1 :
iOS
2016/06/08(水) 17:30:44.27 ID:0DapSYdL
2 :
iOS
2016/06/08(水) 18:44:38.70 ID:RaSs9jHX
いちもつ
3 :
iOS
2016/06/08(水) 21:46:51.95 ID:oU4DuPFs
('A`)
(ヽ )ヽ
~ノ ヽ ウロウロ
('A`≡'A`)
/( )ヾ
< > オロオロ
ノ
('A`)
>>1乙
( (7
< ヽ ピッ
4 :
iOS
2016/06/09(木) 07:59:14.53 ID:UYP1cXXo
⊂二二<⌒ヽー───--へ
<_, ;;:::;;;:
⊂二二二__/ ̄ ̄;;;::::::::::: こ、これは
>>1乙じゃなくてキャタピラに轢かれただけなんだから!
:::::::::::::: 変な勘違いしないでよね!
:::::::::::::::
::::::::::::::::::
::::::::::: .__∩
::::::::::;;;;;;;;;;;; ̄ ̄二二_」
:::::::;; ;;; ̄二二二二⊃
::::: ̄ ̄ ̄
5 :
iOS
2016/06/09(木) 13:20:58.97 ID:qeGk9ZL7
6 :
iOS
2016/06/09(木) 15:41:07.63 ID:bfXhYUH6
7 :
iOS
2016/06/09(木) 17:38:15.32 ID:uHd8Ic+p
おっと また値下げか
8 :
iOS
2016/06/09(木) 18:58:15.71 ID:6HYAmW3g
以前より高くなったし余程じゃない限り買い替え需要は減ってきてるんじゃね
スマホもほぼ行き渡ってるぽいしさ
在庫抱えないSEみたいな売り方が正解なのかも
9 :
iOS
2016/06/09(木) 19:05:30.20 ID:nivGpxZy
10 :
iOS
2016/06/09(木) 19:28:04.26 ID:uHd8Ic+p
他もAppleで揃えてるならともかく
iPhone4sくらいまでだよなぁ
iPhoneが輝いていたのは
Androidでも今は大差なしだわ
だいぶ使いやすくなってるし
11 :
iOS
2016/06/09(木) 19:28:50.78 ID:m92xVh+t
スマホ維持費を親に払わせてる身分な人は
泥の激安スマホでいいんだよ
そういう人たちでiPhone使いたい人って単に見栄でしょ・・・
12 :
iOS
2016/06/09(木) 20:09:48.64 ID:G3vPf2dD
本日SE入手 よろしくお願いします
13 :
iOS
2016/06/09(木) 20:18:05.67 ID:8XpJEEwc
おうまた明日な
14 :
iOS
2016/06/09(木) 20:26:26.53 ID:fTutyVeT
今は6系が主流だからな
若い女もみんな4.7インチ持ってる
4インチはもう時代遅れみたい
15 :
iOS
2016/06/09(木) 20:29:33.53 ID:cpCBshPH
4インチのSEほしいんやろ!
16 :
iOS
2016/06/09(木) 20:45:10.73 ID:7Yeg1Ccr
ワッチョイないということはあいつが立てたのか
17 :
iOS
2016/06/09(木) 20:56:03.64 ID:uHd8Ic+p
18 :
iOS
2016/06/09(木) 21:02:24.88 ID:w7jep2Iu
>>14 大きさに時代は関係無いよ。
使い勝手だわからね。
どの大きさが標準なんだろうね。
19 :
iOS
2016/06/09(木) 21:12:13.56 ID:uHd8Ic+p
ポケットに入れる派にとって
4.7はちと大きい
20 :
iOS
2016/06/09(木) 21:25:26.80 ID:w7jep2Iu
タブレットがあるんだから、携帯は4インチ程度が標準で良いと思うんだけどね。
21 :
iOS
2016/06/09(木) 21:27:11.88 ID:tA+h7d3Q
3.5インチが至高
3.5インチのSEが出れば何を差し置いても買い換えるよ
22 :
iOS
2016/06/09(木) 21:27:58.94 ID:Hc1gQX7H
だが世の中はそう見てないわけで
6s絶好調なのは
23 :
iOS
2016/06/09(木) 21:35:18.34 ID:tA+h7d3Q
マイノリティなのは分かってるよ(憤怒
24 :
iOS
2016/06/09(木) 21:37:35.49 ID:nJfy1750
>>20 タブ持ってない人からすれば一台でいいから見やすいのが欲しいんじゃないかな
逆にセルラー版のタブ持ってるとスマホは小さいのが欲しくなる
25 :
iOS
2016/06/09(木) 21:42:34.33 ID:qBuQrb+V
登山するときこの大きさが一番取り回しが楽なんだもん(・ε・`)
26 :
iOS
2016/06/09(木) 22:04:51.61 ID:fxF85PnZ
auのSIMでVoLTE試そうとしたら、LTENETに入ってないと出来ないのか。
俺LTENET入ってないわ。
使えねー。
27 :
iOS
2016/06/10(金) 00:34:09.49 ID:4YJ/z8al
28 :
iOS
2016/06/10(金) 02:47:50.71 ID:Hs5JPYTw
>>27 違うよ。普通のSIM。5sで契約した時のSIM。
29 :
iOS
2016/06/10(金) 03:19:05.77 ID:ogXUsRL6
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
どうかどうか 神様 創価学会より
チビを御守り下さい
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可) キリスト教が嫌いな
他の宗教の方 他のバージョン使って下さい
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法
http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
日曜日、13日の金曜日コピペ休み 1日2時間位とする
連投キー tっgっっh
30 :
iOS
2016/06/10(金) 07:06:23.37 ID:OFCJj7rZ
流石にもう初期に予約してまだ買えてない奴はいないよな?
31 :
iOS
2016/06/10(金) 08:18:15.92 ID:TqyDgD2N
32 :
iOS
2016/06/10(金) 08:22:56.11 ID:G1IQJMkl
ばかだね
33 :
iOS
2016/06/10(金) 08:25:57.86 ID:huTMMqpa
ばかだな
34 :
iOS
2016/06/10(金) 10:06:53.79 ID:JyjhBPyY
ばかだの
35 :
iOS
2016/06/10(金) 10:45:10.37 ID:cB3OskFL
寝る前に差してるんだけど充電できてない時がある
なんなんだろ
36 :
iOS
2016/06/10(金) 11:51:51.46 ID:6PmbbAE4
>>30 初日に予約してauのスペースグレイ64Gは未だに連絡もない。auの鶴見西口店だが。
37 :
iOS
2016/06/10(金) 12:26:01.63 ID:mRqQJ9N4
38 :
iOS
2016/06/10(金) 12:32:15.26 ID:cB3OskFL
>>37 差した時は音してるんだよね
安いケーブルだからかな
39 :
iOS
2016/06/10(金) 12:37:19.55 ID:CEvSWsG8
>>31 auのiPhoneはVoLTE専用SIMじゃなくてもVoLTEいけるはずだけど。
40 :
iOS
2016/06/10(金) 12:47:40.44 ID:0JkZeheN
>>38 充電コネクターのメス側に誇りとか溜まってると
差し込み甘くて通電確認出来ても
途中から通電しなくなったりする
41 :
iOS
2016/06/10(金) 12:48:13.72 ID:0JkZeheN
メス側つーか本体の差し込み部ね
42 :
iOS
2016/06/10(金) 12:48:50.65 ID:QetZPP+n
43 :
iOS
2016/06/10(金) 13:37:07.53 ID:82LoH8+g
>>39 純正品使わず文句言うやつなんていたんだ
非純正とか発煙・発火覚悟で使うものだぞ?
44 :
iOS
2016/06/10(金) 13:37:51.69 ID:82LoH8+g
安価先間違えた(テレペロ
45 :
iOS
2016/06/10(金) 13:39:24.66 ID:TqyDgD2N
46 :
iOS
2016/06/10(金) 14:26:42.77 ID:raFFZq5e
公式サイトで見るとiPhoneSEはSIMフリーでnano SIM対応だけど、Volte SIMを使用して不具合は無い?
どちらでも問題無く使えますか?
47 :
iOS
2016/06/10(金) 14:40:46.24 ID:ctpE/dF7
>>38 安物ケーブルはちょっとでもずれると充電しなくなるものがあるよ。
最初フォンとなって充電しててもすぐに接触不良になって
充電しなくなることもある
48 :
iOS
2016/06/10(金) 15:15:43.32 ID:wC7TZTsr
>>40,47
ありがとう
ちょっと様子見してみる
49 :
iOS
2016/06/10(金) 15:30:27.50 ID:33IubfzX
>>47 これがあるから100均とかでは買わなくなった
50 :
iOS
2016/06/10(金) 16:07:35.02 ID:X8i+MnuU
>>46 MineoAのVoLTE Sim使ってるけど特に不具合なく、快適に使えてるよ
51 :
iOS
2016/06/10(金) 18:40:37.30 ID:LYTAPLPd
今朝9時半前ぐらいに東西線でピンク使ってる人見たけど絵に描いたようなキモヲタリーマンで微妙な気持ちになった。
俺もピンク欲しかったけど男で似合うのは限られそうだな。
52 :
iOS
2016/06/10(金) 19:02:06.30 ID:REjh3jiq
>>36 ああ、俺等もスペースグレーだ。予約から一ヶ月待って手に入れたわ。
不人気のスペースグレーなら一番早く手に入ると思ったんだよ(´・ω・`)
蓋を開けてみたら一番人気て.. 予想ハズレまくりや(´・ω・`)
でもさ、縁取りが光沢から艶消しになってスペースグレーが一番良い色だと思う。
53 :
iOS
2016/06/10(金) 19:30:38.72 ID:Hs5JPYTw
>>26です。
結論からいうと、iPhone5s契約時のSIMをSEに挿すと、LTENETの契約無くてもVOLTE使えました。iPhone6相手にVOLTEの設定オンオフそれぞれで通話したら音質が明らかに違う。
申し込みしたばかりのネットワーク設定オプションが上手く効いてなかったみたい。
一応5sのSIMでも行けるのは知ってたけど、LTE NET無しで行けるんだな。
54 :
iOS
2016/06/10(金) 19:44:23.21 ID:5/E2sHPz
もちろんデータ定額だよな?
55 :
iOS
2016/06/10(金) 20:26:23.11 ID:e4r0VvHZ
VOLTEってデータ通信の料金になるの?
56 :
iOS
2016/06/10(金) 20:56:12.50 ID:0JkZeheN
57 :
iOS
2016/06/10(金) 21:18:28.95 ID:0c+oocvd
あっ!そっちのVOLTEね
58 :
iOS
2016/06/10(金) 21:20:49.78 ID:33IubfzX
そっちの?
59 :
iOS
2016/06/10(金) 21:29:51.04 ID:VUBWptY3
こっちだと思ってた
60 :
iOS
2016/06/10(金) 22:58:10.11 ID:nCV+mlx+
61 :
iOS
2016/06/10(金) 23:08:31.75 ID:ltas0CKq
後は充電器側が安物だと、充電器側のコネクターが適当すぎる製品もあるね。
62 :
iOS
2016/06/10(金) 23:23:55.52 ID:HfsPMc+L
>>60 モバイルデータ通信のオプション → 4Gをオンにする → 音声通話のみ
これは「モバイルデータ通信」をオフにしても設定出来る。
63 :
iOS
2016/06/10(金) 23:39:47.07 ID:Xfk/fYdJ
>>55 データ料金にはならないが通話料金になるから5分無料の人は気をつけた方が良い。
64 :
iOS
2016/06/11(土) 00:12:53.46 ID:rtqcWuhw
九州の震災で
カメラ部分のサプライチェーンがやられてしまったのが在庫不足の原因らしいね
ほとんどSONYが担当してたのか
今後、LGに切り替えるらしいから安心。
SONYじゃ不安すぎる
65 :
iOS
2016/06/11(土) 00:41:30.87 ID:3xWBUR7t
新色ディープブルーの噂出てるけど、かなり黒に近い青じゃないとSEのデザインには合わないな
66 :
iOS
2016/06/11(土) 02:00:28.93 ID:aIsCo0yd
ホームボタンが自分のだけあきらかにへっこんでて
押すとカチッ 戻る時にカチッと音がするんだよね
交換機になりたくないんだけど店頭で修理してくれつかな?
ちなドコモで買ったもの
67 :
iOS
2016/06/11(土) 02:41:54.12 ID:AiTCsirA
>>65 SEにディープブルーが出るなんて話は
まったく出てないんだけどな
68 :
iOS
2016/06/11(土) 02:42:36.13 ID:AiTCsirA
69 :
iOS
2016/06/11(土) 03:11:20.46 ID:fCzloCTb
>>66 どの程度のものかわからないけど、カチカチ音はするよ
個体差があって「カチッ」っていうものから「ポクッ」って感じの音とかいろいろある
押してもカチってなるし戻るときにもなるよ
凹んでるのはわからない
70 :
iOS
2016/06/11(土) 04:56:11.31 ID:Q+/pi+9X
5Sから乗り換えるか悩む
71 :
iOS
2016/06/11(土) 05:02:04.81 ID:omh6U9sx
72 :
iOS
2016/06/11(土) 06:41:51.02 ID:J7xH4EHv
5Sから買い増しした。
4Sから5Sに乗換えた時以上の感動。
今のところ残念なのは128Gモデルが無い事位?
73 :
iOS
2016/06/11(土) 06:43:31.85 ID:5lo2d2b6
androidから乗り換え悩む。
今まだ3Gだから毎月割が増額になるみたいなんだが
74 :
iOS
2016/06/11(土) 06:53:29.52 ID:rtqcWuhw
>>73 iOS使ったことあるん?
Android慣れしてるひとは
カスタマイズ性の低さにガックリすることもあるみたい
まあ、らくらくフォン
それがiPhoneの良さ
75 :
iOS
2016/06/11(土) 07:15:23.20 ID:pf2O0GVd
>>73 次元が変わるくらい快適
買って損したと感じる可能性はゼロ
76 :
iOS
2016/06/11(土) 07:16:27.07 ID:5lo2d2b6
>>74 iOS未体験なのですよーipodshuffleは使ってるので、iTunesは使ってるのだけど…
iPadProにも興味あったりで、いっそスマホもと考えてます。
ケースやアクセサリたくさん選べるのも実は羨ましくてw
androidは、7型の安いタブレットがあるのでそれがあればいいかなと。
グーグルの連絡先とか、アプリは多少は引き継げますかね?
77 :
iOS
2016/06/11(土) 07:20:53.96 ID:5lo2d2b6
>>75 やはりそうですか!
そんな気はしてて笑
機種変更考えてるauのHTC10が、おサイフもワンセグも防水も付かず、あれだったらiPhoneも良くね?ってなったのが2日前です
78 :
iOS
2016/06/11(土) 07:28:27.45 ID:FF7HjqGo
>>76 Google連絡先は移行できるよ
アプリは何使っているかわからないけど
app storeもなかなか充実しているよ
アンドロイドスマフォと2台持ちだが、
2ちゃんねるブラウザはBB2Cが便利やね
79 :
iOS
2016/06/11(土) 07:48:18.62 ID:xZeoX8UG
80 :
iOS
2016/06/11(土) 07:55:37.23 ID:5lo2d2b6
>>78 ありがとう、連絡先の心配はなくなりました!
結構アプリはauに特化してて…じぶん銀行とかauWALLETはちゃんと使えますかね?
電子書籍は今ブックパスとBooklive使ってるんだけど問題ないかなとか。
しかしauでもスマートパス自体入ってない人も多そうですね。
81 :
iOS
2016/06/11(土) 07:56:49.80 ID:CPO051LC
>>75 ギャラク朝鮮使いにiPhone勧めたら、6sプラスの128に。
そしたら音楽や動画ダウンロード的なアプリがなかったりWi-Fiが切れまくるだとかでずっとグチグチ言われたわ。
とはいっても売却して買い換え勧めたら機種の紛失盗難サポートがなくなるからいやだと。
俺はiPhone以外には考えられないし、たまたま5sの9.1で脱獄できたからかなり満足なんだけど、あまりiPhone勧めるのも良くないのかなあとかんがえてしまたわ。
82 :
iOS
2016/06/11(土) 07:57:08.02 ID:Atem+hEE
泥使ったけど操作のレスポンスとかがiOSよりワンテンポ遅れる感じで慣れなくて結局SEに帰ってきたわ。泥から変えた人はヌルサクな操作感に一番驚くんじゃないかな?ゲームとかやると特に。
83 :
iOS
2016/06/11(土) 07:57:59.47 ID:N5eoq3Sh
>>79 VoLTEになる前通話がクソだった地域にお住いの方なんだろ
察して差し上げろ
84 :
iOS
2016/06/11(土) 08:01:24.97 ID:5lo2d2b6
>>82 いまandroidの不満点がまさにレスポンスの悪さで。
その点では幸せになれそう…
85 :
iOS
2016/06/11(土) 08:07:59.84 ID:5lo2d2b6
質問なのですが、iPhoneでYouTubeの音楽をバックグラウンド再生できるアプリはありますか?
あとはradikoもバックグラウンド再生するのですが。
86 :
iOS
2016/06/11(土) 08:08:45.01 ID:Iygcb0nb
87 :
iOS
2016/06/11(土) 08:11:00.63 ID:5lo2d2b6
>>86 ありがとう!
前向きにiPhone検討します
88 :
iOS
2016/06/11(土) 08:12:34.51 ID:kiGTqde+
>>65 7の話でSEは無いと思うけど、もしSEにディープブルー出てスペースグレイ廃止になるから困るなぁ…
今はシルバー使いだけど、追加でスペースグレイ買ってしまいそう。
89 :
iOS
2016/06/11(土) 08:19:00.99 ID:kiGTqde+
>>76 iPad Proのと並列作業は捗りますよ!
自分は9.7と2台持ち歩きだけど、12.9なら家用にして持ち歩きはSEだけにするかも。
90 :
iOS
2016/06/11(土) 08:20:01.23 ID:5lo2d2b6
ふと、今から変えるならiPhone7を待ったほうがいいてすかね?
噂のディープブルー良い色ですね…
91 :
iOS
2016/06/11(土) 08:20:49.72 ID:pf2O0GVd
>>81 それはアップルの無線機仕様に合わせない無線機メーカーが責められるべきでアップルのせいでは決してない
92 :
iOS
2016/06/11(土) 08:24:50.30 ID:5lo2d2b6
>>89 それ良いですね!実際にされてる方の意見参考になります。
身軽に持ち歩くにはSEのサイズ感いいですよねー
93 :
iOS
2016/06/11(土) 08:34:49.26 ID:qtLvdvHR
>>64 今後、全てLGならば、iPhoneは全てパスしてWindowsかAndroidに乗り換える。
94 :
iOS
2016/06/11(土) 08:36:07.88 ID:rtqcWuhw
95 :
iOS
2016/06/11(土) 08:41:28.78 ID:5lo2d2b6
>>94 ありがとう!
アプリ不要なのありがたいですね
96 :
iOS
2016/06/11(土) 08:44:12.04 ID:rtqcWuhw
>>95 むろんアプリを使ってもいい。
そこらへんは好み。
アプリに便利な機能があれば
アプリで。
97 :
iOS
2016/06/11(土) 08:44:21.56 ID:FF7HjqGo
>>80 auウォレットもじぶん銀行も問題ないよ。
俺のSEはソフトバンクだけど、使えているし。
ブックパスとかは入ってないからわからないけど
98 :
iOS
2016/06/11(土) 08:51:37.41 ID:uIjxjvx+
カメラモジュールがSamsungだったらどうするんだろう?
99 :
iOS
2016/06/11(土) 08:55:37.97 ID:Fr6zZtjF
100 :
iOS
2016/06/11(土) 08:59:10.69 ID:rtqcWuhw
iPhoneシリーズのカメラモジュール出荷を予定していたソニーが熊本地震で影響を受けたため、
LGが代わりにサプライヤーの役割を担うことが分かりました。
たってさ
101 :
iOS
2016/06/11(土) 09:00:38.16 ID:WErNFJJS
>>82 両方使ってるけど全体的には気になる程のレスポンスの悪さは気にならない
でもゲーム系に関してだけはiPhoneを超えられないと思ってる
泥でカスタマイズして使ってた人にはiPhoneは最初もどかしいかもね
自分は普段使いは泥でゲームや音楽メインでiPhone使ってる
102 :
iOS
2016/06/11(土) 09:07:09.01 ID:WOoSn9pW
>>62 ありがとう。
やってみたら、使えなかった(^_^;)
気になったのは、「モバイルデータ通信のオプション」という文字の信の後から文字が別の文字と重なっているんだけど、皆さんはどうかな?
103 :
iOS
2016/06/11(土) 09:08:50.40 ID:uIjxjvx+
>>101 カスタマイズなんて邪道だ
アップルはそこをキッチリ押さえてる
104 :
iOS
2016/06/11(土) 09:10:43.10 ID:N5eoq3Sh
泥もピンキリ
nexus以外全部ゴミだけど
105 :
iOS
2016/06/11(土) 09:12:51.50 ID:xZeoX8UG
106 :
iOS
2016/06/11(土) 09:13:40.15 ID:+lOZwC6e
107 :
iOS
2016/06/11(土) 09:18:23.48 ID:kiGTqde+
>>92 iCloud連携がとても便利です。
基本的にはiPad Pro9.7の使い心地の良さに惚れ惚れしているのですが、お昼休憩の時にiPadを持っていく勇気は無く、でもさっきの続き(Safari)を見たい時などにSEが良いです。
おサイフ目当てでZ3cを使ってましたが、今はSEに変えて良かったと思っています。
108 :
iOS
2016/06/11(土) 09:20:26.79 ID:rtqcWuhw
>>93 LGの技術力は高いよ
最初はパクりだが、さらにそれを洗練させる。
昔の日本メーカーと同じ。
109 :
iOS
2016/06/11(土) 09:38:54.17 ID:k6+gCY7q
>>70 おれも悩んでる。
確かに性能的には5sから大幅アップになるんだが
デザインが同じなので新鮮味がないことかな。
110 :
iOS
2016/06/11(土) 09:59:21.13 ID:rtqcWuhw
5sで不満でなければ買い替えの必要はないと思う
カメラが良くなってるくらい
実用上、速度が遅いとかで困ることはないよ
(ゲームはわからない)
111 :
iOS
2016/06/11(土) 10:05:15.76 ID:tYNIjQIU
ハード的な問題よりも最新OSがサポートされているかってのが問題だと思う。
いずれ5Sが先にOSに切り捨てられるだろうから。
112 :
iOS
2016/06/11(土) 10:19:06.29 ID:rtqcWuhw
4sでさえまだサポートされてるからなぁ
5sは64bitだし、サポートから外れるのは
3年以上先だと思うわ
113 :
iOS
2016/06/11(土) 10:20:05.29 ID:rtqcWuhw
あ、まだ新興国じゃ新品のを発売してるんだっけ
サポート切れは5年後とかだわ
114 :
iOS
2016/06/11(土) 10:20:26.57 ID:AwkV8u2W
>>111 14日に最初の関門がくる?
5Sはまだ大丈夫だろうけど、5と5cは危ないかもだね。
115 :
iOS
2016/06/11(土) 10:31:08.36 ID:78vgq4fL
5sとse持ちだけど昨日渋谷で
sesg追加購入しましたよ
だいぶ在庫あるみたいです
116 :
iOS
2016/06/11(土) 10:47:19.27 ID:rtqcWuhw
>>114 iPad 2 と iPhone 4s が外れるみたい
117 :
iOS
2016/06/11(土) 12:02:58.40 ID:psJZYnOL
118 :
iOS
2016/06/11(土) 13:27:10.10 ID:xjO75Gf5
VILTEってなんですかっていうのが正しいと思うの
119 :
iOS
2016/06/11(土) 13:34:56.73 ID:k6+gCY7q
>>111 それはあるよね
5sは9までで10はないって考えてるから
やっぱり買い換えたほうがいいのかな
120 :
iOS
2016/06/11(土) 13:43:12.58 ID:NOc28pDw
アイコンの文字が見えにくい表示はいつ改善されるのだろうか?
121 :
iOS
2016/06/11(土) 13:46:26.65 ID:vnrLuBxR
64bit機がiOS10で切り捨てになるとは考えにくいけどなぁ…
5sユーザー多いだろうし。
122 :
iOS
2016/06/11(土) 13:47:31.53 ID:rtqcWuhw
10で外れるのは
4sとiPad 2のみ
調べればすぐ出てくる
123 :
iOS
2016/06/11(土) 13:48:51.00 ID:rtqcWuhw
ひょっとすると11で
32bitの5、5c
12以降やろ はやくても
124 :
iOS
2016/06/11(土) 15:17:27.42 ID:nnd9IfvW
一番大きいのはメモリのサイズ
1GBと2GBでは将来的な安心感が違いすぎる
OSのアップグレードに対応しても、一部の機能が性能不足で対象外になる事はある
125 :
iOS
2016/06/11(土) 15:26:25.31 ID:v8G+zYuF
>>121 もちろん切り捨てはされないだろうけど
重くなる可能性があるってこと
これは過去にも繰り返されてきたことなので
5sにも起こると予測できるよな
126 :
iOS
2016/06/11(土) 15:47:17.63 ID:0jmEcjuz
SoftBankの言うアウトレットって、
中古のリサイクル品って意味なのか?
