◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ラブバイツ】LOVEBITES 20【俺たちのmidori】 YouTube動画>4本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hrhm/1616946762/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
いい歳してアイドル声優の追っかけしていたおっさんの末路「俺には何も残ってなかった・・・」
https://ameblo.jp/thecoach05/entry-12635840521.html 皆さん、ライフプランはしっかりね・・・
神様の再降臨を皆が待っている。0326お願いします!!!
うpする時間帯を教えて頂ければ、すぐに消しても大丈夫です。個人的には。
比較が出来るってことは複数ファイル落とせてるということか...
>>16 それが、全てタイミングを外してしまい、時遅しでした...
ありがとうございますm(_ _)m でもパスが分からんです...
内部流出???
まずいぞこれは。犯人探さないと
明日朝一でビクターに通報しよう
18と29って同じだよね。クリック音が入ってるのは内部の人じゃね
情弱のおっさんはiem録音も知らんのか
客が無線機使ってイヤモニの音を録音してるだけだ
>>33 さっき調べて知ったばかりのクセにw
ダサwww
こういうの聴くとライブ版って結構録り直ししてんのわかるね。
最古なら持ってるんだけどね。プレバイツでも聴くわ。
>>41 でも客席からMIXされた音を聴くとそうでもない不思議
あげられたGDを聴いた感じだとアサミのキーが低く感じた
録音された環境のせいなのかとも思ったけど
oi,oiはいつも通りに聴こえたので歌パートやっぱり低くしてる?
どの曲も原キーでasamiはライブでキー下げたことないだろ
やっぱりってなんだよ知ったかぶってw
キー下げたことあるよ 海外だけど 本人もインタビューに書いてたぞ
お前のほうが知ったかじゃん 恥ずかしい
>>47 いくつかあるバイツスレをwhitecatsで検索してみなさい
メイドは聞いたことなかったけど、アレがメイドかぁ
なるほどねぇ
>>49 全くわかってないようだから説明してやるよ
キーを下げるということは楽器隊もチューニングを下げて全ての音階を変えるということだ
asamiが海外でやったというのはメロのアレンジでキー変えではない
音楽用語も何もわからん奴が安易にキー下げたとか抜かして恥ずかしいのはどっちだよw
知ったかで喋るな勉強してから出直せ
元ネタの46はasamiのキーにしか触れてないのに何言ってんだ?音楽の前に日本語勉強して出直せよ
殺伐としたスレに俺の一番好きな曲を晒す
Raise Some Hell !!
キーを下げたというよりなにやら男の声じゃね?
PAがマイク下げるの忘れてたこと
>>47 ナンバーオブザ・ビーストでいけた!
ドラム聞いてないんだね。クリック重視で。
>>55 49の方は正しいよ
あさみのキーだけを下げることは音楽的には出来ない。自分の無知を曝け出して人様に日本語勉強しろなどと言う。ただただ滑稽。
>>55 間違えた。49が間違えてて、正しいのが54。
どうりで違和感を感じると思ったら
やはりボーカルキー下げてたのか
asamiくらいのボーカリストになるとボーカルキーだけ下げられるんだな
何chかで無線の録音してるからズレてるだけじゃんか
殺伐としたスレに俺の一番好きじゃない曲を晒す
Spellbound
ライブで2時間持たせないといけないから、アタック弱目の太い声出してるのが低く聞こえる原因かと
思うけど今はボイスレコーダー忍ばして会場内で録音したものの方がクオリティー高いよね
会場外からイヤモニ録音するメリットってなんなの
クリックもカウントも邪魔だ
>>54 下げなくたってギターやベースの押さえる位置をずらすだけだし
キーなんてよく下げて歌ったりするよ?
>>74 知らない曲なんだねw
あの2曲はサブスクじゃ聞けないからw
ちゃんとCD買えよwwww
>>79 スマホでの撮影禁止ぐらいしか書いてないぞ
>>63 >>64 昨日無知晒して悔しかったから日付変わってID変更後、即、自演で擁護w
ID:7QEgCcSa0とID:Zhig1vll0はレスバに負けて悔しさでいっぱいの自演馬鹿w
>>76 今回はどこのLiveに参戦されるんで?
ボイスレコーダーで撮ったものを晒してくれるんですね?ありがとうございます
CDはいらないかなDVDかBlu-rayでいい
ビジュアルなかったら価値ねーよ
>>77 そんな簡単に押さえる位置変えらんないよ
キー変えるなら普通はダウンチューニング
今はエフェクターでもできるけど…
まとめ
・アサミのキーだけ低く感じた
・ラブバイツはキーを下げる事がある
1日1回ミドリを見ないと変な感じがするようになって来た
ドロップDのこと言ってるかな?
