◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【戦略・総合】経営コンサルティング 12【日系・IT】 YouTube動画>8本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/job/1540972401/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無しさん@引く手あまた2018/10/31(水) 16:53:21.28ID:5Frbk/An0
外資系、戦略系、総合系、会計系、監査法人系、など
各種経営コンサルティング業界への転職について語ろう。
テンプレは>>1->>2辺り。

■このスレではいわゆる経営コンサル(一部ITコンサル含む)を対象としており
建築コンサルやキャリアコンサル、中小企業のみを対象にするコンサル、その他有象無象の「コンサル」と名のつくだけのもの(参考としてはテンプレ59未満)、及びバックオフィスはスレ違いです。
■コンサル業界は一般に、高学歴・超長時間労働(残業60〜200h)・ハードワークの業界です。
■コンサル業界では一般に、コンサルタントとその他職種(バックオフィス)では待遇等に大きな差があります。
 (医師と医療事務、弁護士と弁護士事務所の事務員、等を思い浮かべれば分かり易いかと)
 バックオフィス職はこのスレの対象外ですので他へ行ってください。
■最近このスレにはDAP、SARA、DIS、DAKEP等の自作の略語を作り使用してる奴がいますが
 コンサル業界の会社群の略語はMBBとBig4だけなのでその他略語は使用禁止

過去スレ
【戦略・総合】経営コンサルティング 11【日系・IT】
http://2chb.net/r/job/1537859639/
【戦略】経営コンサルティング業界 10【総合】
http://2chb.net/r/job/1535360362/
【外資・戦略】コンサルティング業界 9【総合・会計】
http://2chb.net/r/job/1533780983/
【外資・戦略】コンサルティング業界 8【総合・会計】
http://2chb.net/r/job/1530623480/
【外資・戦略】コンサルティング業界 7【総合・会計】
http://2chb.net/r/job/1523714007/
【外資・戦略】コンサルティング業界 6【総合・会計】
http://2chb.net/r/job/1514622069/
【外資・戦略】コンサルティング業界 5【総合・会計】
http://2chb.net/r/job/1490629677/
0002名無しさん@引く手あまた2018/10/31(水) 16:58:16.48ID:5Frbk/An0
【テンプレ】[参考] コンサルティング 偏差値ランキング
77 McKinsey & Company
76 The Boston Consulting Group
75 Bain & Company
====1st Tier:MBBの壁====世界Top10 MBA・東大京大超上位(法・経済・理系大学院卒の上位)・超有名海外大学以上が主要学歴層====
74 A.T. Kearney Oliver Wyman
73 Strategy& (former Booz & Company)
72 経営共創基盤(IGPI) Roland Berger
71 Mercer ドリームインキュベータ ZS Associates
70 Arthur D. Little L.E.K.Consulting
====2nd Tier:戦略の壁====東大京大(法・経済・理系大学院卒)・有名海外大学以上が主要学歴層====
69 DeloitteTohmatsuConsulting
68 PwC EYAdvisory&Consulting Accenture(戦略)
67 KPMG コーポレイトディレクション 三菱総合研究所 Accenture(デジタル) 野村総合研究所(コンサルタント)
====3rd Tier:Big4の壁====東大・京大・一橋・東工・早慶上位(法・経済・政経・理工)が主要学歴層====
66 Accenture(非戦略) IBM(コンサルタント) 三菱UFJリサーチ&コンサル
65 リヴァンプ クニエ
64 IBM(IT) 野村総合研究所(ITソリューション) NTTデータ経営研究所 日本経営システム
63 アビームコンサルティング シグマクシス 日本総研(コンサルタント)
====まともなコンサルの壁====早慶下位(その他)・大阪上智理科ICU・旧帝上位が主要学歴層====
62 日立コンサルティング 大和総研(リサーチ)
61 みずほ総研(コンサルタント) 日本総研(IT)
60 富士通総研  大和総研(IT) 日本能率協会コンサルティング
59 価値総合研究所 社会経済生産性本部 トーマツイノベーション
====辛うじてコンサルと呼べる壁====早慶最下位・大阪上智理科ICU・旧帝下位・上位国立以上が主要学歴層====
58 プラウドフットジャパン
57 シンプレクス
56 レイヤーズコンサルティング  スカイライトコンサルティング  ビジネスブレイン太田昭和
55 山田ビジネスコンサルティング 船井総研
〜その他小規模コンサル等〜
============論外の壁============
論外 ベイ力レント・コンサルティング
0003名無しさん@引く手あまた2018/10/31(水) 17:13:51.70ID:zMW+Hqu60
【確定版】 コンサルティング 入社難易度≒人材のレベル 偏差値ランキング
77 McKinsey & Company Bain & Company
76 The Boston Consulting Group AT Kearney
75 ドリームインキュベータ
====1st Tier:トップティアの壁====世界Top10 MBA・東大京大超上位(法・経済・理系大学院卒の上位)・超有名海外大学以上が主要学歴層====
74 PwC-Strategy& (former Booz & Company) Oliver Wyman
73 Roland Berger
72 経営共創基盤(IGPI) ZS Associates
71 Mercer アクセンチュア(戦略部門)MonitorDeloitte(戦略部門・これから新卒?)
70 Arthur D. Little L.E.K.Consulting
====2nd Tier:戦略の壁====東大京大(法・経済・理系大学院卒)・有名海外大学以上が主要学歴層====
69 コーポレイトディレクション 三菱総合研究所
68 野村総合研究所(経営コン部門) クニエ
67 IBM(コンサルタント) シグマクシス 三菱UFJリサーチ&コンサルティング デロイト(非戦略)
====3rd Tier:限定採用の壁====東大・京大・一橋・東工・早慶上位(法・経済・政経・理工)が主要学歴層====
66 アクセンチュア(デジ)
65 PwC(非戦略)EYアドバイザリー
64 IBM(IT) 野村総合研究所(ITソリューション) NTTデータ経営研究所 日本経営システム アクセンチュア(ビジ) アビームコンサルティング
63 日本総研(コンサルタント) ベイカレ
====まともなコンサルの壁====早慶下位(その他)・大阪上智理科ICU・旧帝下位・上位国立以上が主要学歴層====
その他有象無象いっぱい
0004名無しさん@引く手あまた2018/10/31(水) 17:17:19.47ID:zMW+Hqu60
BIG4上げの表より>>3のほうが正確
0005名無しさん@引く手あまた2018/10/31(水) 17:23:42.00ID:wSTGex6V0
BIG4上げガイジが>>2の表貼ると荒れるからやめてほしい
0006名無しさん@引く手あまた2018/10/31(水) 20:35:05.87ID:0CRSRI0z0
>>3-5
いや荒らしてるのお前だろ
このスレは数年前からずっと>>2でやってきて荒れてなかったんだから
0007名無しさん@引く手あまた2018/10/31(水) 21:03:19.87ID:jFMIB0tN0
またクニシグマンが暴れてるのか
このスレ学生が紛れ込むようになってからほんとおかしくなったな
0008名無しさん@引く手あまた2018/10/31(水) 22:09:18.50ID:MQXSRA9/0
貼っても貼らなくても、誰も意識しないんだから、まあいいんじゃね?
0009名無しさん@引く手あまた2018/10/31(水) 22:52:53.79ID:eFq3JXvK0
Big4に親でも殺されたんだろうなぁ
0010名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 00:05:06.65ID:NKYUDntu0
ドリームインキュベータだけ激しく違和感あるんだよな。金払い悪いし、社員も何人か知ってるけどMBB以外の外資戦略の友達よりも全然レベル低かった。
0011名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 00:23:29.46ID:NKYUDntu0
Big4の外資コンプがわかる良いスレだったな前スレ。
0012名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 00:42:06.16ID:IhZPetn80
お前らがチュアなんて楽勝って言うから試しに応募したら書類で蹴られたんだが?
0013名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 01:58:06.02ID:owmIOl6h0
評がめちゃくちゃだよ
クニエだかシグマだかの学生がずっと貼り付けてるんだがいい加減にしろよ
誰も行かねーよ
0014名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 02:02:10.52ID:owmIOl6h0
だから2の評もそもそもおかしいだろ
一日中ずっと張り付いてんのか、キチガ◯だなほんとに
0015名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 02:21:12.08ID:lBEGSAvE0
株式会社のパートナーシップってなんですか?
0016名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 03:42:22.15ID:6bJMRqBL0
両方おかしいよ
0017名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 04:22:22.29ID:WU+BfAak0
>>11
だからbig4は外資系コンサルティング会社だって言ってんだろ
0018名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 07:18:04.13ID:2XsULmzj0
big4勢が必死過ぎて泣ける
0019名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 07:23:01.21ID:qZg3VA0O0
EYパルテノンからオファー出たわ
どの位置?
0020名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 07:34:08.67ID:IUFkm6Uv0
謎に満ちている。

そもそもパルテノンはプレMAやるイメージなんでFASじゃないの。
0021名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 07:36:00.58ID:XfTFDyCA0
Big4ってほんとプライドだけBigだな。
0022名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 07:41:49.90ID:MnwDaP720
就職板いけやボケ共
0023名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 07:42:08.41ID:XfTFDyCA0
EYパルテノンて英語面接あった?
0024名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 09:28:08.94ID:MQK3FoIL0
>>15
うちは、株式会社時代は親法人が子法人の株式を100%持つ一方、子法人のパートナーもパートナーシップ制である親法人の出資者(パートナー)だった。
今は合同会社化したので、自身の所属する子法人に直接出資してる。
0025名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 11:38:52.54ID:cm//EH6b0
http://2chb.net/r/recruit/1540142266
0026名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 11:39:54.80ID:cm//EH6b0
【戦コン】20卒コンサルティングファーム【外資】5
http://2chb.net/r/recruit/1540142266
0027名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 12:36:43.41ID:iUTTVvkY0
>>12
相当低脳なんだろ
0028名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 12:39:50.15ID:WU+BfAak0
ていうかアクセンチュア全通とか言ってるのどの層だよw
0029名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 13:37:10.57ID:WPtQYaDp0
コンサルティング 入社難易度≒人材のレベル 偏差値ランキング
77 McKinsey & Company
76 Bain & Company
75 The Boston Consulting Group
====1st Tier:トップティアの壁====世界Top10 MBA・東大京大超上位(法・経済・理系大学院卒の上位)・超有名海外大学以上が主要学歴層====
74 AT Kearney
73 PwC-Strategy& (former Booz & Company) Roland Berger
72 Arthur D. Little 
71 経営共創基盤(IGPI) コーポレイトディレクション
70 アクセンチュア(戦略部門)野村総合研究所(経営コン部門) 三菱総合研究所
====2nd Tier:戦略の壁====東大京大(法・経済・理系大学院卒)・有名海外大学以上が主要学歴層====
69 デロイト(非戦略)
68  PwC(非戦略)
67 シグマクシス アクセンチュア(デジ)  
====3rd Tier:限定採用の壁====東大・京大・一橋・東工・早慶上位(法・経済・政経・理工)が主要学歴層====
66 アクセンチュア(ビジ) EY KPMG
65 IBM(コンサルタント) 三菱UFJリサーチ&コンサルティング クニエ
64 IBM(IT) 野村総合研究所(ITソリューション) NTTデータ経営研究所 日本経営システム アビームコンサルティング
63 日本総研(コンサルタント) ベイカレ
====まともなコンサルの壁====早慶下位(その他)・大阪上智理科ICU・旧帝下位・上位国立以上が主要学歴層====
その他有象無象いっぱい
0030名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 13:40:55.17ID:WPtQYaDp0
>>29
自身も戦略、周囲の友人も戦略が多いが実際のところ共通認識としてはこんなもんだろ
散々話題に上がってるクニエは実際のところ誰も知らんレベル
新卒時3rd以上のファームは大体受けたしいくつか内定もらってるから難易度も分かってる
0031名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 13:42:33.01ID:WCI+5sby0
シグマも知らないよ
0032名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 13:45:43.22ID:WCI+5sby0
コンサルティング 入社難易度≒人材のレベル 偏差値ランキング
77 McKinsey & Company
76 The Boston Consulting Group
75 Bain & Company
====1st Tier:トップティアの壁====世界Top10 MBA・東大京大超上位(法・経済・理系大学院卒の上位)・超有名海外大学以上が主要学歴層====
74 AT Kearney
73 PwC-Strategy& (former Booz & Company) Roland Berger
72 Arthur D. Little 
71 経営共創基盤(IGPI) コーポレイトディレクション
70 アクセンチュア(戦略部門)野村総合研究所(経営コン部門) 三菱総合研究所
====2nd Tier:戦略の壁====東大京大(法・経済・理系大学院卒)・有名海外大学以上が主要学歴層====
69 デロイト(非戦略)
68  PwC(非戦略)
67 アクセンチュア(デジ)  
====3rd Tier:限定採用の壁====東大・京大・一橋・東工・早慶上位(法・経済・政経・理工)が主要学歴層====
66 アクセンチュア(ビジ) EY KPMG
65 IBM(コンサルタント) 三菱UFJリサーチ&コンサルティング
64 IBM(IT) 野村総合研究所(ITソリューション) NTTデータ経営研究所 日本経営システム アビームコンサルティング
63 日本総研(コンサルタント) ベイカレ
====まともなコンサルの壁====早慶下位(その他)・大阪上智理科ICU・旧帝下位・上位国立以上が主要学歴層====
その他有象無象いっぱい
0033名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 13:55:52.35ID:WPtQYaDp0
>>31
シグマは尖ったファームだから知ってる奴割といたけどな
まあ表からは抜いてもいいが
0034名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 14:38:23.39ID:QopYyPiF0
>>33
シグマも知名度皆無だろう
こんなところに書いてある表なんて便所の落書きだけど、こだわる人がいるみたいだし、荒れる原因になるなら、シグマとクニエは抜いたほうがいい
0035名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 15:38:35.49ID:lBEGSAvE0
>>24
そういうことなんですね。なるほど。親会社に出資してるとは知らなんだ。
0036名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 16:16:10.52ID:BDzUHfxb0
>>33
そこはブティックだからな
独立したい奴は向いてる
0037名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 18:56:02.34ID:2XsULmzj0
>>29
pwcとデロイトがなんで限定採用なんだよ。
明らかにおかしいだろ笑
つーか知名度と難易度って関係ないっしょ。
シグマ高すぎだわ
0038名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 19:20:10.42ID:As8mFrNH0
最新の年収予想
かなり正確な年収予想サイトについて
予想年収350万円以下はヤバイぞ!
http://2ch-vip.net/ten10

ブラック企業判別(最新)
年収・男女比・サービス残業の有無など情報を現役社員が投稿してます。
しっかりと読んでブラック企業に騙されるな!
http://2ch-vip.net/black10

2018年度版 リクナビネクストの裏技!
企業からスカウトが来る登録方法!
http://2ch-vip.net/tensyoku
0039名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 19:27:37.83ID:z3j3GR710
みんなが行きたいところはみんなが行きたいから難易度高いし、誰も知らないところはそもそも誰も応募しないから難易度低いんだよ
0040名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 19:30:44.49ID:tPFptXO70
トムとジェリーを再現?


0041名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 20:27:00.87ID:C5SOZc9s0
実は今クニシグだけじゃなく総研上げもこっそり蔓延ってる気がする
0042名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 20:27:41.84ID:43NSxa7a0
戦コン1日目終わった
とりあえずは入って良かったと思える会社で良かった
0043名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 20:50:40.31ID:JJlou+Ay0
>>42
1日目で判断するとか馬鹿の極みだな
入って半年も経てばボロボロになるから安心しろ
0044名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 20:53:36.90ID:IUFkm6Uv0
優しいのは最初だけだよ
0045名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 21:01:40.68ID:2XsULmzj0
いやbig4が1番壮大に工作してるやん
デロイト以外はただの滑り止めやで?
0046名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 21:04:07.18ID:43NSxa7a0
>>43
ハードワークは望むところだし君みたいなバカがいなそうなのが何より良いね。
0047名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 21:20:53.34ID:IqQTZ9J80
>>41
どっちも上がってねーよ 笑
0048名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 21:29:02.67ID:MQK3FoIL0
>>35
さらにグローバル本部は、(個人でなく)各国の代表法人がパートナーであるLLCのようなパートナーシップの法人になってる。
なので、日本法人は内資か外資かといわれたら内資だが、そういう観点で語るのはそこまで意味ないと思うし、ましてやフランチャイズとはイメージが全く異なるね。
0049名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 21:39:19.97ID:mXo65mQ/0
出た、外資コンプがw
いい加減認めろや内資の業務コンサルくん。
0050名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 21:41:13.03ID:mXo65mQ/0
まあ多分DTC のやつだろーけど。
トーマツコンサルティングが実態なんだから受け入れなよ。旧名に戻した方が無駄な外資コンプ無くなって良いかもよ。
0051名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 21:55:16.01ID:WU+BfAak0
>>49
事実を著しく悪意を持って歪めて書き込んで喧伝するのは立派な名誉毀損だぞ
big4は外資系の経営コンサルです
これはファクトな
0052名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 22:03:16.72ID:iWXUSxnN0
>>37
PwCが高すぎる
0053名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 22:05:05.69ID:CLQKCcuv0
100%日系資本の等松さん…w
0054名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 22:26:51.96ID:2XsULmzj0
デロイトが外資だろうと内資だろうと待遇が良くて優秀なやつが多いのは事実だろ。
0055名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 22:31:53.94ID:sENymcYM0
つか新卒スレから出張してくんなゴミが
0056名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 22:37:35.76ID:QroK47iH0
Strategy&もPwC系列だから馬鹿みたいなeラーニング受けさせられてるの?
0057名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 23:25:34.40ID:BDzUHfxb0
>>54最近だと人材の質低下に嘆いてる社員が散見される
0058名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 23:28:22.21ID:gIEHFFji0
【上場ファームの平均年収(金融庁データベース)】
GCAサヴィアン 1559万円
日本M&Aセンター 1320万円
野村総合研究所 1166万円
シグマクシス 1150万円
ドリームインキュベータ 1060万円
三菱総合研究所 976万円
ベイカレント・コンサルティング 898万円
リヴァンプ 647万円
船井総研 662万円

他は金融庁のEDINET(http://disclosure.edinet-fsa.go.jp)で検索

外資就活ドットコム(vorkers)
【戦略・総合】経営コンサルティング 12【日系・IT】 	YouTube動画>8本 ->画像>8枚


ガイシュウ×1.16で標準化
0059名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 23:42:11.76ID:XfTFDyCA0
>>54
そう思うよ。
だから外資にこだわる奴はコンプひどいな、と思う。
外資のメンバーシップは事実、資本(系列)は内資って事実を認めりゃいいのに、
外資系を連呼するのが本当にダサい。
ちなみに外資系企業の定義はこれだ。グーグルのかウィキペディアは知ってるのかな?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/外資系企業
0060名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 23:50:34.19ID:XfTFDyCA0
>>51
ファクトの意味わかってるかな?
君の主観じゃなくて客観的な事実よ?
Big4は外資と提携をしてブランド名使用している、内資系企業なのは事実でしょ?
日本発で堂々とすればいいじゃん、内資系企業ってダメ企業の意味じゃないよ?
名誉毀損じゃないよ、トヨタとか、外資系のGMなんかよりずっとカッコいいじゃん!
日本のために頑張ってよ、等松さん。
0061名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 23:55:39.75ID:XfTFDyCA0
>>57
トーマツコンサルティング時代に社員だった奴が優秀とは思えないけど。DTCの成長は良くも悪くもすげーよ。
俺外資戦略系だけど、うちのファームは少なくとも売上利益規模は圧倒的にDTCとかアクセンチュアに負けてるので、コンサルファームとしてはダントツで下と思ってるよ。
入る難度とか社員のレベルは段違いで高いのは事実だと思ってるけど。
要は視点をどう置くかだけなんだけどね。
0062名無しさん@引く手あまた2018/11/01(木) 23:56:12.06ID:ATXW1m3a0
外資の定義は外国企業の株式保有比率で決まるわけであっても、それが会社のカルチャーが日本的か外国的かという議論とは関係ない。
日本にある外資の会社の日本法人なり支店なりの中で働いているのは日本人が多いわけであり、かつ会社のトップや役員が内資出身者が多く日本社的なカルチャーを強いられれば、会社の定義は外資でも働いている方からすると日本の会社と変わらない。
外資なのに日本的な会社って意外と多いんじゃない?
0063名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 00:03:43.81ID:ZeKS2au90
>>61
コンサルなのに会社の売上規模で選ぶアホはいないやろ。
0064名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 00:03:58.34ID:9cwAbkgd0
ちなみに俺は今の会社で頑張って、総合系のファームにパートナーとして引き抜かれるか、ベンチャーファーム組成を狙ってる。
外資戦略系はピラミッド激し過ぎて、いつか追い出されるの決まってるから、外資系=クソの意味だと思ってる。内資系の方が稼いだ分独占できるから全然ハッピーなのに、外資系にこだわるあたり、単なるコンプで何も考えてないんだろうなと思うわ。
外資系wブティックwとかの外面より、大事なのはどれだけ顧客の価値に貢献できて、報酬として見返りを受けるかでしょうよ。
0065名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 00:08:33.47ID:9cwAbkgd0
>>63
それは君が使われる側の視点でしか見てないから。マネジメント側の視点で見たら、売上規模が大きい=顧客への付加価値が大きいってことが分かるよ。
だから会社としては、アクセンチュア>>>MBBだと思うよ。仮に社員のレベルはMBB>>>アクセンチュアとしても。
0066名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 00:13:39.28ID:9cwAbkgd0
ちなみにアクセンチュア、会社としてのレベルをすげー高いからね?ITデジタルに弱い外資戦略系よりもよっぽど将来性あるわ。
転職の最低ラインの低さ=会社のレベルの低さじゃないからね、それさえわからない奴がアクセンチュアバカにするのは、本当に滑稽だわ。
0067名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 00:14:43.62ID:pBQsv+L+0
>>69
それを言うなら利益率だろ
0068名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 00:17:14.09ID:+FOWMU1a0
もっと具体的な給料とかの話しようぜ
0069名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 00:20:23.49ID:lqdWk8p40
外資コンプの話はやめよう、Big4が発狂するから。
0070名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 00:21:10.31ID:ZeKS2au90
>>65
一概には言えねーだろ。特許庁に訴えられたくせに何言っとんねん
0071名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 00:23:14.52ID:/CKitu8G0
>>65
本気で、売上規模が大きいコンサル会社が経営陣への説得力あると思ってるの?
実際に自分が事業会社の立場で両社をピッチに呼ぶと、自社の経営陣の期待度がMやBに相当期待しているのが分かるよ。
経営陣からしてみても、トップファームに依頼して失敗しても言い訳付くから、あえて冒険して下位ファームには依頼しない。
0072名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 00:33:24.51ID:9cwAbkgd0
>>70
だからどの視点で見るか、って言ってるだろ。
何を怒ってるのか知らんけど。
売上=顧客が認めた価値の対価とすれば、売上規模は大事な概念だよ。だからBCGは売上拡大路線なんだよ。
それとは別に、生み出した顧客の価値なんてどうでも良くて、少数精鋭でやってて面白い仕事だけする、って考えもあるでしょう。マッキンゼーとかベインはこっち寄りの思想だろうし、俺もプレイヤーとしてはこっちだよ。
ただそのマッキンゼーでさえ、今は売上拡大路線ってことは理解した方が良いよ。
アクセンチュアが特許庁に訴えられたとして、それがアクセンチュアのダメさにどう繋がるの?偏った一例だけ取って全体推定してなんの意味があるの?本当に君コンサルなの?
0073名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 00:41:05.47ID:9cwAbkgd0
>>71
視点が狭すぎるよ。そんなの提案領域によるでしょ?
所謂ピュア戦略ならMBBの方が説得力あるけど、ITデジタル戦略だとアクセンチュアの方が説得力あるよ。
そしてこの時代、ピュアな戦略のニーズと、ITデジタルの戦略のニーズ、どっちがでかいと思う?
ちなみに俺は外資戦略系だからね?どこか言わんけど。ウチもデジタル領域頑張ってるけどすげー苦戦してるから、本当に危機感持ってるよ。
0074名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 00:48:58.71ID:9cwAbkgd0
まあ何が言いたいかというと、外資戦略系とか、外面に憧れがちだけど(俺も昔そうだったから入った訳で)、中に入れば良いところだけでなく色々ダメなところが見えるし、外面にこだわる奴はくだらないな、と言うこと。
でわおやすみ
0075名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 00:53:43.50ID:EaIALIP00
戦コン社員とは思えない文章だな
0076名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 00:59:09.11ID:9cwAbkgd0
>>71
すまん、君が言いたいことわかった。
俺が言ってるマネジメントは外資戦略系の経営層(パートナーとかMDとか)の話ね。顧客のマネジメント(経営層)ではない。最近ウチのマネジメントから昇格関連で売上詰められてるから、売上って大事だぜ、って話をしたかった。
0077名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 00:59:13.52ID:QtMStUsI0
つか学生は出てけよ
0078名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 01:09:16.89ID:EaIALIP00
戦コンでMDって呼び方しているファームありましたっけ?
0079名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 01:10:39.24ID:lqdWk8p40
この外資戦略系名乗る奴は何しにこのスレ来たんだ、ストレス発散か?って感じだが、
まあ言ってることは妥当だな。
0080名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 01:17:46.66ID:+FOWMU1a0
みんな英語喋れるの?
0081名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 01:18:00.18ID:lqdWk8p40
パートナーの上位をMDって呼んだりするみたいね。ググったらベインとかアクセンチュアとかの日本代表だったり、グローバル代表をMDとするのはたくさん出てきた。
0082名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 01:21:08.69ID:EaIALIP00
ベインも日本代表以外はパートナーだよ
アクセンチュアの人だろ
0083名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 01:22:58.05ID:lqdWk8p40
ボスコンもシニアパートナー&MDの肩書きだな。MDはコンサルのマネジメントの意味では普通っぽい
0084名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 01:28:00.14ID:lqdWk8p40
ボスコン
https://www.bcg.com/ja-jp/about/people/experts/yukimasa-uchida.aspx
ベイン
https://www.movin.co.jp/firm/interview/interviewBain01_1.html
ボスコンがMDを広く使ってるから、こいつはボスコンかもね。なんか話の内容的にボスコンの奴くさいし、ボスコンだと最近レベル落ちて変な奴も居そうだし
0085名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 01:37:09.83ID:MrcukgFt0
>>48 だが、俺は内資だと言ってんだけどな。そのあと>>51 が変な流れにしたみたいだけど、俺はその後の戦コンさんに基本同意。