普通は新品の型落在庫って意味だろ?
127 :
iOS
2016/06/11(土) 16:38:28.62 ID:hpIkR0d9
>>126 禿はガチの中古品です、茸と違って外装も電池も交換してない
128 :
iOS
2016/06/11(土) 16:39:28.10 ID:hpIkR0d9
129 :
iOS
2016/06/11(土) 16:48:08.30 ID:4c1pQISn
SoftBankのアウトレットは中古品だぜ
130 :
iOS
2016/06/11(土) 19:30:08.45 ID:rtqcWuhw
今からこのサイズ買うんならSEでいいと思うけど
5sで迷ってる場合(バッテリーなどのへたりがない場合)
次の型まで待つのもありかと
まだ、このサイズ出していくと思うわ
が、新型が出るサイクルは遅くなると推察。
131 :
iOS
2016/06/11(土) 20:03:17.32 ID:CPO051LC
よくわからんがなぜ禿電なんて選択するんだ?騙しまくりハッタリだけなのに
132 :
iOS
2016/06/11(土) 20:10:08.57 ID:wDnL0MZR
>>131 特に安心保証パックが問題
修理代金の割引を利用代金から引くやり方だから、子回線の場合、割引がフルに適用されるのに何年もかかる
保証サービスでさえ縛りに利用してる
133 :
iOS
2016/06/11(土) 21:58:06.66 ID:NOc28pDw
今キャリア契約するんなら解約後実質SIMフリーになる茸以外ないと思うが。
134 :
iOS
2016/06/11(土) 22:05:11.78 ID:Q329PDmU
キャリアなら下取り大きいから下取り出す方が得じゃないか?
ケア+入らないなら2年ごとに機種変したらただどころかプラスになるし
135 :
iOS
2016/06/11(土) 22:42:41.25 ID:tU7WvR1h
今は泥でソシャゲとか飽きたのでラインと電話さえ出来れば良いのだがSEが最適?
136 :
iOS
2016/06/11(土) 22:48:05.31 ID:N5Rokm3u
5sでじゅうぶん
137 :
iOS
2016/06/11(土) 22:56:08.15 ID:1R/yTZJg
5月6日位に予約したスペースグレイがまだ来ないんだけどどんだけ待たせるんだよ
さすがにおかしいんじゃないの
あと受け取る店舗に電話で確認したら「どの店で受け取るかは順番には関係しない」
と言ってたけど実際は店舗によっては予約から二週間位で同じ機種を受け取れている
ウソ付くなよ・・・
138 :
iOS
2016/06/11(土) 23:03:39.02 ID:G0cwtfIb
>>137 店頭で申し込むのが悪い
自分はここでオンラインの方が早いという情報見て6/4に予約したけど今朝入荷連絡あったよ
ちなみにドコモオンライン
139 :
iOS
2016/06/11(土) 23:10:42.16 ID:dA191NBL
それキャンセルしてウェブ上のアップルストアでsimフリー注文したほうが早いんじゃないの
いまの機種のsim挿せば使えるんだし
140 :
iOS
2016/06/11(土) 23:13:39.14 ID:SID/K8gT
>>133 半年使ってSIMロック解除じゃだめなん?
141 :
iOS
2016/06/11(土) 23:58:15.49 ID:1R/yTZJg
>>138 ソフトバンクのオンラインで予約して店舗で受け取りにした
店舗で受け取りにすると店舗によっては一ヶ月以上待たされたり早く来たり
するんだな
>>139 simフリーはちょっと抵抗があるので・・・
142 :
iOS
2016/06/11(土) 23:58:59.68 ID:0VDBjRrW
androidはできること多すぎて馬鹿には難しいからな。
iphoneもandroidもそれぞれいいとこあるんだけどな。
「使い方がわからないから星1です。」とかappストアでコメントするしちゃうんだろうな。
143 :
iOS
2016/06/12(日) 00:05:59.42 ID:6eU6X2Im
Androidに限らず日本のストアは何の参考にもならない一言コメが多いよね
アメリカ版だと何が良くて何がいけないかちゃんと書いてあって参考になるけど
結論
ジャップにスマホは早い
144 :
iOS
2016/06/12(日) 00:12:51.06 ID:7wyiXdvw
>>143 ほんとなんなんだろうな。泥もリンゴも
英語が読めません。星1です。とか平気で書くしな。
145 :
iOS
2016/06/12(日) 01:03:19.87 ID:vyrvV6n2
146 :
iOS
2016/06/12(日) 05:38:29.08 ID:BI85wBTl
>>142 なんか痛々しくて
頑張ってもらいたい。
147 :
iOS
2016/06/12(日) 09:02:23.03 ID:k6bUQOBR
>>141 そうなんだ
そりゃソフトバンクの運営の問題だな
ドコモは予約して入荷してから受け取り方法の選択だから
148 :
iOS
2016/06/12(日) 09:06:37.20 ID:kbHkO1B1
149 :
iOS
2016/06/12(日) 10:04:10.53 ID:6eU6X2Im
>>148 民度低過ぎて笑えない
普段集団生活で抑圧されてる分ネットだと毒吐きたくなるんだろうね
ほんと気持ち悪い民族だはw
150 :
iOS
2016/06/12(日) 10:11:42.84 ID:Oj763uyn
151 :
iOS
2016/06/12(日) 10:20:01.70 ID:6eU6X2Im
ジャップイライラで草
152 :
iOS
2016/06/12(日) 10:55:59.86 ID:f52y46ZD
祖国に帰れよチョン
153 :
iOS
2016/06/12(日) 11:40:26.57 ID:Kf++MgYX
>>148 これはちと考えさせられるわ
FacebookよりLINEなのがちょっとわかったような
??
154 :
iOS
2016/06/12(日) 12:59:41.49 ID:8me0BQ1U
もうちょい日本人ちゃんとしてほしいよな。
LINEもいいけど、実名でネット上で議論できるような文化が根付いてほしいものだけど
155 :
iOS
2016/06/12(日) 13:02:20.79 ID:0q0ELPHr
思えば2chが流行っちゃったのが原因と思わなくもない
156 :
iOS
2016/06/12(日) 13:07:10.86 ID:8me0BQ1U
>>148 お前らテスターか、と思っちゃうくらいちゃんと書いてるな。
うちのユーザーがこんな感じだったらやりやすいのにな~
157 :
iOS
2016/06/12(日) 13:15:21.17 ID:HIGCeQPM
言えば直してくれるという期待を持たせられていないベンダー側の問題もあるっぽい。
期待してないから問題の指摘ではなくて、愚痴ばかり出てくるのではないかと。
刀狩りのせいで、民衆が声を上げるという文化を摘んでしまったのかも。
158 :
iOS
2016/06/12(日) 13:18:20.44 ID:prlwoTwX
159 :
iOS
2016/06/12(日) 13:35:07.69 ID:Kf++MgYX
160 :
iOS
2016/06/12(日) 13:45:40.54 ID:prlwoTwX
161 :
iOS
2016/06/12(日) 14:20:08.77 ID:6eU6X2Im
>>155 そんな害悪なサイトがあるのか…関わらないように気をつけなきゃ…
162 :
iOS
2016/06/12(日) 16:01:18.20 ID:/6XVkr0t
まあ
>>149は言い方キツイけどそう言われても仕方ないレベルまで日本人が堕ちてるとは思うわ
もっと危機感持たなければならんが、手遅れかもしれんな…
163 :
iOS
2016/06/12(日) 16:54:22.08 ID:ETQMEhZq
iPhoneはこれが初なんだけど、充電してもないのにバッテリー容量が回復することがたまにあるんだけどこれって普通なの?
回復するといっても+2~3%程度だけど
ググってみたけどこういう現象についてはよくわからんかった
バッテリのリフレッシュやってみたり、バッテリ情報見るアプリを使ってはみたが正常のようで
164 :
iOS
2016/06/12(日) 18:06:04.74 ID:uNEkj0hJ
残量は電圧依存だから電圧変化で変わる
165 :
iOS
2016/06/12(日) 19:53:38.39 ID:eQh1IXMt
アップルからこれのアンケート来たけど
思ったより売れたから次も4インチ作るか考えてるんだろうか
166 :
iOS
2016/06/12(日) 20:01:37.70 ID:2f8DeGOr
キーボードを親指が届く範囲まで右か左に寄せる機能付ければ画面でかくてもええで
167 :
iOS
2016/06/12(日) 20:56:37.95 ID:552Saxmb
>>155 2chは昔はソース主義だったんだがな。
アホがネット簡単に触れるようになって腐ってったよな。
168 :
iOS
2016/06/12(日) 21:14:36.17 ID:19sIyOzR
>>165 5sと6sの余りパーツで作っただけらしいからな
4インチはSEで最期だと思われるね
169 :
iOS
2016/06/12(日) 21:23:24.11 ID:64PS+GrS
170 :
iOS
2016/06/12(日) 21:27:14.59 ID:uNEkj0hJ
ソースつーてもギズモやらブログやら眉唾ソースも溢れてるうえに正当なニュースソースも飛ばしがあったりしてもはやソース自体があてにならん
171 :
iOS
2016/06/12(日) 21:43:49.17 ID:AX3HVVkb
172 :
iOS
2016/06/12(日) 21:54:33.99 ID:+6S1c07/
結構な頻度でロックから解除しようとすると固まって7秒くらい経ってから解除されるんだけど俺だけ?
前まで5s使ってたけどこんなこと一度もなかったのに
173 :
iOS
2016/06/12(日) 22:15:12.84 ID:eQh1IXMt
>>168 機能か安さか片手操作出来る小ささのどれに重点を置いて選んだかな内容だったからアンケの結果次第じゃないか
174 :
iOS
2016/06/12(日) 22:17:13.55 ID:P2wyz+xr
175 :
iOS
2016/06/12(日) 22:18:33.21 ID:P2wyz+xr
>>165 なにそれメールで来たの?
対象って誰なんだろう
176 :
iOS
2016/06/12(日) 22:18:50.40 ID:Kf++MgYX
憶測だけど
4インチは出し続けると思う
ただ、次は3年後とかかも。
177 :
iOS
2016/06/12(日) 22:21:22.42 ID:ZGO/Ao6q
178 :
iOS
2016/06/12(日) 22:28:02.40 ID:64PS+GrS
179 :
iOS
2016/06/12(日) 22:29:25.60 ID:64PS+GrS
ATOK
180 :
iOS
2016/06/12(日) 22:34:42.54 ID:XKXKmg6t
ipad mini 4買った時は2ヶ月半後くらいにアンケートメール来てたな
購入から同じくらいの期間開けてアンケート送ってくるとしたら
SEを発売日付近に買った人はそろそろくるんじゃね
181 :
iOS
2016/06/12(日) 22:47:13.33 ID:BI85wBTl
次のiPhone
3サイズ展開だったら
一番小さいの馬鹿売れしそう
ちょっとくらい分厚くなっても良いので期待したい、、、
無いよね
182 :
iOS
2016/06/12(日) 22:48:16.40 ID:nk8ReHXa
そろそろっつーか、随分前にアンケートきてたぞ
183 :
iOS
2016/06/12(日) 23:24:58.49 ID:eQh1IXMt
>>175 メールで
買った人全員に来てるかはわからん
いや本当ボタンの音がパチンパチンする以外は電池持ちもいいし良機種で満足
184 :
iOS
2016/06/12(日) 23:28:36.68 ID:ZGO/Ao6q
185 :
iOS
2016/06/12(日) 23:30:12.66 ID:ZGO/Ao6q
>>183 ホームボタンの音のこと書いてる人は
タッチIDのiPhone初めての人かな?
5sの頃からパチンパチンなってるんだけどな
186 :
iOS
2016/06/12(日) 23:32:56.24 ID:P2wyz+xr
>>183 特に対象については書かれてなかったのねありがとう
187 :
iOS
2016/06/12(日) 23:34:24.85 ID:Y4AtmIsd
>>88 背面シルバーで正面ブラックを出して欲しい。
188 :
iOS
2016/06/12(日) 23:37:41.65 ID:Y4AtmIsd
>>183 ホームボタンだけど、自分は5S以降の方が
好きなんですが。特に壊れにくい所が好き。
189 :
iOS
2016/06/12(日) 23:38:25.10 ID:aGom+Ep6
SEにしたらメモリ不足が解決して、ATOKのキーボード消える現象から解放されると、信じてた。
SEにするまでは
190 :
iOS
2016/06/12(日) 23:56:29.62 ID:z70XOD7o
5Sだけどホームボタンの音がパチンパチンなんて鳴らないよ
191 :
iOS
2016/06/13(月) 00:20:33.84 ID:9Eeve4Lv
パチン?
ホームボタンはどれもペコッ系の音はするけどパチンはないな
192 :
iOS
2016/06/13(月) 00:29:15.21 ID:dj3sec5A
193 :
iOS
2016/06/13(月) 00:39:04.20 ID:XKUs9rRx
iphoneにもメモリとかあるのか
194 :
iOS
2016/06/13(月) 00:47:04.04 ID:fjZ5AJNu
え?
195 :
iOS
2016/06/13(月) 00:49:41.62 ID:XsdKm4TX
容量を公表してないだけ
196 :
iOS
2016/06/13(月) 00:55:59.76 ID:qSyh8A+l
>>162 それより
>>150みたいなやつがキツイわ
衰退国でナショナリズムこじらせちゃったゴミってほんと生きててほしくない…
197 :
iOS
2016/06/13(月) 00:57:31.87 ID:z7ETX9Bc
俺もiPhoneSEでATOK使ってるんだが.. 一度も無い。原因は他に有るんじゃね?
198 :
iOS
2016/06/13(月) 01:28:13.38 ID:2DGw1G2n
>>185 6sからSEに変えたんですよ
SEのほうがあきらかに押す時に力かけるし
カチッっていいますん
画面保護シール張っててその段差なのかなとも思ったけどそんなに厚いはずがないしね(0.3ミリですって)
199 :
iOS
2016/06/13(月) 05:23:41.63 ID:pKUKj8km
>>190 >>191 押した音の大きさは個体差あるみたいだよ
音が静かなのが当たり
ハズレはバチバチうるさい
200 :
iOS
2016/06/13(月) 05:56:39.18 ID:FjCwjuVH
ハズレのホームボタンはチョン製だろw
201 :
iOS
2016/06/13(月) 05:58:24.70 ID:PH24bbVB
iPhoneSE、将棋ウォーズで誤タッチが頻発する。ふざけるな
202 :
iOS
2016/06/13(月) 06:02:11.27 ID:sv+u/tQy
アプリの完成度に対して本体をたたくのは違うだろ
203 :
iOS
2016/06/13(月) 07:46:50.76 ID:QhoRfKCA
RGからSYGに買い替えたけど2度目もCPU寒チョン製だった…
204 :
iOS
2016/06/13(月) 07:47:22.95 ID:pKUKj8km
205 :
iOS
2016/06/13(月) 08:06:25.08 ID:F29ue/gd
>>198 6sは第2世代 SEは第1世代
構造違うから音違って当然
206 :
iOS
2016/06/13(月) 08:11:12.08 ID:fjZ5AJNu
えつ
207 :
iOS
2016/06/13(月) 08:30:56.84 ID:XuWfu6eS
208 :
iOS
2016/06/13(月) 08:34:53.46 ID:UGPw68jT
いまのところSEは固まる事はないな
5Sは何かと動作が重かったけど
209 :
iOS
2016/06/13(月) 08:36:22.64 ID:pKUKj8km
210 :
iOS
2016/06/13(月) 08:36:45.67 ID:Iwkwxqte
211 :
iOS
2016/06/13(月) 08:37:52.48 ID:FXDjXPl/
212 :
iOS
2016/06/13(月) 08:38:15.86 ID:sv+u/tQy
213 :
iOS
2016/06/13(月) 09:05:33.13 ID:G61avTYJ
214 :
iOS
2016/06/13(月) 09:16:40.38 ID:Q6UN38a1
ところで、APL1022ならTSMCでいいんだっけ?
モデルがN69uAPだとSAMSUNGって話があったからガッカリしたんだけど、CPUを見たらAPL1022で訳がわからなくなってるんだが
215 :
iOS
2016/06/13(月) 09:46:57.95 ID:dvJR6fN/
5sからSEにして後悔した人いる?
後悔した人はどういうところかな…
今はドコモ5s使用で32Gで足りないからSEのSIMフリー買おうか悩み中
216 :
iOS
2016/06/13(月) 10:07:37.42 ID:tdIPEq4m
今までにあった後悔
・そんなに変わらなかった
・5sリセット復元したら速くなった
・5sバッテリー交換したら生き返った
・エッジ加工やホームボタンが安っぽい
217 :
iOS
2016/06/13(月) 10:08:01.87 ID:5A4BvjRj
>>214 諸説あるんで
そんなに心配なら
Appleに聞いてみたら
218 :
iOS
2016/06/13(月) 10:19:46.06 ID:HaKYd+kU
さっき届いたから開けてホームボタン押してみたw
今使ってる5Sと同じ、普通にペコペコって感じだった
219 :
iOS
2016/06/13(月) 10:24:06.98 ID:5A4BvjRj
220 :
iOS
2016/06/13(月) 10:26:50.04 ID:t8Gv0aq2
>>214 自分で調べたら??
appstoreにあるアプリで製造者もわかるのあるよ、アプリの名前は忘れたけど。
ちなみに俺のはTMSCだった
221 :
iOS
2016/06/13(月) 10:46:56.55 ID:4STLtyLh
>>219 ごめんね、一応電源は入れたけどまた仕舞ったから分からない
222 :
iOS
2016/06/13(月) 11:10:32.90 ID:VKErNGNX
223 :
iOS
2016/06/13(月) 11:53:05.18 ID:Pck5vIjI
うんw
まだ5S使ってて、これからMNP番号取得してMVNO予定
早く使いたいけど、なんだかSEが届いて眺めてたら気が済んじゃった感じがしなくもないw
224 :
iOS
2016/06/13(月) 12:02:31.45 ID:Iwkwxqte
>>221 なんのために買ったんだよ
コレクション?
225 :
iOS
2016/06/13(月) 12:06:01.64 ID:Iwkwxqte
>>223 ああ、なんかおれも同じようになりそうだから
SE買うのやめようかなあ
5s使っててバッテリーも含めて何の不満も不具合もないんだよなあ
226 :
iOS
2016/06/13(月) 12:07:59.17 ID:76KfhdFl
5sから6sにしたら快適すぎる
画面がきれいだし表示範囲は広いし
iPad使わなくなった
227 :
iOS
2016/06/13(月) 12:14:37.04 ID:Iwkwxqte
228 :
iOS
2016/06/13(月) 13:49:23.86 ID:73bwypQZ
>>225 現在使っているiPhone5Sに不満が無いならば機種変の必要性は無いと思う。
俺は突然完全な文鎮化してしまったので仕方が無く、
機種変更(iPhoneSE)する必要性に迫られただけだからね。
229 :
iOS
2016/06/13(月) 14:01:58.16 ID:cC960Hep
>>228 キャリア版5sは半年経ってもSIMロック解除を公式にできない
キャリア版SEは半年経てば簡単にSIMロック解除できる
ポイント、クーポン、コジポでほぼ無料なので迷わずSEにした
iPad mini4は半年経ってSIMロック解除してクソ安いMVNOに切り替えた
230 :
iOS
2016/06/13(月) 15:07:49.24 ID:Iwkwxqte
>>229 いったいどんだけクーポンやコジポもらってんだよ。
おれはポイントとクーポン合わせて20000くらいしかないからなあ
231 :
iOS
2016/06/13(月) 15:14:23.52 ID:nR5a9B+J
この手のパターンはだいたい盛ってるよ
232 :
iOS
2016/06/13(月) 16:23:36.08 ID:d9zoEVfj
>>230 クーポン2万、コジポ3万、下取り2万
合計7万でSE0円でした
233 :
iOS
2016/06/13(月) 16:36:11.30 ID:r7rDZfCL
品切ればっかで買えないわ
どっかない?ネットでも
234 :
iOS
2016/06/13(月) 17:01:52.11 ID:HrtNejvl
アポスト店舗
235 :
うんこマン6
2016/06/13(月) 17:47:37.79 ID:MOYPh2o1
サムスンじゃなくてTSMCがよかったなorz
236 :
iOS
2016/06/13(月) 18:30:26.33 ID:1LNC2AEg
どっちでも同じだろ
ネトウヨなの?
237 :
iOS
2016/06/13(月) 19:20:09.62 ID:0vNdosmC
TSMCの方がバッテリーの持ちが良いんだから仕方ないね
238 :
iOS
2016/06/13(月) 19:28:23.85 ID:c2U1UXPp
6SのTSMCよりはSEのサムスンの方が性能上なんだよね。
SEどうしの比較は見た事無い。
239 :
iOS
2016/06/13(月) 19:29:01.14 ID:FBMBVk/M
240 :
うんこマン6sプラス128ギガモデル
2016/06/13(月) 19:29:59.93 ID:MOYPh2o1
241 :
iOS
2016/06/13(月) 19:44:42.96 ID:vFuykgE5
242 :
iOS
2016/06/13(月) 20:41:03.31 ID:KDdLH4TU
このスレ定期的に朝鮮人湧くなw
243 :
iOS
2016/06/13(月) 21:04:50.03 ID:ULX4qJRB
うちにもSEのアンケートお願いします メール着たよ
ちなみに購入はアップルストア
購入理由は大きさとデザイン重視はしつこいくらいに答えたw
値段は二の次。。。
244 :
iOS
2016/06/13(月) 21:13:19.02 ID:QOMliB3k
10か月前に中古で買った5sからの乗り換え組だけど、対6s比だとコストも大きい。
245 :
うんこマン6
2016/06/13(月) 21:30:19.65 ID:MOYPh2o1
>>242ギャラクシーも使ってるのにすぐネ○ウ○認定してくるから爆笑しましたwwwww
246 :
iOS
2016/06/13(月) 21:36:35.66 ID:/PpY9Eb3
台湾だった俺勝ち組www
247 :
iOS
2016/06/13(月) 22:00:53.15 ID:fjZ5AJNu
>>238 そうなんだよなぁ、ソースないのにサムスンガーってネトウヨが嘆いてて草
248 :
iOS
2016/06/13(月) 22:02:52.10 ID:Z5ZjLCy6
すげぇコテハンだな。
まさに基地
249 :
iOS
2016/06/13(月) 22:10:21.59 ID:+ai2GhgM
5sと比べて実際どうすかね?
ベンチテストでは圧倒的でしたすけど。
250 :
iOS
2016/06/13(月) 22:14:01.98 ID:kiEo0ey4
>>219 先週火曜に来たけど、9.3.2だった。
251 :
iOS
2016/06/13(月) 22:14:11.48 ID:VElUCrW/
>>238 SEのベンチマークスコアが高いのはディスプレイが小さく描画負荷が低いため
6sのA9とSEのA9は全く同じものなんだからSE同士なら6s同士と同じ結果になる
252 :
iOS
2016/06/13(月) 22:15:25.32 ID:OK+w/4EH
>>232 どうやってそんなにもらったの?
一度にもらったってわけじゃないよね
253 :
iOS
2016/06/13(月) 22:17:01.82 ID:kiEo0ey4
>>247 そういうのは韓国憎しでしか判断基準無いから。
そんなんなら今時のデジタルデバイスなんて何処に韓国由来の部品使ってるか分からんし、アニメも韓国への外注だってあるしな。
254 :
iOS
2016/06/13(月) 23:01:09.17 ID:0vNdosmC
6sの時にTSMCの方がバッテリー持つ検証結果を出してたサイトあるだろ
SoCの設計は変わってないんだからSEでも同じこと
性能を理由に話してるのにネトウヨのせいにするとかアホらしいね
255 :
iOS
2016/06/13(月) 23:01:44.43 ID:5QfKnjzk
256 :
iOS
2016/06/13(月) 23:05:46.05 ID:fjZ5AJNu
>>254 そんなデマサイト信じてるの?
ネトウヨが記事書いたとは疑わないの?
257 :
iOS
2016/06/13(月) 23:09:20.28 ID:JwhCNKYS
>>256 海外にもネトウヨっているんだな。知らんかったわ。
258 :
iOS
2016/06/13(月) 23:09:25.25 ID:5QfKnjzk
259 :
iOS
2016/06/13(月) 23:18:52.74 ID:tTfCpHDE
5sからseに変えるとあまり違いはないように思うが、seをしばらく使った後、5sを触ると明らかな違いに気づく
260 :
iOS
2016/06/13(月) 23:23:17.95 ID:7iaGuF4t
261 :
iOS
2016/06/13(月) 23:23:42.16 ID:fjZ5AJNu
日本企業が軒並みサムスンに負けてる現実から目をそらすジャップ多すぎ
262 :
iOS
2016/06/13(月) 23:24:28.98 ID:8nbxI+UA
5S→SE組だが使い勝手がめちゃくちゃ違うぞ
263 :
iOS
2016/06/13(月) 23:27:31.35 ID:+ai2GhgM
>>262 でも所詮アイポンだし大差ないのでしょう?
