新スレですね!
できるだけ若い女の子自粛アイドル情報
よろしくお願いします!
_ ヵ、 ,.へ
_∠ ,メ、 `ー――' ヽ
___r-'´ 、 `└-------ァ /
∠ -ァ l \ ヽ \ / /
/ 〉、、 ヽ弋 /レ'´/ /
./ / | \l\X \Y | / / |\
/ノ| ト|-  ̄ \ !_/ノ | { j ヽ こ、これは>>1乙じゃなくて
'′| l l、! 、_入 |t j ', `ー――‐" ノ ポニーテールなんだから
l ト | ハ-‐′  ̄ Yー' ` ----------‐´ 変な勘違いしないでよね!
V ヽ! .}〃' r‐'>""ィ)、
`ー‐ ̄ィチ ///「 ̄ト、
rΤ「|Y// | ! \ NHK情報 入院の状況
徐々に自宅待機中の軽症者・無症状感染者をホテルに移動していくとの事 イービンズ休業か
という事はソフマップも休業かな
あの店、あのまま閉店した方が良くね?
9年前のセロリンノートPC3万円とか店員も値段見ておかしいと思わないのかな?
>>6
ジジババ的には掘り出し物だろう
お前が経営センスが無いだけw >>7
年配の人でもスマホ使って値段調べる時代だよ 神奈川のアパだと1日あたり800円自己負担かかって後日請求だってさ
リネン料(シーツ、タオル)
洗濯(袋1つ分)
→次亜塩素酸0.1%で消毒後に洗濯、乾燥
いい商売だなw
まあ、旨味がなければ提供しないわな
通常営業していくら稼げるかと
風評被害受けても自治体に貸し出して得られる利益の
線引きの見極めだな
どっちが儲かったんだろう
通常営業したってビジネス客も観光客も見込めないし、だからって閑古鳥のまま開店休業状態だと固定費でじり貧だから宿泊業にとっては渡りに船だろ
現場で働いている従業員は気が気ではないだろうけど
>>12
コロナがなきゃ余裕で通常営業だと思うよ
もちろん貢献度など長い目で見たらプラスになるかもしれんけど
今は最低限損を穴埋めできるようにしてるだろう
貸してなかったら客が来ないから大損だしね 提供するホテルの方も手間がかかって色々大変みたいよ
都道府県によって、軽症者や無症状者は隔離されるのは一緒でも、それが病院か宿泊施設か自宅かによって、個人の費用負担が変わるってことだな。
普段の行いが悪いと
ピンチの時誰も助けてくれないもんだね
今日別件で話しした生命保険会社はコロナの場合はホテルでも自宅待機でも
入院と同じにみなして金くれるって
>>22
テレビ見てないのか
おーいお茶とコンビニ幕の内にも劣るもんしか食わせてもらえないぞ >>21
大手生命保険各社は証明ができればみなし入院になるね >>27
ヨドバシにも通販は有るだろ?
お前、さては競合店の店員か? アマゾンはプライム以外は出荷がかなり遅くなってるんだっけ?
>>28
ヨドバシの通販って商品説明少ないから買うかどうか決めにくいだろ? >>29
海外から輸入する商品はかなり待つようだね。 皆様に長年ご愛顧賜りましたブックマーケット佐沼店、古川店は
誠に勝手ながら5/10(日)をもちまして閉店させていただく事になりました。
つきましては感謝の気持ちを込めまして4/18(土)より閉店セールを開催致します。
駿河屋関係どんどん撤退してくじゃねえか
仙台にくるとかいってたのどこいったよ
今日尼でポチったのはこんな感じ
>>6
マジで?ということはココカラファインも休業かよ! TV見てて気がついたら猫が一太郎500個ぐらい開いてた。
文書自動バックアップは機能してると思うけど
不安なのでひとつひとつ閉じていったら30分以上掛かったぜ。
あくまで会社員とか学生とか分からないように発表してるのにツイッター見たら社名や学校まで書いて拡散してて草
昨日青葉通りを歩いたけど
歩道を歩いている人のマスク率は98%くらいだった
同日のイオン幸町店の客のマスク率は8割くらい
三密避けて、というのも科学的な実証は無い
飛沫感染より人→物→人の感染リスクの方が高いんじゃないの?
ウイルスばら撒いてやる男の時も接客した人は感染しなかった
一か月ぐらい前、パーカー被ってメガネとマスクしてた人が某百均にいたが、いやそこまで厳戒態勢敷くなら百均来るなよ、と心のなかで突っ込んどいた
雨+土日で、イオンとかの店が込みそうだけど
昼から行こうかな?
なんかのニュースで見たけど、
コロナの死亡率は男性の方が高く
その理由は、女性の方が免疫力が高いかららしい。
ただし、閉経前の女性限定だとか。
以上、お前らの好きな生物学的な話しw
購入制限しないと大量に買うやつが出てくるからね
注意しても制限ないだろとキレる
吉野家とすき家で従業員感染出てたんだな
牛丼屋ヤバイのか
プライムじゃない尼でぽちったの、昨日の3時に発送連絡来たが
未だに配送業者AMAZONと書いてあるだけだわ
配送も混んでるのかね???
>>56
公式にアナウンスでてるよ
Q Amazonプライム会員かどうかにかかわらず、お届けに通常より時間がかかっているのはなぜですか?
A 新型コロナウイルス感染症の拡大により、オンラインでお買い物をするお客様が増えています。
そのため、通常よりもお届けまでにお時間をいただく場合があります。
あと尼側だけではなく、宅配便の荷物増加により、集荷予約制になったり(当日の集荷依頼は対応出来ない)
航空機の減便等の影響も受けてる
特に海外発送、国際貨物便だと配達まで半月程度は覚悟しないと 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため市図書館を全休館します
期間
4月18日(土曜日)〜5月10日(日曜日)
>>53
昨日はしらんけど
宣言前の15日(年金支給日)の売出状況
幸町生協
納豆やカップラーメン、レトルトコーナーで需要高まりにより供給が追いつかない状況〜
の音声流れて購入制限かかるも一通り在庫あり
ヨークベニマル東仙台
カップラーメン等は購入制限の張り紙
在庫一部欠品
イオン幸町(わくわくデー+GG感謝デー+夜市)
日清カップヌードル各種山積み立体陳列128円
東洋水産赤いきつね、緑のたぬきが箱売1280円
東洋水産麺づくり
日清食品麺職人
類似商品両隣で超立体陳列で共に98円+Wボーナス10P
エースコック等カップラーメン一部商品欠品も購入制限なしの無双 おまけ
幸町生協
15日限定コープヌードル各種68円も購入制限のためか山積み
昨日スーパー言った時は何故かカップ麺は有るのに袋麺だけ無いかったんだけど人気あるの
カップラーメンより袋麺のほうが一般的に消費期限が長く保存が効く
具材変えたりアレンジ可能で飽きない
などとワイドショーでウンチクやったから
市内でマスク箱で出すとこってある?
7枚とかならわざわざ出歩くのもって感じ。
店舗販売だと今月入ってからはTwitterでも聞かなくなった
箱は通販だけになってる
最近はマスクを店頭に並べる時間が伏せられてる店が多いからなぁ……。
時間帯を変えてあちこちのぞいてみて、運が良ければ箱が潤沢にある状態に巡り会えることもあるよ。
1人1箱までしか売ってくれないけど。
>>54
それで全国的にゴミの食料品が増えてるそうだね
何も考えず買い占めて賞味期限切れて捨ててる
パニック煽ったテレビ局のせいだから放送免許取り上げようぜ >>42
3密は政府の対策チームの二次感染者発生条件の調査結果なんだが
NHKでもやってたし、対策チームがツイッターでも発信してるから見てこい >>68
>>69
やっぱり運任せか。
ありがとう。
こたつからネット見回るよw ドラッグストアーのハシゴやっててウィルスもらったりしたら本末転倒だもんなぁ。
通販で手に入るなら、当分はそっちの方がいいかもしれない。
>>73
今朝のコストコオンライン逃したのが悔やまれるw
アイリスで買えるけど頑張って14枚だからね。 近所の店だと全く売れていないのに制限がかかっているように思えるほど山積み
感染したら自宅って勝手に消毒されるの?
オリエントの嫁とその大量の衣裳があるから見られたら困るんだけど。
新聞で3月のいつ頃か忘れたけど
菅官房長官がマスコミからのマスク不足が解消してないとの問いに対して
工場に対して引き続き増産のお願いをしている
できるだけ多く国民の手に渡るように、数枚程度のパッケージで数多く出荷するようにも要請した
みたいに書かれてた
箱マスクは業務向け出荷で小売は袋売り
医療機関でも不足している現状で、実店舗で箱マスク売ると批判を受ける可能性もあるんじゃないかな
その後ダイシンでは箱マスク販売はないし、通販でしか箱はみかけなくなった
ヨドバシの通販はちゃんとしたまともな商品なので安心感はアマゾンと隔世の感がある
>>77
感染拡大、つまり従業員等が出入りする場でなければ消毒の必要はない
同居家族には感染にくれぐれも注意するよう伝えられるだけ
消毒依頼するのは勝手だけど、かかる費用は自己負担だぞ ヨドバシは関東はじめ実店舗一部休店
仙台でも一部売り場が閉鎖されてるから
ゲーム、カメラ関係とか店頭行ってもドットコム経由店頭受取でしか買えない
>>81
昨晩は村井知事の他に薬科大病院の大先生と一緒にNHKの特番生出演してたぞ >>57
リンクまでありがとう。
でも、否定はされてない感じにも思える。
あと、確か飛行機事故とかでも若めの女性の方が
生存しやすいとかも聞いたことがあるし、
生物の生存に関わる何かは有るんじゃないかな? パソコンがありませんてちょうどよく10万円もらえるじゃんね
>>82
コロナで店舗に行かなくなった人たちがネット利用しだしたからなんじゃないの >>61
予約受け取りできると思ったら完全に閉るのか…
予め分かってたら昨日までに受け取りにいったのにw 村井発言のドライブスルーPCR検査
楽天が絡んでいるとは
抜け目ねーなw
>>88
子持ちの司書はじめ職員を休ませることで
自宅で子供の面倒みれるから ドライブスルーで無作為のPCR検査してほしいわ、1000人ぐらい取れば統計的にも信頼水準に達するだろ
自宅で仕事をすれば家で子供の面倒がみられる
現実は子供が邪魔だからあずかれボケー
PCR検査は全て公費負担になんかしなければ混乱は起こらなかったと思うぞ
もちろん保健所が検査必要と認める分のみ公費負担で
金ある心配な人なら数万円だしても検査して納得するだろ
>>93
あくまでクラスター発生した時の条件が三密の時が多かっただけで科学的な立証はされていないはず(蓮舫みたいな事言うようだけど) >>92
バカ発見
役所職員(というか自治体職員は一般的に)自宅での業務従事は禁止
すなわちテレワークの対象外
対象職員は休職扱いになって減給な
仕事を自宅に持ち帰えれるのは教職員ぐらいじゃねぇの?
それも課題作成程度に限定される >>91
日本では未承認の新型コロナ抗体検査を承認した上で
大量一斉に行うのが現実的
海外ではPCR検査よりも一般的な検査方法になってる 県職員はマジモノの知的障害者しかいないからな
震災の時よくわかった
テレワークやれるだけの知能ないよ
>>91
統計的には正しい。
ただ、今それをやると大量に出てきてしまうだろう。 宮城県で1人死亡 感染確認80人に 新型コロナウイルス
NHK 4月18日 13時54分
>>96
別に役所の話してるんじゃないですけど・・・? >>85
体重が軽いほどGがかからないだけだろ
衝撃は加速×重さだかなんだかの単純な話
生物の神秘(笑) テレワークなんて業務そのまま自宅でするという発想だから馬鹿なんだよ
課題だしてアイデアをひねり出す時間にするとか業務マニュアルを確認するなり改善提案レポートを作成するなりやればいい
アフターコロナを想定した課題でもいいだろう
人気アニメ「エヴァンゲリオン」シリーズの劇場版「ヱヴァンゲリヲン新劇版:序」が、コロナウイルス救済措置によりBS4Kで4月18日午後11時から無料放送される。
テレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」を新たな設定とストーリーで再構築した「新劇場版」シリーズの第1作で、2007年に公開された。
BS4Kでは、「:序」を含めた「新劇場版」シリーズ3作を4K、5.1チャンネルサラウンドで放送。
放送は「:破」が4月25日、「:Q」が5月2日の各日午後11時から。
仙台パルコ本館、パルコ2、仙台ロフトは当面、全館休業。
エスパル仙台は5月6日まで本館地下1階、東館2階の食品フロア、
東館の医療機関のみ営業。
アエルも医療機関を除き、同日まで休館する。
イービーンズ、5月6日までの休館。
藤崎本館は、5月6日までの平日は地下1、2階の食品販売のみ行う。
仙台フォーラスは当分の間、美容室を除いて休業。
仙台三越、21日から5月6日までの臨時休業。
同期間の平日と祝日に限り、
午前10時半〜午後6時、本館、定禅寺通り館の地階で食品を販売する。
セルバ、セルバテラスは当面、食品フロアやドラッグストアのみ営業。
アリオ仙台泉は専門店を休業させる。
ララガーデン長町は医療機関を除き、休館する。
仙台泉プレミアム・アウトレット、
三井アウトレットパーク仙台港も当面休館。
東北6県のイオンモール各店も食品売り場などを除き休業。
休業中のホテル佐勘も5月6日まで延長の方針。
ともに状況に応じてさらなる延長を検討する。
スターバックスコーヒー全店
来週より店内飲食を中止
テイクアウトのみ提供
国はテレワーク推進していて、休業対象業種からも外されているのに
国の指針によりドスパラ休業宣言とは是如何に
>>110
最後の悪あがき?
