◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大須・名古屋の自作ショップ Part347 (ワッチョイ無し) YouTube動画>3本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1635150397/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Socket774
2021/10/25(月) 17:26:37.87ID:Xc39H1E6
大須・名駅メインに名古屋市内と県内も含んだ自作ショップについて語るスレです。
簡易マップとかは>>2-10辺りを参照。
>>950を超えたら>>950さんが次スレを立てましょう。
sage進行でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

情報交換や雑談をガンガンやりましょう。雑談こそネタの宝庫です。
大須のPCショップの推移を見ると、デスクトップや携帯電話を含めたPC全般という括りになってきましたが
そこは雑談にも寛容になり、盛り上げていきましょうぞ!

「通販もいいけど、大須でも買い物してね」 (´・ω・`)

前スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part346 (ワッチョイ無し)
http://2chb.net/r/jisaku/1631110995/
2Socket774
2021/10/25(月) 17:27:31.26ID:Xc39H1E6
〜営業時間・定休日〜
大須内
DOS PARA 大須店
 営業時間:11:30〜20:00  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 https://www.dospara.co.jp/5info/cts_shop-nagoya-osu
パソコン工房 グッドウィル 名古屋大須店
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:年中無休
 https://www.pc-koubou.jp/shopinfo/map/nagoyaoosu.php
mineoショップ 名古屋 (パソコン工房敷地内併設)
 https://mineo.jp/shop/list/MIN001207452/
TSUKUMO 1号店
 営業時間:10:00〜20:00 メガタウン平日10:30土日祝10:00〜20:00  定休日:年中無休(アメ横ビルの定休日に準ずる)
 https://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/
じゃんぱら 名古屋大須店 & 大須2号店
 営業時間:11:00〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 https://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=65
 https://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=61
じゃんぱら OSU301店
 営業時間:11:00〜19:30  定休日:年中無休
 https://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=105
パウ/エコデータ
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:火曜日
 https://paw.stws.co.jp/
ショップ インバース名古屋店
 営業時間:平日 10:30〜20:00 土日祝 10:00〜20:00(メガタウンの開店時刻に準ずる)
 https://www.shop-inverse.com/ShopMap/nagoya.htm
マウスコンピュータ 名古屋ダイレクトショップ(グッドウィル大須店と同フロア)
 営業時間:11:00〜19:30
 https://www2.mouse-jp.co.jp/ds/nagoya.asp
イオシス 名古屋大須店
 営業時間:平日 11:00〜19:30 金土 11:00〜20:00
 https://k-tai-iosys.com/shop/nagoya_osu.php
3Socket774
2021/10/25(月) 17:38:12.68ID:Xc39H1E6
ゲオモバイル名古屋大須新天地通店
 営業時間:11:00〜20:00
 https://geo-mobile.jp/store/03482.html
PCコンフル 名古屋大須店
 営業時間:11:00〜20:00
 https://pc-comfull.com/#3
トータルITショップRGUILD リギルド名古屋本店
 営業時間:11:00〜19:00 ※2021/10/25時点定休日なし よく変わる
 https://riguild.com/nagoya/
ワールドモバイル 大須アメ横店
 営業時間:10:00〜20:00
 https://worldmobile.jp/store/ameyoko/
 
大須外
ヨドバシカメラ マルチメディア名古屋松坂屋店
 営業時間:10:00〜22:00
 https://www.yodobashi.com/ec/store/0085/
エディオン・コンプマート名古屋本店
 営業時間:10:00〜20:00
 https://my.edion.jp/search/detail.php?sc=04100
ビックカメラ名古屋駅西店
 営業時間:10:00〜21:00
 https://www.biccamera.co.jp/shoplist/shop-033.html
ソフマップ名古屋駅西店(ビックカメラ名古屋駅西店内)
 営業時間:10:00〜20:00
 https://www.sofmap.com/tenpo/contents/?id=shops&;sid=nagoyaekinishi
ヤマダ電機 LABI名古屋
 営業時間:10:00〜20:00
 https://www.yamada-denki.jp/store/contents/?d=1130
ハードオフ 名古屋栄伏見店
 営業時間:11:00〜21:00(日曜は11:00〜20:00)
 https://www.hardoff.co.jp/shop/chubu/aichi/hardoff/201400/
4Socket774
2021/10/25(月) 17:38:52.58ID:Xc39H1E6
〜各店のTwitter〜
ドスパラ名古屋大須店
https://twitter.com/dospara_osu
GOODWILL 名古屋大須店 (EDM店アカウントを引継ぎ)
https://twitter.com/moba1_edm
ツクモ名古屋1号店
https://twitter.com/TSUKUMO_NAGOYA
じゃんぱら名古屋大須店
https://twitter.com/janpara_oosu
じゃんぱら名古屋OSU301店
https://twitter.com/janpara_oosu3
パウ
https://twitter.com/osu_pc_shop_paw
インバース名古屋
https://twitter.com/inverse_nagoya
マウスコンピューター名古屋DS
https://twitter.com/mouse_nagoya
イオシス 名古屋大須店
https://twitter.com/iosys_nagoya
ゲオモバイル名古屋大須新天地通店
https://twitter.com/GEOM_shintenchi
PCコンフル名古屋大須店
https://twitter.com/pccomfullosu
リギルド名古屋本店
https://twitter.com/RguildNagoya
ワールドモバイル大須アメ横店
https://twitter.com/worldmobile0022
ヨドバシカメラ マルチメディア名古屋松坂屋店
https://twitter.com/yodobashi_nago
ビックカメラ 名古屋駅西店
https://twitter.com/bic_nagoya
ヤマダ電機 LABI名古屋
https://twitter.com/labi_nagoya
ハードオフ 名古屋栄伏見店
https://twitter.com/HARDOFFsakae

↓twitterのリンクを貼ると自動で出てくる広告
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5Socket774
2021/10/25(月) 17:49:55.67ID:Xc39H1E6
■駐車券 (自信なし)
※名古屋、大須には公共交通機関で行きましょう
※土日祝日8日は土日エコきっぷがお得です

・大須簡易マップ(2021/10版)
目安 ■99〜イオシス ≧ □GEOモバイル > ○その他

        │ |   公園 ||            ||       .|  |淀↑
        ┘ └────┘└──────┘|       .|  |
        ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘  |
←第2アメ横  │EDM跡地.||じゃんぱら2号|┌─────┐  |
        │ │       ││ ■         ││ ■BW,マウス(1F) .|○ジョーシン
      ─┘ └────┘└──────┘└─────┘  └
        ┐ ┌────┐┌──────┐┌─────┐  ┌
        │ │        || ■PCコンフル  | |  バッファロー○.|   |
        │ │        ││  .DOSパラ■││■インバース,99(デジタルモバイル館)
        ┘ └────┘└──────┘│□ワールドモバイル(1F)
        ┐ ┌────┐┌──────┐|■99(2F),パウ(2F) |
     ■ │.. │        ││ ゲオモバイル□||       .|  |
じゃんぱら|.. │        ││    万松寺○||○ドンキ   |  |
        ┘ ..└────┘└──────┘└■じゃんぱらOSU301,イオシス
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
          │        ││         ○   ││  ○ ■ |  ..|○マツキヨ
          │        ││..スーパーサノヤ.││ GEO リギルド(2F)
          │        ││           .││        |  ..|
          │        ││           .││        | .. |
←クラブグランパス..────┘└───────┘└────┘  └
                            招き猫
6Socket774
2021/10/25(月) 17:51:59.36ID:Xc39H1E6
リギルド店舗1FがRilmoaというコスメ等別ジャンルの店になっていたので微修正
7Socket774
2021/10/27(水) 14:00:25.62ID:35FlqjPA
栄ハロウィン今年も中止
当日はオアシス21も18時閉鎖の模様
8Socket774
2021/10/28(木) 07:05:49.85ID:Yy9HIe/V
ここ数日無言の留守電が無茶苦茶多い
選挙の電話だろうな
9Socket774
2021/10/28(木) 07:12:52.39ID:oWQr5ZIm
夜にかかってくるの無視してると、留守電になって聞いてみるとみんな選挙のアンケートばっか。
10Socket774
2021/10/28(木) 09:41:30.18ID:/VhYrg+x
俺のところにはかかってこないぞ!差別なのか?
11Socket774
2021/10/28(木) 16:47:39.43ID:0hTCME5N
>>1
12Socket774
2021/10/28(木) 16:49:14.60ID:tw4le/VB
>>10
かわいそうに…今どき電話も無い家だなんて
13Socket774
2021/10/28(木) 16:55:43.80ID:guE2f0R/
core-iも12thか
うちには10th,6th,4th,と3thのオンボCeleronがあるます 10thはNUCなので自作じゃないけど

AMD系は一掃されました
Intelがデスクトップ用CPUに省電力制御機能を入れていなかったときは
Cool'n Quietが理由でAthlon系ばかりでしたけど
14Socket774
2021/10/28(木) 17:00:13.41ID:BV2vj9UI
>>9
うちに愛知5区のアンケートが掛かってきたわw
うちは愛知1区だっつーのw
15Socket774
2021/10/28(木) 17:01:38.84ID:BV2vj9UI
>>12
家に固定電話が無いと言う貧困層が増えた
16Socket774
2021/10/28(木) 17:15:55.31ID:EyLwyXc7
>>13
サンスに草
17Socket774
2021/10/28(木) 17:19:31.84ID:YhUVj0sp
うちはAMDばかりに
ノートもAMDで良くなったし
デスクの方は爆熱で選べなくなっちゃったし
18Socket774
2021/10/28(木) 18:53:12.13ID:Am6d9KGm
年1世代のペースでずっと出してるんだなって
毎年買い換えてる人はいるのか
19Socket774
2021/10/28(木) 19:38:57.26ID:+vYA6T5E
>>17
うちのAMDはPS4だけだわ
PCは全てintel
20Socket774
2021/10/28(木) 20:00:03.68ID:U5/UwAY+
第12世代は色々新しいな
21Socket774
2021/10/28(木) 20:00:19.16ID:A8v6YAlo
コストコの12400円くらいのメッシュチェア買おうか検討中
16万のアーロンチェアも陳列してあった
22Socket774
2021/10/28(木) 20:04:08.27ID:cB9hmLP1
>>19
ウチもAMDはPS5だけだな
23Socket774
2021/10/28(木) 20:24:32.15ID:YhUVj0sp
>>19
うちはskylake機が控えの控え辺りにあるくらいだな……
24Socket774
2021/10/28(木) 20:55:39.57ID:guE2f0R/
>>16
orz
25Socket774
2021/10/28(木) 22:42:16.37ID:VpSJY7kw
アルダー安いけどメモリやらクーラー変えないとだめだから様子見だな
26Socket774
2021/10/28(木) 22:43:54.10ID:U5/UwAY+
>>25
メモリはDDR4使用可能マザボもあるで
27Socket774
2021/10/28(木) 22:44:26.12ID:+vYA6T5E
>>22
やっぱりAMDってコンシューマ機位だよねえ
28Socket774
2021/10/28(木) 23:48:55.38ID:LOiMOQR9
>>27
スパコン級の大規模案件はどんどんAMDにとられてるみたいやけどな
29Socket774
2021/10/28(木) 23:49:57.47ID:+vYA6T5E
>>28
そうなん?
そんな印象ないけど
30Socket774
2021/10/29(金) 07:07:52.93ID:tsIckCQ5
スパコン持ってないからその辺の事情はよく分からん...

対コロナワクチンの接種3回目も来るみたいね
2回受けた人全員対象で

4回目もありそうな気がする
んで5回目を終えたあたりで次の感染症がバラまかれる
31Socket774
2021/10/29(金) 08:31:34.36ID:FQPu3Rol
何回打ったって掛かるやつは居るし打たなくても感染しない奴はしない
結論ワクチン不要
32Socket774
2021/10/29(金) 12:18:05.61ID:kRAa+WK3
いい歳して注射が怖いだけの弱虫
33Socket774
2021/10/29(金) 12:54:02.54ID:ybdci/12
>>31
ワクチンの効果何も知らないじゃんw
無知が語るなよ
34Socket774
2021/10/29(金) 12:57:43.47ID:QB9gIyF0
フェイスブック、社名を「メタ」に
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1fbba96a9e9624374ee7bcc4403702bf3ee3c15

内部告発で上層が自社サイトの有害性を把握していたとかなんとか
不祥事で社名を変えるパターンだな
35Socket774
2021/10/29(金) 13:03:51.47ID:FQPu3Rol
ワクチン信者は黙ってろよ
後から痛い目見ても知らないぞ
36Socket774
2021/10/29(金) 13:25:51.61ID:8Ht6ih5+
反ワクチンってw
37Socket774
2021/10/29(金) 14:50:20.40ID:e3/ITaqP
反ワクチン信者は黙ってろよ
後から痛い目見ても知らないぞ
38Socket774
2021/10/29(金) 15:54:23.40ID:v7yu8g6f
金山駅北口で無料PCR検査実施中!
39Socket774
2021/10/29(金) 16:45:41.90ID:vvh3Zvlb
明日のパウジャンク市行きたいけどまたひどいことになるんだろなー
40Socket774
2021/10/29(金) 16:57:08.75ID:4BDywGky
パウ自体にあんまいいイメージ無いけど、そんないいものあるん?
随分前に500円か1000円か忘れたけど、ジャンクPCケース買ったくらいかな……
41Socket774
2021/10/29(金) 17:50:14.54ID:uHvF6KJx
セールの開店時は儲かるレベルっぽい
みんなメルペイでじゃんじゃん買ってくよ
42Socket774
2021/10/29(金) 18:19:59.92ID:F9gxk6Km
いまヘリ飛んでる?
43Socket774
2021/10/29(金) 18:21:39.18ID:O/QnZ4X6
>>37
反ワクチン信者がコロナって重症化して
今からワクチン打って下さいって動画みて
遅えよと思いました

既に痛い目に遭ってるのは反ワクチン信者
44Socket774
2021/10/29(金) 18:34:32.05ID:iUAqD0db
ワクチン打って死んだやつとワクチン打たずに死んだやつ
どっちが多いかなんて火を見るよりも明らかだろうに
45Socket774
2021/10/29(金) 18:46:29.48ID:F9gxk6Km
メ〜テレのお天気3択簡単過ぎるだろw
46Socket774
2021/10/29(金) 19:02:27.62ID:+aT50ApD
中日朝夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、ニッカン、報知、サンスポ、中スポ、スポニチ

立ち読みで 三重のタウン誌シンプル、ラジオ番組表 を読んだ。
47Socket774
2021/10/29(金) 21:54:29.34ID:M59aP5NH
IPアドレス 122.152.41.235
ホスト名 pc 19235.amigo.ne.jp (株)ZTV @ztv.co.jp
国 Japan
地域 Tsu
郵便番号 514-0001
緯度、経度 34.714,136.5074 34° 42'50.4"N 136°30'26.6"E
三重県津市
48Socket774
2021/10/30(土) 09:47:30.51ID:/VpchhfC
ルヴァンカップ決勝
名古屋グランパスvsセレッソ大阪
13:05 kick off
東海テレビで生中継
49Socket774
2021/10/30(土) 12:00:23.24ID:44sv59Qa
勝てる気がしない
50Socket774
2021/10/30(土) 14:28:53.97ID:m5v4luNl
明日の大とくさんはイモノリ特集か
51Socket774
2021/10/30(土) 14:38:24.99ID:/AnNTHZM
決勝なのか
勝ってるけど地味な試合だな…
52Socket774
2021/10/30(土) 15:02:53.84ID:44sv59Qa
優勝おめでとう
53Socket774
2021/10/30(土) 15:03:10.07ID:y2lLBIgd
ありがとう
54Socket774
2021/10/30(土) 15:04:26.16ID:PzceO9uD
名古屋2-0大阪
グランパスルヴァンカップ初戴冠
勝ったー!
カップウィナー
55Socket774
2021/10/30(土) 15:20:33.50ID:m5v4luNl
>>54
クリーン歌えよ
56Socket774
2021/10/30(土) 15:23:44.12ID:PzceO9uD
カンピオーネ
カンピオーネ
アーレアーレアレー
57Socket774
2021/10/30(土) 15:52:03.27ID:LW+Ee3B6
名古屋はええよー
58Socket774
2021/10/30(土) 16:08:35.87ID:4cZD+R8d
ん?何日か前にセレッソ大阪に負けてなかった?なんで優勝なの?
59Socket774
2021/10/30(土) 16:09:51.38ID:uaAgUB9x
「とらのあな 名古屋店」は、2021年10月31日(日)をもちまして一時閉店
明日までは営業中か
60Socket774
2021/10/30(土) 16:38:27.51ID:5NvDPApV
>>58
違う大会なので
61Socket774
2021/10/30(土) 17:13:39.51ID:m5v4luNl
昨日のPCR検査陰性だったわ
62Socket774
2021/10/30(土) 17:14:23.13ID:m5v4luNl
>>55
クリーンって何だよ俺w
クイーンだろw
63Socket774
2021/10/30(土) 17:16:09.30ID:PzceO9uD
明日は>>5の地図を参考にしてクラブグランパス集合な
64Socket774
2021/10/30(土) 17:45:40.50ID:m5v4luNl
>>63
やっぱりステーキの隣だったっけ?
65Socket774
2021/10/30(土) 18:19:56.27ID:m5v4luNl
今日もまたヘリが飛んでる
昨日からなんかあるんか?
66Socket774
2021/10/30(土) 19:30:36.81ID:tck2XKIq
グランパスの勝利を祝すヘリ
トヨタが金出してルヴァンやチップスターの菓子巻きしろ
暇になった古本伸一郎もやれ
67Socket774
2021/10/30(土) 20:09:46.66ID:3b61nmMz
いつの間にかスギの近くにVドラができてるし
レッドオーシャンだな
68Socket774
2021/10/30(土) 20:14:03.26ID:nWyAoCCM
>>39
パウのジャンク市行ってきたが、はやり予想通りひどかったな
おいしいものは、朝一番から並んでいた人とかが買い占め、ただ以前に比べたら1人1点みたいになってたから、その点は改善されたかな。
あと、スマホとハードディスクをいつもの休憩所のところに分散したから、混雑具合は改善はしている。

でも、元ツクモ跡地のところで、つぎのめぼしいものを待ち構える人が20人くらいいてビビったわ

(レノボの省スペースPCとか 狙って放出時間まで その場で待機とか)。すぐ近くのエスカレーターが上りしか機能していないのもあったが。

まだ品出しされていなくて 在庫があるとわかると待ち構える気持ちもわかるが、あきらかに転売ヤーみたいな人もいたし。

やはりめぼしいものは、抽選券方式にすべきだと思うね。早い者勝ちでは不公平
69Socket774
2021/10/30(土) 21:04:23.26ID:Ufg+YH9x
>>63
テレビ塔とこのハブところで二次会な
>>68
パウの休憩所のとこに若い姉ちゃんスタッフいたけどおっちゃん、おばちゃん店員以外にもスタッフいたんだな
70Socket774
2021/10/30(土) 23:46:18.97ID:1xXoxoEX
パウジャンク市案の定か朝イチ争奪戦状態だったのか
明日選挙行ったついでに残り物でも見に行こうかと思ったけど天気悪いっぽいしなぁ
71Socket774
2021/10/31(日) 00:02:19.05ID:si7tzEL0
フジONEで菓子杯決勝やるぞ
72Socket774
2021/10/31(日) 00:22:51.13ID:BDN1rmKr
>>68
以前、跡地でモデム撮影会やってたけど、パウ主催か?
73Socket774
2021/10/31(日) 02:53:37.52ID:Hmdp0hdx
>>72
どんな需要なの、それ?
74Socket774
2021/10/31(日) 08:59:59.68ID:6mGaRdIt
モデム撮影会?変身して地を駆けるの?
75Socket774
2021/10/31(日) 10:11:24.21ID:pYXcMESc
そんな事よりお前ら大とくさん見ようぜ!
76Socket774
2021/10/31(日) 10:40:25.45ID:WfYqcln1
オムロンのME1414Bとかインテグランの通信ポコなら撮影したいな。
77Socket774
2021/10/31(日) 10:59:36.22ID:wRaxh/Ra
IPアドレス 122.152.41.235
ホスト名 pc 19235.amigo.ne.jp (株)ZTV @ztv.co.jp
国 Japan
地域 Tsu
郵便番号 514-0001
緯度、経度 34.714,136.5074 34° 42'50.4"N 136°30'26.6"E
三重県 津市
78Socket774
2021/10/31(日) 12:00:32.19ID:si7tzEL0
全日本大学女子駅伝が始まるよー
さて名城大は5連覇達成するかな?
79Socket774
2021/10/31(日) 12:17:14.08ID:M43zIqEG
れいわと近藤小1に入れてきた
もう自民党政治はたくさん
80Socket774
2021/10/31(日) 12:39:06.66ID:si7tzEL0
2区の娘すげーなー
ひとりダンチじゃねえか
後半持つのかコレ
81Socket774
2021/10/31(日) 12:44:38.83ID:si7tzEL0
最後まで止まらなかったわーw
区間新w
82Socket774
2021/10/31(日) 12:45:24.28ID:wc7M/0rr
28日に東別院に墓参りに行ったら
縁日みたいのやっててすごい人だった
83Socket774
2021/10/31(日) 12:58:18.85ID:si7tzEL0
>>82
そう言えば毎月28日にやってるねえ
84Socket774
2021/10/31(日) 14:13:35.20ID:si7tzEL0
名城大完全優勝で5連覇www
85Socket774
2021/10/31(日) 14:28:41.89ID:si7tzEL0
その一方中京大は最下位でフィニッシュ…
86Socket774
2021/10/31(日) 14:59:14.98ID:a/EngnSZ
投票したぞ!
金山駅北口で今日も無料PCR検査やってた
こないだ受けたけど、翌日くらいには結果が
分かるのな
87Socket774
2021/10/31(日) 17:37:49.10ID:IXC7kZym
オッペケ君に御用心

939 Socket774 (スッップ Sd43-zF3n [49.98.217.14]) sage 2021/09/19(日) 14:38:54.09 ID:3OHsK+Tcd
Rocket買う人は奇特な人

941 Socket774 (スッップ Sd43-zF3n [49.98.217.14]) sage 2021/09/19(日) 15:13:48.92 ID:3OHsK+Tcd
奇妙で特殊な信仰の持ち主の略ね

http://2chb.net/r/tubo/1631970485/l50
88Socket774
2021/10/31(日) 17:54:34.93ID:5yqcW8v0
投票率低いな。自公連立がまだ続くって事か。
89Socket774
2021/10/31(日) 18:10:08.75ID:GLLDVnbA
投票率が上がっても自公連立が続くと思いますよ
野党ってまだまだ政権預けるに値しない
それ程までに民主党の大失態は罪深いんぢゃよ
90Socket774
2021/10/31(日) 18:34:47.08ID:L+XXRmns
最高裁裁判官国民審査の機能しなさを何とかした方がいい
91Socket774
2021/10/31(日) 18:53:22.74ID:si7tzEL0
>>88
愛知岐阜三重ともに
前回を上回ってるぞ
92Socket774
2021/10/31(日) 19:07:37.09ID:N35ad74Y
イオンモール Nagoya Noritake Garden
http://2chb.net/r/shop/1635674630/
93Socket774
2021/10/31(日) 20:04:09.13ID:M43zIqEG
オアシス21のハロウィン見て来たけど中々の密やったわ
94Socket774
2021/10/31(日) 20:43:25.65ID:si7tzEL0
愛知は立憲伸びそうですね
95Socket774
2021/10/31(日) 20:58:59.90ID:3LPYUMo7
都会に住んでるなら一票の格差を黙認する
最高裁は全員バツだろ

上級国民だし、否認して挫折味わせろ
96Socket774
2021/10/31(日) 21:08:37.63ID:si7tzEL0
私怨で×にはしないよw
まあ×付けた人も居ますが
97Socket774
2021/10/31(日) 21:29:41.24ID:M43zIqEG
俺も最高裁判所判事は昔から全バツにしてるな
あれは信任できる裁判官に丸を付けるように改正せにゃあかんよ
98Socket774
2021/10/31(日) 21:32:27.30ID:M43zIqEG
そういや、ウエルビーに選挙のしおり持っていくと風呂入れるシステム
無くなってたんやな
ホームレスみたいなのが来たんやろな
99Socket774
2021/10/31(日) 21:34:13.72ID:3LPYUMo7
>>96
まー私怨は二割位だよlol

ただ人数差で老人票に勝てないとか言ってないで
田舎の老人票を一票の格差是正で棄損させろ
100Socket774
2021/10/31(日) 21:44:01.37ID:3LPYUMo7
石原のとこの長男無職になりそうで草
上級国民を俺たち以下または同格に出来るから選挙たのちぃ

最高裁も危機感持たせようぜw
101Socket774
2021/10/31(日) 21:57:29.97ID:NIm+x88m
まず議員定数半減を公約掲げる党が、候補者が、全然ないことに絶望した
102Socket774
2021/10/31(日) 21:57:31.44ID:VFDPbGSE
つか裁判官就任されたばかりの人の信任はおかしいだろw
103Socket774
2021/10/31(日) 22:00:24.64ID:3LPYUMo7
じゃけん信任されると舐めプしとんやw
104Socket774
2021/10/31(日) 22:08:15.19ID:EqHcuDmo
>>101
半減はいいけど選挙区どうすんの?
それこそ票の格差が更に広がるし、田舎ほど定員少なくなるんだが良いのか?
定員少なくなるとどうなるのか読めてる?
105Socket774
2021/10/31(日) 22:13:07.40ID:si7tzEL0
>>97
一緒やろw
>>99
それは無理
寧ろ若年層は投票しろと
>>102
まだ何もしてない人だと仕方ないやんw
何もしてないから×ってのはさすがになー
106Socket774
2021/10/31(日) 22:24:53.35ID:M43zIqEG
>>105
いや、信任を丸にしたら結構落ちると思うよ
多分何もつけずに投票するやつが多いから
107Socket774
2021/10/31(日) 22:25:50.37ID:3LPYUMo7
>>105
何もしてないからかわいそうというピュアJ民のやさしさを
踏まえた上での姑息なJKのなめプやとなぜ気づかんのやw
108Socket774
2021/10/31(日) 22:31:00.40ID:si7tzEL0
>>107
いやいやいやいやw
可愛そうだからじゃなくて
裁判に参加できて無いんだから
判断できないでしょうw

