◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日本の人口上位1%の高学歴は東大京大阪大一橋だけでいいか? YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1540388907/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2018/10/24(水) 22:48:27.93ID:ypWYb/xC
いいか?

2名無しなのに合格2018/10/24(水) 22:54:55.79ID:fUxOFPg9
東大京大国公立医学部ですでに1%強だから阪大と一橋はどかせ

3名無しなのに合格2018/10/24(水) 22:55:30.54ID:89r8McZb
国立医学部入れてくれんのか……

4名無しなのに合格2018/10/24(水) 22:56:05.09ID:Lzb3Kck6
東工と慶應医、旧帝旧六医も

5名無しなのに合格2018/10/24(水) 22:58:05.27ID:ypWYb/xC
>>4
東工はダメ

6名無しなのに合格2018/10/24(水) 23:01:47.53ID:vlMtCv2n
一橋って文カスかよ

7名無しなのに合格2018/10/24(水) 23:13:53.61ID:It27nhcO
国医はピンキリすぎて

8名無しなのに合格2018/10/24(水) 23:14:47.93ID:XMhsimwS
こういうので東工大抜くやつの心理がわからん
文系かな?

9名無しなのに合格2018/10/24(水) 23:17:56.61ID:MlDuGps0
学力は一橋>東工だもん
文理関係ない時期の模試の合格者平均偏差値が1~2ぐらい違う

10名無しなのに合格2018/10/24(水) 23:37:38.75ID:PaZam/gU
単科のゴミは未だに身分差を弁えられない模様(笑)
文系単カタワ芋蟲と二択が成立するのは辛うじて阪大という現実


B判定ライン
東大文一 825
京大法 800
一橋法 780
阪大法 770

東大文二 820
京大経済 805
一橋経済 765 ←阪大未満なんですけど・・・w
一橋商 780
阪大経済 780

東大文三 815
京大文 805
阪大文 770

データネット2018(難関大学動向→度数分布ダウンロードより)
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/nankan/index.html

11名無しなのに合格2018/10/24(水) 23:56:04.26ID:/GJzGEBS
★★★★★★★超最新版★★★★★★★

進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月(高3生・高卒生) 2019年度 
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年10月22日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen9m/

74●東京(文科Ⅰ類)
73●東京(文科Ⅱ類)、★京都(法)
72●東京(文科Ⅲ類)、★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
71◆大阪(法・法、国際公共政策)
70◆大阪(文)、○一橋(法)
69◆大阪(経済)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
68◆大阪(人間科学)
67■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▽筑波(人間・心理)、
―☆神戸(国際人間科学・環境共生)
65◎九州(文)、☆神戸(経済・数学)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ)
64▼東北(法)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・国際総合)、△横浜国立(経済)、☆神戸(経済・英数)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
63▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▲北海道(教育)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、
―▼東北(文)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)、▽筑波(社会/国際・社会)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経営)
62▽筑波(人間・障害科学)

12名無しなのに合格2018/10/25(木) 00:03:07.92ID:yiUH2O3i
流石に一橋も医学部より上とは言えんやろう
アンチかな

13名無しなのに合格2018/10/25(木) 00:14:47.01ID:s6UpXcc7
一学年の人口が分からん

14じゅさろ皇帝2018/10/25(木) 00:15:29.28ID:RaoUt55o
はい、みなさんこんばんわ!
幸せはいつも、最終学歴が決める!

どうも、薬大生です

15名無しなのに合格2018/10/25(木) 00:18:21.78ID:zwxkshl+
>>14
しね

16名無しなのに合格2018/10/25(木) 00:27:25.28ID:4mY366wu
東大、旧帝医、慶応医、医科歯科だけだろ常考

17名無しなのに合格2018/10/25(木) 00:30:46.62ID:7DV0CuXp
東工抜くなら阪大も抜かなあかんやろ
ていうか1%なら東大京大+医くらいで丁度じゃないか

18名無しなのに合格2018/10/25(木) 00:42:06.58ID:0h4ikLhq
1学年で東大京大がそれぞれ3000人医学部医学科が9000人らしい
2000年生まれが120万だから東大京大医でも若干多いぞ(1.25%)

19名無しなのに合格2018/10/25(木) 00:42:17.16ID:vJsE7VIY
「東大京大に入れるのは同世代の0.5%」
日経DUAL 2017/11/16

4年制大学全体の入学者はおよそ63万人で、ベースの18歳人口の52.3%です。今では、同世代の2人に1人が大学に行くと。しかし入試難易度が高い国立大学は8.3%(12人に1人)、伝統ある旧帝大に絞ると1.6%(63人に1人)と、どんどん狭き門になります。

一番上の東大・京大入学者は5970人で、同世代の0.5%、200人に1人となります。ほう、まさに選ばれた「エリート」ですね。18歳人口の減少で受験競争は緩和されているといいますが、有力大学に限るとまだまだ激戦のようです。

http://dual.nikkei.co.jp/atcl/column/17/1111184/110600002/?ST=mobile

20名無しなのに合格2018/10/25(木) 00:51:21.07ID:1IPyuVoy
100人にひとりも医者に成るんじゃ医者の給料下げないとやってられないな