処理速度くらいでしょう?
264 :
iOS
2016/06/13(月) 23:42:14.08 ID:tE+HKis1
>>263 処理速度、パフォーマンス以外にiPhoneに何求めてんの?カメラ?
そこに圧倒的な差があるんだが
265 :
iOS
2016/06/13(月) 23:43:12.16 ID:JwhCNKYS
まあiphone7はサムスン外されるけどねー。
266 :
iOS
2016/06/13(月) 23:48:17.09 ID:B4MWikGb
>>265 遅いのはiPhone6で懲りたから
2国で競争しててください
267 :
iOS
2016/06/14(火) 00:27:12.98 ID:hf9q5A7y
>>264 実際体感でそこまで差ある?具体的に何した時??
俺は普段使いにおいてはそれほど5Sと大差ないように感じる
268 :
iOS
2016/06/14(火) 00:34:40.92 ID:eSWm/y+O
5sをリセットしてない人が「速くなった」と言う
269 :
iOS
2016/06/14(火) 01:04:59.68 ID:hRjPPQ0y
>>260 型番の違いが製造者の違いだよ
APL1022とAPL0898が混在している
270 :
iOS
2016/06/14(火) 03:00:25.83 ID:DY+s8hCo
271 :
iOS
2016/06/14(火) 07:12:12.06 ID:F1tweBWi
値段下げまだかよ
272 :
iOS
2016/06/14(火) 08:09:00.26 ID:Z3Ou1BJx
MVNOでSE買いたくて調べたら支払いにはクレカが必要ということで
楽天の年会費無料の奴応募したら審査で蹴られた・・・
また今年もiPhone4を使うことになりそうだ
銀行引き落としのMVNO会社ってほぼないのな
273 :
iOS
2016/06/14(火) 08:14:32.30 ID:II3TU6EC
274 :
iOS
2016/06/14(火) 08:21:22.89 ID:kWYpSTVx
>>272 あとから口座引き落としに変えられるのはある
275 :
iOS
2016/06/14(火) 08:22:50.88 ID:JYIXBUdY
>>272 君にオススメなのがあるよ
プリペイドスマホでぐぐってみてね^^
276 :
iOS
2016/06/14(火) 08:23:02.24 ID:Z3Ou1BJx
あとからってクレカがまずないっちゅーの
引き落としでお勧めの所ありますか?
277 :
iOS
2016/06/14(火) 08:25:03.96 ID:X3ywD78R
キャリアの割引期間が終わって、支払いが増えたから5SからSEにMVNOするつもりだったけど、
自分には難しそうで諦めた・・orz
とはいえiPhoneは使いたいから、馬鹿みたいだけどyモバの5Sに移ろうかと思う
278 :
iOS
2016/06/14(火) 08:25:19.34 ID:DD0dLuE1
>>276 そこらにまとめサイトあちこちにあるから自分で調べてみ
あえて貼らない
アフィカス罵倒の嵐が関の山だから
279 :
iOS
2016/06/14(火) 08:28:42.79 ID:lz6E4krr
>>277 5sからseにmvnoて、確かにお前はやめたほうがいいかもしれんな。
280 :
iOS
2016/06/14(火) 08:41:23.18 ID:8eKKPrB0
クレカ無いなら禿モバでも蹴られると思われ
281 :
iOS
2016/06/14(火) 09:54:28.22 ID:/BeDTTNi
282 :
iOS
2016/06/14(火) 09:57:39.08 ID:bUXXzbhe
VISAデビ使える銀行口座開設しろようんこ
283 :
iOS
2016/06/14(火) 10:35:05.10 ID:X3ywD78R
284 :
iOS
2016/06/14(火) 10:54:03.72 ID:kF8e0Zdd
すみません。
5sってシムフリーなんでしょうか?
シムフリー版という機種によるのですか?
285 :
iOS
2016/06/14(火) 10:56:24.60 ID:CqSFd7Qp
楽天クレカ蹴られるような奴はスマホ持たないほうがよいでしょう。というか月々の支払いを極力抑えて静かに生きるべき。水道と電気、贅沢言ってもガス・ガラケーくらいにしておくが吉。
286 :
iOS
2016/06/14(火) 10:58:18.82 ID:kF8e0Zdd
あと私は25歳でOLをやっていまして、
スリーサイズは上から82、62、88です。
好きな映画はベティ・ブルーで、趣味は料理。(伊料理)
苦手な事は機械類全般。
男性が苦手な為、彼氏は現在いませんし募集もしていません。
よしなに。
287 :
iOS
2016/06/14(火) 11:33:20.69 ID:NsgYrkRZ
288 :
iOS
2016/06/14(火) 12:14:17.06 ID:+sWntXhj
289 :
iOS
2016/06/14(火) 13:02:07.00 ID:Hi98gKnM
格安スマホなんてのは、使いにくくてサポートも薄いものを自分でより良く使える様に工夫するドMな奴が使うもんだ。
単に安いから、つー事で寄ってくるもんじゃない。
290 :
iOS
2016/06/14(火) 13:19:48.94 ID:nqX4C2Kx
Appleは6月13日、iPhoneとiPad向けの基本ソフト「iOS 10」を発表した。新たに、「株価」や「ヒント」といった標準アプリが削除できるようになった。これまでのiOSでは削除できず、ユーザーから要望が寄せられていた。
iOS10は秋ごろにリリース予定。
iPhone5以降、iPad Airと iPad Proの全モデル、iPad 2、 iPad mini 2以降、iPod touch 第6世代
【削除できるアプリ一覧】
計算機・カレンダー・コンパス・連絡先(iPhoneのみ)・FaceTime・友達を探す・Home・iBooks・iCloud Drive・iTunes Store・メール・マップ・ミュージック・News・メモ・Podcasts・リマインダー・株価・ ヒント・ビデオ・ボイスメモ・Watch・天気
291 :
iOS
2016/06/14(火) 13:50:48.15 ID:+NNsrJY7
292 :
iOS
2016/06/14(火) 14:01:48.24 ID:/i3zYXKh
ジョブズがいなくなってから普通の会社になったね
293 :
iOS
2016/06/14(火) 14:02:56.80 ID:9g88Uyv7
落ち着いた普通の良い会社になったわ
294 :
iOS
2016/06/14(火) 14:15:53.03 ID:v54BHvE+
295 :
iOS
2016/06/14(火) 14:18:11.79 ID:6bxZhN7d
296 :
iOS
2016/06/14(火) 14:21:41.50 ID:cWjh4vBZ
社内では皆喜んでるが
297 :
iOS
2016/06/14(火) 14:32:25.12 ID:yrgju7vd
Androidから、iPhone SEに乗り換えたばかりだが、
アップルってのはいいな、iPhone 5みたいに古くても、
最新のOSから見捨てられないで。
オレが昔、Xperia買ったときは、OSは一度しか
マイナーバージョンアップされなかったし、
すぐに新しいモデルが出で、すぐに古くなった。
Androidって数も多いし、機種によって仕様が
違うから、見捨てられ感は異常だったわ。
それもAndroidに満足できなかった理由の一つだった。
298 :
iOS
2016/06/14(火) 15:40:05.32 ID:KrujgyhB
>>297 Androidやギャラクシーの古い機種はOSに対応しなくなるんですか?
ギャラクシーノートってやつ買おうと思ってるんですが。
299 :
iOS
2016/06/14(火) 15:44:45.25 ID:yrgju7vd
>>298 Androidは、機種によるんじゃないか? どこまでサポートして
くれるかは。自分も詳しいわけではないので、よく調べたほうが
いいと思うよ。このスレに来るくらいなら、iPhone買ったほうが
よさそうだけど。
300 :
iOS
2016/06/14(火) 16:00:01.93 ID:pHkcM380
301 :
iOS
2016/06/14(火) 16:01:37.40 ID:biGf2W+R
Xperiaとかの場合だとキャリアが嫌だと言ったらそれまでだからな。スペック不足とか理由つけて
その点アップルは力関係がキャリアより強いのが幸いしてる(´・ω・`)
302 :
iOS
2016/06/14(火) 16:04:14.84 ID:9M+/6tYp
何故、iPhoneSEスレにAndroidの話題が続くの? 一瞬、俺の方がスレを間違えたと思ったじゃねーか(*`Д´*)
303 :
iOS
2016/06/14(火) 16:10:56.53 ID:kAcUdeCW
1ドル105円なんだがこのゴミ値下げまだかよ
304 :
iOS
2016/06/14(火) 16:15:20.49 ID:O1ZDKB7k
じゃあ話し戻して4を5年近く使ってる自分が毎月7000円の携帯料金を見直す為に
SE、MVNOにする奮闘記の話題する?
そんな使い方するならMVNOにしろ
↓
調べたらクレカが要ることがわかる
↓
申請したら何故か蹴られて振り出しに戻る←今ココ
305 :
iOS
2016/06/14(火) 16:18:33.96 ID:goK+91T1
>>267 基本的に劣化した部分は一つもないし、何から何までスペックアップだからあんたの言う普段使いであろうこの比較動画でもみたら
後は前も言ったけどカメラは随分進化したし、ゲーム類は全くしないのかな?
snsとメディア再生とかしかしないなら5sで十分といえばそら十分よ
>>298 機種による
キャリアで売られてるのはOSもキャリアから降ってくるからキャリア次第。
docomo、au、ソフバンの順でアプデの対応がいい印象だけど基本メジャーアップデートは販売から1年間、1回来れば良い方で2回はほぼない
後は海外、グロ版ロム焼いたりかな
306 :
iOS
2016/06/14(火) 16:24:42.88 ID:pHkcM380
>>304 スルガ銀行でVISAデビットカード作る
楽天モバイルに申し込む
以上
楽天銀行のデビットカードでもいいけど、
スルガ銀行のデビットカードの方がATM手数料が安いからオススメ
なお、スルガ銀行はマイ支店で口座作ること
307 :
iOS
2016/06/14(火) 16:45:20.94 ID:O1ZDKB7k
なにスルガ銀行って
楽天モバイルってMVNO?
なにがなにやらさっぱり
308 :
iOS
2016/06/14(火) 16:57:52.43 ID:pHkcM380
>>307 その程度も調べられないなら
格安スマフォ使おうと思わない方がいいよ
309 :
iOS
2016/06/14(火) 16:58:21.20 ID:dPOhCegS
>>297 俺の時は1回のメジャーアップデートすら乗れなかったよ。SO-02C。同時販売の他の機種は全部4にアップデートだったけど、ずっと今も2.3。
iPhone5s、シムフリー登場前にアメリカから輸入して高かったけど、結局長く使えてるので満足。
310 :
iOS
2016/06/14(火) 16:59:43.89 ID:dPOhCegS
>>307 静岡の地方銀行。キャッシュカードだけど、クレカ同様のカード番号が付いていて、ネット決済に使える。
審査がないかわりに、使用したら即時に預金残高から引き去り。
311 :
iOS
2016/06/14(火) 16:59:47.52 ID:O1ZDKB7k
わかった・・・家帰ったら調べてみます
4だとSafari立ち上げてGoogleの画面出すだけで1分はかかるから
調べるの億劫になる
312 :
iOS
2016/06/14(火) 17:08:31.11 ID:pHkcM380
313 :
iOS
2016/06/14(火) 17:08:44.33 ID:O1ZDKB7k
MVNOの前にクレカ制作という罠があるとは・・・
めんどくさいなあ色々と
ソフバンで機種変更しちゃおっかな?月8000円くらいの支払いになってしまうけど
そもそも自分は電話もしないキャリアメールも使わないネットも外ではほぼしない
ゲーム何てもってのほか、少々の2ちゃん観覧とTwitter通知チェックと目覚ましにしか使わず
月7000円だからね・・・良い鴨だよなあ思考停止に陥らせる支払いの面倒臭さ怖いわ
314 :
iOS
2016/06/14(火) 17:11:20.06 ID:O1ZDKB7k
>>310 わざわざありがとうございます
キャシュカード兼クレカってことは
その開設した口座から引き落としになる訳だよね?
てことはわざわざそっちにお金いくらか移し替えないといけないのか
はあ・・・やること山ほどあるな
315 :
iOS
2016/06/14(火) 18:13:52.92 ID:dPOhCegS
310です
いまネットバンキングしてて、振込手数料が何回か無料とかだったら給料入ると定期的に移すのも一つの手だよ。
俺ジャパンネット銀行で持ってる。
スルガは以前青いヒコーキのマイル貯めるのに持ってたけど、やたら口座開設の書類提出が煩雑だった記憶がある。
イオン銀行もデビットあるっぽい。
近くにマックスバリュとかあれば買い物ついでにATM立ち寄るといいと思う
カード持てない友達もデビットは持ってる。ただ、デビットでの決済ができないモノもたまにあるので、その場合は諦めるしかない。
316 :
iOS
2016/06/14(火) 18:19:15.56 ID:tMWVnxmb
クレカも作れない社会不適合落伍者がなにエラそうにめんどくさがってんだ。
317 :
iOS
2016/06/14(火) 18:45:59.47 ID:X3ywD78R
イオン銀行いいよ
手数料無しで土日も引き出せるし
318 :
iOS
2016/06/14(火) 18:52:34.01 ID:UCJI7Xmv
5sではなく6からの移行だけどメモリが2倍になってるから
アプリの再起動が無くなってそれだけでもストレスが大幅減
319 :
iOS
2016/06/14(火) 18:53:12.69 ID:pHkcM380
デビットカードはいろいろあるけど、
格安SIMの会社がデビットカード不可のところがほとんどだよ。
俺が知ってる限りでは楽天モバイルくらいしかデビットカード支払いに対応していない。
で、楽天モバイルは公式にデビットカードは楽天銀行かスルガ銀行のしか認めていない。
楽天銀行はATM手数料がかかるけど、スルガ銀行マイ支店の口座なら確かコンビニATMで入金は無料だったから、スルガ銀行を勧めた
面倒くさいのが嫌なら諦めて大手キャリアの養分でいなさい
320 :
iOS
2016/06/14(火) 19:54:17.73 ID:7kBUxCu8
楽天のクレカすら落ちる属性ってどんなんだろう?
アルバイトでも継続した収入が証明できれば作れるし、専業主婦でも旦那が勤め人なら作れる。
学生かニートか、過去に破産した人かな?
銀行口座にお金を預けるすら面倒なのに、振込票で振込むのは面倒じゃないのか?
クレカ嫌いみたいだし、30過ぎて一度もクレカを持ったことない人も、
警戒されて審査に落ちることもあるらしいけどそれかな?
321 :
iOS
2016/06/14(火) 19:57:36.31 ID:NdA/TUW2
アップルはきちんとOSアップデートしてくれるからいいぞ
322 :
iOS
2016/06/14(火) 20:01:09.13 ID:tfk0EwRR
※いろいろと。。。
先週日曜日にアップルストアでSE購入したら2~3週待ちだったのに、今日ブツ
発送の連絡があった♪
VISAデビットカードの雄スルガ銀行にはOCN支店があるから余程の理由が無い限り
OCNに関してはデビットカードの取り扱い中止はないと思う。
(ちなみにOCNは口座振替に対応しているよ)
323 :
iOS
2016/06/14(火) 20:12:17.29 ID:tuOScxQY
>>307 MVNO使おうと思う人間は自分自身で調べて進められる能力が無いといつか壁にぶつかると思う。
324 :
iOS
2016/06/14(火) 20:27:32.17 ID:9zZtWmZq
クレカ弾かれるような屑には何を言っても無駄だと思う
325 :
iOS
2016/06/14(火) 20:49:42.38 ID:quO6BVTH
ここで以前iphone seかXperia Compact初心者にはどちらがいいか相談した者だけど
iphone seに決めて快適なスマホライフを送っているよ相談に乗ってくれた人ありがとね
326 :
iOS
2016/06/14(火) 20:54:12.73 ID:YsO7Q9VT
iPhone seにしたら童貞卒業できました!
ありがとうございました!
327 :
iOS
2016/06/14(火) 20:54:19.05 ID:C2d5qpyF
328 :
iOS
2016/06/14(火) 21:20:43.41 ID:Gwo86QDN
329 :
iOS
2016/06/14(火) 21:54:00.97 ID:X89VekLF
330 :
iOS
2016/06/14(火) 21:55:11.67 ID:9rXGuqGC
>>320 残高不足で支払い一度延滞するだけでリストにのる。
その後ちゃんと支払っていればカード停止とかにはならないが
リストから消えるまで5年位かかるらしい。
331 :
iOS
2016/06/14(火) 22:05:24.63 ID:CIoQl1ft
楽天はユルいいうても賃貸または資産価値のない不動産住み無職だと落ちるだろ
332 :
iOS
2016/06/14(火) 22:20:33.00 ID:xW2nuhqR
先週末SE64の在庫があるって言われて即買いすれば良かったんだなぁ…。
ふと落とした5が半壊してしまった(´・ω・`)
333 :
iOS
2016/06/14(火) 22:24:15.46 ID:6sf/v46O
今どき大学生協の組合員証にもクレカ機能付いてくるのになー
334 :
iOS
2016/06/14(火) 22:28:30.65 ID:tfk0EwRR
>>332 もしかしたら、即買いしたSEをふと落としていたかもしれませんよ?
きっとこれは「SEを購入しなさい」って言う神の啓示カモ!?
335 :
iOS
2016/06/14(火) 22:32:48.01 ID:hKaAU9MM
ID:O1ZDKB7k
こいつは中学生かなんか?
常識の範疇としか言えない質問ばっかして
336 :
iOS
2016/06/14(火) 23:05:02.62 ID:GZrg/bzw
やっとSEのシムフリーでNVMO使える。
これが携帯の自然型だよなぁ。
337 :
iOS
2016/06/14(火) 23:07:46.29 ID:PZ0wsxuq
次期OSは3Dタッチづくしだけど、SEはまさか時代に取り残されるのか?
338 :
iOS
2016/06/14(火) 23:12:05.35 ID:GZrg/bzw
5からSEで大満足だわ
なんか画質も良くなった気がするのは気のせいか
339 :
iOS
2016/06/14(火) 23:27:18.58 ID:229ZHc9k
>>335 禿げの4使ってるとか言ってるから機械音痴の中年だろ。
5sやら6が投げ売りのときになんで変えなかったのか謎だわ。
3.5インチが至高とか思ってんのかな。
340 :
310
2016/06/14(火) 23:42:34.29 ID:jT0TwH8n
341 :
iOS
2016/06/14(火) 23:44:49.04 ID:xW2nuhqR
>>334 いくらなんでももう在庫ないだろうしなー
オンラインで予約してみるかな…
342 :
iOS
2016/06/15(水) 00:18:53.44 ID:HGs/oPnb
343 :
iOS
2016/06/15(水) 00:40:28.15 ID:gs08DI2O
シルバー64GB買ったけど液晶画面上部が少し黄色いの引いてしまった。。。
性能は満足だけど参ったな。。。
344 :
iOS
2016/06/15(水) 01:22:11.46 ID:rhdzIwkW
345 :
iOS
2016/06/15(水) 01:47:02.60 ID:b7vcA2T3
>>306 スルガ銀行のVISAデビッドと、ANAのフィナンシャルパスとだと別物なんだよね?
346 :
iOS
2016/06/15(水) 02:56:18.15 ID:EHUajkB5
347 :
iOS
2016/06/15(水) 03:54:14.82 ID:gs08DI2O
色ムラの接着剤乾燥説って本当かなぁ
製造の個体差な気がするんだけど
348 :
iOS
2016/06/15(水) 04:29:40.66 ID:gs08DI2O
色ムラ本当に時間が経てばなおるのかね?
349 :
iOS
2016/06/15(水) 05:32:37.92 ID:gHy4uK3V
治らないよ。4が出たての頃から見られた現象で接着剤のせいと言われてたが使えば使うほど液晶が焼けてめだってくる。アポストに行ってもいいが店内の照明が明るすぎて黄色味がわかりずらいから説明が大変だと思われ
350 :
iOS
2016/06/15(水) 05:49:18.48 ID:ntg989P2
351 :
iOS
2016/06/15(水) 06:16:23.50 ID:GaaCcDXF
352 :
iOS
2016/06/15(水) 06:18:46.64 ID:F5VwJ2YV
どうせ使うのゲームくらいだろ
353 :
iOS
2016/06/15(水) 06:41:21.99 ID:DYixqDcS
>>347 理由がどうであれ、時間が経とうが直りはしない
354 :
iOS
2016/06/15(水) 06:55:27.93 ID:UmSxpKOh
機種名の末尾にX付いてたら買ってたのに…
非常に残念で仕方ない…
Apple社は一体ユーザーの何を考えてるんだろう
神経を疑うよ
355 :
iOS
2016/06/15(水) 06:57:14.97 ID:ycSpBiVT
多少は黄色い位が目に優しいから許容してる。
356 :
iOS
2016/06/15(水) 07:04:05.68 ID:F5VwJ2YV
>>354 iPhone SE INDEX ですねわかります
357 :
iOS
2016/06/15(水) 07:18:50.25 ID:NAILCYIi
今時の中学生でもつまんないっていうよ
なにが面白いんだろうな
358 :
iOS
2016/06/15(水) 07:43:35.42 ID:eM+dKC5D
359 :
iOS
2016/06/15(水) 07:47:10.40 ID:Bvu0oSaf
>>356 お前普段周りに相手にされてないだろ?
つまらない奴は大人しく黙ってろよ
しゃしゃり出るな、身の程知れカス
360 :
iOS
2016/06/15(水) 08:48:07.50 ID:0j1EHOuI
361 :
iOS
2016/06/15(水) 08:48:25.05 ID:0j1EHOuI
訂正
クソライバー
362 :
iOS
2016/06/15(水) 10:03:38.83 ID:TLwGi93H
363 :
iOS
2016/06/15(水) 10:12:49.82 ID:o49vHPt6
364 :
iOS
2016/06/15(水) 10:29:25.83 ID:KQgy06LM
365 :
iOS
2016/06/15(水) 11:06:23.12 ID:mCyTNZ4i
366 :
iOS
2016/06/15(水) 11:10:40.81 ID:/e5pNexK
未使用品の価格がソフトバンク版は暴落?してるな
転売屋涙目やね
367 :
iOS
2016/06/15(水) 11:53:43.48 ID:wL/+Jl3b
106円なのに
130円換算はフェアでないわ
368 :
iOS
2016/06/15(水) 12:12:31.35 ID:7RtNO3rU
昨日、SEにしたけど、
マナーモードになってるかどうかがホーム画面に出ないので分かり難い。
369 :
iOS
2016/06/15(水) 12:19:26.76 ID:bG+qLS3b
>>367 他国の換算レート見てこいや
日本の価格は世界で3番目に安い設定だぞ
370 :
iOS
2016/06/15(水) 12:20:34.72 ID:9ehQoiMX
>>368 マナーモードにしたことさえ忘れてしまう痴呆症なの?
マナーモードスイッチで物理的にわかるんだから
そのほうがいいだろ
371 :
iOS
2016/06/15(水) 12:49:44.82 ID:0j1EHOuI
372 :
iOS
2016/06/15(水) 13:01:35.69 ID:Hyz1pjRE
1ドル130円なんてJPキャリアバンド対応モデルの追加コストと消費税を加算されてることを考えるとフツーのレートじゃない?
373 :
iOS
2016/06/15(水) 13:09:01.65 ID:B0LZFSHr
374 :
iOS
2016/06/15(水) 13:17:56.66 ID:2UORpKnA
>>337 そんなに3D Touchの機能増えてる?
ロック画面で使えるのとコントロールセンターで使えるのしか知らないけど
だとしたらそれほど便利になるとは思えない
375 :
iOS
2016/06/15(水) 13:21:05.88 ID:H5rrOgna
3D Touchは黒歴史行きだから、そっとしてやろな
376 :
iOS
2016/06/15(水) 14:12:09.84 ID:7niHi5yi
便利っちゃ便利だと思うけど無くてもいい
そもそも出たばっかのiPadProにも対応してないし6s 6spだけだから取り残されるとかはないだろ
377 :
iOS
2016/06/15(水) 14:21:03.01 ID:iXdSrqEE
単純に長押しでコンテクストメニュー表示でいい。けど3D TOUCHが
失敗だと認めるようなものだから当分ないか。
378 :
iOS
2016/06/15(水) 14:29:21.48 ID:8Opo7JF8
6日に注文して今日は届いた
めちゃくちゃはやまったな
379 :
iOS
2016/06/15(水) 14:31:25.42 ID:lfnCeZvq
>>372 そうなんだよね ボランティアじゃないし
商売だからね レートだけ見てもしょうが無いよ
物によって関税や輸送費や手数料かかるし
個人輸入したらわかるよ(^_^)
380 :
iOS
2016/06/15(水) 15:02:30.10 ID:3uToJnP2
>>377 それだと旧機種でもできるから買い替え需要に貢献しない
381 :
iOS
2016/06/15(水) 15:09:21.78 ID:8Opo7JF8
やっとテザリング地獄から解放される
スマホ2台持ち歩きはポケットぱんぱんで辛かったぜ
382 :
iOS
2016/06/15(水) 15:10:10.22 ID:dR7q+5Vl
SEの安さで釣って6sに変更させるために
「在庫無くて長く待ちます」ってアナウンスに統一してるんじゃないの?