公報で判例を読んで判断するよ
109Socket774
2021/10/31(日) 22:31:57.71ID:si7tzEL0
>>106
落とすのが目的じゃねえしw
判例読んでコイツはダメだと言う奴を
×にします
110Socket774
2021/10/31(日) 22:37:24.47ID:si7tzEL0
愛知1区
開票17%
16400で並ぶ展開
111Socket774
2021/10/31(日) 22:42:07.36ID:anxBSb/2
メロリンQのくせに
112Socket774
2021/10/31(日) 22:43:50.87ID:jTRCYflk
>>104
人数が少なくなれば買収がしやすくなるな
というか日本の国会議員は世界的に見て少ない方なので減らしちゃ駄目だろ
やるなら一人あたりの歳費を1/3カットして定数1割増やすとかそういう方向性
113Socket774
2021/10/31(日) 23:00:43.42ID:M43zIqEG
https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/kaihyo/A23.html

近藤小1通ってよかった
池田何とか言うのは元JCでスモーカーで最悪やった
まあ、近藤もパチンコ利権だろうけど
114Socket774
2021/10/31(日) 23:19:25.38ID:si7tzEL0
>>111
れwいwわw
115Socket774
2021/10/31(日) 23:21:02.85ID:si7tzEL0
>>113
言うても選挙当日に
>>79みたいなのはダメなんだぜw
116Socket774
2021/10/31(日) 23:22:37.19ID:ncUrCNPv
なんつーか、拗らせたオッサンだな
117Socket774
2021/10/31(日) 23:33:38.70ID:6z2rUB4H
衆議院は西岡試案を推す
118Socket774
2021/10/31(日) 23:54:59.10ID:3LPYUMo7
>>108
君ええやつやな
選挙に出ろ、一票入れるわw
119Socket774
2021/10/31(日) 23:55:07.11ID:BAMBshG0
そんなことよりだ、なにかの間違いでNなんとか党が比例当選なんて事故がおこったらやばくね?
120Socket774
2021/10/31(日) 23:57:28.41ID:si7tzEL0
愛知1区
熊田裕通が守り切ったw
121Socket774
2021/10/31(日) 23:57:57.37ID:si7tzEL0
>>119
今のところまだなさそう
122Socket774
2021/11/01(月) 00:05:42.55ID:Nd/V9rYh
>>119
前回から今まで何も成果出してないヘタレ政党
だからもう無理でしょww
123Socket774
2021/11/01(月) 00:08:10.46ID:mxR7WJxR
やっぱり選挙はおもろいなあ
小沢一郎が落ちたり甘利明が落ちたり
124Socket774
2021/11/01(月) 00:30:40.79ID:PLLsRsJh
小沢一郎79歳だしまぁ引退かメロリンQの顧問くらいだわな

>>121,122
前回の参議院選みたいな事がまた起こったら血税で元パチプ党首の懐が潤っちまうからなぁまじで勘弁だよ
125Socket774
2021/11/01(月) 00:43:50.56ID:mxR7WJxR
>>124
何が出来るんだろう?って人たちを
平気で政界に出しちゃう人だからなあ
126Socket774
2021/11/01(月) 01:07:42.52ID:AnRacSro
一票の格差とか時代錯誤も甚だしい
我田引鉄とかすでに時代ではない
127Socket774
2021/11/01(月) 01:10:39.94ID:AnRacSro
新型コロナウイルスはまったく仕事しないままに、勝手に自滅しやがったからな
次の中国の生物兵器に期待しよう
128Socket774
2021/11/01(月) 01:35:08.80ID:Shh612YJ
愛知県もようやくマトモになってきたな
129Socket774
2021/11/01(月) 01:50:27.70ID:mxR7WJxR
>>128
愛知2区で国民民主が勝ってるが
コレは何故?
130Socket774
2021/11/01(月) 01:56:06.15ID:mxR7WJxR
>>124
二階が当選するのは解せん
イメージが悪いからさっさと去ってくれ
131Socket774
2021/11/01(月) 03:42:35.20ID:mxR7WJxR
愛知1区
2600票差かよw
熊田さん圧勝だと思ったんだがw
132Socket774
2021/11/01(月) 03:56:15.61ID:mxR7WJxR
辻元w
比例でも落ちたw
これ立憲事実上の敗戦だろw
133Socket774
2021/11/01(月) 04:07:41.22ID:mxR7WJxR
自民260議席獲得
134Socket774
2021/11/01(月) 04:07:52.71ID:ispFuBH5
>>129
そこは前々から古川さんが強い

社民まだ存続すんのか?
消えるのを見届けてニヤニヤしたかったのに
本当に何もしていないのに政党助成金出すの無意味やろ
135Socket774
2021/11/01(月) 04:08:34.38ID:mxR7WJxR
>>134
古川って何者?
136Socket774
2021/11/01(月) 04:10:20.15ID:mxR7WJxR
小選挙区は全て決まったから
残りは比例なんだよなあ
137Socket774
2021/11/01(月) 04:14:26.26ID:mxR7WJxR
れいわ2議席獲ってるw
メロリン以外でどこだよw
138Socket774
2021/11/01(月) 04:17:54.89ID:f+jZoyRe
大阪ってすごいところだな
139Socket774
2021/11/01(月) 04:19:14.72ID:mxR7WJxR
N
議席絶望的w

そらそうだろw
140Socket774
2021/11/01(月) 04:22:49.24ID:mxR7WJxR
>>138
府知事と大阪市長が維新だでなあ
言うても自公と立憲が嫌だったら
維新かなあ?

ってのは投票行動として理解出来る
比例を維新って書いた有権者は多そう
141Socket774
2021/11/01(月) 04:24:34.63ID:ispFuBH5
小沢の金魚のフンの牧も比例で通ったか
金魚共々そろそろ消えてほしかったんだがな
142Socket774
2021/11/01(月) 04:27:02.28ID:mxR7WJxR
>>141
小沢は比例復活した?
二階が当選するのが嫌だわ
アイツは邪魔でしかねえ
143Socket774
2021/11/01(月) 04:28:21.30ID:ispFuBH5
>>141
一郎は比例で生き残ったみたいよ
144Socket774
2021/11/01(月) 04:29:47.00ID:mxR7WJxR
ホント比例は全国で維新が獲ってるのよなあ
自公に最も近い野党だからなんだろうなあ
145Socket774
2021/11/01(月) 04:32:48.37ID:ispFuBH5
選挙区で自民、比例で維新、にしたよ

蹴落とすための活動しかしていない党など要らんからな
146Socket774
2021/11/01(月) 04:37:28.29ID:mxR7WJxR
>>145
維新にはまだそこまで期待出来ないのよな
まちっと頑張れ
147Socket774
2021/11/01(月) 04:40:43.03ID:mxR7WJxR
国会で与党の揚げ足とりしか出来ない野党は要らない
きちんと政策で闘える野党になれ
あと外国人は除名しろよな
148Socket774
2021/11/01(月) 04:41:41.90ID:ispFuBH5
宮城の方で立候補した森下千里は順当に敗退

クズの立憲共産とはいえ党の幹部が相手では無理があったわ
縁もゆかりもない土地だしな
149Socket774
2021/11/01(月) 04:44:37.60ID:mxR7WJxR
憲法改正に賛成
原発は稼働しつつ廃炉を目指す

これは絶対に譲れないんだわなー
150Socket774
2021/11/01(月) 04:46:38.16ID:mxR7WJxR
あと
沖縄は本土防衛のための最前線なので
基地は絶対に必要
151Socket774
2021/11/01(月) 04:51:22.24ID:ispFuBH5
憲法は改正要件を定めた96条だけ維持厳守のアンタッチャブル

高いハードルのまま、それでも投票で改正しましょうという判定が出るなら他の条項は変えていいと思うね
152Socket774
2021/11/01(月) 04:52:55.02ID:f+jZoyRe
維新と河村さんって外交防衛考え似てるよね
153Socket774
2021/11/01(月) 04:55:39.45ID:ispFuBH5
東京で石原の長男(まゆ毛の兄貴)が議席ロストか
弟は比例救済されたみたいだが
154Socket774
2021/11/01(月) 05:00:37.32ID:ispFuBH5
>>137
NHKの集計で3に増えてる
比例含め全議席確定、とのこと
155Socket774
2021/11/01(月) 05:02:57.74ID:mxR7WJxR
>>154
今見てる
れいわ3だったね

維新41は躍進したなあ
立憲96ってwww

立憲が取りたかった票は全て維新に流れたんだな
156Socket774
2021/11/01(月) 05:05:40.23ID:mxR7WJxR
立憲の代表が枝野じゃあなあ…
枝野には悪気は無いが
鳩山と菅直人がクズ過ぎた

あの時代のミンスアレルギーが
今でも癒えんのだわ
あと蓮舫は切れ
アイツは外国人
157Socket774
2021/11/01(月) 05:10:49.03ID:mxR7WJxR
>>154
メロリン以外はどこだよw
158Socket774
2021/11/01(月) 05:13:31.20ID:ispFuBH5
枝野は共産にすり寄り始めてからおかしくなった

民主の分裂ゴタゴタのときに受け皿をつくった人なんで周りは引きずり降ろしにくいんだろうが
看板たる代表を変えないとこのまま沈んでいくだけだね
159Socket774
2021/11/01(月) 05:13:57.78ID:mxR7WJxR
ヤベえなホント
衆院選はこんな時間まで見てまうわw
160Socket774
2021/11/01(月) 05:16:16.42ID:mxR7WJxR
>>158
アレはなあ
お前ら政治信条ちげーだろw
としか
結局惨敗だわ
有権者舐めるなって事ですなあ
161Socket774
2021/11/01(月) 05:16:24.64ID:ispFuBH5
>>157
北関東、近畿、らしい
162Socket774
2021/11/01(月) 05:18:58.24ID:ispFuBH5
>>160
資本主義社会の転覆と天皇制廃止を目指しているクレイジーな連中とつるんだらどうなるか、
実体験で学習したのが今回の成果ってことだろうな
163Socket774
2021/11/01(月) 05:19:20.17ID:mxR7WJxR
>>158
管が原子力の専門家wとか言ってる時も
頑張ってったのは枝野さんだった

自民に来いよ。立憲じゃあ無理だぞ
164Socket774
2021/11/01(月) 05:23:55.19ID:mxR7WJxR
>>162
僕の中では

憲法改正当然
原発は稼働しつつ廃炉を目指す
沖縄の基地は絶対に必要

なので
相容れる政党は限られてるんですよね
165Socket774
2021/11/01(月) 05:27:58.14ID:f+jZoyRe
とにかく円安を止めて欲しいわ
166Socket774
2021/11/01(月) 05:30:48.28ID:8lA+aj5Q
>>165
労働しない自由が享受出来る世の中ならなー
働かないといけないってのは辛い
167Socket774
2021/11/01(月) 05:34:43.10ID:f+jZoyRe
昨日ガソリン入れたら176円だった
貧乏人泣かせだよな円安は
自作パーツも円安で買えなくなってるし
168Socket774
2021/11/01(月) 06:52:35.94ID:wHbRRSLu
比例制って小沢が導入させたんだっけ
自分を復活させるための制度か
169Socket774
2021/11/01(月) 09:16:22.39ID:Ee6HeikC
自民過半数穫ったかぁ
なんだかんだで老人優遇の政治になっていくんだろうな
まぁ独身子無しの自分からすれば子育て政策より年金医療を優先しろよと
170Socket774
2021/11/01(月) 09:25:49.07ID:ispFuBH5
そのためには消費税一律25%必須
171Socket774
2021/11/01(月) 09:33:37.73ID:f+jZoyRe
>>170
円安を辞めて欲しいわ
172Socket774
2021/11/01(月) 10:57:54.18ID:kdny2iCY
自作板でやるな
政治系の板でやれ
173Socket774
2021/11/01(月) 11:03:49.95ID:8BmbWpg2
>>169
投票所の年寄り比率見たらそうなる罠
174Socket774
2021/11/01(月) 11:04:46.12ID:8BmbWpg2
>>166
それは人によるやろ
親から遺産相続すりゃ死ぬまで遊んで暮らせるぞ
175Socket774
2021/11/01(月) 11:07:00.58ID:dej4IkXC
現状は自作パーツに影響出るほどの円安ではないでしょ
176Socket774
2021/11/01(月) 12:54:41.27ID:ispFuBH5
石不足の方が遥かに響いてるように思うが
177Socket774
2021/11/01(月) 13:42:13.41ID:mxR7WJxR
>>173
だからバカ者と揶揄されるんだよなあ若年層
投票する奴が正義よ
178Socket774
2021/11/01(月) 16:07:50.00ID:gf73i8YM
10月30日(土)

中日朝夕刊、中スポ、スポニチ、報知、サンスポ、ニッカン を読んだ



津から長久手市のトヨタ博物館300円

トヨタスポーツ800 55周年イベント 60台

WRCラリーカー セリカツインカムターボ他12台

台湾ラーメンの味仙矢場店 ホイコーロー飯1075円

ジュンク堂書店名古屋栄店
179Socket774
2021/11/01(月) 16:08:56.55ID:gf73i8YM
10月31日(日)

中日新聞を読んだ



津から大阪

タイ料理 クンテープ道頓堀 ランチバイキング1490円

ジュンク堂書店難波店

車 ジーライオンミュージアム  500円

ランボルギーニ スーパーカー 12台他

東京チカラめし 焼き牛丼 お持ち帰り 500円×3
180Socket774
2021/11/01(月) 16:09:34.65ID:gf73i8YM
中日朝夕刊、毎日、日経、ニッカン、サンスポ、報知、スポニチ、中スポ、

昨日の スポニチ、中スポ、報知、 土日の 日経、毎日

ゆるゆる恐竜図鑑、オートバイ、CGカーグラフィック、モーターマガジン、エッセ を読んだ
181Socket774
2021/11/01(月) 17:27:18.48ID:B8urw9Ki
IPアドレス 122.152.41.235
ホスト名 pc 19235.amigo.ne.jp (株)ZTV @ztv.co.jp
国 Japan
地域 Tsu
郵便番号 514-0001
緯度、 経度 34.714,136.5074 34° 42'50.4"N 136°30'26.6"E
三重県津市
182Socket774
2021/11/01(月) 17:43:08.04ID:NKGPrE5/
ID:mxR7WJxRって着物着て栄で演説しているジジイだろ
183Socket774
2021/11/01(月) 17:56:32.48ID:Qr+CFdWr
ここで自作の話なんてされたことあったっけ?
ここは町医者の待合室だぞ
184Socket774
2021/11/01(月) 22:28:14.17ID:4k3Cf1Yq
政治とコロナの話になると頭から湯気噴いて早口になるオッサンがいるからな
185Socket774
2021/11/01(月) 22:48:19.35ID:gf73i8YM
2022年3月 大阪モーターサイクルショー、東京モーターサイクルショー
2022年4月 名古屋モーターサイクルショー
186Socket774
2021/11/01(月) 23:34:51.00ID:suekC1+t
コロナは何処へ行った
タイマーを仕込んであったのか
187Socket774
2021/11/01(月) 23:55:25.82ID:yqKeT/nO
ロシアは大変なことになってるが
188Socket774
2021/11/02(火) 00:32:54.18ID:KKBnnfjz
>>129
入れたし
189Socket774
2021/11/02(火) 00:41:04.02ID:WOGnU4fx
>>188
そうなんだw
190Socket774
2021/11/02(火) 04:39:50.65ID:P00mJrpq
アメリカAmazonから商品買うと本体1000ドルの物でも日本円で約114000ってなって結構キツイ
アルエクなども円安で値上げしてるので
191Socket774
2021/11/02(火) 12:26:04.53ID:glCyHSc2
IPアドレス 122.152.41.235
ホスト名 pc 19235.amigo.ne.jp (株) ZTV @ztv.co.jp
国 Japan
地域 Tsu
郵便番号 514-0001
緯度、 経度 34.714,136.5074 34° 42'50.4"N 136°30'26.6"E
三重県津市
192Socket774
2021/11/02(火) 17:03:07.87ID:s2XxakgJ
>>190
海外は送料よりも想定外の不具合に遭遇した時に余計な手間が掛かるのが嫌だな
通じるように英文書いて、不具合の画像も撮って、英語で梱包して、元払いして、返金や交換品を何日も待つ
何度もやってられん
193Socket774
2021/11/03(水) 00:53:59.34ID:JA/+UaP+
コンフル開店日ですよ〜∩( ・ω・ )∩
194Socket774
2021/11/03(水) 04:14:57.57ID:pypjWJJE
なんでこんな日にと思ってたが祝日だったな
195Socket774
2021/11/03(水) 08:39:17.36ID:hI9Qm5P7
IPアドレス 122.152.41.235
ホスト名 pc 19235.amigo.ne.jp (株)ZTV @ztv.co.jp
国 Japan
地域 Tsu
郵便番号 514-0001
緯度 、経度 34.714,136.5074 34° 42'50.4"N 136°30'26.6"E
三重県津市
196Socket774
2021/11/03(水) 11:36:01.43ID:HJTdjlhz
放置自転車ワーストの名古屋、撤去・保管に年間1億円超 引き取りなければ再販する取り組みも
https://news.yahoo.co.jp/articles/29b6b748064296be60a0d3304a89ffdb1bcf8edb

自転車じゃないが、OAビル横のでかい廃バイク
いつまであそこに置きっ放しになるんだろうな
197Socket774
2021/11/03(水) 20:13:53.35ID:/U2iM2vs
>>196
大須だと、OAビル横とか、伏見駅周辺だと、広小路通りの ヒルトンホテル前、名古屋ATビル前(ファミマとかスタバ、山本屋本店が1Fに入っているビル)が放置自転車が多かったが
今年9月1日からは放置自転車禁止区域に追加されたから、減少はしている。
ただ たまに、名古屋ATビルのファミマのところに自転車を乗り上げて止める人とかいる(ビルの敷地だから、道路と違うという認識かも)

この禁止区域が広がってから、伏見駅周辺だと、地下鉄出入り口近くの マツモトキヨシのあるあたりに放置自転車が増えたような気がする
198Socket774
2021/11/03(水) 22:55:57.87ID:dd04ukAT
まだ新しいのに置きっ放しの自転車もたまに見る
だから再販って話にもなるんかね
199Socket774
2021/11/03(水) 23:10:04.42ID:wmlGqhII
駐輪場もっともっと増やせ
200Socket774
2021/11/03(水) 23:16:10.91ID:6WABDmvH
ベトナム人とか、放置自転車とかわからんやろ
その辺の路上に置いて鍵かけてどっか行く光景をよく見る
外人やろ
201Socket774
2021/11/03(水) 23:18:28.27ID:tal6Q34j
オートバイのすり抜け走行も迷惑、ゴキブリだ
202Socket774
2021/11/03(水) 23:30:30.95ID:3UI6Dci6
パソコン作れるって尊敬しかないです 
私はみなさまの作ったPCでウンコレベルの紙芝居を作るので限界です 
いつもハードを作ってくれてありがとう


203Socket774
2021/11/03(水) 23:39:54.55ID:enukdeE5
放置自転車よりも
店の入り口付近においていく基地外を何とかしてほしい
204Socket774
2021/11/04(木) 01:31:25.72ID:J9mDXC/c
あいち旅おまえら使った?
205Socket774
2021/11/04(木) 06:09:54.59ID:gSTY00CO
市の外に何かをしに行く目的が思いつかなくてな
206Socket774
2021/11/04(木) 08:19:41.72ID:90fSTRFy
大阪行きたいわ
あいち旅つかえないの?
207Socket774
2021/11/04(木) 08:48:11.21ID:syAGXFnP
ガンダムベース東京行きたいです…
208Socket774
2021/11/04(木) 11:58:19.00ID:BuRDLdEq
ガンダムカフェは全滅しました
209Socket774
2021/11/04(木) 13:17:49.32ID:MyEKM99/
大須・名古屋の自作ショップ Part347 (ワッチョイ無し) YouTube動画>3本 ->画像>5枚
やったー∩(・ω・)∩
210Socket774
2021/11/04(木) 13:36:22.92ID:zzIQEODb
>>209
オーディオプラザ跡地に入るみたいだわ
だがトレカが中心になりそうな雰囲気
211Socket774
2021/11/04(木) 13:43:44.56ID:BYfPJ3DE
サウンドプラザって大昔でいうバッタ屋だったっけか?
赤門の近くにあった店には稀に立ち寄ったことがある
212Socket774
2021/11/04(木) 19:22:14.47ID:syXiffAD
GEOがPS2や初代Xbox、PSP世代の取り扱いをやめるから50円で投売り中って知ってる?
大須店は完全に残りカスだったけどね
213Socket774
2021/11/04(木) 19:27:20.44ID:tOEE5YaM
バッタ屋懐かしい
昔友人と大須までルイヴィトンの偽財布買いに行ったな
今は綺麗になったもんだ
214Socket774
2021/11/04(木) 21:20:11.52ID:LSvfC5r4
昔コメ兵も金融新品なる家電扱ってた頃はそう聞いてたなぁ
215Socket774
2021/11/05(金) 01:25:33.26ID:Fr/UBOES
そんな事よりお前ら原油増産見送りだぞ
216Socket774
2021/11/05(金) 03:04:18.00ID:cQCgbZfH
つまりガソリン代は上がり続け灯油も高騰すると
217Socket774
2021/11/05(金) 04:10:11.75ID:hhepYWQp
円安で電気代もガス代も上がるよ
生活直結してるから
218Socket774
2021/11/05(金) 06:20:44.19ID:4cV7pWsC
SDGsとかいうPC使いにすら難しい略語が飛び交っている世の中になったし
脱炭素のためにはもうオレなんか居なくなった方がいいんじゃないかと思い始めたよ
219Socket774
2021/11/05(金) 07:18:38.43ID:Ih70NktZ
石油燃料の制限は電気自動車に有利となりトヨタに打撃なのかね
220Socket774
2021/11/05(金) 08:16:38.47ID:4cV7pWsC
EUは理想・原理原則を先にルールとして決めて、強引にその通りになるように仕向けるからね
EV化しかり、個人情報の保護ルールしかり
さすがにあれだけの人口規模の商業圏を無視できない

地熱開発待った無しだと思うんだけどね
現行の太陽光パネルで地べたを埋め尽くすようなクソな方策じゃ論外 平地が少ない国土の日本にはそぐわない
221Socket774
2021/11/05(金) 08:39:22.52ID:IFnMuKiA
お、今日は朝から難しい話してるな
222Socket774
2021/11/05(金) 09:06:48.28ID:+YQqvk1d
IPアドレス 122.152.41.235
ホスト名 pc 19235.amigo.ne.jp (株) ZTV @ztv.co.jp
国 Japan
地域 Tsu
郵便番号 514-0001
緯度、 経度 34.714,136.5074 34° 42'50.4"N 136°30'26.6" E
三重県津市
223Socket774
2021/11/05(金) 09:09:55.95ID:khiRRDB1
トヨタは電気が嫌いだから中華にやられる
224Socket774
2021/11/05(金) 09:15:28.00ID:hhepYWQp
トヨタが自慢の水素で安いの作れば良さそう
300万以下でね
225Socket774
2021/11/05(金) 09:17:31.80ID:4cV7pWsC
EVになると部品点数が大幅に減るんでしょ?
好き嫌いよりも、それによって自社のグループ・系列も含めたサプライヤーチェインを支えてきた企業の多くが倒れる事態を憂慮しているんじゃないかと

非日本的な思考なら下請けのことなんか知らんわ、でバッサリ行くんだろうけど
226Socket774
2021/11/05(金) 11:09:26.24ID:qhz0BjYW
つまりトヨタをゴーンに任せろと?
227Socket774
2021/11/05(金) 11:10:18.88ID:1g293MY+
>>225
それは裏を返せば、消費者は無駄に高い車を買わされてるってことにもなるけどな
228Socket774
2021/11/05(金) 11:34:54.42ID:4cV7pWsC
https://news.yahoo.co.jp/articles/e80195b7f3d99a4c4e0007b83edcd0d3d12b3352
> 8月の「密フェス」に出演のラッパー2人を大麻所持の疑いで逮捕 「おれは関係ない」「身に覚えがない」

またか、って感じだが、ラッパーはもれなくクスリやってると思われて仕方ないよな
229Socket774
2021/11/05(金) 13:42:42.83ID:Fr/UBOES
>>220
地熱発電所建設に向いてる場所って、国立公園や国定公園だったりするんだよなあ
230Socket774
2021/11/05(金) 14:00:46.49ID:rlJhAxED
ナディアパークできらら展開催中
http://www.kiraraten.jp/
231Socket774
2021/11/05(金) 22:09:18.65ID:azMaPtqe
Nagoya
Design
Youth
Amusement
でナディア