21名無しなのに合格2018/10/25(木) 01:00:54.18ID:gSVs6TTD
18歳人口 約120万人

東大 約3000人
京大 約2200人
医学科(半分より上) 約4700人
計 約1万人

東大京大上位医でほぼ1%だな

22名無しなのに合格2018/10/25(木) 01:58:35.02ID:xz/gBpOI
東大京大(保健除く)+前期センター平均85%以上の国理+上位私医が妥当かな
具体的には
国立医(最下層除く)、北大獣医、農工獣医、阪大薬、九大薬(6年)、千葉大薬(6年)、私医(上位1/3)あたり

東工一橋がちょうど当落線上だと思う

23名無しなのに合格2018/10/25(木) 02:19:22.37ID:1IPyuVoy
東工大より東京外語のがレベル上だろ
カタワ理系はすっこんでろザコ

24名無しなのに合格2018/10/25(木) 02:35:36.00ID:UFDS42n5
指定国立大学
東大
京大
東北大
東工大
名大
阪大

に入れた人が真のエリート

25名無しなのに合格2018/10/25(木) 02:54:01.64ID:KN92ER1J
関西はマジで東工大のレベルがぼんやりしてる
認識は賢いのはわかるけど阪大と同じくらいかなあもうちょい賢いのかなあ

26名無しなのに合格2018/10/25(木) 03:18:19.62ID:7NXfY+wL
入学難易度は
東大>京大≒東工大>阪大≒名大≒東北大

27↑こいつ馬鹿2018/10/25(木) 04:30:28.50ID:n1LdmY/C
第2回駿台全国判定模試 2018年度合格目標ライン 国公立大学医学部医学科偏差値(前期日程) 2018年9月28日更新
※+●東京大学(理科Ⅰ類、理科Ⅱ類)、★京都大学(理、工、農、薬、経済・理系、教育・理系、総合人間・理系)、
  ▼東京工業大学を含む
https://www2.i-sum.jp/yobi/sv/sundai/member_P/member_goukaku_PD/1337144684076.html

73--東京
72--京都
71--大阪、東京医科歯科
70--名古屋
69--東北、九州、千葉、横浜市立、京都府立医科、大阪市立、神戸、広島、●東京(理科Ⅰ類)
68--北海道、筑波、山梨(後期)、岡山
67--金沢、名古屋市立、奈良県立医科、長崎
66--新潟、岐阜、三重、和歌山県立医科、熊本、●東京(理科Ⅱ類)、★京都(理)、★京都(薬)、★京都(工・物理工)、
―★京都(農・応用生命科、食品生物科)
65--札幌医科、群馬、富山、信州、浜松医科、滋賀医科、山口、高知、鹿児島、★京都(工・情報)
64--福井、鳥取、徳島、香川、愛媛、大分、★京都(工・建築)、★京都(農・資源生物科、食料/環境経済)、
―★京都(総合人間・理系)、▼東京工業(工)、▼東京工業(情報理工)
63--旭川医科、秋田、山形、福島県立医科、島根、佐賀、宮崎、琉球、★京都(工・工業化、電気電子工)、
―★京都(農・地域環境工、森林科)、★京都(経済・理系)、★京都(教育・理系)、▼東京工業(物質理工)、
―▼東京工業(環境社会理工)
62--弘前、★京都(工・地球工)、▼東京工業(理)、▼東京工業(生命理工)

28名無しなのに合格2018/10/25(木) 05:37:24.29ID:Psy1iJF8
単科のゴミは未だに身分差を弁えられない模様(笑)
芋と二択が成立するのは辛うじて阪大という現実

一橋法商経≒阪大法径
東工大理工≒阪大理工
東京医科歯科大医歯<<阪大医歯
東京外大外語<阪大外語
トンキンカタワ連合<<<大阪帝国大学

文系単カタワ芋蟲アワレw
阪大に並ばれた現実逃避にネットで必死に工作活動www

29名無しなのに合格2018/10/25(木) 06:05:59.79ID:vwZrldwN
医学科は9000人だが、私立と推薦除けば約3000人くらい
それに東大京大合わせて約8000人
そこに東工一橋入れれば大体1%じゃね
阪大も入れてあげたいとこだけどね

30名無しなのに合格2018/10/25(木) 06:20:37.72ID:P3g6az+p
東大京大+国立医(下位2割除く)で1%弱行く
他に北大獣医とか慶應医とかちょくちょく割って入るから東工一橋じゃ1%からこぼれる

31名無しなのに合格2018/10/25(木) 07:54:54.24ID:Gs+pwLVC
上位1%の壁も考えると大まかな学歴ランキングは
東大 京大 医学科

一橋 東工大

阪大 早慶上位

名大 東北大理系 神戸文系 早慶本キャン

東北大文系 北大 九大 筑波理系 神戸理系 横国 早稲田所沢 慶應SFC 上智

筑波文系 千葉 広島 理科大理・工 march最上位

金沢 岡山 理科大その他 march上~中

こんなんでどうだろう 異論は認める

32名無しなのに合格2018/10/25(木) 08:14:29.96ID:A5VDgulI
>>1
また阪大を貶めたいアホか

33名無しなのに合格2018/10/25(木) 08:18:48.26ID:1XY7T7os
小学校40人学級の進路平均
日東駒専クラスが底辺とかいう言説はオアソビに過ぎないんだよ

難関国立か医学科 1
早慶クラス 1
マーチ クラス2
日東駒専クラス 2
その他4年制大学 14
高専 1
短大 2
専門学校 8
高卒就職 7
高卒後無職 2