みんな早く届いてる印象だけど
しょっぱなからいつまでたってもずっと在庫無い無い表示じゃん
383 :
iOS
2016/06/15(水) 15:21:01.82 ID:jrk7nNXp
3dタッチは指が疲れる。
重くなるし廃止してほしい。
384 :
iOS
2016/06/15(水) 16:30:11.13 ID:gAL1RpeO
>>367 アップルの日本法人はタダ働きしろって事?
385 :
iOS
2016/06/15(水) 16:50:43.84 ID:gs08DI2O
色ムラの件だけどチャットサポートで画像送りつけたらスペシャリスト?に変わってもらって交換して貰うことになった
次は当たりが来ればいいなぁ
386 :
iOS
2016/06/15(水) 16:53:46.26 ID:u4ZXtsD7
>>385 炉心融解したから仕方ないよね。
紫外線当てれば黄変は消えるけど、とにかく時間かかる。
387 :
iOS
2016/06/15(水) 16:54:02.25 ID:iXdSrqEE
買ってすぐに再生品になるのか
388 :
iOS
2016/06/15(水) 16:54:35.12 ID:iXdSrqEE
ID被った
389 :
iOS
2016/06/15(水) 17:10:36.66 ID:lCxdmPG1
俺なら返品するな
今なら一週間くらいで手に入るし
390 :
iOS
2016/06/15(水) 17:24:24.58 ID:sDAcKJfm
iPad Pro 9.7使いで最近SE買ったんですが、iPad(親)→iPhone(子)のインスタントホットスポットっていつから出来るようになってたか知ってますか?
てっきり、親はiPhoneじゃないとなれないものかと思い込んでいました。
iPhoneはカケホ2GB、iPadにはMVNOの10GBSIMなのでお裾分け出来て嬉しいです。
391 :
iOS
2016/06/15(水) 17:25:18.03 ID:sDAcKJfm
iPhoneから繋ぎに行くと言う意味です。
392 :
iOS
2016/06/15(水) 17:28:45.63 ID:7RtNO3rU
>>381 自分は
廉価スマホ、iPodTouch、iPadの3台運びが
iPhoneSE、iPadの2台運びになった。
iPodTouchは立ち位置が微妙だったんだよなー。
主に音楽再生とカメラとして使ってたんだけど。
393 :
iOS
2016/06/15(水) 17:32:50.92 ID:CdzWX3R5
>>385 よかったね
でも白箱の交換品(整備品)がくるかもね
394 :
iOS
2016/06/15(水) 17:49:36.90 ID:gs08DI2O
返品って手もあるのか
ハズレ引いちゃったから整備品でももういいや。。
395 :
iOS
2016/06/15(水) 18:19:45.94 ID:G+CynHM/
>>390 Instant HotspotはiOS8からだけど
最初からiPad(親)→iPhone(子)の接続はできたよ
iPadとiPhoneどちらもiOS8以上で
Instant Hotspotの対応機種なら
396 :
iOS
2016/06/15(水) 18:55:02.57 ID:y3SixBcG
>>383 使わなければいい
オフにすればいい
あるから使う?なら廃止しても文句言うのは明らか
397 :
iOS
2016/06/15(水) 20:23:30.22 ID:jVL14uvk
>>395 390です。
ありがとうございます!
最初から出来ていたとは…
てっきり、iPadがiPhoneの通信を使う為の機能だと思い込んでました。
398 :
iOS
2016/06/15(水) 20:55:07.06 ID:NLIruIoq
>>394 ジーニアスバーとか近くにあるなら予約して交換できるか試してみなよん
399 :
iOS
2016/06/15(水) 20:56:42.98 ID:NLIruIoq
>>394 ごめん交換できるんだねよかった
いい個体がくるといいね
400 :
iOS
2016/06/15(水) 21:28:48.55 ID:YSThpjB9
>>385 交換じゃほぼ100%整備品(モデル番号頭がNE)になるぞ
まあ気にしないなら全然問題ないんだけど
俺なら返品するな
401 :
iOS
2016/06/15(水) 21:48:35.63 ID:Q+jxw/hk
4インチスマホならこれ一択だね
402 :
iOS
2016/06/15(水) 21:56:38.27 ID:nPGg//JO
他にねえからなw
403 :
iOS
2016/06/15(水) 23:22:16.62 ID:iXdSrqEE
>>396 いや何れにせよ本体重いじゃん。だからSE見たいのが出るわけで。
404 :
iOS
2016/06/15(水) 23:34:29.73 ID:HTkUxQmU
出荷から発送予定が7営業日に短縮したようだけど欲しい人にはもう行き渡った感じかな?
キャリアはまだ1ヶ月待ちとかどんだけ売りたくないんだよwww
405 :
iOS
2016/06/15(水) 23:46:45.59 ID:L6M8vx9l
みんなsimフリーで、良いじゃん。
406 :
iOS
2016/06/16(木) 01:35:18.70 ID:jpeA2DqJ
>>394 整備品のほうが検品がシビアだから
不具合のリスクはかなり低い
が、今だとおそらく新品交換。
407 :
iOS
2016/06/16(木) 04:18:48.85 ID:EbSdBBaW
>>370 映画館やホールだと画面にアイコンがあると地味に便利かと
408 :
iOS
2016/06/16(木) 05:58:37.61 ID:iQ/z0fBc
そういえばiPad mini4のAC-USB変換でSEも充電して問題ないかね
409 :
iOS
2016/06/16(木) 06:24:01.06 ID:jpeA2DqJ
>>408 問題ないというのがApple社の回答(Appleの公式ページにあると思う)
410 :
iOS
2016/06/16(木) 07:12:35.59 ID:JwsQLxcr
>>406 三回連続で不良整備品引いたことと矛盾しない?
411 :
iOS
2016/06/16(木) 07:51:41.15 ID:NLeQ+i9Z
>>407 物理キーでスライド式だから触れば分かると思うけど?
412 :
iOS
2016/06/16(木) 07:59:12.93 ID:WUqXMTjS
413 :
iOS
2016/06/16(木) 08:23:14.36 ID:iQCbJhUD
>>409 ありがとう
んじゃiPadの充電器持ち歩こう
414 :
iOS
2016/06/16(木) 12:13:00.98 ID:/Ce5tWJE
>>413 急速充電はバッテリーのヘリとヘタリが早くなるよ
415 :
iOS
2016/06/16(木) 13:34:57.14 ID:/3/Jizgl
4と5とS E買った野郎達は頭の釘が足りないんだよな。
画面の横巾は4と同じなんだからゲームも地図も見れない。
ようは、ガラケーの機能しかつかえないんだ。
ゲームと地図が見れるスマホとして使えるのは、3と6の画面サイズだよな。
416 :
iOS
2016/06/16(木) 13:36:33.96 ID:K6LALkom
く、釘?
417 :
iOS
2016/06/16(木) 13:43:33.58 ID:SctpMO5x
>>415 なんで見れないの?
画面一杯に地図は表示されるけど、、、。
418 :
iOS
2016/06/16(木) 13:43:51.00 ID:/3/Jizgl
>>416 頭の釘が足りないとか、抜けてると言う意味は、
脳ミソが足りないと言う意味だよ
419 :
iOS
2016/06/16(木) 13:44:28.37 ID:SctpMO5x
420 :
iOS
2016/06/16(木) 13:47:16.39 ID:N8aUoZAP
ネジなら聞いたことあるが
421 :
iOS
2016/06/16(木) 14:01:17.81 ID:VReJBbmZ
わざとだよな?
422 :
iOS
2016/06/16(木) 14:07:57.35 ID:/3/Jizgl
>>417 4と5とS Eの場合、地図画面を横にした場合は、なんとか東西は見れるが、横幅幅が狭くて北と南はとてつなく確認しづらい
423 :
iOS
2016/06/16(木) 14:12:34.79 ID:K6LALkom
SとEの間のスペースがどうしても気になるのは
俺の負けなのか。。。?
424 :
iOS
2016/06/16(木) 14:19:43.15 ID:PJbEXX7Y
>>415 頭の ネジ だよねwwwww
ゆるんでんのか?
425 :
iOS
2016/06/16(木) 14:23:38.83 ID:PJbEXX7Y
>>418 “頭の釘が足りない” との一致はありません。
“頭の釘が抜けてる” との一致はこれ1件のみw
18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/08/04(火) 15:05:55.84 ID:tvkKvWKS0
ここには頭の釘が抜けてるような奴らばっかだから丁度いいだろ
426 :
iOS
2016/06/16(木) 14:24:14.48 ID:eirnV5tz
頭の釘が緩んでる
北海道で震度6弱の地震じゃん
427 :
iOS
2016/06/16(木) 14:24:37.35 ID:PJbEXX7Y
>>422 横幅幅 ????????
やはり頭のネジがゆるんでるようですねwww
428 :
iOS
2016/06/16(木) 14:26:09.52 ID:PJbEXX7Y
他のスレでもほざいてますw
373 :iOS[]:2016/06/16(木) 13:16:12.84 ID:/3/Jizgl
こんな小さい画面じゃゲームなんか楽しみようが無いんだからよ、新しいosなんて意味ないだろ。
5とかS E買った野郎達は頭の釘が足りないんだよな。
画面の横巾は4と同じなんだからゲームも地図も見れない。
ようは、ガラケーの機能しかつかえないんだ。
ゲームと地図が見れるスマホとして使えるのは、3と6の画面サイズだよな。
429 :
iOS
2016/06/16(木) 14:29:03.63 ID:PJbEXX7Y
お~い、息してるかあ?
430 :
iOS
2016/06/16(木) 14:29:58.92 ID:WORdzBDo
とっくにOSアプデから忘れられた3でゲームできるの?
と、4SからSEに替えたオレは思う。
6はしらん
431 :
iOS
2016/06/16(木) 14:30:11.99 ID:PJbEXX7Y
>>421 いや、どうやら本気らしい
日本語を習い始めたばかりの外国人、
もしくはただとアホでしょ
432 :
iOS
2016/06/16(木) 14:35:27.54 ID:PJbEXX7Y
一方
頭のネジが足りない
頭のネジが抜けてる
という表現は多くはないが使われている
結論
ID: /3/Jizgl は生まれてこのかたずっと
ネジとクギを間違って使ってきたってことだな。
誰も指摘してくれなかったのかよw
ということで今頃、顔から火がでるくらい恥ずかしい思いをしてるんだろうねwww
433 :
iOS
2016/06/16(木) 14:40:50.05 ID:VReJBbmZ
ああ、ガチで間違えたのを誤魔化そうとしてたのかw
自演失敗して恥ずかしいの誤魔化すためにその後もあえて自演続けるみたいな
434 :
iOS
2016/06/16(木) 14:47:37.54 ID:eirnV5tz
頭の中が抜けてる
横幅幅
435 :
iOS
2016/06/16(木) 15:01:57.88 ID:hwaYSRkn
頭の釘・・・
436 :
iOS
2016/06/16(木) 15:10:19.12 ID:PJbEXX7Y
近日公開
「私の頭の中のクギ」
Directed by ID: /3/Jizgl
437 :
iOS
2016/06/16(木) 15:38:49.14 ID:SjKxXCa1
電源ボタンちゃんと固定されてないっぽくて振るとカチカチいうんだけど不良品ではないんかな
438 :
iOS
2016/06/16(木) 15:39:15.80 ID:m0zIPt79
439 :
iOS
2016/06/16(木) 15:42:41.82 ID:I6JT9Fb3
>>437 仕様だよ
個体差あるみたいだけど音がする個体はけっこうある。
ちなみに電源ボタン押さえて振ってそれでも
音がする場合は、カメラのAF機構の音ってことになる
440 :
iOS
2016/06/16(木) 15:42:56.36 ID:gImDhpYd
441 :
iOS
2016/06/16(木) 15:44:23.83 ID:SjKxXCa1
>>439 押さえると音しない
仕様なら気にならないしいいかな
442 :
iOS
2016/06/16(木) 15:49:00.71 ID:cGrKdKsH
やめてあげて!
もしかしたら頭のネギかも
443 :
iOS
2016/06/16(木) 16:19:01.99 ID:4f1XGwss
釘野郎大人気www
444 :
iOS
2016/06/16(木) 16:32:04.21 ID:/Ce5tWJE
>>419 http://wpb.shueisha.co.jp/2013/02/17/17127/ エコエネルギー振興の切り札として、大阪でEV(電気自動車)タクシーが導入されたのは2011年2月のこと。
あれから丸2年。福島第一原発での事故もあって、新エネルギーへの期待はますます高まっている。
このEVタクシーの人気もさらに沸騰しているはずと思っていたら……あれれ? 乗り場が閑散としている。
以前なら20台以上のEVタクシーが列をつくっていたのに、今はポツリと1台きり。順番待ちの客はゼロだ。
いったい、どういうこと? 1台きりのEVタクシーに乗り込み、運転手にワケを聞いてみた。
とにかく電池の劣化が激しい。新車時は1回の充電で100km以上走行できたのに、2年後の今はわずか50kmほど。そのため長距離の客は断らざるを得ない。
445 :
iOS
2016/06/16(木) 16:36:42.42 ID:o5ExYH3D
446 :
iOS
2016/06/16(木) 17:24:43.11 ID:6hJQhSKG
勢いが良かっただけに…
447 :
iOS
2016/06/16(木) 17:37:05.45 ID:yw92AyyM
>>437 俺のは音なんてしない
でも不良品扱いになるかは出してみないと分からん
そういう報告は多いから、ドット欠けと同様
仕様だと言われる可能性もある
初期不良で通った場合、
代理店なら新品交換してもらえるかもしれない
Apple直営だと整備品と交換になる
448 :
iOS
2016/06/16(木) 17:57:27.09 ID:evuP4X3p
カチカチいうのは釘が足りないんじゃないかな
449 :
iOS
2016/06/16(木) 18:05:33.99 ID:ze/utvQ4
>>437 振ってみたらカチャカチャいってる…
なんだよ気になるじゃねーか!
気付いてなかったのに余計なコトいいやがって!
450 :
iOS
2016/06/16(木) 18:07:18.89 ID:ze/utvQ4
>>448 そうなのか?
SEじゃなくて俺の頭の釘の音なのか?
451 :
iOS
2016/06/16(木) 18:23:19.74 ID:F2lb7KeU
俺のも振るとカチャカチャいってるわ
452 :
iOS
2016/06/16(木) 18:40:10.63 ID:F2lb7KeU
しかも書き込み画面時に振ると
「取り消す キャンセル/取り消し」という謎のメッセージが出る
何なんだこれは
453 :
iOS
2016/06/16(木) 18:48:25.38 ID:FP3NzJaS
ドコモ系MVNOのSE SIMフリーはテザリングはできるのでしょうか?
454 :
iOS
2016/06/16(木) 18:51:54.39 ID:lfj9ubLN
俺の息子から五寸釘が抜けて
455 :
iOS
2016/06/16(木) 18:52:05.53 ID:bhG+tcbT
できる
設定は必要
456 :
iOS
2016/06/16(木) 19:35:14.74 ID:GskpamNx
>>452 なんでそんな嘘つくの?
なんかのネタ?
457 :
iOS
2016/06/16(木) 19:36:18.85 ID:GskpamNx
>>415 こいつ今頃どうしてんだろうなあ
ID変えて他人のふりしてレスしてるかもなw
458 :
iOS
2016/06/16(木) 19:41:51.47 ID:6hJQhSKG
華麗に散ったな…
今年の花火大会どこ行こうかなぁ(^_^)
459 :
iOS
2016/06/16(木) 19:42:59.80 ID:F2lb7KeU
460 :
iOS
2016/06/16(木) 20:23:31.93 ID:TbbKfsf3
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f181250910 質問1 :6月 16日 18時 19分
投稿者:i*A*V*** / 評価:250
時間が切羽詰まってからの質問で申し訳ありません。オークションタイトル及び商品説明では、ストレージ容量64GBとありますが、IMEI番号から調べたところ16GBと表示されました。どちらでしょうか。また16GBタイプならば、入札を取り消したいのですが、可能ですか。
回答 :6月 16日 18時 23分
当初製造時は、16GBだったようですが、リファビッシュの際、メモリの交換がされたようです。それ以上のことは、わかりません。いかがなさいますか?
461 :
iOS
2016/06/16(木) 20:27:25.52 ID:BJl56YGY
462 :
iOS
2016/06/16(木) 20:28:55.70 ID:6g609fOk
>>414 たかが10Wで充電で劣化とかそんな気にすることかな
463 :
iOS
2016/06/16(木) 20:32:18.28 ID:5qBAWfRx
廉価品のSEは、
高級品の6Sよりもランクの低い工場や作業員に作らせているから、
製品の不具合やムラが生じやすい。
464 :
iOS
2016/06/16(木) 20:42:48.98 ID:4R7DOolj
465 :
iOS
2016/06/16(木) 20:53:04.06 ID:6GjeR8pA
頭の釘ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
466 :
iOS
2016/06/16(木) 21:10:15.67 ID:ASznhTXu
467 :
iOS
2016/06/16(木) 21:11:33.73 ID:SsV8qIy3
>>437 中で小さい妖精さんがカチカチしゃべってます
468 :
iOS
2016/06/16(木) 21:22:24.18 ID:WbVzRD8x
469 :
iOS
2016/06/16(木) 21:26:50.96 ID:bndmBpd7
>>452 設定→一般→アクセシビリティ→シェイクで取り消しオフでならなくなる。
470 :
iOS
2016/06/16(木) 21:32:17.10 ID:GskpamNx
>>466 カチカチャ音だけどおれもいままでAFの部品だと信じていたけど
電源ボタン押さえて振ったら音が鳴らなかった。
ちなみに5sだけどな
471 :
iOS
2016/06/16(木) 21:40:19.04 ID:2/+XqCWR
アップルストアから届いて今セットアップ完了したけど、テザリングできねぇ~
MVNOのSIMだから?
週末にあっちこっちのサポートセンターに電話するのかぁ。。。
472 :
iOS
2016/06/16(木) 21:47:01.58 ID:WbVzRD8x
>>471 au系のMVNOならできない
ドコモ系ならできる
473 :
iOS
2016/06/16(木) 21:58:01.32 ID:Gm1VV70V
>>471 OCNならアプリから構成ファイルのインストールが出来て、
それでテザリングできるようになった(´・ω・`)
474 :
471
2016/06/16(木) 22:18:12.12 ID:2/+XqCWR
iCloudを信じた俺がバカだった。。。
プロファイル復元されてねーのっっ
mini2からmini3への移行時にはプロファイルちゃんと復元されたのに。。。
お騒がせしました。
追伸…
5sの情報をSEに復元中に結構熱持った。
475 :
iOS
2016/06/16(木) 22:38:07.48 ID:vQQPQ4zB
6sとse両方使ってルンだけどios9.3以降にしてから懐中電灯がタップしてから数秒後に灯いて消す時もタップしてから数秒後に消えるようになった。
6sもseも同じ症状なんだけどこんな人他にいますか?
476 :
iOS
2016/06/16(木) 22:43:12.23 ID:Gm1VV70V
>>474 5からSEへ移行したんだけど、確かになぜか構成プロファイルが消えてたな(´・ω・`)
解決してなによりでした(´∀`)
477 :
iOS
2016/06/16(木) 22:45:06.06 ID:wCBu4Hl/
MVNOだと、通話中は3Gでしかネット接続できないのな
地味に不便
478 :
iOS
2016/06/16(木) 22:45:18.71 ID:4f1XGwss
>>475 居たら何なんだよカス
ここはテメーがアンケート集計する場じゃねえんだよ
分かったら今すぐ死ね
479 :
iOS
2016/06/16(木) 22:46:38.07 ID:vQQPQ4zB
480 :
iOS
2016/06/16(木) 22:47:00.51 ID:Gm1VV70V
481 :
iOS
2016/06/16(木) 22:49:48.40 ID:vQQPQ4zB
482 :
iOS
2016/06/16(木) 22:54:17.92 ID:kEmKMOPo
483 :
iOS
2016/06/16(木) 22:58:31.15 ID:/pBKf0Pn
アップルストアでSEのSIMフリー買いたいんだけど、ネットが重くて。
電話で買う場合、デメリットはありますか?
484 :
iOS
2016/06/16(木) 22:58:47.70 ID:2/+XqCWR
SEにしてちょっと感動したこと
音声通話時に3Gにフォールダウンしないんだ。
てっきり相手がVoLTE以外だったらフォールダウンするものと思っていた
485 :
iOS
2016/06/16(木) 22:58:49.21 ID:Gm1VV70V
>>482 10は光量の調整できるの?(・∀・)ちょっと便利かも
486 :
iOS
2016/06/16(木) 23:00:25.81 ID:kEmKMOPo
>>485 出来るけどSEは無理かも
3Dタッチで出るから
487 :
iOS
2016/06/16(木) 23:01:17.26 ID:ubYh0OoT
ちなみに今はどの輝度レベルなの?
488 :
iOS
2016/06/16(木) 23:03:30.74 ID:Gm1VV70V
>>483 電話で買う?(´・ω・`)
在庫があるかどうかは教えてくれるけど取り置きはしてくれないよ。
ストアに行ける日の朝一に電話して、在庫があったらだいたい買えると思うけど。
>>486 3Dタッチってホームボタンの?
SEのは使えないの?(´・ω・`)
489 :
iOS
2016/06/16(木) 23:07:52.55 ID:Gm1VV70V
3Dタッチって感圧式ディスプレイなのか。
SEにはない機能だね(´・ω・`)
490 :
iOS
2016/06/16(木) 23:45:55.87 ID:bndmBpd7
ライブフォトで3Dタッチの代用は長押しとされてるから出来ることは長押しで対応するでしょ。
491 :
iOS
2016/06/16(木) 23:46:19.25 ID:IpdePtP6
分かった じゃあ今日から敬語はやめる これでいい?
いや なんか・・・ 思ってたのと違う
え~???
めんどくせえな社長www
492 :
iOS
2016/06/17(金) 00:02:12.27 ID:0LrU5t/2
え
493 :
iOS
2016/06/17(金) 00:18:44.56 ID:BMYbryGi
>>488 ストアには行けないので、電話通販で購入することはできるのでしょうか?
494 :
iOS
2016/06/17(金) 00:21:00.86 ID:V4IIPKy2
刹那は課税証明書も0申告のアカン奴
495 :
iOS
2016/06/17(金) 00:27:56.32 ID:/KnxkGPw
496 :
iOS
2016/06/17(金) 00:59:49.33 ID:PNH+FGpC
ゲームセンター無くなるのか(´・ω・`)
497 :
iOS
2016/06/17(金) 01:02:19.56 ID:0LrU5t/2
ゲームセンターに思い入れあるレスってなかなかレアだな
498 :
iOS
2016/06/17(金) 01:02:32.85 ID:BMYbryGi
アップルストアのSIMフリーSEって、どれを買えばいいのですか?
16Gと64Gの2種類しかないのですが、それでいいのでしょうか?
499 :
iOS
2016/06/17(金) 01:17:46.69 ID:0LrU5t/2
絶対64 絶対だ
500 :
iOS
2016/06/17(金) 01:19:28.10 ID:0LrU5t/2
ていうかそういう質問でもなかったのね
501 :
iOS
2016/06/17(金) 01:49:52.74 ID:07IP9pLF
502 :
iOS
2016/06/17(金) 05:17:22.98 ID:/bhzGzsP
>>498 16は値段が魅力で良さそうに見えるけど
容量の増設出来ないから余裕ある64がいいと思います
外部につける増設フラッシュあるけど実用に耐えがたい・・・
503 :
iOS
2016/06/17(金) 07:13:40.09 ID:NnT3Wp9q
オレは16GB買ったけど、
メインで128GBのmicroSDXC入れたAndroid使っているから
メインがiPhoneSEならやはり64GBだと思う
504 :
iOS
2016/06/17(金) 08:18:59.46 ID:+utTARG9
3Dno代用は長押しか…なるほど(・∀・)
>>493 無理です(´・ω・`)
>>498 5は32GB使ってたけど結構ギリギリでの運用だった。
今は64GBあるから余裕(´∀`)絶対64!!
505 :
iOS
2016/06/17(金) 08:20:03.42 ID:KZweG6iu
>>503 使い方によるだろ
俺もそうだがサブだか16では全然足らん
506 :
iOS
2016/06/17(金) 10:11:11.89 ID:Dh9z71IG
>>503 スマホ2台持ってる人っていつも2台
持ち歩いてるの?