7弦使えばそんなのどうにでもなるけどね
ましてやメタルなんて開放弦の刻み沢山あるんだし
全弦下げるかピッチシフター使わんと無理
ギター弾いた事無い人だと簡単に出来ると思ってしまうのかね
簡単に出来ないことでもこなすのが
天才ミヤコとミドリでしょ
自分にできないことはプロでもできないと勘違いしてる知ったか君だろうね
でも通常はレギュラーとドロップDとかダウンチューニングしたギターをもちろん
弦切れたとかトラブル用に数台置いてるけどね
ワンマンライブで1台で全部こなすアマチュアバンドじゃないんだから
手元の変更だけで6弦Eより低い音どうやって出すのよ
熟練度の話じゃねえんだよ物理
>>110 それな
宮古なんてギターとピアノ同時に弾けるくらいだし
まあ素人が口出すなって話だよな。
プロの技術を自分たちと同じで語っちゃいかん。
>>116 運指だけで対応可みたいな言い方に見えたんだけど数人
このバンドはしらんけどどこかのバンドのリハ動画でVOは半音あげてやろうって
普通に半音上げでみんなやってたぞ
個人的には音階楽器のチューニングよりドラムのチューニングの方が気になるぞ
これぐらいのバンドになればドラムもシビアにチューニングしてるだろ
カラオケだって簡単にキー下げて歌えるんだから
プロのバンドのヴォーカリストができないわけないだろ
>>121 ESPから出てますよ
1アクションではないけど2アクションで変わる
持ってないから知らんけどブリッジ側を触ってペグの2アクションだったかな
動画あるからそれ参照して
海外ツアーでasamiがキー下げて歌ったのバンド全体で下げてやったとインタビューに書いてなかったか?
全体のピッチ下げるためにドロップDって悪手やろ
あれ1音下げる以外の目的もあるから
ヴォーカルだけ下げればいいだろ
なんでそんな話になるの?
テキトーなことばっかり言ってるなーどいつもこいつもw
素人が無知丸出しになってて恥さらしなだけだからそろそろ辞めとけw
そもそも全く面白くないしwww
ミフはなんか踏んで変えてるらしい
押さえるとこずらして弾くのが面倒だからかな
あのババア特有の色気がええんや
小娘ではあのスケベな雰囲気と上品さを両立さすんは無理やろ
今20代前半の若いギャルバンの配信にBITESファンが来てるw
やはり枯れた女より若い方がいいんかw
>>133 なぜ一択を迫る。両方好きで良いじゃないか
上品且つエロいそして包容力
それが我らがasamiさま
それな
midoriのギターテクニックについて語れよな
ツアーファイナルワンマンから演奏している
Beautiful Dreamerという曲は
Haruna脱退を受けて詞を書いてます。
いつかちゃんと音源にしたいと思ってますが、
"There is no time, the days are past"
って歌ってるので一緒に歌ってもらえたら嬉しいな〜笑
これってどの曲のこと??
ミドリって地球上の水分全部吸い取るぐらい干からびてるミドリのこと?
>>149 その2人は芸名っぽいよね。
立松みどりさんは、本名っぽいね。
苗字分かるの3人だけだな
2人はマジわからん 誰かリークしてくれる同級生とかおらんのか?
外国人のファン達はハルナの事をハルナ陽菜って書かれた紹介記事見て
本名をヨウサイ・ハルナって勘違いしてるやつ等がムチャクチャ多い
midoriが誰かに似てると思ったらデイヴ・マーレイだった
(怒らんといて)
デストローズ加入前は横峯さくらに似てるから
周囲からサクラって呼ばれてたんでしょ
つべで外人さんがGLORYのイントロだけをcoverした動画を上げてるんだけど、そこに我らがmidori様が直々にコメントしてますな
asamiにパイズリされながらmiyakoの万個舐めたい
素人の動画じゃねえじゃん
グラミーで弾くような人じゃん
他にも動画あるのになんでこの人にだけコメントしたのか不思議だったけどそういうことか
納得したと同時に少しさみしい気持ちになりましたまる
>>174 「外人さん」としか書いてないのは素人というバイアス働いてるでしょ
素人の方が夢があるけどね
外人さん=素人
って、どんなバイアスだよ
逆に外人さん=プロ としてもおかしいだろ
外人さんって単語は外人さん以外の意味は持たないわ
>>170 「こんなもんだろっ」
みたいな感じで余裕コイて弾いてるとこが、いかにもイヤミなアメリカンで感じ悪いなw
こういうのに日本の女の子はすぐダマされる
>>181 ふだんカヴァー動画見る時に
どこの国の人かな、オリジナルやってんのかな、仕事にしてんのかな、とか基本気にするからかな?
外人さんだけだったから特段情報ないんだろうなって思っちゃったよ
反応みると特にそんなこともないようだな
もし不快にさせてたらごめんね
トランシルヴァニアのイントロはRPGのボス戦にハマりそうだ
つべの違法アップロードは叩いておきながらブートくれくれはようわからん
キュキュイキュイーンがあんまり再現されてないんかな
キュイキュイキュイーンって沖スロの大当たりみたいだな
>>201 イヤモニ盗聴ワッチだった。ギター音なのでmidoriかasamiのイヤモニ?