34名無しなのに合格2018/10/25(木) 08:21:16.27ID:03c2UPxQ
社会に出てからの活躍順でいうと東大慶應一橋で上位1%じゃね
東大以外の旧帝は立地かレベルがダメだし理系はソルジャー工場働き

35名無しなのに合格2018/10/25(木) 08:32:19.77ID:MsHSqwvC
なんかちらほら湧いてるけど私立文系は漏れなく論外だぞ
上位1%は一橋ですら入らない領域

36名無しなのに合格2018/10/25(木) 08:45:44.23ID:6AKE+aTl
>>21
受験生人口には浪人も入るからなあ

37名無しなのに合格2018/10/25(木) 09:30:56.53ID:f08JRvFI
>>34
一橋?あり得ないだろw頭大丈夫か?
・スーパーグローバル大学、指定国立大学に落選と国からの評価は低い
・世界的なランキングも軒並み低調
・就職専門学校なのに企業からみた評価も驚くほど低い

【人事担当者から見た知力・学力評価ランキング】
日経発行の価値ある大学2019版
日本の人口上位1%の高学歴は東大京大阪大一橋だけでいいか? 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚
1位:京都大学
2位:東京大学
3位:大阪大学
4位:名古屋大学
5位:筑波大学
6位:東京農工大学
6位:東北大学
8位:九州大学
9位:千葉大学
10位:横浜国立大学

17位:一橋大学

【卒業生が魅力的な大学ランキング】
https://s.resemom.jp/article/2018/06/14/45110.html
1位「東京大学」1,247ポイント
2位「京都大学」894ポイント
3位「早稲田大学」733ポイント
4位「慶應義塾大学」723ポイント
5位「大阪大学」182ポイント

【QS大学ランキング2019
Employer Reputationベスト10
(雇用者からの評判)】
1.東大99.5
2.京大93.2
3.早大86.0
4.東工80.0
5.慶応77.0
6.阪大70.5
7.一橋63.9
8.東北61.8
9.九大56.6
10.北大54.6

38名無しなのに合格2018/10/25(木) 09:31:28.74ID:f08JRvFI
>>34
>>37
・そして大企業のトップを輩出しているわけでもない
【Core30社長の出身大学】
1 東京大学 9
2 京都大学 5
3 早稲田大 3
4 慶應義塾 2
  大阪大学 2
  東北大学 2
  海外大学 2
5 東京工業 1
  神戸大学 1
  横浜国立 1
  法政大学 1
  関西大学 1
※一橋はゼロ

【商社・金融の社長の出身大学(2018最新)】
五大商社社長
・三菱商事:京大経済
・三井物産:東大工
・住友商事:京大工院
・伊藤忠商事:東大経済
・丸紅:慶應経済
金融(メガバンク含む)社長・頭取
・三菱UFJフィナンシャルHD:京大法
・三菱UFJ銀行:慶應経済
・三井住友フィナンシャルG:東大経済
・三井住友銀行:京大法
・みずほフィナンシャルG:東大経済
・みずほ銀行:早稲田商

東大4人、京大4人、慶應2人、早稲田1人、一橋ゼロ

39名無しなのに合格2018/10/25(木) 09:40:28.78ID:yXNoZMIJ
>>37
>>38
一橋ショボすぎて草

40名無しなのに合格2018/10/25(木) 11:07:19.10ID:NBwItlhc
同世代学力パーセンタイル
1%東大上医京大一橋
2%東工阪大
3%名大東北九大神戸下医慶應
4%北大早稲田お茶筑波
5%横国東外阪市上智
6%千葉広島阪府名市奈良女岡山
7%名工ICU農工金沢首都電通熊本
8%工繊理科大新潟同志社九工
9%小樽明治静岡立教埼玉山口
10%鹿児島信州横市学芸長崎福島
11%滋賀和歌山三重岐阜関学立命中央愛媛
12%香川大教富山徳島兵県青学津田塾
13%茨城弘前山形宇都宮
14%群馬大分琉球愛教
15%宮崎学習院山梨福井

感覚的には京大までに思えるがデータ上は一橋まで含むようだ

41名無しなのに合格2018/10/25(木) 11:33:14.49ID:+lpg4TwF
文理総合だと東大京大阪大だろう

Times Higher Education World University Rankings 2019

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学

QS World University Rankings 2019

1位(23位):●東京大学
2位(35位):●京都大学
3位(58位):●東京工業大学
4位(67位):●大阪大学
5位(77位):●東北大学
6位(111位):●名古屋大学

42名無しなのに合格2018/10/25(木) 11:33:19.55ID:7WZQqRBp
阪カスあちこちで湧いてんな

43名無しなのに合格2018/10/25(木) 12:00:59.74ID:WbnOk9NW
>>41
関係ないランキング貼るなよ基地外

44名無しなのに合格2018/10/25(木) 12:30:50.32ID:c7FF3t/A
絞れば東京一工早慶の6大学が選ばれし高学歴

45名無しなのに合格2018/10/25(木) 12:40:15.03ID:w/CGWKx4
東京一工国医で1%

46名無しなのに合格2018/10/25(木) 13:04:07.63ID:VeE3W/7F
>>33
ガチでこうだよな

47名無しなのに合格2018/10/25(木) 13:07:12.63ID:CgfMQ6WJ
東大
京大
東工大
一橋大
阪大
国公立医

ここまで

48名無しなのに合格2018/10/25(木) 13:12:11.05ID:VeE3W/7F
世間的にはMARCH関関同立までだよな
高卒だと近大をも高学歴扱いするが

