根茂平家の5姉妹
長女:SAKI しっかり者だけど天然
次女:たむ 唯一既婚者、努力家で涙もろい
三女:葉月 普段はクールだけど怒ると一番怖い
四女:ぐっち 普段は癒し系だけど、酔うと感情的熱弁をする
五女:MAYU お姉ちゃんたちにすべて任している甘えん坊
12月15日の午後7時30分からつべ生?配信で 10時からPV(MV)流すのかな
>>3
こういうのってアイドル視してる典型じゃないの? かっこいいバンドなのに一部のアンチ、ファンが気持ち悪すぎて残念。
>>5
なにを言ってるんだ君は
その書き込みをした奴がキモがられるも一週周って再評価されてる所だぞ
一言いいか?お前はマジメか笑 >>3
最新版はこっち
根茂平家の5姉妹
長女:SAKI しっかり者だけど天然、ただ本気出すと色気が凄い
次女:たむ 既婚者、二児の母、努力家で涙もろい
三女:葉月 普段はクールだけど怒ると一番怖い、お菓子作りが趣味
四女:ぐっち 普段は癒し系、酔うと感情的熱弁をするがバランス感は絶妙
五女:MAYU 新婚、お姉ちゃんたちにすべて任している甘えん坊 俺達ネモフィラーが5姫をアイドル視してないのがネモフィラの1番の強みなんよな
あと3日でアルバム聴ける
最近はサブスクばかりだったから盤買うの久しぶりだわ
>>7
一言いいか?お前このバンドに金落とす気ないだろ メアリーの新宿最終日、
バイツ&ネモのメンバー何人か来てたね。
やっぱメアリーの音は、今ガールズバンドでは最強だよ♪
>>9
5姫って何だよ
気持ち悪い
ゴキって読むのか? 5姫と表してる時点でアイドル視してるという逆説的矛盾。もしかして高度なネタか?
アイドル視とか、程度の問題であって10対0で語るのが間違いだと思う
葉月のツイートの事だけど、兄妹の結婚だったら、はっきり書いても何の問題ないけどな。
同棲していた彼氏が米国本社に転勤になったんだろう
それぐらい察しろ!
タワレコから発送メール来た!
明日届くかなぁ、明後日になるか…
アルバムも楽しみだが記念配信も楽しみ。
海外勢には悪いがこういう時に優越感を感じるよな。
今晩着になったけど、嫁と娘に勝手に開封されないように早めに帰らねば。
ディスクユニオンの特典DVDはともかく
公式の生写真、というか限定盤と通常盤2種あるのがアカンな。
営業所留めにしとけば良いのか。
特典DVDのライブ映像は新作撮り下ろし?
既出のやつだったら通常版買って1月の配信ライブの足しにしようと考えてるのだが
明日の配信は6月の収録ライブだっけ?
もしかして特典DVDもその時のかな?
liveの荒々しさを無くしてキレイにまとめた一枚やな。
なんかおとなしい。
タワーレコードでの展開が尋常じゃないね
もはやインディーズの展開じゃないよw
これアルバム総合チャートでも
トップ3に入ると思う (>_<)g
届いた
まだ一周だが良いじゃん
このミキシングでfighterを聴きたかったな
タワレコに取りに行ってきたが既におじさん臭満タンw
当日はおじさん臭で窒息死しそう
俺が吐き出すおじさん臭でwww
このバンドはメンバー最強
スタッフも優秀
おじさん臭wもするけど
成功の匂いしかしない!
ひさびさにコレは激震!
