◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【朗報】ロンブー淳半年で青山学院大学に合格することを宣言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1506163165/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2017/09/23(土) 19:39:25.47ID:zZR/ZOou
頑張れ
2名無しなのに合格
2017/09/23(土) 19:41:40.02ID:uVgmO/00
マーチは3ヶ月
3名無しなのに合格
2017/09/23(土) 19:42:58.83ID:+QajNzat
かすがかよ
4名無しなのに合格
2017/09/23(土) 19:43:44.87ID:14QNqzgu
合格したら通うの?
5名無しなのに合格
2017/09/23(土) 19:44:26.04ID:uVgmO/00
偏差値32もあるならいけるなw
6名無しなのに合格
2017/09/23(土) 19:45:01.33ID:MhYYGtgl
【芸能】<ロンブー淳>青学大受験!偏差値32から100日間猛勉強で挑戦©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506163195/
7名無しなのに合格
2017/09/23(土) 19:48:06.56ID:14QNqzgu
ネクステと単語ばっかやって落ちそう
8名無しなのに合格
2017/09/23(土) 19:51:44.43ID:cH4HI9U3
もう4ヶ月ちょいしかないじゃん
偏差値32だとマジで1から勉強するのか
万が一合格したらマーチは無勉から4ヶ月で合格できるっていうのが定説になるぞwww
9名無しなのに合格
2017/09/23(土) 19:53:24.04ID:uuKvynL2
俺は名古屋会場だから、淳が隣の席とか
そういうギャグみたいな事にはならないから安心だ
10名無しなのに合格
2017/09/23(土) 19:57:50.34ID:oIoXlew6
倍率上がんじゃんやった。
11名無しなのに合格
2017/09/23(土) 20:04:26.36ID:ePNq8jqj
こいつ高学歴は使えないって言ってた学歴コンプ丸出しのやつじゃん
12名無しなのに合格
2017/09/23(土) 20:11:36.95ID:u2gzBrMM
まさかマーチは3ヶ月を鵜呑みにしたんじゃねーのか?
仕事しながらだと無理じゃね
13名無しなのに合格
2017/09/23(土) 20:15:08.26ID:uuKvynL2
休憩中にテレビカメラ入ってきて、
挙句、受験生の顔にモザイクかけてくれなさそうだな
14名無しなのに合格
2017/09/23(土) 20:15:25.29ID:+YSz7Y5v
>>11
だから青学にしたんでしょ
15名無しなのに合格
2017/09/23(土) 20:23:01.08ID:e7PhrxU2
1年ぐらいかければいいのに
偏差値32じゃ間に合わんだろ
16名無しなのに合格
2017/09/23(土) 20:23:57.70ID:I9yBltuy
え?これまじなん?
ほんとに受かったらビックリするわ
青学受験生かわいそう…
17名無しなのに合格
2017/09/23(土) 20:26:14.42ID:Yc6PCvlT
芸能人になってから私立受けるの負け
カーズレーザーみたいに商学部でて働きたくない言っとる秀才ならええ
18名無しなのに合格
2017/09/23(土) 20:29:16.46ID:jEtswcob
受かったら青学のアホ女食いまくりそう
19名無しなのに合格
2017/09/23(土) 20:37:16.66ID:u2gzBrMM
>>18
既婚やぞ
20名無しなのに合格
2017/09/23(土) 20:37:32.81ID:q9vuEK7F
受験まで24時間自由ならまあ無理ではないと思うけど この人お仕事あるんでしょう?
21名無しなのに合格
2017/09/23(土) 20:46:47.34ID:fTyAia+r
ニッコマすら無理
22名無しなのに合格
2017/09/23(土) 20:47:11.33ID:oIoXlew6
春日といい淳といいご苦労さんっすわ
23名無しなのに合格
2017/09/23(土) 20:55:17.67ID:dCqzJIJA
>>1

裏口ならあり。一般入試なら5パーセント位
24名無しなのに合格
2017/09/23(土) 20:58:16.56ID:MnpS+3Zd
まあ所詮マーチカスなんてそんな程度なんだよね
25名無しなのに合格
2017/09/23(土) 20:59:13.83ID:mcsa77WZ
淳「えーなになに…………、MARCHは3ヶ月!!?!?!!?!!」
淳「ワイでも行けるやんけ!」
26名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:01:30.92ID:Qsxaz9CA
>>25
まーた犠牲者が増えてしまうのか……
27名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:03:35.93ID:MnpS+3Zd
ガチでいけると思っててやるわけないじゃん
さすがにニッコマは馬鹿大で話題性に欠けるから世間では高学歴笑でワンランク上のマーチにしたろって感じじゃないの
28名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:04:46.96ID:ATbq22Jm
これはさすがに行くだろ
一流の講師つけるんだろうし
29名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:05:15.71ID:QGXoi8ZO
これAOとかじゃなくて一般でやるのか?
30名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:06:42.87ID:fWAGFG5S
多分大分前から勉強してて手応え感じたから今発表したんじゃないか
今から勉強してもニッコマすら厳しいだろ
31名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:07:27.68ID:T4rjzPv6
どんなのがあるかわからないけど、AOならワンチャンあるのか?
一般なら仕事もあるし無理じゃないの
32名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:07:41.94ID:09zLhr66
来年青学入学すれば、淳の親友になれる可能性が出てきたな
33名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:08:12.60ID:Ex1JCKTN
>>13
まじか
それされたら落ちそうだからやめてほしい
34名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:08:20.86ID:QGXoi8ZO
AOなら芸能人枠で余裕だろ
35名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:09:22.05ID:3Wn/0da4
青学の倍率あがりそうだな
36名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:09:39.46ID:Vte/W3bJ
赤本見せびらかしてたし、明らかに一般入試での合格を視野に入れてる
37名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:11:41.95ID:fWAGFG5S
ちなみによいこの濱口も昔番組の企画で青学受験して落ちたのを知ってる奴はこのスレで俺以外いないだろうな
38名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:12:32.05ID:mgi3u/8+
一般ならさすがに前から勉強してたんじゃないのか
赤本に入る段階になったから宣言したとか
39名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:20:57.46ID:jBGjiv7l
一般だったら普通に凄い
40名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:23:09.31ID:rSDvpbUJ
>>37
きりどう大学な
41名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:25:01.03ID:fJkQ01Lu
田村淳
山口県立下関工業高校卒 偏差値46
進学状況をクリックすると違うサイトに飛ばされ進学先の情報なし

http://www.chuo-t.ysn21.jp/chuo/shinro/shinro.html

偏差値46の高校から青学に受かるわけねえだろ
99.9999999999999%不合格間違いなし
42名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:25:57.62ID:fJkQ01Lu
下関中央工業高校だった
43名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:26:41.40ID:0Qq2V9GJ
工業や商業から早慶も知ってる 所詮私文
44名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:28:29.27ID:LQG9D1+D
>>41
偏差値41〜42のところでも慶應と上智、同志社関学立命に合格してるから私立なら可能性あるぞ
http://www.osakagyoko.ed.jp/guidance
45名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:29:20.68ID:8hoMnD1g
>>30
前もって英単語とか詰めてそうだよな
46名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:30:47.68ID:0Qq2V9GJ
公立落ちの受け皿の田舎の私立から11浪国立医学部とかもいる
47名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:31:29.45ID:0Qq2V9GJ
偏差値で言えば40台の高校
48名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:32:58.96ID:fJkQ01Lu
進学先の情報のないガチFラン高校から青学に受かれば
開学以来の快挙だろww
49名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:33:14.75ID:0Qq2V9GJ
>>44ぶっちゃけ偏差値50ぐらいの高校から慶應とかもいるしな
公立落ちの受け皿で不良の吹き溜まりの高校の特進からも知ってる
50名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:33:20.87ID:mcsa77WZ
>>44
そりゃもちろん1年次から勉強しまくった奴やろな
100日で受かるのは進学校のやつですらキツいやろ
51名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:36:14.31ID:m3xnYJYS
進学校のやつは偏差値32のほうが取れない
52名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:42:15.45ID:nr4E7KYT
青学のしぶん入試だと
現時点で英語ができる社会人ならば社会の暗記を毎日30分ぐらい1ヶ月続ければ合格できる
ただし、英語ができない社会人だと半年間を英語漬けの毎日にしてしまい暗記科目の社会が間に合わないだろう
53名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:44:57.71ID:+lRQPfVg
ロンブー淳と同じ学歴なんてシビれるじゃねえか
頑張れよお前ら
54名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:49:49.83ID:tHYzzA9s
ワイ今年春日と一緒に東大受けることになるんやが 同じ日本史地理選択やし
55名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:52:23.88ID:3lDB3MHt
受験企画って予算かからないし、短期決戦だし
テレビ的に扱いやすいのかもね
56名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:52:54.23ID:sikRptDY
春日って全く受験勉強してないのにセンター古典満点だったよな
あのセンスほしい
57名無しなのに合格
2017/09/23(土) 21:58:10.06ID:wVLYgtpZ
DODA 2015年 私立大学別平均年収 サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.04歳

慶應大 590 万円 
早稲田 549 万円 
東理大 548 万円
中央大 498 万円 
上智大 493 万円 
同志社 491 万円 
青学大 489 万円 
明治大 485 万円 
法政大 471 万円
学習院 465 万円 
立教大 463 万円 
関西大 453 万円
関西学院大 450 万円
立命館大 445 万円
58名無しなのに合格
2017/09/23(土) 22:02:56.05ID:/ZqDZvyn
青学だし春日の東大受験より現実味あるな
東大と違ってガチで受ける人も少ないだろうから「試験本番隣が有名人で集中できなかった」
みたいなことが起こるリスク小さくなるし
59名無しなのに合格
2017/09/23(土) 22:04:42.39ID:5c5FFiba
>>41
おはマーチカス
60名無しなのに合格
2017/09/23(土) 22:05:19.96ID:5c5FFiba
ぶっちゃけマーチとか楽勝だよね
61名無しなのに合格
2017/09/23(土) 22:06:16.22ID:0Qq2V9GJ
マーチ理工なら無理だと思うが私文だしや
62名無しなのに合格
2017/09/23(土) 22:15:41.38ID:/ZqDZvyn
社会人入試枠とかあるんだっけ?
63名無しなのに合格
2017/09/23(土) 22:16:08.88ID:5c5FFiba
>>62
こいつガイジやんけ
64名無しなのに合格
2017/09/23(土) 22:23:21.41ID:+lRQPfVg
社会人入試あるやん
教育人間科学部心理学科
11月25日
65名無しなのに合格
2017/09/23(土) 22:33:09.81ID:YbhUv10q
>>58
その程度で集中乱れるやつは普通に落ちるだろ
人生で何度テスト受けてるんだ
66名無しなのに合格
2017/09/23(土) 22:37:08.57ID:VlGggWeS
一年あれば行けるでしょ
結構忙しそうだけど
67名無しなのに合格
2017/09/23(土) 22:38:29.38ID:/RT0/eaZ
アツシは平成のビリギャルだろうな
68名無しなのに合格
2017/09/23(土) 22:41:14.26ID:7uLEEBzy
これで受かったら青学の評価は下がるだろうなぁ
69名無しなのに合格
2017/09/23(土) 22:44:50.03ID:5c5FFiba
>>68
もとから低いしおk
70名無しなのに合格
2017/09/23(土) 22:46:13.77ID:6DMdL2Xx
ロンブー敦が受ける学部分かったら俺もそこのセンリ出しとく
まあ十中八九行くことはないが
71名無しなのに合格
2017/09/23(土) 22:48:09.30ID:XZJ+EC3p
試しに受けた慶応sfcに受かtちゃえよ
72名無しなのに合格
2017/09/23(土) 22:49:23.55ID:O67ftnFB
なんで青学なんだろうな。
春日ならまだしも、こいつは応援する気になれないのは俺だけかな。
73名無しなのに合格
2017/09/23(土) 22:52:44.24ID:zCpzfbfA
仕事掛け持ちしてる時点で無理
舐めすぎそもそも大東亜すら厳しい
74名無しなのに合格
2017/09/23(土) 23:07:50.71ID:m3xnYJYS
正直短期ならsfc
75名無しなのに合格
2017/09/23(土) 23:23:03.26ID:5c5FFiba
>>73
おは大東亜
勉強しなくても受かるレベルだぞ
76名無しなのに合格
2017/09/23(土) 23:32:42.43ID:f7VZYMMw
普通科すらでてないゴミが三ヶ月でマーチだと?
77名無しなのに合格
2017/09/23(土) 23:37:10.83ID:emVCo6gu
さすがにもっと前から勉強してるんやろうなあ
78名無しなのに合格
2017/09/23(土) 23:39:16.14ID:qUpL7G0a
理工なら楽勝なんじゃねw
79名無しなのに合格
2017/09/23(土) 23:44:43.55ID:1N1VU1D2
>>77
自分もそうだと思う
前から大学にいきたくて勉強してて、短期で受かったみたいにしたいだけか、ただの馬鹿だと思う
まあ、それか、青学に話つけてるとか
政治家転向したいからその下地にしたいんでしょ
この人、自分は地頭いいと自惚れそう
でも、そう思い込んでる高卒って受験の現実知らない人多いよね
80名無しなのに合格
2017/09/23(土) 23:45:56.25ID:Jkano+d0
淳いい人だし応援するで
81名無しなのに合格
2017/09/23(土) 23:50:58.65ID:1N1VU1D2
>>80
そう?あの人、家賃滞納したのを今でも払ってないんでしょ?
82名無しなのに合格
2017/09/24(日) 00:05:30.47ID:yvd6AupK
>>79
おは青学以下のカス
83名無しなのに合格
2017/09/24(日) 00:11:34.00ID:sDffFPw6
これで受かったら青学のブランド下がるなw
84名無しなのに合格
2017/09/24(日) 00:13:30.60ID:yvd6AupK
>>83
もともと下がってる定期
85名無しなのに合格
2017/09/24(日) 00:13:42.24ID:3U2fr6Zz
>>43