49名無しなのに合格2018/10/25(木) 13:56:49.81ID:eqnbUl1t
俺の中学(170人くらい)で一番頭いい奴が行ったのが阪大法で拍子抜けだったな
定期試験ではいつもぶっちぎりで一番だったから東大あたり行ったと思ったのに意外とたいしたことないんだな

やっぱ公立の中学校なんてどんぐりの背比べだな
偏差値65くらいの自称進学校から一浪して理科大の俺と大差ないやんけ

私立とか首都圏だと違うんやろか?
まあほんと頭いい奴は中学で灘とか甲陽行ってるだろうから当然か

50名無しなのに合格2018/10/25(木) 14:01:49.79ID:xuoWN+gM
>>49
一浪理科大とか草
さすがにネタだよな

51名無しなのに合格2018/10/25(木) 14:06:03.39ID:+lpg4TwF
東京大
京都大
大阪大・東工大

東北大・名古屋大
九州大・北海道大・慶應大
筑波大・神戸大・早稲田大・一橋大

52名無しなのに合格2018/10/25(木) 15:05:20.73ID:RIC4VuMV
>>33
構成は同意。だが、その構成トップと底辺では生活上接点が無い。トップ視点で接点がある世界での底辺はニッコマってなるのでは

53名無しなのに合格2018/10/25(木) 15:36:16.29ID:1XY7T7os
>>52
逆に言えば日東駒専までは上流(貴族)で、その中で自分は公爵・侯爵・伯爵・子爵・男爵のどれか醜く言い争ってるようなもの

54名無しなのに合格2018/10/25(木) 17:20:20.89ID:lGPOSPlr
>>49
お前とはとてつもない差があるけどなw

55名無しなのに合格2018/10/25(木) 17:21:15.85ID:mkY+0u4+
>>49
もしかして九州?
同じ中学かもな

56名無しなのに合格2018/10/25(木) 17:30:09.40ID:pJcV/xjI
>>49
公立中学学年トップが阪大法って普通に成功例だし理科大とかいうゴミとは天と地の差がある
低学歴って怖いね

57名無しなのに合格2018/10/25(木) 18:39:46.57ID:0xAd8lJG
>>49
ワイの中学なんて一番頭いい奴近大行ったんやぞ
なお15番目が東大行った模様

58名無しなのに合格2018/10/25(木) 18:46:01.01ID:pJcV/xjI
理科大が阪大を大したことないという基地外ぶり

59名無しなのに合格2018/10/25(木) 18:58:22.03ID:1IPyuVoy
阪大落ちたら理科大だしそう変わらんやろ

60名無しなのに合格2018/10/25(木) 19:05:46.41ID:knpaAAKO
>>59
記念受験だろそれ

61名無しなのに合格2018/10/25(木) 19:12:05.48ID:YOVmpNwG
上位1%の壁も考えると大まかな学歴ランキングは
東大 京大 医学科

一橋 東工大

阪大 早慶上位

名大 東北大理系 神戸文系 早慶本キャン

東北大文系 北大 九大 筑波理系 神戸理系 横国 早稲田所沢 慶應SFC 上智

筑波文系 千葉 広島 理科大理・工 明治

金沢 岡山 理科大その他 青学 立教 同志社   こんなとこでしょう 

62名無しなのに合格2018/10/25(木) 21:06:28.02ID:YOVmpNwG
東大
京大
一橋東工大阪
北大東北名古屋九州早慶
筑波横国東外お茶神戸上智ICU理科
千葉首都阪市広島明治

63名無しなのに合格2018/10/25(木) 22:00:30.01ID:TFKz5jKw
ま~たキチガイがスレ立ててんのか

64名無しなのに合格2018/10/25(木) 22:04:49.70ID:HvAyCPmR
橋ガイジも消えてどうぞ
東大京大阪大でいいわ

65名無しなのに合格2018/10/25(木) 23:12:59.11ID:+lpg4TwF
東大京大阪大だろ

文系単科は、、、

66名無しなのに合格2018/10/25(木) 23:39:12.12ID:yiUH2O3i
阪大はないやろ
医学部や

67名無しなのに合格2018/10/26(金) 00:18:10.47ID:3retVMoH
こんな奴ばっかり
学生の質の劣化が酷すぎる
   ↓
いきがる慶應猿ども
日本の人口上位1%の高学歴は東大京大阪大一橋だけでいいか? 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

集団強姦発覚の慶応大、トンデモ学生達の質劣化が深刻…平然と金銭要求も
https://biz-journal.jp/i/amp/2016/11/post_17103.html

68名無しなのに合格2018/10/26(金) 01:10:44.66ID:3UIc/6QT
>>57
自分のとこは40/230くらいのやつが京大だからな
中学のはあまり当てにならないな