うん、強引だな
232Socket774
2021/11/05(金) 22:48:33.70ID:8bUXI7Ra
>>225
部品点数減っても現状のリチウムイオンだと使う部材が高価かつ所謂レアメタルで採掘量限られるから、
リチウムイオンである限りフルEVは夢のまた夢だがな
それに充電用の電力足りんし発電も全く間に合わん
233Socket774
2021/11/05(金) 23:39:22.14ID:JPjoOyxO
>>230
金とるならいかね
234Socket774
2021/11/06(土) 06:55:18.56ID:el+xeLll
PCのように
欧米アジアが電池自動車が広がって行くのに
日本だけ海外の自動車業界で遅れて行きそう
中国も電池自動車広がってるし
235Socket774
2021/11/06(土) 06:57:19.88ID:nOgHwEY7
二言目に中国という単語が出ると途端に胡散臭い話に
236Socket774
2021/11/06(土) 10:09:55.23ID:K50bQ2Qk
毎日爆発 支那のお約束EVがなんだって?
237Socket774
2021/11/06(土) 10:20:51.04ID:SX50L0i+
モバイルバッテリーですら怖いのに車の走行用バッテリーとか大爆発して木っ端微塵になるわな
ハイブリッド車の比じゃない電池容量だからEV車は恐ろしい。
アウトランダーPHEVですら火災起こしてんに
238Socket774
2021/11/06(土) 10:33:27.47ID:A85V5IvZ
IPアドレス 122.152.41.235
ホスト名 pc 19235.amigo.ne.jp (株) ZTV @ztv.co.jp
国 Japan
地域 Tsu
郵便番号 514-0001
緯度 、経度 34.714,136.5074 34° 42'50.4"N 136°30'26.6" E
三重県津市
239Socket774
2021/11/06(土) 11:02:05.35ID:21r7+leY
ターミネーター2でT800が戦闘で損傷しかけた水素電池(だったっけ?)を
走ってる車の窓から投げ捨てたらすぐさま大爆発してたよね

あれが現実の茶飯事になりうるってことだ
240Socket774
2021/11/06(土) 11:02:18.86ID:YSivDMVX
娘「学校でSDGsを勉強してるが、あれ考えた人はあんなの絶対達成できないって分かって言ってると思う」私「....え?」 - Togetter https://togetter.com/li/1794808.
241Socket774
2021/11/06(土) 11:03:29.87ID:21r7+leY
T850、らしい...すまん
242Socket774
2021/11/06(土) 11:06:16.48ID:21r7+leY
>>240
早期達成厳守なら人減らししかないよ

そのための人為ウイルスだったんじゃねえの? とも思うわ

まぁ今の一発目は試作品みたいなもん
次からが本当の恐怖 ポン・デ・ミック
243Socket774
2021/11/06(土) 12:17:21.53ID:5gwJaOuo
>>230
オイラは金山のトリックアート展が気になる
244Socket774
2021/11/06(土) 12:19:45.05ID:P/UOsGsX
EUがEVに舵をとったのは日本車の侵入を防御する為だろ?
トヨタが公開してやってるのにHVすらまともに作れないんだろ?
ベンツにしろHVは有るには有るけど普及してないのかな
そりゃ壊れたら修理代400万とか500万ではなw
電池の爆発火災が頻繁に有って大量リコールとか
ほんとにそれで良いのかな?
本当のSDGsやエコをまともに模索してるのは日本だけ
日本は個体電池にかけてるけどな
どれが正解かはまだ不明では有る
トヨタが化石賞とかさすがに腹立たしい
245Socket774
2021/11/06(土) 18:42:48.88ID:zI0TPWWE
別に自分の所で貿易を締め出すのはいいだろ
日本だって昔3ナンバーって車幅の広い車は税金高くしてたりしてたぞ
同じことやん
246Socket774
2021/11/06(土) 19:00:15.13ID:1vrlpdGP
昔ってどれくらい前のこと?
247Socket774
2021/11/06(土) 19:10:01.30ID:ebHcbi3I
コンフル2号見てきた
昔マウスが入ってた所かな、あの縦穴一本伸びてるだけの殺風景さは印象に残ってるわ
売り物はあんまり1号と変化が無くてつまんないかな、ジャンクもない
せっかく二店舗あるならちゃんと連携して並べる物を工夫した方がいいと思った
248Socket774
2021/11/06(土) 20:34:39.97ID:sfPuhS/3
あんな近いのに2号店だす意味あんの?
249Socket774
2021/11/06(土) 21:40:37.26ID:YnK4GIAz
ツクモは7号店まであったな
250Socket774
2021/11/06(土) 22:50:14.11ID:CDSP2AXg
あれは控えめに言っても狂ってたな
251Socket774
2021/11/06(土) 23:36:49.17ID:xzhHZNCt
上前津の駅の中まで店があったGW(BW)というショップもあった
252Socket774
2021/11/07(日) 00:39:26.43ID:sZTo+xpD
>>251
懐かしいw
一応あれは上前津駅地下街だったんだぜ?
253Socket774
2021/11/07(日) 00:40:09.52ID:TjozrRDh
goodwill20店舗近くあったろ
PC98専門とかmac専門とかで
254Socket774
2021/11/07(日) 00:47:47.05ID:kx2Aow+d
>>252
DTM専門店あったなw
今じゃシャッター街だが
カルディでもあればなあ
255Socket774
2021/11/07(日) 07:44:26.53ID:q5o97HnZ
20もあったっけ? BW
12号店とかは寄った記憶があるが
256Socket774
2021/11/07(日) 09:40:30.66ID:6ii5GPW6
今日駅伝か
去年中止しなかったかどうだか忘れた
今回はマスクしたギャラリーも集まってるようだな
257Socket774
2021/11/07(日) 10:01:59.65ID:q5o97HnZ
女子の大学駅伝もちょっと前にやっていたね。
女子は名城が強いし、関東以外が他にもポツポツと出てたが、男子は関東の大学ばっかやの。
そんなんでは、全日本の大会なのに、関東ローカルの箱根より格下って思われちゃうな。
258Socket774
2021/11/07(日) 10:12:24.75ID:q5o97HnZ
いつもの人の代わりに

そんなことより大小さん
259Socket774
2021/11/07(日) 11:16:32.46ID:k1rGaquP
>>257
男子は箱根が有るから関東に選手が偏るんでしょ
260Socket774
2021/11/07(日) 11:22:29.50ID:R4Rm5RLz
大小って何?
261Socket774
2021/11/07(日) 12:01:08.46ID:NNVJWMM5
IPアドレス 122.152.41.235
ホスト名 pc 19235.amigo.ne.jp (株) ZTV @ztv.co.jp
国 Japan
地域 Tsu
郵便番号 514-0001
緯度 、 経度 34.714,136.5074 34° 42'50.4"N 136°30'26.6" E
三重県津市
262Socket774
2021/11/07(日) 12:18:49.66ID:q5o97HnZ
>>260
大木・小沢だから大小さん

大"とく"っていうのが何のことやら意味わからんのだがね
263Socket774
2021/11/07(日) 12:21:10.31ID:2RFF6ZYX
たいちぃさんやろ
264Socket774
2021/11/07(日) 12:32:51.74ID:6wC6fFZT
>>255
番号振りは12だけど、後から追加で〜専門店とかあったから合わせると12よりは多かった気がする

数までは覚えてないけどアキバのツクモと店舗数争ってたような感じだった
アキバのツクモも12号店以降にモニタやロボット専門店あったし
265Socket774
2021/11/07(日) 12:54:28.38ID:hYvJVCS8
>>262
徳井さんだがゃ
なかなか復帰出来んな
266Socket774
2021/11/07(日) 12:55:46.89ID:hYvJVCS8
>>263
小倉も味噌も無理言ってるはこっちから願い下げだわ!
267Socket774
2021/11/07(日) 13:12:06.95ID:Xlw5jnvj
>>265
徳井は吉本から謹慎解除されて芸能活動再開したらしいが全然テレビで見ないな
268Socket774
2021/11/07(日) 13:25:06.63ID:N8ewR7Ij
さすがに悪質な脱税野郎だからな
エディオンのCMやってたのが遠い昔のようだ
269Socket774
2021/11/07(日) 14:52:52.92ID:hYvJVCS8
>>267
しゃべくり、今夜はくらべ
には出とるよ
270Socket774
2021/11/07(日) 15:59:47.92ID:8/ZrLLN6
>>255
オウム系の対策のために・・・、
空き店舗があると、店舗増殖していったとか・・・、
ここに書いてあったような・・・。
271Socket774
2021/11/07(日) 16:07:10.11ID:q5o97HnZ
>>270
そういうことだったのね。
身体を張ってオウム汚染から守ってくれてたんだね。
272Socket774
2021/11/07(日) 16:32:06.12ID:NgxdWHRY
伊勢神宮までマラソンあるのは知っているけど
あれって伊勢神宮から熱田神宮もマラソンあるん?
273Socket774
2021/11/07(日) 16:44:51.86ID:oYiqz4fT
>>264
ソフマップも一時期、秋葉原や大阪の日本橋では、〇号店で競いまくってたな
秋葉原では、最大15号店、日本橋では5号店まであったようだが。
大阪の日本橋では、競合店舗に「スタンバイ」というお店があって、そちらは最大8号店まであった。


今〇号店とか気にしているのは、じゃんぱらくらいか?
274Socket774
2021/11/07(日) 18:37:54.75ID:uYtZAZ6H
>>270
今はメイド系出店禁止してるそうな
コロナで空いたとこ入れたら反社の店だったってのが相次いだみたい
275Socket774
2021/11/07(日) 19:02:29.73ID:kx2Aow+d
>>270
グッドウィルとツクモのどっちかが入るって事になってたらしいな
万松寺の裏でバーやってたマスターが言ってた
その店は今は既に移転した
276Socket774
2021/11/07(日) 19:03:16.78ID:kx2Aow+d
>>272
熱田神宮から伊勢神宮に行くのは
全日本大学駅伝
277Socket774
2021/11/07(日) 19:05:55.92ID:kx2Aow+d
つーか大学駅伝今日だったやんw
すっかり忘れとったw
278Socket774
2021/11/07(日) 19:10:36.25ID:q5o97HnZ
>>272
復路は無いです
279Socket774
2021/11/07(日) 22:34:18.04ID:Pu0MCoBU
コンフル2号店のとこにあった唐揚げ屋流行ってたように見えたけど、わからないもんだね。
あとOAビルと第一アメ横の2Fに何が入るのか気になる
280Socket774
2021/11/07(日) 22:34:45.18ID:KhPDd6hD
>>276マラソンじゃなく駅伝か
>>278なるへそ
281Socket774
2021/11/08(月) 06:47:03.14ID:Dl3eebEl
名古屋市の対コロナワクチン集団接種の1回目は昨日(11/07)で終了しました
282Socket774
2021/11/08(月) 12:36:41.65ID:yba1hiDy
風強いな
283Socket774
2021/11/08(月) 13:20:19.53ID:/RZUL1JQ
今さらって感じなんだが最近になってまたレジにクリアシート付けてる店が増えたよな
あまり意味無い気がするし店員の声が聞こえん
284Socket774
2021/11/08(月) 15:43:54.89ID:ixkBxVcA
大須商店街また人が増えてきたな
お店の事を考えれば良い事だけど
285Socket774
2021/11/08(月) 15:52:25.08ID:aSLbEcG5
今度は九州新幹線で放火魔かよ
286Socket774
2021/11/08(月) 16:08:54.88ID:Dl3eebEl
火のつけ方が事件ごとにアップデートされてきているな
287Socket774
2021/11/08(月) 16:32:52.59ID:clrHiib4
最近名古屋に越してきたんですがpc,ps5用のモニター視聴出来る店おすすめありますか?
288Socket774
2021/11/08(月) 16:48:06.17ID:hZIfGq5M
>287どこから越してきて、今まではどうしていたのですか?
289Socket774
2021/11/08(月) 17:04:33.05ID:K6k/P64I
>>287
大須の中だと一応ツクモかグッドウィルになるけど、ウィンドウショッピングしてじっくり選ぶなら、名古屋駅のビックカメラの方が展示数はずっと多いです。(ただし値段は…。)

fpsゲームなら最初から通販で絞ったほうが現実的かも知れません。
290Socket774
2021/11/08(月) 17:06:09.21ID:cUlT1JBZ
IKEAの充電電池エネループ充電器で突如点滅して充電できなくなったけど
完全放電したらでけた
291Socket774
2021/11/08(月) 17:10:55.10ID:Dl3eebEl
液晶なら担いで帰るのしんどくないよね
CRTの頃はお察し
292Socket774
2021/11/08(月) 17:35:08.09ID:luyfU59/
いや32インチ4kモニター買った時はクルマで行ったわ。
モニターとケース買う時はクルマ出す。
293Socket774
2021/11/08(月) 18:05:36.61ID:clrHiib4
>>289
ありがとう取り敢えず実際に見比べてみたいのでビックカメラ行ってみます
294Socket774
2021/11/08(月) 18:27:20.36ID:JmogTZzj
>>291
17インチでもめっちゃ大変やったわ……
よく運んだな俺
295Socket774
2021/11/08(月) 19:28:41.44ID:qSfIEzPo
ドットマトリックス時代のプリンターも重かった。
大須から電車で帰ったわ。

もう小さい物しか買わなくなった。
アマが便利過ぎて。
296Socket774
2021/11/08(月) 19:43:46.27ID:aSLbEcG5
>>291
19インチは配達頼んだわ
297Socket774
2021/11/08(月) 19:45:17.88ID:aSLbEcG5
>>292
ケース買うときはタクシーで行くわ
アキバからカートでフルタワー引いて帰ってた頃の気力はもう無い
298Socket774
2021/11/08(月) 20:17:13.84ID:IbOEpr5L
>>291
さすがに31.5インチはキツかったわ
箱デカすぎるからちょっとした風でめっちゃ煽られる
299Socket774
2021/11/08(月) 21:59:59.14ID:8SDza0v/
「Amazonで買ったCPUの中身が抜かれていた」――被害に遭ったユーザーが相次ぎ投稿 日本法人は「情報開示しない」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6409228

Amazonやべぇな
300Socket774
2021/11/08(月) 22:09:49.04ID:Dl3eebEl
昨今のAMDがどうしているのか知らないのですがリテールでヒートシンク/ファン付いているなら重さで分かろうものだが 尼側での出荷時に
301Socket774
2021/11/08(月) 22:12:25.85ID:K6k/P64I
出荷時の重さの確認をピック担当がやってたら意味はないと思う。
今回の話は、その担当者が盗んだんじゃないかって話だから。
オレオレ証明書みたいなもの。
302Socket774
2021/11/08(月) 22:34:19.10ID:aIqUMzNa
>>299
今新品15kじゃん
安いでー
303Socket774
2021/11/08(月) 22:43:33.54ID:aSLbEcG5
AmazonでPC系って、入院中にHDDが必要になって
病院に届けて貰った時くらいだなあ

後はまあスマホのSDカードがあったかどうか
SDカードは楽天で買う方が多い気もする
304Socket774
2021/11/09(火) 01:29:16.57ID:FsiazeyV
Amazonは運送品質どころか配達者がヤバすぎて余程の事無い限り使う気になれない
305Socket774
2021/11/09(火) 04:50:20.17ID:hQMW7c8X
最近はamazonロッカーにお届けしか使ってないや
まあ千円とか二千円くらいで大したもの買ってないんだが
306Socket774
2021/11/09(火) 06:48:56.55ID:zjVkusO0
アマゾンって今は置き配が主力だけど
自分の場合タブレットPC買ったときにマンションの上の階の人の玄関に
置いてあって配達完了って出てた」・・・
307Socket774
2021/11/09(火) 07:17:35.29ID:gwmCnFMy
もうアマゾン尾張やね
転売されそうな高額品は頼めん
308Socket774
2021/11/09(火) 07:25:29.24ID:56+kDFGE
最近何頼んでも配送業者がAmazonになるんよな
配達来た人見てもどこの運送業者だか分からんし
大型高額商品とかはヤマトとかになるみたいだが
309Socket774
2021/11/09(火) 07:38:59.61ID:ha1rfRMn
自分とこはヤマトの営業所が徒歩5分という地の利なので
配送業者がAmazonなら、ほぼ確定でヤマトさんが配送してくる
届ける手間を省かせてあげたいからほとんどPUDOロッカー留めにしてるけど

法人間の集配以外はぜんぶヤマト一社でええんよ
それ以外の佐川とかは住宅地の狭い道を軽ワンボックスで暴走しよるんで迷惑
個人向けから撤退しろ
310Socket774
2021/11/09(火) 07:46:04.28ID:gwmCnFMy
>>309
うちもヤマトの営業所近いから取りに行ってるわ
仕事用のミドリ安全の靴くらいしか最近頼んでないけどw
311Socket774
2021/11/09(火) 07:56:00.93ID:ha1rfRMn
ミドリ安全の靴、勤め先から支給してもらえないの?
自営の方?
312Socket774
2021/11/09(火) 08:18:41.80ID:gwmCnFMy
>>311
立替払いの後精算やね
予算内で好きなの買えみたいなかんじ
313Socket774
2021/11/09(火) 08:19:54.87ID:0zLIEox+
ヤマトの営業所は車で5分なんだけどな
社名も無い軽バンのオッチャンが配達に来るんだわ

>>311
ワイも物流関係で働いてるが安全靴支給は最初だけだった
314Socket774
2021/11/09(火) 08:25:36.64ID:sP5amkY7
製造業だから支給だけど、足の形が合わないから使わずに立て替え払いだわ
315Socket774
2021/11/09(火) 08:36:29.13ID:E0QBl7/G
仕事で油脂類扱ってるんで、安全靴に求めるのは耐油性はもちろん耐滑性も重視してる
あ、ミドリ安全の靴にはいつもお世話になってます
316Socket774
2021/11/09(火) 08:37:59.86ID:ha1rfRMn
前の職場は製造業でミドリ安全の靴を履いてましたが、普通に社内で申請出して支給されてました
足先ぜんぶ覆うやつじゃないサンダル風のやつで、2-3年でつま先に近いとこが切れてダメになって交換

交換するころにはだいぶ臭くなってた
足先ぜんぶ覆うの履いてる皆さん、夏は蒸れるでしょ?臭くなるでしょ?
317Socket774
2021/11/09(火) 08:38:53.08ID:ha1rfRMn
ミドリ安全の靴で話が合うのも製造業の地、愛知ならではですな
318Socket774
2021/11/09(火) 08:42:52.08ID:4KyNkYfo
“名古屋のお菓子御三家”廃業危機…『鯱もなか』の老舗がコロナ下の代替りでV字回復 4代目は何をしたのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ed4ba60600a90859ffd1b37f08ce3425cb4799e

御三家なんてあるのか
他2つはなに?
319Socket774
2021/11/09(火) 08:52:11.30ID:hjMiSH4o
両口屋、松河屋?
320Socket774
2021/11/09(火) 08:53:40.56ID:0zLIEox+
>>316
2,3年ももつのか
半年に一回は変えてるわ
足の匂いにはグランズレメディってのがお勧め
321Socket774
2021/11/09(火) 11:48:06.32ID:FWrRH4JF
Amazonで自宅配送にするとどこぞのわからない人が配達してきたな
それ以降ヤマト運輸の営業所受け取りにしてるわ
322Socket774
2021/11/09(火) 11:50:56.84ID:1d9dO+Ar
>>318
書いてあるだろ
「鯱もなか」「青柳ういろう」「納屋橋饅頭」
323Socket774
2021/11/09(火) 12:32:36.97ID:95oDMIoI
鯱もなか聞いた事無かった…
坂角のゆかりで許して
324Socket774
2021/11/09(火) 12:47:53.83ID:gwmCnFMy
ミドリ安全愛用者多くてワラタw
ちなワイは耐滑性と防水性重視です

みなさん本日も事故ゼロでご安全に
325Socket774
2021/11/09(火) 13:01:17.97ID:Mq1Ovp6n
Amazonはコンビニ受け取りにすれば徒歩80歩、
自宅付近のヤマトの配送所までが徒歩240歩
3倍も違うからコンビニ受け取りにしてるな
326Socket774
2021/11/09(火) 13:19:18.76ID:0zLIEox+
交通手段徒歩だけなの(笑)
327Socket774
2021/11/09(火) 13:33:30.22ID:RmDJfEXj
今度は東海道新幹線で暴行魔かよ
328Socket774
2021/11/09(火) 13:36:18.28ID:RmDJfEXj
>>315
ミドリ安全と言えば静電靴と静電マット
329Socket774
2021/11/09(火) 13:38:34.13ID:RmDJfEXj
>>322
納屋橋饅頭
納屋橋の本店が消滅していて驚いた
330Socket774
2021/11/09(火) 14:58:55.82ID:FASnWUlz
IPアドレス 122.152.41.235
ホスト名 pc 19235.amigo.ne.jp (株) ZTV @ztv.co.jp
国 Japan
地域 Tsu
郵便番号 514-0001
緯度,経度 34.714,136.5074 34° 42'50.4"N 136°30'26.6" E
三重県津市
331Socket774
2021/11/09(火) 15:11:32.97ID:Mq1Ovp6n
隣の家に行くのに車使うような田舎じゃないだろ
332Socket774
2021/11/09(火) 15:36:27.64ID:zjVkusO0
自転車に車無くして乗り出したけど結構疲れる
その分運動になってるけど
333Socket774
2021/11/09(火) 19:52:22.37ID:gwmCnFMy
>>327
年末の帰省とかやばそうだな
こだまで帰るか

エロテロリストなら大歓迎なんだがw
334Socket774
2021/11/09(火) 20:07:47.97ID:ha1rfRMn
合気道ができる料理人を乗せとくしかない
335Socket774
2021/11/09(火) 20:29:11.20ID:Mq1Ovp6n
ナナちゃんの最期看取ってきた
そして、遂にビッグウオールが来る
336Socket774
2021/11/09(火) 20:31:55.19ID:RmDJfEXj
>>335
おいコラw
綺麗になって戻ってくるぞw
337Socket774
2021/11/09(火) 20:32:25.16ID:Kjr1hk/r
>>321
伝票上はヤマトになってても、ヤマトとは別動隊が来るよ
アマゾンはヤマトでも別なんだってさ安いからね
うちには学生バイトみたいなのが来る
アルバイトみたいなのが来ます
338Socket774
2021/11/09(火) 21:11:33.53ID:CsAUyWdK
東京行かなかんけど
新幹線とか乗れんな



もともと
339Socket774
2021/11/09(火) 23:20:55.77ID:gwmCnFMy
飛行機しかねーな
グレタちゃんが激おこプンプン丸になるけど
しゃーない
340Socket774
2021/11/09(火) 23:52:15.60ID:RmDJfEXj
>>339
羽田便はねえだろw
341Socket774
2021/11/10(水) 00:34:07.82ID:+87H5Ljg
普通にあるよJALもANAも
セントレア-羽田
342Socket774
2021/11/10(水) 01:10:38.19ID:Cbig2H81
あらあいつの間に
以前は無かったのに
343Socket774
2021/11/10(水) 01:14:18.79ID:VBPd6cSh
自転車なら2日で行ける
344Socket774
2021/11/10(水) 01:16:35.92ID:Cbig2H81
>>343
健脚だなあw
江戸時代の人間か?
345Socket774
2021/11/10(水) 05:07:28.09ID:KKlrxgRT
>>335-336
改修か
金鯱みたいにどっかに出張するのかと
346Socket774
2021/11/10(水) 07:06:37.15ID:uFq/Txff
>>344
東海道を電動アシスト旅する動画なら最近みた
東名間を3日くらいで移動してたかな
347Socket774
2021/11/10(水) 07:31:02.55ID:AkCQrGWW
在来線で東名間移動は1回やったら十分
幸いほとんど座っていられたが、ケツが痛くなった
348Socket774
2021/11/10(水) 07:38:22.02ID:lYFLXQMk
まあロードバイククラスタでは東京大阪間600キロ弱
24時間で走るチャレンジがあるしね不可能でわ無い
349Socket774
2021/11/10(水) 13:33:49.56ID:TWCKTN9+
>>347
Siriは大丈夫だったが、とにかく途中で腹が減って辛かった覚えがある
350Socket774
2021/11/10(水) 13:49:12.34ID:AkCQrGWW
ムーンライトに体操座りで7時間もきつかった
7時間立ったままの人はさらにきつかったと思うが
351Socket774
2021/11/10(水) 13:50:05.29ID:Cbig2H81
>>347
静岡県内がひたすら暇だよな
熱海まではアクティーだし、豊橋からは快速だし
352Socket774
2021/11/10(水) 15:20:44.72ID:6CAkLjmu
深夜バスは東京までコロナ前はよく使った
慣れれば寝れるし
353Socket774
2021/11/10(水) 15:31:59.84ID:SCCvTXy7
中日の球場名 書いたら 1週間 書き込み停止くらった

書いたスレは まだ停止中
354Socket774
2021/11/10(水) 15:36:34.93ID:SCCvTXy7
中日朝夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、伊勢、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ を読んだ
355Socket774
2021/11/10(水) 17:14:35.44ID:8Q5beEdQ
>>345
12月1日には帰るから探すな
だとよw
356Socket774
2021/11/10(水) 17:21:39.03ID:6CAkLjmu
青春18キッパーとかだと
一日で東京ー中国地方とか行くんだよな
357Socket774
2021/11/10(水) 18:00:31.70ID:Cbig2H81
>>356
名古屋〜広島なら行った事があるわ
網干や播州赤穂から西がひたすら暇
358Socket774
2021/11/10(水) 18:32:30.08ID:AkCQrGWW
>>352
昔、JRのドリーム号で割り振られた席が1F<->2Fの階段のすぐ脇だと全く足伸ばせない罠があった
自分がそこに当たっちまったわけじゃなく別の人だったが、窮屈そうで気の毒だった
359Socket774
2021/11/10(水) 19:46:45.66ID:eJ0LmhEh
深夜バスなんて、一人コロナがいたら空気感染で全員コロナりそうw
寝てて朝になったらゲホゲホでいいのか?
360Socket774
2021/11/10(水) 19:51:56.60ID:AkCQrGWW
窓全開で走れば...
361Socket774
2021/11/10(水) 20:03:47.26ID:+Y5VTm6s
>>352
俺はほんと慣れないわ
昼便なら好きなだけ眠れるけど
夜行便だとほんと眠れない不思議
3列シートだとそうでもないかな

