◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

地元の駅弁工学部のセンターと偏差値を教え合うスレ ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1513117462/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2017/12/13(水) 07:24:22.07ID:u/zNjSSn
駅弁工学部で偏差値50以上あるところあるの?

2名無しなのに合格2017/12/13(水) 07:25:22.93ID:u/zNjSSn
某寒いところ大学工学部
センター56%
偏差値42.5

3名無しなのに合格2017/12/13(水) 07:30:01.77ID:qjoAezWs
横国や千葉、神戸なら50くらいはギリギリあるんじゃないか?
筑波は駅弁ではないから除くとして…。

4名無しなのに合格2017/12/13(水) 07:30:42.66ID:u/zNjSSn
とある宮廷大
工|エネルギー科学前期78%55.0

理系の偏差値はとりあえず50あれば宮廷チャレンジできるな

5名無しなのに合格2017/12/13(水) 07:30:56.87ID:qjoAezWs
横国や千葉、神戸なら50くらいはギリギリあるんじゃないか?
筑波は駅弁ではないから除くとして…。

6名無しなのに合格2017/12/13(水) 07:45:57.34ID:u/zNjSSn
とある地方私大工学部
工|(セ試利用)51%37.5

7名無しなのに合格2017/12/13(水) 08:14:14.77ID:1JHBHzhn
倍率上がんのかよ…

8名無しなのに合格2017/12/13(水) 17:48:34.07ID:CvXeSw13
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大 阪大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
名大
東北大 阪府大(工) 九大
北大 神戸大 筑波大 横国大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
阪市大 千葉大 名工大 農工大
早稲田 慶應義塾 首都大 広島大
上智 東京理科(工) 同志社
電通大 工繊大  東京理科(理工)
豊田工業 など

9名無しなのに合格2017/12/13(水) 21:56:18.91ID:BHlcQe25
■■■ 大阪工大の海外交流大学がハンパない。名門揃い ■■■
海外名門校との協定・交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、日本でNo.1だろう

ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門校)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
清華大(中国理系最高峰)
浙江大(東洋のケンブリッジ)

10名無しなのに合格2017/12/13(水) 21:58:35.96ID:jQvL4slp
クッソ低いとこ教えてくれや
あとがないんや50%くらいのとこないか

11名無しなのに合格2017/12/13(水) 22:11:00.72ID:OrVIX79u
>>10
島根大総合理工学部 機械・電気電子工学科 後期
配点 センター 900 面接 100 合格者最低点 506.20 合格者センター試験最低点 444.20

12名無しなのに合格2017/12/13(水) 22:17:07.47ID:Qd6WGg05
>>11
前期北見工業とか絶対入れないな

13名無しなのに合格2017/12/13(水) 22:24:20.62ID:jQvL4slp
>>11
ありがとう




ありがとう

14名無しなのに合格2017/12/16(土) 13:13:04.36ID:ywhnrRRa
リスニング

15名無しなのに合格2017/12/17(日) 02:52:32.59ID:MWlbH7Dn
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング>>
地元の駅弁工学部のセンターと偏差値を教え合うスレ 	->画像>6枚
*□国公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
□12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学 