507 :
iOS
2016/06/17(金) 10:17:40.25 ID:GAiXC+mJ
508 :
iOS
2016/06/17(金) 10:35:53.56 ID:Dh9z71IG
509 :
iOS
2016/06/17(金) 10:36:14.70 ID:TIeS5Wx6
510 :
iOS
2016/06/17(金) 10:49:37.52 ID:GAiXC+mJ
511 :
iOS
2016/06/17(金) 10:54:09.60 ID:NnT3Wp9q
>>506 オレは3台持ち歩いているよ
大手キャリア3社のスマフォ
うちiPhoneSEが2回線
でかいのは流石に持ち歩き不便だな
512 :
iOS
2016/06/17(金) 11:12:59.46 ID:Dh9z71IG
>>510 ゲームやらないから何のために
サブアカウントが必要なのかもわからない
自作自演みたいなもの?
513 :
iOS
2016/06/17(金) 11:13:36.97 ID:Dh9z71IG
514 :
iOS
2016/06/17(金) 11:25:33.23 ID:Q6ZGkyKG
わしはP8 maxとSE持ち。変態は複数持つんだよ
515 :
iOS
2016/06/17(金) 11:54:21.21 ID:M0eNJP60
516 :
iOS
2016/06/17(金) 11:56:56.00 ID:8oumJNJf
普段はSEとノートPCとWiFiルータ持ち歩いてる
休みの日はSEだけ
517 :
iOS
2016/06/17(金) 12:00:12.43 ID:GAiXC+mJ
518 :
iOS
2016/06/17(金) 12:13:20.56 ID:TGqtxhxk
サービス終了とともに確実にゴミになるデータにそこまで人生の貴重な時間を費やすとかある意味尊敬するわ
519 :
iOS
2016/06/17(金) 12:23:28.33 ID:sRfzE8nX
>>515 することもあるんじゃない?
通話しながらカレンダーを見たり(共有しているカレンダーなら便利)、地図を見たり、相手と同じウェブサイトを見ながら話したり(そんなことしたことないけどね)。
520 :
iOS
2016/06/17(金) 12:26:26.84 ID:BqXeAvYl
>>498です。
ちょっと、説明不足でした。
アップルストアのSEで、「これはSIMフリーです。」みたいな表記がないのですが、カラーを選んでからG数を選びますよね?
その後、オプション選びになるのですが、それを、そのまま買えばいいのでしょうが?
本当に初心者ですみません。
SIMフリー以外の端末とSIMフリー端末とで分かれているものだと思っていたので。
回答よろしくお願いします。
521 :
iOS
2016/06/17(金) 12:30:05.06 ID:BFUR8MrO
>>520 そんなこともわからない子はシムフリー版買う価値ないから大人しくキャリア版買えばいいよ。
半年経てばシムフリー化出来るから。
522 :
iOS
2016/06/17(金) 12:31:35.09 ID:sRfzE8nX
>>520 なんだ、そのオプション選びって?
あとはケアに入るか入らないかを決めるだけですよ。
回線契約はどことでも好きなとことすればいいさ。
523 :
iOS
2016/06/17(金) 12:32:28.12 ID:iRGPhgSC
524 :
iOS
2016/06/17(金) 12:33:57.10 ID:KWGzL06a
余計なものを持ち歩かなくて済むからスマホを使ってるのに2台持ちって考えられん
525 :
iOS
2016/06/17(金) 12:34:53.80 ID:5PdyzTyY
仕事用プライベート用なら仕方ないんじゃん?
プライベート2台は頭弱く見えるけど
526 :
iOS
2016/06/17(金) 12:58:27.15 ID:m9T8rs2t
4を5年ほど使ってる俺だけど
楽天カード蹴られたから次はライフカードに申し込んでみた
早くMVNOにしたい金勿体無い
なあ、月の通信料が1G未満(今月は0.67Gだった)
で月額使用料が計6900円ってどう思う?高すぎ?キャリアなら普通?
知ってると思うが通話キャリアメールは1円も使ってない
527 :
iOS
2016/06/17(金) 13:03:57.49 ID:5PdyzTyY
高すぎっていうかバカすぎに思える
その間に2回キャリア移っとけば3000円程度で新機種使えたのに
528 :
iOS
2016/06/17(金) 13:09:19.65 ID:m9T8rs2t
どういう意味?キャリア移るってdocomoとかにするってこと?
新規契約にしたら機種安く買えたのにってこと?
長く使ったら損をするシステムなんなんだろうね
電池も三時間くらいしか持たないし
529 :
iOS
2016/06/17(金) 13:11:13.99 ID:Q6ZGkyKG
ひょっとして中年引きこもりか?間違ってたらゴメン
530 :
iOS
2016/06/17(金) 13:12:27.42 ID:S4ihp2J2
俺は男としてのサブキャラ用に二台持ちだ
仕事用兼家庭用、のみやのねーちゃん用兼遊び用
前者はandroid、後者はiphoneにしとくのが固いね
帰宅するときはiphoneは持っていかない
これが家庭円満の秘ゲス
531 :
iOS
2016/06/17(金) 13:14:52.66 ID:5PdyzTyY
ほらやっぱり2台持ちは頭弱い系でしょ
532 :
iOS
2016/06/17(金) 13:15:43.36 ID:m9T8rs2t
引きこもりではない、中年って年齢でもまだない二十代だから
契約とかよくわからないんだもん
SEをキャリアで買ったら今の支払いより高くなるよね?
どれくらいになるの?ソフトバンクなんだけどキャリアはやめた方がいい?
533 :
iOS
2016/06/17(金) 13:17:41.04 ID:5PdyzTyY
>>528 以前まではそういうこと
面倒だから詳しくは自分で調べてね
iPhoneにこだわりなければMVNOで新機種アンドロイドにしたほうが良いんじゃない?
バッテリー3時間持ちで4使ってるってことは、それほど拘りもないんでしよ?
534 :
iOS
2016/06/17(金) 13:19:46.14 ID:S4ihp2J2
ほら自称頭強い奴に限って現実に金ないやつ口だけのやつばっかでしょ?
535 :
iOS
2016/06/17(金) 13:20:50.33 ID:m9T8rs2t
投げ売りしてた期間に買えておけよって前にも言われたけどそれのことかな
iPhoneがいいな、SEがいい出来たら
MVNOするにもまずクレカがないんだよね
話しはそこからになってくる
536 :
iOS
2016/06/17(金) 13:25:24.30 ID:vz1DjfCM
あんまりバカバカ言わないの(´・ω・`)
>>520 格安SIMを使うつもりなら、アップルストアで買えばいいよ。
色を選んで容量選んで、延長保証が必要ならアップルケア入ってでOK。
格安SIMは、入る予定のサービス会社のHP見て、
自分でもちゃんと設定出来そうと思えるとこに入ってね。
買っちゃえば何とかなると思ってるなら、キャリア版を買う方が楽だよ。
537 :
iOS
2016/06/17(金) 13:30:22.29 ID:5PdyzTyY
カード作れなかったとしても中古で安いの買ったほうが幸せになれるんじゃない?
すくなくとも今の4よりは
538 :
iOS
2016/06/17(金) 13:31:09.69 ID:dxU3oRGR
539 :
iOS
2016/06/17(金) 13:34:14.33 ID:Kv4z5dZZ
どうでもいいけど、楽天蹴られて何ヶ月経ってるる?
短期間に別のカード申し込むとまた蹴られるぞ
540 :
iOS
2016/06/17(金) 13:35:05.03 ID:5PdyzTyY
ああそうか、
1G未満なんだから今でも大手キャリアでいくつか選べるのか
SB系も5sやってたりしたし
あんまりこだわらなければ、今よりは良い環境にどうにでもなるのかもね
541 :
iOS
2016/06/17(金) 13:49:17.25 ID:sxfTIeWb
>>530 なら見せてやろうかぁ?
もっと面白いものをよぉ
542 :
iOS
2016/06/17(金) 13:50:29.62 ID:m9T8rs2t
どうすればいいんですか?
543 :
iOS
2016/06/17(金) 13:57:56.82 ID:d685nEC0
ocnいきなさいよ
544 :
iOS
2016/06/17(金) 14:06:18.15 ID:TGqtxhxk
>>525 プライベート2台でも普通だと思うけどソシャゲのために2台持ちというのが最高に頭悪い
545 :
iOS
2016/06/17(金) 14:08:17.34 ID:m9T8rs2t
OCN?
このauのキャンペーンいいのかな?
でも3年目以降は4400円になるって書いてあるけど
かけ放題プランってわい電話しないのに
546 :
iOS
2016/06/17(金) 14:17:05.57 ID:jzI3mBuT
>>538 1980はauスマートバリュー時の金額で
しかもそのキャンペーン適用すると毎月割は消えます
547 :
iOS
2016/06/17(金) 14:18:22.99 ID:m9T8rs2t
こういうキャンペーンってなにか裏があるんじゃないかっていつも思うんだよね
1980円~って書き方も怪しいし
月額料金は安いけど端末料金は割高で取られるとか
入らされるプランが2年過ぎたら普通のものより損するんじゃないかとか
そういうこと考えて機種変更できず5年程経ちました‥
548 :
iOS
2016/06/17(金) 14:18:23.60 ID:jzI3mBuT
>>545 新規またはMNPの客で
カケホ+データ定額1GB限定
しかもauスマートバリュー適用で1980
かつキャンペーン適用すると毎月割が消えます
情弱バカ向け
549 :
iOS
2016/06/17(金) 14:20:39.29 ID:m9T8rs2t
どういう意味?毎月割が消えますって
やっぱり最終的に損するってこと?
よくわからない用語とかで惑わすのやめて欲しいわ
料金プランもよく分からないし
コミュ症だから店員に言われるがまま変なプランに入らされそうで怖いんだよ
それでずっと変えられないんだから
550 :
iOS
2016/06/17(金) 14:23:45.92 ID:jzI3mBuT
>>549 だからこのキャンペーンを利用すると毎月割は貰えないの
ぶっちゃけ キャンペーンの原資は毎月割なわけ
だから1980は2年間だけなの
551 :
iOS
2016/06/17(金) 14:26:46.48 ID:ByyaHG9z
552 :
iOS
2016/06/17(金) 14:31:55.30 ID:jzI3mBuT
キャンペーンの対象は以下の全てを満たす必要がある
・新規またはMNP
・カケホプラン+データ定額1GB
※データ定額1は毎月割が適用されないのでそれを原資にしている
1980円になるのは以下の場合
・auスマートバリュー適用
・契約から2年間(上記※が理由)
3年目以降は4400円
553 :
iOS
2016/06/17(金) 14:46:06.32 ID:m/iQWGLZ
詐欺かよ。
554 :
iOS
2016/06/17(金) 14:48:58.79 ID:oLEo+Dvc
>>520 どんなデバイスで見てるか知らんがiPhoneからSafariでアップルストアから買う場合、
購入画面の「よくある質問」にロック解除されてる旨が載ってた
アップルストアアプリからならSIMフリー表記も分かりやすく出てる
555 :
iOS
2016/06/17(金) 14:49:23.45 ID:jzI3mBuT
まあ詐欺っちゃー詐欺だな
まあ好意的にauを擁護するなら
本来毎月割が適用されないデータ定額1にも
毎月割適用させるキャンペーン
といえばいいのかな
ただ1980を強調するためにauスマートバリュー適用時のに
そこはあまり強く言わないセコさが舛添って感じ
556 :
iOS
2016/06/17(金) 14:50:36.71 ID:jzI3mBuT
あとこのキャンペーン姑息なのはね
あくまで毎月割ではなくキャンペーンなわけよ
あとで毎月割適用されるデータ定額1以上に変更しても
毎月割が復活したりはしないということ
557 :
iOS
2016/06/17(金) 15:20:58.67 ID:ByyaHG9z
詳しい人がいて助かるわ
558 :
iOS
2016/06/17(金) 15:27:39.91 ID:07IP9pLF
プラン安くしようとするとサポート
減らされサポート上げようとすると
高いプランになる
ずっとドコモ割りとか言って9年4ヶ月
で200円引きの鬼ドコモ(´・ω・`)
559 :
iOS
2016/06/17(金) 15:28:24.48 ID:Dh9z71IG
560 :
iOS
2016/06/17(金) 15:54:22.07 ID:iVQ1iMVK
イチキュッパとか言ってまたよく分かってないやつを釣ろうとしてるのか
561 :
iOS
2016/06/17(金) 16:29:55.63 ID:MYUV+PBJ
とりあえず、アップルストアにあるものがSIMフリー機という事でよろしいのでしょうか?
562 :
iOS
2016/06/17(金) 16:41:18.60 ID:0fs2tO4j
オンラインはそう。店舗はキャリア版もあり
563 :
iOS
2016/06/17(金) 17:15:57.23 ID:rkqWDtVk
イチキュッパプランとかいうなら、端末購入を伴わない新規orMNPでもこの割引受けられないと本来おかしいよね
iPhone SE限定する上に毎月割なしとかにするからクソプランって言われる
564 :
iOS
2016/06/17(金) 17:28:05.92 ID:t+BXdpbR
なんかおまえアホだな
今までは同じプランなら毎月割つかないから5000円
それがキャンペーンで3000円
スマバリで2000円
求めてる奴にとってはお買い得なんだよ
565 :
iOS
2016/06/17(金) 18:08:46.18 ID:iRGPhgSC
情弱しかいねーじゃん、求めている奴ってさ
566 :
iOS
2016/06/17(金) 19:05:28.60 ID:A/3/MCYn
このスレの偏差値
測定結果 : 前日比-10
567 :
iOS
2016/06/17(金) 19:06:47.49 ID:0oS1vd/G
seのスレなんて情弱しかいないだろ
568 :
iOS
2016/06/17(金) 19:11:13.68 ID:6/8WAiC+
>>563 え?
新規とMNPは割引受けられて
機種変だけが受けられないんだけど
569 :
iOS
2016/06/17(金) 19:15:10.22 ID:QM7gwvJV
570 :
iOS
2016/06/17(金) 19:44:52.38 ID:BFUR8MrO
571 :
iOS
2016/06/17(金) 19:49:14.48 ID:QSS2uyg7
572 :
iOS
2016/06/17(金) 20:13:12.13 ID:DmpPJacU
573 :
iOS
2016/06/17(金) 20:41:50.30 ID:8QpnQvMs
ぱよぱよちーんw
574 :
iOS
2016/06/17(金) 20:53:09.84 ID:nJ244l2j
今って店行ったら即買える?
575 :
iOS
2016/06/17(金) 21:11:38.42 ID:BMYbryGi
>>504 アップルストアのサイトに電話購入の表記があるのですが、通販はないのでしょうか?
576 :
iOS
2016/06/17(金) 21:20:26.55 ID:5jIQKciu
とりあえずソフトバンクとauは長期利用者にまったく値下げする気ないだろ。
ドコモはしょぼいかもしれんけど無条件で値引きでしょ?
577 :
iOS
2016/06/17(金) 21:25:51.03 ID:W8It5cTy
>>575 フリーダイヤルだから電話して聞いてみてください(´・ω・`)
電話注文はしたことないので、これ以上はわかりません。
578 :
iOS
2016/06/18(土) 01:19:13.40 ID:oM3b2ju5
579 :
iOS
2016/06/18(土) 01:57:16.61 ID:NElhCt8b
買えないよ
電話しても「オンラインで注文して下さい」と一蹴されるだけ
580 :
iOS
2016/06/18(土) 02:02:16.55 ID:Fyf9hRM+
写真を撮った時、OSは同じなのに、
ドコモ版6Sがカシャという大きいシャッター音なのに、
シムフリーSEはビデオと同じく柔らかく小さいシャッター音なのは何故?
581 :
グワポ@alonso
2016/06/18(土) 02:06:59.88 ID:9UO4jmgX
>>580 どちらにせよライブフォトONにしとけば「ポロ」と
まず誰にも気づかれない程度の音しかしないだろう。
582 :
iOS
2016/06/18(土) 02:25:35.97 ID:E26gEc7p
583 :
iOS
2016/06/18(土) 02:28:37.95 ID:06LOaxHX
>>575 販売条件見るとコールセンターから注文出来るみたいだ
それこそ電話して聞いてみるしかないんじゃない?
584 :
iOS
2016/06/18(土) 02:56:15.14 ID:j6q9CIbo
Apple故障したんか?
585 :
iOS
2016/06/18(土) 04:05:55.81 ID:UmMGNTmA
スペースグレーはホームボタンの輪っかも黒いから良いよね。あそこがキラッとなってるのがいやだった
586 :
グワポ ◆baLKNOWJr.
2016/06/18(土) 04:16:28.88 ID:9UO4jmgX
同意
ロズゴやシルバーのあのリングが白色なら買うかもしれない
587 :
iOS
2016/06/18(土) 04:55:05.61 ID:2bEBQQdq
>>584 自社株買い始まったからな
還元目的で売りオーダーが多いんだろ
588 :
iOS
2016/06/18(土) 08:00:36.08 ID:V/p0ZDQs
>>576 ソフトバンクはMNPの電話すると普通に30000Pもらえる場合もあるからな。
AUは5000 10000 15000P
ドコモはもらえない。
589 :
iOS
2016/06/18(土) 08:03:49.05 ID:+6THHl8f
>>588 さすが儲
裏切られても裏切らない、その姿勢が素敵w
590 :
iOS
2016/06/18(土) 08:53:59.93 ID:/etWH3J6
スペースグレー以外に黒ベゼルになってるカラーを出せば一部の品薄問題ガチャ解決しそうなのに
591 :
iOS
2016/06/18(土) 09:17:10.11 ID:QZdNayeD
表面ブラックの方が良いね。
ホワイトだとセンサー穴も目立つし。
592 :
iOS
2016/06/18(土) 09:38:51.07 ID:3nuADRSl
品薄問題なんてとっくの昔に解決してるから
まだ騒いでるのは意図的に入荷数絞ってるキャリアで予約した情弱だけ
593 :
iOS
2016/06/18(土) 09:42:19.14 ID:uHKfnk9o
>>591 表面黒は指紋目立つから嫌だな
白ベゼルがあるだけで指紋のイメージが
全然違うんだよ。
594 :
iOS
2016/06/18(土) 09:50:27.83 ID:SMICGhjm
指紋気にならないぞ
595 :
iOS
2016/06/18(土) 09:56:26.33 ID:nyDJjpiL
指紋を溶かしておく
596 :
iOS
2016/06/18(土) 10:23:26.64 ID:QZdNayeD
国産のガラスフィルムのコーティングがしっかりされているから指紋は気にならないよ。
597 :
iOS
2016/06/18(土) 10:26:01.74 ID:udiOyIJI
エレコムのゴリラガラスMade in Chinaだけどコーティングすごくいいぞ
598 :
iOS
2016/06/18(土) 10:30:10.10 ID:M+8izdI3
>>597 たぶん同じの使ってる。
0.22mm?のを最初貼ったんだけど落として即ひびは入った。
0.3mmに変えたわ
599 :
iOS
2016/06/18(土) 10:30:32.96 ID:ENAbRaMe
型落ち感半端ねえなこの見た目だと
600 :
iOS
2016/06/18(土) 10:39:29.82 ID:2mfQCKii
何を言う
6Sよりも最新機種だ
601 :
iOS
2016/06/18(土) 11:07:35.12 ID:XiMkl6AU
5sから乗り換え
エッジ処理がつや消しで安っぽくなったとかいわれてるが縁の一体感が増してこれはこれで美しい
602 :
iOS
2016/06/18(土) 11:13:46.59 ID:udiOyIJI
>>598 ガラスフィルムに衝撃保護能力を求めるのは間違い
ガラスの目的は引っ掻き傷などからの保護
ガラスは落としたら割れるものだと思ったほうがいい。本体のガラスの代わりに割れてくれてるという説は眉唾。
衝撃保護なら「衝撃保護」って書いてあるフィルムのほうがいい
あとはケースで保護
603 :
iOS
2016/06/18(土) 11:20:10.47 ID:OH+cF/MO
ガラスは0.15mmの使っているよ
薄いから段差が気にならないのはいいよ
保護性能はあまり期待出来ないけどね
604 :
iOS
2016/06/18(土) 11:37:58.20 ID:Yae8l5pD
オバマを猿に見立てた在日ソフトバンクCMに黒人ら激怒
「日本は最低の人種差別国家だ!」(米CNN報道)
http://nic oviewer.net/sm5170399
※イーアクセスの筆頭株主、旧日本テレコムは、2004年からソフトバンクの100%子会社。
605 :
iOS
2016/06/18(土) 11:51:59.28 ID:+Vu9jqk+
606 :
iOS
2016/06/18(土) 12:01:14.78 ID:4OacDITm
SE届いたからセットアップしたけ4S/iOS6から
いきなりSE/iOS9は戸惑いが大きいな。
画面回転ロックすらどこだよ?って探したわ。
そしてアプリも今まで使ってたのが軒並みストアから
消えているので外出前にSIMは4Sに戻した。
使いやすいアプリ探すのからやらんと
607 :
iOS
2016/06/18(土) 12:09:58.04 ID:uHKfnk9o
>>594 同じ量の指紋がついた場合は
白ベゼルの部分についた指紋は目立たないのだから
黒の方が目立つのは当然です。
それくらいわかるよなw
608 :
iOS
2016/06/18(土) 12:11:03.68 ID:uHKfnk9o
>>596 まあそういう指紋が目立たないガラスをつければ
目立たないかもしれんが、保護のために
ガラスみたいに高くて重いものつける気にならないからな
609 :
iOS
2016/06/18(土) 12:13:06.02 ID:uHKfnk9o
610 :
iOS
2016/06/18(土) 12:23:25.01 ID:hhLGb9ld
30000出さなきゃ引き止められない
っていうか30000出しても出て行かれるってどんな会社だよw
30000で友だちになって下さいって言われても
嫌なやつとは無理だわ
逆に、30000くれたら続けます
って女の子と私からみたらなんだかちょっと。。。
611 :
iOS
2016/06/18(土) 12:35:46.25 ID:6MzNy8gQ
612 :
iOS
2016/06/18(土) 12:47:19.41 ID:FX0psVrl
613 :
iOS
2016/06/18(土) 13:11:37.54 ID:VlXfcweo
値下げしないなら回線とか品質の向上っていうのを日々見せてくれればいいけど、そんなこともないしな。
逆にアンテナ一本立てたところでそこまで可視化できないか。
614 :
iOS
2016/06/18(土) 13:39:26.50 ID:VY5ZKvXK
>>610 3万くれてもマイナスだし友達と並列で語れるもんじゃないし
615 :
iOS
2016/06/18(土) 13:41:48.44 ID:j0dtiVYX
616 :
iOS
2016/06/18(土) 15:49:44.74 ID:ZF3bqLKp
>>615 昔の雑誌にあった「売ります・買います」コーナーで
自分に都合のいい交換条件の投稿思い出したよw
脱獄したらアウトw と思ってるのかな
617 :
iOS
2016/06/18(土) 16:23:25.53 ID:xHx96i60
eBayで買った方が安くつくから探してんだけど、どこのキャリアのを買ってもドコモじゃ問題なく使えるんかな?
二年前にT-MOBILE版iPadmini買った時はどのキャリアでも使えたけど
618 :
iOS
2016/06/18(土) 16:31:09.83 ID:j6q9CIbo
ヘンな問題に発展しないといいんだが…
米アップルのiPhoneが中国企業の特許侵害-北京当局が判断
619 :
iOS
2016/06/18(土) 16:52:09.76 ID:41i8YfjR
それほんとイラッと来るわ
それでも中国市場を狙うアップルにもイラッと来るけど
いくら大金稼いだっていずれ大きく損するの目に見えてるわ
620 :
iOS
2016/06/18(土) 19:13:03.68 ID:PInUcLAB
>>512 番号縛りがあるから1端末では1アカしか作れない、友達同士で有利に進んだりアイテム交換出来るゲームもあるから上記の理由で端末1台1アカで複数使うってのが流行った。
621 :
iOS
2016/06/18(土) 19:41:04.47 ID:/etWH3J6
黒ベゼルはホームボタンくらいしか指紋つかないし拭き取るのも一瞬だから全然気にならないよな
622 :
iOS
2016/06/18(土) 19:43:27.60 ID:hedAxcz/
>>621 え?
ホームボタンに指紋つくなら
キーボード付近にもつくでしょ
623 :
iOS
2016/06/18(土) 19:58:54.30 ID:/etWH3J6
>>622 すまない、ベゼルって外枠のことかと思ってたけど違うのかな?
キーボード使うけど黒枠のとかは触らないけどなあ…
624 :
iOS
2016/06/18(土) 20:11:04.88 ID:iyhxMu/Y
今日5SからSEに変えて、今データを同期させたんだけど
iphone上のアプリが待機中ってなってるのがいくつかあるんだけど
これ、どのくらい経つと正常になるの?
625 :
iOS
2016/06/18(土) 21:07:12.77 ID:hedAxcz/
>>623 画面の下の方にキーボードが出てくるでしょ?