もう一つ「意味ない」と書いたのは、グローバル組織自体がパートナーシップ制で、USもUKも日本も他のメンバーファームもイコールパートナーとして意思決定に参加してるから、というのもある。
もちろん売上規模に応じて発言力の大小はあるんだけど、グループとしての意思決定の仕方が内資とか外資とかの軸とは少し違う、ということを示唆したかった。

ちなみにナレッジ面ではメンバー間で非常にオープンなので、海外のものも使わせてもらえてありがたいと思ってる。
0086名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 01:55:43.18ID:lqdWk8p40
外資とか内資とか本当はどうでも良いんだけどね。それがブランド化してるから>>51みたいな奴が出てくる。

>>85が言う通り、大事なのは例えばグローバルでナレッジ取れるかどうかで、その意味でBig4は国内系やブティックにはない良さがあるので、そこを誇れば良いのにね。

ちなみに俺はデロイトじゃないけど、デロイトの給与水準は正直凄く羨ましいw >>85
0087名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 02:00:31.10ID:6Dp2IJAm0
>>355
米国でもっとも名誉あるコンサルティングファーム上位50の上位10社のうち7社がランクインしてます。
東大京大生が知ってか知らずかグローバル企業のブランドも加味して就職先を選択していることが伺えますね。
グローバル企業のブランドが日本の就職市場においてもグローバル企業の超過収益力の獲得に一役買っていることが伺えますね。

2019 Most Prestigious Consulting Firms

http://www.vault.com/company-rankings/consulting/best-consulting-firms-prestige?pg=2
0088名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 02:01:03.80ID:6Dp2IJAm0
米国でもっとも名誉あるコンサルティングファームの上位10社のうち7社がランクインしてます。
東大京大生が知ってか知らずかグローバル企業のブランドも加味して就職先を選択していることが伺えますね。
グローバル企業のブランドが日本の就職市場においても超過収益力の獲得に一役買っていることが伺えますね。

米国で最も名誉あるコンサルファームランキング

2019 Most Prestigious Consulting Firms

http://www.vault.com/company-rankings/consulting/best-consulting-firms-prestige?pg=2

東大京大就職希望ランキング

【戦略・総合】経営コンサルティング 12【日系・IT】 	YouTube動画>8本 ->画像>8枚

<調査詳細>
調査対象:東京大学・京都大学、または同大学院に所属し、2020年度卒予定のONE CAREER会員約1,800名のうち無作為抽出した450名
調査主体:株式会社ワンキャリア/集計時期:2018年5月22日時点
作成方法:企業別のお気に入り登録数(複数選択可)をもとに作成
https://www.onecareer.jp/articles/1455
0089名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 02:03:20.72ID:6Dp2IJAm0
米国の現役コンサルファーム社員17000人による各種指標に基づく総合評価ランキング

The Top 10 North American Consulting Firms based on Vault’s annual survey for 2019 are:

McKinsey & Company
Bain & Company
The Boston Consulting Group, Inc.
Deloitte Consulting LLP
Oliver Wyman
Putnam Associates
EY-Parthenon
PricewaterhouseCoopers Advisory Services LLC
Bridgespan Group
Accenture

The Vault Consulting 50 rankings are based on scores from almost 17,000 consulting firm employees surveyed earlier this year,
who were asked to rate firms on a scale of 1 to 10 based on a variety of factors that include prestige, firm culture, compensation, work/life balances, the outlook for the firm, and overall satisfaction.

https://careeradvantage.furman.edu/blog/2018/08/24/vaults-50-top-consulting-firms-for-2019/
0090名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 02:04:04.73ID:6Dp2IJAm0
ちなみにこちらは就職市場で比較的自由に就職先を選択し得る東大京大生が自身の今後の人生を左右する選択として真剣に就職を検討している企業の客観的データに基づく序列だそうです。
ある意味どこでも入れるならどの企業を選ぶか?職務内容、得られるスキル、給料、将来性、転職市場での評価、ワークライフバランス等勘案した総合的な会社の魅力度を示す指標といっても過言では無いかもしれません。

東大京大就職希望ランキング
【戦略・総合】経営コンサルティング 12【日系・IT】 	YouTube動画>8本 ->画像>8枚

<調査詳細>
調査対象:東京大学・京都大学、または同大学院に所属し、2020年度卒予定のONE CAREER会員約1,800名のうち無作為抽出した450名
調査主体:株式会社ワンキャリア/集計時期:2018年5月22日時点
作成方法:企業別のお気に入り登録数(複数選択可)をもとに作成
https://www.onecareer.jp/articles/1455
0091名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 02:04:28.18ID:6Dp2IJAm0
こちらは米国御三家ハーバード、スタンフォード、ウォートンMBAの就職先ランキングだそうです。米国の知的エリート層が選ぶ就職先として資本主義のトップに君臨する企業と言っても過言ではないかもしれません。

【戦略・総合】経営コンサルティング 12【日系・IT】 	YouTube動画>8本 ->画像>8枚
0092名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 02:04:40.13ID:lqdWk8p40
ちなみにボスコンの経営陣もっと見やすいのあったわ。
基本マネジメントがパートナー&MDっぽいので、デジタル頑張ってる発言とか売上重視とかボスコンじゃなくBCGと言ったりするあたり、上のやつはボスコンで間違いないとみた。どうよ本人?
https://www.bcg.com/ja-jp/about/people/leadership.aspx
0093名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 02:05:23.83ID:6Dp2IJAm0
こちらは主要国のビジネス専攻学生25万人からインプット受けて作った2018年就職希望ランキングだそうで、グローバルにおける企業のプレゼンスを示す指標といっても過言ではないかもしれません。
将来グローバルで活躍したい学生にとって選択となり得る企業とも言えるでしょう。

1 Google
2 Goldman Sachs
3 EY (Ernst & Young)
4 Deloitte
5 KPMG
6 PwC (PricewaterhouseCoopers)
7 Apple
8 J.P. Morgan
9 McKinsey & Company
10 Microsoft

https://www.prnewswire.com/news-releases/
0094名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 02:07:02.32ID:6Dp2IJAm0
こちら米国のコンサルファームの戦略プラクティスのランキングになります

2019 Best Consulting Firms for Strategy Consulting

http://www.vault.com/company-rankings/consulting/best-firms-in-each-practice-area?sRankID=280
0095名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 02:08:17.32ID:6Dp2IJAm0
IT戦略の米国ファームプラクティスランキング

2019 Best Consulting Firms for IT Strategy Consulting

http://www.vault.com/company-rankings/consulting/best-firms-in-each-practice-area?sRankID=396
0096名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 02:08:53.79ID:6Dp2IJAm0
経営コンサルランキング

2019 Best Consulting Firms for Management Consulting

http://www.vault.com/company-rankings/consulting/best-firms-in-each-practice-area?sRankID=278
0097名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 02:09:56.08ID:6Dp2IJAm0
公共セクターコンサル

2019 Best Consulting Firms for Public Sector Consulting

http://www.vault.com/company-rankings/consulting/best-firms-in-each-practice-area?sRankID=279
0098名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 02:11:29.83ID:6Dp2IJAm0
財務コンサル

2019 Best Consulting Firms for Financial Consulting

http://www.vault.com/company-rankings/consulting/best-firms-in-each-practice-area?sRankID=80
0099名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 02:12:43.63ID:6Dp2IJAm0
経済コンサル

2019 Best Consulting Firms for Economic Consulting

http://www.vault.com/company-rankings/consulting/best-firms-in-each-practice-area?sRankID=78
0100名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 02:14:05.22ID:6Dp2IJAm0
資源コンサル

2019 Best Consulting Firms for Energy Consulting

http://www.vault.com/company-rankings/consulting/best-firms-in-each-practice-area?sRankID=79
0101名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 02:16:06.89ID:6Dp2IJAm0
ヘルスケアコンサル

2019 Best Consulting Firms for Health Care Consulting

http://www.vault.com/company-rankings/consulting/best-firms-in-each-practice-area?sRankID=83
0102名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 02:17:33.84ID:6Dp2IJAm0
人材コンサル

2019 Best Consulting Firms for Human Resources Consulting

http://www.vault.com/company-rankings/consulting/best-firms-in-each-practice-area?sRankID=81
0103名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 02:19:02.04ID:6Dp2IJAm0
ITオペコンサル

2019 Best Consulting Firms for IT Operations Consulting

http://www.vault.com/company-rankings/consulting/best-firms-in-each-practice-area?sRankID=397
0104名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 02:20:16.17ID:6Dp2IJAm0
マーケティングコンサル

2019 Best Consulting Firms for Pricing, Sales & Marketing Consulting

http://www.vault.com/company-rankings/consulting/best-firms-in-each-practice-area?sRankID=476
0105名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 02:22:30.03ID:6Dp2IJAm0
小売コンサル

2019 Best Consulting Firms for Retail Consulting

http://www.vault.com/company-rankings/consulting/best-firms-in-each-practice-area?sRankID=395
0106名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 02:45:56.87ID:6Dp2IJAm0
戦略系のパートナーはキャリアとしての上がりのポジションだと思うのですが、競争は落ち着きますか
ジュニアみたいな悲惨な生活からは抜け出せるのでしょうか
年も年なのでもしクビになるということだと痛いですよね?
基本的にはジェネラリストだと思うので特段企業が
どうしても欲しがるような専門性は備えてない
と思うのですが
クビになった場合どこか拾ってくれるのでしょうか
0107名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 07:34:22.55ID:E9ynampV0
>>46
なんで1日目だけで判断しちゃったの?
よほど判断力ないんだな

クライアントの経営判断とか絶対無理だから早くコンサル辞めた方がいいよ
と言わなくても仕事についていけなくて半年以内で辞めるの目に見えてるけど
0108名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 07:53:15.94ID:Uci2qS2t0
>>106
そんなこと心配しなくても、お前がその地位になることはないから、さっさと就職板に帰れよ、ガキが。
0109名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 07:57:36.01ID:0lhCrabJ0
まぁ最近は一年は待ってくれるから安心せてくだせえ@戦略系

みんなも受けなよ。コンサル拡大期のうちに入った方が得
0110名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 08:13:26.57ID:aijl5hEg0
>>106
コンサルはパートナーになってからが長い戦いがはじまるんだよ。
0111名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 08:17:47.50ID:WZWHIKtz0
>>109
2ちゃん好きなやつがコンサルの詰めの嵐に1年持つとは思えない。
0112名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 09:53:04.73ID:EaIALIP00
>>109
戦略じゃなくて香ばしい匂いがするよ 笑
0113名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 10:18:42.93ID:pBQsv+L+0
コンサルからブラックストーンに転職とか可能なの?
0114名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 15:46:09.34ID:ofbfmMcy0
コンサルってあくまでハブキャリアなんじゃないの?
ずっといる業界ではない
0115名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 17:41:08.96ID:XCjPg8fw0
>>46
やっぱハードなんか
前職なんだったの?
0116名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 22:10:49.37ID:kfFOVS7E0
big4だけど米の奴らが優秀かと言われるとそんなことないんだよな
アメリカの大学って本当に凄いのか?
0117名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 22:26:25.53ID:/qG7rW8R0
big4にも入れない新卒ワイはコンサル向いてないのか
0118名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 22:28:59.07ID:m6nT3qEU0
>>117
学歴と内定先はどこ?
0119名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 22:31:56.56ID:DmaR/SWc0
最終おちたー
めっちゃ詰められて答えられなかったから当たり前だけどわかってても萎えるわね
0120名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 22:33:16.43ID:fxAuAnz+0
big4って言い方が紛らわしいよな
フェデラー、ナダル、ジョコビッチ、マレーのようなそうそうたるメンツかと思いきや、
実際の所はラオニッチ、ベルダスコ、イスナー、モンフィスのような微妙な陣営っていう・・・
0121名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 22:40:28.73ID:XCjPg8fw0
>>120
ニシコリはどのへんでつか?
0122名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 22:40:40.52ID:Zf2/+RMm0
>>120
よく分からないからプロ野球に例えて
0123名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 22:42:08.58ID:QtMStUsI0
学生は来んなよ
0124名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 22:54:07.31ID:bTLmNl8s0
>>114
そう思ってたけど実際は業界内でグルグルするのが大半なんだよな
0125名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 23:32:16.61ID:uGYyhqLX0
とりあえず場違いなシグマを消せば平和になるんじゃない?
0126名無しさん@引く手あまた2018/11/02(金) 23:48:29.17ID:3m6bMGji0
転職活動やったことあるならわかるだろうけど、
シグマなんてエージェントからまず出てこないからな
big4ACABが駄目になったら出て来るらしい
0127名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 00:23:03.55ID:cxBZppP40
>>126
おれの時は出てきたぞ
最初の面談でbig4とac、ab、シグマ、ベイカレを紹介された
その時はシグマクシスという会社を知らなかったけど
dとp落ちた段階で日立コンサルを追加で紹介された
0128名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 00:31:07.34ID:vP1BbvRV0
big4もクニエもアクもシグマもアビもそれぞれ強みがあっていい企業だよ
big4は業務改善系、クニエは海外戦略、アクはIT、シグマはイノベーション系、アビもIT
0129名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 00:52:41.70ID:cbiZoHDO0
>>126
戦略紹介されていない時点で舐められてんぞ、お前
0130名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 00:53:41.51ID:QnTmxguK0
笑わせんなよw
0131名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 00:58:48.91ID:nLQXmrhW0
big4acabってほぼ全通のとこばっかやん
0132名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 01:03:55.97ID:cxBZppP40
>>128
おれもそう思うけどな
会社の評判落としたがる奴は何が目的なんだろうな
上げてる奴は中の人だったり内定者だったりで理解出来るけど
0133名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 01:20:35.21ID:LADseJqR0
おれが半年前にエージェント会ったときはボスコン紹介されたけど、あそこってそんなポンポン紹介されるようなところなん?
コンサルも考えていますって言うたらら普通に紹介されたわ
0134名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 02:17:15.30ID:cbiZoHDO0
>>133
ボスコンは拡大志向なのと、採用インセンティブフィーが高いので、エージェントは推薦したがると聞いた。
まあ書類だけなら誰でも応募は可能だから、ダメ元で申し込ませて、うまくはまればラッキーくらいに思っているかもね。
英語も要求されないし。
>>128
シグマのイノベーション系だけ意味不明だけど、具体的に何やるの?イノベーションをコンサルが起こせるとは思えないが(さっさと起業するわ)
0135名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 10:19:18.01ID:nDdnZ8Bi0
あー、マッキンゼー いきてー。
0136名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 11:26:13.48ID:afJlgN+D0
なんで?
0137名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 11:41:04.49ID:uuD4b0A/0
英語喋れないんだけどbig4行くのは無謀?
0138名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 11:55:49.64ID:CkBH8WJM0
>>127
日立コンサルにしたの?
0139名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 12:14:22.76ID:VatLrqmL0
>>137
全然余裕
海外案件に関わらないだけ
0140名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 12:44:41.05ID:uuD4b0A/0
>>139
海外案件に関わらないと干されるんじゃないん?
0141名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 13:39:11.98ID:Jfy3XrWY0
>>138
何とかacに決まった
0142名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 14:08:34.81ID:irKLJxGX0
おめでとう。
0143名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 14:35:45.54ID:g4n/+jOY0
>>137
Dだけは多少英語重視してるよ
他は全く出来なくても余裕
0144名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 15:10:51.60ID:Jfy3XrWY0
ありがとう。
ついていけるか不安だけどがんばる
0145名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 15:16:01.36ID:4jxeaohT0
日本法人は国内の企業相手にするから日本語以外を使うシーンが殆どないなー
0146名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 15:51:00.30ID:afJlgN+D0
うちも。
0147名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 16:20:13.05ID:vPW9JtX80
ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか?

;t=13s
マクドナルド伝説の店長が教える、最強店長になるために必要なこと

;t=3154s
「最強の働き方」長時間労働やノウハウよりも大切なこと

;t=3606s
美容師の楽しさ再発見!やる気スイッチが入る働き方セミナー


最高にかっこいい人生〜本物と呼ばれる人は、何を大切にしているのか?〜


もうダメだ…仕事が辛い時に乗り切るための3つの思考


視覚障がいを乗り越えた活法家

;t=805s
0148名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 16:24:55.87ID:uuD4b0A/0
>>143
そうですか。ありがとうございます。
受かるかわからないけどチャレンジしてみようと思います。
0149名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 16:48:50.35ID:ZMaFhXW80
だからbig4acは英語使わねーって言ってんじゃん。工作員どもは必死でグローバル案件だのなんだのって言うけど、これで実態がわかったろ?
0150名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 17:17:51.90ID:2IZ+IrVC0
うちはBig4の1つだけど、グローバルの案件の多いインダストリー、コンピというのがあって、ユニットによる感じ。
0151名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 17:30:12.27ID:WsDz7/v/0
>>149
アホか
0152名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 17:49:42.78ID:irKLJxGX0
abでも結構使う機会あるんやが
0153名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 18:05:36.69ID:uuD4b0A/0
>>152
具体的にどういうときにどれくらいのレベルの英語を使いますか?
0154名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 18:18:09.03ID:93UKPjSt0
東大だとアクセンチュア全通ってマジ?
新卒の話な
0155名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 18:31:15.93ID:CkBH8WJM0
>>141
138です。おめでとう。
俺も日立勧められたからどんな会社なのか興味あったの。
0156名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 18:48:41.65ID:OBjANiOE0
コンサルごっこみたいなイメージ
0157名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 19:09:26.87ID:irKLJxGX0
>>153
いろいろあるけど、一番多いのは日系企業の海外進出支援だね。
主にアジアになるけど、中国やタイのオフィスメンバーが入るので、コミュニケーションは英語になる。

あと、欧州企業が絡む案件になるとBearingPointと協業することが多いので、そこでももちろん英語が必要。

レベルはビジネス英語が使えることが望ましいけど、一人で案件やる訳じゃないし、やる気あれば別にそこまでレベルは気にされないんじゃないかな。
0158名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 19:14:41.86ID:uuD4b0A/0
>>157
貴重な情報ありがとうございます。
がんばります!
0159名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 19:22:34.79ID:g4n/+jOY0
ちなみにFASは英語必須な
0160名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 21:04:46.79ID:rtoXkBJz0
コンサルは頭の良し悪しよりもパワハラ耐性あるかどうかのほうが大きいと思う。
0161名無しさん@引く手あまた2018/11/03(土) 23:38:48.79ID:uuD4b0A/0
>>159
海外maで使うからですか?
0162名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 01:02:06.12ID:ziOyDFP30
うちは英語使う案件は腐るほどあるが、使わない案件もあるので必須じゃない
必須じゃないが、英語使わないって奴はどんなキャリアを想定しているのか気になる
ドメドメの案件だけ取り扱うの?
0163名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 02:34:26.48ID:cdC0A6XS0
>>161
そう。それも日常会話レベルではなくビジネスレベルが求められる
中国や東南アジアなまりの英語ならまだしも、欧米案件のDDなら最低でも2,3
年程度の留学経験がないときつい
シニコンレベルでモデリングを一生担当するなら別に英語いらんだろうけど、
まさかそんなわけもないだろう
0164名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 09:50:13.17ID:CtWtStKP0
>>155
日立コンサルは人数少ないからあまり情報ないよね。
元在籍の友人情報だとプロモーションは比較的しやすいみたい。
案件は親会社からが多くて、アベることは無いみたい。
前は、内部出身が多数派だったけど、今は外から来ている人が多いらしいよ。出身は金融、メーカー、コンサルファーム、ベンチャーなど様々らしい。昔はAC出身者が多かったらしいけど今は違うらしい。
0165名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 09:58:55.82ID:XRKIOAfs0
ココの連中はコンサルじゃないただのアシスタント
0166名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 10:00:23.11ID:YvB9Z57H0
日立化成案件とかやってんのかな
0167名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 11:27:14.10ID:IF1hGl3w0
コンサル業界って大変だよな
皆さんは、どうしてこの業界に飛び込もうと思ったの?
学生の時の若気の至りかな
0168名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 12:03:48.45ID:ELZlupry0
>>162
英語メールのやり取りとか、インタビューならできるけど、ガチガチの議論を英語でやるのは厳しいわ
0169名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 12:12:03.52ID:klyQq6+h0
その程度なら充分。
0170名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 12:12:36.90ID:2yDhLERm0
>>155
141です。ありがとう。
あまり情報ないんだけど、pに行った後輩とacに行った先輩が言うには人材はけっこう優秀らしい
エージェントは言葉選んでたけど、big4acよりはハードではない印象みたい
ちなみにアビームに対しても同じ事言ってた
0171名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 12:18:19.65ID:OK1nGRtp0
>>170
big4acもそんなにハードじゃないくない?相当ゆるいと思うけど…
0172名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 12:21:53.22ID:o47qbGG10
>>170
ひたこんは残業多いって、うちのエージェントはいってたよ。
0173名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 12:22:00.16ID:IEN6KcyQ0
acは労働改善したおかげで、M以上がより酷くなってるらしい
big4はほんと一括りに出来ない
0174名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 12:29:37.37ID:2yDhLERm0
>>171
すまん、おれも未経験だし周りもそんなにスペック高くないからそう感じるだけかもしれん
少なくともエージェントはそう言っていた
おれがちょっと自身なさげだったから入社させるために言ってただけかもしれない

>>172
残業というよりup or out的な厳しさはないと言っていた
0175名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 12:38:59.91ID:uJe6KPC10
最新の年収予想
かなり正確な年収予想サイトについて
予想年収350万円以下はヤバイぞ!
http://2ch-vip.net/ten10

ブラック企業判別(最新)
年収・男女比・サービス残業の有無など情報を現役社員が投稿してます。
しっかりと読んでブラック企業に騙されるな!
http://2ch-vip.net/black10