カジュアル衣料全品半額
ビジネス衣料20%OFF
>>75
そういう素人の思いつくようなリスクはちゃんと検討されてる >>75
三密条件で飛沫が飛び交うのが一番リスクあるって分かってるので
おしゃべりしないところのリスクは低いとされてる
経路不明が増えた今後は分からんけど >>114
おめでたい奴だなw
リスクがあっても止められないんだよ >>108
君が経営者であるならば確かにそうなんだろうけど
使われてる側が誰に何をほざいたところで
全く意味がないのをまず理解しないと >>105
結局バナナマンを追い越すことはできませんでした。 買い出し行ったらまだ家族総出で買い物してるガイジファミリーいっぱいいた
もっと代表者1人で買い物しろってバカでもわかるように周知しろよ
「今、東京から?」拒まれ、仮住まいで焼死 岩手「ついの住みか」のはずが
岩手県花巻市の小さな商店街で11日朝、火災があり、出火元の隣の住居から1人の男性の遺体が見つかった。岩手の文化や自然に憧れ、「ついの住み家に」と東京から3日前に引っ越してきたばかりだった松尾利明さん(72)。
新型コロナウイルスの感染を警戒され、入居が決まっていたマンションの住民に「しばらく来ないで」と告げられた。市からも転入届の提出を待つよう求められた。追われるように仮住まいに移ったばかりの悲劇だった。
https://mainichi.jp/articles/20200417/k00/00m/040/323000c.amp
トンキンから岩手2人目 確認してないけど夜の時間帯みたいな地下だけ営業じゃないの?
石巻住みだが、スーパーやパチンコに東京方面ナンバー増えた
>>133
30代無職7日以降外出なしって本当か?
それでも感染するって これ本格的に大学生と非正規死ぬんじゃね
今の大学生ってアルバイト収入なきゃ無理やろ
市民会館の対岸を埋め立ててる作業の一部だろうけど土流されちゃうんじゃないのかな
今に始まった話じゃないけどまた川が汚れる
>>133
どこぞの政党並にクルックルッ状態変わるんだな 東京に限らず都会から引っ越してきた子供は仲間外れにされるよな
新学期始まらなくてホッとしてるかもね
俺も転校生だったからわかるわ
お客様の生活を守るため
イオンは営業自粛や販売制限をしません
キリッ!
マスクが手に入らない。娘(JS5)が使わなくなったスポブラが沢山あるので、それを加工してマスクにしようかと思ってるんだが、職場でバレないかな?
デパートが休店して政府に怒られたニュース見てないのかよ
大型食品コーナーのある大型店は閉められないんだよ
食品コーナーだけ開けるのも面倒だから全館開けたりする対応もよくある
4月18日
仙台市内で新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました。
患者情報
陽性2件
@患者63(20代 男性)
A患者64(30代 男性)
この後、18時30分から記者会見を予定。
NHKは宮城で1名死亡確認の誤報やらかしたのか
揺れてるな
ここ最近体感するのがちょくちょくあるけどドカンときたら避難所で感染するぞ
>>154
同居長女が陰性ということで
夫婦間で濃厚な夜の営みがあったと思われ、行為の回数やプレイ内容の詳細を現在聞き取り調査中ということです >>158
コロナ感染防止のために当面の仕事をキャンセル
それぞれの家族と一緒に引きこもるとな >>161
代わりにニードルを後継者に指名して去った? ブログも読んだけどさ
普通に文句と不満だけいうのが政治家の仕事でそれがテレビのトップニュースならもうニュースの時間いらないと思ってた
検問を現実的じゃないと突っぱねた宮城はどうなるんだ
山形大勝利の未来しか見えない
>>167
本音としては
宮城には検問するだけの費用も出せない財政状況なんだよ。。。
ドライブスルー検査でさえ楽天にあたま下げてんだぞ。 >>163
同調圧力で滅ぶ国のパターンだな。
荷担する側も正義感で一杯。
次の選挙がいつなのか知っているのか?
「文句がある奴は立候補して議員になれ」という使い回されたフレーズを、
尖ってたはずのお笑い芸人から聞くとゲンナリするな。 今日は検査数少ないから早い時間からだな
>>172
今日は保険環境センターの検査が休みだから >>173
正確な情報をありがとう
でも検査数少ないんだろ 検問で弾かれた人は「はい、わかりました」と素直にUターンするのだろうか
うるせえゴラァと突破しそうなんだが
>>170
関所とは風情があるな
ちょんまげ姿で出掛けてみたい >>175
検温して普通なら入国して良いんじゃね? >>163
リンク先は見てないけどその発言には同意だわ
もう少し寛容でもいいと思う >>174
保険環境センターの検査技師は新型コロナのPCR検査を専門にやってるわけではないんだな
食中毒が発生したら原因分析しなきゃならんし、検査業務も多種多様で対応せにゃならん
検査が受けられない、検査件数が少ない、土日もフル稼働しろって批判はごもっともだけど
それは制度やシステムの問題であって、検査機関や検査に従事している人を責めるのは間違い
技師が感染したり過労で倒れたら、それこそ検査業務が止まる
県知事も緊急事態宣言の前に検査技師どこからか連れて来てこいって話だ
ドライブスルー検査にしても
大学の研究機関に対応できるのが複数いるらしいが、感染リスクから嫌がってて人員確保に難航してるとか 長町モール閉めてる店舗も結構あるな
ゲーセンは閉まってた
仙台市土砂災害洪水警戒レベル4相当だってヤフーが騒いでるが
気象庁や仙台市はスルーのままだな
仙山線、東北本線、仙台空港アクセス線は遅れが出てるってさ
>>146
休業するなと政府に言われたのは上級国民用の駅地下デパートだよ
一般スーパーなら奴らの視界にも入らない >>91
逆に病気もらってきそうだから行かないわ。 風の音がうなりを上げバルコニーの窓サッシの一番上のガラスにまで雨水当たってずぶぬれだよ
>>189
ドライブスルー検査でコロナウイルスをテイクアウト! 仙台で土砂災害・河川洪水の警戒きたぞ
どこに避難しよう
避難所で濃厚せっくす
違った濃厚せっしょく
ロリっ子もいるよ!
仕事終わって仙台駅来たらJR線は大雨と暴風でほぼ全滅orz
ネカフェはコロナ怖くて泊まりたくないなあ
閉まってるとこ多数
どこに避難しようかね
ちょっと
水路の様子見てくる
/ / / / / /
/ / / / /
ビュー / /
/ / ∠二二\ /
/ / (( ・ω・`)) /
/ ~~:~~~/ /
/ ∠__:__> /
/ / (_)_(_ノ_ / /
/ / / / /
市中心部の雨のピークは過ぎたけど山沿いの降雨がすごい
強い風が明日午後まで続くみたいだね
>>201
今の時間やってるの?
現在マスクしてないと献血センターには入れないとラジオで聞いたような? >>179
こっち一瞬暗くなったが今時強風でも停電するもんなんか 丸森またか…
>>206
ワープかタイムリープか
戻って来れたんだな >>171
同調圧力なら緊急事態宣言しろ10万配れ私権制限しろみたいな方が顕著だけどね
個人的には芸人なのに保障しろとかワイドショー正義感振りかざして真顔で文句言ってる芸人さんの方がゲンナリする 来月6日まで休みのとこ多いらしいけど、宮城ってそこまでか?
大したことない気がするんだが
>>211
食べられるマスク
作ったら売れるかもしれん >>212
職場の人の近所で感染とか言ってた
ローカルニュース見逃したらわからんな >>212
仮にクラスター発生源になった場合
臨時休業はもちろんのこと、大型店だと消毒費用がかさむ
>クラスター発生だと全面消毒を要請される可能性大
現在1坪あたり消毒作業の相場が1〜3千円と言われてる
風評被害による売上落ち込みも当然ある
ヨドバシ横浜はクラスター発生でないものの、店員の感染で他店も休業や時短営業、一部売場の閉鎖はその為
最悪のシナリオを想定すると、リスク回避で休んだほうがいいという結論になる / / / / / /
/ / / / /
ビュー / /
/ / ∠二二\ /
/ / (( ・ω・`)) / 畑見てくる
/ ~~:~~~/ /
/ ∠__:__> /
/ / (_)_(_ノ_ / /
/ / / / /
大倉ダム、洪水調節中。放流量も毎秒100トン超過中。
蔵王のほう大丈夫なのかこれ
結構雨雲が居座ってるぞ
雪解け水が不足して渇水の危惧とか軽く言われたりするけど
さっそく満杯になって良かったじゃないか
去年も春先に暴風あったな
春一番とはちょっと違うやつが
月曜まで雨続くのか
どうせ外出られないから家で動画か漫画見てるしかないけど
>>229
保健所の消毒要請を受けてるなら
基準を満たしてる必要があって
ペストコントロール協会加盟業者
でないと基本ダメ
加盟会費が高い >>232
あんた妙な分野で詳しいなw
ペ○スコントロール協会だったら
俺も名誉会員で入れそうw >>225
春一番は、東北では発表されない
西日本や関東だけ 風強すぎ、アンカーボルトで固定してた犬小屋がボルト残して吹き飛んでいったわ
宮城県のホテル宿泊療養
一昨日の段階で2名
他20名あまりは依然調整中もしくは自宅療養のまま
>>244
まじかよ、若けりゃ風邪っこぐれぇかと甘くみてたわ。 >>237
アビガン服用は適応外治療扱いなのか
自費10割で自己負担になるわけだけど
薬価決定してないし、管理観察あるから
治験対象でないと費用面でキツそうだな >>249
溥儀の弟で愛新覚羅溥傑の孫らしい。
清王朝の血筋はまだ絶えてなかったようだ。 >>241
イッヌは昨年17歳で亡くなったよ
こんな日に外にだしてる飼い主いないとは思うけど
よその犬も心配なるよな
犬小屋は近くにあって良かった あのさ、コンビニで買った茹で玉子ん暖めたいんだけどどうしたらいい?
うちには電子レンジとオーブントースターしかないんだけど。
あと鍋はない。
>>255
むいて半分に切って器に入れてラップしてチン
ゆで卵温めたことないけど >>256
茹で玉子そのままレンジに入れて爆発した動画見たことあるけど
半分に切れば大丈夫なの?
つーか包丁もナイフもないんだけど。 マグカップや茶碗に水入れてレンジで湯を沸かして、数分くらいその中に卵入れときゃいいじゃん
>>261
サンキューそれやってみるよ。
みんなありがとう。 >>254
大切に育てられて長生きしたんだね?
うちは今15才、もう散歩もできなくなった
最後を思うと悲しくなるわ 前日に作っといた中華丼をレンジで温める時にうずらの卵に切り込み入れたりするだろ、それと同じで切り込み入れるか半分に切れば大丈夫だよ
>>267
洗わずハイターにつけるだけでいいんだよ
不織布でももっと使える 近所のスーパー、子連れ家族が多くてテーマパーク化してたから逃げてきたわ...
石川、福井に続いて富山にも抜かれた
100万人都市擁する県が情けない
>>270
ハイター使うとフィルター層の静電吸着効果がなくなるぞ? 子供って上向いて咳するからな
すれ違いざまにやられたトラウマが
>>260
指でざっくり半分に割るだけでいいよ。爆発する原因は中の空気が逃げ場なくしてみたいな感じだから >>263
犬もぼけるよ、でも最後は穏やかに朝逝ってたよ 孫か知らんが爺さんが抱っこして買い物してたりしてるよな、互いにノーマスクで
アベノマスク配給済んだら
ノーマスク者の入店規制
発動してほしい
みんな明日から休み?
5/6で終息するとは思えないし、いつまでこんな自粛続けられるんだろ?
ジャスコまで買い物に行こうかなと思ってるけど、やっぱり混んでる?
近所の食品スーパーにした方がいい?