そこをタッチすれば当然指紋が画面につくよね。
白ベゼルのモデルも同様につくけど真っ黒の板についた指紋と白ベゼルがある板についた指紋だと
前者の方が指紋が目立つという話。
他にも電話した時に耳脂や汗がついた場合も
白ベゼルなら目立たないが黒ベゼルは目立つ。
626 :
iOS
2016/06/18(土) 21:24:16.80 ID:VrX9ug7L
>>624 1時間経っても変わらないなら一度抜いて再同期させろ
627 :
iOS
2016/06/18(土) 21:39:22.65 ID:oK/bJRe8
画面が消えてるとき画面部分が黒いのは動かしようがないんだから、
白ベゼルだとツートンカラーになってシンプルでないから、
オレは黒一色で潔い黒にしたけどな。
さらに純正レザーケースの黒を付けてるから、全部黒一色だよ。
指紋っていうけど、「防指紋」って書かれてる液晶フィルム
貼ってるから、気にならないな。
628 :
iOS
2016/06/18(土) 21:41:34.28 ID:oK/bJRe8
あと、黒は汚れが目立たないからいいと思う。
629 :
iOS
2016/06/18(土) 21:43:44.90 ID:5rnNe06v
>>625 キーボードを使っても指紋がつかないんですがどうしたらいいですかね?俺の指タッチが上手すぎるせいかな
Wi-Fiとかで下から上にスワイプしたら当たるがフィルムによるのかもね
630 :
iOS
2016/06/18(土) 21:54:02.03 ID:hedAxcz/
>>629 それどこか体悪いと思うよ。
新陳代謝ができてない証拠。
631 :
iOS
2016/06/18(土) 22:04:12.70 ID:5rnNe06v
>>630 君は汗や脂出過ぎなんじゃないの?
なーんてね、心配してくれてありがとう
超健康だから大丈夫だよ
裸だと黒はめちゃくちゃ目立つけど使ってるフィルムが優秀なのかもね
あとはべたべた触る癖というか耳のつけ方とか使い方によるわな
632 :
iOS
2016/06/18(土) 22:09:01.24 ID:SMICGhjm
こまめに手を洗ってればそうそう指紋はつかないよ
脂ギッシュな顔や頭を無意識に触ってるんじゃね?
633 :
iOS
2016/06/18(土) 22:11:11.35 ID:udiOyIJI
指紋跡が気になるならアンチグレアのフィルムかガラスオススメする
634 :
iOS
2016/06/18(土) 22:12:02.91 ID:sXX92yji
脂分解フィルムを発明したら大金持ち
635 :
iOS
2016/06/18(土) 22:15:42.54 ID:z7Ud6HNY
酸化チタンなら効果あるのでは?
636 :
iOS
2016/06/18(土) 22:27:04.44 ID:NuoZ0alr
センス無しキモ悪神経質ばかりだな。
ジョブズは傷なんて付いても良いじゃ無いかって言ってたのに。
デザイン重視は素のまま一択だな。
637 :
iOS
2016/06/18(土) 22:41:54.99 ID:udiOyIJI
ジョブズの真意はデザインうんぬんではなく、落としたりしないで大事に扱えと言いたいんだと思うが。
638 :
iOS
2016/06/18(土) 22:49:41.52 ID:NuoZ0alr
>>637 違うよ。
傷は付くんだから気にするなって言ってた。
傷を気にしてカバーを付けてたら、ジョブズの心に背いてるじゃん。
639 :
iOS
2016/06/18(土) 22:53:37.71 ID:41i8YfjR
そりゃあ傷だらけにして買い換えさせたい売り手理論やし
640 :
iOS
2016/06/18(土) 23:06:41.17 ID:VlXfcweo
もしくは財産比で考えるとアイフォンなんて年何回でも帰る人だったしね
641 :
iOS
2016/06/18(土) 23:24:54.67 ID:SMICGhjm
手触り、持ち心地、裸が一番気持ちいい
せっかくのiPhoneに余計なものをつけるなんてもったいない
642 :
iOS
2016/06/18(土) 23:49:21.13 ID:VlXfcweo
ワイも予約中やけど、AppleCare入るしノーケースかなあ
表面だけガラスはるか。。。悩むな
643 :
iOS
2016/06/18(土) 23:53:40.80 ID:6MzNy8gQ
裸で使うなら何色がいいのかな
4黒 5黒 5C白と来て今回は気分転換で白ベゼル考えてるんだけど
644 :
グワポ ◆baLKNOWJr.
2016/06/18(土) 23:56:42.71 ID:9UO4jmgX
>>593 指紋が気になるというより、白だとガラス周囲部で光が透けるのが好きじゃないな
645 :
グワポ ◆baLKNOWJr.
2016/06/18(土) 23:58:59.87 ID:9UO4jmgX
>>542 ガラスの傷なんて気にすんなよ
画面点灯中に見えるレベルの傷なんてまず付かない
646 :
iOS
2016/06/19(日) 00:26:31.74 ID:IU2m3xGu
裸で使うならバナナ味
647 :
iOS
2016/06/19(日) 00:45:08.05 ID:0++rNf4i
648 :
iOS
2016/06/19(日) 00:54:44.44 ID:O6PoW4gY
>>645 ディスプレイの強化ガラスって表面が綺麗な状態だと割れにくいんだけど
細かいキズがあると割れやすくなる特性があるんだよね
だから細かいキズがつかないようにみんな保護フィルムやガラスを貼るわけ。
649 :
iOS
2016/06/19(日) 01:01:28.57 ID:HSdYFv47
その遠いレスにワザワザ煽りレス入れるのも頭弱そうだぞw
650 :
グワポ ◆baLKNOWJr.
2016/06/19(日) 01:02:22.49 ID:cA17phAL
>>648 ガラス割れるほどならアルミ部分にもがっつり傷いってる
だろうし、俺ならその時点で7800円で交換の方がいいわ
6系と5系の違いも踏まえた上で。
6系は滑りやすく、持ちにくく、曲面ガラスゆえに割れやすい
5系は角ばってて指をかけやすい&サイズが小さいので持ちやすい
ゆえに落としにくい、落としてもガラスから接地する可能性が
だいぶ低いので割れにくい。
5系のガラス周囲のプラスチックカバーはかなり効果を発揮してる。
651 :
iOS
2016/06/19(日) 01:18:06.72 ID:z8d3S9DX
>>576 俺たちにはauスターがあるだろ。
何がスターだ、くそが。
652 :
iOS
2016/06/19(日) 01:33:55.03 ID:O6PoW4gY
>>650 目に見えないような細かいキズがつくだけで割れやすくなるんだよ。
そもそもiPhoneは落とす前提で作られてない。
653 :
iOS
2016/06/19(日) 01:36:12.43 ID:JeEfwORz
白ベゼルのダサさは異常
654 :
iOS
2016/06/19(日) 01:58:34.13 ID:HSdYFv47
黒は二昔前のソニーっぽいよな
655 :
グワポ ◆baLKNOWJr.
2016/06/19(日) 01:58:45.22 ID:cA17phAL
>>652 だから落としたら終わり。割れて当たり前。交換。
それでいいじゃん。普通にポケット入れてて割れたとか、
机に置いた瞬間に割れたとかほとんど聞かないし。
割れる=落とした でしょ
画面が割れようが割れまいが落としてアルミがガジガジに
なった時点で俺は新しいのに変えたくなるよ
656 :
iOS
2016/06/19(日) 02:35:29.87 ID:oVpeek91
シャッター音が小さいから常にライブフォト使ってるんだけど
やっぱり容量がきつくなってきて動画部分のみを消す事できないのかと調べたらLeanっていうアプリがみつかったんだけど
これ有料みたいなんだよね
無料でライブフォトの動画部分のみを削除できるアプリない?
657 :
iOS
2016/06/19(日) 02:56:52.37 ID:IU2m3xGu
鳴るなら鳴るでいいんだけど、この音ってミラーが中で動く音なんだよなあ。なるはずのない音は恥ずかしいな
658 :
グワポ ◆baLKNOWJr.
2016/06/19(日) 02:58:26.49 ID:cA17phAL
それいったら「カシャァァ!」も鳴るはずのない疑似音だし
659 :
iOS
2016/06/19(日) 04:50:49.46 ID:Ujh6CcTx
>>657 iPhoneの中にミラー?
何の話してんの?
660 :
iOS
2016/06/19(日) 04:53:49.11 ID:Ujh6CcTx
一眼レフと勘違いしてんのか?
661 :
iOS
2016/06/19(日) 05:53:26.56 ID:Ew9DUJLy
662 :
iOS
2016/06/19(日) 07:05:26.34 ID:Ujh6CcTx
釘さん、元気にしてるかなあ
415:iOS ::2016/06/16(木) 13:34:57.14 ID: /3/Jizgl
4と5とS E買った野郎達は頭の釘が足りないんだよな。
画面の横巾は4と同じなんだからゲームも地図も見れない。
ようは、ガラケーの機能しかつかえないんだ。
ゲームと地図が見れるスマホとして使えるのは、3と6の画面サイズだよな。
418:iOS ::2016/06/16(木) 13:43:51.00 ID: /3/Jizgl
>>416 頭の釘が足りないとか、抜けてると言う意味は、
脳ミソが足りないと言う意味だよ
663 :
iOS
2016/06/19(日) 09:10:07.28 ID:uhPqHtgI
664 :
iOS
2016/06/19(日) 09:23:17.88 ID:7OdKnupN
まさに機械に使われてるって感じだなw
哀れな人間
665 :
iOS
2016/06/19(日) 10:34:05.84 ID:LuS9GC3U
666 :
iOS
2016/06/19(日) 10:45:43.24 ID:mYqUozU9
667 :
iOS
2016/06/19(日) 11:16:19.27 ID:5xruvSPL
ドコモの5Sからこれに変えた人に質問
キャリアのメリットって通信速度の安定、電話をたくさんする人、、くらいかな?
機種代も月々サポートでちょいお得?
668 :
iOS
2016/06/19(日) 11:27:01.77 ID:MNnmau9+
>>631 電話のとき耳にはつけなくなったな
ほぼスピーカーかイヤホンマイク
人に貸すとベターとつけるから気になる
669 :
iOS
2016/06/19(日) 11:57:49.55 ID:IU2m3xGu
>>667に答えようかとしたけど、スマホを買い換えてもブラウジング、にちゃん、ユーチューブくらいなもんで、アイフォン4くらいから買い換える意味は失われてしまっている
670 :
iOS
2016/06/19(日) 12:00:23.66 ID:uhPqHtgI
>>625 おまえのはキーボードが画面外まで出てくるのか?
黒でも白でもベゼルの指紋とキーボードは関係なくね
671 :
iOS
2016/06/19(日) 12:00:38.76 ID:z+z8/u8t
>>667 通信速度の安定は変わらないと思うけど。
格安SIMだって使っているのはキャリアの回線だからね。
672 :
iOS
2016/06/19(日) 12:18:19.14 ID:3ATs6Azd
>>667 大差ないと思うけど
親にはキャリア(ドコモ)すすめると思うわ
やはりサポートだなぁ(料金でないほうの)
673 :
iOS
2016/06/19(日) 12:19:48.33 ID:3ATs6Azd
知識のあるやつは
SIMフリーでいいと思う
674 :
iOS
2016/06/19(日) 12:22:14.57 ID:Ujh6CcTx
675 :
iOS
2016/06/19(日) 12:46:54.03 ID:AfldDFxS
>>625 素材によるところが大きい気がしないでもない
676 :
iOS
2016/06/19(日) 12:47:24.45 ID:WN9TZyu3
QiレシーバーをMAGPULケースの間に仕込んで、ワイヤレス充電対応にした!
最近のは1A対応で、充電速度は遅くないね。
677 :
iOS
2016/06/19(日) 13:21:44.42 ID:TGIr6Q8G
4の時は作業時にジャンプしたら胸ポケットから画面下で落ちたときおちた。
5sは4歳の子供に渡して半年。ケースは割れるほど落として、ケース外してからもフローリングとかタイルに落としまくってるけど傷は分からんくらい。画面も無事。運
678 :
iOS
2016/06/19(日) 13:42:11.79 ID:waGsD4Q/
>>667 キャリア使うなら実質無料で機種変更するだろうけど、
docomo系格安SIMに乗り換えるならそのまま5s使う気がする。
自分はau5s使ってて中古のdocomo5s買うのが嫌だからSE買ったけど。
679 :
iOS
2016/06/19(日) 14:45:11.05 ID:5xruvSPL
ありがとう
680 :
iOS
2016/06/19(日) 14:52:28.86 ID:pbPNCLf5
スレチかもしれんけど、今au使ってて2年縛り解除が11月。ガラホ使用。
でもiPhoneSEとMVNOの組み合わせにしたい。
キャリアメールはいらんけど番号は引き継ぎたい。
ってところで、一番安価に移行するにはどうしたらいい?
番号引き継ぎと2年縛りがネックなんだよね。
681 :
iOS
2016/06/19(日) 14:55:53.40 ID:hYnCG519
682 :
iOS
2016/06/19(日) 15:21:05.51 ID:Nzhq4g4e
683 :
iOS
2016/06/19(日) 15:24:56.71 ID:KRyD3Ryt
684 :
iOS
2016/06/19(日) 15:26:42.47 ID:pbPNCLf5
685 :
iOS
2016/06/19(日) 15:29:29.16 ID:Nzhq4g4e
>>684 1発抜いて賢者タイムに入ります
冷静になったのち、本当に必要か改めて考えます
686 :
iOS
2016/06/19(日) 16:07:01.24 ID:8JtO+mtQ
安くなるかもしれんと思いながら4か月待て
687 :
iOS
2016/06/19(日) 16:10:19.13 ID:hpzuJDmh
11月まで残り5カ月分か?その料金と解約料1万を比べる
後者が安いなら2年に縛られる必要はない
688 :
iOS
2016/06/19(日) 16:18:32.83 ID:jhpUC8EP
>>680 私と似たケースだな。
私はソフトバンクで1月が2年縛り月なので、6ヶ月あるから1万3000円払って最近IIJmioにMVNOした。
689 :
iOS
2016/06/19(日) 16:27:20.37 ID:2ddXm2Jl
>>680 7月が更新月だったけど学割が終了する5月末に良い案件あったからのりかえました。
690 :
iOS
2016/06/19(日) 16:33:34.52 ID:HAbkivZD
>>482 なんだこのクソダサいコントロールセンターは
死ねるな
691 :
iOS
2016/06/19(日) 16:38:06.56 ID:QyRkrLvv
頑張って定期的にひとりでレスしてるなw
692 :
iOS
2016/06/19(日) 16:47:46.18 ID:pbPNCLf5
そかあ、やっぱり解約料と天秤にかける以外の要素はないのね。考えてみます。
ありがとうございましたー。
693 :
iOS
2016/06/19(日) 16:49:12.65 ID:8OH2tU1h
694 :
iOS
2016/06/19(日) 16:52:48.29 ID:oqVj7d3e
確実にアホな子になると思うわ
目が悪くなって落ち着きなくなって背骨曲がって頚椎曲がって手首の骨も曲がって
消極的虐待に思えるわ
695 :
iOS
2016/06/19(日) 16:55:04.07 ID:exBbxNTr
>>482 センターほんとダサいね
9のままでいいや
696 :
iOS
2016/06/19(日) 16:58:36.61 ID:oqVj7d3e
またお前か
697 :
iOS
2016/06/19(日) 17:00:08.66 ID:waGsD4Q/
>>680 現在の使用状況や支払い状況による。
毎月高速通信を何GBくらい使うとかもわからなければ提案もできない。
ガラホSIMがiPhoneSEと同じnanoSIMなら、iPhoneSE本体だけ購入して更新月まで差し替えて使うということもできるし。
698 :
iOS
2016/06/19(日) 18:05:37.90 ID:pbPNCLf5
>>697 今のガラホはLTEだけどダブル定額内の使用で月額2000円。
データ通信はほぼテザリングでiPad(セルラー)経由にしてるので。
で、テザリングなしにしても通信量は3GBあれば十分すぎるくらいだと思う。
でもガラホのSIMは他に流用できないらしい。SHF32だけど。
699 :
iOS
2016/06/19(日) 18:05:44.64 ID:s+PPfJwh
700 :
iOS
2016/06/19(日) 18:16:14.59 ID:tMf91PkM
それなら常識的に考えれば2年縛り切れるまで待つでしょ
今できるのはシムフリSEを先に買ってデータシムでも差して楽しむ程度じゃない?
701 :
iOS
2016/06/19(日) 18:34:38.69 ID:s5kAzGrt
>>698 SHF31のガラホなら同じLTE SIMだったねぇ
惜しい!
702 :
iOS
2016/06/19(日) 18:58:08.40 ID:Gu2iaklr
>>588 引き止めるのに割引してくれるということ?
703 :
iOS
2016/06/19(日) 19:24:59.73 ID:RwsOXyqQ
>>702 そうだよ
人によって貰えたり貰えなかったりする
ポイント貰えなかったら出てけって意味
704 :
iOS
2016/06/19(日) 19:31:27.34 ID:+QBE8cll
すみません休止中のスレに書いてしまったのでこちらでも書かせてください。
SIMフリーSEに、auで使ってた3GのSIMを刺して通話に使いたいのです。データ通信は切って格安のままで。
できますでしょうか?
サイズが標準SIMなので、使えるならnanoSIMにショップで変更して使おうかなと思っているのですがどうでしょう
705 :
iOS
2016/06/19(日) 19:32:18.53 ID:k/QOrKA1
Lirum Device Info入れてる人。アップデートがあったっぽいんだけど、今見たら
CPU製造者って項があって、TSMCって出てくるんだ。N69uAPなのに。
確認してくれると嬉しい。
706 :
iOS
2016/06/19(日) 19:57:15.14 ID:OaFMKxRH
>>704 3GのnanoSIMはないよ
やるならAmazonでnanoSIMカッター買うこと
ただし、自己責任で
707 :
iOS
2016/06/19(日) 20:12:41.30 ID:2en3F3HY
6s愛用してるけどもし3D touchがSEにあったら泣いてたわ
次のモデルで作ってほちぃ
708 :
iOS
2016/06/19(日) 20:35:10.77 ID:7OdKnupN
709 :
iOS
2016/06/19(日) 20:37:57.42 ID:k/QOrKA1
710 :
iOS
2016/06/19(日) 21:01:52.97 ID:fDHDYIcG
誤字が多いから、ミスだろうね。
711 :
705
2016/06/19(日) 21:01:58.87 ID:+QBE8cll
>>706 ありがとうございます。
そっか。カッティングも考えていました。
どうしよっかな…
カッティングしてだめだったらそのままMVNOにMNPかな…
712 :
iOS
2016/06/19(日) 21:43:50.99 ID:P606OB+I
>>711 通話だけならできるはず
ショップでサイズ変更すると機種変あつかいになるからSIMカッターがオヌヌメ
713 :
iOS
2016/06/19(日) 22:15:48.68 ID:adEtL9nD
一気に在庫増えたな。
土曜日に天神のApple Storeで買ったけど
ちょうど土曜日に大量入荷したそうだ。
714 :
iOS
2016/06/19(日) 22:23:51.88 ID:6k55n5T7
>>711 モバイルくんなら通話もできて月800円
715 :
705
2016/06/19(日) 22:52:19.27 ID:+QBE8cll
>>712 機種変扱いですか…3GでnanoSIMへの変更はauではやらないという情報もあるので、一か八かカッティングかなー
>>714 たしかにモバイルくん安いですねw WiMAX2持ちなのでいいかも
716 :
iOS
2016/06/19(日) 23:16:55.73 ID:RwsOXyqQ
>>705 自分も同じ
CPUがAPL1022になってるからCPU名の認識を間違えていなければTSMCであってるはず
717 :
iOS
2016/06/19(日) 23:21:57.95 ID:qTW4QtCZ
3gは使えないはず
4sから5に変えたくてsimカットした人とかいたけど非対応だったかと
718 :
iOS
2016/06/19(日) 23:23:23.43 ID:Y7Zq64AK
ガラケーや初期のスマホのSIMをカットして差しても使えないよー
719 :
iOS
2016/06/20(月) 01:08:45.04 ID:2qsBY/ak
720 :
iOS
2016/06/20(月) 02:07:16.84 ID:+2GP/IN7
電池持ちめちゃくちゃいいな
721 :
705
2016/06/20(月) 02:22:27.92 ID:XCQbz/65
>>717>>718
ほげー ありがとうございます…
解約月までの3g延命はもう諦めるかあ。もうgalaxy2sで電話するの限界だしな。
722 :
iOS
2016/06/20(月) 03:25:04.42 ID:XP62iSUQ
>>304 普通の社会人ならクレカ作れないなんて事ねぇよ。しかも審査が緩くて有名な
楽天で。
既に事故歴ありでブラックなんだろ?
723 :
iOS
2016/06/20(月) 03:55:59.23 ID:9qLlnZlu
もはやSEのスレじゃなくて乞食のスレだな。
724 :
iOS
2016/06/20(月) 04:20:45.70 ID:0TDzS3wF
iPhoneを使いたい貧乏人からすると唯一手が届きそうなんだろ
725 :
iOS
2016/06/20(月) 04:44:57.26 ID:0XDXdYjT
>>656 PCで開けば、動画ファイルが見られるので、そちらのみを削除すればよい。
726 :
iOS
2016/06/20(月) 05:04:02.28 ID:cInbMfSV
727 :
iOS
2016/06/20(月) 05:25:51.55 ID:wPHDAjJI
>>716 うちのもAPL1022ですね。TSMCなら嬉しいんですが。ありがとうございます。
728 :
iOS
2016/06/20(月) 06:51:36.88 ID:+2GP/IN7
>>727 初耳で今見てみたら自分も同じだった
ありがとう
なんか嬉しい
729 :
iOS
2016/06/20(月) 07:34:57.74 ID:C39cyQiY
>>705 同じだ
本当か?とは思うけど処理能力やバッテリーの持ちに不満はないのでどっちでもいいや
iPhoneがこんなにバッテリー持ちが良いとは思わなかった
730 :
iOS
2016/06/20(月) 08:00:54.28 ID:SqF7vCAf
画面上部がほんの少しだけ黄ばんでる気がする。それ以外は概ね満足。
731 :
iOS
2016/06/20(月) 08:22:50.10 ID:Amo5XpB2
>>615 頭おかしいなw
最近のガキは
こういうエゴイスト増えたな
732 :
iOS
2016/06/20(月) 08:59:50.75 ID:uTaZBxLK
>>14 提灯記者みたいな奴だな。
てか、若い女性はテレビで大々的にCMやってないSEとか存在自体知らないんじゃね?
733 :
iOS
2016/06/20(月) 09:00:12.98 ID:Tba+s17x
>>730 その黄ばみはそのうち消えるから大丈夫。
自分のも最初は気になった。
734 :
iOS
2016/06/20(月) 09:32:13.95 ID:tjkvYChN
消えないよ
735 :
iOS
2016/06/20(月) 10:08:24.37 ID:gRWCdmp1
俺も4sを買った時は「うわ黄色!」って思ったが、だんだん気にならなくなった。
が、SEを買って4sと並べてみたらやっぱり「うわ黄色!」だった。
736 :
iOS
2016/06/20(月) 10:14:56.65 ID:a1BAtqKF
>>735 黄ばみが消えたのではなくて
目が慣らされただけだったのねw
737 :
iOS
2016/06/20(月) 10:54:35.66 ID:hPNOuX8o
黄色弱視だな
眼科行け
738 :
iOS
2016/06/20(月) 11:30:42.29 ID:X5JikK5g
739 :
iOS
2016/06/20(月) 12:17:22.88 ID:FKI6WREn
黄ばみは接着剤だからそのうち定着して消えるのに、いつまでも騒がしいよな
そういえば前、iPhoneの色は白に対して黒は…のイチャモンがあったけど、基本的に画面では枠が黒くないと大きくは売れない
テレビでも各メーカーがカラフルな枠を付けた時期があったが、科学的にも視認性が落ちるという結果もあり、実質的にも売れなかった
スマホやタブではファッション感覚があるからそこまで気にしないんだろうが、仕事で軽くデザイン確認するのには白枠は正確さに欠けるから基本無理
まだタブならわかる部分もあるんだけど
740 :
iOS
2016/06/20(月) 12:20:24.53 ID:0Q1VTtlf
>>705 私もTSMCになってるけどにわかに信じられないなぁ。
uの方がTSMCって事?
741 :
iOS
2016/06/20(月) 12:25:19.62 ID:8e8tSYfZ
742 :
iOS
2016/06/20(月) 12:28:16.52 ID:a1BAtqKF
>>739 iPhoneは間違いなく白ベゼルのほうが
販売台数多いだろ。
まあ4色あるカラーのうちの3つが白ベゼルだから
そうなのかもしれないが、もしあんたの言うように
黒が売れるというならアップルもそうしてるわな。
してないってことは世間は白ベゼルを支持してるってことだ
743 :
iOS
2016/06/20(月) 12:44:19.97 ID:X5JikK5g
市場のテレビのフレームが黒、一部しか白がない理由知ってるか?