18きっぷ使って山形とか福岡とか行ったな
愛媛日帰りもしたし
362Socket774
2021/11/10(水) 20:53:49.80ID:Cbig2H81
>>359
楽しそうですねw
363Socket774
2021/11/10(水) 21:17:10.29ID:PsFDnCNO
>>351
静岡県内はホームライナー一択だろ
東京からの帰りはホームライナー3号に間に合うようにして
沼図豊橋乗り換えなし移動だよ
364Socket774
2021/11/10(水) 22:02:29.04ID:Cbig2H81
>>363
ホームライナーは時間が決まってるやろう
日中移動には使えん
365Socket774
2021/11/10(水) 22:20:27.46ID:g8tqGqJ8
セントレア-羽田の飛行機は何回か利用したけどやっぱり時間が45分ぐらいなのがいいわ
って今見たらセントレア-羽田は朝便しかないのか、これでは使えないな
昔は21:00ぐらいの便があったんだけどね
366Socket774
2021/11/10(水) 22:25:41.64ID:Cbig2H81
>>365
名古屋行き最終列車のエピソードで
セントレアの東京便はない
ってのがあった程度には無かったんだよなあ

新幹線の方が圧倒的に便利だから
367Socket774
2021/11/10(水) 22:27:24.45ID:Cbig2H81
羽田便よりも小牧〜南紀白浜便はよ開設してくれ
368Socket774
2021/11/10(水) 23:34:41.77ID:g8tqGqJ8
>>366
まあそりゃそうだけど、実際の移動時間が短いのは気分いいよ
369Socket774
2021/11/10(水) 23:44:05.10ID:M7DSW/8C
スカイマークが中部羽田便をやっていた頃に男女乗務員が団体で
貨物地区にあったセブンイレブンに買い出しに来ていたのはかなり昔話

白浜便はほしいね、高速バスが高速渋滞で気味が悪くなるし
列車の本数は絶望的に少ないし
370Socket774
2021/11/10(水) 23:51:51.38ID:lzYU7H0v
>>365
スカイマークあたりが
1万切る金額で深夜帯?だったかあったな
ホテルがそんなに空港島にない頃
371Socket774
2021/11/11(木) 01:17:16.90ID:puu6O11e


大須にもほしいよな
372Socket774
2021/11/11(木) 01:27:11.00ID:KwRw1GwD
>>368
言うてもセントレア〜羽田だけじゃないからなあ
セントレアまでの移動と羽田からの移動があるから
373Socket774
2021/11/11(木) 01:32:11.00ID:KwRw1GwD
>>369
いやホントそうですよね
南紀白浜までバスとか有り得ないし
鉄道じゃ大阪経由が一番速いってのもイラッとする

ホンマにFDA本気出せ
374Socket774
2021/11/11(木) 01:39:15.61ID:usMxQuFB
>>372
もちろんそれはそうだけど
それは好き好きだね
ずーっと単調なのは俺は嫌いだから
375Socket774
2021/11/11(木) 07:01:29.91ID:9oCF6dMp
ウルトラクイズで小牧まで飛んだのは成田からだったけか
チャーター便だったろうと思うけど
小牧駅前のパチンコ屋で敗者復活戦やってた
376Socket774
2021/11/11(木) 07:17:55.40ID:yCEgLj63
>>375
それは知らないなぁ

3年連続ドーム1問目敗退者より
377Socket774
2021/11/11(木) 08:15:45.54ID:IlzQqhxd
リニアが開通したら東名間の交通事情はどうなるの
378Socket774
2021/11/11(木) 08:32:16.64ID:yCEgLj63
現状開通見込み無し
379Socket774
2021/11/11(木) 09:59:29.69ID:pBq1Vu6d
>>377
のぞみの本数が減ると思われる
それ以外は大きな影響は無いんじゃないかな
380Socket774
2021/11/11(木) 11:19:44.89ID:AvaTa9Z7
トヨタも燃料電池自動車をプリウスの代わりに売り出せば良さそうなのに
381Socket774
2021/11/11(木) 12:24:11.12ID:7kx1wboZ
時間は大分かかりそうだがいずれは開通するんじゃね、あそこまで工事やっといて中止は流石に無いだろ。静岡の馬鹿は知らんけど岐阜や長野は今のルートで通したい気満々やん。
382Socket774
2021/11/11(木) 12:30:45.44ID:yCEgLj63
大阪まで開業すると寝過ごして大阪まで行く人続出の予感
383Socket774
2021/11/11(木) 12:57:04.59ID:pvx6SbZ7
名駅西口のマクドナルドなくなっちゃったん?
リニア工事の影響だかで一旦南の専門店街?の所に移転してたのにな
あんな入り込んだ所では売上悪かったか
384Socket774
2021/11/11(木) 13:16:47.15ID:HGtxSdM5
中日朝夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ

テレビライフ  を読んだ
385Socket774
2021/11/11(木) 14:19:18.75ID:B/wC2HM0
>>383
駅店とエスカ店の生存を確認した
386Socket774
2021/11/11(木) 14:47:28.38ID:KwRw1GwD
>>383
マクドナルドなら名駅のうまいもん通りにあるやろ?
387Socket774
2021/11/11(木) 15:10:35.83ID:pvx6SbZ7
有るな
さっき検索したら出てこなかった
勘違いしただけか
388Socket774
2021/11/11(木) 15:53:21.58ID:AvaTa9Z7
マックは天気の良い日は
栄広小路店へ行く
悪い時はオアシス店
389Socket774
2021/11/11(木) 16:08:21.43ID:fsX66QAx
栄に2店舗も戻って来たから広小路店と大須店は行かなくなった
長い間店舗減らしの経営者ばかりで業績悪かったし無能揃いだった
390Socket774
2021/11/11(木) 16:09:27.51ID:g2Pb82nM
所詮コロナなんだから自粛とか初めからしなくても良かったんだよ
391Socket774
2021/11/11(木) 16:50:37.02ID:AvaTa9Z7
もう3ヶ月早く収束してたら
大須大道芸人まつりもやってたかも・・・
来年に期待
392Socket774
2021/11/11(木) 17:16:50.29ID:9haL2b1v
マックよりも何年も前の話だけど地下のビッカメ側に不二家があったの知ってる?栄地下にもあったけど
クリ○マスにスーツ着てホールケーキ買って電車乗れば、羨ましいなぁって目で見られたもんや(本当は自分用ですが)
郊外店も軒並み閉店が続いてる
393Socket774
2021/11/11(木) 17:25:00.00ID:9bHcZoHJ
>>383
西口マックって言えば河合そばの現ローソンのとこにもあったなぁ

>>392
エスカの今デッパーダンのとこじゃないか?
2年くらい前まであったぞ

栄地下も程なくして無くなったが、
猪高車庫のとこはかなり長くやってるし、若宮イオンにもあるからな
394Socket774
2021/11/11(木) 17:28:05.71ID:MZij7+PI
縁日の屋台が復活してたしOSUのライブもやってた
395Socket774
2021/11/11(木) 17:47:47.88ID:yCEgLj63
ミスドはごくごくたまぁに利用するが不二家とは無縁だわ
女優さんが社外取締役で入ってるよな、不二家
396Socket774
2021/11/11(木) 19:06:03.63ID:9bHcZoHJ
>>395
ウチは親がもともと旧木挽町にあった不二家名古屋工場出なのもあって、
親も自分もちょくちょく買ってるわ
値段なりではあるがやっぱり美味いんだよな

何時からだったかヤマザキ傘下になって最近ロゴ変更でGINZA文字が消されたんよな
397Socket774
2021/11/11(木) 19:44:43.65ID:57KKoxuB
大須のケバブってどこがうまいの?
398Socket774
2021/11/11(木) 22:02:24.40ID:BjrzEzRy
寂聴さん
一度はお目に掛かりたかった
ご冥福をお祈りします
399Socket774
2021/11/11(木) 22:05:54.44ID:c6lshVGR
マクドナルドといえば県道江南線
12時台に北へ向かうと
平田(西区)、西春(北名古屋)、岩倉と
第一車線がつぶされてしまう
おんなじもんばかり食うな
400Socket774
2021/11/11(木) 22:33:51.89ID:7wrIkByJ
>>399
どこのマクドナルドでも道路塞いで渋滞させてるよ
第二車線から列に割り込もうとしてる車が第二車線も塞いでた
通過して一周して列の最後尾に並ぶという事が出来ない人達
401Socket774
2021/11/11(木) 22:41:27.98ID:yCEgLj63
駐車場に止めて店内のカウンターで注文するほうが早いことが多い
402Socket774
2021/11/11(木) 23:59:54.60ID:irAK3zW2
普通渋滞するような状況作ると警察から指導入るんだけどね
マックだけは許される謎
403Socket774
2021/11/12(金) 00:45:16.33ID:oqtzVnu8
近所のマクドで渋滞は見た事ないな
ドライブスルーから出てくる車に轢かれそうになった事は何度もあるが
404Socket774
2021/11/12(金) 03:05:37.65ID:Gru2WNp3
既に既存株の抗体を持っていない方がレアだからな
本来なら終息宣言出すべきだが……
海外から新型が入ってきた時どうなるやら
405Socket774
2021/11/12(金) 04:32:19.09ID:xuL1L+iA
細木数子も死んだのか
いかにも地獄行きそうなのが同時に
406Socket774
2021/11/12(金) 04:35:37.18ID:kujVT31g
格闘老婆 瀬戸内弱中強
407Socket774
2021/11/12(金) 07:34:20.95ID:5kIXXENP
瀬戸内JCT
408Socket774
2021/11/12(金) 07:35:26.53ID:0rl0QE/Y
雨降ってるじゃん
409Socket774
2021/11/12(金) 08:10:13.78ID:amFWiphK
車汚れるからもっと土砂降りよろ
410Socket774
2021/11/12(金) 15:49:51.83ID:PUBueSPF
 
IPアドレス 122.152.41.235
ホスト名 pc 19235.amigo.ne.jp (株) ZTV @ztv.co.jp
国 Japan
地域 Tsu
郵便番号 514-0001
緯度、 経度 34.714,136.5074 34° 42'50.4"N 136°30'26.6" E
三重県津市
411Socket774
2021/11/12(金) 17:10:32.59ID:ZAbt2rU8
中日朝夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ を読んだ
412Socket774
2021/11/12(金) 18:11:28.51ID:oqtzVnu8
例の2万円はプレミアム商品券で還元みたいだな
413Socket774
2021/11/12(金) 18:44:10.94ID:pIieZeT1
まあ落とし所なんでない
下手に電子決済なんてやってトラブルや事件が起きればまた評判が下がる
414Socket774
2021/11/12(金) 19:57:39.68ID:gruzJ6rp
そういや大須のPCショップで、グッドウィルだけは
プレミアム商品券対応してないよね?
系列の関係かね。
415Socket774
2021/11/12(金) 21:18:34.36ID:PoNdjRw2
スマホ使えないジジババ向け対応とボケ爺は抜かしとったなぁ
思いっきり公約から外れてやがるし、実施時期もずれ込むわ
参議院選前にバラマキで維新にすり寄ろうとうするのは流石にないわ
416Socket774
2021/11/12(金) 21:33:17.80ID:vd8O4eKn
>>413
今更下がりきった評判は上昇せんやろ、例年通り抽選制ならぶっちゃけ一律2万商品券のほうが確実で手っ取り早いからな
財源どうのは別として河村が横井以上に無能なことは証明されてしまったさ・・・
417Socket774
2021/11/12(金) 21:58:26.46ID:ZAbt2rU8
立ち読みで ミスターバイクバイヤーズガイド をを読んだ
418Socket774
2021/11/12(金) 22:01:54.65ID:WepHETDm
名古屋市がプレミアム商品券発売へ 名古屋市民限定で1万円で1万3000円分・利用は来年6月から
https://news.yahoo.co.jp/articles/06cb772d488f67c4f4a33c47356cc50422b7e3e7

ここ2年ハズレ続きで全く買えないんだけど?
419Socket774
2021/11/12(金) 23:07:15.67ID:5hMlyYIS
>>418
バラマキ商品券するぐらいなら数百円税金安くした方が良さそう
420Socket774
2021/11/12(金) 23:24:39.40ID:vpVsQfst
仮に全員7口で申し込んだら倍率約10倍だもの河村馬鹿すぎる
4月で落としときゃ対立候補で2万一律だったわけで今頃少しだけど懐は暖かくなったかもしれんね
421Socket774
2021/11/13(土) 08:15:15.97ID:UKMxNZpM
議員数半減させるほうがもっと効果あり
422Socket774
2021/11/13(土) 13:13:44.10ID:jCypLbTu
シキザクラって1話でテレビ塔出てきて面白そうと思ったけど
意味がわからなく成ってきた
やはり大須が聖地のうさぎドロップが良いわ
423Socket774
2021/11/13(土) 13:34:47.76ID:DmUPCx4E
名古屋が沢山出て来るのは良いけど話がなぁ、あと3Dぽいのが嫌いだわ。
424Socket774
2021/11/13(土) 14:07:45.66ID:YF6i+ciG
今のアニメって大概3Dで作ってるんじゃね?
ラブライブとかのカメラワークをセルでやると
スッゲえ面倒臭そうなんだが
425Socket774
2021/11/13(土) 15:20:40.58ID:7oxVx6sn
>>376
ニコニコにミニトラクイズってあがってる
https://sp.nicovideo.jp/tag/%E7%AC%AC11%E5%9B%9E%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%A8%AA%E6%96%AD%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA
426Socket774
2021/11/13(土) 16:43:41.86ID:+0zTol6V
中日朝夕刊、毎日朝刊、日経朝刊、中スポ、報知、スポニチ、ニッカン

JTB時刻表11月号 を読んだ
427Socket774
2021/11/13(土) 17:25:45.99ID:YF6i+ciG
それにしても寒いな
24時間稼働のサーバーが2台あるのに
どうなってんだ
428Socket774
2021/11/13(土) 18:44:15.76ID:PfVVVW6R
そんな事よりお前ら瀬戸市民が狂喜乱舞だぞ!
429Socket774
2021/11/13(土) 18:54:48.79ID:UKMxNZpM
そうでもねえよ...
430Socket774
2021/11/13(土) 19:10:33.31ID:+/2YHTFR
瀬戸はデジタルタワーと瀬戸朝香しか知らん
431Socket774
2021/11/13(土) 19:17:37.90ID:UKMxNZpM
石川秀美がおるやろ
432Socket774
2021/11/13(土) 19:32:25.92ID:iQp4xiEX
「瀬戸」といえば「花嫁」だろう
で、お前らどっち思い浮かべた?
433Socket774
2021/11/13(土) 20:03:17.23ID:xgUNMLUu
藤井君竜王も取って四冠達成か
434Socket774
2021/11/13(土) 20:05:46.48ID:+0zTol6V
六冠まで可能性があるらしい 2つは敗退
435Socket774
2021/11/13(土) 20:15:33.90ID:+0zTol6V
【悲報】『週刊少年ジャンプ』発行部数140万部割れのオワコン雑誌となるwwwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/poverty/1636791306/
436Socket774
2021/11/13(土) 20:27:58.57ID:+0zTol6V
藤井聡太三冠 午前のおやつはブルーベリーソースたっぷりのレアチーズケーキ [ひよこ★]
http://2chb.net/r/editorialplus/1636774750/
437Socket774
2021/11/13(土) 21:20:14.27ID:eglC9xn8
竜王になったのか。世界の半分ごっこできるな
438Socket774
2021/11/13(土) 21:23:02.56ID:gaOdC+/D
姉弟子でてくるとか
幼女弟子とるとかしないの
439Socket774
2021/11/13(土) 21:32:24.55ID:Qel3O1T6
>>422
パロマ瑞穂と豊田スタジアムがでてきた3話は神回
440Socket774
2021/11/13(土) 21:34:53.37ID:Qel3O1T6
>>438
藤木聡太が「まったく、小学生は最高だぜ!」とか言い出すのか…
441Socket774
2021/11/13(土) 22:37:03.60ID:F6d+Rk5r
>>440
誰それ?
442Socket774
2021/11/13(土) 23:03:30.46ID:DmUPCx4E
イェイ
443Socket774
2021/11/13(土) 23:21:45.67ID:YF6i+ciG
>>437
途中で止まるってバグかと思ったわw
444Socket774
2021/11/13(土) 23:24:06.99ID:YF6i+ciG
>>439
黄色い姉ちゃんのライバルを救うために
豊田大橋でバチバチやるエピソードか
悪くないな

俺は伊勢うどんのエピソードが好きだ
445Socket774
2021/11/14(日) 00:30:18.84ID:1m48iU1R
>>441
だってそれが竜王のお仕事らしいから
446Socket774
2021/11/14(日) 03:53:44.91ID:a/2sh5bl
藤井くんってRyzenのすごいpcで将棋研究してるんだっけ
447Socket774
2021/11/14(日) 04:02:38.04ID:a/2sh5bl
藤井くんの28歳だかバツイチの姉弟子
結構美人さん
448Socket774
2021/11/14(日) 05:06:11.62ID:Yg/hX4kG
「グラボは映ればいい」
449Socket774
2021/11/14(日) 08:26:51.44ID:5oa1NJhS
藤井くんさんもここ見てるのかな
450Socket774
2021/11/14(日) 09:22:59.92ID:agUcNhCV
>>441
【小説】 「りゅうおうのおしごと!」原作者・白鳥士郎氏 藤井4冠誕生に脱帽「現実に負けました」 [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/moeplus/1636806400/
451Socket774
2021/11/14(日) 09:54:14.21ID:BaGLYpKu
中日新聞、日刊スポーツ を読んだ
452Socket774
2021/11/14(日) 09:55:05.69ID:FMZFYWcP
そんな事よりお前ら大とくさん見ようぜ!
453Socket774
2021/11/14(日) 10:12:38.90ID:z1UzS5/u
ドンキか
繁華街からやや離れたとこならコストコよりちゃんと安い値付けが多いかな
精肉はサノヤ並にまずそうだが
454Socket774
2021/11/14(日) 10:38:57.75ID:Yg/hX4kG
>>452
先週ぐらいかな、「目新しいスポットを見つけても、いつも東海・CBCに先に放送されてしまう」って嘆いてた

店や商業施設のオープンって金・土・日が多いから、平日帯の東海と土曜のCBCが有利に決まっとるもんね
455Socket774
2021/11/14(日) 10:44:17.96ID:Zqjhx5Zr
>>446
CPU単体で50万の3990Xだな
コア数とメモリ量が正義らしい
456Socket774
2021/11/14(日) 10:47:39.00ID:Yg/hX4kG
CEOとつながってそう
457Socket774
2021/11/14(日) 12:12:01.18ID:Yg/hX4kG
ラーメン特集とか要らねえだろ
ラーメンウォーカー見りゃ済む話だろ
ほんと、クズみたいな番組だな
458Socket774
2021/11/14(日) 13:48:45.10ID:BaGLYpKu
>>451
日本経済新聞、毎日新聞、スポーツニッポン、中日スポーツ、スポーツ報知 を読んだ
459Socket774
2021/11/14(日) 19:57:27.68ID:EEb4eBoC
>>455
Windowsじゃそんだけのコア使ってくれないでしょ
460Socket774
2021/11/14(日) 20:15:07.26ID:Zqjhx5Zr
>>459
詳細は分からんね

ただコア数は結局24コアを上限で32コアもほぼ無駄みたいね
461Socket774
2021/11/15(月) 01:06:58.81ID:32Ml401N
メモリ量はどういう具合で増えるのかね
462Socket774
2021/11/15(月) 11:53:00.53ID:D6ma/b1J
>>446
将棋AIにグラフィックは必要ないからグラボは必要最低限か内臓らしい
463Socket774
2021/11/15(月) 12:07:12.77ID:uBz4aHXl
昔みたいにマザーに最低限のVGA乗せてくれないかねえ
464Socket774
2021/11/15(月) 12:37:34.10ID:Ao3fKC+V
>>463
CPU内蔵になって完全不要になったでしょおじいちゃん
465Socket774
2021/11/15(月) 14:58:35.52ID:ZJrtxfsm
>>462
使ってるCPUは内蔵GPU入ってへんで
466Socket774
2021/11/15(月) 16:04:37.97ID:29yO5vLy
最近の主流CPUにGPU無いよね。
BIOS表示だけでも出来れば便利だけど、サーバー用マザーくらいかな?チップ乗ってるのは。
467Socket774
2021/11/15(月) 16:05:43.46ID:N0MtcPRk
日刊スポーツ、中日スポーツ、スポーツニッポン、中日新聞夕刊

ノラネコぐんだん絵本

立ち読みで モーターファンイラストレーテッド、モトチャンプ、モトモト を読んだ
468Socket774
2021/11/15(月) 16:18:21.63ID:XJft2530
藤井君はAMDだからGPUが必要だけどIntelは入ってるのが多いやん
469Socket774
2021/11/15(月) 18:42:20.44ID:ZJrtxfsm
>>468
IntelもCoreX系や末尾Fは無いで
470Socket774
2021/11/15(月) 18:50:25.77ID:N0MtcPRk
「進撃の巨人」終わり部数は急落…少年向けコミック誌の部数動向(2021年7〜9月)
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20211115-00268081
471Socket774
2021/11/15(月) 19:08:56.64ID:XJft2530
小松菜奈と言われても顔が思い浮かばない
472Socket774
2021/11/15(月) 19:41:39.46ID:YQl6PA+X
ほうれん草との区別も付けにくいしな
473Socket774
2021/11/15(月) 19:46:44.97ID:YjA4QxFq
正月くらいにしか食わないな
474Socket774
2021/11/15(月) 21:14:20.45ID:MpT4Vbk4
お雑煮に入れてるっけなぁ こまつ菜
475Socket774
2021/11/15(月) 21:34:24.37ID:KYUNvwAt
スピードガンの申し子で基幹バスレーンの罠にかかった人
476Socket774
2021/11/15(月) 21:54:12.31ID:ZJrtxfsm
>>471
小松菜と言えばジェシカ
477Socket774
2021/11/15(月) 22:10:19.88ID:QjJFPwar
なんで唐突に小松菜奈、、、ってさっきニュース見た…
478Socket774
2021/11/16(火) 00:40:43.68ID:8Mj4IHhD
こまっつーなーデートに誘われて〜♪
479Socket774
2021/11/16(火) 02:04:36.50ID:6TZfuIJq
雑煮に入れるのはモチ菜だろ
480Socket774
2021/11/16(火) 02:20:47.95ID:68pp+0RQ
藤井くんはしっかり仕事で使って元取ってるだろうな
しかし藤井くん自分でPC組む自作民だったとは
481Socket774
2021/11/16(火) 06:41:52.88ID:22+zWbJX
>>479
それだ... スマン
482Socket774
2021/11/16(火) 06:45:03.19ID:Ns3JlCuX
正月の雑煮はモチ小松菜と鰹節
この辺りはシンプルだね。
東北エリアとかは野菜だらけの豚汁に近いな
483Socket774
2021/11/16(火) 07:34:51.31ID:6TZfuIJq
>>480
藤井四冠が対局で食べるおやつ(ぴよりん等)が大人気なんだそうだ
これだけ経済効果があるなら組んでいる自作PCをインタビューされた時に誉めれば
AMDからなんか貰えそうだな
484Socket774
2021/11/16(火) 07:46:30.73ID:Ns3JlCuX
>>483
もう版権(お菓子、マスコット等)収入でかなり貰ってるし、四冠王ともなれば言動を抑制される。
485Socket774
2021/11/16(火) 07:50:12.28ID:8Mj4IHhD
もち菜(小松菜)やろ
年末年始値上がりすんのやめろ
常備菜やから困るんや
486Socket774
2021/11/16(火) 08:15:50.11ID:hp5hOI4P
>>482
上から砂糖たっぷり掛けるよな?
487Socket774
2021/11/16(火) 09:02:54.58ID:22+zWbJX
>>486
四国かどこかのほうでそういうのがあるらしいね
ありえへん世界...

