◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【SIMフリー】iPhone X 【Apple Store】 YouTube動画>7本 ->画像>20枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1509135089/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
本スレがストア予約とキャリア予約で
話が噛み合ってないこともあるので立てました
需要があれば使ってください
これからアップルストアの当日発売
予約組の当日受け取り状況
ピックアップ予約など
アップルストアに限ったイベントが待ってます
11/3 当日シルバー64GB直接うけとりたいので
ヤフオクに流ならメアド貼ってください。
13万で買います。ヤフオク相場14位になりそうなので
>>3 手数料差し引いたらほとんど元取れんじゃないか
そんな安値で出品するくらいならキャンセルするわ
今回はApple Storeで購入した人は少ないのかな?
過疎ってる
apple storeで買ったぞ
なんかキャリアは当日にならないとわからないとかでアプストで買ってよかった
>>7 Apple Storeで買ってMNOで使うの?
すぐの予約しそびれて12月のお届け予定になってもうた
ダメ元で3日にストア行ってみようかな
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20171026-00077372/
■docomo iPhoneXの2年間の費用 →23万9472円
【1ヶ月あたり9978円】
機種代金 68472円
初期費用 3000円
5分カケホ 5GBプラン 1700+300+5000=7000円✕24
高速低速切替なし、低速100kbps
※この低速はほとんど使い物になりません 動画一切無理
2ちゃんねるくらいしか出来ません
■OCN honor9の2年間の費用→92400円
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/honor9.html
大人気最新honor9がOCNだけ激安!!!
【1ヶ月あたり3850円】
機種代金 30600円
初期費用 3000円
10分カケホ3.3GBプラン1600+850=2450円✕24
高速低速切替あり、低速270kbps
※高速分がなくなってもYouTube最低画質が止まることなく視聴出来ます
YouTubeを音楽代わりに流すのも平気
速度切替のない5GBと
速度切替のある3.3GBの比較が同じ容量とみるべきです
無駄にiPhoneにして糞高い毎月1万円を払い続けるか、
カメラ性能も基本性能も素晴らしいhonor9で格安運用してくか、
私なら格安SIMにします
【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!】
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id9.html
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード 「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます
※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外してます
11/3 当日シルバー64GB直接うけとりたいので
ヤフオクに流ならメアド貼ってください。
13万で買います。ヤフオク相場14位になりそうなの
欲しいのでお願いします
同じくmineo
それにしてもテン祭り盛り上がってないような
まー届けばそれなりに盛り上がるんだろうけど、今は話題もないもんね
iPhone7をヤフオクで高く売りたかったのでXの発表直前に売って、今は予備の5sを使ってる
はよ、X届いてほしいわ
SIMフリーにソフトバンクのSIM入れたらそのまま普通に使えるんですか?
妥協して8買ったやつもいるだろうし
さすがに高すぎと手を出せない人らもいるはず
あともう猫も杓子もiPhoneという時代も終わってるしね
俺の周りiPhone持ち多いけど
誰も俺以外Xの予約してないし買う予定もない
Apple Storeで購入したSIMフリー機をauの店舗に持って行ったら持ち込みで新規契約ってできますか?
また、その際auで購入したユーザーと比べてプラン面や料金、待遇面での不利などはあるのでしょうか?
>>22 横並びの必要などない。
貧乏なのに無理してiPhoneを買うなど、言語道断。
ソフトバンクハゲマジックが醒めてきた、と言うのもあるんじゃね?
>>21 妻の6sを握ってもデカさにビビるようになってしまった
>>25 6s以上だと普通のユーザーは
もうその性能に何の不満もないのだと思う
>>23 もちろんできる。ただし毎月割やビッグニュースキャンペーンなどは受けられない。条件にauにて端末を購入した方のみとある。
なので非常にコストパフォーマンスは悪い。
アメリカは広いからキャリアに絞って在庫流したのかな
日本でも同じことやられたらまじで困るわ
運営ですがここでiPhoneXをプレゼントしてるんで是非!(byマジブツ)
フォトフレームとしても最悪
動画視聴にも適さない
目立ちすぎるハゲデザイン・・・
ダサすぎる
iPhoneの完成されたデザイン弄った結果がこの奇形画面・・・無駄に縦長なのは上には指が届かず下は誤操作増えるだけ
デザインも操作性も耐久性も無視して宣伝のためだけに作られた奇形端末
>>30 なるほど…わかりやすい解説ありがとうございます。
Store予約は11/3で取れたのですがau予約は若干出遅れたので迷いどころですね…
>>29 これまで発売の約1ヶ月後にSIM-Freeが追加になってるので例年通りのことでしょう。はじめからそれを選べる8は例外だと思います。
11月3日に受け取りにはなってないけど
お客様のご注文は、まもなく処理が開始されますってApple Storeアプリに表示されてるんだけどワンチャンある?
>>35 しかしなぜにわざわざキャリアで新規契約?
せっかくのSIMフリーなら格安でいいのでは?
>>37 日にちが11月3日になってないのならあり得ない
>>37 配達が一ヶ月以上先なのに処理中になってるよ
>>42 その画面じゃなくてこんな感じで表示されてるんよ
>>37 11月3日て「処理中の商品」だなら、まだ処理を開始していないのとは内容が違うわな
>>44 同じじゃん
“見つける”からみるか
“アカウント”から見るかの違い
なんかキャリア予約だと1601でも1か月待ちとかあるみたいね
アップルストア予約で良かったわ
1607でも3日に届くらしいから
>>43 1130のおりも変わってね。
地雷の場合の逃げ道を断たれているのか。うううむ。
>>51 ほんまやあああ!!出荷準備中!
てことは中国から発送かな?
>>53 たぶんいつものパターンだね
発送準備中から発送完了までがたしか一番時間かかるよね?
火曜の夜から水曜一杯に発送完了通知だったような
中国からだと
新鮮支店で荷物受け付けから丸1日留め置き
ADSC支店で到着から発送まで丸1日留め置き
新鮮→ADSC間も多分1日かかるから月曜荷物受付で
ADSCから国内1日で届く範囲ならぴったり金曜になるよね
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1506119677/572 572 名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [US] sage 2017/09/25(月) 10:20:27.54 ID:i6NIiEHj0
ミネオ 3GBを2契約(1つはあんま使わない人見つけて契約させる)して、パケットギフトとミネオスイッチで30GB以上パケットのストックある。
入院した時10日で20GB使い助かった。
あとはフルカケホガラケで2,200円/月
凄い広島県人がいました!
mineoの凄い利用方法発見!
12カ月間・月額410円~「大・大盤振る舞いキャンペーン」開始!~10分かけ放題も開始!端末も充実で、ますますおトクで便利~
http://www.k-opti.com/press/2017/press43.html MVNOでも過去最大級の割引、大盤振る舞い
キャリアを捨ててMVNOにする最大のチャンスです
MVNOはいまや700以上ありますが【無限のくりこし】が可能なmineoをお話します。
これは123GBものパケット量を前月から今月に繰り越してるスクリーンショットです
これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです。
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです
これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい、入院して時間ばかりある等
他の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します
マイネオ 永久的な繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
1000円で接続設定・メール設定などをする初心者向け格安サポート(他社3000円~4000円前後
パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です!
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
ここからmineoに加入すると
https://goo.gl/u2UKca ¥2,000おかえしキャッシュバック
【注意】
ワイモバイルは驚くことに【繰越】がありません
入院したら1GB 1080円で20GB 2万1600円払うことになります
アポストで買うより、nmpでキャリア版一括購入してその場でロック解除してもらった方が安くない?
>>65 どうやったらその場でロック解除できるの?
>>66 今は一括支払いなら即日ロック解除出来るだろ。
>>66 一括購入するときにSIMロック解除してって言うだけ。
>>72 docomoは
ネットは無料
ショップ、151は3000円+税
転売でかったのアプストに返品できるかきいたらできないんだんだよな
譲渡証明ないと、転売ヤーに返金。
転売ヤーは2度儲けるw
譲渡証明なんかいらねーよここはSIMフリースレだぞ?
現金の返金はしないで
支払ったカードに返金
よって転売屋に金が戻るw
>>80 Appleの返金はクレカで購入の場合、クレカ宛に返金だから。
転売ヤーがクレカ決済してたらそのカードに返金されるよ。
現金なら振込だが購入者名義以外の口座へ振込すんの?
まあ、現金とは考えにくいが。
だから譲渡証明が必要かと。
>>82 そもそもネットで返品するのなら、Apple IDが必要だから返品そのものが出来ない
俺が言ってるのは店頭に行って返品する場合だよ
店頭に行って返品する場合は譲渡証明なんか必要ない
購入時のレシートがあればいいんだよ
iPhone X 256GB SIMフリー
最安価格(税込):\140,184~
ワロタ
ノートパソコンと一眼レフカメラとゲーム機とスマホが買える、こんなの買うやつバカだろ
>>84 ノートパソコンもデジカメも持ってるしなあ。
ゲームはしないし。
スマフォは…Xでいいしね
>>84 14万でそんなにたくさん買えるわけないわ
>>87 安いのなら買えるよ。
ノートパソコン 4万円
デジ一 6万円
ゲーム機1~2万円
スマフォ1万円
>>89 最近のipadも安いけど銭失いとは言わない、Apple信者頭悪すぎ、安くて良い製品はいくらでもある時代、
高いもの無理に買うより安い品を頻繁に買い換える方がやれる事が増える
たまに何もかもiPhoneだけでやろうとする人がいるからそういう人は安いノートパソコンかタブレットPC買った方が幸せになれる
>>91 まぁiPhoneを越す製品は無いんだけどな
いくら金出そうとも無駄金にな?
iPhoneとかMacならバックアップから復元で元の環境に戻るのが楽だけどAndroidとかWindowsは慣れ親しんだ環境に戻すのは面倒に感じるから頻繁に買い替えはしたくないですね
泥ならギャラクシーノート気になるんだけど...
やっぱり朝鮮や中華端末は怖いなあ
もう店舗には当日分求めて並んでる状況ですか
自分は北海道なので参加できません
早くアップルストア札幌復活させてよ
純正アクセサリーとかジロジロ見に行きたい
>>98 ん?黒SIM使えないし、3日は窓口も混むだろ。
1月2日に並んでるAppleStore札幌は凄かったな
あと前にも書いたけどau SIM使う人は銀 SIMへの交換が機種変扱いになって、毎月割など残ってる人は消えるし、手数料もかかる。またビッグニュースキャンペーンなどもauでの機種購入が条件なので適応外。
iPhone8から SIMフリでのau SIM使用は手間と金がかかる。
アイフォン10は国内キャリアよりSIMフリーで使う方が賢く良いらしいね
それってプロテインで作った筋肉つかえないって
例えと一緒じゃん
まだ発送されないけど今回中国直送じゃなくてADSCから来るのかな
ストアの純正ケース急に値上がりしてませんか
レザーとかオッターとか
悩んで引っ張ってて失敗したかも
よく見たらwebとアプリで表示が違ってたんだ
webのほうが税込なのに税別表示になっている
まだホントに届くかわからないから純正ケース買えない
キャンセル事件があったので
>>109 まだサードパーティ製しか販売されてないだろ
今Apple Storeにあるのはサードパーティ製だぞ?
AirPowerは来年の発売だ
ソフトバンクで11/3確定したから表参道の64GBシルバーピックアップ予約キャンセルした
3日受け取り可能だけどなんか萎えて来た…
キャンセルするかな
>>117 いつもこのくらいのタイミングだろ
初めてか?
