◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大学を格付けする人は何で推薦率は考慮しないの? ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1555686871/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2019/04/20(土) 00:14:31.31ID:1Wybg5D6
すごい不思議なんだが・・
大学の中に低偏差値が大量に混じってるんだぞ??

2名無しなのに合格2019/04/20(土) 00:18:10.52ID:ZUNDL2Pw
合格者平均偏差値

早稲田社学 一般 70.6
早稲田社学 セ利 77.4
早稲田社学 推薦 53.9

早稲田教育 一般 70.0
早稲田教育 推薦 56.5

大学を格付けする人は何で推薦率は考慮しないの? 	->画像>15枚

3名無しなのに合格2019/04/20(土) 00:19:23.11ID:VDQHOc6Z
推薦だからにきまってるだろ

4名無しなのに合格2019/04/20(土) 00:33:57.37ID:/I+KhWFO
優秀な大学は推薦も優秀な人間が入ってくる
馬鹿にされがちな日大も付属校の偏差値はそこそこ高いし
ザコクの推薦、AOなんかは工業高校とか地元のよくわからん高校から入ったりしてるからどうかと思うけど

5名無しなのに合格2019/04/20(土) 01:00:54.55ID:M1MNozPB
大学側の「色々な人材が欲しい」というニーズはわかるが、
偏差値落ちてくると推薦枠増やしたりするのはちょっとな

6名無しなのに合格2019/04/20(土) 02:16:53.85ID:vDxKUbGa
野球で中央行くとかもあるよな

7名無しなのに合格2019/04/20(土) 02:50:34.46ID:KM3PvvVJ
>>2
これ推薦の方サンプル数人だぞ
学部によっては推薦の方が上とかある

8名無しなのに合格2019/04/20(土) 03:11:17.60ID:M1MNozPB
だいたい受験勉強してない奴の偏差値ってなんだよ そんなんマトモな偏差値出るわけないだろ
大学は受験一発勝負だけじゃなく、3年間コツコツできる糞真面目人間も欲しいから指定校推薦やってるわけでな

9名無しなのに合格2019/04/20(土) 03:13:49.85ID:Em3GsqDz
>>1
先日、早稲田と上智と青学の推薦入学者の河合の偏差値と一般入学者の偏差値を
比較して見ていたんだが、大学と学部によっても差はあるが、偏差値が5から20ほど
推薦入学者の方が低く、平均して見ると、だいたい10くらい推薦入学者の偏差値は
一般入学者の偏差値より低かった。

推薦入学者は一般入学者よりも平均的に10くらい偏差値が低いと見てイイだろう。


>>7
ダマれ偏差値マイナス10!

10名無しなのに合格2019/04/20(土) 07:30:45.07ID:UsWpqJpG
自称進だと、トップ層は国立とか狙うから評定低くても推薦とれるぞ
うちの高校とかそうだった

11名無しなのに合格2019/04/20(土) 07:52:28.05ID:ztCKM00Q
大学入れば皆同じなのに

受サロ民はコドモなんだねー

ま、皆通る道か

12名無しなのに合格2019/04/20(土) 07:57:44.91ID:yAO2BBNC
★★★ザコクの不都合な真実★★★

●●●センター試験廃止の理由 → 「無能ばかりを入学させる欠陥試験制度」だから
http://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/34

>国は「先行きが予想しづらいこれからの社会では、知識の量だけでなく、自ら問題を発見し、
>答えや新しい価値を生み出す力が重要になる」という考えから 
>文科省は各大学に、思考力や表現力をより必要とする長文の記述式や小論文、面接や討論など、試験の方法を多様化し、
>教科学習に限らず、高校時代の経験を参考にする選抜を増やしてほしい考えだ。
>その方針を先取りするような改革は既に進んでおり、16年度から東大が推薦入試を、京大が推薦・AO入試を始めた。
   ↑ザコクの誇りだったセンターは、社会に出てから重要なコミュニケーション能力・思考力・表現力が反映されない欠陥試験制度だったw

●●●「定員の30%に」 国立大学が推薦・AO入試を拡大する理由
http://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/2004