>>275
すまん、結局冷蔵庫に入れてたのを冷たいまま食べてしまった。 首相、知事、市長の会見で、生活必需品の買い出しはお一人で、って連呼して欲しいわな
韓国は収束したしな
精度低くてもとにかく検査しまくって、例の9000人の新興宗教団体以外はソウルでも500人程度しか感染しなかった
日本は接触8割減を本当に実現できたとしても収束まで最低28日、7割減なら120日、最初7割で徐々に8割でも120日はかかるところを
5割しか減らせなかったんだからトンキン封鎖するしかないんじゃねえの
検査はしない、病院も医者も人工呼吸器も増やさないで医療崩壊寸前だし
安倍は口では8割減とか言ってるのが、飛行機や新幹線止めてない時点で本気でやる気が無いからそりゃ収束しなくて当然でしょ
トンキンと言うか首都圏封鎖しねえとこっちも遅かれ早かれトンキンと変わらん状態になるぞ
コロナに効くのって消毒薬ってアルコール入ったものだけなんか?
ドアノブや手すりなど身の回りの接触面の消毒に対してはアルコールよりも次亜塩素酸ソーダ(次亜塩素酸ナトリウム)の方が有効性が高いとされる。
厚生労働省も感染予防の啓発資料で使用を呼びかけている。
ただ、金属部分を腐食させることがあるほか、素手で触れると手荒れの原因になる場合があり、使用場面によってはこうした心配のない次亜塩素酸水の活用が広がっている。
普段は浄水場などの消毒・殺菌に使われる次亜塩素酸ソーダ。
一般消費者には「ハイター」「ブリーチ」などの商品として日常でも使われている。
新型コロナウイルス対策として、濃度0・05%に薄めて拭き取り用に使うことが推奨されている。
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、 __人_从_人__/し、_人_入
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ) 汚物は
゙、';|i,! 'i i"i, 、 使い捨てのエプロン・マスク・手袋を装着
`、||i |i i l|, 、_) 次亜塩素酸ナトリウム液を
',||i }i | ;,〃,, _) 飛び散らないように注いだあと
.}.|||| | ! l-'~、ミ `) 外側から内側に向けて静かに拭きとり
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ `). ペーパータオルを次亜塩素酸ナトリウム液に浸してから
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ `) 汚物を拭きとった床にかぶせて
Y,;- ー、 .i|,];;彡 ). 10分以上浸したあと拭きとり
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ ) その後水拭きだ〜〜っ!!!
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ ,´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
4月5月は爆弾低気圧で6789とクソ暑くて910と台風
冬は雪積もらないぶん一番マシな季節に感じてきた
>>287
韓国は検査しまくって終息したわけじゃないぞ
感染を広げるようなことをするとあとで村八分にされたり
仕返しされたりそういうことされないように行動したから減っただけ
国民番号さらされたら人生が終わる国だから減った >>289
石鹸でもコロナ対策になるよ
消毒スプレーとか薬用ジェルでもアルコールじゃなくてもいいけどそういうのは手洗いしろと書かれてるはず
そういうのを買う場合は説明書きちゃんと読んでそれに応じた使い方をする事 >>292-293
こう聞くと床や壁ってどうしようもないよね
人体の場合はどうなんだろうか >>296
アルコールじゃなくて良いけど手洗いの後に使えみたいな感じか 電解式浄水器(電解アルカリイオン水生成器)で逆性の酸性水排出の切替できるタイプならば
その酸性水に粉末か顆粒のジクロロイソシアヌル酸ナトリウムを溶解すると、安全で効果の高い次亜塩素酸水が精製できる
(希釈度合には注意)
次亜塩素酸水は空気中への噴霧にも有効で、薄めた上で出入口での噴霧や加湿器の吸水へも可能
アルコール系と違い揮発が早くなく刺激もないので、特に有効とされてる
電解せず水道水で希釈しても同様の効果は認められるが、phの関係で精製から時間経過と共に効果は落ちる
水道水使用ならば、遮光容器保存で1〜2日程度まで
ネットに掲載されている漂白剤を希釈した次亜塩素酸 ナトリウム 水はお手軽だけど、手指消毒には皮膚が荒れるし、
金属類は表面が痛むので、こちらはあくまでドアノブなどの拭き掃除限定で
>>296
石鹸でもじゃなくて、石鹸が1番で最高の感染症対策
ウイルスや細菌も含めた95%の汚れを除去できる
アルコールや次亜塩素酸水は補助に過ぎない スーパーすげぇ
まとめ買い派vs必要なものだけ派
に割れてる
>>268
元ダルマ薬局高森店も閉店売り尽くし
臨時ご奉仕セール中ですってよ!
マンションのエントランスに設置してあるアルコールもついになくなった
みんなタダだと思って使い過ぎなんだよ、入手困難なんだから節約しろや
>>302
薬用石鹸でなければ殺菌効果がないことを前提として
界面活性効果により菌を皮脂から剥がして洗い流すのには有用だが
湿ったまま放置した固形石鹸の表面や液体石鹸内では雑菌が繁殖する
液体石鹸(ハンドソープ)の大半は薬用でポンプ式
薬剤配合して雑菌繁殖を防ぐと共に殺菌や消毒も謳ってる >>305
手全体が湿るくらいやらないとスプレーする意味ない
うちの職場でも勿体ないからって、半プッシュだけして、必死に刷り込んでる奴いるが、
そういう奴には近づかないようにしてる 手作り石けんって無添加だけど
ちゃんと乾燥させないとカビる
>>305
500プッシュ分あるとして、、、
しっかりワンプッシュして500回きちんと消毒するのと、
ケチケチ1/2プッシュずつして1000回消毒した気になるのとではどっちが効果的だと思う? ウイルス関係なしに、昨年ジアイーノ買おうと思ったけど、
塩タブレットが必要だと聞いてやめたが、
買っておけばよかったな
リモートワークの開始ですかね?
出来るだけ若い女の子在宅アイドル情報
よろしくお願いします!
>>306
残念ながら今市販されている薬用石鹸に殺菌効果は全くないよ
薬用石鹸が世界的に流行したのは40年以上昔だけど、全く効果がないか、比較実験しないと分からない程度の効果の代わりに人体に多大な害があるかのどちらか
日本では薬用石鹸ミューズというブランド自体が定着したから名前だけ残ってるけど繰り返すが殺菌効果はない
あと雑菌ガーが次に持ち出す液体石けんの洗浄力は固体石鹸の3割以下 >>317
お前さんアホか?
薬用の意味分かってる? 石鹸は液体より個体で尚且つ古き良き製法で作られた昔からある石鹸のが良いって聞いたな
化粧石鹸と薬用石鹸の区別がつかない人かー
薬用石鹸はベンザルコニウム塩やトリクロサンなどの殺菌剤が配合
医薬部外品な
トリクロサンなどの殺菌剤の石鹸への配合が禁止されたことも知らない人かー
今なら界面活性剤配合って書くだけでバカ売れして手洗いそう
ライオンのキレイキレイ
ビオレuハンドソープ
これらは薬用ハンドソープで医薬部外品。
プッシュポンプ方式での販売に限られる。
シャンプーやボディソープであるようなフタ式ボトルの
商品販売は認められない
ボトル、パックはあくまで詰替え用途での販売
なに石鹸だろうと、しっかり泡立てて、ハッピーバースデイの歌を3回歌うだけの時間かけて洗え。それでいいじゃん。
>>309
ハンドクリームじゃないんだから刷り込んじゃダメでしょ。 明日から平日も休みの店ばっかでつまんないなー
ゲーセンとかは開いてるのかな?
>>332
君はどのレベルの知識人なの?
(バカにしてると言う意味でなく、バックボーンを知りたいだけです。)
私も昔、細菌学とは無関係の畑違いの研究機関で働いていたんだけど、今だにテレビに出てくる細菌学者がウイルスの大きさと不織布の密度(大きさ)の単純比較で防げないって言ってる人いるから、ちょっと呆れてる次第。
君が325さんを瞬殺した割に説明が無かったから、雰囲気として君に高度な知識レベルは感じるんだけど、証左を求めた次第。 >>332
ドヤ顔のところ申し訳ないがそれも嘘だね
EUはアメリカより前に殺菌剤の添加を禁止している
もしかすると「EU非加盟の欧州」なら合ってるのかもしれないけど
いずれにせよ殺菌剤入りの石鹸でも雑菌は繁殖するし、雑菌を殺せる量の殺菌剤を入れれば当然人体に有害 明日から又感染増えるんだろうな。
知り合いがリモート用のパソコン買いたいらしいがデスクトップとノートどっち良いかな?なるべく安くしたい
部屋は六畳和室でPCデスクなし
工房行くのも控えたほうがいいんだが
持ち出すこともなく10年使いたかったらBTOでもいいのでデスクトップのハイエンドがいい
現に今書き込んでるのは12年たってメモリーフル実装でwin10にして快適
>>341
確定申告で経費にすりゃいいんじゃねえの
走すりゃ選択肢は広がる >>341
リモートってことはどこかに母艦があるんだろうからノートでいいんじゃね >>341
本当にリモートで、キーボードとディスプレイ繋ぐだけなら何でもいい
鯖からファイル落として、編集してから上げ直すようなら
性能とメモリ容量を確保しやすいデスクトップだな
どちらにしてもディスプレイはテレビ兼用でもいいから
2k以上は絶対必要だと思う >>327
プッシュポンプとボトル(ポンプ)って
同じじゃないのか? 俺も便乗で質問。
PCの4K画面を3m先の4KTVに出したいんだけど
ワイヤレスHDMIで飛ばせる奴が10万前後するんだよね。
もっと安上がりな方法ない?
できれば邪魔なんでケーブル伸ばしたくない。
色々なアドバイスありがとうございます
スペックは余り求めないので良さそうですね。
>>348
うけがわのTVにてWIFIで受けれたりしないか? >>343
>>341の知り合いが自営なら確定申告については言うに及ばずだが、サラリーマンの場合は厳しいぞ
サラリーマンにも特定支出控除ってのがあるが、年収300万でも54万以上の経費でなければならんからな
リモートワークが求められる昨今、この枠を今年度だけ優遇してあればいいんだが >>348
尼Fireスティック棒とか安く済みそう >>351
wifiでようつべは見れるけどPCの映像信号から
wifi経由でTVに映せるの? >>337
中学高校の校庭や体育館で、部活(自主練?)
やってるみたいだけど、これはどうなん?
大会優勝や県代表レベルが家にこもってたら、体鈍っちゃうと思うけど >>354
TVによるが出来るやつは出来る。
そういう規格がある。 >>352
Q&Aでは個人負担ではなく会社が経費として負担することになってる >>358
まじでか、会社経費とするなら備品扱いか
だとすれば、個人の裁量で選ばれるのも厄介だな >>356
おー、こんな便利なものがあったんだw
これはPC側に付けるだけ?
ちなみに4Kブラビア。 >>360
俺も無縁
現場仕事じゃないんだけどね
今週いっぱいは出勤して今度の土日から休むつもり
本当は明日から休めるんだけど家に居辛いしなー >>362
PC側とTV側をミラキャストでつなぐやつでしょ
ドングルはTV用
PCはwifiだけあればいい
よんけーだと15fpsしか出ないとかもざららしいので注意 たぶんマウント取りたい為に一生懸命調べている勢なんじゃないかな?
でも殺菌、殺菌って言ってるけどコロナは菌じゃなくてウイルスだから
逆性せっけんのベンザルコニウムとかの殺菌効果はほとんど期待できないよ
効くのはあくまでアルコール
ウイルスの中でもアルコールが効くタイプと効かないタイプがあるけど
コロナは偶々効く方のウイルスだ、という事
俺からのアドバイスとしては、石鹸にこだわるより2回洗いを推奨
1分間かけて1回手洗いするよりも30秒で2回手洗いする方が
菌が落ちるというデータが出ていて、プロは2回洗いする
>>366
お前の方が一生懸命調べてる勢じゃないかw
ウイルスの方が刺激には脆弱だよ うがいリレーしたよな
前の人のうがい水を口に含んでうがいして後ろの人にうがい水をパスしていく
>>323
俺は「白雪の詩」っていう台所用石鹸で頭も顔もチンコも全て洗う >>365
15fpsか、まあゲームや動画見るわけじゃないからいいか。
マウスが追随してくれれば問題ないんだけど
マウスを見失ったりしないよね? >>352
そういう制度あったんですね。サラリーマンですが年収いくらかは分からないですが言っておきます。
ノート買う場合30000で中古買えますか?自分も一緒に行くので
win10でSSDあれば良いと思ってますが、メーカーも見るべき? 安倍は散々韓国をバカにしてたけど、今回のコロナウィルス対応でハッキリしたな
日本の方が劣っていた
韓国は危機対応を切り抜けて国民を守った
マスク2枚配布とか周りもバカしかいないんだろう
はぁぁ
咳で目が覚めた
今日も出勤
休みとか羨ましいな
マスクはまだ来てないしきたらつけるけどないから仕方ない
昨日いろいろ見たんだけどマスクはどこにもないねぇ
まぁないのは仕方ないのでごめんなさい
車出勤したいけど許可おりないし公共機関使うのは仕方ない
つか咳酷いわ
M6.1あったのか。そこまで揺れた感じではなかったな。
コロナウイルスによる天誅で岩手臨終のカウントダウン
太白区数分前にサイレン鳴ってて起きてたの多かったみたい
せっかくの休みなのに地震+雨とはツイてない。
テレワーク民、いますか?