初期ロットは怖いから2週間後でもいいわ(負け惜しみ)。
いやだ~
せめて来週に繰り上がってくれ~
ケースだけ先届いて悲しさ倍増なんだが
白のシリコンなんだが思った以上に白くて眩しい
Apple Storeアプリで買うのは初めてで
3日にStoreで受け取りするようになってるけど、
いつになったら、受け取り待ちになるんですかね?
処理中のまま…。
>>128 当日の朝
店舗で受付可能になってからの連絡だったはず
>>128 受け取り可能時間になったら
例えば9:00からなら9時ほんの少し前
そういえば昨日、また「ご注文に関する重要なお知らせ」が届いてたな
一体何がしたいんだこの会社は
今日発送されないなあ
北海道みたいに2日かかる場所は1日に発送するって
アップルの人言ってたのに
そんな遠い地域だからって優遇されていいのかなって
半信半疑だったんだけどやはりか
>>132 例年北海道でも前日発送が基本で2日前発送なんてやってないよ
その代わりヤマトの超速便で送ってくるからちゃんと当日届く
アメリカも未だ出荷準備中…広いのに間に合うんか謎
>>137 いや、そりゃ分かるんだけどアメリカ広いから国内移動でも国際線ばりに時間かかるからそろそろ発送しないと3日無理なんじゃね?と思えてきた
>>138 各地のデポから発送なんじゃね?
中国からアメリカ各地のデポに直送
それから個別発送
知らんけど
中国直送で来るよりADSCからのほうが保証が数日分得するじゃん
保証は発送日スタートだし
>>139 そう願いたいね
>>142 そだね、T-MobileのA1901
今日発送とか言ってたID:xjqrXmNLは、知ったか野郎だったか
日本の場合もう各地のヤマトのデポにあるのかも
伝票貼りもヤマト任せでしょどうせ
注文の処理中でお届け予定日12月714日
早くならないんだ。
>>129 >>130 なるほど、当日なんですね!!
なかなか表示が変わらないので
大丈夫なのかなって思っちゃいました…。
ありがとうございます。
アポストアプリの出荷状況のバーが出てこなくなってるのか?
店舗受取だが
Appleからの出荷のお知らせはまだ無いが、
クロネコメンバーズではADSCから何やら荷物が11/1の8:03に発送されてる模様
心配しなくても今日の夕方くらいにはステータス変わるから、、、
各キャリア、量販店への搬入は済んでるし
3日発売だからそれに合わせてるだけだよ
>>151 確かに謎の荷物が登録されてたから
とりあえず午前中指定してみた
>>154 それクロネコメンバーズのどこで調べるの?
>>155 メンバーになってれば自分宛の荷物が発生した時、
勝手に通知してくれる。
>>157 あれ便利だよな
そのまま再配達指定できるし
3日予定組だけどクロネコメンバーズなんにもねぇ...
「Pクロネコポイント」の上の「My荷物問い合わせ」の「確認」ボタンをポチッとな、で出てこない?
>>151 最近ヤマトでもやらかすから無事着くといいね。
8の時宅配BOXよそのウチの番号でしまいやがって一悶着あったからなあ。
受け取った人が開けないでいてくれたから穏便に済ませたけど、開けられてたら交換要求したかもしれないなあ。
11/3組だけど、まだマイ荷物問い合わせには掲載されていない…
俺のもまだないなあ
はやく発送キターっていいたいな
>>172 当日販売するって告知してるから買えるよ
ただし先着順
早く行かなきゃ買えないよ
アメリカ勢も未だ出荷準備中なんだけど、UPSのトラッキングで調べたらアラスカから出荷されてる人いるみたい
>>174 アンカレッジかな
貨物便のアジア-北米のハブ空港だし
>>175 アンカレッジだね、鄭州から香港経由で入ってるっぽい
ニュージャージーって人もいた
UKやカナダも既に国内に荷物来てる人いるみたい
レビュアーに貸し出しできるんだから国内に来てるのは別にそうなんじゃないの
Apple Storeアプリでは出荷準備中だけど、ウェブでは配送準備中に変わった!
wktk
ずっと配送準備中のままだよ
ヨドから連絡来たんでSIMフリー要らないからキャンセルしたいのに出荷は未だかよ
>>178 ヤマトの営業所には昨日くらいからiPhone Xらしき荷物が届いてるらしい
追跡番号ですぐよこせとと営業所凸防止の為じゃないかと
配達始めたらその時反映かな
>>178 ウェブで見たら何日も前から配送準備中だぞ
>>182 一括で払うんなら最初からアンロックなSIMフリーの方がいんじゃない?
>>180 そりゃそうだよな、追跡番号がわかったら速攻で時間指定朝一に届くよう依頼するのに。
速度まともなUQはテザリングできないし、テザリングできるYモバとかは遅いし、結局MVNOは安かろう悪かろうなんだよな。
頻繁に海外へ行く奴はいいんじゃね?
>>182 キャリア回線を使うならキャリア版がいいんだろうけど、それ以外ならSIMフリーだろうね、ちょっと高く売れるし。
>>185 俺みたいに自宅職場でWi-Fi使ってるとmvnoで十分なんだよ
ウェブ見るくらいならストレスないし
>>178 いや、それは同じこと
wktkするのは出荷完了の時な
>>183 そうだよね
分割とか変えたい時に変えられないから一括で買おうと思ってる
>>186 転売みたいなことは考えてないけど、キャリアは通話用しか契約してないから、やっぱSIMフリー版なのかなぁ
Apple Store並ぶのめんどいなぁ
どうしようかなぁ
みんなの口コミ見て買うべきかなぁ
最初不具合ありそうだし…
>>190 その場合だとどちらかにまとめた方が金銭的には特だと思うんだが。
>>189 俺とかアメリカ版だから仕方なくGSMなキャリア版にしたけど、できればCDMAなSIMフリー版にしたかったよ
ま、今回国内3キャリアはGSMでも問題ないみたいだけど
明日朝8時半からピックアップする予定ですが、15分ほど前アップルから「受取り待ち」の連絡メールが届き、Apple Storeアプリ内の表示も「受取り待ち」に変わりました。共有まで。
俺もたった今来たぜ
日本もアメリカも同時だったぽいな
ちょっとは配達員のことを考えろよ
さて午前指定にするか
クロネコメンバーズでも営業所受け取りを選択出来ぬ
これ、営業所にモシモシしたら配達に出ずに置いといてくれるかな?
確かにできんな
営業所止め禁止とかついてんじゃないの?
>>207 ほんとだ。
仕方ないので午前中配達にした。
クロネコドライバー、明日は午前配達で
大忙しかも。すまぬ。
明日入手の人おめ!
自分はオリコローンで購入、決済通ったの27日21時なったので5週間後グループ。
気長に待つよ、ぶわっ
>>211 ローンやコンビニ払いなんて時間をロスするだけ
クレカくらい作ろうよ
やっと配送中になったわ
速攻で商品の返品をクリックしたけど、届いてから返さないとダメっぽいなあ
まんどくせ
>>212 クレカ当然持ってるけど、一括引き落としすると財布握ってる嫁がうるさくてね。
金利0%12分割ならOKとお許し出た次第。
無論X一括でびくともしない額の貯金はあるぞw
>>214 次回の為に嫁を教育しておけよ
また同じことの繰り返しになるぞ
お前らさん朗報だぞ
ヤマトにモシモシしたら留め置きしてくれたぞ
俺は早く受け取れる、ヤマトは配達の手間が省けるでwin-winだな
初動しくってお届け予定が11/30-12/06だったものだが、
今アプリで注文情報見たら11/25-12/02になってた!
くそー、午前受け取りが選べない、広島だから時間かかるのか
>>213 まずあぽすとに電話しろ
キャンセルしたいというときたら受け取り拒否しろといわれると思う
受け取り拒否して終わり
>>217 俺もだ!微妙な変化であんまり嬉しくないなぁ。
同じく午前中配達にした。
ドライバーさん急がせてごめんね...
12月8日組だけどいま見たら
11月25日に変わってた
ヤマトに荷物あるー
と思ったら
ONE PIECEだった
そもそもiPhone 買ってなかったわ
>>212 Yahoo!カード作ったらなぜか上限10万でゴミカードだった
これじゃ全然買えねえわ、6ヶ月経ったから上限引き上げ申請したら拒否されたし
>>226 みんなワロタとか言ってくれると思っちゃった?
Apple配達先をヤマト運輸◯◯センター止めにしてる私は。
>>224 おれもなった。
ちょっとずつ前倒しするのかな。
SIMフリは明日ゲットしないと4日以降の目処が全く無いしな
直営店は毎日パラパラ出そうだけど
直営以外でシムフリーって伊勢丹ぐらい?
あと何処かあるの?
出荷完了きたけど、結局クロネコメンバーズには、反映されずじまいだな。
これって何で紐付けてるんだろ?
住所、名前、電話番号?
時々来ないのあるよな。
建屋名の有無とか、1-1-1と1丁目1番1号の違いとか
>>217 うちも!
この調子で繰り上がっていってくれ~
>>217 俺もほとんど同じ、1w早くなってた。今回はアプリからなかなか繋がらなかった。
SIMフリーにソフトバンクのSIMさして使ったらパケホ対象外になる?
じゃApple Storeに並んでる人はみんな格安SIMとか使うの?
キャリアSIMをさしてるよ。
毎年そうしてるけど、何も問題ないね。
我慢できずに iPhone8買っちゃってXも欲しくなったアホです。
>>253 割引は2年間で満額受けられる
1年だと残り1年の割引は捨てるものの1年間は割引を受けられるからね。
シムフリー買うとそもそも割引がないので。
通話、通信料金は変わらないから高くつく
と思うけど違うの?
>>252 オイラもだよ。8プラスかって返品して
順番5周目だったからヤフオクでかった
>>254 俺は去年の10月にiphone7をキャリアで一括購入
2年割引が継続するけど、今回キャリアで機種変しても7の割引は切られるし、来年出る機種はキャリアで買う予定なので今回はSIMフリで予約したよ
あと1年は7の割引残ってるし、珍しい例とは思うけど多分そんなに損してないはず
>>259 一緒。隔年でキャリアとSIMフリー買ってる。
アポストの予約の方が一発勝負で楽だな。
>>259 このパターンの人おおいけど、とりあえずau組はシム変更必要だから要注意ね。
>>259 それならそうだね。
毎年シムフリ買ってキャリアシム刺してるみたいな書き込みだったからね。
3日で初期がはけて、次の入荷って例年どれくらいになるの?
店舗では、たぶん、数日間はキャンセル分が朝のピックアップで放出される。
次回は、来週の火曜~木曜で順次入荷。
そして、来週末は入荷なし。
13日週も、火曜~木曜で順次入荷ってなるはず。
アポストアプリの「見つける」のところにあったステータスが消えたんだけど
ちなみに14-21組
auは3G無しのVOLTEのみのSIMに変更する必要がある。
キャリア自宅発送組はSIM付きで送られてくる
今予約して3週できたら10/27に予約した俺より早くくるってことじゃねえか。
もったいぶらないで早めてくれよー。
>>276 そうかもしれない
一旦キャンセルして予約し直すかい?
購入する
になって3~4週間になってるね
14~21日組の後ってことだね
3~4週に変わったのって、
単に予約開始から一週間過ぎたって事じゃないの?
