◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大学院生の就職ってさ YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1551880286/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2019/03/06(水) 22:51:26.70ID:pBD/NzW1
「大学院」に進んだ半数以上が非正規雇用で中卒や高卒より低収入、自殺者も多数、東大調べ
http://2chb.net/r/news/1551681518/



2名無しなのに合格2019/03/06(水) 22:52:09.12ID:pBD/NzW1
負のイメージしかわかないんだが

3名無しなのに合格2019/03/06(水) 22:53:18.53ID:FrkbBEva
自分とこの実績見て

4名無しなのに合格2019/03/06(水) 22:53:31.74ID:SWphtlyG
>>1
博士やん
頭悪そう

5名無しなのに合格2019/03/06(水) 22:53:45.66ID:pBD/NzW1
教授になる道険しくてびっくりする

6名無しなのに合格2019/03/06(水) 23:17:39.01ID:pBD/NzW1
こんなに優秀で勉強熱心な人達が日本にいるんだからメディカルスクールを作って能力を活かして欲しいんだが

7名無しなのに合格2019/03/07(木) 03:12:36.15ID:AJXnhYVE
大学院に夢抱きすぎ
ここは海外じゃねーんだからよ

8名無しなのに合格2019/03/07(木) 09:09:29.60ID:RG9zQExa
    人文  社会  理学  工学  農学  教育  保健
非正規 58.6  41.9  53.3  38.6  48.7  46.2  24.9
自殺  16.9  18.0   4.7   4.0   2.6   9.0   4.3
----------------------------------------------------
合計  75.5  59.9  58.0  42.6  51.3  55.2  29.2

「院卒は就活で不利」と言われる。それはなぜなのか。

東京大学の濱中淳子教授は企業の人事担当者5名と人材コンサルタントにインタビューを実施。
その結果、企業の大きすぎる期待と、大学院生の見当外れの自己PRという「すれ違い」があることがわかった。
濱中氏は「このすれ違いは修復できるはずだ」と分析する――。

(略)

図表1は、文部科学省『学校基本調査』を資料に、卒業(修了)後の状況をまとめたものである。
安定雇用に就かなかった者の比率に注目すれば、学部卒は11.6%であるのに対し、
人文科学や教育の修士卒のその比率は3割以上。
博士課程にいたっては、領域を問わず、きわめて不安定な状況が見出される。
人文科学系では58.6%という値を示し、
修士卒では好調な理系も、博士卒の場合、理学53.3%、工学38.6%、農学48.7%が安定雇用に就けずにいる。

大学院生の就職ってさ 	YouTube動画>1本 ->画像>1枚
https://president.jp/articles/-/27326

9名無しなのに合格2019/03/07(木) 10:24:30.17ID:soyLz8he
>>8
人文社会で院に行くのはダメって事か

10名無しなのに合格2019/03/07(木) 11:57:39.73ID:PVwxMHmY
>>1
博士課程は例外なく頭が良い
修士から博士でかなり厳しい選抜があるから
だが、そんな頭が良いやつらの集まりで博士号を取得できるのは10%くらいか?それもかなりの年数が経ってから
さらに選ばれし博士号持ちの中で大学教員になれるのは1%
音楽でメジャーになってメシ食うのと同じくらい難しい


lud20200921103615
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1551880286/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大学院生の就職ってさ YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
大学院ロンダって就職に有利?
青山学院って就職実績どうなの?
【保守】「大学院生の研究に協力したつもりが保守を叩くプロパガンダ映画になっている。だまされた」と抗議 慰安婦映画「主戦場」
CM「大学生の皆さん!安倍晋三です!アベノミクスによって、大学生の就職内定率は97.6%と、過去最高となりました!」
兵庫県立大と関西学院大学の就職
国立工学系大学院卒の就職はガチで凄い件
400社就職率マーチトップ!青山学院
最新!本当に就職に強い大学ランキング 関西学院大学1位
神立地・神ブランド・神就職・神モテ→MARCHの神・青山学院
東大院生のいとこが就職落ちまくってるらしいんだけどなんでなん?
世界大学ランキングって殆ど教授の論文、大学院生の学力が評価対象なの?
就職実績の優劣は学生の実力の差が重要なのに、それを大学の実力の差だと思ってる奴wwwwww
確かに就職的には早稲田>千葉だけど、学生の平均的な優秀さ、難易度は早稲田≒千葉だね
慶応の就職はってるやつさぁ
早慶は就職いいっていうけどさ…
大学院行くとニートになるって聞くんだけどさ
ワタクの就職がいいって言う奴いるけどさ
さては地底理系の文系就職ってコスパ良いのでは?
頑張ってarch受かったのに就職良くなさそうで入る前から嫌になってきた
【事件】元夜間の早稲田社学さん ついに就職で商学部に勝ってしまう【波乱】
お前ら色々議論してるけどさ、受験難易度は地底>早慶 就職は早慶>地底って結論出ただろ?
何、常務の息子慶應だって!頭たいした事ないのに就職良さげ、くっそ~~~by地方国立大生
「早慶」って指示範囲広すぎるのに、就職の強さでは早稲田政経や慶應法だけが切り取られるトリック
就職実績=卒業生の評価
大学院生の奴。ちょっと来い
コロナ前の青山学院大生の1週間が草
難関企業への就職率見たらその大学の学生の質が分かるよな
明治中央法政と青山学院大学とでは学生の雰囲気が全く違う
高校生の親が行かせたい大学 明治学院大学【61】
【悲報】公務員試験に受からなかった日大生の就職先、悲惨すぎる
私大生の就職先 NTTドコモ社員 親会社の一声で月収10万円減の危機
マツコ有吉にて「大体の人は大学合格か就職が人生のピーク」
【朗報】大学生の就職内定率が過去最高の91.9%で氷河期モメン憤死
法政大学航空操縦専修卒業生の約34%が大手2社のパイロットとして就職
三重大学より日東駒専のほうが首都圏での就職に有利なのでは?ならば中高生の頃から上京考えるべきか
さすが就職予備校とあって1年目から就職に対する目の色が違うわ、、早慶の学生さん (12)
20年前の東大生の就職先ランキング (5)
西南学院大学ってどんな印象?
電通大って就職強いの?
一橋の就職弱いってマジ?
慶應ってやっぱり就職強いの?
駿台か四谷学院で迷ってる
東大文学部って就職詰むの?
理学部って就職やばいの?
英検一級って就職でどうなの?
理系の就職序列ってどんな感じ?
大学院は京大行くって決めてるけど
ワタクって就職予備校だろ
立命館と青山学院って同じ位?
日本大学の就職ってかなり悪いんだね
ニトリに就職ってどうなの?
受サロ的に筑波学院大ってどうなの?
就職と学部名って関係あるの?
芝浦が就職いいって言うけど
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 7
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 5
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 4
関西学院大学と立命館大学で迷ってる
就職でも青学>明治ってマ?
25歳から大学院に入るのってあり?
関西学院大学ってオシャレだよな
東北学院ってコスパ最強じゃね
えきべんに就職の話を振ると黙ってしまう
修猷館から西南学院大学ってどうなの?
工学部情報学科って就職最強だよな
MARCHって就職に力入れてるらしいな

人気検索: 女子女子小中学生盗撮画像 小学生 自撮り 女子高生 ヌード 12 years old nude 女子小学生パンチラ Child nude little girls 女子小学生パン 2015 アウあうロリ画像 JC 小学生のマンコ画像 masha babko
22:06:09 up 119 days, 23:04, 0 users, load average: 40.25, 52.75, 52.64

in 0.076493978500366 sec @0.076493978500366@0b7 on 081511