2018年度版 リクナビネクストの裏技!
企業からスカウトが来る登録方法!
http://2ch-vip.net/tensyoku
0176名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 13:22:58.08ID:5dDcAFDu0
>>174
outはデロイトしかないよ。その分、デロイトだけ給料高い
0177名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 14:09:26.63ID:qNM3rVyZ0
まあ露骨にアベるけどな
0178名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 14:10:19.65ID:yiqDuVEL0
>>164
>>170
他みなさん
155です。ありがとうございます。
私も知り合いに聞いたところ、300人くらいのファームらしいですが、話題に上がったりするのは尖った人が割といたり、日立の総合力の力かもですね。
受けるだけ受けてみようと思います。
0179名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 14:19:52.47ID:NTmiVrxU0
acの戦略ってビジやbig4の非戦略に比べたらケタ違いに難しい?
一応戦略経験2年、5PJくらいあるんだけど現実的かな。
0180名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 14:47:12.34ID:MmMicEf70
>>176
Deloitteだけup or growだと聞いたのに!!
0181名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 15:29:00.38ID:44VVrtF10
>>179
わざわざAC戦に行く意味がわからない
0182名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 15:46:13.10ID:NTmiVrxU0
>>181
レスありがとう。
ac戦略に新卒の頃から憧れてて、当時は落ちたんだけど仲のいい先輩がいたり話聞いてて面白そうで。あと案件の規模が大きいのが魅力かな〜
もともと情報科卒だし、デジタル分野に強いファームに進みたいから、acがいいなって思ったんだけれど。
戦略案件やってたと言っても案件の規模小さいのばっかだからMBBやトップティアーの戦略は正直厳しそう
0183名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 15:57:36.30ID:IEN6KcyQ0
>>182
デジタルはデジタルだから戦略じゃないぞ
0184名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 16:08:14.25ID:NTmiVrxU0
現実的か現実的でないかだけ客観的な意見が知りたくてレスしました。
0185名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 16:13:05.61ID:0LlaJcSi0
コンサルって日本企業だとどこが
トップ?
0186名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 17:48:32.77ID:8uj0LO0c0
ところでみんなずっとこの業界で働く感じ?
最近、会社の周りが「ポストコンサル、ポストコンサル」「いずれは事業会社」とうるさいから聞いてみた。
事業会社行くなら景気のいい今しかないと思うが。。。
0187名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 17:49:45.15ID:U8cayll90
DI
0188名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 18:08:25.73ID:6JapTMxc0
>>185
デロイト
0189名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 18:51:47.32ID:zYCNoTL40
>>179
俺アク戦受けたけど落ちた。
面白そうなんだよなー。行きたいけど俺のレベルじゃ無理だー。
戦略経験ありゃ可能性は高いんじゃね?
0190名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 18:57:29.86ID:NtHjzKPI0
戦略コンサルとかは固有スキルがあるから日系大手に入ってしまうよりむしろ安定って聞くが実感がない
そんな転職しやすいか?いい転職先、ポストそんなにあるか?
0191名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 19:31:36.99ID:YdqdxZCo0
EYとKPMGって、VorkersだとDとPに比べてかなり点数下がるが、そんなに社員満足度良くないのかな。
0192名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 20:00:56.08ID:zYCNoTL40
>>191
給料が劣るからね。
eyは給与アップしたらしいからこれから上向くかも
0193名無しさん@引く手あまた2018/11/04(日) 20:54:46.99ID:YdqdxZCo0
>>192
やっぱそうか。
KPMGは人数も少ないし、なんとなくわかるが、EYは意外だったわ。
オフィスも日比谷ミッドタウンに移転したらしいし、環境良さそうだけどなー。
0194名無しさん@引く手あまた2018/11/05(月) 00:24:28.87ID:Wdr5EcN80
某ビッグ4に転職予定なんですが、採用手続きの要領が悪すぎて笑えてくる。
外資はバックオフィスがクソだとよく聞いてましたが、ここまでとは思わなかった。
このスレでそのあたりの話題がないのはみんな慣れてるから?
0195名無しさん@引く手あまた2018/11/05(月) 00:49:06.51ID:4r2LbtVZ0
>>194
自分の場合はそういうもんだと納得してる。
バックオフィスに金かけるなら給与で還元って発想だったり、
バックオフィスはコンサル職との賃金差目の当たりにしてやる気なくしてたり、
なんてのはよくある話だと思ってる。
0196名無しさん@引く手あまた2018/11/05(月) 07:26:33.97ID:qYRjho/M0
>>186
自分でこの業界選んでおいて何を言っているんだという気はするが、周りに「ずっとこの業界にいるのは不安」と言っている人はいる。
経験上だが「いつかは事業会社」と言っている人ほど年収の関係で踏ん切りがつかない。
この業界並みの収入が得られる会社は少ない。
俺も事業会社出身だけど40過ぎた人は滅多に取らない。事業会社志望の人は、いつかではなく今すぐ動くべきだと思う。
0197名無しさん@引く手あまた2018/11/05(月) 07:29:56.06ID:sdKNNZtG0
怖いな〜
エージェントがやたらコンサル勧めてくるのは
数年後に再転職してリピーターになる可能性が高い
という理由じゃないかと思うわ
0198名無しさん@引く手あまた2018/11/05(月) 07:43:48.71ID:LJiGWtgi0
残業時間が80時間オーバーしてるのはいいが、みなしを越えた50時間分をつけないように指示あったのは転職する時に請求してやる
0199名無しさん@引く手あまた2018/11/05(月) 07:47:42.96ID:ikS6askz0
>>193
big4全通したが、D以外は年俸一緒だった
0200名無しさん@引く手あまた2018/11/05(月) 11:10:12.44ID:hB34rDDc0
アクセンチュアって給与の5%を確定拠出年金として拠出してくれるらしいけど、確定拠出年金て上限額あるよね?上限行ったらどうするんですかね?
0201名無しさん@引く手あまた2018/11/05(月) 17:50:31.82ID:Wdr5EcN80
>>200
55000円が上限
0202名無しさん@引く手あまた2018/11/05(月) 20:10:16.87ID:Kl/J/kZA0
コンサル狙いのエージェントはそうだね。入口と出口を抑えて儲けたがる。
コンサルでエージェント使う意味ほんとはないんだけどね、全部公開求人なんだから…。
0203名無しさん@引く手あまた2018/11/05(月) 21:11:16.52ID:LJiGWtgi0
他社との合同プロジェクトだと、弊社の残念な箇所が可視化されるわ。

無駄にスコープ広げる、金が出ないのに残業する。

他二社は19時前退社、スコープもPM、PMOが客先と調整して進めるとあたり前のことをしてるのにな。

ヴォーカーズを信じるべきでした。
0204名無しさん@引く手あまた2018/11/05(月) 21:24:07.13ID:NCT6x17K0
>>203
どこ?
0205名無しさん@引く手あまた2018/11/05(月) 23:13:41.82ID:0P21vXqT0
kpmgとシグマだったらどっち行く?
0206名無しさん@引く手あまた2018/11/05(月) 23:16:15.00ID:bu6bdKzQ0
圧倒的シグマ
0207名無しさん@引く手あまた2018/11/05(月) 23:20:47.40ID:Wdr5EcN80
>>205
まさに俺。KPMGを選んだが、結果は如何。
0208名無しさん@引く手あまた2018/11/05(月) 23:31:15.57ID:gAEFYeQC0
あと一時間で
>>204
KかEです
0209名無しさん@引く手あまた2018/11/05(月) 23:41:54.55ID:oIdhmByt0
kpmgヤバい説
0210名無しさん@引く手あまた2018/11/05(月) 23:47:59.76ID:g761Mp+X0
kはただの会計事務所臭がすごい
0211名無しさん@引く手あまた2018/11/05(月) 23:51:48.75ID:1RW2DdNP0
シグマって中規模ITベンチャーかと思ってた
0212名無しさん@引く手あまた2018/11/05(月) 23:56:15.52ID:AkBMMYvK0
>>202
実際はリファーラル多いしね。
0213名無しさん@引く手あまた2018/11/05(月) 23:58:07.97ID:AkBMMYvK0
>>196
若いならアセットマネジメントの会社とか年収は高いよ。野村とかなら30で1000万、40までに1500万とか。
0214名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 00:32:44.21ID:yrz91H3l0
まぁ結局のところ、PEKAよりもDQN(デロクニ野村)だよね
0215名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 01:04:33.93ID:66jpNbY00
>>214
ここでそういう略称つけていちいち流行らそうとする奴は、新卒スレに追放だから。
0216名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 06:29:32.95ID:0O8UX/t00
シグマだけは絶対にないわ
0217名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 07:20:06.29ID:dxMvgN1+0
>>215
略称はともかく、イマドキPEKAに就職は無いっしょ?
0218名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 07:27:14.03ID:0A4UpHmy0
優秀なみなさん

エージェントにコンサル業界を勧められている俺にコンサルの魅力を教えてくれ。
上でポストコンサルが話題になっているが、ずっと居続けるのは難しい業界?
0219名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 08:45:31.35ID:w6y66AFc0
>>218
別に居続けることは難しくない
ただそのままいつまで居られるかは不安にはなるな
0220名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 09:41:53.37ID:08PdA+3E0
>>219
ありがとうございます。
いつまで居られるか、いつ判断するのが適切なのかが難しそうですね。
50代で働けるのは能力が突出したごく一部の人間と聞いています。50代で転職先を探すのもこの業界は難しいとも聞いており、仕事内容に興味はあるものの転職を不安視しています。
0221名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 09:45:13.48ID:66jpNbY00
>>218
ポストという感覚がない/薄く、拡大成長 and/or アップorアウトを前提とした業界なので、能力さえあれば上にあがれる。
裏を返せば、上がれないということは、コンサルとしての能力に何らかの欠点を抱えているということなので、そのまま居続けても仕方がないと考える世界だと思えばいいんじゃないかな。
0222名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 12:18:03.44ID:L03UmCsN0
ソフトバンクってどこかコンサル入っているの?
0223名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 12:46:22.45ID:0B/gaA0Y0
デカい企業なので、いろんなとこでいろんなコンサル入ってんじゃん?
0224名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 13:13:50.98ID:VDrJIrXO0
>>222
今時、大企業でコンサル入ってない所なんてないでしょ
孫正義を相手に戦略提案するマッキンゼーのコンサルから、IT案件のコンサルまで色々いるだろ
0225名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 14:09:32.77ID:R7qourbn0
BIG4に転職予定なんですがクビになることありますか?
未経験でもバリュー出せないと試用期間とかでクビになるとかだと辛いです
0226名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 14:21:26.26ID:66jpNbY00
>>225
試用期間でクビになるとしたら素行不良くらいだから心配すんな。
もっとも3ヶ月くらいでついてけなくて絶望するのは何度も見たことあるけど。最初のPMがいい人であることを祈るよ。
0227名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 15:29:56.88ID:i86tNZwr0
ついていけないって具体的にどういう感じでだめになっちゃうの?
0228名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 15:50:48.96ID:0B/gaA0Y0
上が要求するレベルの資料が作れず超ダメ出しくらったり、依頼されたタスクが全然出来ないとかじゃん。

あと、打ち合わせ参加しても、他メンバーが話してる内容が一切理解出来ず、キャッチアップする心すら折られるほどの絶望を感じたりね。

30過ぎてコンサル初めて入る人だと、こういう人結構見る。
0229名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 17:11:05.85ID:i86tNZwr0
>>228
そうですか。
自分が30過ぎてこれからコンサル初挑戦なもので、ちょっとビビってます。最初の1年は死ぬ気で頑張らないとですね。
0230名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 17:15:04.60ID:wkMoeg+G0
戦略ファームの面接って、序盤は緩めで最終でがっつり絞る?それとも逆?
0231名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 17:24:39.30ID:0B/gaA0Y0
>>229
特に未経験でシニアからスタートすると、もともとの期待値も高くなるし、風当たりは強いかも。
私の同期入社は一年以内に二人辞めました。

ただ、せっかく入れたんだから頑張ってください。
0232名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 17:37:51.28ID:i86tNZwr0
>>231
あなたも未経験シニアだったんすか?
0233名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 17:44:17.71ID:0B/gaA0Y0
>>232
私はもう少し若い時に入ったので、下からのスタートでした。
辞めた二人はシニアから。

正直、下からスタートして良かったと思ってます。
0234名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 17:53:40.96ID:iexiSRM/0
Mの少し下から入った未経験中途は総じてしんどそう。
けど、うまくハマればMも簡単に通過する人も多い印象。
0235名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 18:19:29.56ID:i86tNZwr0
>>233
ありがとうございます。
ビビってますが、頑張ります。
0236名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 18:52:29.90ID:C3GZGpI/0
俺も30過ぎてシニコンで入って最初はきつかったわ。
俺の場合は立ちあがるまで2年かかった。それまでは毎日後悔ばっか。
ある日ふとコツみたいなものが見えてからは、シニマネまでトントン上がれた。
早々に見切りつけるのも大事だけどある意味賭けで踏ん張る勇気も必要かも。
0237名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 19:13:22.64ID:66jpNbY00
>>235
遅レスすまん。一応現役なんで。

概ね上に書いてある人と同意見。

1番の難点は資料作り。パワポ職人と揶揄されるけど、実際はただ綺麗に作ればいい、というものではない。(綺麗に作ること自体も苦労する人多いけど。)

さらにシニアの場合、下に指導もできることが期待要件。合わせて、チームリーダーとして、クライアントの説得も求められるので、ハードルはかなり高い。

だから、上からより下からの圧にやられる人が結構いる。PMはそれも踏まえて仕事割り振らないといけないんだけど、無能なやつはただでさえPJがうまく回ってない上に、割り振りも下手だからね、、、
よいPMに当たるとよいね。
0238名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 19:28:21.99ID:i86tNZwr0
>>237
不勉強で恐縮なんですが、シニアコンサルがチームリーダーになるんですか?
クライアントとの折衝はマネージャークラスだと思ってました。

いい上司にあたらないと厳しいというのはどの会社でも同じですけどメチャメチャ重要ですよね。
0239名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 19:37:42.19ID:P9nWdZYJ0
>>223
日立にもヒタコンが入っているもんね。
NECにはアビーム、富士通には富士通総研
0240名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 19:46:32.78ID:8LqCX40o0
>>238
実作業はシニアなので、基本的にはシニアが折衝かな。
もちろん、マネージャーのレビューありきだけども。

>>239
それはそうなんだけど、そういう意味で言ったのではないんですが…笑
0241名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 19:56:43.83ID:XZ5faZwa0
>>239
日立富士通とアビームは違うだろう
0242名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 20:33:41.81ID:66jpNbY00
>>238
このあたりの定義はファームによるし、PJによって役回りも変わるけど、うちの期待要件はそうなってるね。
マネジャーはもう少しスポンサーや意思決定者クラスの対応が中心で、日頃のデリバリーはシニアが中心で詰めてもらう感じかな。なので、PMは下のやることにどこまで腹はれるか、みたいなところはある。
そういう点からも、よいマネジャーにつけるかは、特に中途の場合大事だと思うよ。
0243名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 20:51:08.70ID:iexiSRM/0
俺も未経験で苦労したけどなんとかMまで上がれたし、粘るのも大事だと思うよ。

最初の一年は辛すぎてすげー後悔してた笑

コンサルのお作法なんて慣れれば誰でも出来るようになるんだから、詰めは通過儀礼と思って頑張れ

但し謙虚にね。
0244名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 21:08:16.44ID:enEyKiEf0
初プロジェクト頑張ってるつもりが途中でリリースされました
このまま最悪クビとかありえるんですかね?
0245名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 21:58:20.78ID:bSEatvBX0
クビになる可能性は低いが
アベリマクリスティになる可能性は結構あるな
0246名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 22:31:44.17ID:KMN4P8lN0
>>234
まさに私。2ヶ月しか経ってないけど、もう死にかけ。
0247名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 22:32:49.96ID:9vEvybPo0
クビにならなくても、誰も使ってくれなくて炎上案件に突っ込まれて疲弊とか、
タチ悪いパートナーだと辞めさせるために今後のリカバリ計画作らせて延々詰めるとかやってくるからな
よっぽど精神図太くないと出来悪いのに居続けるって難しいと思う
0248名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 22:46:45.88ID:enEyKiEf0
色々とご意見ありがとうございます
アベイラブルは仕方ないとして現実的に次の仕事を探そうと思います
入社してどのぐらいで転職ってできるものですかね?
あまりに期間が短いと厳しいですよね、、
0249名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 22:56:10.28ID:VDrJIrXO0
>>241
アビームってnecの子会社じゃなかった?
0250名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 23:16:55.79ID:232NN3ik0
>>248
本人理由のリリースなの?
リリース理由って色々あるし、本人理由だとしても単にマネジャーと合わない、ということもある。

とりあえず、理由だけは把握しといた方がいいよ。
0251名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 23:26:30.06ID:lXQzr8zF0
俺も初プロジェクトはマネと合わずに早期リリース。次のプロジェクトはスコープ縮小でリリース。次は最後までやりきりと今に至る。相性あるし気にせんでええよ
0252名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 23:34:46.41ID:i86tNZwr0
>>246
具体的に何が辛いですか?
0253名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 23:36:36.19ID:enEyKiEf0
>>250
能力不足と伝えられリリースされました
まだ試用期間中なのでこのままクビになるんじゃないかと怯えてます、、
0254名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 23:46:31.95ID:232NN3ik0
>>253
それは酷い。
中途の場合、それは折り込み済みのはずなんだが。
プロジェクト側は「任せたい仕事」を想定してアサイン要求を出すから、それを満たせないと困るという事情はあるが、それを能力不足で片付けるのはね、、、

まあ、今回は運が悪かったということで気にすんなよ。
0255名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 23:49:31.68ID:CBj1NLDo0
初プロジェクトでリリースなんて普通ないよ。そこは暗黙のルールになってるはず。
トップファームかな?
0256名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 23:51:27.85ID:s6OUaAvy0
>>255
トップファームじゃなくてもデロイトとかクニエとか厳しいとこなら結構あるよ
0257名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 23:53:17.59ID:KMN4P8lN0
>>253
何の能力?初PJで能力不足じゃない奴なんかいないんで。凄く変な理由だと思います。
0258名無しさん@引く手あまた2018/11/06(火) 23:56:05.93ID:mRWlBAhp0
>>252
自分の仕事の結果が、ゴミ同然で笑われるレベルで毎日詰められること。
0259名無しさん@引く手あまた2018/11/07(水) 00:00:21.50ID:H5PiErlJ0
>>254
今度人事面談をセットされてしまいとても怖いです
試用期間の延長ぐらいは言われそうで
解雇でなければまだマシですが

>>257
>>228にあるような状態になってしまいました
0260名無しさん@引く手あまた2018/11/07(水) 00:09:38.93ID:InB9DHUF0
>>258
それは辛いですね。
誰か教えてくれるもんじゃないんですか?
0261名無しさん@引く手あまた2018/11/07(水) 00:13:36.70ID:Nh57MlTZ0
>>256
dだけど普通はないよ。
本人が体壊したとかじゃない限り。
0262名無しさん@引く手あまた2018/11/07(水) 00:24:43.16ID:lPuqyK160
正直、初プロジェクトで貢献できないのはプロマネの責任だと思うのだが。

よく分からんファームだな。MBBならありえるのか?

少なくとも中堅外資戦略では起こりえません。

とにかく、あまりきにするなよ。
0263名無しさん@引く手あまた2018/11/07(水) 00:53:40.64ID:P2qgFJWY0
どっちかと言うと採用側の採用責任だよな
0264名無しさん@引く手あまた2018/11/07(水) 00:59:34.64ID:ufG+32qT0
>>262
PMの責任というのは同意。
でもうちなら残念ながら起こりうる。
よそから来たとかやつとか、自身のスタッフ経験が少ない中途とかで、スタッフのせいにするPMいるんだよね。。。

それでもユニット採用なら担当パートナーの目があるからマシ。Poolのスタッフなら簡単に返しちゃうやつ時々いるわ。

なので、まあ気にすんなよ。
0265名無しさん@引く手あまた2018/11/07(水) 01:05:24.76ID:YQ0JPod40
>>249
元ABだけど資本的にNECの子会社ではあるけど事業はほぼ無関係な別の会社
全社キックオフとか社内報でもNECの名前を見たことが無いレベル
もちろん同じPJに入ることもあれば仕事取り合うこともある普通の競合って感じ
自分で調べるか人に聞かない限り子会社だってことを知らない社員すらいる
0266名無しさん@引く手あまた2018/11/07(水) 01:26:15.08ID:r1WoY3Gf0
ABはもともと全然違う会社(トーマツ系)にNECが出資した形だからね。ヒタコンとは出自が違う。
ただNEC内では、同じような仕事頼むならなるべくABに出せって言われてるみたいだけど。
0267名無しさん@引く手あまた2018/11/07(水) 02:15:35.49ID:vWViCTdm0
necも富士通も将来性が無い
リストラや配置換えやってるし
0268名無しさん@引く手あまた2018/11/07(水) 05:47:16.04ID:KP5N6EU20
初PJだろうが、クライアントからフィーをもらう以上、あまりに出来が悪いと途中リリースは全然あるよ。

アサインされてる側としては、少し多目にみてほしいよな。
0269名無しさん@引く手あまた2018/11/07(水) 06:28:37.54ID:Nvpicn210
そんな会社全体の利益がカツカツなファームなんて今無いだろうに、最初は手弁当くらいの気持ちで育成して欲しいところ
0270名無しさん@引く手あまた2018/11/07(水) 07:21:17.35ID:JEXbr1R20
みんな熱く語ってるけど、正直本人の出来がどれくらいかにもよるだろ
0271名無しさん@引く手あまた2018/11/07(水) 08:42:02.81ID:z36Tv49k0
>>267
N,Fもコンサル領域強化してくるからな。大量採用でレベル下げてると、数年後は案件取り合ってるかもな。
0272名無しさん@引く手あまた2018/11/07(水) 14:10:04.65ID:r1WoY3Gf0
>>271
そんなのNECがABに出資した頃からの永遠の課題みたいなもんで、それでもできないのがコンサル領域の強化。
0273名無しさん@引く手あまた2018/11/07(水) 15:02:45.74ID:9okC4y590
そもそも、今のNECにコンサルされたところで説得力ないわ笑
まず、自分たち何とかしろやってなる。
0274名無しさん@引く手あまた2018/11/07(水) 17:47:09.10ID:ufG+32qT0
IBMが90年代に物売りからサービスビジネスに移行できたのは、IBM自身をベストプラクティスとして他社に紹介したことが原点だ、というのを思い出したよ。
0275名無しさん@引く手あまた2018/11/07(水) 19:21:37.03ID:Rj15fXjj0
そもそも能力不足とされた原因が何かはっきりさせた方がいいと思う
仕事の進め方なのか、業務知識なのか、オフィススキルなのか

うちで途中リリースくらったやつはマネと大喧嘩したとか指示を一切聞かないとかそのレベルしか知らんな
0276名無しさん@引く手あまた2018/11/07(水) 23:09:40.37ID:uBIX7BAh0
お客さんから、あいつまじ勘弁な、って言われたらリリースあるだろ。そうならんようにコントロールするのがマネージャーの仕事だが。
0277名無しさん@引く手あまた2018/11/07(水) 23:18:16.27ID:4CzOBIRM0
4月からアベ、案件とれないマネージャーです
0278名無しさん@引く手あまた2018/11/07(水) 23:37:17.30ID:uBIX7BAh0
アベりすぎ
0279名無しさん@引く手あまた2018/11/07(水) 23:38:07.36ID:HLbyS9fr0
羨ましい
ずっとアベっていたい
0280名無しさん@引く手あまた2018/11/07(水) 23:59:01.96ID:Y58mCXa90
マネでアベってパートナーに嫌われてるの?仕事振ってくれるだろう普通は
0281名無しさん@引く手あまた2018/11/07(水) 23:59:32.65ID:4CzOBIRM0
冗談ではなくアベっていてセミナー参加、PDをたまにしてる感じです。
0282名無しさん@引く手あまた2018/11/08(木) 00:48:39.14ID:lygFjuM60
それで年収1000万はぼろいな
0283名無しさん@引く手あまた2018/11/08(木) 01:42:12.50ID:c5Tb3cUn0
うちなら確実にクビ一直線だと思うけど、それでもいいならボロいかもねw
そもそもマネジャー以上に、アベるという概念がないな。
0284名無しさん@引く手あまた2018/11/08(木) 08:02:16.98ID:EXA+JwYN0
他社との合同プロジェクトで弊社の駄目さを実感し、同業他社に転職決意。

変な事があってもオーナーシップだコンサルだからとシニマネに言われてたが、
単に弊社がおかしいだけでした。
0285名無しさん@引く手あまた2018/11/08(木) 08:05:40.85ID:G6pAkZpE0
駄目さ、変な事、おかしい
0286名無しさん@引く手あまた2018/11/08(木) 08:21:47.13ID:cqyv6tyF0
>>284
具体的には?
0287名無しさん@引く手あまた2018/11/08(木) 08:39:57.32ID:XEN18dmS0
>>286
基地外に構うなって
0288名無しさん@引く手あまた2018/11/08(木) 12:57:51.73ID:4neg85G/0
>>284
どこ?big4?
0289名無しさん@引く手あまた2018/11/08(木) 13:02:57.43ID:3wzxQMZs0
>>200
超えたぶんは月給に上乗せで受け取れる。
0290名無しさん@引く手あまた2018/11/08(木) 14:22:41.61ID:7CuIrH4z0
採用面接へ行く前に見るページ|これから
http://natsumi.tokyo/
0291名無しさん@引く手あまた2018/11/08(木) 17:28:22.57ID:NblOVpIF0
みんな常駐してるの?
0292名無しさん@引く手あまた2018/11/08(木) 18:47:29.18ID:mzzHbjOg0
コンサルは常駐してなんぼだろ
0293名無しさん@引く手あまた2018/11/08(木) 18:51:38.83ID:rrILAj5V0
常駐は労働環境最悪だから嫌だわ
本社だと5時には帰れるのに常駐だと11時近くまで残される
0294名無しさん@引く手あまた2018/11/08(木) 18:59:55.02ID:vkB9eKPq0
サービスラインによっては常駐がほとんどないところもあるらしい。人事系とか。最近常駐が疲れてきちゃって。
0295名無しさん@引く手あまた2018/11/08(木) 20:14:21.95ID:X5pngVIt0
常駐案件断り続けてMまできたけど、今後も絶対やらない。

事業会社から来て事業会社に常駐する意味が見出せなかった。

メリットはあるんだろうけどさ
0296名無しさん@引く手あまた2018/11/08(木) 20:27:13.69ID:NblOVpIF0
試用期間中って有給取れないんか?
0297名無しさん@引く手あまた2018/11/08(木) 20:49:53.91ID:0AVTCU6X0
>>295
面倒くさいやつ
0298名無しさん@引く手あまた2018/11/08(木) 21:29:14.14ID:6ZpqS1xP0
PDってなに
0299名無しさん@引く手あまた2018/11/08(木) 21:51:50.57ID:xJAXr8Tb0
要するに営業活動
0300名無しさん@引く手あまた2018/11/08(木) 22:31:13.17ID:sErRbwGw0
>>298
Project (もしくはPractice ) Developmentで、案件開拓=営業活動のこと。
狭義では特に、具体PJを取ることを目的とした提案活動を指すことが多いね。
0301名無しさん@引く手あまた2018/11/08(木) 23:55:13.92ID:QUnbM/an0
Q.4DPとは何ですか?