mmp
lud20180112165119
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1513117462/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「地元の駅弁工学部のセンターと偏差値を教え合うスレ ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
岐阜大工学部の偏差値が52.5と聞くが
なぜ医学部に大差で工学部の偏差値は低いのか
駿台偏差値による旧帝大工学部の格付けができた
九州大学工学部 偏差値55.0
九州大学 工学部 偏差値 55【穴場】
広島大学工学部、偏差値52.5 part2
偏差値40ないかもしれない工業高校が一年で北大工学部行く方法
【日大】なぜ日本大学工学部(福島県郡山市)は実質Fラン並みに偏差値が低いのか
立命館大学理工学部偏差値52.5←これ
商学部や工学部は就職強いのに不人気で偏差値低い理由
京都大学工学部地球工偏差値62.5 明治大学情報科学偏差値62.5
北大、九大は偏差値57.5で上位駅弁レベル
文系「駅弁理系の偏差値低すぎじゃないの?」
河合に続いて駿台最新偏差値発表!!宮廷駅弁文系序列
高校偏差値70未満で駅弁マーチバカにしてるやつw
普通科で無駄に5教科受験勉強した癖にワタク駅弁工学部にしか行けなかった奴
入学者平均偏差値は慶応理工は地帝以上で理科大は駅弁以上と判明判明、ソースあり。
慶應理工>数学受験慶應文系≧駅弁工学部>非数学受験慶應文系
早慶マーチはやたらと評価高いのに駅弁工学部は評価されないのなんで?
駅弁工学部院生だが、就職は東京民間企業行くと言ったら彼女にふられた
【駅弁医崩壊】河合塾 2021年度結果偏差値 国公立医学部vs東大京大 
コスパ最強はどこ?底辺国立医?上位駅弁工学部院卒?早慶文系?マー関?
名大工学部のセンター選抜
東大理科Ⅰ類に行けるけど地元の九大工学部に行くわ
今偏差値50だけど1日16時間勉強できたらセンター利用のマーチ間に合う?
早稲田文系から地元の岡山工学部へ再受験で行ったけど
国公立の医学部しか眼中にないんだが、以外はどこ行っても一緒(地元の工学部と)に思える
国立工学部の序列を考察するスレ
工学部生がいろいろ教えてくれるスレ
河合塾偏差値55~65くらいまでのオススメ大学を教えあっていくスレッド
早稲田専願の人併願校と偏差値教えて
京大工学部志望センター爆死
センター58%で7科目偏差値50な件
工学部の俺が工学部の学科の選び方を教えるよ
センター偏差値と二次偏差値が釣り合わないやつ
センター82%全統記述偏差値67の文系
神戸大の工学部ってセンター逃げ切りしやすい?
ワイ地方偏差値72高校におすすめの大学を教えるスレ
センター七割切って千葉大工学部ってどう思う?
広島大理系 センター6割偏差値50.0wwwww
早慶の理工学部はなぜセンター利用がないのか
横浜国立 教育 センター68% 二次偏差値なし
センター75%で国立工学部ならどこ行くのが妥当?
センター70.0%で千葉大工学部上位学科受かったけど質問ある?
横浜国立 経営 センター80% 二次偏差値なし
偏差値43くらいの私大後期ってセンターどれくらいで受かるん?
偏差値65の高校で真ん中くらいなのにセンター8割取れない
琉球大学工学部とかいうセンター50%で入れる国立大学
親からの地元縛りのせいで微妙な偏差値の地元大学余裕で受かったけど
阪大工学部志望の自分、センタープレで7割切ってる模様...
センター過去問で国英で9割取れてるけど偏差値に換算するといくら?
センター数学2bの得点が東大実践の数学の偏差値より低かった
偏差値30から9ヶ月でセンター利用でMARCH制覇したけど質問ある?
今偏差値50だけど一般とセンター利用どっちでMARCH目指せばいいんだ?
センタープレ偏差値38だった浪人ワイの成績wwwwwwwww
ワタクが国立の二次偏差値使って比較するからセンターで比較してやったwwwwwwwww 2
ワタクは複数回受験可能な軽量マークの癖にセンター+記述2次の国立に対して偏差値でマウントをとる猿
センター79で千葉大学工学部?
最近偏差値上がった系の大学(工学院)
河合結果偏差値のセンターボーダー
名古屋大学・航空宇宙工学科=偏差値57.5w
一橋社会学部 センター数学72点 二次偏差値52.7
地元国立医学科再受験する為に同じ国立の工学部行ったのだが
地方国立大工学部のイメージ教えてくれ特に文系の皆さんから
駅弁理系志望がセンター過去問の得点を書いていくスレ

人気検索: nude masha babko 電影少女 女子高生 ヌード star sessions loli julia Child 無撫 スク水 熟年
17:19:14 up 87 days, 18:18, 0 users, load average: 12.40, 12.73, 11.90

in 0.14014220237732 sec @0.14014220237732@0b7 on 071406