Apple Store仙台の行列情報分かる方方向お願いします
m(_ _)m
>>280 そう、それに気付かないやつらがいることに驚き
ヤマトさん今日は大変忙しい一日になると思いますが頑張って下さい。
>>285 予約しててステータスが変わった人は、繰り上がりじゃなくてただ単に一週間過ぎただけ
これから購入する人たちの目安日が繰り上がったのは生産スペースが上がったため
2つをごっちゃ考えてる人がいる
予約したあとのステータスは日付で表示されるんですがそれは
>>288 そうなの?発売日組だから知らなかったわ
>>290 すまんな笑
もうすぐ配達されるから黙ってiPhone X弄るってるわ
予約してたら
普通にApple Storeのか入っていけば良いのかな?
予約の人も列とかあるのかな?
>>292 予約画面見せて中に入れる。んで、当日並んだ人とは違う列で優先されるからオッケー
どうなの?どうなの?
Webで予約しようか迷うな
お店の方が早かったりもするだろうしさ
>>286 今回のiPhoneXの荷物量はせいぜい2万から3万
アイドルCDの発売日のCDの荷物量は数十万
桁が違うからね
今回のは普段の荷物量からほとんど変化が無いくらいの量
伊勢丹新宿は、その場でキャリア契約できますか?WatchのLTEだとキャリア契約じゃないとウマミないと思うので、iPhoneのキャリア契約もできるように変わったのかなぁ?と思いまして。
>>301 やらないって告知あったろ。
よく読めよ
ADSCを出てから変化なし
取り合えず仕事行ってくる
きたーーー!!
今日届くのいらねーから返品作業に入ったら
凄いしっかりしてるのな
クロネコに返品専用の箱も用意してあるし
どんだけ返品多いんだよ
5週間待ちが4週間に早まっただけマシとするか
お届け予定日 2017/11/25 - 2017/12/02 :通常配送
>>296 オクで捌くほどでもないから返品が一番無難だな
16:16予約でも11/25-だわ。なんかキャンセルしたくなってきた
16:13でも11/25~
早まればいいけど・・・
現在のiPhoneXの評価をお知らせします
イマイチだよ
フェースIDは最近のiPhoneのタッチIDより遅いし、マスクしてたらダメとも一般人からの報告が出てきている
M字ハゲは背景が白などのとき(ブラウザでWeb見てるときとか)に異常に目立つのですでに不満が続出中
ホームボタンなしの操作はまだ無理な箇所が多く指が非常に疲れる
など、すでに購入者からの不満が続々と出てきている
ここでiPhoneXプレゼントしてるよ
iPhoneXの列に外国人留学生100人並ばせてる元締め
他人にクレカ使わせて店に断られ大もめ
bs_craft bscraft AIL549BUGB0WW 年商5億円 脱税 古物営業法違反 新品詐欺 口座不正取得
AMAZONアカウント
https://www.amazon.co.jp/shops/AIL549BUGB0WW 松平俊敬 マツダイラトシヒロ 東京都千代田区外神田2-17-6-603

身長170cm 痩せ型 シャクレ
シュプビトン並びで中華100人単位で投入
スタバ飯田橋でタッチザドリップ買占めようと中華を大勢並ばせて中止に追い込んだ人物
ヤフオクは脱税目的で住所氏名偽装しながらアカウント乗換常習
口座をネットカフェ難民に作らせて脱税目的で使用
ポケモンセンター並びで子供に俺はヤクザの知り合いがいると脅迫して大量のホームレスを割込させる
スタバ、シュプリーム、NIKE、電気店などでホームレスを大量に並ばせる転売屋
アマゾンでは秋葉ソフマップ店長やトレーダー三号店にエロゲ大量に横流ししてもらって転売
げっちゅ屋、紙風船では出入り禁止
国税庁通報先 www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html
アマゾンには偽造品などで通報→alliance@amazon.co.jp
予約開始後すぐに予約したが、クレカの問題で土日挟んで月曜に承認がおり注文も完了。
届け予定日時は発売日であることに変わりなし。ただ昨日の時点でまだ発送されず、ステータスは「処理中の商品」のまま。
そして昨日の23時に、手配に時間がかかっており、3、4週間待てだとよ。朝気付いたわ。
言うのが遅いんだよ。
今クロネコが来た。
午前中ギリだったな。
て事でこれから開封する。
とどいたんごー
11.0.1だから復元出来なかったのでとりあえずアプデ
>>313 Mハゲ言うけどベゼル太くして欲しいってことか?
>>320 プリインストールOSは11.0.1だから復元前にアップデート必須
ステンレスの部分めっちゃ滑るから落とさないように気をつけたほうがいい
>>326 まじっすか?すんなりでしたか?
間違えてSIMフリー予約してしまったけど一か八かでいまから栄いきます
ちなみにキャリア聞いてもよろしいですか?
>>328 購入時にだよ。
売った後は多分不可。
返品からのキャリア紐付けって出来ないこともないだろうが、
今日は人手的に無理そうだが。
>>329 すいません。
素人なんでよくわかんないのですが最初からあなた様はキャリア契約で予約したって感じなんですかね?
自分はキャリア契約したかったのですが間違えてSIMフリーを予約してしまい
キャリア契約でその予約したのを買えるのかなと思いまして
>>330 10/27の予約はみんなシムフリーだよ。
購入時にキャリア紐付けしたいというと対応してくれる場合あり。
暇な時はほぼ確実にやってくれる。
>>331 はい。その日に予約しました
ドコモでしか契約はする気ないのですが
とりあえず受付予約はしてるのでいってきます
受け取りで並んでると店員にSIMフリーか契約か聞かれるのでどちらか選べる
基本注文時はSIMフリーだけどキャリア契約に変えるとそこから一旦既にされている決済をキャンセルしてからキャリア契約としての手続きするらしい
でもそうしたからと言って在庫切れの心配とかは不要
キャリアでも予約してた場合はそれを取り消す必要があり
登録できるパソコンが限られてるので待たされる
チェックインが遅いと本日中の手続き不可になる恐れあり
Storeアプリの見つける画面に注文ステータス表示復活したが11/25-12/2着には変化なし昨日の今日だからまあいいです
>>334 ストアでキャリア契約するとキャリアの月サポとか割引も受けられますか?あるなら、次回からはストアで購入します。
>>336 ショップで契約するのと一緒。
ただアポストは断られる場合がある。
タイミング次第だけど
>>336 月サポは付くけど本体価格がアップルストア準拠のためドコモのサイトに載ってる月サポ額より少し減る
アポストの方がドコモで販売してる価格より少し安いため
暇な時じゃないと、SIMフリーから切り替えはできないこと多いね。
キャリアの手続きできる人は限られてるから。
iPhone X 発売記念 Apple好きな友人 ルミナスタジオ 輝鳴さんとトーク
http://youtubesokuho.com/archives/29421 なんか外用と家用にSIMフリーのシルバー64と256を1台ずつ買ったんだけど、コレジャナイ感がすごいから販売価格のままこのスレの人に譲ろうと思うんだけど、誰かいる?
欲しい人いたら捨てアド載せるからレスください
11月4日の18時まで待って、欲しい人いなければApple Storeで買ったやつだし返品するわ
バックグラウンドのアプリを終了させるのに
いちいち長押しして-ボタン押さなきゃならないの
大変面倒くさい
これは慣れの問題じゃない
>>346 いや、このスレでまだ入手できてない人もいるからさ
メルカリとかで高く売ったり、手数料引かれるのはちょっと違うかなと思い、定価で譲ろうかと
いないなら返品すればいいだけだからさ
なんでそんなに叩かれるのかな
別に返品でブラックリストには入らないし、損得勘定じゃないんだけどなぁ
>>351 2chは自分を晒すことに臆病な奴が殆どだから
価格も高価な物だし、待てばストアで買えるし、
万が一トラブル起きるとややこしくなるだろうし、
素直に返品で処理する方が良いんじゃないか?
叩いてない
良い事してるつもりか知らんが、トラブルの元だから返品しな
うん、わかった
返品するわ
迷惑かけて申し訳なかった
購入してみて感じたのは
せっかくの新しいiPhoneなんだから
アクティベートやプロファイル設定とかの初期設定は
時間のあるときにのんびりゆったりやったほうが嬉しさが増す気がする
今回届いてから用事で出かけるまで時間なかったんで
あまり考えず急ぎ足でやっちゃたんで
感動をに浸ることなく終わっちゃった
予約も16:07で出遅れた~と思ったら
発売日お届けになって一喜一憂しながら待ってたのに
失敗した
他人がオナった手で触ったかもしれないiPhoneに金払うとか絶対無理無理
>>356 それは買うことが目的になってるやつの意見だな
そしてアップルに返品されたそれが拭き拭きされて新品として
>>358の元へ。
アップル末端社員「返品されたiPhoneは全て交換品に回されていますのでそれは紛れも無い新品ですよ~」
超絶不評だな
14~21日だったけどキャンセルしたった
様子見だ
どうせすぐ手に入る
まもなく処理が開始されますにステータス変わったけど、初日受け取り組は何日前に変わったんやろ?
ちなみに14-21日受け取り組
ヤフオクでいたずらが相次いでるみたいだなw
自分が買えないからって他人にも買わせないってかw
>>363 14-21だけど先週の土曜には変わってたよ
カードのオーソリ通ればこの状態になるはず
早まるっていうから待つべきかキャンセルして
当日ピックアップにしたほうがいいかなあ
>>365 予約はそのまま、ピックアップできたらキャンセルで。
間に合わなくても返品できるから。
せっかく発売日に届いたのにauのシムがそのまま挿せない事が判明して、乗り換え先のシム来るまでオアズケくらってる
>>367 このスレでもう2回は話題に出てたのにな。
auショップでSIM交換してきな。
毎月割消えるけどね。
>>368 認識されない
8からシムの種類が変わったようだ
交換に3,000円かかる
>>371 そそ、俺が書いたw
彼女にSIMフリーの8あげたら困ってたんで。
>>370 auは3G切り捨てたからね。その影響かな
俺もキャンセルした
ピックアップも余裕みたいだし
様子見ても 欲しければ
すぐ手に入れられるだろ
キャリアの顧客がSIMフリー買うのはロック解除が面倒ってのが理由?
>>376 毎年iPhone買う人はSIMフリとキャリアを交互に買うのが楽。そうすれば毎月割もほぼ満額で使えるし。
後、予約がストアで買うほうが一発勝負で終わって気が楽ってのもある。
>>378 その通りw
おれは完全に失敗。まぁタイミングなんだよね。今回がキャリアで買うタイミングだったらそこまで損はなかったんだけどね。
>>379 旧機種回収で残り免除より、売ったほうがお得。
あと一括で買いたい。分割とかなんかスッキリしないw
auはSIM規格変えすぎなんだよな
禿はさらに端末種類が少ないくせに規格が多いし 規格変えなくても IMEI ID で弾く鬼畜対応を平然とこなす
>>382 採用した通信規格が元々世界的なメインストリーム選んでたんだよ
他社はガラパゴスだったのに
でもそのうちガラパゴスの方がメインストリームになっちゃったから徐々に移行できるようにしたらSIMの種類増えたわけ
完全移行するから他社と変わらなくなる
ありゃあ、確かにこれ熱持つわ
今冬だからいいくらいだが、夏になったらわからんな
しかもまだチューニング出来てないのかなぁって思うところがあるな
今さっき栄のApple Store受け取り予約試してみたら
明日受け取り可能になってたんだけど本当に受け取れるのかな?