>だが、すべての国立大が加盟する国立大学協会は推薦・AO入試による入学者を21年度までに定員の30%に拡大する目標を立てた。
>「確かな学力と多様な資質を持った入学者を受け入れる」(里見進・前会長=東北大総長)のが狙いだ。
   ↑つまり、今までの試験制度だと無能が多く入学してくると言っているw

>強制力はないが、名古屋大が推薦やAOなどの定員比率を現在の17%から35%まで引き上げる方針を打ち出し、
>東北大も現状の20%程度から30%まで増やす計画を立てるなど、各大学で入試改革の検討が進む。
   ↑つまり、今までの試験制度だと無能が毎年約30~35%入ってきていたという事。

●●●平成30年度国公立大学入学者選抜について(平成29年10月25日文科省公表)
>アドミッション・オフィス(AO)入試
>国立  56大学〔68.3%〕 192学部〔48.1%〕
>推薦入試(※出身高等学校長の推薦に基づき、原則として学力検査を免除し、調査書を主な資料として判定する入試方法)
>国立  77大学〔93.9%〕 286学部〔71.7%〕
   ↑学力検査免除w  超軽量じゃんw  散々ワタク馬鹿にしておいてコレw

●●●20 年度から国立大「“推薦+AO”5割の範囲」、公立大は「“推薦のみ”で5割を目安」!  ← ★★★NEW★★★
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0611/1105.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0701/0104.pdf
>国立大学協会(国大協)はこのほど、入学定員に占める推薦入学の割合を20年度から見直
>すことを決めた。現行の「推薦3割目安」を「推薦+AO入試5割の範囲」に改め、
   ↑もう、ニッコマすら馬鹿にできない超絶軽量!w

国・文科省・身内である地帝学長から「地帝ザコクの学生は無能ばかり」と言われてて草w
唯一心の支えと思っているセンター試験も無能ばかり集める欠陥試験方法と否定されてしまい、
ワタクの推薦・AO入試を馬鹿にしてるのに実際は推薦・AOだらけw
人口減少・東京一極集中で田舎のザコクは今後定員割れで廃校やFランワタクと合併不可避!
これじゃ、ザコクの惨めな自尊心ももう満たせないじゃん!


どーすんのこれw

13名無しなのに合格2019/04/20(土) 07:58:59.03ID:33to/feb
田舎ザコクの推薦AOのほうが酷い現実w

14名無しなのに合格2019/04/20(土) 09:14:21.63ID:6FuP2roA
駅弁医学部は4割が地域枠推薦AO

15名無しなのに合格2019/04/20(土) 09:23:59.86ID:Lmxw1Rvl
>>13
どの口が、そんな虚言を吐くのだろうか。
大学を格付けする人は何で推薦率は考慮しないの? 	->画像>15枚

https://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201811/article_3.html

16名無しなのに合格2019/04/20(土) 09:32:13.95ID:Lmxw1Rvl
ワタクの定員厳守化で、ワタクの一般入試の倍率爆上がりなのだが、
大学を格付けする人は何で推薦率は考慮しないの? 	->画像>15枚
一方で国立と違い、非一般入試はユルユル。
大学を格付けする人は何で推薦率は考慮しないの? 	->画像>15枚
それでもって、ユルユルな非一般入試勢をガバガバ定員以上に採っておいて、
一般入試勢は入学定員の調整弁扱いで、募集要綱に掲げた人数にまるで届かない程度にしか合格を出さない。
大学を格付けする人は何で推薦率は考慮しないの? 	->画像>15枚
合格水準がいたずらに高くなるから、予備校が出す偏差値も上がって、ワタク当局ウハウハ。
真面目に学力試験に臨んできた受験生を弄んで商売の道具とするようなワタクの門をくぐりたいか?
ワタク行くなら推薦で行け。
ワタクの為の受験勉強なんかするもんじゃない。私立専願の受験なんて愚の骨頂。
受験勉強するなら、国公立をめざせ。

https://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201904/article_1.html

17名無しなのに合格2019/04/20(土) 09:32:44.31ID:IEz7+0iY
>>6
野球といえば東京六大学だろ

18名無しなのに合格2019/04/20(土) 11:17:41.25ID:qkYI3CS0
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