A.現在の7人体制のDA PUMPに対して、デビュー当時の4人体制のDA PUMPのことを指してDA PUMPファンの間で使われる略称である
0302名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 00:06:21.00ID:hq3nZ0Ld0
面白い!
0303名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 01:05:54.18ID:N3+VtmH00
全然面白くないけど
自演してまで持ち上げたい程の自信あるネタだったんか
0304名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 01:58:12.11ID:sbRXHsFV0
>>303
おれ>>301だけど自演してねーからな
面白い面白くないは別にしてそこだけは白黒ハッキリさせてもらうぞ
0305名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 02:34:42.24ID:U4agqaXe0
コンサルって頭いい人ばかりかと思ってたけど実際入ってみるとそんなでもないな
事業会社で無双してた鼻をへし折られるかと思って期待してたのにガッカリだ…
0306名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 02:36:25.53ID:jZ3KpdoX0
30代未経験でメーカーからITコンサルに来て2ヶ月経ったけど、よくわからないこと多いし苦労してる
失敗したかなと思うこともあるけど、とりあえず様子見ながら頑張るか
0307名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 03:43:10.32ID:dhqP88+90
>>305
ショートカットキーとかなんなく多用できてるわけ?
0308名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 03:45:15.65ID:p1cT07Oy0
メンヘラにこの業界は無理だった
精神が弱い奴はコンサルになるな
俺は忠告した
0309名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 04:02:01.99ID:8n3lIzRV0
みんななぜそんなに精神的にキツイっぽい感じなん?コミュ障の人多いのかな?
0310名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 08:44:56.92ID:4SO9Xh5z0
>>307
俺は別人だが誇るのはそんなとこじゃねーだろ
あんなん俺が事業会社にいたころは周りに配ったりしてたわ
コンサルだから使いこなしてるかっていうと大したことないやつらばかりだから
0311名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 08:47:33.31ID:dhqP88+90
>>308
だって上から詰められ下から突き上げられクライアントからの要求はエスカレートして

特に上からの詰めが酷いな
営業マンみたいに体力でリカバリーできるもんでもないし
あとは慢性的な長時間労働が精神を蝕む
これで毎日定時上がりなら苦にならん
0312名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 08:59:00.73ID:dhqP88+90
>>310
ショートカットキーを周りに配る?ん?ショートケーキと間違えた?
コンサルに要求されるレベルの作業スピードに最初からついていけてるの?って話だよ
0313名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 10:10:19.77ID:QZxMREpo0
>>305 >>307 >>310 >>312
最近スレが落ち着いてるからって、そんなネタ挟まなくていいから。
ショートカット>ショートケーキのくだりは、ちょっと面白かったけどw
0314名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 10:23:45.40ID:qZNAfvSI0
>>305
そうなのよ。
特にプロパー社員。
専門性ないまま、M以上に上がるとマジでやっかい。
事業会社で当たり前のこと知らないから、何かズレてる意見が多い。
0315名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 10:31:59.85ID:S8WXh+MA0
大企業の社内政治っていうか、事前に筋を通しておく決まりとか、ラインから外れた管理職の扱いとか、事業会社出身者だったら当たり前に身についてる肌感覚が無い人はいるね。新卒コンサルの人だと。

逆に事業会社出身者も最初はコンサルに必要な当たり前のスキルが無いわけだが。
0316名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 11:08:54.75ID:4SO9Xh5z0
>>312
お前にとっての作業スピードの基準はショートカットキーを使いこなせるかどうかなのか
馬鹿なんだから上から目線しなけりゃいいのに
0317名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 11:12:51.93ID:/UJIQmGP0
>>316
ビッグファームの新卒は最初マウス取り上げられてひたすらショートカットキーの練習だぞ?
お前山田にでも転職したんか?
0318名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 11:36:07.82ID:tKXLZH/B0
>>316
いや、俺は全然上から目線じゃないけどね
単純に疑問に思っただけよ
このスレでも以前東芝から転職してきた人がTab+Ait使えないとかいて
随分パソコン操作不自由そうだなと思ったしそんな感じなのかな?と思っただけよ
お前はやたら上から目線でしかもキレ気味に脊髄反射するから仕事での大体の察しはつくけど
0319名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 11:48:35.33ID:qZNAfvSI0
ショートカットキーで能力の判断するのうける笑
0320名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 12:02:19.34ID:S8WXh+MA0
疑問に思うんだが、なんでマウス使わないの?

有線時代ならいざ知らず、今は無線で小さいマウスもたくさんあるのに。
0321名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 12:13:15.20ID:tKXLZH/B0
>>320
ショートカットキーの方が圧倒的に作業スピード早いから
0322名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 12:32:35.21ID:ilcobzTE0
>>321
ハイブリッドの方が早いと思うんだけど
0323名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 12:52:07.05ID:qZNAfvSI0
メンバー間でショートカットキー教え合うのPJあるある
0324名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 13:06:08.42ID:999TiP2Z0
マウス使った方が速い動作も当然あるわな
0325名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 13:06:54.74ID:U4agqaXe0
コンサルのテキストエディタはやっぱりGvim一択だよね
0326名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 14:12:40.87ID:qZNAfvSI0
何それ。
サクラで十分。
0327名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 14:13:50.47ID:mmx11EG30
弘法筆を選ばずってな
0328名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 14:22:14.91ID:l8y0JPRx0
>>315
コンサルで窓際族の扱いなんて学ぶ必要ないだろ
日系事業会社と違ってクビなんだから
0329名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 14:27:40.37ID:ilcobzTE0
>>328
クライアントとしての会社の仕組みが分からない人が多いってこと。
実際あなただってライン外れた管理職を短絡的に窓際族とみなしてるしね。
0330名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 14:44:31.88ID:qZNAfvSI0
物を買ったり、他社と契約したりするのに、金額に応じて管理職や役員の決裁が必要とかそういうのも知らんからな。
0331名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 15:05:39.11ID:QZxMREpo0
中途で入ると、はなから新卒が求められるレベルでの「作業」なんか求められてない人もいるわけでね、、、
ショートカットキーくんは、なんとなく弊社のスタッフくんのような気がするけど、だとしたら恥ずかしいから出てこないでほしい。
0332名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 15:14:45.10ID:l8y0JPRx0
ここでウダウダ言ってる奴は何でコンサルに転職したんだよ
ショボい事業会社に勤めてろよ
0333名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 15:32:32.50ID:qZNAfvSI0
ビジネスの場でもないのに、自分の勤めてる会社を弊社っていう人嫌い。
0334名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 16:30:23.84ID:mmx11EG30
客とろくに喋ったことないぺーぺーだろ
何となくそれっぽいからこんなとこに弊社とか書くバカ
0335名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 16:52:36.05ID:QZxMREpo0
「弊社」にそこまで絡むかねw
そんなに気に入らないなら、そこは謝っとくよ。
なお俺は、ここに時々書き込んでるSM。客とは一応、話したことあるw
0336名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 17:03:07.51ID:ZgL/QaRb0
仲良くしようよ
0337名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 18:54:47.23ID:t62Ryt/U0
やりとりの質が低いな。まぁ、そういうレベルのファームなんでしょう。

皆さんはこうならないようになるべく外資戦略に行きましょう。
0338名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 18:58:49.74ID:tbIjh3Fr0
DAPerもクニシグ総研マンも仲良くしよ
0339名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 19:16:00.78ID:qZNAfvSI0
>>337
あなたもコンサル企業に入れるよう、来世に期待しましょう。
0340名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 20:05:45.25ID:G3yrA1xH0
>>325
テキストエディタとか何に使うの?
0341名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 20:06:39.44ID:/2pLFIKI0
クニエシグマフナイ辺りの人々もコンサルでいいじゃない
0342名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 20:08:22.75ID:3t4k4ZXr0
エクセル使った分析を多用するケース以外ではショートカットキーそんな使わないな。

パワポはショートカットキーよりもマウスだし、パワポ自体あまり使わない。パワポにすると上位者が本質とは違う見た目の指摘をし始めて、時間を無駄にするから。
0343名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 20:31:19.80ID:hq3nZ0Ld0
>>342
エクセルってどれくらいのレベル求められる?vbaとか当たり前みたいな感じ?
パワポ以外だと何で資料作る事が多いの?
1月から未経験で入社予定だから少しでも勉強しておきたいから参考に聞かせてほしい
0344名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 20:35:05.72ID:XdN1Ou4d0
下位者のくせに、パワポは使わないキリッとかマジウケる。
本当に口だけは達者だわ。

無能な意識高い系は死んでくれてどうぞ。
0345名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 20:40:48.70ID:7/V/RjXP0
>>342
お前wwwwwwww
コンサルでパワポ使わないとかダメだろwwwwwwwww

モグりいい加減にしろよ
ばかなの?ほんとばかなの?
0346名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 20:43:55.81ID:G3yrA1xH0
>>345
パワポ使わないコンサルとかマジで謎やね
0347名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 21:00:00.18ID:GYGsfWvy0
>>342
みんなディスってるけどおれは味方だぜ!体裁なんて糞食らえだよ
0348名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 21:17:44.04ID:7/V/RjXP0
>>347
いやいやいやいやwwwwwwwwww
素人いいかげんにしろ
0349名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 21:18:13.71ID:4ROYNh9F0
いや、342の姿勢は正しい
発散の議論をしたい段階であるにも関わらず、
下手にパワポにしてしまうことで
アイデア出しではなく、体裁や論理整合性のレビューを始めるマネジャーやクライアントが時々いる
そのような不毛な時間を回避するために
会えてエクセル一覧やワード箇条書きで臨む方が良い場合はある
なんでもパワポではなく状況に応じてコミュニケーションスタイルを変えることが良いのはいうまでも無い
0350名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 21:19:28.49ID:XdN1Ou4d0
客に出す資料なのに、体裁気にしないとかバカ過ぎ。
ブランドイメージ傷つける気かよ。
0351名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 21:20:54.26ID:7/V/RjXP0
そう、本当にバカ
きっと零細コンサルの方々なのでしょう
0352名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 21:37:33.34ID:Y4UKXefN0
確かにクライアントによってはパワポを見もしないやつもいるけどね。数字だけでいいとか。
0353名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 21:45:42.05ID:7/V/RjXP0
>>352
パワポに数字載っければいい話
0354名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 21:51:02.28ID:N3+VtmH00
>>350
まじそれ
クソ零細ファームなんだろうな
0355名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 21:56:43.69ID:WBkZ37pS0
クソ零細ファームって例えばどこ?w
0356名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 22:05:21.14ID:yj64UqCk0
ヒタコンとカネゴンって似てるね。音の響き。
0357名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 22:07:41.05ID:pu02mZE90
>>355
クニエとかシグマじゃない?
0358名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 22:08:20.68ID:GYGsfWvy0
むしろ最初からPPTに書くやつは効率の悪い仕事をしてるやつが多い。最初はホワイトボードか紙芝居でコンテンツ考えて、ある程度シナリオができたらPPTに反映し、提出前に一気に体裁整える。って感じで仕事した方が早くない?
0359名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 22:13:16.70ID:GYGsfWvy0
>>357
あんたがどこのファームか知らんけど、荒れるキッカケを作ってるのはいつもアンチクニシグの人だよね
0360名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 22:14:12.68ID:mmx11EG30
ほんと人の話を理解出来ない頭の悪いやつっているよな
お前みたいに
0361名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 22:17:36.08ID:aOk3Apj90
>>349
ホワイトボード使えや
0362名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 22:22:00.22ID:7/V/RjXP0
>>358
最初からそう言えバカ
0363名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 22:29:20.27ID:GYGsfWvy0
>>362
ご、ごめん…
0364名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 22:47:31.85ID:VzqWbF3T0
>>343
エクセルは関数とピボット使えれば問題ない。
VBA使う機会ほぼないし、もしどうしてもVBA使う場面になったら社内のVBA使える奴がその業務やればいいだけだし
0365名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 23:03:27.79ID:V1g3YhuN0
>>342 に関していうなら、指摘されないような見た目にすればいいだけの話。
0366名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 23:03:38.36ID:hq3nZ0Ld0
>>364
343だけどありがとう。それくらいなら何とかなりそうだ。
他に入社前に準備出来る事って何かあるかな?
パワポ資料とかあまりそこまで作ってこなかったからコンサルのドキュメント作成の本とか読んだりはしてるけど、自分でテーマ決めて作ったりしてみようかな
ホワイトボードにまとめるのとかも苦手だから不安だ
0367名無しさん@引く手あまた2018/11/09(金) 23:55:57.11ID:/1+LkxA40
>>366
ムービンストラテジックキャリアのホームページのどこかにコンサル各ファームのPPT資料載ってたからそれ真似て自分で作るのはいいかもね
実際に手を動かさないと身につかないし
0368名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 01:24:53.46ID:qdYJCdRz0
コンサルってファーム内での恋仲って多いの?
不倫とかも含めて
0369名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 01:34:03.75ID:+5WyFuAt0
ベイカレ秘書との恋仲になれたらいいよね
0370名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 03:07:00.97ID:8cAF0s3t0
>>366
現職でプロジェクトワークしていないなら何よりもまずプロジェクトワークを理解するのが最優先。
未経験で入るとここが一番苦労するところだと思う。
ちなみにパワポもファームごとにフォーマットやらマクロがあるところがほとんどのはずで、
入社してからのキャッチアップがメインだから基本操作がわかるなら英語でもやったほうが良いと個人的には思います。
他には所属するサービスが決まってるなら関連書籍読むとかかな。
例えばITならPM本やユーザーの業務が体系的にまとまったやつ読んでおくとか。
目先のofficeスキルより働き方とか構造化して考える・表現する力とかつけといたほうが良いと思うよ。
0371名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 04:43:58.06ID:YbpV8GFS0
もう書かれているけど、パワポやらエクセルは実務で覚える

なので、英語出来ないならやっとく(勉強する暇なくなる)とバーバラミントあたりを何回も読んどく
0372名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 07:06:56.27ID:dMQ6VAHr0
簿記取ってないなら、簿記2級の取得をオススメする。
0373名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 07:44:51.86ID:qdYJCdRz0
みんな英語できるの?どれくらいのレベルよ?
ネイティブと議論できるの?
0374名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 07:56:03.30ID:t+gAmKPn0
>>358
そのスタイルがいいよね。

>>368
プロジェクトで親密になってパコパコはある
0375名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 08:42:33.74ID:6SPR3DE00
EYってなんでビッグ4なのに給料安いの?
転職先としてはダメな部類?
0376名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 08:45:12.68ID:HPD4Vw7v0
>>375
見直ししたって聞いたけどまだ低いの?

というかEYは他とタイトルが1つ違う気がする
他のシニアだとマネージャーって感じだ
0377名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 09:00:42.17ID:d/BWqnOP0
英語など勉強すれば誰でもソコソコ上達できるモノはどうでも良い
コンサルタントに向く人と向かない人って居るんだよ
向く人は考えることが好きな人だよ
ご飯を食べに行ったらココの店はココが悪いココを改善すれば良くなると自然に考えて生活してる人
ポスター見たらココが悪い張り場所も悪いアソコに張った方が良いと考えられる人
0378名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 09:12:09.09ID:dMQ6VAHr0
>>377
そんな面倒くさいやつ、みんなから嫌われて終わりやろ
0379名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 09:25:30.65ID:1U6KAAk+0
eyは給料見直してマシになった。d以外のbig4とほぼ同じかちょい低いくらい。
ただ全体的に良い意味でも悪い意味でも緩いから、給与相応だと思う。むしろお得かも。
他のシニアがeだとマネというのはないと思う。以前の給与水準の対応がそんな感じだったというだけで。
0380名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 09:26:44.36ID:It+JtIVU0
>>377
お前それ堀紘一の受け売りでなんも自分で考えてないな
0381名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 09:41:06.18ID:qdYJCdRz0
ey退職金も企業年金もないから額面以上に差はあるな
0382名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 11:18:07.70ID:DUh6xrIw0
コンサルに向くのは、物事を帰納的ではなく演繹的に考えるタイプ人。積み上げ思考ではなく、仮説思考の人だと思う。
0383名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 11:24:23.23ID:82JzSb0I0
>>367
>>370‐372
ありがとう。ためになる。
SIからなんだけど改めてPM本とか読んでおいた方がいいかな?
その他の関連書籍は自分でいくつかピックアップしてるから読んでみる
ドキュメント系も読むつもりだったけど少し比重落とすかな
0384名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 12:16:01.08ID:ObGbBw9z0
>>383
sierにいたならpm本は不要。インダストリーカットのチームならその業界知識、ソリューションカットなら仕組みの知識を身につけるくらいでいいと思う。ってか先にアサイン予定の案件を聞いて、その案件のテーマを勉強するのが一番だと思うけど
0385名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 12:37:34.07ID:qdYJCdRz0
アサイン予定の案件教えてって俺も聞いたけど、ギリギリまでわからないって言われたわ。
0386名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 12:53:32.94ID:dMQ6VAHr0
逆にアサイン先ありきで採用ってあるんか?
0387名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 13:44:51.95ID:82JzSb0I0
>>384
ありがとう!
入社までの時間の使い方を考える
0388名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 14:46:38.77ID:f+WtPWHl0
コンサルも他の会社のように解雇されたら退職金の積み増し、いわゆるパッケージはありますか?
0389名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 15:13:00.07ID:FCLUet9k0
コンサルタント香西勉
https://kanishi2018.wixsite.com/tsutomu-kanishi
0390名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 16:03:57.87ID:E97uYffb0
>>365
本質を考えるのに時間かけるべきなのに、初っぱなからパワポの趣味を含む指摘をされて時間を無駄にするのが嫌なんでしょうね。
0391名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 16:24:13.43ID:qdYJCdRz0
>>388
ほとんどない。そのへんは外資メーカーとかとは違う。
0392名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 22:38:00.76ID:t+gAmKPn0
アマゾン、楽天、コンサルに転職とTUは人材の宝庫や
0393名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 23:35:37.65ID:YSzTQwlf0
で?オチは?
0394名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 00:45:19.72ID:UpPiRHg10
>>388
UPorOUTあるファームにいるけど転職先探すのは手伝ってくれるみたい。
退職金積み増しはなし。
そもそもコンサルファームは退職金あるとこあんまりないと思う。
0395名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 02:05:04.98ID:hmi1HpVs0
tuってなに?
0396XMコンサル ◆nU2rwwj.BI 2018/11/11(日) 05:17:37.20ID:1yZs2O6h0
XM.com 海外取引所。
https://clicks.pipaffiliates.com/c?c=363187&;l=ja&p=0

ここ口座開設だけで3000円貰えて 入金100%ボーナスとかもあるよ。

レバ最大888倍 ゼロカットシステム 為替やダウ ナスダック 日経の先物取引 仮想通貨取引も出来るし スマホでも取引出来るぞ。

金無くても3000円ボーナスで無料で取引出来て 3000×888倍=2664000円の取引が出来るから 当たればでかいし ゼロカットシステム導入しているから −になることも無い 只3000円がゼロになるだけ。

いくで!やるで!XM!!
0397名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 08:58:31.01ID:6iIoRHxP0
>>394
NRIやクニエはあるよ
0398名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 09:28:05.56ID:oT9GFDAA0
dとpで迷ってるが、もうなんとなくで決めるしかないな
0399名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 10:13:48.03ID:QGuaqmQz0
クニエってどこ?
0400名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 11:11:48.38ID:6iIoRHxP0
>>398
さすがにデロイト一択だろ…
0401名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 11:41:31.82ID:ut9aaIKM0
>>400
給料ほとんど変わらんし、中の人の話聞いても違いがない
0402名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 11:44:18.09ID:3Z9OZknY0
>>401
ええ、本当??
デロイトの方が高いイメージあったが…。

もしくは、SM以上とか?
0403名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 11:51:23.17ID:UU/6W6xM0
いやいや、おなじタイトルならばデロイトの方がぜんぜん高いよ。タイトル内のレベル違いだろ。おまえpwc工作員だろ笑
0404名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 11:55:54.06ID:ut9aaIKM0
50マンの違いなんだが
0405名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 12:02:25.75ID:Ynf83dCY0
dをやたら持ち上げてんのってbig4以外の奴らしかいないんだよなー
0406名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 12:40:45.45ID:ut9aaIKM0
>>402
50万違うけど、どうだろう。
デロイトの方がアップアウト激しいっていう雰囲気だけ気になってる。
0407名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 13:56:26.32ID:XTMTrtFh0
デロイトは残業が長い
100%日系資本なだけアウトはない
0408名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 14:22:41.04ID:oT9GFDAA0
まあ一番大変なのはそりゃデロイトだよね。その分給料高いんだし。
自信あるならデロイトでいいと思うけど。
0409名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 14:40:53.96ID:D741GI6T0
デロイトはアップorステイじゃね?
最近は働き方改革で残業減りつつあるよ
0410名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 14:47:20.26ID:WbVxiHWa0
>>409
おれ退職勧告されたやつ2人知ってるぞ…
stayなんて口だけで、ついていけないやつはout同然の扱い受ける
0411名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 14:48:25.43ID:WbVxiHWa0
>>405
なんでだよ笑 そんな意味ねーこと誰がすんだよ
0412名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 14:52:34.68ID:jwss+OHw0
pって最近給料上がったりしてんの?
0413名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 17:35:08.47ID:D741GI6T0
>>410
マジか知らなかった、ユニットで差があるのかな?
慢性的な人手不足だから使えない奴でもどこかしらアサインはされると思ってたけど、現実は厳しいんだな
0414名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 17:39:55.22ID:XTMTrtFh0
>>411
ローマのやり方
0415名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 17:51:12.11ID:ZlRIo3fT0
>>395
すまん
スレ間違えた
0416名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 17:51:43.64ID:SBjU5ST10
eyは比較的ホワイト
あんまりゴリゴリ深夜までやる雰囲気は全くない

経験者より
0417名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 18:10:23.92ID:KYL9cyUl0
でもey給料安いんでしょ
0418名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 19:20:11.88ID:Hv3tDamr0
えーわい
0419名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 19:27:30.72ID:3Z9OZknY0
kが空気過ぎる
0420名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 20:04:43.33ID:hmi1HpVs0
しゃーない切り替えてけ
0421名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 20:26:44.07ID:Xsn7AT1S0
big4acで退職金と企業年金制度あるのどこかわかる?
0422名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 20:26:58.40ID:oT9GFDAA0
>>410
あなたを信じてpに行くわw
0423名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 20:37:30.01ID:oT9GFDAA0
>>421
俺が個人的に受ける中で調べた情報だから間違ってるかもだが

dpk 両方ある
a 退職金としても使える全額会社負担の401kがある
ey 会社負担ゼロの401kがある

eyは論外として、一番金額として美味しいのはaかな。
0424名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 22:08:02.56ID:Xsn7AT1S0
>>422
一つ言っとくが、業界の価値としてはデロイトが圧倒的にだからね?
0425名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 22:15:07.97ID:3Z9OZknY0
別に圧倒的ではない
0426名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 22:15:37.38ID:Fz8HQJPc0
トヨタと日産ぐらいの差はある
0427名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 22:22:56.58ID:UpPiRHg10
個人的な話だけどKはオファー後の返事ずっと待ってくれたから好感ある。
Eは他より多い回数面接つきあわされたあげく、オファー金額も別に一番高いわけじゃなかったから嫌い。
0428名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 23:44:10.33ID:oT9GFDAA0
>>424
各企業の年金のことも知らないやつに何が分かるんじゃ
0429名無しさん@引く手あまた2018/11/11(日) 23:54:01.96ID:hmi1HpVs0
>>424
Dさん乙
0430名無しさん@引く手あまた2018/11/12(月) 00:07:16.38ID:YkgwgAPu0
>>423
dpkって退職金あるんだっけ!?
0431名無しさん@引く手あまた2018/11/12(月) 00:46:29.26ID:/wVssAtf0
>>430
企業年金と確定拠出年金の併用という意味かな。確定拠出年金を退職金としているんでしょう。
0432名無しさん@引く手あまた2018/11/12(月) 01:17:19.95ID:jb6cZJBt0
Dは確定給付企業年金と退職金がある。
社会保険制度は監査法人含めたグループ共通。
0433名無しさん@引く手あまた2018/11/12(月) 01:37:46.35ID:/wVssAtf0
>>432
退職金てdcじゃなくて完全な一時金なん?どれくらいもらえるの?
0434名無しさん@引く手あまた2018/11/12(月) 01:39:18.55ID:bxaJIfow0
入れもしない会社辞める時のこと気にしてどうすんだ?チンカス
0435名無しさん@引く手あまた2018/11/12(月) 02:08:17.31ID:2x2PGOMf0
DCだよ
0436XMコンサル ◆nU2rwwj.BI 2018/11/12(月) 07:39:39.17ID:XmMSU9ga0
XM.com 海外取引所。
https://clicks.pipaffiliates.com/c?c=363187&;l=ja&p=0

ここ口座開設だけで3000円貰えて 入金100%ボーナスとかもあるよ。

レバ最大888倍 ゼロカットシステム 為替やダウ ナスダック 日経の先物取引 仮想通貨取引も出来るし スマホでも取引出来るぞ。

いくで!やるで!XM!!年末に向けて株為替で稼ぐにはベストタイミングだぜ!
0437名無しさん@引く手あまた2018/11/12(月) 08:12:55.07ID:jb6cZJBt0
>>433
Dは企業年金基金+退職金

https://www.dtcrecruit.tohmatsu.co.jp/recruit/detail/r3.html

退職金は退職時の給与と勤続年数の複雑な式で決まるからなんとも。
0438名無しさん@引く手あまた2018/11/12(月) 08:42:16.49ID:/wVssAtf0
情報が錯綜している
0439名無しさん@引く手あまた2018/11/12(月) 09:20:24.26ID:jb6cZJBt0
悪い。Dは確定給付と書いたが、正確には企業年金基金による運用なんだ。
Big4はどこも公認会計士企業年金基金なんじゃないの? 独立性の問題があるから、独自運用は難しいと思うけど。
0440名無しさん@引く手あまた2018/11/12(月) 10:59:31.47ID:/wVssAtf0
>>439
なるほど。
俺はEYだけど公認会計士年金基金には入れないよ。
EYだけ冷遇されてんのかw

退職金と年金考慮するとEYの年収は他のビッグ4に比べマイナス50から100更に差っ引く必要があるな。
0441名無しさん@引く手あまた2018/11/12(月) 11:49:25.88ID:ljvAsoSd0
数年しかいないんだし、退職金とか雀の涙だろ
0442名無しさん@引く手あまた2018/11/12(月) 11:54:52.53ID:WkM6pihX0
監査法人はどこもゴミのように落としやがって憎しみを感じている
0443名無しさん@引く手あまた2018/11/12(月) 12:11:48.28ID:jb6cZJBt0
>>440
ホームページみたら、EYだけ年金基金の記載がないのはそういうことかw
KPはDと一緒、PWCは基金と確定拠出の併用に見えるな。
0444名無しさん@引く手あまた2018/11/12(月) 12:17:07.61ID:/wVssAtf0
>>443
他のビッグ4に転職したくなってきたわw
0445名無しさん@引く手あまた2018/11/12(月) 12:23:47.57ID:/wVssAtf0
>>441
acで年収1千万だったら毎年50万拠出してくれるんだよ。5年でやめても250万。貧乏性の俺にとってはデカイ。
0446名無しさん@引く手あまた2018/11/12(月) 21:04:01.58ID:hiYx49DP0
来年1月からアベ予定。有給消化するか
0447名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 02:13:49.54ID:t2AT4vJt0
未経験から1月入社予定だけどファシリテーションが苦手だから不安だ
特に字が汚いのもあってホワイトボード使うのも苦手
何か良い学習方法や書籍はないでしょうか?
0448名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 07:53:28.74ID:kYDfIgRY0
>>447
実践が一番大きいかな
内部Mtgとかで積極的にホワイトボード使って整理することを心掛けるとか
0449名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 10:24:37.07ID:NCsqFhWv0
>>447
ファシリテーションを書籍で学ぼうというのは限界がある。
まず、なぜファシリテーションが苦手だと思うか、その原因を考えるところからスタートなのでは。
0450名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 10:47:43.99ID:NfkzMu+w0
字がきれいってだけでだいぶ印象違うよね
0451名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 10:53:54.27ID:VzrzVlgs0
アベリ中で暇。提案書の手伝いとかしてるけど、別に評価に繋がらないんだろうな。

いっそ休ませてくれよ
0452名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 11:07:23.73ID:NfkzMu+w0
>>451
ネタなのかもしれないけど、仕事ない人って自分でマネージャーなりパートナーなりに掛け合えば何らかのプロジェクトにはアサインしてくれるもんじゃないの?
0453名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 11:29:37.03ID:LnRyE0ja0
>>448
>>449
やっぱり自己学習だけだと厳しいか。
ちょっと改善方法を考えてみる。
ありがとう。
0454名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 12:28:47.24ID:VzrzVlgs0
>>452
コンサルエアプ or コンサルなりたてかな?
0455名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 12:58:49.21ID:NfkzMu+w0
>>454
3年ほどです。
あなたのファームだと手挙げてもアサインされないんですか?
0456名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 16:12:04.10ID:VzrzVlgs0
契約の時点でトータル金額とアサインメンバーのクラス・チャージ日数が決まってるわけで、急にメンバーを増やすことは可能なのか?