ちなみにブラック64GB
>>386 時間指定して受け取れる。
ピックアップ無くならないぐらい大量にある。
出来るよ
チンタラ待ってるノータリンは
置いてけぼり
俺も明日福岡店受取シルバー256GBをバッグに入れているが、わざわざ新幹線で取りに行くのも何なので
リリース予定。
>>387 わざわざありがとう
明日受け取れるということは
配送予約キャンセルしても大丈夫かな?
>>390 ピックアップの予約完了してるなら、配送のやつはキャンセルして大丈夫だよ。
>>391 「お客様のご注文を処理中です」
ってメールが来たっきりで予約が確定してないっぽいです…
>>394 時間予約できたんだよね?
ありがとうメールは少ししてからくるよ。
クレジットの決済が完了してからって感じ。
>>395 色々とありがとう
明日受け取ってきます!
>>398 俺は予約初日だったんで、ありがとうメール1時間後ぐらいに来た。
とりあえずXおめ♪気をつけて行ってきてね
>>396 心斎橋、ピックアップできました!ありがとうございます。
銀の256
3店舗もなくなった
また 湧くよ いくらでも
買うつもりで待ってるノータリンだけ 置いてけ
0時になったから一旦消えただけで、6時になったら復活するはず
SIMフリーデビューなんだが SIM会社おすすめどこ?
スレを読んでいてうっかり画面を横向きにしてしまうと
縦に戻したとき20レスくらい上になっちゃうよね
この現象はXに変えてから
もしかしてだけど
8Plusに比べるとベゼルレス担ってる分スピーカー弱い?
ピックアップ予約とは、キャリア版しかないのかな?
キャリア版の予約画面からピックアップ予約したとしたら
Apple Storeで受け取りの際
SIMフリー版にしてもらうのは可能なのかな?
まだまだ買える。
あまりすぎじゃね?
正常なことだろうけど例年を見てるとAppleの未来が不安w
>>414 シルバー256ゲット!
銀座で会おうw
1時間経つが都内は全機種在庫有りだな。
こりゃ配送の人も納期早まるんじゃないか
>>413 横からだがサンキュー。
いつもSIMフリー購入で今回初めてキャリアでの機種変予約したが、気が変わってやはりSIMフリーに店頭で変更しようと思っていたんだわ。
>>421 機種変じゃなくSIMフリーにした理由は?
機種変ならキャリアの割引あるのに。
>>422 特にないw
SEをソフバンで購入し、ロック解除でMVNO。8をSIMフリで購入し、ソフバンSIM。
その8を嫁にスライドさせ、自分が今日Ⅹを購入。書いてて訳が分からなくなってきたので、やはり機種変でいくわ。
銀座、256銀はまだいけた
ピックアップの時間は16時以降だったが
410ですが
ピックアップ予約余裕でできました(^◇^;)
今回キャリアの割引欲しい人多いのかね
料金から引かれる実質価格ってやつだけど
>>433 キャリだと使用料やオプションでぼったくられてるから結局割引あってもSIMフリーとそんなに維持費も変わらないだろ
8を62,000円で売ってきたわ。1ヶ月ありがとう。
保険はアップルケアよりもキャリアの保険よりも保険会社のやつがいいぞ
心斎橋9:30ピックアップ在庫なし。
寝坊したorz
>>435 だってMVNOって遅いんでしょ?G少ないし
7Plus128GBでも68000円で売れたし
1年で買い換えるならSIMロックフリー版のがお得か
>>439 良い値段ですね~羨ましい
8は64のドコモだったんでドスパラこの値段でした。
>>439 お昼の時間帯に動画見ないなら、それ以外の時間帯は特に不満ないぞ。
>>440 X発売で値段下がると思ったら
じゃんぱら、7P256で二千円ぐらいの下げだったなぁ
シムフリーあいぽん買ったら
SIM入れないと何も操作できないですか?
SIM持ってないですけど
>>450 iPhoneも持って無いんだよね
何もしなくて良いんじゃないかな
枠ステンレスだからインシュレーター効果か?
8プラスより音良くてワロタw
そう言われてみればシムフリーというのは
シムからの解放に見えなくもない。
>>450 最初のアクチベーションの時にSIM入れろって出るんじゃね?
はじめの頃、スレにあったガラスシート
(サンブンノイチぐらい)空気入ってぬけない、裏透明のケース(安っぽい)2度しょんぼりでオワタw。
これから買ってくるよ。
去年の7のピックアップよりよゆうだな
いつでも買えると思ったら購買欲薄くなった
アップルの戦略ミスか
>>450 Apple Storeで買うならアクティベーション頼めばやってくれる。
ID変わって
>>423だが、速攻でキャリアピックアップからの契約終わり。
指定時間15分前に着いて、サクッと完了。SIM変わったので別の携帯からカキコと。
さて、新幹線で帰るか。
銀座のピックアップ、メチャクチャ並んでる~
指定時間の30分前必着ですな
>>439 データ通信量なんて6GBもあれば十分でしょ
動画とか外で見てるの?それとも家にWi-Fiないの?
銀座から帰宅中
11時くらいに店を出る時はそれ程でもなかったのに一気に増えたのかな
黒256ゲットできたのでオンラインは解約、伊勢丹は取りやめ
サクラが一斉にピックアップとか書き出してワロスwww
今回初めてキャリアピックアップでゲットできたが、これって確かにオンライン予約組が暴動起こしてもおかしくないレベルだと思ったわ。
しかも待ち時間0。
サクサクっと手続きに入り、約30分程で全て完了だもんな。東京だと大変なんだろうけど。
@福岡天神
>>443 そうなんか、自分のは全然熱くならないや
銀座で1時間並んで、入店から受取・退店まで10分かからずw
この手際の良さで並んだストレスが解消されるな。
今の銀座の様子どうですか?
ピックアップできるかな…
あまり時間ないんだがいちかばちか銀座来て見た
シャネルまで列伸びてるよ…
札幌のアップルストア復活早くしてよ
今回はたまたま予約で発売日配達にできたからよかったものの
来年以降失敗したらピックアップしたい
東京ではどんどんピックアップで受け取りできるのに
田舎は3.4週間ってちょっとヒドイね
待っている人は横入りされてる気分だと思う
ピックアップとストアは米国本社在庫、オンラインは日本法人在庫かな。
>>458 アップルストアから通販の予定です。
ネットで買える格安SIMでもいいですかね?
>>477 鹿児島から福岡まで行ってきたんだぜ俺。
アホやなとは思うけど。
>>476 そこから45分くらいで買えた
良かった良かった
14-21組だったんだけどキャンセル
>>412 弾いて終了したと思い込んでいるだけ
もう一度下からスワイプして途中で止めてみれば
終了していないことがわかる
終了させるためにはスワイプを途中で止めた状態で
アプリを一旦長押ししてマイナスを押す必要がある
>>482 いや消えてるよ。
前の前のアプリが隣に来るしね
>>482 長押し
↓
マイナスを出す
↓
上にスワイプ
これで消えるよ。
>>484から
>>485が180度変わってるw
検索してようやく自分の間違いに気付いたなw
>>488 いや変わってないって。
マイナス出した後に弾くでしょ。
>>345の流れからだから。
>>489 じゃなんで
>>484でもう一度
>>482を否定したのかな?(ニヤニヤ)
>>412で
>>393を否定した後にだよ?(爆笑)
>>490 は?何言ってんの?
マイナスを押して弾けって話を消えたと思い込んでる。
マイナスを押さなきゃ消えないってのを否定してるだけなんだが。
もう一度流れを読み直せよ。
ニヤニヤとか恥ずかし過ぎるよ。
>>344でマイナス押さなきゃ消えない不便
>>345がマイナス出たら弾き飛ばせと言うのを
>>393がXはできないと
>>345を否定してるわけだ。
そこで俺は
>>345の言う通り弾き飛ばせとと言ったんだが。
ここではマイナスを出してからなんてのは書くまでもないだろ。
あとは今の流れだ。
>>189 米国版は、お財布ケータイ使えるのかな❓
>>493 日本の対応してるクレカを登録すれば行ける
アメリカのカードだと、タッチは使えるところは限られる、、オンラインなら行けるかも
Suicaのチャージはできたはず
AppleStoreでキャリア窓口で購入したらキャリア価格になってSIMフリーより高くなるよね?
あとSIMフリー買ってドコモでアクチしても機種変サポートは受けられないよな?
>>493 iPhone8の海外版が使えるとか情報はあったよ
>>495 ドコモ契約したが価格はSIMフリー版と同じだった
安く欲しければ購入サポートが適用されてから買うのがベスト
なんか読む気も失せる程の基地外発狂連投だな
>>491-492 Google Pixel2のSIMフリー版、Googleの公式サイトから購入可能のようだが、購入して国内で使うと電波法違反になるのか?
>>502 ニヤニヤ
自分の馬鹿さ加減に気づけてよかったですねー(爆笑)
simフリー余裕すぎたわ。
みんなキャリアに群がってるんだな。
SIMフリーの人ってみんな格安シムなのか? それても月サポなしで使ってるの?
月サポなし
でも、1年前のiPhone7を買取屋に持っていくと、半額ぐらいで買取ってくれる
ピックアップできてキャンセルする人もいるし14-21早まってくれないかな
新製品の予約久しぶりでどれくらい前後するか忘れた
>>508 自分は2年前から格安SIMだよ
5sを4年使ってるから
今回10万超えるけど全然高いと思わない
iPhone7プラスを売った形教えてください。どこが高値で売れますかね?傷わずかなブラックです。
27日16:08予約、シルバー64GBだけど14-21だ。
さすがにこれ以上早くはならないか…
アップルストアで買い物はしない
11月3日
一年前
さっき引き落としされて出荷準備中に変わった
いよいよか
iPhone7使いなんだけど、auでsim変えようとしたら月月割消えるって言われたわ
頭きたから解約する、ありえないキャリアだねここ
11/25-12/02の遅松なんだけど、今、ご注文に関するお知らせってメールがきた。こんなんみんなきてるの?
クレカの枠減らしたくなかったからローン組んだからね
>>520 そっか。待っとけメールかw
発送早まるわけじゃないな。
>>519 田舎だからね。ピックアップポチッて新幹線乗る誘惑にも耐えたり、日々忍耐よ。
APPLEStoreのキャリア版で機種変したら機種変更応援プログラムプラスが減額されるってこと?
>>517 SIMの変更なんてauの都合なのになんで客が負担するんだろうな
Xに慣れてくると以前のボタンのあるデザインが
めちゃくちゃダサく見えるようになってきたわ
>>517 SIM紛失で再発行してもらえば新しいSIMになったりしない??
会社貸与のiPhone6についてきたSIMを私物の7+に差して使ってたけど、
8/Xに差すと通信通話もできないから困ってるわ。会社貸与端末が8に切り替わるのを待つしかなさそう。
>>527 ならないらしいよ
新simをiPhone7ではサポートしてないって言い訳残してるし
割とマジで日本最低のキャリアだわau
simで機種変更扱いとか誰が得するわけ?みんな解約するだろ
ちなまにワイモバイルなら違約金分の15000キャッシュバックあるらしい
もうmnpしますわ
さよならゴミau
>>532 俺もつい30分くらい前にメッセージが届いた。
こういうのは嬉しいね。
>>526 それすごい分かる
Xに慣れちゃうとめちゃくちゃ気に入ってた7を持った瞬間に「あれ?こんな古い感じだったっけ...」と妙に切なくなったわ
アポストでXに機種変して来たけどデータバックアップしてないから移行迄、新SIMを7に差し替えて使おうとしたらダメだった。アポストの人もauアコギやなって言ってたわ
ソフバンを昨日アポストでキャリアピックアップで購入。
隣の人は多分同じキャリアピックアップであろうauで機種変してた。
>>536 どゆ事?SIM変更すると7で使えなくなるん?