4/16が13人、4/17が1人と13分の1に減って4/19にはとうとう0人
これは完全に終息したと言って良いだろう。
って言えれば良いんだが。
濃厚接触とか三密とかわけのわからない寝言作るから、テロリストが観光地に行きまくる
三密じゃない札幌雪まつりがクラスターになったのに
だいたい三密って元々仏教の言葉だけどこれ言い出した「専門家」は知らなかったのか
アベノマスクのおかげで中国初め転売ヤーが慌てて放出し始めたらしいし効果あったんじゃん
>>408
専門家より賢い国民がいるから大丈夫なはずなのに、大丈夫じゃないんだから多分日本国民は総じて賢くない 鹿児島県の感染者8人全員がトンキンから来た観光客に移された
たった1人の京産大からの二次感染で病院や大型ショッピングモールいくつも閉鎖した富山とどちらがヤバいか
>>412
さっさと首都圏はロックダウンしろって思うんだよな
最低でも飛行機と新幹線止めることぐらい出来るだろ >>338
公表されてるじゃん
現場に行って看板見ればいいんだし
戦災でギャザとかまだやってるのかな? >>408
自分が見たニュースは札幌雪祭りの会場が感染広めたのではなく見学後の夜の飲食が原因だと
それが当たってるなら聖火ブースト無かったのは納得いく
三密を避ければって騒ぐ政府の話しを信じれば外ではかからないかも? >>414
おまえこそ現場行ってこいw
市民センター入口にある当日予定記載
ホワイトボードは自粛前提
一切何も書かれてない
自粛要請と払戻対応の紙が貼られてるだけ
会議室どの部屋が割当されてるかわからず
わざわざ受付で訪ねたぞ?
その会議で、うちの学区では運動会を秋に
延期することが正式決定した >>416
運動会のブルマイベントって
秋が定番なんじゃ無いのか? >>413
日曜日は江ノ島と奥多摩にトンキン人が大量に押し寄せたそうで
首都圏だけで日本の医療リソース使い果たすよ
コンゴのように、5人以上の集団には警察が催涙弾打ち込むしかないんじゃないか 学院大学食に3人組でやってきて喋りながらメシ食ってる奴ら
歩き回ってるときも3人ともマスクつけてないし
>>417
以前は学校毎に春と秋でバラバラだったけど
仙台市の小中学校が2学期制※1になってからは
5月中旬〜6月上旬※2になってる
※1 秋休み日程確保の為
※2 仙台青葉まつり開催の日程を除く 今日の秋葉原のパチ屋
まだまだ終息は遠そうやな
もう生徒&学生は留年させるしかないだろ
大学はレポートで進級できるかもしれないが
>>421
これマジ?
秋葉で空いてるパチ屋あるんか…
460億円で使ってはいけないものを送りました 今く国内コロナ患者1万人中日本人4千人しかいないってどうなってんだよ
>>421
パチ屋は換気しっかりしてるし、
遊技中は話さないから、
三密ではないから問題ないな >>420
そうだったのか!
別地方で子育てだったので知らなかった パチンコ屋はたしかに3密とは言えないが
思いっきり不要不急の外出じゃないの?と思った
明日シャープマスクの予約始まるぞ
記念で欲しいけど買えるかどうか
アスペの半額が混ざっていると言うかスレにずっといるな
パチンコが不要不急ならスーパーだって不要不急。コンビニだけで十分。
んでも、パチ屋によっては、感染拡大防止で
入場客でノーマスクの人にマスク1枚配布して
装着させて手指消毒してるとこもあるそうな
マスクだけもらって店を出るのもアリなんかね?
パチ屋閉めても隣の店に客集まってるからやるなら全部閉めないと意味無いわな
>>440
キミいつもパチンコ店擁護してるけどパチンコ店経営者?パチンコ好き?パチンコ関係の仕事? マックもふつうに若者と家族連れ、ジジババで溢れてるな...
>>449
仙台のガソリンもっと安くなっていいはずなのにな >>446
イオンはGMSとSCの直営部分は通常営業
一部休業しているのはSC専門店街のみ
「地域のみなさまの生活を守るため〜通常通り営業を継続してます」
宣言だしてる >>451
これからじゃない?巣ごもり仕様の今は個人的には円高だし電気料金爆下げがありがたいw >>447
どこが擁護なんだか?
つか、パチンコに何か恨みでもあるの? 喧嘩腰だったり人をわざとイラつかせるレスする人消えてほしい
俺は行かないけど3密度合いは、
スーパー>>>パチンコ屋
何だよなぁ〜。実際の所。
仙台市内で東北大学による臨時診療所開設
ドライブスルー方式で検体バンバン取るってさ
>>458
望ましいことだけど、1ヵ月前にやって欲しかった。 昭恵の参拝も三密に当たらないから問題ないというなら、
パチンコも大丈夫になっちゃうよな
>>458
楽天球場駐車場内に最近不自然に設置された
割と大型の仮設テントがそれか? スーパーとか閉店に近くなるほど半額品ほどウィルスが付着している確率が高そうだから避けたほうがいいのかな
>>447
ギャンブルと聞くだけで気分害する人?
これをきっかけに無人島にでも住んだらどう? パチンコが不急不要ならスーパーも不急不要って意味不明すぎる
今日は1人感染判明
検査数少ないから0とか1ってもう
検査土日休んでますって言っているようなもんだと思う
パチンコ依存症も問題だけど2ちゃんねる依存症も問題あると思う
宮城が特定警戒に入らなかったの村井がおかしいと言ってたが、ここ数日の感染者みたらそりゃあ入らないわな
>>471
どうでしょうねー
ドライブスルー検査場が必要で作ったとなると
ここ数日の感染者数は・・・
感染者少ないのならわざわざドライブスルー検査場作らないと思いますよ 病院か介護施設で発見されない限りはフェーズを上げないだろう
三密って勘違いしてる奴多いけど、一つでも当てはまれば感染するからね
パチンコ屋や満員電車も当然
>>465
それ本当ならもはや検査して意味あったのか?ということになるような >>473
検体採取効率化の面では確かに効果があるけど
検査がその数に追いつけるのかどうかだね
そもそも臨床検査技師の不足により、現状では検査がフル稼働してない訳だし
技師は感染リスク当然高いから、補充したくてもなかなか集まらんでしょ >>477
このご時世の満員電車って、一体どこの路線の何時頃の話? 10万いきわたる前にパチンコ屋全部休業してほしいわ
いや、来年の法人税歳入が激減するのは目に見えているので
パチンカスから10万円巻き上げて、税金として収めてくれるなら
それも良しだろう
おいこら在宅ワーク
二人で在宅勤務でイチャラブしようと思ってたのに、嫁はずっと電話しっぱなしだし横で聞いてるこっちの気が休まらねぇぞこら
>>471
なんでもいいから枠に入らないと、得意の金くれ金くれが言えないからな
まあ言って金引っ張ってくるのはいいんだけどさ 復興特別所得税でさえ37年まで取られるのに、そのうち感染症対策特別所得税とか取られそうだな…
10万なんてすぐに回収されそう
昨日ヨドバシにマスク売ってたよ、女性向けの小さいサイズが5枚で330円だったかな
少し前ならマスク陳列したらあっという間に売り切れてたけど、今は客が少ないからずっと残ってた
>>483
パチンカスから吸い取った金は、韓国の反日活動費と北朝鮮の核開発資金になるから日本国内に還元されないんじゃね じわじわ増えるよりドカンと50人規模で伸びるほうが他県にアピールできるよな
>>488
どんだけ、根拠の無い噂を信じてるんだよw パチンコ屋といえば脱税
脱税といえばパチンコ屋
この機会にパチンコ屋を日本から追放してしまえば誰一人損しない
>>493
損するのはパチンカスだけでは?
そいつらが犯罪に走らなければ、割とどうでもいい 人との接触8割減らすのを達成できてないって当たり前じゃん。
なんでそんな無茶な机上の空論が達成できると思ったんだか。
みんな必死に働いてるんだよ、俺以外は。
やろうと思えばテレワークが可能なんだけど、何かと面倒で進まなかったところが、
やらざるをえない、補助金がでる、という状況で一気に進んである意味良かったな
満員電車で通勤とか時間と労力がどんだけ無駄なことか
1日1000人とすれ違って100人8時間と会話していた人が200人とすれ違って20人1時間の会話に抑えるだけだぞ
おいおいWTI原油1バレル11ドルまで下げたよガソリン100円割るとかの話じゃなく80円になっちゃいそうw
>>474
不要不急の反対語は必要早急じゃないよ。 >>487
最近はマスク手に入りやすくなって来たよ。
先週は7枚入り2つと5枚入り2つ買えた。
今日も7枚入り1つ買えたよ。 仙台駅警戒区域以外では減少率1位か
死亡率 ♀<♂ の件だけど、喫煙率を大きく超える差がヨーロッパでは有るみたいだね。どうやら、エストロゲンがウイルスに効くらしい。生物学的云々の説が復活した。
>>491
いくらで買えた?
7枚入は買えるから、箱が欲しいわ。 ハンカチでマスクをカバーすればマスク洗わずに済むから7枚もあれば2022年まで持つんじゃね?
>>511
カバーしたところで呼気を通すわけで本当に洗わなくていいの? >>513
お前さんよりかは遥かにしっかりしたソースだよw そういえば大昔にサンガリアの自販機でアルコールが添加された
清涼飲料水あったよな?
知ってる奴おる?
そういやユースケサンガリアとかいう俳優いなかったっけ?
在宅になって暇だから十何年ぶりに昼間のワイドショーを見たんだけど、頭悪くなりそうですぐ見るのをやめてしまった
なんだかんだでNHKは質が高い番組を作ってるなあと
それと小堺一機のごきげんようが無くなっていてショックだった
>>521
「笑ってる場合ですよ」はまだやってた? おいおいWTI原油1バレル4ドルまで下げてるよガソリン80円割るとかの話じゃなく60円(うち税金53.8)になっちゃいそう凄い暴落w
>>507
エストロゲンがコロナウイルスに効くなら、50歳過ぎくらいの閉経した女性の感染率や死亡率が高くなるんじゃないか? >>525
喫煙率の影響は確かにある。
喫煙率の国毎の男女差は大きい。
しかし実際の死亡数の差は
それ程大きくない。
SARSの時もエストロゲンの効果が
だいぶ後に成ってから確認されている。
コロナも確認中 馬鹿ほどノーガードで3密したがる
↓
馬鹿がコロナにかかって死ぬ
↓
IQの低い奴ほどコロナにかかりやすく、馬鹿ほど死にやすいというデータが出る
自然淘汰だね
DQNの方が既婚率高くて子だくさんだったりするんだよなぁ実際は。
意識高い系の方が生涯独身だったり一人っ子だったりさ
生涯独身って悲惨そう
何十億も資産持ってるなら別だろうけど
ノーマルスペック、40オーバーならまず女に相手にされない
ま、最終的には孤独死するんだろうけど
お前らみたいな引きこもりの無職のゴミどもは感染のリスクなくていいよな
>>523
下の記事
>中国で生産しているマスクの輸入が、同国輸出規制の対象になったといい、国内生産強化に転じる。
アイリスの中国自社工場もだめか。宮城県でガンガン作ってほしい。 >>529
人の幸せなんてわからないものだよ
夫婦仲が悪い状態で一生過ごすよりは一人の方が気楽だろう 大抵の人は死ぬ時って1人で死ぬんだからみんな孤独死だよ。
死に目に会える人なんて少ない
仲の良い妹や20年来のパートナーがいるが、いつも心の奥では孤独になりたい願望があるわ
コロナ禍のあと地球上でただ一人になることを夢見てる
>>535
こっちは30年w
疎結合がストレスを感じない秘訣w 今日は天気がいいので、元気なJS達が出てきてくれるかな?おじさん寂しいよ!
元々自宅自営業の俺に隙は無かった、まあコロナコロナで仕事無いんだけれどw
>>541
自営業全般そうだろうけれど自由が利く分リスクも大きいからなあ
今更会社務めはできないけどw >>543
午前中曇りで昼過ぎから晴れてくる予報だったよ 東北大、オンライン授業でシステム障害 アクセス集中が原因
職場から感染者が出たら収入無くなる、最悪失職するだろうから、それに備えて全額貯金だわな
線路に飛び込んだの何人よ?
救急車2台出場2人救急搬送みたいだけど
飛び込んだ1名即死
乗客2名が車内で体調不良を訴え救急搬送
命に別状なし
飛び降りはそうなんだが飛び込み自殺も
向精神薬が原因であることがとても多いから
皆さんもメンタル苦しくても心療内科精神科に行かないほうがいいですよ
福島県、休業協力金最大30万円 県の財源に加え臨時交付金充当決定
宮城県は今後市町村と協議へ
>記者会見をした福島県の内堀雅雄知事は、県内の遊興施設や劇場に21日から5月6日まで休業の要請を決めた。
>応じた事業者には最大30万円の協力金を支給。
>対象はバーやカラオケボックスなど遊興施設、スポーツクラブをはじめとする運動施設、パチンコ店などの遊技施設。
>居酒屋を含む飲食店は対象外だが、営業時間を午後8時までに短縮するよう要請する。
>協力金は1事業者につき10万円を支給した上で、県の財源から賃貸物件での営業は最大20万円を上乗せする。
>休業要請の補償となる協力金について、宮城県の村井嘉浩知事は20日の定例記者会見で国からの臨時交付金のみを柱とする考えを明らかにした。
>全国で総額1兆円という臨時交付金の規模に関して「全事業者の納得を得るには増額が必要だ」と強調。
>「市町村と協議し、どの程度協力金を捻出してもらえるか協議する」に留まった。
ヨドバシにキーボードを買いに寄ったらいつもの音楽が流れてなくて、震災直後を思い出したよ。
キーボードの棚も空きまくりだし。
>>562
ん?