と言うあんたも詩文だね
86名無しなのに合格
2017/09/24(日) 00:17:13.16ID:NzM8O4Du
青学って何すんの?
遊んでるイメージしかないんだけど
87名無しなのに合格
2017/09/24(日) 00:18:55.02ID:yvd6AupK
>>86
遊ぶ
88名無しなのに合格
2017/09/24(日) 00:20:12.58ID:hQbpwUGp
お知らせ【9/23】
◇30分繰り下げ/【26:15〜26:40】テレ東「ゴッドタン」▽小池・黒沢を仲直りさせよう! 入澤優出演の会、時間変更です。
89名無しなのに合格
2017/09/24(日) 00:20:43.83ID:hQbpwUGp
https://twitter.com/penchan0327/status/911559083685158912
90名無しなのに合格
2017/09/24(日) 00:21:06.73ID:hQbpwUGp
https://twitter.com/penchan0327/status/911559083685158912
91名無しなのに合格
2017/09/24(日) 00:21:14.03ID:sDffFPw6
田村が受かったら青学は3ヶ月で受かるバカ大学ってことが証明されてしまうなwww
92名無しなのに合格
2017/09/24(日) 00:21:30.29ID:hQbpwUGp
https://twitter.com/penchan0327/status/911559083685158912
93名無しなのに合格
2017/09/24(日) 00:22:53.91ID:hQbpwUGp
https://twitter.com/penchan0327/status/911559083685158912
94名無しなのに合格
2017/09/24(日) 00:45:47.64ID:/HbJ5y2f
春日は絶対に東大に受からないから
ネタの提供としてはくそつまんないな
もっと勝負のところ出すべきだったけど
95名無しなのに合格
2017/09/24(日) 00:46:40.22ID:Loe4EST/
まーーた私立文系か
理数が難しくて理解できないけど、理数使わずに済む私立文系なら簡単だと考えて受験するんだよねぇ
そんなので頭良いとは誰も思わんよ
96名無しなのに合格
2017/09/24(日) 00:48:21.26ID:owm8YL0n
てか理系だと絶対に3ヶ月では無理
さすがに勉強量が文系と違いすぎる
97名無しなのに合格
2017/09/24(日) 00:59:22.95ID:4DLHMHde
受かったら通学すんのかな
98名無しなのに合格
2017/09/24(日) 01:05:11.03ID:XFKY36QD
受かっただけでは学歴は手に入らない。学歴コンプなら卒業するまで通わなくてはいけない。
99名無しなのに合格
2017/09/24(日) 01:06:51.55ID:YkTP1jdW
受かってもマーチで馬鹿にされそう
100名無しなのに合格
2017/09/24(日) 01:11:55.71ID:XFKY36QD
もとがアホやから受かっただけで満足して学歴コンプ解消しそうだけどな。

どうせテレビ番組について視聴者に批判されてるうちに学歴コンプ発症したんだろな。いい歳アホらしい。
101名無しなのに合格
2017/09/24(日) 01:20:44.89ID:4DLHMHde
大学なんて卒業してなんぼだしな
102名無しなのに合格
2017/09/24(日) 01:33:03.85ID:C4qNJRTp
>>82
自分は早稲田のしゃかすですわ
103名無しなのに合格
2017/09/24(日) 01:34:12.90ID:C4qNJRTp
なんで青学なんだろ
104名無しなのに合格
2017/09/24(日) 01:38:24.54ID:sDffFPw6
青学は法政以下

古文ができなくても受かる
日本史、現代文は法政以下の難易度
105名無しなのに合格
2017/09/24(日) 01:45:20.15ID:C4qNJRTp
これ、青学の人や青学受ける受験生嫌だろうなあ
かわいそう
106名無しなのに合格
2017/09/24(日) 01:48:09.29ID:UaHBZYT6
どう考えても青学側のステマ。
最近志願者数や倍率落としてるし。
107名無しなのに合格
2017/09/24(日) 01:53:56.88ID:C4qNJRTp
>>106
そうなのかなあ
青学って浪人に冷たい印象あったけど
108名無しなのに合格
2017/09/24(日) 02:07:46.07ID:+Z0BenIF
幸せで羨ましい人ですね。
素直に。
109名無しなのに合格
2017/09/24(日) 02:13:51.34ID:UaHBZYT6
青学のアドミッションポリシー見たら、

あるいはスポーツ、文化、芸術、科学等さまざまな分野で積極的に活動した人材で、青山学院大学で学びたいという熱意を有する学生 を求める。

学力以外でも可能性あるな。
110名無しなのに合格
2017/09/24(日) 02:15:15.22ID:9uOpT4w8
>>97
通うらしいで
111名無しなのに合格
2017/09/24(日) 02:17:56.22ID:1oCeH+YN
正直学歴いらなくね?
十分成功してるんだし青学なんかで学ぶ事よりも濃い人生歩んでいるんだからさ
112名無しなのに合格
2017/09/24(日) 02:18:53.78ID:owm8YL0n
誰でも行けそうなところ受ける時点で安直
113名無しなのに合格
2017/09/24(日) 02:23:22.48ID:C4qNJRTp
>>111
低学歴の成り上がりって学歴コンプ激しい人多いからね
今の状態で入っても学歴としてあんまり認めてもらえないけど。
114名無しなのに合格
2017/09/24(日) 02:30:20.61ID:kRa3/k+h
何で青学なの?
115名無しなのに合格
2017/09/24(日) 02:32:48.00ID:LLkcAhYr
>>114
動画見た感じだと
上京したとき近くに青学があって
羨ましく思ったとかなんとか
116名無しなのに合格
2017/09/24(日) 02:39:01.88ID:LLkcAhYr
まあ志望動機なんてこんなしょーもないことが大半だよな
お前らだってそうだろうしそんな大した志望動機なんかないってこった
117名無しなのに合格
2017/09/24(日) 03:19:10.42ID:C4qNJRTp
>>115
そうなのか。
しかし、このキャラなら明治とか言いそうなのに。
118名無しなのに合格
2017/09/24(日) 03:37:41.10ID:OXyCXaor
これ合格したら青学が舐められそう
119名無しなのに合格
2017/09/24(日) 05:26:32.51ID:MDV7/Pcb
超一流講師を超大金で雇って四六時中つきっきりで教えてもらったらいけるだろ
ドラゴン桜みたいに最高の環境が用意されたら誰でも受かる
120名無しなのに合格
2017/09/24(日) 06:05:13.16ID:FoB9u7UK
春日はセンター55%くらいしか取れず、
二次の前に敗北宣言するから、当日の会場には現れないよ
121名無しなのに合格
2017/09/24(日) 06:10:14.25ID:0MARRr4g
松本人志に学をつけさせた後ちゃんと映画とってほしい気はするけど
あつしは学歴ができると悪用しかしないだろう
122名無しなのに合格
2017/09/24(日) 06:16:30.94ID:FoB9u7UK
淳は政界進出のために法学部3回受けて、
あと経済と経営を1回ずつ受ける予定と予想する
123名無しなのに合格
2017/09/24(日) 07:07:40.65ID:b9SV5BNm
ロンブーが大学受験する
それが重大発表なのか
世間から注目され知名度人気実力実績があるタレントならまだしも
三流芸人ごときが大袈裟に予告までしといてちっぽけな野望だな
124名無しなのに合格
2017/09/24(日) 07:15:06.19ID:OyWnb8gi
青山学院大学社会情報学部社会情報学科(2015年/指定高校推薦)の合格体験記

センター試験で受験した科目とその点数

合計 155点 / 450点 得点率 34%
数学(数学TA)
30 / 100点
数学(数学UB)
40 / 100点
外国語(英語)
65 / 200点
外国語(英語リスニング)
20 / 50点

2次・個別試験で受験した科目
受験していない

https://www.minkou.jp/university/school/experience/20192/
125名無しなのに合格
2017/09/24(日) 07:15:50.50ID:OyWnb8gi
青山学院大学法学部法学科(2015年/一般入試)の合格体験記

センター試験で受験した科目とその点数

合計 360点 / 550点 得点率 65%
国語
159 / 200点
外国語(英語)
99 / 200点
外国語(英語リスニング)
27 / 50点
社会(日本史A)
75 / 100点

2次・個別試験で受験した科目

国語、外国語(英語)、社会(日本史)

併願校情報

合否

青山学院大学 経営学部 経営学科 A方式 合格
明治大学 商学部 商学科 一般 合格
日本大学 商学部 商学科 T方式 合格

https://www.minkou.jp/university/school/experience/20192/
126名無しなのに合格
2017/09/24(日) 07:30:18.05ID:ay9/jUH9
これで受かったらお前らどんだけ勉強してないんだよってなるな
127名無しなのに合格
2017/09/24(日) 07:34:40.66ID:+w4XXc6B
マーチって最初から狙って行くところじゃないと思うの
128名無しなのに合格
2017/09/24(日) 07:46:08.12ID:Kr9d8THq
うわー..
やっぱ早慶以外の志文はやめよう
129名無しなのに合格
2017/09/24(日) 08:07:45.36ID:ql7CgOxr
マーチは3か月を実証しようとしてるのか
130名無しなのに合格
2017/09/24(日) 08:12:00.12ID:espEejFq
仕事とプライベートを混同してるな
131名無しなのに合格
2017/09/24(日) 08:21:57.46ID:jSqcTpMM
>>128
そもそもお前じゃ無理だから
やめようじゃないから
132名無しなのに合格
2017/09/24(日) 08:32:55.56ID:+AUkXlDp
英語次第だな
ほかはまぁいけるだろ
133名無しなのに合格
2017/09/24(日) 08:33:55.29ID:qBlGRH2l
青学くらい受かるだろう
134名無しなのに合格
2017/09/24(日) 08:45:40.12ID:ayMyBIQ6
Twitterで学歴は重要じゃないとか言っといて、大人になってから学歴を勝ち取る為再受験するとか面白すぎるだろw
やっぱ低学歴の芸能人は学歴コンプ激しいんやろなあ、坂上忍しかり
135名無しなのに合格
2017/09/24(日) 08:49:14.91ID:/8jE8rkb
青学ってそもそも学歴って言える学歴になるのか?
136名無しなのに合格
2017/09/24(日) 08:50:19.12ID:wEX5Ecr5
芸人はAOで行くやろなぁ
137名無しなのに合格
2017/09/24(日) 09:03:53.67ID:wgnOwB1I
AOで合格したら草
138名無しなのに合格
2017/09/24(日) 09:14:43.21ID:L2xNgSbo
中卒は高学歴を魔法使いか何かだと思ってるからな
139名無しなのに合格
2017/09/24(日) 09:49:52.41ID:dXen4oCe
学歴コンプレックスの根は深いよ
甘く見られない
あの淀川長治や横山やすしですら深い学歴コンプレックスに悩んでいた
松本人志も自分に学歴がないことを滅茶苦茶気にしている

