頭の悪いアンチがひろゆきに木っ端みじんに論破されててワロタwww
しまいにはJASRACいらないとか言い出すwww
JASRACはお前らのためにあるんじゃないんだよwww
権利者のために存在しているんだよwww
権利者にとっての需要に基づいて存在しているのに、その部外者がいらないとかwww
違法に音楽などを聴くために邪魔な存在をいらないとか言って犯罪者だらけの国だなwww
泥棒が警察いらないとかいうレベルの頭の悪さだなwww
泥棒が警察をいらないっていうのも彼らは容認するんでしょ?w
みんなグレーゾーンの視聴したくて、それを邪魔されるのが嫌なんでしょ
犯罪者予備軍が日本には大量にいるということかな?
昔はJASRACしかなかったから、なくなったら困る重要な団体だったけど、
「黒い霧事件」や「古賀財団融資事件」でJASRACの怪しい金の動きが発覚した。
それでJASRACが独占していることが問題視され法律を変えることに、
2001年に「著作権ニ関スル仲介業務ニ関スル法律」に替わって、
「著作権等管理事業法」が施行され新しい著作権団体が作れるようになった。
出来た団体が「イーライセンス」「ジャパン・ライツ・クリアランス」「ダイキサウンド」など。
エイベックスがイーライセンスに著作権管理を移管したのはかなり大きな話題になった。
「ダイキサウンド」はインディーズ系の著作権管理をやっていたが2012年に終了。
2015年「イーライセンス」と「ジャパン・ライツ・クリアランス」が合併「NexTone」に。
というわけで、
JASRACが叩かれるのはそれなりの理由がある、
少なくともJASRAC独占は法律を変えるぐらい大問題になった。
今は独占団体じゃなくなったのでJASRAC解体するのも不可能ではない。
あと、JASRACが勝手に回収したけれど著作権者に分配する必要が無かった金を分配保留金というんだけど、
分配保留金は10年たつとJASRACが勝手に使えるようになる、
それが今 約16億円余っているので2020年から新事業立ち上げるらしい。
団体設立時から、任命された誰が理事やってきたか知ってる?
歌い手さんだけだとJASRACの方が利益率高いの知ってる?
団体ピンハネ商売は官僚退職後の追加年金基金の受け取り場所なの知ってる?
働く人は責任取らないザコク出身者が多いの知ってる?
諸君、役員の給与を見直すという概念がない時点でダメな団体。
還元とか身内に対する引き締めを行おうとしない時点ですでにまともではない。
小室哲哉が言ってた、日本は権利への収入が少ない、それが派生してプロデュース側の未来は先細りするという懸念。
貧困女子高生に向かって、「貧困」の定義を調べようともしないバカがこぞって「これは貧困じゃない!」とか言っていたが、あれと似ているなw
バカは調べるという概念を持っていないんだよ
こんなんだからひろゆきに論破されちゃうんだけどねwww
?「日本人ってきちんと事実を調べて発言をするってことができないんですか?」
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも、これって氷山の一角だと思うよ
貧困の定義すら調べられない人間が世の中には大量にいたという事実が判明しちゃったからな
ジャスラックの風評被害は福島の風評被害と同じ。
早くなくなることを祈る。
JASRACを通さずに直接本人に著作権料を支払う場合と同額なの?
JASRACはなくてもいいけどJASRACはユーチューブとかと契約してたかな
日本人が使えるからユーチューブやアマゾンプライム、海外音楽サイトを使ったことない人だけがJASRACを叩ける
JASRACが気に入らないならJASRACや日本特許庁、海外のアメリカとか約180か国やユーチューブ関係者や世界の軍隊と包丁一本持って何十億人なり滅ぼせばいいんじゃない?
全米滅ぼせば特許、JASRACがない君らが望む世界になるよ
JASRACはなくてもいいけど←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww