◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

偏差値71-73都内進学校だけど質問ある? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1522720195/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/04/03(火) 10:49:55.39ID:PJsUrpNP
スレタイ
2名無しなのに合格
2018/04/03(火) 10:50:43.04ID:PJsUrpNP
なんでもええで
3名無しなのに合格
2018/04/03(火) 11:02:19.55ID:+/mtt1fl
どこ大いったん?
4名無しなのに合格
2018/04/03(火) 11:25:40.67ID:PJsUrpNP
>>3まだ高校生や
5名無しなのに合格
2018/04/03(火) 11:26:10.38ID:PJsUrpNP
一応志望は東工大やで
6名無しなのに合格
2018/04/03(火) 11:26:10.49ID:PJsUrpNP
一応志望は東工大やで
7名無しなのに合格
2018/04/03(火) 11:31:08.39ID:gbqjFRFP
西高校か?
8名無しなのに合格
2018/04/03(火) 11:37:18.86ID:TwamAsfx
男子校?
9名無しなのに合格
2018/04/03(火) 11:42:35.66ID:MtcesDdV
くにたち?にし?
10名無しなのに合格
2018/04/03(火) 11:43:48.44ID:Y+i6uL7g
何年生ですか?
11名無しなのに合格
2018/04/03(火) 11:45:49.60ID:PJsUrpNP
>>7>>8
都内とは書いたが都立とは書いてないぞ
12名無しなのに合格
2018/04/03(火) 11:46:10.10ID:PJsUrpNP
>>9せやで
13名無しなのに合格
2018/04/03(火) 11:46:35.34ID:PJsUrpNP
>>10新光一
14名無しなのに合格
2018/04/03(火) 11:57:52.33ID:oAjHGecU
わい都内F欄高
http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/
惨劇に咽び泣く
15名無しなのに合格
2018/04/03(火) 12:09:15.63ID:PJsUrpNP
>>14 学芸凄いやん
何が惨劇何や?
16名無しなのに合格
2018/04/03(火) 12:12:33.81ID:oAjHGecU
fわいだけに訪れた惨劇
17名無しなのに合格
2018/04/03(火) 12:23:27.39ID:PJsUrpNP
>>16は?君本当に学芸??
18名無しなのに合格
2018/04/03(火) 14:24:03.46ID:klQDbx07
併願だけおしえろや
19名無しなのに合格
2018/04/03(火) 15:09:33.46ID:oAjHGecU
自分だけ滑り止めに落ち着く惨めさよ
20名無しなのに合格
2018/04/03(火) 15:15:11.81ID:+Guecv+s
都立の偏差値70台はすごいけど私立の70台はカスも多いよね。東大数名とかザラ
21名無しなのに合格
2018/04/03(火) 15:46:57.08ID:TwamAsfx
男子校から東工大てキツくね 女子がいないという意味で
22名無しなのに合格
2018/04/03(火) 16:47:06.21ID:PJsUrpNP
>>20東大二桁いるぞ
23名無しなのに合格
2018/04/03(火) 16:47:23.46ID:PJsUrpNP
>>21ワシモテるし
24名無しなのに合格
2018/04/03(火) 16:48:01.47ID:PJsUrpNP
>>18どういう意味や?
25名無しなのに合格
2018/04/03(火) 17:06:25.84ID:PE9wHAmi
>>24
あ、推薦?
26名無しなのに合格
2018/04/03(火) 17:13:57.83ID:kI6TmtZ3
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
27名無しなのに合格
2018/04/03(火) 17:25:10.60ID:PJsUrpNP
>>25ああ今意味理解した、わしの学校推薦ないぞ、これも入った理由に一つ
併願は八王子学園特進
西武文理全部受かったぞ
28名無しなのに合格
2018/04/03(火) 17:27:35.43ID:PJsUrpNP
てか都立の偏差値70代割とカス多くね?東立川とか戸山は少し良いみたいだが
29名無しなのに合格
2018/04/03(火) 18:03:10.31ID:Tn+XzXGZ
巣鴨
30名無しなのに合格
2018/04/03(火) 18:34:50.97ID:PJsUrpNP
高校名は答えないぞ
31名無しなのに合格
2018/04/03(火) 18:35:10.75ID:zTQ+2sMI
てか、私立は日能研とか中受の偏差値で言うのが普通だろ
都内私立に高校入学とか基本ゴミだし
32名無しなのに合格
2018/04/03(火) 18:39:46.88ID:zTQ+2sMI
感覚的に、高校偏差値70で日能研55ぐらいだな
33名無しなのに合格
2018/04/03(火) 18:43:18.11ID:U3BX9+mf
僕南多摩、自分の立ち位置がわからない
34名無しなのに合格
2018/04/03(火) 18:45:48.85ID:TwamAsfx
なんや童貞ちゃうんか 男子校で彼女できるのは強いな
35名無しなのに合格
2018/04/03(火) 18:45:50.56ID:zTQ+2sMI
>>33
何の印象もないな
自称進学校って言われたら、そんな感じするってな印象