まぁ他所からしたら赤味噌もありえへん世界なんだろうけど
488Socket774
2021/11/16(火) 10:34:14.26ID:506nvMBa
>>485
小松菜と餅菜は厳密に言えば別物だぞ
489Socket774
2021/11/16(火) 12:44:53.15ID:GfJQwgSM
もち菜なんて付いてるのに日持ちは悪い
490Socket774
2021/11/16(火) 15:00:57.57ID:70iHNXN4
餅菜と言われているのは丸小松菜の事だけどな、正月菜とも呼ばれていたりする

つかそろそろ種まかないとなぁ、昨年は早すぎて正月前に大きくなってしまったし
491Socket774
2021/11/16(火) 16:55:53.05ID:3oWqIzix
中日朝夕刊、毎日朝刊、日経朝刊、サンスポ、ニッカン、報知、中スポ、スポニチ、

立ち読みで 東海ウォーカー を読んだ
492Socket774
2021/11/16(火) 18:01:04.74ID:3oWqIzix
トップは「ビッグコミックオリジナル」の38.0万部…男性向けコミック誌部数動向(2021年7〜9月)
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20211116-00268084
493Socket774
2021/11/16(火) 19:54:41.03ID:RiRkbRsL
週刊漫画ゴラクと週刊漫画タイムスがないぞ
494Socket774
2021/11/16(火) 22:39:54.07ID:2z/0p9Wi
ゴルゴ13はさいとう・たかを氏の遺志を継いで
さいとう・プロダクションが継続するって話だけども
ビックコミックの名義はどうなってるんだろう?
495Socket774
2021/11/16(火) 22:46:08.58ID:2z/0p9Wi
>>493
週漫TIMESは塚本馨三さんの表紙がよかったんだよなあ…
おとこ喰いとか素晴らしい作品だった
496Socket774
2021/11/16(火) 23:57:24.65ID:dapQ4kTW
週刊漫画TIMESと
まんがタイムきららキャラットが
同じ出版社の雑誌だという事実は
知られていないようで
知られているような
まあそんなところ
497Socket774
2021/11/17(水) 00:17:26.24ID:CWVqsFY6
表紙が植田まさしの方がまんがタイムで
そうでない方が漫画TIMES
498Socket774
2021/11/17(水) 00:19:55.55ID:WSE5+iFv
今の週漫TIMESはジャンプやマガジンみたいに
表紙が変わるからなあ
499Socket774
2021/11/17(水) 07:27:39.60ID:9HavyFWW
ガソリン170円超えたら補助金出します
はぁ?
それより道路特定財源とか言う名の暫定税率撤廃が先だろ
500Socket774
2021/11/17(水) 07:36:35.08ID:Tgy5lmmG
暫定税率ウマウマなので聞こえないふり
つーか、自民党選んだおまえらが悪い
501Socket774
2021/11/17(水) 08:02:05.57ID:Rw0rBKGN
民主党は、ガソリン値下隊やってたのに、廃止せず。
高速道路無料もやらなかった。
502Socket774
2021/11/17(水) 08:08:38.18ID:Tgy5lmmG
それは民主党が悪い
しかし今回自民党に入れたおまえらはもっと悪い
今回だけは民主党連合で色々政策変えられるチャンスだったのに、また自民党がバラ撒き政策で税金爆上がり確定。
消費税はしれっと12%→15%→18%→20%に上がるわ
503Socket774
2021/11/17(水) 08:34:17.05ID:WSE5+iFv
>>502
野党連合w
絶対にありえねーだろw
政権盗るためだけの見せ掛けじゃねえかw

唯一連合に加わらなかった維新が躍進したのが
有権者の声だよw
504Socket774
2021/11/17(水) 08:36:28.03ID:AKYqOY2e
辻元「甘利落選m9(^Д^)プギャー」
505Socket774
2021/11/17(水) 11:58:13.84ID:z8slBsdc
署名偽造で愛知県では壊滅してる維新はちょっと……
506Socket774
2021/11/17(水) 15:25:42.03ID:g25D7QEs
>>505
それ以上に有権者から見放されたのが野党連合と言うね
507Socket774
2021/11/17(水) 15:36:24.60ID:NeyxdvTy
>>506
さすがに逮捕者が出てるのは比べ物にならないかと
それも選挙の投票箱に偽造票大量に投入してたのと同等レベルの罪で
508Socket774
2021/11/17(水) 15:41:31.57ID:PK6lxwcX
>>507
言うても維新が自公が嫌な有権者の受け皿になったのは事実だからなあ
衆院選の結果がそれを物語ってる
509Socket774
2021/11/17(水) 15:48:55.96ID:NeyxdvTy
>>508
前回落ち込んでた分を取り戻したと考えるとそこまで受け皿になってたとも思えないが
橋下ブームのときのmax値までは届かなかったみたいだし
510Socket774
2021/11/17(水) 16:15:30.00ID:/QteEUBN
目指せ道州制 + 大統領制
511Socket774
2021/11/17(水) 16:27:29.80ID:cwcad8ce
要は野党も全部ケチが付き済みと
512Socket774
2021/11/17(水) 17:15:26.97ID:g25D7QEs
>>509
立憲の惨敗ぶりに比べたら躍進と言えると思うわ
副代表が議席を失うって立憲アホやろw
513Socket774
2021/11/17(水) 17:24:18.21ID:IoxbKKQP
維新支持者ってQアノンそっくりだよなw
514Socket774
2021/11/17(水) 18:55:00.26ID:2K1UsJpM
>>513
自分だけが正しい。まわりはみんなバカ。社会が間違ってる
515Socket774
2021/11/17(水) 22:56:37.74ID:alX+CE9t
維新といえばマントラ議員の秘書が岩間好一と闘う動画
516Socket774
2021/11/18(木) 01:39:38.25ID:wLmMrCUv
シャープマスク毎月当選のお知らせが届いてる気がする
抽選販売やめなよ
517Socket774
2021/11/18(木) 06:37:54.50ID:imvfeda3
ガソリン価格が気になったら見て欲しい! - 地域の平均価格も確認しよう -

https://gogo.gs/news/contents/1634013271
518Socket774
2021/11/18(木) 07:26:34.88ID:TQhA8Xtd
>>516
まだあんなのに応募してる奴居たのか
519Socket774
2021/11/18(木) 08:13:41.93ID:BOlN18g/
ユニ・チャームが肌触り良くて最高って話してたら女子には?って顔された
マスクね。
520Socket774
2021/11/18(木) 08:22:20.64ID:NxNpEmN8
>>519
自分は
はだおもい派って言ってみよう
521Socket774
2021/11/18(木) 08:34:11.03ID:374I465o
>>516
転売をある程度抑制しつつ、自社製品の需要度の調査を兼ねてるのでは
ブランド力の維持もあるのかね
522Socket774
2021/11/18(木) 10:22:33.96ID:ec/KulJl
シャープマスクって1箱50枚入りで3000円位するやつだっけ
523Socket774
2021/11/18(木) 10:32:22.14ID:BGpMrpwE
>>516
1箱買ったw
524Socket774
2021/11/18(木) 10:32:52.93ID:BGpMrpwE
>>518
一度応募するとずっと来るんだぜ
525Socket774
2021/11/18(木) 14:12:58.22ID:RZ8hvtwf
また県内でラッパーが大麻で捕まったってさ
このあいだ、2名捕まったところから芋ヅルで

クスリやってないラッパーを探す方が難しいんじゃないかっていうね
526Socket774
2021/11/18(木) 14:23:00.39ID:sdkl+d47
そらラッパーはパッパラパーですしお寿司
527Socket774
2021/11/18(木) 14:36:15.54ID:RZ8hvtwf
残念、それは私の
528Socket774
2021/11/18(木) 14:50:27.76ID:dICDyc3W
どっかの選挙応援にラッパー連れて来たのを見たな
流行の感性を完全に喪失してる老人が踏む地雷って感じ
529Socket774
2021/11/18(木) 15:45:13.05ID:sdkl+d47
赤門堂閉店してたのかよ!
暫く大須に来てなかったから知らんかったわ!

寂しくなるなあ…
530Socket774
2021/11/18(木) 20:15:48.31ID:AMZsCPY+
IPアドレス 122.152.41.235
ホスト名 pc 19235.amigo.ne.jp (株) ZTV @ztv.co.jp
国 Japan
地域 Tsu
郵便番号 514-0001
緯度、 経度 34.714,136.5074 34° 42'50.4"N 136°30'26.6" E
三重県 津市
531Socket774
2021/11/19(金) 14:23:32.53ID:p1hWlsBg
太田翔平メジャーMVP満場一致で取ったらしい
藤井くんと言い天才は羨ましい
532Socket774
2021/11/19(金) 14:31:07.58ID:LA/t8ENR
>>531
大谷翔平だろw
533Socket774
2021/11/19(金) 14:56:39.16ID:f0bPCBGc
その場で挙手して決めるわけじゃないけどね...

10月初めにレギュラーシーズンが終わてすぐ投票締め切りなんだってさ
ポストシーズンで活躍しようがそれが投票に影響しないように

ポストシーズンが丸一ヶ月続くからそれまでは発表せずに寝かしといての今日
534Socket774
2021/11/19(金) 16:11:11.58ID:ZlXg1JW0
今日の名駅
なんか人が多いんだが、何かあったか?
みどりの窓口は行列だし、エスカの風来坊もようけ人が入っとる
535Socket774
2021/11/19(金) 17:48:30.92ID:f0bPCBGc
蝕だ...
って月食だから違いますけどね 皆既に近い部分月食らしいです
18:03が欠け度ピークだそうですよ
536Socket774
2021/11/19(金) 19:47:04.82ID:b05SemFy
月見れた! 真っ暗じゃなくて薄っすら暗いんだね
537Socket774
2021/11/19(金) 20:02:53.04ID:LA/t8ENR
>>536
完璧な皆既月食じゃなかったからね
完璧な奴だともっと月が見えなくなるよう
538Socket774
2021/11/19(金) 20:16:58.33ID:HssJga8W
地球の外周から屈折した光が当たるから皆既月食でも赤い月が見えるぞ
539Socket774
2021/11/19(金) 20:22:57.91ID:LA/t8ENR
>>538
うっすらぼんやり見えるのよね
540Socket774
2021/11/19(金) 20:25:00.21ID:LA/t8ENR
昔の人は皆既日食や皆既月食を不吉な現象だと思ってたらしいですね
541Socket774
2021/11/19(金) 21:15:52.78ID:28Bj+Cji
昔は明かりというもの自体が貴重だったからな
542Socket774
2021/11/19(金) 21:18:00.84ID:LA/t8ENR
>>541
日が沈むと真っ暗だったからね
543Socket774
2021/11/19(金) 21:27:56.61ID:foRpge8d
>>534
ブラックフライデー
544Socket774
2021/11/19(金) 21:54:15.08ID:LA/t8ENR
>>543
ブラックフライデーで移動が増えたり飲み屋がいっぱいになったりするんか?
545Socket774
2021/11/19(金) 22:59:00.72ID:1cpEC0bV
ブラック企業がどうした?
546Socket774
2021/11/20(土) 03:42:23.86ID:8I0+JW+B
ジジイ耳鼻科行ってこい
547Socket774
2021/11/20(土) 08:53:05.16ID:aVnRved9
>>544
ならない
みんな居酒屋が無くてもいいことに気付いた。
もう淘汰される業種
548Socket774
2021/11/20(土) 11:34:23.00ID:bosInfPs
名駅だけで無くて名古屋市内そこらじゅう人が溢れてる
巣篭もり飽きて出歩いてるんだな
549Socket774
2021/11/20(土) 12:41:41.43ID:8I0+JW+B
巣篭もりしないといけない理由がないからね
550Socket774
2021/11/20(土) 13:54:10.68ID:S5M/RD2Y
飲み薬承認されたらコロナですねお薬処方しときますねーと予防接種年1回受けてくださいねーになりそうだな
551Socket774
2021/11/20(土) 18:32:51.73ID:uG0N4frr
これから寒くなるし今が出かけ時と思っておけばいい
552Socket774
2021/11/20(土) 19:01:15.97ID:YsL5hSMM
平日の4時だってのにリーマンが大勢飲んでて驚いたわ
お前ら仕事はどうした?
553Socket774
2021/11/20(土) 19:15:36.01ID:1tAVX93s
今日土曜日だよ
554Socket774
2021/11/20(土) 19:21:59.12ID:YsL5hSMM
>>553
あいやすまん
昨日の話
555Socket774
2021/11/21(日) 01:56:07.65ID:iLvJYbbq
そんな事よりお前らシキザクラ見ようぜ!
556Socket774
2021/11/21(日) 02:16:46.13ID:0G2bTphj
リビジョンズみたいな3Dアニメって違和感あってあんま見られないわ
なんとかアームズも1話止めしたし
557Socket774
2021/11/21(日) 02:20:29.55ID:iLvJYbbq
シドニアは大好きだけどなあ
あいつむぐほし観に行ってよかったわ
ようやく完結した
558Socket774
2021/11/21(日) 06:54:59.46ID:imDc6xMD
機械にとって正確な立体と人間の視野が捉える立体は違うから
いつまで経っても違和感は解消されないらしいね
559Socket774
2021/11/21(日) 09:44:32.21ID:TycF422z
>>549-550
感染症分類をぼちぼちどこかで緩くすることが検討されていないわけじゃないと思うが
緩くしてもらわないと、勤めを含めて外出制限というのでは...

かかったら仕事に穴あけることになるのでかかるわけにはいかないという考えに至る
お前なんかいなくても回ってくわ、はその通り 先に書いとく
ただ意識の持ちよう
560Socket774
2021/11/21(日) 09:55:24.70ID:Fyg6hWDi
そんな事よりお前ら大とくさん見ようぜ!
561Socket774
2021/11/21(日) 10:02:38.01ID:HiEHPcBK
タイチサンは12時から
562Socket774
2021/11/21(日) 11:07:35.73ID:leABhcKw
サンデージャーナルが一番役に立つ。
563Socket774
2021/11/21(日) 11:56:23.30ID:y7e3FZUi
徳井の大徳さんはまだですか?
564Socket774
2021/11/21(日) 12:18:29.22ID:TycF422z
もう永久に無いよ
過去の人
というか無かったこと 黒歴史
565Socket774
2021/11/21(日) 12:29:42.43ID:zD2gM/zK
今日のサンデージャーナルは秘境駅特集
566Socket774
2021/11/21(日) 13:02:13.50ID:TycF422z
>>565
きょうは秘境駅だけではないと思うのだが..
そんなのがいつぞやにあった気はするけど

日本シリーズ、きょうはテレビ東京系なのね
で、そうすると放送ネット網が貧弱で見られない地域があるがNHK BS1で補完されるようで
567Socket774
2021/11/21(日) 15:59:16.44ID:4V1kmxDq
第1アメ横ビルの2か月ほど故障中だったエスカレーター(下り)が直ってた。(元ツクモがあった 現在 テナントが入っていない方)
そんなに部品不足なのか?
568Socket774
2021/11/21(日) 17:15:05.58ID:N28FwdzY
3周目とか凄いな
既に2周遅れか
まだ打ってない
やっと接種券手に入れたw
569Socket774
2021/11/21(日) 17:30:20.91ID:TycF422z
接種の1回目って集団接種会場は締め切ったところが多いと思う。
大規模は10月で1回目閉じてます
https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/kaisetusukejyu-ru.html

これからだと医療機関での個別接種になるんですかねえ
ただ、町の内科医院とかでは終了しつつあるんではないかと
地域ごとにまだしばらく続けてくれる場所を設定しているだろうから探してみて
570Socket774
2021/11/21(日) 17:52:45.22ID:t5r1Q4oi
栄だったか、ワクチンパスポート反対デモあったな
571Socket774
2021/11/21(日) 19:41:01.80ID:RsBI2hF1
>>570
肉食をやめろデモはやってた。
572Socket774
2021/11/21(日) 19:43:55.76ID:TycF422z
鉄欠乏性貧血になりやすくなるぞ

偏食でひき肉以外のかたまりの肉が気持ち悪くてダメな俺の実体験
573Socket774
2021/11/21(日) 20:40:49.97ID:N28FwdzY
>>569
近くの町医者に電話予約して
(医者がワクチン取り寄せして)
当日摂取って感じ
さていつ行こうか

そもそも行く必要が有るのかなと言う
574Socket774
2021/11/21(日) 21:50:51.18ID:TycF422z
>>565
秘境駅も確かにあったw 定光寺駅

東海市に新駅作ってるのね
ただ、近くに住んでいる人「土地評価額が上がっちゃうから...」
575Socket774
2021/11/21(日) 22:10:40.80ID:wtIG2PW/
>>572
かたまり肉食わんと貧血なるんか
言われてみれば豚小間かバラしか食ってないわ
最近は何でもスキレットで調理して貧血改善チャレンジしてるわ
576Socket774
2021/11/21(日) 22:23:33.64ID:gY5Kc0Pq
>>571
アニマルライツ中部 のデモでした。

動物を苦しめる消費を無くそう
命の搾取を止めよう
種差別を無くそう
全ての動物に愛をください
犬肉食を禁止にしてください
577Socket774
2021/11/22(月) 01:01:07.49ID:NC+vTnky
>cpufan.jp 株式会社CPUファンは2010年に設立されました。


このサイトは詐欺?
578Socket774
2021/11/22(月) 02:50:09.24ID:SoJkB4Bi
名鉄で秘境駅といったら美浜緑苑?になるんか?
579Socket774
2021/11/22(月) 06:23:50.30ID:7qU+5Tub
杉本美術館は閉館され
580Socket774
2021/11/22(月) 09:09:13.05ID:HYfbiJJQ
久々の大雨じゃぁ
581Socket774
2021/11/22(月) 20:43:44.39ID:UISZnPRS
下半身のネタはネットに残りがちだな
加藤監督とみかちゃんはまだ残っている
栃木の当て逃げ木村明は消えているのに
582Socket774
2021/11/22(月) 21:26:26.90ID:4hFp5u9M
人気アニメ「鬼滅の刃」の模倣品を展示し、正規品と混同させたとして、ゲームセンターの運営会社やその社長らが書類送検されました。
警察によりますと、名古屋市北区のゲームセンター運営会社と社長の女性ら2人は、2020年10月、
運営する愛知県蟹江町のゲームセンターで「鬼滅の刃」の模倣品60点を、ゲーム機の景品として展示し、正規品と混同させた疑いがもたれています。
調べに対し、2人は容疑を認めているということです。
https://www.nagoyatv.com/news/

ゲーセンなんてもう新規に開く事なさそうなのにまた減りそう
583Socket774
2021/11/22(月) 22:43:23.16ID:oQJ29zG1
>>582
路面店だったりビデオゲーム主体は減る一方だけど、
イオンとかにある大規模店舗内のクレーンゲームメインならそう減ってないかと
584Socket774
2021/11/23(火) 07:06:35.22ID:/hgf9uc6
クレーンは1プレイが短すぎるしアームの強さが把握できない上に店側で自由に変えられるからテンション上がらない
585Socket774
2021/11/23(火) 07:53:21.56ID:lfPcTRpK
知り合いに中学生の子供がゲームPCねだられてるから相談にのって欲しいと頼まれたが中学生くらいだと自分でパーツ選択して自作とかしてもおかしくないよな?
586Socket774
2021/11/23(火) 08:08:18.77ID:c5kFS/8T
>>585
実際子供含めて会ってみた方がいいかなと思う

自分も相談されたが、何故/何をしたいかとか予算の都合とか詰めないと全然話進まないし、
知ってる人が直接ヒアリングすることで子供の気持ちの暴走抑えることも出来るから

で自分の場合は、使ってるPCの値段言ったら相手親子にドン引きされて冷静になって考えるようになった
587Socket774
2021/11/23(火) 08:54:38.49ID:kxxFghWQ
プラモ感覚で行けるのが自作PC
組みつけはできるけど間違いなくトラブルし
対処法の調べ方とかわからないだろ
youtube検索しかできないだろうし
一緒に組みつけるまでサポート必要
588Socket774
2021/11/23(火) 09:12:46.55ID:HC3GYjs5
確かに部品を乗っけるだけだけど余程の長年の付き合い出なければ面倒な事になると思うよ
何かあった時とかめんどくさそうだしゲームPCなんて今グラボやメモリの高騰
その高騰が終わったらあんな高い時に買わされたとか言われそう
589Socket774
2021/11/23(火) 09:42:32.90ID:zib+1frF
奥さんを懐柔できるかがすべてかも
590Socket774
2021/11/23(火) 10:14:49.66ID:tn7wnROp
>>906
うちの奥さんは怪獣なんで無理です
591Socket774
2021/11/23(火) 11:56:31.95ID:SqcCb5Fa
最初はBTOが無難だな
値段見てびっくりすると思う
592Socket774
2021/11/23(火) 12:00:32.09ID:sRTH3JkZ
>>582
この模造品は例外無くやられるようになって、ディズニー系のぬいぐるみ激減した
昔はあちこちにプーさんあったのに( ;∀;)
593Socket774
2021/11/23(火) 12:13:19.39ID:c2vhRB7w
>>592
つまりそれパクリ物ではなくて?w

鬼滅の奴は混同させるが違法では無いって判決出なかったっけ?
あれとは違うのか
594585
2021/11/23(火) 12:44:06.97ID:lfPcTRpK
みなさんありがとうございます。
実は3年くらい前に相談されてネットの軽いゲームをしたいのでと相談されてて忠告無視して安いデルのモデル買って失敗した経緯があるw
やるのはフォートナイトだった。
ミニタワーにしろって言ったのに無視してスリムタワー買ったからVGA増設できんし詰みじゃないの?と言ってそのまま音信不通wで、最近また連絡してきた。
親の教育もあるんだがw子供の友達が10万くらいでBTOか何か買ったらしいので負けん気出してる状態。
595Socket774
2021/11/23(火) 12:51:51.39ID:SqcCb5Fa
草生やして情報の小出しは良くないな
そんな奴は放置しておけばいいのだよ
596Socket774
2021/11/23(火) 13:03:55.05ID:c2vhRB7w
静岡リニア問題、「印象操作」だった県の反対理由
過去の資料を都合よく切り取って使っていた
https://toyokeizai.net/articles/-/468431
597Socket774
2021/11/23(火) 13:17:14.42ID:sTZUcog6
色々増設するつもりでタワーケースのパソコン買ったが
NLX規格で駄目だった事があったな
598Socket774
2021/11/23(火) 14:48:59.52ID:Z93s8j6i
東海道線豊橋から熱海まで新快速1時間に2本ぐらい出してやれよ
普通ばかりだから怒ってるのでは?
599Socket774
2021/11/23(火) 14:50:53.26ID:zib+1frF
>>590
実は奥様は化け物だったのです
「見ーたーなぁーー」
「ぎゃぁーーーー」
600Socket774
2021/11/23(火) 16:26:32.39ID:e9KYlnvl
>>598
休みの日の静岡県内東海道線はいつも混んでるもんな
愛知県内の名鉄の方がゆったりしている
601Socket774
2021/11/23(火) 17:08:01.72ID:zib+1frF
NHK総合 18:05
わが社の黒歴史 「ヤマハ 半導体の黒歴史」

FM音源ICとかそういうやつは知っている
602Socket774
2021/11/23(火) 17:09:01.44ID:zib+1frF
>>598
そんなことしたら負けを認めた感じになるからやらんでしょ
603Socket774
2021/11/23(火) 17:44:28.48ID:Fmndzjff
>>601
予約したわ
FM音源はセガ マークIIIのFMサウンドユニットで覚えた
604Socket774
2021/11/23(火) 18:57:14.36ID:zgkaA2Qn
>>598
JR東海「新幹線を使いましょう」
605Socket774
2021/11/23(火) 20:25:56.30ID:d8Kh3RZ5
>>594
フォートナイト程度ならPS4pro+SSDで十分
更に言えば箱SXやPS5が手に入ったなら尚更高いPC買う意味なくなる

もっと重量級タイトルの何がしたいか?が無いとその程度の認識な奴にPCは無駄
PCに出す金を4K120Hz以上のデカいTVにした方がマシ

まず「親が金を出す、かかる金額の価値」を教えなきゃダメだな
ゲームPCは本体50万が最低ラインでそれくらい出す意気込み無きゃ箱SXやPS5待てってレベル
606Socket774
2021/11/23(火) 20:31:46.05ID:59BxLwTY
>>604
テロ対策は万全ですか?(震え声)
607Socket774
2021/11/23(火) 22:51:47.26ID:qHC++UEB
ニンテンドーのゲーム機が売れる理由がなんとなくわかる
スペック自体は低めでも最新ゲームという肩書きの付いたものを子供に与えておけるからだ
608Socket774
2021/11/24(水) 00:21:38.07ID:Sv+unFkh
違うよ
609Socket774
2021/11/24(水) 06:58:40.57ID:hIKiFPGU
スペックなんてものをマニア以外求めてないからじゃね。
大きいテレビ買っても感動するのは最初のうちだけと同じで、グラとか綺麗にしても人間の慣れって恐ろしいもので、すぐ何も感じなくなるんだよね。
610Socket774
2021/11/24(水) 07:33:51.12ID:RwNLNDtb
美人に三日で飽き、ブスに三日で慣れる、と同じようなことか...
611Socket774
2021/11/24(水) 08:06:48.91ID:0rOYT2M9
>>609
その「なんて」を疎かにしたから>>594なんだし、
3Dゲームするならスペックの下限はゲーム機以上じゃないとPC選ぶ意味ないから>>605になるだけよ

相談されてる内容を理解し沿った回答しないとただの「話にならん奴」だぞ
612Socket774
2021/11/24(水) 08:18:02.26ID:FavyasDp
テレビとか持って無いな
スマホだけ
613Socket774
2021/11/24(水) 08:51:31.59ID:UumiCA3Y
石油備蓄放出してどうなるん?最初からそうすれば良いのに
ガソリン価格下げる政策はどうなった?
614585
2021/11/24(水) 10:27:54.87ID:pMykl8rp
>>611
家にあるサブ機がフォートナイトの推奨スペックをクリアしてたから譲る事で解決したからこの話は終わりにしてください。
週末大須でモニターだけ買うことで完了になった。
615Socket774
2021/11/24(水) 11:50:07.62ID:5u1FD9iZ
>>614
それは何より
よかったじゃないか
616Socket774
2021/11/24(水) 11:51:50.87ID:T5hcaf7q
iOSからうちのアカウントにアタック掛けてくるバカが来た
俺は虫喰い林檎なんて喰わねえっつーの
617Socket774
2021/11/24(水) 12:05:22.56ID:m4Puv1Ke
>>613
税金投入されると企業側が値下げせざるおえなくなるから入れ知恵されて、備蓄放出
で、税金投入無し
618Socket774
2021/11/24(水) 12:33:42.70ID:Sv+unFkh
せざるを得ない
619Socket774
2021/11/24(水) 12:35:02.07ID:lT7qJ6Iv
米中印までやる羽目になってんだからなあ
620Socket774
2021/11/24(水) 13:02:23.61ID:UumiCA3Y
>>617
結局はお国の都合ですか
621Socket774
2021/11/24(水) 14:19:20.04ID:dHbs2Kmc
ネコ祭り大須でやってるみたいですね
622Socket774
2021/11/24(水) 15:03:26.80ID:KU3cOLEu
最近の中学生怖いな
623Socket774
2021/11/24(水) 16:14:47.59ID:bJG2bCjI
東京から大阪までリニア走らせるには原発最低でも6基は晋三しないと
624Socket774
2021/11/24(水) 18:15:43.35ID:5u1FD9iZ
>>622
死んだな
625Socket774
2021/11/24(水) 20:12:21.19ID:y/FQBCWU
別に最近じゃなくても黒磯のバタフライナイフの事件
野洲の自宅内いじめ殺人とか、何年かに一度はこの手の事件は起きる
626Socket774
2021/11/24(水) 22:02:53.35ID:49eVCG+Y
1匹見たら20匹というが
この手の事件は1件起これば潜在的に20件どころではあるまい
627Socket774
2021/11/24(水) 22:47:16.37ID:QwQBZqEs
学校はイジメはなかったといつも言う
628Socket774
2021/11/24(水) 23:05:31.14ID:5u1FD9iZ
死んだ中学生は司法解剖に回されたな
629Socket774
2021/11/24(水) 23:07:33.51ID:5u1FD9iZ
普段の光景が一瞬で血の惨劇になったのは
リアルガチで見たことがある
630Socket774
2021/11/25(木) 02:46:30.31ID:Cgh1CgX2
>>626
1匹見たら100匹だぞ
631Socket774
2021/11/25(木) 02:49:38.50ID:Cgh1CgX2
>>627
学校には真実を語らない
語っても解決するどころか更に酷い仕打ちを受けるから

