◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1694408034/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1iOS
2023/09/11(月) 13:53:54.70ID:W0L7Zau9
前スレ
次世代iPhone 324
http://2chb.net/r/ios/1693554349/
2iOS
2023/09/11(月) 13:55:14.09ID:W0L7Zau9
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
3iOS
2023/09/11(月) 13:55:44.01ID:BjJ+ZRZK
4iOS
2023/09/11(月) 13:56:58.46ID:HixKyL6K
唯一変わったのはその全て
5iOS
2023/09/11(月) 14:15:43.93ID:l67/J4te
今回のiPhoneトキメキポイントはどこ?
6iOS
2023/09/11(月) 14:20:11.06ID:HixKyL6K
全て
7iOS
2023/09/11(月) 14:39:03.24ID:eGRmFi2D
こんなカメラ性能要らねえんだよ笑
8iOS
2023/09/11(月) 15:24:09.07ID:5QC75dVA
>>7
ほんとな
9iOS
2023/09/11(月) 15:44:45.70ID:qm83zOmY
>>2
左の写真ならグレー
右の写真ならブラック買うわ
10iOS
2023/09/11(月) 15:49:04.66ID:cdTG6tGR
SEは5.4インチにならんのね

Apple、「iPhone 15」シリーズの発表と共に「iPhone 13 mini」の販売を終了か
https://taisy0.com/2023/09/11/176518.html
11iOS
2023/09/11(月) 15:56:39.01ID:qiTJrk+n
>>7
SE買っとけよ
12iOS
2023/09/11(月) 16:20:33.83ID:6buVnvl6
>>9
チタングレーはいかにチタン感があるかなんだけど背面の色はチタンという素材にはなんの関係もないただのペイントだからチタン感はほぼ出ない
かと言ってフレーム部分は面積が小さい
実物見てからじゃないと決められないな
13iOS
2023/09/11(月) 16:30:10.77ID:VakqL6+6
大型化は止めてくれ
14iOS
2023/09/11(月) 17:56:39.33ID:6buVnvl6
>>13
14シリーズと同じ大きさだよ
15iOS
2023/09/11(月) 19:26:39.15ID:i094m3j0
前スレ>985
13Pro以前もGPUのコア数やRAMの容量が違ったり、チップが全く同じというわけじゃないぞ
16iOS
2023/09/11(月) 19:28:43.21ID:OMmJJRY5
>>5
トキメキが無いところ
17iOS
2023/09/11(月) 19:34:30.15ID:gbXm9vYk
>>2
1枚目無印なのに3眼はおかしいだろ
18iOS
2023/09/11(月) 19:44:16.78ID:gzIqxVt5
ゲームやらなきゃ12でも問題ないし13にtypec乗って安く出るならありやろ
19iOS
2023/09/11(月) 20:13:01.56ID:WLhr9WzP
買えないので買わない理由探してるような奴ってなんでこのスレにいるの?
20iOS
2023/09/11(月) 20:20:12.56ID:AGSRvHqL
興味あるだけだから
21iOS
2023/09/11(月) 20:34:15.65ID:aRdbx7Bo
>>10
13も販売終了でいいだろ 14と変わらないしさ
22iOS
2023/09/11(月) 20:42:59.49ID:E+U2ipZr
いやほぼ同じなら14を消せばいい
23iOS
2023/09/11(月) 20:44:23.21ID:pzi+yxCD
さあ、そろそろ「あと数時間で発表だ!」というお決まりのボケかます輩が出てくる頃だなw
24iOS
2023/09/11(月) 20:48:30.91ID:p/Y7E13+
発表会まで後30時間!!!
25iOS
2023/09/11(月) 20:49:07.42ID:74SC98rN
あれ今夜じゃねえの?
26iOS
2023/09/11(月) 20:50:31.88ID:gbXm9vYk
13日の2時やで
27iOS
2023/09/11(月) 20:51:47.08ID:fy+6d1Of
【急募】残り時間で20万稼ぐ方法
28iOS
2023/09/11(月) 20:55:44.26ID:AGSRvHqL
ペイディやっと終わるw
今回も神機だと思うが静観してるわ
29iOS
2023/09/11(月) 21:21:57.42ID:gbXm9vYk
>>27
注文できるのは金曜日21時らしいから、まだ95時間あるぞ
30iOS
2023/09/11(月) 21:37:34.42ID:fy+6d1Of
>>29
ありがとう!
時給2,105円以上の仕事に行ってくるわ!
31iOS
2023/09/11(月) 21:41:55.79ID:xCaxrPwb
コブラ~😭
【訃報】漫画家 寺沢武一さんの死去がエックスで伝えられる
http://2chb.net/r/newsplus/1694433511/
32iOS
2023/09/11(月) 22:02:30.61ID:s3sNaMc8
あともうちょいか起きれるか不安だぜ
33iOS
2023/09/11(月) 22:05:16.36ID:pzi+yxCD
>>32
ほらほら来たwww
34iOS
2023/09/11(月) 22:06:27.41ID:SYzTPEGX
ほぼリークされて答え合わせするだけになってる
35iOS
2023/09/11(月) 22:24:19.06ID:y6dSzjJQ
答え合わせだが
予想を以上か以下かだな
36iOS
2023/09/11(月) 22:45:54.63ID:wLV4gcnR
日本語変だね
37iOS
2023/09/11(月) 22:47:34.70ID:FHuXeKEZ
>>32
頑張れ、あともういょいだ
38iOS
2023/09/11(月) 22:47:51.07ID:jw7I80/U
明日の朝起きたら新型iPhoneか~
今日は寝られるかな笑
みんなおやすみ~~
39iOS
2023/09/11(月) 22:51:49.65ID:E9n9DJ09
発表内容次第ではpixel8proに鞍替えする事も視野に入れてる
40iOS
2023/09/11(月) 23:03:24.19ID:9UTfc4PA
あと3時間!
41iOS
2023/09/11(月) 23:11:14.44ID:cJbsNyvt
今日じゃねーのかよ!!!!!
42iOS
2023/09/11(月) 23:11:55.12ID:BSs3JzC8
明日
43iOS
2023/09/11(月) 23:15:43.92ID:qiTJrk+n
1日間違ってるやつわざとだろ
44iOS
2023/09/11(月) 23:29:06.46ID:i094m3j0
>>39
pixel8値上げするんだろ?
安いから売れてるだけで値上げしたら誰も買わねえよな
不具合ばかりで品質低いのに
45iOS
2023/09/11(月) 23:29:49.55ID:mF1Auw36
明日の26時、つまり午前2時ですね
46iOS
2023/09/11(月) 23:31:06.40ID:pzi+yxCD
な、>>23で言った通りだろ?w
47iOS
2023/09/12(火) 00:07:51.40ID:qLVqjDRX
今日だと勘違いして有休取っちゃってたよ
何やってんだ俺…
48iOS
2023/09/12(火) 00:27:08.27ID:744KSf7M
仮に今日だとしても注文出来るのは金曜日やから有給無意味やで
49iOS
2023/09/12(火) 00:47:45.55ID:NtmBdLVW
ニートだからリアルタイムで実況します
50iOS
2023/09/12(火) 01:40:01.73ID:GgPs79QA
まだ来ないのか?
51iOS
2023/09/12(火) 01:40:26.12ID:+bqsqkGl
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 浩二
52iOS
2023/09/12(火) 06:35:49.64ID:ynyjJ1UV
今年も環境的がどうたらって何回言うか数えるか
53iOS
2023/09/12(火) 06:59:58.51ID:tr98Yx6x
ここまで新製品発表が楽しみなのはiPhone7以来だな
あの時はFeliCaが電撃的に対応してサプライズあって良かった
54iOS
2023/09/12(火) 07:20:07.43ID:odvh/Yhr
iPhone15 Pro画像、ケース業者が先行公開?サイズ一覧も
https://iphone-mania.jp/news-552071/
55iOS
2023/09/12(火) 07:22:35.11ID:OTnx9boK
「One more thing」
「うおおぉぉぉ!!!」
「Flower Power iPhone!」
「」
56iOS
2023/09/12(火) 07:27:35.01ID:MaFw4/rF
https://pitakajapan.com/products/magez-case-4-for-iphone-15
57iOS
2023/09/12(火) 07:28:46.01ID:MaFw4/rF
結婚濃いブラックなんたな
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
58iOS
2023/09/12(火) 07:36:36.56ID:A2+ZImmU
13mini typeC待ちの今夜のワイ↓
「One more please! One more please! One more please!😭」

型番から個人のリーカーが勝手に予想しただけの情報だし
どうせガセなんだろうなぁ
59iOS
2023/09/12(火) 07:42:26.40ID:9/RUbc52
ブラック
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
チタングレー
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
ブルー
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
60iOS
2023/09/12(火) 07:45:00.68ID:uY3s7c9w
モックかCGだろ
61iOS
2023/09/12(火) 07:59:31.83ID:74VcVafw
>>53
お財布携帯ね
懐かしい
62iOS
2023/09/12(火) 08:14:27.91ID:01FeOE8F
遂に今日夜中か…
ダイナミックアイランド級の全くリークされてなかったアップデート期待しよう
63iOS
2023/09/12(火) 08:20:48.57ID:+gJ8aLdT
15諦めて14Pro買おうと思ったんだけど、
アップルストアもキャリアオンラインショップも在庫無しなんだけど、入手困難なのは何故?
64iOS
2023/09/12(火) 08:22:02.35ID:oNBPnkme
>>62
後18時間弱www
65iOS
2023/09/12(火) 08:24:39.43ID:7om6MD9T
>>63
そう思う奴が多いのでは?
15発売したら14Proは買えないからな
66iOS
2023/09/12(火) 08:25:14.48ID:M9CyLC6U
しかし、今回は決定的な漏れはなく発表だな。
情報統制取れてるね。
67iOS
2023/09/12(火) 08:33:45.00ID:3A3Kzv2j
色はブラック、シルバー、チタングレー、ブルーはほぼ確定だからなぁ…
68iOS
2023/09/12(火) 08:41:17.66ID:/ZVFVert
チタンの傷つきやすさと塗装剥げの問題が心配だわ。
PowerBookの時は外装ボロボロのが中古市場に溢れることになったけど、流石にiPhoneだと改善してるか。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010110/apple1.htm
69iOS
2023/09/12(火) 08:43:46.68ID:7/VkBytN
明日の朝起きたら祭りになってるかお通夜になってるかって感じ?
70iOS
2023/09/12(火) 08:43:46.99ID:tTD+8H6e
パーツリークや確定的な画像とか無かったね。
CADデータと噂からCGやモック作ってるだけだから。
71iOS
2023/09/12(火) 08:44:38.43ID:tTD+8H6e
>>69
確かに
72iOS
2023/09/12(火) 08:46:32.48ID:0C6Rjk7O
>>68
Ultra裸で使ってるけど傷一つ付かないから安心しろ
73iOS
2023/09/12(火) 08:53:10.46ID:3A3Kzv2j
>>69
https://www.gizmodo.jp/2023/09/apple-watch-hermes-lost-2023.html
エルメスも撤退するアップルウォッチのほうも通夜になるかも
74iOS
2023/09/12(火) 08:54:38.84ID:mXyiwo0F
>>72
ワイ、アホなので一瞬こういう光景が頭をよぎるチラ裏

 . ∧_∧
 ( ´∀`)  ←裸
 (つ  つ📱 ←ケース入り
 と___)_)
75iOS
2023/09/12(火) 08:55:05.81ID:FTyyc7HV
>>69
もうほぼ情報出切ってない?
今から期待外れだとか期待以上だとか無い気がするけど
76iOS
2023/09/12(火) 08:57:56.34ID:Yr5TAIE6
>>74
ワロタ
77iOS
2023/09/12(火) 08:58:37.12ID:7MlFbPES
中華iphone15&Proのケース届いたけど、大きな変化なさそうね。
形状的にはリーク通りかな。
って全然合わなかったりして笑
78iOS
2023/09/12(火) 08:59:52.48ID:qFrqZnS7
今年はガワの情報から推測される事や最新ハードウェア事情から推察してこんなの載せてくるだろうって話しか出てないよ
分かってるようで何も分かってない
79iOS
2023/09/12(火) 09:00:18.76ID:OTnx9boK
>>74
「あいつ裸でUltra使ってる、キモ…」
「フンフンフーン、傷つかないもーん」
こんな感じか
80iOS
2023/09/12(火) 09:00:48.14ID:tKmfxRKm
>>57
ブラックは14Proと同じスペースブラックだよ チタングレーは以前あったスペースグレーの色味でもっとマットな感じ
81iOS
2023/09/12(火) 09:01:44.55ID:tKmfxRKm
>>59
こんなもんCGに決まってんのにフライングとか言ってるやつは恥ずかしい
82iOS
2023/09/12(火) 09:02:29.79ID:tKmfxRKm
>>66
いやもうほとんど漏れてて答え合わせするだけやんか
83iOS
2023/09/12(火) 09:03:40.03ID:Md+Jcpba
https://twitter.com/SpigenWorld/status/1701219179217424525?t=HhvqQU1azkWIVohLgKbLeQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
84iOS
2023/09/12(火) 09:03:57.91ID:tKmfxRKm
>>68
時代が違うだろ
85iOS
2023/09/12(火) 09:04:31.01ID:3A3Kzv2j
明日起きたときにどこまでスレが伸びてるかでお察しするよ おまえらよろしくな
86iOS
2023/09/12(火) 09:06:38.09ID:MRJXPh7Q
iPhone15 ProシリーズのRAM/ストレージの容量とベンダーが判明!?
https://iphone-mania.jp/news-552107/

128GBあるんだな!
やったー価格も据え置き!
256は必要ないので笑
87iOS
2023/09/12(火) 09:07:57.24ID:qFrqZnS7
>>83
オレンジくるのか?
88iOS
2023/09/12(火) 09:07:57.37ID:Q+qNYwfr
>>77
画像よろ
89iOS
2023/09/12(火) 09:08:02.14ID:qKq9Lfx8
祭りにもお通夜にもならなくて、皆冷静にリークの答え合わせしてると思う
毎年そんな感じだし
90iOS
2023/09/12(火) 09:09:16.13ID:3A3Kzv2j
>>89
そうなの? 答え合わせは楽しみだな
レッドこねーかな
91iOS
2023/09/12(火) 09:10:06.94ID:MUBZAWMJ
>>77
ワイは(木)到着予定
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
92iOS
2023/09/12(火) 09:12:38.15ID:HPeQHnol
ProMaxのペリスコープ望遠は12.7MP 6倍(35mm換算144mm)になりそうだな
(参考までにPixelは48MP 5倍、Galaxyは10MP 10倍)
ここで危惧されるのは広角カメラ(24mm)との間が空きすぎること
2倍はクロップで画質は落ちないが2~6倍がデジタルズームになって画質が落ちる
一方デジタルズームの最大倍率は30倍(720mm)になるので盗撮したい人には朗報だろう
93iOS
2023/09/12(火) 09:14:25.61ID:3LtYuZkm
>>58
>型番から個人のリーカーが勝手に予想しただけの情報だし
ソフト開発環境の中に、iPhone15の4機種以外に、未知の謎 iPhone 2機種があるらしいのは事実。らしい=が確定するのは、今週か来週の 新iOSと開発ソフトXcodeの公開待ち。
94iOS
2023/09/12(火) 09:16:21.89ID:tKmfxRKm
>>86
価格据え置きはアメリカでの話(ProMaxはアメリカでも$100値上げ)
そして日本価格は円安のために値上げになることは確実
予想価格は以下参照
覚悟して待て

918 iOS[sage] 2023/09/11(月) 11:13:27.70 ID:6buVnvl6

アメリカ価格がほぼ確実になったところでか日本価格の予想

Pro 128GB $999
153800円(換算レート140円)
159800円(換算レート145円)

ProMax 128GB $1199
184800円(換算レート140円)
190800円(換算レート145円)

売れ筋の256GBだとProMaxは20万円超えるだろうな

参考までに民主党政権時の1ドル80円で計算すると
Pro 87800円
ProMax 105800円
95iOS
2023/09/12(火) 09:20:06.09ID:9o2UTwTf
>>94
ありがとう自民統
96iOS
2023/09/12(火) 09:21:16.99ID:qnSV98SZ
ProMaxの望遠レンズって単焦点なのか
だとしたら確かに不便だな
てっきりXperia 1 Vみたいに望遠ズームかと思ってたわ
97iOS
2023/09/12(火) 09:24:46.30ID:HPeQHnol
>>96
もちろん単焦点だよ
ペリスコの望遠はコストも高いし光学ズーム入れると画質も落ちる
まあデジタルズームよりはいいんだけどiPhoneに供給できるだけの数を作れないと思う
98iOS
2023/09/12(火) 09:26:52.46ID:ZZIJd+z5
肝心のカメラセンサーの事も結局画素数意外何も分かってないしな
99iOS
2023/09/12(火) 09:30:55.45ID:Z+Szw0b8
明日朝が楽しみだなー
100iOS
2023/09/12(火) 09:32:14.04ID:01g4eOQF
>>93
ありがとう、大元の情報はこれだよね
https://X.com/aaronp613/status/1690033060329246720

でも
「14を生産中止して安価な13シリーズのほうが合理的だろう」
っていうAaron氏の予想に過ぎないからなんともね…
他からのリークは無いし過度な期待はせずにminiを待ってみるよ
101iOS
2023/09/12(火) 09:38:27.80ID:HPeQHnol
>>98
広角カメラは14Proと同じIMX803かさらに大きいIMX903かどちらが搭載されるんだろう
803だと15Proのカメラは14Pro7とまったく同じになるので903なのかなぁとは思うけど
102iOS
2023/09/12(火) 09:39:24.53ID:PEDDJ5WN
APS-Cの入門機だけど一眼買ったからカメラ性能は正直求めない
でも無印は色々下位互換みたいな位置付けになってコスパがPRO系よりも悪いと感じる

