◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日本史と世界史って実際どっちが暗記量多い?


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1565740265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2019/08/14(水) 08:51:05.11ID:bpYwK3yt
世界史は日本史より少ないってよく言われるけど
俺は日本史選択したけどもし両方やったことある人いたら教えてくれ 気になる

2名無しなのに合格2019/08/14(水) 08:52:26.33ID:0A1PqZAR
日本史やろ
世界史選択やけど日本史の教科書見たとき目が回りそうやったわ
感じを覚えるのが嫌で嫌で仕方なかった

3名無しなのに合格2019/08/14(水) 09:00:26.65ID:2wOKvEBj
教科書の分量で言えば似たようなもん
ただ日本史は大学のレベルが上がるとかなり細かい知識まで要求されるから、早慶志望とかなると日本史のほうが暗記量が多くなる

4名無しなのに合格2019/08/14(水) 09:03:05.71ID:5s/+0E6x
語数で言えば世界史だけどそれぞれ時代や地域が大幅に違って覚えやかったりするから、単調な日本史よりも負担は少ないと思う

5名無しなのに合格2019/08/14(水) 09:04:45.16ID:m7cTNYv4
>>4
語数こそ日本史の方が多いんちゃうんか
選択してないエアプだからわからんけど

6名無しなのに合格2019/08/14(水) 09:06:49.74ID:bpYwK3yt
>>2
なるほど
俺はカタカナとか地図覚えるほうが辛かったから日本史にしたけどそりゃ逆もあるわな
>>3
早慶なら世界史でも相当細かい用語きいてきそうだけどさすがに世界史はある程度制限されてるんか
>>4
確かに日本史は時代間で用語の区別つけるの結構難しいもんな
覚えやすさで結構変わってくるか

7名無しなのに合格2019/08/14(水) 09:07:55.81ID:5s/+0E6x
>>5
小中で下地があるやろ、まぁただそれ考えても確かに語数の面では日本史の方が多いかもしれん、やっぱ日本史方が負担はかなりデカイと思うわ

8名無しなのに合格2019/08/14(水) 09:17:50.35ID:C/qZHQHk
なんかワタク試験前提で話が進んでるの草

9名無しなのに合格2019/08/14(水) 09:26:39.66ID:AT4pugmE
ミクロの世界の住人

10名無しなのに合格2019/08/14(水) 09:29:26.30ID:XDIPDW6h
大学によるんちゃうの?
東大は世界史の方がかなり暗記多いらしいし

11名無しなのに合格2019/08/14(水) 10:45:24.62ID:QvJQVSs4
世界史は知らんけど、日本史の漢字名ややこしいの多いのよな
堀田正睦と堀田正俊、平忠常平忠盛、二条良基一条兼良、菟玖波集犬筑波集、各政党とか

12名無しなのに合格2019/08/14(水) 11:11:07.12ID:evScgjlv
慶應(特に法)は世界史のほうが日本史の問題より易しいらしい

13名無しなのに合格2019/08/14(水) 11:13:21.41ID:HjuSZZyM
日本史は資料まで覚えるとなると一生かかるほど暗記量が増える。
合格点までの暗記なら世界史の方が楽。

14名無しなのに合格2019/08/14(水) 11:15:20.82ID:evScgjlv
慶應法の日本史は難しすぎるでしょ
あの問題でどうやったら70点以上取れるようになれるんだろう?

15名無しなのに合格2019/08/14(水) 11:31:01.13ID:XDMetYzu
>>11
執権の北条氏とか順番ごっちゃになるわ

16名無しなのに合格2019/08/14(水) 12:27:41.30ID:NrUC7sgF
日本史は文化史が鬼門だ

17名無しなのに合格2019/08/14(水) 12:52:21.49ID:5hRXaXsU
日本史はゴミ程にも役に立たないゴミ宗教

18名無しなのに合格2019/08/14(水) 13:46:25.09ID:XeoRCKwH
日本史は史料を覚えるという作業が増えるからな

世界史は地図覚えないとダメだろってよく言われるけど、日本史も地図覚えないとダメなので変わらん

19名無しなのに合格2019/08/16(金) 07:13:07.77ID:ORf95cJd
>>1
量よりも、どちらがアタマに入りやすかだよ。
>>11
だね。紛らわしい。
>>18
史料や地図等関連付けをするとむしろアタマに残る。

