◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 YouTube動画>7本 ->画像>32枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1550944099/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Socket774
2019/02/24(日) 02:48:19.52ID:O9vWf+HO
秋葉原について語るスレです。

★ 下ネタ・猥談も大歓迎ですが節度を守ってね ★

●本スレへの名古屋人の出入りは一切禁止

《前スレ》
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1004】名古屋禁止
http://2chb.net/r/jisaku/1549046014/l50

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1003】名古屋禁止
http://2chb.net/r/jisaku/1546544987/l50

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1002】名古屋禁止
http://2chb.net/r/jisaku/1543705646/l50

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1001】名古屋禁止
http://2chb.net/r/jisaku/1541880082/l50

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1000】名古屋禁止
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1538322168/

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part999】名古屋禁止
http://2chb.net/r/jisaku/1536427014/l50

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part998】名古屋禁止
http://2chb.net/r/jisaku/1533739235/l50

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part997】名古屋禁止
http://2chb.net/r/jisaku/1531716631/l50

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part996】名古屋禁止
http://2chb.net/r/jisaku/1530109222/l50

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part995】名古屋禁止
http://2chb.net/r/jisaku/1527434530/l50

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part994】名古屋禁止
http://2chb.net/r/jisaku/1525611902/l50
2Socket774
2019/02/24(日) 17:22:28.20ID:XSLADFjk
野郎ラーメンの向かい側のローソンの横のPCショップに
i5が乗ったレッツノートが24000円で置いてあったな、
学生とかにはいいかもな、もう売切れてたらアレだけど
3Socket774
2019/02/27(水) 15:26:50.29ID:IwQ6BxeZ
>>1
のオチンチンが見てみたい
見せて!
4Socket774
2019/02/28(木) 01:23:38.89ID:z5uuVwtb
   /⌒\∩)   ♪
♪ / ・  つ))     もはヨーグルッペー  
 ( ・ ノ   \ 
((⊂       つ))
   (∪ヽ  ω
  ♪  ( しy 
おまいらこぴっと頑張れし
5Socket774
2019/02/28(木) 12:34:59.27ID:LC87hmhp
   /⌒\∩)   ♪
♪ / ・  つ))     もはヨーグルッペー 
 ( ・ ノ   \ 
((⊂       つ))
   (∪ヽ  / 
  ♪  ( しy
おまいらこぴっと頑張れし 
6Socket774
2019/03/03(日) 20:08:48.55ID:cmIuPzdb
前スレ >>996
>50Hz専用だから引っ越したら捨てる

最近はこういう専用タイプは珍しいね。
7Socket774
2019/03/03(日) 20:13:43.68ID:X3Y9jUcl
古の伝承物を使用しているのかも?
8Socket774
2019/03/03(日) 20:14:05.71ID:X3Y9jUcl
まあi5といっても10年前のもあるし?
9Socket774
2019/03/03(日) 20:39:11.33ID:TmDBjShR
>>6
安いのはコストカットで専用のものになってるのが多いよ
10Socket774
2019/03/03(日) 22:08:46.28ID:7GIoCEae
>>7
そういゃあ大学時代に使ってた電子レンジは、代々の先輩から引き継いだ貰い物だったな。
今も誰かに使われてるかも。
11Socket774
2019/03/03(日) 22:16:05.69ID:5Eh8d4RH
前スレの
>>964
>末広町駅は反対側ホームには抜けられない構造じゃ
>なかったっけ?連絡通路さえ無い駅だと思う。

銀座線はこの仕様のおかげで地上からホームへのアクセスがものすごく楽。
駅の場所もいい場所にある(ここは個人的乾燥)
12Socket774
2019/03/03(日) 23:50:53.97ID:yEltmye4
浅堀だから大壇通路を確保できない
13Socket774
2019/03/03(日) 23:52:00.84ID:yEltmye4
>>12 大壇通路→横断通路
14Socket774
2019/03/04(月) 00:02:39.62ID:Vj7PgENL
神田や三越前だと横断通路もあるし島型ホームだしで、
あまり銀座線だから、という感じもしないけどね。
15Socket774
2019/03/04(月) 00:15:05.81ID:PWjQXiL4
銀座線は昔の建設だから浅いとこが多いんでしょ
16Socket774
2019/03/04(月) 00:57:26.73ID:BBym/2iE
銀座線は小ぶりな車両で6両編成の割に朝のラッシュでも他路線ほど混まなくて通勤がらく
17Socket774
2019/03/04(月) 01:25:10.27ID:LpE+QZAf
>>6
最下層のグレードの電子レンジだとまだまだ見かける
18Socket774
2019/03/04(月) 04:27:50.96ID:TmCGIC4J
バブルの頃に持ち運び型電子レンジって奴で半ドーム型の蓋な奴が有った記憶が有るけどアレってどうなんだろ?
19Socket774
2019/03/04(月) 05:54:52.06ID:PWjQXiL4
キロワット級電力消費でポータブルとは無理がある
20Socket774
2019/03/04(月) 07:55:16.16ID:abJWJ558
>>19
12ボルトで動作するアウトドア用レンジレンジが存在する
21Socket774
2019/03/04(月) 08:20:50.01ID:yFvtcfZ1
アウトドア用ORANGE RANGE
22Socket774
2019/03/04(月) 08:26:14.18ID:xVNP2i8T
>>20
電力=電圧×電流
電力が少なくても電圧が低ければ同じ電流が流れるってこと?
23Socket774
2019/03/04(月) 08:38:13.06ID:X14pJRDq
電流同じで電圧が低ければ電力も小さい。
電流を増やせば電圧を低くしても電力は維持できる。

今見たら、12V品は100Vコンセントで5.5A、425w、DCバッテリーで12V、55A!、450wだ。
シガーライターだと12V、20A、155wとなるな。
24Socket774
2019/03/04(月) 12:03:50.28ID:jAF0bNvH
コンビニ弁当や冷食に使うなら、単機能の安いので十分。
25Socket774
2019/03/04(月) 14:08:25.70ID:Z2A7MhDA
>>23
充電池ならそれくらいの電流取れるよ
26Socket774
2019/03/04(月) 15:17:45.06ID:j0ByP+y7
>>25
思えば充電池も凄くなったよね
今じゃショルダーフォンサイズの携帯型バッテリー溶接機も有るんだよな
27Socket774
2019/03/04(月) 15:39:29.47ID:PWjQXiL4
amazonからクレカ番号更新しろとかメール来て入力しそうになったが
確認したら偽だったよ、危ないw
良心的にamazonでなくamazoneと名乗ってた、ぞーん
メアドだけ表示で名前を書いてないだけでもフィッシング確定
どこでメアド採取してるかわからんけどメアドだけしか採取できないのだろう
28Socket774
2019/03/04(月) 15:45:52.08ID:NtaCzNeh
>>26
鉛蓄電池とかニッカドとかは昔から普通に数十A流せるよ
29Socket774
2019/03/04(月) 17:57:49.46ID:rXgpcnrz
>>27
おらちのスマホには迷惑メール1500通来ていた
4500万円当たりましたとか笑えるタイトルで全部未開封のままキャリアのお店で、業者にメアドを売られてようなので、メアドを変えて下さいとお願いしてメアドを変えたよ。
30Socket774
2019/03/04(月) 18:10:20.56ID:vKj8ncNj
>>21
ORANGE TOKYOと空目
31Socket774
2019/03/04(月) 20:47:44.54ID:4X/6IhVO
http://www.yoshinoya.com/wp-content/uploads/2019/03/news20190304.pdf

昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。 150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、 ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。

俺サンボでいいわw
32Socket774
2019/03/04(月) 20:51:44.21ID:k/MtiVvE
自作PCパーツの話題0
ゴミ漁りのゴミ溜め雑談スレ乙。
33Socket774
2019/03/04(月) 21:01:22.33ID:fq/tWfLl
>>31
最新流行は超特盛だろうが
34Socket774
2019/03/04(月) 22:18:06.40ID:mIxI3cjz
メニュー担当デブだろ
35Socket774
2019/03/04(月) 22:42:03.95ID:osB2oAgo
>>27
そしてZONE脱糞
36Socket774
2019/03/04(月) 22:43:26.29ID:k/MtiVvE
コピペに反応するまでがコピペ
37Socket774
2019/03/04(月) 23:16:38.96ID:xVNP2i8T
>>32
アキバの雑談できる場所が他になくてな
38Socket774
2019/03/04(月) 23:26:38.43ID:7c2xe6yr
まちBBS行けばいい
39Socket774
2019/03/04(月) 23:47:38.35ID:k/MtiVvE
>>37
スレはあっても利用しないじゃないか

【今日のアキバ】秋葉原情報2【ワッチョイなし】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/pc2nanmin/1477174323/
40Socket774
2019/03/04(月) 23:57:57.08ID:xVNP2i8T
>>39
あったんだね
ありがとう
モールス信号みたいなの何?
ボクはこっちのほうがいいや
41Socket774
2019/03/04(月) 23:59:56.25ID:xVNP2i8T
ああここの前スレに自分の書き込みあった
42Socket774
2019/03/05(火) 00:11:39.70ID:qn82r8dS
>>27
iPhone使ってないけど不正な利用がありましたとよくメールくる
43Socket774
2019/03/05(火) 00:27:42.72ID:SSLVzyAV
不正な利用の通知が来て実際に顔本がホモの巣窟にされてたことはある
44Socket774
2019/03/05(火) 01:56:24.69ID:dBkjtRKZ
>>27
それ最近来てるけど送信者のメアドがランダム文字列の全然関係ない時点で気づくだろw
45Socket774
2019/03/05(火) 03:43:55.51ID:F7YZgVdb
ヨシダヨシオのこと嫌いなのってギガバイトだっけ?
懇意にしてるのがアスロック?
46Socket774
2019/03/05(火) 04:22:41.49ID:lUpzfHEv
アキバでカーボンシート扱ってる店ありませんかね?
千石、ヨドバシは無さそうでした。
47Socket774
2019/03/05(火) 07:03:47.47ID:uAr8Nzt4
メルカル
ソフトバソク
48Socket774
2019/03/05(火) 10:48:28.68ID:g/7fm0SB
お前ら、マスターシード倒産だそうです
49Socket774
2019/03/05(火) 10:56:04.21ID:P+JO5P7x
マスタードシード終了のお知らせ
https://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4556.html
50Socket774
2019/03/05(火) 11:01:41.11ID:+/c2nB5B
>>40
板違いなんだから失せろダニ野郎

と言ってる。選ぶのはお前じゃない
51Socket774
2019/03/05(火) 11:05:21.06ID:+4c7Nxya
勝手に潰すな死ね

電車食堂 マスタードシード https://twitter.com/mustarseed1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
52Socket774
2019/03/05(火) 11:41:22.23ID:QFK2y570
準備は一任するわ
53Socket774
2019/03/05(火) 11:49:15.91ID:qrIjuSrD
つまんねぇ
54Socket774
2019/03/05(火) 12:46:46.54ID:MIA0p7bJ
>>48
(´・ω・`)
55Socket774
2019/03/05(火) 13:10:00.99ID:8EDz/OAi
マスタードの取扱商品てかなりあるだろ
今後どうなるのよ
56Socket774
2019/03/05(火) 13:19:33.12ID:5n7L5D7p
>>55
マウスグループで大抵扱いがあるだろ
57Socket774
2019/03/05(火) 14:05:14.24ID:JdkunLSh
債務整理で倒産会社から出たPCやモニタはジャンク屋へ流してくれ
良品あったら買う
そう言えばどっかから外したようなLANケーブルがザルに入って売ってるなんて
あまり見なくなったな
58Socket774
2019/03/05(火) 14:30:20.11ID:gx9CKM+g
>>57
データセンターからのラック撤去だろ
59Socket774
2019/03/05(火) 14:45:42.58ID:F7YZgVdb
ジャンクショップに出回るだろうから熱いな
60Socket774
2019/03/05(火) 15:33:28.24ID:WOCvDbWS
PCパーツ代理店のマスタードシードが事業停止
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1173004.html

財務が大幅に悪化してたのね。
61Socket774
2019/03/05(火) 15:58:42.69ID:p873/gK4
パーツとエロゲは先がないなw
62Socket774
2019/03/05(火) 16:05:26.41ID:ie+2v2ul
2016年12月期までは好調でその後に悪くなったように書かれてるけど、1、2年の間に一体何があったんだ?
63Socket774
2019/03/05(火) 16:53:26.06ID:hnY2eVa/
マイニングブーム終焉で売り上げ厳しくなったんじゃね?
64Socket774
2019/03/05(火) 20:19:07.11ID:DwPwe0/M
>>61
minoriもソフトウエア制作終了だしな
65Socket774
2019/03/05(火) 20:38:03.48ID:aPLEiM4H
>>57
(´・ω・`)ツクモで50本2,500円の透明なあみあみでラッチが逆向きなの買った
66Socket774
2019/03/05(火) 22:07:18.78ID:wYsjnV7B
仮想通貨で本当に儲けたやついるのか疑問
円に換金して儲かったならツイッターとかで何かしら自己顕示欲出すはず
67Socket774
2019/03/05(火) 22:51:18.17ID:a/Dp7dJi
>>66
ビットコインで数兆円分儲けたオッサンいなかったっけ。円に換金できたか知らんけど、マウントゴックス事件のころ知った覚えがある。
68Socket774
2019/03/05(火) 23:14:37.78ID:J0pO/1lB
億り人は何人もいるようだしな
でも円に換えたら半分くらい税金で持ってかれるんだろ、あれ
69Socket774
2019/03/05(火) 23:20:20.19ID:yXs3vsC8
税金で半分持っていかれてもやっていけるだけの大金を稼ぐ必要がある。
70Socket774
2019/03/06(水) 00:47:43.26ID:pYftLffc
バレやしねえって
71Socket774
2019/03/06(水) 01:02:40.69ID:5NJhsFDA
現金か貴金属を物理的に隠して置いとけるならな
堅気の金融機関では今じゃ無理
72Socket774
2019/03/06(水) 01:07:23.88ID:Gsi10gqB
1億円を年収300万で割ったら33年か
物価の変動も考えたら25年くらいなのかな
1億くらい当てても細々と貯金を取り崩して
投資家という名の無職をやってたら中年以降詰むから
基本的には貯金を当てにせず年収1000万とかのエリートを目指して
実際は芽が出ず500万くらいでストレスまみれになりながら
くすぶってるくらいの方が老後は安心か
73Socket774
2019/03/06(水) 01:38:17.73ID:V2+i/BAT
>>72
とりあえず日立や富士通のような大手に入ってればリストラされても早期割増で老後は安泰

俺たちには全く縁のない世界だけどな
74Socket774
2019/03/06(水) 02:39:20.65ID:07D5p4AG
「競馬で使った」でおk
75Socket774
2019/03/06(水) 07:35:45.76ID:PjxUZvFT
アークっていつユニットコム系列になったん?エロい人おせーて
76Socket774
2019/03/06(水) 07:38:29.04ID:E5MVwm5H
平成30年7月 タワーヒル(株)(現(株)アーク、ハイエンドパソコン・パーツ・ゲーム販売)の株式を取得し、子会社化。

沿革くらい見ろよ
http://www.unitcom.co.jp/info/history.html
77Socket774
2019/03/06(水) 08:02:32.76ID:q9Ae3gel
>>67
納税したのかね
78Socket774
2019/03/06(水) 08:03:38.14ID:q9Ae3gel
>>73
日立だろうと富士通だろうと
リストラで貰えても一年か二年分の給与賞与程度だろ
それで余生安泰なわけねーだろ
79Socket774
2019/03/06(水) 08:10:51.38ID:FX/7zgof
せめて日立、富士通の一時下請けに入りたかったは。
まあ雲の上の話をしても仕方ないか
80Socket774
2019/03/06(水) 10:28:20.38ID:6S9RAlMm
所得納税したらさあ大変
翌年から住民税も保険も跳ね上がるからね
そんだけ稼いでりゃたいしたことないだろうけど
年収2000行かないくらいでも住民税毎月7万近く来たよ
81Socket774
2019/03/06(水) 10:45:01.69ID:WpJOXAri
【みなさまのNHK】NHK受信料金がスマホなども対象に…TVなしでもネット環境あれば受信料を請求へ ★10
http://2chb.net/r/newsplus/1551831762/

【ブーメラン】望月イソコ氏の質問を遮るなと署名活動する女子中学生、15歳以下の利用は規約違反ではという声を速攻で遮る★4
http://2chb.net/r/newsplus/1551832209/

望月氏の質問を遮るなと署名活動する中2女子、どう見ても中2じゃないだろと思わせる証拠が続々 ★4
http://2chb.net/r/news/1551827832/
82Socket774
2019/03/06(水) 11:55:10.67ID:/ad5jZGC
>>80
特に仮想通貨みたいな雑所得になると
半分くらい持っていいかれるよね
83Socket774
2019/03/06(水) 12:22:38.46ID:LKFELszj
平日も楽しい秋葉原
平日も楽しもう
84Socket774
2019/03/06(水) 12:24:59.40ID:/ad5jZGC
毎日が休日最高
ITドカタで精神病んで障がい年金実家暮らし最強です
85Socket774
2019/03/06(水) 12:35:36.59ID:Br6ywGb8
>>84
病んでも遊べるぐらいに復帰できた事はラッキー。そのまま死ぬやつや自殺するやつもいるし精神状態悪化したままのやつもいるからねえ。
86Socket774
2019/03/06(水) 12:40:13.58ID:/ad5jZGC
遊べるくらいには回復できてないっす
自宅引きこもり、通院以外外出できず、買い物はAmazon
秋葉原もアイサンのライブ中継で楽しむのが限界で
あんな観光客とかたくさん人がいるとこ出たら
発狂しちゃうんで
87Socket774
2019/03/06(水) 12:41:18.02ID:/ad5jZGC
ちなみに現役だった頃は残業時間だけで230時間くらいが恒常的で
年収も入社初年度から1000万超えてました
88Socket774
2019/03/06(水) 12:59:04.95ID:Br6ywGb8
そりゃ生きてるだけでもラッキーかも
89Socket774
2019/03/06(水) 13:10:11.07ID:EJDX1j6L
やめた会社今は残業代も上限できてサービス残業祭りらしいので
ある意味ではいい時期に辞めれたかもしれない
90Socket774
2019/03/06(水) 13:11:40.88ID:jJg7/Qor
百年勤めたら秋葉のビルオーナーになれたのに
91Socket774
2019/03/06(水) 13:21:34.46ID:EJDX1j6L
まあ10年勤めて十分貯金貯まったし
今は障害者年金で生活も困ってはいないから
将来の心配がないのは良かったよ

結婚とかはまじ諦めてるけどね
親でも一定距離内に人がいると震えて来るからw
92Socket774
2019/03/06(水) 13:23:29.49ID:6S9RAlMm
>>87
お、残業時間良い勝負かも!
ま〜慌てずがんばろーよ
93Socket774
2019/03/06(水) 13:38:20.01ID:EJDX1j6L
>>92
とっくの前に引退しているので
貴殿の方こそ頑張ってください

私は長い余生を適当に暮らしていきますよ
94Socket774
2019/03/06(水) 13:39:07.46ID:EJDX1j6L
つーかダンボールってまじで暖かいんだぜwwwwww
95Socket774
2019/03/06(水) 15:27:08.25ID:zIu5YN/x
>>94
南京虫「ダンボールは暖かくて住むには最高だぜ!エサの人間も近くにいるしw
96Socket774
2019/03/06(水) 15:29:01.06ID:lgAoBU5i
>>84
俺がいるw 今日も精神科通院して3分診療受けた後アキバ行ってきたよー。
97Socket774
2019/03/06(水) 15:50:54.76ID:JdI2OvnO
3級じゃ大して金は出ないだろ
98Socket774
2019/03/06(水) 16:38:47.82ID:bn8vOTYL
実家が段ボールってすごいな
99Socket774
2019/03/06(水) 17:02:15.91ID:q9Ae3gel
>>97
2級認定なので割と出ますよ

>>98
現役の頃、職場での状況です
ダンボールの上で寝泊まりしてました
100Socket774
2019/03/06(水) 17:29:15.35ID:bn8vOTYL
はやく年金基金が破綻して上乗せもらえなくなりますように(-人-)
101Socket774
2019/03/06(水) 17:45:09.48ID:b9pdCjZ0
作業服姿のゴーンがそっちに向かってるらしいので実況おねがい
102Socket774
2019/03/06(水) 18:29:54.51ID:IX5o14t6
TUKUMOex近くの横断歩道付近でスマホ当たり屋出たからご注意を。警察も来てたわ。
103Socket774
2019/03/06(水) 18:48:24.20ID:o4KDxRWK
スマホ当たり屋、実際にその場で金を請求したのか?
万世橋署は結構ひどい方法で事件化しないようにするとこだぞ。
104Socket774
2019/03/06(水) 18:49:03.14ID:2NM4NvNn
なにそれ
体当ててスマホ落として弁償しろってなるの?
105Socket774
2019/03/06(水) 18:51:44.88ID:Cfo4CHn1
逆にこっちのスマホが落ちて割れたとキレる猛者はいないのか
106Socket774
2019/03/06(水) 18:58:08.34ID:IX5o14t6
>>104
まんまそれ。近くの店の人に聞いたらなんか横断歩道渡らずずっとウロウロしてて急に騒ぎ始めたそうな。
107Socket774
2019/03/06(水) 19:04:57.52ID:Fkei1GEN
秋葉は、歩きスマホ以上に歩きタバコが多い。こっちをどうにかしてほしいわ
108Socket774
2019/03/06(水) 19:39:58.97ID:B8Fnc3jV
お前らこうしてのんびりしてると値上げのラッシュが来るぞ

  |
  | ∧         ∧
  |/ ヽ        ./ ∧
  |   `、     /   ∧
  |      ̄ ̄ ̄    ヽ
  | ̄ ̄ ̄消費税 ̄ ̄ ̄)
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-   /
  |::    \___/    /   10月に待っているよ
  |::::::::   \/     /

だから今が買い
でも欲しいものないんよねw
109Socket774
2019/03/06(水) 21:26:53.42ID:6S9RAlMm
2%だろ?PCパーツ程度じゃたいしてかわらんのでは?
110Socket774
2019/03/06(水) 21:46:00.38ID:+IBKycpt
日本の消費税は物流の過程でも一律にかかるから、
末端の店舗価格は、当然2%分アップにとどまらない
111Socket774
2019/03/06(水) 22:12:25.90ID:cXl7k5yY
10年前からPC環境変わらず
当時のAM3ソケットのahelon4コアで