うーん行き詰まり
103iOS
2023/09/12(火) 09:54:52.13ID:h3NarAyW
くるうつううううあう
104iOS
2023/09/12(火) 09:54:57.76ID:3A3Kzv2j
>>101
903だとは思う 答え合わせのために今日は早寝するか
105iOS
2023/09/12(火) 09:57:18.54ID:h3NarAyW
Apple Watchエルメス撤退?
106iOS
2023/09/12(火) 09:57:24.20ID:1gER/k4B
>>104
おう、おやすみ
107iOS
2023/09/12(火) 10:04:51.37ID:3A3Kzv2j
>>105
9からバンドの仕様が変わるフラグかもしれない
>>106
まだ寝ないけどねw(´・ω・`)
108iOS
2023/09/12(火) 10:10:09.19ID:OXPVfiC5
ミンス時代から随分と貧しくなったなぁ
109iOS
2023/09/12(火) 10:12:55.33ID:HPeQHnol
>>104
やっぱりそうだよね
でないと15Pro買う人がかわいそう
15無印は803じゃなくてそれより小さいセンサーが乗るらしいね
どのセンサーか情報ある?
110iOS
2023/09/12(火) 10:23:14.00ID:NbeH25G3
ProMaxのインカメラ2台くる?
111iOS
2023/09/12(火) 10:23:31.85ID:ItdgSAta
>>72
時計のチタンは全く参考にならないよ
ほんとわかってねーな
112iOS
2023/09/12(火) 10:28:09.89ID:kWMiGNZt
ったく(笑)ほんとわかってねーな(笑)
113iOS
2023/09/12(火) 10:31:32.75ID:Ky+mQAqN
わかってねーな
114iOS
2023/09/12(火) 10:44:09.95ID:vHw6ULUL
>>58
発売中止予定のiPhone13miniが、USB C対応する訳ないだろ・・・
一度でもアップルがminiシリーズ出してくれたことを感謝しろよ
115iOS
2023/09/12(火) 10:45:35.25ID:cpcYyf54
深夜にリアルタイムで見る奴いるの?
iPhone発表なんて3弱過ぎでしょ
116iOS
2023/09/12(火) 10:47:20.39ID:IPTiH6lZ
アホみたいに高くなった15proを見届けるため起きるのがappleキチガイ
わたしです
117iOS
2023/09/12(火) 10:48:00.26ID:6lBBtTcL
mini言ってる奴は今のうち2~3台買っとけば?
118iOS
2023/09/12(火) 10:51:59.66ID:kko+vbc5
朝起きて
水を一口飲み
トイレだ電子タバコ吸いながら
まずはアップルストア見るかなー
年一で最も緊張する瞬間
119iOS
2023/09/12(火) 10:52:07.63ID:Q9lu7sq/
mini使ってた3年で老眼が進んで厳しくなった。もうminiはきついかも。
120iOS
2023/09/12(火) 10:54:33.67ID:foqjPzsh
6.1インチでも厳しいよ
121iOS
2023/09/12(火) 10:55:59.06ID:KkPy5Ts8
>>117
今なら新品が8万くらいで買えるね、マジで悩む。
122iOS
2023/09/12(火) 11:07:53.73ID:foqjPzsh
https://x.com/sweatyrussian/status/1698493829232419194?s=46&t=EhgRBItqs71X-Tw4Ueg7bQ
123iOS
2023/09/12(火) 11:16:02.50ID:eUgKNcwG
何が始まるんです?
124iOS
2023/09/12(火) 11:17:47.36ID:3A3Kzv2j
>>116
知らんのか?メンテが始まる
125iOS
2023/09/12(火) 11:19:49.92ID:sTbL5myz
15pro軽くなっただけで買いだわ
14pro重すぎて整形外科の医者にあまり使うなって言われたから。腱鞘炎マジで辛い
126iOS
2023/09/12(火) 11:22:16.86ID:Wa6sWAYz
来年大型モデルチェンジみたいだねw
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dc303e8cde3eda98e0761b5c788c97390a140ff
127iOS
2023/09/12(火) 11:24:19.78ID:DyBzhGz7
カッパーはいつ出るんだよ
128iOS
2023/09/12(火) 11:24:56.60ID:80JqF1l+
>>125
つ無印
129iOS
2023/09/12(火) 11:25:12.58ID:HIoMFiFQ
>>127
かっぱ寿司にいけ🥒
130iOS
2023/09/12(火) 11:25:19.56ID:qFrqZnS7
>>126
そんなどこの馬の骨だか知れない奴の妄想を貼られても困るわ
131iOS
2023/09/12(火) 11:26:50.53ID:sJhQAGjV
革製品排除してるね
132iOS
2023/09/12(火) 11:28:53.07ID:80JqF1l+
シリコンも無くなる方向みたいだよ
133iOS
2023/09/12(火) 11:30:48.43ID:t3kaVQnO
>>123
祭りじゃああああああああ
134iOS
2023/09/12(火) 11:33:19.03ID:BhnbHVjq
今年もアップルパークに乾いた拍手が鳴り響くのか…
135iOS
2023/09/12(火) 11:37:25.96ID:WjFRl5GH
16Ultraが本命だと思ってたけど、今年で8Plusも iPad Pro9.7も 買ったばかりのApple Watch S8も アプデできなくなるとか何の流れだろう?
今年15ProMaxで手を打てということか?
136iOS
2023/09/12(火) 11:45:37.82ID:SqorNEQj
震えてきた
137iOS
2023/09/12(火) 11:47:36.48ID:E9LQroXP
革ケースねーのかよ
138iOS
2023/09/12(火) 11:50:06.69ID:qFrqZnS7
動物性の製品は時代遅れだからな
139iOS
2023/09/12(火) 11:54:08.57ID:+SoPTMvn
深夜に起きて見ない奴は真のアポー信者じゃないだろ。買う予定なくても見るのが当たり前
140iOS
2023/09/12(火) 12:03:27.58ID:2iZLDg2h
15つっても11ssssみたいなものだしType-Cをすぐ必要としないならほんと来年に期待したほうがいいね
141iOS
2023/09/12(火) 12:08:50.11ID:idWFydgt
震えるうううううううう
142iOS
2023/09/12(火) 12:09:59.11ID:KkPy5Ts8
>>138
車もaudi試乗したとき、革シートオプションが妙に安かったので本革?って聞いたら今は本革は使ってないと言ってた。
143iOS
2023/09/12(火) 12:20:20.19ID:o6HCt+sb
朝の血圧がヤバそう
144iOS
2023/09/12(火) 12:21:03.40ID:tr98Yx6x
緊張してきた
145iOS
2023/09/12(火) 12:21:16.73ID:tr98Yx6x
>>143
怒りでけ?
146iOS
2023/09/12(火) 12:22:39.40ID:UvIHjD4C
ちーん。だけは勘弁だ。
今回は期待してる。
147iOS
2023/09/12(火) 12:22:42.32ID:tr98Yx6x
結局指紋認証はもう絶望的なんか…
自販機で飲み物買う時にわざわざ選んでからタッチするのだるいんだが
148iOS
2023/09/12(火) 12:29:14.16ID:EZ7+fgK6
日本と8時間時差あるので、
現地時間朝6時くらいからやってくれたらなー
夜飲みながら見れるのになー
149iOS
2023/09/12(火) 12:30:59.53ID:EZ7+fgK6
>>147
Apple Watch買うしかないなー
150iOS
2023/09/12(火) 12:35:42.74ID:z86YPQeK
14から無印のチップって一世代前のやつになったけど
15も、そうなの?
151iOS
2023/09/12(火) 12:40:28.43ID:moRcTCO/
>>150
そうだけど13無印と14無印とは別だぞ、あれはほんとにチップだけで言えば全く同じだからな極論SE3
15無印は1つ前とはいえ16積むはずだしほかの機能もリーク通りならかなりコスパ良さそう
152iOS
2023/09/12(火) 12:47:35.17ID:FwDWNH5b
Appleの発表会って初めて観るつもりなんだけど、日本語字幕ってある?
153iOS
2023/09/12(火) 12:49:55.28ID:m2DgQgeC
>>152
いつもティム・クックが日本語で喋ってくれるから大丈夫
154iOS
2023/09/12(火) 12:53:58.31ID:IznKFZMg
Apple Storeで予約する場合って、SIMフリーのみですか?
販売中のモデルみたいにキャリア版の予約ってできますかね?
155iOS
2023/09/12(火) 12:56:44.11ID:EZ7+fgK6
できますん
156iOS
2023/09/12(火) 13:04:23.80ID:qxxNrLDW
Appleで販売しておりますのはすべてSIMフリー端末となります。ただ、Apple Store(店舗)にて対象の通信会社(au、docomo、SoftBank)のみご購入と同時に通信契約(機種変更含む)お手続きは可能でございます。
※あくまでSIMフリー端末のご購入と、通信契約(機種変更含む)が同時にできるという内容となります。
157iOS
2023/09/12(火) 13:06:42.78ID:dV8iV/Pm
予約開始時間21時だっけ?
全裸待機だな
158iOS
2023/09/12(火) 13:07:11.93ID:7uH0hSYV
アポストキャリア契約は今回も5千円引きくらいしてくれるはず
返品出来ないから当たり引ける自信ある人かドット抜けでも修理で許せる人だけだけど
159iOS
2023/09/12(火) 13:09:19.75ID:/xg/5aVF
いつもなんで深夜2時に発表なんだよ
ヒソヒソ発表して自信がねえのか!?
堂々とゴールデンタイムにやれ!!!
160iOS
2023/09/12(火) 13:09:24.34ID:bVmv2vTC
iPhone15/15 Pro用OLEDディスプレイは2社だけ供給~BOE間に合わず
https://iphone-mania.jp/news-552174/

iPhone15シリーズおよびiPhone15 Proシリーズ用有機EL(OLED)ディスプレイは、Samsung DisplayとLG Displayだけが供給すると、韓国メディアET Newsが報じました。

iPhone15シリーズ用OLEDディスプレイについてこれまで、中国BOEも供給すると予想されていましたが、発表間近のこの時期になってもまだAppleの要求する品質を満たすことができなかった模様です。

これは供給数ヤバそうだなどれも
161iOS
2023/09/12(火) 13:12:39.18ID:nrutRoBa
>>160
またか
162iOS
2023/09/12(火) 13:20:50.80ID:bVmv2vTC
15無印でBOEじゃないとすると必然的に供給下がって尚且つ、ProやMAX集中で買えねーって奴が出てくるなこりゃ
163iOS
2023/09/12(火) 13:20:52.96ID:Rw35IF1e
アポスト
行くの面倒じゃない?
164iOS
2023/09/12(火) 13:21:49.10ID:bVmv2vTC
iPhone15 Proシリーズに加えiPhone15シリーズもDynamic Islandを備えることで、OLEDディスプレイの製造難易度が上がったようです。

BOEが試作したiPhone15シリーズ用OLEDディスプレイは、Dynamic Islandを構成する丸+長円のパンチホール加工に問題があり、その周囲からの光の漏れが解消できないと伝えられています。

ダイナミックアイランドってそんなに難しいのか…
165iOS
2023/09/12(火) 13:22:09.15ID:j6XXAKcg
YouTubeで配信ある?どこで見れるか教えてほしい初めて見てみようと思う
166iOS
2023/09/12(火) 13:24:00.37ID:Rw35IF1e
>>165
Appleで配信する聞いたけど
167iOS
2023/09/12(火) 13:26:44.43ID:thJ5vhq+
19時に寝れれば起きてから見れるんだけどな
一日長くなりそうで怖い
168iOS
2023/09/12(火) 13:27:03.55ID:tKmfxRKm
>>115
早く寝て2時前に起きる
169iOS
2023/09/12(火) 13:27:50.35ID:tKmfxRKm
>>121
それ128GBでしょ
そんなの買ってどうすんのよ
170iOS
2023/09/12(火) 13:32:18.54ID:tKmfxRKm
>>157
予約は金曜日だぞ
171iOS
2023/09/12(火) 13:33:43.87ID:tKmfxRKm
>>164
ダイナミックアイランドは単なるソフトウエア
難しいのはパンチホールを開ける技術と書いてあるだろ
172iOS
2023/09/12(火) 13:34:46.82ID:qFrqZnS7
無印にも高品質パネルが回されそうで助かる
173iOS
2023/09/12(火) 13:41:53.94ID:tr98Yx6x
毎回思うけどキャリア契約でiPhone買うメリットって何?
174iOS
2023/09/12(火) 13:44:15.28ID:pTDObJXH
日本時間で今晩
だいたい何時間ぐらいあるんです?
175iOS
2023/09/12(火) 13:47:23.19ID:+SoPTMvn
>>173
クレカで分割したら手数料かかるからキャリアで買った方が手数料0円だから多少上乗せされても安くなる。例えばPaidyの枠降りない人とか審査降りない人はキャリア一択だろう
176iOS
2023/09/12(火) 13:47:34.49ID:gIpI0pNJ
docomoの保証サービス申し込んだ次の日に15予約したら悪用だと思われて保証サービス断られないのかな
やった事ある人いる?
177iOS
2023/09/12(火) 13:50:20.74ID:kWMiGNZt
>>171
コイツ本当発達障害っぽいよな
178iOS
2023/09/12(火) 13:50:47.13ID:gIpI0pNJ
>>159
世界が同じ時間軸と思ってそう
179iOS
2023/09/12(火) 13:52:02.35ID:+SoPTMvn
BOEは安く製造出来る会社で有名。今回のトラブルで今後出るSE含めて安く出来なくなったという部分では悲報
180iOS
2023/09/12(火) 13:52:38.88ID:bMOPA8uy
久しぶりにiPhone買うんだけど、予約開始からAppleのオンラインストアに張り付いて待機してれば15 pro max買えるかな?
それとも開始数十秒で瞬殺レベル?
181iOS
2023/09/12(火) 13:53:42.24ID:+SoPTMvn
>>180
貼り付いてもストアダウンしたらF1連打戦争で勝てる蚊によるかと
182iOS
2023/09/12(火) 13:54:38.17ID:WjFRl5GH
>>181
それヘルプや
183iOS
2023/09/12(火) 13:56:30.18ID:ZVo6FIeA
確かAppleから飛ぶLIVEと検索して出てくるLIVEは違うのよね
どっちかが日本語変換してくれなくて悶絶した記憶
184iOS
2023/09/12(火) 13:58:14.88ID:OAsk16Uk
盛り上がってきたな
185iOS
2023/09/12(火) 14:00:07.91ID:KkPy5Ts8
あと12時間くらいか
186iOS
2023/09/12(火) 14:03:06.68ID:IRh58P7g
脳が震えるううううう
187iOS
2023/09/12(火) 14:04:32.87ID:qnSV98SZ
たまには意表をついて発表と同時に予約可能にしたらいいのに
そうすれば来年以降のイベント視聴率が爆上がり
188iOS
2023/09/12(火) 14:06:31.22ID:qnSV98SZ
>>97
まあ確かに暗くなるし場所も取るね
189iOS
2023/09/12(火) 14:09:47.71ID:VLy1p82y
>>180
公式ならお届け日が延びるだけで100%買えるぞ
190iOS
2023/09/12(火) 14:22:56.50ID:56ocCwCY
SIMカードの入れ替えって、
クイックスタートする前にしてる?
後にしてる?
どっちでもいいらしいけど、一応する前が推奨されてるみたいだけど
191iOS
2023/09/12(火) 14:23:21.80ID:xmdDj4Ef
手がふえてきた
192iOS
2023/09/12(火) 14:32:45.66ID:uP/pCDCV
ProMaxは一ヶ月遅れって噂だけど今週予約取るのか
193iOS
2023/09/12(火) 14:38:11.49ID:+SoPTMvn
家電量販店だと発売日には無印だけ溢れてそう
194iOS
2023/09/12(火) 14:38:23.94ID:ND5pk78G
>>191
千手観音かな
195iOS
2023/09/12(火) 14:39:02.58ID:yZg50zyz
12~14ダンベルシリーズ使ってた奴www
196iOS
2023/09/12(火) 14:39:08.73ID:VFZCSGNK
>>194
ちょっとクスってなった
197iOS
2023/09/12(火) 14:42:00.53ID:bMOPA8uy
>>181,>>189
今去年の14の予約動画を見てきたけど、5分も経たないうちに初回入荷分は完売っぽいね
今年は更に予約が殺到しそうだし、発売日当日分を確保するのはなかなか運ゲーかなあ
198iOS
2023/09/12(火) 14:45:16.22ID:m0kTPMCO
殺到しないから安心しなよ爆笑
199iOS
2023/09/12(火) 14:47:35.99ID:/jqnA8aa
去年の14プロマは発売直後1週間位は中華で定価に80000円近く上乗せして買取してたけど今年はどうなるかな
200iOS
2023/09/12(火) 14:47:51.19ID:+SoPTMvn
殺到というか相対的な数がなきゃ予約の納品が遅れたら殺到したのと同じだよある意味
201iOS
2023/09/12(火) 14:47:58.78ID:mM5BsoA+
>>195
貧乏臭い煽りだなぁw
202iOS
2023/09/12(火) 14:57:04.87ID:xu9/Xey5
iPadみたいに電源ボタンにTouch ID搭載発表楽しみだなあ
203iOS
2023/09/12(火) 14:57:05.42ID:NtmBdLVW
>>195
まだマスクでFaceID使えない機種使ってんの?w
204iOS
2023/09/12(火) 15:01:25.62ID:9f3mhlKa
>>57
結婚でお先真っ黒てか
205iOS
2023/09/12(火) 15:09:09.87ID:tKmfxRKm
>>178
そいつ前から同じレスしてる釣り師だよ

634 iOS[] 2023/08/30(水) 08:33:39.18 ID:GZEU8Lnt
>>629
夜中にコソコソ発表するのはtype-cくらいしか目玉がなくて恥ずかしいから何だろうな

873 iOS[] 2023/08/31(木) 19:56:43.49 ID:PfIwt34n
>>868
またそんな時間にコソコソ発表か
目玉ないのかな
206iOS
2023/09/12(火) 15:10:10.97ID:tKmfxRKm
>>180
瞬殺はしないよ 発送予定日が遅れるだけ
207iOS
2023/09/12(火) 15:11:41.88ID:tKmfxRKm
>>198
プロマは殺到する
日本と中国の転売ヤーが群がるからな
208iOS
2023/09/12(火) 15:12:00.24ID:IRh58P7g
iPhone15proMaxだけ発売日が遅くなるのかなーそこも気になる木
209iOS
2023/09/12(火) 15:13:18.34ID:ZVo6FIeA
このスレでも当日GETの報告来るけどかなりの強者だよな
混みあってて、やっとカート決済終わったら大体2~3週間後になってるよw
当日分をGETとかまさに鬼がかってるぜ!
まぁ今回は値上がりそうだし幾分かは楽になる、かもしれない
210iOS
2023/09/12(火) 15:19:33.82ID:ZNvT+wd4
今年も変えるとなるとまだ分割が20万くらい残ってるんだよな・・・諦めるか
211iOS
2023/09/12(火) 15:20:38.10ID:Z+O6PzH3
予算20万だとギリギリか・・・
212iOS
2023/09/12(火) 15:21:29.38ID:IRh58P7g
一番高いモデルは30万するんだろうかね…
213iOS
2023/09/12(火) 15:25:25.48ID:vHw6ULUL
>>210
残債一括清算して買い換えればいいだろ
7月にボーナス出てるだろうから、それ使え
214iOS
2023/09/12(火) 15:29:06.05
いよいよ今夜か
Lightningも終わりだな
215iOS
2023/09/12(火) 15:31:31.88ID:IRh58P7g
>>214
ホント終わりだね そしてダイナミックアイランド時代の幕開けでもある
216iOS
2023/09/12(火) 15:33:19.39ID:HyVK8TPx
>>210
ww
217iOS
2023/09/12(火) 15:35:11.45ID:WykvZRAX
今回も一括だな
218iOS
2023/09/12(火) 15:37:31.67ID:OfaLKyLk
流石にもう情報出てこないな
後は雑談のみ笑
219iOS
2023/09/12(火) 15:39:05.58ID:OwxvvpBW
>>209
ストア?
家電量販店のキャリアで当日以外買った事ないわ
220iOS
2023/09/12(火) 15:40:09.45ID:p4xj0/P9
Apple純正の新しいCtoCケーブルが出るのかな?
221iOS
2023/09/12(火) 15:44:27.03ID:OwxvvpBW
自分はマグセーフなので関係無いわ
222iOS
2023/09/12(火) 15:45:13.24ID:/3iDYKff
12の時は予約開始と同時に予約
発売日の午前に郵送されたんだけど
最近は無理なの?
223iOS
2023/09/12(火) 15:46:49.67ID:t6vOgLJ9
>>222
Pro MAX2TB以外なら余裕
224iOS
2023/09/12(火) 15:50:35.60ID:au7q4dzs
股間のプロマが震えてきた
225iOS
2023/09/12(火) 15:52:11.60ID:IRh58P7g
>>224
そのプロパンガス止めろよ
226iOS
2023/09/12(火) 15:54:44.29ID:x7aPdq8m
promaXの日本での発売金額が幾らになるかだよなぁ。
のーまるやプラスだけ安くしてプロマだけ値段上げるとかだけはしないで欲しいなぁ。
プロマ買う予定なので、、、
227iOS
2023/09/12(火) 15:55:11.88ID:x7aPdq8m
ノーマルやプラスだけのタイプミス
228iOS
2023/09/12(火) 15:55:25.18ID:ZNvT+wd4
>>213
まぁ売れば16万にはなるからな先に残債払って売れば4万程度の出費でしかないが
そこまでするかは発表みてからかな
229iOS
2023/09/12(火) 15:56:07.43ID:9KAfsdf+
アポーストア久しぶりに並ぶか
230iOS
2023/09/12(火) 15:58:54.91ID:bVmv2vTC
アクセサリーはサードに限るな。純正高杉
231iOS
2023/09/12(火) 16:02:07.73ID:JYPorkoz
やっぱみんなモヒカンにして並ぶの?
232iOS
2023/09/12(火) 16:04:33.07ID:x7aPdq8m
>>230
確かに充電ケーブルは高いな。
というより、自分の寝室の場合枕元にコンセントの差し込み口が無いので、どうしても1.8m程の長さが必要になる。
1mではベットから起き上がらないと届かないので、今まではサードパーティ製を使ってたわ。
233iOS
2023/09/12(火) 16:10:48.40ID:fUHdF8DL
>>231
こんな波乗れないよ。




ビッグ過ぎて。
234iOS
2023/09/12(火) 16:11:22.65ID:EkfFI64k
自宅固定なんだから壁コンから1~2 mの電源延長ケーブルを伸ばした方が便利なのでは?
235iOS
2023/09/12(火) 16:14:30.01ID:gPZuu37S
>>222
無印系は余裕。
去年はproとMAXの発売日配送分がヤバかった。
236iOS
2023/09/12(火) 16:27:51.63ID:qF8G+rdA
明日発表で盛り上がるだろうから早めに次スレ立てといたよ

次世代iPhone 326
http://2chb.net/r/ios/1676863755/
237iOS
2023/09/12(火) 16:28:24.11ID:eUlcSY4A
>>236
流石
238iOS
2023/09/12(火) 16:29:59.09ID:qF8G+rdA
>>236
乙です
23927
2023/09/12(火) 16:37:10.00ID:vXxwqTJn
>>236
どこが次スレなんや
240iOS
2023/09/12(火) 16:42:48.35
現行のレート\135が上がるかどうか
241iOS
2023/09/12(火) 16:46:05.73ID:eTL7wMFK
今136かと思ってたわ
242iOS
2023/09/12(火) 16:48:23.03ID:0tCxyzsQ
>>234
サンキュ!それ思い付かなかったwww
今度からそうするよ。やっぱ購入時付属の純正ケーブルがなんだかんだ言って一番だろうからさ。
243iOS
2023/09/12(火) 16:52:53.27ID:0tCxyzsQ
①壁のコンセント差し込み口→延長ケーブル1m→純正ケーブル

②壁のコンセント差し込み口→サードパーティ製1.8mケーブル

この場合やっぱiPhoneにとってベストは①だよね?
244iOS
2023/09/12(火) 16:53:37.51ID:0tCxyzsQ
1.壁のコンセント差し込み口→延長ケーブル1m→純正ケーブル

2.壁のコンセント差し込み口→サードパーティ製1.8mケーブル

この場合やっぱiPhoneにとってベストは1だよね?
245iOS
2023/09/12(火) 16:53:39.82ID:IRh58P7g
>>236
??(´・ω・`)
246iOS
2023/09/12(火) 16:55:29.45ID:asfFWsbr
アップルケア付けるか?付けるなら2年一括か月額払いにするかすげー悩んでるんだけどみんなどーすんの?
ちなみに13Proは月額払いにしたけどアップルケアの保証は1回も使わんかった
247iOS
2023/09/12(火) 16:57:19.78ID:PEDDJ5WN
いつもニコニコ一括払い、あぽけあ無しがジャスティス
248iOS
2023/09/12(火) 16:59:07.23ID:0tCxyzsQ
>>246
バッテリー交換無し?あっ今回15買うから何とか持ったって感じ?
249iOS
2023/09/12(火) 17:06:02.61ID:xR2JUdzG
場所によるのか分からんが、Applecareは液晶交換しようとしたらフレームも傷があるから全交換になって高額請求されたとか聞いた
某どっかのサービスステーションだな
公式がこれとかなんなん?
だから私はdocomoの保証を使う
なんの説明もなしで交換してくれる、現物があればね

流石に紛失は警察の届けとか落とした時間とか根掘り葉掘り聞かれたけどね
250iOS
2023/09/12(火) 17:10:11.76ID:++xPOuWB
初iPhone購入だからか手がふえてきた
251iOS
2023/09/12(火) 17:10:35.92ID:5SQZw8m0
iPhone14pro売るのは何が良いかな?
去年はヤマダだっけ?115000円ぐらいで13pro買い取ってくれたんだが今年はどこがおすすめ?
252iOS
2023/09/12(火) 17:11:43.18ID:j62PaeLe
なんでAppleの発表って夜中にコソコソやるわけ
10時とかに発表しろよ
253iOS
2023/09/12(火) 17:25:52.90ID:+SoPTMvn
時差です
254iOS
2023/09/12(火) 17:29:48.44ID:7VclhyRS
そんなことしたらメリケンがキレ散らかす
255iOS
2023/09/12(火) 17:34:51.50ID:8ydkuksS
>>252
秘密の発表会だからな
256iOS
2023/09/12(火) 17:40:48.01ID:9f3mhlKa
>>252
アメリカに移住するといい
257iOS
2023/09/12(火) 17:46:56.89ID:h6ps02pj
なんでAppleの新製品発表は夜中にコソコソするの?
http://2chb.net/r/apple2/1313918897/
258iOS
2023/09/12(火) 17:47:03.03ID:PDZwJJUw
他人のネタを使う能無し
259iOS
2023/09/12(火) 17:51:14.95ID:h6ps02pj
Apple夜中にコソコソは12年前の名作ネタだからな
260iOS
2023/09/12(火) 17:51:48.06ID:tr98Yx6x
夜遅いのは別にいいがせめて日本語同時通訳はつけてほしい
261iOS
2023/09/12(火) 17:53:54.91ID:ufuk79as
>>238
自演すんのはえーよw
するならもう少し開けとけ
262iOS
2023/09/12(火) 18:06:46.28ID:NtmBdLVW
>>260
Apple公式だと翻訳あるぞ
録画になった3年前から翻訳ついたんじゃないかな
263iOS
2023/09/12(火) 18:16:14.98ID:LKQthyWN
>>248
バッテリーまだ96%だわ
80%とかどんだけスマホ使ってんだって感じだよ
264iOS
2023/09/12(火) 18:30:34.98ID:apVjgPbN
>>243
まぁ本当のところはわからないけど 1. の純正ケーブルの長さが 1mならそちらの方がベターだと私も思う
まぁそれぞれ何mも違うわけではないから好みの問題でしょう
265iOS
2023/09/12(火) 18:44:33.33ID:FvGkWvyO
>>263
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
XS5年目です
266iOS
2023/09/12(火) 18:54:32.57ID:dUw6yGNh
MAXにペリスコープが搭載されたら、来年Proにも搭載される可能性が高まるのに今年買う人いるのか?
12,13,14のPro持ちは静観でしょ。慌てて買う必要が全くない。
267iOS
2023/09/12(火) 19:01:16.41ID:FvGkWvyO
買わない理由を探して虚しくならないの?
268iOS
2023/09/12(火) 19:02:11.63ID:Gat9b9XE
>>263
それは凄い!バッテリー持ちだよ。約2年使ってそれでしょ?
因みに1日何時間くらい使ってそれ?
自分の場合2年使ったら確実に15%は減るわ
269iOS
2023/09/12(火) 19:06:09.45ID:/3iDYKff
>>223
>>235
ありがとう
PRO MAX 256の予定だけど買えるかな?