69名無しなのに合格2018/10/26(金) 03:08:45.92ID:0zQUFoBU
一橋ロー司法試験合格者、一橋学部卒は90人中22人w

http://www.law.hit-u...pdf/2016LSreport.pdf
【未修者合格者の出身大学名】
早稲田大学…5人
横浜国立大学…3人
中央大学…3人●
慶應義塾大学…2人
一橋大学…2人▼
1人:10校
【既修者合格者の出身大学名】
一橋大学…20人▼
中央大学…17人●
早稲田大学…8人
慶應義塾大学…6人
北海道大学…4人
大阪大学…2人
千葉大学…2人
1人:6校
総合計…90人

70名無しなのに合格2018/10/26(金) 03:14:33.60ID:Qz4x7JIi
>>67
むしろノーギャラで情報提供してもらおうと思ってるライターが世の中舐めてるだろ

71名無しなのに合格2018/10/26(金) 07:51:33.49ID:J75iRPX7
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)

1. 東京大学 72.60(法73.0 経済72.2)
2. 京都大学 69.60(法69.9 経済69.3)
3. 一橋大学 68.60(法68.9 経済68.3)
4. 早稲田大 67.85(法67.7 経済68.0)
5. 慶應義塾 66.60(法67.0 経済66.2)
6. 大阪大学 66.45(法67.0 経済65.9)
7. 名古屋大 64.00(法63.7 経済64.3)
8. 九州大学 64.00(法64.8 経済63.2)
9. 上智大学 63.95(法64.9 経済63.0)
10東北大学 63.75(法64.1 経済63.4)
11明治大学 63.30(法62.9 経済63.7)
12神戸大学 62.95(法64.3 経済61.6) 
13同志社大 62.75(法63.8 経済61.7)
14中央大学 62.65(法65.4 経済59.9)
15北海道大 62.15(法62.6 経済61.7) 
16立教大学 62.00(法62.5 経済61.5)

東京一工


東北九州
北海道神戸

72名無しなのに合格2018/10/26(金) 08:49:49.35ID:rSDicipi
阪大落ちは関関同立

73名無しなのに合格2018/10/26(金) 08:50:14.54ID:KFQi4OtI
>>7
底辺国医>>>>>>>>>>>>一工だぞ

74名無しなのに合格2018/10/26(金) 08:50:31.59ID:JI92rXnh
東京大
京都大
大阪大・東工大

東北大・名古屋大
九州大・北海道大・慶應大
筑波大・神戸大・早稲田大・一橋大

75名無しなのに合格2018/10/26(金) 09:29:18.15ID:P7VCo7wa
>>73
最底辺医の合格者平均はセンターすら東工の足切りセンターの平均未満、二次は東工E判レベル

弘前大 2018合格者平均
センター
英171 数160 国149 理167 社83 総合730
二次
英64.9 数59.3 理60.5

https://www.pamda.info/pmd_国公立大学・私立大学-医学部受験情報-2/2019年度(平成31年度)国公立・私立大学(医学部・/2018年度国立医学部医学科合格者平均成績ランキン.php

76名無しなのに合格2018/10/26(金) 14:31:52.05ID:Qz4x7JIi
>>75
うっわ、早慶の俺よりセンター悪くてワロタ

77名無しなのに合格2018/10/26(金) 15:08:14.57ID:MTyh4Z5B
>>76
5教科7科目で?
本命落ちて早慶行ったんか、可哀想に

78名無しなのに合格2018/10/26(金) 15:11:52.03ID:Qz4x7JIi
いや、地底蹴って早慶行ったよ

79名無しなのに合格2018/10/26(金) 15:29:24.66ID:LcJkcQuM
本命は受験すら断念したんか

80名無しなのに合格2018/10/26(金) 15:32:35.22ID:rlksHrSE
>>78
こいつ地底受かってないぞ
ただのコピペガイジ

81名無しなのに合格2018/10/26(金) 15:33:49.31ID:Qz4x7JIi
え?そもそも地元の地底志望でチャレンジで受けた早慶受かっちゃったから早慶行っただけ
うすうすは聞いてたけど入ってから就職の強さを思い知ってマジ良かったなぁ思ってるわ

82名無しなのに合格2018/10/26(金) 15:38:42.19ID:MTyh4Z5B
早慶程度でイキるとか恥ずいな

83名無しなのに合格2018/10/26(金) 15:39:59.79ID:Qz4x7JIi
なみだふけよザコクw

84名無しなのに合格2018/10/26(金) 15:44:10.29ID:rlksHrSE
>>81
早慶っていうあたり、受かってないと思うけどなあ

でもお前言ってることが事実なのに、責めてたら申し訳ないから
受サロ民を納得させるためにも、地底と早慶の合格書と学生証をID付きで貼ってよ

85名無しなのに合格2018/10/26(金) 16:23:11.84ID:VlUvZl9/
こいつが蹴ったのってどうせ東北でしょ

86名無しなのに合格2018/10/26(金) 16:34:21.70ID:INY3AtMA
>>75
これってどのくらいの合格者から取ったデータなんかね
最近受サロで叩かれてる東北とは言え、旧帝の中で東北だけやたら低いのは明らかにおかしい
まぁ底辺の方は妥当だが

87名無しなのに合格2018/10/26(金) 17:17:39.49ID://VEfm5j
>>86
東北医は明らかに総合偏差値だけ誤植、科目別だと九州医と同じくらいになってる
ちなみに河合塾の栄冠目指してがデータ元だから捕捉率は40~50%

88名無しなのに合格2018/10/26(金) 17:21:03.42ID://VEfm5j
あと前期後期ごっちゃになってるから後期比率高いとこが偏差値高めに出てるね

89名無しなのに合格2018/10/26(金) 17:43:31.37ID://VEfm5j
後期なし、地域枠なしのとこで科目傾斜考慮して大学が公表してるセンター平均と比べてみたらかなり近かった、これ使えば地域枠の平均点とかわかりそうだね
名市医 実際の平均795.8 データ795.2
北大医 実際の平均 804.79 データ805

90名無しなのに合格2018/10/27(土) 04:37:14.32ID:RHLsEEXI
最近、受サロの色々なスレに「東北大学は京大レベルが多数進学する」などと
レスしとるどアホがおるが、京大から見れば東北大なんぞこんなもんやで
言葉を慎まんかい糞ボケ!