もちろんインテリアを考えれば白も良いんだろうけどな。
744 :
iOS
2016/06/20(月) 12:57:59.75 ID:wtvAvIsl
販売台数も市場もテレビもインテリアもどうでもいいねん
おれはもう黒には疲れた
特に夏の暑い時期に見ると疲労感すら覚えるわ
白に戻りたい
745 :
iOS
2016/06/20(月) 13:17:04.38 ID:XmABb9PG
>>743 なんでテレビとからインテリアの話をもってくる?
746 :
iOS
2016/06/20(月) 13:25:29.22 ID:GudQMWdE
747 :
iOS
2016/06/20(月) 13:51:08.50 ID:FKI6WREn
>>742 よく読んでくれ
画面系でもテレビはね
スマホレベルだとファッションに関わるから無駄にお洒落だと騒いで白が売れるわけで
つーか画面の周囲に余計な明るめの色があると目が無意識にその色に合わせるから画面が見難くなるわけで
スマホ程度の大きさの枠ならまあ小さいし問題ないわけ
常識の範囲内の話でしょ
748 :
iOS
2016/06/20(月) 13:55:33.72 ID:E2Xp8JIs
>>740 AX-CPUってアプリでも同じ結果だった
いまいちよくわからんわ
749 :
iOS
2016/06/20(月) 13:57:37.03 ID:Q1pjVYtV
750 :
iOS
2016/06/20(月) 14:13:01.20 ID:a1BAtqKF
>>743 テレビの話なんかどうでもいい
ここはiPhoneスレ
アホかおまえは
751 :
iOS
2016/06/20(月) 14:15:07.90 ID:a1BAtqKF
>>744 その気持ちなんとなくわかるわ
スリープ状態であの真っ黒な板を見ると暑苦しいもんな
SEはまだましだが6系とかはあのサイズもあって
嫌だよね
752 :
iOS
2016/06/20(月) 14:17:01.52 ID:a1BAtqKF
>>747 >スマホ程度の大きさの枠ならまあ小さいし問題ないわけ
だったらそれでいいじゃん
おまえはいったい何が言いたいの?
1行でまとめてくれ
753 :
iOS
2016/06/20(月) 14:18:03.88 ID:a1BAtqKF
>>747 白枠のテレビは売れない
と言いたいなら、そんなことはどうでもいい
754 :
iOS
2016/06/20(月) 14:42:15.96 ID:mv5qvkTN
上部の黄ばみ接着剤が原因なら上部にしか接着剤使ってないなんてことがあるのか?
バックライトLEDの位置と導光板の性能によるものでしょ
755 :
iOS
2016/06/20(月) 15:33:04.77 ID:PE36F4Ca
パネル製造の露光の段階でムラができるからシミやら黄ばみが出来るんだよ
756 :
iOS
2016/06/20(月) 15:55:50.73 ID:mv5qvkTN
製造の段階で上部に黄色ムラができるってだめじゃん
ムラ無く作ってくれよ
757 :
iOS
2016/06/20(月) 16:46:36.75 ID:0Q1VTtlf
ウチは壁紙が白なので、テレビの縁も白が合っているよ。
758 :
iOS
2016/06/20(月) 17:21:47.41 ID:TfQqbaJH
スマホ如きに黄味がどうとかそこまで精度求めるとは…値段もそこそこするからまぁわからんでもないが
白枠スマホも映画っぽいのでは多少見辛いが範囲内だと思うし白枠派黒枠派どっちも仲良くしようぜ
759 :
iOS
2016/06/20(月) 17:53:49.57 ID:9bjMvtQO
>>733 消えない
それしばらく使って目が慣れただけ
760 :
iOS
2016/06/20(月) 18:39:12.40 ID:vlQQzbOu
761 :
iOS
2016/06/20(月) 18:39:50.69 ID:YIIOxnUV
>>759 NightShiftで温かいにすると消える
762 :
iOS
2016/06/20(月) 18:43:32.68 ID:iXeOY2Js
単発だらけだな
763 :
iOS
2016/06/20(月) 18:51:52.56 ID:vlQQzbOu
764 :
iOS
2016/06/20(月) 18:52:09.34 ID:huQ+QOjs
接着剤厨はネットの眉唾情報鵜呑みにしちゃった現代情報社会の被害者だよ
765 :
iOS
2016/06/20(月) 18:57:08.99 ID:iXeOY2Js
766 :
iOS
2016/06/20(月) 19:00:27.78 ID:qMZza+8+
>>703 あらそうなの。一応MNPするふりはしておくわ。サンクス。
767 :
iOS
2016/06/20(月) 22:24:20.20 ID:PnBw/o9o
起動させるときパスワードが6文字なのがめんどくさい
5Sは4文字だったのに
指紋認証も若干長いし
768 :
iOS
2016/06/20(月) 22:26:20.84 ID:caiCjfo7
>>767 設定で短くできるよ。
touchidとパスコードのところから。
指紋認証に慣れちゃうとあまり気にしなくなるけど。
769 :
iOS
2016/06/20(月) 22:32:20.09 ID:PnBw/o9o
>>768 できた。ありがとう。
昨日、機種変してきたものでして。
770 :
iOS
2016/06/20(月) 22:46:43.27 ID:nkccgBvN
2chは見れても自分で検索することを知らないやつ多すぎだろ笑
771 :
iOS
2016/06/20(月) 23:15:39.44 ID:tgvtEz38
指紋認証もパスワードも設定なんかしてない。
サクッと早くて良いよ。
772 :
iOS
2016/06/20(月) 23:35:42.36 ID:OJXFWgNd
これの指紋認証が遅いってw
100m何秒で走るんだよw
773 :
iOS
2016/06/20(月) 23:38:38.46 ID:mWUkO5e7
774 :
iOS
2016/06/21(火) 00:08:24.86 ID:qr2LotvS
>>748 >>705です。検証ありがとう。しかし、何を信用すればいいのやら。
TSMCって事にしておこう。
775 :
iOS
2016/06/21(火) 01:30:38.33 ID:6OzuaJAy
例えばこの画面でさ
指を画面から離さないように入れ替え入れ替え上にスクロールし続けると永久に画面が上まで上がって行くんだけどさ
なんか壊れちゃったりしないのかな?
776 :
iOS
2016/06/21(火) 01:35:21.17 ID:XuG0j46U
777 :
iOS
2016/06/21(火) 01:36:49.28 ID:6OzuaJAy
>>776 ずっと読み込み中になっちゃうってこと?
ここまではやったことないや
778 :
iOS
2016/06/21(火) 02:06:23.28 ID:Vaz8YOAb
>>775 独学プログラマーだけど負荷はかかり続けるはず。
アプリ製作者側でタイムアウト時間を設定して、ループ処理が入ったら5秒でエラー出すとか、強制終了すべきなんだよなあ。
779 :
iOS
2016/06/21(火) 02:13:55.45 ID:TGB6MxWF
それiOSがデフォでやってくれてるぞ
ただパラメータ調整出来ないけど
780 :
iOS
2016/06/21(火) 02:39:49.95 ID:aZv4+xRQ
>>767 5SからSEに変えたけど指紋認証相当速くなったけど
指紋登録しなおしてみ?
781 :
iOS
2016/06/21(火) 06:55:30.55 ID:KkRUEaoB
自分も初めは部分的な黄色感があったけど一ヶ月使ったらほとんど気にならなくなった。
目が慣れてきただけかもしれないけど。
782 :
iOS
2016/06/21(火) 09:47:58.01 ID:wDywuymd
>>781 この真っ白画像表示させて
画面向きロックして横向きにしたりしてみるとわかりやすい
783 :
グワポ ◆baLKNOWJr.
2016/06/21(火) 09:58:26.10 ID:qntkMBpk
俺のSE、右上がプカプカ浮いてる
FaceTimeカメラも微妙に中心からズレてるし
品質は2012年当時のままだな
784 :
iOS
2016/06/21(火) 10:05:17.72 ID:pf30AH9w
>>783 返品すればいいのに
もう潤沢に回転してるみたいだし
785 :
iOS
2016/06/21(火) 10:08:53.32 ID:K+LGekmO
>>782 おれの5s尿液晶だったじゃないかorz
786 :
グワポ ◆baLKNOWJr.
2016/06/21(火) 10:16:25.34 ID:qntkMBpk
>>784 展示機見ても浮いてるの多いし、そこそこ使い込んで
傷が増えてきたら変えてもらうよ
787 :
iOS
2016/06/21(火) 11:04:14.87 ID:LdviQOY8
そういえば、5sの時も真ん中押したらパコパコなったんだった。
ハズレ引きませんように
788 :
iOS
2016/06/21(火) 11:17:40.54 ID:wDywuymd
>>785 結局尿液晶は時間が経ってもなおらないって事だよね
789 :
785
2016/06/21(火) 11:23:26.51 ID:DV2dU5/U
>>788 すまん訂正するわ
液晶画面を真正面から見ると全面白で
上部を少し向こうに傾けると上の方が
若干黄色くなる。黄色になる範囲は
上から3分の1くらいかな。
これって尿液晶なのかなあ
790 :
iOS
2016/06/21(火) 11:23:55.99 ID:Cf9iwjrY
>>782 auの店員やってるけど、SEは今の所全て開封時は上のところ黄ばみあるよ!
みなさんの中で黄ばみ無いの使ってる人居るの?
791 :
iOS
2016/06/21(火) 11:30:11.54 ID:wDywuymd
>>789 まぁ真正面からで真っ白ならいいじゃん
SEは真正面からでも上が黄色いのよマヂで
792 :
785
2016/06/21(火) 11:43:03.09 ID:DV2dU5/U
>>791 そうなんだ
5sから機種変考えてるけど
尿液晶だったら嫌なので
やめておこうかなあ
793 :
iOS
2016/06/21(火) 12:07:56.22 ID:iomStxMV
>>790 それマジ?
だとしたら欠陥品もいいところじゃん
794 :
iOS
2016/06/21(火) 12:31:27.97 ID:jMsYx22x
795 :
iOS
2016/06/21(火) 12:35:07.86 ID:KBwUfapT
796 :
iOS
2016/06/21(火) 12:35:55.31 ID:OdPGUJ17
黄ばみもあるし円高だし
さっさと値下げしろよ
797 :
iOS
2016/06/21(火) 13:03:26.41 ID:iHv08pXa
俺も尿液晶だったわ
交換してもまた来る可能性高そうやし我慢するしかねえな
798 :
iOS
2016/06/21(火) 13:25:28.22 ID:nKqnetv3
>>782 おれの5S上から3ミリ~5ミリくらいなんとなく尿色してるわ。
初めて気づいた。
799 :
iOS
2016/06/21(火) 13:41:34.88 ID:XuN7aDWW
お漏らし乙
800 :
iOS
2016/06/21(火) 13:50:18.20 ID:70UxMVu2
>>782 6だけどステータスバー?の幅の分だけほんのり黄色い
801 :
iOS
2016/06/21(火) 14:16:36.22 ID:Lz1RCVZl
802 :
iOS
2016/06/21(火) 14:56:40.06 ID:Br/CyAUU
803 :
iOS
2016/06/21(火) 15:01:57.16 ID:EhYTVqRR
804 :
790
2016/06/21(火) 15:11:43.02 ID:Cf9iwjrY
黄ばみ感じない人のディスプレイは明るさ高めなんじゃないのかな?
アクチ前のこんにちはが出る画面で、毎回あ~これもかって感じで上部の黄ばみ見てたよ。
だから自分がApple Storeで買った時も諦めてた。
805 :
iOS
2016/06/21(火) 15:24:54.94 ID:SkUi5TdW
パンツが黄ばんでた
806 :
iOS
2016/06/21(火) 15:29:09.96 ID:SoP2cMcY
うーっすらとしたこんなの黄ばみって呼ぶのか?
ていうかこんなの気にする奴が近くにいたら怖いわ
807 :
iOS
2016/06/21(火) 15:39:33.00 ID:s8OIETkP
こんにちは
808 :
iOS
2016/06/21(火) 15:46:25.32 ID:SoP2cMcY
f.lux通してるから綺麗な夕暮れ色だけど…
809 :
iOS
2016/06/21(火) 15:46:31.24 ID:K+LGekmO
810 :
iOS
2016/06/21(火) 16:31:18.09 ID:YW5sbAaU
尿液晶って有機ELになれば解消されるの?
811 :
iOS
2016/06/21(火) 16:38:14.75 ID:Yx+NI7Tf
初心者ですが教えてください。
小ささに惹かれ、ガラケーからSE考えてます。
7がでたらSEの価格は下がると思いますか?
そのころにはSEの在庫がなくて買えなくなるようなら、来週にでも契約しに行こうと思うのですが。。。
812 :
iOS
2016/06/21(火) 16:42:25.35 ID:wBHTGnJ/
小便垂れどもにはお似合い
813 :
iOS
2016/06/21(火) 16:48:17.90 ID:wBHTGnJ/
>>811 7はSEの後継じゃないし7発売理由に下がるとは思えないけどね
それにいつかは下がるんだからそんなの気にしたって無駄
欲しいならさっさと買って楽しむのが正解
814 :
iOS
2016/06/21(火) 16:49:48.65 ID:hXd+ueEo
>>811 7って、出るの秋だよ。そこまで待てるなら待てばいいし、
待てないなら今買えばいいでしょ。
値段とか在庫とか、いまから分からないことだし。
小さいのがいいなら、今のところ選択肢はSEしかないよ。
815 :
iOS
2016/06/21(火) 17:11:01.08 ID:KBktuY2k
>>811 来週にでも契約ってSEの店頭在庫持ってるところ
まずないよ
816 :
iOS
2016/06/21(火) 17:12:34.49 ID:wRCNtuKE
黄色みを感じられないけどな。
それよりも快適だ。
817 :
iOS
2016/06/21(火) 17:15:30.67 ID:Vaz8YOAb
悩もうと思えばいくらでも迷える。
7が出たら、7同等cpuのseが出るんじゃないかって待ったりするんだから。
818 :
811
2016/06/21(火) 17:19:47.66 ID:Yx+NI7Tf
皆さんありがとうございます
やはり近々契約に行こうと思います!
ショップでは2ヶ月は待つと思いますと言われていたので、そのあたりは大丈夫です
819 :
iOS
2016/06/21(火) 17:33:50.57 ID:VaTWJano
スマホに2ヶ月待ちって、
物売るってレベルじゃry
820 :
iOS
2016/06/21(火) 18:46:07.19 ID:BHBKY1ZG
あと二ヶ月したら8月下旬
そこまでいったら秋まであと少しだなw
821 :
iOS
2016/06/21(火) 20:07:08.36 ID:gmBaXL3i
-─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ───┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
822 :
iOS
2016/06/21(火) 20:13:36.19 ID:AgiLniAX
_,. .、
<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !
http://hope.2ch.net/ios/ ,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
823 :
iOS
2016/06/21(火) 20:17:55.08 ID:/YEYYUhX
キャリアは勝手に開封しやがるから嫌い
824 :
iOS
2016/06/21(火) 20:19:38.53 ID:/YEYYUhX
825 :
iOS
2016/06/21(火) 20:19:41.73 ID:Zf6MUEYG
一部が黄色いくらいで交換対象になるのかね
826 :
iOS
2016/06/21(火) 20:21:08.44 ID:UzHm9ndo
>>818 長期利用を考えてなかったらアップルストアで購入したら?
色にもよるかもしれんがスペースグレー64GBが発注から3日で届いた
827 :
iOS
2016/06/21(火) 20:28:44.06 ID:r4x7vrpP
黄色い液晶は何も今にはじまったことじゃないし…
白基調のデザインだから目立っちゃうけど、目への負担を考えれば悪いことばかりでもない、と納得するしか
828 :
iOS
2016/06/21(火) 20:33:41.75 ID:dFHkvBrW
>>823 Apple Storeでも開けられたで
829 :
iOS
2016/06/21(火) 20:41:20.65 ID:+oiBUfjp
確かSEのディスプレイは5や5Sと全く同じ物、性能なんだよね。
830 :
iOS
2016/06/21(火) 20:54:47.06 ID:KkRUEaoB
液晶黄色っぽいからジーニアスバーに持ち込むか迷ったけどしばらく様子見かねぇ。
全部が均等に黄色いならまだましなんだけど。
831 :
iOS
2016/06/21(火) 21:00:35.26 ID:ZMzys6QX
うp
832 :
iOS
2016/06/21(火) 21:02:08.72 ID:+ep1BdN6
SEだけど機内モードにして少し放置してても2%ぐらいバッテリー減ってるときない?
まぁめちゃめちゃ細かいことだけど。
833 :
iOS
2016/06/21(火) 21:02:15.08 ID:J3b1slTS
スクショがうpされる悪寒
834 :
iOS
2016/06/21(火) 21:03:23.74 ID:Vaz8YOAb
apple care入ってればまだ強気に無償交換申し込めるな。
別にapplecareの対象ではないのは分かるけど、気持ちのめんで
835 :
iOS
2016/06/21(火) 21:06:33.02 ID:70UxMVu2
>>810 解消されるかは知らないけど焼き付きという別の懸念が
836 :
iOS
2016/06/21(火) 22:30:14.08 ID:UzHm9ndo
有機ELって寿命問題解決したの?
837 :
iOS
2016/06/21(火) 22:32:02.27 ID:D9BC93rS
838 :
iOS
2016/06/21(火) 22:53:34.39 ID:yNl4ZzMy
四股ってる
839 :
iOS
2016/06/22(水) 00:18:22.24 ID:5eF05Yjb
AppleId見てなんだかんだ理由つけて1回目は無料交換してくれたよな
840 :
iOS
2016/06/22(水) 00:38:38.27 ID:M3Bki+iU
現状ですが、どう考えてもSEが最強ですね
6とか目の悪い年輩の人が使う感じだろ
841 :
グワポ ◆baLKNOWJr.
2016/06/22(水) 00:42:39.93 ID:UQxlng7y
今日はあんま使わなかったんで朝8時に100%で出かけていま78%。
電話3回、合計5分程度
LINE、5往復程度
ヤフーやグノシー、Facebookチェック90分程度
Standby 16時間57分、Usage 2時間23分
>>830 何度交換しても変わらなかったりするから
1~2ヶ月待ったほうがいいかも。
842 :
iOS
2016/06/22(水) 00:46:34.82 ID:VCxZhsBw
数千万の目の悪い老人が買ってくれたんだな…
843 :
iOS
2016/06/22(水) 02:18:07.13 ID:/Rpi5pxE
ここで聞くのもあれなんだけど明日andoroidから移行するござる
デレステやスクフェス他諸々のゲームアプリの引き継ぎ作業ってiPhone移行後andoroidのWi-Fiで出来る?
明日時間あんまとれないし今からやるのも辛いござる
844 :
iOS
2016/06/22(水) 04:41:40.32 ID:kedUvBDq
4までが青すぎた
黄色いほうが見やすいよ(疲れない)
845 :
iOS
2016/06/22(水) 05:31:27.88 ID:AFBtAzIN
>>844 そういう問題じゃなくて画面の一部が黄色い、
ムラがあることが問題なのよ
846 :
iOS
2016/06/22(水) 05:41:31.98 ID:/IBAgTFW
ゴミコテが徘徊してやがるウザ
847 :
iOS
2016/06/22(水) 07:57:41.18 ID:05yH2BFh
>>843 げーむやんないからわかんないけど引き継ぎって
旧機種で移行IDとパス発行して新機種に入力するんじゃないの?
WiFiとかBTとか使うものはわかんねえや
848 :
iOS
2016/06/22(水) 09:53:39.54 ID:4Y+Kib2r
にしても話題が話題だな尿液晶(笑)って
849 :
iOS
2016/06/22(水) 14:53:29.88 ID:5eF05Yjb
16gbは少ないよなあ
850 :
iOS
2016/06/22(水) 15:19:54.45 ID:pOfr+foy
851 :
iOS
2016/06/22(水) 15:51:05.40 ID:ccDpM4NI
人気がないから
852 :
iOS
2016/06/22(水) 17:26:27.60 ID:VZhA6Ezk
電車乗ってたら普通のおばちゃんがSE使ってた
キャリアのは手に入りにくいし宣伝も少ないのにどうやって知ったんだろ
申し訳ないけどなんか違和感あったわ
853 :
iOS
2016/06/22(水) 17:30:16.46 ID:ccDpM4NI
854 :
iOS
2016/06/22(水) 17:31:02.12 ID:OLOGE6Rc
855 :
iOS
2016/06/22(水) 17:32:33.34 ID:9tgjrFYC
856 :
iOS
2016/06/22(水) 17:43:37.66 ID:pS4acsB4
>>828 Apple Storeによっても違うのか?俺は開けられなかったぞ
857 :
iOS
2016/06/22(水) 18:21:15.55 ID:gAEdiezU
>>852 意外とここで質問してたりして(;・∀・)
858 :
iOS
2016/06/22(水) 18:38:12.98 ID:TRBzdH0x
>>852 4月にそういうおばさん見かけたよ
手に入りにくいとはいえキャリアで買えないことはないしおばさんは割と新し物好きだよ
859 :
iOS
2016/06/22(水) 18:40:28.16 ID:yIJtsI7/
おばさんって何歳ぐらいなの?
私からしたら20代後半でおばさんだよ?
860 :
iOS
2016/06/22(水) 18:47:12.69 ID:xUlDXyuB
その感覚が世間一般的でないことにはじき気がつくだろうけど、
その感覚で言えば、
>>859からはションベンの臭いが漂うことになるわ
まあ
>>852の段階で既に頭の弱い話になっちゃってるから
どっちもどっちだけど。。。
iPhoneなんか老若男女使ってるの見るし
誰が使ってようがなんとも思わないわ。
861 :
iOS
2016/06/22(水) 18:51:59.86 ID:UStrtBC2
画面から匂いがわかるって凄いなお前
862 :
iOS
2016/06/22(水) 18:56:37.05 ID:xUlDXyuB
>画面から匂いがわかるって凄いなお前
痛々しいわ…
863 :
iOS
2016/06/22(水) 18:57:55.84 ID:l99MOx6H
5.2インチ端末からSEに変えたが手に収まる感じで使いやすい
ガラケー思い出すわ
もう大きい端末使えんわ
864 :
iOS
2016/06/22(水) 18:58:45.82 ID:NsKDuueH
ア。ホに構うだけ無駄
触る奴も同類
865 :
iOS
2016/06/22(水) 19:06:00.41 ID:TYhq/eTY
>>852 ごめんそれ自分かもしれないわw
買った日に電車で50代のマダムもケース無しで使ってるの見かけたよ
ちなみの4月上旬ね
866 :
iOS
2016/06/22(水) 19:07:20.29 ID:SktQiGP4
手の小さい可愛いもの好きのマダムに最適ですわね
867 :
iOS
2016/06/22(水) 19:11:32.36 ID:NI0JJzqg
868 :
iOS
2016/06/22(水) 19:12:00.76 ID:jO3gzANB
おっさんだけどSE最高だわ
モバイル端末どんどんデカくしてアホかっての
869 :
iOS
2016/06/22(水) 19:20:28.66 ID:8Ieak1Qy
2年使ったNexus5から変えたけど電池持ちは非常によい。
870 :
iOS
2016/06/22(水) 20:02:09.15 ID:DG5P5iIC
4インチってどうなのか。
6sも気になるけど小型で安価なSEも捨て難い。でも3D Touchとかないと言うではないか。
まあカメラ性能最優先なんですが。カメラは6sと同性能?
7もあと数か月後に控えているということで、非常に悩む。
871 :
iOS
2016/06/22(水) 20:06:47.33 ID:wEguNcEJ
872 :
iOS
2016/06/22(水) 20:21:36.44 ID:/MmPtR7Q
>>870 バックカメラ(iSightカメラ)のみ6sと同じ。1200万画素
インカメラは5sと同じ。
個人的にはSEのほうが小型だから、カメラとして扱いやすいと思ってる
873 :
iOS
2016/06/22(水) 20:34:33.52 ID:+o21gYEO
874 :
iOS
2016/06/22(水) 20:43:52.06 ID:d+FjT8Ym
>>870 2018年のiPhone8sから4インチから最大サイズまで有機ELになるそうな。
有機ELの供給の記事で見つけた
4インチは2018年だってさ
有機ELは寿命大丈夫かな
すぐ買い替えさせられる泥端末なら保つけど
875 :
iOS
2016/06/22(水) 20:51:12.49 ID:aOjVf7su
876 :
iOS
2016/06/22(水) 20:52:16.16 ID:yAQLC4K8
>>870 4インチがどうこう言う以前に3Dtouchが欲しけりゃ悩む必要も無く止めろとしか言えない。3Dtouch無いから。
877 :
iOS
2016/06/22(水) 20:59:38.93 ID:DG5P5iIC
>>872 カメラとしてSEの方が使いやすいならいいな。
>>874 2年後なら。7で4インチ出ると後悔しそう。
>>876 3DTouchはきになるし、iOS10でも使われるらしいけど、実際必要な機能なのかはよくわからんのよね…。
あればやっぱり使いやすいのかしら。それと4インチ小型とトレードオフで悩んでます。
878 :
iOS
2016/06/22(水) 21:05:06.96 ID:PVYyeo1Q
今は知らない間に2ちゃんの広告とかクリックしてる時があるからなぁ
スリーディータッチでそれが解消できるならほしいなぁ
879 :
グワポ ◆baLKNOWJr.
