◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

私大バブルの定員削減と最近の私大厳格化 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1567962418/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/09/09(月) 02:06:58.49ID:lINY3c/Y
私大バブルの時の定員削減と最近の私大厳格化は訳が違うの?
この私大厳格化はずっと続くという認識で良いのかな。これからはずっとこの難易度が続くのか。
2名無しなのに合格
2019/09/09(月) 02:13:20.10ID:BQe+Zt64
定員厳格化はしばらく続くやろな
むしろさらに厳格化が進んでいく予定やからな
3名無しなのに合格
2019/09/09(月) 02:20:01.14ID:XqU3hdlC
定員厳格化は一旦終わりやろただこれに味をしめたとこはさらに絞りまくって偏差値工作に走るだろうな
4名無しなのに合格
2019/09/09(月) 02:30:57.52ID:lINY3c/Y
私大厳格化が終わるって言うけど2019年度の状態が続くって事だよね。
5名無しなのに合格
2019/09/09(月) 02:35:32.43ID:dx5iwjJg
早慶 偏差値65~70
MARCH 偏差値60~65
6名無しなのに合格
2019/09/09(月) 02:37:33.33ID:lINY3c/Y
よくよく考えて見れば私大バブルの時はバブルで私大に人が集まって国立に行く人が少なくなったから一時的にしただけなのか。
それに比べて今回のやつは私大がバブルでもないけど都心大学から地方大学に人を分散させるためにやってるのか。そう考えると止めたら元に戻るからずっと続けるという事か。
7名無しなのに合格
2019/09/09(月) 02:46:19.75ID:carHvGh8
定員削減されてもうかるやつはうかる。
8名無しなのに合格
2019/09/09(月) 03:16:19.14ID:wo5W4y0u
私大バブルの時と似てるよな
擬似私大バブルというか
ここ最近早稲田の人気と偏差値、難易度が更にグンと上がったのが良い例
マーチも上がってきたな
9名無しなのに合格
2019/09/09(月) 03:57:13.55ID:iO/NYXSC
来年から受験生の数もめっちゃ減るんじゃなかったっけ?
2021年入試は18歳人口前年マイナス3万人になる上に、試験制度変わるから現役志向で浪人する人も少ないからかなり狙い目って駿台の人言ってたけど。
10名無しなのに合格
2019/09/09(月) 04:01:15.43ID:iO/NYXSC
早稲田の場合は9月入学の帰国や留学生増やすために一般で募集した分取らないから相当難化

早稲田大学政治経済学部

2018年度

入学定員 900名

4月入学  785名(うち一般入試339名)一般にはセンター試験利用含む
9月入学  129名
-------------------
合計     914名

4月入学者における一般入試比率  339/785=43.2%
年間入学者における一般入試比率  339/914=37.1% ←早稲田政経の一般入学者は3人に1人

一般入試ではセンター利用含め525名募集しているが一般はあまり取りたくないので合格者を絞り込み、一般入試による入学者は今は339名しかいない。

4月入学者数 https://waseda.box.com/s/5fdrj2gg8b51sx8mwyqy4ifebd7rzfux
9月入学者数 https://waseda.app.box.com/s/z5eukwwjrn7ya2kvh5cvfxomy3d2twok