音源はうぷしなくていいからインタビューをうぷしてくれよ
インタビューは雑誌で読めるんだから買えや乞食
東京ドームシティは早く上げろ
ギターピアノ作曲編曲
この子は実力者だなMIYAKO ということを各方面で知る人が多くなってきたんだろう
>>218 ミドリの記事乗ってるのに、お互い宣伝しないっていう
馬鹿なのか仲が悪すぎるのか
調べたらクロサワ楽器が作ってるフリーペーパーみたい
DEANの日本代理店はクロサワなのでミヤコ表紙も納得
これがESPのフリーペーパーとかだったらmidoriとmihoが表示でmiyakoは蚊帳の外とかなるから、エンドース契約だからしゃーない。
バンドメンバーってそれぞれ個人事業主だよね? 普段は活動バラバラなもんだと思ってた。
DEANの日本代理店はクロサワならば、なんとか国産の廉価版作れないかなぁ。
韓国で作ったってそんなに変わらんだろ
DEANのハードテイルはフジゲンで作ってたけどね
持ってたけど値段よりもちょっといいかなってぐらい
STAGEよかったよ
機材の紹介メインだが
TDCHのレポもあったよ
またTwitterではるぴーにアドバイスしてるバカ素人
>>235 うるせーよお前、
あっちこっちのスレで
マルチ野郎
いや 別人
悔しくもない
マルチはマナー違反だがな
ラブバイツがいまイカ天に参加したらどんな評価だろうな
やっぱり英語で歌うのが伝わんねえよってなるんかな
イカ天って何?
日本語でもライブだとどのバンドも何言ってんのかわかんねーぞ
>>248 1989〜90年、TBS でやってたアマチュアバンド発掘番組「三宅裕司のいかすバンド天国」の略。
5週勝ち抜くとプロデビューできる。800組以上が出場した。
GLAYが有名かな?
GLAYは末期に出たけどイカ天あまり関係してない。
番組で有名になったのはたまとかBEGINとかブランキー。
しあ〜わ〜せ〜で〜あるように〜♪って誰の歌だっけ?
でるわけねえだろw
当時で言えばANTHEMやフラットバッカーが出るようなもんだぞ
でも出たら、英語の歌詞論争で揉めて、楽曲については吉田健が一応褒めそう
ファンが50歳以下なんて少ないんだからそうなるだろ
>>270 やめとき。やったらやったで著作権法違反やら、通報したやら言われるのがオチ
んだんだ
なんだったら、つべにカバー動画上げてもいいんだよ?
whitecats.dip.jp 1620307894
ディスクに依らずiTunes等で買えたらいいのに。妻にまた買ってるとか言われるし。
CDを再生するのって回転数の制御はシビアなのかな?
だとしたらダウンロードの方がいいのかも
デジタルデータ読み取ってるだけだから回転ムラの影響受けないよ
>>310 なるほど。
ということは機械としてはレコードプレーヤーの方が高性能なんですな。
それぞれ長所が異なるのでそこは良し悪しというより好みじゃないですかね
物理媒体の方が蒐集欲は満たされるけど、好事家だけの楽しみになりつつあるよなあ
一見、もっともらしい発言をしているようにみえるが、かなりトンチンカンな件
ライブ作品ってDVDやブルーレイの映像作品だけじゃなくて
音だけのCDでも出てるんだね知らなかった
でもあのライブ映像見たらCDの方欲しいってなるかな?
車の運転中とかに聴く用で買ったりするのかな
>>318 しない
希少価値が下がる
限定販売した意味がない
バンドにとって希少価値なんて必要?
売れるなら儲かるんだからするべきだろ
希少価値を餌にベビメタはひでえ商売はじめよった。NFTってやつで1000枚限定のアナログ版にデジタルカードが付属していて、デジタルで番号が管理されていて転売すると12%がベビメタに入る。転売が何度繰り返されても版元に金が落ちる。
元の売値は$100。シリアルナンバー1はすでに1000万円で転売された。ベビメタには120万がチャリんとはいる。
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000321.000002883.html 転売市場で流通してもアーティストには金入らんから適切に使えば良い仕組みかもね
1000万で売られて120万しか回収できないのかよw
限定グッズってもう転売されることを前提に作っちゃうわけか
しかしそれは転売屋に正当性を与えてしまうな
もう普通にビジネスになってしまって
追い出される事になるファンのモチベーションに大きく作用しちゃうかも
希少の話題の元のAwake Again - Live from Abyss 見てみたいと思ってヤフオクやメルカリ見たら、6万とか7万とかじゃん。諦めますわ
転売屋に正当性っていっても、この場合1000セットしか販売されないってことは
人数動員しても買える確率は低いからなぁ。
このやり方ならば許容範囲かな
そもそも限定にする必要あるのか?
配信のawakeスルーしてBDは買ったけど、あれって配信のFHDと比べてBDは画質向上してるの?
家電ポイント使用期限が昨日で切れるので
バイツの作品何か買おうと思って通販サイト見ていたけど
音源も映像もAwake Again - Live from Abyssでさえも
フルで無料で落とせるサイトに辿り着いてしまって結局何も買わなかった
出された作品の殆どは買って持ってるけどこういうの野放しにされると萎えるのよ
ドームシティーの映像も近々販売されるんだろうけどもう買い支えるの馬鹿らしくなってきた
338
さすがにその値段は異常だから、買わないでいいんじゃない?
