◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

滋賀大学経済学部って名門なん? ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1514895512/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/01/02(火) 21:18:32.40ID:WObWt4q2
彦根城
2名無しなのに合格
2018/01/02(火) 21:24:43.34ID:O5Kitbty
いやそんなに
3名無しなのに合格
2018/01/02(火) 21:24:43.70ID:oXkn2psm
名大や神大の受け皿だから優秀な受験生は集まりやすいよ
プラス、後期で入ってきた人たちは大学受験の悔しさから就活のモチベーションに繋がるから良い結果も残しやすい

滋賀大学経済学部が名門というより、その学生が優秀だから評価されてるって感じかな
意味はイコールだけど因果関係としてはこういうことだと思う
4名無しなのに合格
2018/01/02(火) 21:26:58.85ID:oXkn2psm
>>3
いや、そもそも滋賀大学経済学部が名門だから優秀な学生が後期で入ってきてるのか
因果関係間違えてたわ
5名無しなのに合格
2018/01/02(火) 21:28:45.49ID:VTR5KiPa
歴史はあるが今の学生はゴミ
6名無しなのに合格
2018/01/02(火) 21:30:00.59ID:Wll2qkjJ
駅弁の割には名門やろ実際
7名無しなのに合格
2018/01/02(火) 21:31:21.39ID:1GxgEz8b
立命館レベル
8名無しなのに合格
2018/01/02(火) 21:33:45.83ID:WObWt4q2
>>3
名大落ち神大落ちは名古屋市立とか大阪市立とかに行くんじゃないの?
9名無しなのに合格
2018/01/02(火) 21:35:39.54ID:oXkn2psm
>>8
アホか
大阪市立の後期みてみろよ
前期京大阪大勢がわらわら受けてくるのに神大じゃギャンブル過ぎだろ
名古屋市立も後期はなかなか高いから現役志向の受験生はそんなギャンブルせずに滋賀大学受ける人多いでしょ
10名無しなのに合格
2018/01/02(火) 21:48:57.74ID:TZpQG5EL
・私文3科目でもイケる
・同志社に蹴ったり蹴られたりする
・立命にも蹴ったり蹴られたり
・それでも同志社ぐらいの評価は受ける
・場所がアレで損してる
11名無しなのに合格
2018/01/02(火) 21:51:31.64ID:GBN2vNvR
ワイ去年後期でそこ受かったけど普通に蹴ったわ
12名無しなのに合格
2018/01/02(火) 21:53:48.09ID:NIrtKYgz
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
13名無しなのに合格
2018/01/02(火) 21:53:53.41ID:upvuRarq
ゴールドマンサックス定期
14名無しなのに合格
2018/01/02(火) 21:58:01.35ID:reUD2+EN
二次力はあるけど、センター失敗した人が競争する所ってイメージ
15名無しなのに合格
2018/01/02(火) 22:02:53.88ID:KzkQvws6
就職はかなりいいよね
16名無しなのに合格
2018/01/02(火) 22:14:44.51ID:SyBJE+tU
5S文系では一番オススメ
次点で埼玉経済
17名無しなのに合格
2018/01/02(火) 22:15:46.83ID:Av6PXQIP
滋賀・大阪府立は100%同志社を蹴る
同志社は京都府立にも蹴られる

所詮はカズレーザー大学(笑)
18名無しなのに合格
2018/01/02(火) 22:23:25.12ID:5dWbuWw2
学校の先生は滋賀と同志社なら同志社に行けって言ってたぜ
19名無しなのに合格
2018/01/02(火) 22:26:24.79ID:Av6PXQIP
滋賀や大阪府立は同志社を受かって蹴るが、逆は無い。


カズレーザー大学に選択権は無い。島根も受からんのだから(笑)
20名無しなのに合格
2018/01/02(火) 22:26:55.93ID:wWavuv78
滋賀大の入学辞退率17~18%ぐらいあるみたいだから
ある程度は同志社に行く人いるんじゃないの
多数派とまでは言わないが
21名無しなのに合格
2018/01/02(火) 22:28:03.63ID:UYRG9pCq
同志社関係ない
叩くだけにきたのか
おまえら
22名無しなのに合格
2018/01/02(火) 22:39:55.75ID:Av6PXQIP
「ダブル合格者が入学したのは?ライバル70大学14年の勝敗」(読売ウィークリー2007.7.15)