その当時の6コアとか最高CPUとか今なら安く環境変えずにグレードアップできると思って
中古athlonあさったけど
中古CPUが全然安くないのね
なんなのこれ
むしろ当時より高くなってるような
112Socket774
2019/03/06(水) 22:49:39.81ID:To+/GF9z
アヘロンコアってなんか響きが面白い
113Socket774
2019/03/06(水) 22:57:31.25ID:Gsi10gqB
>>110
これどういうこと?
末端が8%から10%に2%アップなんじゃないの?
114Socket774
2019/03/06(水) 23:03:56.94ID:ZQG4If4z
どこかの国の取引税とごっちゃになってるんじゃね
実務上は仮受消費税と仮払消費税の差額を税務署に納めるようになっている
115Socket774
2019/03/07(木) 00:07:15.85ID:1vYlY18s
>>109
パーツ買いに行く交通費も、買い物のあとに一服するコーヒー代もすべて値上がりする
116Socket774
2019/03/07(木) 00:29:30.60ID:vF5mSZwk
都内の移動手段は自転車
サイクリングも兼ねている
サーモスの保温水筒に麦茶パックインを携帯
コレが標準的東京人
117Socket774
2019/03/07(木) 00:51:22.25ID:ELDTTFiH
サミットの給茶機の粉砕茶を入れるのが都民だろう
118Socket774
2019/03/07(木) 00:59:34.88ID:1vYlY18s
>>116
さいたま市から26km秋葉原まで自転車で行くけど、自販機の熱い缶コーヒーひとつも買わずに一日を過ごすのは無理
119Socket774
2019/03/07(木) 01:01:02.92ID:MMS0c727
佐倉に住んでるけど電車代ケチってチャリで秋葉行くわ
120Socket774
2019/03/07(木) 01:08:34.50ID:MSAk1cDt
平日に秋葉行くことないけど
実際どうなん、青箱ジャンクない程度で土日の方が安いとか高いとかあるの?
121Socket774
2019/03/07(木) 01:23:24.69ID:1vYlY18s
アキバホットライン見てると、金曜日とか木曜日からも特価商品が売られることがままあるように見える
平日にアキバに行かないけど
122Socket774
2019/03/07(木) 02:00:58.39ID:CEvIgtGO
昔のPCパーツ屋入荷サイクルのままなら、木曜日夕方から金曜日午前にかけて発注分が届くから
早めだと木曜日閉店前ぐらいに特価品とか出てきて金曜日午後に出揃う感じかな。
で、金曜夕方前ぐらいにアキバホットラインやサハロフが調査に来る感じだった。
123Socket774
2019/03/07(木) 03:07:45.54ID:FfbsLAse
>>119
凄いな。何時間くらいかかるの?
私は市川から秋葉原だけでもう疲労困憊
124Socket774
2019/03/07(木) 04:08:19.99ID:RVBvK/eN
>>122
つまり今日の夜池って事か
125Socket774
2019/03/07(木) 05:03:09.75ID:Oj8N90g8
ゴーンが入ったところって高野隆弁護士事務所だったのね。
ラーメンの幸楽苑のほうに弁護士事務所あるんだ
126Socket774
2019/03/07(木) 06:29:24.10ID:ZuRHx/Yw
>>109
いままで10万円分のパーツを買うと10万8千円の支払いだったのが、
税率上がったあとは11万円の支払ないになる、という違いだね。
127Socket774
2019/03/07(木) 07:27:02.78ID:0R5Igkfm
平日は人が少ないから巡回が楽
128Socket774
2019/03/07(木) 07:27:44.00ID:ZuRHx/Yw
ゴーン氏、秋葉原の飯屋に行ったわけではないのか。
129Socket774
2019/03/07(木) 09:16:04.05ID:MMS0c727
>>123
正確にはわからんけど朝に出て買い物して明るいうちにギリギリ帰宅できるくらい
130Socket774
2019/03/07(木) 09:58:55.27ID:j3WYcwIa
>>128
豚ラーメンとか食ってたら笑えるのにw
もしくはゴーンが絵売りの店入るとか
131Socket774
2019/03/07(木) 10:01:57.68ID:2JbuwERr
>>126
計算がしやすくなる
132Socket774
2019/03/07(木) 11:37:28.45ID:tL2BDV/g
ゴーンが立ちんぼに捕まってるのは見たことある
しょぼーんとしながらアキバ名物岡むら屋に入っていった
133Socket774
2019/03/07(木) 12:38:13.47ID:Oj8N90g8
ゴーンよサンボとあだちをオススメするぞ
134Socket774
2019/03/07(木) 12:53:19.84ID:dqKQAfQB
寺の鐘が

ゴーン
135Socket774
2019/03/07(木) 13:43:11.32ID:vEAgV7FH
カルロス
ハズ
ゴーン
136Socket774
2019/03/07(木) 15:58:56.10ID:DLhUXmh5
>>115
それにしたって毎回数千円上がるわけ?
どっからやって来てんだよ

前に王将の餃子が30円値上がってもう食べられないって大騒ぎして知り合い居たけど
そういう金銭感覚だったら確かに大損害かもw
137Socket774
2019/03/07(木) 16:03:01.40ID:R/YUo5mf
>>126
毎回10万かうわけじゃなし、10万で2000円だったら気にならないよ
138Socket774
2019/03/07(木) 19:50:55.88ID:m8yHQtHT
>>128
サンボ「かもーん」
139Socket774
2019/03/07(木) 20:57:38.44ID:AWS+jRxQ
マダムも丸くなったよな。
鬼ババ扱いだったのに微笑みで接客して
くれるようになるとは。
140Socket774
2019/03/07(木) 20:59:52.24ID:ppkuX50f
今ってでかい荷物置いたりスマホやっても怒られないん?
141Socket774
2019/03/07(木) 21:02:25.75ID:ZE6sYoPi
そういうのは、やってないんですよ
142Socket774
2019/03/07(木) 21:19:14.12ID:Oj8N90g8
ゴーン「ここの黄色い看板の牛丼屋は美味いな」
143Socket774
2019/03/07(木) 21:25:02.08ID:ppkuX50f
昔ゴーンがサンボでクレカ出して怒鳴られてたな
144Socket774
2019/03/08(金) 07:40:26.66ID:sklrN7re
ゴーンさんならヒロセでアルミケース見て店員に10億入るのはどれか?とかエウリアンに10億予算あるがどれがオススメか聞いていたわ
途中めいどりーみんにみつめていたわ
145Socket774
2019/03/08(金) 07:44:24.01ID:9zXuVUNg
ナチュラルに名誉毀損なんでそのくらいにしといた方がいいよ
146 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2019/03/08(金) 09:34:02.15ID:cXHKktKc
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
147Socket774
2019/03/08(金) 11:11:35.69ID:7vkTxx2Y
イジリー岡田
148Socket774
2019/03/08(金) 11:25:49.53ID:OGGoj3WE
ゴーンに首切られた元日産従業員がアトラスのレンタカーで突っ込んでくるのはあり得るだろう
149Socket774
2019/03/08(金) 11:27:47.62ID:7vkTxx2Y
デストロイヤー亡くなったんだな
150Socket774
2019/03/08(金) 13:18:17.58ID:ogEeSh9v
白石の週末特価ってマイナビに移動したみたいだけど
今週もう息してないのかな?
151Socket774
2019/03/08(金) 15:32:19.20ID:7vkTxx2Y
CP+開催で編集部の都合で休みとか。今週もなのかな
152Socket774
2019/03/08(金) 15:32:19.66ID:kMANSqS+
>>150
勝手に頃すなw
153Socket774
2019/03/08(金) 19:01:23.61ID:/9kCW253
お、更新されてた(笑)
154Socket774
2019/03/08(金) 20:17:19.02ID:AiQDOjKA
ラジ館前によくいるメロンパンって美味しいの?
155Socket774
2019/03/08(金) 20:22:43.89ID:4egqR8ZM
焼きたてならなんでもうまく感じるよな
156Socket774
2019/03/08(金) 20:36:08.67ID:NhZVSnUI
ゴーンさんがソフマップの価格表の前で
ペンティアムとAthlonで迷っていた姿は
今では良い思い出
157Socket774
2019/03/08(金) 20:37:49.91ID:CZ/L8o+i
【日弁連】副会長に韓国籍の白承豪氏選出 外国籍で初 人権擁護委員会や国際人権問題委員会などを担当する予定
http://2chb.net/r/newsplus/1552040175/

【朗報】 暴力団山口組幹部 本当に在日コリアンが多かった
http://2chb.net/r/news/1551872067/

【サスペンス映画並の展開】“パスワード知るCEO死去”で巨額の仮想通貨引き出せない問題、ウォレットは「空っぽ」だった
http://2chb.net/r/newsplus/1551921613/
158Socket774
2019/03/08(金) 23:23:05.45ID:7li3woc5
市販のメロンパンをオーブンで軽くキツネ色になるまで焼き上げたくらいには食えるんじゃね?w
159Socket774
2019/03/09(土) 01:17:39.50ID:grn3q7Ly
上で話題になってたから今週のS氏の。

Xperiaの特価品が続々、小型Xperia Tabletは未使用品が安い (1) Xperiaファンは今週末が狙い目 | マイナビニュース

https://news.mynavi.jp/article/20190308-785477/
160Socket774
2019/03/09(土) 10:46:20.33ID:+ViaZ6p1
Z4tabあったら買ってしまったかもしれない
161Socket774
2019/03/09(土) 12:31:03.80ID:3QNHqF1M
>>119
弱ペダ坂道くんかよ
162Socket774
2019/03/09(土) 13:38:31.50ID:JbEalT1j
メモリ64GBが18980円か安いな
さすがにもう売り切れてるだろうけど
163Socket774
2019/03/09(土) 14:50:24.39ID:/7FP0Hvq
いや、まだ間に合う
164Socket774
2019/03/09(土) 15:01:31.77ID:17UbJlW0
メモリなどもう必要としてない
165Socket774
2019/03/09(土) 15:51:33.45ID:+ViaZ6p1
明日も64GB出るかな
まだ仕事しているのだ…
166Socket774
2019/03/10(日) 06:38:20.29ID:DhVP8pRf
ゴーンさんがhp200LXでポチポチ価格調査してる姿は涙を誘う
167Socket774
2019/03/10(日) 09:59:24.74ID:m3gjLqjk
ゴーンがサクセスを潰した商法を編み出した元店長で盗撮ブログを作ってるだと
168Socket774
2019/03/10(日) 14:18:08.18ID:m9NzXlQJ
今日も混んでますなあ
169Socket774
2019/03/10(日) 19:06:48.52ID:bb1skicq
ホワルパが復活しててワラタ
170Socket774
2019/03/10(日) 19:38:32.99ID:HNXD4bWW

171Socket774
2019/03/10(日) 21:05:50.37ID:RnL63U+c
イオシス人気だな
買取も並んでたし秋葉原で一番活気がありそう
172Socket774
2019/03/10(日) 21:25:22.91ID:zubZIB5d
中古屋が人気って事は景気がよろしくないってこったな
173Socket774
2019/03/10(日) 21:30:12.34ID:pcj+6i/H
PCコンフルはジャンク屋か?
174Socket774
2019/03/10(日) 22:51:54.14ID:Qs2RR4fm
>>162
自作業界が廃れた原因ってこういう商法だと思う。
予告あり特価、予告なし特価。
後者のほうが平等だよね。
平等感がないのが現状だから。
175Socket774
2019/03/10(日) 23:11:32.70ID:2lYwUbDC
中古屋ガーとかケチを付けてる奴に限って、アキバでは新品なんて買わないどころかゴミを漁ってるだけの卑しい乞食共なのマジウケるんだが
176Socket774
2019/03/10(日) 23:35:07.74ID:SL66+i0r
秋葉原最終処分場でレッツノート売ってたのね。
177Socket774
2019/03/11(月) 02:09:54.33ID:FEL9/a8B
ivyのやつのこと?
178Socket774
2019/03/11(月) 02:15:32.63ID:9effiK9Y
>>144SX2のもだけど小型のレッツノートのやつ
179Socket774
2019/03/11(月) 08:00:10.19ID:Z+xmfWTE
https://www.hanamaruudon.com/news/2019.html
商品価格改定のお知らせ
2019年3月19日(火)より販売価格の改定させていただくことになりましたので、下記の通りお知らせいたします。

また、一部商品の値上げと同時に価格の表記方法も内税方式から外税方式へ変更させていただきます。


【はなまるうどん 価格改定一覧】改定前(税込)→改定後(税別)
かけ(小) 130円→150円(税込162円)
かけ(中) 230円→250円(税込270円)
かけ(大) 330円→350円(税込378円)

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
はしご定期券は天ぷら1品無料から100円引きに改悪。
180Socket774
2019/03/11(月) 08:29:57.23ID:OsRycNwo
>>170の動画主がどんな奴か概要とか見てたら、衝撃的なチャンネル発見した
そのものズバリ立ちんぼチャンネル
全国各地のラブホ街にいる立ちんぼを隠し撮りして、わざと捕まって会話の様子撮影してる
https://www.youtube.com/channel/UCZVbp59p1jUBFRN0BtF0nQQ/videos
こんなチャンネル作るなんて度胸あるなぁ
181Socket774
2019/03/11(月) 12:40:58.81ID:bOvsAZ27
>>179
これにてまったく旨味の無くなったはなまるは下降線をたどるでしょう
182Socket774
2019/03/11(月) 15:04:58.40ID:HXMbJWAn
はなまるうどんはカレーライスのために存在する
※個人の感想です
183Socket774
2019/03/11(月) 15:40:24.35ID:Iq70PLqx
それが払えるぐらいに、世間では収入が上がっていると言われるが…。
184Socket774
2019/03/11(月) 15:47:57.65ID:Q8W7TKEt
>>180
宣伝なのでは?
ついでに>>180の書き込みも宣伝かなw
185Socket774
2019/03/11(月) 15:55:23.78ID:2lEwJIUz
仲御徒町のはなまるつぶれちったわ
万世ビルから神田よりにいったとこってまだ健在?
186Socket774
2019/03/11(月) 16:29:14.58ID:bOvsAZ27
元STEP?
187Socket774
2019/03/11(月) 18:13:02.21ID:41vIaUUk

188Socket774
2019/03/11(月) 18:50:05.58ID:QtVeOPnF
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
189Socket774
2019/03/11(月) 20:00:51.77ID:9InzBqbb
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
190Socket774
2019/03/11(月) 21:23:14.38ID:hGrGrQ1h
【お金】東京大学「政府から要請があればHuaweiとの連携を見直す」・・・国内11の大学や機関がHuaweiから寄付を受ける
http://2chb.net/r/newsplus/1552252252/

【入管法改正】なんと法務省の告示改正で「留学生が就職すれば無期限で永住可・家族同伴も可に」 自民党議員激怒★6 
http://2chb.net/r/newsplus/1552294925/

【慰安婦・南京大虐殺】米国人ジャーナリスト「中国と韓国から嘘が生み出される」★4 
http://2chb.net/r/newsplus/1552279967/
191Socket774
2019/03/11(月) 21:40:48.51ID:Rly30o9B
らきすた監督破産
192Socket774
2019/03/11(月) 21:45:10.40ID:pEqLBjkz
ヤマカンといえば分かるよ。
193Socket774
2019/03/11(月) 21:48:35.74ID:+JyIlf0A
はなまるうどんそんなに値上がりしたらもう食べられない(ノД`)
王将が餃子30円値上げして食べられなくなっちゃったのにぃぃぃ
あとは月に一度の釜揚げうどんだけが楽しみだよ
194Socket774
2019/03/11(月) 21:59:33.59ID:fFirGHNO
かけうどん150円って、ローソンストア100で冷凍うどん2食分100円買えば100円で2食も食べられるやん
195Socket774
2019/03/11(月) 21:59:53.97ID:+GplOnvb
釜揚げはネギを盛りにくいから丸亀の利点を失ってる
196Socket774
2019/03/11(月) 22:16:53.02ID:85Be9zYm
フィギュア屋が2軒つぶれてました
197Socket774
2019/03/11(月) 22:24:06.55ID:4AQZ9tmf
>>193
そんなどくそ貧乏人なわけないやろwうそつくなw
198Socket774
2019/03/12(火) 03:34:29.04ID:SQbr0dE6
>>196
サンボの上にあったアルトリア閉店は確認したが、もう一軒ってどこ?
199Socket774
2019/03/12(火) 04:55:35.69ID:O7ItpbQV
ノロ (´・ω・`)
200Socket774
2019/03/12(火) 12:12:42.83ID:+fNn0TA1
【名古屋】白昼堂々、「家康梅」が人前で盗まれる 土産店員が追いかけ阻止

http://2chb.net/r/newsplus/1552329012/
201Socket774
2019/03/12(火) 12:21:25.46ID:lsMP72Wh
>>200
名○屋走りで有名な某所の事件が
○古○は日本ではないからな
202Socket774
2019/03/12(火) 13:55:38.56ID:6pUmRvnm
これが名古屋の実像だからな。関わらないのが一番だよ。

【動画】まるで自転車のように路肩をすり抜ける名古屋の車カスをご覧ください
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1552310556/
203Socket774
2019/03/12(火) 16:58:40.21ID:u7nW9JXd
田舎者に興味すら無い
204Socket774
2019/03/12(火) 17:07:41.79ID:5PZRG0gU
秋葉原に焼き肉ファストフード店 コンセプトは「1人で行ける焼き肉屋」 /東京(みんなの経済新聞ネットワーク) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190312-00000027-minkei-l13
205Socket774
2019/03/12(火) 18:42:45.51ID:8d0Jcw5E
>>195
丸亀簾カビうどんの話なんてしてない
206Socket774
2019/03/12(火) 19:04:54.50ID:biIL4auY
御徒町に1人焼肉をコンセプトにした焼肉屋が
あったけどすぐ潰れたし難しすぎるかもね。
207Socket774
2019/03/12(火) 19:15:48.28ID:AUqdwE3i
カウンター席「も」用意しておくだけでいいんと違うのか
208Socket774
2019/03/12(火) 20:18:59.81ID:9+6fiwZ1
はなまるって栄養にもならない難消化性の繊維混ぜてカサ増やしてたから、まともな食い物屋じゃないわ。
209Socket774
2019/03/12(火) 20:52:14.89ID:rnFdDCU/
なんというか、ああいうウドンとかに自分で何か乗っけたり細かくトッピング注文したりする店はあまり好きではない。ゆっくり考えてる暇がないから。
だからなるべく行かないようにしている。
210Socket774
2019/03/12(火) 20:57:41.46ID:LQPXZOgu
うどんは星のうどん
211Socket774
2019/03/12(火) 21:00:33.41ID:skSZbaeQ
>>209
スタバも避けるタイプか
212Socket774
2019/03/12(火) 21:06:36.63ID:LZItK/pv
>>196
駿河が進出したからかな
213Socket774
2019/03/12(火) 21:23:48.94ID:rnFdDCU/
>>211
ああ。スタバはスターバックスラテとか、凝ってないのをただ頼むだけで済むのを持ち帰りで買うことがたまにあるだけだな。
持ち帰りにする理由はタバコが吸えないからだが。
214180
2019/03/12(火) 21:29:45.19ID:57wOtne/
覚悟はしてたが、つべの動画紹介する度に宣伝とかいうの勘弁して欲しいわ
このスレの力なんて数クリックぐらいしかスレ人数いないのにさ
クリックしたところで、金取られる訳でもないんだし、その位の余裕持ったら?
まあいいや、こっちが勝手にやってることだし
215Socket774
2019/03/12(火) 21:39:43.43ID:j6R5F1Q6
>>213
来年の4月以降はすべての店が完全禁煙になるんだけど生きていけるだろうか?
216Socket774
2019/03/12(火) 22:04:09.15ID:lVXmO0m2
タバコ部屋を開業したら、儲かるだろうか
217Socket774
2019/03/12(火) 22:28:24.02ID:nsWG109k
やってきた奴らをまとめて始末してくれると嬉しい
218Socket774
2019/03/12(火) 22:28:29.56ID:q23bOk3R
2018年の夏、約4年ぶりにグラビア界に戻ってきた山咲まりなさんが、1st写真集「泥棒ねこ」
の発売記念サイン会を3月9日、神保町の書泉グランデで開催した。

 31歳を迎えて放たれる1st写真集は、表紙の写真も、「ごめんなさい。もうしません……。」
という帯のフレーズも、大人の色気で攻めている印象。ロケ地は12月の伊豆下田。古めかし
い旅館などで撮られている。

――タイトルの由来は?

【山咲まりな】 誰彼構わず誘惑してしまう、「こんな泥棒ねこに気をつけて」という意味を込め
ました。露出も限界まで攻めていて、本当に「ごめんなさい。」という感じの写真が詰まっています。

https://ascii.jp/elem/000/001/827/1827005/
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
219Socket774
2019/03/12(火) 22:49:01.30ID:ntC1oOHI
>>218
何だ、この デブ
220Socket774
2019/03/12(火) 22:50:46.08ID:e5d+65j0
>>219
山村紅葉ちゃん
221Socket774
2019/03/12(火) 22:53:13.74ID:KmIbbe2c
>>218
顔と体のバランスがおかしい
222Socket774
2019/03/12(火) 22:58:30.85ID:UZNGDUz4
来てる服がトリッキーなので、というのはあるかな。
223Socket774
2019/03/12(火) 23:23:20.69ID:SQbr0dE6
>>212
駿河屋は一棟まるごとではあるがグッズの割合が多いので、フィギュア屋としてはイマイチな品揃えなんだよな
フィギュア専業の店に頑張って欲しかったが、フィギュア自体が斜陽なので仕方ない
224Socket774
2019/03/13(水) 00:12:16.19ID:5zAA2YNz
【速報】

ピエール滝、コカイン逮捕
225Socket774
2019/03/13(水) 00:13:39.05ID:2KyWJ9pA
>>224
マジじゃねーか
226Socket774
2019/03/13(水) 00:36:38.82ID:fACow1xS
ある意味イメージ通りすぎて残念
俳優のイメージしかない人には理解できないだろうけど

となると
周囲の人間にも嫌疑の目が向くだろう
瀧だけのはず無いって
芋づる式あるな
227Socket774
2019/03/13(水) 02:08:28.89ID:yyohdnQg
>>214
那須店長はこのスレにURLを貼り続けたおかげで年商億稼げたんだから
馬鹿にもならんだろう
228Socket774
2019/03/13(水) 06:27:23.67ID:RtWBvGCe
>>218
ぶっさw
229Socket774
2019/03/13(水) 07:53:02.56ID:r6I8I4mH
お前らがいらんのなら俺がもらう 嫁に!
230Socket774
2019/03/13(水) 09:33:21.50ID:iwvl7B8B
>>215
小規模な店もだっけ?まあしかし喫煙所がなくなるわけではないから今のところ俺にとってはたいした問題ではないな。ヘビーな人は大変だろうけど。
231Socket774
2019/03/13(水) 09:35:38.49ID:iwvl7B8B
>>216
喫煙所を中に作って自販機並べとけば少し儲かるかも。しかし先細りであることには変わりないだろうな。
まだ何年かは商売として成り立つだろうがじわじわ稼ぎが減っていくと思う。
232Socket774
2019/03/13(水) 10:03:29.21ID:zfqg9Vgn
秋葉原なら時間貸し駐車場が大体は実質的に喫煙所になってるからタバコ吸う場所は困らないなw(皮肉
棄てた吸い殻も誰かが掃除してくれるしな
233Socket774
2019/03/13(水) 10:31:56.84ID:Qerq8XGY
>>231
なんか、ずっと昔からそういうタバコスペースが秋葉原にあったような
234Socket774
2019/03/13(水) 10:41:35.87ID:cdyf3cEV
15年前?に行ったときあったわ
一階で自販機に囲まれて灰皿
15m四方くらいの広さ
今もあるのか知らんけど
235Socket774
2019/03/13(水) 11:06:37.05ID:s1DaUPad
今日の夕方 焦眉下着を着た大下さんが
俺の部屋を訪ねてくるはず (´・ω・`)
236Socket774
2019/03/13(水) 12:06:42.13ID:tvuIwTMN
アッー
237Socket774
2019/03/13(水) 12:30:34.17ID:MlI8go6d
>>234
ベルサールの建て替え前のビルの1階が無料喫煙室だったな。
確か東京銀行が撤退した後。
238Socket774
2019/03/13(水) 13:02:42.08ID:Qerq8XGY
>>234
>>237
そうじゃなくて、ガード下の浜田電機を南にちょっと行ったところにタバコスペース(自販機でなにか買ってね)が昔から存在する
239Socket774
2019/03/13(水) 13:05:56.89ID:5an84NLt
>>237
思い出した!あの異様な光景
240Socket774
2019/03/13(水) 13:10:55.91ID:7GveaNzi
他にも、ニユー秋葉原センター跡地のアレとか
世界のラジオ会館並びのアレとか
そこかしこに喫煙スペースある訳だが

VAPE専門店みたいなのも出来ては消えてる感じ
241Socket774
2019/03/13(水) 13:17:49.51ID:Sa6U4+xS
エロゲ以前までのアキバは競馬場かと思うような新聞片手にタバコ臭そうなおっさんだらけの小汚い街だったな
VAPEがなんで何個もあるのか意味わからなかったがタバコと縁の深い街なのかもな
242Socket774
2019/03/13(水) 13:26:24.17ID:cMML6vS/
市場があり、運送関係の会社も集い
ベルサールは元日通ビル跡地だし
で、日雇いが多く、その関係で派遣会社も多いと言われる
段ボール集めも、その時代から
運送とか段ボールは、家電店時代も仕事多かっただろうし

市場の名残はフルーツパーラーだけでは無い…
243Socket774
2019/03/13(水) 13:45:10.46ID:aAlm0i/3
今の秋葉原にヤニカスは要らない
244Socket774
2019/03/13(水) 13:53:27.17ID:qaA3YKyP
どこのビルか忘れたけどアキバのトイレでうんこしてたら
ドアにトイレットペーパー以外流さないでください!詰まります!
って書いてあって、うんことかしょんべん流しちゃだめなんだと思った
245Socket774
2019/03/13(水) 14:04:49.65ID:iwvl7B8B
>>233
あるね。何十年も前からやってる所もある。
246Socket774
2019/03/13(水) 14:08:26.47ID:iwvl7B8B
>>238
あそこは30年以上前からある(40年以上かも知れない)。冗談抜きで本当に昭和の時からあの状態でずーっとやってる。
247Socket774
2019/03/13(水) 14:11:21.76ID:iwvl7B8B
>>243
大丈夫。安心しろ。50年もすればきっと誰もタバコ吸ってないから。残ってるとしても匂いなしの加熱式タバコかな。しかしそれもかなり少数になってると思う。
248Socket774
2019/03/13(水) 17:19:22.43ID:0yfrB+q9
>>244
これがアスペか…
249Socket774
2019/03/13(水) 17:29:43.42ID:a8BFC/j8
>>248
トイレットペーパー以外流すな