ちょい前に行ったら流れてたぞ?
仙台バージョンのやつ >>558
瞬間は運転士でないと見れない
けど、手足等は衝撃でバラバラになって線路脇に飛ばされる
警察が付近を捜索してパーツや肉片を拾い集める
それを窓からみちゃったのかも 10万円の使い道(コロナが収まってから)
・美味しいものでプチ贅沢する 3000円
・猫カフェで癒される 3000円
・安い釣りセットを買ってぼーっと釣りをする 2万円
・安いキャンプ道具を買い足してキャンプに行く 2万円
・長距離バス、格安航空券、フェリーの2等などで格安旅行 4万円
・寄付 1万4千円
てか客同士であれこれ会話してるので不安になって過呼吸になるのだって普通にいる
>>563
客が店内で長居しないようBGM自粛中
店内でもドットコム注文→店頭受取を推奨してる >>567
あらら、そうなったのか。
つかBGM止めると長居しなくなるのか? むしろあの音楽うるせえから静かな方が長居しそうだけどな
心理学ではBGMというかリズムテンポだな
ヨドバシ、ドンキ、イオンビッグのテーマ等は軽快なテンポやフレーズのリピートで
回遊しながらのショッピングや衝動買いを誘発させる効果がある
(ヨドのあのマイナーテンポに切迫した店内アナウンスは耳に入りやすく効果的)
これが運動会の徒競走のテーマやテンポが早いと急かせてる感じ(現在のダイソーBGM、あとスーパーのレジ応援)
テンポ遅めのクラッシックだと気分が落ち着いてじっくり考えながら選ぶようになったり
さらに蛍の光レベルになると高揚感を完全に下げる効果
個人的にヨドバシには徒競走のテーマとダース・ベイダーのテーマを交互に流してもらい反応がみたいw
バラバラになった四肢がホームにいる客に当たってケガすることもあるからみんなも気を付けてね
>>572
なんか海外の動画で、列車にはね飛ばされた人がホーム上を掃くように滑ってきて他の人にぶつかる、というのを見たことあるわw トイレ紙は儲からないから、たまたまトラックの積荷に隙間がある時でないと運べないという特殊事情もあるし
届かない店には何ヶ月経っても届かないよ
おまわりさん大忙しだな
左側のフロントが壊れている軽が駐車場に止まってて
調べているのかパトカー止まっていたわ
>>562
普段でもキーボードの選択しないのに
さらに少なくなっているのか >>571
蛍の光は昔っから何故か閉店の定番音楽だな。運動会の音楽は聞いてるだけでそわそわして来るw 長崎寄港のクルーズ船どうするんだろ?
またダイプリの再来になるのか
どうするどころか
通販でクルーズ船での旅とかまだ募集しとるし
コロナ船はまだまだ増えるよ
>>579
こんな時期にクルーズ船とか、コロナ覚悟の上だろうから、塩対応でいいだろう。 ヨドバシは
商品のご説明やご質問、ご相談不要の方は、ぜひヨドバシドットコムをご利用ください
商品を探す手間が省けて便利です
当日、翌日、指定日配達全国無料です
とか、貼ってあって実店舗の意味まるでなしw
あと、店内マスク着用や、人との距離一定間隔を保てとか、協力呼びかけうるさすぎ
ぶっちゃけ、来店してほしくないって空気出してる
>>577
マウスやキーボード類は、展示品を触れて試すことによる感染防止対策から、売れ筋
(抗菌仕様?)以外は展示を一時中断とのこと
店頭在庫はある
消毒スプレーまでいかなくても、ウエットティッシュでも置いてくれたら済むのにバカなの? 説明時、分かりやすく、例えば(例え話@フィクション)で説明したら
フィクションにもかかわらず、その例え話を本気にして突っ込み始め
趣旨とハズレた流に持っていく輩が最近多いな
単的に言うと、融通効かないヤツがネットで増えたわ、昔から比べると
>>585
うざい奴だな?
過疎スレにでも行ってすっこんでろ! >>565
ラジオ情報だけど、猫カフェも営業自粛中
テナント家賃と餌代だけで1月40万円の経費
店を閉めてても世話と餌代かかるから
休業期間中の里親ボランティア募集してるそうな
でも猫カフェ利用する人って、大抵家で飼えない人達なんだよねぇ >>581
客は他国で降ろして乗組員のみが600人、発熱20人くらい、船の修理目的で中国→日本寄港だって 燃料や食料の補給、修理の為の寄港は国際協定から拒否できないんでしょう?
>>585
多いねー
トンチンカンなレスも多いよ
そういうこと言ってるんじゃないのに?なに突然?というのも多い
変な解釈して語りだしたりリンクはりだしたり
お前頭おかしいだろ?というのが最近というか前から多いね >>590
福島は10万+家賃20万の協力金支払い決定してんのに、宮城はこれから検討って、、、
従う店あるのか?
従わなくても罰則ないんだろ? >>585
>>593
TwitterはじめSNS全般がそうなってしまったから
ツッコミ批判マウントのターゲットになってる
5chも時代の流れ
諦めるか、それが出来ないなら去るしかない パチンコ屋は休業させるべきだが金払うのか
倒産させればみんな幸せになるのに
>>599
営業してる方が余裕で荒稼ぎできるけどさすがにこれ以上敵対関係になるのはよろしくないと考えて休業するだろうね
協力金で人件費はカバーできるしここまでの儲けである程度の家賃分くらいは余裕でしょ 田舎電車あるある→ドア自動開閉へ
換気のためなのか?
ボタンに指が触れる間接接触の為なのか?
詳細説明はなし
とりあえず
エレベーターのボタン
エスカレーターのベルト
電車内の手摺やつり革
対策はなし お前ら大好き新仙台郵便局
明日から窓口は平日7時〜19時、休日7時〜18時、
ATMは全日8時〜21時だとよ
せめて朝6時から始めてくれれば、出勤がてら取りにいけるんだがなあ…
もう少し細かく載ってた
宮城県が休業要請を行う施設を決定 4月25日(土)〜5月6日(水)間
4/21(火) 17:02
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-00010005-oxv-l04
【遊興施設等】
キャバレー、ナイトクラブ、ダンスホール、バー、個室ビデオ店、ネットカフェ、漫画喫茶、カラオケボックス、場外馬(車・舟)券場、ライブハウス等
【大学・学習塾等】
大学、専修学校、各種学校などの教育施設、自動車教習所、学習塾等
※床面積の合計が1000平方メートルを超えるものに限る。
【文教施設】
幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校等
※ただし預かり保育等の提供を通じて、医療従事者やひとり親家庭など、保育を必要とする園児や児童等の居場所確保の取り組みを実施することは可
【運動・遊技施設】
体育館、水泳場、ボウリング場、スポーツクラブなどの運動施設、マージャン店、パチンコ店、ゲームセンターなどの遊技場
【劇場等】
劇場、観覧場、映画館または演芸場
【集会・展示施設】
集会場、公会堂、展示場
【博物館・ホテル等】
博物館、美術館または図書館
※床面積の合計が1000平方メートルを超えるものに限る
【商業施設】
生活必需物資の小売関係等以外の店舗、生活必需サービス以外のサービス業を営む店舗
※床面積の合計が1000平方メートルを超えるものに限る 経済産業大臣が
「休業要請に応じないパチンコ事業者名を公表する」
などと発言してるけど
逆に絶賛営業店のアピールになってしまうことを理解してないのかね?
>>604
で、肝心の休業協力金については、宮城はいくら出ることになったの? 電話による再診察&処方箋発行って
どこでもやってくれるのかな?
高血圧の薬が切れそう
東京が100人ちょっとで収束したなって書き込むのネタになってるが、こっちはガチの収束かこれ
医療従事者のためを考えたら縛りはきつくしといたほうがいいわ
落ち着いたらちょっと緩めればいいだけだ
>>610
ドライブスルー検査始まるから感染者は激増するかもしれない >>609
病院によるとしか言えん。
直接行って診察なしで処方箋だけもらうとかもできる 七郷公園でなにかあったぽい 事情聴取されてた 公園内も巡回
それで、今は非常事態だから多少高くても仕方ないけど、事態が落ち着いた後はいくらで作れるのか
アメリカのマスク最大手は、インフルエンザでマスクが足りなくなり急いで工場を建てたら完成した頃にはみんなメイドインチャイナしか買わず倒産寸前になった
だから新型コロナでは絶対に増産しないと言ってたが
シャープにしろアイリスにしろ儲かるものだから手を出しただけだよね
>>609
あくまでも医師の判断次第なので
病院に相談するなり問い合わせろとしか
大学病院で俺の担当の医師だと電話診療後
別の人に電話変わって、希望する調剤薬局
伝えると、そこへ処方箋をFAXしてもらえる
こちらは希望した薬局へ出向くだけ >>622
マスクは儲からないよ。
そこに場所と人と物がそろっただけ。
必要性がなくなったら当然事業の方向性を転換する。
今回は政府の補助金も後押しした社会貢献だから、アイリスオーヤマに感謝。 >>607,613
【運動・遊技施設】
体育館、水泳場、ボウリング場、スポーツクラブなどの運動施設、マージャン店、パチンコ店、ゲームセンターなどの遊技場
載ってるよ >>624
今の値段設定ならだ誰も文句言わないし儲かってるだろ? アイリスオーヤマ、ECサイトでマスク販売してるみたいだな
人が縫うマスクじゃないし機械があればプレスしてコストなんかたいして変わらないはず
ダイソーの30枚入りが100円だったんだぞ
一枚4円弱
ここまでひどくなくとも供給がだぶつきだすとすぐに一枚10円以下の世界になる
一万枚売って一万円の儲けとかのアホらしい世界
日本でこんな勝負が出来るわけがない
>>631
だから同じ機械で量産1枚1円で作って今は30枚3000円で売れるからそりゃ企業飛びつくわ >>610
毎日500人ずつ死んでいるのに、
今日の死者は500人に減った!最悪の状況を脱した!って
言ってるニューヨークの地獄を知らないの? >>619
パトカーの前に一台止まってたから捕まったのかと思ったら違ったのか アイリスオーヤマがマスク増産
2020/4/20 19:07 (2020/4/20 19:09 共同通信
生活用品大手のアイリスオーヤマ(仙台市)は20日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、
国内で月1億5千万枚のマスクを生産すると明らかにした。同社は6月から新たに国内で月6千万枚のマスクを生産する計画を公表しているが、
設備を増強して8月までに生産枚数を大幅に引き上げるという。
大山健太郎会長が、西村康稔経済再生担当相と同日行ったテレビ会議の中で説明した。
大山会長は「一気に国内生産を拡大したい。7〜8月には1億5千万枚に到達できるだろう」と述べた。詳細は数日中に正式発表するとした。
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/o/602122/
アイリスオーヤマ、マスク国内生産 中国に材料頼らず
【イブニングスクープ】
アイリスオーヤマ(仙台市)は国内でマスクの一貫生産を始める。
不織布などの材料も含め、中国などの企業に頼らずほぼ全てを国内で作れるようにする。
政府は緊急経済対策に盛り込んだサプライチェーン(供給網)再編を支援する補助金対象の第1弾として認める方向だ。
新型コロナウイルスの被害の拡大を受け、調達や生産を見直す動きが広がる。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58310430R20C20A4MM8000 給付金ねぇ・・・
楽天モバイル用のサブスマホでも買って
消費に協力するか
法人ひとつでっち上げてみんなでPCR検査キット買おうぜ
>>610
今日も0か、いよいよ終息だな。
俺の超緻密な計算が正しかったってことだな。
俺の偉業を後世まで称えよ、お前ら。
>>406 ここで一回自粛解いたらどうなるかを見てみたくもあるんだよなあ
GWまでだったら収束しちゃうじゃん
つーか、今までのクラスター感染って9割が
・Hub仙台一番町
→いずみ保育園
→英会話教室アスター
・首都圏から来たやつ・帰ってきたやつのせいで感染
だろ?