         1994   1998    2002    2006   2007
関学・経済    1-3 2-6 2-14 0-7 2-23   大阪府立・経済
同志社・経済   0-1 1-4 - 5-7 1-13   大阪府立・経済
同志社・工    6-20 3-49 1-96 3-102 4-107  大阪府立・工
同志社・文    6-1 6-5 5-11 2-9 2-6    京都府立・文
23名無しなのに合格
2018/01/02(火) 22:41:17.23ID:o0IALQ57
滋賀大蹴って同志社行った知り合い2人いるんだが
24名無しなのに合格
2018/01/02(火) 22:41:23.66ID:Av6PXQIP
「ダブル合格者が入学したのは?ライバル70大学14年の勝敗」(読売ウィークリー2007.7.15)

         1994   1998    2002    2006   2007
関学・経済    1-3     2-6     2-14     0-7      2-23   大阪府立・経済
同志社・経済   0-1     1-4      -      5-7      1-13   大阪府立・経済
同志社・工    6-20    3-49     1-96     3-102     4-107  大阪府立・工
同志社・文    6-1     6-5     5-11     2-9       2-6    京都府立・文
25名無しなのに合格
2018/01/02(火) 22:44:31.88ID:AtWLLKhu
>>23
同志社経済・商蹴って滋賀大経済を知っているけど
そんな事言い出したら切りがない
26名無しなのに合格
2018/01/02(火) 22:47:02.30ID:Av6PXQIP
「選ばれる大学、ダブル合格者はどっちへ?」(読売ウィークリー2008.3.2)

           河合塾       駿台・ベネッセ
関学・経済      2-17            3-33        大阪府立・経済
同志社・経済     1-7             1-13        大阪府立・経済
同志社・工      1-101            4-125       大阪府立・工
同志社・文      5-5             2-8         京都府立・文
27名無しなのに合格
2018/01/02(火) 22:50:24.50ID:Ls1ROfXX
昔は偏差値高かったからいいとこ就職してる人が多かったってこと
いまはそのOBのお陰でいいとこ就職してる人がいるってだけ
28名無しなのに合格
2018/01/02(火) 22:51:30.52ID:Av6PXQIP
滋賀・大阪府立はおろか京都府立にも蹴られる

それが尻津同志社カズレーザー大学(笑)
29元歌 電磁戦隊メガレンジャー
2018/01/02(火) 22:52:37.39ID:SlS8a3RV
関連スレ
【京都の】東男が滋賀に住むということ【植民地?】
http://2chb.net/r/countrylife/1505078322/ 主題歌

一、
学問したいぜ 光る琵琶湖の波を見つめて
時間なんて気にしない 気分は最高!
だけどおっとり 京都のはんなり女子大生
何だかでっかい恋する予感
出逢いたいぜ 付き合いたいぜ 今すぐ
行くぜ滋賀! 待ってろ滋賀! 関東とはおさらばさ
俺は滋賀! 決めたぜ滋賀! ハードルが高い 京都大では
東男の好奇心 目指すは滋賀! 滋賀! 滋賀!
元気全開 滋賀県じゃ~

二、
大学ホントに まさか受かっちゃうなんてうそみたい
イカしてるこの校舎 気分は最高!
だけどがっかり みんなはコテコテ大阪弁
どうにもできない キビシい現実
なじみたいぜ 溶け込みたいぜ 今すぐ
だから滋賀! 変わるぜ滋賀! 勇気が伸び上がってく
住めば滋賀! 都さ滋賀! 空の彼方に届くみたいさ
東男のハイテンション 学び舎滋賀! 滋賀! 滋賀!
元気全開 滋賀県じゃ~

そして滋賀! これから滋賀! 就職先は京都さ
俺は滋賀! 通うぜ滋賀! オフィスラブしたい 京都OLと
東男の好奇心 まだまだ滋賀! 滋賀! 滋賀!
元気全開 滋賀県じゃ~
30名無しなのに合格
2018/01/02(火) 22:55:35.56ID:AtWLLKhu
>>27
偏差値だけで良いところに就職出来るほど
就職は甘くないだろ
31名無しなのに合格
2018/01/02(火) 22:58:24.56ID:l4kRxIp9
旧高商の実力・・滋賀大経済学部と岡山大経済学部の就職比較(その2)
https://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-12280614145.html