20名無しなのに合格2019/08/16(金) 08:26:38.39ID:JMlQvXJj
一般的には世界史の方が量多いだろ
俺もそう思う

21名無しなのに合格2019/08/16(金) 08:30:32.08ID:cvmNgGl+
日本史の方がきついよ

22名無しなのに合格2019/08/16(金) 08:39:48.87ID:km4NfdSi
国公立受験者は世界史が、ワタク受験者は日本史が難しいということでいいだろ

23名無しなのに合格2019/08/16(金) 11:43:24.74ID:MFplBHO8
結局自分が面白いと思えるやつやった方が楽だよね

24名無しなのに合格2019/08/16(金) 12:04:22.74ID:ne/VbzJb
>>14
東進一問一答とかいう参考書が全ての大学、今までの早慶や上智含めて問題集めてある
だからこれを全部覚えればいいだけ。代償として暗記量は世界史をはるかに超えることになるがな

東進一問一答+資料集か資料集一問一答で軽く1万を超える>>世界史早慶上智レベル
早稲田は科目ごと調整あるから数学 日本史が有利に戦えるらしいが慶應に日本史で行くには力入れないといけない
この場合慶應だけに絞れば今は文学部には受かるようになっている
理由は早稲田法に慶應が文学部を当て馬にしてるから受験生をバラけさせて慶應法ブランド>早稲田法を確立しようとしている
英語の透視図までやるとか辞書持ち込み型への対処+できる限り何回も東進一問一答などを回すことで文には引っ掛かる
だから早稲田や慶應でも日本史を選択してもまあ大丈夫。慶應法は日本史では不利とは言われてるぐらい

国立2次なら教科書にある単語を集めた単語量は世界史>日本史だけど
教科書に出る漢字を全てを書けるようにするって普通に難しいから暗記の難易度変わらないよね
世界史は気を付ける漢字は中国関連ぐらいだし

25名無しなのに合格2019/08/16(金) 12:41:50.62ID:R+FK4HmB
世界史は範囲が広い分、浅く広くで良いけど日本史は範囲が狭い分深い知識まで求められるから日本史のほうが大変らしいかね
マーチまでなら日本史のほうが楽だけど、早慶目指すなら世界史のほうが楽と聞いたことがある

26名無しなのに合格2019/08/16(金) 13:04:55.93ID:yAOKxLDc
東大だと世界史、他は日本史じゃない?

27名無しなのに合格2019/08/16(金) 13:05:48.34ID:X7eKd7px
東大は地歴で二科目必須だから日本史世界史、世界史地理、日本史地理のどれかになる

28名無しなのに合格2019/08/16(金) 13:06:46.09ID:s/ETNoED
世界史は広く浅く
日本史は狭く深く

29名無しなのに合格2019/08/16(金) 13:13:13.14ID:cadH1cVg
山川の資料集見比べろよ
日本史の方が1.5倍くらい分厚いぞ

30名無しなのに合格2019/08/16(金) 13:16:44.61ID:Dk9EWskF
日本史と古文と漢文ってやる意味は全くない。

by 慶応大学

31名無しなのに合格2019/08/16(金) 14:02:08.05ID:R+FK4HmB
世界史は地図を覚えなきゃいけないとか言われるけど、出ても2、3問くらいだろうから他を徹底的に勉強すれば合格点は取れるよね?

32名無しなのに合格2019/08/16(金) 14:24:22.69ID:R+FK4HmB
世界史の地図問題だけは最初から捨てて勉強しない人とかもいるのかな?
志望校によるだろうけど、地図問題を一杯出すところなんてあまりないだろうし