都立だと青山新宿以上
多摩地区なら八王子東か
36名無しなのに合格
2018/04/03(火) 18:47:39.85ID:zTQ+2sMI
まあ、多分1は電通農工大あたりに行くわ
電通臭出まくってるもん
37名無しなのに合格
2018/04/03(火) 18:55:34.10ID:U3BX9+mf
>>35
南多摩の頭の悪さを舐めんなwもっと下だろ、昭和くらいだろw
38名無しなのに合格
2018/04/03(火) 19:01:29.59ID:k8WO4Cj2
平均進学先はどれぐらい?
上智とか横国あたり?
39名無しなのに合格
2018/04/03(火) 19:03:18.85ID:zTQ+2sMI
>>37
もっと下?
比べてないけど?
自称進学校って言ってるだけで
40名無しなのに合格
2018/04/03(火) 21:01:52.77ID:YJY5Po/0
千葉・明治あたりですか?平均
41名無しなのに合格
2018/04/03(火) 21:10:56.29ID:zTQ+2sMI
>>38
都立トップでも平均横国は無いな
42名無しなのに合格
2018/04/03(火) 22:16:06.17ID:tW/Dsynk
明治学院が偏差値28でも入学できるってだけでパッパラパー牛田やスペッチ奥田が偏差値28あることは保証してないからな明治学院
43名無しなのに合格
2018/04/03(火) 22:27:31.11ID:PJsUrpNP
>>32
それだと50後半くらいやったかな
44名無しなのに合格
2018/04/03(火) 22:29:08.49ID:PJsUrpNP
>>33南多摩は入るの倍率高くて大変そうだが教師がクソだから上位と下位が差があるイメージ
45名無しなのに合格
2018/04/03(火) 22:30:11.55ID:PJsUrpNP
>>36なんだそれw説明が欲しい
46名無しなのに合格
2018/04/03(火) 22:31:58.33ID:PJsUrpNP
>>38併願合格いるからなんとも言えないけど平均なら早慶中位ー下位学部くらいかな?
47名無しなのに合格
2018/04/03(火) 22:32:33.27ID:PJsUrpNP
>>40だいたいそう
48名無しなのに合格
2018/04/03(火) 23:22:29.70ID:CFF+WuWJ
>>41
都立トップ高の平均は横国の遥か上だぞww
49名無しなのに合格
2018/04/04(水) 00:59:54.66ID:katN6d7y
75ぐらいだとマーチは同窓会呼ばれないらしいぞ
50名無しなのに合格
2018/04/04(水) 08:57:19.41ID:BFDXsVzH
>>49可哀想やな
51陽キャで許してクレメンス
2018/04/04(水) 15:00:20.68ID:P5bC9MxY
2018 受サロ勉強記録カカオトーク
http://2chb.net/r/jsaloon/1522751099/
52名無しなのに合格
2018/04/04(水) 16:22:05.62ID:kfDMxeBE
>>48
はいウソウソ
日比谷でギリ真ん中横国ぐらいだから
数えてみればいいよ