15プロマに会いたくて会いたくて震えてきた
270iOS
2023/09/12(火) 19:06:32.35ID:hKHL7hMH
アップル、「iPhone 15」発売初日にインド製も販売へ-関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-12/S0V6FOT0AFB401
271iOS
2023/09/12(火) 19:10:30.17ID:/xg/5aVF
震えかけてきた
272iOS
2023/09/12(火) 19:11:19.77ID:z86YPQeK
iPhone15 199980円~
iPhone15pro 239800円~
273iOS
2023/09/12(火) 19:15:40.03ID:YkGi2JOY
14Proのスペースブラック最高でお気に入りだけど
15Proもスペースブラックあるし変える価値ありそうだから勝って5年使うか
274iOS
2023/09/12(火) 19:18:02.51ID:9o2UTwTf
インド製ってマジかよ
すぐに不具合起こしそうじゃん絶対引きたくないわ
275iOS
2023/09/12(火) 19:19:13.87ID:NWm+SKhA
くお~!! ぶつかる~!! ここでアクセル全開、インド人を右に!
276iOS
2023/09/12(火) 19:19:30.92ID:eri3SrTs
円安だから海外勢が日本のiPhoneを買い漁るだろうね
277iOS
2023/09/12(火) 19:20:42.72ID:aOXrEraw
>>273
それは勝うじゃなくて買うだぞ。
278iOS
2023/09/12(火) 19:25:30.87ID:CXmT8CyW
15で20万かさすがにキツイな
279iOS
2023/09/12(火) 19:26:20.63ID:BI8qdoyK
>>268
画面見てる時間は1日2~3時間かな
家にいる時はPC使うので休日とかはあんまり使わないかも
昔はポケモンGOみたいなバッテリー酷使するゲームやってたけどもうやめた
280iOS
2023/09/12(火) 19:28:16.22ID:tr98Yx6x
金鳥してきた
281iOS
2023/09/12(火) 19:32:33.95ID:FvGkWvyO
>>278
円安でもそんな高い訳ない
プロマ256GBがギリ20万超えるくらいと言われてる
282iOS
2023/09/12(火) 19:33:56.44ID:qLVqjDRX
15で20万かよ…
283iOS
2023/09/12(火) 19:35:02.98ID:HPeQHnol
>>240
上がるに決まっとるやろ
昨今のレート見て136円で計算されるとなんで思ったの?
284iOS
2023/09/12(火) 19:35:17.91ID:01FeOE8F
薄くなれ薄くなれ薄くなれ薄くなれ
軽くなれ軽くなれ軽くなれ軽くなれ

15Proが薄く軽くなるおまじないかけといた
更に厚く重くなったら許さん
285iOS
2023/09/12(火) 19:36:31.32ID:T2tvUt39
震えが止まらない
286iOS
2023/09/12(火) 19:37:08.04ID:9o2UTwTf
>>240
今回は140円ベースじゃないか?
287iOS
2023/09/12(火) 19:37:56.67ID:tKmfxRKm
タイタニアムグレーは薄めのグラファイトだな
288iOS
2023/09/12(火) 19:40:03.75ID:tKmfxRKm
>>272
適当にいい加減なこと書いてんじゃねえぞ
289iOS
2023/09/12(火) 19:42:00.50ID:4QtYV1gv
無印とproどっち買おうかな
290iOS
2023/09/12(火) 19:42:24.90ID:W68PvwdH
あいぽんってJKに大人気だよな
291iOS
2023/09/12(火) 19:50:41.06ID:aybZqDLP
Lightning利権無くなるし端末代上げてくるだろうね
292iOS
2023/09/12(火) 19:51:59.28ID:qFNit8Ww
レート150くらいかな
293iOS
2023/09/12(火) 19:54:49.26ID:R2j+Jbax
Lightning継続してた方が端末代安くて良かったんだよな…
294iOS
2023/09/12(火) 20:00:17.04
EU「端子を統一しないとEU圏で売れないようにするぞ!」←今ここ
EU「あとバッテリーを簡単に交換できるようにしろ!」
295iOS
2023/09/12(火) 20:03:27.00ID:FQ42DTLI
リーク見たけど、腰抜けるほどショボい進化で腰抜けるかと思ったんだけどお前ら腰抜けてないの?
296iOS
2023/09/12(火) 20:09:37.58ID:TdSUSGOr
誰かiPhone12以降使っててpixel7aの2台持ちの人とかいない?
297iOS
2023/09/12(火) 20:09:49.41ID:swa5Jt8V
ミニ復活
電源ボタンにTouch ID
カメラ進化

これは凄いぜ
298iOS
2023/09/12(火) 20:11:16.96ID:EDFaqryF
14proが最大ビデオ再生時間が23時間らしいから、15proは30時間前後はいって欲しいなあ
299iOS
2023/09/12(火) 20:11:39.44ID:PVAiLWT0
ダイナミックイズランドさえなきゃなぁ
そりゃ色々動いて楽しくはあるけど

....買わない理由はこれでいいですか?
300iOS
2023/09/12(火) 20:14:36.28ID:gilt0Psp
>>279
やっぱプロマのバッテリーの持ちってすげーんだな。これがAndroidだとそうはいかないよな
301iOS
2023/09/12(火) 20:15:31.29ID:kUKqiFoA
プロマ
302iOS
2023/09/12(火) 20:15:56.91ID:jdVrLCh0
祭りそろそろ?
303iOS
2023/09/12(火) 20:16:33.44ID:9LZ0p5Kq
終わり
304iOS
2023/09/12(火) 20:17:29.29ID:5B5qAfqP
まもなくです
きたね
305iOS
2023/09/12(火) 20:18:38.74ID:tKmfxRKm
>>295
毎年のことだから慣れてるよ
306iOS
2023/09/12(火) 20:19:12.13ID:tKmfxRKm
>>297
こいつ毎年同じこと言っててマジでうざいんだわ
307iOS
2023/09/12(火) 20:19:18.88ID:PVAiLWT0
>>300
はぁ?!?!
不正だらけのDOXMARKのバッテリー持ちランキング見るとAndroidが圧倒的なんですけどぉ?!!!
308iOS
2023/09/12(火) 20:24:23.34ID:9KAfsdf+
3nmの電池持ちに期待
309iOS
2023/09/12(火) 20:27:39.74ID:WqCLkw5n
15触った後だと13とか14重すぎ~てなるのか!
310iOS
2023/09/12(火) 20:30:30.88ID:m+mLAeZ2
ポケモンGOで思い出したけど
モンハンNowが14日に出るらしい
311iOS
2023/09/12(火) 20:32:20.00ID:/xg/5aVF
イヤホンジャックがついたら買う
指紋認証がついたら買う
カメラがいらないから無くなったら買う
ノッチがなくなったら買う
ダイナミックアイランドがなくなったら買う
4インチになったら買う
OSがAndroidになったら買う
312iOS
2023/09/12(火) 20:34:51.57ID:WqCLkw5n
遂に本命チップ来たね
久々の当たり世代だわ
313iOS
2023/09/12(火) 20:36:38.03ID:8sTYEovE
>>280
日本の夏だな
314iOS
2023/09/12(火) 20:37:13.83ID:PVAiLWT0
親にあげた13ProMaxは発売日に買ったのにまだ97%だったわ
今はS23Ultra使ってるけど13ProMaxの方がバッテリー持ちは良かったな

3mnなったらマジでどうなるのか想像もつかんな
315iOS
2023/09/12(火) 20:39:26.30ID:FQ42DTLI
チップとバッテリーしか取り柄ないの?
え?腰抜けるんだけど
は?これを楽しみにできる人ってずっと刑務所にいたの?
316iOS
2023/09/12(火) 20:39:46.62ID:yyaUmvW3
眠い😢
317iOS
2023/09/12(火) 20:39:52.26ID:Ttl8Za7q
なんかあんま盛りあがっとらんな、もう進化も微々たるもんだししょうがないのかね
318iOS
2023/09/12(火) 20:42:12.15ID:+SoPTMvn
14Proだが91%だわ。光の速さでバッテリー消耗してる
319iOS
2023/09/12(火) 20:43:05.35ID:8sTYEovE
>>311
IS04買っとけ
320iOS
2023/09/12(火) 20:43:29.14ID:Fc8DjiHD
>>266
重すぎて嫌になったから軽い15pro買うわ
321iOS
2023/09/12(火) 20:43:48.57ID:1P0z9FW8
>>281
そんな安いはずないだろ
322iOS
2023/09/12(火) 20:45:06.73ID:uK1DA9nC
某電気店に寄ったら「今からiPhone15の予約の予約をしてけ」って勧誘されたわ
フライングな気がするけどそんなのありなのかね?
323iOS
2023/09/12(火) 20:47:50.78ID:WqCLkw5n
遂に本命の3mmチップの時代だ
5mm、4mm時代とはレベルが違う
324iOS
2023/09/12(火) 20:49:36.13ID:+SoPTMvn
>>323
Androidをぶっちぎるからな。そりゃ性能史上主義には魅力的
325iOS
2023/09/12(火) 20:53:18.30ID:+SoPTMvn
ただ14Proで失敗したとされる見送られたレイトレGPUが今回搭載されるっぽいからそこが気になるな。バッテリーが逆に実用上持たないとかなきゃいいけど
326iOS
2023/09/12(火) 20:54:00.02ID:NWm+SKhA
>>323
ヤベえな。集積回路の概念を覆す
327iOS
2023/09/12(火) 20:59:16.71ID:yISP6ZDY
本命の3nmチップ、ダンベルphoneからの脱却
これだけでも買う価値あるな今回は
毎回重くなっていくのガッカリだったから
328iOS
2023/09/12(火) 21:00:48.97ID:tKmfxRKm
>>309
15持った時に軽いって感じるよ
329iOS
2023/09/12(火) 21:01:51.98ID:5B5qAfqP
てすてふ
330iOS
2023/09/12(火) 21:01:52.40ID:tKmfxRKm
>>315
SE使いは指咥えて黙って見とれや
331iOS
2023/09/12(火) 21:02:01.27ID:KgheGXBD
てすてふ
332iOS
2023/09/12(火) 21:02:07.23ID:KgheGXBD
てふてす
333iOS
2023/09/12(火) 21:02:16.25ID:KgheGXBD
テムテル
334iOS
2023/09/12(火) 21:06:38.16ID:tKmfxRKm
>>321
いやそんなもんやで
おれの予想では
ProMax
128GB 186800円
256GB 201800円
335iOS
2023/09/12(火) 21:06:45.73ID:dH0I0ZWx
みんなよう辛抱したな。
あとは酒飲んで寝よ
336iOS
2023/09/12(火) 21:07:30.54ID:CRsm7C7b
アボスト爆寸きてるやん
337iOS
2023/09/12(火) 21:08:13.78ID:CRsm7C7b
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
338iOS
2023/09/12(火) 21:08:54.50ID:BQApIGcJ
最新のiPhone15をてっとり速く買うには、来週月曜日のセントライト記念のドゥラエレーデの複勝買いしかねぇな。
1番人気が飛んだら5倍近く付くんじゃねぇのか?
339iOS
2023/09/12(火) 21:10:24.53ID:ZPstllIe
年々と微細化はしてきたけどそれで極端にバッテリーの持ちなんて変わらんぞ。
日常使用で効くのはバッテリー容量とモデム電力。
12の持ちが悪いのはどちらも貧弱だから。
今年のモデムはX70らしいけど、4nmで製造されて省エネ最適化が進んだX75は来年らしい。
発表もされていないのに海外のアナリストも来年まで待てらしいし。
340iOS
2023/09/12(火) 21:13:33.75ID:N1u5cyft
3nmってそんなに良いものなのか🤔
341iOS
2023/09/12(火) 21:24:20.22ID:+SoPTMvn
Appleが早くクアルコムから脱却したかったが特許の兼ね合いで延長。このクアルコムをなんとかしない限りモデムの自社チップ化は難しそう
342iOS
2023/09/12(火) 21:24:47.91ID:SV/lTVXN
>>337
あー、もう14Proシリーズは買えなくなってんだ
343iOS
2023/09/12(火) 21:32:53.28ID:5x7ZPa/t
アップルの主要部品扱ってたのに他の企業に契約されて倒産した会社あったなそういえば
344iOS
2023/09/12(火) 21:36:27.59ID:6pkjR2Wb
リーク通りならバイナウしていいのはMaxだけだな。
345iOS
2023/09/12(火) 21:38:57.52ID:5x7ZPa/t
マックスはモバイルバッテリー持ちたくない人にはいいかもね
346iOS
2023/09/12(火) 21:39:36.99ID:WmzDdMvg
毎年こんなにクソクソ言われても全くAndroidに乗り換える気がしない。
やっぱそういうとこiPhoneってすごいなと思う
347iOS
2023/09/12(火) 21:40:37.51ID:5x7ZPa/t
両方持ってる側だと何と戦ってるのか不明
348iOS
2023/09/12(火) 21:45:10.28ID:SV/lTVXN
両方持ってるけど質感からしてチードロは外で使う気になれない
349iOS
2023/09/12(火) 21:53:05.31ID:rM5W2GOM
両方持ちだけど、Androidのブラウザ広告ブロックゴミすぎるわ
消し方雑すぎ
350iOS
2023/09/12(火) 21:54:42.51ID:ea1D8ZaA
今来た
発表会って22時からだよね!
間に合ったわー
351iOS
2023/09/12(火) 21:54:46.04ID:w0A6Vv5B
泥は左右で戻れるのだけが使い勝手良いわ
あれiOSにパクって欲しい
352iOS
2023/09/12(火) 21:55:46.28ID:GgPs79QA
>>287
クズよ、チタングレーなw
353iOS
2023/09/12(火) 21:56:30.81ID:uK1DA9nC
>>350
>現地時間9月12日午前10時(日本時間13日午前2時)
4時間待ち
354iOS
2023/09/12(火) 21:56:35.16ID:GVo+ltxD
グラファイトって12Proと同じ色だよね
355iOS
2023/09/12(火) 21:56:47.07ID:FvGkWvyO
>>350
26時やで
356iOS
2023/09/12(火) 21:57:19.83ID:sw7/TBDv
>>349
それはブロック方法に問題があると思う
357iOS
2023/09/12(火) 21:57:36.85ID:323n9dce
さてと
発表会まで妻抱いてくるわ
358iOS
2023/09/12(火) 21:58:22.35ID:cYOKpPhF
皆眠くないの?
359iOS
2023/09/12(火) 21:58:38.43ID:ixz7Zjgr
きたあああああああああああああ
360iOS
2023/09/12(火) 21:59:33.18ID:6tYlovlm
>>354
グラファイトならいらね
361iOS
2023/09/12(火) 22:00:32.36ID:V/920DK0
後四時間か
無理だわ
朝会おう笑
362iOS
2023/09/12(火) 22:00:51.91ID:kGo4RgMA
会いたくて
会いたくて
ふえる
363iOS
2023/09/12(火) 22:02:05.49ID:eTL7wMFK
>>352
ただ単に英語読みか日本語読みかのちがいだろ無能
364iOS
2023/09/12(火) 22:04:14.76ID:yNpJxUtu
毎年カラバリのリークが当てにならないのってなんでなの?
365iOS
2023/09/12(火) 22:04:47.89ID:ynyjJ1UV
>>59
てかpitaka軽い方のケース側面全カバーにしろよ無駄に開けやがってカバーの意味ねえ
366iOS
2023/09/12(火) 22:08:40.97ID:Ed/+jXFp
ダイナミックアイランドってなにがそんなに良いの?
367iOS
2023/09/12(火) 22:13:18.34ID:N1u5cyft
キターーーーロウ
368iOS
2023/09/12(火) 22:16:42.55ID:ItdgSAta
ノッチに戻してくれ
369iOS
2023/09/12(火) 22:17:31.36ID:ItdgSAta
>>274
勝手に安いパーツ使って何ヶ月もアップル騙したんだよな
しかも安パーツロットは交換も何もなし
370iOS
2023/09/12(火) 22:17:35.74
実は表示領域自体は小さい方のノッチと変わらなかったりする
371iOS
2023/09/12(火) 22:21:39.27ID:p4xj0/P9
ダイナミックアイランド、情報表示の小窓は便利なのでは?
使ったことないけど 15PMへの機種変更で楽しみにしている機能 TOP3 に入るよ
372iOS
2023/09/12(火) 22:21:41.58ID:VZ5chDky
もう眠い
373iOS
2023/09/12(火) 22:26:31.37ID:hH3EbYIW
手が震える
374iOS
2023/09/12(火) 22:27:05.14ID:FQ42DTLI
操作してて11よりスゲーってなるポイントあるの?ひとつでも
375iOS
2023/09/12(火) 22:28:08.08ID:tKmfxRKm
>>353,365
釣られるなよ 
376iOS
2023/09/12(火) 22:28:37.23ID:tKmfxRKm
>>351
プライドがあるから絶対に採用しないよ
377iOS
2023/09/12(火) 22:29:21.02ID:tKmfxRKm
>>352
タイティニアムグレイです