特に首都圏や他県からのに気を付けるに越したことはない
んで新しくPC組みたいんだけど、10万ぐらいでなんかオススメCPUマザボあったら教えてくれ
今のは9年ぐらい前のi7-2700K
>>502
ガソリン1リッター100円の時の税金
28.7円 ガソリン税
25.1円 暫定税
2.8円 石油税
7.4円 消費税
64.0円 税金合計
36.0円 ガソリン本体(GSの取り分含まず)
無理だな @miyagicorona
仙台市、あるいは宮城県内で感染者ゼロが出てくるようになりましたが、これは2週間前の反映です。
今をリアルタイムに反映した新規感染者数ではないので、気は緩めず自粛を続けましょう。
さすがにまだ毎日ゼロとはいかないでしょうけど、ゆくゆくの最終目標は14日間連続ゼロの制圧です。
18:17 - 2020年4月21日
ほーん
今はイービーンズもパルコ2も臨時休業なんだな……。
用事があってあのへん行かなくちゃならないんだが、
トイレは地下鉄駅で、喫煙はバス降車場のところでするしかないか。
おすすめCPUは、Ryzen7 3700Xあたりかのぅ。
自分は当分B350のトマホーカーでい続けるつもりなので、マザーは他の人にパス。
地方がいくら頑張っても、あとは東京がな。いくらでもコロナ供給してくるし。
日本は東京が全てなんだから、もっとしっかりして欲しいよ。
西友のパートも結局
ハブ→きらやか→なのかな
きらやかと西友すぐ近くだし
GWの混雑しそうな所どこだろ?
キャンプ場やでかい公園、釣り場所に山菜取り?後は結局ジャスコ集まりそう
イオン幸町のサーティワンアイスクリーム店員は陽性番号何番?
つーか、非公表はアイス側の指示?イオン側の指示?
1人暮らしなんだけど、なんとかして10万以上GETできる方法ない?
そういえば桜を見る会追及チームってどうなったの?
我が宮城県の石垣のりこも参加してたけど
これさぁ〜。濃厚接触じゃなくて症状がある程度あっても、門前払いくらって見てもらえなくて自己免疫で何とかしてる奴結構いるんじゃ無いのかね?
ゼロでも検査数は公表してほしいね
検査ゼロだったら検査無かったからゼロってだけだし
どこぞの県みたいに検査数絞って調整してたとか嫌だしな
>>662
あそこコロナなの?
エスカレーター下ゲームコーナーだったりガチャコーナーだったり
子供コーナーじゃん、ATMも近くて行列できてるし
非公表なの? >>597
バカッターみたいな自己紹介しなくて良いから 今日は休みだから、パチンコ屋が営業してるかどうか午前中何件か回ってくるわ。
>>672
要請は土曜日からなので金曜日までは営業するとおもう >>669
先週始め夕方4時頃、慌てるように31部分だけ突如店を閉めた
(POPメーニュー看板、のぼり等出しっぱなし、アイスケースなど一部照明つきっぱなし)
翌々日ネット越しに中を覗いたら、綺麗に整理整頓され臨時休店の張り紙
そして公式サイトに4/26まで臨時休業のアナウンス出たのは先週末
理由等は明かしてない
フジテレビ独自取材
「緊急事態宣言期間延長は全国が対象」
これは仙台駅前の店はしばらくやれないな
>>676
いやいや、さすがに延長は特別警戒区域だけにしてほしいわ、地方なんて再起不能に陥るぞ 本当かどうかわからないけど
31とイオンが隠ぺいしてたとして噂が広がって隠せくなって
あとから実は・・・なんてなったら信用問題だよな
大和町の西友の件があるから今は隠すより公表したほうが楽なのにな
全国規模だとヨドバシの件も酷かったな
気になる人は問い合わせたりマスコミに垂れ込んだりしてみたら
宮城県は既に行政が財政難
震災口実に国から金を引き出してる
それなければ既に破綻してる
外すと元気に遊びに出る保菌者が出てくるからな
来月末まで延長して落ち着いた今医療体制の再調整をして欲しい
>>679
どこに垂れ込んでも、感染した本人と企業が非公表としているならば、それまで
普通の企業であるならば、公表の上、対策しました、安心ですって発表するんだけどね つかこの時期に休業なんて珍しくないし、店舗実名を出しての憶測は控えろよ
店舗名とか書いたりもしてるし企業に相談したら下手すると法的措置取られてもおかしくない事を勢いでやれちゃうのは怖いね
前スレ
479 Socket774 sage 2020/04/14(火) 19:36:40.88 ID:oPkT/Xib
イオン幸町の31アイス
閉まってるんだけど営業自粛?
それとも従業員にコロナ出た?
なんか直前まで営業してた感が満載なんだけど
公式サイト開けない
おそらく、感染者の最終出勤日から2週間が
同僚従業員(濃厚接触者)自宅経過観察期間
※濃厚接触者は発症してないとPCR検査の対象外
それが明けるのが26日なんだろうね
そもそも休業期間が中途半端なのが不自然
感染拡大防止による自粛ならば、緊急事態宣言
期間終了後の営業再開だろうしな
おまけ
濃厚接触者の定義変更
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012399231000.html 休業要請が土曜日から?なのに
再オープンが休業要請後っていうのはどうなの?
駅前は回転ずしやコーヒー屋閉まってるね
再開は来月のGW後で
>>683
>>685
半額乙
幸町イオンが休店しちゃうと困るから必死なんですね
コロナ感染拡大より、半額弁当ゲットが大事とは
おそれいりました 福島みずほもたまには役にたつんだなw
厚生労働省は21日、新型コロナウイルスの感染防止策として政府が全世帯向けに配布する布マスクについて、受注企業3社とそれぞれとの契約金額を明らかにした。
同省マスク班が社民党の福島瑞穂党首の問い合わせに書面で回答した。
政府は当初、製造元などを明らかにしておらず、野党から開示を求める声が上がっていた。
回答によると、受注したのは興和、伊藤忠商事、マツオカコーポレーションの3社で契約金額はそれぞれ約54・8億円、約28・5億円、約7・6億円の計約90・9億円だった。
マスクの枚数など契約の具体的な中身は示されていない。
布マスク配布に投じられる予算は約466億円で、福島氏側は3社の契約金額との差額について、さらに問い合わせているという。
>>688
個人的には半額なんちゃらはこのスレ的には迷惑だと思うが、一次情報もなく憶測で物言うやつは特定の企業や個人に迷惑かけるから、どちらかと言えば後者のほうが悪だろ お前、嫌われ者半額本人のくせに
なんで他人前提なんだよw
アホくさ
コロナなんて正直雑魚
コロナが無くとも他の病気でいくよう
な寿命を全うしそうなジジババが、それ
をきっかけでなくなってるケースが殆ど。
自作民にはコロナより半額情報とかアイドル情報
の方が、よっぽど価値がある。
iヽ /ヽ
| ゙ヽ、 / ゙i
| ゙''─‐'''" l
,/ ゙ヽ
,i゙ r r ゙
i! ● ● ,l
゙i,, O (__人__) n,/
ヾ、,, ,/
/゙ " ヽ
/ i!
(⌒i 丶 i ! i!.,
γ"⌒゙ヽ l l γ'.ヽ 人
i i,__,,ノ i,__,,ノ_,,丿 (´・ ・`)
ヽ,_,,ノ"~´ ̄  ̄
野党、補正予算の審議短縮を拒否 安住氏「強行なら徹底抗戦」
立憲民主党など野党4党の国対委員長は15日、国会内で会談し、新型コロナウイルス対策に関する2020年度補正予算案を巡り、与党が提案した審議時間の短縮には応じられないとの認識で一致した。
立民の安住淳国対委員長は記者団に「全くのめない。強行してくるなら、徹底的に戦う」と強調した。
与党は衆参両院の予算委員会で2日ずつ見込んでいた審議日数を圧縮し、各1日とするよう野党に提案した。
安住氏は、収入が減った1世帯当たり30万円の現金給付や布マスク配布などに触れ「出来の悪い予算だから審議させたくないのか」と皮肉った。
セクキャバまた新型コロナ対策を邪魔する
正義マンの人さここでうだうだ言ってないで問い合わせて報告しろよ
違うなら違うの一言で終わる
今のご時世否定しないってことはそういうこと
知らぬ存ぜぬを貫いてもそういうこと
どこに問い合わせたら非公表情報をすんなり教えてくれるのか
そこまで教えてからモノ言えよ馬鹿
結局、非公表だと事実が闇に葬られるってこと
テナント部分とロッカーだけチャッチャと消毒して終了
公表したらヨークの如く施設全体くまなく消毒発表が求められる
その費用をテナント側が負担するか、施設側の負担かでバトルになる
そもそもクラスター発生でなければ、施設全体の消毒は必要ないんだけど、その風潮になってしまったからな
結局みんなが非公表で黙っていればwinwinってこと
知らない客は家族揃って無双イオンで楽しくお買い物とかおめでたい
名取市教育委員会は今年度の夏休みを12日間に短縮することを発表した
それでも不足する18日分は運動会学芸会遠足などの学校行事を中止して授業に当てる
家族揃ってスーパーに来るのはやめて欲しいなぁ
混雑して迷惑
>>700
葬ったはいいけどあとでばれたら地獄
前に店名でなかったけど大型ショッピングセンターってあったよな >>713
空って妖精か天使
もしくは
ハトやカラスかよ >>715
彼一流のギャグか、でなければ義務教育受けられなかった可哀想な奴。 >>309>>313
どうせ部屋に着いたら手洗いするんだし、とりあえずエレベーターとかで触れる指先だけでいいんじゃないかなと思って 新寺のコープの横の開かずの踏切ふざけんなよ。
きょうも30分以上開かねーの。
また事故?
>>727
Uターンして交差点左折すればええやん。
って、南からだったら大変か。
でもコープ横って書いてるし北からよな? >>727
あそこはちょっとでも変だと思ったら、すっぱり諦めて五橋とか回ってしまった方がいい
粘れば粘るほど、今逃げたら直後に開いてしまうんじゃないかとドツボにはまる 宮城県の村井知事は22日、県内全ての市町村長が参加したウェブ会議の中で、4月25日から5月6日まで、休業や営業時間の短縮の要請に応じる事業者に協力金として一律30万円を支給すると発表しました。
>>727
たまにあるな?
あそこ欠陥だよ
全然通れるのに あれ貨物列車のダイヤ乱れとかで普通列車があの辺で待たされる時あるよな
男女差睾丸説が出てきた
生物学的正常派の逆転勝利?
金太郎がのろのろ走ってきて手前で止まってなんかやり始めるとイラッと来るときはある
何の話?って思ったが、そういや金太郎って書いてある貨物列車あったな
夏休み減らしただけじゃ足りんだろうから、秋休み廃止、冬休みも1週間、春休みも3月一杯まで授業になるだろうな〜
感染者出てないのに外出は控えて
GWに出かけないでは感染を広げない瀬戸際って矛盾するよな
検査絞ってる?
県は足並みそろえて
一律30万で行こうとしたのに郡の婆暴走して10万上乗せ
空気読めって感じ
>>727
徒歩か自転車で駅に向かうときに通せんぼされたらマンションの腋を線路沿いに伝って行くと
アパホテル裏のアンダーパスに抜けられる 仙台市長のプライド+10万
他の市町村とは違うのよ!他の市町村とはね オホホホ
たまたま確認されなかっただけで、感染者はたぶん居るだろ
妖精さん、今日も0名ってマジ?
ちゃんと検査やってるのかね?
これで、安心してGW旅行に出掛ける馬鹿が増えそうだな。
仙台でもネカフェで生活してるやつがいるんだな。
快活クラブとか高くてブルジョワなやつだな
仙台駅、日曜日中6割減 大河原駅は増加 宮城の人出調査
緊急事態宣言なんか無意味だな
>>751
調査方法がおかしい
通行人をカウントしていない 仙台駅は行く意味がないと分かっている人が行かないから人は減るよね
一切情報遮断しているアホがなんで仙台駅周辺で店閉まってんのって騒ぐ程度で
お子様用マスク
イオン幸町2番レジ前に結構ある
7枚入り368円とお高め
1人1つ限り
ご贈答や釣り餌にどうぞ!
あとカップヌードル、チキンラーメンカップが箱売
しかし袋ラーメンは2袋までに制限中
二日連続でゼロなんだろ?
季節も良く成って来し、これで自宅待機とかアホだろw
子供用マスクなら先週から、西友、マツキヨにも結構な量ある
>>758
そうだったか
それは失礼した
幸町イオンも営業時間変更だってさ
半額マンそんな遅くまで残ってないでしょ
むしろ早く値引き始まるかとそわそわしてるんじゃね
半額レポの人の戦利品画像、久しく見てないなぁ…
寂しいぜ
埼玉で病床空き待ち自宅待機中の男性死亡だってよ。
これは満床になる前に罹ったほうが得だな。
ていうより満床になったら放置されてしにそうだぞ。
>>763
県外の人がここに書き込まないでください これで怖いのは埼玉が危険から逃げてくる奴らが出る事
>>763
お前はバカか?