2016/06/22(水) 21:11:50.71 ID:UQxlng7y
>>877 3D touchはよく電話する相手にサッと電話したり、
合コンでLINE ID交換するときに便利だった。
あとバイブ音がウィーンウィーンと鳴り響かないのも良いところ。
880 :
iOS
2016/06/22(水) 21:19:00.57 ID:yAQLC4K8
>>877 サッと電話するときか合コンで便利なんだとさ
しらんけど
881 :
iOS
2016/06/22(水) 21:21:48.42 ID:wEguNcEJ
見て、判断して、押し込むってタイミングなら長押しと変わらんと思うけどなぁ。
882 :
グワポ ◆baLKNOWJr.
2016/06/22(水) 21:25:28.39 ID:UQxlng7y
>>878 残念ながらそれは解消しない。現時点では。
iPhoneではタップ=クリック
Macでは押し込む=クリック
>>881 SEでアイコン長押ししたらブルブルモードに切り替わるだけじゃん
883 :
iOS
2016/06/22(水) 21:27:37.40 ID:DG5P5iIC
>>880 そういうのはいらんねえ。通話しないし。
あまり3Dって恩恵ないのかな。
884 :
iOS
2016/06/22(水) 21:29:58.55 ID:yAQLC4K8
今、恩恵を頑張って考えてるところだよ
885 :
グワポ ◆baLKNOWJr.
2016/06/22(水) 21:32:36.87 ID:UQxlng7y
>>883 合コンとか行かないの?
対応アプリではよく使う機能にショートカットできるって感じだよ。
メールのVIPに飛んだり、Safariでリーディングリスト直で開いたり。
別になくちゃ困るというほどのものではない、現時点で。
886 :
iOS
2016/06/22(水) 21:35:54.49 ID:LMapcY0q
ストアだと購入できるの?
887 :
iOS
2016/06/22(水) 21:37:48.22 ID:J89vCoEf
>>882 ブルブルしないように設定がいじれるようにしたらいいだけのこと。
現状ではブルブル削除できない設定もあるし簡単なこと。
888 :
グワポ ◆baLKNOWJr.
2016/06/22(水) 22:13:23.35 ID:UQxlng7y
>>887 いやそれより3D touchのForce Touch機構を
もう少し軽くする技術を開発するって方向で考える方が
建設的じゃないか?
SEのバイブって、旧型というか1995年くらいに携帯に
バイブが初搭載された頃の基本構造と全く変わらないし、
振動も弱いし、煩いから。
6sのバイブは根本的に構造や仕組みが違う。
将来的にはMacBookのトラックパッドレベルの自然な
クリック感(フィードバック)がiPhoneに欲しいと思うね。
889 :
iOS
2016/06/22(水) 22:32:15.95 ID:M3Bki+iU
質問
5SからSEに変えたんだけど、今までどおり、ヤフーメールを
キャリアメールのように使おうと思うのですが、
受信はできるけど、送信すると、
メールを送信できません
●●●●●●●@apple.smtp.mail.yahoo.co.jp"用のユーザ名またはパスワードが間違っています。
と出てしまう。
削除して、やり直しても受信は確認できるが、送信できない。
何がいけないのでしょうか?
890 :
iOS
2016/06/22(水) 22:35:02.43 ID:iok13adM
>>888 Apple Watchで開発した技術で軽量化するが、
画面が大きい分だけWatchほどは効果が薄いそうな
891 :
iOS
2016/06/22(水) 22:37:56.29 ID:VtMeq+Up
>>889 送信メールサーバーの文字列が間違ってる?
892 :
iOS
2016/06/22(水) 22:40:45.92 ID:9pDmn9E4
>889
あそれ俺も家族のiPhone6s設定してるときに起きたな
時間が無かったのでヤフーメールアプリで誤魔化した…
893 :
iOS
2016/06/22(水) 22:53:05.99 ID:M3Bki+iU
>>891 特に触ってないんだけど、何を入力するのが正解かもわからない。
>>892 ヤフーID3つあって重要なのはキャリアメールが着信するように使ってる(使ってた)
ヤフーメールアプリはメルマガとか広告とかをチェックする用に使ってる。
894 :
iOS
2016/06/22(水) 22:54:07.99 ID:frbc9nRw
対5s比だけど強くなった気がする
895 :
iOS
2016/06/22(水) 23:03:11.14 ID:M3Bki+iU
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1467781594 メールを送信できません ”SMTP:xxxxx@apple.smtp.mail.yahoo.co.jp.” 用のユーザ名またはパスワードが間違っています。
・・・・・・・・・・
このメッセージは Yahoo! JAPAN ID のパスワードを変更した時などに表示されます。
この場合は 「設定 」 > 「メール/連絡先/カレンダー」 > 「設定変更したいアカウント」 をタップします。
次に 「送信メールサーバ」 のSMTP > プライマリサーバをタップし、送信メールサーバのパスワードを変更して右上にある 『完了』 ボタンをタップします。
アカウントの検証画面で全ての項目の右にチェックマークが付けば設定変更完了です。
送信メールサーバのパスワードが間違っていました。
なぜだろう。。。失礼しました。
896 :
iOS
2016/06/22(水) 23:12:07.24 ID:Czlqj5QH
(´・ω・`)
897 :
iOS
2016/06/22(水) 23:17:31.34 ID:gJQaAuDe
絶対に許さない、絶対にだ
898 :
iOS
2016/06/23(木) 00:26:52.11 ID:T9NqlIm6
>>843 スクフェスは引き継ぎコード
デレステはバンナムidを取得でいけるが、iPhoneとAndroid間だと石がゼロになるから注意
899 :
iOS
2016/06/23(木) 00:55:58.98 ID:uL6YtqTh
auのiPhoneてよく壊れる
3Gから5sまでソフバンだったがショップの対応もいいし、サポートの質も段違いにいい
auは店員のレベルも接客態度もサイテー
900 :
iOS
2016/06/23(木) 01:19:45.84 ID:PJ2Lix33
901 :
iOS
2016/06/23(木) 01:20:55.60 ID:B69zXa2p
902 :
iOS
2016/06/23(木) 03:56:47.13 ID:aO1IX9Wn
903 :
iOS
2016/06/23(木) 06:42:53.45 ID:wx9rDEWp
>>902 マジレスするとauショップやdocomoショップは直営店はあまり無い。
全く別の会社がauやdocomoの代理店としてauショップやドコモショップの看板背負って運営してる。だから店舗によって割引額やサービスの質にムラがある。
それに対してソフバンは直営店しかない(はず)なので良い悪いは別として
サービスにムラはない傾向にある。
904 :
iOS
2016/06/23(木) 06:51:10.46 ID:t3ORRH23
そらないわ
派遣会社見ればわかるぞ
一つの会社が三大キャリアやってるのよくわかる。
ソフバン直営しか無いと思えてる人は幸せな人だけ
905 :
iOS
2016/06/23(木) 06:53:24.86 ID:B69zXa2p
マルチコピペにドヤ顔でマジレスするなよw
906 :
iOS
2016/06/23(木) 07:10:59.72 ID:aO1IX9Wn
>>903 私の個人的な経験が「糞バンク」と書かせてるのであって全てのショップがとは言ってません
ちなみにどこのショップも似たりよったりでしょ
なので、三大キャリア+1に関わるつもりはありません
907 :
iOS
2016/06/23(木) 10:25:43.40 ID:nNkxS0sn
>>903 ソフトバンクに直営店しかないだって???
推測だけで発言するんだね。
908 :
iOS
2016/06/23(木) 10:41:48.54 ID:b4IOzxe7
ファーwww
ソフトバンクの店事の代理店リスト見れるけど逆www表参道とか数店舗しか直営ないww
テレコムサービス、ティーガイア、その下に二次店三次店でほとんどが代理店
909 :
iOS
2016/06/23(木) 12:19:09.91 ID:Tzpk9872
半角
910 :
iOS
2016/06/23(木) 14:52:24.39 ID:nRLzwSVp
>>852 ここ見たり、公式で買えば手に入るじゃん
おばちゃんだから疎いと思うのは間違い
911 :
iOS
2016/06/23(木) 14:56:12.73 ID:P69Rkwpm
あー!!!!早くMVNOにしてSEほしー!!
4に金払い続けるの嫌だー!!
912 :
iOS
2016/06/23(木) 15:41:01.32 ID:mBbBrr+w
おばちゃんがわからんでも親族に詳しい人がいる可能性
913 :
iOS
2016/06/23(木) 16:23:50.07 ID:6ZeYI21J
たしかに、電気製品に詳しい息子が、
親にiPhoneをすすめる、なんてこと、よくありそう。
セットアップとか全部やってあげて、
これでFacetimeとかLINEとかで
連絡できるようになるよ!みたいにね。
914 :
iOS
2016/06/23(木) 16:25:34.31 ID:BgN7jKL1
誰か俺の5s 32GBをそっちの5s 64GBと交換してくれない?
docomo同士で
915 :
iOS
2016/06/23(木) 16:35:40.36 ID:z+yKMt+H
916 :
iOS
2016/06/23(木) 16:36:42.14 ID:ztGrpgTr
今日表参道で買ってきたよ。在庫あり。
4sから久々の新型iPhoneだー。
917 :
iOS
2016/06/23(木) 16:40:05.35 ID:mBbBrr+w
918 :
iOS
2016/06/23(木) 16:45:15.28 ID:BgN7jKL1
>>915 よろしく
coburatsuisutoあっとyahoo.co.jp
919 :
iOS
2016/06/23(木) 16:51:18.75 ID:7fkogUme
920 :
iOS
2016/06/23(木) 16:51:44.12 ID:6ZeYI21J
スマホの雑菌はトイレの18倍以上という研究結果もあり、
タッチパネルってけっこう指紋付いたり、菌が多いと聞くので、
他人の中古のスマホを使うのは勇気がいるわ・・・
スマホカバーと液晶フィルム必須だな
921 :
iOS
2016/06/23(木) 16:53:28.83 ID:XCZEF6fV
922 :
iOS
2016/06/23(木) 16:54:06.10 ID:7fkogUme
>>920 おまえのスマホの画面の方が100倍汚いから問題ない
923 :
iOS
2016/06/23(木) 16:56:06.01 ID:6PfZT02f
SEのSIMフリーですが、MVNOっていうんですか?
ドコモ系はテザリングできるんですよね?
924 :
iOS
2016/06/23(木) 16:59:09.66 ID:BgN7jKL1
925 :
iOS
2016/06/23(木) 17:01:51.08 ID:fb6rXXhQ
>>920 スマホの雑菌を気にするようなら、自分の顔や手に住んでいる雑菌を見たら卒倒しそうだな。
みんな必要な雑菌なんだけどさ。
926 :
iOS
2016/06/23(木) 17:02:55.68 ID:JoCaIncw
必要な物は雑菌とは言わない
927 :
iOS
2016/06/23(木) 17:03:36.56 ID:fb6rXXhQ
928 :
iOS
2016/06/23(木) 17:07:52.79 ID:fb6rXXhQ
>>926 全てを総称して雑菌と呼んでいる。
雑菌がなければ人間も生きてゆけない。
極度のきれい好きが抵抗を失い花粉症などのアレルギーを引き起こしている。
腸内細菌だって雑菌だって人間と共生しているんだ。
929 :
iOS
2016/06/23(木) 17:08:15.50 ID:owwAGE2B
>>920 ある程度は雑菌に触れてないと弱い人間になってしまうけど?ww
930 :
iOS
2016/06/23(木) 17:11:14.34 ID:6ZeYI21J
>>925 自分の菌と、他人の菌じゃ、意味が違うだろう
自分にない菌だったら、病気が移ったりする
自分の歯ブラシなら気にならないが、
虫歯になりやすい虫歯菌の多そうな、
他人の歯ブラシは絶対使いたくないのと同じ
超かわいい知り合いの女子の使っていたスマホなら
いいかもしれないが、よく知らないキモオタの
使っていたスマホなら使いたくないという、
イメージ的なものもあるしな
931 :
iOS
2016/06/23(木) 17:24:52.53 ID:FdgAY/rj
932 :
iOS
2016/06/23(木) 17:26:29.52 ID:6ZeYI21J
必要な菌もある、アレルギーにならないよう
ある程度の菌はいる、とか言い出すやつは、
「キスって口と口の接触でしかないだろ?
だったら好きな子とだけでなく、男同士とでも
キスできるはずだ」
とか言い出すのと同じ
933 :
iOS
2016/06/23(木) 17:27:57.68 ID:xH+eIrDt
まず、てめーの肛門がバイオハザードだろが
934 :
iOS
2016/06/23(木) 17:30:41.40 ID:BgN7jKL1
>>931 してもねえくせにいきがってるんじゃ ねえぞタコ
935 :
iOS
2016/06/23(木) 17:30:54.20 ID:ngyMMmyf
俺の水虫菌がそんなに欲しいならやるよ
936 :
iOS
2016/06/23(木) 17:31:58.88 ID:AT4zz6Ky
937 :
iOS
2016/06/23(木) 17:33:03.34 ID:zxsgDAMX
男はみんなちんこ触った手でスマホ触ってます
938 :
iOS
2016/06/23(木) 17:36:26.16 ID:4y4B4hOh
雑菌総合スレ
939 :
iOS
2016/06/23(木) 17:46:26.28 ID:JzviFvCv
940 :
iOS
2016/06/23(木) 17:47:26.67 ID:owwAGE2B
>>937 女は夜に金球握って横で寝てるけど
そのままスマホ触るよ
941 :
iOS
2016/06/23(木) 17:53:06.73 ID:zxsgDAMX
942 :
iOS
2016/06/23(木) 17:58:40.47 ID:y5UfbzLe
>>914 615 iOS[sage] 2016/06/18(土) 13:41:48.44 ID:j0dtiVYX
私の5s 32GBをあなたの5s 64GBと交換してください
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=m166053918 質問1 :6月 13日 19時 20分
投稿者:U*9*t*** / 評価:257
大変 失礼な申し出なのですが iPhone5s 32GB未脱獄端末とな交換は出来ませんでしょうか? ご検討宜しくお願い致します
回答 :6月 14日 8時 14分
ご質問有難う御座います。スペックが下位の物ですので交換の意思は御座いません。ご検討宜しく御願い致します。
943 :
iOS
2016/06/23(木) 18:04:21.49 ID:PJ2Lix33
944 :
iOS
2016/06/23(木) 18:07:03.50 ID:SLK8U9E0
Appleが既に後継機種iPhone SE Xのプロトタイプ作ってるってマジ?
945 :
iOS
2016/06/23(木) 18:07:58.94 ID:IgTWrkVo
>>944 生活に不可欠なもの=TENGA内蔵でな
946 :
iOS
2016/06/23(木) 18:10:24.41 ID:Z+kXktFc
>>934 元から交換する気もない単発に煽られてるんだよ、気付け
IDを変えてないのは偉いと思うぞ
947 :
iOS
2016/06/23(木) 18:13:29.89 ID:Tzpk9872
ここは素敵なインターネッツですね
948 :
iOS
2016/06/23(木) 18:23:48.31 ID:nJt8MPO1
949 :
iOS
2016/06/23(木) 18:26:34.04 ID:WuVWUY30
950 :
iOS
2016/06/23(木) 18:29:36.09 ID:b0x9cHuD
>IDを変えてないのは偉いと思うぞ
>IDを変えてないのは偉いと思うぞ
>IDを変えてないのは偉いと思うぞ
これは素敵な自演ですね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
951 :
iOS
2016/06/23(木) 18:35:37.44 ID:Z+kXktFc
いやいやおれ同じIDで昼間に5cのスレにも書き込んでるし
SEに買い替えようと思ってこのスレ見てたんだけど
952 :
790
2016/06/23(木) 18:41:09.48 ID:89hVWf4b
953 :
iOS
2016/06/23(木) 19:19:15.47 ID:7fkogUme
完全にアウト
357 iOS[] 2016/06/23(木) 17:01:11.87 ID:BgN7jKL1
>>356 は?
ナマ言ってるんじゃねえぞタコ
関係ないバカはすっこんでろ
殺すぞ
954 :
iOS
2016/06/23(木) 19:33:32.33 ID:BgN7jKL1
955 :
iOS
2016/06/23(木) 19:36:31.39 ID:mPH1aANz
956 :
iOS
2016/06/23(木) 21:13:41.58 ID:1RWeq2Wn
957 :
iOS
2016/06/23(木) 22:22:17.74 ID:K8PAjdId
格安SIMってWiFi以外の時のデータ量って大体どれくらい使えるんだ?
1Gくらい?
958 :
iOS
2016/06/23(木) 22:27:50.64 ID:jd39cGpN
プランによる
一番安いプランは200~250kbpsで高速通信無し
つぎがだいたい1GBで上記のプランに+50~200円くらい
あとは2GB,3GB,5GB~10,20とあるよ
959 :
iOS
2016/06/23(木) 22:28:22.59 ID:PHYL2+q3
それだけはその人の使い方次第だもんなぁ~
俺なんて「どかん」と使わないから日プランのOCNが合っている
960 :
iOS
2016/06/23(木) 22:38:49.56 ID:BgN7jKL1
961 :
iOS
2016/06/23(木) 23:02:30.07 ID:K8PAjdId
>>958-959 なるほどなぁ・・でもSIMフリーにしたい場合初期投資がかかるのが難点だよな
キャリアなら2年縛りとかでいけるけど
962 :
iOS
2016/06/23(木) 23:06:16.67 ID:K8PAjdId
古い機種ならかからないか
963 :
iOS
2016/06/23(木) 23:21:18.81 ID:jd39cGpN
>>961 中古ではなく、新品を買うなら考え方としては
二年縛りだと考えて端末代は24ヶ月で分割して、
sim代と足し算して、キャリアと比較すればいいよ
キャリアが提示するプランほど使わないよー、って人はMVNOの方が安くなるし
そうじゃない人はキャリアのプラン次第
auだと16GBで5517円(端末代含む) スーパーカケホ+1GB
DTIでかけ放題+1GBなら4290円
細かい契約で差が開いたり縮んだりするとしてもまあこれくらいの差
キャリアなんかは1GBプランとか月々サポート適用外だったりしてガッツリ使わないならmvnoの方が安くなる傾向
がっつりぷらんでも安いと思うけど
964 :
iOS
2016/06/23(木) 23:56:35.30 ID:RFKJiazW
1~4年で計算したらまた違う
965 :
iOS
2016/06/23(木) 23:58:15.83 ID:PHYL2+q3
(俺はブラックリストに入っているからアップルローンは無理だったけど)
64GBでアップルケアに加入しても7万ちょいなので「電話しないと死んじゃう」
ってヒトでなければMVNOはおすすめですね。
セットアップ、諸手続きも有人店舗が増えたので敷居も下がっていますしね
966 :
iOS
2016/06/24(金) 00:37:11.02 ID:KUlbhJQa
ヤマダ電機のドコモ系MVNOのSE SIMフリーではテザリングはできるの?
967 :
iOS
2016/06/24(金) 00:46:26.83 ID:Q1QnDBOk
なんでドコモ系iPhoneはテザリング不可って話広がったんだろ?
5s試したらあまりにもスンナリ通じて拍子抜けしたわ
968 :
iOS
2016/06/24(金) 00:52:20.17 ID:kgt5O7F/
使えば使うほど金を取られる4Gで
テザリングをブロックしても誰にもメリットないだろw
969 :
iOS
2016/06/24(金) 01:15:12.55 ID:Jy9+0a6X
970 :
iOS
2016/06/24(金) 01:19:43.17 ID:fM+w6Jy1
>>966 iPhoneでテザリングできないのはau系のMVNOだけ
ドコモ系でもドコモが販売したアンドロイド(グローバルモデルは除く)はテザリングできないけどiPhoneはできる
971 :
iOS
2016/06/24(金) 02:27:15.71 ID:YhuY+win
>>967 ドコモのAndroidはそのままだとテザリング不可能なんだよ
972 :
グワポ ◆baLKNOWJr.
2016/06/24(金) 02:30:40.39 ID:Jf4aF3Rs
「通話は従量課金、パケットは定額」という流れから
「通話は2段階定額、パケットは実質従量課金」みたいな
感じでこの3~4年でだいぶ変わったよな
973 :
iOS
2016/06/24(金) 02:42:33.82 ID:ZQrH3PUK
通話定額データ量課金はええよ
問題はSMSがいまだに一通ごとに料金とられること
974 :
グワポ ◆baLKNOWJr.
2016/06/24(金) 02:45:27.52 ID:Jf4aF3Rs
SMSなんて使わないようにすればどうにでもなるやん?
どうにでもならないケースがあったとしても月に十数円だし
975 :
iOS
2016/06/24(金) 07:20:41.67 ID:0bl5F8dy
お前は失せろ
976 :
iOS
2016/06/24(金) 11:37:49.50 ID:d+nI+Ios
>>918 だっせえメアドwwwwwwwwwwww
977 :
iOS
2016/06/24(金) 12:08:47.53 ID:1hCbNSEM
>>976 今日明日には殺人予告でニュー速に本名出てるだろうから待機
978 :
iOS
2016/06/24(金) 12:23:12.31 ID:d+nI+Ios
メアドでググったら高橋和彦がヒット
979 :
iOS
2016/06/24(金) 12:51:12.37 ID:pFWQ5NbQ
イギリスEU脱退でiPhone値下げ来る?
980 :
iOS
2016/06/24(金) 12:52:22.38 ID:MQes5aN5
は?むしろ値上げ要因にしかならないだろ
981 :
iOS
2016/06/24(金) 12:54:39.17 ID:ZmCnkkQm
ドル100円割ってるのに?
982 :
iOS
2016/06/24(金) 12:55:35.17 ID:mcani6lz
ポンドとユーロは下げるが、ドル円の関係がどうなるか読めない
ドル円でも円高なら値下げ方向
983 :
iOS
2016/06/24(金) 12:55:40.45 ID:zQmyirNW
984 :
iOS
2016/06/24(金) 12:58:13.30 ID:ZmCnkkQm
だからドルでも下がってるって言ってんじゃんw
株価見ろよw
985 :
iOS
2016/06/24(金) 12:59:13.22 ID:p6+9WS5q
986 :
iOS
2016/06/24(金) 13:00:48.52 ID:p6+9WS5q
100円はさんでの取引知らないんだな
987 :
iOS
2016/06/24(金) 13:02:43.88 ID:MQes5aN5
日本企業は輸出に頼ってるから円高になると
iPhoneが値下げしても給料やボーナスが減るから実質値上げ
中卒やお子様にはむつかしかったかな?
988 :
iOS
2016/06/24(金) 13:07:14.55 ID:v3ztgRH1
989 :
iOS
2016/06/24(金) 13:08:23.60 ID:tDsUF4nj
随分悔しかったんだな(笑)
990 :
iOS
2016/06/24(金) 13:08:56.25 ID:MQes5aN5
中卒だらけで草生えるwww
991 :
iOS
2016/06/24(金) 13:12:55.31 ID:TqioYWl6
ジョブズガーって言われるだろうけど、振り返ってみても迷走してるよな。
992 :
iOS
2016/06/24(金) 13:14:46.34 ID:it3LlLw0
993 :
iOS
2016/06/24(金) 13:16:29.99 ID:lwGvdaVl
994 :
iOS
2016/06/24(金) 13:17:46.89 ID:zisB9r/b
すぐ戻る
995 :
iOS
2016/06/24(金) 13:17:53.11 ID:it3LlLw0
この板ってワッチョイできんの?
996 :
iOS
2016/06/24(金) 13:28:57.84 ID:uQ8DvzZM
997 :
iOS
2016/06/24(金) 13:35:52.62 ID:U2zlyU2a
998 :
iOS
2016/06/24(金) 13:54:33.64 ID:zisB9r/b
998
999 :
iOS
2016/06/24(金) 14:17:50.21 ID:QARqVIB+
1000 :
iOS
2016/06/24(金) 14:31:30.73 ID:j86tIxEV
1001 :
1001
Over 1000 Thread
_,. .、
<´: : : : >x_
/. : : : : : : : : : : : : :`>、_
/. :/ ´/////////\: :∧
/: : / ゙///´ /´ \:∧
/: : / !: :ハ
|: : // |: : :7
|: : { i ミ: : {
_《: : 7 ミヾ: 》_
/ V:/ x‐x_ _,.x {レ’.xヘ}
マ |V ´>モ与ぇx ゝx’モ壬< ∧Lx/
{ i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
V !レ ゙< ノ ヘ .丿 ミブ|
マ_彡' `ー</ i : >─ ´ ∧V_/ One more thread...
{彡彡' 〈-x_x 〉、 ヾミミ∨
{彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨ Designed by Apple in California
x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ Assembled in iOS@2ch.net
_,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !
http://hope.2ch.net/ios/ ,.x</////////////\_`>’x'´ .X´_,.x’´ \
_,.x<´////////////////////./ /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈 〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿 /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′ / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ |/////////////////////>、
life time: 15日 21時間 0分 46秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread