◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

高2だけど志望校選びの相談乗ってくれ


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1511258165/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2017/11/21(火) 18:56:05.45ID:cOFjXrtt
東大と一橋でクッソ迷ってる

2名無しなのに合格2017/11/21(火) 18:56:25.06ID:GyyfM5iC
偏差値が高い方行け

3名無しなのに合格2017/11/21(火) 18:56:50.49ID:cOFjXrtt
選択科目が変わるから今日中に決めなあかん

東大→世界史、地理
一橋→世界史、倫理

を選択するつもり

4名無しなのに合格2017/11/21(火) 18:57:18.92ID:cOFjXrtt
>>2
東大と一橋にどれくらい差があるのかわからん

5名無しなのに合格2017/11/21(火) 18:58:02.94ID:cOFjXrtt
ちなみに文系だよ
法学部志望

6名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:00:06.73ID:5iJw5tmC
ひとまず東大にしといてじっくり考えろ

7名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:02:04.71ID:GyyfM5iC
>>4
数学大得意じゃないなら東大にしときな

8名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:03:24.28ID:cOFjXrtt
>>6
東大にすると地歴から2科目だから他の大学とは全然違うんだ
一橋の場合は2次世界史でセンターは倫政とる
だからどちらかに絞らないといけない

9名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:04:54.09ID:cOFjXrtt
>>7
まあ得意ではないな…
でも総合的には東大の方が難しいでしょ?

10名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:06:33.93ID:5iJw5tmC
>>8
センター倫理なんてそう難しいもんでもない
ギリギリになってからの判断は漏れがあることが多いからな

11名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:07:15.47ID:NAUxMdft
志望校とかどうやって決めるんや

12名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:09:39.17ID:cOFjXrtt
東大と一橋の差がいまいち分からない…

国語、英語 東大>一橋
数学、社会 一橋>東大
総合 東大>>一橋

こんな感じですか?

13名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:11:07.16ID:Fbovwa0s
東大に拘りがないなら一橋でいいと思うよ。単純な話現役で行ける確率が上がる。

14名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:12:23.45ID:1FjJr1vX
迷ってるんなら東大にしとけ
倫政くらいなら最悪独学いけるけど途中で一橋から東大に志望かえるのは結構きついぞ

15名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:13:57.57ID:cOFjXrtt
>>14
東大から一橋もきつくない?
わざわざ地理とって負担増やすことになるし…

16名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:15:08.28ID:phM4YLiL
じゃ一橋にしとけや

17名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:19:05.33ID:cOFjXrtt
>>13
まあそうだよね…
でもどれくらい差があるのかわからないんですよ
僅差なのかそれとも少し間が空いているのか

18名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:19:12.67ID:+LtvdYjj
お前の中で地理と倫理にそんなに差があるなら一橋にしとけ

19名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:23:14.14ID:ncA/RsbY
世界史地理やろうぜ。
俺は世界史日本史…。

20名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:23:18.36ID:cOFjXrtt
>>18
先生から、地理選択は東大志望者以外は避けた方が良いと言われました…
日本史or世界史と倫政の受験が一般的だそうです

21名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:27:23.58ID:cOFjXrtt
>>19
負担すごくないですか?
何せ二年のこの時期にほぼ無勉なもので時間的にも厳しいものがあります…

22名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:29:16.31ID:ncA/RsbY
>>21
俺もそうだけど気合いで頑張るしかないでしょ。英数国もまだまだだし中々厳しいけどやるしかない。

23名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:30:44.57ID:lJktHjm8
まず英数国だよ

24名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:33:41.65ID:cOFjXrtt
>>23
英語→長文得意、単語と文法勉強したら伸びそう
数学→1a2bの範囲なら大丈夫…?
国語→現代文(特に小説)が得意、古漢は苦手

って感じです
東大は無理ですかね?

25名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:35:31.17ID:Dd2vuoeN
実際問題、東大と一橋の差ってどんなもんなん?

26名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:36:12.36ID:8WGey6Hl
一橋にしろ。東大は厳しい

27名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:37:07.28ID:cOFjXrtt
>>26
自分でも正直自信ないです
それが賢明な判断ですかね

28名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:39:56.68ID:JdIzfhnE
今の偏差値はとんなもんなの?

29名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:42:00.87ID:cOFjXrtt
>>28
つい最近河合模試を受けたけど結果がまだで…
昨年の進研模試は偏差値75程度でした

30名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:45:01.82ID:JH0ROx2L
>>8
東大にしたら数学が苦で取り返しつかなくなると予想

31名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:45:43.73ID:TYc8aCXY
東大の方がいい。
高3の一橋脂肪だが、夏休みでE判定→A判定になって東大にしなかった事を後悔してる(倫政選択してしまった)
とりあえず科目は世界史地理がいい

32名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:45:59.58ID:cOFjXrtt
>>30
社会科目の負担が大きくて数学に手が回らないってこと?
数学の難易度は一橋の方が上って聞くけど…

33名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:47:13.95ID:Fbovwa0s
>>17
社会に出てからの差がどのくらいなのかは結局自分次第だと思うぞ(気にするかどうかという意味で)。現役にこだわるか学歴に拘るか。

34名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:48:19.39ID:o4GqIdYT
>>29
進研75なら真面目に勉強すりゃ東大射程範囲やん!がんば!