埼玉の例を上げて宮城も気を付けなきゃっていってるんだろうが、カスが。 >>766
馬鹿はお前だ
宮城はホテル住まいすることになってるのに埼玉の自宅死となんの関係があるんだよ
だから県外の人と言ったんだアホ ここ数日は東北全県合わせても一桁とかになってきたな
いかに関東人が荒らしてたかわかる
>>770
それができたら東北はもう感染者増えないだろね GW後の地獄絵図を想像して震える
一部のアンポンタンのせいで今までの頑張り元の木阿弥になりそう
日本全国のパチンコ屋廃業させないとな
三店方式の認可を出さないの簡単なお仕事です
>>768
それは誠に申し訳ありませんでした。
ぐうの音も出ませんわ。 >>773
合法だし国民的レジャー何だけど?
もしかして、負け続けてるカモ? >>776
確実ではないけど
地下鉄や仙石線車両内の手すりつり革をたくさん触ってその指をなめる
外出中常に手指で目や鼻口を触り続ける >>776
東京に行って始発から終電までひたすら山手線に乗ってたら、3日もあればもらえるんじゃないか。 >>777
そういうつもりは無いんだけどね?
>>778
どこのおっさんが触ったかわからないだろ?
キモすぎるなw
女子校とかなら、よろ(ry
>>779
ワロタw
もし、満員電車で感染したら首都圏はパニックだな? >>780
そんな金無いわw
せいぜい、乗れたとしてもどこかの観光船止まり 客ではなく船内従業員として乗り込むんだ
もちろん食事と寝場所はタダだぜ
確実に感染したいとか何考えてるんだろう
アドバイスしてる奴も然り
アーケードの八百屋がノーブランドマスク50枚5000円で売ってたが
結構な行列出来ててあんなぼったくりでも買うんだな
安住淳は安倍政治と対峙して頑張ってると思うが
宮城県出身の政治家なんだから応援しようや
>>720
熊だと思ってたら実際は、タケノコ盗掘しにきた熊襲だったりしてw
似てるし 8月暑さで付けるか疑問だが・・・
なるほど、大阪ではパチンコ屋の隣になぜかある古物商を営業禁止にしたのか
全国でやってくれ
芸能人が揃って安倍批判し始めたからもう終わりだろ
小泉今日子にまで批判されるなんて完全に終わってる
たけしもさんまも鶴瓶も安倍批判してる
マスク配布も世論9割が反対してる
野党はマスク追及するべきだよ
そしてコロナが終息する頃には干上がって虫の息のところにぃ〜IRカジノをどーーーん御開帳!でトドメか?w
>>800
マスクの調達速度は確かに異常だもんなぁ。
あんな数あっという間に用意出来ないし、あるだけゴミだし。
不良在庫を上手いこと処分するプランだったんだろうと邪推。 アベノマスクは全世帯配布を立案した時点ですでに間抜けなんだが、
納品を依頼したのが繊維系に強い商社で、その商社が外国に製造発注して適当な仕事してるからこのざま。
今後の追加配布で466億円の予算がどこまで膨らむか分からんが、
受注した商社の仕事ぶりや利益については、是非詳細を知りたいものだ。
学校が長期間休みで、繁殖シーズンなので、
おじさんはJS達の膜が心配だよ。
>>803
>>804
あくまで俺の見立てだが
本来はサージカルマスクの調達を商社に打診したんだけど
「難しい」
と回答した上で
「布マスクならなんとか用意可能」
「洗って繰り返し使える」
などと、政府に売り込み
それに安倍に乗っかっちゃったのではないかと >>801
ワイドショーの連日の文句いちゃもんばかり見てると伊達や達郎の気持ちもわからなくはない
今回は今までの災害と違って東京や芸能人がモロに損害受けてるからアチラの気持ちもわかるけど 「政権が悪い!」だの、「政権が悪くても野党はそれ以上にゴミだから選びようがない」
とかいうスタンスで語る気は無いけど、
このガーゼマスク小さすぎない?大き目に作ったほうが良いんじゃない?とか
外出自粛はわかるけど、迅速な保障もせずに、「家に籠って死ね!」って政府が言ったらどうなると思う?とか
店を閉めろ!勝手に借金して潰れろ!でも国としては保障はしない!って何考えてんの?とか
そういうことを言える人も居ないのか今の政府は
>変死者のコロナ感染判明、NHKで葬儀業者が「PCR検査を受けていない遺体」の存在を証言…安倍首相の「死者数は正確」はやはり嘘
って言うけどさ、イタリアもアメリカも武漢も、
数万人っていう死んだ人全員にPCR検査できるほど検査キットあるのか?無いよね
どの国もPCRキットは生きてる人を優先で使うし、イタリアなんか公表コロナ死者数の2倍なんじゃないか?と言われてるし
>>812
うっそォォォォォォォォ!顔ちっちゃいのかなんなのか
森公美子には小さかったそうだけど
まあ宮城に届くの随分先だろうけど(´・ω・`) >>800
小泉今日子って何者かと思って検索したら
昭和時代の元アイドル、おばさんかよw
孝太郎進次郎の兄弟かと思ったぜ >>817
平成中盤生まれ以降には、NHKあまちゃん(回想シーン女優)ぐらいの印象しかないのでは?
芸能事務所から個人事務所に独立後はCSフジテレビ懐古番組である
夜のヒットスタジオも中森明菜同様に歌のシーン丸々カット
集合部分も顔にモザイクかかってる(肖像使用権利上)
楽曲そのものの権利は事務所ではなくレコード会社のレーベルが所有してるので
ラジオやテレビ※などではかかるけどね
(番組等で歌ってるシーン等はなし) >>809
東口パーキングって東口エステートの?
検索しても無償の記事見つけられんかった >>814
調達先によって、マスクの規格、つまりサイズや品質が全く異なるそうだよ
アパレル業界あるある話だけど
今回マスクを裸のままでダンボールに詰めて輸入してたんじゃないか?
中国から布や生地、衣類を輸入の際は、荷物入った状態のコンテナ内に殺虫剤を噴霧して
検疫を行うから、ダンボール内に虫が混入してれば当然死骸が出る
某は、巨大な乾燥機みたいな機械にかけて匂いや不純物を取り除いた後、検品しながら値付けタグを付けてる
マスクも国内でパッケージングしてるんだろうけど、注意して取り除かないと無理
本来マスクは衛生製品なので輸送と検疫は別扱いなんだけど
安く上げる為に衣類と同様に輸送したと想像できる >>819
世代差を感じるな
俺の中では、できるだけ若い
「真っ赤な女の子」情報(以下略
なんだけどなw 勘弁してくれ、5/7以降は特定警戒エリア以外は緊急事態宣言を解いてほしい
そして名古屋駅みたいに新幹線の降車客は全員検温チェック、山形みたいに県境で検温チェックだ
>>801
いやーめっちゃバランス感覚あると思うわ
総じてみんな不満はあると思うけど
もとからのアンチ安倍が必要以上に騒いでる感じあるし、あっち側に迎合すると星野源みたいに嫌な感じになりかねない >>619
21日午後6時過ぎに若林区の公園で折り畳み式ののこぎりで脅した事件があるからこれかもね
>>823
河北には記事あるよ >>824
仙台アタリ(他より大きくて質が良い)引ければいいなぁ…
てか政府も不良品だったからと返品してちゃんとしたのを調達し直せばいいのにw 今なら渋谷のスクランブル交差点の真ん中にベッド置いて
AV撮影とかもできそうだなW
歴史的に貴重な作品の呼称を狙えるぞ。
>>833
ラオックスの屋内駐車場入り口の向かい側? 東京辺りだと知り合いの知り合いが感染とか知り合いが検査待ちとか普通なんだろうな
仙台もここまではならないようにしないと
東口パーキングの件は河北新報に載ってたんだね、ありがとう
webのニュースはまだ無いっぽいね
週末びっくり市GWセールのCMってOKなの?
特売品早いもの勝ちを煽ってるけど
GWセールクラスターとか
高速道路トイレクラスターとか
お楽しみはこれからですよ
このハゲーと秘書を罵倒した豊田真由子元議員が
元厚労省官僚として、坂上相手にもっともらしく
解説している件
今大地震が来たら3密の典型みたいな避難所には行けないよな
一部のメーカーがストロング系チューハイの生産を終了したことが22日、分かった。
今月までに全ての商品の生産を終了し、現在店頭に並んでいる在庫分で販売終了となる。
高いアルコール度数の「ストロング系チューハイ」はアルコール依存の助長や健康被害が指摘されている。
これらの指摘を踏まえて生産を終了し、「今後ストロング系チューハイは発売しない」としている。
ストロング系チューハイはビールや発泡酒よりも安く、アルコール度数が一般的なビールの倍近い9%と「安く酔える」ことから人気となり、販売量も拡大していた。
一方で、アルコール依存対策に取り組む医師からは、大量のアルコール摂取につながる危険性が指摘されている。
サントリー、キリン、サッポロは生産販売を継続だって
一部のメーカーってどこ?
シェア取れなくて撤退しただけにも見えるな
チューハイは、大五郎に自分で煮出した緑茶で割るのが一番安い
無味無臭のウォッカさえあればお好きなジュースに入れるだけでいい
>>735
これ以上休ませたら留年させなきゃならないからしょうがない >>844
それだったら8本混ぜれば70%アルコールの代わりになって
消毒用に使えるじゃん。
さすが俺様計算速すぎ。 イオノグラムがなぁ
数日間は全国的に警戒が必要かも PARCO2やイービン休業してても
裏のアメ横ビルや仙台朝市
こちらは人が密集してるが
これはどうにかならないものか
仙台にいたインテリっぽいニュースキャスターさん、
今広島にいるのね
広島局からのニュースに今出ててほっこり
>>808
確かに自営の人には酷かもしれないけど、全部に補償しろは無理な話
過去の自然災害でも補償という形式はなかった ところで、あと、2週間で自粛完全解除
とかあり得るのかね?
今の状況見たら有り得ないのわかるっしょ
東京なんて医療崩壊してるから検査数を増やせないどころか減ってるって状況にまで追い込まれてるし
なんでも後手後手の無能政府だが、2週間後にはせめて飛行機と新幹線止める議論ぐらい始まってて欲しいもんだ
>>864
朝市は換気割といいからスーパーよりもましかも
アメ横ビルはちょっときついけどね 朝市やってるんだな
密集してるだけで普通の八百屋だからそうか
濃厚接触の定義変更はマズいんじゃないかなぁ…
新定義だと緊張感無くなるわ
>>872
いやいや、わからないよ。
業界的には予定日解除が既定路線みたいだし。
>>875
kwsk 濃厚接触で体液というのも有るんだなw
女の子は注意しとかないと...(ry
>>876
仮に解除するなら、国民の大半が思ってた以上に今の政権は無能だったってだけのことだな
収束しないのは目に見えてるんだから >>879
お前さんの脳内ではなw
批判するだけって楽でいいよな〜
俺もそんな仕事したいよ〜 >>883
んじゃ逆に聞くけど、自粛解除した上で収束させられる公算ある?
今やってることが全く無意味になって欧米のような地獄絵図になる未来しか見えんが
なんでそこまで自粛解除して死者増やしたいんですかね? 岡江さん死んじゃったし小池知事も咳してたからやばいんじゃないの
>>886
横浜の林市長のほうがヤバいんじゃねえの 朝っぱらから
花びらマーケット 大回転です
とか、子沢山の薬丸が毎日言ってたんだっけ?
>>873-874
いや、朝市店員オヤジの1/3ぐらいが、マスクしないで
「いらっしゃいらっしゃい」
繰り返してる
以前から外国人客もチラホラいるんだけど、こっちも必ずと言っていいほどマスクしてない
駅前はマスク率9割超えてるのにな 朝市とかサッと見て買おうかなと思ったらすぐ金払って移動するからなあ
いたがきだと電子マネーですむから並んでない時は買い物してる
激混みスーパーや朝市よりかは、
電車やパチンコ屋の方が安全だろうな
>>864
しばらく行けてないから、のり売ってる爺さんとか生きてるか心配。
まけてけっからぁ、とか独特な呼び声で乾物売ってたなぁ。 >>905
テントと支援企業で既にバレてるけどなw >>908
無関係な関東から逃げ込んできた奴がまき散らす可能性は十分あるから自業自得とは言えない
もちろん自ら関東行きましたって奴は全額自費対応にしてもらいたいくらい 隔離先のホテルとんだオバケホテルらしいじゃねえか絶対嫌だ
BBAは閉経済みだろうから、
免疫力は弱いと推定される。
そりゃ自業自得な面もあるが、逆に言うとそういう奴らのせいで自粛解除が永遠に出来ないとも言える
5/7に収束してる訳が無いのに、緊急事態宣言が解除されるつもりで居る頭お花畑な馬鹿も居ることだし
あひる パパと 二人で
乳クリ あったさ〜
まぐわう ことの 喜び
そして 絶頂のことを〜
そういう奴らは実際の感染状況無視して、御上が解除って言ったら解除だと思ってるのが恐ろしい
>>894
裏番組の
おはよう!ナイスですねぇ
も忘れてもらっては困るぞ
世の中、自粛ムードだし自主休業とかでやる気あるのは良いと思うけど
休業要請に応えない店を叩くとかおかしい方向に行ってない?
1ヶ月の我慢じゃないんだよ?