よくわかんないけど、ファームや受注形態で違うのかな。

あ、チャージつかないタダ働きは稼働率も上がらんので嫌です
0457名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 16:51:03.70ID:NfkzMu+w0
>>456
あーなるほど。うちはノーチャージでも働きぶりでそれなりに評価対象になるんで、ちょっと違うんですね。失礼しました。
0458名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 17:47:07.20ID:afQEl0b40
>>457
え?そんなファームあるんだ…。どこ?
0459名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 17:48:51.45ID:9KkSzSvz0
>>2
70〜74の中の有象無象は消したら?
0460名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 17:55:05.93ID:w4c+y6NK0
そんなことよりBIG4の立ち位置でしょ
デロイトが66、その他BIG4は65くらいが丁度良いっていつも思ってるけど、あんまり言うと学生スレ行けみたいなこと言われちゃうし不毛だよね
0461名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 18:01:12.56ID:++x+KWNZ0
>>457
俺も知りたい
0462名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 18:07:45.11ID:3JVAdRcQ0
>>460
思ってるのはおまえだけ
0463名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 20:09:47.99ID:VzrzVlgs0
>>457
ホワイトですなぁ。
0464名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 20:25:44.00ID:afQEl0b40
>>460
>>2の表はbig4の工作活動の産物だろ
おれ自身big4だがこんな高いのはありえない
0465名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 20:31:44.43ID:NfkzMu+w0
>>458
某人事系ブティック
ここしか知らないのでみんなそうなのかと思ってた
0466名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 20:33:11.19ID:LTsv4aQ00
big4自称してまでbig4下げたいんか負け組くん
工作とか言ってるのおまえだけなんだからバレバレだぞ
0467名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 20:33:39.28ID:LTsv4aQ00
96 名前:就職戦線異状名無しさん :2018/10/27(土) 10:59:57.58 ID:3TZiSu+B
おれはクニエじゃないから別にいいけどさ、big4ac工作員が偏差値表の加工やらブックマーク登録数やら謎のグローバルランキングでなんとかしてマウント取ろうとしてる様を見てると虚しさ感じるわ

192 名前:就職戦線異状名無しさん :2018/10/28(日) 15:01:12.89 ID:TtwYcwBr
>>190
君は毎日毎日海外のコンサルランキング貼り付けて、一日何十回もコメントしてるみたいだけどその時間とエネルギーを他に使った方がよいのでは?
だいたい日本の中ではbig4acなんて大したやつ入ってないわけだし工作活動してもなんも変わらんよ

477 名前:就職戦線異状名無しさん :2018/11/06(火) 00:29:59.36 ID:b7ILUADh
>>475
君は正しいよ。big4acのやつらは偏差値大好きだから、意味ねぇとか言ってる割にすぐ工作するからね。mbbと肩を並べるとかギャグにもほどがあるよ。
0468名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 20:35:42.41ID:LTsv4aQ00
このスレで 工作 と検索してもbig4に嫉妬し続ける負け組のゴミしか出てこないなあw
PwCあたりでも落ちたんだろ?負け組くん

45 名前:名無しさん@引く手あまた :2018/11/01(木) 21:01:40.68 ID:2XsULmzj0
いやbig4が1番壮大に工作してるやん
デロイト以外はただの滑り止めやで?

149 名前:名無しさん@引く手あまた :2018/11/03(土) 16:48:50.35 ID:ZMaFhXW80
だからbig4acは英語使わねーって言ってんじゃん。工作員どもは必死でグローバル案件だのなんだのって言うけど、これで実態がわかったろ?

403 名前:名無しさん@引く手あまた :2018/11/11(日) 11:51:23.17 ID:UU/6W6xM0
いやいや、おなじタイトルならばデロイトの方がぜんぜん高いよ。タイトル内のレベル違いだろ。おまえpwc工作員だろ笑
0469名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 20:43:40.48ID:afQEl0b40
>>466
凄まじい勘違いだな…ってかおまえどんだけ暇人なんだよ
0470名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 21:00:22.11ID:oA0Y7brn0
言い逃れ不可能やろこれ
哀れな人生やな
0471名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 21:27:38.85ID:VzrzVlgs0
>>465
なるほど、ありがとう。

ところでブティック系ってどんな属性のファームなんだろうか。実は正確な定義がよくわかっていない...
0472名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 21:31:53.91ID:pDeqowFD0
>>468
dだけ持ち上げてるところに着目すると
>>424は間違いなく彼だね
>>421で "big4ac" の情報を知りたがってるのもドンピシャ
他にも怪しいのが>>256>>400
dを持ち上げる感じのレスをしてるが内情を正しく把握しているわけではない
どちらもクニエを持ち出してるのが分かりやすい
0473名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 21:57:57.82ID:9KkSzSvz0
クニエマンじゃねーか
0474名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 22:08:37.73ID:w4c+y6NK0
何と戦ってんだこいつ
0475名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 22:21:12.02ID:afQEl0b40
>>472
で?
0476名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 22:52:06.88ID:d6I6gD9U0
クニエマンざまあ
就職板で論破されまくったからってこっちで暴れてたんか
0477名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 22:58:29.84ID:NfkzMu+w0
皆さんエロ動画見るときもマウス使わずキーボード操作ですか?
0478名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 23:08:32.48ID:GIE/fCuA0
おい、おまえ…
0479名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 23:28:01.68ID:afQEl0b40
なんか知らんがさっきからpwcの内定者っぽいやつらにすごい勘違いされててマジ激おこなんだけど(怒)
0480名無しさん@引く手あまた2018/11/14(水) 23:54:21.68ID:Ne1hiPty0
>>447
物事を構造的に考えられないからそうなる
適当な書籍で学んで後は実践あるのみ
最初は下手くそだろうけど恥は捨てる
0481名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 00:47:45.45ID:BYUxmc0t0
>>477
当たり前だろ
ショートカットキー連発よ
コンサルの常識だろ
0482名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 01:27:43.49ID:1z+DvFeL0
レッテルに構うな
0483名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 01:36:23.90ID:kz50WTOx0
>>477
スペースキー連打でここぞという場面で停止からの発射が当たり前
0484名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 01:38:52.66ID:Gb79cYPt0
pcでエロ動画見るとかおっさんだらけだな?
0485名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 01:44:58.20ID:RXiAigHt0
クニエに落とされた学生がずっと張り付いててキモいな
0486名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 01:54:21.64ID:+wz+64Tz0
エロ動画見る時?音声操作派だよ
0487名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 02:16:55.87ID:hDFq38cq0
コンサルになれば女にモテるかな?
俺、マジでモテたいんだけど、公務員も医者も無理、、、
0488名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 08:11:08.09ID:+dz0wiGb0
仕事関係なく俺みたいにチャック開いたまま出社するようなやつはモテない
0489名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 08:15:28.62ID:XEx96UPK0
仕事関係なく俺みたいに常にフルボッキしてるやつはモテる
0490名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 09:01:03.57ID:tA6HzDyZ0
皆さんの転職初日の様子を教えてください。どんな感じでしたか?
オリエンテーションがほとんどだと思いますが。
0491名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 09:28:11.13ID:7RRJ+YZ80
>>490
普通にオリエンテーション〜中途入社研修。
0492名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 10:02:17.44ID:tA6HzDyZ0
>>491
自己紹介とかそういうのは二日目以降ですか?
0493名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 10:03:44.93ID:XEx96UPK0
ファームによるやろカス
0494名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 10:12:45.85ID:tA6HzDyZ0
やんのかいワレ
0495名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 10:50:33.23ID:MWnehlNF0
何の目的で何が聞きたいのかわからん
0496名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 10:55:20.02ID:exUVuzQi0
緊張すんのかとかそういうことじゃない?
0497名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 11:14:14.54ID:B/HEfCDo0
マネジメントソリューションズって会社どうですか?
0498名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 11:25:42.69ID:exUVuzQi0
pmoだけやりたいなら良い会社
0499名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 11:34:15.00ID:BYUxmc0t0
自己紹介の時期を心配しているようなレベルの奴が客先でなにかコンサルっぽいことが出来るのか不安だな
0500名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 11:46:08.58ID:exUVuzQi0
俺は最初何がなんだかわからない間にアサインされて気づいたら半年経ってた
0501名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 11:55:02.25ID:B/HEfCDo0
msolで数年pmoやって他のファームに転職とかできますかね?
0502名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 11:55:32.02ID:7RRJ+YZ80
>>491
自己紹介って、誰に対してだよ…。
0503名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 11:56:29.48ID:7RRJ+YZ80
>>502
ミスった
>>492
0504名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 13:59:54.13ID:ecPQiCD80
>>501
アクセンチュアのシステム系とかは余裕で移籍できると思うよ。

戦略系とか、総合の戦略チームとかは類似の事例を聞いたことがないなで、厳しそう。


いい会社だけどね。
0505名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 15:16:15.60ID:MWnehlNF0
うまく使えもしないスタッフブログを持ってるようなベンチャーってなんだかなぁと思う
0506名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 15:19:35.19ID:tA6HzDyZ0
>>502
全く勝手が分かっておらずすみません。入社してからずっとアベってるみたいなレスもあったので、最初にいかに顔を売るのかが大事なのかなと勝手に想像してます。
コンサルなんだから自分で考えろって感じですよね。失礼しました。
0507名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 17:27:23.87ID:MWnehlNF0
>>506
自分で考えるかどうかの前に要点や目的を簡潔に書くことの方が大事かと

というか研修中に社内全体に顔を売れるような自己紹介なんてないぞ?
顔を売るならうちの場合は遊びでもいいから社内の集まりやら参加するのが近道
M以上の繋がり作っておくとアベっても仕事はできるし仕事選びやすくなったりする
0508名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 20:46:02.28ID:/dv3AtJC0
入社早々アベるとかただのクソ会社だろ
まともなファームでは考えられん
0509名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 20:47:28.38ID:hDFq38cq0
偏差値63以下のファームから、big4、ACに移籍する際って職位どうなる?
マネのまま移動できる?
0510名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 22:19:02.52ID:Aw3gUs270
ケース面接って意味あると思う?
0511名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 22:30:52.31ID:KL2sGCrD0
ない
0512名無しさん@引く手あまた2018/11/15(木) 23:37:00.42ID:+AZEr0v10
>>510
頭の回転を測るためには意味あると思う。
答えへの導き方が、人を納得させられるような筋道や話し方かどうかの指標にはなる。
0513名無しさん@引く手あまた2018/11/16(金) 00:11:57.05ID:vUL0nIB10
クソみたいなロジックでもっともらしく喋るだけのものに意味なんてない
普通の面接で十分頭の回転はわかる
0514名無しさん@引く手あまた2018/11/16(金) 00:34:25.90ID:fqGq3Iob0
いま何を為すべきか、コンサルってのはそれを貫くかで価値が決まる。ロジックなんてその瞬間にはないが、後付できれいに纏めときゃそれでいい。
そういう時に躊躇わず吠えれりゃ本物。かっけーよ、ガチのコンサルってのはさ。
0515名無しさん@引く手あまた2018/11/16(金) 04:52:14.21ID:Az1/S+i70
>>509
前職年収できまる
うっかりM upで入社できちゃったら厳しくなるかもよ
0516名無しさん@引く手あまた2018/11/16(金) 07:08:37.84ID:fwuByik20
ところでPwCってなんの略なんですか?
0517名無しさん@引く手あまた2018/11/16(金) 07:27:57.07ID:pZllF+Zl0
>>516
THE 自分で調べないマン
0518名無しさん@引く手あまた2018/11/16(金) 07:50:34.58ID:3TbnI23f0
KPMGなら競馬パチンコ麻雀ゴルフの略
0519名無しさん@引く手あまた2018/11/16(金) 09:29:26.36ID:0ZujR7od0
つまんねー
0520名無しさん@引く手あまた2018/11/16(金) 09:40:57.84ID:5NeIHJOj0
どんなケースかにもよるけど、他者の意見も踏まえた論点整理やそこからの論理展開力、思考持久力、柔軟性、仮説思考傾向などが、面接官として分かりやすいから、意味はあるんじゃない?
そこまで引き出せるかは、面接官の腕次第だけど。
0521名無しさん@引く手あまた2018/11/16(金) 17:35:17.53ID:QHJauwnR0
pwc=penis world commodity
0522名無しさん@引く手あまた2018/11/16(金) 17:36:06.92ID:qpQcspsB0
面白い!
0523名無しさん@引く手あまた2018/11/16(金) 17:36:30.54ID:QHJauwnR0
penis world commodity
0524名無しさん@引く手あまた2018/11/16(金) 17:38:41.66ID:qpQcspsB0
爆笑
0525名無しさん@引く手あまた2018/11/16(金) 19:47:11.12ID:ivk9gHE10
>>501
いきなり勝手にMSOLと略すところにきもさを感じてしまう
しかもPMOやるならいくらでも会社あるだろ
アクアードとかPMO案件の募集してるぞ
コンサル経験なしにPMOやってもコンサル人材としての伸びしろ無いと思うから違う入り口考えたほうが良いと思うけどね
0526名無しさん@引く手あまた2018/11/16(金) 19:56:08.82ID:yKC9C43C0
>>525
いや、むしろコンサルの経験ないやつはpmoに入れさせられること多いっしょ
0527名無しさん@引く手あまた2018/11/16(金) 20:28:19.46ID:ivk9gHE10
>>526
そうそう、そうなると思う
でも語学かITの業務経験ないままでコンサル業界来てPMOから入ると、ずっとPMOとして稼働することになる可能性あるじゃん?
それで良いなら何も言わないけど、それコンサルになる意味あるかな?って。
PMOは必要な経験だと思うけど、ずっとPMOやるのは退屈しないかな?
何かしらコンサル業界で使える武器を事業会社で身に着けてからコンサル業界に飛び込んだほうが長く続くと思う。
0528名無しさん@引く手あまた2018/11/16(金) 20:41:30.67ID:1ahTi6wc0
急にプロジェクトマネージャーが会社来なくなったときって、担当案件のクライアントになんて説明してる?
0529名無しさん@引く手あまた2018/11/16(金) 21:12:32.40ID:yKC9C43C0
>>527
まぁ向き不向きがあるからな。理想は調査、要件定義、調達支援を経てpmoするのが良いけど、どうしても期間が長くて専門スキル不要のpmoに入れられるケースが多いからそこは運かな。
0530名無しさん@引く手あまた2018/11/16(金) 21:15:38.73ID:yKC9C43C0
>>528
最初は体調不良と伝え、ある程度たっても復帰の目処が立たない場合はパートナーとかDあたりを連れて謝罪して代替案を擦り合わせかな。
0531名無しさん@引く手あまた2018/11/16(金) 21:20:56.28ID:AuSn5iMm0
真に論理的である事より
バカにとって納得感がある事の方が優先される

論理学的論理はいらない世界
0532名無しさん@引く手あまた2018/11/16(金) 21:25:35.24ID:AuSn5iMm0
>>513
コレ
結局は専用の対策をしたかしてないかが合否を分けるだけで論理性や頭の良さ云々は実はあまり関係なかったりする
怠惰な天才より無能なガリ勉の方が受かりやすい
0533名無しさん@引く手あまた2018/11/16(金) 22:32:12.87ID:1ahTi6wc0
>>530
そんな感じだよなー
実は俺が代替のプロマネにアサインされてしまって炎上必須で激鬱
0534名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 01:00:13.15ID:MykpdrMZ0
必至な
0535名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 07:55:07.88ID:nTUpbeBs0
>>528急に転勤が決まり○○に移動になり本人の挨拶が出来ずに移動になりました大変申し訳ありません
引継ぎは私が担当します
0536名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 08:23:08.69ID:QtnY6VDK0
>>535
なんでワザワザ嘘つくの?
諸事情でいいだろバカなの?
0537名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 08:39:33.38ID:qFyvpSOP0
アビームとEYとクニエから内定もらったんだが、どこいくのがオススメ?
アビームだけ年収30万高いからアビームにしようと思ってるけど
0538名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 08:43:27.98ID:yfcXnU980
>>537
クニエ
労働環境整ってるし案件の質が良い
0539名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 08:51:08.80ID:qDogzKrJ0
>>537
その3社だったらクニエ一択だろ
0540名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 08:57:02.36ID:Gmwz7FH00
>>538
具体的にお願いします
0541名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 09:27:21.91ID:qFyvpSOP0
え、クニエがオススメなのか。
この3社の中では面接した感じクニエが一番無能っぽかったんだが。
0542名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 09:49:16.08ID:X8mKYIpT0
>>538>>539は最近話題のクニエマンじゃない?
別に今はクニエを推薦してるだけだから無害なんだけどね
てかクニエは良くなかったの?
0543名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 09:56:12.54ID:RufJGeaJ0
みんなリリースされた経験ある?ネガティブな意味で
0544名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 09:58:49.59ID:qFyvpSOP0
あくまで俺が受けた面接官の質は、EY、アビーム、クニエの順番で優秀な気がしたんだよね
0545名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 10:05:17.11ID:c2PEu5d70
クニエについて具体的に他社より良いところを聞いたことがない
0546名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 10:07:40.27ID:yfcXnU980
学生は学生スレ行けよ・・・
0547名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 10:20:17.18ID:RufJGeaJ0
おれはEYとDしか経験ないけど、ゴリゴリ英語使ったり外人と働きたいならEYいいと思うよ。グローバル案件の経験積むには非常に良い。
そうじゃないからEYは特に魅力がないよ。給料も低いし。
0548名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 10:22:37.15ID:rpVoDfVC0
俺ならeyかなー
まあアビームでもクニエでもいいんじゃね?

少なくとも30万程度の金につられて決めるべきじゃねーよ
入社後の上がり方次第で逆転すんだし
0549名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 10:38:25.58ID:FESVWiap0
>>537
とにかくクロスボーダー案件やりたいならEY
とにかくRPAやりたいならアビーム
クニエは行きたきゃ行けよ、クニエ工作員も推してくれてるし
0550名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 10:52:21.75ID:C0EiFMye0
EYもアビームも一度入ればbig4レベルは移り放題になるしな
クニエは知らん
0551名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 11:00:26.41ID:X8mKYIpT0
>>544
面接官って現場の社員なの?
0552名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 11:00:57.82ID:X8mKYIpT0
やっぱグローバルパワーを考えるとEYは魅力である
0553名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 11:01:55.82ID:RufJGeaJ0
>>551
君完全に学生だよね?笑
0554名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 11:10:06.36ID:SKXiaLox0
学生でも内定決まってる奴は転職まで見据えてるんだろ
目くじらたててやるなや
0555名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 11:14:13.79ID:gBisdJX10
以前調べた内容から考えると単純に同じタイトルで同じランクならクニエが一番給料高いっしょ。退職金や企業年金あるし
0556名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 11:15:32.70ID:gBisdJX10
>>549
それ何が根拠?言ってることめっちゃ外れてると思うけど
EYでクロスボーダーなんてないよ
0557名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 11:24:03.14ID:RAxsvJ7G0
>>556
無いってことはないだろ
それこそ何を根拠に言ってるんだ?
0558名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 11:28:58.99ID:GUvRKXI30
クニエは海外案件多いよ
バイリンガル95%以上
福利厚生も手厚い
東大卒が最も多い
0559名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 11:36:21.46ID:zbNK3aUw0
ソースは脳内
0560名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 11:38:48.80ID:RAxsvJ7G0
クニエマンが必死過ぎて哀れになってきた
0561名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 11:39:24.63ID:M7zNdEKF0
クニエガイジ大暴れwww
0562名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 12:04:25.55ID:zW2L5uTv0
コンサルタントって具体的な仕事は何をやってるんだ??????ををををを
0563名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 12:26:33.46ID:J6B+vnx+0
アビームもここ数年で給与が高くなってるし、アジア圏にはなるが海外案件も豊富よ。
まあ、EYと悩む気持ちはわかる。
0564名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 12:38:37.53ID:yfcXnU980
EYって他のBIG4の下請けみたいな案件多くてなあ・・・給料も低いし
デロイトかPwC受かればよかったのにね

ていうかクニエクニエ言ってるやつクニエ落ちのEY内定者だろ
ずっと前から思ってたけど迷惑 自演もバレバレ
学生スレに帰れ
0565名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 12:41:09.05ID:zW2L5uTv0
とうとうTOEICの詐称をした
0566名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 12:48:32.61ID:qFyvpSOP0
うーん、迷う
このスレにいる人だと、EY、アビーム、クニエの順番で良いってこと?
0567名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 12:54:07.28ID:yfcXnU980
ここまで全部1人でやってるんだぜ?
何だこの執念
0568名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 13:02:46.73ID:zW2L5uTv0
アメリカの人気企業コンサルタントばかり
コンサルタントって具体的に何をやっているんだ

どうでもいいけどMBAってはやらなくなったよなあ
0569名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 13:23:51.71ID:zbNK3aUw0
>>566
人によって合う合わないもあるから一概に言えないな
0570名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 13:47:08.62ID:BMO+xLeS0
あまり知られてないけどグローバル案件が多いし一流大学かつほぼバイリンガルなんだよな

クニエ採用大学実績
【戦略・総合】経営コンサルティング 12【日系・IT】 	YouTube動画>8本 ->画像>8枚

クニエバイリンガル比率
【戦略・総合】経営コンサルティング 12【日系・IT】 	YouTube動画>8本 ->画像>8枚

クニエグローバル案件比率
【戦略・総合】経営コンサルティング 12【日系・IT】 	YouTube動画>8本 ->画像>8枚
0571名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 13:54:03.31ID:RzNnIXvO0
会社のレピュテーション下げてるだけなんだけど
内定早々クビにならないようにね、老婆心ながら。。
0572名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 14:00:43.80ID:RufJGeaJ0
>>566
未経験なら研修プログラムもきちんと見といた方がいいよ。
個人的な経験だけど、EYで研修ほぼ無しで最初辛かった。
あなたが優秀ならどんな環境でもすぐ立ち上がれるでしょうけど。
0573名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 14:09:27.81ID:zW2L5uTv0
クニエに応募してみた
最後に一度も応募していないところに応募して終えたかった
0574名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 14:10:29.41ID:zW2L5uTv0
無視されるかもしれないけど質問