の意味にうんこはOKはないだろ
正しく日本語使えやゴミ

トイレットペーパー、糞尿以外流すな
とすべき
250Socket774
2019/03/13(水) 17:45:34.04ID:8bGyQgt5
アルトリアと最近GEOができた通りのクッソ急な階段上っていく雑居ビルの店
もうフィギュアだめなんかな
251Socket774
2019/03/13(水) 18:09:42.49ID:c5GDRmW0
>>249
じゃあ水も流したらアカンな
252Socket774
2019/03/13(水) 18:18:56.87ID:sgnBdMmq

253Socket774
2019/03/13(水) 18:27:13.00ID:Sa6U4+xS
>>251
俺もトイレットペーパー以外流さないでっての見たとき違和感があった
>>249の通りトイレットペーパー、糞尿以外っていうのが
その貼り紙の文面を考えた人の伝えたいことだろうけど
だからってそう書くと品がないし
自分の管理しているトイレにそんな文字並べたくないから
あえてはずしたってとこだろうな
254Socket774
2019/03/13(水) 19:39:37.48ID:MlI8go6d
やっとだな
東京江東区、今ブームのアポ電強盗殺人 犯人3人を確保 死刑へ ・

https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1552472933/
255Socket774
2019/03/13(水) 20:42:53.03ID:a8BFC/j8
>>251
その通りだな
水もだめだ
256Socket774
2019/03/13(水) 21:47:35.23ID:5an84NLt
卓球!ニゲテーーー!!
257Socket774
2019/03/13(水) 22:03:31.10ID:MFimuoSm
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
258Socket774
2019/03/13(水) 22:46:37.17ID:ZzmgA4G/
>>257
あー分かるわw
259Socket774
2019/03/13(水) 22:57:13.30ID:wTXu4l5w
Table Pennis
260Socket774
2019/03/13(水) 23:05:39.12ID:eXtmcbGS
♂vs♂
261Socket774
2019/03/14(木) 04:02:36.66ID:KjPfuhpv
ホテルに男性呼び出し、浴室にいる隙にカード窃盗疑い 男3人追送検
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190313-00000029-kobenext-l28

ハッテン場で満足しておかないとこういう目にも遭う
262Socket774
2019/03/14(木) 10:13:21.81ID:IbO61t0+
水に溶ける物以外流さないで詰まりの原因になりますと書けば解決
263Socket774
2019/03/14(木) 10:57:03.18ID:05gi6rOt
>>262
それだと、普通のティシュや生理用品も水に溶けるものと思ってる奴がいくらでも居るからな。
264Socket774
2019/03/14(木) 10:58:37.01ID:PJhAxSTh
>>262
うんこ水に溶けないだろ
265Socket774
2019/03/14(木) 11:01:58.15ID:Lh7GXmMu
>>264
溶けないのにあんな大きいモノなんで流していいんだろうね
ネコのだと詰まるらしい
266Socket774
2019/03/14(木) 11:11:36.91ID:4P7cNxiJ
人間のも昔は詰まったらしいが世代交代していくうちに詰まらないうんこが生産できる世代に変わったらしいぞ
猫は水洗トイレの文化がないから進化しないとかなんとか
267Socket774
2019/03/14(木) 11:21:16.35ID:Lh7GXmMu
>>266
イイネ
268Socket774
2019/03/14(木) 11:57:14.41ID:UMfuvLpN
でも硬いうんこだとたまに詰まるよな
269Socket774
2019/03/14(木) 13:21:20.34ID:vtXJisMF
>>257
あー。なるほど。そういやそういう風にも見えるね。錯視画像だな。
270Socket774
2019/03/14(木) 14:46:00.31ID:eKrDp3ru
下水の詰まりを無くすおススメ

http://www.asada.co.jp/product/r72070y.html

業者に依頼して作業に来た担当者から教えてもらった
普通のペッコんよりも強力な力で詰まりを直す
271Socket774
2019/03/14(木) 14:50:46.27ID:Xk/ay1qG
コカインって言ったら以前海外の日本人探す番組で南米に行った千原兄弟の兄が
(彼は現地の奴らに気さくに話しかけ道案内させたり荷物持ってもらったりなど調子のいい奴だが)
街でみんなが噛んでる葉っぱをもらって噛んでたがそれ見てておいぉいこれってコカの葉で
日本では禁制品だろー 放送して大丈夫なのかーと思ってたが(千原も制作サイドも無知なんだろうな)
以降その場面は放送しなく成ったのでやっとわかったんだろう。
まぁコカの葉位では疲れが取れたり気分がリラックスする程度らしいがそれを精製して純度上げた
コカインに成ると人間やめますか状態になるので危険だー
272Socket774
2019/03/14(木) 16:17:12.13ID:H0D1uZxB
コカ・コーラも販売しちゃダメなやつなの?
273Socket774
2019/03/14(木) 16:27:59.35ID:KjPfuhpv
創業当初のビンテージ品ならな
274Socket774
2019/03/14(木) 17:26:55.32ID:EkLVGwmc
コカレロとかいかがわしい飲食店でふつうに提供してるんだからコカコーラのオリジナル自体は平気じゃね?原材料を輸入して製造はできないと思うけど
275Socket774
2019/03/14(木) 18:46:22.27ID:05gi6rOt
>>272
昔のコカコーラは完全にアウト。
276Socket774
2019/03/14(木) 19:10:15.02ID:ppy14Z58
疲労がポンと飛ぶ
277Socket774
2019/03/14(木) 20:23:48.94ID:iE4lYXWl
>>264
マジレスすると確かに水溶性ではないけど
普通のウンコなら水に入れてガシャガシャゆするとバラバラに分離して小さい粒になるのよ。
トイレから流して汚水管を何回か曲がりながら流下するうちに分解するので基本詰まらない。
ただし、水洗トイレは実はどのメーカーのカタログも100%流れるとは書いてないよ。
ヒマがあったら見てみて。
ときどき水分の抜け切った粘土みたいな硬いウンコするやつがいるので、
そういうのが詰まる原因になるし、メーカーもそこまで保証していないというw
犬猫のフンをトイレに流してはいけないっていうのは
基本詰まりやすい水分の少ないウンコだから。
278Socket774
2019/03/14(木) 20:50:41.41ID:KgKby7iK
>>277
つまりワイのうんこはヤバイ
279Socket774
2019/03/14(木) 21:04:22.32ID:vtXJisMF
ビンに入ってるからビンテージ
280Socket774
2019/03/14(木) 21:05:37.23ID:iE4lYXWl
>>278
大腸がんとか直腸がんの検診してます?
いまでも早期発見にまさるものはないそうですよ
281Socket774
2019/03/14(木) 22:50:24.76ID:vr8G6uiY
今週のSさん。

オプション豊富なSurface Pro 3が32,800円、中古ボーズも狙い目

https://news.mynavi.jp/article/20190314-789090/
282Socket774
2019/03/14(木) 22:51:49.18ID:PDBBac1I
それじゃ貯糞してる奴がコレクションを一気に流すと壊れるわけか

モニター買いに出かけたけど山田の値札がバグり過ぎてて笑った
前から誤植多かったけどあれは酷い
型番からスマホでスペック調べるもクソ使えない紹ページばかりでイライラマックス
応答速度5ms60hzでゲーミングモニター名乗るなボケ!!
283Socket774
2019/03/15(金) 00:03:16.54ID:PvyDsA9Y
kakaku.com スペック・仕様を付けてググれよ
284Socket774
2019/03/15(金) 07:07:10.56ID:YTDQDiEB
グ―グルでヤフレ
285Socket774
2019/03/15(金) 09:36:36.98ID:r61Qoh6Q
今の日本のヤフーは検索時に内部でGoogleを使ってるので「ヤフーでググる」は正しい。
286Socket774
2019/03/15(金) 09:57:08.16ID:u9Z7sOSP
アフィブログとエアプまとめ比較サイト
買いました。よかったです星5つ!のレビュー
最近のグーグルはまるで役にたたない。つーかそれで満足なら店までさがしにいかんわな
287Socket774
2019/03/15(金) 10:03:00.65ID:lSU+NfEI
アマゾン「美品でした」で☆5つのレビューも全く参考にならない
288Socket774
2019/03/15(金) 10:12:08.43ID:CMO9vCL5
そうだね
289Socket774
2019/03/15(金) 10:25:19.15ID:tStKze+c
bingの検索結果と地図の使え無さといったら
290Socket774
2019/03/15(金) 11:13:23.00ID:osWiW9SV
>>280
ケツ穴から指いれられてフィストファックされる奴?
291Socket774
2019/03/15(金) 11:14:15.34ID:osWiW9SV
>>287
じゃんぱらのAランク(使用感の少ない、キズのない美品)よりはマシじゃねw
292Socket774
2019/03/15(金) 11:55:17.84ID:u9Z7sOSP
ジャンク通電未確認よりはマシだな
293Socket774
2019/03/15(金) 19:26:44.46ID:16oxdd2W
>>290
検便だよ。うんこの表面を棒でなぞって潜血の有無しらべるやつ。
指入れされたきゃ、どこぞのホモクラブとかでガチムチ看護士でも指名してなw
294Socket774
2019/03/15(金) 20:17:45.53ID:TbeEDpvR
>>293
検便くらいでがん見つかるわけねーだろ

大腸がんも胃がんも内視鏡が鉄板なんだよゴミ
295Socket774
2019/03/15(金) 20:21:36.60ID:r61Qoh6Q
普通は潜血調べてから怪しければ内視鏡の順だな。まあ希望すればいきなり内視鏡もアリなんだろうが。
296Socket774
2019/03/15(金) 20:24:59.31ID:TbeEDpvR
検便程度でわかる血便な時点で時既にお寿司だろ
基本は毎年検診で内視鏡検査する、これに尽きる

胃がんはバリウムによるレントゲンでは
初期はほとんど見つけられないって話だよ
297Socket774
2019/03/15(金) 20:26:17.89ID:TbeEDpvR
ちなみに口や鼻からできるのは胃カメラなので
腸調べるにはケツ穴から内視鏡をアッー
298Socket774
2019/03/15(金) 21:15:23.69ID:9ztDK0tl
ホモかよ
299Socket774
2019/03/15(金) 22:40:31.88ID:TbeEDpvR
今日のアキバはポキモンガイジに撮り鉄が駅でスマッシュブラザーズでまじうざったわ
ポキモンも撮り鉄も法律で規制しろ
300Socket774
2019/03/15(金) 22:57:13.07ID:NxRd/vLf
撮り鉄は規制できるはずだぞ。
鉄道警察を呼べ
301Socket774
2019/03/15(金) 23:06:03.31ID:4PSUfEEd
撮るような案件あったんか?
302Socket774
2019/03/15(金) 23:23:54.66ID:lSU+NfEI
昨日も電気街口から横断歩道超えた先の磯丸水産までポケモンいっぱいいたな
303Socket774
2019/03/15(金) 23:30:32.93ID:5CsTxCyE
>>301
明日ダイヤ改正で今日最後のホームライナー千葉目当てに秋葉原に撮り鉄が集まったらしい
304Socket774
2019/03/16(土) 00:03:26.41ID:5xPd8snd
>>302
秋葉原駅前がピカチューで溢れてる光景を想像してワロタw
305Socket774
2019/03/16(土) 00:06:41.29ID:bsgWg565
千葉駅にも撮り鉄結構いた
少し離れた所から妙齢の女性がスマホで撮影してるっぽかったけど車両を撮ってたのかそれとも撮り鉄の群れを撮ってたのか
306Socket774
2019/03/16(土) 00:21:41.06ID:dcGd/gn6
そんな通勤電車に殺到するとか
やっぱり鉄ヲタは基地外w
307Socket774
2019/03/16(土) 01:45:13.14ID:5xPd8snd
>>305
その複雑な光景を撮って貼ってほしかった
308Socket774
2019/03/16(土) 06:30:47.24ID:6ymQkxOH
クソ小池知事
時差ビズとかいうくせに
山手線の朝5時台はたった3本
クソ小池
309Socket774
2019/03/16(土) 06:49:07.31ID:EQQQaVO5
それは都知事の責任か?
310Socket774
2019/03/16(土) 06:56:47.51ID:9zjwB3ph
>>308
山手線はJR
311Socket774
2019/03/16(土) 06:59:50.38ID:6ymQkxOH
>>309-310
え?じゃあ実現できないこと公約に掲げたの?
詐欺じゃんw
バカすw
312Socket774
2019/03/16(土) 07:02:29.21ID:6ymQkxOH
小池「通勤ラッシュを解消します!」→都ファ「それは知事の仕事なの?」都ファ「山手線はJR」


クソワロwwww
昨晩のアベマプライムでも伊藤ゆうの言い訳オンパレードもそうだけど
都民ファーストじゃなくて都民ファックだなwwwww



花粉症ゼロもどーなったんだよw
むしろ杉の植林増えてんだけどさwww
それも知事の仕事じゃないとか、植林は農林水産省とかいうのかwww

言い訳ファーストwww
313Socket774
2019/03/16(土) 07:03:48.80ID:6ymQkxOH
結局小池も都民ファックも
できもしないことホラ吹いて議席盗んでいるだけかよw


それは知事の責任なの?(キリッ
バカすw
なら公約や政策として掲げるなよwwww
314Socket774
2019/03/16(土) 07:17:43.06ID:EQQQaVO5
あー触れちゃいけない人だったか
315Socket774
2019/03/16(土) 07:26:17.84ID:6ymQkxOH
>>314
逃げたw
さすがクソワロ都民ファースト
316Socket774
2019/03/16(土) 07:34:51.86ID:anAUGXh5
>>294
ちゃんと医者のセンセーと話してからその狭い見地を広げてねw
見つかるわけねえって思って検診しない人が末期になって慌ててる構図いっぱいだからw
317Socket774
2019/03/16(土) 07:45:21.61ID:6ymQkxOH
>>316
逃げた都民ファックw
318Socket774
2019/03/16(土) 08:18:43.56ID:5wWBsMOX
お前らチンポでも出して落ち着け(´・ω・`)
319Socket774
2019/03/16(土) 09:21:07.11ID:K1pPiA5/
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)  はい
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ
320Socket774
2019/03/16(土) 10:44:20.28ID:T4+HKSas
>>318
常に出してます
皮はかむってます
321Socket774
2019/03/16(土) 11:31:56.92ID:ayPeKZJL
撮り鉄が群がって撮ってるところを横切って映り込みインターセプトするのがこの頃ナウなパフォーマンス
322Socket774
2019/03/16(土) 13:42:10.16ID:4aLvLLqn
それをマスクせずに上げて怨みを晴らすのが那須鉄のジャスティス
323Socket774
2019/03/16(土) 14:44:09.67ID:gbrPw37K
1ヶ月ぶりにアキバ来たが収穫なし
あてもなく歩いて上野周辺を彷徨う
324Socket774
2019/03/16(土) 15:24:11.56ID:KM+mWGvB
よくわかる
あと年取って上野が居心地よくなってきた
325Socket774
2019/03/16(土) 15:56:33.23ID:qGltdLc7
午前中BUYMOREのWDコラボイベントでガラポン引いたら
ヘッドセット当たったわ。
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
326Socket774
2019/03/16(土) 16:20:13.30ID:K1pPiA5/
雨か (´・ω・`)
327Socket774
2019/03/16(土) 17:08:00.50ID:OETag3IR
虹が架かってた
328Socket774
2019/03/16(土) 17:23:24.35ID:ayPeKZJL
ものを食べるとき歯をコツコツ音たてながら咬む奴気持ち悪い
329Socket774
2019/03/16(土) 17:28:53.02ID:KM+mWGvB
>>328
え、あれ周りにも聞こえてるの?
おっさんになってくちゃくちゃするようになってきたのは極力しないように気を付けてるけど
330Socket774
2019/03/16(土) 17:30:31.24ID:Tv6IgP31
歯がコツコツ当たるの気持ちイイー
331Socket774
2019/03/16(土) 18:11:20.97ID:Z6y4LY4f
入れ歯なら仕方がない。
332Socket774
2019/03/16(土) 18:14:41.31ID:LoIzAzw5
クッチャクッチャ
コーヒーズズズズ「あ"〜」


よりマシだろ
333Socket774
2019/03/17(日) 06:50:36.47ID:ZCHcgzXQ
お前らどんだけ高齢化してんだよ
334Socket774
2019/03/17(日) 08:21:36.83ID:mkFhGi74
お前と同じくらい
335Socket774
2019/03/17(日) 08:45:14.77ID:SF3N+brW
そりゃラジオ時代からだもんな。DOSV組み立てなんてしてない、ゴミ漁りの毎日なんだろ?
336Socket774
2019/03/17(日) 09:08:08.12ID:u0J9gt/V
(=^灬^=§
337Socket774
2019/03/17(日) 11:30:48.56ID:SF3N+brW
お前らのような基地外がポケモン世界大会の襲撃を企て失敗

https://twitter.com/wired_jp/status/1107057715807956994?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
338Socket774
2019/03/17(日) 11:34:36.68ID:fk30+kPv
なーんか今日のアキバでも自作PCでもなんでもないなこのスレ
そろそろ自作PC板自体無くても良いんでね?w
339Socket774
2019/03/17(日) 11:47:53.47ID:1AVTK59v
まず自作PCと全く関係が無い
タバコとポケGoと職質とウンコの話題禁止にすべきだな。
340Socket774
2019/03/17(日) 12:00:42.28ID:M/hzHdyx
ケバブリムーバーか。
食べ物や風習をディスるのは国や年代を
超えてどこでもあるんだな。
341Socket774
2019/03/17(日) 12:56:41.37ID:+Db+DYIP
なんで特価だけ
貼らないの?
342Socket774
2019/03/17(日) 14:52:01.88ID:T1KQhp+Z
>>341
はいまずあなたから
343Socket774
2019/03/17(日) 17:28:57.29ID:SF3N+brW
>>338
そうだね。今組んでるガチ勢はゲーミングPCの人たちだからね。ゲーハー板とかでもいんでね
344Socket774
2019/03/17(日) 17:32:11.91ID:JB+EqMWW
仮想通貨バブルも終わったしなぁ
345Socket774
2019/03/17(日) 18:11:48.11ID:YmA5UjkK
久々にアキバに出ようと思うのだけど、ビデオカードの古いので良いから安く置いてある店ってありますか?
前のが壊れたのですが、MBなのかビデオカードなのか切り分けもしたいので安くて十分なので。
346Socket774
2019/03/17(日) 18:17:21.64ID:t/mD2Tqq
ローエンドの中古は中々見ないね
その目的ではジャンクはダメだろうし
347Socket774
2019/03/17(日) 18:38:25.03ID:rZ15SD8b
秋淀で
玄人志向 RD-R5-230-E1GB/HS [グラフィックボード]
4780円で在庫有り

対応OSは知らんから調べてね
348Socket774
2019/03/17(日) 18:40:12.26ID:cOBpaxgp
x1のquadroを探すべきだろう
まずないけど
349Socket774
2019/03/17(日) 20:28:06.92ID:YmA5UjkK
ビデオカードの安い中古はやはり出回らないのですか。
元々古いカード(AMD HD7000番台)を使っていたので、それで十分でもあるのですが。
350Socket774
2019/03/17(日) 20:31:57.49ID:YmA5UjkK
>>347
情報ありがとうございます。
ちょっと見に行ってみます。

他に中古店で回ってみれば?と言うところがあれば、教えて頂けたら助かります。
351Socket774
2019/03/17(日) 20:56:14.45ID:jyMrPwna
ひさびさに行ったら杉本ガレージが空き地になっててわろ田
352Socket774
2019/03/17(日) 21:58:32.00ID:frWU2YGH
液晶ばんばんって倒産してたのか。
バズってた、破産者マップに載ってたぞ。
353Socket774
2019/03/17(日) 22:09:12.46ID:jyMrPwna
>>352
わいもあの辺一体みたけど意外に少ないよね
354Socket774
2019/03/17(日) 22:52:30.55ID:drRMHXc8
最終処分場でジャンクグラボ買おう。ワンコインで買えるぞ
355Socket774
2019/03/17(日) 23:03:32.10ID:t/mD2Tqq
>>349
3000円とかで売られるカードの買い取り値を考えれば売りに行くひとはあまりいない
中古ならじゃんぱら各店、99、祖父あたりが定番
356Socket774
2019/03/17(日) 23:26:53.11ID:YmA5UjkK
>>354
ジャンクはあくまでジャンクですもんね。
もしも動いてしまったらラッキーだけど。
最終処分場ってラジオデパートにできたって言うところでしたっけ?
>>355
お店はやっぱりそのあたりなんですね。
確かにその価格で売るなら、今回の自分みたいな用途に使いますよね。
高そうなものしか置いてないような気もしますね。
それならオークションサイトでも探ってみましょうか。
357Socket774
2019/03/18(月) 02:44:40.90ID:pRAgfTT2
化石マシンならマザボごと変えた方がいいんじゃね?
最近のAMDなら5000円程度の石でもオンボで十分戦えるよ。安マザーと併せて1万だな
358Socket774
2019/03/18(月) 05:52:54.91ID:ELBIdn/b
内田裕也さん逝く 79歳 希林さんの死から半年 もう聞けない“ロケンロール”

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/03/18/kiji/20190318s00041000047000c.html
359Socket774
2019/03/18(月) 07:30:33.33ID:WSroCg44
>>350

ゴミ漁りさん乙

335 Socket774 sage 2019/03/17(日) 08:45:14.77 ID:SF3N+brW
そりゃラジオ時代からだもんな。DOSV組み立てなんてしてない、ゴミ漁りの毎日なんだろ?
360Socket774
2019/03/18(月) 07:40:53.77ID:gtz8IV/l
動作確認用と鯖用にボラを四つストックしてるけどPCIスロット自体が・・・
361Socket774
2019/03/18(月) 09:20:56.43ID:tVLAZa9e
Ex>ロープロPCI変換スロットがある
362Socket774
2019/03/18(月) 09:39:23.73ID:Y8x7KY1a
秋月でラズパイ相当rock64を買ってNAS専用OS(OpenMediaVault)動かした
同じようなハードで標準OSでNAS構築するよりいい感じ
書き込み負荷掛けつつ動画再生しても断続しない
バッファ管理を効かせてるんか
ロックは54でなく64か思ったら裕也さん79でお迎えか
戒名には岩の字いれてもらうといい
363Socket774
2019/03/18(月) 10:15:40.16ID:UDiGgX84
ナス 失われたアーク
364Socket774
2019/03/18(月) 17:50:47.22ID:onrpSaYc
中古タッチパネルつき美品ノート7000円。根付けミスってないかと疑いつつスルー
メモリ増設不可だけどSSDぶちこんで泥のせれば最高のワープロになるのにな

先日用事で泣く泣くスルーした富士通ジャンク1500円は消えていた
ガワだけ残してジャンクパーツ詰め込んでおっさんどもを騙そうと思ったのに…
365Socket774
2019/03/18(月) 18:57:00.31ID:Y8x7KY1a
根付は骨董屋で結構な値段が付いてる
366Socket774
2019/03/18(月) 19:14:55.23ID:rlL9Psqf
ボストンの美術館でも根付展示されてるし?
367Socket774
2019/03/18(月) 20:41:47.89ID:HpO3USSF

368Socket774
2019/03/18(月) 21:02:21.41ID:2Z3qDUPG
ワンピーション シャジャ ワンピーション
ツーヨー ヅーツァイ トークァイラー
トンブチュ ションモー スーヨーチョー
パーシーカ ワンピーション