・・・その結果、実質的に「彦根経済大学」であるこの学校は、大都市圏である京阪神と中京のちょうど真ん中にあって、
新幹線を使えばそこから通学することも十分可能という地の利の良さとはうらはらに、都会風のおしゃれな学生生活には背を向けた、昭和のアナクロな伝統を維持しつつけることができたのだと思う。
そしてそれは、キャンパスライフとしては「微妙」なものだったかもしれないが、就職戦線では大いに威力を発揮し続けている。

・・・つまり、もともと学生に大都市出身者が多いがために、彼らが自分の出身地に戻ってもそこでUターン就職できる大企業の選択肢が圧倒的に多いのである。

・・・これだけの数の学生、それも民間企業志望の男子学生がいるならば、そして滋賀大卒業生の多い「就職実績企業」なら、わざわざ彦根まで人事部を出張させて現地で選考をすることをためらわない。
事実、平成27年3月・4月には、有名大手企業を中心に188社が彦根で学内合同企業説明会を開催しているという。
32名無しなのに合格
2018/01/02(火) 23:18:31.60ID:TffV8KLL
前期と後期の定員が同じくらいだから後期で神大名大落ちの子がくるってママが言ってました
33名無しなのに合格
2018/01/02(火) 23:40:36.25ID:GAN49qvt
同志社蹴りが多くてびっくりするわ
まあ国立ブランドあるし、最近の同志社よりは上だわ
34名無しなのに合格
2018/01/02(火) 23:42:22.16ID:oXkn2psm
>>33
金の問題よなぁ
35名無しなのに合格
2018/01/03(水) 00:06:38.38ID:BYUpZogG
併願結果
http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh (河合塾進路追跡調査)

●同志社vs神戸
 私立のみ合格  国公立のみ合格
      64         20

●同志社vs阪市
 私立のみ合格  国公立のみ合格
      29         29

●同志社vs滋賀
 私立のみ合格  国公立のみ合格
      5         36

●関学vs滋賀
 私立のみ合格  国公立のみ合格
       6         12

●関大vs滋賀
 私立のみ合格  国公立のみ合格
       14        16

●立命館vs滋賀
 私立のみ合格  国公立のみ合格
       45        24

神戸>>>阪市≧同志社>>>関西学院大>関西大≒滋賀大>>立命館
36名無しなのに合格
2018/01/03(水) 00:24:13.74ID:10KjHiPI
>>30
だからOBのおかげだって書いてるだろ日本語よめねえのかおまえ
37名無しなのに合格
2018/01/03(水) 01:07:18.46ID:WgjNICPh
工業大学とか単科大学が就職いいのと同じようなもので
滋賀大は経済学部の単科大学みたいなものなんだから
経済学部の需要がある企業への就職いいのは当たり前じゃん?
38名無しなのに合格
2018/01/03(水) 01:16:28.58ID:itdb8/OX
>>37
流通経済大学ディスってんじゃねーぞ!!
39名無しなのに合格
2018/01/03(水) 01:26:58.37ID:S7q/RqpB
そもそもダブル合格以前に同志社に受かっていない
40名無しなのに合格
2018/01/03(水) 01:27:00.48ID:otiSJuoP
体育会に行くわけじゃなければ国立行くべき。
41名無しなのに合格
2018/01/03(水) 04:14:19.06ID:3HStwyM8
このスレッドを全て拝見させて頂いたが今では同志社大学を蹴ってまで滋賀大学に進む学生がいるのか。
日本の、とりわけ関西地区における貧困問題は非常に深刻なようだ。
本当に勿体無い。なぜ同志社大学に受かるような優秀な人材が滋賀大学などに進学してしまうのだろうか。
42名無しなのに合格
2018/01/03(水) 05:09:56.83ID:ZHgQT/yB
>>41
拝見させて頂いたの違和感が草
43名無しなのに合格
2018/01/03(水) 11:16:38.03ID:/CV4D/NL
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 左側は国公立大学 数字は選択率(%) データは東進