35名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:49:10.62ID:cOFjXrtt
>>31
本当ですか…
いつから勉強してそんなに伸びたんですか?
貴方のポテンシャルが高いだけでは…?

36名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:49:38.66ID:o4GqIdYT
>>32
まあ東大は数学パターン化してるからなぁ
でも二次の科目数はかなりデカイと思うな
まあ理系の俺の意見なんか流してええよ

37名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:49:42.44ID:Fbovwa0s
高3で一橋A判定出た時に東大志望にすれば良かったと後悔するか別に満足かってのも人によって変わってくるからね。

38名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:50:57.93ID:o4GqIdYT
>>35
東大→一橋の変更はさほどじゃないけど
一橋→東大は無理があるからこの意見は参考になりそう

39名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:51:26.02ID:o4GqIdYT
>>37
今の時点で迷ってるから後悔するんじゃね

40名無しなのに合格2017/11/21(火) 19:55:23.04ID:Fbovwa0s
東大→東工は容易いけど一橋の場合科目変わるからなぁややこしいな。

41名無しなのに合格2017/11/21(火) 20:09:39.98ID:+LtvdYjj
>>40
いや何も変わらないだろ世界史地理で一橋受けたらいいじゃん

42名無しなのに合格2017/11/21(火) 20:42:54.60ID:Fbovwa0s
>>41
1が学校で言われただけか。理系なもんで詳しくなかったすまん。

43名無しなのに合格2017/11/21(火) 20:43:45.06ID:TYc8aCXY
>>35
高2の二学期に、担任に「行けて滋賀大」って言われて冬休みから本気出した。この頃は東大は色んな意味でアウトオブ眼中だった。
高3の5月のプレステージではE判定だったが、9月の全統記述でA判定を取れた。成績は時間差で上がるから、途中経過は気にせずに東大目指した方がいいと思う。無理そうなら直前で一橋に変えたらいい。
とりあえず地理選択がベター

44名無しなのに合格2017/11/21(火) 21:30:31.32ID:xfb3y7OY
進研75かあ

45名無しなのに合格2017/11/21(火) 22:04:26.81ID:esEchmCI
難易度とか科目が厳しいとか抜きに、行きたい大学を志望校にした方がいいよ

46名無しなのに合格2017/11/21(火) 22:42:10.43ID:QmLOiFSe
センター地理は理系でも選択する人多いし倫政から物凄く勉強料増えるかと言われたらそうでもないので世界史地理おすすめ。

47名無しなのに合格2017/11/21(火) 22:59:35.61ID:G1IFejYr
完全に去年の自分

高1夏から一橋経済志望(日本史、倫政)だったんだけど東大にしたい気持ちがどこかにある中で科目選択に追われてて、迷いに迷った末に「日本史、地理」で文二志望にしたんだわ

当時は一橋Dとかだったので今思うと馬鹿げてるけど、東大に変えたおかげでモチベ上がって、夏の東大模試は両方Bで秋模試はAいった(気がする)

あと100日経ってみないと結論は出ないけど、今は変えて本当に良かったと思ってるかな、まあ人それぞれだとは思うので参考までに

48名無しなのに合格2017/11/21(火) 23:54:05.06ID:cOFjXrtt
家族と相談した結果、世界史・地理を選択することになりました。貴重なアドバイスを下さってありがとうございました。ひとまず東京大学を第一志望に据えて頑張ってみます。
また相談に来るかも知れませんが、その時はよろしくお願いします…笑

49名無しなのに合格2017/11/22(水) 00:26:23.90ID:4/Zgkumc
俺も昔>>1と同じで東大か一橋かで迷ってたからすごい共感できる
東大志望するのは覚悟がいるよね

50名無しなのに合格2017/11/22(水) 08:28:05.35ID:ibpDzpOk
裏山 おれも東大行けるような学力にまであげてえ

51名無しなのに合格2017/11/23(木) 11:18:46.61ID:pZtYq3OB
高2なら東大目指すしかないやろ

52名無しなのに合格2017/11/23(木) 12:03:22.31ID:8SLOhlfa
頑張れ
俺は一年の頃から東大文三志望だけど平日の勉強時間が30分だったからこの前の駿台模試でついにDに落ちちまった

53名無しなのに合格2017/11/24(金) 23:27:33.86ID:Mdd0EfFq
おもしろい

54名無しなのに合格2017/11/27(月) 10:30:48.56ID:GyQIpK/0
私立140

55名無しなのに合格2017/11/27(月) 16:52:50.16ID:1iDd7YUo
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

