IBMがAppleを買収して信者を何割取り込めるか?的な調査した事あったらしいな
かなり前に
今夜iPhoneSE、iPod touch、iPad mini、MacBook Airの葬式が始まる
SEいまが買い目だろ
ジョブズが手がけた最後のiPhone
とある信頼おける情報筋からだと、miniは絶滅危機らしい
出ないってさ
これはSE2とmini5来るかもね
SE2がX系なのかSEなのか楽しみ
自己申告でいける。
今、まさに申し込み中、でも本当にスマホデビュー
ソフトバンクも初めて
しかし、なんで、ソフトバンクのスタッフって男ばっか?
近くのショップもホストみたいな男ばっかりでうんざり
ドコモショップはタダでお茶やコーヒー飲めるしよかった
馬鹿に教えてやる
iPhoneはアップルのIDを作った時点でアップルの管轄でサポートされている
(ここまではわかっているだろう)
OSも更新、なくしたときのためにデータもある程度守られる
(ほとんどクラウドだし)
iPhoneのルート奪還というのは原則出来ない
している人はよっぽどのダークサイダー
(ど違法だよ)
ダークサイド以下の記述は省く
11推しの奴がいるんだよな、ここ
普通に歩いてて勝手に店のWi-Fiに繋がる事多数、
設定でオフにしたら良いって問題じゃなく、これまでの利便性が失われた事が問題
サイトでもパスワードをいちいち入力しなきゃならない仕様になったし、
どこがいいOSなんだよ
ウィジェットの出し方もそうだし、手間が増えただけだろ
Xは、予想以上に良い機種だよ。顔認証早いし、4K60fpsでの動画撮影物凄く綺麗でよいよ。
高スペックを使いこなす方が追いついてないね。
それと機能的にはすごいけど従来技術のスペックアップだけにしか見えないなのが残念だよね。革新的な表示や操作を組み込んできたとは思えない従来の延長でのユーザー体験になってしまってるのが評価がいまいち伸びない原因だと思う。
しないよ
でもそのうち
目の周りの動きなどで
認識できるようにそう
ただし現実的ではなさそう
iPhoneX
2,436 x 1,125ピクセル解像度、458pp
1,000,000:1コントラスト比(標準)
iPhone8
1,334 x 750ピクセル解像度、326ppi
1,400:1コントラスト比(標準)
iPhone8プラス
1,920 x 1,080ピクセル解像度、401ppi
1,300:1コントラスト比(標準)
iPhoneSE
1,136 x 640ピクセル解像度、326ppi
800:1コントラスト比(標準)
差ありすぎるし
iPhone se
iPad mini
Mac mini
俺の使ってるやつの後継機が永遠に出ない
小さいapple製品が好きだったけど、今のappleはでかいのが好きらしい
封筒からmacbook出したりジーンズの小さいポケットからipod出してニンマリしてるジョブズはどこへ
天国で「Oh!No!ドンドンキョダイカ、ショミンガキガルニカエナイコウカカク、コンナノスマートジャナイ!!」と泣いてるよ。
SEくらいのサイズのを出せばいいのにね
6~8に近い液晶サイズになるし
SEや8の後継が出ないならもうiPhone買わないかもしれんな
SEはともかく、4.7インチを切り捨てたのは致命的だ
ジョブスらしさを消すならちゃんと暗黒期のパワーマックっぽいダサさをもう一回やってもらいたい!!
バカみたいに多いラインナップは再現してくれてるんだからもっと頑張れや
iPad mini衝撃の復活キタな、我々の大勝利だわ!
3.5インチでホームボタン付きなら問答無用で買う。
4みたいなガラス+ステンレス筐体なら20万でも買う。
もちろんスリープボタンは上。
Appleイベント「California streaming.」で発表されたiPad mini(第6世代)は、多くの予約注文が入っており、出荷までに4週間~6週間を要することが明らかになりました。
iPad mini 6はゼリースクロールでちょっと下手を打った感はあるけれど、
このサイズ自体の需要は結構大きいってことなんだろうね。