おじさん臭は仕方ないね。
おそらく皆そうでしょ。
人口も金銭的余裕も今はその層が強いからメインターゲットはそこに絞ってるんだろう。
タワーで買うと、記念レシートがもらえる
あとゴム製ブレスレットも
おじさん狙いは明らか、つべのコピーの選曲
メンバーは世代じゃない、知らないだろって曲ばっかりだし、方向性も手広すぎる
ディスクユニオンの特典DVDまだ見てないけど、
普通にDVD-Rに焼きました感。
これはこれで良いな。
未だに「世代じゃない」とか「メンバーの年齢じゃ知ってるわけない」とか言ってるのがいるのかよ
今の若い人たちは自分の力じゃクラシックロックやトラッドロックを見つけることも掘ることもできないと思ってんだろうな
♪好きな時代に行けるわ〜 時間のらせんをひと飛び〜 タイムマシンにお願い〜〜
ネモの次のカヴァーはこう歌ってもらおう Youtubeというタイムマシンで
氣志團みたいな曲つべでチラッと見た覚えがあるんですが、アルバムに入ってるんですか?
>>42
それはたぶん「NIGHT FLIGHT」って曲で
今回のアルバムには入ってないです
でも、この間の先行視聴配信でのちゃっキーの口ぶりでは、
それら未発表曲も何らかの形でそう遠くないうちにリリースありそうな感じ
2ndか?フルサイズのライヴDVDか? やっと帰宅してアルバム2周聴けた
新曲の中では「鬼灯」と「GAME OVER」がよかった
歌詞を見て「REVIVE」でボーカルの英語力が上達したんだなぁと実感
しかしコロナ禍の中でよくこんないいアルバム発売まで頑張ったよ
早めのクリスマスプレゼント貰った気分
今夜のyoutubeは過去ののライヴの再配信らしいけど、この前のアルバム先行視聴会も再配信してほしい
あの終始ワチャワチャした感じ、もう一回観たいよなぁ
メンバーが全国のショップ展開をリツイトしているのが
素晴らしいね♪
この”気持ち”を忘れないで今後も活動して欲しいです
取り扱いショップの中で、Joshin webは会員登録すると
4455円で買えるって何なの? いきなり19%オフってww
>>46
確かにあれは意外と観てて楽しかった。
でもアレ、おっさんバンドが同じ事やったら画がもたないな。 ハラちゃんのスラップの曲の映像が観たい
楽しそうに弾いてるんだろうなぁ
>>48
Amazonも16%オフの2%ポイント還元だね 今日の配信も多分アーカイブ無さそうだな。
見逃さないようにしなきゃ。
CD6枚買ったが写真はコンプじゃなかった
集合写真がなくてmayuが2枚だった
デイリーの集計結果だと3位までしか販売枚数が載らないので
デイリー初登場9位ってなってても枚数はサッパリ分からんな
来週の今頃には週間販売数やデジタル販売も含んだ数字がハッキリするからそこで人気が推し量れる
初週の販売枚数は4500〜5000枚と予測するけどどうやろか
まさか有料本編の方も見せてくれると思わなかった〜 太っ腹だぁ〜
まゆってもっとガリガリかと思ってた
太ももとかムチムチしてるな
>>70
え?登山するの???
ちょっと好きになったわ グロウルに違和感を感じずに、アルバムは意外にまとまってたな。既に洗脳されてたようです。
ネモフィラ、なるほどねぇ。。
まっ、1st 個人的な意見言えばもう少し
尖った荒々しい音にしてほしかったなあ
綺麗に纏まった感じ。
どっちにしてもカッコいいけどね。
渋谷のライブ楽しみ!
YouTubeの使い方が上手い。
大盤振る舞いというか出し惜しみしないところが良いと思う。
どっち買おうか迷っていて、初回限定のDVDはいつのライブでしたか?
みみっちい金額で悩むなよw
買うなら初回限定盤にしておいたら後悔しない
通常盤買おうとしたら1月22日だと
最近はこういうせこいことするのか
>>84
Amazonの在庫の話でしょ
昨日一般販売してるし、タワレコとか在庫のこってるとこは
今もあるでしょ
それにしても通販も軒並み在庫切れしてるんだなあ
CD不況の時代にたいしたものだ >>87
発声の事聞いてるからシャウトだよ
高音低音でスクリームとグロウルに分かれるのは知ってる すぐ定義でまとめようとするのがジジイ多いんだなあって感じ
新しいのなんやねん
また元に戻ったなあ
なんちゅう歌詞やダセえ
えんやこらせっせロック
折角アチコチで宣伝してやったのになあ
>>90
折角アチコチで宣伝してやった?