近所の量販店やキャリアショップいくつか見てきたけど
Xの展示機はみんなシルバーだった
と言うことは今回はシルバーがメインなんだと思う
7の展示機はジェットブラックだったし
8はスペースグレイばかり
>>538 auは3G回線無くして8とX用で新SIM運用して来たみたい。 XSIMフリー買ったけど現行SIMでは認識しない。auで新SIM発行は機種変扱いで月サポも無くなるとの事でピックアップで機種変したよ
>>538 途中送信してもうたわ
新SIMでは7だけど認識しなかったよ
繰り上げ発送された人良かったですね
やっぱおかしいもんね先に予約したのにピックアップされていくの
在庫が別とか消費者に関係ないことで
別なら移せばいいんだし
>>532,533
おめ。ちなみに到着予定日書かれてました?
>>528 そうなのか。
もうau持ち歩かないことにしたわ。ドコモのSIM余ってるから会社貸与のau SIMは常時家に置いてある6に差しっぱにして
シンプルプラン運用のドコモSIM差した8+に自動転送かけることにして
発信はカケホつけてあるドコモSIM差したXから掛けることにしたわ。
早く会社貸与端末が8になってSIMも新しくなってくれるといいんだが・・・。
>>545 ほんと嫌になるよね
しかもドコモとソフバンができるのことできないって我慢ならないわ
会社貸与のを私物化するためにキャリアにキレてるって滑稽だな
マイネオauプランではvolte simだと7でもxでも繋がるみたいなのになんでauで使えないんだ?
UQだと7でも8でもⅩでも認識する。
auの嫌がらせのテザリング制限はあるけど。
余談だけどタイや台湾のSIMでもiPhoneの種類で制限やロックはかからない。4G対応ならちゃんと4Gで接続できる。
日本のキャリア鬼畜過ぎるわ。
>>517 月月割なんて所詮まやかし、詐術に過ぎない。
>>504 涙目真っ赤で寝られずに深夜発狂とか(クソ爆笑)
16時8分14-21だったが、同じく出荷完了で明日6日予定になった。長いお預けだった。みんな早く来ると良いね。
14-21で今しがた出荷準備中になった
でも配送日は変わらんなー早く来るといいなあ
みんな続々と到着か
到着日決定のみんな本当におめでとう
>>554 自己紹介乙としかwwww
で、マイナス押さなくても消せると学べた?ニヤニヤ
>>558 あーあ、せっかく教えてあげたのに
また間違ったことを言い出してるよ
この猿w
>>558 いや、マイナスを押すというか長押ししてマイナスを出さないと駄目なんだよ。
マイナスを出さない限りアプリはキル出来ない。
>>559 え?お前、マジでマイナス出した後にスワイプで消せないと思ってんの?
馬鹿すぎるwwww
>>560 それは承知の話。
上から遡って読んでね。
どこぞの馬鹿はマイナス出して押すしかないと言い張ってるんだよ。
>>564 あなたはそれを教えてもらってようやく自分の間違いに気付いたんでしょ。
感謝するならわかるけどなんで基地外みたいに発狂しているのか理解できない。
>>567 いやいや、最初からそう言ってるだろ。
何言ってんの?よく読み直せよ。
二人目の馬鹿か?
>>567 ID:TxnbbDCGはお爺ちゃんなんでしょ
自分の誤りを意地でも認めたがらないところから見ると
>>569 そりゃ、お前だよ。クズが。
>>560をドヤ顔でアンカーつけるぐらいのトンチンカンだからな。
SIMフリーのiPhone Xに既存のsoftbankのsim刺して
ネットに落ちてる野良APNプロファイル設定して通信できることは確認出来たんだが、
正しくギガモンスターとかの契約範囲で通信されているか確認出来る方法はない?
>>345 マイナス出たら弾けよ。
↓
>>393 Xは弾いても消えない
↓
>>412 弾いてみろよ
↓
>>482 消えてると思ってるだけ
これでどちらか間違ってるかわからなきゃ真性。
>>555だけど到着日見間違えてたわ
6日って今日だしw浮かれ過ぎた
Storeアプリだと14日のままだが、Safariで見ると明日7日
ヤマトの配送状況が17時32分ADSC受け取りで同時刻発送だから、どのみち明日かな
ID:TxnbbDCGはどうやら相当なアスペのようで。
皆さんスルーした方が良いですよ。
クロネコのお荷物問い合わせに載ったのも確認できたので、
急いで日時変更を19時以降~20時に指定しておいた。
これで日中受け取れない→再配達で更に先に伸びるのパターンも回避できる。
>>574 了解です
他の人たちもどうやらよくわかっているようで
>>577 逃亡乙。
自分の間違いに気づいたかな?
以降ID:TxnbbDCGはスルーでお願いしますね > All
恥ずかしすぎるwwww
まあ、馬鹿ぎ逃亡宣言して絡んでこなくなるのは快適だからいいや。
必死にマイナス押しててね。(大爆笑)
>>576 クロネコはそれができるから便利だよね
ゆうパックだと途中での日時変更できないから
マイナス押さずに弾いてたバカID:TxnbbDCGがいるスレはここですか?
>>582 マイナスを出した後にマイナス押さずに弾いてますが何か?www
まぁたしかに実機使ってみないとID:TxnbbDCGみたいな勘違いをする人は多いでしょうね。
>>584 実機弄ってますが何か?www
>>581 ゆうパックはそういうところが融通効かないし不便なんですよね。
>>586 クロネコを使わないところが増えてきているのはやはり不便ですよね
料金の条件の問題があるとはいえ
結論
ID:TxnbbDCGはこのスレ最強のアホ。
>>571 えっ?APNプロファイル入れる必要あるの?
入れないで使ってるけどヤバいのかな?
フェースIDの認証を成功させるために広まっている「注視オフ」は非常に危険である
このオプションは目を開けないような障害を持つ人のためのものであり、一般に常用されるべきものではない
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1711/06/news112.html 寝ている間にタッチIDを悪用されるケースでは
寝ている人から見て他人からiPhoneへのタッチを強いられるという、被害者側が気づいて起きる可能性があった
またそれを踏まえて悪用を試みる側にもリスクがあった
「注視オフ」のフェースIDでは物理的接触が全くなく簡単に悪用されるため非常に危険
「注視オフ」を勧めているレスは悪用ある人間の工作
「注視オフ」を常用しているのは障害者を除けばリスク感覚皆無の馬鹿
そう、きっちり周知し続ける必要があるね
なお、こういう設定を意図的に設定していると、悪用されたときに補償してもらえない可能性も出てくる
>>531 SoftBank本体の方では特に何もなし?
>>571 黒SIMならAPNいれなくていいのでは?
14~21日お届け予定で注文処理中だったんだが
今見たら配送準備中になってる!
これは今週中に来るのか??
>>593 最初はね
1週間経っても発熱続くなら初期不良
>>546 SIMに関しては、正直ソフトバンクも褒められない。
発送完了ステータスに早くなってくれ~
土日に触りたいな~
>>595 スクショ撮れる?
まだ14-21の俺に希望の光を与えて下されー
16:09 出荷完了メールきた
配送予定日14-21→8
おれも14日以降組だが発送きた
油断してケース買ってないぜ、、
>>598 今朝確認したら水曜くるみたい
まだ当分先だとおもってたから ケース探しに慌ててるわ!
16:07 256グレー
14-21組だけど、昨日出荷準備中に変わってから進展なし
急いでケースとかポチった
正面から見ると黄色いけど
上下左右斜めから見ると
青白くなる糞有機EL
今から アプリで予約しようと思ってますが、12回ローンてアプリ上で契約できるんですか?
ピックアップで買った
7Plusからだけど小さくて使いやすい
>>611 世の中にはGoogleっていう便利なものがあってね、対処法があっちこっちに書かれてるんだよ
>>616は残念なやつだな
TrueToneやNightShiftのこと言ってるんじゃないんだぜ?
出荷完了きたー!
明日到着予定だそうだ。たのしみ!
14~21予定の16:08オンライン自宅配送シルバー256ですが、出荷完了キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
>>616 その世の中にある便利なGoogleで有機ELについてちゃんと調べてみたら?
予定日の1週間はやく見ておくといい感じかな
25日組は来週か
>>617 黄色いのは設定
横が青いのは仕様
ネットに情報出てる
>>623 いや、いるけどなんでいきなりそんなアクロバットなレスしてんの?無知な恥ずかしさを隠すためにそんなこと言っての?
>>596 >
>>593 >最初はね
>1週間経っても発熱続くなら初期不良
一週間経った後に使ったら冷めるとか
お前は未来人か
>>625 買い替えたりアップデートしたりするとインデックス構築で重くなるって奴じゃないの?
バイブの調子悪い。
マナーモードにするとすごい細かい振動になるんだが、皆さんは大丈夫?
もう発送されたのか
キャンセルして5日にピックアップするまでもなかったな
禿のオンラインショップで予約開始20秒で機種変申し込み完了したのに
完全に放置されて年内ムリっぽい雰囲気になってきたから
自分用、嫁用アポストでsimフリー注文してこっち来たわ
よろしくな
>>625 雑誌社や有名人なんじゃないの?
フライングで届けられるって未確認情報がある
>>624 はいはいw
必死でそんな事書かなくていいよw
4日にキャリアピックアップで購入できた。その時は6:05位の申し込みで余裕でいけたが、
今日見ているとマジで瞬殺だな、ピックアップ。ただ1分以内ならいけるな。
>>632 あったよ。心斎橋も。SGは東京のみだった。
>>634 連休中の方が厳しいイメージだけど今でも瞬殺なのか?w
連休中はまだ在庫も多かったのか、競争率も今よりは低かったのか分からんが数分は大丈夫だった。
さっきとか瞬殺だったもんな。多分競争率激化じゃないのかな。ちなみにそのソフバン組だがw
16:19からの逆転はこれが一番確実。店舗回りや電話はダルい。
>>629 禿使っといてよ、そのうち入荷するから。
14-21だけどまだ音沙汰ねえ
完了メール16:12だからまだまだかかりそう
14-21組だけど、昨日発送連絡が来て、今朝配達された模様。早いのに驚いた。
14-21ですが、本日配送済みキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
グローバルに各国と日本向けとの割り当ての調整でもしたのですかね。それとも生産数の激増なのでしょうかね。
>>590 >>594 やはり普通は要らないのか。最初mineoでアクティベーション&復元した後で、
sim入れ変えると上手く繋がらないのでAPNプロファイルインストールしたのよね。
14-21だけど、アポストのステータスは変わらんが、カード会社からの利用通知が来た。
これは期待してもいいのか?
