◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

数学の勉強について、 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1506525870/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2017/09/28(木) 00:24:30.20ID:NhqgGOt/
一橋志望で、夏休みまで標準問題精講をしてて今はプラチカをやってます。文系の方、
数学が苦手なので、過去問はどうせできないだろと思って全く手をつけてません。いつから過去問をやりはじめたらいいでしょうか?頻出分野(整数、確率など)を優先してプラチカでして、過去問に早く入るのがいいでしょうか?

2名無しなのに合格2017/09/28(木) 01:23:01.53ID:a1m41hMl
プラチカ全範囲完璧にして過去問入っとけ
標問終わったなら即過去問でも良いと思う気がしないでもない

3名無しなのに合格2017/09/28(木) 07:12:30.31ID:NhqgGOt/
過去問入るのが遅くなってもプラチカやり終わる方が大事ですか?

4名無しなのに合格2017/09/28(木) 07:27:37.85ID:+fVJRcx6
過去問とプラチカ並行しろ

5名無しなのに合格2017/09/28(木) 11:34:00.10ID:77gcHnnG
まずは過去問で傾向をつかんで慣れないと
プラチカは入試に出そうな傾向の問題に絞ってやればいい

6名無しなのに合格2017/09/28(木) 13:34:48.57ID:NhqgGOt/
>>4
過去問は全くできそうにないのは飛ばしてもいいですかね、a.b.cのうちのc問題とか…

7名無しなのに合格2017/09/28(木) 13:36:07.85ID:NhqgGOt/
>>5
標問を土台にして、過去問を解きながら頻出分野をプラチカで解いていく感じでいいですか?

8名無しなのに合格2017/09/28(木) 17:03:01.40ID:a1m41hMl
>>7
それでいいんじゃないの
土台は標問でできとる訳やし

9名無しなのに合格2017/09/29(金) 07:41:23.39ID:rvsDEGNW
分からなかった問題は解法を覚えてしまえばいいですか?問題見たらパッと答えが出るようにすればいいですか?

10名無しなのに合格2017/09/29(金) 11:38:11.49ID:3LjoApTr
>>9
問題集によるかな
網羅系とか1対1はインプットだから直ぐに答え見て解法暗記すりゃええけど
標問プラチカやさ理みたいな演習系はできるだけ答えを早く見ずに頭を悩ます必要がある、インプット教材で得た知識を使ってどの様に紐解いていくかが難関大学の問題を解く為には必要だからね

11名無しなのに合格2017/09/29(金) 12:07:24.93ID:rvsDEGNW
>>10
プラチカは分からなかったところはそうしようと思っていたのですが…一応1問20分を目安にして解いています。


lud20170930234035
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1506525870/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「数学の勉強について、 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【悲報】ザコク見てると数学勉強しても論理的に考える力は身につかないなwww
数学の勉強法について
化学の勉強の進め方について
センター数学の勉強法について
阪大志望の高2ですけど数学の勉強の進め方について
化学勉強法
私文だけど数学勉強したい
化学勉強出来てるのかわからなくて怖い
大学で本気で数学勉強するつもりの受験生いるか?
センター化学30点のワイに化学勉強法教えてくれ
ワタク理系専願なのに物理化学勉強した奴wwwwwwwww
高3理系 今から数学勉強するなら1a2bどっちからやりはじめればいい?
私立で数学勉強せずに商学部・経済学部に入るやつってどんなモチベーションなん?
高2で数学勉強し始めたんだけどどの単元からやっていけばいいか教えて欲しい
英語の勉強について
現社の勉強について教えて
現役高3文系の勉強について
化学と物理の勉強法について
英語の勉強法について教えてくれ
センター日本史の勉強法について
この時期から勉強して合格について
数学と物理の勉強方法について質問がある
センター世界史の勉強法についてなんだが
高2なんやが日本史の勉強について教えてくれ
一浪国医だけど受験勉強についての質問に答えるよ
この時期のテスト勉強と受験勉強について
開示帰ったので質問なんでも(勉強についてとか)
現役で宮廷医に合格したけど勉強についてとか質問ある?
早慶マーチ目指してる私文だけど英語の勉強について質問
大学が怖い、友達作れて勉強について行けるかこわい
勉強についてこれは知っといた方が良い、みたいな事教えて
偏差値30台から国立受かったけど勉強についての質問に答えるよ
【緊急集会】俺の古文の勉強についてアドバイスください
高2ワタク志望なんだが勉強時間の配分について教えてくれ
大学で金融工学と知財開発と管理工学について勉強してるんやがどんなイメージ
ここの奴らってただの大学生とか受験生、浪人生だろ?なに勉強について語ってんの?
センター古文得意な人がいたら勉強法についてアドバイスください(センター現代文もウェルカム
化学の勉強のしにくさは異常
化学の勉強0から始めたんだけど
大学決まって大学の勉強してるやつwww
ガチで数学の基礎からの勉強法教えて
浪人してるんだが飽きて大学の勉強始めた
【急募】ワイ高2、数学の勉強法が分からなくなる
進研偏差値60が一年勉強して行ける大学の限界
センター数学の選択って絞って勉強してええんやろか?
数弱国立脂肪ワイ向けにいい数学の勉強法教えてくれ
ワイ以上に意識高い化学の受験勉強した奴おる?wwww
もう大学生だけど受験への未練が断ち切れなくて大学の勉強に集中できない奴
国立大学受かるには私立大学の倍は勉強しなあかんって聞いたんやが
大学の勉強の予習のつもりで放送大学の授業見てる春から大学生
大学の勉強は記述式なのにマーク中心で選抜してる大学ってなに?
アウトプット型の勉強で受験突破したんだけど大学の定期試験が不安
数学の内容を結構忘れてる範囲って教科書か傍用問題集どっちで勉強すればいい?
やっぱり男女別学のほうが色恋沙汰にうつつを抜かす事なく受験勉強に専念できるからいいだろ?
『受験生諸君』 偉大なる上智大学に挑戦したまえ、勉強が苦手なら大衆大学の千葉大学へ
高2だけど偏差値42から筑波大学の社会学類に現役合格できる勉強法教えろください
大学の過去問について
数学の問題集について
数学の参考書について
主要24大学の就職について
最近勉強さぼる日が続いてる
早稲田社学の英語について
数学の参考書について
今日の勉強時間書いてけ
勉強中に聞いてる曲を晒すスレ
勉強,学歴,受験の名言書いてけ

人気検索: 宇垣美里 男の子ビデオ射精 あうロリ画像 Candydoll Loli 女子女子小中学生盗撮画像 2015 アウあうロリ画像 葉月めぐ 女子中学生 繧「繝ウ繧キ繝? パンツライン
11:08:09 up 91 days, 12:06, 0 users, load average: 11.22, 10.66, 9.40

in 0.097259998321533 sec @0.097259998321533@0b7 on 071800