ヨーロッパのビジネススクールにどこでも入れるとしたら入る順番を
1〜5位まで教えて欲しい
0575名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 14:24:45.29ID:YF8ZsinW0
>>564
他のbig4の下請けって流石に嘘だろ
0576名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 14:26:45.61ID:KlU/A7vv0
【安倍のせいでメッチャクチャ】 「私は物じゃない」「日本が嫌いになった」「除染なんて聞いてない」
http://2chb.net/r/liveplus/1542420599/l50
0577名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 14:28:48.45ID:RufJGeaJ0
>>574
HEC
INSEAD
ロンドン
ぐらいかな。行ければ人生変わるかな。
0578名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 14:45:54.47ID:YFXVmb9d0
新卒の段階で転職考えるとかアホか
新卒で入ったファームでどれだけバリュー出せるか先に考えろ
0579名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 15:18:53.09ID:TY9Ou++u0
EYなら他のbig4簡単に移れるけど、アビーム、クニエはやはり別物とみなされる。
0580名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 15:21:27.29ID:Fxtd34sj0
そう思いたいんだろうが、現実は全然それらからの移動はありまくり
0581名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 15:42:13.72ID:c2PEu5d70
ろくに昇格できてないとかじゃ無い限り移動は楽勝だよ
0582名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 15:50:51.19ID:tB0B6jep0
>>579
いやクニエもアビームもめっちゃbig4acと行き来してるよ
eyとkpmgは格下扱いされてるし、eyやめたほうがいいと思うけどなぁ
0583名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 15:59:32.17ID:rpVoDfVC0
まあここに書き込んでる奴ら全員big4acじゃないんだけどな
0584名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 16:14:44.91ID:tB0B6jep0
big4acもクニシグも総研も大した会社じゃないんだしたくさんいるよ。みな幻想抱きすぎ
0585名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 16:20:47.52ID:3C85tpiO0
まとめて貶す系もだるいからいらんで
0586名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 18:15:23.34ID:yfcXnU980
>>575
マジだって
君は学生なんでしょ?本当は
それと君が頑張って2ちゃんでEYマンセー、クニエアンチを必死にやる必要もないよ
どっちも転職可能なんだから
0587名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 18:18:52.62ID:4BeV5gIS0
おまえが一番クニエクニエうるせえんだよ死ね
0588名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 19:08:59.46ID:jJw9KrYi0
acの下にpwcが入ったりその逆もあったりと、案件によって色々だからどこが下請けとかないっしょ
0589名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 19:24:43.25ID:RAxsvJ7G0
クニエすごいでちゅねー
0590名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 20:39:25.13ID:WQ1JyUPr0
>>574
LBS
ケンブリッジ
オックスフォード
INSEAD
IMD

って感じかな。極力英語圏以外は行きたくない。コンサル業界結構MBA考えてる人いんのかな?
0591名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 21:19:26.93ID:c2PEu5d70
単純にクニエがbig4やらより上なのって労働環境だけ?
アビームより上な部分でもいいや
具体的にどの部分を上と見てるのか気になる
0592名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 21:26:05.58ID:jJw9KrYi0
>>591
給料に決まってるやん。むしろ給料以外に何があるの?
0593名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 21:26:47.87ID:wKEqvZ4I0
なんで学生って同じようなレベルの会社同士でどっちが上とか拘っちゃうの?
クニエもシグマもBIG4も大して変わらないよ?
0594名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 21:36:36.03ID:lI5LnVoc0
コンサル自体オススメできない。

自己主張が強く攻撃的な奴が多いので、2ちゃんにいる人は基本的に合わないんじゃないかと思う。
0595名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 23:12:44.91ID:Fxtd34sj0
クニエの給与体系出してよ
0596名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 23:18:13.12ID:zW2L5uTv0
クニエに出してみたけどボロボロ経歴の自分はまず駄目だろうな
証券会社1社すら面接に呼ばれない
製薬会社も
0597名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 23:21:22.60ID:zW2L5uTv0
>>577
>>590
どうもです
やはりイギリス、フランスですか
0598名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 23:47:21.95ID:3vW3u7Bf0
>>593
自分に自信がないからだろうよ
0599名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 23:52:49.76ID:3vW3u7Bf0
>>595
vorkersパッと見た感じbig4とそんな変わらんと思う
0600名無しさん@引く手あまた2018/11/17(土) 23:53:47.08ID:zW2L5uTv0
スペインのMBAは駄目なのか
ESADEとか
年齢や難易度的に頑張ってもここにしか受かれなさそう
0601名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 00:09:30.41ID:M0sr14pe0
給与体系を公開している会社なんてないっしょ。まぁどこもあんま変わらんが、クニエとデロイトとpwcは他より少し高いとエージェントが言ってた
0602名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 02:10:27.09ID:yMcx/mel0
エージェントはクニエの話は一切しなかった
なんでここでだけ名前挙がるんだよ
0603名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 02:17:33.00ID:pVmoatxO0
普通にする
君の中ではそうなんでしょうね、君の中では
0604名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 02:35:34.71ID:pS7yWB2i0
>>602
だれか一人がひたすら書いてる 笑
0605名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 02:43:13.40ID:pVmoatxO0
クニエアンチの学生来ると荒れるからクニエの話題禁止な
0606名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 03:11:29.68ID:yMcx/mel0
クニエのアンチなんていない
内定者の学生が暴れてるだけ
0607名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 03:12:13.78ID:pVmoatxO0
>>606
お前の事言ってんだよ
0608名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 04:05:14.27ID:ZiAJykej0
ボーカーズってどれだけ信用出来んの?
0609名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 07:13:17.94ID:4/lIaceh0
>>608
どっかの中の人だけど、まあまあ信憑性あるよ。
クチコミ数が多ければ、それなりに信じていいんじゃないかな。
0610名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 08:09:23.05ID:t4XxeFXc0
>>602
おまえの学歴が低いからだろ
0611名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 09:22:49.97ID:hFNHJGcQ0
給料高い順
デロイト
pwc、アクセンチュア
アビーム
クニエ、KPMG
ey

こんな感じだろ?
0612名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 10:03:11.53ID:LzWF1CNd0
新卒でもあるまい能力次第
0613名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 10:06:30.91ID:LzWF1CNd0
まず君たちの年収はお幾ら
0614名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 10:19:49.20ID:h8oOUgem0
240万円
ばいと
0615名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 10:54:34.02ID:TmmXGTIH0
年収大したことない会社だと思ってたのか書くと嘘扱いされる
0616名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 11:15:41.63ID:zEJ7IVvX0
パートナー制とってるところは大体会社の稼ぎ=給料と考えるのが一番筋がいいはず
翌年以降の投資としての意味以外利益剰余金残す意味もないしな
もちろんパートナーに寄りすぎてるところはスタッフの給料は低くなる
0617名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 11:40:19.29ID:Qw8wSsCq0
人件費ってそんなに簡単じゃないから。一度上げたら簡単に下げられないし。
0618名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 11:54:57.46ID:wKykS4+L0
あ、ごめん
頭悪い人はこの業界入ると本当に苦労するよ?
普段生活、仕事していて、主観客観評価して自信持って問題ないと思える人だけにしときな
クライアントにもプロジェクトメンバにも迷惑かけるから
0619名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 12:46:12.11ID:lklw6T810
>>617
パートナーはエクイティ出資に対する分配だからそこで調整されてるぞ
0620名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 13:06:49.85ID:UCk5zeq/0
>>616
衝撃的アホやなお前
0621名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 13:21:41.27ID:4/lIaceh0
まあ無能なSMもいるわけで
0622名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 14:23:14.78ID:Qw8wSsCq0
>>619
ノンエクイティのパートナーもいっぱいいるし、分配ルールも多様だし一概には言えんよ
0623名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 14:24:13.83ID:lklw6T810
>>620
おい、アホ、具体的に反論してみろよwww
0624名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 14:25:59.18ID:lklw6T810
>>622
俺が言いたいのはパートナー制とってるところは投資とか退職金の原資とかのぞいて利益残す意味がないということ、わかる?
0625名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 14:32:51.00ID:Qw8wSsCq0
>>624
いや、もういいよ。会計とか経営のこと勉強してください。
利益剰余金を退職金の原資に充てるとか・・・そんな事言ってる人がコンサルだなんて信じられないわ。
0626名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 14:36:25.32ID:lklw6T810
>>625
退職金100
退職給付引当金100で
退職金引き当てれば利益減るだろ
お前会計もわからないだろ、馬鹿は黙ってろ
0627名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 14:41:37.78ID:lklw6T810
大体人件費ビジネスなんだし、利益残しても課税されるし、株主のモニタリングもなく、ファーム=パートナーのものなんだから、単年度の利益を残すインセンティブは基本働かない
だから、ヘッドカウントにもよるけど、儲けてる会社は給料が高いはず
分かるか?
0628名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 14:43:22.25ID:lklw6T810
馬鹿しかおらんの?ここ?
0629名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 14:48:49.87ID:lklw6T810
自分の勤めてるファームの仕組みも分からず他所様の会社のコンサルとは呆れるわwww
0630名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 14:50:37.00ID:Qw8wSsCq0
>>626
前期のボーナスは引き当てないんですか?w
0631名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 14:52:25.70ID:lklw6T810
>>630
賞引たてるか立てないかはファームの方針によるだろ
俺が言いたいのはそんな気ズレの細かいことじゃないんだよ
お前は馬鹿だから分からないだろうけど
0632名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 14:56:00.81ID:hFNHJGcQ0
631詳しそうだから611についての感想求む
0633名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 15:04:52.46ID:4/lIaceh0
パートナーの仕組みなんぞ、非管理職なんて知らんやろ。
むしろ、そんなの全員に説明するファームってあるわけ?
0634名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 15:07:06.01ID:4/lIaceh0
むしろ、自分の知ってることを知らない=馬鹿と考えるコンサルこそ無能だと思うが。
それぞれ、得意とする領域があるわけで。
0635名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 15:12:00.89ID:odwvT0ye0
知りもしないとこをどや顔で話すから馬鹿にされてるんだろ
0636名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 15:26:15.49ID:WGnuRilW0
コンサルって別に特別な職業じゃないのに何か、選ばれた人しかできない仕事みたいに思ってるやつ多いよね。
0637名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 15:38:24.83ID:h8oOUgem0
選ばれた職業だろ
超高学歴
超高収入
知的労働の頂点
0638名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 15:47:07.21ID:LzWF1CNd0
>>637
で年収はお幾ら
決して高い職業じゃない
学歴も経歴も特別高くないぞ
0639名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 15:48:03.60ID:h8oOUgem0
>>638
医者や弁護士とか除けば
外資銀行・コンサル・総合商社の3トップだろ
0640名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 15:56:25.90ID:eeIKtxYi0
クオンツこそ至高のエリート
0641名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 16:04:27.78ID:u9PYie6T0
金も社会的地位も学歴も高いのは渉外弁護士事務所、外資系投資銀行、外資系ファンドだろうな
0642名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 16:30:10.97ID:wKykS4+L0
>>638
俺Mで1700万
big4
0643名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 16:31:59.72ID:wKykS4+L0
他業種からリサーチしにきたんだよね
それかコンサル内に居て、年収コンプ持ってるか
【戦略・総合】経営コンサルティング 12【日系・IT】 	YouTube動画>8本 ->画像>8枚
0644名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 16:34:04.46ID:WGnuRilW0
日本語不自由な怪しいやつがずっとレスしてて怖い
0645名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 16:38:18.70ID:CAvlyXdk0
>>642
たけぇな
インセンティブ多かった?
0646名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 16:48:09.12ID:wKykS4+L0
>>645
ボーナスは16%程度
人間的に少し問題あるらしいのでなかなかアップできないww
できないヤツに対するあたりは厳しい
できないヤツがいる分、デリバリ穴埋めして年俸は上げてもらってる
0647名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 19:22:58.63ID:pWkprDHc0
他のBIG4に転職する奴が何人もいる某弊社の某チーム。
パートナーを除くマネ以上のメンバーに魅力がないんやな
0648名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 19:53:28.30ID:aXMy6hhY0
>>638
MBBは文句なしに満たしてるんじゃない
BIG4なんかは近年大量採用しすぎてメガバン程度のイメージ
0649名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 19:58:48.09ID:legKf4160
コンサル界のメガバンクであって
メガバンクレベルではない
0650名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 20:07:18.67ID:xWlwpGdd0
時給換算一万円以下は負け組w
0651名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 20:29:46.50ID:Qw8wSsCq0
>>631
最初にミスを指摘されてからはちゃんとググってからレスするようにしてるんですね。残りの学生生活頑張ってね。
0652名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 20:55:29.71ID:ZiAJykej0
big4ってメガバンと比較するのもおかしい
ニトリやユニクロと同レベル
0653名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 21:14:09.04ID:UCk5zeq/0
>>652
へぇ、お前ニトリに落ちたのか
0654名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 21:56:58.81ID:MwMRdGPe0
>>652
そうやって目に付いたもの全部貶さないとやってられないんだよな
0655名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 22:12:36.59ID:lK1ZWRsC0
だから、ここ学生のためのスレじゃないよね?
0656名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 22:26:52.36ID:W7nAkk6N0
ニトリは即お断りされた
ユニクロもだめかもしれない
0657名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 22:56:20.32ID:wKykS4+L0
ニトリ昔受けたなー
他の事業会社と比べてそこそこ給料良かったけど
組織ガラガラポンと売り場で1年下積みしなきゃいけない謎の制約聞いて即お断りしたわ
結果、外資コンサルで良かった
0658名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 22:57:31.61ID:wKykS4+L0
>>656
いやおまえ何したいねんwwwww
安物扱ってる小売行きたいの?
0659名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 23:00:10.00ID:j3lz3a7F0
big4を例えて言ってるのが分からないとか頭悪すぎない?
あ、ごめん
頭悪い人はこの業界入ると本当に苦労するよ?
普段生活、仕事していて、主観客観評価して自信持って問題ないと思える人だけにしときな
クライアントにもプロジェクトメンバにも迷惑かけるから
0660名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 23:02:04.10ID:VNj2FFfG0
big4をニトリに例えたと。ごめんちょっと意味がわからない。
0661名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 23:02:26.86ID:Gn8sbS1U0
>>659
私はあなたが何を言いたいのかよくわからない。。
詳しく
0662名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 23:03:49.44ID:MwMRdGPe0
>>660
>>661
スレ遡れ
0663名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 23:04:37.84ID:wKykS4+L0
>>660
お前全力でバカだろwwwwww
ニトリ落ちてクッソ凹んでるところゴメンな塩塗ってwwwwww

いや、冷静にここまでのバカは5chやってて久しぶり
0664名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 23:06:02.76ID:Gn8sbS1U0
>>662
よくわからないのでスルーします
0665名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 23:13:03.84ID:VNj2FFfG0
何このスレいつから基地外学生の溜まり場になったの
0666名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 23:16:20.93ID:Gn8sbS1U0
なんだか2ちゃんの動きがおかしい
0667名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 23:19:23.52ID:faBAhMPa0
>>613>>659イキリコンサル完全論破されてて草
0668名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 23:22:10.96ID:MwMRdGPe0
>>663
安価先も間違えてるし草生やしまくってるし
上手く言い返されたから随分焦ってるね
お前さん自分が思ってるほど優秀じゃないよ、ただの凡人
0669名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 23:22:59.58ID:wKykS4+L0
>>668
ん?おまえ病気?
0670名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 23:23:25.35ID:wKykS4+L0
>>668
あれ切替失敗?
0671名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 23:25:59.07ID:MwMRdGPe0
あーおまえ自演もしてんのか
見えてきたわおまえの現実での無能さが
0672名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 23:28:36.72ID:wKykS4+L0
>>671
ん???
イキリさん年収おいくら?
0673名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 23:38:34.17ID:W7nAkk6N0
>>658
採用されないんだもん
ニトリに落ちた
アイフルに落ちた
ここで聞いたクニエに応募した
0674名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 23:40:37.50ID:ka//h0110
>>673
それでクニエ通ったらブランドイメージがた落ちでは。。
0675名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 23:43:40.08ID:tt5WYDvs0
アイフルどこだよwww

いきなりよくわからん例えw
0676名無しさん@引く手あまた2018/11/18(日) 23:48:41.94ID:ka//h0110
しまむら、イオン、セブン&アイ…マッキンゼー、BCG
ルイヴィトンHD…アクセンチュア
ニトリ、ユニクロ…big4
0677名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 00:03:12.54ID:n01ZCjSf0
>>651
何がミスだ、バーカ
お前はファームの仕組み何も分かってないんだから黙ってた方がいいぞ
他所様のコンサルする能力お前にはないからこの業界早く辞めろ
0678名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 00:15:32.31ID:zE/Dzp4z0
ここ戦場やなw
0679名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 00:35:35.14ID:dfTtvRK90
ホントbig4のやつらって頭弱いの多いな
0680名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 00:48:41.37ID:8DLUp9AO0
唐突なdisりとか頭弱すぎますよ
0681名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 09:28:37.19ID:nj8nmBZA0
スレの空気が悪くなると、突然学生が湧いてくるのな。
蝿と同じ。
0682名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 09:36:49.60ID:CxV7D+ls0
学生学生言ってる奴いるけどどれが学生なの?
糖質こじらせてない?
0683名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 09:37:41.76ID:0NQqI2pH0
つか、big4とそれと同等レベルのファームにも入れてないやつからの、批判多すぎ。
中の人からすれば、同業他社としか感じてねーぞ。
0684名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 09:38:00.14ID:gXDw/VON0
ところでbig4で>>646みたいにひとつ上のクラス以上にベースを上げてもらえる会社ってどこだ?
多少の調整ならともかく数百年俸増やすって普通は無いよね
0685名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 09:52:49.97ID:4GceVZlt0
そいつホラ吹きだからそんな会社はないよ
0686名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 13:40:38.41ID:PlTfXIUP0
無い。デロイトだって良くて100万ってとこ。
0687名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 15:17:38.07ID:5qFx4its0
伸びてると思ったらよくわからない流れで笑った
0688名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 15:21:14.85ID:0NQqI2pH0
Dではないが、Mで1,700なんていく?
最高評価でも高過ぎじゃね?
0689名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 16:00:07.30ID:nY01vyOe0
クニエが採用してくれないかなあ
ニトリ内定で自殺した関西学院の人以下なのか私は
0690名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 16:08:10.06ID:jqOKO56t0
>>688
そうだよね感覚と合わない
DのMの水準が上がったのかな
0691名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 17:22:32.70ID:bjJUNOZO0
俺は客観的に見ても主観的に見ても頭が良く賢くおまけに容姿も声も優れてる。
定性評価、定量評価ともに俺はエリートだからコンサル向いてるし入ったら絶対活躍する
他の業界の一般人とは違うんだよね、
0692名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 18:00:41.01ID:6Y3igGcQ0
へーすごいねがんばってねー
0693名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 18:40:37.31ID:ttSBl63z0
>>188
絶対いかない
0694名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 19:37:57.17ID:25A9j1u20
>>691
絶対コンサルに向いてる!
活躍できるよ!頑張れ!
0695名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 20:19:43.42ID:nj8nmBZA0
Dだが賞与が16%で1700万円、つまりベースが1465万円はMの上限をおそらく超えてる。
仮に超えてなかったとしても、Mでここまでベースが上がってる奴の評価が16%というのは、逆に低すぎるのでその面からもないと思う。ていうか、ここまでベースが上がる前に昇格するし。

というわけで、うちの会社じゃないと推測。
0696名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 20:32:05.37ID:YeGavPjf0
>>688
big4社員の見栄
0697名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 20:44:42.09ID:Uu6UuC+G0
え、big4ならこんな寝言言わねーだろ

船井あたりじゃね?
0698名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 20:46:13.48ID:D7kw2HsW0
麻薬取締法違反 札幌ひばりが丘病院を運営する法人と元薬剤師を略式起訴
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/239659
0699名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 21:37:48.88ID:MCvLXNG/0
このスレ的には
船井で1500万とBCGで1000万ならどっち選ぶの?
0700名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 21:44:26.29ID:56oBHf2N0
今月頭に入社して数日研修、その後ずっと放置なんだが普通?
すぐに忙しくなるから色々資料見といてとか言われてはいるものの、だんだん不安になってきた。研修コンテンツは豊富だから有意義っちゃあ有意義なんだけど。
0701名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 21:48:49.67ID:lN121COR0
まあ普通
0702名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 22:19:18.13ID:GQh26Xjm0
こんだけの売り手市場でbig4すら入れないやついるの?
相当能力ひくいんじゃなくて?
0703名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 23:24:37.32ID:58UCLToh0
パートナー引き抜きと同時にメンバーも数人引き抜かれた某BIG4の某チーム
0704名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 23:27:20.04ID:MCvLXNG/0
>>703
pのこと?
0705名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 23:43:58.10ID:dfTtvRK90
>>702
まぁbig4は滑り止めだわな
0706名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 23:44:19.70ID:AG5GfN0y0
>>699
BCG
0707名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 23:54:41.31ID:w+mt5Zjv0
>>705
big4に親殺されニキおっすおっす
0708名無しさん@引く手あまた2018/11/19(月) 23:55:38.94ID:w+mt5Zjv0
>>699
俺なら船井
0709名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 00:04:46.31ID:uhITF0n+0
>>699
当然船井だが、このスレの住人は外資という言葉に弱いやつ多いからbcgが多いのでは?
0710名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 00:41:39.76ID:WeHwB6jP0
>>699
BCGに行った方がその後のキャリアが良さそうだけど、付いていける自信がないので船井
0711名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 06:13:33.27ID:MsJWsrXY0
きつくて給料の低い会社より長続きしそうで給料も高い方が良くない?
0712名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 06:19:11.57ID:pjH6J1RU0
給料以外に選択の余地はない
0713名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 07:38:36.35ID:RPRJR8dq0
>>711
その二択意味あるか?
前者にメリット無いんだが
0714名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 08:23:28.41ID:7ms//3BQ0
ブランド()よ
0715名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 08:52:28.26ID:cJCFop6g0
え、ここにいる奴でbig4未満どれくらいの割合でおるの?
0716名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 10:00:21.91ID:Xz/2TZ7Z0
アベイラブルマンいる?
0717名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 10:25:54.16ID:eNxu7eIj0
>>705
新卒ならともかく、現職持ってるのに滑り止めって感覚がよくわからん。
よほど現職に何か問題があるのか?転職できなきゃしんじゃうのか?
0718名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 10:45:52.19ID:8tIWtF2x0
>>717
察しろ、就職板が荒れてるんだろ
0719名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 13:23:19.54ID:eRX1MmoX0
就職板見て笑った
ここと同じくクニエシグマで荒れてるじゃん
ここ荒らしてるのが新卒の学生だったのか、それとも既卒コンサルが新卒スレ荒らしてるのか
0720名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 13:40:45.78ID:icz6tv0p0
まさか学生であそこまで執着しないだろ
就活失敗したんだろうよ
0721名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 13:59:17.84ID:4JGtr0kV0
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://2ch-vip.net/ten10

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://2ch-vip.net/black10
0722名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 14:19:34.22ID:Mt19LVcn0
big4もいい企業だよ
大量採用も余裕があるからやってるわけで
大量採用できない企業がザコ
0723名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 17:48:33.35ID:QCh5svBj0
デロイトって他のファームに比べて高度に官僚化されたイメージあるんだけど違う?
0724名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 18:26:37.65ID:CcXzDSKO0
どういうこと?
0725名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 18:41:07.44ID:MGNaUDVz0
アホの相手すんな
0726名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 19:18:19.62ID:cNF0eb1g0
>>700
何という俺。イントラとか過去の提案資料見て一応時間つぶしてるけどそろそろ不安だわ。
0727名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 20:05:10.35ID:nNWbpxrE0
>>719
クニエシグマで荒れてるとゆーよりbig4と罵りあってる。どっちも同じレベルのくせに
0728名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 20:33:33.25ID:mdzhOl3y0
クニエガイジがbig4へ恨みを爆発させててうざいからいろんな人がイライラしてる
クニエvsbig4の構図だと思ってしまうのはクニエガイジレベル
0729名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 20:35:47.12ID:RPRJR8dq0
その話題飽きたから
ガイジはROMってろ
0730名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 20:36:49.82ID:TBAXmXRY0
>>727
消えろ
0731名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 21:21:58.39ID:tF7KOVlU0
クニエからは完全に無視されています♪
0732名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 21:27:21.01ID:gNb9il1S0
>>704
eかkからpに行ってる。
シニマネのレベルが低くて案件を取れてない
0733名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 22:11:49.26ID:eRX1MmoX0
>>732
まだ言ってんのかよ
お前自身がアホすぎることにも問題あるで決着ついたじゃん
0734名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 22:19:13.43ID:XaAQ9kof0
結局pのやつらが一番マウントとりたがるよな。クニエだけでなくdやnriと比較された時も必死だし。
実態は>>732だし大量採用でマーチランドかつアベリまくりのやばいファーム。
0735名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 22:45:25.40ID:f6s7tWa90
Pはブサイクが多い
0736名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 22:46:42.92ID:gNb9il1S0
>>733

誰と勘違いしてる?
0737名無しさん@引く手あまた2018/11/20(火) 23:17:07.06ID:cXZBf5aX0
>>736
小心者
0738名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 00:24:03.71ID:AgoXecVM0
>>699
船井で1500万というありえない仮定に意味があるのか?
0739名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 00:29:07.72ID:AgoXecVM0
クニエクニエうるせーなと思ってたら就職板でも大暴れしてたわw
これ同じ奴来てるだろ