チタンなんて言ってんのは世界で日本人だけw
378iOS
2023/09/12(火) 22:30:13.20ID:ZNvT+wd4
俺もチタンに興味はないな・・・
それで高くなるならいらんよ
379iOS
2023/09/12(火) 22:32:55.13ID:d7mHa4IH
散々値上げ値上げ言われてたけどProMax以外は価格据え置きらしいぞ
Proの128廃止も結局無かったので今までと変わらん
ProMaxだけ100ドル値上げ
日本は円相場分乗るから現行価格から50000円から150000円ほどの値上げ
380iOS
2023/09/12(火) 22:36:57.08ID:N1u5cyft
>>373
温めてやろう わしは足がしびれる
381iOS
2023/09/12(火) 22:39:04.55ID:p4xj0/P9
15ProMax / ホワイト / 512GB / Appleストア受取
ロックオンした
382iOS
2023/09/12(火) 22:39:05.07ID:gMcRU2UB
いろいろ予想されてるけど個人的に1番改善して欲しいのはproの背面ガラスの交換費用だな。8万は高すぎる
383iOS
2023/09/12(火) 22:41:17.22ID:N1u5cyft
>>382
うそーそんなにかかるの? アップルケアなしで?
384iOS
2023/09/12(火) 22:41:49.78ID:FQ42DTLI
>>382
車ならもっとかかるんだから安いもんだろ
そんな貧乏ならG-SHOCKみたいなケースつけときなよ笑
385iOS
2023/09/12(火) 22:44:15.96ID:EDFaqryF
ダイナミックアイランドってゲーム中とか邪魔にならない?
386iOS
2023/09/12(火) 22:45:15.63ID:FQ42DTLI
>>385
穴空いてて邪魔にならないわけないって、聞かないとわからないの??
園児?
387iOS
2023/09/12(火) 22:45:47.96ID:PVAiLWT0
ゲームより動画のほうが気になるだろうな
388iOS
2023/09/12(火) 22:48:27.71ID:pUMofDlk
マジでゴールドリストラする気なんか
4色の配色が悪すぎてまったく画像映えしてないし、購買意欲減退しちゃうレベルだわ
389iOS
2023/09/12(火) 22:50:01.42ID:Go007nke
今回の予想画像のカラーのプロのカラーって昔のシルバー系だと、予想画像のチタニウムグレーに近くね?
予想画像のシルバーは明るく見える
390iOS
2023/09/12(火) 22:51:12.93ID:Go007nke
おっIDにゴーダブルオーセブンが出やがったか。
391iOS
2023/09/12(火) 22:52:09.23ID:Go007nke
こりぁ15プロマックス買うしかねぇな。
392iOS
2023/09/12(火) 22:53:05.77ID:dcFss59I
Bluetoothまわり。
AACからハイレゾ対応したら嫁を質に入れたでもAndroidから乗り換えるやつは俺だけじゃないはず
393iOS
2023/09/12(火) 22:54:45.43ID:pUMofDlk
久々にドル円レート確認したけど円安すぎワロタ
14の時って135円換算だったんだっけ?今回はさすがにAppleも円安を引き受けてはくれんやろうなぁ
394iOS
2023/09/12(火) 22:55:06.65ID:PufSp4X8
パステルのブルー来てくれ無印
あとアクションボタンを無印にも実装してくれ
マジで
typeC
アクションボタン
パステルブルー
この3つ揃ったら買い替えるわ
395iOS
2023/09/12(火) 22:56:03.80ID:PufSp4X8
1ドル147とか終わってる
これは値上げ確定だな
396iOS
2023/09/12(火) 22:59:10.11ID:PVAiLWT0
うおおおw
やっぱ買うならブルーかな
https://twitter.com/tech_toids/status/1701595384370634771
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
397iOS
2023/09/12(火) 23:00:14.92ID:O+S15P20
>>295
腰抜けるってバカみたいに2回言ってるけど義務教育で国語勉強して来たの?w
398iOS
2023/09/12(火) 23:01:04.77ID:Go007nke
>>396
なんだか待ち受けも雄大な自然で格好良いな。
399iOS
2023/09/12(火) 23:02:26.96ID:Go007nke
>>397
真夜中にコーヒーふいちまったじゃねぇかよw
ゴーダブルオーセブンより
400iOS
2023/09/12(火) 23:02:33.43ID:E5O20Dbs
>>384
安い自動車のガラスなら6万円ぐらいで交換可能
401iOS
2023/09/12(火) 23:03:09.19ID:gvuTRN8P
Appleの発表会ってApple TVアプリで見られるの今更知った
今まで一々Safariからサイト行って見てたわ
402iOS
2023/09/12(火) 23:08:20.89ID:3A3Kzv2j
>>388
もうたぶんゴールドは出ないと思う 14proで最後
403iOS
2023/09/12(火) 23:08:26.78ID:PufSp4X8
MFI認証のtypeC制限やめてくれよ...
404iOS
2023/09/12(火) 23:08:35.74ID:Go007nke
やけに静かだなオマエラww
405iOS
2023/09/12(火) 23:11:08.34ID:PufSp4X8
>>404
リーク情報見たりで忙しい
406iOS
2023/09/12(火) 23:12:02.09ID:PufSp4X8
15miniが出てくれないかな...(絶望的)
407iOS
2023/09/12(火) 23:12:07.61
USB-Cに独自のチップを載せるのはEUから釘を刺されてるから無いぞ
その代わりProはThunderbolt対応じゃないかって言われてるけど
408iOS
2023/09/12(火) 23:13:00.14ID:ECodAbI6
>>403
EUに釘刺されたらないよ
409iOS
2023/09/12(火) 23:13:12.17ID:PufSp4X8
>>407
マジ?
EU有能すぎるだろ、appleざまあww
410iOS
2023/09/12(火) 23:14:28.86ID:OaUe02s5
>>404
時間まで寝てるんちゃうかな
411iOS
2023/09/12(火) 23:15:33.68ID:PufSp4X8
>>410
それすると俺は毎回そのまま朝迎えるから今日はオールしてやる
412iOS
2023/09/12(火) 23:16:49.63ID:Go007nke
全国の猛者共がカリフォルニアからの生中継を待ち侘びて、まるで親鳥を待つヒヨコみてぇに待ってるのを想像すると、武者震いがするぜ
413iOS
2023/09/12(火) 23:17:08.27ID:iI893p7V
>>411
ワイも起きれないだろうからmini(絶望)に期待しながら待機中
414iOS
2023/09/12(火) 23:18:04.66ID:PufSp4X8
12miniから乗り換えたいのだ...
415iOS
2023/09/12(火) 23:19:37.76ID:Go007nke
>>410
なるほど。俺は無理だ。このまま起きとくぜ。ブラック珈琲を2杯飲んじまった
416iOS
2023/09/12(火) 23:20:04.83ID:PufSp4X8
ココの板って毎回この時期だけ、VIP,なんjと同等規模の人数になるの草生える
417iOS
2023/09/12(火) 23:21:22.43ID:9KAfsdf+
TYPE-C化はまあ良いとして簡素なバッテリー交換というのはどうなんだろうな
ツールレス条件なら相当難易度高そうだが
418iOS
2023/09/12(火) 23:22:35.29ID:PufSp4X8
>>417
あれってまだ猶予あるだろ?
てかあの法案昔の国産アンドロイドに逆戻りで草生えてる
419iOS
2023/09/12(火) 23:23:45.53ID:TtJxIkTK
>>414
ワイも2年使った12miniからの乗り換え先検討中
SE4もベースが14らしいってリークもあるし期待出来ないから
選択肢が未使用中古13mini(約8万)くらいしか無い悲しみ😭
420iOS
2023/09/12(火) 23:23:58.58ID:Go007nke
>>417
昔のガラケーみてぇに顎パッカーン系だと交換も楽だろうが、湿気や水没とかの事考えると微妙だよな。
それよりもバッテリー交換費用をもう少し勉強して欲しいぜ
421iOS
2023/09/12(火) 23:24:15.12ID:gvuTRN8P
>>388
こののカラーが本体の予告ならゴールド廃止してもそれっぽい色はありそうだけどな
Watch ultraに近い感じ
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
422iOS
2023/09/12(火) 23:25:25.13ID:tKmfxRKm
>>379
激しく外出でもうみんな知ってることを延々と書くなよ
423iOS
2023/09/12(火) 23:25:58.23ID:tKmfxRKm
>>381
予約はまだだぞ
424iOS
2023/09/12(火) 23:26:26.67ID:PufSp4X8
>>419
本当それな
それに今回の発表で13miniの販売公式終了するらしいし...
泥に変えるのめんどくさいんだよな、有料アプリ買い替えが一番うざい
マジでSE4期待
425iOS
2023/09/12(火) 23:26:53.36ID:Go007nke
オマエラ何色狙ってるのよ?
426iOS
2023/09/12(火) 23:27:45.37ID:tKmfxRKm
>>393
14は136円
15は140円~145円の間だな
427iOS
2023/09/12(火) 23:27:46.88ID:PufSp4X8
>>425
仮に買うならパステル系のブルー
なんか濃い奴だったら買わない
428iOS
2023/09/12(火) 23:28:54.42ID:PufSp4X8
正直この直後に控えてる任ダイの方が楽しみ
次世代機期待
429iOS
2023/09/12(火) 23:29:20.44ID:Go007nke
>>427
明るい色が好きなんだな。良い色じゃねぇかよ。
俺は予想画像で出てたチタニウムグレーかな。
ブラックは買わない
430iOS
2023/09/12(火) 23:29:32.26ID:tKmfxRKm
>>396
これブルー?
431iOS
2023/09/12(火) 23:29:37.82ID:b0y9noFs
高度な情報戦
432iOS
2023/09/12(火) 23:30:11.19ID:DCTQm3RR
>>421
それがチタングレーやて
433iOS
2023/09/12(火) 23:30:23.22ID:/3Gj1/Lh
>>417
こうやって法案でガチガチにするとイノベーションが妨げられそうな気もするよな
もちろんタイプcになるのはいいけど今後さらに小型で早い良い端子が開発されなくなる
434iOS
2023/09/12(火) 23:30:47.34ID:NtmBdLVW
残念ながらSE4も大型化するからminiユーザーの受け皿はないと思う
もはや14ですら小型の時代だからminiなんて出さんだろうな

>>417
ツールを無償提供すればいいらしいけどな
435iOS
2023/09/12(火) 23:32:20.05ID:PufSp4X8
>>434
mini勢はもう死ぬしかないのか...
436iOS
2023/09/12(火) 23:33:18.17ID:tKmfxRKm
>>427
そんな色でないだろ
買わない理由見つけたのか?
437iOS
2023/09/12(火) 23:33:19.99ID:qFrqZnS7
無印も白消えるんだろ?
438iOS
2023/09/12(火) 23:34:19.68ID:OTnx9boK
>>421
これを思い出した
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
439iOS
2023/09/12(火) 23:34:51.10ID:PufSp4X8
>>436
14の青みたいな色が出てくれたら買う
正直14は進化ごみだったから、15で似た色頼むマス
440iOS
2023/09/12(火) 23:35:55.96ID:PufSp4X8
>>433
まあEUだけだし大丈夫じゃね?
他で新端子採用されたら改正するだろ
441iOS
2023/09/12(火) 23:36:19.50ID:jWIGkYBd
一番のサプライズは円での価格だろうな
去年のアップルレートより更に10円近く安くなってるゴミ通貨だから
日本人には高すぎて買えないと言われ世界からは安いと言われる
442iOS
2023/09/12(火) 23:37:36.63ID:PufSp4X8
正直カラー以外はリークが多すぎるから
もはや答え合わせ
443iOS
2023/09/12(火) 23:37:41.43ID:fLxxkohS
>>428
任ダイ?kwsk
444iOS
2023/09/12(火) 23:38:04.69ID:3A3Kzv2j
>>437
消えるらしい
445iOS
2023/09/12(火) 23:38:30.35ID:NtmBdLVW
>>435
miniは売れないし、内部部品の大型化であの筐体は実現できないからねぇ
泥メーカーも小型スマホは消極的だから13miniユーザーは将来難民になる
446iOS
2023/09/12(火) 23:38:35.38ID:SQ7LHlra
>>438
白と金
447iOS
2023/09/12(火) 23:38:56.60ID:PufSp4X8
>>443
そろそろニンテンドーダイレクトやるだろ、そこで次世代スイッチ出るんじゃね?って話
個人的にはそっちの方が楽しみ
448iOS
2023/09/12(火) 23:40:50.47ID:PufSp4X8
>>445
MAZIDESUKA?
449iOS
2023/09/12(火) 23:43:11.05ID:WYzx2R5p
>>412 北京ダックみたいにぷるぷる部屋のすみっコぐらししてた若造が何をはしゃいでおる!アフラックじゃ!
450iOS
2023/09/12(火) 23:43:52.76ID:9o2UTwTf
俺はもう寝るよ
リアタイ頑張ってくれ
451iOS
2023/09/12(火) 23:44:45.38ID:EDFaqryF
今回の売りのひとつの35Wの高速充電対応は、proモデルのみらしいけと、そのProモデル付属のケーブルは対応してなくて、別途ケーブルと対応ACアダプタ買わないといけないらしいね
452iOS
2023/09/12(火) 23:45:01.67ID:PufSp4X8
とりあえず1時間前ぐらいになるとガジェット系youtuberたちが配信始めるから
それでも聞きながら待機するか
453iOS
2023/09/12(火) 23:45:57.86ID:PufSp4X8
>>451
正直無印も高すぎてもはやハイエンドレベルだからもう少しproとの差を消してほしい
454iOS
2023/09/12(火) 23:46:12.95ID:/VNwBQmx
さてそろそろ起きたらおー!ってなるかズコーってなるか楽しみにしながら眠りにつくか
455iOS
2023/09/12(火) 23:46:56.63ID:PufSp4X8
個人的には12以来のワクワク感
456iOS
2023/09/12(火) 23:47:40.56ID:ZNvT+wd4
起きたらいつも通りのパターンやんもう
457iOS
2023/09/12(火) 23:48:27.97ID:9o2UTwTf
寝る前に1つだけ
ultraは出ると思う
458iOS
2023/09/12(火) 23:48:30.01ID:pUMofDlk
最近はリークどおりで驚きがないからリアタイする意味ないわな
寝起きで価格見て絶望するくらい
459iOS
2023/09/12(火) 23:49:08.51ID:PufSp4X8
今回one more things があるかもとか、ないとか
460iOS
2023/09/12(火) 23:49:37.00ID:PufSp4X8
>>457
出ないぞ
最近になって出ないって言われてる
461iOS
2023/09/12(火) 23:51:39.84ID:gvuTRN8P
>>451
んな訳ないじゃん
iPad Pro12.9の45wやMacBookの60wが付属ケーブルで出来るのにiPhoneだけ出来ない訳ないだろ
462iOS
2023/09/12(火) 23:56:55.28ID:p4xj0/P9
現在のApple 純正の C-C ケーブルはeMarker 内蔵で100W充電に対応しています
463iOS
2023/09/12(火) 23:57:58.73ID:AGLYUqN6
また出た当初は転売目的が凄いんかな
こんだけ高いと買う人いるのかって感じはするが
464iOS
2023/09/12(火) 23:58:21.37ID:PufSp4X8
結局無印とproの差をつけるために充電速度とか差別化するんだろうな
技術的にできても、そうゆうことしないと、pro買ってくれる人がいなくなる
465iOS
2023/09/13(水) 00:00:17.92ID:C41P4/wG
13の時にはもうProMaxとProで数W差別化してるし
466iOS
2023/09/13(水) 00:00:40.08ID:C1407CRd
>>439
無印の色もほぼリーク通りでしょ
467iOS
2023/09/13(水) 00:06:03.90ID:3pHYzzqd
>>463
転売って海外向けにやってんの?
メルカリで定価以上で売ってる人がいるの謎でしかないんだが
468iOS
2023/09/13(水) 00:07:01.55ID:yjzajJa0
高速充電か。だけど実際どうなんだろ?
端末的には高速充電ってやっぱり負荷は掛かるんだよな?
469iOS
2023/09/13(水) 00:08:43.88ID:7mgqnC4w
さすがに30万はないよな
470iOS
2023/09/13(水) 00:10:12.39ID:3pHYzzqd
>>468
無線でまったり充電するのが一番いいと思ってる
471iOS
2023/09/13(水) 00:13:43.71ID:/lvCHHAY
>>468
そりゃそうだ
俺は基本的に寝る前に刺して朝100%にしてるから昔の5wアダプタで一晩低速充電してる
472iOS
2023/09/13(水) 00:14:02.86ID:tWUPJwlt
>>467
俺も分からんが秋葉原の店14の時凄かったよ中国や日本人もみんな売ってて山になってた
アポストピックで買えた買えなかったとみんなあーでもない言ってるのに
473iOS
2023/09/13(水) 00:14:16.53ID:S9zAQbrk
今どきのiphoneって80%で充電止める機能なかったっけ?
474iOS
2023/09/13(水) 00:16:09.55ID:yjzajJa0
>>470
あれ?ワイヤレスって結構負荷掛かるんじゃなかったっけ?勘違いかしら?
475iOS
2023/09/13(水) 00:16:34.08ID:yjzajJa0
俺の勘違いかな?
476iOS
2023/09/13(水) 00:17:21.05ID:S9zAQbrk
>>474
Be quiet
477iOS
2023/09/13(水) 00:18:01.67ID:yjzajJa0
>>471
5wだとしても3時間ちょいくらいじゃ終わるんじゃない?そんなかかる?
478iOS
2023/09/13(水) 00:18:27.99ID:7mgqnC4w
マグセーフはバッテリーに悪いよ知らん奴いるんか
479iOS
2023/09/13(水) 00:18:58.81ID:S9zAQbrk
>>478
あれ地味に便利だから泥でも採用してほしい
似た奴
480iOS
2023/09/13(水) 00:19:20.31ID:S9zAQbrk
今仮眠とったら絶対死ぬよなw
481iOS
2023/09/13(水) 00:20:07.73ID:ZH1Q+K9Y
>>473
うちの12miniは寝る時に充電挿しとくと、80%になったらそこから起床時間にかけてゆっくり充電になってくれるよ
482iOS
2023/09/13(水) 00:20:49.36ID:Jt68951a
>>477
プロマだけどおわらんよ
483iOS
2023/09/13(水) 00:21:41.14ID:xSQ4V6jt
>>479
Qiの次バージョンはMagSafeベースになるんじゃなかったっけ
484iOS
2023/09/13(水) 00:21:47.51ID:ZH1Q+K9Y
>>480
人の睡眠時間は1時間半~2時間のサイクルを繰り返してるらしいからピッタリ起きれるんちゃう?(適当
485iOS
2023/09/13(水) 00:21:58.13ID:S9zAQbrk
てかケースメーカがもう出しちゃってるの草
486iOS
2023/09/13(水) 00:22:50.67ID:S9zAQbrk
>>483
15wになるだけで、磁石でくっつく仕組みはなかった希ガス
487iOS
2023/09/13(水) 00:23:04.95ID:g4IO9LAD
今のうちにケースとかガラスフィルムぽちっといたわ発表されたらアホみたいに売り切れるからな
488iOS
2023/09/13(水) 00:23:39.82ID:Z2aJ9pRQ
>>477
4時間以上かかるはず
バッテリー容量多いからね
489iOS
2023/09/13(水) 00:24:07.92ID:S9zAQbrk
なぜかこれに乗じて古い機種のケースとかが売れるときがあるから買い替えなくても
ケースの買い替えとかは先にしといたほうがいい気がする
490iOS
2023/09/13(水) 00:29:54.29ID:S9zAQbrk
暇だな
491iOS
2023/09/13(水) 00:38:01.44ID:ckk6v0DS
>>456

    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛

完成図
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
492iOS
2023/09/13(水) 00:40:36.62ID:7mgqnC4w
さすがに5wは過保護過ぎだろw
俺は20wで充電してるわ
493iOS
2023/09/13(水) 00:44:50.22ID:PwKOROKD
20で時間どれくらいかかる?
494iOS
2023/09/13(水) 00:44:52.59ID:pGrf42Gh
iPhone15は軽くなって3nmだったら13、14が黒歴史になるな
495iOS
2023/09/13(水) 00:45:16.92ID:s5v3e2DR
13Proから変える意味あるかなぁ
496iOS
2023/09/13(水) 00:46:22.22ID:pGrf42Gh
軽くなるだけでも買いでしょ
最近のiPhone重すぎ
497iOS
2023/09/13(水) 00:46:57.35ID:/FgTyt64
明日からカメラが出っ張てるだけで古いiPhone扱いされるんやな
498iOS
2023/09/13(水) 00:48:22.81ID:i2x29Hot
>>491
 ━━┳━━━
     ヽ、
       /ハ、   チリーン
     (・ω・,,)
        ̄\
         \
         ┏┻┓
.         ┣━┫
         ┣━┫
           ┗┳┛
          ノ
         (
499iOS
2023/09/13(水) 00:48:34.51ID:bHsDJLVD
勢いかけてんな
500iOS
2023/09/13(水) 00:48:36.92ID:0ihfkJ2Y
https://iphone-mania.jp/news-552255/

1. iPhone16とiPhone16 Plusには、A17 Bionicが搭載されるとアナリストが予想した。
2. iPhone16シリーズ用A17 Bionicは改良型3nmプロセス「N3E」で製造、RAM容量は8GBになる見込み。
3. iPhone16 Proシリーズ用A18 BionicはA17 Bionicよりも新しい世代の3nmプロセス「N3P」で製造されると噂されている。

もう新しい話題出ててワロ
501iOS
2023/09/13(水) 00:50:22.22ID:S9zAQbrk
502iOS
2023/09/13(水) 00:51:19.07ID:bHsDJLVD
発表会の実況すれってここではない?
503iOS
2023/09/13(水) 00:51:41.15ID:S9zAQbrk
実況もここだろ
504iOS
2023/09/13(水) 00:51:45.92ID:7mgqnC4w
いつまでも世界が平和であると思うなよ
505iOS
2023/09/13(水) 00:51:55.76ID:/FgTyt64
>>502
なんGにある

【新作iPhone】Apple 発表会待機所【02:00~】★1
http://2chb.net/r/livegalileo/1694532285/
506iOS
2023/09/13(水) 00:52:32.38ID:S9zAQbrk
なんG移動?
507iOS
2023/09/13(水) 00:52:46.83ID:Zd07KXCc
答え合わせまで後1時間か
囮捜査で内部リークしてたやつパクられてからの今年のリーク情報がどれくらいあたってるのか気になる
508iOS
2023/09/13(水) 00:52:47.21ID:bHsDJLVD
>>505
あざす!
509iOS
2023/09/13(水) 00:54:28.14ID:CMIvlypo
>>492 ほぼMAXで充電してんじゃねーか!
510iOS
2023/09/13(水) 00:55:11.53ID:CMIvlypo
>>504 自分が安全圏だと思うなよ
511iOS
2023/09/13(水) 00:55:28.29ID:3+4lWbeU
>>507
囮はなんだったっけ?
iPad mini Proだっけ?
512iOS
2023/09/13(水) 01:06:33.27ID:S2gbKkbC
もうだめだ。寝ます
513iOS
2023/09/13(水) 01:10:55.16ID:3+4lWbeU
寝たら終わりだぞ
514iOS
2023/09/13(水) 01:11:26.89ID:vBbW0ga3
眠気がやばい
515iOS
2023/09/13(水) 01:13:44.56ID:Zd07KXCc
>>511
ダイナミックアイランドとかリークして調子のってたらiPad版のFinal Cut Proのリリース時期の偽情報掴まされてパクられたたしか
516iOS
2023/09/13(水) 01:17:27.87ID:O/AVfAOh
人が少ないな みんな実況に行ってのね
517iOS
2023/09/13(水) 01:23:09.22ID:yk1Fi6/s
実況なんかあるんか?
目玉はウルトラがあるかないか、チタンで軽くなったかそれくらいしかないな
518iOS
2023/09/13(水) 01:24:26.50ID:O/AVfAOh
>>517
上のリンクのなんG
519iOS
2023/09/13(水) 01:25:05.74ID:cHoQ79p1
直前にあれこれ噂された結果、開いてみたら全部ありありに一票!