「あそこまでの成功者なら学歴なんぞもうどうでもいいじゃないか」とか「青学程度の学歴なんぞつけても無駄だろうに」というのは他人だからそう思えるだけで、本人はそう思ってはいない
140名無しなのに合格
2017/09/24(日) 09:52:51.82ID:T/1DUDGP
>>139
そうゆうことじゃなくて学歴重視社会はクソみたいなことツイートしてたのに今回受験するみたいなこといったからちゃうか?
141名無しなのに合格
2017/09/24(日) 10:00:39.91ID:dXen4oCe
それも典型的な学歴コンプにさいなまれた成功者が吐くセリフだね
学歴を敵視しつつ学歴を渇望すると
142名無しなのに合格
2017/09/24(日) 10:04:14.00ID:T/1DUDGP
これは俺の個人的な意見やけど
別に大卒でおもしろい芸人とかあんまおらんやん
結局クイズ番組にでたり評論家なるやつ多すぎ
カズレーザー(同志社)や宇治原(京大)みたいに開き直った方が好きやな
ほぼやな 
大卒、大学進学経験者皆面白くないってことはないねんけどな
個人的に大学でておもしろい芸人は
RGとサバンナ八木(立命館)とくりぃむしちゅーの上田(早稲田)
結局ロンブー淳はどういう学部受けたいとかも言ってないし
今のところは名前で決めたとしか思えん
143名無しなのに合格
2017/09/24(日) 10:07:41.19ID:SpWSQECM
政治家になりたいからでしょ?
144名無しなのに合格
2017/09/24(日) 10:08:01.57ID:SpWSQECM
そのまんま東にあこがれてんじゃね?
145名無しなのに合格
2017/09/24(日) 10:29:43.52ID:ZhmMW3Ww
>>142
上田は中退
146名無しなのに合格
2017/09/24(日) 10:29:55.35ID:3U2fr6Zz
>>124

これマジ?凄い(違う意味で)
147名無しなのに合格
2017/09/24(日) 11:04:05.74ID:3537SJ5k
AOじゃなくて一般入試で戦うところカッコいいと思わないか?ちょい見直したわ。
148名無しなのに合格
2017/09/24(日) 12:10:51.95ID:+9yAvxG0
>>104
いまは明治立教法政青学中央の順だからな
おれは法政と中央に受かったけど明治は落ちた。
そのなかで一番中央が簡単だった
にっこまだろあれ
149名無しなのに合格
2017/09/24(日) 12:12:19.92ID:AuzYkEpN
青学第一志望は割といるよな
やはりおしゃれな雰囲気があるから、あこがれてる人が多いんだろうね
キャンパスも綺麗で歴史もあるし
明治第一志望は殆ど聞いたことないのと対照的だわ
150名無しなのに合格
2017/09/24(日) 12:13:55.66ID:0MARRr4g
10歳から2浪までっていう時間が区切られた中での勝負だから
評価されるわけで、初老のおっさんがニッコマ受かっても
次の日から何か変わるのかっていやあなんも変わらない
受かったことで打ち止めにして、学費分、医学研究とかに寄付したほうがかっこいいよ
151名無しなのに合格
2017/09/24(日) 12:55:54.15ID:bu3+OnEq
>>149
でもW合格時には約8:2で明治に流れてるよね
不思議
152名無しなのに合格
2017/09/24(日) 13:17:35.15ID:dXen4oCe
青学というチョイスがうまいなあと思う
マーチでは一番目立ちうる
キャラかぶりの立教だと青学に比べてやや地味だし、今の明治はたくさんの有名人や芸能人が入ってきているので明治では埋没しかねない
中央だと地味すぎる
153名無しなのに合格
2017/09/24(日) 13:28:28.74ID:qBlGRH2l
>>149
必死だねぇ笑
154名無しなのに合格
2017/09/24(日) 13:33:26.73ID:lnDTVh/u
青学側にとっては少し迷惑かもな。
155名無しなのに合格
2017/09/24(日) 13:37:53.86ID:XPzPWy6z
誰も喜ばないよな
受験生も大学側も
156名無しなのに合格
2017/09/24(日) 13:43:28.42ID:0t8Vho7k
こいつ学歴コンプの塊みたいなやつだけど青学なんて行ったところでコンプが解消されるとは思えない
むしろもっと酷くなりそう
157名無しなのに合格
2017/09/24(日) 13:47:06.06ID:dXen4oCe
早稲田大学人間科学部eスクールやAO入試みたいに金さえ払えば入学できるようなところを選ばないというのは、なかなか見上げた根性だ。あえて一般受験するとはね、、
158名無しなのに合格
2017/09/24(日) 14:22:43.77ID:KgEIoZi2
春日は勉強してないぞ
ラジオで昨日30分勉強したとか言ってた
ネットは何時間もやってたのにw
どうせ受からないからやる気無し
159名無しなのに合格
2017/09/24(日) 14:34:41.86ID:nYks23pA
もしかしたら受かるかも!?っていうのがあるじゃん?早慶は難しいかもしれないけどmarchなら!みたいな
160名無しなのに合格
2017/09/24(日) 15:37:58.21ID:PYDKmKvZ
なんで青学なんてまた微妙なチョイスなんやろ
161名無しなのに合格
2017/09/24(日) 16:08:55.76ID:SpWSQECM
マーチも無理だよ
162名無しなのに合格
2017/09/24(日) 16:18:25.84ID:3HKpaUmp
淳なら第1志望の青学の国際政経軽く受かるだろうな
163名無しなのに合格
2017/09/24(日) 16:24:32.23ID:6ZdbIJdQ
推薦なら行けるだろ
164名無しなのに合格
2017/09/24(日) 16:35:46.34ID:2Jrt2uSB
推薦って評定良かったのか疑問
165名無しなのに合格
2017/09/24(日) 19:25:11.26ID:LLkcAhYr
aoの推薦枠で余裕やろw
166名無しなのに合格
2017/09/24(日) 19:25:13.79ID:OXyCXaor
青学第一志望ってとにかく女の子が多いイメージだなー
男は伝家の宝刀乱れ打ちで青学中央法政だけ引っかかったのとか 学部の好みとかで後から選んでる感じ
167名無しなのに合格
2017/09/24(日) 19:25:34.64ID:LLkcAhYr
訂正
推薦枠→芸能人枠
168名無しなのに合格
2017/09/24(日) 19:26:44.55ID:hfs7iCaL
淳の隣で受験
169名無しなのに合格
2017/09/24(日) 19:30:00.81ID:FoB9u7UK
1教科目で不合格を悟り
あとの時間はまわりの受験生の冷やかしとか
かわいい女子高生を探すとかそんなの
170名無しなのに合格
2017/09/24(日) 19:40:16.85ID:o3clV22m
淳は学歴コンプあったのか、知らなかった
171名無しなのに合格
2017/09/24(日) 20:48:12.27ID:bgzWS09I
おそらくロンブーは
一般入試なら青学には
合格できないとは
思うが、青学来年受ける
奴らは頑張れ。
ロンブー淳が万一合格で
おまいら合格できなかったら
ハズイぞ。
それだけに頑張れ。
172名無しなのに合格
2017/09/24(日) 20:54:24.91ID:YU1RGHzI
席隣でカメラで撮られたら嫌だな
173名無しなのに合格
2017/09/24(日) 21:11:42.96ID:INQrz3pv
青学なんか受けるやつが受サロにいるのか(学力云々ではなく)
明らかに学生の質最悪だろ
その辺の無名私大と変わらないんじゃね?
174名無しなのに合格
2017/09/24(日) 21:40:34.60ID:AuzYkEpN
atsushilb青学一直線
受験することを生放送で伝えた後に青山学院に行ってきました!固く門が閉ざされていました!頑張って中に入って学べるように日々積み重ねます。

#青山学院
【朗報】ロンブー淳半年で青山学院大学に合格することを宣言 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
https://www.instagram.com/p/BZadagfFm3y/
175名無しなのに合格
2017/09/24(日) 22:18:25.93ID:/eMnZgxI
ニッコマ顔、マーチは無理
176名無しなのに合格
2017/09/24(日) 22:21:10.77ID:u0kMrhvs
将来政治家狙ってるからな
177名無しなのに合格
2017/09/24(日) 23:01:48.44ID:365o0s0z
>>142
おは高卒
大学進学者で面白い芸人たくさんいるぞ
コンプ丸出しじゃないか
178名無しなのに合格
2017/09/24(日) 23:13:47.75ID:4azFCSep
青山学院大が賢いのかどうかもしらんわ
国公立にしてくれよ
179名無しなのに合格
2017/09/24(日) 23:22:15.97ID:LVsLABwf
>>177
感じ方は人それぞれでしょ
最初の一文読めないのかな?
多少感情的に書いてるかも知らんけど
もう少し文章読めないと将来困るよ
いちいち個人の意見に口はさむなんて
君中卒かな?
180名無しなのに合格
2017/09/24(日) 23:26:47.42ID:LVsLABwf
ここに青学いってるやつおる?
この件についてどう思ってるのかききたいねんけど
なんとなく
181名無しなのに合格
2017/09/24(日) 23:33:42.30ID:WzZOb72Y
あつしとライン交換したい
>>180
182名無しなのに合格
2017/09/24(日) 23:41:39.04ID:x+elFSwk
推薦やAO入試で入ってもコンプレックス解消するのかな?
学歴が欲しいだけなら大学院社会人枠で入ればいいのに。
183名無しなのに合格
2017/09/24(日) 23:44:20.69ID:kRa3/k+h
青学に憧れってのがいかにも前時代的 平成一桁の価値観だよね
今は青学よりも立教や明治の方が若い子に人気なのに
184名無しなのに合格
2017/09/24(日) 23:51:37.94ID:KzZHKA3e
英語に穴が無ければ普通に受かるだろ


国際政治経済/全学部日程
個別学力試験 3教科(350点満点)
【国語】国語総合(古文・漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(150)
《地歴》世B・日Bから選択(100)
《公民》政経(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100)
●選択→地歴・公民・数学から1

国際政治経済学部
学部|学科 入試名 最低点/満点
国際政治経済学部|国際政治学科 全学部日程
私:284.0/350
185名無しなのに合格
2017/09/24(日) 23:54:06.98ID:PYDKmKvZ
>>184
英語が一番ネックなのでは青学だったら
186名無しなのに合格
2017/09/24(日) 23:54:55.27ID:365o0s0z
>>179
おは小卒
最初の一文の意味くらい誰でも分かるぞ
大学進学者の芸人なんて山ほどいるのにほとんど面白い人がいないというのは流石に見方がおかしい
だからコンプ丸出しだと言ったんだ
高学歴ほど芸人は面白くない傾向がある程度には俺も思うけどね
187名無しなのに合格
2017/09/24(日) 23:54:55.79ID:365o0s0z
>>179
おは小卒
最初の一文の意味くらい誰でも分かるぞ
大学進学者の芸人なんて山ほどいるのにほとんど面白い人がいないというのは流石に見方がおかしい
だからコンプ丸出しだと言ったんだ
高学歴ほど芸人は面白くない傾向がある程度には俺も思うけどね
188名無しなのに合格
2017/09/25(月) 00:18:48.67ID:ox9YKkr7
>>178
ほんとこれだよな。
駅伝とかナンパ大学とかそんなイメージしかない
189名無しなのに合格
2017/09/25(月) 00:28:33.02ID:kTBRvJLx
>>142
自分もそう思う
大卒の中でも学歴高い人ほどセンスイマイチ
土俵がやっぱ違うんだと思う
190名無しなのに合格
2017/09/25(月) 00:48:07.44ID:nxPkRTUH
別にどこ行こうと勝手だけど、3カ月ってさすがに青学舐めてねーかwww
合格すれば「アホ学3カ月」扱いなるし、大学も嫌だろw
191名無しなのに合格
2017/09/25(月) 00:56:04.13ID:qOdAVzCP
こいつって面白いん?
192名無しなのに合格
2017/09/25(月) 01:13:04.45ID:PuK3MEdb
>>187
芸人が大学進学したことが悪いんじゃないのはここの文章でわかるよね?
自分は大学進学経験してるやつより
そうじゃない人の方が面白いなと感じた人が「多い」ってだけ
別に全否定はしてない
だから面白い人を挙げてるよね?
大学進学してる人で