【戦コン】20卒コンサルティングファーム【外資】5
http://2chb.net/r/recruit/1540142266/
0740名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 00:55:20.90ID:DwjZwWi00
こいつ頑張りすぎだろ
0741名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 02:42:25.47ID:psVU3rVr0
>>728
君も執念深いねぇガイジくん
欲望の解放のさせ方がヘタ
0742名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 06:55:46.90ID:leRqVk1+0
>>737
お前は仕事をとれないシニマネ?
0743名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 07:50:28.75ID:4d+iPCN20
>>734>>735
p落ちクニエマン
0744名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 08:22:10.37ID:H3uAmQN10
クニエマンとやら、叩かれすぎてとうとうあることないこと言い出してるな
0745名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 08:33:15.61ID:s3koW88N0
え、ここにいる奴でbig4未満どれくらいの割合でおるの?
ほとんどがクズファームなんじゃないかな
0746名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 08:52:31.52ID:KTyES6Hy0
ここにいる人のファームの情報を唐突に知りたがる意味がわからないんだが
0747名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 10:09:45.90ID:i4IMJW210
>>743
いくらクニエガイジだとしてもp落ちってこたぁないだろ
さすがにpとかacは受かるっしょ
0748名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 10:58:29.19ID:DwjZwWi00
誰ももはやクニエなんて言ってないのにお前ら何と戦ってるの
0749名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 11:02:02.64ID:tkPjg60N0
ここでいうBIG4って監査「系」のファームだよね
親元の監査法人内のコンサル・アドバイザリーとの
関係とかどんな感じ?
親元の方が偉そうなんか?
日系と違ってそうでもなくて対等なんか?
0750名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 12:43:15.55ID:8tgwnCis0
誰でも採用するところないかなあ
0751名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 12:46:32.53ID:DwjZwWi00
>>750
アクセンチュア、PwC、アビーム、ベイカレ
お好きなのをどうぞ
0752名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 12:47:13.38ID:LeZ8G5W60
>>750
クニエうけてみたら?
0753名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 12:54:34.91ID:s3koW88N0
>>750
アクセンチュアはピンキリ採用
SI案件の保守でも良ければ
ただし年収は平均以下
0754名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 13:03:12.76ID:8tgwnCis0
>>752
応募してみました
0755名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 13:16:40.77ID:8tgwnCis0
>>753
インフラストラクチャ・サービスグループ?
0756名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 13:26:11.02ID:8tgwnCis0
募集要項見てもよく分からない
0757名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 13:51:27.77ID:BuAp/OFx0
>>747
>>748>>751
分かりやすいクニエマン
0758名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 14:00:03.77ID:8tgwnCis0
ワイジェイエフエックス
0759名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 14:32:42.79ID:DwjZwWi00
クニエマンクニエマン言ってるやつが一番のガイジよな
うるせーよ
0760名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 14:38:49.17ID:qYcYrsFI0
君が消えりゃ全て解決することなんやで
0761名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 14:53:35.54ID:i4IMJW210
今気づいたんだけど、クニエマンを連呼してる>>757が転職版も就職版も荒らしまわってるんだな。pの社員らしいが、こいついつかクニエに訴えられそう…
0762名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 15:02:57.96ID:DwjZwWi00
PwCが工作してたのか
EYの工作員だと思ってた
0763名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 15:14:14.40ID:Er67dVLa0
>>761
>>762
p落ちクニエマンの被害者風演技をとくとご覧あれ
0764名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 15:15:13.16ID:DwjZwWi00
>>763
君いつだかEY上げしてたよね、謎ランキング貼り付けて
もうやらないの?w
0765名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 15:16:32.84ID:Er67dVLa0
eyあげて相対的にp下げてたのはクニエマンなのにそういうこと言うのやめなよ
0766名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 15:19:09.75ID:DwjZwWi00
>>765
このIDもEYマンじゃん
キモっ
0767名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 15:29:11.42ID:Tzek72ek0
意味不明すぎる…
0768名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 15:29:23.22ID:s7cukWcu0
>>765
横入りレスで失礼。
就職板でクニエ叩きしてたのEYの内定者だなという印象受けたけど?こういうレスしちゃう俺も大概なんだけど、学生のためのスレじゃないんだしさ、もう君辞めたほうがいいよ。クニエマンwとか言ってるレス全部君の自演でしょ?
0769名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 15:32:32.17ID:s7cukWcu0
なんでこいつこんなにクニエに恨み持ってるのかわからないな・・・。
0770名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 15:38:02.90ID:d1j4pEOb0
クニエマンが叩かれてるのにクニエが叩かれてるって勘違いしてるの笑うwwww
クニエから訴えられるのは間違いなく色んなファームに喧嘩売ってる君だし
もし本当に社員ならバレたら処分されると思っておいた方がいいよ
0771名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 15:42:28.59ID:d1j4pEOb0
>>768みたいな寒い自演も俺らにバレてないとでも思ってんの???wwww
君やってることレベル低すぎるぞマジで
0772名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 15:43:39.11ID:DwjZwWi00
こいつ糖質だろ やべーわ
0773名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 15:46:45.67ID:s7cukWcu0
いや、自演じゃないですけど・・・。
とりあえずしばらく書き込み辞めてくれればいいなっていうだけです。
0774名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 15:54:13.10ID:xjspJixv0
これバレてないとマジで思ってるんやろか
0775名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 15:56:00.82ID:i4IMJW210
>>757
>>763
>>765
こいつやべぇぞ。まじキチだわ
クニエ落ちのbig4マンw
0776名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 16:09:26.50ID:j/cJaRbi0
学生スレ見てきたけど>>765と思わしき人物が思いっきりクニエ批判してて笑った

「クニエってどこ?」「クニエとかいう無名ファームの話をするな」ばっかりで煽り文句がいつも一緒
わかりやす過ぎる

必死乙
0777名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 16:16:59.11ID:d1j4pEOb0
就職板見てきたけどここ最近そんなレスないしクニエマンらしき奴がボコられてるだけなんだがwwwwwwwwクッソワロタ
0778名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 16:17:35.10ID:s7cukWcu0
>>775
そういうレスするから荒れるんでしょ。
0779名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 16:20:31.04ID:DwjZwWi00
>>777
もう無理だろ
チラシの裏にでも書いてろ お疲れ様
0780名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 16:26:23.88ID:mF+4rFvr0
>>768
>>776
クニエマン
0781名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 16:55:34.40ID:LeZ8G5W60
お前ら暇そうでいいな
0782名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 17:08:45.92ID:xjspJixv0
わいはオフやで
0783名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 18:04:45.07ID:wfTIPIzX0
伸びてると思ったらやっぱりクニエの話で笑った
0784名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 18:07:28.25ID:i4IMJW210
クニエはただの被害者だろ…
0785名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 18:35:39.97ID:g1sbRK3e0
5年以内に年収1000万に届かないなら資質が無かったと思って諦めろw
0786名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 18:57:31.55ID:8bSCkUtc0
>>749
Dだけどクライアント層やサービス内容があまり被らないこともあって接点は多くない。
たまに何かあれば仲良くやってる。監査側もアドバイザリーの人たちはコンサル側に一目置いてくれてる感じがある。こっちも同様。一緒にやるってことは、相互補完の関係ということだからね。

うちは結構、仲間意識が強い印象。
0787名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 19:09:50.22ID:mluOJnUy0
>>784
おまえ、このスレにだいぶ前からいるBig4のアンチだよな?
全部おまえの仕業だったんだな
0788名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 19:10:51.32ID:DwjZwWi00
>>787
だから、もううるさいから黙れ
0789名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 19:18:27.69ID:8tgwnCis0
ホームページ見にくい
https://www.qunie.com/recruit/#slide-4
0790名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 19:27:42.29ID:YXHbLsFg0
>>786
dじゃないけど、うちもそんな感じだわ
給料上げたいからか、監査側からコンサルに転籍してくる人もちょこちょこいる
0791名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 19:34:41.08ID:nX1KkF/e0
>>789
NTTのブランドもあって良さそうな会社なのにゴミクズの隠れ蓑に使われて可哀想すぎる
0792名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 19:41:34.93ID:psVU3rVr0
流石に執着しすぎ
>>757みたいなレッテル貼りからスレが荒れ始めているのは誰の目にも明らかなんだから無根拠に名指しで誹謗するのやめた方が良い
0793名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 20:20:55.53ID:LeZ8G5W60
全然明らかじゃねーから低脳
黙ってろ
0794名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 20:24:17.21ID:ZOR6eu430
日本経営システムってどうなの?

一応、天下の興銀系コンサルでしょ
0795名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 21:00:56.70ID:YXHbLsFg0
>>794
初めて聞いたわ
少なくともHPは絶望的に古臭いな
0796名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 21:08:26.39ID:YXHbLsFg0
何気に>>3の64にいるんだな
平均勤続年数15年以上ってコンサル業界じゃ珍しくね?
0797名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 21:32:46.06ID:/qZ0GuUd0
>>795
>>796
たぶん日系では日本最古に近い経営コンサル会社じゃないのかな。設立50年弱。

顧客とか年収とか実態は情報少なくてよくわからん。
0798名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 21:35:11.45ID:xjspJixv0
HP見たけどなんというか信用はできそう
0799名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 21:39:08.41ID:/qZ0GuUd0
>日本経営システム

>1963年、日本興業銀行(現みずほフィナンシャルグループ)が、
>日本における本格的な経営コンサルティング事業の立ち上げのために設置した経営研究部が母体。

>沿革
>1963年5月-日本興業銀行に経営研究部が設置され、経営コンサルティング業務を開始。
>1970年5月-経営研究部を母体に日本経営システム株式会社設立。

全然知らんかった。興銀系ならそれなりに信頼できるのでは。
0800名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 21:40:47.61ID:0bWhkg8I0
>>786
マジ?
監査法人とか使えなくてお荷物で、コンサルがけつ拭いてるだけじゃない?
0801名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 21:45:12.50ID:Trc228XA0
うちは監査とはほとんど関わらんわ
0802名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 21:48:12.13ID:kV5Zrs9N0
協同するプロジェクトもあるし関わらないプロジェクトもあるよ
>>800みたいなのはエアプだな
0803名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 21:53:17.29ID:YXHbLsFg0
まあ>>794はエージェントから情報仕入れてここに展開してくれよ
0804名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 21:59:21.00ID:5kdQaSU30
コンサルはブランド力があった方が説得力あるんだよね
0805名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 22:09:18.74ID:8bSCkUtc0
>>800
監査もアドバイザリーの人たち「は」ね(意味深)

たしかにサービススタンダードは随分違うなと思うけど、俺らが入ってないようなところに入ってたりするし、組めるところで組めるば。
0806名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 22:16:10.89ID:qRapxlNO0
論旨からは離れるが>>800みたいな汚い言葉を使う人は信用できない。
0807名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 23:24:17.46ID:8G1qhwwV0
東大未満で英語も喋れない人にクニエを批判する権利は無いと思うんだけど
批判してる人は勿論東大バイリンガル以上の能力あるんですよね?

クニエ採用大学実績
【戦略・総合】経営コンサルティング 12【日系・IT】 	YouTube動画>8本 ->画像>8枚

クニエバイリンガル比率
【戦略・総合】経営コンサルティング 12【日系・IT】 	YouTube動画>8本 ->画像>8枚

クニエグローバル案件比率
【戦略・総合】経営コンサルティング 12【日系・IT】 	YouTube動画>8本 ->画像>8枚
0808名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 23:57:38.11ID:LeZ8G5W60
クニエの話すんな
誰も欲してねーから
0809名無しさん@引く手あまた2018/11/21(水) 23:59:09.56ID:uyYSMSmP0
>>804
そんなことないと思うけど…どちらかと言えば個人の力量でしょ。
そもそもコンサル業界では有名でも、客は知らないパターンなんてザラにあるからね。
0810名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 00:06:21.44ID:G2Q+/Uyt0
NRIとIBMはどっちが良いだろうか?
0811名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 00:08:49.16ID:3xkv1H1E0
難しいなー
俺ならIBMかなー
0812名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 00:24:32.22ID:zcDXSsOs0
752 名無しさん@引く手あまた[] 2018/11/21(水) 12:47:13.38 ID:LeZ8G5W60
>>750
クニエうけてみたら?

808 名無しさん@引く手あまた[] 2018/11/21(水) 23:57:38.11 ID:LeZ8G5W60
クニエの話すんな
誰も欲してねーから
0813名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 00:42:50.82ID:j4YeFYqz0
クンニはネームバリューないから俺は行かない
0814名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 00:58:21.51ID:G2Q+/Uyt0
>>811
ありがとう。参考にするわ。
やっぱ歴史あるところ方がいいのかなぁ…
ITコンサル中心に受けてたんだけど、pwcとacとフューチャーは辞退した上で、最終的に残った2社でめっちゃ悩んでる
0815名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 01:06:05.15ID:Ia849W0t0
贅沢な辞退してんなオイ
0816名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 01:18:34.11ID:3xkv1H1E0
え、それならp選んでるわ俺なら
まあ提示年収とかにもよるが
0817名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 01:34:26.84ID:0COAAyMB0
NRIに1票
IBMもかなりいい
0818名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 02:21:40.03ID:Lv9/wLO60
自由か
0819名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 07:04:41.96ID:aEYiIWib0
IBMってグローバルの業績モロに影響受けてボーナス変動激しいって聞いたことある
NRIは優秀な人多いし給与もシンクタンク系ではトップクラスのイメージ
0820名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 07:35:11.83ID:QFEH3VcB0
NTTデータ系は採用してくれないな
0821名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 07:35:12.36ID:QFEH3VcB0
NTTデータ系は採用してくれないな
0822名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 07:43:25.39ID:Dn3xG3N+0
なんで2回言うねん
0823名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 07:43:55.72ID:Dn3xG3N+0
なんで2回言うねん
0824名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 07:46:21.95ID:REJo8b+40
お前もや
0825名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 08:01:42.78ID:QFEH3VcB0
すみません
1回しかやっていないはずなのですがシステムがおかしいみたいです
セキスイシステムズ落ちました
0826名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 08:05:28.53ID:Dn3xG3N+0
え、ここコンサルスレだぞ?
0827名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 08:08:00.00ID:QFEH3VcB0
コンサルになりたいです
0828名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 08:13:44.75ID:HUC6JW2q0
なるほどな〜
Big4に関しては親元のコンサルよりは優秀
(少なくともそう思ってる)ってことなんかな

もちろんフィールドの違いはあるだろうが

反対意見てか親元側からの意見も聞きたいが
ここのスレは見てないかな
0829名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 08:14:29.16ID:SJSsDE+80
戦略は入社半年で辞める、辞めさせられる奴がホンマに多いな
0830名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 09:10:59.73ID:QFEH3VcB0
半年で解雇して構わないので採用して下さい
半年で解雇して構わないので採用して下さい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0831名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 09:13:28.93ID:4ED7Vc9L0
半年でも元戦略名乗れるもんな
0832名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 09:17:38.20ID:Dn3xG3N+0
だからなんで2回言うねん
だからなんで2回言うねん
0833名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 09:31:06.00ID:zsOm+jq50
>>830
経歴に傷が付くだけじゃない?
0834名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 10:12:05.97ID:cetRKLBz0
戦略行くなら新卒で行くべき
0835名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 10:33:29.48ID:PStn5+zE0
>>828
うちの場合、あからさまにチャージレートも案件単価も違うからねぇ。
0836名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 10:41:36.78ID:QFEH3VcB0
>>833
経験が積める
金が稼げる
0837名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 11:35:06.65ID:9yt+OxBH0
RPAってどこが強いの?
0838名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 12:26:50.13ID:Ui5qLNFW0
>>835
監査法人の方が高いの?
0839名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 13:02:36.51ID:XxF4eCuN0
元マッキンゼー笑
0840名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 13:05:05.16ID:b4Zpi8Po0
>>837
DとKだな
0841名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 13:27:52.27ID:Sf89379I0
監査法人の単価は安いよ。一番下のスタッフで1万円ちょいだったと思う。
0842名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 13:43:46.48ID:PStn5+zE0
>>838
逆。監査よりコンサルの方が高い。
結構違う。ちなD。
0843名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 13:56:18.42ID:ZrXNB4vs0
デロイトって最近働き方改革やらで残業減ってるって言うけど実際どれくらい?月60hくらい?
0844名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 16:00:38.91ID:wsJAT3PY0
>>830
辞めた人も辞めさせられた人も心身ともにボロボロになって辞めてるから、本当に覚悟したほうがよいかと。
0845名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 16:16:02.21ID:a3kyvEhc0
>>842
攻めのコンサル、守りのコンサルとかいうけど
やっぱ攻めのコンサルの方が単価は高いんかな
顧客のズレも結構大きい?
なんとなく監査法人のコンサルは
公的部門が多いイメージだったが
0846名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 16:24:19.21ID:0zxYF/1w0
eyってどうよ?
0847名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 16:35:34.62ID:RIDiwV6h0
自然に考えると攻めのコンサルの方が利益を生み出しやすいわな
0848名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 16:39:48.73ID:sfWIPGUU0
>>814
SI時代にIBMのコンサル部隊の人と仕事してたけど、やってることまんまSIだったぞ
採用によって違うのかな?
NRIは知らない
0849名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 17:09:44.36ID:Dn3xG3N+0
nriも同じだね
採用によるだろ

まあ完全好みだし、どっち選んでもええやろ
nriは金融強いけど、金融はヘビーやろな
0850名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 17:12:12.09ID:71UdUQIS0
>>846
監査法人スレより
【戦略・総合】経営コンサルティング 12【日系・IT】 	YouTube動画>8本 ->画像>8枚
0851名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 17:26:32.66ID:PStn5+zE0
>>843
これはもうPJや時期によるのでなんとも。平均は下がってる実感あるけど。オフィスから人が引ける時間は早くなった。60hというのは実感値としてはズレてないかも。一方、常駐はブラックボックス。
あと、人事からのチェックは厳しくなった。

>>845
顧客は中企業があるかないかは結構違う。
あと、病院とか学校法人とか公益財団とか、うちが規模的に入りづらい非営利系もやってるね。
行政で言えば、地方自治体には細かく食い込んでる印象。
0852名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 19:49:25.88ID:vLypU9/y0
戦略はきつそーだなー
常に頭フル回転なイメージ
俺のサービスラインだと結構パッケージ化してるから課題洗い出しのときくらいしか頭使ってない気がする
0853名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 22:16:29.31ID:LflAXPyR0
>>846
あえて修羅の道を行くのか
0854名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 22:19:00.58ID:YZZ5ZCrU0
>>846
脱出して今は別のコンサルにいますが、ヴォーカーズを信じた方が良いかな。
0855名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 22:56:05.86ID:WcHMOzUb0
別のファームに行くときって普通に転職活動するの?
それとも一緒に仕事してるときに声掛けられたりして形式的に面接だけするみたいな?
0856名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 23:00:24.34ID:wsJAT3PY0
>>846
やめとけ。
0857名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 23:05:12.04ID:QFEH3VcB0
クオリア・コンサルティング不合格
0858名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 23:11:37.64ID:OvIyfZ/30
eyはほのぼのと外人と仕事するには良い環境。
ガツガツ上昇思考強い人には向かない。
0859名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 23:35:05.20ID:QFEH3VcB0
もう無理して受けるのはやめよう
0860名無しさん@引く手あまた2018/11/22(木) 23:58:00.65ID:j4YeFYqz0
35歳過ぎてエージェント使わないと転職できない人間は地雷

きちんと結果出してる人間は仕事の繋がりでキャリアアップ転職できる。
0861名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 00:18:22.56ID:1PUTfKQq0
>>855
俺は中の人経由かな
0862名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 00:27:32.01ID:1sOf3Rs70
Dだけど、コンサル領域に限れば、DTCと監査法人の比較だと、能力もクオリティも年収もすべてDTCが確実に上だね。
ただ会計士の人は、本業の監査・FASが1st Tier、独立して会計・税務事務所、事業会社の財務経理(CFO含む)への転職と、
コンサル業務以外の領域で旨味が大きく、何よりも資格があるので社会的地位や安定性はコンサルよりも高いので、
特に40過ぎたら逆転される印象(DTCは40過ぎてPになれなかったらその後の人生は生き辛い)。
逆に会計士でないリスクコンサルなんかは、まあぶっちゃけ数要因だよね。本当に無能が多い。
0863名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 01:02:58.41ID:LLrQJiev0
監査法人はFASに行きたい人はいっぱいいるけど、系列にコンサルあることはあんまり意識しないし、戦略以外は何やってるかも知らないと思う。
0864名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 08:13:17.38ID:3UaTJ9ot0
>>862
40過ぎてパートナーになれなかったら辛いって随分厳しいね。
0865名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 08:18:15.92ID:1PUTfKQq0
シニマネが案件を取れずにデリバリーばかりしていても許される楽なファームだようちは
0866名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 09:26:14.66ID:mFkuwZn+0
40過ぎてパートナーになれなかったコンサルって悲惨だよね
その先まともな転職先もないだろうし、路頭に迷いそう
0867名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 09:34:36.58ID:gGFBl/w30
いやいや、殆どの人がパートナーまでいってないやん
0868名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 09:35:46.04ID:WHEWPTVk0
>>862
監査法人のコンサルは無能でもやっていけて穴場ということか
年収は勤務時間の差を考えれば当然だし
0869名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 09:38:11.58ID:Mu2nhjhA0
技術コンサルは1日図面をチェックしただけでミスを指摘して5000万円の無駄を指摘できる
0870名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 09:45:27.56ID:Mu2nhjhA0
逆に優秀すぎると依頼先メーカー製品を使うより他社の製品で考えたら費用は1/5で出来て使い易い答えが出る
もちろん設計開発も本人で出来るので短時間で同程度のモノをは開発して製作は協力会社で作らせて納品もできる
依頼先の依頼先が直接コンサルタントに依頼すればバカな商社使うより経費削減になる
0871名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 09:48:05.36ID:FQqtMxYO0
日本語下手だな。コンサルとしては厳しいかもね
0872名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 09:52:56.74ID:Q7Qgx+tE0
だな
致命的
0873名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 10:18:29.08ID:GiKARv710
>>862
俺もDだけどさ
リスクコンサルでもアクチュアリーみたいな金融系は強いと思う
というかプロジェクトで協同した時の感想ってなら本当に数合わせで動員されただけじゃないの彼ら
彼らは彼らの専門分野があるし、そんなに明確に優劣つけられるもんかなって思うけど
0874名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 11:13:01.19ID:uMoRpM540
ようやっとる
0875名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 11:15:40.19ID:78tLeTOA0
>>866
なにも知らんのだな
0876名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 11:22:10.71ID:uMoRpM540
ようやっとるよ
0877名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 12:34:47.22ID:3UaTJ9ot0
>>865
うちは人が足りなくてシニマネがデリバリーやらざるを得ない感じ
0878名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 13:03:26.87ID:3UaTJ9ot0
dのアップオアアウトはどんな感じなん?
0879名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 13:25:46.72ID:gGFBl/w30
おいおいdの話なんてだれも求めてねーんだから退屈な話をしてんじゃねーよ
0880名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 13:33:06.87ID:IpJq8xFy0
空気読めよ
0881名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 14:07:07.28ID:VmpnBEQu0
>>875
でた〜決めつけバカ
お前の方が向いてねえよ新卒w
0882名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 14:25:50.62ID:vNJh9Ztg0
>>873
そうだね、アクチュアリーとかの資格持ちだったり、仮想通貨とかアナリティクスの専門性だったり、そういう人たちはすごいよね。
自分が言っていたのは、内部統制コンサルとかばっかりやっている人です。実際、数だと圧倒的にこっちが多いので…
0883名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 14:30:41.41ID:vNJh9Ztg0
>>864
実際そうじゃない?40過ぎて良い転職先なんて本当にないよ…
だからしがみついてPになるか、30台のうちによそに転職するか。俺の周りは後者が多いかな。
うちの場合、Pは実力+運だし、Pになっても首になったり普通にするので、みんなMになったら転職考えていると思う。
その意味で監査法人の会計士組は、Pになったら安泰らしいし、40過ぎても財務経理とかの転職は余裕だし、今は個人事務所バブルらしいので、
安定性の観点で本当に羨ましい。短期的には彼らより給料高くないとやってらんないわ。
0884名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 14:45:19.75ID:78tLeTOA0
>>881
あったまわるそー
0885名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 15:04:39.65ID:lxye7UpI0
別に40過ぎてもSMレベルだったら全然いいだろ。
つか、そんな人いっぱいいるし。

何が悲惨だよ。
0886名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 15:42:05.17ID:igOf2nwP0
コンサルって平のことをヴァイス・プレジデントっていうんだっけ
0887名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 17:14:08.93ID:CV2gshPP0
>>885
学生の妄想だろ
実態調べる能力に欠けてるのは良くないと思うが
0888名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 17:34:30.96ID:q9VBNCMs0
>>886
言わんと思うが…
0889名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 19:24:48.73ID:7fFC4H0B0
最近、マッキンゼーのパートナー若すぎてびびる。29歳でパートナーってやばいだろ。
0890名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 19:26:54.09ID:BxclwxJr0
>>889
30前にパートナーなんているんですか?
凄いですね
0891名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 19:56:48.23ID:RpO/ZQ9W0
>>889
並木さんのことを言ってるのか知らんけど特例中の特例だよ
0892名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 20:14:20.43ID:QuUSTC3b0
俺の印象だと40までにマネ、45までにシニマネになれなかったらやばい。そうじゃなかったら別に焦る必要ないと自分に言い聞かせてるw
0893名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 20:28:46.74ID:BxclwxJr0
パートナーになる年齢の平均ってどんなもんなんですかね
0894名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 20:29:02.29ID:7fFC4H0B0
>>890
学部卒で入社7年目だからね。。

>>891
違う。現役の方だよ。下から2人目の方
https://www.mckinsey.com/jp/our-people

2010年に慶應義塾大学経済学部を卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社。パートナー。
https://www.mckinsey.com/jp/careers/yuito