大阪の毎日放送が月曜から金曜までの毎日午後2時から6時迄放送している
情報エンターテイメント番組
【ロザンの道案内1215】



12分3秒以降を見よ

ロザン菅「大学生、ほんなら?」
女性A「うん」
ロザン菅「どこの大学ですか?」
女性A「東北大学なんです」
ロザン菅「おお東北大学やて」
京大法卒ロザン宇治原「まあまあやね」
ロザン菅「何て事言うねん!」バシッ!
女性A「頭上がりません、頭上がりません」ペコペコ
ロザン菅「大学どこですか?」
女性B「私、九州大学です」
ロザン菅「おお九州大学やて」
京大法卒ロザン宇治原「まあまあやね」
ロザン菅「何て事言うねん!」バシッ!
女性A、女性B「ワハハ!」

91名無しなのに合格2018/10/27(土) 06:27:43.92ID:zYeILRXk
東北医は地域枠でかなりの人数をとるようになっているはず
というかお前らは地域枠についてまたっく無知だし言及すらしないよな

92名無しなのに合格2018/10/28(日) 14:06:16.58ID:mgAYyhDO
>>90
関係ないけどこれ東工大相手にもまあまあとか言ってたな
そういうボケなんだろうけど文理の差も考えたら調子乗り過ぎじゃね

93名無しなのに合格2018/10/29(月) 09:00:43.34ID:anEao/nB
東大
京大
一橋東工
阪大
名大
東北九州神戸
北海道筑波
千葉横国
残りカス

94名無しなのに合格2018/10/29(月) 16:21:09.65ID:Y/R8LZlf
>>92
東北土人涙の訴え
この野蛮人は京大に勝てないもんだから、風よけに東工大持ち出してるぜ

95名無しなのに合格2018/10/29(月) 18:58:06.88ID:SmQuJpqJ
でも宇治原、東大生を前にしても絶対に虚勢はるよな

96名無しなのに合格2018/10/29(月) 21:29:19.91ID:s7G11aHl
>>94
すまんけどよくわからん
東北関係ないんだけど

97名無しなのに合格2018/10/30(火) 21:27:27.63ID:Aar4rVoO
指定国立大学こそ高学歴の証
国からのお墨付きである以上予備校やネットのランク付けなど意味をなさない

98名無しなのに合格2018/10/30(火) 22:45:15.37ID:Ht6rwpDz
第2回駿台全国模試 2018年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年10月30日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://www2.i-sum.jp/yobi/sv/sundai/member_P/member_goukaku_PD/1337144684076.html

66●東京(文科Ⅰ類)
65●東京(文科Ⅱ類)、★京都(法)
64●東京(文科Ⅲ類)、★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
63★京都(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62
61
60◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)
59◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)
58▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(教育)、▽筑波(人間・教育)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(法)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
56▲北海道(文)、▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(文)、
55▲北海道(法)、▼東北(教育)、△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育、発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△横浜国立(経営)

99名無しなのに合格2018/11/01(木) 06:59:02.10ID:ZgV1OrEA
>>98
偏差値62と61が国立空白地帯になっているが
その間に私立の早稲田と慶應と上智と同志社(東大落ちなど)が入るという理解で多分いいんだろうな

100名無しなのに合格2018/11/01(木) 08:28:06.98ID:2YhAo8VQ
ジャップの零細企業が勝手にデータ収集して算出した偏差値()に情報価値があると思ってるの草
駿台はトンキン忖度止めたの?

101名無しなのに合格2018/11/01(木) 09:14:11.85ID:xxfuoZcD
藤林丈司

102名無しなのに合格2018/11/01(木) 11:00:55.15ID:agTVFTPe
>>99

103名無しなのに合格2018/11/03(土) 05:32:19.30ID:23zOpEBt
>>102
上智と同志社はありえない、
早慶(一般)のみが空白地帯に入る

104名無しなのに合格2018/11/03(土) 06:28:25.97ID:hiPxdWOU
>>26
はいエアプ

全然知らんな、お前

105名無しなのに合格2018/11/03(土) 07:19:39.08ID:6hEWz5cp
関東の理系前期

69 東京大学(理一(前期)5教科) 東京大学(理二(前期)5教科)
64 東京農工大学(農 共同獣医(前期)5教科)
62 東京工業大学(全学一括(前期)5教科)
61 東京農工大学(農 応用生物科学(前期)5教科)

60 横浜国立大学(都市科学 建築(前期)5教科)
60 お茶の水女子大学(理 化学(前期)5教科)
60 お茶の水女子大学(理 生物(前期)5教科)
60 首都大学東京(システムデザ 航空宇宙シス(前期)5教科)
60 東京農工大学(農 生物生産(前期)5教科)