この意見そのものが偏見の塊だから反論は来ると思うよ。それが「いや大学経験してるやつの方が面白い」とかはわかる。しかしコンプの発言をしてるとか
謎で仕方ない。
君のその高学歴がおもしろくない傾向が多いってのも個人的な意見でしょ
193名無しなのに合格
2017/09/25(月) 01:19:54.93ID:PuK3MEdb
でも学歴社会を否定してたやつが青学いくのはなんか納得できない
学びたいことがあるって何を勉強したいのかを教えて欲しい
それニッコマでもできるならニッコマの方が楽じゃね
大学ぐらい黙って入ってほしい
宣言して何になるんだ?
194名無しなのに合格
2017/09/25(月) 05:06:58.55ID:PuK3MEdb
>>185
古文ないのか 青学って
195名無しなのに合格
2017/09/25(月) 05:13:02.36ID:qOdAVzCP
アホ山学院
196名無しなのに合格
2017/09/25(月) 06:02:03.75ID:/410XJDj
そういや川島とかいうマンが明治受かってたよな
197名無しなのに合格
2017/09/25(月) 07:05:26.83ID:ZX05fHZN
古文ないんかい…
198名無しなのに合格
2017/09/25(月) 08:09:20.01ID:qmbMf86p
スーパーでサンバゲームするためにいくのかな?
199名無しなのに合格
2017/09/25(月) 08:21:12.45ID:1F7at8SK
芸能人が国公立や理系学部を受験なんて聞いたことないもんな
芸能人のおっさんでも入れてしまうワタクシリツ
200名無しなのに合格
2017/09/25(月) 08:47:46.01ID:fwyOiJ1f
>>170
売れはじめの時からあったぞ
番組で某関西名門私大に行けるなら芸人辞めても良いって言ってた
201名無しなのに合格
2017/09/25(月) 08:54:26.74ID:XI4cjY6d
>>199
宣伝のために「試験でインチキ」しそうだね私立は。

あと昔、紳助が共通一次を受けようとしたことがあったが、散々叩かれて断念した。
202名無しなのに合格
2017/09/25(月) 09:24:44.54ID:r78uWcAC
行けるかどうかとか青学のレベルがとかは置いといて
青学出身の藤田が社長のサイバーエージェント系列のアメバで、しかも志望校が青学って、ただの宣伝活動だろ裏で金動いてそう
203名無しなのに合格
2017/09/25(月) 09:55:49.80ID:GXaVbcci
こいつはあくまで一般入試で受かりたいと言っている。
だとすると、短期間猛勉強して辛うじて届きそうなのはマーチ関関同立までだろう。
地方旧帝大や早慶はこの基礎学力では届かない。

マーチ内でも、やや地味で知名度が落ちる立教、芸能活動に支障がでかねない多摩の中央は外れて、青学ということにしたんだろう。
明治法政は好みじゃなかったのかも。
204名無しなのに合格
2017/09/25(月) 10:06:01.88ID:sYKqxwxf
春日は日大附属→日大だっけ
淳よりはまだ学力高そう、でも東大なんか無理だろうな
205名無しなのに合格
2017/09/25(月) 10:36:59.30ID:W7prT+aM
青学卒業してから参議院に立候補かな
206名無しなのに合格
2017/09/25(月) 10:40:08.96ID:+q/BBqGM
英検4級落ちるくらいだしなぁ
207名無しなのに合格
2017/09/25(月) 10:45:51.08ID:JyS2haCo
仮に受かったとして仕事しながら卒業できるのだろうか
208名無しなのに合格
2017/09/25(月) 11:01:32.86ID:nLyrBumS
腺臭か。


ヤリサーで一躍有名になった。
209名無しなのに合格
2017/09/25(月) 11:24:53.50ID:tE60OVlJ
模擬試験も受けて欲しいな
210名無しなのに合格
2017/09/25(月) 11:51:02.60ID:47+U6+Fv
誰か田村淳の名前で模試受けて冊子掲載してやれよ
211名無しなのに合格
2017/09/25(月) 11:59:08.73ID:ox9YKkr7
>>199
数学、理科なんて芸能人じゃ解けるわけないからな。
212名無しなのに合格
2017/09/25(月) 12:02:25.15ID:+8DhxeQU
>>207
慶応sfcとかならタレントや芸人たくさんいるから行かなくても
大丈夫だろうけど、数十人学科で出席厳しいと4年では無理かも
213名無しなのに合格
2017/09/25(月) 12:20:19.36ID:dATG7eOh
40代のおっさんが18歳の少年少女の夢を奪うのか
万が一こいつが受かれば1人泣くことになる

どうせ受からないないだろうが、いくらなんでも底辺高校出が
100日で青学受かるつもりとか舐めすぎ
214名無しなのに合格
2017/09/25(月) 12:22:49.80ID:ox9YKkr7
ニッコマなら間に合うと思うが。
大東亜帝国すら落ちそう
215名無しなのに合格
2017/09/25(月) 12:30:57.48ID:rWkydtzH
学生の時英検四級にすら落ちるような馬鹿だぞ
216名無しなのに合格
2017/09/25(月) 13:01:04.92ID:DeKld5Aw
これで受かったら受サロ死文民荒れること間違いない
217名無しなのに合格
2017/09/25(月) 13:06:15.39ID:kjHdM2ds
受かっても「金で受からせた、ただの演出」と良いわけする人もいそうだな
218名無しなのに合格
2017/09/25(月) 13:07:06.13ID:G+u+7fuA
そりゃあね 青学行けるなら行きたいって人も
受サロには多いでしょう
219名無しなのに合格
2017/09/25(月) 14:11:37.83ID:0XmBvRI4
多数のお笑い芸人を輩出しているお笑い名門校関西大受験なら歓迎されそうなのにな。
220名無しなのに合格
2017/09/25(月) 14:21:37.93ID:NhouWbgN
受かったらすごいけどニッコマあたりに落ち着きそう
221名無しなのに合格
2017/09/25(月) 15:24:43.67ID:5YE4R6dK
大学に行きたいんじゃなくて学に合格したら大学生活を送ってみたいって言うんだろ
青学1本で受験するんだよ
理系の英語はメチャ簡単だけど文系だとなあ単語力がないとしんどくないかな
222名無しなのに合格
2017/09/25(月) 16:09:37.07ID:G+u+7fuA
abemaTVの藤田晋が青学経営らしいから
媚び売ってるのかもな
223名無しなのに合格
2017/09/25(月) 16:35:04.48ID:p4v8ea3A
というか工業高校なの?ということは中学英語すら危ういんじゃないか?
前もってやってれば別だけど100日じゃ物理的に無理だろ
224名無しなのに合格
2017/09/25(月) 17:05:19.18ID:ZX05fHZN
文系で古文ないのってギルティでしょ
225日日是好日
2017/09/25(月) 17:58:57.90ID:2PsaLy4o
実習でおれと同じ班になった奴がすごいショック受けてるみたいなんだが…

どうやら嫌われすぎたみたいだ…(^_^;)
226名無しなのに合格
2017/09/25(月) 18:03:29.48ID:CYbiJAnq
この時点で英語の偏差値60あれば法学部辺り行ける感じ
確かアレ2教科らしいし
227名無しなのに合格
2017/09/25(月) 18:05:27.58ID:0XmBvRI4
>>226
2科目も3科目もあったね。
両方とも60程度でしょ。
河合偏差値で。
228名無しなのに合格
2017/09/25(月) 19:26:11.56ID:uvdUhJf9
>>213
受験は結果出せば誰にでも開かれているゲームだ
だからみんな貴重な時間を費やすんだ
229名無しなのに合格
2017/09/25(月) 22:33:26.83ID:xDfB+U+a
>>213
悪いけどその論理には同意できない
大学は誰にでも開かれた場所であるものだし
少なくともその建前は維持しなきゃいけないところ
だいたいこんなナメプのおっさんに負けるような18歳の青少年なんて保護するにも値しない
単なる努力不足
230名無しなのに合格
2017/09/25(月) 22:39:59.42ID:d8Vh0Vfi
淳は明らかに政治家狙ってるからな
政治家になるなら大学くらい行くべきだと吹き込まれたんだろうね
231名無しなのに合格
2017/09/25(月) 22:45:51.90ID:axc/LArJ
ほんとに今からなのか?
隠れてやってないんか
仕事考えたらシス単覚えてたら受験来そう
232名無しなのに合格
2017/09/25(月) 22:46:35.18ID:FYCs7YrZ
>>230
それなら尚更青学の意味がよくわからん
最低でも明治政経か中央法だとおもうが
233名無しなのに合格
2017/09/25(月) 22:49:24.01ID:IS/xcgOf
>>232
蓮舫みたいになりたいんやろ(適当)
234名無しなのに合格
2017/09/25(月) 22:57:53.02ID:GXaVbcci
明治政経って偏差値も法政経商の中では突出してないし輩出国会議員数では法に負けているぞ。
235名無しなのに合格
2017/09/25(月) 23:08:29.34ID:fyL2MA6y
>>234
国会議員輩出者数は大事だが偏差値とかもはや問題にならないと思うが
236名無しなのに合格
2017/09/26(火) 00:10:19.77ID:FdLuqltJ
>>230
首相の地元も山口だしな
間違いない
237名無しなのに合格
2017/09/26(火) 00:52:11.53ID:tVQSUMo0
>>225
薬剤師協会のトップに立つ男やろ
薬ガイジ負けるな
238名無しなのに合格
2017/09/26(火) 06:31:26.89ID:+/42F00+
学歴つけて文化人を気取りたいんだろw
239名無しなのに合格
2017/09/26(火) 08:36:13.07ID:oQkdFYPt
今年はとりあえず青山受験しろよお前ら
240名無しなのに合格
2017/09/26(火) 08:38:40.88ID:2XSMyTny
大人が本気出せばマーチは余裕
241名無しなのに合格
2017/09/26(火) 09:12:43.72ID:xKfvOacT
どうせ無理
242名無しなのに合格
2017/09/26(火) 12:32:25.20ID:oYbZhGB0
青学の一番入りやすい学部ってどこ?
243名無しなのに合格
2017/09/26(火) 12:37:18.80ID:3yW19+ZK
意外とスレ伸びてて草
お前らにとってマーチはFランなんじゃないのか
面白くない芸能人のおっさん1人がFランに入ったって別になんも面白くないだろ?
244名無しなのに合格
2017/09/26(火) 12:40:12.19ID:p2g+L9qj
>>202
昔からチョン流、チョンKB48、のステマしてるし今さらだろ
TBSは8割近くが日本人じゃないみたいだし
ソフトバンクサイバーエージェントのステマするのもめちゃめちゃチョwチョw出るらしい
245名無しなのに合格
2017/09/26(火) 12:42:24.25ID:kgVUvXff
基本、年とったら記憶力さがると言われるから、
これで合格したら、元々センスあったってことだな
246名無しなのに合格
2017/09/26(火) 12:46:51.86ID:p2g+L9qj
ああロンハーってウジテレビの大陸韓国系なのか
けものフレンズみたいな朝鮮系のことなのねサイバーエージェント
247名無しなのに合格
2017/09/26(火) 14:18:18.52ID:m9YVacHr
>>242
総合文化政策とか?クソ学部w
248名無しなのに合格
2017/09/26(火) 14:34:04.03ID:rOTHDKd1
絶対無理だと思うけどどういう終着点になるのかが気になる
てか淳くらい稼いでたら学歴とかクソほどどうでもいいだろ
むしろ99%の東大卒より確実に稼いでんだから逆に見下してやるくらいの自信ないのか
249名無しなのに合格
2017/09/26(火) 20:41:16.91ID:ehjhCLvx
子供の受験に向けての布石かな
亮のとこは立教だし
250名無しなのに合格
2017/09/26(火) 20:42:23.12ID:0rZ5VArl
島田伸介の場合は、