東大文一100-0 早稲田法
東大理一100-0 慶應理工
北大法  89-11 中央法
東北法  100-0 中央法
筑波人文100-0 明治文
筑波理工100-0 理科大理工
筑波体育100-0 早稲田スポーツ
埼玉経済100-0 法政経営
千葉理  40-60早稲田先進理工
東外言語 88-12早稲田国際教養
東外言語 96- 4 上智外語
東外国際100-0 上智外語
一橋商  100-0 慶應商
一橋法  100-0 中央法
首都都教 89-11 明治法
横国理工 95- 5 理科大理
横市国総 60-40 中央商
静岡工  100-0 立命館理工
名大経済100-0 同志社経済
名工大工100-0 立命館理工
京大法  100-0 早稲田法
京大工  100-0 慶應理工
阪大法  100-0 同志社法
阪大外語100-0 同志社文
阪大工  100-0 同志社理工
大阪教大 88-13 関西文
大阪市法100-0 立命館法
大阪市法100-0 関西法
大阪府工100-0 同志社理工
神戸経済100-0 同志社経済
神戸工  100-0 同志社理工
兵庫県工90-10 関学理工
広島経済80-20 関学経済
九大法  100-0 同志社法
九大工  100-0 同志社理工

滋賀大学経済学部って名門なん? 	->画像>8枚
滋賀大学経済学部って名門なん? 	->画像>8枚
滋賀大学経済学部って名門なん? 	->画像>8枚
滋賀大学経済学部って名門なん? 	->画像>8枚
※東進は現役生を対象にした予備校で、代ゼミに代わり現在は三大予備校の一角
今年の現役合格実績は旧帝一工医科歯科3,243、早稲田3,165、慶應1,882など
44名無しなのに合格
2018/01/03(水) 11:33:21.24ID:Co52sVwp
滋賀大経済学部就職詳細
滋賀大学経済学部って名門なん? 	->画像>8枚
滋賀大学経済学部って名門なん? 	->画像>8枚
45名無しなのに合格
2018/01/03(水) 12:11:56.61ID:2XNxUBKl
名門ではない。
近畿大学と同等。
46名無しなのに合格
2018/01/03(水) 14:30:29.57ID:PSXCIoov
結局同志社とどっちが入るの難しいんやろ
47名無しなのに合格
2018/01/03(水) 14:38:59.46ID:ANLD/oN4
国家公務員就職実績は非常に悪い

国家公務員試験
“大学別就職者ランキング“ 2017.6.27

大学名 就職者 総合職合格者
1.金沢大学 228名 11名
2.東京大学 222名 433名
3.山口大学 158名 ー 名
4.早稲田大学 148名 133名
5.中央大学 125名 51名
6.立命館大学 116名 26名
7.広島大学 112名 15名
8.九州大学 108名 63名
9.神戸大学 105名 40名
10.北海道大学 94名 82名
10.同志社大学 94名 16名
------------------------------
------------------------------
84.滋賀大学 15名 ー 名

※総合職合格者数10名未満は人事院未発表のため ー 名
http://president.jp/articles/-/22401?page=2
48名無しなのに合格
2018/01/03(水) 14:57:54.11ID:aelSe4vZ
滋賀大の経済は旧高商発祥だから、三商大(一橋、神戸、大阪市立)に次ぐ存在の一角。
だから、名門ではある。


一流とは言わないが。
49名無しなのに合格
2018/01/03(水) 15:04:10.04ID:2A7DBG/E
>>48
小樽商科、横浜国立、名古屋らと並ぶと言われれぱ、耳障りが良いが、