ハーシャシャーシャポー
グェンシャシャーシャトー
リーグシャーハハー
ダウトチューワシャー

ユーチェニンウェイ シャーファニョー
グェンチョンナ ハウパンヨー
オッ
369Socket774
2019/03/18(月) 21:26:18.24ID:QrZ/oPJ2
ゴミ買ってワープロにして何するんだろう・・・
370Socket774
2019/03/19(火) 00:35:54.17ID:EGIfQzGq
未だに秋葉原事件を持ち出して来る連中うざいわ
未だにそんな過去の事を後ろ向きな事持ち出して来るなよ 
371Socket774
2019/03/19(火) 00:41:05.50ID:TYGHOMw/
誰も言ってない
372Socket774
2019/03/19(火) 01:43:00.74ID:42otPGRq
【デカ盛り】『牛カツトリプルカレー』が肉の暴力だった →「カレーは飲み物。御徒町店」限定の激ヤバメニュー

https://rocketnews24.com/2019/03/15/1177078/
373Socket774
2019/03/19(火) 02:51:52.08ID:FH9c3/GZ
御徒町は秋葉原ではない
374Socket774
2019/03/19(火) 02:52:12.95ID:FH9c3/GZ
>>370
つまり、お前がうざい
375Socket774
2019/03/19(火) 06:10:37.85ID:pVE7SyT+
>>373
末広町までかな?
376Socket774
2019/03/19(火) 06:36:01.04ID:ebgTm3OO
多分ポケGOガイジなんだろうが日曜の昼くらいにちょうど肉の万世付近にいい年こいたやつらがスマホポチポチしてて不気味だったな
高齢者が特に継続してるってのはガチなんだな
377Socket774
2019/03/19(火) 06:48:42.78ID:5Hny1wiQ
散歩がてら手を動かすから…まあボケ防止には良さげですね
378Socket774
2019/03/19(火) 07:12:36.39ID:+fxOmPUd
でも住所の秋葉原は台東区というw
379Socket774
2019/03/19(火) 07:45:16.50ID:lMBdzLyw
秋葉神社までを秋葉原に認定してやろう。
380Socket774
2019/03/19(火) 10:59:23.37ID:PHithbmo
御徒町が秋葉原ではないと思う人は自分がここに御徒町のことを書かないように気をつければいいだけのこと
御徒町が秋葉原だと思う人は自由に書き込めばいい
己の信念を貫く男がカッコいい
381Socket774
2019/03/19(火) 11:45:06.22ID:2QYb8c+b
御徒町はどう考えても秋葉原じゃないですねえ
382Socket774
2019/03/19(火) 11:57:07.00ID:4s2IpXPk
御徒町は御徒町だから!
383Socket774
2019/03/19(火) 11:58:40.65ID:lMBdzLyw
秋葉原電気街は、まあ末広街駅のラインまでだな。
個別の店舗は多少はみ出して存在するが……
384Socket774
2019/03/19(火) 12:02:51.74ID:Pmt96t5D
2k540くらいまでがギリ秋葉原なイメージ
385Socket774
2019/03/19(火) 12:33:52.73ID:jmAbrb/X
淡路町もよろしく
386Socket774
2019/03/19(火) 12:45:59.42ID:Ss08I2yp
アワディ、アワディと声出しながらするスポーツ
387Socket774
2019/03/19(火) 13:27:05.27ID:Ay/ZIwb1
そういえばPS4とスイッチで荒廃した秋葉原に女だけが生き残ってサバイバルする百合ゲームでるらしいな
388Socket774
2019/03/19(火) 14:40:06.50ID:/lLnUxr2
敵はたまねぎを食って変身する猫と日米犬か
389Socket774
2019/03/19(火) 14:50:24.94ID:ht67yJAR
そろそろGTA東京を
390Socket774
2019/03/19(火) 16:02:40.97ID:MYrKkfW6
俺はぎゃるがんVRでいいや
391Socket774
2019/03/19(火) 16:23:26.14ID:lKZv1+mq
総武線ガード下のビデオ屋で「本汁絶対保証」というポスター掲げてたとこが閉店してた
392Socket774
2019/03/19(火) 17:18:14.60ID:+fxOmPUd
電車の座席で左右にはみ出てくるおっさんまじくたばれよ
393Socket774
2019/03/19(火) 17:26:43.97ID:PHithbmo
陣地確保系の奴って満員電車でも全力で抵抗してくるのがな…
394Socket774
2019/03/19(火) 19:33:56.85ID:hFlnH+fT
辺野古反対活動家「米軍基地に入ったら不当逮捕されました。憲法違反だ」 地裁「国は賠償を」
http://2chb.net/r/news/1552960892/

韓国旅行激減 旅行業関係者「私自身も行きたくないので、お客様にもお勧めできません」
http://2chb.net/r/news/1552899251/

共産党 大山奈々子(神奈川県議会議員) 「すみやかに朝鮮学校への補助再開を!」
http://2chb.net/r/news/1552915476/
395Socket774
2019/03/19(火) 20:03:30.44ID:Yd61nFnn
>>369
決まってるだろノマドワーカーごっこだ
ポメラやBTキーボードよりしっくりくる

いつか喫茶店にメカニカルキーボード持ち込んでカチカチしてえ
396Socket774
2019/03/19(火) 20:11:20.94ID:fvtcsPDI
>>375
蔵前橋通りの向こうは上野
397Socket774
2019/03/19(火) 21:43:18.42ID:hFWtiyOf
>>395
クソ迷惑客
398Socket774
2019/03/19(火) 22:00:07.87ID:xGyuc97Z
>>389
出たじゃんと思ってたらポスタルだったw
399Socket774
2019/03/20(水) 00:28:37.91ID:cTW8NHr2
>>396
蔵前橋通りの向こう側にソニーのサービスステーションがあるから蔵前橋通りの向こうも秋葉原電気街の一角
400Socket774
2019/03/20(水) 00:41:11.10ID:bP6+i6b+
>>399
ソニーはDOS/V自作に関係ない。
401Socket774
2019/03/20(水) 01:01:38.16ID:ZIHPFM93
例えばアキバに行って末広町あたりは当然アキバですよ
そこから少し先にあるお店で買い物してもまあアキバですよね
そこからだと秋葉原駅より御徒町駅のほうが近いので
御徒町でごはんを食べて帰宅したとします
あなたは今日どこへ行きましたか?
アキバに行ったのでしょう
他の誰かにお前が今日行ったのはアキバではなく
御徒町だろって言われたらそれはちがうよってなりませんか?
つまりこの意味においては御徒町もアキバなのです
402Socket774
2019/03/20(水) 01:06:10.37ID:dj1UwflR
要するに土地勘のないカッペが暴れてるだけだと
神保町で飯食ったら秋葉原かね
403Socket774
2019/03/20(水) 01:26:24.03ID:ZIHPFM93
>>402
どうしたらそういう解釈になるのか一度お前の頭の中をのぞいてみたい
404Socket774
2019/03/20(水) 01:53:21.93ID:6LwwdSCL
普通は秋葉に行って、御徒町に寄って飯喰って来たとなるだろうからね
405Socket774
2019/03/20(水) 02:00:12.62ID:OcjvgAjv
>>402
神保町が秋葉原だと思うのならそれでいいんじゃね?お前の中ではな
406Socket774
2019/03/20(水) 02:06:38.74ID:lAH1jRVg
>>386
アウディの方は日本人皆殺しアピールで有名
http://shinchan.biz/player.html?video_id=sm18921288
407Socket774
2019/03/20(水) 05:08:28.30ID:oUAcF0Kg
>>404
ならねえよ
御徒町から電車に乗ってで直帰出来る奴なんて殆ど居ねえよ
ターミナル駅で有る秋葉原から帰る奴が殆どだ
408Socket774
2019/03/20(水) 05:16:51.18ID:cTW8NHr2
>>407
御徒町からうちの北浦和まで乗り換えなしで直帰できますよ
もっともいつも秋葉原へは電車を使わず自転車で行きますが
409Socket774
2019/03/20(水) 05:24:20.63ID:oUAcF0Kg
>>408
お前はな
でもそんなのは一握りだ
410Socket774
2019/03/20(水) 05:35:16.84ID:pVHYo84G
山手と京浜東北使う奴らは山ほどいるしそういう奴らは御徒町で問題ない
411Socket774
2019/03/20(水) 05:40:51.55ID:GQ5sux+v
普通というほどではないけど殆ど居ないと言うほどでもない、どっちも極端すぎ
412Socket774
2019/03/20(水) 06:29:52.42ID:mXlvYfSq
>>400
秋葉原電気街と言う括りなのにアホの子来た
413Socket774
2019/03/20(水) 06:30:59.65ID:5iw7RZ7c
問屋もあるし千代田区までアキバ
414Socket774
2019/03/20(水) 07:09:15.39ID:RyN9wnud
>>412
板違いがわからずに居直り乙
415Socket774
2019/03/20(水) 07:15:39.33ID:ZreIUTXG
わざわざ秋葉原から御徒町に歩いて食べに行くほどの価値が有る食い物屋が御徒町に無いだろ
416Socket774
2019/03/20(水) 07:19:36.80ID:RyN9wnud
アキバの安い飯屋<御徒町の安い飯屋
だと思うが
417Socket774
2019/03/20(水) 07:39:18.08ID:5iw7RZ7c
>>416
チャリ移動だと神保町だな
418Socket774
2019/03/20(水) 08:16:49.78ID:7/xrGTDQ
散歩がてらの距離じゃん
419Socket774
2019/03/20(水) 09:42:44.02ID:ryLGPbj9
万世のパーコー麺ってめちゃ美味そうだな
420Socket774
2019/03/20(水) 10:26:49.96ID:GRKnse0+
まじ美味そうだよな
421Socket774
2019/03/20(水) 11:13:10.29ID:aiETqCs2
万世のパコリタンも良いかと。
422Socket774
2019/03/20(水) 11:16:46.65ID:Hy0UBBxg
>>419
前に新宿の支店で食べたら排骨が脂身だらけでしか
も麺がヤワヤワで不味かったんだよね
423Socket774
2019/03/20(水) 11:40:12.22ID:Wd3v2Lfs
>>421
末広町のエウリアンはどう?
424Socket774
2019/03/20(水) 12:04:58.64ID:eKwIsq/o
>>418
健康だな
425Socket774
2019/03/20(水) 12:13:27.87ID:Kfwzug2A
エウリアンと立ちんぼはバッティングしないの?
426Socket774
2019/03/20(水) 12:19:07.45ID:D7hgNlIP
オマイラ
麺ズ倶楽部覚えてないんだな
427Socket774
2019/03/20(水) 12:21:10.87ID:O5hwzlGl
いくらボッタクリでも百万は盗らんだろう
ソープで10万とるレベルの嬢を置いとける店があるとは思えん
428Socket774
2019/03/20(水) 12:25:20.32ID:bgFyRIsl
>>426
まあその場所は現駐車場だし?
その店は大してうまい店でもなかったし?
429Socket774
2019/03/20(水) 12:28:21.87ID:vekQI4Qn
>>422
本店で食べへんからや!
430Socket774
2019/03/20(水) 13:39:49.87ID:Hy0UBBxg
>>429
マジカ!!( ゚Д゚)゚Д゚)゚Д゚)
本店は味が違うんか
431Socket774
2019/03/20(水) 13:44:31.21ID:cTW8NHr2
>>415
御徒町のうさぎやでどら焼き買って紙袋をこれみがよしに持ち歩いていると、マダムも一目置いたまなざしで見てくれるよ
432Socket774
2019/03/20(水) 14:39:19.93ID:YwHKu/fE
>>426
2Fの店だろ
433Socket774
2019/03/20(水) 15:21:38.52ID:Vim3Z118
>>422
店員「デブってるからアドリブで脂のとこ渡したけど失敗したか」
434Socket774
2019/03/20(水) 15:38:59.79ID:ZIHPFM93
アブラマシマシ忖度かよ
435Socket774
2019/03/20(水) 16:56:22.54ID:u8KRSbL1
>>431
うむ、時々売り切れてるけどたまに食べたくなるよね
436Socket774
2019/03/20(水) 17:19:30.96ID:5J2DJF6z
あきばU-SHOP 2号店の未開封だが中古扱いなRX570ってまだ在庫ある?
あるなら明日買いに行きたいんだけど
437Socket774
2019/03/20(水) 18:14:42.75ID:ssMdOCRX
うさぎ屋て池袋じゃないの?
438Socket774
2019/03/20(水) 18:36:35.55ID:D7hgNlIP
>>432
いや、今のクレープ屋の所
439Socket774
2019/03/20(水) 18:39:28.34ID:FhWDLLjJ
>>437
うさぎやといったら上野と連想する。
池袋と言われるとすずめやの事かな?
440Socket774
2019/03/20(水) 19:15:21.88ID:6LwwdSCL
うさぎやのどら焼きはなかなか美味しい。プラス一個余計に注文して、温かいのを店でパクっと頂くのもよい。
441Socket774
2019/03/20(水) 19:33:22.55ID:6mxaSopW
>>436
明日で良ければ見てみるけど、今日はムリ
442Socket774
2019/03/20(水) 19:53:06.46ID:GRKnse0+
うさぎや知らんうちにビルになってた
443Socket774
2019/03/20(水) 19:58:27.43ID:QStn+0T0
【韓国】「日本戦犯企業が生産」学校所持品にステッカーの添付を義務づける条例案 戦犯企業は284社 ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1553064256/

【北朝鮮】桜井誠氏の「日本第一党」を異例の名指し非難 街宣に「徹底した措置」求める ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1553072993/

【過激派】ガサ入れの公安警察に「直撃インタビュー」 中核派がYouTubeに「ニュース風動画」投稿 ソフト路線加速
http://2chb.net/r/newsplus/1552958393/
444Socket774
2019/03/20(水) 20:41:44.13ID:qe0zDIHo
美味しいけどもう少し安くてもいいかな
445Socket774
2019/03/20(水) 22:19:44.91ID:xhWdYPeO
くず堂うさぎ屋がビルになっただと
446Socket774
2019/03/21(木) 13:05:03.47ID:FTFqSl5t
なんで特価だけ
貼らないの?
447Socket774
2019/03/21(木) 14:36:17.04ID:IF9OCcHf
UDXの前に出来た家系だけど、安くて美味くて白飯無料で大盛況らしいなあ
448Socket774
2019/03/21(木) 14:40:04.66ID:IF9OCcHf
昨夜なんて祝日前とはいえ、夜9時過ぎでも、行列で待ち100分だって
ツイッターの行列写真
https://twitter.com/kks_jp/status/1108338955030679552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
449Socket774
2019/03/21(木) 16:39:07.13ID:S0/TkYpQ
宣伝の味がする
450Socket774
2019/03/21(木) 16:50:44.10ID:MU8BqiiZ
ラーメンに1000円出すやつってアホやろ
451Socket774
2019/03/21(木) 17:11:33.97ID:XvhGEayP
武将家は一番シンプルな並が650円で中大と100円ずつ加算
いつでもライス無料おかわり自由
武蔵家を思わせる家系でネットでは味の評判が非常に良い

こないだ前を通りかかったけどガラス張りで明るくて入りやすい雰囲気で
バイトのお姉ちゃんがアキバのヲタが好きそうなタイプだったよ

だが美味くて安くてバイトがカワイイとはいえ今更家系に並ぼうとは思わない
他にいくらでも美味くてすぐ入れるとこあるもん
かんだ食堂閉店の時みたいでアキバの人の行列好きは異常

ちなみにアキバで家系と言ったら
武将家以外に極楽家、一刀家、わいずがある
452Socket774
2019/03/21(木) 17:22:15.00ID:ARuTavUk
日高屋でいいわw
453Socket774
2019/03/21(木) 17:53:01.03ID:zlvqAIX0
お前らは青島食堂にでも並んでりゃいいんだよ
俺はくろきで食う
454Socket774
2019/03/21(木) 18:23:55.16ID:qzPDNdgw
今晩発表の新iPod touchはニューラルエンジン統合の廉価SoC、A10 athlonを搭載か
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
455Socket774
2019/03/21(木) 19:39:02.85ID:/zUcaIhE
武将家の列、岡むら屋に届きそう
456Socket774
2019/03/21(木) 20:35:09.38ID:eLtbFk7I
ステマうざいわ
岡村もやってたから因果応報って感じだが
457Socket774
2019/03/21(木) 20:46:18.56ID:LcZvmZkq
私はサンボがいいです
もう20年ぐらい通ってる
458Socket774
2019/03/21(木) 20:54:14.24ID:ARuTavUk
ウーマンボ!
459Socket774
2019/03/21(木) 21:06:18.97ID:1z2CYGjV
アシュロンってどっかで聞いた俺はインテル一筋
460Socket774
2019/03/21(木) 22:22:44.99ID:VDDLXMSG
神田食堂跡地か
461Socket774
2019/03/21(木) 22:27:27.57ID:K8O1fR2/
レイヤー首輪ノーパン犬歩き
全裸露出のavちぃちゃん
秋葉でハレ晴レユカイ集団ゲリラダンス

この頃はヲタ解放区みたいになってたな。
462Socket774
2019/03/21(木) 22:32:46.75ID:1Fkx/UaW
解雇したけりゃ解雇スレに池
463Socket774
2019/03/21(木) 23:06:09.88ID:cyvoBunu
>>461
加藤の乱「呼んだ?」
464Socket774
2019/03/22(金) 00:15:01.67ID:qVW1IOQj
>>460
えもう建物できたの?
465Socket774
2019/03/22(金) 00:32:58.73ID:zkqHh95j
PC自作するだけなのになんであんな奇行連中と同じヲタ呼ばわれなんだか思って
秋葉原へなるべく行かないようにしたよw
466Socket774
2019/03/22(金) 00:34:00.42ID:zkqHh95j
>>461 >>465 でした
467Socket774
2019/03/22(金) 00:44:02.63ID:zkqHh95j
>>454
2015年末の写真でシリコングリスをぬぐったような汚れathlonは関係ないでしょ
468Socket774
2019/03/22(金) 00:51:21.66ID:7NhxdijC
自作もしない、アキバに逝ってもゴミ漁りしてるお前に言われたくない
469Socket774
2019/03/22(金) 00:59:29.37ID:zkqHh95j
自作しないてなんで言い切れるw
毒電波千里眼か
最近もやってるわな
パーツは秋葉原いくより尼でポチることが多くなっかけど
深夜に衝動でポチること多い
470Socket774(地震なし)
2019/03/22(金) 02:05:43.86ID:CR9YivUX
アークってぺいぺいしてる?
471Socket774
2019/03/22(金) 03:20:24.79ID:ddPrRjEp
>>469
もう何年も自作してる奴なんてこのスレに来てないよ。ゴミ漁ってさも自作みたいにデカい態度の奴は常駐してるけど
472Socket774
2019/03/22(金) 05:10:08.71ID:9bsHSfIf
ダイドー自販機の無料充電器、誰か使ってみた?
473Socket774
2019/03/22(金) 08:34:51.50ID:ervyxeG1
>>452
素朴な肉そばが好き
474Socket774
2019/03/22(金) 10:00:37.40ID:gvkyfBJE
>>447
UDX前で1000円出すなら、UDXに入るわ
475Socket774
2019/03/22(金) 10:51:06.82ID:Fxx6edbO
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
476Socket774
2019/03/22(金) 12:35:50.44ID:9eUmlAhH
1000円出すならサイゼ行った方がコスパいいだろw
477Socket774
2019/03/22(金) 13:18:31.70ID:8Ge0qrIs
サンボ
478Socket774
2019/03/22(金) 13:21:48.48ID:UwowGaqC
メシに1000円は出せん
ローソンストア100でおにぎり2個で100円のを買って便所メシするのがベスト
479Socket774
2019/03/22(金) 13:30:11.48ID:W4/nFU4Z
秋葉原まで来て便所メシwwwwww
480Socket774
2019/03/22(金) 13:48:38.20ID:CvV9XHgv
飯はポイント貯まるからガストが多いなw
481Socket774
2019/03/22(金) 13:52:31.50ID:GYoyQa+T
秋葉原にガストあったけ
ワシントンホテルだか燃えたケバブだかの近くってまだ生きてんのかな
482Socket774
2019/03/22(金) 14:32:12.27ID:4jNQw8YU
>>479
御徒町中央通り交番横のトイレが穴場だよ
483Socket774
2019/03/22(金) 14:37:17.04ID:axAwk4XE
>>481
電気街口駅前にあるやん
484Socket774
2019/03/22(金) 14:43:55.39ID:N5QMomng
アキバのトイレは長時間大にこもってるのたまにるけど
さすがに飯食ってる音は聞いた事ないわ
485Socket774
2019/03/22(金) 14:45:41.48ID:7DVNQ+Fh
>>481
駅前店と昭和通店があるよ

自分はサイゼリヤで500円ランチにしちゃうけど
486Socket774
2019/03/22(金) 15:06:05.93ID:hSjt0NO6
秋葉のトイレは混雑してるし汚い使い方してる奴も多いから秋葉のトイレで便所飯するのは不潔だぞ
487Socket774
2019/03/22(金) 15:50:21.25ID:vzEZ5/fS
便所飯とか頭おかしい
あの空気を食べ物と一緒に飲み込むなんて考えられん
隣に誰か入ってたらなおさら
488Socket774
2019/03/22(金) 16:30:48.61ID:A9K/rfb3
便所に籠もってる時点でもう異常者でイイよ
まともじゃない
489Socket774
2019/03/22(金) 16:33:39.94ID:5m4ccnY1
貧乏人ならせめて道路に座り込んで食べてよ
蹴り飛ばすから
490Socket774
2019/03/22(金) 16:35:35.21ID:+v1vuhOU
食べ物をケツから入れればいいんじゃね?
491Socket774
2019/03/22(金) 17:08:00.99ID:APJDrzxW
>>490
アッー!
492Socket774
2019/03/22(金) 17:37:47.95ID:D8pdQuTf
五等分もう売り切れかクソッタレ
493Socket774
2019/03/22(金) 17:45:38.66ID:KOk39x9M
待ってくれ
これじゃあまるでケバブや牛串を路上で食ってる俺が貧乏人みたいな流れじゃないか
494Socket774
2019/03/22(金) 17:52:07.04ID:MuQXNr0J
鳩がバッサバッサしてるところでよく食うなとはいつも思う
495Socket774
2019/03/22(金) 17:54:40.45ID:5m4ccnY1
>>493
店の前なら別に
496Socket774
2019/03/22(金) 19:26:39.67ID:GvTSDltk
ついでに鳩も捕まえて生でバリバリ食べればいい
497Socket774
2019/03/22(金) 19:41:13.79ID:ddPrRjEp
>>436
未開封なのかは知らないが茶箱のバルクはあったよ。
498Socket774
2019/03/22(金) 20:18:42.82ID:iY7bUmsR
食鳩って何かの法令に触れなかったっけ?
戦時下に食ってたじーちゃんばーちゃんはマズいからマジおすすめしないって言いながらトリモチ罠の作り方教えてくれたけど
499Socket774
2019/03/22(金) 20:23:34.34ID:fXRHvwEA
まじかよ
今日鳩サブレ食っちまったぞ
ワイ捕まるんか
500Socket774
2019/03/22(金) 20:47:12.72ID:A9K/rfb3
マイクタイソン
501Socket774
2019/03/22(金) 21:01:14.54ID:5m4ccnY1
じゃあ東京銘菓ひよこもダメかよ
502Socket774
2019/03/22(金) 21:18:49.09ID:e1HubYh8
フレッシュムーン食っとけ
503Socket774
2019/03/22(金) 21:25:44.00ID:zkqHh95j
>>498
食べちゃダメなの人肉くらいだろ
口に入れるかどうか以前の問題だけど
なんで鳩だけ例外なんだか
平和の象徴だから憲法違反とか?
504Socket774
2019/03/22(金) 21:34:06.60ID:So3uErdZ
鳩って不味いの?
フランスとかエジプトとかで食べる習慣があるよね。
505Socket774
2019/03/22(金) 21:38:28.80ID:WjFVLXwN
鳥獣保護管理法的なアレだな。
506Socket774
2019/03/22(金) 21:39:33.27ID:zkqHh95j
アグネスが日本の公園に鳩がいるので驚いた、中国では食われる言ってたよ
テレビのトーク番組で
親戚がカナダへ移住したらその近所の公園の鳩がいなくなったそうだ
取って食ってたと
507Socket774
2019/03/22(金) 21:40:22.75ID:BQMEPjM3
食べる以前に狩猟免許持ってない人が捕まえる事自体が鳥獣保護管理法違反
免許持ってても今は同法施行規則の定めた狩猟期間外なので違法
508Socket774
2019/03/22(金) 21:42:52.40ID:MuQXNr0J
この間出稼ぎベトナム人が逮捕されてたな
買う金ケチっただけなくせに故郷の味が食いたかったとか言い訳して
509Socket774
2019/03/22(金) 21:45:24.61ID:eDMm6ZvD
何でそんなに貧乏なの?
本当に無職なの?
510Socket774
2019/03/22(金) 21:48:50.48ID:ddPrRjEp
キジバト以外の鳩を狩猟免許もなく捕獲して食べてはいけません
511Socket774
2019/03/22(金) 21:49:39.97ID:nzLPjxjE
>>504
フレンチかそっち系に手を出してるイタリアンの店で食える。
鳩なんてそこらへん飛んでるのに、舶来品を有り難く頂いて懐はだいぶ傷んだ気がするな
512Socket774
2019/03/22(金) 21:51:02.42ID:ddPrRjEp
>>509
暖かくなったから、明神下のビルの軒先にもまた段ボールハウスが出来上がってたよ。1月ころは見なかったから、どこか穴の中で冬眠してたようだ。
513Socket774
2019/03/22(金) 21:54:00.83ID:iY7bUmsR
そういや日本では鳩レースの文化ないよね
伝書鳩より狼煙と雲助のパワーの方が強かったんだろうか
514Socket774
2019/03/22(金) 22:01:32.63ID:zkqHh95j
>>406
実際は中国人ユーザーを殺してるみたいだな
中国産アウディ 内装に有毒材料使用?所有者複数人が白血病やがんに

515Socket774
2019/03/22(金) 22:14:22.34ID:wAyYZXeu
>>513
そういや廃れたな。
40年前はあったよ。
516Socket774
2019/03/22(金) 22:38:11.19ID:WjFVLXwN
昔の少年漫画雑誌とか見てるとレース鳩・伝書バトの記事があったりする。
517Socket774
2019/03/22(金) 22:48:52.87ID:5m4ccnY1
>>513
「レース鳩0777」知らんの?
518Socket774
2019/03/22(金) 22:56:46.48ID:WjFVLXwN
そりゃまあ知らないひとは知らないでしょうね。
519Socket774
2019/03/22(金) 23:41:08.23ID:zkqHh95j
昭和中期まで新聞社の情報伝達に使われてたらしい、伝書鳩
今は個人でも鳩に頼らず動画撮影発進を簡単にできるいい時代
というか昭和中期はそれほど昔でもない
実用伝書鳩を扱った人は存命のはず、まあギリギリか
520Socket774
2019/03/22(金) 23:49:27.24ID:A9K/rfb3
毎年地形が変わるほどの大災害が起きている日本
今年は何があるのだろう
何もないはず無いのである

そろそろダヨね東京
521Socket774
2019/03/23(土) 00:20:59.35ID:O1HsesVc
俺が押さえてるから大丈夫
522Socket774
2019/03/23(土) 00:22:30.69ID:RRE9Qmh0
破壊と再生を繰り返す都市も珍しい。
523Socket774
2019/03/23(土) 00:32:53.59ID:5yRydRO6
大地震大地震喚く頭のおかしい固定女どこいった?
524Socket774
2019/03/23(土) 01:08:30.31ID:LrQMmMIX
名古屋あるある?
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
525Socket774
2019/03/23(土) 02:11:17.83ID:icHHAYoX
>>524
マリオカートみたい
526Socket774
2019/03/23(土) 05:18:44.25ID:ZHsERkvn
サイゼどこ行っても混んでるのがな
アキバは子連れババアが居座ってない分多少マシだけど
527Socket774
2019/03/23(土) 06:22:55.57ID:5yRydRO6
>>524
グロ
528Socket774
2019/03/23(土) 07:48:40.40ID:8KL3JgSv
キモヲタが居座ってるけどな
529Socket774
2019/03/23(土) 08:27:30.67ID:+C0HjwyE
>>513
鳩レースの協会が上野にあるよ
530Socket774
2019/03/23(土) 08:35:55.88ID:5yRydRO6
旧リナカフェの工事完了か?