あ、早慶は横国未満だからな
53名無しなのに合格
2018/04/04(水) 19:07:10.23ID:007+gP26
平均が、国立が千葉、私立が明治といっていたが、巣鴨・芝・浅野あたりですかね
54名無しなのに合格
2018/04/04(水) 19:43:15.64ID:CQhaq+4k
>>20
確かに。
都立高校の専門サイトの偏差値だと
日比谷76、西75なんだけど、
私立高校も混ざった情報サイトの偏差値は
両校とも72とかになる。
同レベルの私立高校みると、東大せいぜい数名とかザラ。
日比谷は、現役だけで30人超えるのにね。
私立高校出身者が作っているのかな?と思う。
55名無しなのに合格
2018/04/04(水) 19:43:49.70ID:v570F7T+
>>52

見てみたら国高ですら上位国立と早慶に40%入ってた~

あ、横国はこれに入ってないからな笑
56名無しなのに合格
2018/04/04(水) 19:46:54.22ID:BFDXsVzH
>>53そんなもんってことな
レベルはそこらへん
57名無しなのに合格
2018/04/04(水) 19:47:51.06ID:BFDXsVzH
>>52流石に二桁はいる
58名無しなのに合格
2018/04/04(水) 19:48:14.16ID:BFDXsVzH
ミス>>54
59名無しなのに合格
2018/04/04(水) 19:48:56.45ID:CQhaq+4k
都立高校の偏差値 2018
http://www.geocities.jp/toritsukoukou2/

都立日比谷高校の進学先 ※去年
http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/pdf/29goukaku.pdf
60名無しなのに合格
2018/04/04(水) 20:02:43.91ID:007+gP26
千葉=明治くらいなのかね、文系
61名無しなのに合格
2018/04/04(水) 20:12:33.78ID:v570F7T+
都立国立高校の場合
http://www.kunitachi-h.metro.tokyo.jp/homepage/js/shinro/pdf/27result.pdf

やはり千葉は明治ぐらいだな
62名無しなのに合格
2018/04/04(水) 21:25:50.59ID:QPRq8n2W
>>38

一学年の半分が旧帝、一工、医学部、早慶だぞ
こうみてみると早慶とか余裕だよなww
63名無しなのに合格
2018/04/04(水) 21:38:31.77ID:KHz2/Quz
都立トップ校、御三家の
日比谷。西、国立とそれなりに差は開くが
二番手グループ筆頭の戸山 ( 偏差値71)
http://www.toyama-h.metro.tokyo.jp/singaku/goukaku.pdf

指定校推薦の一覧も公開してた
http://www.toyama-h.metro.tokyo.jp/singaku/siteikousuisen.pdf
最低でも法政なのな