1年以上前になってるから20代だよね。。
0895名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 21:01:45.53ID:SwmeOqMT0
>>894
本当だ。
日本だとBCGに売上抜かれたって聞くし
関西オフィス作ったりパートナー増やしたりで売り上げ伸ばしにきてるのかもね。
0896名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 21:51:01.75ID:igOf2nwP0
入社してすぐバイスプレジデンで
出世するとパートナーじゃなかったっけ???????????
0897名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 21:59:18.24ID:5H4PCTBP0
なんかやばい奴が来てるな
どんだけ調べる気がないねん
0898名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 22:14:53.63ID:3UaTJ9ot0
尋常じゃないほど優秀なんだろうな。
逆にマッキンゼーじゃないとどんなに優秀でも20代じゃパートナーになれないかもね。
0899名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 23:14:15.42ID:cd2hz3CJ0
しかもM&Aだからバリュエーションやらプロマネやらしっかりしたスキルが求められる領域だしな。すげーな
0900名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 23:24:41.53ID:SPymGWp80
>>891
並木さんって何が優れていらっしゃるんですか?
0901名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 23:28:09.02ID:igOf2nwP0
パートナー
プリンシパル
アソシエイトプリンシパル

会社ごとに結構違ってる
0902名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 23:31:33.76ID:igOf2nwP0
ビジネスアナリスト
ジュニアアソシエイト
アソシエイト
シニアアソシエイト
コンサルタント
プエオジェクトリーダー
マネジャー
シニアマネジャー
アソシエイトプリンシパル
プリンシパル
マネジングディレクター
パートナー
0903名無しさん@引く手あまた2018/11/23(金) 23:52:30.38ID:LLrQJiev0
pに20代のディレクターはいるけど、パートナーは聞いたことないな。
0904名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 00:12:44.74ID:JpvdbHAm0
>>877
他のところでも同じ何ですね。
0905名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 00:30:13.12ID:LjWTV0j10
>>903
いい加減気づいてほしいんだけど、ac非戦/pwc/ベイカレ/アビームはほとんどの人が落ちることのないITコンサル会社なんだから、給料も人材の質もそれなりだと思った方がいいっすよ?
大量採用してること知らないのかな??
他の総合ファームと比較するなんておこがましいにも程がある
0906名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 00:33:12.39ID:JxAVwjEe0
言いたいことは分かるが、ベイカレみたいなゴミをそこに入れんなよ
流石に失礼過ぎんだろ
0907名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 00:43:41.80ID:etsPYRtA0
クニエマン注意報発令
クニエマン注意報発令
0908名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 01:02:45.30ID:JxAVwjEe0
クニエの話なんかすんなよ
誰も興味ないから
0909名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 01:28:45.97ID:I6HRNL780
>>906
会話が成り立ってない唐突なネガキャンにまず最初に同調とかID変えてるの確定やん 笑
0910名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 01:32:45.50ID:/X/qpZba0
>>908
そうか?割と興味あるけどなぁ。。。
むしろdapについては、ここで新しい情報は得られないからあまり興味関心がもてん
0911名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 01:42:03.19ID:I6HRNL780
>>1で触れられてる変な略称使ってる荒らしやん 笑
0912名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 01:45:27.42ID:JxAVwjEe0
>>909
は?何の話?
頭悪すぎんぞお前
0913名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 01:46:03.69ID:JxAVwjEe0
>>910
むしろクニエの方が得られてねーだろ
0914名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 02:46:14.97ID:D+pnW0Pu0
>>905
就職板とのマルチは往ねや、クズが。
0915名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 04:07:54.30ID:ObTfj5in0
転職だからベイカレですら入れたら御の字みたいなSEばっかりで、ACやpwcなんて赤飯炊いちゃうレベルなんよ。
うん、俺の話し
0916名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 05:44:24.81ID:pcfgd93g0
>>894
この人、化け物だな。。
0917名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 09:00:59.46ID:H4zo43Af0
>>915
だったらフューチャーかシンプレックス辺り行けばいいじゃん
独立系itとしてはトップレベルだろ
0918名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 09:18:04.32ID:ed5+xPut0
フューチャー(^^;
やっぱりbig4以上じゃないと家族や現職同僚への説明がつかないね
恥ずかしい
0919名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 09:40:43.48ID:F0iduP2G0
>>918
何が恥ずかしいだよ。
お前のことなんて誰も興味ねーし、誰もがbig4知ってると思うな。

そんな思考の馬鹿には無理な業界だから諦めろ。
0920名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 09:53:57.48ID:W6W5IBVA0
>>919
あったまわるそーwwwwwwwwww
0921名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 10:07:36.76ID:+jhBuis20
殺伐としてるね
0922名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 10:34:36.56ID:zFVlQdD+0
>>918
フューチャー結構いいやん。昔からCMやってるし、社長は有名人だし、一般的にはbig4より断然有名だろ。
0923名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 10:37:53.10ID:y89MzXDt0
40になったら少なくとも事業会社転職は無理
俺は興味ないけどな
0924名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 10:42:20.57ID:F0iduP2G0
>>920
草生やしちゃって悔しいのう
0925名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 10:58:24.04ID:+jhBuis20
>>923
俺は30でコンサルに転職したんだけど、40くらいで事業会社戻ろうと思ってるわ。
そういうルートの人は結構見るんだけどな。難しいのかな。
0926名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 11:09:39.18ID:aM/nJBjR0
>>918
っつーかもしITコンサルを志すならばフューチャーはbig4ac以上なんじゃない?big4acは全般的に超中途半端な案件しかないよ
0927名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 11:35:37.85ID:hFsNFMI20
シンプレクス採用してくれるのか?
0928名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 11:36:39.53ID:Ug6zs38r0
一生SEならフューチャーは悪くない
0929名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 12:13:37.07ID:pcfgd93g0
フューチャーとか、東京カレンダー笑のイメージしかねーわw
0930名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 12:17:35.44ID:pcfgd93g0
BCG のIT も面白いよ
0931名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 12:18:23.20ID:H4zo43Af0
お前らフューチャー好きなんだな

>>928
一生SEじゃなくても、フューチャーかシンプレックスでPM経験してからNRIとかBIG4狙うのって普通に有りだと思うが。
0932名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 12:22:09.28ID:H4zo43Af0
>>927
いや、お前次第だろ笑
0933名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 12:24:02.91ID:ZR6w3rlf0
>>922
亀レスだけど、一般的にはどっちも無名の域じゃないの
そして少し詳しい人にはbig4の方が圧倒的に有名かと
0934名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 12:26:02.00ID:JxAVwjEe0
>>933
有名な会社ならいいのか?お前
だったらセブンイレブンにでも行けよ

老若男女みーんな知ってんぞ、良かったな
0935名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 12:34:39.04ID:pXrrNCyQ0
なんだこいつ、池沼か?
0936名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 13:00:03.59ID:hFsNFMI20
フューチャーアーキテクト株式会社に応募致しました。
これが今年最後の応募になります。
0937名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 13:20:54.88ID:U00ObZwR0
経営とITをデザインする会社って言えば、気付いてくれる人は多いと思う。
0938名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 13:34:15.89ID:aM/nJBjR0
まぁpやacと同じカテゴリだよな
0939名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 13:36:13.67ID:aM/nJBjR0
>>931
フューチャー受かるならbig4も受かるだろ。NRIは次のステップとしてはありだな。
0940名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 14:02:08.32ID:bTJl86Lc0
pとacのネガキャンが生業のクニエマン
0941名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 14:20:19.95ID:VhXWu/hr0
>>940
クニエマンってなんやねん。
ってか仕事内容からして、ネガキャンじゃなくて事実やん?むしろフューチャーに超失礼なんだけど!
0942名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 14:25:06.11ID:Ug6zs38r0
テックとか会計チームならフューチャーからbig4は余裕やろな。仕事変わらんし。
0943名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 14:26:57.22ID:yhmEp9Fa0
>>941
関西弁口調にしようとするも頭が悪いので詰めの甘いクニエマン
0944名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 14:37:40.09ID:j9xKdF960
big4は宣伝難しいからねー
0945名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 14:44:21.52ID:G6vDdTfA0
>>940
流石に糖質の妄想症状
0946名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 14:46:35.51ID:wiU/QoNO0
【次スレテンプレ】[参考] コンサルティング 偏差値ランキング
77 McKinsey & Company
76 The Boston Consulting Group
75 Bain & Company
====1st Tier:MBBの壁====世界Top10 MBA・東大京大超上位(法・経済・理系大学院卒の上位)・超有名海外大学以上が主要学歴層====
74 A.T. Kearney Oliver Wyman
73 Strategy& (former Booz & Company)
72 経営共創基盤(IGPI) Roland Berger
71 Mercer ドリームインキュベータ ZS Associates
70 Arthur D. Little L.E.K.Consulting
====2nd Tier:戦略の壁====東大京大(法・経済・理系大学院卒)・有名海外大学以上が主要学歴層====
69 クニエ DeloitteTohmatsuConsulting
68 PwC EYAdvisory&Consulting Accenture(戦略)
67 KPMG コーポレイトディレクション 三菱総合研究所 Accenture(デジタル) 野村総合研究所(コンサルタント)
====3rd Tier:Big4の壁====東大・京大・一橋・東工・早慶上位(法・経済・政経・理工)が主要学歴層====
66 Accenture(非戦略) IBM(コンサルタント) 三菱UFJリサーチ&コンサル
65 リヴァンプ
64 IBM(IT) 野村総合研究所(ITソリューション) NTTデータ経営研究所 日本経営システム
63 アビームコンサルティング シグマクシス 日本総研(コンサルタント)
====まともなコンサルの壁====早慶下位(その他)・大阪上智理科ICU・旧帝上位が主要学歴層====
62 日立コンサルティング 大和総研(リサーチ)
61 みずほ総研(コンサルタント) 日本総研(IT)
60 富士通総研  大和総研(IT) 日本能率協会コンサルティング
59 価値総合研究所 社会経済生産性本部 トーマツイノベーション
====辛うじてコンサルと呼べる壁====早慶最下位・大阪上智理科ICU・旧帝下位・上位国立以上が主要学歴層====
58 プラウドフットジャパン
57 シンプレクス
56 レイヤーズコンサルティング  スカイライトコンサルティング  ビジネスブレイン太田昭和
55 山田ビジネスコンサルティング 船井総研
〜その他小規模コンサル等〜
============論外の壁============
論外 ベイ力レント・コンサルティング
0947名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 14:47:24.61ID:wiU/QoNO0
クニエにも壁がありますので

クニエ採用大学実績
【戦略・総合】経営コンサルティング 12【日系・IT】 	YouTube動画>8本 ->画像>8枚

クニエバイリンガル比率
【戦略・総合】経営コンサルティング 12【日系・IT】 	YouTube動画>8本 ->画像>8枚

クニエグローバル案件比率
【戦略・総合】経営コンサルティング 12【日系・IT】 	YouTube動画>8本 ->画像>8枚
0948名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 14:59:05.43ID:H4zo43Af0
フューチャー、シンプレックスの人員を連れてくるようにエージェントに依頼してるファーム多いからコンサル業界へのステップとしては普通に有りだと思うよ

わざわざフューチャーとコンサル企業比較する意味ないだろ
フューチャーでやっていきたきゃやっていけばいいだけだし
人それぞれじゃね?
0949名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 15:06:13.02ID:3ffxv5pQ0
>>945
クニエマン
0950名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 15:08:57.85ID:nTxSGy6s0
マネ未満は基本的に1つしかプロジェクト入らないんだけど、普通?
0951名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 15:34:04.18ID:Ug6zs38r0
>>948
同意
0952名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 15:38:05.56ID:PgDBfbp/0
荒らしがネガキャンのために比較してるだけでしょ 無視無視
0953名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 19:04:41.94ID:G6vDdTfA0
>>949
お前の中じゃPwCに仇なす奴は全員クニエマンだもんな
0954名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 19:04:45.67ID:wwVzjkgq0
最近、MBBといえば

M マッキンゼー
B ボスコン
B ベイカレント

という風潮になってないか。時代は変わるもんだ。
0955名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 19:09:23.75ID:aM/nJBjR0
>>953
クニエからしたらマジでいい迷惑だなw
0956名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 19:43:07.54ID:etsPYRtA0
>>955
おまえはbig4acに迷惑かけてるけどな
>>926の中途半端発言なんか業務妨害と見なされる可能性すらある
0957名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 19:48:22.91ID:TvsYKpY+0
何がなんでもクニエを貶めたい基地外が住み着いたな
0958名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 19:58:01.04ID:vfEODj1n0
誰もクニエについては語ってない定期
0959名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 19:58:30.23ID:wwVzjkgq0
クニエは元々EY なんですが
0960名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 20:02:59.00ID:MNtwLtSV0
Big4の中の人です、暇なのでなにかあれば質問答えます。
0961名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 20:13:28.21ID:rhsNte8V0
それ転職板ですることじゃないでしょ
就職板でやってきて
0962名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 20:23:03.65ID:U00ObZwR0
これから転職する人もいるし、内部事情知れるんだから、別に転職版でやってもいいじゃん。
0963名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 20:37:58.89ID:aM/nJBjR0
>>960
pmoばかりでクロスボーダーなんて皆無って本当ですか?
0964名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 20:50:21.70ID:jMwa15gM0
>>962
このようにアンチbig4の自演が始まるだけだからね
0965名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 21:36:18.33ID:KqKcZ+Hc0
俺もビッグ4なんだが、年収いくら?
0966名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 21:54:33.31ID:wwVzjkgq0
38歳でやっと1500万円超えたゴミだよ
0967名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 22:01:39.54ID:JpvdbHAm0
シニマネ1300万
0968名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 22:02:46.00ID:uDsjqeu80
リヴァンプってランキングに入っていい会社なの?ゴミみたいなかんじしかしないけど。
0969名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 22:05:13.46ID:+jhBuis20
1500もらえてりゃ御の字でしょう。
俺はシニコン900やで。
0970名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 22:21:39.35ID:ej3GIOgE0
リヴァンプは面接に行ったら真夏日なのにクーラーのかかってない掘っ立て小屋みたいな部屋に案内された。
隣からは内部打ち合わせの声が聞こえてきてた。
でてきたカスい面接官がカスの分際でこれからの業界の未来は人がコーディングしなくなるとか語ってた。何十年先を言ってるんだこのバカはと思った。
間違いなくゴミしかいない。
0971名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 22:21:43.50ID:hFsNFMI20
フューチャーアーキテクトってここの偏差値でどこぐらいかな?
0972名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 22:26:20.69ID:0hqjjtXP0
シンプレクスと同程度か少し下くらいだね
0973名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 22:30:01.47ID:A4qziQcS0
>>970
>>2ではまともなコンサルの壁は超えてるが、それが本当なら疑問視せざるをえないなww
0974名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 22:31:28.17ID:JxAVwjEe0
まあ独立系itベンダとしてはトップだし、実態としてはアビームくらいかな?
0975名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 22:31:51.21ID:JxAVwjEe0
フューチャーの話な
0976名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 22:36:56.42ID:hFsNFMI20
偏差値57か
俺にとっては十分だな
0977名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 22:38:59.26ID:hFsNFMI20
ドリームインキュベータとかアビームとか昔はこんなに高くなかったのに
0978名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 22:43:06.92ID:e0HVJVjV0
フューチャー給料はいいよね
数年前に内定出たときにbig4のSCクラスより良かった
0979名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 22:51:09.64ID:lDpZham80
>>973
このスレの住人はリヴァンプなんて知ってるん?おれはリクルートエージェントに紹介されるまで知らんかった。
無印良品となんとかという消費財メーカー(名前忘れた)に依存している将来の無さそうな会社。
無印のレジが不正で金をちょろまかすから、不正で検知を作ったてドヤドヤ言ってた。どっちも低能の極みだと思った。
0980名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 22:57:11.01ID:+d5L/XbP0
>>978
えっ新卒で?
0981名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 23:04:10.83ID:hFsNFMI20
もし私がフューチャーに採用されたら皆様に幸運を
0982名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 23:08:50.50ID:lDpZham80
ベイカレとフューチャーだけは辞めとけ。コンプライアンスという概念がない会社。20世紀に存在していい企業ではない。
0983名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 23:09:01.56ID:0hqjjtXP0
>>981
頑張れ

油断したら普通に落ちるぞ

https://gaishishukatsu.com/company/229
0984名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 23:09:37.86ID:0hqjjtXP0
>>982
あれフューチャーは被害者だろ笑
0985名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 23:16:13.08ID:lDpZham80
>>984
どっちにも知り合いがいたけど、目くそはなくそだよ。
0986名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 23:19:08.00ID:e0HVJVjV0
>>980
ここは転職板
0987名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 23:37:56.78ID:fBSp/vvq0
フューチャーは1次面接の前に面談?(採用に関係ないっていう体の)で経歴的にたぶん内定出ますって言われた
その先の選考は辞退したけど、採用基準大丈夫なのかな。。
0988名無しさん@引く手あまた2018/11/24(土) 23:56:46.47ID:+d5L/XbP0
>>986
いや、どのくらいの経歴か分からないと給料の良さが分からないじゃない?
0989名無しさん@引く手あまた2018/11/25(日) 00:10:02.51ID:SiAWaITY0
>>970,973,979
リヴァンプは良い会社だよ。ファミリーマート社長の澤田さんとか玉塚さん知らないの?
クリスピークリームドーナツの時とか相当話題になったんだけどなぁ。
役員はアクセンチュア戦略やGSのIBDの人だし、社員も元戦略コンサルだったりで、意外と優秀な人が多いよ。
少なくとも君らがどや顔で貶めれるような会社とは思わない。
0990名無しさん@引く手あまた2018/11/25(日) 00:13:29.65ID:lCXddq1a0
>>988
NTTDでSE4年
0991名無しさん@引く手あまた2018/11/25(日) 05:51:47.50ID:zleUGYY10
次スレ
【戦略・総合】経営コンサルティング 13【日系・IT】
http://2chb.net/r/job/1543091920/
0992名無しさん@引く手あまた2018/11/25(日) 07:32:01.41ID:oJZgmadw0
>>989
それを言うなら、ここで貶されてる会社全部そうだろ。
※ベイカレを除く
0993名無しさん@引く手あまた2018/11/25(日) 07:46:39.88ID:YAfPlkVo0
【戦略・総合】経営コンサルティング 13【日系・IT】
http://2chb.net/r/job/1543099134/
0994名無しさん@引く手あまた2018/11/25(日) 09:20:23.79ID:NR6Dm9i10
>>991
ありがとう
0995名無しさん@引く手あまた2018/11/25(日) 11:47:27.98ID:nMQJut8f0
フューチャーが時制で最後に応募した会社
0996名無しさん@引く手あまた2018/11/25(日) 12:29:46.91ID:vCN1HnJA0
がんばれ!
0997名無しさん@引く手あまた2018/11/25(日) 13:45:22.51ID:Fqs6QAzM0
春からDで頑張ります
0998名無しさん@引く手あまた2018/11/25(日) 14:23:53.68ID:nMQJut8f0
山田応募サイトが問い合わせになっているんだけど
0999名無しさん@引く手あまた2018/11/25(日) 14:54:56.56ID:nMQJut8f0
クニエは一週間経っても無視か
採用はやはり無理だったか
1000名無しさん@引く手あまた2018/11/25(日) 14:56:42.59ID:nMQJut8f0
リヴァンプ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 22時間 3分 21秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240604173453nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/job/1540972401/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【戦略・総合】経営コンサルティング 12【日系・IT】 YouTube動画>8本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
歌詞の一部で曲名と歌手名を当てるスレ
歌詞の一部で曲名と歌手名を当てるスレ188曲目
歌詞の一部で曲名と歌手名を当てるスレ190曲目
歌詞の一部で曲名と歌手名を当てるスレ199曲目
歌詞の一部で曲名と歌手名を当てるスレ202曲目
歌詞の一部で何のアニソンだかを当てるスレ★25
曲名や歌詞の一部をおじさんにすると台無しになる件
【社会】暴行の疑いで歌手の自称仙台市民、男(韓国籍 67)逮捕 男性の首を右手で押さえ、顔を殴った疑い 仙台北署に一部否認[7/9]
スイッチ版イース8、北米と欧州の一部でそれなりに売れそう
2chの一部でひろゆきやハセカラより嫌われてるけど質問ある?
【なぜ】今アメリカの一部で「中絶禁止」が勢い付いているのか
【製造】神戸製鋼 アルミ製品などの一部でデータ改ざん
【悲報】キズナアイ、世界的配信者PewDiePieに動画の一部で取り上げてもらっただけで舞い上がりラブレターを送ってしまう
AKB48TeamSH「香港は永遠に中国の一部です」
【千葉】道路陥没し車の一部はまる 運転手ケガなし
「名探偵コナン」ってもう30年アニメ続いてるんだよな… これもう歴史の一部だろ、日本の国教はコナンにすべきだろ
【高校野球】<佐々木・奥川・西・及川のBIG4に匹敵と一部で評価>和歌山東・落合 独立リーグ兵庫の入団会見ドタキャン
ハロプロ曲の一部を軽自動車にするスレ
【音楽】モデルのモトーラ世理奈、Fishmansカバーで歌手デビュー 茂木欣一&柏原譲が参加
ハロプロ曲の一部をジジイにするのだ
吉野家の一部店舗で限定販売されてる新メニューが美味いらしいぞ
【無償修理】Apple Watchの一部モデルで画面ふちに亀裂の可能性 無償修理プログラムを開始
【🇺🇸】米 新予算案可決できず 政府機関の一部閉鎖始まる
【台風21号】和歌山 那智勝浦町の一部に避難指示 太田川水位上昇のため
NHK総合を常に実況し続けるスレ 154232 学業成績もおっぱいもAのわくまゆ
【社会】「素人」をバールで半殺しにした神戸集団リンチの一部始終 ★2
【流出】森永乳業の通販サイトから最大12万件カード情報が流出、一部で不正に使用される被害も
NHK総合を常に実況し続けるスレ 130257 モンゴル生まれの横綱
【悲報】日本メディア「大谷翔平に全米が注目」 嘘だった。LAの極一部で人気なだけ
曲名の一部を「汚物」に変えて悲惨な実態に思いを馳せてみるスレ
真夏さんが一部でブス言われてるけど可愛いって言われてるより何か理解できるのが悔しい
【千葉大雨】JR東日本 内房線・外房線の一部区間で運休 25日15時
【嘉手納基地】F35戦闘機、機体の一部をどこかに落下させて無事帰還
【滋賀🏯】豪雨で国宝・彦根城内堀の一部が崩落 国の特別史跡
【米紙報道】北朝鮮核実験場で建物の一部撤去 閉鎖に向けた措置とみられる [たま]
【ラグビー】サモアラグビー協会が破産 イングランド代表選手は出場給の一部を寄付へ
『けものフレンズ2』の絵コンテが流出? と一部で騒ぎに。かばん登場のシーン
散髪で髪を切るって大げさに言えば身体の一部を切り落とされてるってことだよね
ゲームばかりやってるとバカになる→事実でした。脳の一部以外は全て停止、低下しているだけの危険な状態。
百済は日本史の一部
F-35A国内組立初号機、機体の一部を発見へ
【台風21号】愛媛 八幡浜の一部に避難勧告
【北海道】道内一部でPM2.5濃度高い[04/27]
【新海誠】次回作について考察するスレ【君の名は。】
◆トランプ大統領「韓国は中国の一部」◆
ドローン規制緩和 一部で許可不要に
【沖縄】米軍用地の一部返還
例えば俺は東アジア人女性(日本人、韓国人、中国人の一部)にしか性的魅力を感じないんだがこれは「区別」で差別じゃないよな?
【社会】“スポーツ嫌い減らす” スポーツ庁が掲げた目標に一部で反発の声「強制しないでほしい」「余計嫌いになる」「嫌いで何が悪い」
【スマホ】iPhone8の一部に製造上の欠陥が判明 Appleは「ロジックボード交換プログラム」で無償修理対応
【パキスタンデモ】インド政府を批判 領有権を争うカシミール地方の一部の自治権をはく奪したことに対しパキスタンで大規模デモ
【サッカー】<広島市>サッカースタジアム建設 費用の一部を企業や個人からの寄付でまかなう方針 のふるさと納税を設置へ 
生活保護を現物支給に切り替える社会実験が一部で開始!30年前の古着や消費期限切れの弁当を自民党様がお恵みくださるらしい
【北海道】JR岩見沢駅前で車が暴走、“銅像破壊”の一部始終 40代会社員「事故を起こした」基準値上回るアルコール検出
【原発】玄海原発3号機 テロ対策施設「期限までに完成させたい」←設置義務、16日工事計画の一部を規制委員会に提出
【NGT48】チーム解散後初のステージ、全体的にコールまばら…山口真帆は不参加も一部で「まほほん」コール起こる
【サヨク速報】一部で話題のSEALDsの立派な街宣車は全労連(共産党と密接な関係の労働組合)のモノでした
日本の一部右翼の韓国不買運動に韓国さんが正論
【韓国】 日本版シンドラーが安倍首相に望むこと〜「ナチ被害者を哀悼する気持ちの一部だけでも慰安婦被害者に見せて」★2[01/16]
映画タイトルの一部をルビィちゃんにすると壮大
ハロプロソングの一部に「タワマン」を付けると勝ち組になる
【妖怪】コマさんが名曲を歌うスレ【ウォッチ】
【台風21号】滋賀 彦根市の一部に避難指示 芹川氾濫のおそれ
【台風21号】大阪 大東市の一部に避難指示 土砂災害のおそれ
【台風21号】大阪 八尾市の一部に避難指示 土砂災害のおそれ
日本のAV女優3人組ユニット、韓国で歌手デビューへ

人気検索: 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Secret star 学校 露出 child porn 西野小春 ベトナム小学生 masha babko masha mouse Child あうアウpedo little girls
04:34:54 up 40 days, 34 min, 0 users, load average: 3.27, 3.68, 4.14

in 1.3205950260162 sec @0.37736320495605@1c3 on 060417