最上位は Ultra
感圧式ボタン
メモリは 8GB
レンズの厚みは 薄くなる
ペリスコープレンズ
画面下 Face ID
USB-C にMFi認証の縛りなし
バッテリー大幅大
520iOS
2023/09/13(水) 01:27:28.37ID:7mgqnC4w
>>519
なに夢見てんだ
521iOS
2023/09/13(水) 01:29:09.98ID:nOIhAK9H
>>519
僕の考えた最強スマホ(白目)
522iOS
2023/09/13(水) 01:31:01.92ID:lG6XxwiQ
💤
523iOS
2023/09/13(水) 01:39:49.15ID:yk1Fi6/s
ここまでリークでちゃうと拍子抜けだわ
たぶんウルトラだけゴールドありとかそんな感じだろうな
ブランド思考を意識して高いの高いのだよ
524iOS
2023/09/13(水) 01:43:36.46ID:cHoQ79p1
まぁ名称なんてどうでもいいので
Ultra の有無なんてどうでもいいんですけどね
525iOS
2023/09/13(水) 01:43:46.31ID:RLA/I4r2
Xのとき社員の娘が発表前にYouTubeでリーク動画出してたことあったよね
娘に会社のツアーするとかで
食堂のピザ美味しそうだった
https://gigazine.net/news/20171029-apple-sack-iphone-x-engineer/
526iOS
2023/09/13(水) 01:44:31.67ID:6v88XpzX
映像実況で人集めてるとこどこ
アスキー見てるけどぱっとしねーな
もっさい見た目の奴はせめて裏方に回っててほしい
527iOS
2023/09/13(水) 01:46:37.42ID:XHNtmJ7c
実況どこ?
528iOS
2023/09/13(水) 01:47:08.63ID:XHNtmJ7c
>>518
ありがとう
529iOS
2023/09/13(水) 01:51:40.41ID:w+iAGo/n
>>517
Ultraは有名なケースメーカーが出してないから、ない可能性が高いね
530iOS
2023/09/13(水) 01:52:05.39ID:O/AVfAOh
>>528
どういたしまして 
531iOS
2023/09/13(水) 01:55:04.16ID:ZH1Q+K9Y
>>527
実況はなんG

【新作iPhone】Apple 発表会待機所【02:00~】★1
http://2chb.net/r/livegalileo/1694532285/

公式サイトのイベントページはこちら
https://www.apple.com/jp/apple-events/
532iOS
2023/09/13(水) 01:58:35.19ID:C1407CRd
>>484
今起きた
533iOS
2023/09/13(水) 02:00:10.56ID:gLEOPZFt
シルバーにするわ
534iOS
2023/09/13(水) 02:04:12.97ID:/lvCHHAY
Apple TV+のアプリで見るのがいいぞ
翻訳あるし
535iOS
2023/09/13(水) 02:05:12.17ID:C1407CRd
【新作iPhone】Apple 発表会実況【02:00~】★2
http://2chb.net/r/livegalileo/1694538073/
536iOS
2023/09/13(水) 02:08:28.79ID:gLEOPZFt
>>534
ありがとう
537iOS
2023/09/13(水) 03:22:55.42ID:tQFlUlr2
Maxだけ256からか
538iOS
2023/09/13(水) 03:24:30.81ID:cHoQ79p1
>>519

× 最上位は Ultra
○ 感圧式ボタン
? メモリは 8GB
○ レンズの厚みは 薄くなる
○ ペリスコープレンズ
× 画面下 Face ID
? USB-C にMFi認証の縛りなし
○ バッテリー大幅大

こんな感じ?
539iOS
2023/09/13(水) 03:24:58.82ID:tgEgP6k9
チタンホントだったのうれぴー
540iOS
2023/09/13(水) 03:25:45.15ID:hwKHKOzL
ほぼリーク通りだったか?
541iOS
2023/09/13(水) 03:26:03.55ID:GgvHMzsA
唯一サプライズはプリズムが5倍のくせに二回曲げてることかな。
華為が10倍の時に最初やってたけど結局やめたよな。

まぁ3~4.9倍までの範囲でプロとマックス比較した写真で記事書こうと思ってる奴らさぞ多いことでしょう。
542iOS
2023/09/13(水) 03:26:52.19ID:MzV/Qf5D
Pro159800
Max189800
543iOS
2023/09/13(水) 03:27:21.89ID:zvP3xa9A
>>538

ん?感圧式ボタンだったけ?
544iOS
2023/09/13(水) 03:28:17.66ID:1ARUW8A2
proは1万値上げか
545iOS
2023/09/13(水) 03:28:37.28ID:vEJL+YeF
>>543
ミュート切り替えのとこな
546iOS
2023/09/13(水) 03:29:36.69ID:pX8ZQeiE
レート150円より高くね?
547iOS
2023/09/13(水) 03:29:46.28ID:vEJL+YeF
リークだとペリスコ6倍とか言われたけど結局ペリスコなしの5倍かw
548543
2023/09/13(水) 03:30:17.51ID:zvP3xa9A
>>545

あ、確かに触感フィードバックがあるって言ってたな。
549iOS
2023/09/13(水) 03:30:33.33ID:jzBpllW1
1ドル158円か
来年200円行くって話だからマシな方だろ
550iOS
2023/09/13(水) 03:30:50.53ID:vEJL+YeF
値段公式で見れるね
551iOS
2023/09/13(水) 03:31:32.17ID:C1407CRd
>>547
いやペリスコやろ
552iOS
2023/09/13(水) 03:31:35.94ID:GgvHMzsA
>>547
ペリスコじゃん。
553iOS
2023/09/13(水) 03:31:44.78ID:vEJL+YeF
プロマ256は前のが179800だったから1万値上げか
554iOS
2023/09/13(水) 03:31:58.91ID:vEJL+YeF
ペリスコだったかすまん
555iOS
2023/09/13(水) 03:32:04.79ID:C1407CRd
>>549
だからさあ
アメリカ価格は消費税なしなの
毎年計算間違う馬鹿うぜえよ
556iOS
2023/09/13(水) 03:32:26.35ID:OgZ14GO3
実物見てみないと分からんけど、スペースブラックのままで良いかなぁ
ブラックチタニウムはほぼ同じっぽいし、ブルーチタニウムは予想より明るい青色だった
あと、ベゼル細くなってないよね?
557iOS
2023/09/13(水) 03:33:02.42ID:ekAPYwKB
全体的に安すぎるな
558iOS
2023/09/13(水) 03:33:03.07ID:C1407CRd
>>553
だから結局値上げは円安分だけでアメリカ価格は据え置きやな
559iOS
2023/09/13(水) 03:33:45.17ID:tgEgP6k9
ドル円160は草orz
この感じだとPro256にするか
560iOS
2023/09/13(水) 03:33:59.90ID:GgvHMzsA
>>556
Apple平気で加工写真使った前科があるけど、ストアで見る限りは細くなってる。
561iOS
2023/09/13(水) 03:34:27.19ID:xACPaVys
無印124800円かあ
562iOS
2023/09/13(水) 03:34:31.76ID:yk1Fi6/s
USB C3かThunderではない
563iOS
2023/09/13(水) 03:35:25.57ID:vEJL+YeF
予想より値段は高くなかったか
2TB来るとか言われたのはデマだったみたいやね
564iOS
2023/09/13(水) 03:35:29.28ID:C1407CRd
これがブルーなの?
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
565iOS
2023/09/13(水) 03:36:25.02ID:C1407CRd
>>559
だから違うって
アメリカ価格は消費税抜き
日本価格は消費税込み

計算しなおせぼけ
566iOS
2023/09/13(水) 03:37:12.30ID:C1407CRd
換算レートは1ドル144円な
567iOS
2023/09/13(水) 03:37:53.22ID:GgvHMzsA
15pro 70.6mm
14pro 71.5mm

0.9mmはでかいな。
そしてgalaxyやzen、sonyが食割れる幅に近づいてきてキツくなるな。
568iOS
2023/09/13(水) 03:39:25.08ID:kkAKZ/y/
>>556
なってるし紹介してただろ無能
569iOS
2023/09/13(水) 03:40:39.61ID:GgvHMzsA
pro maxでいいと思ってたが、片手操作が重さ的にも現実的になってきたから
proも良さそうに思えてきた。
570iOS
2023/09/13(水) 03:41:54.52ID:I5DNtt+c
14Proから15Proにこっそりすり替えられてもしばらく気付かない気がする
571iOS
2023/09/13(水) 03:42:55.91ID:C1407CRd
Proが187gはええな
572iOS
2023/09/13(水) 03:43:43.59ID:C1407CRd
>>569
おれも
200g超えなら両手だからそれならプロマでええと思ったけど片手いけそうやね
573iOS
2023/09/13(水) 03:44:52.86ID:zHyIhqZG
>>568
細くなってない
Apple Storeで2モデルを比較出来るけどそこの一番下の注釈に14proと15proは同じ6.12インチだと書いてある
ちゃんと調べずに絡んでくんな、クズが
574iOS
2023/09/13(水) 03:45:01.76ID:xACPaVys
proの厚さ8.25mmって分厚くなってねえか?
iPhone11くらいのサイズやん
最悪だわ
575iOS
2023/09/13(水) 03:46:41.50ID:zZdJPY/V
ホワイトが一番安定色だな
576iOS
2023/09/13(水) 03:47:59.89ID:kkAKZ/y/
>>573
いいから死ねよ無能
インチ同じで本体サイズ小さくなってんだろ
それもどれもイベント動画で紹介済なんだよ
何のために生きてんの?今すぐ死ねゴミ
577iOS
2023/09/13(水) 03:48:39.53ID:GgvHMzsA
>>573
画面サイズ同じで幅が0.9mmずつ減ってるから、ベゼルが細くなったとほぼ同義では。
578iOS
2023/09/13(水) 03:49:27.65ID:1hRj8CXz
>>573
仕事出来ないって良く言われるでしょ。
579iOS
2023/09/13(水) 03:50:07.04ID:/lkn/E6t
夜中に熱すぎワロタ
580iOS
2023/09/13(水) 03:51:13.13ID:Z5Umk4IL
>>573
社会でもネットでも生きられない無能って哀れだね
581iOS
2023/09/13(水) 03:51:30.51ID:Oq4M8hCj
無印でいいと思ってたけどあんだけゲーム推すなら買いたくなってきてる
とりあえず寝るか
582iOS
2023/09/13(水) 03:52:05.23ID:ekAPYwKB
終わりだよこの衰退国

799ドル *85800円 iPhone12
799ドル *98800円 iPhone13
799ドル 119800円 iPhone14
799ドル 124800円 iPhone15
583iOS
2023/09/13(水) 03:52:19.92ID:yk1Fi6/s
なんか節約しろみたいな感じを言われたんか知らんけどカーボンニュートラル推しやったな
ゴールドも消えたしアップルビジョンにユーザー流したいんだろうなきっと
584iOS
2023/09/13(水) 03:53:15.48ID:cHoQ79p1
先週 AirPods Pro2 買ったワイ涙目

USB-C版がもうストアに出てる
585iOS
2023/09/13(水) 03:54:42.09ID:GgvHMzsA
>>584
イヤホンはワイヤレス充電で十分だし気にすんな
586iOS
2023/09/13(水) 03:56:02.59ID:iUuTB2mk
今回使われたチタン合金は熱伝導率が低いから今までのステンレスよりも放熱クソ悪いよ
そのための3nmなんだろうけど
フル稼働させたら12の時みたいに性能落としてカックカクになりそう
587iOS
2023/09/13(水) 03:56:28.97ID:kkAKZ/y/
>>583
ナチュラルチタニウムがゴールドみたいなもんだから消えたとは言えないって気付けないかなあ
588iOS
2023/09/13(水) 03:57:33.71ID:lIgs6GjM
金の価値が上がってるからざましょ
今回チタン押しだからかどれも地味な色に見える
589iOS
2023/09/13(水) 03:59:11.61ID:GgvHMzsA
>>587
チタンって装飾品に全くないように、華美という点で全く魅力ない色だから別物だと思うが…
590iOS
2023/09/13(水) 04:01:53.97ID:INdFFO91
チタンは電波通しにくいけど大丈夫か?
チタンのバンパーケース使ってた時酷かった
591iOS
2023/09/13(水) 04:02:44.87ID:kGKAO3Kh
USB-Cなら一番安いのを買うかな
592iOS
2023/09/13(水) 04:03:44.62ID:pn+RRGSr
背面ガラスが接着じゃなくなってパネル交換できるようになったのは意外だった。背面割れ修理8万はさすがに反省してたか
593iOS
2023/09/13(水) 04:06:19.93ID:KteQJxGf
熱伝導率で調べたら出てきた

チタンとステンレス、どちらも熱伝導率は低いです。 しかし、強度の高いチタンは薄く作ることができるので、それぞれの製品でお湯を沸かした場合、チタンはステンレスの約6割の熱量で温度を上昇させることができます。 つまり、チタン製品は熱伝導率が低いわりに温まりやすく、ステンレス製品よりもお湯を早く沸かすことができるのです。

一度熱くなると長い時間熱さを維持してくれるってことでいいんかな
冬場良さそうだが
594iOS
2023/09/13(水) 04:06:54.81ID:kkAKZ/y/
>>589
いや知らんよ
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
このカラバリ+ゴールドの名前が付いたもう一つを追加すんのか?普通しねえだろ?
それが答えだよ
595iOS
2023/09/13(水) 04:08:33.76ID:zZdJPY/V
Androidで使ってるタイプCケーブルそのまま使える?
596iOS
2023/09/13(水) 04:10:27.67ID:ycZjR0FM
ペリスコープじゃなくてテトラプリズムか
597iOS
2023/09/13(水) 04:11:23.14ID:Z2aJ9pRQ
4K、60fpsのProRes撮影が外部ストレージ限定になってるが、発熱対策だろうな
598iOS
2023/09/13(水) 04:15:54.79ID:RLA/I4r2
チタンは絶対に無いって言ってた人息してる?
599iOS
2023/09/13(水) 04:19:02.12ID:kkAKZ/y/
>>598
ID:C1407CRd
コイツやね
何食わぬ顔で居座ってるよこのゴミ
600iOS
2023/09/13(水) 04:20:45.03ID:xACPaVys
何気に今年は無印頑張ってない?
usbで転送なんてしないから別に2.0でも構わんし
601iOS
2023/09/13(水) 04:22:51.51ID:vkz1FO7x
チタン熱通しやすいとか怖いな
たまに今のiPhoneも熱くなる時あるけど
602iOS
2023/09/13(水) 04:23:16.59ID:C1407CRd
>>573
お前がクズだな
603iOS
2023/09/13(水) 04:24:01.46ID:C1407CRd
>>573
この馬鹿今頃顔真っ赤だろうな
604iOS
2023/09/13(水) 04:25:04.05ID:C1407CRd
>>599
はあああああああああ
おれがいつそんなこと言ったんだよ
いい加減にしとけよ貴様
605iOS
2023/09/13(水) 04:25:10.09ID:lIZcBHaL
>>597
?外部ストレージに撮影しながら録画できるの?
なんだそれ大容量いらねぇじゃん
606iOS
2023/09/13(水) 04:25:23.66ID:kkAKZ/y/
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
ベゼル細スギ
607iOS
2023/09/13(水) 04:27:11.19ID:/v94YYpO
proのデータ転送に対応してる公式以外のケーブルってどれがおすすめ?
608iOS
2023/09/13(水) 04:28:35.67ID:Ww+Q2jR1
プロにペリスコープ付いてたら即買いだったな
まさかここまで軽くなるとは
609iOS
2023/09/13(水) 04:31:02.64ID:kGKAO3Kh
11下取りに出して買うか・・・
610iOS
2023/09/13(水) 04:31:24.23ID:BBdbBHc7
14proから買い換えるにはパンチが弱いな
611iOS
2023/09/13(水) 04:31:51.56ID:kkAKZ/y/
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
美しすぎるなさすがiPhoneとしか言いようがない
そしてチタンはまあまあなツヤ感
612iOS
2023/09/13(水) 04:34:43.29ID:LCobJHvf
今起きたで。プロマは何ギガから?日本円出た?
613iOS
2023/09/13(水) 04:35:06.85ID:kGKAO3Kh
iPhone15 Proかな・・・
614iOS
2023/09/13(水) 04:35:45.66ID:6ZhqcIwX
>>610
Type-Cとベゼルが細くなる程度だし16proで買い替えだね
615iOS
2023/09/13(水) 04:36:05.53ID:LCobJHvf
>>611
おーベゼル思ったよる細いな!
616iOS
2023/09/13(水) 04:36:06.16ID:9iLZSXbo
>>611
これゴールド枠にしか見えないな
今回ブルーも12であったから
ひと目で15ってわかる色がないのが残念
617iOS
2023/09/13(水) 04:36:59.70ID:C1407CRd
>>612
ストア見てこい
618iOS
2023/09/13(水) 04:38:51.75ID:mAxoExQH
ストア?
ちょっとアメリカ行ってくる
61927
2023/09/13(水) 04:44:24.25ID:8J8nW5N6
>>616
そんなに強調したいなら
背面にデカいiPhone15ってステッカー貼っとけよw
620iOS
2023/09/13(水) 04:44:49.62ID:LCobJHvf
今見た!15プロマは256で税込みで14プロマ壱万アップなんやな
これ頑張ってくれた方だな!アップルに感謝や!
以外とノーマルの方もカラー良いな。
女性受けしそうなカラー多めと見た
621iOS
2023/09/13(水) 04:45:56.35ID:6cgF94Mi
最後の砦内蔵指紋認証がまだある!来年まで待とう!
622iOS
2023/09/13(水) 04:46:38.89ID:LCobJHvf
誰だよ 3万値上がりするとか言ってた人わw
623iOS
2023/09/13(水) 04:47:14.00ID:C1407CRd
>>620
は?
アメリカ価格は据え置きで日本価格は円安で値上げなんですけど
624iOS
2023/09/13(水) 04:47:33.19ID:LCobJHvf
SEだけ値段は据え置きなんやな。
625iOS
2023/09/13(水) 04:48:37.12ID:LCobJHvf
>>623
円安やから仕方ないやんか。
円安込みで30000値上がりかも?って予想上げられてたからそれよりマシやって事やで
626iOS
2023/09/13(水) 04:50:51.43ID:LCobJHvf
>>624はSE3の金額や。旧モデルは安くなってるけど元から安いからかな
627iOS
2023/09/13(水) 04:53:51.45ID:IpCCrrDA
>>600
あたしも無印買おうと思ってる
628iOS
2023/09/13(水) 04:53:56.84ID:khWsAff7
結局だいたいリーク通りか
値段は頑張ってくれたと思う
13Pro続投だな
62927
2023/09/13(水) 04:56:04.14ID:8J8nW5N6
ブロマ512MB
care plus合計251600円一括だな
630iOS
2023/09/13(水) 04:56:59.67ID:B+dvGEvW
>>629
631iOS
2023/09/13(水) 05:04:02.78ID:LCobJHvf
円安さえ無かったらなぁとは思うが、値段は頑張ってくれた方だと思うわ。
最大ニトも明るくなったノーマルは前回よりも売れそうやな
632iOS
2023/09/13(水) 05:05:12.48ID:LCobJHvf
>>600
頑張ってるな。これなら14今更買うメリット無し、151択やわ
633iOS
2023/09/13(水) 05:05:42.72ID:LCobJHvf
15一択やわ
634iOS
2023/09/13(水) 05:08:12.22ID:0ihfkJ2Y
値段据え置きを見るところを考えると来年が本命ってことで間違いなさそう。フルモデルチェンジのApple Watch Xも来ると考えると尚更
635iOS
2023/09/13(水) 05:11:49.77ID:C1407CRd
ブルーチタン


ブラックチタン


ナチュラルチタン

636iOS
2023/09/13(水) 05:11:57.23ID:LCobJHvf
あれ?ノーマルだけが5000円値上がりなんやな。
一律10000かと思ってたわ。寝惚けてたわ。
637iOS
2023/09/13(水) 05:15:48.32ID:LCobJHvf
欲を言えばプロマの128GBも継続してほしかったわ。ゲームしないねん
638iOS
2023/09/13(水) 05:24:51.76ID:4mLtIHsG
15Proは14Proとカメラ同じやん
639iOS
2023/09/13(水) 05:34:42.91ID:Haig0W3u
200gオーバー、時代遅れのLightning端子等々…
14proは黒歴史入りか😭
640iOS
2023/09/13(水) 05:35:10.28ID:yk1Fi6/s
外側の背面ガラスもちょっと変わったんだな
更に薄くなったぽい
641iOS
2023/09/13(水) 05:48:00.85ID:aZ5cHYra
>>598
あとultraが出ると言ってたやつもな
642iOS
2023/09/13(水) 05:48:48.72ID:65i8jRez
CPU PコアがA14からアーキテクチャ変わってなく
動作周波数だけ上げてシングルコア性能上がりましたってやってるけど、
もう8 wide Decodeをさらに拡張とか内部アーキテクチャの改良する余地は無いんだろうか?

