ネットリテラシーなさすぎね?
私文のアホだけならまだしも旧帝受かったような奴までこんなんばっかでヤバイ
俺が陰キャで時代遅れなだけか?
>>2 ほんと今のことしか考えてないバカばかりだな
人生何が起こるかもわからない
他人の炎上に巻き込まれる可能性だって十分あるわけだが
>>4 車が突っ込んでくるのが怖いから外出るの嫌って言ってる引きこもりと同じ
Fラン大学に通う生きる価値ないゴミは◯ね
まあFランがSNSでウェイウェイしてても所詮4年間だけだからな
Fラン大学通ってるのにSNSで大学名書けちゃう人まじなんなのこわい
ガチFラン大学に進学して半年で学校やめた高校時代の知り合い、犯罪犯して会社クビになっててわろた
Fラン大学に行っている俺は負け組。
だからFラン大学にはロクな奴が居ない。
Fラン大学生とかもはや高卒就職の人よりも信頼できないんだが僕だけか?身近な工業高校と、某Fラン大学比較しても明らかにFラン大学のほうが民度最悪なんだが
Fラン
お金を払えば入学できる。努力が全くできないクズ。金の無駄。親がかわいそう。
漏れはFラン私文陰キャ人生終了
Fラン大学だと履歴書に何書いても落とされる気がしてならない
Fラン大学生に悲報。お前が頑張って深夜までかけて書いた履歴書、人事は一切見てないぞ。
「Fラン大学生」で「陰キャ」ってだけで、お前就活で履歴書に何書くつもりなんだ?ってなる
僕「履歴書にFラン大学を書く権利を得ただけの4年間だった」
あっ、履歴書で落とされて学歴差別だと叫んでいるFラン大生だ。
Fラン私大クソ文系資格なし そら企業はこんなん雇いたくないわな (履歴書で蹴られるのは)残念だが当然
文科省さん。Fランを大学扱いしないでください。
お先真っ暗Fラン大学生さん^^
バイトとソシャゲの課金にいそしんでいる場合か?
ガチFランじゃないFラン大学でも何か秀でていることがない限り就職などは殆どブラック企業で悲惨ですよ
Fランの人たちは来るべくしてFランに来てる感ある
やる気なんてないし、目標もない
ただ堕落して時間を消費するだけ、人のこと言えないけど
単にSNSへの比重の置き方が違うんだろ
現実に信頼できる友達がいればSNSであることないこと言われたところでアカウント消せば無問題だが、SNSに依存してる奴は 炎上=一巻の終わり みたいに考えがち
Twitterの名前がゲームで使うようなハンドルネームで周りから引かれてそう
そういう情報は炎上したら拡散されるからな
まあ炎上するようなことをしなきゃいいだけの話だが
鍵掛けといたら炎上もしにくいし
炎上するようなことせんかったら別に大丈夫やろ
炎上垢は炎上垢でまた別に作ってボロが出ないようにさえすれば
高学歴は割と大学名そのまま書くやつ多いけど、そうでもないやつはアルファベットで書きがち
自信無いならそもそも書かなきゃいいのに
>>19 名工,京工繊が便乗してnitech,kitechって書いてもええか?
あんま関係ないけどケツ毛バーガー事件とか昔あったし
個人情報を晒すのはやっぱり怖いよ
高校名もアルファベットで書きがち
ks→ut
開成→東大とかはよくみる
>>16 Fランはアルファベットでごまかしてるという風潮あるけど実際はオシャレだからという理由やで