ちなみに日比谷と西はもう10年以上誰も早慶の指定校推薦を使っていないって話
東大一橋東工大に落ちて浪人したくない人が行くところなんだね
64名無しなのに合格
2018/04/04(水) 21:51:46.31ID:i5dMZ22i
千葉は明治ぐらいおじさんまだいたのか…受サロに毎日同じこと書き込む人生ってすごいな
65名無しなのに合格
2018/04/04(水) 22:15:57.36ID:BFDXsVzH
これ都立トップ校スレじゃ無くて俺への質問スレなんだが
66名無しなのに合格
2018/04/04(水) 23:20:10.62ID:jLWIF2u+
都立西の実績が出てるな
67名無しなのに合格
2018/04/05(木) 12:27:45.62ID:WbVCdkNr
巣鴨は中途半端
68名無しなのに合格
2018/04/05(木) 14:38:22.82ID:UGbsNJnj
>>67巣鴨とは誰も言ってないぞ
69名無しなのに合格
2018/04/05(木) 14:38:58.47ID:UGbsNJnj
ジュサロ民頭悪い奴が多過ぎ内
70名無しなのに合格
2018/04/05(木) 17:57:54.61ID:gjDhy1sc
巣鴨より少し上行けたとしたらどこ辺りだったのかな
71名無しなのに合格
2018/04/05(木) 18:24:49.25ID:H+i5JDDn
駒場東邦
72名無しなのに合格
2018/04/05(木) 20:36:28.86ID:kvNbjDcM
そういえば駒場東邦も早慶旧帝大以上が学年の半分超えてるな
巣鴨とはちょっと差がある
73名無しなのに合格
2018/04/05(木) 21:54:14.81ID:NHiATu+T
【首都圏高校の旧帝大合格者数2017】5人以上 5月まで判明分
◆北海道大学(2,658人)
20人 浦和・県立(埼玉)
13人 湘南(神奈川)
12人 船橋・県立(千葉)、○神奈川大附(神奈川)
11人 国立(東京)
10人 春日部(埼玉)、○逗子開成(神奈川)
9人 立川,西,○麻布,○開成(東京)
8人 川越・県立(埼玉)、八王子東,○海城(東京)
7人 大宮(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
6人 熊谷(埼玉)、○市川,○昭和学院秀英(千葉)、国分寺,○芝,○世田谷学園,○東京農大第一,○本郷(東京)、柏陽,○山手学院(神奈川)
5人 ○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,小山台,新宿,戸山,○駒場東邦,○東京都市大付,○桐朋(東京)、横浜サイエンス,○栄光学園,○鎌倉学園(神奈川)
◆東北大学(2,513人)
32人 浦和・県立(埼玉)
23人 春日部(埼玉)
20人 船橋・県立(千葉)
12人 ○市川(千葉)
11人 川越・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 千葉東(千葉)、◇東京学芸大附,○麻布(東京)
9人 ○栄東(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)
8人 千葉・県立(千葉)、◇筑波大附,国立,立川,○芝(東京)、湘南,○逗子開成(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、八王子東,○開成,○城北,○本郷(東京)
6人 浦和第一女子,熊谷(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、戸山,○海城,○早稲田(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
5人 ○本庄東(埼玉)、東葛飾(千葉)、日比谷,○攻玉社,○巣鴨(東京)
◆京都大学(2,863人)
16人 浦和・県立(埼玉)
15人 ○麻布(東京)
14人 西(東京)
13人 ◇東京学芸大附(東京)
11人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○駒場東邦(東京)
10人 ◇筑波大附,○開成(東京)
9人 ○豊島岡女子学園(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
8人 日比谷(東京)、○浅野(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、千葉・県立,東葛飾(千葉)、○聖光学院(神奈川)
6人 船橋・県立(千葉)、国立,小石川中等,○海城,○城北(東京)、○栄光学園(神奈川)
5人 ○市川(千葉)、立川,戸山,○女子学院,○桐朋,○広尾学園(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大学(3,319人)
8人 浦和・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
5人 千葉・県立(千葉)、○城北(東京)
※名古屋大(2,206人),九州大(2,714人)は5人以上合格の高校が無かった
74名無しなのに合格
2018/04/05(木) 22:20:16.26ID:x+8iiPCr
長いの貼っても見ないってww
75名無しなのに合格
2018/04/06(金) 07:19:06.88ID:GGlIWV+X
2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)
●東京大学、★京都大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、○一橋大学

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日~2月17日の為、現在は閲覧不可

順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科Ⅰ類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科Ⅱ類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科Ⅲ類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
-14-------61-------65.0------58-----61.3----■大阪(法・法、国際公共政策)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(経済)
-15-------60-------65.0------58-----61.0----■大阪(文)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(人間科学)
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20250206031348
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1522720195/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「偏差値71-73都内進学校だけど質問ある? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
偏差値70台の高校からFランに進学したけど質問ある?
都内進学校での最低ラインはこれなだよな
中高一貫進学校で落ちこぼれたんだけど(高校偏差値75→大学偏差値50)※二浪
全国の進学校マニアなんだけど質問ある?
進学校の生徒だけど質問ある?
自称進学校に通ってるけど質問ある?
日本全国の進学校に関して詳しいけど質問あるか?
自称進学校に通ってたけど質問ある?
超進学校の落ちこぼれだけど、質問ある?
日本の進学校マニアだけど質問ある?
偏差値42の学校でテスト最下位とったことあるけど質問ある?
高校野球新潟大会 昨年代表の日本文理(偏差値39)が進学校の新潟高校(偏差値73)に3-5で敗れる
偏差値77の高校って自称進学校?
偏差値70の進学校の中央値ってどこらへん進学するんや
偏差値70高校のビリ5vs偏差値55自称進学校の2位
進学校(偏差値70over)のJKが特別かわいい理由について
近畿圏進学校の高二だが質問ある?
俺の通ってる大学偏差値60~70の進学校出身の奴ばっかなんだけど
偏差値65の進学校から大東亜確定して絶望してたけどMARCH行くより楽しいことになってワロタァwwwwwww
偏差値72の公立高校在学中やけど質問ある?
全盛期が偏差値70~74、それ以外がだいたい偏差値62~69くらいだったんだけど質問ある?
都内自称進学校における大学序列【文系編】
【衝撃】都内1流進学校成績上位組の併願合否データがヤバいwwwwwww
生物の偏差値70だけど質問ある?
偏差値54の自称進学校の高3なんだが
ルービックキューブの日本大会に参加してきた小学校だけど質問ある?
小学校のとき不登校だったけど質問ある? ★26
小学校だけど質問ある?
偏差値55の自称進学校から東北理行った受験体験記
私立・博多女子中学で教員が公立高校の出願忘れで3人が受験できず!学校側は和解金30万円と偏差値44の系列校への進学権を提示!
自称進学校だけど可愛い子いなくて辛い
自称進学校だけど難関大に行ける高校を紹介するスレ
自称進学校だけど10時間勉強しても全く成績伸びてない奴いたんだが
中高一貫の進学校だけど周りがバカすぎる
22歳で国立大学の看護学専攻に進学したけど質問ある?
明治学院大学法学部に進学したけど質問ある人
日本大学内部進学だけど質問ある?
海外進学エージェント無しで合格したけど質問ある?
高1で進研模試の偏差値36.9だけど質問ある?
一ヶ月で数学の偏差値40上げたけど質問ある?
顔面偏差値法政の明大生だけど質問ある?
6ヶ月で偏差値34あげたけど質問ある?
偏差値40の高校から明治受かったけど質問ある?
小学校教員だけど質問ある?
N高等学校生だけど質問ある?
学校退学になったけど何か質問ある?
模試偏差値82ある高校1年生だけど質問ある?
偏差値50切ってるガチの池沼ザコク理系だけど質問ある?
某国立大学理系(河合塾偏差値で57.5-62.5の間)の修士一年だけど質問ある?
偏差値50の高校から横国だけど質問ある?
偏差値50代後半の大学で落ちこぼれて日東駒専行きになった者だけど質問ある?
人殺し訓練学校の生徒やけど質問ある?
小学校教師だけど、質問ある?
今日学校休んだJKだけど質問ある?
創価の学校に通ってる15歳女だけど質問ある?
学校の友達にウリ専して稼げよって強引にやられるので不登校になったただの甘えのクソガキだけど質問ある?
デフォで東大合格者数10人台くらいの進学校だとMARCH進学者めちゃくちゃいるんだってな
自称進学校生だけど
IQ150,偏差値70の早慶の天才だけど、地方国立より上だけど反論ある?
現在進行形で不登校だけど質問ある?
東條と同じ高校だったけど質問ある?
男子校だけど質問ある?
別室登校だけど質問ある?
小学生から不登校だったけど質問ある?
不登校だけど質問ある?

人気検索: はみ毛 男の裸 女子小学生エロ画像 洋2015 アウあうロリ画像 縺薙■繧? 144 繧サ繝輔Ο繝ェ ロリ画像 中学生 パンツ ロリjsパンチラ しょた
06:35:35 up 94 days, 7:34, 0 users, load average: 6.73, 6.73, 12.91

in 0.098603010177612 sec @0.098603010177612@0b7 on 072019