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
531Socket774
2019/03/23(土) 08:38:12.89ID:P02O4Tyh
次の犠牲者は何だ
532Socket774
2019/03/23(土) 10:52:56.43ID:OJPgPNUN
万かつサンド買うついでに近くのあの例の自販機コーナー見に行きます
533Socket774
2019/03/23(土) 10:54:05.82ID:iW2Km+Sz
>>532
つべ出てたアレかw
534Socket774
2019/03/23(土) 11:22:33.58ID:icHHAYoX
>>532
先にネットの画像で知ったんだけど
自宅で一人でPCやってる時は感受性が高まってるし
写真の撮り方も上手でミステリアス感を掻き立てられたが
実際行ってみたら汚らしいし安っぽい変なこだわりが気持ち悪いだけの
二度と近寄りたくない場所だった
535Socket774
2019/03/23(土) 11:27:48.62ID:rDTzr2/p
まあ直接行くといろいろね。
536Socket774
2019/03/23(土) 12:07:12.44ID:dmefLEWZ
サイゼの話で思い出したけど、中央通りのサイゼて、2004年も今のとこだった?
04年に秋葉行った時、中央通りのサイゼ入ったんだけど、地下にあった記憶なんだよなぁ
頻繁に行くようになったの09年からだから、04年の記憶が曖昧で 実際どうだった?
537Socket774
2019/03/23(土) 12:11:41.32ID:7ie6hEY9
この前JR秋葉原駅前でラップの練習してた奴居たけど凄い煩かった
まじで迷惑音だったし何だったんだあいつは
538Socket774
2019/03/23(土) 12:35:53.47ID:tb4pni1M
>>536
それは、サイゼリヤではなく
地下にあったガストかも?
539Socket774
2019/03/23(土) 12:58:05.31ID:rg5+vdWP
どっちも豚の餌みたいなもんだし大して変わらないな
540Socket774
2019/03/23(土) 13:00:59.79ID:icHHAYoX
サイゼリヤの客離れがネットニュースになってたね
541Socket774
2019/03/23(土) 13:13:06.14ID:BKKFm272
うちの近くのサイゼリア、全席禁煙になったはいいが、入り口外に灰皿がおいてありいついっても煙がもくもくで近寄れない
何がしたいのかがわからない・・
542Socket774
2019/03/23(土) 13:21:53.78ID:yBOYlXOG
昼メシはロー100の100円で2個のおりぎりと公園の水道の水で良い
これぞ賢者の節約術なのだな
543Socket774
2019/03/23(土) 13:34:34.17ID:IKYj/Yye
ランチは最低1000円は払わないとな
544Socket774
2019/03/23(土) 13:34:37.05ID:L98C5xX5
>>494
鳩は空飛ぶネズミと言われる位に病原菌の温床だしな
545Socket774
2019/03/23(土) 14:14:54.22ID:JtgCpNaO
>>542
昼間におにぎりなら神田か上野の業務スーパーだな
546Socket774
2019/03/23(土) 14:54:51.74ID:PMBn9t9K
安く済ませたいならスーパーのバゲットだろ
547Socket774
2019/03/23(土) 15:18:34.21ID:lgq3uELo
パンは米の代わりにはならない
548Socket774
2019/03/23(土) 15:59:55.01ID:U4k3m3VS
そんなに貧しいなら炊き出しに並べよ
プライドが邪魔するのか?
549Socket774
2019/03/23(土) 16:10:44.49ID:gAmtsgPM
貧しいっていうかきっと食に重きを置いてないんだよ
食えりゃ何でも良いタイプだから、旅行とか行っても牛丼とかコンビニで飯買う
550Socket774
2019/03/23(土) 16:44:36.44ID:lgq3uELo
それはアキバで飯を食うことと同義だと気がついてください!
551Socket774
2019/03/23(土) 16:51:32.47ID:JtgCpNaO
出張の時は半額弁当かカップ焼きそばをサービスエリアのお湯で食ってた
その容器には次のサービスエリアで袋麺を入れる
552Socket774
2019/03/23(土) 17:08:14.83ID:ksnWhtwi
>>548
湯島の教会だか何だかで時々見るわw
553Socket774
2019/03/23(土) 17:18:40.21ID:q7GpFvYI
>>540
ちょっと前に創業者が経営から離れて銀行出身の経営者に交代している。
サイゼリヤは変わり者の理系社長によって伸びた会社なので、その経営者が交代してしまうとサイゼリヤ色はかなり薄れていくだろうな
554Socket774
2019/03/23(土) 17:29:16.03ID:yw5yXECB
全席禁煙て飲食店なら最高の環境なのにな
555Socket774
2019/03/23(土) 17:34:46.27ID:2HbkB1x6
>>549
育ちが悪いんだろうな、そういう奴らって
というか、実際貧乏なんだろうけどw
556Socket774
2019/03/23(土) 17:49:41.05ID:P02O4Tyh
>>541
禁煙ルームに入るのに煙の中を通るのかw
557Socket774
2019/03/23(土) 18:13:27.76ID:vP1tYaTD
>>551
SAのお湯マシーン
あれって普通のカップラーメンの容器入る?
558Socket774
2019/03/23(土) 18:14:46.66ID:vP1tYaTD
スカイラーク系列は全店禁煙になるんだよね
559Socket774
2019/03/23(土) 18:15:12.32ID:AYhIkzTE
>>557
備え付けの紙コップで汲むんだよ
細長カップ専用の自販機の方じゃなくて給茶機
560Socket774
2019/03/23(土) 18:18:25.99ID:JfsBC8f1
>>541
コンビニもそうだけど、

ここで煙草を消せ、ポイ捨てするな、
っていう灰皿。

ヤニカスは頭が逝ってるから
ここは灰皿がある喫煙所
だと勝手に解釈するんだよな。

クレーム入れれば撤去するんじゃね?w
561Socket774
2019/03/23(土) 18:20:58.00ID:JfsBC8f1
>>551
で、そんな爪に火を灯すようなことして、浮かせた食事代は何に使ってるんだ???
562Socket774
2019/03/23(土) 18:25:19.89ID:AYhIkzTE
郊外のハードオフと街中の中古屋漁り
563Socket774
2019/03/23(土) 18:30:48.69ID:JfsBC8f1
つまり、PC自作じゃなくてゴミ漁りですか。古事記乙
564Socket774
2019/03/23(土) 18:58:36.40ID:Dn2WzxP4
【愛知】名古屋家裁の判事が「反天皇制」をうたう集会に参加か 最高裁が事情聴取 判事「天皇制いりません。迷惑です。いい加減にしてください」★6
http://2chb.net/r/newsplus/1553330466/

韓国のムン大統領「共産主義者を『アカ』と表現するのは親日残滓。一日も早く清算しなければ・・・」
http://2chb.net/r/news/1553210958/

【中核派の活動家】放火未遂で今中元広(69)を再逮捕 那覇の自衛隊施設 辺野古でも摘発
http://2chb.net/r/newsplus/1552913236/
565Socket774
2019/03/23(土) 19:04:42.39ID:JfsBC8f1
ゴミに浪費する時間があるなら糞みたいなバイトでも金に替えた方がマシだし、余計な金遣うヒマを無くせばちゃんとPCパーツだって買えるだろうに。
566Socket774
2019/03/23(土) 19:06:25.10ID:JfsBC8f1
ゴミを漁る方が自分の尊厳を保てるあんたにはその限りでは無いだろうけど
567Socket774
2019/03/23(土) 19:20:36.01ID:ftx2RI35
何と戦ってるのこの人
568Socket774
2019/03/23(土) 19:23:49.80ID:0YDSVsoi
闘病だろう
569Socket774
2019/03/23(土) 19:53:39.83ID:icHHAYoX
>>553
創業者のサイゼリヤ離れwwwww
570Socket774
2019/03/23(土) 19:53:40.75ID:vP1tYaTD
>>559
いや、そのお茶マシーンに標準的カップ麺の容器が入る
自販機???カップラーメン自販機って事か?今あるのかそれ 昔あったよね
ポップコーンマシーンとか
571Socket774
2019/03/23(土) 20:56:49.60ID:RRE9Qmh0
ハンバーガーかホットサンド、うどんとかの
麺類のレトロ自販機を何台か置いてくれないかな。
572Socket774
2019/03/23(土) 21:16:47.72ID:jVWI7XBn
>>569
知らなかったのか?
2009年 - 同社のデリバティブ取引による損失発生により代表取締役社長を引責辞任しその後は代表取締役会長だけど。
573Socket774
2019/03/23(土) 22:02:38.85ID:L98C5xX5
MicroSDXC512GBが一万円とかマジか!?
574Socket774
2019/03/23(土) 23:01:43.78ID:OS4Btb/v
>>571
そういうのはグンマーとか行田とかにでも池
575Socket774
2019/03/24(日) 00:25:22.39ID:gB2ZrOZV
グンマー関越?


【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
576Socket774
2019/03/24(日) 00:34:01.26ID:boSXMQUV
関越というのは、新潟とグンマーの境界辺りのことを指す。つまり、こんなところ


577Socket774
2019/03/24(日) 01:43:34.87ID:TFrZ65Tu
>>575
酷道を走ってるわりにバイクの状態はいいな
ライトや本体に土ついてないしライトに割れ目もない
578Socket774
2019/03/24(日) 06:38:02.76ID:JKn06VFS
なんでそんなにWindows10にするのを嫌がるの?お古のパソコンなんて捨てちゃいなよ
http://2chb.net/r/news/1553159471/
579Socket774
2019/03/24(日) 06:42:21.29ID:9ts9E+MA
Windows教団にハイルノダ!
580Socket774
2019/03/24(日) 07:08:23.64ID:5cglRZDj
Win10はユーザーの意図でアップデート操作できねぇゴミじゃん
挙句オススメアプリとかいってLINEを勝手にインストールするウイルスOS
581Socket774
2019/03/24(日) 08:14:16.85ID:ebFX2y7K
お湯の出るカップラーメンの自販機だったらレジャランに有るじゃん
582Socket774
2019/03/24(日) 11:06:47.18ID:Ei1FsjEE
>>577
ちなみに関越道以外の下道

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
583Socket774
2019/03/24(日) 13:45:08.81ID:LukIRrhF
今日もいい天気だな秋葉原
絶好のお出かけ日和だ
アキバは聖地
584Socket774
2019/03/24(日) 16:18:43.45ID:aYDXiocF
人によって違うと思うけど、何の聖地?
いま秋葉原で一番買うのは中古パソコンかな
2〜3万のやつ
585Socket774
2019/03/24(日) 16:30:45.14ID:Wm7OTxDc
俺はラーメン
PCはネットで買った
586Socket774
2019/03/24(日) 16:37:04.34ID:Oj8yz+Ff
日高屋が整地とかどうかしてるな
587Socket774
2019/03/24(日) 16:46:56.80ID:+WouNj8y
今更だけど
秋葉の物の値段は
平日と土日で、どちらがお安くなるでしょう
588Socket774
2019/03/24(日) 16:56:23.93ID:Oj8yz+Ff
盆正月、春休みなどよりは、普通の土日(個人の感想)
589Socket774
2019/03/24(日) 19:28:09.34ID:w178X2ru
みゃーみゃーみャー
590Socket774
2019/03/24(日) 22:01:35.26ID:2wMk79IQ
うちの近所も猫が盛りついて鳴いてるわ
591Socket774
2019/03/25(月) 00:11:07.39ID:KACfNrjD
>>587
雨の日割引どかある
592Socket774
2019/03/25(月) 01:26:45.75ID:4PW7hvf4
またそんな都市伝説を
593Socket774
2019/03/25(月) 02:12:19.84ID:y3tfls4a
上野も桜が咲き始めたようですね
ちょっと行ってみようかな
594Socket774
2019/03/25(月) 02:14:18.24ID:Hc3LU3jK
>>581
今ならコンビニのイートインでいいでしょ
バイモア隣のコンビニとかにあったような
595Socket774
2019/03/25(月) 02:21:45.38ID:2MBcyszx
さすがにコンビニで持ち込みの商品へお湯を入れるのは家捜しする勇者ぐらいの度胸が必要
596Socket774
2019/03/25(月) 02:31:22.02ID:Hc3LU3jK
普通そこで持ち込みするいう発想にならんだろw
自販機代わりに利用だから商品購入は同一コンビニ内
てマジレスすると負け?
597Socket774
2019/03/25(月) 02:34:38.58ID:Hc3LU3jK
すまん、もしかしてスレ文脈がお湯だけ流用なのか
598Socket774
2019/03/25(月) 02:39:09.21ID:2MBcyszx
コンビニで買うなら値上げを経てもまだはなまるの方が安い
599Socket774
2019/03/25(月) 08:38:03.30ID:7KxetG2E
枝垂れ桜がそろそろ、園内はまだじゃないかな
600Socket774
2019/03/25(月) 08:41:21.39ID:7KxetG2E
>>597
元が、出張で高速乗ってサービスエリアの給湯器でカップ麺を作って食って、浮かせた食費でアキバのジャンク(産廃)漁りをするっていう涙ぐましい底辺社畜の話だからな
601Socket774
2019/03/25(月) 10:15:37.93ID:RPXG2bNc
クソメイド客引きの増殖ぶり凄すぎだろ
もうほぼいないとこがねぇ
602Socket774
2019/03/25(月) 10:31:18.07ID:TE70DgHz
どうした?お前以外もサービスエリアでカップ麺食って、ジャンク漁りの資金を貯金してるとでも?
603Socket774
2019/03/25(月) 12:13:18.14ID:O4ZeFA1Z
スキーバスツアーの途中で寄るSA/PAで休憩の15分で安く簡単に済ませられるのがカップ麺作戦ってだけ
朝早く集合でその後スキー場に着いたら即ハードなスポーツが待ってるから食事は必須なんだけど
汁物食べたいんだよねバス車内で食事もしづらいし

ここ数年はスキーバスツアーばかり
それまでは自分のクルマで行って楽しんできたけど
ツアーバスはリフト券付きで、現地リフト券代金より安い!
行き帰りも楽だし、
スキー後に温泉入ってバスでビール飲んで帰れるとか
雪山から夜の新宿・池袋・東京駅の雑踏に降ろされたときの不思議な感じとか超非日常

もう自分のクルマなんて出せないよ

by 秋葉の潜水士(冬はスノーパト)
604Socket774
2019/03/25(月) 13:05:51.84ID:aWEABTqw
>>600
本当に底辺なら高速も乗るなよ
605Socket774
2019/03/25(月) 13:52:41.78ID:uT1LvBzN
出張だったら高速代は会社のETCなんじゃないか?
こないだセミナーで一緒になった人はは宿泊費も領収書必須なうえに
差額自腹もNGっだって、都内の安い宿は外人ばかりで取りにくいし気の毒
606Socket774
2019/03/25(月) 14:32:51.85ID:Hc3LU3jK
>>603
スキーバス・ツアーはなにげに死亡率高い印象
ダム湖に落ちたり坂道で暴走したり
607Socket774
2019/03/25(月) 15:22:39.63ID:TGwf9vaV
お前みたいに家に引きこもってるのが安全だな
608Socket774
2019/03/25(月) 15:49:30.88ID:uXU9fzRQ
>>604
どうやら天下の都職員様のお出ましだから、高速くらい当たり前だったなバスだけど
609Socket774
2019/03/25(月) 16:02:46.61ID:O4ZeFA1Z
>>606
格安プランを狙っていくのですごいバスに当たることはある
サスなんて付いてないような振動でズガガガガと脳天に響くほど酷い乗り心地で
まっすぐ走らないでゆらゆら左右にうねって走る 走ると言うより真っ直ぐはしれないみたい
車両の状態に問題があるようで

あと、今季は道間違ったな
同じスキー場行くので道順も知ってるんだけど、オイオイ、どこ連れてくんだと思ってたら道間違って一時間オーバーで到着とか

あとPA/SAで置き去りされる客は毎シーズン居るようだ
610Socket774
2019/03/25(月) 16:53:16.99ID:IECxQCND
>>604
おれ、スキーにもさいたま市からママチャリで行くよ
611Socket774
2019/03/25(月) 18:09:49.31ID:aWEABTqw
>>610
狭山かよ
612Socket774
2019/03/25(月) 18:28:10.01ID:oFnw+KnP
えっ、船橋のザウスです!キリッ 古w
613Socket774
2019/03/25(月) 19:40:13.17ID:9kdJT1lP
イケアのエスカレーターでスキーしてる基地外はお前か
614Socket774
2019/03/25(月) 20:47:27.78ID:dwjagod4
エスカレータースキー

オリンピックの競技にしたいね。
615Socket774
2019/03/25(月) 21:10:07.32ID:zBBe1NAB
自作モメン的にはいまが自作のちょうどいい時期なの?
WD Blue 3D NAND SATA SSD 500GB M.2 2280
これが8000円だった
616Socket774
2019/03/25(月) 21:13:09.62ID:zBBe1NAB
https://gyazo.com/f5b4d02addc32335fd0a9ab9ade557fb
ワイが1年前にアマゾンで買ったときよりもSSD、メモリが爆安なんやが
617Socket774
2019/03/25(月) 22:46:10.38ID:Hc3LU3jK
メモリ価格下落でサム○ン電子やばげ、ついでにアシアナ航空も
618Socket774
2019/03/26(火) 01:06:24.35ID:3pAe74Vw
>>604
ガソリン代と高速代を会社持ちで行ったことのない中古屋にいけるから車中泊でも
我慢できるんだよ
619Socket774
2019/03/26(火) 03:45:58.87ID:JeiyycKY
>>618
全国のゴミ捨て場から資源ゴミ廃家電を盗んで廻ってるのかとんでもないヤツだな
620Socket774
2019/03/26(火) 07:28:46.36ID:o0GzV6Ne
バイモア横のコンビニのイートインって今無いんじゃ・・・
621Socket774
2019/03/26(火) 07:47:54.07ID:t2PBYuiU
職質するより客引きどうにかしてくれ
ゴキブリみたいにうじゃうじゃいるし通行の邪魔だろ
622Socket774
2019/03/26(火) 08:29:38.50ID:9rhoAqfF
>>621
通報しなよ。
623Socket774
2019/03/26(火) 08:42:30.27ID:iDiRV2IJ
オタ職質は点数稼ぎになるからな
624Socket774
2019/03/26(火) 08:48:43.73ID:JRnrqd2B
>>621
お前が物欲しそうに客引きを品定めしながらブツブツ言ってるから、職質されるんだぞ。職質はお前自身の問題だ。すり替えるな
625Socket774
2019/03/26(火) 08:55:23.04ID:wclXoMqE
>>624
地元の警察官がやってるならその理論は正しい
でも秋葉原は他所の地域の警察官が点数稼ぎの為にやってるから
626Socket774
2019/03/26(火) 10:02:38.07ID:y7Ty2M7y
犯罪を未然に防ぐのに、第一方面本部も第五方面本部もないんだよ。埼玉県警とかが越境してるわけじゃなく、同じ警視庁なんだからな。
627Socket774
2019/03/26(火) 10:18:08.33ID:v5Fj9Y9C
>>626
明らかに見た目が怪しい奴を避けてるに防犯も糞もねえよ
628Socket774
2019/03/26(火) 10:22:47.86ID:y7Ty2M7y
明らかにお前の態度が不審だから優先順位はまずお前。仕方がない
629Socket774
2019/03/26(火) 10:32:39.21ID:VcNntkfy
オタク狩りなんて見てみろ
明らかに被害者になる奴を職質して
犯罪者になる奴が見逃され続けてるから被害が無くならない
どう考えても警察が悪いのは明らか
630Socket774
2019/03/26(火) 10:36:20.77ID:v5Fj9Y9C
犯罪をする為る秋葉原に来る奴が居るのは確かだが
職務質問でそれが防げてるかと言えば全く防げてないのが現実なんだよ
秋葉原での職務質問は無意味
631Socket774
2019/03/26(火) 10:55:28.29ID:RtAaq15C
職質って要するに迷彩柄のバッグを持つなってことなんだろ
アキバのミリタリー屋でそのバッグを買うようなやつは
その店で武器も買ってるだろうしな
しかも日本軍じゃなくてどっかの外国の軍隊のだろ
仕入れまで遡ると日本円がその国に流出しているわけだから
日本は警察まで動員して円の流出を防ぎたいんじゃないの
つまり職質される奴は経済戦争の最前線にいるってことよ
632Socket774
2019/03/26(火) 11:26:17.75ID:iDiRV2IJ
凄まじいこじつけだな
こういうの職質しろよ
633Socket774
2019/03/26(火) 11:44:08.32ID:JRnrqd2B
>>632
お前が職質されてるのだから、職質はただしいし、犯罪抑止になっている
634Socket774
2019/03/26(火) 12:17:37.50ID:iDiRV2IJ
頭おかしいのかなこいつ
職質なんかされたことねーしされたとも書いてないし
レッテル貼りしか出来ないこういうキチガイに職質しろよ
パヨクとかと同じで危険だぞ
635Socket774
2019/03/26(火) 12:20:41.47ID:q1KgnpaN
職質と糖質って、なんか似てるね
636Socket774
2019/03/26(火) 12:21:08.99ID:3Xm4TX3G
職質擁護してるのガイジしかいなくて草
あんなのただのポーズだわなw
加藤防げなかったしw
637Socket774
2019/03/26(火) 12:35:48.98ID:PVd2sG/i
秋葉で職質無くすには秋葉無くせばいいだけのこと
638Socket774
2019/03/26(火) 12:40:39.56ID:gEFfguxX
4K編集するとなると3万円以上のグラボでないと厳しいか
639Socket774
2019/03/26(火) 12:43:32.00ID:NQp4O1ak
立ちんぼの当たり屋行為との整合性がとれてない
640Socket774
2019/03/26(火) 12:55:17.96ID:/EWyMxuc
4k8k対応のチュナが欲しい
641Socket774
2019/03/26(火) 15:48:05.23ID:D/Lc3pdI
>>638
分からなかったら取り敢えず2080でも買っとけ
642Socket774
2019/03/26(火) 16:44:46.56ID:zeLlpz2p
>>513
上野と鶯谷の間に鳩レース会館みたいなのあるよ
643Socket774
2019/03/26(火) 16:58:10.63ID:oliE/jzd
では、皆さんでハトを一匹ずつ捕まえて飼いますか
644Socket774
2019/03/26(火) 17:46:17.97ID:gEFfguxX
>>641
thx調べてみます
GoPro買ったけど4K動画再生すらまともにできなくて
645Socket774
2019/03/26(火) 17:56:42.00ID:oliE/jzd
2D動画や画像はグラボ効果薄いのでは
グラボ効果は3Dだけ
646Socket774
2019/03/26(火) 18:08:28.71ID:kFhqsdJ/
ポーポーポッポーポーポーポッポー
647Socket774
2019/03/26(火) 18:32:47.72ID:NnunpNQ/
アキバずっと通ってるけど一度も職質されたことないぞ
お前らの見た目どうなってんの?
メイドカフェにいるモンスターみたいな?
648Socket774
2019/03/26(火) 18:53:17.98ID:Y7M9OzlU
そのモンスターに興味あるww
649Socket774
2019/03/26(火) 18:56:20.89ID:y7Ty2M7y
メイドカフェにお前みたいな禿げ豚が入って行くの見たことないんだけど、どうやって客層がわかんの?w
650Socket774
2019/03/26(火) 18:59:44.62ID:035ySpg3
>>647
俺も