そのうち2〜3万に戻るでしょ
普通にレスアンカー付けたら書き込めないね
>>342 Awake Againフルでアップされてるのは知らないけど、
scream for me とか一部アップされてしまってるyoutubeを紹介したツイッターに
ミヤコとアサミがいいね付けちゃってるのあるからなw
よく見ないで片っ端からいいねしてるんだろうけど
週明けには消されたけど
FOKをフルで上げた違法動画UPの常習犯に対して
日本人がかなり辛辣に英語と日本語で長文批判コメしてたんだよな
それに対して使用許諾の連絡はビクターに行ってるので
ビクターが消させないから問題はないんだって返答してた外国人がいた
でも結局は週明けには消された
批判に耐えきれず本人自ら消したのか強制的に取り下げられたのか
実は今現在もまだ一本、フルであがってて残ってるFOKフル動画がある
動画評価にかなりBADついてるのを見てもいい気がしない人も多いのだろうとは思う
つべ公式にもっと動画置いとけよと思う。 今は海外ライブできんのだから。
まぁそうしても違法うpは無くならんだろうけど。
違法アップロードを野放しにし過ぎだよ
大したことだと思ってないのかな
When Destinies Alignの動画出すまでは
日本からはフルMVを観れなくしたり
リアクション動画は即座に消去させるなど
徹底的にやっててリアクション乞食達もお手上げだったのにな
戦略方針を大転換したおかげで劇的に知名度は上がったが
群がる乞食や泥棒が激増した事もこれまた事実
今はコロナで海外も行けないし
海外の乞食が増えても意味無いな
今時は違法コピーDLに手間かけるよかサブスクじゃねえの
ぶっちゃけ違法かもしれないけど宣伝になるし暗黙の了解で拡散してくれるのは有り難いってことじゃねーの?メンバーも本当は沢山世に出したいだろう
ビクターがダメなだけで
ほんとビクターだめだよな。もっとガンガン宣伝しろよと。来年海外ツアーできたらいいな。
公式でUPされてないライブでの一曲を
ちゃんとライセンス許諾処理してUPする位は許せるとしても
ライブ丸ごと一本UPするのは明らかに著作権侵害・営業妨害だろ
酷いのになるとアップ元のダウンローダーまで貼り付けて
皆でこの動画をシェアしようとか呼びかけてたりする
もうYouTubbe以外のマイナー動画サイトでもFOK丸ごと一本が簡単に見つかる
FOAKは副音声が楽しいから違法動画で満足するのはポーザー
とりあえず転売屋から買うなよ
悪循環だから
持ってないやつは諦めろ
俺は普通にビクターから買ったわ
さすがに六万とか買う方がバカ
つべでメタルと全く関係ない人をひきつけるべき
アサミの手料理
ミヤコのペット飼育
ミドリの筋トレ
はるぴーのミニチュア粘土
ミホのドリームキャスト
これで再生回数をバイツのPV以上に取る
その内の視聴者の1割バイツファンになれば武道館は余裕になるはず
ヘビにエサやりはファンがドン引きしてしまわんかな。
やり方はともかくメタル村の外で聴いてもらえるのはウェルカム
そういう広く浅くを目指しても意味ない。うまくいかない。
狭く深くで熱心にフォローしてくれる人たちが徐々に増えていくようになると
大きな人気に繋がっていくもんなのよ。
LOVEBITESはそれができている。
本物のいい音楽を作り続けて素晴らしいステージを繰り広げれば引き寄せられていく人が増えていく。
宣伝露出の限界は芸能の常だからしゃーない。
最近LOVEBITESを聴き始めたんだけど
別の場所でLOVEBITESはなんでNAONのYAONに出ないのか聞いたら
滅茶苦茶に叩かれたんだけど?
新規にあたりきつすぎじゃない?なんで?
それがメタラーの悪い所です
言い方次第だとは思うんだけど辟易するよね
>>376 NAONのYAON大好きなアンチに付き纏われ続けてるから
だからバイツのスレでは拒否反応半端ない
ちなみにmihoとharunaは前のバンドで出演済みよ
>>377 そうやってお前も言い切ってディスってるじゃん
言い方次第だとは思うんだけど辟易するよね
>>376 二度とLOVEBITES聞かなくていいよ
デストローズのリマスターがBOXで再販されるみたいだな。
>>376 半年ROMってろ
それでもわからなきゃもう聞くなよ
>>376 それ書いたの俺なんだけど
なりすましやめれ
>>376 終わったバンドと売れないバンドしか出ないフェス
旬なバンドは出ないから
散々NAONのYAONのギターセッションのリンク貼られてマジでウンザリだよな
>>379 言い方次第だとは思うけど死ね
>>376 逆に聞くがバンド的にあのノリが合ってると思う?
>>376 新規なのはいいけど
もうちょいバンドの事知ってから書き込め
>>392 レス番間違えたw
おまえは俺の分も生きてくれ
そのナオンに出てた頃のmihoとHARUNA在籍時代のDESTROSEのcdが再発するらしいが
寺田恵子さんは素晴らしいと思うよ
でもあのイベントは互助会感が半端なくてキツい
DESTROSEのDVDとかとんでもない値段で転売されてたから良いんじゃない
mihoとはるぴーは勘弁して欲しいだろうが
女のミュージシャンは男のソレよりもタテ社会だからな
>>376 アイドルが出たり、オワコン歌手が出たり、歌謡曲のカバーで盛り上がったりする昭和バブルの残りカスみたいなイベントにLOVEBITESが出ると思う?
イベントのカラーに合わないよね、ぐらいでよくないか?