お前の影響力なんて皆無に等しいんだから
気にすんなよ老害ジジイ >>86
今はCD売れないから元々プレス数少ないんだよ。 「あちこちで宣伝してやった」は草
フォロワー15人のアカウントでリツイートしたとか
職場のメタル好きに勧めたとか
5ちゃんの他のスレに名前書き込んだとかそんなレベルだろ
デイリーitune総合チャート6位、ロックチャート1位
おめ♪
乃木坂46とかYOASOBIと争ってるんだもんなぁ
スゲー!
それなりに売れるとは思ってたけど、ここまで行くとは思わなかったね。
女子のファンがもっと増えればプリプリになれそうだな。
Mary’s Bloodより大切なお知らせ
2021 年 12 月 16 日
いつもMary's Bloodを応援して頂きありがとうございます。
この度、Mary's Bloodは2022年4月をもって無期限に活動を休止することを
ご報告いたします。
まじか!!!!(涙
ネモフィラのアルバムリリース翌日に発表ってのがね🤪
>>96
やっぱり・・・
ここ最近のちゃっきーのメアリ関係のツイートやインスタの言葉の端々から
何かあるんだろうなって気はしていた Amazonミュージックにアップされてた
これから聴くわ
メアリーもったいないけど仕方ないか
ネモがどんどんデカくなってクソ忙しそうだし掛け持ちなんてもう無理だろう
チャッキーの意味不明なギターソロフレーズが44のジミーを思い出させる
爆笑問題カーボーイでREVIVE流したそうだけど太田上田視聴者のちゃっきーにとっては嬉しかったんだろうな
妊娠待ちの新婚ボーカルに赤ちゃん二人の母ドラマーがいるネモも
渋公で大きな発表があるって言っていましたね
宣伝してくれたって言ってるんだから皆で叩く事もないじゃん
初動良かったんだから喜んで和やかにやろうよ
最初は大人しくまとまっちゃったアルバムかと思ったけど何周かしてるうちに丁度良く思えてきた
個人的にはRollinがツボって仕事中ずっとループで聴いてる
アルバム聴いてやっぱりライブ行きたかったなーて思った
ハラちゃんが重低音でお尻から色んなもの出させますって言ってたしw
発音に苦しんでまで英語で歌うより
今回の「鬼灯」みたいな意味よりも響きとメロディ重視の歌詞の方がいいと思うわね。
海外の人からみても中途半端な英語よりいいんじゃない?
そんなに不自然かな?
いまさら全編日本語にするほうが不自然だろう
どっかで聞いたことあるような日本語詞のほうがやだな
日本語歌詞でも何言ってるかわからないから問題ない
無理に英語にしてネイティブ発音厨に餌をやる方がウザい
だいたい歌詞なんか何でもいいんだよ
メタルサウンドの歌詞は気にしない派で意味など求めてないのだが、
だからこそたまにLIFEみたいな曲やられるとグッと来るのよ。
サウンドも歌詞も統一せずバランス良くやってくのがいいのかもね。
アルバムをPCに取り込んでみたら
あらかじめわかってた事とはいえワロタ
>>118
有名作詞家や作曲家以外の事務所自前とか
バンドの場合は詩曲は実質共作だから、クレジットはバンド名か代表Pの表記だけで
印税はJASRACから事務所に振り込まれたものを、それぞれ事前分配するパターンが多い。
まぁしばらくはメンバーの取り分は知れているけど仕方ないんだよw 鬼灯聞いてみたよ
出だしの語呂使いがホルモンっぽいね
いずれにしてもかっこ良くて好き
今日は渋谷タワーでサイン会
行ける人は、メンバーへのプレゼント、差し入れはNGだよ
コロナ禍だから仕方ない
許してちょんまげ(/・ω・)/
【オリコンデイリー5位】
12/15付のオリコンアルバムデイリーランキングにて
『REVIVE』が堂々の5位にランクイン!