59 横浜国立大学(都市科学 都市基盤(前期)5教科)
59 横浜国立大学(理工 機械/機械工(前期)5教科)
59 横浜国立大学(理工 数物/情報工(前期)5教科)
59 千葉大学(理 化学(前期)5教科)
59 千葉大学(理 生物(前期)5教科)
59 お茶の水女子大学(理 情報科学(前期)5教科)
59 お茶の水女子大学(理 物理(前期)5教科)
59 首都大学東京(システムデザ 機械シス(前期)5教科)
59 筑波大学(生命環境 生物(前期)5教科)
59 筑波大学(生命環境 地球(前期)5教科)
59 筑波大学(理工 化学(前期)5教科)
59 筑波大学(理工 数学(前期)5教科)
59 筑波大学(理工 物理(前期)5教科)
59 筑波大学(理工 応用理工(前期)5教科)
59 筑波大学(理工 社会工(前期)5教科)
59 筑波大学(生命環境 生物資源(前期)② 5教科)
59 筑波大学(生命環境 生物資源(前期)③ 5教科)
59 東京芸術大学(美術 建築(前期)5教科)
59 東京農工大学(農 環境資源科学(前期)5教科)
59 東京農工大学(農 地域生態シス(前期)5教科)

58 横浜国立大学(理工 化学/バイオ(前期)5教科)
58 横浜国立大学(理工 化学/化学(前期)5教科)
58 横浜国立大学(理工 数物/数理科学(前期)5教科)
58 横浜国立大学(理工 機械/海洋空間(前期)5教科)
58 横浜国立大学(理工 機械/材料工(前期)5教科)
58 横浜国立大学(理工 数物/電子情報(前期)5教科)
58 千葉大学(理 数学・情報(前期)5教科)
58 千葉大学(理 物理(前期)5教科)
58 千葉大学(工 総合/建築(前期)5教科)
58 千葉大学(園芸 応用生命化学(前期)5教科)
58 お茶の水女子大学(理 数学(前期)5教科)
58 東京海洋大学(海洋資源環境 海洋資源エネ(前期)5教科)
58 東京海洋大学(海洋資源環境 海洋環境科学(前期)5教科)
58 東京海洋大学(海洋生命科学 海洋生物資源(前期)5教科)
58 東京海洋大学(海洋生命科学 食品生産科学(前期)5教科)
58 首都大学東京(理 化学(前期)5教科)
58 首都大学東京(理 生命科学(前期)5教科)
58 首都大学東京(システムデザ 電子情報シス(前期)5教科)
58 首都大学東京(都市環境 環境応用化学(前期)4教科)
58 首都大学東京(都市環境 建築(前期)4教科)
58 筑波大学(情報 情報科学(前期)5教科)
58 筑波大学(情報 情報メディア創成(前期)5教科)
58 筑波大学(理工 工学シス(前期)5教科)
58 筑波大学(生命環境 生物資源(前期)① 5教科)
58 東京農工大学(工 生命工(前期)5教科)

106名無しなのに合格2018/11/03(土) 10:13:56.70ID:I3SlWy6x
>>104
遅レス過ぎるだろ爺w

107名無しなのに合格2018/11/04(日) 19:53:55.57ID:lW0ReOcy
東西の最高峰

国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関

108名無しなのに合格2018/11/04(日) 19:55:15.50ID:lW0ReOcy
日本の常識

第1志望・・・・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)

第2志望・・・・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)

109名無しなのに合格2018/11/04(日) 20:05:38.56ID:WJPNs+6V
東工アンチかな

110名無しなのに合格2018/11/04(日) 20:06:56.10ID:WJPNs+6V
去年の受サロは東工上げだったが今年はやたら下げられてるな

111名無しなのに合格2018/11/04(日) 21:36:58.17ID:9Oegr6v9
【THE世界大学ランキング日本版2018】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

1位:●京都大学、●東京大学
3位:●東北大学
4位:●東京工業大学
5位:●九州大学
6位:●北海道大学
7位:●名古屋大学
8位:●大阪大学
9位:●筑波大学
10位:○慶應義塾大学 ←雑魚ワタクw

11位:○早稲田大学 ←圏外ワタクwww

https://japanuniversityrankings.jp/rankings/

112名無しなのに合格2018/11/07(水) 23:11:28.44ID:JaqBkv2a
早稲田VS慶應義塾
法  06-94法
政経26-74法
商  04-96経済
商  25-75商
文  46-54文
教育05-95文
文構29-71文
文構33-67総政
先進33-67理工
創造29-71理工