これが1年続くのに店を1年閉めたまま耐えられる自信があって、
開けてる店を叩くの?
>>916
もしかして、お前さん
コロナがいつか無くなるとでも思ってる?
それこそメルヘン少女のお花畑だろ?
リスクとベネフィットはトレードオフだよ。
まぁ、お前だけ未来永劫自宅で自粛してればいい。
気の済むまでなw >>919
パチ屋に限ったことじゃないんだけどさ
商売なんだから閉めてたら潰れるって店もあるでしょ?
このまま自粛が3ヶ月も続いて、もう閉めてたら潰れるって状況になって
開けた瞬間に非国民扱いされる店も出て来るんじゃない?
叩くんならパチ屋じゃなくて、パチ屋に行ってる客を叩くべきなんじゃないかな トンキンは封鎖して出ようとする奴らはゴム弾でもぶつけて引き戻さないとな
埼玉から茨城に出張して病院と医者汚染し潰したクズとかいるし
>>923
パチンコ屋も客もクズだからどちらもまとめて潰していいよ
日本人は誰一人困らん 悪いけどいい機会だからこの際パチンコ店は日本から消えてほしい
自粛してる意識高い系中小店舗は、この際潰れてもいいよ。むしろ、お上に尻尾を振らずに顧客のために、この状況下でも頑張って営業してるパチンコ屋の方を応援するわ。
いっとくけど俺パチンコはしない。
パチ屋は害でしかないし、パチンカスは消えてほしいと俺も思っているけどさ
休業要請に逆らう店を晒すとか、そういう前時代的な風潮はダメだろ
自営業で生活かかってて店を休めない人も居るんだぞ
震災の時もみんなしばらく休んでたんだし1ヶ月くらいは大丈夫じゃないの
>>929
そうなんだよな〜
きれい事言ってるのは、富裕層や公務員、マスコミ、年金生活者、ナマポなどの安定した人々。 >>929
このご時世まともに稼げるのはパチ屋程度
自営業で生活かかってるなら自粛して協力金もらうのと融資を受けて延命しながら支援を待つだけ
無理して営業しても無駄に金が消える >>927
あまり知られてはいないけど、パチ屋、雀荘、カラオケ、キャバクラ等
風俗営業店舗は、別途事業税が上乗せ課税され、自治体の歳入にあてられてる
まあ、一般企業の法人税10倍とまではいかないけどね >>921
なんか頭悪そうな人が言いそうな事言ってる。 誰かグリグリの地下ゲームセンターの壁に埋め込まれたピエロについて知ってる人いない?
精巧な作りで今にも動き出しそうな躍動感だった
俺が最期に見たのが97年12月
>>936
それは知らんなぁ〜
丸光の屋上のモノレールなら覚えているがw >>936
なんだそれは。
花京院のカフェで壁に半分埋め込まれたフォルクスワーゲンなら覚えているぞ。 丸光は屋上から更に上がった塔屋内にあったゲーセンが好きだった
そういや、ヨーク入口エントランスに置かれてるゲーム機器
全て電気落とされて、感染防止の為使用禁止と貼られてた
>>942
緊急事態宣言とはそういうもんだ
国内ではさらに強制力を伴う(法律上不可能な)ロックダウンを求める声が多かったんだが、政府が(法律上可能な)権力チラつかせると戦中かよと突然我に返るのやめてくれ 台湾とか韓国みたいにスマホでトレースしてもええと思うわ
海外のことは知らんけど
日本の中小は自転車操業に近い経営でしてきてるところが少なくないし
ホントに世の中とんでもないことになるよ
昭和の戦後に近いような
やっぱり帰省してくんのかね
明日の夜には着いちゃう人もいるか
>>944
店のFB見たらあーって感じ
懐かしい名前見たわ >>947
もうテナント放棄するしかないから
戦後のように屋台認めてくれよ仙台市 >>944
苗字が玉澤なだけじゃねーの?
総本店の方は知らんが九重の方は近江だぞ 苗字が玉澤というだけで九重本舗とも玉澤総本店とも関係ないのでは?
パチンコ屋の隣になぜかある換金所の営業停止なら都道府県の権限でできるだろう
大阪はやったんだしワケルもやれや
仙台駅前に氾濫するパチンコ屋の量異常すぎる
知らない人は知らなくていいです
ぐぐるとハミング社長の息子で市内で高級外車派手に乗り回してるビリー君との2ショットもあったり
宮城はアレだろ?
場外馬券売り場作ろうとしたけど、パチ屋組合の大反対で出来ず
そして営業時間は昔8時〜24時、今6:53(日の出)〜23:45 と全国で一番長く、
全国で数少なかった七夕・お盆休み・年末年始特別条例で、25時まで営業
繁華街条例で国分町の特定店舗も24時45分まで営業
(風営法では日の出から24時まで)
ズブッズブなのよ
>>958
パチ両替所=古物商を都道府県公安で休業規制すれば簡単とか
ドヤってる奴いるけど
ブックオフ、ハードオフ、セカストはもとより金券屋、中古車屋、
車の下取り業務をしてるディーラーなども含むことになる >>961
馬券はネットでいいし、パチンコは店舗じゃないとダメ。結果オーライと行きたいところだが。風俗店がダメダメ。 愛知岐阜三重もパチ屋潰そうとしてるしな
日本からパチ屋消滅させようぜ
韓国ですらやったんだから
このまま他県往来を抑えて自粛を続ければ東北に限ってなら5/6まで表向き終息という可能性は可能かもしれないが、東京が一段落しないと日本経済は厳しい
封じ込め成功してる台湾韓国だってあのまま自粛鎖国状態だと経済終わる
はーい!東北とか特定緊急事態宣言地域以外は、解除でーす!
首都圏や緊急事態宣言地域からなだれ込む
これがあるから無いだろうよ
今でも仙台であまり見なかった品川ナンバーだの首都圏ナンバー結構見るんだから
他県ナンバーだらけだよ
あいつらうちら以上にウインカー出さないな
酷すぎw
♪ある日パパと二人で
コロナになったさ〜
あらためて歌詞見たらパパは死んでしまうんだな
>>972
東京とか,警察官の数が多すぎて
交通違反検挙のノルマ達成のために
宮城だと見逃されそうなものまで捕まえてる印象だけどな。
それ以上に人口が多いせいで,捕まるのは運なので
抑止効果はあまりないのかもしれないけど。 >>961
場外馬券売り場のことはしらんな
繁華街条例なんて名称も今まで聞いたことがない
そして営業時間は午前1時までだ
実際には午前1時までに客を完全に退店させ、かつ遊戯台の停止→電源を落とす必要がある
その為に24:45閉店としているだけ
これらを条件にパチ屋を含む風俗営業店に対して、宮城県はかつての特別地方消費税→現在の事業税を課してる訳
特別な事情のある地域、日程に関する条例について、ソースのスクショは下に貼っておく
※国分町2丁目3番が除外されているのは病床を有してる東北公済病院がある為→風営法で規制対象 >>921
コロナウイルスは元から有ったし無くならんなw
COVID-19に関して言えば、ここまで広まったもんは手遅れでしょう
だけど少なくとも国内にだけ関して言えば2ヶ月中国並みの隔離政策行えば封じ込め出来る可能性はまだ残ってるな
お前みたいなの身勝手な馬鹿が協力しないだろうから、それを逮捕する前提でやらなきゃいけないが
今のような自粛()じゃ感染広がるのは目に見えてる >>957
屋台がまだ残ってたときも一代限りであとはもうダメって決められてたからね
撤回してほしいな >>975
条例って書いてるやん そのスクショに
> 実際には午前1時までに客を完全に退店させ、かつ遊戯台の停止→電源を落とす必要がある
これは2007年以降の改正風適法以降の後付け
あの地域はそれ以前からやってる アイリスオーヤマのマスク作り、県南でめっちゃ募集してるな(´・ω・`)
パチンコ店から感染者が出たことはないんだな
それが
NHKラジオ夜10時で仙台大学陽性のパパが怒りの出演してたぞ
パチンコ打ちたい…
( ゚д゚) ゲホッ ゲホッ
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/___/
営業してるパチンコドコー…
(゚д゚) ゲッホ・・・
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/___/
営業してるパチンコ店発見
(゚д゚) ガタッ
/ ヾ
_L|_/ ̄ ̄ ̄/_
\/___/
他県だけど我慢できん!
⊂(゚д゚) ゲホッ
ヽ⊂ ) ゲホッホッ
(⌒) |
三`J ダッ
確変キターーーー!
ゲホホッ ゲホッ ゲッホッ
ゲホホッ ゲホッ ヒュ-ヒュ-ッ
/ O 厂| O \
| / | |
\ ト―| /
>>982
クラスター聞き取りで正直に答える法的根拠は無い パチンコ屋閉めるのは宮城県だけだから他県に流れるかもな
晩翠通りドンキの下のおおどりい
うどん販売やめてた・・・
安くて美味かったのに
>>986
基本、コンセプトとかは良いのに、安いけど壊れやすいんだよなー
まあそういうものだと思って扱うのが良いなアイリス製品は アイリスオーヤマ 角田工場
[契約社員] 倉庫内作業スタッフ
槻木駅・船岡駅から車で15分
マスク製造スタッフ募集!!アイリスオーヤマで働いてみませんか?
勤務地
〒981-1596
宮城県角田市小坂上小坂1
勤務時間
[1] 08:30〜21:00
[2] 20:30〜翌09:00
給与
時給 1000円
特徴 未経験OK 新卒・第二新卒歓迎 長期歓迎 シフト制 高収入 昇給あり 賞与あり 交通費支給 社員登用あり 時給1000円以上 制服あり 車・バイク通勤OK 大量募集
>>989
県道つかってまで県境超えるやつはいないからやるべき
高速道路も営業車以外は封鎖で 春節でシナが日本に大移動してきて今度は連休に都内のゴミが移動してくるのか
12時間2交代 実質10時間労働(残業2H、夜勤深夜割増5H)
4勤2休の3チーム制じゃなく、5勤2休の2交代ってとこだろうな
お前らみたいな引きこもりの無職のゴミが社会の役に立てる最後のチャンスだぞ
>>994
実は中国には5月1日から1週間のGWがある よし、明日の遅番の昼飯は餃子チャーハン弁当だ
セブンイレブンとか各スーパーの弁当も飽き飽きなんだよ
lud20201218103641ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1587117355/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【宮城】仙台情報局Part316 YouTube動画>3本 ->画像>36枚 」を見た人も見ています:
・【宮城】仙台情報局Part342
・【宮城】仙台情報局Part364
・【宮城】仙台情報局Part374
・【宮城】仙台情報局Part329
・【宮城】仙台情報局Part370
・【宮城】仙台情報局 Part258
・【宮城】仙台情報局Part362
・【宮城】仙台情報局Part331
・【宮城】仙台情報局Part315
・【宮城】仙台情報局Part363
・【宮城】仙台情報局Part332
・【宮城】仙台情報局Part308
・【宮城】仙台情報局Part340
・【宮城】仙台情報局Part384
・【宮城】仙台情報局Part335
・【宮城】仙台情報局Part356
・【宮城】仙台情報局Part345
・【宮城】仙台情報局Part372
・【宮城】仙台情報局Part268
・【宮城】仙台情報局Part295
・【宮城】仙台情報局Part294
・【宮城】仙台情報局Part341
・【宮城】仙台情報局Part339
・【宮城】仙台情報局Part360
・【宮城】仙台情報局Part333
・【宮城】仙台情報局Part369
・【宮城】仙台情報局Part376
・【宮城】仙台情報局Part361
・【宮城】仙台情報局Part382
・【宮城】仙台情報局Part283
・【宮城】仙台情報局Part302
・【宮城】仙台情報局Part266
・【宮城】仙台情報局Part303
・【宮城】仙台情報局Part267
・【宮城】仙台情報局Part313
・【宮城】仙台情報局Part389
・【宮城】仙台情報局Part309
・【宮城】仙台情報局Part385
・【宮城】仙台情報局Part358
・【宮城】仙台情報局Part378
・【宮城】仙台情報局Part355
・【宮城】仙台情報局Part314
・【宮城】仙台情報局Part312
・【宮城】仙台情報局Part297
・【宮城】仙台情報局Part270
・【宮城】仙台情報局Part357
・【宮城】仙台情報局Part358
・【宮城】仙台情報局Part375
・【宮城】仙台情報局Part380
・【宮城】仙台情報局Part354
・【宮城】仙台情報局 Part260
・【宮城】仙台情報局Part268
・【宮城】仙台情報局Part296
・【宮城】仙台情報局Part300
・【宮城】仙台情報局Part299
・【宮城】仙台情報局Part273
・【宮城】仙台情報局Part265
・【宮城】仙台情報局Part305
・【宮城】仙台情報局Part287
・【宮城】仙台情報局Part281
・【宮城】仙台情報局Part317
・【宮城】仙台情報局Part330
・【宮城】仙台情報局Part326
・【宮城】仙台情報局Part350
・【宮城】仙台情報局Part321
・【宮城】仙台情報局Part295