ファッションセンスが良い イケメンだからだと思う (´・ω・`)
651Socket774
2019/03/26(火) 19:02:23.73ID:Y7M9OzlU
センスとか見た目じゃなくて挙動じゃないの?
おどおどオロオロキョロキョロ
こんなのが職質の対象になるイメージ
652Socket774
2019/03/26(火) 19:02:33.54ID:Sp5Hpa+i
サンボ
653Socket774
2019/03/26(火) 19:16:03.57ID:oliE/jzd
>>647
君見たいのが職質にあうと一発でアウト
何がヤバイかも分かってないからアウトなモノ持ってたりするんだよ
要は、単なる世間知らず
654Socket774
2019/03/26(火) 19:42:40.89ID:T/7FVCCY
新元号はサンボ。サンボ元年
655Socket774
2019/03/26(火) 19:46:10.04ID:VvH/W1GU
何それ( ´∀`)<ステキ
656Socket774
2019/03/26(火) 19:47:50.09ID:NnunpNQ/
>>653
何がヤバイのか説明してみて(笑)
657Socket774
2019/03/26(火) 21:21:12.56ID:BmTWBI6o
>>649
合唱団握手会に来る人は歯抜けてる人が多いとか言って顰蹙買ってたメンバいたな
同じようなもんでねえの?
まあ入り口で長時間見張り番するか入店しないと客の傾向はわらだんだろ
たまたま見ない程度じゃあてにならん
658Socket774
2019/03/26(火) 21:34:08.05ID:9rhoAqfF
アイドルとかまったく興味がない。
659Socket774
2019/03/26(火) 21:42:02.97ID:DH9klT6P
アイドル時消費電力に興味がある。
660Socket774
2019/03/26(火) 21:43:42.82ID:Z7pU75jH
>>644
>>645
ソフトによると思う
EDIUS使ってるけどエフェクト系は良いグラボ使った方が早いけど
通常の編集だったらCPUとストレージに全力したほうがいいかも
661Socket774
2019/03/26(火) 21:45:06.72ID:HG1jfrU/
メモリ4GB×2枚より8GB×1枚の方が消費電力少ない…とかそういうヤツ?
662Socket774
2019/03/26(火) 21:46:17.99ID:fOspHHIU
鳩レースガチ勢は電子装置買いあさりにわざわざ秋葉までくるらしいな
663Socket774
2019/03/26(火) 23:13:11.83ID:VI4lW9JK
サイボーグ鳩?
664Socket774
2019/03/26(火) 23:31:58.23ID:gXFjcURX
鳩の脳に差す電極を秋葉原でだな…
665Socket774
2019/03/26(火) 23:32:50.89ID:CVxzncEx
肛門に刺すロケットエンジンじゃないのか
666Socket774
2019/03/26(火) 23:33:44.63ID:DQegyl2D
>>657
お前が禿げ豚であることは認めるんだ?w
667Socket774
2019/03/27(水) 00:16:47.10ID:lmMsM7XO
>>660
ソフトかぁ再生と特殊な編集しない限りはグラボは最低限のスペックでもいけるかな
CPUとなるとマザボから一新するしかないか金が飛ぶ・・・
668Socket774
2019/03/27(水) 01:12:12.49ID:08GlObhM
換骨奪胎
輪廻転生
669Socket774
2019/03/27(水) 02:00:33.20ID:5xum0LwE
http://sarazanmai.com
合羽橋を舞台にしたアニメが4/11からフジテレビで始まるよ
670Socket774
2019/03/27(水) 02:15:30.67ID:buWoqoUr
>>669
すしざんまい?
671Socket774
2019/03/27(水) 05:36:09.96ID:EhAAtOiE
電子部品・半導体の専門店「マルツ秋葉原2号店」が閉店、パーツ通りの本店に店舗統合 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/crew/2019/0326/299152
672Socket774
2019/03/27(水) 06:33:21.95ID:yICB8K57
>>671
マルツの前は何だっけ?
673Socket774
2019/03/27(水) 08:55:17.00ID:ByyOImjo
>>672
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
674Socket774
2019/03/27(水) 08:56:19.63ID:ByyOImjo
間違えたごめん(´・ω・`)
675Socket774
2019/03/27(水) 09:34:24.13ID:ZYLGX3RN
>>667
仕事でも無ければ最終のエンコは寝る時にでもバッジでセットしておけばいいけど
編集するときにトラジションのとこでイチイチレンダリングしないと駄目たったり
再生が引っかかったりしてストレスになるんだよね
自分は趣味だけどやっぱり快適に使えた方が楽だし楽しい
環境古いけど4K快適に編集できる参考までにうちの環境
i7-5960X/32G/M.2 512G/GTX960
676Socket774
2019/03/27(水) 09:36:05.02ID:PNZH/R+K
今朝アキバから電車に乗ったら、近くでスマホをいじられると、スパイが来た!スパイから逃げてきたのにまたか!と発狂する爺さんがいて、ついこの間まで歩きスマホ、マリカーを叩いてたこのスレの住民そっくりだなと。
677Socket774
2019/03/27(水) 09:43:24.33ID:XPUfrmgW
未だに秋葉原事件持ち出して来る意識高い系の奴らはうざすぎる
アメリカなんて銃乱射無差別殺人があんだけ起こってるのに余り気にしてない
もう何年も前の事を未だに持ち出すのは神経質すぎるし
タバコの匂いや他人の匂いに敏感な神経質な人が多すぎる
678Socket774
2019/03/27(水) 09:59:48.78ID:EaeIjZtf
今日の昼間、歌舞伎座でNHKの生中継があるぞ
磯山さやかみてこい
679Socket774
2019/03/27(水) 10:35:25.86ID:7LmrVN+0
じゃあ破けたズボンでこんにちわしてるやつ履いて、俺の立派なポ―クビッツ披露するか
680Socket774
2019/03/27(水) 11:19:45.72ID:mxL0/jeQ
最近ますますデブッちになったイソッち(´・ω・`)
681Socket774
2019/03/27(水) 11:22:33.50ID:+Re/ShWo
オイラは立派なウイニーを(・∀・)
682Socket774
2019/03/27(水) 11:53:54.72ID:fIOmJ3vm
>>666 マジレスすると647がその通りかどうか知らんわ
>>677 どこのコピペか知らんが飽きた
683Socket774
2019/03/27(水) 12:15:07.80ID:lmMsM7XO
>>675
ヒェッ・・・ハイスペすぎる
684Socket774
2019/03/27(水) 12:16:43.08ID:tEv3RT1J
コピペということにして心の平安を保とうとする>>682であった。
685Socket774
2019/03/27(水) 12:18:36.80ID:nbxKtWEM
>>677
他人の臭いに敏感なんて話ここで出てたっけ?
俺はひきこもって人を避けるようにしてから
臭いを我慢する機会が減ったせいか
他人の臭いに異常に敏感になって
特定の臭いで吐き気がして生理的に受け付けない
夕方仕事帰りの電車でも全然臭いのしないサラリーマンやOLもいて
なんで体臭がないのか逆に不思議でならない
あと最近は公衆トイレも臭いがしなくなったな
686Socket774
2019/03/27(水) 12:22:02.77ID:CPn2lNm9
>>663
鳩のルールって
@会場に集まって電子キーレーサーの足にとりつける
A一斉にスタート
B家で何日かまつ。キーを受け取って認証したらゴール
C飛距離と時間で順位を決める

なんで軽くて高性能な電子キーの需要がある
687Socket774
2019/03/27(水) 12:30:49.20ID:kOb2UUyV
上野、赤羽のトイレは臭い。芳林公園も汚い臭い
688Socket774
2019/03/27(水) 12:31:34.31ID:kOb2UUyV
頭に刺すんじゃないのか
689Socket774
2019/03/27(水) 12:59:22.90ID:ZYLGX3RN
>>683
もう3年落ちくらいだし最近のCPUとグラボだったら
そこまでハイスペでもないんじゃない?
690Socket774
2019/03/27(水) 14:02:48.92ID:fIOmJ3vm
>>684
心の平安ねえ、アホ臭い
そもそも事件を持ち出してうざいのが677だろw
691Socket774
2019/03/27(水) 14:33:24.95ID:kOb2UUyV
心の平安のためにゴミ拾いはハード板にでも消えてもらえませんか
692Socket774
2019/03/27(水) 14:50:39.13ID:2ZH+pSqE
上野は花見全然オッケー、花見客だらけ
693Socket774
2019/03/27(水) 15:05:11.54ID:EaeIjZtf
土曜日から皇居開放するからよろしくな!
694Socket774
2019/03/27(水) 15:14:11.79ID:3WubiPIE
桜とかお花見はもうおなかいっぱい
桜とか多すぎるだろ
桜過剰
あんな、真っ直ぐ育たずすぐ虫が入り腐って倒木の危険のあるモノ街中に植えちゃって
危険なことが認識されているので、今後は伐採の方向だよ
695Socket774
2019/03/27(水) 15:32:38.28ID:kOb2UUyV
ところが、皇居の周りのソメイヨシノは枯れたら枯れ保障で新たなソメイヨシノが植えられるワケでね。
696Socket774
2019/03/27(水) 15:41:04.91ID:3WubiPIE
それ知らなかったな
桜は皇室のブランドイメージということか
桜は皇居にあるということでいい

今やどこ行ってもあるでしょ桜
お花見ももう今更感あってすっかりやらなくなってるけど
あの雰囲気もうちょっと違うという感じ
697Socket774
2019/03/27(水) 16:45:18.44ID:EaeIjZtf
日本の花なのに何でそんなに嫌いなの
オランダがチューリップ愛でるのと同じ
698Socket774
2019/03/27(水) 16:50:47.90ID:kOb2UUyV
ちょんだからじゃね 笑
699Socket774
2019/03/27(水) 17:12:29.83ID:zClgjFY9
桜も韓国起源じゃなかったの?w
700Socket774
2019/03/27(水) 17:20:18.21ID:GGDZehFw
チューリップも韓国起源だよね
701Socket774
2019/03/27(水) 17:35:57.30ID:SGrujIh5
>>696
日本国のイメージなんだよ
皇室は菊と橘だな
702Socket774
2019/03/27(水) 17:45:25.68ID:fWT6Wmb0
桜の代紋と言えば
703Socket774
2019/03/27(水) 18:02:33.93ID:CPn2lNm9
貴族は梅だろ桜は散るから嫌われる
まあお前等には椿とかがお似合いよ
704Socket774
2019/03/27(水) 18:05:16.73ID:+jODkS+U
>>699
サムスンが欧米市場に進出するときは先行日本のブレンドイメージに乗っかるために
フジヤマとかサクラの画像を使ったそうだな
705Socket774
2019/03/27(水) 18:15:04.86ID:+jODkS+U
>>703
梅の花だって散るだろ
椿はどさっと花が落ちるんだっけ
でも農作業してて熱中症でバッタリ死ぬみたいな死に様は逆によさげ
死ぬ直前まで自分の面倒を見れる状況だから
じわじわ衰弱する果てに死ぬのはきつそう
706Socket774
2019/03/27(水) 18:17:50.24ID:jv9Mvc0U
>>704
だからサムスンは日本企業と勘違いする人が居たのかな?
707Socket774
2019/03/27(水) 18:22:22.81ID:+jODkS+U
>>7093 ブレンドでなくブランドだった、CGの半透明処理じゃねえし
708Socket774
2019/03/27(水) 18:30:39.08ID:3WubiPIE
>>701
違うよ。
709Socket774
2019/03/27(水) 18:44:34.76ID:/KtqIHuy
>>707
未来人にレスかよ
710Socket774
2019/03/27(水) 20:48:27.09ID:aCSiztyB
https://gyazo.com/2e04a63acf7e2aea39915431fb8a03dd
なんでこんなにCPU界隈がカオスになってるの?
ミドルクラスのインテルCPUが高い
Fっていうオンボードグラフィック抜きのってクロック控えめだけど、
これもTBで実際は高クロックなの?
Fのほうが1050tiとかGTX 1660挿すならコスパいいけど
最小構成で検証したり、グラボの故障で返品とか買い換え中に困りそう

CPUの末尾にFって書いてあるのはオンボードグラフィック抜きだけど
それって日常操作でも困らない?ブラウジングが多少不便な程度?
711Socket774
2019/03/27(水) 20:54:57.19ID:jdJS7GYE
>>710
単純に弾不足
10nmの開発に失敗したため
712Socket774
2019/03/27(水) 20:56:13.17ID:JWxjQFzh
F = 内蔵GPU無し = グラボを挿さないと映像出力自体が不可能

Passmarkのスコアだと
8600K(3.6GHz TB4.3GHz) 12761
9400F(2.9GHz TB4.1GHz) 12230
9600K(3.7GHz TB4.6GHz) 13500
なので極端なCPUの性能差はない
713Socket774
2019/03/27(水) 21:09:41.18ID:aCSiztyB
>F = 内蔵GPU無し = グラボを挿さないと映像出力自体が不可能
これ致命的にやばくない?
グラボ挿すのはいいけど、
グラボだって故障とかあるわけじゃん、
どこが動作不良かで検証するときも最小構成にするときに不便だし

さすがにBIOSとかで裸のマザボ、メモリ、電源とかで初期検証するときは
マザボのHDMIみたいのから出力できるよね?
714Socket774
2019/03/27(水) 21:15:49.38ID:aCSiztyB
メモリ2枚挿しのメリットって
どっちが片方が不具合になっても
とりあえず片方の8GBだけ挿しても動作するし、
永久保証で送ったろと返品できるのがいいよな
1枚だけだとそうもいかない

メモリが壊れる、不具合って超レアケースみたいだけど
715Socket774
2019/03/27(水) 21:15:57.18ID:GhG4n1Km
>>713
夢があっていいね。
716Socket774
2019/03/27(水) 21:21:15.23ID:jkql5CNY
ファンレス映るんですカードの一枚くらい持っとけよ
717Socket774
2019/03/27(水) 21:54:47.55ID:/awPxcK/
>>711
10nmはスキップするの?
718Socket774
2019/03/27(水) 22:29:11.75ID:jdJS7GYE
>>717
そろそろモノが出てくるらしいが、品不足は当分解消されない
719Socket774
2019/03/27(水) 22:40:53.95ID:0N+R9xeL
>>713
大人しく、AMDのAPUで安いの買ってろ
Athron200GEに安いAM4マザボ買っとけ
720Socket774
2019/03/27(水) 22:46:42.60ID:vpPvtrPz
電源が中途半端に逝かれるとメモリも巻き込んで壊れるよw
721Socket774
2019/03/28(木) 00:36:54.89ID:TeXtGpqv
桟橋E3930Kで不満無いから壊れるまで。
グラボは580
722Socket774
2019/03/28(木) 00:50:37.79ID:CDwDsRFO
>>711
1万円以下の価格帯を開けておくと他メーカーが付け入って利益を蓄積し
将来の脅威になり得るのになあ
自作趣味だと新しいCPU買ったけどBIOS対応してねえから仕方なくceleron買って
アップデート掛けて本来のCPU動かすとかに便利だった
いまだにCeleron G530とか持ってるし動く状態
723Socket774
2019/03/28(木) 01:26:06.67ID:ikfYDJa4
ケンタの所からアキカルくらいまで
夜中の9時過ぎから歩行者も進入禁止で
通行止にして工事してるわ。
724Socket774
2019/03/28(木) 05:44:31.51ID:NbDJocII
今更感
725Socket774
2019/03/28(木) 06:11:21.11ID:m0MHN+a5
ついでに立ちんぼもまとめて埋め立ててくれ
726Socket774
2019/03/28(木) 10:52:40.40ID:ZEB6+XaR
リナカフェ跡地は“シェアオフィス”に、「LIFORK秋葉原II」が4月オープン
727Socket774
2019/03/28(木) 11:35:38.86ID:uEU068nV
>>691
ツクモ店員がtokkaバザールやインバースに客がたくさん入るのを見てイラつく感じか
728Socket774
2019/03/28(木) 11:45:25.43ID:P1KqKhJm
シェア人妻は?
729Socket774
2019/03/28(木) 12:22:32.42ID:pMvCEHOP
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 日本政府は朝鮮ゴキブリだ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/







  /⌒ヽ,     ,/⌒丶、
     三晋晋晋晋晋ミ
    晋三 晋晋晋晋三
  ヘ晋晋   三晋晋晋ヘ
ノ  I晋 ◆/)||(\◆晋  \
  丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
  ヘI│  . ││´  .│Iヘ
ノ  `.|   ノ(__)ヽ  .|´  \
   ヘI    │  I   .Iヘ
 ノ   i   .├─┤ ./ . \
     \ /  ̄ ヽ,ノ
730Socket774
2019/03/28(木) 12:55:48.27ID:NbDJocII
そういうのは鶯谷池
731Socket774
2019/03/28(木) 20:07:45.28ID:l7JLvDck
スマホ沢山ぶらさげたポケモン勢に押されてメイドが身動き取れなくなってて笑う
732Socket774
2019/03/28(木) 21:43:03.64ID:9Hhr/75U
そういうプレイなんでしょ
733Socket774
2019/03/29(金) 00:35:35.95ID:ln5X0o86
アキバって桜あるのかな
734Socket774
2019/03/29(金) 01:04:33.53ID:sWqDLik1
サクラはいる
735Socket774
2019/03/29(金) 06:51:57.96ID:/HrmxsPO
神田明神、富士ソフトビル
736Socket774
2019/03/29(金) 10:40:08.27ID:egZoToZY
昌平橋通りと蔵前通りの交差点の南東角の桜は数日前みた時8分咲きだったような
カレー屋と肉屋があって防火用水に金魚が泳いでる場所
737Socket774
2019/03/29(金) 11:08:57.95ID:3dgD7b/i
俺もメイドと一緒に花見がしたい
738Socket774
2019/03/29(金) 11:24:30.99ID:a5dTqjJa
マン開花びら大回転はメイドさんじゃ無理だろ
739Socket774
2019/03/29(金) 11:44:56.60ID:6WqGYXns
聞いてみそ
740Socket774
2019/03/29(金) 11:53:04.79ID:xNPj5i3w
一緒にいるお兄ちゃんに聞いてみなよ。
741Socket774
2019/03/29(金) 13:16:35.24ID:3dgD7b/i
アキバのメイドは多彩なオプション持ってるんですねw
742Socket774
2019/03/29(金) 13:22:20.34ID:egZoToZY
JK散歩とかあったんだからメイド散歩もありだろ
散歩花見くらいなら交渉次第と思われ
743Socket774
2019/03/29(金) 14:00:07.05ID:rOvafETm
お散歩メイドさんに花見ってことは隠しておいて
桜の下に連れてけばだまして花見できるんじゃないかな
744Socket774
2019/03/29(金) 14:12:43.06ID:egZoToZY
サムスンDRAM不良発生か


リコール品は秋葉原のジャンク屋に回って来たりして
昔のこと、秋葉原各店で富士通HDDの安売りが始まってしばらくしたら
cirrus logicのコントローラに問題があることが発覚した
なんてことありました
745Socket774
2019/03/29(金) 14:32:56.80ID:egZoToZY
>>744 続き
安値にダボハゼのごとく食い付く自分は買ってしまったが
売ってたのはジャンク屋ではなかった
確か映画と紛らわしい店だったような
当時はHDD容量更新は速くて故障する前に陳腐化した
746Socket774
2019/03/29(金) 14:42:46.37ID:xNPj5i3w
>>741
お兄ちゃんの花びら大回転を聞けって言ってるんだよ。何勘違いしてんだ?
747Socket774
2019/03/29(金) 14:47:29.62ID:rOvafETm
>>740はわかったつもりでいたが
>>746でわからなくなった
748Socket774
2019/03/29(金) 14:49:09.01ID:xNPj5i3w
遥か昔の不良品の思い出を、さも、今回のリコールであるかの如く、更に匂わせてわざと店舗のせいみたいに書くとか糞ワロタ。ちょんHDDなんて買ったお前の生まれの不幸を祝うのだな。
749Socket774
2019/03/29(金) 15:06:25.35ID:s/A3kwXF
>>741
ブルブル振動する器具を股間に仕込んままお散歩するオプションがある風俗店もあるね
制服姿の子が歳不釣合いなおじさまと一緒にレンタルルーム近くのジャンク通りをフラフラ歩いたら、それかも
750Socket774
2019/03/29(金) 15:23:28.86ID:Le7CmGGG
メーカーの自主改修だろ
リコールとは人的被害に及ぶ可能性のある緊急性のある設計上の欠陥
火でも出る欠陥じゃなければリコールにならない
751Socket774
2019/03/29(金) 15:43:35.27ID:R54AdBPg
昌平小学校に桜が何本かあるわ。
752Socket774
2019/03/29(金) 16:40:00.36ID:s/A3kwXF
花より太股丸出しのメイド
753Socket774
2019/03/29(金) 16:51:09.37ID:k6r0d1ZB
小学校に侵入する事案が発生したらお前だな
754Socket774
2019/03/29(金) 16:52:39.15ID:s/A3kwXF
てか、あそこ図書館併設でしょ
755Socket774
2019/03/29(金) 17:15:25.44ID:fL98vnJG
>>750
お前のお国のメディアに出てるよ
https://article.auone.jp/detail/1/4/8/89_8_r_20190329_1553823493134845
無知乙
756Socket774
2019/03/29(金) 19:00:40.07ID:NZ+cwAgD
やはりサムスンは駄目だな
金を払って買う価値無し
757Socket774
2019/03/29(金) 19:14:35.51ID:lzXaf6uF
>>713
別のグラボさせばいいじゃん。
758Socket774
2019/03/29(金) 19:16:07.06ID:ExaHcO4I
サムチョン
759Socket774
2019/03/29(金) 20:02:44.50ID:QkrTnSoS
>>744
富士通の40GB買ったらベークライトが不良で二台死んだ思い出
760Socket774
2019/03/29(金) 20:41:34.67ID:bF77b3IR
今夜放送「ガンダム誕生秘話」富野由悠季・安彦良和らが制作当時を振り返る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190329-00000077-nataliec-ent

【タイトルまま】共産党・小池晃氏 ユーチューブでの「ネトウヨと100番勝負」企画に「これは燃える」
http://2chb.net/r/news/1553849011/