東洋 ← ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
東京経済 ← 一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
立正 ← 一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
国士舘 ← 一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
明星 ← 英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
二松学舎 ← 一般減らしによる偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
産業能率 ← 一般減らしによる偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
聖心女子 ← 一般減らしによる偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。

19名無しなのに合格2019/04/20(土) 12:07:46.60ID:hOwBUz+9
大学の実力2019(中央公論新社)より入学者内訳(2018年の入学実績)

       .一般 一般 一般 充足 推薦 推薦 充足
       .率   募集 入学 率   募集 入学 率

東理科 76.6% 2491 2626 105% 1059 . 803 . 76% ※二部含まず

明治   69.7% 5413 5076 . 94% 2347 2203 . 94%
法政   61.5% 4276 3957 . 93% 2165 2476 114%
立命館 60.6% 4804 4333 . 90% 3020 2813 . 93%
青学   60.0% 2919 2425 . 83% 1301 1619 124%

立教   56.7% 3107 2563 . 83% 1497 1955 131%
早稲田 55.9% 5555 4820 . 87% 3385 3800 112% ※春入学
慶應   55.8% 3758 3603 . 96% 2647 2853 108%
同志社 55.1% 3790 3527 . 93% 2531 2869 113%
関西   53.0% 3752 3603 . 96% 2770 3189 115%
中央   52.0% 4255 2972 . 70% 1726 2740 159%

学習院 49.6% 1315 1080 . 82% . 750 1099 147%
上智   45.8% 1782 1277 . 72% 1019 1514 149%
関学   41.3% 3351 2317 . 69% 2349 3294 140%

推薦募集定員=(入学定員)-(一般募集定員)とする

20名無しなのに合格2019/04/20(土) 22:03:31.87ID:SGfhxtSE
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

21名無しなのに合格2019/04/22(月) 09:13:27.28ID:n4wkmOfM
非一般とかどこの大学だろうとゴミゴミ
Fラン以下としか思ってない

22名無しなのに合格2019/04/22(月) 09:16:56.74ID:IS1UiyeQ
野球で中央レベル入るのって
勉強して東大入るよりはるかにムズいやろ

23名無しなのに合格2019/04/23(火) 16:32:52.44ID:RJO3UVBR
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 サンデー毎日4.21号まで判明分
◆北海道大学(2,606人)
16人 浦和・県立(埼玉)、西(東京)
12人 国立(東京)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○麻布(東京)、横浜翠嵐,○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,○海城,○芝,○世田谷学園,○桐朋(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、○本郷(東京)、湘南,柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,八王子東,日比谷,○巣鴨,○武蔵(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)
12人 ○桐朋(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)、○開成(東京)
8人 青山,○芝,○世田谷学園(東京)
7人 長生(千葉)、立川,戸山,日比谷(東京)、湘南(神奈川)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、西,○麻布,○駒場東邦(東京)、小田原(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○東京都市大付,○武蔵(東京)、○桐光学園,○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
15人 西,○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 千葉・県立(千葉)、青山(東京)、○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)

24名無しなのに合格2019/04/23(火) 18:32:35.45ID:aCamV+gN
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


東洋 ← ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
東京経済 ← 一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
立正 ← 一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
国士舘 ← 一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
明星 ← 英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
二松学舎 ← 一般減らしによる偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
産業能率 ← 一般減らしによる偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
聖心女子 ← 一般減らしによる偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。