mmp
lud20181119024835
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1540388907/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日本の人口上位1%の高学歴は東大京大阪大一橋だけでいいか? YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
高学歴は東大京大阪大と一橋東工まででいい?
高学歴は東大京大阪大一橋東工だけwww
阪大法学部現役合格だけど東大京大に次いで一橋と同等の高学歴ってので異論ある?
阪大法学部だけど学力では東大京大以外に勝ってて日本の上位1%以内に属してることを誇りに思ってる
東大京大阪大一橋東工以外すべてゴミじゃね?
すべての私立大学に勝ってる国立は東大京大阪大一橋東工は確実としてあとはどこ?
東大京大阪大一橋2017センター合格者平均
【超高学歴】国立は東大京大阪大東北、私立は早慶
日本のトップ3は東大京大阪大
文系で頭がいいと言えるのは東大京大阪大一橋のみ
大阪大学って東大京大に次ぐ日本3位の大学で合ってるよね?
東進 偏差値 最新版 一か所訂正ありました東大>京大>大阪大>横浜市大=一橋>神戸>横国
海城OB(上智推薦)「国立で高学歴は東大、京大、一橋、東工大のみ。異論は認めない。 」
早慶より格上の高学歴(東大京大一橋東工大)の人来てくれ
阪大法学部だけど東大京大に次いで一橋と同等の学力学歴で異論ある?
阪大法学部って東大京大に次いで一橋と同等の学力・学歴だけど異論ある?
阪大法学部現役合格という東大京大未満で一橋以上の学歴の持ち主だけど質問ある?
阪大法学部って東大京大に次いで一橋と同等の学力学歴で異論ある?
阪大法学部は国内だと東大京大に次いで一橋と同等の学歴で合ってる?
阪大法学部って東大京大に次いで一橋と同等の学力学歴で異論ある?
なんでここって東大京大一橋東工国医の高学歴な人達だらけなはずのに、低レベルなスレが立てられて
高学歴は 東大 京大 阪大 名大 のみ
高学歴は 東大 京大 阪大 名大 のみ
阪大法学部だけど東大京大には負けてて一橋は下に見てる
阪大法学部だけど東大京大一橋以外は完全に格下です
阪大法学部だけど東大京大は格上で一橋は同格で他は全て格下です
大阪大学法学部だけど東大京大以外には学力において完勝してる訳だが質問ある?
2017センター合格者平均は東大>京大>>阪大=一橋
東大>京大>>一橋=阪大
東大>京大>>>阪大=一橋
社会科学系の四強って東大京大一橋阪大だよね
文系だと阪大は東大京大一橋以外の全大学より上だよな
「高学歴は東大京大のみ」←もうこれでいいだろ
文系だと東大>京大>阪大=一橋>慶應>早稲田
東大京大慶応東工一橋阪大名大九州東北神戸筑波
東大京大一橋阪大東工大は凡人が努力しても受からないよな
【阪大/東工大/一橋】東大・京大に次ぐNo.3大学はどこなのか?
阪大法学部の強さって東大京大は格上だが一橋とは互角でその他を圧倒するよな
東大法vs中央法vs京大法vs慶應法vs早稲田法vs一橋法vs上智法vs阪大法
東大>京大>慶應>一橋>早稲田>阪大>神戸>辺境地底
阪大法学部って国内だと東大京大に次いで一橋と同等の3番目の法学部で異論なし?
関西では「京大>東大>阪大>東工=一橋>神戸>早稲田=慶應=同志社」って評価されるってマジ?
東大>京大>一橋>阪大>名大>神戸>東北>九大>北大>横国>千葉
歴代の幹部裁判官の学歴(東大vs京大vs一橋)
食品開発部門目指すなら東大阪大京大どっちがいい?
東大90.4% 京大89.4% 阪大85.8% 一橋84.1%
一橋商vs京大経済vs東大教育vs阪大法
東大>京大>>>一橋=阪大が正解
東大京大一橋東工阪大早稲田慶應以外の奴ら
東大>京大=早稲田政経>早稲田≧慶応>一橋≧阪大
東大>京大>一橋>阪大>名大>神戸>早慶>北大東北九大
文系なら東大>京大>一橋>慶応>早稲田>阪大以下地底
東大京大一橋東工慶應早稲田阪大東北名大北大九大上智外大ICUの4年かM2~
東大, 京大, 一橋, 東工大, 阪大, 名大, 東北大, 医学科以外行く価値無し!
各党首の学歴 東大3 京大1 早稲田2 國學院1 一橋1 立命館1 関西1 拓殖1 高卒1 中卒1
3大日本の大学は?関西土人「東大、京大、阪大」ワタク「東大、慶應、早稲田」
大学の序列って東大>京大>阪大・東北大・名大・一橋・東工>九大・筑波大・東京医科歯科大 だよな
東大>京大≧一橋>早稲田政経=阪大法経済>早慶法経済=地底法≧地底経済≧早慶商
北医=東大文系=京大理系>中堅国医≧東工大=阪大薬≧京大文系=一橋≧早慶理工=名大機航=最底辺国医
東工一橋阪大の序列ガー!マーチはカス!w←東大京大受験者からするとカスみたいな争いだよな
シンガポールでは東大・京大・阪大の出身者じゃないと日本人医者として活動出来ないという事実
東大京大阪大>>>>>一工早慶
東大京大阪大=上帝 東名北九=下帝で文句無いな?
東大京大阪大の医学部以外には圧勝してるけど質問ある?
【理系文系】分野別の旧帝大の序列【東大京大阪大名古屋東北九州北海道】
将来社会で活躍したいなら東大か京大、悪くても一橋か早慶上位には入っておけ

人気検索: 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧? 獣化 js porn 155 Child porn child porn 女装 アイドル 和日曜ロリ ロリあうロリ
19:52:16 up 84 days, 20:51, 0 users, load average: 13.26, 11.37, 11.27

in 0.18739008903503 sec @0.18739008903503@0b7 on 071108