不要な辛辣さだ
そもそもジャンルが違う。
メタルと歌謡ロック同じにすんな。
>>394 DESTROSE時代のmihoとharunaに価値なんかないだろ
あのバンドは蛇石マリナのボーカルが全てだよ
確かに今のバイツファンはマリナなんて知らないだろうし
mihoとはるぴーの過去音源としてか価値はないだろ
昔からDESTROSE知ってるやつらはもう音源も映像も持ってるだろうしね。
しかしLOVEBITESでmihoとharunaの過去を知ったやつらは欲しくても買えなかった。
完全にLOVEBITES人気に便乗した再発商売だろ。
しかも再発するのはLOVEBITESの2人が在籍した時代だけ。
飛猫スイーツとAldiousのVAAがタッグ組んで商売か?w
L○○○○○○○S rhythm section yearsに商品名変えろよ
>>406 ギターが華子だろうと成美だろうと
ボーカルが蛇石だろうと里彩だろうと関係ない
露骨過ぎるリズム隊のための商品
4枚組(3CD+DVD)
¥7,700(税込)
まあでもこれなら良心的な値段だよな
前に所属してたバンド(メンバー)が売れて昔の音源の版権持ってる前事務所が儲けようというよく聞く話だが
あの人よほど金欠なんだろうな。
ゴタゴタがあったていうからDESTROSE全く興味ないし、隊長なんてダサいニックネームのヤツ知らんし
こんなの再発したってたいして儲からないだろ
英詞ボーカルにしたりニューシングルのタイトルを「Battle Against Justice」にしたり
体調は色々と必死だなw
>>423 これは酷い。
こういうことはしちゃイカンなぁ LOVEBITESに失礼だわ。
自らくだらないバンドですって言ってるようなもんじゃ
こんなヤツに関わってしまっていたとは
マジウザいというより怖い
destroseの最後のボーカルの里彩は音源だとイマイチだったけどライブだと蛇石より良かったな。一回しか見れなかったが
バラ売りされるなら一枚くらい買って聴いてみてもいいかな
>>427 別に体調が再発望んでるわけじゃねえだろ
解散前に辞めてるし
harunaの前のドラマーのEmiって似てたよな
今何やってんだろ
クソして寝ろ
寝てもいいけどクソはするな。
クソは一週間に一回でいい。
DESTROSEの歴史を分かりやすく網羅した本でも出して欲しい。
メンバーの入れ替わりが多過ぎて何が何だかさっぱりわからん。
英語版wikipediaに図入りでメンバーの変遷載ってたぞ
信頼たる情報かどうかはわからんが
メタリオンかパーペチュアルででも
特集組んで欲しいな
でも隊長脱退のところをはっきり書くわけにもいかないしw
バンド続けてもイイけど楽曲の権利金を数百万払ってねー
ぜんぜん関係ないかもしれないがハラミちゃんてピアニストどう思う?
色気0だから無理だわw
Destrose7の23にざっくり書いてあるよ
つまりは
>>445みたいなことをワンマンにぶつけて隊長がツイートした
まあ、歴史をまとめるなら今回のボックスに付けるのがいいと思うが
つーか見たいw
色んな結末を知ってるからだけど
過去スレで激アツで予想しながら討論してるの見るのも面白いなw
このDestroseBOXで儲けた金は新バンドのPARADOXXの売り込みに使うのかな?
>>457 メタリオンの記事2ページ分くらいは買えるw
海外のファン達は自国内にバイツファンが少ないので
SNSを通して他国のファン同士で繋がってお互いの事を
wolf pack(狼の群れ)なんて自称して団結心高め合ってるけど
実際にライブ会場行ったりしてバイツファンを直接見たり
バイツスレでいろんなやり取りしてるとここの連中と一緒にはされたくないって感想持つよなw
つるんで仲良くするよりもスレで罵り合ってる方が居心地良いわ
これからもよろしくなハゲども
5ちゃんなんかに書き込んでる時点で最低層のファンだろw
redditの外国人も大概キモいけどな
princess miyakoとか言っちゃって
推しの女神とかmiyako様とか言ってる日本人とかわらん
海外のファンはチー牛が歳食ったようなタイプしかいねーだろ
悪い意味でオタクなタイプ
日本人なのにインドや中国のバンドに熱狂してるのと同じ感じだと思う
要は変わり者の音楽好き
>>469 世界的なメタルフェスに呼ばれるバイツなめんな
>>469 インドからはモヒーニデイ、Skyharborが出てきてるのに時代錯誤もいいとこだな
90年代Angraが出てきた時ブラジル如きがって思ったひと?
>>469だけどバイツをけなしてる訳じゃないのに何でこんなに叩かれるんだ?w
変わり者じゃなくメジャーでない極東の日本のバンドまでチェックしてるマニアックな音楽好きって書けば良かったかな?