審査とかうざいから一括で16時20分くらいにポチれたのに14ー21のまままだなんの音沙汰もなくて笑える
11/9到着予定メール来たー! ( ´ ▽ ` )ノ◼︎
スペースグレイ256GB
14-21組10:10受付完了です。
11/3に届いたSIMフリー、今日ギリギリ返品したわ
送料はタダなんだね
昨日mineoで、aプラン→Dプランの変更申し込みしたけど、SIMカード到着間に合わないかも。。。SIM到着まではサブのAndroidスマホからのテザリングで凌ぐかなぁ。
Apple、WiFiセキュリティ問題の修正を行ったiOS11.1を公開するが、なんとiPhone5s/6/6sはWiFiセキュリティ問題が修正されない
(iPadも、iPad Pro early2016以降のみが修正対象)
発売から二年のiPhone6Sが、発売から一年半のiPhoneSEが、死んだ
これ以降のiPhoneも発売から二年で死にます
ありがとうございました
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1089340.html Apple公式情報
https://support.apple.com/en-us/HT208222 Krack脆弱性の一つである CVE-2017-13080 について、脆弱性対象外機種の記載がない上に、iPhone7以降でしか修正されないことが明確に記載されている
そういや店員に、auのSIMはiPhoneX対応SIMに変えないと
使えないと言われて、ドコモで使うから大丈夫と言っといた。
ただ、MVNOはUQのがあるから入れるかもと伝えたら、
対応SIMに変更すれば大丈夫だけど、UQすか、と言われて
しもた。
昨日届いて本格的に今朝から使い始めたが、最初はマスク全然ダメだったけど、今では鼻の先っぽの上2センチくらいまで隠れててもすぐににロック解除できるまでになってくれたので、実用上全く問題なくなった。
やっぱこれ学習してるよ。
あと、上にスワイプのタイミングは、画面が点いた後なら、ロック解除前でも良い事に気付いてからは、さらに快適になったよ。こうなると指紋要らないと思える。
元からAssistiveTouch使ってた自分には使用感まったく変わらんw
最高のiPhoneだよw
>>660 俺もそうなんだけと、コントロールセンターはさすがに下からスワイプで出してなかった?
あと、iOS11のコントロールセンター、XだとWiFiオンオフに手届かない…配置替えたいorz
O LEDのおかげで黒が良く締まっているので、X非対応アプリの黒帯表示とベゼルの羅回目が分かりづらく、無印7のブラックモデル使っていような感覚で、意外と黒帯がみっともなくない。
AppleがXでシルバーにも黒ベゼルを採用したのは、そんな事も計算ずくなのではなかろうか。
14~21日組だが今日到着。
Xにめちゃくちゃ満足
iPhone史上最高だと今のところ思う
>>664 俺指短いから簡易アクセスでも無理だったw
小指で下から支えてるスタイルだからかもしれんけど
>>662 そっちよりも不満があるとすれば
マルチタスク終了かな
どんな理由でワンクッション置く必要がるのだろう?
アップデートで改善を望みたいね
>>666 マムシ指か?
簡易アクセスなら画面の半分くらいまで降りてくるのに、画面の半分も指が届かないなら大概のスマホは使いにくいだろうな
フェイスIDめっちゃ便利
指認証が上手くいかなかったから凄く助かる
>>670 常駐バーの↓半分から↓に下ろすと確実に出来る
小指がないとかじゃなければ、指紋認証はしくじらないやろ
>>667 アッポー的にはタスクの終了は単に強制終了として使ってほしいんだろうね
そもそもメモリ解放が必要とか、それをするとバッテリーの持ちが良くなるとか、そういうデマが広がっちゃったからこんなめんどくさいやり方にしたんじゃないかなぁ、と推察してる
参考
http://gigazine.net/news/20170731-ios-app-force-stop/ auだけどsim変更知らなくてやられましたよ
前からクソだクソだと思ってたがこれで踏ん切りがついたよ
グッパイau
メガネで登録したFaceIDロック解除は通るけど
アプリの認証で変な顔のマークでFaceID求められても
一度も通ったことない
このままでは来年のiPhoneの予約が心配
登録の仕方間違えたかな
>>1 「あの人のXって視野角狭いね、虹ムラ有機EL画面ダサーい、しかもM字ハゲ、さらに耐久性は史上最悪、まさに情弱端末だねクスクス」
【悲報】iPhone Xは「最も壊れやすいiPhone」と海外で酷評される
https://rocketnews24.com/2017/11/08/978505/ 分割断られて8に行くヤツ殺到してる
らしいけど
14万を分割って
もうそんな人生 俺なら要らんわ
金利ゼロなら金持ち貧乏もない。
まあ断られる時点でアウトではあるが。
出荷準備中と配送準備中ってどう違うの?
シムフリー、オンラインショッピング、10月27日16時20分予約完了組だけど、やっとこの日が来たって感じ!
昔、金利0だから分割したほうが得みたいなこと言ってたやついたけど
まだいるの?
10万までバイトレベルでも審査通るんだよ
でも上になるとクレカレベルの審査になる
安いスマホなぞいくらでもあるのに10数万の審査も通らない低属性がなぜ上位機を欲しがるのか理解に苦しむ
同じく14-21組でおれのも昨日まで処理中?だったのに
アプリ→出荷準備中
サファリ→配送準備中
になった
さてこれから出荷完了までどれくらい時間かかるんだろうな
>>692 4日に手に入れたとカキコした者だが、今朝も試しに参加してみたら、すんなり256SGカートに入った。
そいつを一度キャンセルして、今度はキャリアピックアップに変更してもいけた。
当然リリースしたが。邪魔なだけなので明日以降はもうしないぞ。
iPhoneX、発売2日目であっさり失速
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1711/09/news068_0.html 実際発売直後の数日だけ見ても店頭在庫ありのところが多かったからね
転売ヤーが群がってただけであとはさっぱりだな
ホームボタンないのには慣れた
コントロールセンター出すのにまだ下からスワイプしちゃう
>>690 そっか年明けにでもまいねおか何かに変えようと思ってたけど到着したらすぐにそうしようかな…
16:12予約、発送完了メールきたー
だいたい発送準備になれば1日で発送してくれるんだな。10日着予定
>>680ですが、発送完了のメッセージが来ました。
11日に到着するそうです。
ヤマトさん1日でも早く持ってきてください。
昨日と同じ時間帯に2ch見てるけど
今日は画面が青っぽく昨日は黄色寄りだった
これがTrue Toneってやつですか
Apple、WiFiセキュリティ問題の修正を行ったiOS11.1を公開するが、なんとiPhone5s/6/6sはWiFiセキュリティ問題が修正されない
(iPadも、iPad Pro early2016以降のみが修正対象)
発売から二年のiPhone6Sが、発売から一年半のiPhoneSEが、死んだ
これ以降のiPhoneも発売から二年で死にます
ありがとうございました
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1089340.html Apple公式情報
https://support.apple.com/en-us/HT208222 Krack脆弱性の一つである CVE-2017-13080 について、脆弱性対象外機種の記載がない上に、iPhone7以降でしか修正されないことが明確に記載されている
16:13予約なのに処理中のまま
スペースグレーのが遅いの?
iPhoneマニアのmegumiチャンネル
今、生配信中だから色々聞いちゃおう
16:12 グレイ64 14-21、出荷完了→11到着予定。
週末までに到着する組みと週明けは週中盤から配送なのかな?このスレ見てると。何度なく土日に動くことはなさそうな予感
16:15 グレイ256GB 15-22組
15:08に発送案内のiMessageが届いた。
12日到着予定なので、3日短縮かな。
今日午後届いた
256 グレー
simはLINEを今日申し込んだw
今見たら配達準備中に変わった
初日16時20分発注組
シルバー64
>>716 俺もほぼ同じ条件だ。今日の15時に発送されてた。
>>717 割と公平に順次発送処理してるっぽいな。
>>716 全く同じ時間、色、容量なんだが俺はまだだ
予定が11/25-12/2なんだけど、ステータス変わる前まで同じだった?
>>719 俺は14ー21日予定だった。
ちなみに一括払い。
ローンとかすると多分審査分遅くなると思ってね。
>>722 まあマジレスすると今6sでシムが使えないから急に来てもなんかなぁって感じだしそこらへんも今のうちに下調べとかしてまっとけばいいんじゃない?
こういうのは届くまでが楽しいんだし。
焼き付き怖いのとtouch idないのとでキャンセルするか迷ってんだよなあ
さっさとステータス変わってくれたら開き直れるのに
二年以降から焼き付きある可能性ある
だから交換使えば問題じゃない
>>726 正直、Touch IDは要らなくなった。
Face IDで充分。
そりゃポケットから出すときにロック解除してから出せないが、
スワイプしながら見ればそんなに大差はない。
>>678 それは不良在庫化している8を売るための作戦だと思う。
土日は店頭在庫が復活したりするのかな?
Apple Storeアプリ在庫と共有?
SIMフリー使いはみんな格安SIMなの?キャリアで使うと損だよね
>>732 1年とかの契約途中の人ははそのままキャリア使ってるんじゃないかな。
>>733 過渡期だけでキャリア縛り終わったら格安SIM一本にするのかな?
ユーチューバーみたいに損得考えない人以外は、格安SIMなのかな
>>731 店頭復活はないだろうね。
次回大量入荷日は、14日との噂。
在庫は、完全一致でないと思われる。
ピックアップ予約分とSIMフリー受け取り分、
店頭在庫分は、微妙に違う。
最近は、かなり一致してきてるみたいだけどね。
1年おきにSIMフリーとキャリア契約を交互にしてる
24回払いの都合だとそうなる
みんなそうしてると思うけど
>>736 なるほどね。2年に一回はキャリアで買ってるのか。キャリアにとってはいい客だね。
esimになるとそのやり方できなくなりそうだけど。。
>>737 2年毎に機種変しながら1年後に半額ぐらいで売却。
そしてSIMフリーを買います。
そんな風にしてる人多いんじゃあないかな。
Totalで見たら別に損はしないし、毎年新しいiPhoneが持てるからね。
別途格安SIMで運用端末もあるけれど、通信速度、接続安定性は、まだキャリアのほうが良いです。
だから、キャリアの割引サービスを上手に残しならが、通信だけど割り切ってキャリアを賢く利用する運用が
ベストだと思っています。
コジポもあるし、家族割とかもあるからね。
それにね、今のところアップルウォッチのセルラー機能を考えると、
キャリアやめられないんだよね・・・。
>>738 そういえば、Apple Watchがあったな。
キャリア割引はうまく使うと結構特だしな格安SIMはまだまだなのか
昨日発送準備に変わってからなんも変化ない…これは前倒しなくて予定通り14到着の予感
SIMフリー版の256Gって、一括税込み164808円か。
SIMフリーのiPhone入手。
14ー21組だったけど、10日到着。
SIMどうしようか迷い中で、とりあえずドコモのSIM刺してる。
X快適、FaceIDも快適で、もう7+には戻れない。
>>734 損得考える人が格安SIMだと思うけどw
儲かってるユーチューバーはキャリアでしょ。
あぁ、勘違いw
そういう意味で書いてたね。すまん。
損得考えて格安使う人より更に損得考えると、キャリアで色々手をかけて格安より安価で維持して節約してると思う
>>749 格安SIMでSIMフリーiPhoneてのは意外と簡単だからね。それなりに安いし
キャリアMNP駆使して安くあげるのは損得というかもはや契約が趣味みたいな奴らだしw
Apple 信者は金持ち多いから普通にキャリアが多い気がする
今回みたいにAUはSIMが変わって地雷だし過去には電波詐欺までしてたし、
ソフバンは・・・って考えるとあまりMNPで行ったり来たりできないな。
さっき発送済みになったし場所が電話番号的に東京みたいなので明日には届く感じだわ
auはしばらく続けてもいいかな?と思ってたけどもシム変えなきゃいけない上にシム変えるのにお金、新規のなんかしらの契約に月々いくらって増えるみたいだしクソすぎるのでやめるわ。
正直困るのはキャリアメールだけなのでこの機会にキャリアメール自体使うのやめるわ
>>753 まああんまau責めるなよ。やりたくてやってるんじゃなくてCDMAの呪縛がまだあるんだよ。。
これでやっとiPhone5から続いた呪縛から解放されるはず
iPhone使うくせにキャリアメール気にしてんの?