和歌山、福島、富山、香川、大分、兵庫県立らと仲間、って言われると嫌がられる。
50名無しなのに合格
2018/01/03(水) 15:17:29.79ID:35MhDfXW
彦根高商は全国の高商でも上位の存在で、戦後もその力をかろうじてだが保持できている。
福島あたりは東京にも仙台にも出れるのにイマイチなのはどういうわけだろう。
51名無しなのに合格
2018/01/03(水) 16:48:56.20ID:tg5AvBaW
>>49
兵庫県立は元神戸商科だし
そっちのほうが小樽なんかより聞こえいいだろ
52名無しなのに合格
2018/01/03(水) 16:59:29.44ID:hN6pF/50
こんなクソ底辺駅弁が名門のわけねえだろ。
3教科で受験可能だから国立の優位性も一切ない。
53名無しなのに合格
2018/01/03(水) 17:00:49.93ID:UkmvKuKn
>>52
学費な
54名無しなのに合格
2018/01/03(水) 17:45:44.81ID:WgjNICPh
ワタク得意な就職の優位性やコスパの良さで勝てない駅弁
55名無しなのに合格
2018/01/03(水) 18:43:15.66ID:PSXCIoov
>>52
5sが底辺は無いぞ
5s以下の駅弁とか腐るほどある
56名無しなのに合格
2018/01/05(金) 15:46:34.57ID:P7Viwn2y
つーか、ここを使えよ
57名無しなのに合格
2018/01/05(金) 16:48:10.57ID:mWUkua5Z
>>50
福島大は大学昇格した際に旧師範学校の勢力が強すぎたからだろうなぁ
師範学校が経済学校を吸収したといっても過言ではない
https://www.fukushima-u.ac.jp/new/6-syokai/naiyo/history.html
58名無しなのに合格
2018/01/07(日) 11:42:29.46ID:0BVNb5lZ
総合商社にも行ける
59名無しなのに合格
2018/01/07(日) 11:48:51.48ID:eja1EyYk
>>47
国家公務員就職実績がクソ過ぎる
国立とは思えんなw
60名無しなのに合格
2018/01/07(日) 13:25:11.00ID:iUOfqZvp
滋賀大経済は最初っから公務員志向が非常に薄いしな。
61名無しなのに合格
2018/01/08(月) 14:11:34.94ID:Wua3wSBg
>>57
たしかに福島大の看板は教育のイメージ
あと公務員も意外と強かったような

経済系は影薄いイメージ
62名無しなのに合格
2018/01/09(火) 20:32:10.58ID:ySHVBvWA
金沢多いなこんなに受かるもんなの
63名無しなのに合格
2018/01/09(火) 22:23:14.10ID:oMZUjZx0
>>60
地元零細企業専門やな
64名無しなのに合格
2018/01/09(火) 22:32:53.47ID:tLRmyJdV
国公立大学大手就職率ランキング(理系院卒込み)、理系単価大学除くと
滋賀大学経済学部って名門なん? 	->画像>8枚
一橋大学
東京工業大学
国際教養大学
大阪大学
東京外国語大学
名古屋大学
横浜国立大学
京都大学
東京大学
神戸大学
九州大学
東北大学
大阪府立大学
北海道大学
★小樽商科大学
大阪市立大学
筑波大学
滋賀大学
首都大学東京
千葉大学
広島大学

これを就職強いと見るかどうかだな
65名無しなのに合格
2018/01/12(金) 00:40:34.07ID:/UredPWD
おう
66名無しなのに合格
2018/01/13(土) 11:38:29.14ID:pbvUx1yQ
いい
67名無しなのに合格
2018/01/14(日) 11:19:27.71ID:LS7lQzJ7
ほっほう
68名無しなのに合格
2018/01/14(日) 23:36:54.07ID:LS7lQzJ7
うん
69名無しなのに合格
2018/01/15(月) 08:27:06.67ID:c72ygHVB
場所がね…
70名無しなのに合格
2018/01/15(月) 15:05:36.82ID:Zc2vX9nz
関関同立の滑り止め
71名無しなのに合格
2018/01/15(月) 18:30:01.99ID:MvhN6Ttb
滋賀大の位置づけはこんなもん。
ま、私立は受験機会が複数回あるから、同志社経済・商
受けりゃどっか引っかかる。

W合格なら普通は滋賀大を選ぶ。
勿論チメイドを重視して同志社を選ぶのもよし。

・国公立大学合格者における同志社経済の併願成功率
 ※ 受験者数上位5校の実績

大学・学部名........成功率....受験者数....W合格
1. 滋賀大経済........41%.......125人........25人
2. 大阪大経済........95%.......118人........53人
3. 大阪市大経済.....74%.......118人........42人
4. 名古屋大経済.....83%.......113人........39人
5. 神戸大経済........76%.......112人........52人

詳細はリンク先を参照
http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh
72名無しなのに合格
2018/01/16(火) 00:17:41.68ID:6xKi1wG+
昔は京大のスベリ止めだったらしい・・・・
73名無しなのに合格
2018/01/16(火) 12:13:08.14ID:/kfXk3mB
旧高商だから格は高い