一般入試入学者数は大学の真の実力2019 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1482.jpg
11名無しなのに合格
2019/09/09(月) 04:21:52.95ID:lINY3c/Y
少なくとも2019年度の難易度はこれからずっと続くと思っていいんだよね?
12名無しなのに合格
2019/09/09(月) 15:54:27.93ID:wo5W4y0u
>>10
セン利があるから入学者は少ないだろ
13名無しなのに合格
2019/09/09(月) 16:19:47.12ID:Pezuk7VP
バブルと違うのは大学によって一般率をギリギリ絞って上げている大学が多いこと
似非バブルだな
14名無しなのに合格
2019/09/09(月) 18:04:47.85ID:ZHv3CWcM
関西学院の一般入学者はめちゃ少ないしな
専門学校並みの酷さだよ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212050041
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1567962418/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「私大バブルの定員削減と最近の私大厳格化 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
定員厳格化で下位私大の倍率が上がっている
私大経営 定員厳格化と奨学金
今回の定員厳格化ってさ
【人員削減】来年度の国家公務員定員 今年度比73人減
【アメリカ】米政府が低所得者向け食料購入補助フードスタンプ制度の厳格化案を公表:受給者削減へ [07/2]
都内私文の定員厳格化での難化具合を国立で例えると
煽りとか嫉妬抜きに一般の定員数厳格化するんだったら推薦の数を厳格化するべきだと思う
定員割れ私大6割──経営難なら撤退すべき
私大ほぼ半数が定員割れ、経営難の恐れも…今春「充足率」初めて100%下回る かくなる上は…
定員割れが多いのに馬鹿みたいに私大で新設するなよ
【社会】いよいよ本格的な「大学倒産」時代突入へ…少子化で定員割れの私大が激増中 ★5 [ボラえもん★]
【教育】法科大学院、定員2500人に 文科省、定員割れ続き500人削減案
【経済】医学部の定員削減、政府検討 医療費膨張防ぐ…2020年度から17年ぶり[日経新聞]
【海外親族控除に年齢制限】 税逃れ防止、条件厳格化
【在日米軍基地】韓国人訪問時の確認手続きを厳格化 北朝鮮・中国・ロシアなど50カ国と共に規制対象リストに[10/16]
【企業】J.フロント、年間業務量4300時間削減へ ロボットやIT技術で効率化
【将棋】将棋連盟が全対局で金属探知機検査へ・・・スマホなど規制厳格化
<日本ワイン>表示基準厳格化、産地名表示は現地産85%以上使用に限定 ラベルの変更を迫られる業者
ここ最近の私大煽り
【悲報】新潟大学 定員割れボーダーフリー化
共テ平均点ダウン→滑り止め私大激増→私大難化
私大バブル期の体感的難易度(文系のみ)
【明大OB限定】私大バブル期の難関明治大学OBが集うスレ【大人の余裕】
実は今って2回目の私大バブルなんじゃね?
私大バブル期の大学受験について語ろう!
【私大バブル】私立大学入試倍率変化(1992→2022)がこちらwwwwwwwwwwwwwww
私大バブル絶頂期(1991年頃)に凄かった大学・学部
私大バブル期に受験生だった人に当時のこと教えてもらったんですが (24)
今後の私大の序列化は
私大日本史対策スレ
私大日本史って
私大センター利用
私大の文法問題って
私大の願書だけど
難関私大顔面偏差値序列
中堅私大ってどこなん?
私大の受験科目数学か社会で迷ってる
名古屋大文系の併願私大って
早稲田社学って私大最高峰だよな?
私大早慶専願の数学力
私大煽り倒してる奴ちょっと来いよ
私大付属のみん高見るの楽しいで
【悲報】私大、一定以上の大学は無償化へ
私大序列これで文句ないだろ
私大難化って問題も難しくなってんの?
再募集がありそうな定員割れてる国立大学
国際政治学べる私大ありますか?
私大生が私立を煽っている可能性
私大経済学部の序列関東編
私大の家畜どもの主張(笑)
史学科で有名な私大ってどこ?
草野正宗くんの25年前と最近の変化が凄い
浪人で地方中堅私大はどう?
ネットで叩かれてる私大トップ5
改めて私大の倍率見たが
私大入試に出る数学の難易度
私大コンプになるパターン
【悲報】NMB近畿ツアーがまた定員割れ
ノルウェーの中絶厳格化にフェミニストが大激怒「子供を殺すのは女性の基本的人権だ!」
私大専願で1対1対応までやってるやつwww
私大の雄は早稲田で明白なのに
私大を煽ってなにが楽しいの
私大ランク 文系 2020
【カナダ】難民の受け入れ厳格化へ 他国での申請却下者を拒否できるように
少子化なのに定員増やそうとする大学意味わからなくね?

人気検索: js 生足 中高生男子 Child 和日曜ロリ panties 女子高生 顔出し画像 アイドル Child porn 2016 チア 35 譁?ュ励さ繝ゥ 蟇晏叙繧峨l 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ
09:34:47 up 102 days, 10:33, 0 users, load average: 23.12, 19.18, 18.21

in 0.20177483558655 sec @0.20177483558655@0b7 on 072822