キャリアメールは契約キャリアがおまけで用意してくれたアカウント程度に考えておけば
iPhoneのブランドというかXもってたらステータスみたいな位置づけになってほしいなあ
回線は無関係で
>>758 こんだけ出回ってんだから無理でしょ。
東京でも新潟でも見かけないけどね。
今日東京に戻るからちらほら見かけるかもだけど
>>756 じゃあ言いかえてあげるけど、スマートフォン使ってるのにまだキャリアメールなんて気にしてるの?
>>760 頭の病気かなんかか?それかキャリアメールに誰か殺されたの?
キャリアメールはキャリア換えると使えなくなるので、
長期的に利用する場合はGoogleやヤフー使ってる
>>761 キャリアメール気にするくらいならGmailなり使えばいいでしょ
お前はキャリアメールに命でも救われたんか?笑
人がどのメール使おうが自由じゃねーか
ドヤ顔でGmailならYahooメールとか言ってんなよ
使いたいやつは使え
使いたくないやつはフリーメール使え
長期に使うならドメイン取ってサーバを立てれば良いじゃないかな
>>754 CDMA2000を選んだのは、KDDI本体じゃん。我々が頼んで選んで貰った訳じゃねえ。
ほとんどの銀行のネットバンキングで使用するワンタイムパスワードアプリではキャリアメールの指定が必要になる。
キャリアがMVNOに移る客を減らしたいから銀行に頼んでいるんだろ。
>>772 そんなもん指定されてないよ。ガラケーの話?
ちなみに、使ってるのは三菱東京UFJと地銀と農協。
どれもセキュリティアプリでキャリアメールなんて必要ない。
>>768 昔はdocomoソフバンの方がガラパゴスバンドだったんだよ
今も42とか整備しようとしてるけど、もっと酷かった
>>772 三菱東京UFJの場合だけど、キャリアメールなんて使ってない
直接アプリにワンタイムパスワードを送信してくる
>>772 俺も東京三菱UFJと関東のある地銀使ってるが聞かれねーな
なんで銀行がキャリアの心配してやる必要があるんだよwww
【君はъака】\_(・ω・`)ココ重要!
>>763 キモ
ずっと使ってたメアド捨てるのは色々面倒なことあるってだけだろ?
じゃあお前はいきなりGmail捨てられるってのか?アホか?
>>772 よそは知らないが、横浜銀行はそんな感じだな
キャリアメールかトークン作るかの二択
>>780 キモっ
粘着質な奴だなー笑
Gmailに親でも殺されてキャリアメールに命でも救われたのかよ
ネットバンキング申込時、登録するメールアドレスはキャリアのメールアドレスを推奨している銀行があるが
キャリアメールを登録しないでフリーのメールアドレスを登録して不正にアクセスさる残高おとされたら銀行では補償しないということだろ。
>>783 ある銀行はネットバンキングのメール登録でプルダウンメニューから3大キャリアのドメインを選ぶしかない。
それでトークンアプリに入力するユーザーID,サービスIDを載せたメールがキャリアメールで届くからネットバンキングをするには3大キャリアしかない。
銀行にとって3大キャリアは優良大口取引先。
格安simに客が流れ3大キャリアの売上が減ると銀行の収益が減るから銀行はネットバンキングではキャリアメール推奨にしている。
セキュリティではキャリアメールもフリーメールもたいして変わらないだろ。
https://m.srad.jp/comment/3149595 >>772 今もキャリアメール要求する様な処は大概が
iCloudのメアドがはいってたりするね。
一番電波が届きやすくて、使いやすいキャリアって、SoftBank?
都市部だったらどこも同じだろ
ど田舎はキャリアによっては注意が必要
個人的体験と言うことで
docomoだからといって、不感地帯がない訳ではない。
数年前のことだが、溜池にあるdocomo本社ビル前は
ガラケーでは全くアンテナが立たなかった。
自宅は代々木のアンテナから2kmも離れていないが
室内ではアンテナが立たず、着信してもすぐ切れてしまった。
ガラケーもiPhoneも同じ。ソフトバンクやAUだと問題なく通話が出来た
docomoに苦情を言って、レピータを送ってもらい切れる事は無くなったが
東京駅の八重洲地下駐車場では3社のうちソフトバンクだけが届かなかった
>>732 俺は今一人暮らしだからUQのルーターで(月50G程度)家と iPhoneに使って iPhoneのsimはマイネオ
これで月5千円程度にしてる
お昼とか混んでる時間帯はUQで逃げて速度維持してる
>>793 14ー21ですよ。
データSIMで一日中使ってみて速度も気にならない感じなので晴れてメールもネット回線自身もキャリアから解放されそうだわ。
>>796 docomoのエリアが割と痒いところに手が届く感じで穴を潰しているとすると
ソフトバンクのエリアは手が届いたと思ったところが痒くなる感じ。
あそこは契約の落とし穴も酷いが、エリアもバンドロンダリングとか
滅茶苦茶しすぎだよ。
会社がauで俺はマイネオdocomo回線
近畿圏だけど田舎はdocomoかなー
市内はほとんど変わらん
でも市内の地下になるとauの方が強いな
禿回線は友達がauとdocomoのエリア見て辞めたからダメなんだと思う
自分で使った事ないからなんとも言えないけど
6プラスからXに変えてから快適だわ
初めは少し使い方に手間取ったけど慣れたら快適
処理も早いし
https://www.apple.com/iphone/LTE/#iphone-X これ見て国別でiPhoneX自体が掴む電波が違うのはわかったのですが、米国で買うSIM Free iPhoneXを
日本で電波を掴む場合、不利なのでしょうか?(ドコモのSIMを挿します)
米国で買う方がちょっと高いのは分かっているのですが、マナーモードでシャッター音が出ないのが魅力的で、
友人が年初に帰国するので買ってきてもらおうかと思っています。
無知なんだから無理はすんな
シャッター音が鳴らないアプリがあるんだからそれでも買ってればいい
>>808 docomoだとバンド21(1.5G帯)
auだとバンドバンド11(1.5G帯)
バンド21はdocomoで地方都市で高速化の為に整備してる
auも都市部でバンド11は高速化の為に整備してる
両方6sまでは対応してないので十分に使えるが快適求めるならあった方が良い
後docomoとauと禿のバンド42(3.5G帯)
これは今後だけどdocomoだと受信最大788mbsの爆速可能
auもwimaxとのCAで最大558の爆速可能
禿はまだわか問題らんけどこれけら
将来的にはかなり差が出るよ
まぁシャッター音取るか上の爆速取るかはあなた次第無いけどね
>>810 訂正
×
禿はまだわか問題らんけどこれけら
○
禿はまだわからんけどこれから徐々に整備
×
まぁシャッター音取るか上の爆速取るかはあなた次第無いけどね
○
まぁシャッター音取るか上の爆速取るかはあなた次第
悲報 HIKAKIN iPhoneXからiPhone8に機種変更
>>806 ホントだねえ。復帰したら発送準備中に変わってて欲しい。
3GSからずっとiPhone使ってきて
色んなiPhone使ってきてるけど
今回のXは本当に買いだと思った
技術革新にすぐついて行ける人間と
後追いしないと安心できない人間と
人それぞれだけどな
>>819 こいつが普段マスクしてるから顔認証出来ないらしいわ
25日組はいつ出荷だろうかー
まだ発売から8日しか経ってないのに3週間ぐらい待ってる気分だぜ
25日って初回ハズレでしょう
待ってる人が多いんだろうね
>>816 買う前から、向いてないのわかっててネタで買ったんだろうな。
毎回海外から買ってるんだけど、今回は配送トラブルで発売から3日遅れて転送先に到着して今度は日本の税関で足止めよ…海外版買う人はこういうストレスもあるから皆にお勧めできるもんではないよね
ヒカキンが使ってない方のiPhoneになるのは地味に嬉しい
たしかに、ヒカキンがどのスマホ使っていようが、どうでもいい
>>822 まあ、予約してからはその位たつもんね。ホント待ち遠しくて、X用グッズばっかり増えてるわ。
>>816 つかこいつのiPhone X、左上のステンレス凹んでないか?
単にそれが理由だったりして
ヒカキンは道具として使うのなら8ってハッキリ言ってるじゃん
ガジェオタが使うならX
それで切り分けできてるから文句ないだろ
808です。
俺も5Sの時はUSのSIM Free送ってもらったんだけど日本の税関は問題なく通過したよ。
今は日本の使える電波が増えてUSのSIM Free iPhoneがちゃんと日本の電波掴まえるかが心配。
そういう意味で810の情報はありがたい。
日本版(1902)は1500、3500掴まえるけど、USのSIM Freeがこの2つ掴まえることはなさそうだね。
US SIM Freeはドコモの2100は掴まえるのだろうか?もしそうなら800と2100掴まえて、1500、3500は掴まず終いってことか…。
>>835 6の時は俺も問題なく通関したよ
金の密輸増えてるから厳しくなってんのか週末挟んでるからなのかわからんけど
ヒカキン顔がキモいんで奴の番組は一度も観たことが無い。
>>816 こんな汚い動画ありがたがる人がいることに驚く
時間の無駄だろ
画面が可哀相だ
もう飽きてた
あまりにも出荷遅いし
cancelボタンが永遠と表示されてる
ヒカキンてなんでも非課金で体験できるんだろ
ユーチューバーすごいね
家電なんかもレビューと宣伝で実質タダw
大したもんだよw
ユーチューバーすごいっていうかヒカキンが凄いんだよ
めちゃくちゃ努力家で、成り上がっても絶対にボロを出さない徹底ぶりだからな
25組だけどキャンセルした
待たされてる間に欲しい熱が冷めた
多分25にち組は放置されてる
一番時間かかる
だから永遠にcancelボタン表示されてる
ガラスの方が指感触いいってのはなんか洗脳されてるかんヒカキンの話題ならまだキャリアメールの話の方がマシだな
>>832 まあ、賃貸マンションにゴキブリが出たから引っ越したと噂される御仁だからな。
>>810 SoftBankのバンド11が抜けてる
iPhone Xの有機EL、「焼き付き」についてAppleがサポートページで言及
http://webensoku.com/archives/7257 iPhoneXの「Face ID」デモ中に認証失敗 Appleが見解を発表
http://news.livedoor.com/article/detail/13615868/ ゴミのような技術を最先端だと煽って買わせる糞アップルとサムスン
そんなことよりオススメのQi充電器どれだ?
あと充電完了したらオフになるようなのある?
>>835 周波数じゃなくバンドで比較して。
https://www.apple.com/iphone/LTE/ 今、米アプストはキャリア契約しか選択できないから
端末の型番がわからないけどどちらにしてもバンド11,21,42は
対応してないみたい。
シャッター音とか気にしなきゃ
日本版最強なのに
いろいろ大変だな
>>862 非課金ネガキャン乙 キャリアから8の在庫処分が図れると感謝されるぞ
>>863 日本の端末は日本の全周波数対応で特別仕様だしね
音だとアプリでなんとかなっても周波数はアプデでもアプリでもなんともならないしね
10:13 26-03組 出荷準備中になった グレー 256GB
>>865 ガラパゴスバンドはそのうち駆逐されるよ
16:13予約グレー256の25組
出荷Junbiキタァん
このスレは出荷待ちスレ?