【研究】ビタミンD欠乏による精神障害が科学的に解明
http://2chb.net/r/newsplus/1553428925/
761Socket774
2019/03/29(金) 20:47:55.83ID:egZoToZY
>>759 正確に言うと問題になったのは住友ベークライト社のエポキシ樹脂
762Socket774
2019/03/29(金) 20:53:14.10ID:Zt74M6tz
韓国勢は下り坂じゃないの?
763Socket774
2019/03/29(金) 21:23:03.48ID:w+4Tc2NN
ガンダムといえばミライさんの声優さん(初代)が亡くなったのはスルーですかそうですかw
764Socket774
2019/03/29(金) 21:35:54.89ID:BBfNMkTV
パチスロで15万買ったからPC組むぞ
明日買いにいくから見繕ってくれ
765Socket774
2019/03/29(金) 21:44:23.33ID:ZEOKpT+S
>>764
安心しろ
明後日には全部すってるから
766Socket774
2019/03/29(金) 22:01:30.65ID:Le7CmGGG
もうブライトは居ないんだよ
767Socket774
2019/03/29(金) 22:01:57.99ID:s/A3kwXF
くじが4つあるとして、一つ目のくじを引いたらはずれだった場合、
続けて全部くじを引くのと、時間をおいて二つ目(三つ目、四つ目)を引くのと、どっちが当たりやすいですか?
768Socket774
2019/03/29(金) 22:16:05.13ID:R54AdBPg
確率の問題?
769Socket774
2019/03/29(金) 22:30:20.45ID:rOvafETm
>>767
そば屋のなぞなぞみたい
770Socket774
2019/03/29(金) 22:34:01.20ID:kSIq0stE
問題文がおかしい気がするけど確率の話じゃなくてなぞなぞ?
771Socket774
2019/03/29(金) 22:59:09.28ID:Le7CmGGG
元号の決定者の名は公表しないそうだから
俺の名前がもう出ることはないが、君たちだけが知っていてくれればソレでいい
ソレでいいんだよ
772Socket774
2019/03/29(金) 22:59:47.74ID:s/A3kwXF
なぞなぞじゃなくて確率でもなくてシステム上の傾向として
773Socket774
2019/03/29(金) 23:01:01.60ID:s/A3kwXF
あ、ごめん
LinePayスレのつもりが誤爆してました
774Socket774
2019/03/29(金) 23:16:45.74ID:nZF/js/W
ローコスト自作モメンするならライゼンAPUの2200とかをチョイスすればいい?
いまつかってるi5-8400で十分だけど
もし数年で壊れたりしたら次はローコスト自作も考えたい
775Socket774
2019/03/29(金) 23:24:03.99ID:LBn7/2PI
秋葉原スレなんだしジャンク屋の中古買って改造でもいいんじゃね?
低価格だと〈鎧化〉の200GEと2200のコスパはやべーけど、次に作るときには勢力変わってるかもな
776Socket774
2019/03/30(土) 00:05:56.87ID:L1shykba
そんなものは自作PCではない。廃品回収
777Socket774
2019/03/30(土) 00:17:14.53ID:ExeNNW9u
>>762
サムスンが営業利益激減というニュースが
LGもヤバイし反日してる場合じゃないだろと
778Socket774
2019/03/30(土) 00:17:21.21ID:ZtIzue3v
>>771
サンボ元年
779Socket774
2019/03/30(土) 00:19:52.48ID:JsMWIhlS
自作PCでおもったけど
次も自作するとしたら、メモリを使い回せるのがいいよね
コルセアの10年保証の電源も使い回せるけど5年くらいたったらふつうに買い換えるとおもう
780Socket774
2019/03/30(土) 00:56:27.22ID:nCdixuh7
>>779
ケースは死ぬほど使い回せるぞ。
というか、使い回しせざるを得ない。
出来るだけ良いものを買うのが吉。
781Socket774
2019/03/30(土) 01:01:46.56ID:+e8mOq5Q
ケースはそろそろ10年使ってるわ、重いのが難点だけど
最初の頃はいくつか買い替えたけど処分が面倒で高いの買って終了したな
782Socket774
2019/03/30(土) 02:55:02.71ID:ZtIzue3v
ギガジンは災難だな。アキバでさえこんなの無かったのに
783Socket774
2019/03/30(土) 03:13:32.29ID:JsMWIhlS
ケースも使い回したいけど、
いまのが完全に壊れるのとはおもえないし、
サブとして運用だったり、検証用を考えると別ケースほしいわ
それが完全に壊れたりしたら中身とっぱらって新構成で使うけど

アスロンAPUと2200Gって迷うね、どっちもコスパいいし性能もそこそこ
PCIーEの×4までの制限ってのがあんまりよく理解できてない
マザボのM.2タイプのSSDを認識したりしなかったりするのかな
784Socket774
2019/03/30(土) 05:07:14.56ID:44ewNgxf
めっちゃおおざっぱに書くとアッシュはグラボを動かすパワーがない
でもクソ安いしローエンドグラボと同等の能力を内蔵してるしローコスト構成ならこれで十分
2200ちゃんは数千円高いけど性能とコスパが一気にあがる優等生

>>782
平成も終わるのにいまだにあるんだなこういうの
不幸中の幸いは泣き寝入りする一般人じゃなくて、対抗できるブン屋が狙われた事だな…
785Socket774
2019/03/30(土) 08:59:55.48ID:InYmCeNJ
デブ
くっさそ
786Socket774
2019/03/30(土) 09:13:59.52ID:PSi08uos
どうした?鏡に写った自分を嘆いてるのか?
787Socket774
2019/03/30(土) 09:20:30.01ID:KzGGcYvT
臭いはそう簡単に治らん。
必死になってもな。

そして、誰もがそうなる事がある。
788Socket774
2019/03/30(土) 10:18:33.48ID:+LPQuN2C
臭いの原因次第だな。
対策が比較的簡単なものもあればなかなか難しいものもある。
789Socket774
2019/03/30(土) 16:43:37.11ID:LD7BABFg
「落ちろ蚊トンボ。」鉄オタさんホームでカメラの前を横切った男性を突き飛ばす。
http://2chb.net/r/news/1553931611/
790Socket774
2019/03/30(土) 18:57:46.88ID:ZP0ASPag
球春到来
ぽまいら気合い入れていけよ
ハッスルしていこうゼ!
汗かいて行こうゼ!
今年もプロ野球を盛り上げて行こうゼ!

中日 0 0 1  3 0 4  1 0 0  9
DeNA 0 0 0  0 1 0  0 0 0  1

    ☆中日ドラゴンズ勝利記念・応援歌斉唱☆

          <´ ̄⌒ ̄`>
           \ ● /
             \ /  ♪遠い夜空にこだまする♪
              ∩    ♪竜の叫びを耳にして ♪
    ∋☆ノノハ   / /    ♪ナゴヤドームにつめかけた♪
     ( ^▽^) /|_/    ♪僕らをじんとしびれさす♪
    / ̄||∨|| ̄  |    ♪いいぞ頑張れドラゴンズ♪ 
   / ;強,||/i_||;竜|_ |     ♪燃えよドラゴンズ ♪
   |\/; ~||!x_|| ヽ|/       
   ゝつ; ; ||=|| ; ;    ♪頑張れ 頑張れ ドラゴンズ♪    
     ;,,,,,,,,||||||||、、、ヽ  ♪燃えよドラゴンズ♪   
      ||||||||||||||||       
      ||||||||||||||||        
      ||||||||||||||||   
       つ つ  
791Socket774
2019/03/30(土) 19:37:12.90ID:Mq3te7i/
東宮御所を出る安倍首相

皇太子さまとの面会後、東宮御所を出る安倍晋三首相(右)=29日午後、東宮御所正門前
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190329-00000072-jijp-pol.view-000
792Socket774
2019/03/30(土) 19:38:46.99ID:44ewNgxf
ねんどま
793Kindle Fire HD8 ◆KJC1WYNdHBeB
2019/03/30(土) 19:43:38.80ID:uE7FpIUS
種田のがに股打法age
794Socket774
2019/03/30(土) 23:08:34.68ID:ZtIzue3v
>>791
腹ごしらえにサンボで牛丼食っていくか
795Socket774
2019/03/30(土) 23:41:25.92ID:l8AldJqR
>>789
鉄オタ知障が多い印象、セルフ車掌みたいな
握手会に来るドルオタも
一般に比べてやや多いくらいだろうけど
796Socket774
2019/03/30(土) 23:45:54.39ID:l8AldJqR
>>794 皇太子や首相が牛丼屋入るなら事前に他の客をSPに入れ替えだろうな
797Socket774
2019/03/30(土) 23:54:00.28ID:qvS82ktX
>>796
牛肉も松坂牛に差し替えらしいね
798Socket774
2019/03/31(日) 07:04:50.57ID:6utl/CAr
(葉子さん=仮名・41歳・画家)

 私は青年の美しさをテーマに絵を描いています。そんな中、先週、ちょっと珍しい出来事がありました。

 個人モデルとして契約した若い男性の裸体をアトリエでデッサンしていたとき、彼の股間の変化が収まらなくなってしまったんです。
「先生、なかなか静まりません。どうしたらいいでしょう?」
「う〜ん、そうね。自分で処理したらどうかしら?」
「それだと、だいぶ時間がかかりますよ。先生の手だったら、即射状態ですけど」
「仕方ないわね。じゃあ、手伝ってあげるから」

 私は鉛筆を置いて、彼に仰向けに寝るように指示しました。それから、「失礼しまーす」と言って、左手で玉をさすりながら右手で亀頭を優しくしごいて…。

 普段はペニスをエッチなものと認識したことはありません。しかし、時折ピクンと痙攣したり、先走り汁が出ているのを見ると、違った感情が生まれて体が熱くなるのを感じます。

 だんだん手の動きを早めると、彼が「あっ、先生、オッパイ触っていいですか?」と目を細めながら言いました。
「お安い御用よ。好きなだけ揉んでいいから」

 彼はこんな年齢の私でも、Dカップの胸に心を動かされたみたいで嬉しかったです。やがて「ああっ、出るっ、出たぁ」と呻きながら、白い液体を何度も飛ばしました。

 私の服にも大量の精液が付き、若い男のツンとした香りを嗅いだとき、欲情しなかったのかと言えば嘘になります。
「いっぱい出たのに、まだ小さくならないね」
「上に乗ってください。一つになればきっと平常サイズに戻ります」
「本当にエッチな子ねぇ。ちょっとだけよ」

 私はスカートごとパンツを脱ぎ捨て、彼のペニスをゆっくりと自分の奥に埋め、盛りのついたメス犬のように動きます。
「先生で筆下ろしできて、とても感激です」
「集中したいから少し黙って! それに騎乗位は筆下ろしじゃなく筆上げだよ」

 意外にもカリが張って相性のいいペニスだったので、どんどん気持ちよくなり「ああっ、イクっ、もうダメ」と、恥ずかしい言葉を吐き出しながら昇天しちゃって…。

 後を追うように彼も発射。その後は、モデルと画家を超えた特別な関係になってしまいました。
(書き手・奈倉清孝)
799Socket774
2019/03/31(日) 11:42:19.20ID:y7xezQs6
あのゴーカートみたいの取り締まれよ
800Socket774
2019/03/31(日) 11:48:25.68ID:41VDyIoK
>>799
どういう罰則で?
801Socket774
2019/03/31(日) 11:49:50.60ID:KotxlO7R
>>800
ディズニーのコスまでやってた疑惑もあるから著作権侵害で
802Socket774
2019/03/31(日) 11:54:22.55ID:41VDyIoK
>>801
それはゴーカート関係ないな
803Socket774
2019/03/31(日) 11:57:52.88ID:R5orD84l
運営会社をディズニーに通報すれば良い
幼児が作った物でもディズニーの版権を侵せば容赦なく破壊するディズニーさんに通報だ
804Socket774
2019/03/31(日) 12:03:43.36ID:4YHkJ3bh
まず自分で通報しなきゃ。
805Socket774
2019/03/31(日) 12:08:58.52ID:BsugO4M0
それ、コスプレの問題で、カート関係ないな
806Socket774
2019/03/31(日) 12:29:02.98ID:EOC9jCTt
まあコスプレ衣装貸しているのもカート会社だったりするから、もろともに止めるという手ではあるのかもナ。
そのあとにディズニーコスプレを貸さないカート屋が出てくるかもしれないけどそれはその時の話。
807Socket774
2019/03/31(日) 12:31:14.89ID:frt+1hmW
ゴーカートを取り締まるならゴーカート罪で取り締まればいいじゃん
著作権侵害は民事じゃね
ていうかマリオってディズニーなの?
808Socket774
2019/03/31(日) 12:42:17.73ID:c7QWC4om
なんで特価だけ
貼らないの?
809Socket774
2019/03/31(日) 12:44:15.01ID:41VDyIoK
>>806
それは任天堂に訴えられて今は衣装貸してないんじゃない?
任天堂よりうるさいディズニーで同じ失敗をするほどバカじゃないと思う
810Socket774
2019/03/31(日) 13:46:16.42ID:iNVI0q9A
コスプレカートの話、何回目だよ。
811Socket774
2019/03/31(日) 13:46:49.10ID:KotxlO7R
カート屋が消えるまでじゃね
絵売り同様
812Socket774
2019/03/31(日) 13:53:16.34ID:I5MasKDp

813Socket774
2019/03/31(日) 14:03:51.16ID:9gJuW84W
普通にコスプレしないでカート乗るだけで楽しいそうに見えるんだよね
コスプレ不要だろ?って誰も言わないのか
814Socket774
2019/03/31(日) 14:14:43.00ID:WIiuMcy9
そろそろ煙草の話になるかな、いつものローテだと。
815Socket774
2019/03/31(日) 14:27:31.17ID:BsugO4M0
>>806
>>807
無いね。
カート関係ないな。オマエアホだろ?
816Socket774
2019/03/31(日) 14:34:37.46ID:sSk9Xd0i
右ハンドルの英連邦以外で免許とった奴は禁止ならまだいい
右側走行は悪い文明
817Socket774
2019/03/31(日) 14:37:56.49ID:8FiePS1h
日本がWWIIでアメリカ占領して、世界征服した上で世界標準として左側通行強制していればこんなことにはならずに済んだものを……
818Socket774
2019/03/31(日) 14:42:14.03ID:30aBx2/K
>>817
トランプが今さらアメ車が売れないのは非関税障壁だとか騒いでも遅いw
まあそれ以前にちまちま造成された住宅地に車体が合わないいうのもあるが
819Socket774
2019/03/31(日) 15:07:23.40ID:3Ota67Mi
キャバリエの悪夢を忘れてはいけない。
表示価格の半額で投げ売りしても売れなかった。
820Socket774
2019/03/31(日) 15:51:31.00ID:HUhCtH7r
これ名古屋?
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
821Socket774
2019/03/31(日) 16:40:18.53ID:ZPqHXWAn
>>820
いや、グンマー?
土質似てる

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
822Socket774
2019/03/31(日) 16:42:16.83ID:OSP3H1Ez
都内だがとうとう本降りの雨になったわ
823Socket774
2019/03/31(日) 16:46:02.46ID:EOC9jCTt
>>822
大田区付近の天候
824Socket774
2019/03/31(日) 16:47:25.39ID:30aBx2/K
>>822 アメッシュ見ると大田区限定、あと多摩川対岸の川崎限定
825Socket774
2019/03/31(日) 16:53:15.94ID:30aBx2/K
本降りなの大森あたりか
826Socket774
2019/03/31(日) 17:17:31.85ID:QMgfCyuE
>>801
福井で捕まったみたいに「運転に支障のある服装」ならイケるかも
827Socket774
2019/03/31(日) 17:19:27.98ID:QMgfCyuE
>>825
東西南北どこら辺?もしかして本町?
828Socket774
2019/03/31(日) 18:50:00.49ID:XIslIbwk
南東に雨雲が流れてるから、アキバはほぼ無関係だな。
829Socket774
2019/03/31(日) 19:43:05.76ID:pP4biKUL
秋葉原と関係無いじゃん
大田区の知恵遅れ
830Socket774
2019/03/31(日) 20:02:46.81ID:s2FutYhm
それより平成最後の世紀末セールはどうなの?
期待薄毛?
831Socket774
2019/03/31(日) 20:28:31.67ID:3Ota67Mi
平成最後の日は4月30日。
832Socket774
2019/03/31(日) 20:53:56.94ID:BsugO4M0
正直この10年は急速に元号の感覚薄らいでたよ
世の中西暦で動いてた

いらねーよ新元号とか
833Socket774
2019/03/31(日) 21:11:30.21ID:ApXHghaW
元号が代わると儲かる所は手ぐすねひいてるよ
訂正印を作るハンコ屋なんかウハウハだぜ
834Socket774
2019/03/31(日) 21:25:37.60ID:frt+1hmW
>>833
訂正印に元号関係あるの?
835Socket774
2019/03/31(日) 21:39:25.39ID:XUd8BcHj
>>834
元号訂正印ってのがある
836Socket774
2019/03/31(日) 21:41:28.44ID:XIslIbwk
元号を二本線訂正して訂正印押しそうだな。そういう書類必要なトコは
837Socket774
2019/03/31(日) 21:56:05.82ID:frt+1hmW
なるほど
全部手書きで書き直してたら大変だからですね
838Socket774
2019/03/31(日) 22:05:18.91ID:ECCbGAZp
>>833
官公庁のシステム受注業者とかな
官公庁って頑なに西暦移行しないよな
839Kindle Fire HD8 ◆KJC1WYNdHBeB
2019/03/31(日) 22:58:33.96ID:vu2h5qcb
MSoffice2010以前は新元号には対応しないとか。
840Socket774
2019/03/31(日) 23:35:01.86ID:nBB3Ly0y
今日Excel2007用のマクロ修正したわ
新元号の定数だけは明日書き換える
841Socket774
2019/04/01(月) 01:02:33.33ID:FTwL4kDy
>>737
メイドありがたやの感情を共有するスレとしてはここは不適切だ
あきらめて他でやったほうがいい
ロクなレスがつかないことでわかるだろw
842Socket774
2019/04/01(月) 01:41:17.16ID:+Qjw4sPD
メイドはどちらでもいいよ。
好きな人は好きでいいんじゃね。
843Socket774
2019/04/01(月) 02:36:45.96ID:0ZP7AQg6
Excelは1年→元年の修正も次のパッチで入るから要注意な
844Socket774
2019/04/01(月) 02:48:26.81ID:amUApTcY
>>839
office2010は対応無しなのか
まだサポート期限まであるのになあ
メインサポート終了はoffice2013だって同じでしょうにねえ
845Socket774
2019/04/01(月) 03:00:28.20ID:q2n733ZW
平成もあと1か月か
実感ないな…
846Socket774
2019/04/01(月) 06:16:18.76ID:SREdM4FI
チョー早足で@ほーむに出勤していったとても美人のおねいちゃんを一度もチラシ配りでみたことないんで正統なメイド喫茶はあくまでもお店でご主人さまお嬢様のお帰りをお待ちしているスタンスだな。
りーみんはちょっと違うけどあれで10周年以上やってるのだから路上で踊っててもありなのかもしれない。入る勇気はない。
その他の紛い物をまとめてメイドだと称するお前らはおかしい。
847Socket774
2019/04/01(月) 06:22:01.94ID:FtX6BibJ
そもそも秋葉原にメイドを導入したのはT-ZONEだと聞いたことがある
848Socket774
2019/04/01(月) 06:27:42.22ID:0II6qwoW
>>847
仕掛け人 知ってる (´・ω・`)
849Socket774
2019/04/01(月) 07:28:49.57ID:ivJ/2k1X
T-ZONEミナミ時代だったかなぁ。
850Socket774
2019/04/01(月) 07:47:22.16ID:WYsOF3Ns
T-ZONEミナミの帝王
851Socket774
2019/04/01(月) 08:08:55.43ID:SR3zKOe4
明神通りの輸入食品の店かとオモタ
852Socket774
2019/04/01(月) 09:33:11.85ID:FTwL4kDy
>>846
こだわりをもって分類に躍起になるほうがおかしいいうか特殊性癖
853Socket774
2019/04/01(月) 10:31:47.76ID:q2n733ZW
ガーッてこられるとウワァーって逃げたくなる
道端に凛と咲く花のようなのが良いメイド喫茶
854Socket774
2019/04/01(月) 10:50:03.50ID:Ak/7pxAV
立ちんぼしてる時点でまともな店ではないのだけど
855Socket774
2019/04/01(月) 11:08:47.40ID:NYgIq42J
新元号「サンボ」
856Socket774
2019/04/01(月) 11:33:08.62ID:yu6mJ92G
新元号くるぞ…
857Socket774
2019/04/01(月) 11:37:05.50ID:yu6mJ92G
なぁ、くるぞ…
858Socket774
2019/04/01(月) 11:39:27.69ID:TRbzFk4I
新元号「秋葉」
859Socket774
2019/04/01(月) 11:41:49.46ID:TRbzFk4I
と思ったら「令和」だった
860Socket774
2019/04/01(月) 11:56:56.81ID:FTwL4kDy
令嬢の令と思えばいいか
861Socket774
2019/04/01(月) 11:57:22.16ID:fiIpvwk9
R66年生まれの人ー?ノ
862Socket774
2019/04/01(月) 12:18:17.72ID:Vj7fIjp6
れいわとかないわー
863Socket774
2019/04/01(月) 12:24:37.68ID:U7pYxrfZ
コスプ令和ー
864Socket774
2019/04/01(月) 12:26:51.62ID:pHxElVB/
>>862
君は昭和使ってていい。
865Socket774
2019/04/01(月) 12:38:08.58ID:TtZmQqQJ
>>861
令和18年生まれは一生R18が付いて回るのか…
866Socket774
2019/04/01(月) 12:39:17.09ID:Vj7fIjp6
>>865
その前に日本消えてるよ
アベのおかげで数年以内に中国傘下だろ
867Socket774
2019/04/01(月) 12:45:59.47ID:ROr32c1D
安倍政権嫌がってるのは在日朝鮮人/在日韓国人なんだよな
868Socket774
2019/04/01(月) 12:50:40.60ID:pHxElVB/
そういう日本消えるだのなんだのって本は毎年誰かが書いてないか?中国終わるとか韓国終わるも同じな。
そりゃね、毎年書いてりゃその内当たるだろう。何れは終わるから。
869Socket774
2019/04/01(月) 12:54:39.81ID:eKXRT2gJ
地震の話と一緒だなw
870Socket774
2019/04/01(月) 13:21:43.33ID:nH0zytYq
最近ホロン部の活動聞かないな。
871Socket774
2019/04/01(月) 13:54:30.52ID:g2rIIPpo
レイプ元年
872Socket774
2019/04/01(月) 14:06:35.81ID:SN6Wayr5
>>866
とりあえず、2020年以降の衰退・没落は確実だからな

令和という元号は没落の象徴となる
873Socket774
2019/04/01(月) 15:02:43.35ID:FTwL4kDy
>>866
ねえよw
玉城知事のおかげで沖縄限定で中国傘下のほうならあり得るが
874Socket774
2019/04/01(月) 15:04:21.42ID:FTwL4kDy
>>872 主要因は日本人が子作りしないことだろ
875Socket774
2019/04/01(月) 15:05:54.15ID:LJazRtLv
>>868
思ってることを言ったり書いたりしてるんでなく、
そうなれという希望やぞ
876Socket774
2019/04/01(月) 15:33:58.80ID:Skn1YEAP
>>845
無音のセフィーロのCM見てしんみりすれば実感出来る
877Socket774
2019/04/01(月) 16:46:48.52ID:Z98qIgTU
こんな元号の切り替わり程度で今更何も代わらない
現実の事件や巨大災害の方が遥に大きいことだった

毎年地形が変わるほどの大災害が続いてる日本
今年も何か大きいことが起きるワケよ
その事の方が重要で気になる
878Socket774
2019/04/01(月) 16:56:56.06ID:AjLKUSnK
SIerには面倒なイベントだが、まあアキバでゴミ漁ってるゴミ拾いには関係ないもんなw
879Socket774
2019/04/01(月) 17:13:28.07ID:aniCxFmu
>>868
中国、韓国は政体が変わるだけで終わらない
「日本が終わる」はどこかの国の軍隊を招き入れて国そのものを無くしてやる
という意味なので大分違う
880Socket774
2019/04/01(月) 17:15:52.67ID:Xz3KShaU
>>877
気分が変わる人が居るってだけ。