ちなみに1位は乃木坂46、2位がB’z
>>126
質問があるんだけどお洒落な人しかいないジャンルって何があるの? >>123
サイン会は
タワーレコード渋谷店じゃない新宿店でした(◎_◎;)
みんな間違えないで〜 ファンはおじさんしかいないと思う
若い人にウケると思わない
業界最低レベル(個人的感想)のサウンドミックスはどうにかならないかな
ネモ聴く時のみ設定を変えてる
つべで大盤振る舞いしているからか、改めて1st言われても新鮮味はないな
どうしても編集版みたいになってしまう
メンバーに贈ります♪
一音一生
これほどの努力を人は運という
1回目女性ファンは2人w
おじさん、おじさん、またおじさんww
3回ある
1回目だいたい80人くらいか?
全部で250人〜ってとこだな
お前らって馬鹿だな
渋谷のタワーレコードで5人揃ってサイン会をやるんならピンと来るはずだろ
タワーの前にもっとお世話になってるディスク・ユニオン新宿メタル館に表敬訪問
する位の事はよ
サイン会の前にしっかり5人揃ってご来店。客が誰も居なかったからキャバクラ状態
でサイン貰ったわ
5人共にカッコ付けずに私服の状態で
>>132
だったら板違いでインディーズ板にスレ立てするんでは? メンバー凄いオーラでしたね♪
スーパースターになって遠い存在になる前に会えてよかったぁ(^_-)-☆
タワレコのイベント写真
SAKIがもう太すぎる、、、泣
完全におばさん体型
プロならもう少しビジュアルにも気を付けて欲しい
アーティストだしスポーツ選手じゃないんだから別にいいのでは
ちゃっきー妊娠してるかもな
渋公の重大発表はそのあたり
いや、SAKIは今くらいが1番興奮する。
しかし昨日はいいクリスマスプレゼントになったわ。
ハラグチさんとたむは超絶可愛いし、
myuと葉月は超美人さん、
SAKIは超お色気ムンムン
最高のビジュアルでこれからもおじさんをめった打ちにしてください。
タワレコのイベント写真ってどこで見られるの?
ググっても見つからん
ほとんどのメンバーが既婚で子持ちになったらさすがにしんどいな
>>156
子供産む度に有名人ゲストが入ってきたらそれはそれで面白いような >>156
子供は産んだら終わりじゃないからね〜
その後最低でも10年は本腰入れてバンドはできないと思う
たむさんだって、日帰りできない場所ではLIVEは難しいと思う
そこが共働きのむずかしいところなんだよね 世の中にはベビーシッターという職業があってだな、、、
たむさんは金もあるだろうし
どうしても自分でって感じじゃなけれが何とでもなるでしょ
渋公の重大発表は2nd(ミニアルバム?)発売&メジャーデビューだと踏んでいるがどうだろうか。
ライブでは披露したが音源化されてない曲もそこそこあるよね。四曲ぐらい?
今どきメジャーデビューするメリットってあるの?
凄くいいバンドだったのにメジャー行って思うように動けなくなって
迷走して開店休業状態に陥ったバンドが腐るほどいるよね
渋公重大発表
たむさん育児に専念のため脱退→メアリーのMARIさん加入
MAYUさん妊娠のため活動休止→メアリーのEYEさんヘルプで加入
葉月さん、SAKIさん、ハラちゃん、三人とも入籍で同時結婚式発表
昨日こんな夢をみて夜中飛び起きました・・・w
アルバムに入ってる曲は、既発バージョンとミックスが少し
違うとかあったの? 自分には、そういうのは無いように思
えるが。
自分の地元のちっさなライブハウスで隔月のメタルフェス?があるんだが、それに今年の初めネモフィラが出ることになって速攻チケ取ったんだがコロナで中止に。
もうそんな機会ないだろうなー(泣)
一度見たかったちっさな箱で。
ドサ回りしないと知名度上がらないと思うけどね
メタラーなんて絶滅種なんだから都市部に拘ってたらヤバイよ
>>167
LifeとOIRANはヴォーカルとギター新録
雷霆とSORAIはリマスタリング だったかな? メタリオンを買ってきた。
インタビューで、たむさんが子供との時間を多くとりたい時期って
言ってる、なんだか正夢になりそうで怖い。。。
葉月さんは、英語勉強しているらしいんで、海外でもヤル気まんまん♪
マユとたむが育休産休のときはアイとマリ入れれば良いんじゃ?