リーゼント姿で、センター模試の受験会場にあらわれて
マスコミに
「遊びで受験するあなたのせいで、こんな騒ぎがおきて、
必死に受験をしてる子供たちに迷惑かけて、悪いと思わないのか?」
って質問されて、逆切れ

そのまま、気分を害したという理由で、受験をせずに、帰ってしまったらしいw
251名無しなのに合格
2017/09/26(火) 22:49:00.50ID:y258hQ/u
Twitter見てたら早速プライベートで旅行しに行ってて草生えた
ダメみたいですね……
252名無しなのに合格
2017/09/26(火) 23:29:50.18ID:dO4Ugwup
淳と同級生になれるのかwwしかも軽音部入れば近づけるw
253名無しなのに合格
2017/09/27(水) 03:11:33.15ID:XdMnCc/X
桑田佳祐「アホ学なめてんのか」
254名無しなのに合格
2017/09/27(水) 17:49:12.87ID:mX5JVm5b
>>244
まじかよ在日優秀だな
255名無しなのに合格
2017/09/27(水) 20:34:51.86ID:JMNfTLvj
>>203
立教は絶対受からないからだろ
256名無しなのに合格
2017/09/27(水) 20:43:34.95ID:nG9Tr5N6
その気になればマーチくらいは受かるやろ
257名無しなのに合格
2017/09/27(水) 22:40:10.55ID:3S+RsnFo
ワタクなら受かるだろ
258名無しなのに合格
2017/09/27(水) 23:14:52.45ID:5msMXGUW
淳調子乗っててむかつくわ。来年優秀なやつが青学に殺到してくれないかな。
259名無しなのに合格
2017/09/28(木) 06:45:42.13ID:nEvB20+R
>>251
こんなんで受かるん?
マーチてたしか簡単じゃないよな。。
260名無しなのに合格
2017/09/28(木) 09:28:25.51ID:Ry5XhemI
ほんとは早稲田狙いたかっただろうけど東国原んときの二文消滅して文構はケタ違いになっちゃてるし
人科の通信じゃ叩かれまくるの見えてるしで断念か
早稲田ブランドゲットできたら本気で政治家行けるだろうけどな
261名無しなのに合格
2017/09/28(木) 13:00:19.19ID:m1zYD+iH
>>260
東国原は社会人入試だけど
当時早稲田の中で偏差値低めだった社学、二文、人科、教育の一部学科でも
偏差値60台だから一般入試では難しかったよ。


淳は青学を一般入試で受けるみたいだけど
現在の早稲田内で低めの教育の一部学科、人科、スポ科でも
一般入試だったら難しい。
262名無しなのに合格
2017/09/28(木) 16:37:22.68ID:x9AP8eG2
二部では?
263名無しなのに合格
2017/09/29(金) 13:34:59.42ID:XfF+MUF2
中高の基礎教養がちゃんと身についてれば勉強すればマーチは余裕だと思うけど、淳は身についてないでしょ
関係代名詞レベルできんの?
0からマーチでこの歳でしょ?
コネでーとか宣伝でーとか言ってる人、淳いれてもイメージダウンだしむしろ合格ライン入っててもお断りじゃない?w
264名無しなのに合格
2017/09/29(金) 18:27:00.97ID:NFvsvs9D
東国原は現役で早稲田の政経に受かってたらしいからかなり頭がいいよ、淳もマーチなら何とかなるんじゃないか
265名無しなのに合格
2017/09/29(金) 18:36:53.22ID:qpKwt9UF
淳の年齢で青学受かるのは大変だろ
俺らより2倍くらい努力しないと受かれないと推測
266名無しなのに合格
2017/09/29(金) 18:42:28.55ID:ipAlBAun
本当にゼロからなら2倍程度じゃ足りないんじゃない
267名無しなのに合格
2017/09/29(金) 19:31:08.53ID:VgMBnC1m
>>264
それ信じるのか?
268名無しなのに合格
2017/09/29(金) 20:01:32.78ID:F8wVVhU0
そのまんま東は現役時に早稲田政経と明治政経合格したけど、入学手続きの関係でそれらを蹴って専修経済に行ったとあちこちで公言してるね
まあ政治家になった後もそう言ってるくらいだから詐称はないでしょ
269名無しなのに合格
2017/09/29(金) 20:07:33.34ID:SsWZyL4N
>>268
昔、政治家になってから米国ペパーダイン大学卒と詐称してた議員がいたがな。君、騙されやすいぞ。嘘に決まってるだろw
270名無しなのに合格
2017/09/29(金) 20:08:26.55ID:V9aIyv48
>>268
そんなこと言ってんの?嘘だろ?
271名無しなのに合格
2017/09/29(金) 22:27:21.42ID:oL+3prng
>>268
政治家の言ってることを真に受けるなw
272名無しなのに合格
2017/09/30(土) 08:48:55.21ID:zQ65qyDp
青学受験しますてw
青学に合格しましたでも微妙なのにwww
273名無しなのに合格
2017/09/30(土) 09:06:41.96ID:YIDpkLUT
ペパーダイン大学懐かしいwww
東国原嘘くさくて草
現役で受かったんならコンプないやろ普通
もう一回学び直したいみたいな人って放送大学でいいだろって思う
274名無しなのに合格
2017/09/30(土) 09:13:19.10ID:i9g8BCqT
いや偏差値30の人間が短期間で一般入試合格が望めるのはマーチで限界だ。
青学は元から有名で駅伝連覇でさらに認知度が上がっているのでこのチョイスは悪くない。
政界に打って出る場合も「忙しい合間をぬって勉強して青学に実力で受かりました」というのはアピール材料になる。
学歴板のように早慶すらアホ扱いされるような価値観ではかると見誤る。
275名無しなのに合格
2017/09/30(土) 11:29:14.00ID:a6z4aSPE
キャンパスも都内だから通いやすいし青学チョイスはわかるけど、基礎的な英単語すら入ってない40歳が受かるかと言われたらわからん
276名無しなのに合格
2017/09/30(土) 11:59:42.57ID:JBjKEApO
少なくとも三ヶ月は無理だろ
受かったらやらせ
277名無しなのに合格
2017/09/30(土) 12:44:46.98ID:jfhlhHKi
>>268
どんな事情があれ早稲田政経蹴って専修はねーわw
「蹴った」アピールは卒業詐称と違ってセーフと思ってやらかしてるんならクズだな
278名無しなのに合格
2017/09/30(土) 13:00:04.12ID:nZeh5iiD
東国原は専修の入学手続き期限が早稲田と明治の合格発表より先で自信なかったから専修に入学金支払ったんだけど
実は全部合格してて、でも親から渡された入学資金を東京で豪遊して使い果たしてたから諦めたっていう、すげー情けない話をテレビで話してたから多分本当
279名無しなのに合格
2017/09/30(土) 14:06:47.56ID:ZkpbjIgj
そもそも早稲田受かる学力のやつは専修受けない
はい論破
280名無しなのに合格
2017/09/30(土) 15:16:37.53ID:sTC6xObM
>>278
多分じゃなくて絶対嘘
281名無しなのに合格
2017/09/30(土) 15:34:44.49ID:YIDpkLUT
>>279
それなw
文系なら滑り止めで成成明学あたりやろうしな
282名無しなのに合格
2017/09/30(土) 15:41:26.23ID:z8FtxbAs
なんか昔の受験戦争時代はどこも倍率が非常に高くて、どこに引っかかるかわからんから早慶受ける人もマーチ、ニッコマ受けてたって聞いたことがある
東国原に該当するか知らないけど
283名無しなのに合格
2017/09/30(土) 17:01:53.09ID:xKToeX8h
80年代後半〜90年代半ばまでの私大バブル期だと、河合で早稲田が70、上智も70(当時の上智難度は早慶に全く劣らない)、
明治青学立教が65、日大が60というとんでもないことになっていたので、早慶上智狙いでも滑りどめとしてマーチだけでなく日大あたりも受けざるをえなかった。
しかしそのまんま東の受験生時代とはかなりズレるので、芸人のフカシだと思うよ。
284名無しなのに合格
2017/09/30(土) 18:57:42.91ID:e0z3rtfT
東国原は早稲田政経と明治生計を一般受験し、専修を推薦で受けてすべて合格した才人
警察から依頼を受け未成年者が働いてるので有名な風俗店の内定調査もして店を摘発までしている
285名無しなのに合格
2017/10/01(日) 01:25:45.66ID:E2OHagcL
>>264

自称早稲田社学やで。嘘だと思うけどな
286名無しなのに合格
2017/10/01(日) 01:28:56.59ID:E2OHagcL
>>268
経歴詐称は犯罪。しかし合格不合格のみの嘘は経歴詐称にならん。
うまい嘘やでwww
287名無しなのに合格
2017/10/01(日) 01:31:12.76ID:E2OHagcL
>>284

ソースは? しくじり先生では 早稲田社学 明治 専修 一般受験って言ってたぞ。もちろん

ソースはしくじり先生
288名無しなのに合格
2017/10/01(日) 01:33:25.38ID:hd+l2Hne
>>264
東は社会人入学だよ。一般入試じゃない
289名無しなのに合格
2017/10/01(日) 01:39:17.64ID:l0mUx0O6
高校卒業時に早稲田、明治、専修大を受験し、専修大に入学。
当時は大学合格者が掲載される時代。
早稲田と明治の県内高校出身者の合格者一覧に東国原の名はなかったという。

あ笑い時代の彼は、「2年生までは九大を受けようと思っていたが、上京してお笑い芸人になろうと思ったので受験しなかった。早稲田、明治、専修に合格し、専修に入学した。」
と豪語。


それが、早稲田の二部に社会人入試で入学後は「早稲田、明治、専修を受けました。
早稲田と明治の合格発表は見に行っていません。
 既に専修に合格していて、早稲田や明治にいく気持ちはなかったから。
 友人から合格していたと聞いたことはありますが、自分で確かめたわけではないのでwかりません。」

 ことの真相は・・・
 非常にまゆつばものだが、歌舞伎町で「早稲田に入りたい」「俺はそのうち早稲田に入学する」など早稲田への異常なまでの執念、憧憬を語っていたという。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1779995&;id=14654081
290名無しなのに合格
2017/10/01(日) 02:10:16.65ID:ZdeddCSQ
お前らハゲ好きだな(´・ω・`)
291名無しなのに合格
2017/10/01(日) 02:21:26.66ID:EbePbNeu
>>283
あの頃の早慶上智青学立教明治あたりはどこに合格するか落ちるかは
受験するまでわからない状態だったな
競争が厳しすぎて大学進学率が25%くらいまで低下した時代
292名無しなのに合格
2017/10/01(日) 03:52:18.74ID:hd+l2Hne
一般入試で潔く玉砕すべし
293名無しなのに合格
2017/10/01(日) 10:10:27.44ID:P8IjJf7+
そのまんま東でさえ早稲田に行けるのだから、マーチなんて楽勝でしょう
294名無しなのに合格
2017/10/01(日) 19:16:55.94ID:zDZqbCzy
友人から受かってた報告って番号知ってるってこと?うそくっさwww
295名無しなのに合格
2017/10/01(日) 19:22:44.33ID:cVoEkf0Y
東国原は小池百合子と同類の嘘吐きだからな
296名無しなのに合格
2017/10/01(日) 21:20:31.49ID:3x/NyIhF
早稲田、明治蹴り専修とか格好良すぎwwwwww
297名無しなのに合格
2017/10/01(日) 21:25:25.94ID:wBzV2NDR
いやどちらかと言うと悲報だろw
もし受かったら話題探しのためにこいつが青学の合格枠一つ潰すようなもんだぜw
298名無しなのに合格
2017/10/01(日) 22:04:41.89ID:P8IjJf7+
早稲田明治に現役合格した東国原でさえ九州大学は無理だったということは

国立>早慶てことだな
299名無しなのに合格
2017/10/02(月) 12:56:57.90ID:LQxHLdQu
田村淳は地元の防府高校合格も怪しいレベルだと見てる。
しかし青学大は英語長文が比較的短いので、どうだろう?
300名無しなのに合格
2017/10/03(火) 04:00:04.59ID:/fh+Gche
今日は東京芸術大学なんですね
301名無しなのに合格
2017/10/03(火) 08:21:25.27ID:mSHyhWEb
普通は3か月なんだけどロンブーだと半年かかるのね
302名無しなのに合格
2017/10/03(火) 13:52:19.64ID:jLjnA9Mi
偏差値32って言ったら、小数点やカッコが付く掛け算は理解不能だろうな。でも文系で芸能人枠なら名前さえ書ければ合格。青学も舐められたものだよ。
303名無しなのに合格
2017/10/03(火) 13:54:59.45ID:jLjnA9Mi
早稲田の滑り止めが専修ってあり得ないだろ。普通ならMARCHだよ。
304名無しなのに合格
2017/10/03(火) 17:49:28.88ID:ueUTz5eE
そのまんま東、現役時は早大社会学部な。
高畑敦子は高松高校から早慶・上智すべて合格も演劇のため桐朋に進んだ。
田村淳は周囲の放送関係者、お笑い芸人が「それほど賢そうでもなく見える」人が有名大学を出てて
「あいつが行けるなら俺だって・・」となったのだろう。
305名無しなのに合格
2017/10/03(火) 17:53:33.67ID:EX/i5RcO
東国原英夫は専修だよ
不祥事おこして芸能活動できなくなってから早稲田社学だか二文だかに入って
そこから早稲田の院に進んだ

学歴で箔をつけて地元の宮崎から県知事に当選
その後はもと県知事という肩書で芸能活動復帰
306名無しなのに合格
2017/10/03(火) 18:29:11.71ID:4RV4WsAn
>>302
理系の大学目指す芸能人がいないのは計算がまるっきりできないから。文系のほうがはるかにとっつきやすいんだろう、。
307名無しなのに合格
2017/10/03(火) 23:00:25.23ID:mSHyhWEb
早稲田は1週間マーチは1日で受かる      東国原英夫
308名無しなのに合格
2017/10/04(水) 16:57:18.21ID:StGhQ6+b
社会人枠なら何とかなるんじゃね?
309名無しなのに合格
2017/10/06(金) 15:14:40.58ID:U0x2KZev
文系ならワンチャンあるだろ
310名無しなのに合格
2017/10/06(金) 15:48:00.14ID:2DbUxSdo
青学ならいけるよな
311名無しなのに合格
2017/10/07(土) 01:30:17.91ID:0GjifgA+
>>289

同意。自称合格者の典型だな。受かった根拠が友人の言葉だもんな。消極的嘘だわwww
312名無しなのに合格
2017/10/07(土) 08:17:53.90ID:v+KbYaHM
早慶の通信受ければ芸能人だからということで受かるだろ

筆記試験もないから学歴コンプの熟年者や定年リタイアしたお年寄りも多く通っていると聞く
313名無しなのに合格
2017/10/07(土) 14:56:04.49ID:Yr7uQcy3
青学昔より相当難化してる。私学6位。今からやって一般で受かるとは到底思えない

◎2018用【個別A方式】
http://search.keinet.ne.jp/search/option/
■河合塾最新偏差値確定【私立上位20大学】

<河合塾2018偏差値 個別A方式>

1 慶應大 68.8 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政72.5 環情72.5)
2 早稲田 66.0 (文67.5 法67.5 政経69.2 商学67.5 教育64.2 社科67.5 国教65.0 文構67.5 人科64.2 スポ60.0)
3 上智大 63.3 (文61.8 法65.0 経済65.0 外語63.3 神学57.5 総人65.6 総グ65.0)
4 立教大 61.8 (文60.3 法60.8 経済62.5 経営65.0 現心61.3 社会63.3 異文65.0 コ福58.3 観光60.0)
5 明治大 60.9 (文60.7 法60.0 政経60.8 商学62.5 経営62.5 国際60.0 情コ60.0)
6 青学大 60.3 (文59.5 法60.0 経済60.0 経営61.3 国政62.5 教育60.0 社情57.5総文62.5 地球60.0)
7 法政大 58.8 (文58.6 法60.8 経済57.5 経営57.5 社会56.7 文化60.0 グロ65.0 現福57.5 キャ57.5 人環57.5 スポ57.5)
8 同志社 58.6 (文59.5 法60.0 経済57.5 商学60.0 社会59.0 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域61.7 スポ57.5)
9 中央大 57.8 (文56.3 法60.8 経済57.5 商学56.9 総政57.5)
10学習院 57.4 (文56.9 法57.5 経済57.5 国際57.5)
11津田塾 56.9 (学芸53.8 総合60.0)
12立命館 56.2 (文56.8 法55.0 経済55.0 経営57.5 産社55.0 国関60.0 政策55.0 映像55.0 スポ55.0 心理57.5) ※ スポは個別がないので全学偏差値
13成蹊大 55.8 (文55.0 法55.0 経済57.5)
14関西大 55.1 (文56.3 法55.0 経済55.0 商学55.0 外国60.0 社会55.0 社安52.5 政策55.0 人間52.5)
15関学大 55.0 (文55.0 法55.0 経済55.0 商57.5 社会55.0 国際62.5 総政52.5 教育56.7 人福53.3 神学52.5)
314名無しなのに合格
2017/10/07(土) 17:04:28.52ID:hvT1hhXI
===2017最新私大序列決定版===
慶應 早稲田
青学 国基 明治 立教 上智
中央 同志社 法政 学習院 津田塾
成蹊 立命館 関学 関大
日女 武蔵 東女
南山 明学 成城 独協 國學院

http://www.minkou.jp/university/ranking/deviation/
7.慶應義塾大学 東京都/ 私立 偏差値 66.6
12.早稲田大学 東京都/ 私立 偏差値 65.1
13.青山学院大学 東京都/ 私立 偏差値 64.9(JMARCH)
17.国際基督教大学 東京都/ 私立 偏差値 64.0
20.明治大学 東京都/ 私立 偏差値 62.3(JMARCH)
22.立教大学 東京都/ 私立 偏差値 61.9(JMARCH)
23.上智大学 東京都/ 私立 偏差値 61.8(JMARCH)
27.中央大学 東京都/ 私立 偏差値 61.6(JMARCH)
33.同志社大学 京都府/ 私立 偏差値 61.1(関関同立)
37.法政大学 法政大学 東京都/ 私立 偏差値 60.4(JMARCH)
47.学習院大学 東京都/ 私立 偏差値 59.5(東京四大)
47.津田塾大学 東京都/ 私立 偏差値 59.5
50.成蹊大学 東京都/ 私立 偏差値 59.1(東京四大)
50.立命館大学 京都府/ 私立 偏差値 59.1(関関同立)
52.関西学院大学 兵庫県/ 私立 偏差値 59.0(関関同立)
56.関西大学 大阪府/ 私立 偏差値 58.9(関関同立)
56.日本女子大学 東京都/ 私立 偏差値 58.9
63.武蔵大学 東京都/ 私立 偏差値 58.2(東京四大)
65.東京女子大学 東京都/ 私立 偏差値 58.0
70.南山大学 愛知県/ 私立 偏差値 57.7
70.明治学院大学 東京都/ 私立 偏差値 57.7
80.成城大学 東京都/ 私立 偏差値 56.8(東京四大)
86.獨協大学 埼玉県/ 私立 偏差値 56.5
91.國學院大學 東京都/ 私立 偏差値 56.3
315名無しなのに合格
2017/10/07(土) 20:08:39.12ID:URJK+7n6
どんなに鍛えてる人間でも記憶力は35才から右肩下がりになるらしい
10代で無勉の43才じゃ青学一般は一生無理www
316名無しなのに合格
2017/10/07(土) 22:31:43.59ID:6h3wFIVt
そのまんま東が50過ぎて早稲田に受かってるからロンブーもマーチなら楽勝じゃないか
317名無しなのに合格
2017/10/07(土) 22:33:01.65ID:Yr7uQcy3
>>316
二部だろ
318名無しなのに合格
2017/10/08(日) 00:21:20.48ID:c5GLbhSV
>>317
二部なんかないぞ今の早稲田には
319名無しなのに合格
2017/10/08(日) 00:45:07.46ID:bqkjmNLc
青学に二部があった時代ならウェルカムだったんだけどな
流石に一般で合格させたらまずいだろ
320名無しなのに合格
2017/10/08(日) 07:34:52.69ID:eIsFDXBL
ロンブー淳、全くおもんないで。
重大発表→青学受験とかアホかよ。

春日は東大チャレンジなのにな
321名無しなのに合格
2017/10/08(日) 11:15:19.42ID:TggaNeIa
AOと一般両方うけてAOでしか受かってないのに一般で合格しましたって言い張りそう
322名無しなのに合格
2017/10/08(日) 11:34:52.61ID:TggaNeIa
>>321
言い張りそうというかあくまで可能性の話
まあでもそれはないか 淳頭いいもんな、一般で受かりそう
それと一般で合格した証拠くらい出しそうだし
323名無しなのに合格
2017/10/08(日) 23:52:22.10ID:rUrzY1aF
>>320
春日なんて100%受からないから逆につまらんわ
324名無しなのに合格
2017/10/08(日) 23:53:48.32ID:L9KVgTlP
そのまんま東は例の社会人枠の大学院だろ
325名無しなのに合格
2017/10/09(月) 00:33:25.66ID:9PFLz9Rf
芸能人のポテンシャル舐めすぎ
淳は受かるよ
326名無しなのに合格
2017/10/09(月) 00:43:56.54ID:bDCuKboF
東国原は第二文学部に一般入試で合格した。
卒業後、政治経済学部に社会人入試で入学したが宮崎県知事選出馬を期に中退。
現役時代は専修大学を卒業している。
327名無しなのに合格
2017/10/09(月) 00:47:51.99ID:bDCuKboF
宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校卒業
専修大学経済学部経済学科卒業
早稲田大学第二文学部社会人間系専修卒業
早稲田大学政治経済学部政治学科中退
328名無しなのに合格
2017/10/09(月) 07:36:39.43ID:fXWT5Ayo
青学は偏差値62.5〜60.0。受験生の多くが合格圏に届かない大学だぞ。
おそらく並み以上の頭があって1年間優秀な家庭教師を雇って勉強だけして何とか
受かるくらいではないか。
基礎学力もなく芸能活動の傍ら勉強して受かるわけがないな。
329名無しなのに合格
2017/10/09(月) 07:39:27.05ID:+s2e6Z1R
詩文が1年で0から合格とか前列ありすぎて何番煎じだよっていう
理系か国立なら誉めてた
330名無しなのに合格
2017/10/09(月) 09:04:16.65ID:9PyXhX2G
ワタクだから受かるかもね
331名無しなのに合格
2017/10/09(月) 11:24:17.73ID:rrvj1rhy
そのまんま東は吉村教授の推薦で芸能人枠入試だったはず
332名無しなのに合格
2017/10/09(月) 14:51:10.96ID:qgFhRYa1
そのまんま東は社会人枠やん
333名無しなのに合格
2017/10/09(月) 19:00:10.99ID:UUT+BWCl
田村淳という出っ歯野郎のお受験を断らなかったバチが当たって青学は出雲駅伝で連覇を逃したぞ。どうしてくれるんだ?
334名無しなのに合格
2017/10/10(火) 00:08:20.46ID:i3EZW7Ec
箱根以外は余興みたいなもんだろ
335名無しなのに合格
2017/10/10(火) 00:26:30.47ID:2OH6YYk9
レベルが分かってないよね、みんな。
ここに居る人は一応、
小中と塾行ってそこそこの高校行って
大学受験も経験して、と
そういう感じがほとんどだろうから
地方の工業高校のレベルなんてまるで分からないでレスしてるんだと思うけど。
336名無しなのに合格
2017/10/10(火) 00:39:26.43ID:2OH6YYk9
地頭がいい
とか、そういう問題じゃないんだわ。
まず、机を前に一時間座ってる事が出来ない。
ほんとだよ
だから工業高校行んだよ。
英単語だってまともに書けるのは10もないはず。
リンゴをoupruとか書いちゃうレベルなんだわ、マジで。
英語はビートルズの歌を流して
社会科は先生が時事問題をプリントしたものを配って解説する
教科書なんて使わないの。
そんな授業してたら誰も聞かないから。
なんとか生徒に教室に居てもらう
学校に来てもらう
その為に色々涙ぐましい工夫をして
一年生の一学期で各クラス5人くらいは学校辞めちゃうんだから。
それが偏差値40以下の工業高校なんだわ。
337名無しなのに合格
2017/10/10(火) 00:49:29.40ID:2OH6YYk9
ケンカの強い奴、人望がある奴
そういうのを見抜いて
その間をチョロチョロ動いて立ち回る。
それが上手くて、芸能界でもその才能を生かして
あのポジションに居る。
大したもんだと思うけど、それは受験勉強とは関係ないスキルだからね。
とにかくまともに勉強で受けたら100%無理なのは明白。
彼の芸能界で成功したスキル
大物に取り入るとかでコネ使って、どんな方法でもいいから青学に潜り込む。
それならあるかもしれんけど
338名無しなのに合格
2017/10/10(火) 01:15:22.67ID:T8zsRnO6
金で行けるのか?
339名無しなのに合格
2017/10/10(火) 01:27:52.43ID:EuhxjJNj
>>326

二文も社会人枠やで
340名無しなのに合格
2017/10/10(火) 01:38:03.82ID:i3EZW7Ec
青学じゃなくて明治受験しろよ
それなら明治入学できるぞ
341名無しなのに合格
2017/10/10(火) 18:06:58.20ID:K780S8JD
>>326
他の人も書いてるけど東の早稲田二文・政経は共に一般入試ではない。
ちなみに一般入試の代ゼミ偏差値はそれぞれの入学年で二文60、政経政治66。

ついでに二文入学時の青学は文英米文60日本文58、法59、国際政経政治62、経済57、経営57など。
342名無しなのに合格
2017/10/11(水) 12:00:18.24ID:FJylYvLh
100日間受験勉強だけするならまだしも
その間も女遊びとか下世話な番組とか
やってるんだろう。正攻法じゃ無理じゃないの
343名無しなのに合格
2017/10/12(木) 08:51:36.76ID:8fVjSUIt
ワタク私立なら3か月でどうにでもなるでしょう、特に芸能人は
344名無しなのに合格
2017/10/12(木) 10:52:59.33ID:qwPpoNCT
青学ならワンチャンなイメージ、自称進学校にも多いよね。
結果は関東学院。
345名無しなのに合格
2017/10/12(木) 10:55:12.58ID:qwPpoNCT
河合塾のデータだったか、立教明治と受験生の層が明らかに違ってた。
346名無しなのに合格
2017/10/12(木) 12:48:22.56ID:L4jyl0L9
明治とはズレるけど、立教とはそれほど違わない。


2015年第1回ベネッセ駿台マーク模試の追跡調査より、MARCMARCH法学部

2015年    明治    青学    立教    中央    法政
偏差値  合  否  合  否  合  否  合  否  合  否
75〜79  24  -6  -9  -5  15  -2  40  -4  13  -1
70〜74 .114  45  39  21  74  20 .135  62  66  27
65〜69 .199 .163  89 .100 .113  94 .196 .179 .127  91
60〜64 .153. 240 .101 .224  99 .174  91 .211 .138 .248
55〜59  48 .234  38 .197  50 .198  30 .161 .112 .372
50〜54  17 .182  19 .137  13 .142  -6  93  52 .361


2015年第1回ベネッセ駿台マーク模試の追跡調査より、MARCH経済学部

2015年    明治    青学    立教    中央    法政
偏差値  合  否  合  否  合  否  合  否  合  否
75〜79  66  12  --  --  -5  -5  --  --  --  --
70〜74 .190  81  27  17  43  26  39  11  32  11
65〜69 .281 .230  80  90 .104 .114 .133  82  92  45
60〜64 .190 .388 .101 .273 .109 .289 .159 .209 .177 .165
55〜59  76 .328  64 .365  59 .336 .105 .290 .149 .327
50〜54  27 .228  29 .279  20 .204  33 .250  67 .348
45〜49  --  --  -2 .164  --  --  15 .154  14 .226


2015年第1回ベネッセ駿台マーク模試の追跡調査より、MARC文学部

2015年    明治    青学    立教    中央    法政
偏差値  合  否  合  否  合  否  合  否  合  否
75〜79  26  -3  --  --  --  --  --  --  --  --
70〜74 .146  48  97  31 .112  31  52  15  68  36
65〜69 .283 .265 .170 .172 .232 .175 .234  98 .172 .134
60〜64 .209 .477 .163 .348 .174 .422 .244 .244 .150 .323
55〜59 .102 .502  80 .330  75 .449 .156 .334  81 .418
50〜54  26 .391  22 .235  14 .283  39 .316  26 .369
45〜49  --  --  -5 .126  -4 .144  -6 .127  -8 .212
347サンダル
2017/10/12(木) 14:32:35.76ID:Distsdc9
30代後半のオッさんなんやけど、いちど潜って授業受けてみたいんだけど、青学ってそういうの割と平気??

なんもない顔してしれーっと入ればオッケー?
348名無しなのに合格
2017/10/12(木) 14:35:36.06ID:rsT7nsgz
>>347
昨今の治安を考えると
不法侵入罪で即拘束もあり得るからやめとけ
時代は変わったんだ
349名無しなのに合格
2017/10/13(金) 16:43:30.86ID:Db0APqWa
>>347
まともな格好してればOKやぞ
ただ、出席を取る授業や少人数の授業が多いから
内部に知り合いがいて、そいつから情報を得た上で潜る講義は選ぶとかしないと厳しいと思う
350名無しなのに合格
2017/10/13(金) 16:59:09.12ID:DC0O5TwR
>>346
青学は憧れの大学として受験されるけど、明治は滑り止め大学として受験される違いだろ。
青学はブランドの特徴が明確な大学だが、明治は特徴がなくて滑り止めにしやすいんじゃないか。

大学ブランド力ランキング (日本経済新聞) Top20
https://consult.nikkeibp.co.jp/info/news/2016/1130ubj_2/

順位 前年比 大学種別 所在地 大学名 大学ブランド力(偏差値)

1位 国立 東京都 東京大学 87.5
2位 私立 東京都 慶應義塾大学 82.0
3位 私立 東京都 早稲田大学 81.9
4位 私立 東京都 上智大学 70.4
5位 国立 東京都 一橋大学 69.2
6位 私立 東京都 青山学院大学 68.6
7位 国立 東京都 東京工業大学 68.4
8位 国立 東京都 東京外国語大学 68.3
9位 国立 東京都 お茶の水女子大学 66.6
10位 私立 東京都 明治大学 65.8
11位 私立 東京都 立教大学 64.4
12位 私立 東京都 国際基督教大学 62.5
13位 私立 東京都 学習院大学 62.3
14位 国立 神奈川県横浜国立大学 61.5
15位 私立 東京都 東京理科大学 61.4
16位 私立 東京都 中央大学 61.1
17位 私立 東京都 法政大学 60.2

◆入学辞退率(低い順)トップ10
https://resemom.jp/article/2017/07/06/39062.html

1位 慶應義塾大学
2位 青山学院大学
3位 早稲田大学
4位 学習院大学
5位 國學院大學
6位 上智大学
7位 明治学院大学
8位 立教大学
9位 中央大学
10位 駒澤大学
351名無しなのに合格
2017/10/13(金) 17:25:19.69ID:Ad5UV2hZ
青学より法政のが主要学部偏差値高い。
ニッコマのチャレンジ大学青学、旧帝早慶の滑り止め明治。
堅実正攻法大学法政。
352名無しなのに合格
2017/10/13(金) 17:40:46.12ID:DC0O5TwR
明治に入学する人たちです



大きい大学だからスゴイw
有名人の卒業生がいるからスゴイw
353名無しなのに合格
2017/10/13(金) 18:23:21.69ID:SBZCTksA
合格したが、水洗でしたとか、釈迦でしたの落ちだろうな
354名無しなのに合格
2017/10/14(土) 07:56:59.20ID:vmj6A6bX
>>350
その大学ブランドランキングは日経新聞社じゃなくて日経BPコンサルティングのやつ。
項目立てがこんなの 【朗報】ロンブー淳半年で青山学院大学に合格することを宣言 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>4枚

それよりこっちのほうがはるかにマトモでしょう。
       ↓
THE 世界大学ランキング 日本版 2017
http://blog.benesse.ne.jp/bh/ja/news/20170330release.pdf

青学も50位に入ってるからなかなかのもの。しかし明治は34位だから使えないか。
355名無しなのに合格
2017/10/14(土) 08:34:23.29ID:FO0HITDR
<<254
その大学ランキングは中大や明治のホームページに掲載されたり、大学の評価として権威があるものだよ
356名無しなのに合格
2017/10/14(土) 08:45:13.22ID:FdyDloJ6
>>351
堅実正攻法なら2科目入試なんてセコイことしないで
3科目で勝負したらどうか
まあ そうしたら偏差値ガタ落ちだけど
357名無しなのに合格
2017/10/14(土) 09:19:29.18ID:Daa4CFqB
青学なら可能性あるな
358名無しなのに合格
2017/10/14(土) 09:19:40.85ID:vmj6A6bX
>>355
権威ってw 権威ならTHEのほうが比較にならないほど高い。

ちゃんと英語版公式にも掲載 
https://www.timeshighereducation.com/rankings/japan-university/2017#!/page/0/length/25/sort_by/rank/sort_order/asc/cols/stats
359名無しなのに合格
2017/10/14(土) 11:02:56.24ID:/qaCaUZR
学歴なんて関係ないとかほざきながら結局ただの学歴コンプだったんだな 切実に落ちて絶望しろ
360名無しなのに合格
2017/10/14(土) 11:16:35.56ID:ha2WM8ZM
>>356
それは青学だけには言われとおない
361名無しなのに合格
2017/10/14(土) 21:44:00.24ID:+8B4tsHe
公立中学出身なら分かると思うけど
クラスに一人はいただろ?
教科書読むの指名されると「の、ノブナガは…え、えっ?あれっ…ぎ、ぎふにし…しんしゅつ?」
って感じの子。
敦はその子なんだぜ。
全力で勉強するったって、まともに勉強出来ると思う?
362名無しなのに合格
2017/10/14(土) 21:49:02.38ID:uJN2gUh2
選択なにするのか知らんけど日本史はクソ簡単だからなそこで稼げばいけんじゃね無理か
363名無しなのに合格
2017/10/14(土) 22:03:11.55ID:FO0HITDR
>>358
その世界ランキングは昨年まではマーチでは青学しかランクインしていなかったものだろ
成り上がりの明治が今更なにをw
364名無しなのに合格
2017/10/14(土) 23:45:44.35ID:Dtmj7oLj
なおセンター得点状況
【朗報】ロンブー淳半年で青山学院大学に合格することを宣言 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
ガチで勉強してないやつか
365名無しなのに合格
2017/10/14(土) 23:49:05.68ID:HIPdP2k0
実際淳と同じレベルから受かったみたいな人いないの?
366名無しなのに合格
2017/10/15(日) 00:05:48.71ID:3+IHXVSM
>>364
青学って政経使えないの?
3ヶ月しかないのに日本史選択とかありえんわ
この成績がガチならもう99.999999%受からないね
367名無しなのに合格
2017/10/15(日) 00:07:03.20ID:LzYA7Ig+
>>366 立教青山は全学部日程だったら政経選択でけた気がす
368名無しなのに合格
2017/10/15(日) 00:08:21.56ID:p+5YQXR5
>>335
九九もわからないレベルなんだなと思ってるが
369名無しなのに合格
2017/10/15(日) 00:09:07.24ID:3+IHXVSM
>>367
全学のみかあ
なら日本史取るかあ
まあ無理だろうね
370名無しなのに合格
2017/10/15(日) 00:10:50.09ID:LzYA7Ig+
>>369 マーチは三ヶ月を鵜呑みにしちゃったのかね
371名無しなのに合格
2017/10/15(日) 00:24:27.50ID:agl4waK5
マーチ上位の明治青学立教だと偏差値60以上じゃないと合格は厳しいな