ニューススポーツなんでも実況



lud20250729114351
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1514895512/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「滋賀大学経済学部って名門なん? ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
滋賀大学経済学部vs同志社経済学部
滋賀大学経済学部と同志社大学経済学部ならどっち行く?
滋賀大学経済学部 2次試験について教えてください
佐賀大学の経済学部ってどうなん?
慶應義塾大学経済学部ってめっちゃカッコよくね?
2月8日立教大学経済学部経済政策学科
syamuさんが一橋大学経済学部卒ってマジ?
法政大学経済学部やばすぎワロタwww
東京大学経済学部経営学科と一橋大学商学部
俺信州大学経済学部だけど慶應見下しているよ
青山学院大学経済学部←一番馬鹿にされにくい
法政大学経済学部だけどFランすぎてやめたい
神戸大学経済学部と上智大学経済学部ならどっち行く?
「慶應義塾大学経済学部」これより響きがいい学歴ある?
『慶應義塾大学経済学部卒』という学歴のエリート感www
KO経済志望なら上智大学経済学部経済学科を滑り止めにしますよね?
獨協大学経済学部の本田浩邦が女子学生にセクハラをしている
滋賀大学・経済学部と明治大学・政経学部ならどっち行くのが今後の人生
神戸大学経済学部、経営学部、横浜国立大学経済学部が難化
富山大夜間主経済学部と東北学院大学経済学部ならどっちに行く?
獨協大学経済学部経済学科の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
獨協大学経済学部経済学科の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
同志社大学経済学部は今出川なのになぜ他学部よりボーダーが低いの?
名古屋市立大学経済学部前期で受けるんだが後期のオススメの併願校教えて
両親に関西大学経済学部よりも大阪市立大学商学部の方が就職に有利だと分からせる方法
【訃報】一浪神戸大学経済学部志望僕、本日の第二回全統マーク模試で600/900を切り無事死亡
明治の政治経済学部って経済学部って名称だったら一橋や早慶からここまで併願されてなかったよな
上智大学経済学部
慶應義塾大学経済学部←コレ
滋賀大学データサイエンス学部ってどうなん?
京都大学経済学部の学生けど質問ある?
明治大学政治経済学部vs上智大学経済学部
名古屋市立大学経済学部←どんなイメージ?
中央大学経済学部赤本1度も開かずに受かってた
経済学部と法学部ってどっちの方がいいん?
日本大学経済学部卒って世間的には高学歴だよな?
東洋大学経済学部→携帯ショップ店員 どんな印象?
成蹊大学経済学部だけど法政大学経済学部よりは上だよな?
北海道大学経済学部 vs 早稲田大学商学部
京都大学経済学部 ←こいつの就職が日本最強の理由
【2/13】慶應義塾大学経済学部【私文四天王見参】
日本大学経済学部の俺が同格だと思う大学wwwww
東北大学経済学部と早稲田大学法学部ではどちらに入学すべきか
獨協大学経済学部・本田浩邦「女子大生のマンコなめたい」
日本大学経済学部卒だけど関関同立と同等の高学歴でいいよな?
【悲報】横浜国立大学経済学部、立教に就職で負けてしまうwww
法政大学経済学部経済学科だけど埼玉大学経済学部には勝ってるよな?
獨協大学経済学部の本田浩邦はコロナウイルスに感染して死ね!
横浜国立大学経済学部←これより字面がカッコいい大学学部ある?
2018年の神戸大学経済学部入試は数学だけは出来るってやつは超有利やぞ
【高田ふーみんの同期達】京都大学経済学部の就職が凄すぎると話題に
麗澤大学経済学部>>>>>>早稲田大学政治経済学部
本当に同じ地方国立大の法学経済学系って工学系より就職悪いのか
九州で経済学ぶなら佐賀大も良かっ 日経系列のテレビ放送も観れるし そして再来年春にはコスメ学部も
九州大学経済学部生「就活頑張るかー!」→「県庁!ニトリ!福銀!西銀!麻生!」なんやこれ、、、、?
同志社経済学部ってどうなん?
経済学部ってどんな学部?
経済学部ってなんで理系じゃないの?
地底経済学部ってどこがおすすめ?
経済学部ってどのくらい数学使うの?
滋賀大学データサイエンス学部ってどう思う?
ぶっちゃけ経済学部って文系の中で一番無能なのに偉そうだよな
経済学部 商学部ってなんで偉そうな人多いの?
なんで経済学部て文系なん?
経済学部で院進ってどうなん?

人気検索: ジョリ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ jb porn nude 11yo 精子 まんこ 西野小春 child porn teen
05:09:44 up 109 days, 6:08, 0 users, load average: 20.01, 18.67, 18.97

in 0.19407510757446 sec @0.19407510757446@0b7 on 080418