今は活字の情報より音が先に入ってくる事多いし、国籍知るのは聴いた後って事もしばしばだよ
マニアもライト層も洋の東西はあまり気にしないんじゃないかなあ
>>469 日本から見る中印のバンドと世界から見る日本のバンドを同列に語るからアホ扱いされるんだよ
前者に熱狂する日本人なんか100人もいないだろ
インドのメタルがうんたらかんたらって
myspaceで無国籍の旅人感覚で世界を眺めなかった人だろうなあ
>>483 インドと中国を出したのは欧米など英語圏でなく日本と同じく内需というか自国内市場向けに売り出す国と言うか例えだったんだけど、、日本語難しいw
いやおかしい
バイツはイギリスのレコード会社と契約して英語で歌ってるから
日本のシティポップが海外で大人気で、コロナ前はレコード買い漁りに来日するファンがたくさんいたみたいな例もあるからな。山下達郎とか。
フィジカルを至高とするマニアはどのジャンルもいるだろ
メタルこそそういう人多いと思うが
マジで禿げたおっさんのくせにLOVEBITESのインストアに来るような奴には嫌悪感しかない
>>500 別に迷惑かけられてるわけじゃないんだろ?
話変わるがインストア言っても上手いこて話せないから
行くのやめようかと思う
それも自分でつまらなくさせてるから行けるなら行った方が良いか
常連おまいつと絡みたいとも思わないし
若い女子なら絡みたいかなw
そもそもコロナではあるがバンドも永久ではないから行けるうちに行っとけ
俺は行かないけど
さすがに高校生は一人もいなそう
ファンの息子とか以外は
うちの高校生の息子をLOVEBITES必見の約束でサマーソニックに連れていったら
速攻で裏のヤバTと髭男に行かれました
自分の息子が小遣いでヤバTとかOfficial髭男dismのマーチャン買ってたとしたら情けなくなるわ
まあそこらは流行りもんだし仕方がないよ
チョンタレに興味持つよりずっとマシ
むしろバイツに興味持ったら疑った方が良い
おまえ友達いないだろw
お前らが高校生の頃ってかぐや姫とかが学校で流行ってたの?
お子さんもいい歳してガールズバンドにうつつを抜かす情けない父親だと思ってるだろう
>>522 風の22歳の別れがお昼の放送で流れてた
>>512 健全な高校生らしくていい事だよ
逆にバイツにドハマリしてたら学校で変わり者扱いされてそうで心配になるかもw
クラブのママがXの追っかけやってたと聞いて大盛り上がりした事はある
LOVEBITESに興味持ちそうな芸能人というと
ガルネリウス好きの水野真紀とか
ニューウエイブオブぶりてぃっしゅ好きの佐藤浩市とかかなー
みんな年配だなw
オムツしながらヘドバンで禿散らかしてるメタル爺の悪口はそこまでだ!
>>250 ブランキーもそうだっけ
そう言われたら、あんまり見てなかったなぁ
谷原章介ニキもメタル好きなんだよな
スラッシュ好きみたいだけど
俺たちのmidori
街で合うとこんな感じ。 ちょっと写真古いけど。
ミドリは黒くなった今でもめたりっちぇ時代のイタズラな表情をのぞかせる時があって「アレ?かわいい」とか思ってまう
最高だな
早くあさみはんにネイティブレベルの歌唱発音をマスターしてほしいです
海外からのリアクション見てたら誰もそこには言及していないとこをみると気にしてるのって英語に弱い日本人だけだと思う
ホルモンなんか日本人が聴いても何言ってるかワカランぞ
英語談義は専用スレで
【日本語で】LOVEBITES 16【歌うべき】
http://2chb.net/r/hrhm/1592750406/ どれだけの語学レベルがあれば他の話者に対して完璧って判断が下せるんだろう
そもそもこういう論争をするのが日本人特有
海外では発音なんてそれぞれが違うからいちいちくだらない論争自体しないからw
海外に行ったらこっちでいうカタカナ英語の人達いっぱいいるからね
でも全然通じてる
ろくに英語も話せない聞き取れない、なんだったらパンテーとか言っちゃう輩がよくもまぁw
ボーカルの英語がよくわからんとか動画で言った奴に
「お前の喋る英語も訛っててよくわかんねぞ?」ってコメントしてた外人いてワロタw
何か見た覚えあるなそれw
ブラックメタルだかやってるイタリア人リアクターじゃなかったっけ
ドリキャスで出会った小学生2人、20年ぶりに奇跡の再会!
>>576 その話を28のスレで紹介したら、頭のイカれた連中がいたわ
>>576 本物が出とるやん
ただの再生稼ぎのニュースyoutubeかと思いきや
本人がツィッターでセガ公式でインタビュー動画撮った、見てねって言ってたから見た
28が本スレがどうかしらんけど、
話の通じない知恵遅れが異常に多いのはたしか
てめぇらでmihoがsnsに書き込みがないからやる気ないと言っておきながら、
生存報告のために動画の紹介をしたら
「楽器持ってないのでただのおばさん」とか「バイツの話してないので興味ない」とか
「miho信者ガー」とか
論点をすり替えるっていうか完全に病気。
自分の世界(考え)が全てというアホばかり
しまいには全く関係ない話をぶっこんでくるアホまで登場(一見流れに沿って見せてるのが悪質)
これ後編↓
これはあんまりmihoしゃべってないかも・・・
別にスレが乱立しててもどうでもええけど
質問なんかをした際に翌日、誰か教えてくれたかどうか確認しようとして
どのスレに書き込んだのか覚えてなくて探すのが面倒だと思う事はある
棲み分けできてるんじゃないの?