河合塾 2018年用偏差値 一般方式合格者分布 難関私大(文系) ※センター除く

    慶應 早稲 上智 明治 立教 青学 同志 法政 中央 学習 立命 関学 関西
偏   67.7  66.1  63.5  61.4  61.1  60.3  58.9  58.5  58.3  57.4  56.1  55.6  55.5
計  5649 9503 5112 8904 5530 4317 9492 9022 5856 3575 7319 6601 8211
72.5 -726    
70.0 1431 -621
67.5 1102 4829 -167           --77                          --24
65.0 2390 2521 2679 -246 -581 --15 --61 -121 --83
62.5      1221 1628 4594 1891 -877 1027 -402 -819      --59 -141 -148
60.0      -311 -380 3950 2518 2889 3840 2892 -876      -438      -242
57.5           -234 -114 -475 -342 3776 5218 3291 3394 2777 1899 1546
55.0           --24      --58 -114 -749 -389 -697 -181 3547 3551 5524
52.5                     ---7      --39      --90      -498 -986 -751
372名無しなのに合格
2017/10/15(日) 00:31:45.46ID:6Y2ZZN1A
>>364
いくらなんでもこのレベルから青学は無理やわ
373名無しなのに合格
2017/10/15(日) 00:56:10.99ID:xwb1rh3u
英語と日本史が出来ないのは分かる
現代文終わってるやろ
374名無しなのに合格
2017/10/15(日) 01:02:53.00ID:BJzLNpII
>>373
出来ないでいいやとかいう、甘えがどこかにあるんだろうな
そうじゃなきゃこんな点数ならんよ
375名無しなのに合格
2017/10/15(日) 01:27:24.77ID:69THFhVq
こんな淳でもやれたっていう塾業界のステマやろ
だって現代文2割とかガチなら脳障害やん
376名無しなのに合格
2017/10/15(日) 03:36:20.52ID:2bnY8meV
現文23点は草
377名無しなのに合格
2017/10/15(日) 06:12:49.97ID:sH2smME2
>>363
青学の反応の頭の悪さに驚いてる。
昨年までって、THE日本版は今年から始まったものだ。
378名無しなのに合格
2017/10/15(日) 06:39:52.94ID:+CggIEWe
2018年度入試対応 私立大学・学部の偏差値一覧
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/shiritsudai_index.html

     法  文  経  営      国際 
明治  73 70 70 70(商71) 72 (情70
青学  68 69 67 68      71 (総70 人70 社67 地68
379名無しなのに合格
2017/10/15(日) 07:05:08.36ID:9jeN1oZd
高校生の3割くらいは受験勉強不適格者なんだよ何をしようがこの手の奴にはマーチ合格なんて可能性ゼロ
380名無しなのに合格
2017/10/15(日) 08:34:46.34ID:gMKxamFB
早慶   そのまんま東

マーチ  ロンブー淳
381名無しなのに合格
2017/10/15(日) 12:16:34.08ID:HRFa9wfN
>>380
東国原英夫は専修大経済卒。全日制高校普通科を出ている。
その後早稲田二文卒業、早稲田の政経は中退。
地アタマは悪くはない、アホではない。やってることはアホだが。

>>374
そもそもこれまで勉強したことないのだよ。
まともに本を読んだことがないだろ。もちろん教科書も。
工業高校の実態を調べてみよう。
382名無しなのに合格
2017/10/15(日) 13:21:43.53ID:8PGdmqAj
てかこいつ青学のどこ受けるんだ?
青学で日本史必要で現代文だけでいけるってどっかあるか?
383名無しなのに合格
2017/10/15(日) 13:40:04.67ID:sGIUZyEp
2人もガチでアホすぎて逆に微笑ましかった
384名無しなのに合格
2017/10/15(日) 13:40:54.16ID:agl4waK5
明治に入学するのは合格者の底辺ばかりだからな
昔のOBはもっとバカばかりだし

◆入学辞退率(低い順)トップ10
https://resemom.jp/article/2017/07/06/39062.html

1位 慶應義塾大学
2位 青山学院大学
3位 早稲田大学
4位 学習院大学
5位 國學院大學
6位 上智大学
7位 明治学院大学
8位 立教大学
9位 中央大学
10位 駒澤大学

◆主要400社実就職率(2017年卒)
http://news.livedoor.com/article/detail/13583408/

3.慶應大学 46.5%
4.上智大学 38.3%
7.早稲田大学 37.3%
11.東京理科大学 34.6%
18.同志社大学 31.2%
20.学習院大学 30.6%
23.青山学院大学 29.0%
26.関西学院大学 28.4%
28.明治大学 28.2%
31.立教大学 27.6%
38.立命館大学 23.9%
40.中央大学 23.7%
41.法政大学 23.5%
385名無しなのに合格
2017/10/15(日) 13:42:02.38ID:sGIUZyEp
>>382
青学はその形式結構多いと思う
386名無しなのに合格
2017/10/15(日) 14:06:30.77ID:+CggIEWe
淳合格で進学校の青学離れに拍車か!

現役進学者数 /週刊朝日2017.6.23号
明治大20 (開成3 麻布0 武蔵2 駒東0 海城6 巣鴨9)
中央大6(開成0 麻布0 武蔵1 駒東1 海城3 巣鴨1)
法政大4(開成0 麻布0 武蔵0 駒東0 海城4 巣鴨0)
青学大3 (開成0 麻布0 武蔵0 駒東1 海城0 巣鴨2)


関東公立トップ高校 現役進学者数/週刊朝日2017.6.23号
※県立浦和は誌上に掲載されていないため、HPより「現・浪」の数字を掲載した。
明治 60(浦和12 日比谷4 千葉10 横浜翠嵐11 水戸一11 宇都宮6 高崎6)
中央 34(浦和10 日比谷2 千葉2 .横浜翠嵐2 水戸一5 宇都宮6 高崎7)
法政 27(浦和3 日比谷1 千葉4 .横浜翠嵐6 水戸一5 宇都宮2 高崎6)
立教 23(浦和2 日比谷3 千葉5 .横浜翠嵐3 水戸一4 宇都宮3 高崎3)
青学 16(浦和1 日比谷2 千葉1 .横浜翠嵐5 水戸一4 宇都宮0 高崎3)
387名無しなのに合格
2017/10/15(日) 14:42:48.69ID:kjp1wS15
>>368
7??6みたいな一桁??一桁の掛け算も頻繁に間違える理解力池沼レベルのやつガチでいるよ
388名無しなのに合格
2017/10/15(日) 20:09:07.24ID:Aklsigv+
>>364
400点中、74点ってw
英語が200点満点中の24点なら
再来年の受験でも無理なレベル

ニューススポーツなんでも実況



lud20250226233129
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1506163165/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【朗報】ロンブー淳半年で青山学院大学に合格することを宣言 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【社会】山本圭壱 青山受験のロンブー淳にエール「大学院生との合コンに期待」 「また事件起こすんじゃね」と非難殺到[01/23] ©bbspink.com
13浪の年齢になるが、来春に青山学院大学に合格することで
13浪の年齢になるが、今年に青山学院大学に合格することで
12浪になるが、来春に青山学院大学に合格し人生大逆転
青山学院大学経営学部個別方式に合格したんだけど質問ある?
13浪の年齢にこそなりはしたが、来年に青山学院大学に合格することでもって
13浪の年齢にこそなったが、今年に青山学院大学に合格することでもって
13浪の年齢にこそなったが、今年に青山学院大学に合格することでもって
14浪の年齢にこそなりはしたが、来年に青山学院大学に合格することでもって
12浪の年齢にこそなりはしたが、来年に青山学院大学に合格することでもって
13浪の年齢にこそなってはきたものの、来春におきて青山学院大学に合格の牙を突き立てることで (50)
躍動する青山学院大学
青山学院大学ってさ
青山学院vs早稲田大学
青山学院大学野球部Z
青山学院サンバ大学
青山学院大学vs同志社大学
明治大学vs青山学院大学
青山学院大学vs明治大学
東洋大学 vs. 青山学院大学
2/15 青山学院大学 経営
青山学院大学>東京大学
青山学院大学 全学部日程
青山学院大学って普通に高学歴だよな
青山学院大学と立教大学の熾烈な争い
青山学院大学受かったけど質問ある?
【しっこ】青山学院大学【しょんべん】
校風が良い大学TOPは...青山学院大学
法政大学か青山学院大学か実質で選ぼう
青山学院大学陸上競技部応援スレ184
青山学院大文系 VS 山口大学工学部
青山学院大学はなぜか過小評価されてるよな
青山学院大学は中央大学にどうして勝てないのか
青山学院大学はなぜ明治大学に勝てないのか?
法政大学法学部vs青山学院大学法学部
15浪になるが、青山学院大学に受かり人生大逆転
明治大学・青山学院大学vs国際基督教大学
✝青山学院大学vs同志社大学✝
青山学院大学経済学部←一番馬鹿にされにくい
やておき700の青山学院大学の問題簡単すぎじゃね?
キャンパスがきれいな大学トップは青山学院大学
青山学院大学と明治大学ならどっちがいいと思う?
【私文4位】青山学院大学vs明治大学【決定戦】
明治大学に落ちた人が青山学院や法政大学に行く
大学知名度 青山学院>>>東京農工大学
【偏差値】青山学院大学法学部VS中央大学法学部【実績】
【朗報】青山学院大学、大会新記録で総合優勝wwwww
■■■■  青山学院大学筆頭・東都大学連盟一覧 ■■■■
マーチ就職トップは青山学院大学、立地は法政市ヶ谷
青山学院大学、出題ミスで4人追加合格 出版社から指摘
【悲報】青山学院大学法学部さん、世界史なのに英語の長文を出してしまう
【河合偏差値番長】青山学院大学vs明治大学【東進W合格番長】
【個の力】青山学院大学国際政治経済学部vs明治大学政治経済学部【数の力】
青山学院大学国際政治経済学部・中央大学法学部・明治大学政治経済学部
青山学院大学はチー牛受サロ民の嫉妬を一身に浴びているが受験生やその親世代からは大人気
青山学院大学理工学部卒 36歳・資産34億のベンチャー企業社長が中条あやみと結婚
青山学院大学って昔は中央大学レベルのイメージだったが今やマーチトップか
12浪の年齢にこそなってしまったものの、来春における青山学院大学への合格をもってすることによりて
【MARCH最強学部】青山学院大学国際政治経済学部vs.中央大学法学部【決定戦】
青山学院大学 立教大学 ってマーチの中でも難関私立大法学部じゃなかったけ?
17浪の年齢にまで行き着いてはきたものの、来春に青山学院大学を合格の鉈で両断することによりて
14浪の年齢にこそなってしまいはしたものの、来春の青山学院大学への合格をもってすることによりて
同志社>明治=青山学院=立教>>関西学院=中央=法政=学習院=立命館=南山>成蹊大学>関西大学
🟩🟩偏差値だけではなくスポーツでもマーチTOPになった青山学院大学🟩🟩
青山学院大学って本当に良い大学だよな (274)
&#129421;&#129421;青山学院は青山箱根大学に名称変更します&#129421;&#129421;2 (293)

人気検索: 2015 アウあうロリ画像 男の裸 かわいいJS video あうロリ画像 小学生 自撮り mouse JC siberian mouse masha mouse 熟女
13:00:27 up 141 days, 13:59, 1 user, load average: 35.84, 21.85, 19.63

in 0.25788307189941 sec @0.25788307189941@0b7 on 090602