-curl
lud20200118074810
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1511258165/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「高2だけど志望校選びの相談乗ってくれ 」を見た人も見ています:
国立大志望の人相談に乗ってください
大学進学の志望学部で悩み過ぎて死にそうだから誰か相談のってくれ
一橋大学が第一希望の高2だけど相談に乗ってくれ
工業高校卒だけどマジで相談乗ってくれ
中央のセン利出すんだけど受かりそうか相談に乗ってくれ
私文早慶志望受験生よ来い勉強の相談だけ乗ったる
受サロ民煽りとかじゃなくまじめに相談乗ってくれる?俺翻訳家になりたいんだけどさ
名大の工学部行きたいんだけど未だに学科が決まらない、相談に乗ってくれ
俺の相談に乗ってくれ大学受験だ
誰か奨学金の相談に乗ってくれ、、
高卒工場勤務だがちょっと相談に乗ってくれ
高1ですが受験相談乗ってくれる方はいますか?
同志社生来てくれへんか?勉強相談乗って欲しい
【医学部】至急進路相談乗ってくれ【早稲田教育】
九大志望だけど全統記述の結果見てくれ
阪大工学部に在籍せし者だが歯学部行きたくなったから相談乗ってくれ 無断転載禁止
高2京大法志望してる者なんだけどちょっと見てくれ
早稲田志望だけどオススメの参考書おしえてくれ
大東亜帝国レベル志望だけどこの参考書で良いか判断してくれ!
河合塾通ってるワタク志望&浪人のゴミやが愚痴?長いけど聞いてくれください
一橋 社学志望なんだが相談がある
地歴公民が怖いんだけど得意な人相談にのってくれ
大学やめて再受験しようかめっちゃ迷ってるんだけど誰でもいいから相談のってくれ
相談に乗ってくださいm(_ _)m
36歳BBAだけど相談に乗って欲しい
宅浪です。相談に乗ってください
女ですが進路相談乗ってください
筑波大目指してるんやけど相談乗って欲しい
高2だけど受験勉強始めたいから相談乗ってほしい
院ロンダを考えてるんだけど相談に乗ってほしい
一般入試と指定校推薦の勉強のバランスで悩んでる高二なんだけど相談に乗ってほしい
東大京大志望へのアドバイスのスレにたくさん人よってくるけど
早慶志望ちょっと来てくれ
受サロ民の志望校と受験結果教えてくれ
早稲田志望 or 早稲田生来てくれ
国立文系志望でこれなんですけど
関大志望だけど国語どうすればいい?
【相談】勉強法パクってくる奴がいるんだけど
マーチ志望の高3の英語の質問聞いてくれ
早慶志望なんだが英語について質問させてくれ
千葉医志望なんだけど英語ってあとなにやればいい?
青学志望だけどセンター国語9割取れない
高一理系志望なんだけど何を勉強すればいい?
早稲田文構生or文構志望ちょっと来てくれ
早稲田志望してたけどMARCH行ければいいや
医学部志望は名問の森とか重問Bまでやれとか言われてるけど
早稲田政経志望だが、参考書ルート教えてくれ
俺早稲田志望、出願忘れて早稲田一つも受けられないんだけど
マーチ志望高3なんだが英語何やればいいか教えてくれ
ワタク志望だけど散々脅されて来年受かる気がしない
早稲法志望僕にこれからの日本史の勉強方法教えてくれ!
東北法志望だけど、これからやるべきこと教えて欲しい
慶應志望だけど親に国公立も受けろって言われたwwwwwwww
東大理一志望の高3なんだけどこれってオーバーワークかな?
旧帝大志望の偏差値50の高一だけど筑波大学に心が揺れそう
センター模試680/900のワイにおすすめの志望校教えてくれ
MARCH文系志望だけど工学院の兄貴に馬鹿にされて辛い
ワタク志望だけど現代文と古文の記述ってどうやればいい?
マーチ志望浪人だけどこれから勉強始めるからアドバイスくれ
地底志望だけど明日の共通失敗して後期駅弁になったら死ぬかもしれん 
来年はワタク回避の為に国公立勢がワンランク志望校下げるっていわれてるけど
早慶文系志望だけど高2全統ではどれくらい偏差値欲しいですか?
【阪大志望】高2だが春から駿台入りたいんだが進度見てくれ【理系】
慶應志望の友達に法政はFランだから行く価値ないって言われたんだけど
早稲田志望の浪人生だけど推薦と同一視されるのが嫌で嫌でしょうがない

人気検索: masha babko 神奈川17 Olivia model グロ Loli Pthc 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 小学生のエロリ画 美少女 らいすっき pedofilia 男の子ビデオ射精
08:45:23 up 118 days, 9:44, 0 users, load average: 32.18, 27.90, 29.69

in 0.16885995864868 sec @0.16885995864868@0b7 on 081321