俺も本スレ?は好きじゃないわ
諍いってあんまり使わない言葉だなぁ
日本語って美しい
ミドリのバースデイT、あれカッコいいか?
ツイッターでやたら褒めてるのが多いが理解できんのは自分がおかしいんかなぁ…
バースデーTは初年度から推しのやつしか買ってない デザイン悪いし
>>602 お前、Twitterでは褒めてんだろ?w
50代で黒のラブバイツのロゴ入ったTシャツってどこに来ていくんだい?
わしメタルすきだけど、普通の白のジーンズでいくわ
ホワイトデニムはイケおじ目指してそうな人が着てるね
正直気持ち悪いけど
妻子持ち、薄毛の53歳ですがライブに行っても恥ずかしくないですか?
>>628 ラブバイツァーはハゲ禁止だから来んなよ
>>626 現場に来た人の見た目
バイツの客の方が若干小綺麗なおっさん多い
国民主権党ってテロリスト集団が
ワクチンのプラグ抜けって騒いでるらしいね
そんなツイートや動画見かけたら通報な!
>>632 一時的なフサフサなら行ってもいいですか?
>>637 20代少なくとも2割くらいはいたよー、外国籍も含めて
女性客、若い客集めたら自主性のない層に対して敷居が低くなるからね
台湾で例えると
Dharmaを取材したビデオがつべにあるけど
若い女性うつしまくってたし
07年だったかな?ChthonicがCrystal LakeやUnitedと渋谷サイクロンでやったときも
緑色のシャツ着た綺麗な子が数十人来てベーシストのドリスに黄色い声浴びせてた
バイツは海外では終演後にステージから客席一体ショット撮りまくるのに、日本では一切撮らないのは、つまりメンバーがお前らの見た目を嫌ってるってことだからな
>>646 勝手に決めんなよアホ
メンバーがそんな事思ってるわけねえだろ
死ね
でも、やたら客席が何度も映るライブ映像って多いけどLOVEBITESの作品では全く映さないよね。
あれはすごくいいことだよ
見たいのは客席じゃなくてステージの5人なんだから。
客席映し過ぎるライブ作品はイライラする
>>648 じゃあ海外では客席ショット撮るのに日本で撮らない理由説明してみなよ
>>648 少なくともお前みたいなハゲは映る価値なし
ここにも自分のくだらない価値観を他人に押し付けてるキチガイが沸いてるのか
ハゲがどうのとか言ってる奴ってそれなりの容姿だから言ってんだろうねw
長髪のヅラは良いね
ハゲ隠せるし
堂々とヅラかぶれる
アサミとお揃いの衣装とか売り出せば最前のオッサン達のコスプレ姿が見れるかも
>>649 安室聴いてたけど女しか映らないね、しかも30代前半か20代たまにジャリが映るぐらいかな
AVEX系では男はまず映らない
バイツはモッシュピットありなら映しても良い気はするけどJpop感性日本人プロデューサーはそういうセンスはないだろうね
四十肩で上がりきらない拳がピョコピョコしてるだけだし映像映えせんよ
ジャンボ鶴田入場時には何度も上げられてたんだけどなー
すげえー
asamiの誕生日でバイツがトレンド入ってた
やっぱりアサミの人気は突出してるよね
俺も最初はギターから入ったけどライブ見たら一気にアサミの魅力にハマった一人だよ
昔ならバカ殿ファミリーに抜擢されてもおかしくないよな。
確かに目を付けられそうだしキャラクター的に芸能人になれそう
ミドリはあの格好でラーメン屋でラーメン食ったのかw
しかもニンニクたっぷりとか臭くなるぞ
飯一緒に食うなら断然アサミだろ
食べっぷりが気持ちいいだろうな!
ミドリ、チートデーだったんだろ。にんにくがっつりラーメン美味かったろうな。
アサミは魅力あるボーカリストだが
英語わからないから何歌ってるかわからないのにボーカル評価するのって
喘ぎ声聞いてるみたいなものか?
耳が悪い人はそう言うみたいだよ。
あ、頭の方だったかな。 性格?
脈略もなく突然ディスりに入ってきてる時点でただのアンチだからほっとけその話題にしたくてしょーがないアホ
Miyakoのオンラインレッスン休止だって?
原因が悪いことじゃないと良いけど
最近のミヤコとミドリのTwitterとかを見てると何かやってるなというのは分かる
前作アルバムからの間隔を考えても次作アルバム制作に取り掛かってるのは間違いないと思う
沢山の曲を手がけているミヤコはヘッドアレンジまでやってるのでかなり大変のはず
月2回の配信のため時間調整するのが苦痛になってるんじゃないだろうか
創作活動は時間制約を一番受けたくない部分だからね
ミヤコがレッスン始めたのも前作アルバム完成後じゃなかったのかな
コロナの影響でライブも無くなり時間があった時期なんじゃ?