A14から内部アーキテクチャまったく変わってないんだけど…
643iOS
2023/09/13(水) 05:57:17.40ID:/DEnD29n
ナチュラルチタン思ったよりグレーだね
644iOS
2023/09/13(水) 06:06:13.04ID:LCobJHvf
>>639
今更14プロは買うメリット皆無だね。
買うなら15プロ1択かな。
645iOS
2023/09/13(水) 06:06:17.57ID:3pHYzzqd
promaxが256gbスタートってところ以外全部リークどおりだったな
ほんまつまらんわ
646iOS
2023/09/13(水) 06:07:17.08ID:LxGTSQcJ
結局13miniは廃盤。半年後?のse4 に期待するしかないな
647iOS
2023/09/13(水) 06:07:52.72ID:O/VbHkiN
4800万画素が優位すぎる
拡大した瞬間ゴミ画質になる今はほんと辛い

14以前はどんどん値下がりしそう
648iOS
2023/09/13(水) 06:08:32.71ID:k8diH1V1
>>642
覚え立てのアーキテクチャを使いたがる中学生かよ
649iOS
2023/09/13(水) 06:13:30.75ID:0QlzLQqK
なんか去年14promax買った層が一番可哀想な感じだな。
それだけ15promax買った方が色々とお得感あるな。
650iOS
2023/09/13(水) 06:14:45.58ID:0QlzLQqK
>>646
miniとかいらん。
651iOS
2023/09/13(水) 06:15:24.84ID:0QlzLQqK
15promax買うけど色が悩むなぁ
652iOS
2023/09/13(水) 06:16:27.73ID:0QlzLQqK
>>639
まぁ15promaxと比べたらそうなるわな
653iOS
2023/09/13(水) 06:16:59.09ID:vWtk9L1q
1年待って安くなった15買うのが正解
654iOS
2023/09/13(水) 06:17:24.82ID:0QlzLQqK
去年買わんくて良かったわ。1年待って良かった
655iOS
2023/09/13(水) 06:18:06.39ID:3pHYzzqd
>>654
13→15が正解ムーブっぽいわ
俺も14はスルーしてよかったわ
656iOS
2023/09/13(水) 06:19:27.84ID:ywvL5RB7
Pro MAX一択
657iOS
2023/09/13(水) 06:20:37.15ID:0QlzLQqK
>>655
それ思った。自分は12からなんだけどね。去年マジでポチりそうになったけど1年待ったかいがあった。
今回は迷わず買える
658iOS
2023/09/13(水) 06:20:57.29ID:0QlzLQqK
>>656
同じく
659iOS
2023/09/13(水) 06:22:51.86ID:3pHYzzqd
14シリーズはpromaxが一番売れた見たいやね
やはり昨今頻繁にスマホ買い換えてるのはスマホオタクに限られるということか
660iOS
2023/09/13(水) 06:23:26.45ID:ywvL5RB7
下取りしたら10万ぐらいやろ
余裕ですわ
661iOS
2023/09/13(水) 06:23:31.69ID:329dM1CC
去年14pro買ったけど今年15promaxに買い換えあり?どう?
662iOS
2023/09/13(水) 06:23:34.72ID:DR4eoliG
16が可変光学ズームだから16が買いだよ
663iOS
2023/09/13(水) 06:24:35.76ID:ywvL5RB7
下取りありきの価格帯だよな
一見さんには厳しい
664iOS
2023/09/13(水) 06:24:54.38ID:329dM1CC
大人しく16まで待ちますありがとう
665iOS
2023/09/13(水) 06:25:37.26ID:0QlzLQqK
>>659
プロマ買った方が数年経って売る時もノーマルより高くで売れるからね。
それ込みでも人気あると思う。
例えは違うけど、車で言えばNBOXとかランクルみたいな感じかな。
666iOS
2023/09/13(水) 06:26:17.77ID:dxWuqSQO
>>661
3倍光学ズームなくなって、その5倍未満はデジタルズームになるけど大丈夫なら良いんじゃね?
667iOS
2023/09/13(水) 06:27:30.88ID:WSQfOqst
14買ったやつが可哀想とか言ってるガイジいて草
こんなとこに張り付いてるような連中毎年買い替えるに決まってるやん。
668iOS
2023/09/13(水) 06:28:14.15ID:3pHYzzqd
>>665
確かに全然価値落ちてないんだよな
13ですらpromaxなら10万超えてるし
669iOS
2023/09/13(水) 06:30:22.40ID:uGYEeP8N
promaxはメモリ何GBなん?
容量512GBと1TBでメモリ性能変わるんかね
67027
2023/09/13(水) 06:31:07.18ID:wAcsdZ6w
>>660
下取り?貧乏人w
671iOS
2023/09/13(水) 06:31:41.71ID:3pHYzzqd
ナチュラルチタニウムってカラー、リークのグレーって感じとはちょっと違いそう?
心なしかゴールドっぽさがあるようにも見えるけどどうなんだろうか。。
672iOS
2023/09/13(水) 06:32:10.09ID:3pHYzzqd
>>669
Appleは公式にはメモリサイズは公開しないよ
673iOS
2023/09/13(水) 06:33:03.74ID:1JEUTRvf
>>667
そんな層は極一部でしょ
自分の周りには少なくとも一人も居ないw
674iOS
2023/09/13(水) 06:34:01.42ID:WSQfOqst
>>673
世間では一部かもしれないがわざわざこんなとこ来るやつでは珍しくないやろ
675iOS
2023/09/13(水) 06:34:53.49ID:ywvL5RB7
楽しみやなー
俺は256でいいやー
676iOS
2023/09/13(水) 06:34:53.63ID:1JEUTRvf
>>674
年1のお祭りだから自分みたいなニワカでさえ来てるんで、そんな事ないっしょ
677iOS
2023/09/13(水) 06:35:27.44ID:8eea50bX
光学5倍固定ズームとか罰ゲームかよ
Androidなら可変ズームなのに
678iOS
2023/09/13(水) 06:35:38.89ID:V4WwN3B4
カメラ同じだし14proなら16pro発売当時でも9万になるだろうし、15proは見送りかな
16proがいくらになるか分からないけど
679iOS
2023/09/13(水) 06:36:04.45ID:t5UPir3F
えっと
15miniがどうしたんだっけ?
680iOS
2023/09/13(水) 06:37:03.35ID:WSQfOqst
Wi-Fi6E対応地味にでかいわ
681iOS
2023/09/13(水) 06:37:07.07ID:3pHYzzqd
>>678
むしろ急激に円高にでもならない限り9万まで割れないと思うわ
682iOS
2023/09/13(水) 06:38:25.38ID:u7IjgxHb
ローガンズの俺は来年の6.9インチまで待ちます
683iOS
2023/09/13(水) 06:38:25.57ID:1JEUTRvf
>>678
そんなの言い出すと17だとパンチホールになるって予想出てたよ。
あくまでも予想らしいけどねw
欲しいと思った時が買いだよ
684iOS
2023/09/13(水) 06:39:45.40ID:3pHYzzqd
アクションボタンの追加でiPadみたいにミュートがコントロールセンターからできるようになるのは地味に嬉しいわ
685iOS
2023/09/13(水) 06:40:56.89ID:3pHYzzqd
>>683
現状もパンチホールじゃん
ダイナミックアイランドのせいでクソでかいパンチホールみたいに見えるけど
686iOS
2023/09/13(水) 06:41:11.09ID:t5UPir3F
さらに13miniが正式に消えたわけだ
687iOS
2023/09/13(水) 06:41:26.72ID:1JEUTRvf
>>684
嬉しいね。15プロ買うの楽しみだ
688iOS
2023/09/13(水) 06:41:36.87ID:6klsCXB0
>>682
同じくローガンズ
200g切れば文句ないんだけどなぁ
689iOS
2023/09/13(水) 06:47:01.69ID:6m0VqWkN
>>685
現状もパンチホールなんだな。
自分はAndroidみたいに動画閲覧時とかでも常時小さい○しか見えないのがパンチホームって思ってた
690iOS
2023/09/13(水) 06:47:32.80ID:6m0VqWkN
パンチホール→パンチホール
691iOS
2023/09/13(水) 06:47:40.50ID:O81uoMei
メルカリで売るかトレードイン使うか迷うわ。
メルカリの方が高く売れるけど、手間といつ売れるかのジレンマが精神的に良くない。
692iOS
2023/09/13(水) 06:48:25.35ID:/Fi266Lw
Pro Maxは光学5倍ズームか。10倍は期待してたんだが。
光学3倍も5倍も大差ないか?
693iOS
2023/09/13(水) 06:49:37.19ID:GxIgbXT5
>>692
どっちをよく使うかじゃない?
5倍固定ズーム選んじゃうと
4xとかが1倍のデジタルズームになるからクソ画質になると思うぞ
694iOS
2023/09/13(水) 06:51:56.03ID:C0itKcVD
>>691
フリマアプリは面倒なんよな。推測なんやけどこの時期は買い替え需要で1年で最もスマホの出品が多くなる時期だと思うから下取りでもええんちゃう?Appleの下取りは高い方やと思うで。
695iOS
2023/09/13(水) 06:53:34.42ID:0TqigDJP
そういや日本版は今年も5Gミリ波非対応か?
696iOS
2023/09/13(水) 06:53:42.40ID:C0itKcVD
何が言いたいかたいうと、出品数が他の時期より圧倒的に多くなる時期やで、自分の出品した品が埋もれて見てもらえへん可能性高いって事やで
697iOS
2023/09/13(水) 06:53:48.73ID:ve74+HEB
何が15まで引っ張っといて、「みんなうれしいUSB-C」だよ。
そういうとこだぞapple
698iOS
2023/09/13(水) 06:53:53.19ID:2lU3vaC+
13Proで特に困ってないけどチタンかっこいいから買い換えるかな
13Pro中古屋でも9万円以上で売れるっぽいから値下がらないうちに売っちゃうのが良さそう
699iOS
2023/09/13(水) 06:54:02.04ID:0XYqN0cb
なんか15微妙じゃね?変えるつもりだったが14で良くね?ってなってる
700iOS
2023/09/13(水) 06:55:05.18ID:lyquwLeS
新しいとこは何にもないのか
701iOS
2023/09/13(水) 06:56:37.14ID:WSQfOqst
アクセサリにクソ高いケーブル追加されてて草
702iOS
2023/09/13(水) 06:56:49.93ID:C0itKcVD
>>698
その値段なら有りやでな。
15の実機が出たら一気に下がると思うで
703iOS
2023/09/13(水) 06:58:31.35ID:ApQl3Li4
12proから15proに変える予定
アプリApple Storeから予約だけでなく店にも並んだ方がいいのかな!?
704iOS
2023/09/13(水) 06:58:36.04ID:uGYEeP8N
メルカリとかで売る事考えたら
売れるまでの時間、手間、手数料、送料、トラブった際のリスク
などなどの代金と思えば1万くらい安く下取りとなってもまぁええかと思える
705iOS
2023/09/13(水) 06:59:30.48ID:3pHYzzqd
バッテリー10%大きくなるってリークは結局間違いだったのかね
公式ページでは前モデルと変わってないわ
706iOS
2023/09/13(水) 07:03:23.84ID:dWXUZ8ly
ソフトバンクで購入できるのはいつくらいですかね?
707iOS
2023/09/13(水) 07:03:28.76ID:YyYeUShV
おは
やばいww
ブラックが想像以上にかっこよい!!
ナチュラルは見てみないと何とも言えないけど
これは買うわ
708iOS
2023/09/13(水) 07:05:01.29ID:O81uoMei
>>704
1万てことはないでしょ。最低2万の違いはあると思う。
Pro512の下取り101000だったけな?メルカリで125000で売れば得する計算。
メルカリで最低でも14万で売れるでしょ。
709iOS
2023/09/13(水) 07:05:03.45ID:z52pK8vj
色は実物見ないと分からんなー
710iOS
2023/09/13(水) 07:07:02.46ID:O81uoMei
appleの下取りって減額されることあるの?
無傷でバッテリー100%あるんだけど。
711iOS
2023/09/13(水) 07:07:10.72ID:WSQfOqst
ライトニングとかいう過去の遺産😭😭😭
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
712iOS
2023/09/13(水) 07:10:06.85ID:3pHYzzqd
>>710
それだけ状態いいならフリマの方が良さそう
713iOS
2023/09/13(水) 07:11:06.95ID:YyYeUShV
この質感やばいなw
ナチュラルは現物見てみたい、、
でも見てからじゃ買えないよな
ひとまずブラックは予約しておくか
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
714iOS
2023/09/13(水) 07:11:16.16ID:3pHYzzqd
>>708
状態によるけど14万なら即決レベルだろうな
715iOS
2023/09/13(水) 07:11:33.41ID:UWx9QOAb
>>701
2780円でくそ笑った
同じ性能のものがダイソーで200円で売ってるのにw
716iOS
2023/09/13(水) 07:11:49.75ID:grVk97Re
usb-c→Lightning

の純正アダプターとかは出ないのかな?
717iOS
2023/09/13(水) 07:12:27.14ID:3pHYzzqd
>>713
これ後ろのやつ見るにホワイトかね?
718iOS
2023/09/13(水) 07:12:44.84ID:WSQfOqst
>>715
?Proケーブル1.8mで18800円だけど
719iOS
2023/09/13(水) 07:13:12.95ID:YyYeUShV
>>717
ナチュラル
720iOS
2023/09/13(水) 07:13:44.58ID:WSQfOqst
>>716
アクセサリに追加されてるよ4780円
721iOS
2023/09/13(水) 07:14:19.76ID:JPm+UhAm
レザーケースって何が変わったの?
722iOS
2023/09/13(水) 07:14:32.41ID:WSQfOqst
レザーじゃなくなった
723iOS
2023/09/13(水) 07:15:14.16ID:gnNtN2Qn
ゴールドないの残念、ホワイトにするかぁ
724iOS
2023/09/13(水) 07:15:23.93ID:3pHYzzqd
>>719
これナチュラルなのか
ちょっとゴールド感あって惹かれるけど基本的にグレー強めだよね?
一番現物見てみたいわ
725iOS
2023/09/13(水) 07:15:51.09ID:UWx9QOAb
>>718

ブランド料で15000くらいかかってんじゃねーか
726iOS
2023/09/13(水) 07:16:46.48ID:dWXUZ8ly
>>715
電気製品をダイソーで買う勇気がないな
727iOS
2023/09/13(水) 07:17:22.65ID:ESlppeBR
>>713
iPhone4サイドに似てるな
728iOS
2023/09/13(水) 07:17:39.52ID:3pHYzzqd
少し前画面クリーナーが2,3千円するって話題になってたよな
729iOS
2023/09/13(水) 07:17:56.50ID:WSQfOqst
サンダーボルト4はアンカー製でも4000円以上はしとるな
それでも純正は倍以上やが
730iOS
2023/09/13(水) 07:18:53.42ID:50ubswat
それにしても
予想画像とほぼほぼ同じだったな
凄いなリーク情報って
731iOS
2023/09/13(水) 07:19:21.60ID:3pHYzzqd
というかThunderbolt5とかいう規格が新しく出るらしいな
732iOS
2023/09/13(水) 07:19:25.18ID:grVk97Re
>>720
いや、Lightning→usb-cじゃなくて
usb-cをLightningに変換するアダプター
733iOS
2023/09/13(水) 07:19:36.27ID:3pHYzzqd
>>730
工場から出回ってるからな
734iOS
2023/09/13(水) 07:21:00.41ID:WSQfOqst
てか無印はやっぱりUSBの規格カスなんやな
735iOS
2023/09/13(水) 07:22:05.55ID:NEPSF5Hq
でも今usbで接続してデータ転送するか?
736iOS
2023/09/13(水) 07:22:12.38ID:+sDSkRUH
ナチュラル、うっすらゴールドっぽく見えるね
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
737iOS
2023/09/13(水) 07:22:32.05ID:UWx9QOAb
>>726
ダイソーじゃなくても同スペックのケーブルが600円くらいで買えるよ
738iOS
2023/09/13(水) 07:23:28.98ID:WSQfOqst
>>735
この速度なら有線でやるわ
無線だとしてエアドロツプより速いやろ
739iOS
2023/09/13(水) 07:23:59.83ID:O81uoMei
>>712
>>714
充電、2日に1回するかしないで、購入当初から本体カバー、レンズカバー。
SIMもeSIMだしトレー開けたこともない。
傷があるとすればカバーつける時の顕微鏡レベルでみたらあるぐらいかな。
充電端子部分に傷ないし。やっぱりフリマがいいかな。
740iOS
2023/09/13(水) 07:33:48.23ID:af03fFnd
ナチュラルかなー決め手にかけるわ
741iOS
2023/09/13(水) 07:36:03.64ID:cbkkkGYc
プロマックスブルー一択
逝ってきますー
742iOS
2023/09/13(水) 07:36:51.10ID:PxphbxNm
a17Proってどのくらいすごいんですか?
原神できますか?
743iOS
2023/09/13(水) 07:36:57.24ID:xGnWq3zx
チタンなっちゃったか
実物分解見ないと怖くて買えないな
744iOS
2023/09/13(水) 07:37:59.54ID:z33HXh3I
テカテカの側面が無くなってよかったね
745iOS
2023/09/13(水) 07:39:09.54ID:Sco1fb7O
>>741
ブルーが一番暗い色味だね
746iOS
2023/09/13(水) 07:39:31.75ID:Sco1fb7O
>>744
本当だな
747iOS
2023/09/13(水) 07:40:11.45ID:xSQ4V6jt
PROは思ったより軽いんだな、店頭で触ってみるだけの価値はあるか…
748iOS
2023/09/13(水) 07:40:27.62ID:O81uoMei
>>744
カバーするからどうでもいいし、側面なんて気にしたことない。
749iOS
2023/09/13(水) 07:40:50.65ID:cbkkkGYc
ライトニング逝ったぁぁぁぁぁ

全部メルカリ逝きでワロタ
750iOS
2023/09/13(水) 07:41:18.30ID:3pHYzzqd
>>622の画像って2枚目までナチュラル、3枚目ホワイトで合ってる?
751iOS
2023/09/13(水) 07:41:52.26ID:3pHYzzqd
安価ミスったけど>>611だわ
752iOS
2023/09/13(水) 07:42:08.98ID:vkz1FO7x
カメラが 14proと全く同じだったら嫌だなぁ
イメージセンサーがおおきくなってるといいけど
753iOS
2023/09/13(水) 07:46:45.18ID:UULqhhwO
カメラ性能もだけどレンズ周りにホコリがたまりやすいのなんとかして欲しい
754iOS
2023/09/13(水) 07:47:21.15ID:oU5FBX2I
>>752
センサーも含めて14Proと全く同じやで、15Pro
755iOS
2023/09/13(水) 07:48:20.81ID:0XYqN0cb
重さ軽くなった→まじでどうでもいい
チタンになった→どうせカバーつけるしどうでもいい
タイプC→おせーよ無能
バッテリー→変わらずw
どうでもいいような所だけ変えられてもね1年あってなにを四天王?無能しかいないんだな
756iOS
2023/09/13(水) 07:49:06.81ID:HxgqJXVH
iPhoneXから買い替えだから楽しみや
プロ1T買うぜ
757iOS
2023/09/13(水) 07:49:29.60ID:z52pK8vj
そういやiPhone15スレ立たないな
758iOS
2023/09/13(水) 07:52:36.81ID:ZH1Q+K9Y
ワイ12mini勢、
Amazon/楽天/ヤフショで各メーカが15シリーズのフライング販売していたことから
15miniの存在は諦めてたものの…