だから学校の言い分も正しいんだぜ?
学校が悪い訳じゃあない
632Socket774
2021/11/25(木) 02:51:33.30ID:NVOaHBQa
今はぶん殴って矯正する事が出来ないからね
自分で稼いでないガキは家畜と一緒だと言うのに
633Socket774
2021/11/25(木) 08:50:43.00ID:qMVoKt9h
>>630
ハインリッヒの法則だと、

1件の殺人事件の背後には、
29件の傷害事件
300件の揉め事がある
634Socket774
2021/11/25(木) 11:24:58.98ID:fr1AbU8J
学校でイジメがあっても学校関係者は認めない
もしイジメを認めたら関係者はなぜ対策をとらなかったのか責任を追求されるから
場合によっては教師を辞めざるを得なくなるかもしれない
だからイジメがあっても見て見ぬ振りをして後からイジメがあったのではないかと追求されれば
イジメとは認識していなかったが結果的にはイジメがあったと認めざるを得ないという毎回同じ回答
635Socket774
2021/11/25(木) 13:00:47.94ID:jtcIcJaE
コロナが落ち着いて物騒な事件が増えた気がしたけどコロナに埋もれてただけかな
636Socket774
2021/11/25(木) 15:21:04.19ID:tSb/PbAq
そんな事よりお前ら大垣駅構内のポイント故障で東海道線のダイヤが大混乱しとるぞ!
637Socket774
2021/11/25(木) 19:04:51.07ID:VSIoWW/C
人が顔を合わせれば争いが起こる
引きこもる日々は経済は停滞するが穏やかだったんだ
638Socket774
2021/11/26(金) 07:06:02.02ID:XnctjSfl
まぁ間違いなくいじめられていたことへの報復だろう

いじめられ思いつめて現状打破のためにああした行動に至る人は少なからずいるでしょ
いじめる側になるなら明日はわが身と覚悟していじめることだわ
639Socket774
2021/11/26(金) 10:45:45.39ID:3i3f5z6S
名古屋のデパートで三重県亀山市の特産品を集めたコーナーが始まりました。
テーブルの端材と植物由来の樹脂でできた一輪挿しや三重県指定伝統工芸品の「関の桶」。
ジェイアール名古屋タカシマヤに設けられたのは、三重県亀山市の「亀山ブランド」コーナーです。
「亀山ブランド」は地元の特産品を全国に発信するためことし8月に始まったもので、会場では9ブランド、およそ100種類の商品が販売されています。
https://hicbc.com/news/article/?id=2021112604

「世界の亀山」シャープは展示無しか
640Socket774
2021/11/26(金) 10:53:02.06ID:XnctjSfl
目の突きどころがシャープでしょ
<・ ←−−−−−

ギャァーーーーー!!
641Socket774
2021/11/26(金) 12:06:43.13ID:XnctjSfl
黒い金曜日であちこちでいろいろと特売か
642Socket774
2021/11/26(金) 12:09:42.87ID:luIpCBxd
ブラックフライデー特売が珍しいの?
刑務所帰り?
643Socket774
2021/11/26(金) 12:17:59.11ID:D2ayq1qC
>>638
今朝の番組で殺された生徒の写真とか同級生のインタビューがあったけど
クラスでも目立つリーダー的な存在でとかうんぬんかんぬん言っていたけど
典型的なイジメを主導するタイプの奴だなと思ったな
644Socket774
2021/11/26(金) 12:56:59.30ID:aG1y4abN
黒金
別に特別安いもんがあるわけでも無い
645Socket774
2021/11/26(金) 12:57:45.96ID:+PW35C5g
10月上旬に複数店舗の百貨店催事場で物産展やって超密激混みだった
以来物産展やらなくなったのは自粛か?
行政からやるなと要請されたのか?
646Socket774
2021/11/26(金) 15:38:13.33ID:IaTJlMoL
東山植物園もみじが見頃だった
今日人が多い
647Socket774
2021/11/26(金) 15:40:16.16ID:9GW4EqRd
>>646
夜がライトアップされてて綺麗だぞ
何年か前に観に行ったわ
648Socket774
2021/11/26(金) 15:40:45.32ID:9GW4EqRd
>>645
偶然だろ
649Socket774
2021/11/26(金) 19:48:45.53ID:VSvM/fhG
中日朝夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、朝日朝刊、読売、伊勢、

サンスポ、ニッカン、報知、中スポ、スポニチ

立ち読みで エンジン、ル・ボラン、マガジンX、月刊自家用車、ゲンロク を読んだ
650Socket774
2021/11/26(金) 20:26:11.92ID:R7heSXxS
寒くなったな
風邪引きかけた
651Socket774
2021/11/26(金) 20:27:22.15ID:9GW4EqRd
>>650
一昨日暖房点けたわ
今は点けてない
652Socket774
2021/11/27(土) 00:08:16.36ID:Z+ZDin64
週末もっと冷えるぞ
653Socket774
2021/11/27(土) 00:31:55.27ID:QxWZPCaD
冬はRyzen9 5900+RTX3070の暖房効果で耐えしのぎたい
654Socket774
2021/11/27(土) 00:37:16.41ID:euf/6mu+
ラスタバナナて名古屋の会社だったんだな
名古屋城のお堀のそばにある雑居ビルのは倉庫かな
窓から棚とダンボールが見える
655Socket774
2021/11/27(土) 00:44:33.39ID:rOxz+vRu
そんな事よりお前らアスナルにSUBWAY来るぞ!
656Socket774
2021/11/27(土) 00:57:12.50ID:naxBN30s
>>655
たいして新鮮でない野菜が多く乗ってるように見える詐欺のサンドイッチっそんなにいいのか?
657Socket774
2021/11/27(土) 01:52:24.59ID:jFmh9zND
>>654
楠のドンキの裏辺りにもあるぞ
あのラスタバナナかは知らんけど
658Socket774
2021/11/27(土) 02:41:49.41ID:24EEmmpt
>>655
そんなんよりTaco Bellきて欲しい
昔新瑞橋にあってよく行ってたわ
659Socket774
2021/11/27(土) 03:40:23.28ID:a9lFlcmT
>>656
野菜全て玄界まで入れて貰うのが好きだわ
熱田イオンや大須や中日ビルや豊橋駅前にあったときは
実に捗ったんだよなあ

今はユニモールの奥まで行ってるんで
実に面倒だったのよ

栄のはまだあるんかな?
プリンセス大通りの向かいの地下の奴
660Socket774
2021/11/27(土) 06:37:00.09ID:TDfKEy08
かつて...
注文慣れせずおっかなビックリでオーダーを済ませた後に他のお客さん
「特サブ」
「特サブ」
「特サブで」
661Socket774
2021/11/27(土) 13:06:19.32ID:xvR6046B
>>659
俺はユニモールに加えて久屋のブロッサとか新瑞橋イオンはちょくちょく行ってるな
ドーム、熱田、若宮、千種駅前、栄から消えたし、
ビッグサイト前の所からも消えて悲しい
662Socket774
2021/11/27(土) 13:25:48.41ID:rCubHWur
>>660
だから滅びたのか
663Socket774
2021/11/27(土) 15:37:20.98ID:7qN+1gPT
中日新聞朝夕刊、日刊スポーツ

立ち読みで カーセンサーエッジ 特集 ランボルギーニ を読んだ。
664Socket774
2021/11/27(土) 16:20:13.74ID:a9lFlcmT
>>662
得サブなくなったよ
665Socket774
2021/11/27(土) 16:22:01.58ID:a9lFlcmT
>>661
新瑞橋には行く用事がねえからなあ
たまに行くかも知れない瑞穂競技場からは盛大に逆方向だし
666Socket774
2021/11/27(土) 18:39:57.46ID:HsukPc4e
カトちゃんがあるから新瑞橋はよく行く
667Socket774
2021/11/27(土) 18:49:07.04ID:TDfKEy08
OK, Google. 速射破壊銃!!

ザボーガー!! きょうの天気は?
668Socket774
2021/11/27(土) 19:23:33.35ID:a9lFlcmT
>>666
サイクリストか
669Socket774
2021/11/27(土) 20:58:46.51ID:71OvzAEe
昔はファミコンショップやゲームセンターがいくつかあって足を運んでたわ
今はもう何しに行ったらいいかわからん方角だな
670Socket774
2021/11/27(土) 22:28:31.91ID:a9lFlcmT
>>669
金山の一等地にファミコン屋があったもんなあ
オタッキーか。今思い出した

新瑞橋や矢場町にもあったよなあ
671Socket774
2021/11/27(土) 22:48:26.05ID:uldVbBUl
や ば ちょうーぱるこにし
おたあっきいー
672Socket774
2021/11/27(土) 23:09:30.31ID:a9lFlcmT
>>671
オタッキーってホンマ一等地に見せ構えてたもんなあ
673Socket774
2021/11/27(土) 23:11:19.94ID:3a0S0H5M
聖地瑞穂は改修中
674Socket774
2021/11/27(土) 23:57:00.25ID:a9lFlcmT
>>673
瑞穂と豊田をチェンジしてくれ
あんな僻地には勿体ないわ
675Socket774
2021/11/28(日) 00:12:16.84ID:1v27z2X+
パロスタは改修ではなく建て替えやろ
5年後に完成するまでには豊田グランパスになってるな
676Socket774
2021/11/28(日) 00:13:47.71ID:ebddnu3c
森田さん 古見さん
677Socket774
2021/11/28(日) 00:58:28.45ID:hbaj7GWG
古見駅は4両分のホームしかないのに急行止めるな
678Socket774
2021/11/28(日) 03:00:41.04ID:va3H8Kkj
オタッキー…
むかーしポイントカードに砂鉄が入ってたよな
途中で新しいカードになった際に交換回収されたから、現物そのまま残ってたらかなり貴重だと思う
画像検索でも出て来ないわ
あれもう一回見たい
679Socket774
2021/11/28(日) 07:28:14.73ID:OKU4JIy6
>>658
今は名古屋にないな
https://tacobell.co.jp/
680Socket774
2021/11/28(日) 08:19:28.60ID:K60Xo1wT
陸上と兼用の会場を嫌うとか鼻で笑うわ
体力負担を考えたら通常は週一回がせいぜいなのに何を言うとるんだと
スタンドが近い専用競技場を持ちたいなら自分たちで金出して建設・維持したらいい
681Socket774
2021/11/28(日) 09:55:04.71ID:SVqAessI
そんな事よりお前ら大とくさん見ようぜ!
682Socket774
2021/11/28(日) 09:57:20.98ID:K60Xo1wT
あすは いい肉の日 ...

きょうは大須は縁日?
683Socket774
2021/11/28(日) 09:58:00.71ID:1F54BzNm
>>670
矢場町のオタッキーは 現在のセカンドストリートが入っているビルのところかな?

新瑞橋のオタッキーは、派遣会社のホットスタッフ名古屋の隣の 鳥貴族が入っているビルにあったみたいだ。

ワークスジャパンという矢場町の栄タワーヒルズ 隣にある 夜の街角情報系の出版社(現在は 社名変更して、GKNOT(ジーノット))が運営していたようだ。

社名変更したのは、2012年にワークスジャパンの会長が弘〇会と繋がっていて逮捕、イメージが悪くなったためw
684Socket774
2021/11/28(日) 10:21:05.08ID:N+XPhYrS
大須人多い?
今から行くけど
685Socket774
2021/11/28(日) 10:33:36.56ID:mioMHWHJ
>>682
観音のサイトみると中止みたい
686Socket774
2021/11/28(日) 11:39:58.95ID:jJm3tT/A
Amazonに注文して今日到着予定のメモリカードが配送不能ってどう言うことやおいコラ
まさにこのざまよ…
687Socket774
2021/11/28(日) 12:06:36.90ID:K60Xo1wT
たいちも肉の日特集か

味噌カツ取り上げろよ、味噌カツをよぉー
688Socket774
2021/11/28(日) 12:22:08.85ID:+Xe28qQx
そんなものより駅伝とスーパーGT見ようぜ
689Socket774
2021/11/28(日) 13:02:38.87ID:W2eAHINK
>>687
味噌嫌いなんで
690Socket774
2021/11/28(日) 13:22:55.77ID:O5tQFQ2B
>>666
ワイズロードのほうが便利じゃね?
691Socket774
2021/11/28(日) 13:36:07.86ID:ebddnu3c
コロナは終息しました
人類は勝利したのです
692Socket774
2021/11/28(日) 14:48:20.44ID:aUmi7QFK
今日クラブグランパスでルヴァンカップとJリーグカップが公開されています
https://twitter.com/nge_official/status/1464412524669849601?t=L8n1p5KrozCuc8kShRo9ow&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
693Socket774
2021/11/28(日) 15:15:57.22ID:7x0S9TeL
https://jp.mercari.com/item/m43548862199
キンタマ 一本 15円
694Socket774
2021/11/28(日) 15:16:16.66ID:We1CRRXF
既出ですが

阪神2軍の新本拠地は甲子園そっくりなグラウンド 25年2月から使用へ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202111260001276.html
695Socket774
2021/11/28(日) 17:35:36.29ID:rIFL/h5d
鈴木と山本はだめだったか
山本はかわいそすぎる
696Socket774
2021/11/28(日) 21:43:01.41ID:0LB6RZRW
明日はサイバーマンデーらしいな
697Socket774
2021/11/29(月) 10:51:48.72ID:bHbB12uZ
>>689
グルメ扱う番組MC失格だな
698Socket774
2021/11/29(月) 12:53:47.53ID:2NkZuolm
>>697
味噌、小倉あん嫌い
ホントになんで名古屋の番組出るんだよって話
699Socket774
2021/11/29(月) 13:27:25.13ID:K8kipUe6
赤みそ・小倉あん摂取済みを起用の条件にしてほしいよね
700Socket774
2021/11/29(月) 15:36:01.32ID:VSBfU7iV
昨日大須観音から万松寺方面人が凄かった
急に溢れて来た
701Socket774
2021/11/29(月) 18:51:04.93ID:K8kipUe6
名古屋市の3回目接種 大規模会場
中区役所ホール
日本ガイシフォーラム
の2箇所を予定だそうです
702Socket774
2021/11/29(月) 19:48:03.84ID:IipciGa2
>>700
28日だから
703Socket774
2021/11/29(月) 20:17:40.66ID:cug5Wd15
国分はそのうち降板するだろうな
長く出れば出るほど地方に対する嫌味になる
704Socket774
2021/11/29(月) 20:57:17.90ID:aJO1z+Ig
中日朝夕刊、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ

究極のラーメン2022 関西版 ムック、ラーメンWalker関西2022 ムック 

立ち読みで 男の隠れ家 特集 クラシックカー を読んだ
705Socket774
2021/11/30(火) 13:10:10.05ID:kyArnp99
中日朝夕刊、サンスポ、ニッカン、報知、スポニチ、中スポ

立ち読みで キャル を読んだ
706Socket774
2021/11/30(火) 14:24:27.39ID:tPTCaRr6
日大理事長が今さら脱税で逮捕 所得隠し 自宅から2億超の現金
707Socket774
2021/11/30(火) 14:29:34.45ID:kyArnp99
スレチですが

今日発売 カーオーディオマガジン

巻頭特集
増幅機能一考?内蔵アンプvs.外部アンプ
●内蔵アンプのクオリティとシステムデザインを考える
●カーナビの音を良くしよう?プラスワンのアドバイス
●パワーアンプを加えたマルチシステム
●カーナビの内蔵アンプでハイファイ化
●手軽な外部アンプの追加で音質アップをリアルに体感

寂しいな

隔月刊誌 1100円
708Socket774
2021/11/30(火) 15:56:08.71ID:xvweCWLZ
オミクロン株、入ってきちゃったそうね

ナミビアから入国の人が感染してたのがそれだったようで
709Socket774
2021/11/30(火) 16:31:17.36ID:A7aZ5zp4
福投手にSNSで誹謗中傷した奴は震えて眠れよ
早朝に警察がやって来るからな
710Socket774
2021/11/30(火) 16:48:21.07ID:ZiWxOkxk
>>708
隔離してもそれまでに接触した人が既に感染している可能性もあるな
つまり既に拡散は始まっている
711Socket774
2021/11/30(火) 18:08:38.59ID:KuVZD7il
秋篠宮さまは被害届出さないのかなあ?
712Socket774
2021/11/30(火) 18:09:58.77ID:K34HsZRu
もうわかっててやってるようにしか思えん
「空気感染する新型種を警戒し入国の規制は継続します」と言う機会はいくらでもあったろ
713Socket774
2021/11/30(火) 18:11:43.57ID:KuVZD7il
空気感染はゼロでは無いという程度
714Socket774
2021/11/30(火) 18:31:58.41ID:y2uZufiR
人間を規制したところで荷物や空気で運ばれてくるんだからだめだわな
715Socket774
2021/11/30(火) 18:51:56.33ID:KuVZD7il
ナナちゃん京都観光から帰って来たか
716Socket774
2021/11/30(火) 19:48:22.98ID:LAfBZORC
ミナちゃんが消えた (´・ω・`)
717Socket774
2021/11/30(火) 21:04:05.11ID:Kw0egaVz
>>698
太一はホクホクした食べ物が大嫌いだからな
カボチャ、サツマイモ、クリも大嫌い

心平ちゃんにカボチャ料理やって欲しいわ
718Socket774
2021/11/30(火) 22:25:51.13ID:kyArnp99
地域人 第75号 本屋さん特集第2弾 本屋は続くよ を読んだ。
719Socket774
2021/12/01(水) 01:20:39.74ID:lvtr2nGa
スッゲえ窓が揺れた中区
720Socket774
2021/12/01(水) 01:22:51.73ID:H2Ka+5N0
唐突に暴風雨が来てるな
721Socket774
2021/12/01(水) 01:26:15.33ID:hWYqZTCW
竜巻注意報が出てるぞ
722Socket774
2021/12/01(水) 03:34:43.19ID:3/RM5UCb
モデルナ製ワクチンを2回接種済みだったらしいな
オミクロン株どれだけ強力なんだよ
723Socket774
2021/12/01(水) 05:15:32.36ID:EQxAli8q
オミクロンが東京から名古屋まで何日で到達するか少し楽しみ
724Socket774
2021/12/01(水) 05:30:34.21ID:TgORqGQ7
もう到着済み
725Socket774
2021/12/01(水) 05:37:24.50ID:3/RM5UCb
また患者が爆発的に増えると
緊急事態宣言と成りそう
なんか
患者増ー緊急事態ー患者減るー解除ー増える緊急事態
これのループしてるように感じる
早く特効薬開発してくれ
726Socket774
2021/12/01(水) 07:48:14.76ID:zYkdnOuO
コロナは簡単に変異するからワクチンが追いつかないんだよ。変異で毒性が弱くなる事もあるけど安心はできない。
727Socket774
2021/12/01(水) 08:01:27.65ID:uz4e9CZj
変異し過ぎて自滅する場合もあるが、スーパーな最強クラスに変異する可能性もある
エボラ出血熱も最終的には空気感染したからな
728Socket774
2021/12/01(水) 08:02:19.75ID:KJhl3x6q
英GSKと米ウィルのコロナ抗体薬、米国が10億ドル分確保
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f88df0c32c0914480e0eb7a42aa64eb13608cd3

変異に強いゼビュディ(ソトロビマブ)は日本は特例承認するだけでまだ確保はしていないようだ
点滴は面倒なのでやりたくないのだろうけど
日本政府が160万人分確保した飲み薬のメルクのモルヌピラビルは効果が低下するようだ


米メルク、コロナ飲み薬の効果を下方修正 臨床試験解析
https://mainichi.jp/articles/20211127/k00/00m/040/115000c
729Socket774
2021/12/01(水) 09:45:21.45ID:TgORqGQ7
くそったれシーピンめ、とんでもないもの作らせやがって
730Socket774
2021/12/01(水) 15:31:11.39ID:q9jIOYdG
オミクロン株国内2例目の確認
ペルーからの入国者
731Socket774
2021/12/01(水) 15:33:05.17ID:VW830Wy+
こりゃ北京オリンピックも延期だな
732Socket774
2021/12/01(水) 17:09:18.12ID:ps0kN2XW
中日新聞朝夕刊、日刊スポーツ

立ち読みで 三重のタウン誌シンプル を読んだ
733Socket774
2021/12/01(水) 17:56:01.40ID:UvxgAWom
何故20代男性の国籍を明かさないんだ?
明かしたら困るのか?
734Socket774
2021/12/01(水) 18:15:00.38ID:TgORqGQ7
オミクロン株の濃厚接触者に愛知県在住の1名が含まれているそうな
735Socket774
2021/12/01(水) 18:20:18.84ID:5eAj38ZY
もうだめだ…
736Socket774
2021/12/01(水) 18:54:58.80ID:D1VL89Ci
>>734
隔離したね
737Socket774
2021/12/01(水) 19:07:18.17ID:oZ1Zoq/W
はいはいおじさん達covid-19板でやろうね
738Socket774
2021/12/01(水) 19:07:25.96ID:6QGc/R4s
入国時の誓約に違反した事例について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00282.html
739Socket774
2021/12/01(水) 19:45:02.62ID:mIVxbYGO
チルい とか聞いても知立のことしか思い浮かばない件
740Socket774
2021/12/01(水) 20:58:56.12ID:EQxAli8q
チルいは実生活で一度だけ聞いたことがあるわ
いまだに意味が分からんが

しかし今夜は冷えるねー
741Socket774
2021/12/01(水) 21:04:08.73ID:3HPr+0FG
COVID-19板って香ばしいのが大勢いそうだなあw
空気感染だとか荷物から感染だとかw
742Socket774
2021/12/01(水) 23:50:12.16ID:4hNq3Sd3
コロナに感染したぐらいで死んだ人間がいたなら連れてこいっていうんだ
病毒性全然ないウイルスだぜ?!
743Socket774
2021/12/02(木) 02:47:48.32ID:e10RFBc2
位牌なら両手で足りないくらい集まりますなw
744Socket774
2021/12/02(木) 07:01:35.69ID:MgeLxm+n
>>742
あんだって?(志村けん)
745Socket774
2021/12/02(木) 11:22:52.43ID:48DuXXQz
そらまあ死んだ人間は連れて来られませんからなあ
いない奴が手を挙げられないのと一緒や
746Socket774
2021/12/02(木) 11:59:44.26ID:M/OVu7t6
岐阜は2名
747Socket774
2021/12/02(木) 12:11:26.59ID:YwN69xt5
三重は三川のあたりに関所を設けて防御態勢に入るべき
西は山やからほっといても大丈夫っしょ
伊賀越えでもせん限り無理
748Socket774
2021/12/02(木) 12:14:54.85ID:kCgp5blR
J1昇格の立役者
シャビエルが契約満了で退団
749Socket774
2021/12/02(木) 12:37:37.70ID:GQCnMqEW
スレチですが

大阪日本橋 ゲーマーズからエロゲとかの18禁コーナーなくなった
750Socket774
2021/12/02(木) 14:07:54.14ID:qKWmzi10
モデルナはあまり効果無いって聞いた
751Socket774
2021/12/02(木) 15:07:12.02ID:2BEgvN11
大須店なんてあるっていっても申し訳程度やで。
752Socket774
2021/12/02(木) 16:36:42.07ID:GQCnMqEW
中日朝夕刊、毎日朝刊、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ

パワーウオッチ 創刊20周年

ダヴィンチ 特別企画 10年後の被災地の書店、図書館、出版社

立ち読みで カスタムカー、モーターマガジン、CGカーグラフィック、

ハチマルヒーロー、オートバイ、エッセ、昭和45年女 を読んだ
753Socket774
2021/12/02(木) 17:39:44.74ID:h48gvMJ0
川勝がまた問題発言だとよ
754Socket774
2021/12/02(木) 18:43:59.48ID:AeXA6a8R
愛知新たに7名
755Socket774
2021/12/02(木) 19:00:30.79ID:iw5Gpz6v
川勝「問題発言はリニアのせい」
756Socket774
2021/12/02(木) 19:29:39.68ID:4m5ORj0A
わしの目が黒いうちはホークスは身売りせん!
757Socket774
2021/12/02(木) 19:41:44.63ID:Zp4qlz8o
静岡みたいな三重以下の僻地の話やめてもらえる?
758Socket774
2021/12/02(木) 19:42:29.98ID:gVNQn8c2
ハゲが突然どうしたw
759Socket774
2021/12/02(木) 20:48:44.92ID:YwN69xt5
三重もペルーからの人と同便で3人、とのこと