mmp
lud20190715012258
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1555686871/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大学を格付けする人は何で推薦率は考慮しないの? ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
推薦AO夜間通信保健抜いた時の大学内最底辺の難易度格付け
スポーツ推薦で大学に入学した人の試験結果
推薦率高い難関私大を「推薦大学www」とか言う人って
推薦で高学歴大学行けた人は優秀なのに何故煽られるのかわからん
ワイ受験生、2人で一般受験での合格を目指してた親友に推薦で大学決まったと報告される
大学推薦(AO)入試の面接で「尊敬する人物は東条英機(岩手県出身)です!」と答えたら
【人生総合格付け】大学ランキング、就職ランキング、プライベート充実度ランキングがこちらwwww
【人生総合格付け】大学ランキング、就職ランキング、プライベート充実度ランキングがこちらwwww
国公立大学医学部 推薦・総合型 募集人員 50人超は7校(筑波・福島・岐阜・愛媛・新潟・徳島・高知)
安住アナウンサー「他人に大学が推薦入学か質問する。推薦入試は許せない、自分は一般入試で苦労した」
大学格付け最終確定版
愛知大学の推薦受けるんだが
全国で通用する大学学歴格付け
【決定版】国立大学格付け
出会いを求めやすそうな大学格付け
筑波大学推薦の小論文対策
国立大学の大学格付けがこちら
偏差値に代わる大学格付け指標
もう推薦と内部進学は大学来んなよ
岡山理科大学獣医の推薦受けてきた
東大早稲田慶応が大学格付けトップ3
早稲田大学に指定校推薦がある高校
慶應義塾大学に指定校推薦がある高校
この大学格付け、受サロ民とは合わないらしい
なんJ民で話し合って大学格付け更新したで
名古屋大学東北大学の推薦入試崩壊w
大学名聞いた後推薦か聞くのはあり?
【朗報】金魚すくいで大学に推薦合格
今までの私立大学様の発言を元にした学歴格付け。
ワイ滋賀県立大学の推薦で合格したんやが
【悲報】東京経済大学、6割推薦だった
【2020年度】難関大学格付け【確定版】
自分の学生証を公開しながら大学格付けするスレ
私大で大学の成績が推薦AO>一般となる理由
【国公立・私立】大学格付け【総合評価】
推薦で大学決まってるけど受験するやつwwww
早稲田大学の主な学部を千代田区アドレスで格付けしてみた
【平和スレ】俺が正確且つ甘めに大学を格付けする
なんでこんな高校から推薦で入れるの?という大学
完璧な国立大学、公立大学の格付けランキングができたよ!
推薦AO合格者が一般入試で受けようとしていた大学
★国立大学が推薦AOだらけという現実w★
2020年 国立大学格付け完成したぞ! (文理合わせて)
【朗報】シンガポールさん、日本の大学を格付けしてしまう
早稲田大学政治経済学部の指定校推薦がある高校
Fラン格付けマンの言う通りあそこの大学に行ったんやが
【全国版】第一志望の大学に入るための文系大学難易度格付け
【朗報】これが就職板住民が作った大学格付けランキングらしいよ
偏差値50高校俺、指定校推薦にろくな大学がない
指定校推薦で早稲田大学法学部に合格しました!
【旧帝大】各都道府県を代表する国立大学を格付けしてみたよ【駅弁】
【文科省お墨付き】学長の給料から見る国立大学の格付け
東京理科大学って機電でも推薦で就職できないらしい
杏林大学医学部のこと、杏林大学医学部の指定校推薦について
東京理科大学って機電でも推薦で就職できないらしい2
東京理科大学って機電でも推薦で就職できないらしい8
女なら別にそこそこの大学に指定校推薦で行ってもいいよね
推薦で明治大学商学部に合格した友達が許せません。
推薦受かった勢だが、大学落ちたやつにかける言葉を教えろ
就職の面接で一般か推薦AOか聞かれるようになったら終わる大学
同志社女子高校などから早稲田大学への指定校推薦枠を増やすべし
俺がA判出してる大学に推薦で行く奴がいてマジで草
上智大学神学部に信者推薦で行って銀行、保険会社入るやつwww
推薦で大学受かったんだが入学までにやっとくべき勉強って何?
【東大/京大】文理別・学部学科別で難関大学を格付けしてみたよ!【早慶】
【東大/京大】文理別・学部学科別で難関大学を格付けしてみたよ!【早慶】

人気検索: 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ jb Child porn パンチラ 女子小学生 洋井戸田潤 女子小学生エロ画像 star sessions 謖?次闔我ケ Candydoll 精子
12:09:57 up 125 days, 13:08, 0 users, load average: 90.26, 68.25, 46.88

in 0.1346070766449 sec @0.1346070766449@0b7 on 082101