来年発売(するかもわからないけど)のSE4が13miniベースであることをひたすら祈る🙏
759iOS
2023/09/13(水) 07:56:56.65ID:xGnWq3zx
やっと箱が変わって
あと4年は同じ箱か?
760iOS
2023/09/13(水) 07:57:44.15ID:xGnWq3zx
>>758
存在しないモデルをベースにするわけないじゃん
金かかるんだし
761iOS
2023/09/13(水) 07:58:38.91ID:vkz1FO7x
>>754
14proのカメラはゴースト出やすいので有名だから嫌だなぁ
762iOS
2023/09/13(水) 07:59:08.39ID:xGnWq3zx
2TB無しは痛いな
763iOS
2023/09/13(水) 08:00:14.74ID:WSQfOqst
>>761
アンチ乙
Xの時からゴーストは酷くて毎年ゴースト直ってるかなぁと期待しながら買って一才直ってないぞ
764iOS
2023/09/13(水) 08:02:04.64ID:xGnWq3zx
チタンはフレームだけかq
765iOS
2023/09/13(水) 08:03:02.09ID:O81uoMei
カメラ機能はどうでもいい。
見栄で3眼欲しいだけだし。
766iOS
2023/09/13(水) 08:05:36.59ID:Sluc6WIn
>>762
カメラが外付けストレージ対応したのに2TBも何に使うの?
767iOS
2023/09/13(水) 08:07:27.60ID:HjpCfX7o
>>713
iPhone4に似てるな
もう少し新しい何かそそられるものが欲しかったなー
768iOS
2023/09/13(水) 08:08:32.50ID:ZH1Q+K9Y
>>757
mini勢のワイが
14総合スレのテンプレそのままパクって15総合スレ立ててくるわ
769iOS
2023/09/13(水) 08:08:44.54ID:xGnWq3zx
>>766
音楽入れます
770iOS
2023/09/13(水) 08:10:01.40ID:O81uoMei
>>769
何億曲入れるの?
771iOS
2023/09/13(水) 08:11:07.19ID:udECcCj3
>>769
サブスク時代に音楽入れるとか時代遅れすぎだろ
772iOS
2023/09/13(水) 08:11:18.88ID:ZH1Q+K9Y
立てたで~ あとはよろしく

iPhone15シリーズ総合Part1
http://2chb.net/r/ios/1694560150/
773iOS
2023/09/13(水) 08:11:55.17ID:AgmiJoi+
>>766
外付けストレージに対応したのは空間ビデオ撮影時のみな空間ビデオとかほとんど撮る機会ないし
774iOS
2023/09/13(水) 08:12:36.59ID:mmAK5SPb
プロマ18万9800円かぁ
安いね
775iOS
2023/09/13(水) 08:14:02.17ID:clC9tqJe
>>774
AppleCareつけたら22.5万円
お得だね
776iOS
2023/09/13(水) 08:14:33.64ID:O81uoMei
>>771
普通のことだが?
みんながみんなギガホ契約じゃない。
きみは最低容量使ってるん?
777iOS
2023/09/13(水) 08:16:40.56ID:WSQfOqst
アップルのことだから数ヶ月後に背面に貼り付けるSSDを数万で出しそう
778iOS
2023/09/13(水) 08:17:02.93ID:+Es214Y2
ProMaxのセンサーはXperia1vと同じソニーの新型というのはデマだったの?
779iOS
2023/09/13(水) 08:17:09.42ID:UULqhhwO
サブスク音悪すぎて耐えられんわ
780iOS
2023/09/13(水) 08:18:15.84ID:O81uoMei
>>779
えっ!?
音源じゃなくイヤホンに問題あるって考えない?
781iOS
2023/09/13(水) 08:19:08.57ID:WSQfOqst
iPhoneで音質とか言われてもなw
782iOS
2023/09/13(水) 08:19:26.54ID:C1407CRd
>>645
プロマの望遠がコンベンショナルなペリスコープまではなかった
783iOS
2023/09/13(水) 08:19:26.91ID:xSQ4V6jt
楽天で最低価格3GBで抑えて使うんでSpotifyの音楽結構DLしてるけど、それでも150GBってとこだな…
784iOS
2023/09/13(水) 08:19:35.70ID:6vRDDt/L
音楽利用ならなおさらmicroSDとか使えばよくね?
なんのためのUSB-Cだよ
785iOS
2023/09/13(水) 08:22:00.20ID:O81uoMei
>>781
iPhoneの音質いいよ。
なにをもっていいっていうかの議論はいいとして、好みの音質ではある。
DAPに有線イヤホンとかと比べるとアレだが。
786iOS
2023/09/13(水) 08:22:18.67ID:1/fP1ruQ
>>776
2TBなんか普通じゃないよ
787iOS
2023/09/13(水) 08:23:54.34ID:dg6Bfipt
AppleCareとか裸運用する奴以外は必要ないでしょ
4SからiPhone使ってるけど一度たりとも使用する機会無かったわ
788iOS
2023/09/13(水) 08:24:10.34ID:JPm+UhAm
LC3ぐらい対応せえよな
789iOS
2023/09/13(水) 08:25:00.23ID:C1407CRd
>>666
その光学ズームって言葉正しくないから
本来光学ズームというのは焦点距離が変えられるズームレンズのこと
アップルは「3倍の光学ズームイン」とちょっと意味不明な使い方してるけどな
790iOS
2023/09/13(水) 08:26:40.37ID:6vRDDt/L
音楽なんかこういうの入れて挿しながら使えよw
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
791iOS
2023/09/13(水) 08:30:28.81ID:8ZFECPAV
握り心地変えるとかならわかるけどpitakaとか薄型のケースに8000円とか出すならcare入って裸で使い倒して交換したほうがええと思うわ
8000円ありゃ2回ピカピカにできるし
792iOS
2023/09/13(水) 08:32:00.73ID:C1407CRd
>>677
ん?
可変望遠ズーム搭載してるのはXperia1Vだけですけど
793iOS
2023/09/13(水) 08:33:10.13ID:O81uoMei
careの費用が加味されてませんが?
794iOS
2023/09/13(水) 08:34:19.36ID:iRUXf0YT
音質で思い出したけどDACのOTGケーブル使えないじゃん、C to Cなくしちゃったよ
795iOS
2023/09/13(水) 08:34:37.43ID:C1407CRd
>>692
10倍にするならGalaxyのように3倍も入れて4眼にする必要がある
広角との間が悪しすぎるからね
796iOS
2023/09/13(水) 08:35:52.73ID:C1407CRd
>>693
5倍固定ズーム
じゃなくて 
5倍固定カメラ
だろ
ズームという言葉の使い方を理解してないやつ多すぎ
iPhoneの望遠カメラは単焦点レンズですから
797iOS
2023/09/13(水) 08:36:26.19ID:xSQ4V6jt
>>791
好き好きだけど、どうしても取り落とすことはあるし小傷もつくし、その度に交換とか言ってられないからカバーは不可欠と思う
ストラップホールが付いてるならそれである程度カバーもできるけど
798iOS
2023/09/13(水) 08:36:46.25ID:iiKjBBSO
Lightning投げ売りされるかな
799iOS
2023/09/13(水) 08:38:19.48ID:C1407CRd
>>736
こんなCG画像意味ねえよ ハンズオン動画見ろよ
800iOS
2023/09/13(水) 08:39:33.99ID:C1407CRd
>>761
iPhoneはずっと前からゴーストモンスターだよ
14proだけの話ではない
801iOS
2023/09/13(水) 08:40:02.38ID:ve74+HEB
promax1TはMBA1Tよりたかいのか。
802iOS
2023/09/13(水) 08:43:12.74ID:WSQfOqst
だからどうした
803iOS
2023/09/13(水) 08:44:07.50ID:LTmaJiZM
買いたいと思わない 80%

「iPhone 15」シリーズ、買いたい?
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/polls/45118
804iOS
2023/09/13(水) 08:47:46.89ID:gLEOPZFt
AppleCareとケースつけたらほぼ30万になったw
805iOS
2023/09/13(水) 08:47:48.34ID:MTTs7qiE
>>803
こんなのあてになるかよ。アンドロイド使いのアンチがボタン押しまくってんだろ。どうせ。
買いたい人間がわざわざ買いますボタン押さねぇんだよ
806iOS
2023/09/13(水) 08:48:30.61ID:NysyGoOR
Pro256GBにアップルケア盗難紛失プラン2年付けたら21万か‥
807iOS
2023/09/13(水) 08:48:47.25ID:cPGgsyo6
XRだけどようやく買い替えるときが来たか
808iOS
2023/09/13(水) 08:48:51.95ID:5OAdOHc7
>>770
今は減らしまくって250GB分

>>771
サブスクに聴きたい曲少ないし
809iOS
2023/09/13(水) 08:49:17.55ID:FMbndImh
無印に白がなくなったからProにするしかなくなった
810iOS
2023/09/13(水) 08:50:47.57ID:w+iAGo/n
Appleが公式に12 ProぶりにNew Designって言ってるから来年は見た目はそんなに変わらないんじゃない?
811iOS
2023/09/13(水) 08:52:18.45ID:/4JxUdsf
久しぶりに機種変更するけど
チタンの白はなんか濁った白色で嫌だなぁ
812iOS
2023/09/13(水) 08:54:50.44ID:J5lZlXQL
>>805
すみません
Proにポチッとしてしまいました
813iOS
2023/09/13(水) 08:55:40.19ID:/Nd6Whpj
やっぱりiPhoneやわー
毎年発表見る度に買いたくなってしまう
ローンするか
814iOS
2023/09/13(水) 08:56:54.64ID:4Ii2DjxX
サンダーボルトたけえな
815iOS
2023/09/13(水) 08:58:47.74ID:Q0fhgBy/
プロレスビデオ撮影?
816iOS
2023/09/13(水) 09:00:09.55ID:TRWyPcNG
空間ビデオ撮影って15Proだけなの?
センサー同じ14Proとかにも開放されない?
817iOS
2023/09/13(水) 09:00:42.12ID:qD5qsaS8
ローンて…
スマホごときに借金し始めたら終わりやろ…
車じゃないんだからw
818iOS
2023/09/13(水) 09:01:25.99ID:2eEWwE4U
ふと思ったんだけど、大伊豆ランドって下に持ってくるべきかもしれないね
次世代ホームボタンとしてさ
Depthカメラユニットが下に来るメリットがあるかどうかはわからんけど
819iOS
2023/09/13(水) 09:02:31.82ID:2eEWwE4U
>>817
いまはスマホは車よりも生活インフラかもよw

個人的には今使ってるモデルが最新サポート切れるまでは使えばいいと思うんだ
820iOS
2023/09/13(水) 09:02:55.05ID:spbsciqU
>>817
金利ゼロなんだからいいんじゃね?
821iOS
2023/09/13(水) 09:04:02.67ID:O81uoMei
>>817
金利かからないからローンでもいいでしょ。
まっ俺は一括で買うけど。
822iOS
2023/09/13(水) 09:05:21.03ID:AE2na5WD
>>803
弱者男性の巣窟のヤフコメ民相手にアンケート取ったらそらそうなるわ
823iOS
2023/09/13(水) 09:06:03.68ID:dg6Bfipt
>>810
確か噂では17か18くらいで画面内Touch ID搭載するらしいから、それまでは今のデザイン踏襲しそう
824iOS
2023/09/13(水) 09:07:35.48ID:AemqAsIX
>>823
wwwそんな事信じてるまぬけいるんだなアホくさ騙されて壺とか買ってそうだなお前
825iOS
2023/09/13(水) 09:08:11.64ID:17MGNKUq
キャリアの金利ゼロで分割払いにしてそれをカード払いにすれば
キャリアのポイントもカードのポイントもゲット出来ていいと思うの
826iOS
2023/09/13(水) 09:08:26.54ID:ZAirVFQc
>>820
10数万もポンと出せない経済レベルの人は金利ゼロが買っちゃうとかやってるから金が貯められないんだろうな
身の程を知れとはまさにこのこと
827iOS
2023/09/13(水) 09:09:09.14ID:ZH1Q+K9Y
>>817
アポストとキャリアの分割払いのことだよね<ローン
わりと普通なことだと思ってたワイ貧乏人🥲
828iOS
2023/09/13(水) 09:09:26.44ID:4Ii2DjxX
サンダーボルト4の安いやつどこに売ってる?
829iOS
2023/09/13(水) 09:09:35.00ID:WSQfOqst
>>825
それ上乗せ分すら還元されないやろ
830iOS
2023/09/13(水) 09:09:43.76ID:gLEOPZFt
なんでもええやん
支払い方法なんか
831iOS
2023/09/13(水) 09:10:23.86ID:O81uoMei
>>825
アポストとキャリアの差額を埋めるほぼのポイントつくならいいんじゃね?
832iOS
2023/09/13(水) 09:10:57.27ID:t5UPir3F
>>700
唯一変わったのはその全て
833iOS
2023/09/13(水) 09:11:00.28ID:ZAirVFQc
>>830
払う額は同じなのに一括ですら払えないんすか…
たった10数万っすよ…
834iOS
2023/09/13(水) 09:11:13.35ID:QmR13aXo
>>824
16の噂や予想を信じ切ってる人も大概だわ
835iOS
2023/09/13(水) 09:12:51.95ID:O81uoMei
>>826
決済方法はなんでもいいだろ。
その分ほかに回せるんだし。
都内で一人暮らししてる新卒の人には10万はでかいだろ。
836iOS
2023/09/13(水) 09:13:09.53ID:LUqLN2vi
アポストとキャリアの差額っていくらくらいになるのかね?
837iOS
2023/09/13(水) 09:14:17.77ID:WSQfOqst
キャリアとか言ってるバカはこれ見てよく考えろ
iPhone14ProMax1TB
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
838iOS
2023/09/13(水) 09:15:05.35ID:tJaN1zbA
>>748
おまえに聞いてないしお呼びでないんだよ
839iOS
2023/09/13(水) 09:15:28.58ID:y3xL4zFW
>>835
新卒は最新のiPhone買う余裕ねえだろ
840iOS
2023/09/13(水) 09:16:08.70ID:2eEWwE4U
マウント取りたいのかもしれないけど、仮にも数十万園の金額をたった、なんて大事にしない表現するのはよくないな
ただで手に入れた金じゃないだろうに
人によっては命をつなぐ金額だぞ
それを軽視するのは人に対する敬意が足りないよ

まぁ、命つなぐ金額を無理してスマホに使うなといいたいが・・・・
841iOS
2023/09/13(水) 09:16:27.70ID:8osVz8l8
そのたった10数万の一括程度でマウント取る奴って‥
842iOS
2023/09/13(水) 09:16:58.96ID:C1407CRd
しかしプロマの望遠カメラがペリスコープレンズではなく独自開発のテトラプリズム採用のカメラだとは誰も予想できなかったな
これは正直驚いた

まあ5ちゃんねるのスレの住人はいまだにペリスコープって言ってるはご愛嬌
843iOS
2023/09/13(水) 09:18:20.63ID:y3xL4zFW
みんな日々の食事とか削って金ためてんだぞ
ローン組んでるやつはどうせ毎食1000円とか食ってんだろ?

ランチ代、「500円未満」が5割 貯蓄額は? 男性へのネット調査
2023/9/12 18:24
https://mainichi.jp/articles/20230912/k00/00m/020/216000c
844iOS
2023/09/13(水) 09:18:26.89ID:O81uoMei
>>839
だから分割で買うって言ってんだよ。
845iOS
2023/09/13(水) 09:19:13.71ID:z52pK8vj
15のスレたってたよ

iPhone15シリーズ総合Part1
http://2chb.net/r/ios/1694560150/
846iOS
2023/09/13(水) 09:19:45.31ID:8vsh0xAi
>>837
大きいな
でもProMax1TBって比較対象が極端じゃね?
847iOS
2023/09/13(水) 09:21:31.18ID:QdRU6Sjv
>>766
写真のデフォルトの保存の解像度が上がっているので、知らないうちに食いつぶすw
848iOS
2023/09/13(水) 09:21:55.25ID:8TKGSXAw
ニュースサイトの見出しはUSB Cとダイナミックアイランドばっかだな
849iOS
2023/09/13(水) 09:22:30.46ID:WSQfOqst
>>846
一番安い128でも各キャリア36000~37000の上乗せ
チッタぁ調べろや^_^
850iOS
2023/09/13(水) 09:23:20.55ID:ZH1Q+K9Y
>>845
うん、さっき建てといたよ~
15の話題はお引っ越ししてね
851iOS
2023/09/13(水) 09:25:36.38ID:ZvXdEqCQ
今からこのスレはiPhone16シリーズについて語るスレになりました
852iOS
2023/09/13(水) 09:26:02.94ID:C41P4/wG
カラーは実物見てからだな
サイトの13Proのシエラブルー綺麗だなーと思ってたのに実物は汚いネズミ色で残念だったし

幅がiPhoneX並に細くなったのは持ちやすくていいな
853iOS
2023/09/13(水) 09:29:23.50ID:8hFSqIfs
これは買いでしょ
854iOS
2023/09/13(水) 09:29:44.90ID:4Ii2DjxX
iPhone14が一番ハズレやな
855iOS
2023/09/13(水) 09:30:11.15ID:E5XiHjLl
>>754
ProMaxはイメージセンサもカメラも新型だよね?
856iOS
2023/09/13(水) 09:30:57.36ID:gLEOPZFt
>>833
俺は一括払いにするけどね
857iOS
2023/09/13(水) 09:35:01.44ID:grVk97Re
シエラブルーはイメージだと明るいブルーに見えたけど
実物はグレー風味が強かったな
858iOS
2023/09/13(水) 09:37:39.91ID:mm6GM6iB
ダンベル14proで手が痛すぎるから買い替えたいが、USB-CとGPUの性能アップだけか…
軽さだけのために買い替え費用7万円、、、、
うーん
859iOS
2023/09/13(水) 09:38:03.85ID:s4d2bLUy
>>857
ブラックより暗い色だね
860iOS
2023/09/13(水) 09:38:41.22ID:wf/8wrxm
バッテリー持ちは変わってないの?
時間は変わってないから不安
861iOS
2023/09/13(水) 09:39:37.91ID:mopv1xmi
CPU省電力化+バッテリ容量増加+積層型バッテリ採用で滅茶苦茶
稼働時間
伸びるんじゃねーかと言われてたけど14Proと変わって無くて草
積層型はないみたいだからCPUの省電力化が大したことなかったってことかな?
862iOS
2023/09/13(水) 09:41:59.52ID:2eEWwE4U
>>842
ペリスコープのアップルネーミングだと思ってた
863iOS
2023/09/13(水) 09:43:04.39ID:2eEWwE4U
消費電力もふえたけど省電力も向上してトントンかもしれないけど
でもまあバッテリーに関してはそんなブレイクスルーは起こってないしね
864iOS
2023/09/13(水) 09:44:41.85ID:mm6GM6iB
なかなかの期待はずれだったな
Appleやる気なさすぎて笑う
プロマのカメラが特に酷いw
865iOS
2023/09/13(水) 09:45:31.03ID:yEYezwQh
>>858
毎日使うもんだろ?安いもんじゃねぇかよ
866iOS
2023/09/13(水) 09:48:28.18ID:gx0zAJjC
アポストで買ってじゃんぱらで買い取ってもらうのが最強
867iOS
2023/09/13(水) 09:54:21.40ID:mm6GM6iB
>>865
安くはないかな
7万円で買えるものは多い。何に使うか、どちらが幸福度が高いかなんて人それぞれ

それにしてもUSB-Cも今時10Gbpsか…Appleほんとやる気ねーな。泥のエントリーモデル並
868iOS
2023/09/13(水) 09:55:00.04ID:TOI/oeWo
チー泥の時点でゴミだしな
869iOS
2023/09/13(水) 09:55:25.52
SoC      A16からA17 Proへ
バッテリー持ち 変わらん
USB-C     やっとAndroidに追いつきました(USB-C 3.2 gen1)
カメラ     ハードウェアは変化なし
筐体      ステンレススチールからチタン合金へ

すまん無印で良くないか
870iOS
2023/09/13(水) 09:57:08.83ID:yEYezwQh
>>869
リフレッシュレート
871iOS
2023/09/13(水) 09:57:39.07ID:+n2CU+0Z
15PROのブルーは画像見る限りだと12PROのパシフィックブルーっぽいな。
872iOS
2023/09/13(水) 09:58:34.62ID:C1407CRd
>>862
違うよ
873iOS
2023/09/13(水) 10:00:06.52ID:upUAPGlq
メモリも8GB確定
874iOS
2023/09/13(水) 10:00:13.23ID:mm6GM6iB
買い替える気満々やったのに、なんだこの熱の冷め方…
875iOS
2023/09/13(水) 10:01:02.95ID:T3lybEqp
>>867
今時iPhoneで有線でデータやりとりすんのか?
876iOS
2023/09/13(水) 10:10:21.38ID:MiOfj1Ka
15はPro128でもPro Res使えるのか?
14proは128GBだけ使えないとかハブられてて256にしたんだが
15は使えるなら128でいいと思ってる
877iOS
2023/09/13(水) 10:10:51.57ID:mm6GM6iB
>>875
4K動画転送の地獄からやっと解放されるのかと思ってたらまさかの10Gbpsだし…
40Gbps期待してたのに…せめて20Gbps…
878iOS
2023/09/13(水) 10:10:59.26ID:kkAKZ/y/
>>869
メモリ8G
サイズが縦横1mmも小さい
スマホ史上一番細いベゼル
プロモーション
そもそもチタンとアルミじゃ満足度のケタが違うので全くよくないね
879iOS
2023/09/13(水) 10:14:53.45ID:mm6GM6iB
チタンも突板みたいなもんだよね。フレーム含めほとんどアルミだし。チタン化粧板みたいなもん
本当に強度大丈夫なんかな?ケツポケで歪むんじゃね?
880iOS
2023/09/13(水) 10:17:20.44ID:mm6GM6iB
チタンが被せてあるのって側面だけだよね…
こんなんで強度に寄与するのかな???
881iOS
2023/09/13(水) 10:18:12.81ID:ZmYOlD/y

882iOS
2023/09/13(水) 10:20:54.54ID:GAaEyvpN
ディスプレイはフラットなんか?
883iOS
2023/09/13(水) 10:21:03.09ID:dKctiS5M
そもそもドルベースでProMax以外は価格据え置きだから
コストを抑えることに注力したのがうかがえる
884iOS
2023/09/13(水) 10:21:57.48ID:OVCScSuu
>>831
誰がどの方法で買おうが俺らには関係ないだろ
885iOS
2023/09/13(水) 10:22:34.73ID:OQqQMKpd
>>791
全く同感。ケースで味変楽しむんだったらわかるけど、傷防止のためだけに着けてるんだったら本来のデザインが台無しだと思ってる。ケースありきのデザインが好みなんだったらいいんだけど。
886iOS
2023/09/13(水) 10:24:37.43ID:OVCScSuu
iPhoneに限った話じゃないが薄くなるとかえってカメラの出っ張りが強調されちゃうんだよな
だったら分厚くてもいい気もするが重量アップにはなってしまうか
887iOS
2023/09/13(水) 10:25:42.25ID:OVCScSuu
とりあえず、来月から海外で仕事だから今月中に買えて良かったわ
現地だと物価安いくせに日本より高いからな
888iOS
2023/09/13(水) 10:25:42.75ID:OQqQMKpd
>>881
ウェブサイトのブラック見たらちょっとグレーが混ざってる感じでショックだったんだけど、実機見るとかなり良い感じだね。これで迷いなくなったわ
889iOS
2023/09/13(水) 10:26:05.59ID:CpKl2HJ5
ナチュラルはゴールドっぽくね?
890iOS
2023/09/13(水) 10:26:51.15ID:CSTyMCj0
んでペリスコープ何処なの!!!
891iOS
2023/09/13(水) 10:29:58.51ID:kkAKZ/y/
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
色どれにするか悩むわ
15Proは何年も使えそうな価値を感じるから色選びも慎重に
892iOS
2023/09/13(水) 10:30:23.40ID:mm6GM6iB
>>885
画面や背面ガラスの損傷がなければ使えないし、側面ダメージは12900円取られるんだが
ガラスをわざと傷つけるような真似はしたくないし
893iOS
2023/09/13(水) 10:34:19.15ID:mm6GM6iB
側面が指紋でベタベタになるのが解消されたのは良かったね
裸運用が増えそう
テッカテカって裸運用してたら本当に汚いもんね
不潔感が凄かった
894iOS
2023/09/13(水) 10:36:53.75ID:Oq4M8hCj
>>876
毎年買い換えるようなお金持ちの方々なら二ゴロで間違いないと思うけどUSBCで外付けできるから制限無くなったとみてる
でも自分は8から買い替えだからそういう情報確定してから買うw
895iOS
2023/09/13(水) 10:42:36.16ID:dm08Ek8I
>>894
毎年買い換える方がむしろ楽なんだよ
14Pro MAX256なら13万程で売れるから
6万ほどで買い替えられる
最初だけは仕方ないが一回そのサイクルに入れば買い替え時の負担額は少ない
896iOS
2023/09/13(水) 10:45:56.50ID:XmPljrY0
流れ早いんで次スレどうぞ