関所は設けなくていいです
760Socket774
2021/12/02(木) 21:06:55.27ID:TVBeeMoG
パーパーのあいなぷぅは一宮なのか
だからどうしたなんだが
761Socket774
2021/12/02(木) 21:26:58.17ID:71K8k1JJ
>>760
あの女って酷いよな
シナリオは相方に丸投げで練習もしないんだぜ
相方は歌が上手いんだからYouTubeとピンでやりゃあええのに
762Socket774
2021/12/02(木) 21:27:53.18ID:71K8k1JJ
>>759
伊賀に関所つくらないと
763Socket774
2021/12/02(木) 22:07:55.89ID:npULHdNA
新しいコロナやばそうや
764Socket774
2021/12/02(木) 23:32:53.58ID:GQCnMqEW
どうですか
大須・名古屋の自作ショップ Part347 (ワッチョイ無し) YouTube動画>3本 ->画像>5枚
765Socket774
2021/12/02(木) 23:44:53.30ID:oKri8Hq2
普通のゲームじゃ無くアダルトゲームってww
766Socket774
2021/12/03(金) 08:41:49.02ID:U+T2TW8E
川勝「山梨の地震はリニアのせい」
767Socket774
2021/12/03(金) 09:14:41.32ID:O8uonKrZ
映画けいおん!公開10周年
768Socket774
2021/12/03(金) 09:29:19.17ID:xlaoVI76
緊急地震速報
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
769Socket774
2021/12/03(金) 09:49:06.56ID:D6rqfy4Y
川勝「和歌山の地震もリニアのせい」
770Socket774
2021/12/03(金) 11:47:13.54ID:Vlk6hQhl
どっちも川勝のせいだろ
771Socket774
2021/12/03(金) 11:49:50.87ID:DMunwON5
そろそろ日本沈没か
与田ちゃんに会いたかった
772Socket774
2021/12/03(金) 12:29:48.94ID:kR88Bahj
「素敵な片想い」の主人公の与田圭子か。
773Socket774
2021/12/03(金) 12:59:26.68ID:AuIczlm/
某BLACKFRIDAYセールのせいで
Y運輸に居る知人が悲鳴を上げている
774Socket774
2021/12/03(金) 13:09:33.26ID:Tu3gQDCP
久米あかり
775Socket774
2021/12/03(金) 13:45:52.41ID:zzt0rqWr
サノヤなんとかペイやめたんだな
776Socket774
2021/12/03(金) 13:53:13.24ID:645QA/zj
>>775
現金のみ?対応してた時も現金で払ってたけど
777Socket774
2021/12/03(金) 16:36:52.83ID:Vlk6hQhl
NHK総合の「ドキュメント72時間」
愛知の工業地帯の中にあるスケボーパークが舞台、だってさ
24時間開放で無料
778Socket774
2021/12/03(金) 17:30:07.77ID:m3GHdIBX
https://twitter.com/Pic0_x/status/1466660833870893061?t=J8L68gKKBHuuLYqpfGjJgA&;s=19

名古屋終了のお知らせ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
779Socket774
2021/12/03(金) 18:26:44.07ID:YQ1fw5R9
わろ
780Socket774
2021/12/03(金) 18:37:24.77ID:Vlk6hQhl
JR 中央本線の211系が315系にリプレースされるそうですよ
781Socket774
2021/12/03(金) 18:48:49.55ID:Q8SFqZ1h
>>777
スケボーというとあそこだ
高速の下でフェンスに囲まれててそばに自転車屋があるやつ
782Socket774
2021/12/03(金) 20:16:10.37ID:BrH4RHYR
モニターって値上がりした?
5年前に24型11300円で買ったけど
今回ブラックフライデーでも23型が15000円だった
783Socket774
2021/12/03(金) 20:21:43.49ID:R/QybPRl
円安やし……
784Socket774
2021/12/03(金) 20:46:55.66ID:kR88Bahj
この世の23型が全部同じ値段だと思ってるのか、、、(怖
785Socket774
2021/12/03(金) 21:07:42.67ID:LJNRfnqV
中日朝夕刊、サンスポ、ニッカン、報知、中スポ、スポニチ

立ち読みで 日経トレンディ 特集 2030年大予測 を読んだ
786Socket774
2021/12/03(金) 22:46:15.55ID:BrH4RHYR
>>783
衰退が止まらないなこの国は・・・

>>784
相場ってわかるか?低脳
787Socket774
2021/12/03(金) 23:29:05.92ID:kR88Bahj
あいば?イミフ(マジ怖
788Socket774
2021/12/04(土) 01:16:53.27ID:6/55sSQs
サノヤ様様だ
大須商店街で比較的安く食料品が買えるから
あとアミカ冷凍食品
789Socket774
2021/12/04(土) 01:41:40.35ID:B5KyuyWd
モニターというかノートって未だに狭い視野角の1366x768が溢れてるんだよな
信じられん
790Socket774
2021/12/04(土) 06:52:33.93ID:LvmSH+Ko
必要とされているのは機器があることであって解像度は二の次三の次だからですよ
791Socket774
2021/12/04(土) 07:37:58.84ID:P4LwAuQP
RTX-A2000売ってない?
いまも争奪戦やってる?
792Socket774
2021/12/04(土) 14:33:20.98ID:LvmSH+Ko
工場へ行こうIII
JR東海 車両工場 名古屋駅近く(?)のとこ

あほなみ線、愛知環状線の保守も請け負っているようです
793Socket774
2021/12/04(土) 15:53:26.06ID:ffRaCnBv
あほなみ線経営破綻したくせにまだ悠々と走っているな
794Socket774
2021/12/04(土) 18:54:42.05ID:6/55sSQs
あおなみ線って地下鉄の代わりだろ
守山のガイドウエイバスと同じで
795Socket774
2021/12/04(土) 21:45:55.69ID:RBmulhbW
そうそう
名古屋市の福祉/敬老パスで無料で乗れるし
796Socket774
2021/12/04(土) 22:05:54.11ID:f7ihQ2wy
>>795
でも土日エコきっぷじゃ乗れないのよなあ
あおなみ線とゆとりーとラインって

土日エコきっぷでも乗せろや
797Socket774
2021/12/04(土) 22:22:24.08ID:pUsJJIQ6
敬老パスで名鉄JR近鉄も乗れるんだな
798Socket774
2021/12/04(土) 22:46:30.85ID:If8d1FwH
>>797
そのせいで銀行口座登録しなきゃいけなくなってるけどな
799Socket774
2021/12/05(日) 06:40:49.60ID:V+JWIY91
>>792
中村高校近くにもあるが、あそこは新幹線だけか…
800Socket774
2021/12/05(日) 10:01:12.45ID:eC6T0+Hq
きょうはダイトクさん経由の競馬BEATか、ホトちゃん
801Socket774
2021/12/05(日) 12:00:32.57ID:kq2MtlEz
タイチサン始まった
802Socket774
2021/12/05(日) 12:23:38.43ID:eC6T0+Hq
名古屋で定番のものを食べられない奴が何を伝えようとしたところで一切の説得力無し
803Socket774
2021/12/05(日) 13:00:48.53ID:kvL8GXwV
三遊亭円丈がお亡くなりになったようだ
804Socket774
2021/12/05(日) 13:18:30.19ID:yHZnAf9P
大角写真館もなくなってしまった
805Socket774
2021/12/05(日) 13:29:00.43ID:eC6T0+Hq
愛知出身の方だったのね
806Socket774
2021/12/05(日) 13:29:46.69ID:XOdZgbPC
>>803
雁道面白かったなあ
あとマイコンが趣味でポプコムとかに連載持ってたわ
807Socket774
2021/12/05(日) 15:52:11.43ID:yxT5uSw2
ここ平均年齢50オーバーだよね
808Socket774
2021/12/05(日) 16:58:34.47ID:JaR2VYQL
ここに限らず5ちゃん自体が平均年齢高いやろ
809Socket774
2021/12/05(日) 17:02:34.84ID:U1rbtsX+
サバッシュ - シナリオ
サバッシュII ?メヒテの大予言? - シナリオ
の新作は夢のまた夢になってしまった
合掌
円丈の名古屋はナゴヤだ!(CBC
810Socket774
2021/12/05(日) 17:26:07.17ID:V+JWIY91
>>803
サバッシュ…
811まんこソバ
2021/12/05(日) 20:20:00.23ID:KZjclYWm
駅前のパソコン屋つぶれて俺涙目。
812Socket774
2021/12/05(日) 20:53:29.15ID:f1QOIH55
コンフル2号店の影が薄すぎる
いいのかあれで
1号とまんま印象同じでもノート並べてるってことはどういう経路か知らんがあれが一番収益高いって事なんだろうな
813Socket774
2021/12/05(日) 22:54:01.34ID:U1rbtsX+
オウムの後継団体を警戒支店の
814Socket774
2021/12/05(日) 23:12:11.23ID:T1ANv1rA
なんつーか
中古やってなんでアンナに探しにくいのかって思うわ
8世代とかFHDとかでサクッと見たいのにちっこいパネルだけ
そのへんサクッとラミネートで作って
液晶のふちにでも張り付けてくれよと思う
815Socket774
2021/12/06(月) 04:54:05.08ID:Q67NjF4V
>>806>>809
落語家って時代の最先端の出来事に疎い人多いイメージだけどあの人は時代を先取りしていて凄かったな
落語家としても新作落語の新しい世界を切り拓いた凄い人だけど
ゲーム業界に専念していたらゲームクリエイターとしてゲーム史に名前を残せたに違いない
816Socket774
2021/12/06(月) 15:48:17.72ID:OrYv3hIX
オミクロン株の感染者国内3例目
イタリアに滞在歴のある30代男性
817Socket774
2021/12/06(月) 16:19:12.11ID:c2YiusBu
スレチですが

濃飛横断自動車道の早期整備を 関係自治体の首長らが国に要望
http://2chb.net/r/newsplus/1638759269/
818Socket774
2021/12/06(月) 18:07:38.90ID:MEg8vVhe
大須にはレトロなパソゲーを常時起動させてるニッチな店が足りない
819Socket774
2021/12/06(月) 18:26:55.18ID:3mZz4gfH
そんな儲からない事誰もしない
820Socket774
2021/12/06(月) 18:29:12.50ID:fl7PBin7
今のPCではフロッピィデスクが読めないからな
821Socket774
2021/12/06(月) 19:24:56.73ID:CPk9HFeC
佐古前装備がどこまで持つか
822Socket774
2021/12/06(月) 19:49:01.76ID:/hzFmi/+
>>816
おミクロンなんてただの風邪
823Socket774
2021/12/06(月) 20:02:58.88ID:gq5FERUc
>>814
ウォッシャー液?
824Socket774
2021/12/06(月) 20:20:59.00ID:k2bb/v/I
大須のパウで万引き被害らしい。しかも 盗まれたのは、lenovoのThinkpad X1 carbon
49800円で売られていたらしい。
i7-7600U、8GB RAM、256GB SSDだけど、AC欠品のもの。
約2年前にも万引き被害があって、その時はニュースとかで報道されたけど。
825Socket774
2021/12/06(月) 20:58:14.68ID:NwKjbiOD
ちんこパッド盗まれたのか。
826Socket774
2021/12/06(月) 21:03:08.73ID:Rqo77bFl
BIOSパスワードでもかけときゃいいのに
827Socket774
2021/12/06(月) 21:39:41.87ID:H69nWwBv
>>822
じゃあ感染してきて結果報告してくれ
ただの風化ならへいきだろ?
828Socket774
2021/12/07(火) 00:48:37.12ID:/2uQ+UYx
前盗まれたのもThinkPadだったよな
もう2年前なことが驚きだ
829Socket774
2021/12/07(火) 01:25:33.66ID:otLmNeh/
ラス・ベンタス闘牛場を忘れない
830Socket774
2021/12/07(火) 05:09:29.35ID:QRXXPBIG
コロナが一番怖いのは
経済悪化だよな
旅行業界飲食業界
製造業も半導体不足で
831Socket774
2021/12/07(火) 07:11:06.07ID:94BIL52H
>>827
なに発狂してんの?w

ニュースタイトルだけ追って、オミクロン株で重症者が出てないってのを知らない情弱さんですか?
832Socket774
2021/12/07(火) 15:36:57.68ID:wCCKfZdh
ZOZOの人、ISSまで行くんかいな

研究者でない人が行ってどうすんの? とは思うけど、任務・目的が無くて行くとどうなるのかの被検体なのかもね
833Socket774
2021/12/07(火) 15:57:26.32ID:RE3a05xl
>>832
ただの外貨獲得でしょ
834Socket774
2021/12/07(火) 16:07:06.30ID:xRhKcoXQ
グランパスから3名日本代表選出
https://twitter.com/nge_official/status/1468113294573588480?t=LPiMUYFBLuGBaHaaSWiPEg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
835Socket774
2021/12/07(火) 17:55:41.13ID:RE3a05xl
外交的ボイコットまだ?
836Socket774
2021/12/07(火) 18:23:42.34ID:/I0D4dos
中日朝夕刊、毎日朝刊、サンスポ、ニッカン、報知、中スポ、スポニチ

立ち読みで リー

driver オール国産車&輸入車 完全アルバム2022 を読んだ
837Socket774
2021/12/07(火) 19:25:33.48ID:V6mwB3+Y
>>831
風邪派の人に実際どうなるか感染してきてレボがほしいってことだろ
リアルな内容になりそうだし
838Socket774
2021/12/07(火) 20:46:35.40ID:t7SwJvr4
重症化しなきゃいいってもんじゃないしなあ
オラこんなウィルスで記憶障害にはなりたくないづら
839Socket774
2021/12/07(火) 21:40:00.29ID:QssWr1nB
無症状でも後遺症出るから怖い
840Socket774
2021/12/07(火) 22:02:20.97ID:RE3a05xl
>>839
いやホントそうですよね
記憶障害や味覚障害に当たったら悲惨だわ
脱毛はどうってことないが
841Socket774
2021/12/07(火) 22:30:39.92ID:vn8Fq7yH
すでにないからか
842Socket774
2021/12/07(火) 22:46:02.27ID:CYQFXL7y
症状を忘れてるのはすでに記憶障害が始まってるのでは
843Socket774
2021/12/08(水) 01:22:24.41ID:EyAttGw/
記憶障害は本当に怖いぞ
忘れないようにメモした事を忘れるからな

そして忘れたことを忘れるってのを見たときは
ああはなりたくないって思ったね

コロナ軽症だった40代男性な…
今後どうやって生きて行くんだろう…
844Socket774
2021/12/08(水) 01:36:32.85ID:bxl1YDDW
単なるカゼとかイキってるのは感染が怖くて仕方がない裏返しなのはよくわかったわ
845Socket774
2021/12/08(水) 01:39:52.09ID:EyAttGw/
まあ空気感染ガーとかミストガーとか煽るのもアレだがなw
単にゼロではないだけで、誰も飛沫感染との比較してないだろw

飛沫感染を防げばほぼほぼ大丈夫
846Socket774
2021/12/08(水) 09:17:56.42ID:4kszAnI0
受験生や仕事で大事な時にコロナ掛かると
後が大変
847Socket774
2021/12/08(水) 10:12:11.72ID:yIyacBXy
飲み薬で発症早期をある程度抑え込めるようになれば指定感染症から外されるんだろうけどね

症状程度によらず罹患したらしばらく隔離・軟禁だから、かかったらダメ
なので極力外出を避けることしか根本対策がない
848Socket774
2021/12/08(水) 12:31:05.25ID:mKLwTvIs
フィッカデンティ続投じゃなかったの
見ててつまらない戦術には金を出さないってことか
849Socket774
2021/12/08(水) 14:59:13.71ID:hIK/UrTv
ただのウイルスなんだから感染しなければそれでいい
850Socket774
2021/12/08(水) 15:22:40.24ID:yIyacBXy
>>848
成果が出てるからもったいないよね

サッカーの「サポーター」なんてもんはフーリガンであってナンボだから勝てなきゃすぐに暴動
野球よりも勝ちが集客・客満足度につながる度合いが大きい
そこそこ勝ててるならそれでいいじゃんと思うけどね
5点獲っても6点獲って負けるよりも1点差で辛勝とか0封とかのほうが見ごたえあるじゃん
851Socket774
2021/12/08(水) 15:23:10.80ID:yIyacBXy
6点獲られて負ける、の書き間違いでした
852Socket774
2021/12/08(水) 15:56:35.40ID:qOvVcj+u
河村の爺公約グダグダなのな
キャッシュバックが抽選で当たらなきゃ購入できないわ使えるところが少ない商品券になって
キャッシュバック自体も2万が1.5万に値下げこんなクソジジイに票を入れた阿呆共どんな気持ち?
853Socket774
2021/12/08(水) 16:25:20.01ID:9XlTb0P+
横井より河村の方がマシだからどってことない
854Socket774
2021/12/08(水) 17:13:08.93ID:BpYN7ei4
>>853
これなんだよなあ
855Socket774
2021/12/08(水) 17:16:13.70ID:aCvDjzXF
>>852
大阪はd払いで還元してるな
あれでいいとおもう
856Socket774
2021/12/08(水) 17:25:10.68ID:BpYN7ei4
>>855
d払いよりdポイントの方がいいなあ
857Socket774
2021/12/08(水) 17:27:56.42ID:ltMcWo2I
オリラジの中田がようつべ大学でVTIやれと言うからとりあえず100万突っ込んでみるわ
858Socket774
2021/12/08(水) 18:16:34.73ID:YOtSBbBb
>>848
自慢の?守備も人数かけるだけで組織としての奪い方はなく、CKからの失点は改善の兆しもない。
攻撃はリスク回避のサイド一辺倒で個人頼みの無戦術、大枚叩いたチート外人FWも使いこなせず。チーム得点王がMFて時点でお察し。
シーズン終盤は守備も崩壊して閉塞感が半端なかったんで、契約満了は妥当。
859Socket774
2021/12/08(水) 18:59:10.93ID:/D0XTU2N
オミクロン株、国内4例目
ナイジェリアに滞在歴のある50代の男性
860Socket774
2021/12/08(水) 19:14:54.34ID:/D0XTU2N
朝鮮でオミクロン株の市中感染
861Socket774
2021/12/08(水) 19:28:36.25ID:/D0XTU2N
ドイツ新政権の対中強行主義
実にいいねえ
外交的ボイコットあるかもな
862Socket774
2021/12/08(水) 19:33:14.29ID:q9YBE1Mn
日本は選手も派遣しなくていいよ
五輪に参加しなくていい
863Socket774
2021/12/08(水) 19:35:05.61ID:yFOnI4pJ
>>855
たかしちゃんもペイペイでやるとか言ってなかったっけ_?
864Socket774
2021/12/08(水) 19:35:59.55ID:/D0XTU2N
>>862
選手は派遣していいよ
個人の意思に委ねればいい
865Socket774
2021/12/08(水) 20:04:37.07ID:d8RxZGbD
あいち旅の還元みたいに買ったら後から100%還元でいいやん
上限つけて、スマホ使いこなせないそうはしらん
866Socket774
2021/12/08(水) 21:12:19.65ID:YirMICu4
100%?200%還元じゃなかったのかww>あいち旅

って冗談はさておき、投票行かない現役層より
投票行くジジババ層の方しかみてないから

スマホ使えねえから電子マネーだけじゃなく紙にしろ
→対象者増やすために一人あたりの金額上限さげろ
で議会からつっこまれてクソ化してる

>>858
また無能フロントの歴史を繰り返すのかなぁ?
せっかくJ制覇したっていうのに。
867Socket774
2021/12/08(水) 21:29:30.44ID:EyAttGw/
>>866
言うても投票行かないのが悪いよw
投票行けばいいんだから
868Socket774
2021/12/08(水) 21:41:24.94ID:seTIGRwa
中日朝夕刊、伊勢、ニッカン、サンスポ、報知、スポニチ、中スポ

立ち読みで ベストカー を読んだ
869Socket774
2021/12/08(水) 21:45:16.37ID:th59EBCt
>>868
それだけ読んでるんだからグラの監督交代について語れよ
870Socket774
2021/12/08(水) 21:49:27.15ID:th59EBCt
シーズン中つまんないサッカーやってたんだから
その分シーズンオフに楽しませてくれてるんだよ
871Socket774
2021/12/08(水) 21:50:09.44ID:seTIGRwa
広島カープ と 芸能 と 占い しか見ない スポーツ紙

中日スポーツ には占いがない
872Socket774
2021/12/08(水) 22:13:49.95ID:YA1hgykh
愛知県内のどこに旅しろいうんだよw
873Socket774
2021/12/08(水) 22:37:02.33ID:R7Fd6+TL
>>872
渥美半島の温泉とか
高級らしいが渥美半島行った事ないから知らない
874Socket774
2021/12/08(水) 22:43:38.30ID:yFOnI4pJ
>>872
猿投温泉とか
875Socket774
2021/12/08(水) 22:51:23.54ID:BpYO5SBw
>>872
北部からだと南知多は未開の地だな
渥美半島も楽しそうではある
876Socket774
2021/12/08(水) 23:16:00.81ID:EyAttGw/
>>872
日間賀島とか篠島とか
877Socket774
2021/12/08(水) 23:27:57.06ID:YY5r3kzy
愛知のGoogle検索1位が
フェス
だってよwww
ホンマコロナがただの風邪だと思ってる馬鹿が
居ることが恥ずかしいわ…
878Socket774
2021/12/08(水) 23:31:54.43ID:EOFTu3DP
>>872
知多八十八箇所で自分探しの旅に出る
879Socket774
2021/12/09(木) 00:04:49.80ID:hUubnFQW
南知多ビーチランドはまだ経営安泰なのかな
880Socket774
2021/12/09(木) 02:11:40.53ID:/fC5rI18
>>853
ぶっちゃけ目くそと鼻くその戦いで鼻くそ選んだらまた二枚舌パフォーマンスだもの
全市民が最大5口分購入できるならええで?
例年通り抽選方式じゃ一部の人間だけが美味しい思いをする不公平な形になっとるし
そこを指摘する市議がおらんみたいで糞なんだわ

>>855
d払い還元でいいんだよ目黒区も30%キャッシュバックやっとる
使えないツージジババ向けにクーポン配布でいいのさ

>>863
PayPayでやるといっていて蓋を開けたら商品券で奪い合いになるうえ
この秋にやるが来年6月からだものクソなのさ
881Socket774
2021/12/09(木) 04:49:50.38ID:neki1664
ただスマホ決済では名古屋税金使って名古屋市民ではない周辺の人間にも還元してしまうんだよな
名古屋市民だけ還元利用できる方法を考えるとクーポン方式になってしまう
買い物のたびにあいち旅みたいな身分証明書で居住確認するのも難しいだろうし
882Socket774
2021/12/09(木) 05:38:21.47ID:neki1664
この決定により希望者が上限の5口まで買った場合には、購入できる名古屋市民は24万人から33万6000人に増加する一方、
商品券の購入者1人あたりに還元される金額の上限は、当初予定していた2万円から1万5000円に引き下げられることになります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5607c430fb704c34e12ec9536c60c43120d216dc

33万人しか恩恵ないのか
そもそも申込み口数が少ない人を優先する仕組みがないから
みんな最大口数の5口で申し込むのを対策しろよ
883Socket774
2021/12/09(木) 05:51:21.27ID:/fC5rI18
一人一口制限しても168万口で名古屋市民全員には行き渡らないポンコツ施策なのさ
もともとプレミアム抽選券は当選制だからこんなもんにシフトしたのか市議会もアホとしか思わん

キャッシュバックだと市外在住の人が名古屋で使っても税金でキャッシュバックになるね
そういう意味で市民に還元という意味なら一律2万現金給付とかクーポン配布券配布のほうが確実
それしたところその財源が不明というアホな状態だからなぁ
884Socket774
2021/12/09(木) 07:13:03.34ID:neki1664
公平にするなら市民の翌年の市税を一律減額するくらいでいいのにな
885Socket774
2021/12/09(木) 07:47:26.10ID:/fC5rI18
今の時点だと時期の面で公約破り状態だから一番無駄が少なくて確実で現実的なのはそれだな
886Socket774
2021/12/09(木) 11:45:13.10ID:vQL/v0n/
減税したら経済が回らない
現金もだめだ
887Socket774
2021/12/09(木) 12:35:45.79ID:VWGLoLuh
減税したら経済が回らないて、なんで外国では景気が悪くなると減税すると思ってるんだ
888Socket774
2021/12/09(木) 14:24:21.13ID:jzSfNY/y
給付金出したら日本人の大多数は貯金したって言うやんけ
889Socket774
2021/12/09(木) 16:05:04.54ID:neki1664
貯金でなにが悪いんだろう?
貯金はいずれ必要な時に使うのだからそれでいいとおもうが
890Socket774
2021/12/09(木) 16:13:14.66ID:umDjm7gd
>>889
今お金を回したいからだよ
いずれじゃダメなんだ。いまじゃないと
891Socket774
2021/12/09(木) 16:34:02.48ID:Vj00JYoL
回したいときに配ったら即回るためには
リタイア後の不安のための貯蓄をしなくていいように...とまではいかなくても額・割合を減らしてもダイジョウブイと不安を払しょくできる必要がある
要は北欧型やね
ただ、その前に税金の浪費をできる限り解消して、増税しても将来のためだからと民が納得できるだけの材料も要る
892Socket774
2021/12/09(木) 16:37:26.19ID:neki1664
結局国の搾取が酷いから蓄えに回るんだよな
給料増えて稼ぐようになっても搾取も増えていくからまったく生活に余裕がない
搾取した金が若い世代や地元に使われるならまだ我慢できるが
老人とか東北とか社会のお荷物にばかり分配してるし
893Socket774
2021/12/09(木) 16:39:14.24ID:umDjm7gd
収入が無い人へ手厚い給付があれば
貯金しなくなるだろうな
894Socket774
2021/12/09(木) 16:40:10.34ID:umDjm7gd
>>892
最後の1行で全てが台無しw
895Socket774
2021/12/09(木) 16:53:03.79ID:I3CK4u19
東浦で高齢ドライバーの自動車が保育園児に突っ込んだらしい
896Socket774
2021/12/09(木) 16:58:30.11ID:YBhcTr5o
中日朝夕刊、日経朝刊、ニッカン、サンスポ、報知、スポニチ、中スポ を読んだ
897Socket774
2021/12/09(木) 17:11:32.15ID:YBhcTr5o
またとらが2店舗閉店に
もうだめだね