ならもう届いてるから引っ越すかな。
>>874 他に引っ越しても荒れてるから見る意味ないよ
>>876 確かに見て見たら荒れてたわ。
android厨必死だなあって感じ。
>>875 もうよくわからんからアンカーの10wのやつ買うことにした。ブログとか調べてもなんか適当なんだよなレビューとか。
>>873 ですな。自分23分で25日組ですもん。
もし次スレ立てるなら
【Apple Store】iPhone X SIMフリー【MVN O】
がいいかもしれませんね
届いてからがiPhoneの楽しみですし
操作方法全般やSIMの選び方など
話題は多岐にわたると思います
出荷待機組なんだが画面に保護シート貼った方がいいのか?
いままでXperiaシリーズで貼ってなかったんだが
>>880 その疑問はパソコンにセキュリティソフトは必要か?
に似ていると思います
>>880 クルマ用のガラスコーティングするなら不要
100均のやつ貼っておけよ
汚れたり滑らなくなったら張り替えるコスパ最強だぞ
>>879 ちょっとごちゃごちゃしてるから
Apple Store購入 iPhone X
とかで良くない?
でもガラスフィルム は画面の身代わりに割れてくれるんじゃないの?
ならあったほうがいいと思ったんだけど
>>879 今のままで番号付けるだけで良いよ
【SIMフリー】iPhone X 2台目【Apple Store】
とか
フィルムとケースのお陰で俺の6は3年間無傷で新品同様だわ
たぶんつけてなかったらボロボロ
>>885 3000円の買うなら100円のを毎月替えても良いかもな
Apple Storeで購入したら必然的にSIMフリーなんだから
【Apple Store】iPhone X 2台目
がいいな
>>892 SIMフリーなんだからキャリアで契約できるでしょ
>>893 そういうやつがSIMフリー待機列に割り込んでくるんだよな
>>893 キャリア契約するとキャリアのロックがかかってSIMフリーじゃ無くなるよ
キャリアのSIMを使うのとは違う
10月27日 スペースグレイ 256GB 予約ノロマ組だけど
11月26日~12月3日予定だったのが、今 出荷完了メール来たわ。
ボジョレー飲みながらiPhone Xいじれる。
>>900 酒乱で真っ赤な顔を顔認証の登録に使うのか?
>>861 USAで売られているSIM Free機は、1901、1865(GSM), 1865(CDMA)のどれなのかしら?
それともこの3つには当てはまらない機番があるのかしら?
ピックアップ予約で受け取り。
クレジット一括で買ったのにもかかわらず、ソフトバンクのネットワーク利用制限に引っかかてる。
ソフトバンクに聞いたらアップルが不正購入防止の為にやってるとの事。
>>903 USAでSIM Free版は売られてないよ
ソフトバンク版でないとちゃんと照会できないのでは?
ソフバンの照会画面を知らんけど、三角マークが出たりして確認できないってだけじゃないの?
確か本当にSIMフリーかどうかは、実際に各社のSIM刺さないとわからないって中古買取の業者が言ってたような。
そりゃ、見た目じゃ分からんからな。
SIMフリーと言って赤ロム候補を売れないこともないでしょ
新品でSIM入ってなかったらSIMフリー
入ってたらキャリア版
このスレタイのSIMフリーって要はMVNOのことなのか?
>>908 淀ではSIMフリー売ってないでしょ。
>>912 シュリンク破って無いのにシムなど入ってるないでしょ。
ピックアップ予約でストア受け取りでSIMフリー買ってるのに、何でソフトバンクの利用制限かかんなきゃいけなんだって事です。
>>867 出荷完了になった
ヤマトのお届け予定日は16日になっています。
>>917 え?
キャリア版にもSIMは入ってないよ
>>913 SIMロックがかかっていないということ
>>918 >>919 海外版しか買ったことないから日本のことは知らん
北米もヨーロッパもキャリア版はSIM入って届く
>>914は
>>904本人?
キャリア契約のことかと思ったけどな。
なんでSIMフリーの機体をソフバンが制限かけれるんの?
そもそもソフバンがSIMフリーのIMEIとかシリアル把握してるっこと?
あー、勘違いした。
SIMフリーの機種をソフバン回線で使わせないってことか。
>>925 SIMフリー版のiPhoneX、iPhone8,iPhone8plusもiPhone7以前で使用していたauのSIMを認識しない。
>>926 それはauが3Gを切り捨てたからでは。
>>923同じ者です。
そこが不思議なんです。
docomoやauの制限はハイフンで出るのに、ソフトバンクは△なんですよ。
>>928 ソフトバンクに聞けば良いんじゃないの?
>>914 SIMフリー売るようになってからかけるようになったはず。
>>928 ググると締め出しをしてるらしいよ。
自分のところで買えよってことかな。
Androidは結構厳しいみたい
>>928 実際にソフトバンクのSIM差して使えないって話?
>>929 ソフトバンクに聞いたら、アップルが不正購入防止の為にと言ってたけど、アップルで制限などかけれませんよね。
>>934 これもソフトバンクが言ってたけど、人によって◯になる期間が違うと。
10/27 16:18 シルバー256 だけど、配送準備中になってた。
今週末くらいかな?
>>900 スペースグレー 256Gで11/25-12/2 だが、なんでそっちが先なんだよー!
>>939 予約できたのが数分ちがうんだろ。
>>900はだぶん16:10分台前半
>>940 自分の方が予約が早かったから、元の到着予定が早かったちゃうんかーい
>>941 同じ時刻に購入しても11/25は東京近郊で、地方は11/26と最初から1日変えているだけで発送は同じ日と思われる。
>>939 クレカの決済が下りた時期が違うんじゃないの?
>>924 普通に海外版しか買ったことないから日本の事情知らないだけ
世界中でどうかまでは分からんわ
SIMフリーにSBのsim挿してもロックかかったりせんよね?
>>946 アンロックなiPhoneを禿SIMでアクチしちゃいかんというのは都市伝説とかそういう次元じゃなくて最早様式美に近い
次スレ
【SIMフリー】iPhone X 2台目【Apple Store】
で立ててみようと思いますがよろしいですか
処理中から出荷準備中に変わる時ってメール通知くるの?
次スレ立てました
【SIMフリー】iPhone X 2台目【Apple Store】
http://2chb.net/r/ios/1510676864/l50 11/25-12/2組だが11/5日曜に銀座ピックアップ
今週末はどうなるのかな
ビデオのクオリティが4k60fpsだったらものすごい容量になるなー。現実的にはやっは1080、30fpsだな。
札幌のアップストア閉店から1年たつが音沙汰なし
道民泣き寝入り
11/25-12/3組だったけど、11/7ピックアップ。
家族の分追加でピックアップしようとしたらお客様の何とかは上限に達しましたと表示され、予約出来ないけど、これ何で出るの?
解消可能??
>>959 今パチ屋でも休業という名の閉店やってるしな
まぁ移転という名の閉店もありかな
昨日、ネットワーク利用制限の事で何回か書き込んだ者です。
先ほど改めてネットワーク利用制限の判定を確かめてみた所、判定が変わっていました。
16:18予約だけど、発送されて明日届くみたいだ
スペグレ256
>>959 札幌人だけど銀座に買いに行くから別に無くても良いわ
小出しのピックアップ見てると、こりゃ年末商戦時期に合わせてドカンと放出するための布石に思えてくる
じわりじわりと待たせて焦らして12月に一気に市場取りにくる戦略くさい
>>968 代わりはあるし必需品ではないから、引き伸ばしたらキャンセル多発して機会損失になるだけ。
いざドカンと出した時に流通が滞るかもしれない。
予約さばいてる今の段階でそんなことしても、何も良いことない。
ストアで大放出なんてしないよ。
余りだしたら一般人の興味引けないからね。
少々品薄の方がappleにとっては都合がいい。
うん、だから供給量調整してる気がする
俺の北米版なんだがストアで注文して11/14~のが発売日に前倒しされて届いたし予約や販売状況見て調整してるとしか思えない
アーリーアダプターとかコアなファンは発売日に買ってるけど、普通のユーザーへ向けた商戦時期は12月以降と見てるんじゃなかろうか
北海道に住んでる人は大変だな都内のストアに行くまでに金もかかるし
昨日の夕刊の日経新聞
品薄で中古で1割高って記事一面トップで出したわ
初日で買えてよかった
>>977 売値で1割しか乗せられないなんて手間賃とかマージン(中古買取店であろうがヤフオクだろうが)
考えたらほぼ旨味なしだけどな。発売日に海外版2台買えたが、転売しても割に合わないこと
悟って1台は自分用にしてもう1台は当日に返品した。
さらに帰国した5日にドコモ版も量販店でゲットしたが、ヤフオクめんどうだし、翌日、中古買取店に
売っぱらった。中古買取店は1万くらいマージン乗っけて定価よりも安い14万円弱で販売したみたいだが。
12/2の奴だったからキャンセルたつもりだったがメールで昨日出荷されててオワタw
>>982 cancelしたら、強制的出荷されたってこ?
>>982 受け取り拒否ればキャンセルと同じ
サポートに確認してみ
>>986 カネはキャンセル料代わりに徴収されたままだっけ?
256GB スペースグレイ
26日予定だったのが昨日届いたけど
>>991 >>992 登録している携帯のメールアドレスに11/14日に
****** の商品が出荷されました
という件名のメールが来ましたよ。
>>991 Appleの注文内容の方は到着するまでが お届け予定日が 11/26 ~ 12/3 の予定のままでした。
悲報
krack脆弱性のうちの一つであるCVE-2017-13080、
なんと発売から2年程度であるiPhone6S、2年も経っていないiPhoneSEですら修正されないことが全世界で話題となっていたが、
Appleはこれらの機種を脆弱性対象外とも明言せず、しかも修正もせず、
質問にも回答しない姿勢を決め込んでいる
そんな中、Appleからのソースも回答もないまま
マスゴミが「問題ないんだそうに決まってる」という確定情報にすり替えたタイトルの記事をネット上に流し始める まさに世紀末状態に突入
今あなたは、カネの力による情報工作を目の当たりにしている
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1089966.html なぜAppleは情報を出せないのか
なぜマスゴミは情報もないまま「問題ないんだそうに決まってる」などという記事を書かなければならないのか
iPhoneの安全神話の裏側の闇は、非常に深い
次スレ
【SIMフリー】iPhone X 2台目【Apple Store】
http://2chb.net/r/ios/1510676864/ -curl
lud20250122012520caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1509135089/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【SIMフリー】iPhone X 【Apple Store】 YouTube動画>7本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・ω
・石井
・d
・祭
・テスト
・b
・a
・愚痴
・E
・.
・腫
・R
・o
・報告
・b
・わ
・ん
・ぼ
・交流会
・珈琲5
・-
・_
・て
・珈琲4
・T
・3
・報告
・t
・b
・尼
・,
・1
・澤
・
・ノ
・ロ
・
・も
・報告
・報告
・肴
・石
・y
・て
・9
・^
・d
・南
・a
・て
・.
・んほ
・_
・)
・を
・の
・ん
・暇
・解散
・∫
・t
・_
・|
・
・.
・m