次世代iPhone 326
http://2chb.net/r/ios/1676863755/
897iOS
2023/09/13(水) 10:47:34.08ID:Y/zX8z2D
15はプロで十分そうだな
良かった
898iOS
2023/09/13(水) 10:49:49.37ID:6somUIxH
無印がカメラ3つになる時代はまだ来ないか
パッとみ見分けがつかんなら無印買うけどすぐわかるほど差別化されてる内はpro買って見栄をはるぞ僕は(´・ω・`)
899iOS
2023/09/13(水) 10:52:01.38ID:GkWrbwK5
おい角張デザイン変わるんじゃなかったのかよ 持ちにくいんだよボケ
900iOS
2023/09/13(水) 10:54:06.61ID:GkWrbwK5
>>895
別に2年後3年後極端に価値が落ちるわけではないからそうとも限らない
901iOS
2023/09/13(水) 10:58:16.65ID:w6cc9bUd
typeC程度なら14promaxでいいやと思ってたけどAV1デコーダーと側面テカテカじゃなくなったのが地味にでかいなあ
裸運用で良くなったから余計に軽さを享受できるね
ひとまず予約だけでもしておくか
902iOS
2023/09/13(水) 11:03:29.31ID:pDxm/9PH
>>896
流石に15の話は専用スレに移動じゃない
16以降は引き続きここで

iPhone15シリーズ総合Part1
http://2chb.net/r/ios/1694560150/
903iOS
2023/09/13(水) 11:17:04.09ID:kkAKZ/y/
14ProだけどApple下取りじゃなくてヤフオクで良さそうだな
手数料引いても12万以上でいけそうだし
904iOS
2023/09/13(水) 11:18:08.06ID:ijlUGV42
アクションボタンでテザリングオンオフ出来るんなら即買う
905iOS
2023/09/13(水) 11:18:52.79ID:BufsmonU
>>895
2年毎に買い替えるのとどれくらい差がある?
906iOS
2023/09/13(水) 11:19:26.25ID:rvLBjMg3
>>902
いやまだ発売してないからな
907iOS
2023/09/13(水) 11:24:13.08ID:1k2Jt+UB
>>710
目立つキズなければ減額されないよ
908iOS
2023/09/13(水) 11:25:22.39ID:GkWrbwK5
>>710
フリマに出したほうがいいぞ 傷ありだとしてもフリマの方が利益出る
909iOS
2023/09/13(水) 11:25:36.71ID:lqnKl0Ay
XRから12ProMaxにした時はsimカードは自分で入れ替えてではネットとか使えなくて、キャリアで新しいsimカードにして貰って解決したんだけど、
12から15にする時はどうなのかな?
ていうか現物でsimカードあるん?eSIMになってるか
14から現物は無くなってるという記事を見たんだけど
910iOS
2023/09/13(水) 11:29:25.49ID:1k2Jt+UB
>>761
フレアは軽減されたらしい
ソフト処理かな
911iOS
2023/09/13(水) 11:33:19.16ID:6bs8VbCA
バイヤーはプロマ256に群がりそうやな
912iOS
2023/09/13(水) 11:38:10.11ID:cUItNrPQ
>>898
その気持ち分かるw
リフレッシュレート120でカメラ3つになったら迷わず無印プラス買うわ
913iOS
2023/09/13(水) 11:41:16.96ID:cUItNrPQ
>>791
それマジ?8000円で背面?とか側?を交換できるの?
914iOS
2023/09/13(水) 11:42:03.45ID:CpKl2HJ5
128狙いなので楽勝で買えるかな
915iOS
2023/09/13(水) 11:43:35.32ID:cUItNrPQ
だけどプロマで128モデルが無かったのはちょっとショックだったわ。
無印だけは、これからも128モデルはずっと発売して欲しい
出来ればプロマも128モデル復活して欲しい
916iOS
2023/09/13(水) 11:44:07.91ID:WtYVnvOu
>>898
カメラは確実にコストに響く部分だしProとの差別化要素だからそんな時代は来ないと思うよ…
917iOS
2023/09/13(水) 11:44:43.52ID:cUItNrPQ
>>887
へぇそんなんだ。円安きだから向こうで買った方が安いかと思ってた。どこの国かわかんないどさ
918iOS
2023/09/13(水) 11:44:51.50ID:1ARUW8A2
128で足りるんか?
919iOS
2023/09/13(水) 11:45:01.84ID:Qp11kkb0
>>909
物理SIMないのか!?
920iOS
2023/09/13(水) 11:45:48.65ID:C1407CRd
>>880
強度関係ない
921iOS
2023/09/13(水) 11:45:57.40ID:+1A0fkgD
また買えなかった
爆死しろこんなもん
922iOS
2023/09/13(水) 11:46:24.74ID:C1407CRd
>>882
当然フラット 以前このスレで2.5Dとかほざいてたガキがいたけどお前か?
923iOS
2023/09/13(水) 11:46:42.02ID:C1407CRd
>>890
テトラプリズムになりました
924iOS
2023/09/13(水) 11:47:38.71ID:C1407CRd
>>912
それPROやろ 馬鹿なの?
925iOS
2023/09/13(水) 11:49:42.72ID:CSTyMCj0
えぇ...ペリスコープなるってみんな言うたやん...みんなのウソツキ!!
926iOS
2023/09/13(水) 11:50:13.64ID:TVEym/6L
>>905
iPhone3gの時から毎年買い替えてるから知らん
927iOS
2023/09/13(水) 11:50:29.84ID:t5UPir3F
>>916
Proが4つになったら無印が3つになるだろ
928iOS
2023/09/13(水) 11:51:52.72ID:2eEWwE4U
シングルレンズでなんでもできるようになってくれw
929iOS
2023/09/13(水) 11:52:37.47ID:0ihfkJ2Y
15しょぼすぎて16待ちだな
930iOS
2023/09/13(水) 11:52:58.14ID:iuTPGlwi
>>919
あるだろ
ディアルSIMだろ
931iOS
2023/09/13(水) 11:53:19.52ID:QdRU6Sjv
>>880
Pro、ProMAXのほうが無印より0.45mmも厚いから、
強度的にはかなり上だと思われ。
932iOS
2023/09/13(水) 11:53:46.98ID:wf/8wrxm
care+でも側面のわずかなキズくらいでは交換してもらえないんじゃないの?
933iOS
2023/09/13(水) 11:53:59.02ID:E5XiHjLl
promax高いなぁとは思うけど、旅行行くときデジカメとビデオカメラ持ってくのが苦痛になってきたので、promaxだけで済まそうと思う今日この頃。
動画の使い勝手はビデオカメラにほど遠いけど、画質はそこまで落ちないよね?
934iOS
2023/09/13(水) 11:55:30.56ID:Jq0G4tmt
海外の人の動画見たけど、パッと見でプロマックスの白(ホワイト)が清潔感あって高級に見えるな。
女性に人気出そうなカラーだな。
935iOS
2023/09/13(水) 11:55:41.32ID:2PWRHwoH
>>931
iPhone11相当の厚さだと考えるとかなり野暮ったい感じになりそう
当時ですら退化した感じあったのに
936iOS
2023/09/13(水) 11:56:57.81ID:Jq0G4tmt
俺は男だけどホワイト買うわ。
ホワイトは寝てる時とか真っ暗闇でスマホ置いてても探しやすいんだよな。
937iOS
2023/09/13(水) 11:57:34.39ID:pF+vPiSG
ゴースト(フレア?)対策にどうこう言ってたけど、改善されたのかな?
938iOS
2023/09/13(水) 11:58:42.83ID:mm6GM6iB
>>933
レンズがそもそもガラスか樹脂かの違いもあるし、口径も全く違うんだから比べるのは…
どうでも良い動画ならどうでも良いんじゃね?
939iOS
2023/09/13(水) 12:02:46.91ID:lqnKl0Ay
>>919
とネットの記事で見たのよ
どうなんだろう?
940iOS
2023/09/13(水) 12:04:11.05
物理SIMが無いのはアメリカ版だろ
941iOS
2023/09/13(水) 12:04:26.82ID:RLA/I4r2
ProのホワイトはiPhone 4のホワイトを彷彿とする
942iOS
2023/09/13(水) 12:07:43.05ID:VoQ/T4uX
どうせ黒のケースにハメる俺は買えれば何色でもいいや
943iOS
2023/09/13(水) 12:07:49.20ID:/lkn/E6t
革ケース無くなって嘆いてた人いたけど革製品無くしていくんだって
944iOS
2023/09/13(水) 12:10:49.70ID:2eEWwE4U
エコドラマでそういうこと言ってたな
サボテンレザーとかでてくるといいんだけど
945iOS
2023/09/13(水) 12:11:16.63ID:ZH1Q+K9Y
>>939
【Apple】 iPhoneのモデルを比較する
https://www.apple.com/jp/iphone/compare/

で見てきた限り15はデュアルsimで間違いないみたいよ

←iPhone15Pro iPhone12Pro→
次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚
946iOS
2023/09/13(水) 12:22:28.77ID:E5XiHjLl
>>938
どうでも良くは無いけど、ピントが合ってブレや歪みが酷くなければ良いって感じ。
スマホのカメラは暗いシーンや動体に弱かったけど、今のは実用レベルまで改善してると思う。
ただ中心から外れるに従って歪みが強烈になるのはあまり変わってないようで問題はソコだけかな。
947iOS
2023/09/13(水) 12:26:42.60ID:QgtKb0YJ
結局センサーは1インチになったの?
948iOS
2023/09/13(水) 12:27:55.11ID:lqnKl0Ay
>>945
ありがとう!
じゃぁ今回買い替える場合はわざわざショップに行かないで自分でeSIM移行設定すれば良いって事よね?
949iOS
2023/09/13(水) 12:28:12.33ID:CpKl2HJ5
>>939
https://downtownreport.net/app/iphone14-sim-slot/
950iOS
2023/09/13(水) 12:28:23.42ID:FMbndImh
牛や豚を食うのをやめないのに革製品なくすのって何がエコなんだろ
食えない余った皮を再利用してるからむしろ革製品の方がエコだと思うんだが
951iOS
2023/09/13(水) 12:29:13.42ID:pQOX5cN3
Appleギフトが20万あるけど足りないとは思わなかった
952iOS
2023/09/13(水) 12:30:33.74ID:AS7URgZP
>>858
そんなに重たいかな?
女性の方ですか?
953iOS
2023/09/13(水) 12:31:26.72ID:CpKl2HJ5
>>948
厳密に言うとSIMカードは3年で交換するのが寿命的にベスト
でも今の12のSIMなら入るのは間違いない
954iOS
2023/09/13(水) 12:35:43.52ID:wIdqlFZO
これPro争奪戦になるのかね?
個人的にバッテリ持ちが14と変わらんのが一番のガッカリポイント
955iOS
2023/09/13(水) 12:35:54.24ID:ZH1Q+K9Y
>>948

今お使いの12ProMaxに挿さってるnano simが15にも挿さるってことだと思います
956iOS
2023/09/13(水) 12:36:52.36ID:/lkn/E6t
常時表示ディスプレイがProにしかない
957iOS
2023/09/13(水) 12:39:30.04ID:VQcHGHqz
スタンバイとか実質常時表示ディスプレイじゃないと意味ないからね
958iOS
2023/09/13(水) 12:41:41.35ID:A+Ttn3eG
軽量化とバッテリー持ちの進化
この二つだけやってくれれば他はどうでもいいくらいの気持ちだったが軽量化○バッテリー×で悩ませられるとは
959iOS
2023/09/13(水) 12:42:47.48ID:SGkL2Im/
ぶっちゃけこれからはべジョルの分厚い15プロマックス以外使ってるやつは貧乏人認定されるな
960iOS
2023/09/13(水) 12:43:01.14ID:ZH1Q+K9Y
>>948
契約してるキャリアはauですよね?

5G対応のiPhoneでは、4GのSIMカードがそのまま利用出来ないってのことがあったみたいです

iPhoneXRからiPhone13に機種変更したらauではSIMカード入れ替えでは使えない
https://digimamalife.com/iphonexr-to-iphone13

多分、その関係でsimを交換せざるを得なかったのかと。
961iOS
2023/09/13(水) 12:44:55.79ID:FMbndImh
>>958
バッテリー持ち良くなればMaxからProにしようと思ってたんだけどね
962iOS
2023/09/13(水) 12:46:13.65ID:ZH1Q+K9Y
>>960
自己レス、ソフトバンクもXRからの機種変更でsim交換が必要だったとの記事みました

docomoは交換不要だった模様
963iOS
2023/09/13(水) 12:56:07.44ID:3ZsRuTcC
プロとプロマも悩ましいよな
軽いけどバッテリーがすぐ無くなるプロか
デカ重くて充電時間かかるけどバッテリーデカい分長く持つプロマか
964iOS
2023/09/13(水) 12:58:26.01ID:aq8a6eBz
Proはホワイト以外渋めのカラーしかないな
965iOS
2023/09/13(水) 13:02:44.76ID:DESl/EZP
まさかバイトやアサクリがiPhone向けに作られるとは思わなかったが、Mシリーズ向けに作れるならiPhone向けも対応は楽なんかな
966iOS
2023/09/13(水) 13:02:46.81ID:09s8CZys


次世代iPhone 326
http://2chb.net/r/ios/1694577734/
967iOS
2023/09/13(水) 13:04:05.16ID:ZH1Q+K9Y
>>966
たておつ
968iOS
2023/09/13(水) 13:09:53.79ID:C1407CRd
>>925
テトラプリズムになっただろ
てかおまえペリスコープの意味勘違いしてるよ
教えてあげるからお前が思ってるペリスコープとは何か書いてみろや
969iOS
2023/09/13(水) 13:13:00.15ID:ZLJGlRho
>>963
14よりプロマは約20g軽くなったわけだから、個人的にはプロマかな。
970iOS
2023/09/13(水) 13:13:43.67ID:ZLJGlRho
14プロマックスより15プロマックスの方が約20g軽くなった
の間違いね
971iOS
2023/09/13(水) 13:19:44.00ID:lqnKl0Ay
>>966
もう立ってなかった?
落ちたんかな
972iOS
2023/09/13(水) 13:19:49.55ID:ryKRcYyD
>>963
プロマは5倍ズームのせいで、3倍から上の画質が気になる
973iOS
2023/09/13(水) 13:20:17.48ID:NoGtEhH3
>>958
バッテリー容量10%増えてcpuも省電力になってるのにバッテリーの持ちが増えてないところ見るとiOS17の問題なのか
974iOS
2023/09/13(水) 13:22:46.81ID:0ihfkJ2Y
毎年下取りすりゃ負担少なく新機種使えるぞ
975iOS
2023/09/13(水) 13:26:05.21ID:lqnKl0Ay
>>960
なるほど 詳しくありがとう!
今回は自分でSIMカード交換するかー
ピン失くしたからAmazonで買った
976iOS
2023/09/13(水) 13:27:06.56ID:lqnKl0Ay
>>955
↑のレスも
977iOS
2023/09/13(水) 13:31:31.60ID:SGkL2Im/
来週から15プロマックス以外持ってるやつは貧乏人確定
978iOS
2023/09/13(水) 13:35:31.49ID:7mgqnC4w
>>975
ピン?買ったiPhoneについてくるだろw
979iOS
2023/09/13(水) 13:37:32.72ID:mm6GM6iB
それにしても全く盛り上がらないな
発表日当日とは思えないほどのスレの静けさ
たった数年でこうなるのか…
12の頃は数分で一スレ消費してたのにな
980iOS
2023/09/13(水) 13:39:36.23ID:7mgqnC4w
バッテリーが同じってのがな・・・
981iOS
2023/09/13(水) 13:41:25.06ID:ZH1Q+K9Y
箱捨てるとピン無くしがちよね

ワイはこれまで買ったiPhone/iPadの箱を全部残してる変人だからピンいっぱいある😎
982iOS
2023/09/13(水) 13:42:48.58ID:N+l1W8pE
アップルは1年間何してたのってほど変化が乏しい
983iOS
2023/09/13(水) 13:43:39.03ID:SGkL2Im/
うーえすびーとベラルが細くなっただけで20万出して買い換える価値はあります
984iOS
2023/09/13(水) 13:45:14.76ID:kkAKZ/y/
>>982
お前が馬鹿なだけでだいぶ変わってるね
まずはお前の乏しい知能を先になんとかしよう
985iOS
2023/09/13(水) 13:47:57.22ID:NoGtEhH3
iPhone14Pro MAXでも移動が多い日だと1日持たんこともあったからなぁ
986iOS
2023/09/13(水) 13:49:31.66ID:CSTyMCj0
>>968
うん
ペリスコープが1~5倍を綺麗にズーム出来て
テトラプリズムは1倍と5倍だけで間はデジタルズームだと思ってたよ
987iOS
2023/09/13(水) 13:52:46.28ID:C1407CRd
>>986
それ多いなる勘違い 
ペリスコープはレンズの設置方法
潜水艦の望遠鏡のようになってるからペリスコープ
それだけですわ
988iOS
2023/09/13(水) 14:00:25.16ID:vC2tisQI
>>979
5ch自体がオワコンなのでは
平均年齢が60歳
老眼でスマホの文字読むのも億劫になる年齢層w
989iOS
2023/09/13(水) 14:11:33.64ID:nWjgwAYy
正解
990iOS
2023/09/13(水) 14:11:54.75ID:ZvXdEqCQ
>>988
ボケた爺さんたちは気づかずにTalkに移行してるんじゃね?
991iOS
2023/09/13(水) 14:15:06.56ID:JPp+O4rz
iPhone15も60Hzなのか
992iOS
2023/09/13(水) 14:16:22.50ID:XmPljrY0
次スレ

次世代iPhone 326
http://2chb.net/r/ios/1676863755/
993iOS
2023/09/13(水) 14:20:42.39ID:zvZY/wq5
ボケてない爺さん達は移動してないのね
994iOS
2023/09/13(水) 14:21:48.68ID:wLNhzxuy
>>992
スレタイまで改編して変な誘導すんな
995iOS
2023/09/13(水) 14:22:05.80ID:ZK0la+wx
次スレ

次世代iPhone 326
http://2chb.net/r/ios/1694577734/
996iOS
2023/09/13(水) 14:24:01.80ID:hl26o6GU
プロでいいや
997iOS
2023/09/13(水) 14:24:34.35ID:MT/NsJXk
>>995
正解
998iOS
2023/09/13(水) 14:25:13.87ID:2rfdPe3K
質問いいですか?
999iOS
2023/09/13(水) 14:25:59.30ID:1IbhpOpf
(^ω^)
1000iOS
2023/09/13(水) 14:26:19.91ID:edwqHsh/
おわり
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 32分 26秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250723110237ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1694408034/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「次世代iPhone 325 YouTube動画>4本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
次世代iPhone 308
次世代iPhone 314
次世代iPhone 316
次世代iPhone 304
次世代iPhone 321
次世代iPhone 326
次世代iPhone 319
次世代iPhone 320
次世代iPhone 328
次世代iPhone 312
次世代iPhone 333
次世代iPhone 310
次世代iPhone 302
次世代iPhone 331
次世代iPhone 322
次世代iPhone 330
次世代iPhone 323
次世代iPhone 311
次世代iPhone 309
次世代iPhone 319
次世代iPhone 316
次世代iPhone 303
次世代iPhone 318
次世代iPhone 290
次世代iPhone 296
次世代iPhone 298
次世代iPhone 297
次世代iPhone 294
次世代iPhone 295
次世代iPhone 282
次世代iPhone 288
次世代iPhone 277
次世代iPhone 274
次世代iPhone 285
次世代iPhone 278
次世代iPhone 276
次世代iPhone Part270
次世代iPhone Part196
次世代iPhone 286
次世代iPhone Part269
次世代iPhone Part223
次世代iPhone Part231
次世代iPhone Part239
次世代iPhone Part259
次世代iPhone Part227
次世代iPhone Part250
次世代iPhone Part263
次世代iPhone Part268
次世代iPhone Part264
次世代iPhone Part261
次世代iPhone Part271
次世代iPhone Part266
次世代iPhone Part266
次世代iPhone Part267
次世代iPhone Part250
次世代iPhone Part212
次世代iPhone Part230
次世代iPhone Part244
次世代iPhone Part259
次世代iPhone Part256
次世代iPhone Part246
次世代iPhone Part257
次世代iPhone Part214
次世代iPhone Part203

人気検索: 繧ェ繝ェ繧キ繝シ 小学生 Marsha babko 女子小学生 preteen little girls nude すじコラ 女性顔 illegal porno video Child あうアウpedo little girls 女子高生顔出し 16 years old porn
19:58:35 up 100 days, 20:57, 0 users, load average: 10.96, 10.00, 10.41

in 0.065088987350464 sec @0.065088987350464@0b7 on 072708