あと、元号で稼ごうとする人が沢山居てある程度は稼げるかも知れない。
メルカリには即席で作ったであろう令和グッズか溢れてて、貰った号外を売る人も沢山居るようだ。
881Socket774
2019/04/01(月) 17:18:07.52ID:AjLKUSnK
このスレも昔はそういうテンバイヤーばっかりだったのにな
882Socket774
2019/04/01(月) 17:19:50.66ID:Xz3KShaU
>>879
いやあ、中国の場合は昔のソ連みたいに共産党解党はあるかも知れんよ。まああるとしてもかなり先の話だろうけど。
883Socket774
2019/04/01(月) 17:31:12.49ID:QGrlF5vq
日本が無くなると困るのは韓国や中国の首脳陣だけどな
884Socket774
2019/04/01(月) 20:24:22.04ID:UmWRk3X8
韓国だの中国だの、さっさと滅亡させたらええやんけ
885Socket774
2019/04/01(月) 20:52:08.10ID:Xz3KShaU
今倒れられるとお互いに経済的に依存してるのでこちらも倒れる。するとやはり漁夫の利を狙って何かが来る。
886Socket774
2019/04/01(月) 21:20:54.06ID:Z98qIgTU
キューンキューン♪  キューンキューン♪ 私の彼はパイロット〜♪
887Socket774
2019/04/01(月) 21:23:51.24ID:FTwL4kDy
白飯と食いたい
888Socket774
2019/04/01(月) 21:24:20.96ID:FTwL4kDy
実況誤爆すまん
889Socket774
2019/04/01(月) 21:30:57.21ID:Z98qIgTU
和暦やめ西暦の原則使用、外務省が検討
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6319034

こうなりますわな
890Socket774
2019/04/01(月) 21:32:18.98ID:Z98qIgTU
キューンキューン♪  キューンキューン♪ 私の彼はパイロット〜♪

⊂二二二( ^ω^)二⊃
891Socket774
2019/04/02(火) 10:06:27.35ID:K0DuY1P9
>>817
マンジとハーケンで世界二分ではダメですか? ハイキャッソー
892Socket774
2019/04/02(火) 10:11:34.51ID:uBeYQYXs
じゅん散歩が秋葉原だ
893Socket774
2019/04/02(火) 10:32:51.30ID:kHVpqPUS
>>891
ゼンで心を落ち着け給え

赤い丸と黒い十字が東西に翻る話なら、ちょうどパナマを巡る戦いがはじまるところだ期待しておけ
894Socket774
2019/04/02(火) 12:33:13.99ID:5ixm5dHJ
>>817
イギリスは昔から世界征服目指してそこら中に植民地作ってそこは全て車が左側通行なんだけど世界的には劣勢なんだよね。
895Socket774
2019/04/02(火) 12:43:17.87ID:kHVpqPUS
アメリカが左にしとけばよかったのに
896Socket774
2019/04/02(火) 12:48:16.79ID:7JRQ0Qe+
じゅんさんぽ今週は月曜放送なし?
897Socket774
2019/04/02(火) 14:07:44.03ID:K0DuY1P9
>>893
数日のイギリス議会中継見てるとあまりのグダグダでよく戦争に勝ったと思うよ(ほんとは勝ってないけどw
国境線、北極圏まで後退してても不思議じゃなかった(そしたら離脱の心配も要らなかったが
898Socket774
2019/04/02(火) 14:46:26.04ID:61uXDKwU
>>896
元号発表の特番でお休み
899Socket774
2019/04/02(火) 15:15:17.01ID:qfOGGnWp
>>898
ありがと
録画されてなくて
身損ねたかと思ったんで
900Socket774
2019/04/02(火) 19:55:34.09ID:lrVzEIDp
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000087-mai-soci
>水上雅晴・中央大教授は、江戸時代末に「令徳」の元号案が出た際
>「徳川に命令する」という意味にも読めることから幕府が撤回させたと指摘。
>令和について「和(日本)に命令する」とも読めるが、
>今回どんな議論がされたのか気になるという。


「令和」考案者 中西進氏は戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会の賛同者だった
http://2chb.net/r/news/1554188035/
901Socket774
2019/04/02(火) 20:43:34.05ID:q4aPPEpV
令室というのは奥さんに命令される旦那のことか
902Socket774
2019/04/02(火) 22:07:56.37ID:i8L3I5Ne
久々に小諸逝ったけど、
・券売機1台
・割りばし箱欠品
・わさび切れ
・蕎麦湯セルフ廃止?
なんだこれ、となりました。もうアキバの小諸も諦めた。別の小諸行くわw
903Socket774
2019/04/02(火) 22:11:51.61ID:/XohYRYs
割りばしもわさびも蕎麦湯も言えば出てくるような気もするが
まあそういうのも面倒だしね。
904Socket774
2019/04/02(火) 22:22:35.52ID:mcoW4L9U
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1005】名古屋禁止 	YouTube動画>7本 ->画像>32枚
905Socket774
2019/04/02(火) 23:59:00.54ID:ilxRUjHm
>>893
ホント待たせたまま死にやがったね
906Socket774
2019/04/03(水) 00:00:46.22ID:ilwbvvZj
>>905
レッドサンブラッククロスとグインサーガが完結したら起こしてくれ
907Socket774
2019/04/03(水) 00:03:58.99ID:A7toAMru
>>906
そかそか。君は永眠だね
マジ終わらせ方わからん奴と飽きっぽい奴は売れっ子小説家になっちゃだめだな。被害がデカすぎる
908Socket774
2019/04/03(水) 00:06:05.03ID:8BcukKmI
皇国の守護者第2部開始してなくて本当に良かった
909Socket774
2019/04/03(水) 00:06:10.09ID:R+9R/Im+
トーラスのオロが死んだとこで終わりでいいだろもう
910Socket774
2019/04/03(水) 00:31:52.28ID:BWkyvysX
>>906
RSBCはウォーゲーム新作がでるから期待しとけ。

基本コンセプトは「プレイ可能」

そのためにバンダイ第二次世界大戦をベースとするらしい。

ところで、なんで佐藤大輔スレになってるんだろうな
911Socket774
2019/04/03(水) 00:53:30.86ID:jR/EpPHx
冷凍物とはいえバット一杯で後ろがつかえない限り鬼のように盛れる丸亀に慣れると
小諸のネギは色々と気を使って何箱も盗るのが億劫になる
912Socket774
2019/04/03(水) 01:13:05.41ID:WvWQZifE
>>903
わざわざ頼んで出してもらう店じゃない、と思うからアキバのお食事処リストから抹消したまで。
913Socket774
2019/04/03(水) 01:14:47.02ID:WvWQZifE
>>911
今日見かけた箱のネギ全入れしてた奴、お前だったのかwww
914Socket774
2019/04/03(水) 07:56:46.00ID:0uU3eAv5
ネギだくに玉 これが通 byサンボ
915Socket774
2019/04/03(水) 08:36:55.95ID:WlikPxcS
うちはそういうのやってないんですよ
916Socket774
2019/04/03(水) 09:14:24.24ID:fv86RXZP
素人は牛鮭定食でも頼んでなさいってこった
917Socket774
2019/04/03(水) 11:01:40.05ID:Op9EYf6K
お前らの10連休は秋葉原だよな?
918Socket774
2019/04/03(水) 11:09:21.87ID:o0lBbSpn
一番混む時期にわざわざアキバとか
さみしがり屋かよ
919Socket774
2019/04/03(水) 11:16:37.60ID:S0FS+v20
>>918
最近日本人が少なくて外人で混んでたから
日本人で混みあうアキバを見れる少ないチャンスかも
コミケ後も混むけど汗と臭いでちょっとな…
オリンピック終わったら外人も日本人もいなくなって
アキバは廃墟化するだろうし
920Socket774
2019/04/03(水) 11:20:53.13ID:R04oEoba
>>917
俺は沖縄へ行く
921Socket774
2019/04/03(水) 11:52:33.54ID:GDqXOeO9
>>920
いろいろと料金クソ高くないかw
922Socket774
2019/04/03(水) 12:34:30.37ID:L7tFEFGr
混むのか???
923Socket774
2019/04/03(水) 12:36:05.47ID:L7tFEFGr
>>919
ゲーミングPCショップは健在だろう。ただ、並んでる商品はお前ら如き乞食には買えるものではないだろう。
924Socket774
2019/04/03(水) 12:54:34.73ID:kjvYV7Rk
>>917
連休特価(ボッタクリ)とか誰が買いに行くんねん?
925Socket774
2019/04/03(水) 12:55:51.07ID:R04oEoba
>>921
高い、というかホテルの予約がほとんど不能に近かったが、なんとかスレスレで取れた。
926Socket774
2019/04/03(水) 13:00:10.77ID:R04oEoba
ま、しかし、ずっと沖縄にいるわけじゃないからこっちに居るときは秋葉行くかな。
927Socket774
2019/04/03(水) 13:29:43.01ID:KoETy85g
>>919
やっぱりさみしがり屋じゃん
928Socket774
2019/04/03(水) 13:42:50.39ID:ERD/qP3n
彼女に振られてデート代浮いたから秋葉で自作パーツ買い物でもするわ
929Socket774
2019/04/03(水) 14:24:52.27ID:Xp6UO6s7
綾波レイ和
930Socket774
2019/04/03(水) 14:33:32.59ID:Xp6UO6s7
>>921
貨物積み込みみたいな搭乗のLCCが
このときとばかりにぼったくるもんな
931Socket774
2019/04/03(水) 14:39:51.66ID:KQ0kUaOY
今日 久々にアキバに行った
microSD買って5分で離脱 (´・ω・`)
932Socket774
2019/04/03(水) 15:01:22.45ID:ilwbvvZj
駅から往復5分で買えるとこってどこよ
933Socket774
2019/04/03(水) 15:04:22.75ID:S0FS+v20
お店の入り口入ってから出るまでが5分ってことじゃないの
934Socket774
2019/04/03(水) 15:06:52.55ID:L7tFEFGr
実際現地逝ってみると4000未満の宿を当日取れたりするし、GWでは観光シーズンにはまだ早いのでセールで予約取れば飛行機も大してしないんだけど、ゴミ漁りが唯一の楽しみのお前には全然縁のない世界だもんなw
935Socket774
2019/04/03(水) 15:24:37.22ID:QgAKl85u
>>932ヨドバシエクストリーム
936Socket774
2019/04/03(水) 15:31:54.71ID:jR/EpPHx
山谷に行けば何とか取れると思ったら今は甘いのか
937Socket774
2019/04/03(水) 17:52:20.33ID:wyQ53Fe6
東京周辺ならいくらでもあるでしょ、ビジホもネカフェも
ビジホだと内部の自販機ジュースが妙に高かったりするけど
ネカフェは飲み放題だったりする
寝る環境はいまいち
成田から早朝便で出るのに東京駅から出る深夜バス乗ろうとして
神田のネカフェで仮眠したことある
938Socket774
2019/04/03(水) 18:08:46.79ID:SfTKUl+j
>>936
山谷の安宿ならまだ空いてる日はある。

丸忠クラシコはキレイで快適だけど
強気価格にしてるから空室あり。
アクセラとかひかりは厳しいかも。
福田屋はあたりは駅から遠いから
まだ空いてるかもね。
939Socket774
2019/04/03(水) 18:14:12.20ID:L7tFEFGr
934は沖縄のことだよ。飛行機でアキバとかそんな話してない。アキバはGWネカフェ空いてないね
940Socket774
2019/04/03(水) 19:46:01.80ID:FV6Xr0rb
神経質だからネカフェは物音気になって寝れないなー
行くとしたら最近増えてきた完全個室防音席だな
941Socket774
2019/04/03(水) 19:51:02.74ID:vFUF2UKl
急遽泊まるならビデオ試写室だな
ホテルがライバルと宣伝してるところもあるだろ

火事が起きると多分死ぬのが難点だが、
交通事故で死ぬより確率は数ケタ低いだろう
942Socket774
2019/04/03(水) 19:51:39.33ID:S0FS+v20
ネカフェに行ったとき寝ようと思ってマットの部屋にしたけど
俺の場合はかけるものがなくて寝れなかった
943Socket774
2019/04/03(水) 19:57:39.00ID:UGllmVof
ネカフェ暑いじゃん
そんな寒いわけないだろ
944Socket774
2019/04/03(水) 20:25:48.16ID:S0FS+v20
>>943
例えば布団で横になって何もかけなかったら物足りないでしょう
なんか落ち着かなくて寝れなかったんだよね
キミにも今夜自宅で試してみてもらえれば
俺のその時の気持ちがわかってもらえるかもしれない
945Socket774
2019/04/03(水) 20:30:53.56ID:wyQ53Fe6
>>941 ちょっとイカ臭そう
946Socket774
2019/04/03(水) 20:33:27.58ID:HauVmOsg
しかもダイオウイカ
947Socket774
2019/04/03(水) 20:42:45.24ID:9e7UBTdr
ネカフェは店舗によって空調暑すぎたり寒すぎたりするよね
受付に言っても、他のお客様から〜って返答だし
948Socket774
2019/04/03(水) 21:02:57.16ID:abj7ogs+
暑かったら無料のアイスクリーム食べればいいじゃない
949Socket774
2019/04/03(水) 22:47:25.08ID:/zdYpKMu
ネカフェに置いてある毛布って南京虫とかたかってそう
950Socket774
2019/04/03(水) 23:08:52.71ID:GeCv46ru
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1178134.html

ま た ラ ー メ ン 屋 か!
951Socket774
2019/04/03(水) 23:11:36.80ID:gOriCP+G
>>949
気になる人は100均で買ってきな
952Socket774
2019/04/03(水) 23:25:15.80ID:S0FS+v20
>>951
今の100均は毛布まで売ってんのか
953Socket774
2019/04/03(水) 23:28:26.40ID:1M96zi8s
バスタオルはあるね。でも毛布はあるかな?
954Socket774
2019/04/03(水) 23:41:51.73ID:vLAfuqET
そもそも空いてないから心配いらぬ
955Socket774
2019/04/03(水) 23:50:23.85ID:abj7ogs+
災害時用のアルミ毛布はあるよ
956Socket774
2019/04/03(水) 23:53:07.34ID:gOriCP+G
>>953
結構大きなひざ掛けが100キンで買える
957Kindle Fire HD8 ◆KJC1WYNdHBeB
2019/04/04(木) 01:26:01.03ID:swqEclyi
>>844
いやいや2010以降はwindowsアップデートにて対応されるのよ。
958Socket774
2019/04/04(木) 02:16:01.58ID:bNJAw8sR
次スレのご案内

https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1553775903/
959Socket774
2019/04/04(木) 02:34:19.30ID:yHjAI2Ut
>>950
1階以外のキチガイぶりがひどい(´д`)
960Socket774
2019/04/04(木) 04:13:50.47ID:FytpCcOo
>クラサバ市場 秋葉原店

あそこか…
ラーメンと言えば

@kaztsu
天下一品秋葉原店、営業時間変更
短縮するお店が大半なのに延長するとは珍しい
[変更前]11:00?23:00
[変更後]月→木 11:00?翌2:00、休日前日 11:00?翌3:00、日曜日 11:00?23:00

そんな夜中まで人がうろうろしてるのか
961Socket774
2019/04/04(木) 05:34:48.60ID:N006LZr5
>>959
上に3Dプリンタ出力する店があったな、隣ビルだったかもしれんけど
962Socket774
2019/04/04(木) 09:31:36.26ID:P3PhyHFY
>>960
買い物客だけが客層じゃないし
963Socket774
2019/04/04(木) 15:01:28.14ID:deQ0cbyB
鉄道ファンが集うことで知られる鉄道模型ショップ「F MODELS」を
展開するF&MOKEI(株)が破産

4/4(木) 13:55 Yahoo!ニュース
964Socket774
2019/04/04(木) 15:12:08.33ID:NuJ9R5BH
>>963
あの店は少し前から鉄オタの中じゃカウントダウンだって言われてたね
ブログも糞だった
965Socket774
2019/04/04(木) 15:50:53.63ID:DDHKtC83
題字に[PR]の入っていない広告記事でワロタ
ドスパラ、オリジナルSSD「Z1」に関して第三者機関による試験結果を公表
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1178251.html
966Socket774
2019/04/04(木) 16:01:35.83ID:kmxcZOgY
つまりあの分解職人が嘘をついていたということなの?
ゴムコーティングにマイクロンロゴ刻印についてや
コーティング剥がした中にST社のSGランク刻印されていたこととか
967Socket774
2019/04/04(木) 16:06:51.50ID:W8DyPXOm
>>966
問題はそこじゃないだろww
968Socket774
2019/04/04(木) 16:07:24.00ID:W8DyPXOm
ああ、間違えた>>965
969Socket774
2019/04/04(木) 16:11:17.50ID:kmxcZOgY
第三者機関ってどこだよな
NGTの件も第三者委員会といいながら
顧問弁護士だったと聞いたけど
970Socket774
2019/04/04(木) 18:24:02.94ID:OLLcmC+1
>>969
それって事実なら懲戒事案じゃね
971Socket774
2019/04/04(木) 19:24:34.05ID:6I8unkHm
来週火曜の深夜ドンキの辺り凄い事になりそうだな
972Socket774
2019/04/04(木) 19:29:27.93ID:vBcarTVV
なぜ?
973Socket774
2019/04/04(木) 19:31:55.93ID:yWkL7/NU
指原の卒業公演だろ
確か午前0時からだっけ?
974Socket774
2019/04/04(木) 19:37:39.40ID:8tr4JMdt
ジャンク屋にラミネートフィルムが出回ってるな
あと白箱の電源ドライバーもハンズとかで人気の結構いいやつだ
パソコン系は出物なし
975Socket774
2019/04/04(木) 20:03:35.05ID:vBcarTVV
こういうのに真っ先に飛び付いた層は今いずこ

https://twitter.com/TSUKUMO_KOHO/status/1113600777413468160?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
976Socket774
2019/04/04(木) 21:32:55.12ID:TikVKk9P
>>973
公式ブログでベランダからの挨拶無しが告知されてるから大したことないかと
977Socket774
2019/04/04(木) 21:39:02.69ID:8tr4JMdt
>>975
やっぱASrockは変態だわ
978Socket774
2019/04/04(木) 21:43:44.87ID:RwArCRsG
>>973
何故そんな深夜に?
979Socket774
2019/04/04(木) 23:00:11.57ID:727ICsvz
ちょっと質問なんですけど絵をスキャンしてくれるお店ってないかな?
20年以上の前にスケブが出てきたんだがスキャナーを買うほどの枚数もなく、
でも紙だから今後劣化するだろうし(もうしてるが)
デジタルでも持っておきたいんだよね。
カラーでA3サイズとかできると良いんですけど。
どっかないですかね?
宜しくお願いします。
980Socket774
2019/04/04(木) 23:05:28.59ID:SdxMUK+C
>>979
それを自作PCスレで聞くってことは
つまりスキャナーなしでA3サイズをスキャンできるPC構成を
知りたいってことでいいですか?
981Socket774
2019/04/04(木) 23:19:51.78ID:RwArCRsG
>>979
キンコーズ
https://www.kinkos.co.jp/store/t032.html 秋葉原店
https://www.kinkos.co.jp/store/t028.html 上野店

プリントだけでなくコピーもできるのは上野店か
https://www.kinkos.co.jp/service/self/copy-11001001.html
982Socket774
2019/04/04(木) 23:49:39.40ID:727ICsvz
>>980
ごめんって。
再来月あたりアキバ行くから聞いてみたんだ。
屁HDD買うつもり。

>>981
ありがとう!
明日にでもTELでA3フルスキャンで何万画素か聞いてみます!
983Socket774
2019/04/05(金) 00:30:24.19ID:mPJ0yCX/
セブンイレブンのスキャンでよくね?
984Socket774
2019/04/05(金) 02:17:57.52ID:2IIi+tsE
あれは300dpiぐらいじゃないか
985Socket774
2019/04/05(金) 03:59:19.20ID:8k5BbAA5
高画質で残したいのか
案外iphoneで真上から撮影するのが一番高画質かもよ
986Socket774
2019/04/05(金) 04:21:09.27ID:/3OXiJ6W
カメラだとゆがむ
紙ならスキャンのほうがいい
987Socket774
2019/04/05(金) 04:33:48.74ID:02PAyqUN
撮影用のスタンドとBluetoothのカメラシャッターのコントローラーでiPhoneでスキャンしたら自炊結構捗るって言ってた人いた。どっちも100均のらしい。
988Socket774
2019/04/05(金) 04:42:16.49ID:mYRQ2vUX
お食事券 (´・ω・`)
989Socket774
2019/04/05(金) 04:45:48.94ID:ZB66zZZC
最近のハイエンドスマホなら、歪み補正データ持っているけど
周辺部の画質はやや下がるからね
そもそも高画質を狙うなら、カメラで撮影するにしてもCCDが大型じゃ無いと
一眼クラスとスマホでは、スマホの画面ならともかく
画面が大きくなるとはっきり画質の差が分かる
990Socket774
2019/04/05(金) 09:16:40.92ID:qRkqa2Km
手持ちのフィルムをデジタル化出来るって文句で売ってるスキャナーは、今は大体中身はただの接写デジカメタイプだな
ほんとのフィルムスキャナーもプリンタ複合機のフィルムスキャナー機能もほぼ消えた

家庭での観賞用ならまあまあ使えるが、気をつけて扱わないと、すぐ透過光板にキズが付いて使い物にならなくなる
991Socket774
2019/04/05(金) 11:57:48.74ID:JQi8QSXQ
家庭で十分なレベルを求めるなら、カネ使おうぜ。
992Socket774
2019/04/05(金) 13:44:09.78ID:8k5BbAA5
コダックのフォトCDみたいなサービス今ややってないの?
993Socket774
2019/04/05(金) 14:29:56.08ID:Ya8hFV4M
有名絵描きの版画(シルクスクリーン)を販売している店があるから、その店で複製版画を製作できないか訊いてみたら?
994Socket774
2019/04/05(金) 14:55:44.18ID:YxvB9VLV
シルクスクリーン?
インクジェットでねえのか?
995Socket774
2019/04/05(金) 14:57:28.25ID:4b+gIdUo
>>993
でもお高いんでしょう?
996Socket774
2019/04/05(金) 15:02:41.69ID:AMg6Opa2
>>995
既製品のシルクスクリーンで100万円くらいだから、オーダーメイドだとその10倍くらいかな

上野を歩いてる芸大生に数十万円でアルバイト頼んだらゴールデンウィークまでに製作してくれるかも
997Socket774
2019/04/05(金) 15:15:19.58ID:TFT6PQ/o
上野ならゲイ大生いっぱいいるわな。
生涯学習だもん彼らは。
998Socket774
2019/04/05(金) 15:16:00.74ID:z+egAkmW
家庭記録環境で言えば
VHS資産は完全に死蔵してるな
日本が一番熱かったこの時代が丸ごと無くなったかのような状況
999Socket774
2019/04/05(金) 15:38:08.17ID:2IIi+tsE
>>995
額縁の方がな

>>998
業界の方は反対してたが親韓派の政治家、官僚が無理矢理技術援助をさせて崩壊させたらしい
1000Socket774
2019/04/05(金) 15:43:57.33ID:pdm2B3/t
1000だったら全員校門破裂
ニューススポーツなんでも実況



lud20251019131017nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1550944099/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
結局自作かbtoってどっちが安い?
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part35
特価品5421
【宮城】仙台情報局Part284
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part53
RYZEN 9950X3D(・∀・)正式発表!! AMD雑談スレ1145号
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ11杯目【ワ無】
【LGA1151】 Kaby Lake Part15 【14nm】
RADEON RX VEGAを楽しく待つ♪part9
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part 1051】
特価品6310
群馬の自作事情 Part14
特価品8370
特価スレ早く立てろよ
特価品6007
特価品6752
特価品10971
★ASUS (エイスース) マザーボード友の会★ Rev.76
【SAMSUNG】サムスン SSD Part45
特価品10080
特価品6842
特価品80081
特価品11200
女性専用特価牝10597
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part64
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part255
特価品5287
Coffeelakeが出るまで待ち続けるスレ10杯目【ワ無】
特価品11083

人気検索: キャミ JC パンチラ アトピー 中条あやみ 大人がガキに Starsession Daisy 小学生のエロリ画 和日曜ロリ 個人撮影 babko
00:10:17 up 2 days, 23 min, 0 users, load average: 228.92, 182.48, 140.89

in 0.88537693023682 sec @0.033046007156372@0b7 on 101913