長年ご愛顧頂きました「とらのあな 大宮店」並びに「とらのあな 岡山店」ですが、この度2022年1月末を持って 閉店させて頂く事となりました。
898Socket774
2021/12/09(木) 17:47:04.68ID:YBhcTr5o
メロンは フロマージュブックス池袋店が11月14日で閉店
899Socket774
2021/12/09(木) 18:59:28.86ID:iO+xrda5
ホビーや同人は別の受け皿になる店が多いから問題に感じないな
900Socket774
2021/12/09(木) 19:39:57.51ID:pBkFXmd9
とらヤバイのか? まあコミケ開催されなくて売るものないのか。
901Socket774
2021/12/09(木) 19:47:47.11ID:EpTZRgSv
>>897
大宮はアニメイトグループから離れすぎ
兄裸身メロンゲマは固まってるが虎だけ線路挟んで駅を点にした点対象でめちゃ遠い
902Socket774
2021/12/09(木) 20:05:34.62ID:uSYoiAZK
>>900
名古屋のとらのあなは、中駒産業と家賃で揉めて 現在 別のテナントビルを探すために、一時閉店中
大須のOAビルあたりがいいかもな
(ちょうど前のテナントが大須301ビルへ移動したから)
ただエレベーター1基はさすがにきついかw
903Socket774
2021/12/09(木) 20:24:55.56ID:7d13p6AY
中駒産業の肖像画看板はとらのあなの家賃で作製されたのかな
見る人によって印象は違うが肖像画はちょっと
904Socket774
2021/12/10(金) 00:29:17.30ID:ibYodjpt
なにそれ>肖像画
905Socket774
2021/12/10(金) 02:36:56.87ID:0UncKekp
ペイペイで還元やればいいのにな
俺は小牧市のスーパーでペイペイで還元されたぞ名古屋市民だけど
たまに行く人間に還元される分にはいいやんけ
ホンマ名古屋って頭固いわ
906Socket774
2021/12/10(金) 08:36:07.87ID:KZdHlIJk
ペイペイってw
やるならEdyやQUICPayやiDだろw
907Socket774
2021/12/10(金) 11:29:39.85ID:0KJsgNsg
小牧の国道41号で20台以上がねばねば絡む事故が発生
朝9時ちょっと前
908Socket774
2021/12/10(金) 11:42:34.74ID:s1D5YRlS
リニア開通を見込んで名駅周辺の家賃相場も上がっているのかな
909Socket774
2021/12/10(金) 12:20:35.45ID:uzMn2XMy
駅西は特にそうだろうね。寂れた街並みが開発で一気に変わるからね。
910Socket774
2021/12/10(金) 13:24:03.29ID:/oqF+Pmo
>>909
然しリニア駅ってずいぶん外れに作るんだなあ
京葉線みたいになるんかなあ?
新幹線との乗り換えってどうなるんだろ
911Socket774
2021/12/10(金) 13:37:40.38ID:w2ncamV4
>>902
OAビルは1〜3Fメインフロアにエスカレータあったはず
(まだOA時代の話)
912Socket774
2021/12/10(金) 13:43:27.83ID:w2ncamV4
>>910
駅東西跨ぐように作るから、上り先頭はゲートタワー辺り、
下り先頭は新幹線口辺りになるかと
だから駅そのものは今のJR駅の真下になるはず
913Socket774
2021/12/10(金) 13:49:34.83ID:/oqF+Pmo
>>912
でもビックカメラの北西辺りで駅工事してるよねえ
地上部分をあの辺に作るんじゃないのかなあ?
914Socket774
2021/12/10(金) 13:49:55.73ID:0KJsgNsg
京葉線は遠い昔にメッセのMac Expo行くのに使ったことがある ユーザーグループの出展お手伝いで
ひとつ前の駅がネズミの国もしくはデゼニランドの最寄りだったっけか
ビッグサイトもMac Expoで行ったことがあるわ
915Socket774
2021/12/10(金) 13:52:45.31ID:0KJsgNsg
名古屋駅にも東京駅の銀の鈴みたいな待ち合わせ空間作ってほしいわ
今みたいに新幹線口前とかタカチマ屋に上がるエスカレーターのとことかで待ち合わせさせるの止めさせないと人ごった返してしゃぁない
916Socket774
2021/12/10(金) 15:51:48.86ID:OEDT1qZs
リニア駅は名古屋駅直下でしょ
https://www.data-max.co.jp/article/35020
掘削口はバスターミナルに確保しただけだよ
917Socket774
2021/12/10(金) 16:27:34.34ID:ubvVU1BV
もっと深くないと地中貫通爆弾(バンカーバスター)は防げない
918Socket774
2021/12/10(金) 16:44:54.04ID:w2ncamV4
>>913
いや、図が出てんのに何いってんの…

ついでに言えば、その言い返し的内容で反論させて貰うと、
じゃあ何故柳橋のマルナカビル退去で揉めてるの?ってなる
919Socket774
2021/12/10(金) 17:13:10.29ID:/oqF+Pmo
>>918
別に言い返した訳じゃ無いんだが
気を悪くしたなら謝る
図は見てなかった
920Socket774
2021/12/10(金) 17:57:39.44ID:Nr9tRy7o
近鉄は終夜運転あり
年末から年始にかけて、臨時列車および運転区間延長列車を運転します
https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/nenmatgunennshiyoso.pdf

ひとのり深夜特急
名伊・阪伊各3往復
921Socket774
2021/12/10(金) 18:35:29.98ID:ZoIGZqya
愛知銀と中京銀が統合するとどうなるの?
922Socket774
2021/12/10(金) 18:44:58.64ID:T02IOSPg
>>920
あーお伊勢さん参りか
三重のパチンコ屋が24時間営業するんよな
ところで地下鉄は今年どうするんかな?
サイト見に行ったけどまだ出てないみたいだわ
923Socket774
2021/12/10(金) 18:50:42.95ID:Nr9tRy7o
中日朝夕刊、日経朝刊、朝日朝刊、毎日朝刊、読売、伊勢

サンスポ、ニッカン、報知、中スポ、スポニチ

立ち読みで 昭和50年男 特集 お菓子

ポパイ 特集 ガールフレンド デート特集 を読んだ
924Socket774
2021/12/10(金) 19:26:30.31ID:QNTZFXHI
Anker名古屋店オープンしたみたいだけどどうよ?最近尼のブラフラで安かったからノイキャンイヤホン買ったけど、Appleとかの高っけぇの買わなくてもこれで十分だと思った。作りも割としっかりしてて高級感あるしな。
925Socket774
2021/12/10(金) 19:59:07.20ID:T02IOSPg
>>924
最近はAnker実店舗があるんか
いつもAmazonのAnkerで買ってたわ

USBケーブルが長持ちする気がする
926Socket774
2021/12/10(金) 21:21:02.48ID:UZhGuYCH
>>906
君街に出たことないの?
今はどこでもペイペイ使えるよ
そして、その地域だけで還元なんてのもペイペイはよくやってる
エディやクイックペイやiDなんて、本当に使えないよ
927Socket774
2021/12/10(金) 21:35:21.53ID:BZ0m94sw
サノヤで使えなくなったらしいじゃん
928Socket774
2021/12/10(金) 21:40:51.27ID:7AORrPfR
>>926
ブーメランw
929Socket774
2021/12/10(金) 22:48:32.64ID:OBiVQRN1
>>927
paypayのかわりにaupayがつかえるはず
930Socket774
2021/12/10(金) 23:21:14.45ID:C/QN3MeX
ボーナス出た?
出ないよりは有り難いけど、パーっと使えるほどは無いいつもの事
931Socket774
2021/12/11(土) 09:35:20.63ID:X55dUjkp
SSDを買います
932Socket774
2021/12/11(土) 09:51:11.46ID:Wuk+0wr5
M.2って微妙に面倒くさいな
形状が似ててもSATAとNVMeがあって長さも2242とか2280があって
間違えると内蔵や外付けケース選びに失敗する
2.5インチSATAはほぼHDD互換で分かりやすくていい
933Socket774
2021/12/11(土) 10:45:23.97ID:sVppw7da
大須パウ ライブカメラ 今日から配信開始

934Socket774
2021/12/11(土) 10:47:47.53ID:cbnl3u7H
今年1月10年ぶりに組んだが知識が浦島太郎状態なので今はマザボにSSDを貼り付けるのが主流とは知らなかったわ
現状2.5SATAのSSD使っているけど十分速いし今のところM.2に変えるは予定ないな
935Socket774
2021/12/11(土) 10:48:45.42ID:MzkdPA6A
爺ばっかやなw
936Socket774
2021/12/11(土) 10:49:58.17ID:k9HW+tOk
2242なんかほぼ縁ないだろ
937Socket774
2021/12/11(土) 10:54:14.81ID:C7TU6V1k
>>932
変態ASRockさんのM/Bは、一つの端子でSATAとNVMe(PCIe×2)の両方が使えるヤツがある
だからここに使うSSDは適当に気に入ったものを買ってる
938Socket774
2021/12/11(土) 10:56:08.09ID:znsKsQCh
万引き対策?
でもなんかイヤだな。勝手に配信されてると思うと近寄りたくない
939Socket774
2021/12/11(土) 11:05:00.43ID:MzkdPA6A
どこぞの弁当屋なんかはLive配信を売りに出来てるけど、これはあかんやつやろなぁ
940Socket774
2021/12/11(土) 11:34:42.52ID:0K1SGFDO
これって告知してるの?
してなかったらやばいよね
高齢化社会やね
941Socket774
2021/12/11(土) 11:39:24.93ID:sVppw7da
>>940
告知はしているし、休憩場所に、ちゃんと張り紙はしている
でも、そこまで目が行っていないだろうね

めぼしい商品にしか目が行ってないからw
942Socket774
2021/12/11(土) 11:41:20.41ID:EvTYTVMQ
>>936
デスクトップの自作だとそうだね
MBに付いてるSSD向けのM.2スロットはほぼ例外なく2280まで挿せるだけの空間をしてくれているし

軽量小型志向のノートPCにたまぁにあるんよね 2242スロット
Lenovoの最軽量クラスとかそう
943Socket774
2021/12/11(土) 11:43:22.05ID:EvTYTVMQ
アダルトショップでTENGA物色している姿を配信で晒されているわけじゃないんだから
いうほど気にすることでもないのでは?
944Socket774
2021/12/11(土) 11:48:12.26ID:EvTYTVMQ
NHK 72時間のスケボーパーク、碧南だった
海沿いのとこ
945Socket774
2021/12/11(土) 13:50:19.55ID:SFenqbur
>>944
見た
若宮大通のパークはなくなったのか?
碧南は遠すぎて行けない
946Socket774
2021/12/11(土) 13:50:42.27ID:X55dUjkp
画質下げろよ
947Socket774
2021/12/11(土) 14:03:50.76ID:35q6SrPK
中日朝夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、朝日、読売、産経、伊勢、赤旗、中スポ、報知、スポニチ

ペン、ダイム、週刊文春 を読んだ
948Socket774
2021/12/11(土) 14:40:06.92ID:U4dyGDjn
万引きの監視をやらせるのか
949Socket774
2021/12/11(土) 14:55:46.42ID:r6MV2Ah5
ビッチビチ
大須・名古屋の自作ショップ Part347 (ワッチョイ無し) YouTube動画>3本 ->画像>5枚
大須・名古屋の自作ショップ Part347 (ワッチョイ無し) YouTube動画>3本 ->画像>5枚
950Socket774
2021/12/11(土) 16:11:24.96ID:XgkJRn6F
>>949
顔デケーw
951Socket774
2021/12/11(土) 16:12:41.82ID:XgkJRn6F
>>932
2.5インチu.2使うアホがここにおります
952Socket774
2021/12/11(土) 17:26:42.60ID:YCezX2yl
カーリングのリンクは広告だらけなんだな
953Socket774
2021/12/11(土) 17:55:30.66ID:hUYoG40+
大須・名古屋の自作ショップ Part348 (ワッチョイ無し)
http://2chb.net/r/jisaku/1639210388/
954Socket774
2021/12/11(土) 18:52:02.64ID:EvTYTVMQ
産まれてこの方ずっと愛知土着だけど、たま麩って初めて聞きましたわ
955Socket774
2021/12/11(土) 20:10:04.44ID:wQLOxqsh
>>933
特設コーナーでパクられたの?
店舗内写さないでどーすんの?
956Socket774
2021/12/11(土) 23:52:17.92ID:P9au/Ruw
そもそも特設コーナー分の家賃払ってるのか?
あそこは、パウとボントンの間の単なる休憩所だろ?
そこを自分とこの店みたいに品並べて、ましてや監視カメラで
中継するとかどうなってんの?
957Socket774
2021/12/12(日) 00:33:01.41ID:jgKhvOnO
自販機を塞いでまでしてやるなら自販機撤去したらいいのにな
958Socket774
2021/12/12(日) 01:46:05.98ID:TUYycGtH
数年前まで何のために構えているのかわからない廃墟レベルの店だったから
話題を作る気が残っていただけマシと思ってる
959Socket774
2021/12/12(日) 11:22:30.07ID:uzDeyEbF
>>956
1か月単位だと賃料が高くなるので、週末(土・日)と月曜の3日間だけ借りているんだろうね
ただ、最近は、週末用に商材置いていることが多いから、もしかしたら、休憩所といいながら
借りている状態なのかも?

(休憩用の机とイスと自販機はアメ横ビル所有)

同じビルの、元ツクモ跡地のところは、1日単位から借りれるようだ。
960Socket774
2021/12/12(日) 14:20:44.26ID:OkVTy1E2
【独自】主要空港なのに本数で見劣り、中部空港に新滑走路2本…発着1・6倍に
https://news.yahoo.co.jp/articles/79e8bd5d82864af91aae739428a25a7817d1881d

1本しか無いのか
そりゃ寂れた地方空港と同じだ゛わな
まあ俺にはなんの関係も無い話ではあるが
961Socket774
2021/12/12(日) 14:44:23.73ID:4WDE19QV
もう外人入れんな、コロナが広まるやろ
今の鎖国政策をもっと続けろ
外人入れる企業、インバウンド事業のせいでなんも関係ない
ワイらがコロナが広まって自粛せなアカンようになったら適わんで
そいつら保障してくれるんか?
962Socket774
2021/12/12(日) 16:25:14.06ID:/ThP4hEQ
中日、日経、毎日、スポニチ、中スポ を読んだ

津から名古屋へ

近鉄の急行 株主優待券

あおなみ線 往復で720円

リニア鉄道館 500円 正規料金1000円

クロスファイブ オートショー (アメ車) 無料 正規料金3000円

名古屋駅地下街 寿がきや ラーメン590円 (高級店) 

おみやげ 青柳ういろう 1458円(ひとくち15個) 864円(2本)

地元でかつどん 夕食 560円×2
963Socket774
2021/12/12(日) 17:30:28.69ID:ZStIFQar
名電赤坂駅 尼ケ坂駅 茶屋ヶ坂駅 東赤坂駅 飛騨小坂駅 美濃赤坂駅 八坂駅
三重がないな
964Socket774
2021/12/12(日) 21:20:47.75ID:23EelLuC
たくさんアーケードを歩く人はいたけれど
あの奥の店はぜんぜん客いねえわ
965Socket774
2021/12/12(日) 22:28:57.06ID:hDbbAGuv
今日人多かったねー
みどりの窓口も列作ってたし
17時ぐらいのエスカはどこも行列作ってた
ダメもとで松のや行ったらすいてたわ
さすが遠いだけある
でもあとにマンサンの集団が来たから下手したらかなり待たされた
966Socket774
2021/12/12(日) 23:35:24.20ID:pSgCEp9P
マックス勝った
967Socket774
2021/12/13(月) 00:48:35.02ID:Ma4gFxB+
バウの動画を見たら自分が写ってたわw
客観的に普段の動きを見ると落ち着きなく不審者みたいな動きしてるわ
今後は周囲に気を使って行動するように気をつける
968Socket774
2021/12/13(月) 01:02:45.02ID:j1jP+s4X
意識すると不審者マシマシ
969Socket774
2021/12/13(月) 01:38:00.75ID:ltgl+uL8
納屋橋饅頭が無くなる
970Socket774
2021/12/13(月) 01:44:05.13ID:CoyNtaWR
中古だとみんな触るんだな
全員が万引き犯に見える
971Socket774
2021/12/13(月) 02:42:34.78ID:CxgyN/Qa
緊急の
お知らせ
ながらくご贔屓賜りました納屋橋饅頭万松庵大須本町本社および工場の老朽化にともない閉鎖解体いたします。

(・癶・)
972Socket774
2021/12/13(月) 04:06:57.63ID:IaPQRsi2
それって…
納屋橋饅頭絶滅ってコト??
973Socket774
2021/12/13(月) 06:37:56.43ID:x9KxxG2D
ヤマザキか敷島が商標買い取って作り続けてくれんかな
974Socket774
2021/12/13(月) 06:59:03.05ID:u7OMP7MG
あげまん棒が
975Socket774
2021/12/13(月) 10:39:30.41ID:SXK0nyRd
えぇー
創業150年の紛れもない老舗がか?
976Socket774
2021/12/13(月) 10:44:12.12ID:kniT55b7
会社自体も清算して畳むの?
977Socket774
2021/12/13(月) 11:02:38.48ID:RHrRzf84
>>971
閉鎖日:令和4年1月11日 令和4年1月10日までは年末年始休まず営業いたします。再開日に関しましては未定です。
978Socket774
2021/12/13(月) 11:40:25.41ID:kniT55b7
名古屋市営地下鉄、車内デジタル広告導入だそうよ
とりあえず東山線から

桜通線の車両でドアの上に行先表示で液晶使ってるけど、モノ的にはあぁいうやつなんでしょ?
979Socket774
2021/12/13(月) 11:43:34.72ID:HEQTNJfb
東京だと当たり前のようにあるけど
名古屋もようやくか
名鉄もないし
ああいうのが遅れてるよな名古屋・・・
980Socket774
2021/12/13(月) 11:46:23.57ID:kniT55b7
瀬戸電が現行車両でデジタル行先表示を装備して使われています
せとでんのくせに生意気に

ただ、隣のもう一枠付けられるであろう液晶の窓の部分はフタしてあって何も無いです
981Socket774
2021/12/13(月) 13:10:29.00ID:uUndM2jb
円頓寺商店街と大須商店街ってやはり
地下鉄での行きやすさの差が出てるのかな?
大須だと大須観音でおりて商店街歩いて上前津から地下鉄乗れるし
982Socket774
2021/12/13(月) 13:15:47.47ID:x9KxxG2D
大須と違って円頓寺は住居も兼ねてて子供が後を継がない
昔はそれなりに賑わってたよ
七夕まつりなんてすごかった
983Socket774
2021/12/13(月) 16:20:23.32ID:WiU6LaCP
>>979
遅れてるんじゃなく乗客数の違いによる予算の問題
その論調で言えば東京は区画整理含めて道路事情遅れてるって話になる
984Socket774
2021/12/13(月) 17:32:32.24ID:KgyIXoW0
コロナ 東京7 大阪2 愛知2 岐阜0 三重0
985Socket774
2021/12/13(月) 18:48:34.24ID:HEQTNJfb
>>983
いやあ、先進的なものはまず東京からだろ?それはしょうがない
問題は東京から遅れて採用する期間が長すぎる事だわ
まあ、名古屋は公営がほとんどだから保守的なのはしょうがない
名鉄も保守的やし
986Socket774
2021/12/13(月) 19:30:55.44ID:KgyIXoW0
日刊スポーツ、中日スポーツ、スポーツニッポン、中日新聞夕刊 

立ち読みで ザテレビジョン を読んだ
987Socket774
2021/12/13(月) 19:46:23.78ID:9IjJaPag
>>967
パウの動画見て思ったこと
・中年、高齢者率の高さ
・リュック率の異常なまでの高さ
・座り込むやつ多すぎ
・混む時間帯と混まない時間帯の落差 激しすぎ
 (開店時から12時まで、13時から14時、15時から16時は混む傾向、それ以外はそんなに混まない)
ちょうど 昼飯時、大須を巡回して少し早めに帰宅組、夕方だから帰宅組と3つくらいに分散している
988Socket774
2021/12/13(月) 20:22:09.50ID:SzffNSBJ
>>985
>先進的なものはまず東京から

昔は西日本で良いアイデアが生まれた後に東京がパクっていたけど
今は西日本が衰退して東京が最初ってことが増えたな

目立ちたがり屋のブスばかり栄えて日本は発展しなくなった
989Socket774
2021/12/13(月) 22:38:20.76ID:kLrz4RkK
>>987
パウだとレジ袋=リュック=エコバッグだからな
990Socket774
2021/12/14(火) 00:03:42.21ID:CCityCIy
大須・名古屋の自作ショップ Part348 (ワッチョイ無し)
http://2chb.net/r/jisaku/1639210388/
991Socket774
2021/12/14(火) 01:03:30.87ID:bid7IzTE
FF7R
内蔵GPUじゃ無理かな?
992Socket774
2021/12/14(火) 07:52:14.69ID:YLjNmTFM
>>991
無理だろw
993Socket774
2021/12/14(火) 08:32:24.27ID:6TZ/e9ln
おまえらドンキで暴れるなよw
994Socket774
2021/12/14(火) 11:22:12.03ID:xLz6aKCg
寒くね?
床暖房今季初めて入れたわ
995Socket774
2021/12/14(火) 12:36:48.27ID:BOjNKc8/
意味不明な暖房使わない自慢
996Socket774
2021/12/14(火) 12:54:58.17ID:RM68BowA
さすがに朝は車もエアコン入れないと霜が溶かせなかった
997Socket774
2021/12/14(火) 12:59:55.15ID:rqEcXZ03
化石燃料とかCO2排出を全否定している人たちはどうしているんだろうね
ひたすら厚着しているんだろうか
998Socket774
2021/12/14(火) 13:22:49.13ID:NJISPS3S
>>994
車はシートヒーターとステアリングヒーターあるから快適だわ
999Socket774
2021/12/14(火) 17:45:02.15ID:/FFwQnOE
NPB 外国人枠拡大来季も継続へ その他特例は来年1月実行委員会で決定
https://www.daily.co.jp/baseball/2021/12/14/0014913783.shtml
1000Socket774
2021/12/14(火) 17:45:35.95ID:AbLqZLJ1
地球温暖化を唱える人はこの寒さを否定するんだらうか
ニューススポーツなんでも実況



lud20250924064550ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1635150397/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大須・名古屋の自作ショップ Part347 (ワッチョイ無し) YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
大須・名古屋の自作ショップ Part334 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part318 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part316 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part343 (ワッチョイ無し)
愛知(メイン大須・名古屋)の自作ショップ Part1
大須・名古屋の自作ショップ Part325 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part353 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part355 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part324
大須・名古屋の自作ショップ(本スレ) Part344
大須・名古屋の自作ショップ Part319 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ(本スレ) Part346
大須・名古屋の自作ショップ Part365 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part313 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part369 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part344 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ(本スレ) Part358
大須・名古屋の自作ショップ(本スレ) Part381
大須・名古屋の自作ショップ Part327 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part298
大須・名古屋の自作ショップ Part363 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part330
大須・名古屋の自作ショップ Part366 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part362 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part326 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part358 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part346 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part322 (ワッチョイ無し)
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1003】名古屋禁止
大須・名古屋の自作ショップ Part332 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part357 (ワッチョイ無し)
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part998】名古屋禁止
大須・名古屋の自作ショップ Part331 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ(本スレ) Part591
大須・名古屋の自作ショップ(本スレ) Part381
大須・名古屋の自作ショップ Part338 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part336 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ(本スレ) Part369
大須・名古屋の自作ショップ Part361 (ワッチョイ無し)
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part993】名古屋禁止
大須・名古屋の自作ショップ Part339 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part305 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part341 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part367 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ(本スレ) Part391
大須・名古屋の自作ショップ(本スレ) Part380
大須・名古屋の自作ショップ Part320 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part356 (ワッチョイ無し)
古くなったメーカー製PCを自作機にする Part14
大須・名古屋の自作ショップ Part323 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part314 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋茶屋の自作ショップ Part311 (ワッチョイ無し)
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part999】名古屋禁止
大須・名古屋の自作ショップ Part329 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part310 (ワッチョイ有り)仮
大須・名古屋の自作ショップ Part298
大須・名古屋の自作ショップ Part368 (ワッチョイ無し)
大須・名古屋の自作ショップ Part309 (ワッチョイ有り)
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1000】名古屋禁止
大須・名古屋の自作ショップ Part327
大須・名古屋の自作ショップ Part323
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1004】名古屋禁止
日本橋最強の巡回コースをきめろPart230 名古屋禁止
古くなったメーカー製PCを自作機にする Part12
大須・名古屋の自作ショップ Part351 (ワッチョイ無し)

人気検索: u15 nude ロリあうロリ 11, 12 yr old nude kids ジャニーズ ゲイ Jr 高学年 中高生男子 ワレメ 男子中高生  個人撮影 マッサージ
10:09:04 up 4 days, 8:12, 0 users, load average: 104.10, 92.50, 90.62

in 0.42796683311462 sec @0.42796683311462@0b7 on 101523