>>170
あ、新録あったんだ
ポケっと聞いてたわ🙄 Lifeのギターは相当変わってるな
初め聴いたときは凄い違和感あった
>>174
たしかにかなり違うね。
新しい方は、何か力強さのようなもの
を感じる。 何が何でも「mayuが妊娠してる!」って言い張ってる奴がいるな。
どんな根拠だか知らんが
もし間違ってたら活動妨害で訴えられるぞ。
妊娠してようがしてまいが君にはそれ程関係ないだろ。
個人的にはgameoverとlifeはいらなかったな
この2曲は飛ばしてしまう
>>177
だね。
渋公までは動かないだろうけど、もっと曲を出してほしい。 村上幸平がネモファンってのをちゃっきーのツイートで初めて知った
「Nemophilaを好きにならない人間は邪魔なんだよ…」
>>181
仮面ライダーシリーズ出身の俳優
メタルとザリガニが好きな事で有名 もしかしてタモリ倶楽部でザリガニ釣りの講釈垂れとった人か?
そういえばタモリ倶楽部にもザリガニ特集で出てたね
余談だけど555の役者では村上以外は半田健人もかつてはタモリ倶楽部の常連で主にマニアックな歌謡曲、高層ビル、鉄道回によく出てたw
Life、game overが入ってることで、ただのメタルバンドじゃない幅を感じる。
バラードにも魂声が乗ってるマユの歌唱力と、たむのきめ細かくタイトでラウドなドラム
サキのドラマチックなギターフレーズ、葉月の安定したハモリギターとバッキング
ハラグチサンのアグレッシブでタイトなベース・・・これ一級品のロックアルバムだよ。
渋公以降のことを全く話さないんだよな
まるで、そこがゴールかのように
技術的な事まで盲目的に褒める奴ってドルヲタなんだろうな
気持ち悪いし音楽なんか二の次なんだろうと思う
よくできてるけど全く新鮮味がない。 序盤からこれじゃ長続きしないな
>>186
未収録あるからアルバムみたいなこといってなかった? >>186
まあ今後の予定は渋公で発表するんじゃない?
言いたくても言えないんでしょ。
ツイキャスとかするとうっかり漏らしそうになるし。
でも初の渋公でいきなり解散したらそれはそれで面白い。 >>187
何を言ってるんだ?全く意味が分からない
技術的な事までのとこを見た目の事までと言うならまだわかるが >>187
ですね。
XファンがYOSHIKIを世界一のドラマーって言うのと同じ感じ。
好きなミュージシャンを盲目的に上手いみたいに言うと、その程度のファンがついてるバンドとしか見なされない。 普通、バンドはボーカルとギターがしっかりしていれば売れるんだよ。
ネモはそれプラスでドラムもモンスター性があるテクニシャン。
そういえばネモはXに構成が似ているね(笑)
俺は最終的にはマユだけでも、業界に残れば
日本の女性ロックシーンは、あと20年は安泰だと思っている。
・メインソングライターがドラム主眼で曲を書ける
・プレイヤーとしてヴォーカルとドラムが強力に主張できる
だと思う
Death以降のドラム中心の聴き方で斬れば
LOUDNESS全盛期の魅力はライヴでのアンサンブルのグルーヴの強固さ
俺はNEMOPHILA好きだけど贔屓目に見ても上手くはないだろ
SAKIの速弾きは怪しいしソロもセンスねーし
MAYUは音域狭いし声細い
むらたのドラムも安定の不安定でヨレる
バンドとしてカッコいいのと上手いのは全く違う物だぞ
オジーやレッチリのアンソニーが上手いって言われたら違和感あるだろ