法政d判定くらいまではいけるだろ
乱れ打ちしてやっと受かるくらい
青学は無理だな
一年間やっても
行けたら奇跡なのは法政・学習院
フツーはニッコマ(東洋あたり?)
下手したら亜細亜
>>8 学習院なめてんだろw
あっこ推薦率が高いせいで一般合格者の半分以上が浪人生って年多いからなw
淳は自頭悪いからなあ。
まあどんなに頑張ってもにっこまくらいでしょ。
一年やれば駒沢くらいなら受かるかもな
英語次第だけど
青山じゃなくて、桃山学院大学なら入れるだろう(´・ω・`)
>>1 国立なら滋賀大、高崎経済大学は法政より可能性あるんじゃ?
学歴に点数付けるとしたらマーチは80点
旧帝東工早慶90点、上智ICU85点、東大100点、京都一橋95点、ニッコマ70点、大東亜55点、それ未満50点
短大50点、専門40点、高卒30点、中卒0点てとこだな
中退は-10点
大卒なら60点以下はポンコツ
大東亜は60点くらいだろ。
倍率見ると、言われているほど甘くはない。
正直この人はもう一年やって日大法に行くべき
なぜ青学なのか
とりあえず英検三級や準二級
受かってから大学受験考えろよ