33名無しなのに合格2019/08/16(金) 17:50:24.87ID:X7eKd7px
ビジュアル世界史問題集一個やれば対策取れるのに

mmp2
lud20191009222515
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1565740265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日本史と世界史って実際どっちが暗記量多い? 」を見た人も見ています:
センター世界史と日本史ってどっちのが面白い?
日本史とか世界史っていくら知識詰めても抜けちゃうよな
国立2次で世界史使うんだけど、センターで 世界史+倫政 or 世界史+日本史 どっちが良いの?
『1兆円貰える』『日本でトップレベルにイケメンに生まれた世界線で中学一年までタイムリープ(ただし金儲け関連の記憶は消える)』 どっちがいい?
日本史と世界史両方やってる奴いる?
二次受験で世界史とか日本史とか数学とか選択する場合周りは同じ教科選択した人で集まるの?
なんで文系は世界史と日本史の選択なの?両方やれよ
センターは日本史と世界史で、2次は日本史
理系はセンター日本史と世界史を必修にすべき
なぜ政経は日本史や世界史と比べて 楽 って言われてるの?
ほぼ勉強してない世界史と日本史がなぜか一番成績いいんだが...
​日本は世界で何位? 外国からの観光客数が多い国ランキング!
早慶の日本史世界史って
日本史と世界史勉強する気おきん
理系は歴史知らなさすぎるから歴史世界史と日本史の受験必須にした方が良い
世界史って教科書と河合塾のテキスト暗記するのどっちがいい?
ぶっちゃけ地歴科目の大切さは、世界史>地理>>>>>日本史
日本史世界史選択って駄目なのか?
日本史世界史の一問一答って意味あるの?
なぜ日本は初等教育では世界一なのに大学教育はゴミクズなの?
世界人助け指数、日本は世界最悪の142位 なぜこんなに冷たい世の中になってしまったのか?
【悲報】シングルマザー「年収1千万円あるのに元夫が養育費を払わないの!」 世界一モラルの高い日本人がなぜ払わないのか?
日本人「やっぱ大将が毎日チンコ握ってる手で握られた寿司は美味えなあ!」←世界でもトップクラスに気持ち悪い国じゃね?
【下町ボブスレー】このままでは「日本の恥」に? 「下町町工場美談」の闇と「低性能を世界にアピール」することの無意味さ ★3
日本は世界に謝らなくてはならない
日本の女が世界一モテない理由
日本史世界史地理から選ぶとしたら
日本史or世界史の微妙にエロい用語
詳説世界史(日本史)研究←これwww
日本ラグビー、世界8位に転落
日本は世界第2位の大重税国家であることが判明
世界史=日本史+地理+現社+倫理+整形
世界史=日本史+地理+倫理+政経+現社
絶望の国 日本は「若者自殺率世界1位」
なぜ日本のゲームは世界一から転落したか
●日本政府「韓国の異常性を世界に知らしめる」●
日本のま~んって世界的な功績をあげたことないよね
【悲報】日本の女子高生、世界一太ってた!
なんで日本って世界的なスマホを作れなかったの?
【悲報】日本人、世界中から嫌われてしまう・・・
世界と日本のボクシングっていうブログ
日本に於ける世界基準のリベラルとは誰のことか
世界史やってて社会2科目日本史にしたんだがつまらなすぎ
世界史的に見て日本人ってなんで事なかれ主義なの?
日本の世界政府が統合失調症を人工的に作ってね?
【社会】日本で普通の「社内恋愛」が世界の非常識なワケ
【朝日新聞】元号、今や世界で日本だけ★3
自分の今の受験を、世界史日本史で出てくる戦いに例えるスレ
韓国料理は日本料理の様に世界的人気になるか?136
日本の女は世界一ブサイクで世界一モテない part63
高校の数学と英語、世界史、日本史を極めたと自負してる大学生だけど
世界大学ランキング 日本勢は上位200に2校のみ 36位東大 65位京大
【日本史】日本の世界遺産の格付けランキングを作ってみたぞ【地理】
世界史日本史地理倫理政経物理化学生物地学全部習った奴wwwwww
【地理/現代社会】世界の主な国・地域の治安の良さ格付けランキング【日本は最高ランク】
現実ではいるかもしれないけどフィクションの世界にはあまり出てこない人、それは日本大学志望の関西人
日本史、世界史、地理、倫理、政治・経済全て必修にすべきとか言ってる奴がyoutubeにいたんだが
日本史選択←世界史から逃げた雑魚
世界史選択者だけど日本史選択者は見下してる
世界史勢だが日本史も勉強しておけばよかった
センター 日本史 世界史 地理 倫理政経
世界史総整理の日本史版みたいな参考書探してるんだが
THE世界大学ランキング日本版2022(国際性指標除外)
東大の日本史or世界史で、オススメの参考書教えてください。
物理・化学・生物・日本史・世界史・地理を難しい順に並べると

人気検索: 女子 女子小学生裸画像 女子高生 顔出し画像 Sex 和日曜ロリ pedo little girls Kids 女子小学生マンコ 譌上↓霈ェ マッサージ panties JCJK
10:31:54 up 116 days, 11:30, 0 users, load average: 13.96, 13.13, 13.14

in 0.11136817932129 sec @0.11136817932129@0b7 on 081123