レッスン生何人ぐらいいたんだろ
40人ぐらいはいないとビジネスとして微妙じゃないか
>>694 いやもっと前から開催してるはず。
悪く想像しなくても
普通にスケジュール的な都合でしょう
作曲編曲リハーサルレコーディング新たな構想練り
アレンジはもうMAO君に任せときゃいいのに
作曲より大変だよあれ
MAOのアレンジは音数が多くなりすぎるから・・・・・・・・・・
ヘッドアレンジが出来る女性ミュージシャンはホントに稀だからね
ミヤコの真の価値はそこにあると言っても過言じゃない
すまん 俺ヘッドアレンジの意味を勘違いしてたわ
俺が言いたかったのは各パートをそれぞれに全て構築した曲のベースとなる総合アレンジのこと
ヘッドアレンジは即興性が強いアレンジのことだったのね
ミヤコはむしろスコアに起こしてると思う
1曲報酬でやってるのかな
編曲で印税ってあんま聞かないな
編曲に印税はない
だいたいアレンジャーは別途ギャラが入る
そりゃレコード会社とバンドが金で揉めるなんて普通のことだろう
それでもみんな折り合い付けてやってる
LOVEBITESならレコ社から生活保障くらいはあるだろ
ほとんどもらってないと思うよ
レコード会社って自分たちの儲けしか考えてないし
それで金で揉めたり待遇に我慢出来なくなったりする奴がやめてくって感じが良くあるパターン
Cyntiaみたいに路線変更させられなきゃ良いけど
同じビクターだったし
バイトつーか副業つーか
レッスンとかやってるじゃん
ギターレッスンとか個人のグッズ販売はそのメンバーに利益がほとんど入る同人活動のようなもんでしょ
曲作りとかバンド活動に関しては印税+それに見合う報酬が支払われてると思う
毎月の給料があるかどうかは分からん
多少もらってるかもしれんが、それが「見合う」かどうかはわからなほぼ貰えてないのが現実かと
個人の物販だってビクターが少なからず持っていってるだろうしなだいたいどこも金で揉めてんだから
ビクターが作ったバンドだから尚更だろう
ビクターの場合、バンドであれば印税が発生する
のは売り上げの5001枚目から
最初の5000枚までは制作費&宣伝費として
搾取される仕組み
ついに欲しかった新車にサインしてきた!マジで震える
ナンバーはもちろん・385
>>717 それはないだろw
制作費&宣伝費はレコード会社の取り分の中に含まれてるのでは?
クレジットがあれば印税は支払われなきゃおかしいし、
給料も貰ってて、作品リリースやライブでは契約応じて報酬があるでしょ
5001枚からとかありえねえよw
じゃあ最初のEPは限定3000枚だから
一切印税は入ってないんだな
お前らみんな高給取りなんだろ?
メンバーが創作活動に専念できるように援助してやれよ
>>724 なんだそのビクターの人間みたいな言いぐさはw
俺が持ってるアルバム3枚分の印税じゃ
ニンニクたっぷりラーメンは買えない
>>723 個人で買うかボケが!
ガソリン車ディーゼル車禁止になったらトラックどうすんの?
今日サインした車を乗りつぶしたら、もう軽トラでいいと思っていたんだけど
あ、もちろんナンバーは・385
ビクターの5000枚縛りとか有名だろ
実際にそう言う契約だったとしてもメアリーズBは印税が
ほとんど入らずにコロンビアもビクターからも1枚で
ドロップアウトした
両社とも最初のワンショット契約の時点で期待されて
なかったんだろう
90年代〜現在までのアホみたいなヴィジュアル系のバンドの
大半が1枚、2枚でメジャーからドロップアウトしたのもそのため
5000枚縛りとかあるわけないだろ
印税が入らない仕組みなんかねえよwwww
>>730 ビクター辺りでDが出した企画書が通る確率が30%位
実際にCD出しました
結果的に全然売れません でした
そんなケース山ほどある
その時に誰が制作費&宣伝費を出すんだよ(笑)
全部メーカーが請け負ってたら
日本のレコード会社全部潰れてるわ(笑)
アルバム作った場合、会社が著作権の権利も買取と
アーティストに売れただけ入るという2パターン聞いたことがある。
前者はあまり売れてないミュージシャンに多い
確かなぎら健一が泳げたいやきくんか何かで前者の契約して
結果的には損したっていう話がある
>>735 失礼。
シングルの印税は子門・なぎら共に買取契約だったため
売上に応じた歌唱印税は支払われず、子門は5万、なぎらは3万の
吹込料の支払いにとどまった。
吹き込み当時、アルバイトで曲を吹き込んだ子門は
この曲がメガヒットになるとは思わなかった。
子門は後にヒット記念としてレコード会社から100万円とギター1本が贈られた。
買取てなかったら1000万とか貰えてただろう
たい焼きくんのB面が、なぎら健一の「一本でもにんじん」で
買取契約だったという話。
>>729 >>731 ラブバイツは既にそういう状況ではないし
元々ビクターがあれだけのメンバーを集めてヨーロッパデビューも念頭にはじめたプロジェクトだろうし
やはりもっと上を見てるね。
がんばってるのに
武漢ウイルスに邪魔された
>>739 ビクターがプロモーションのやり方を大きく舵を切ったのが
2019年末のWhen Destinies AlignのMV発表以降の事
それ以前はバイツの動画はMVを利用したリアクション動画や
ライブ映像を寄せ集めたギターテクニック映像など悉く削除する方針だった
それが新MV発表を機に180度セールス方針を転換させコロナ禍という事もあって
本来ならば絶対にしなかったであろう新作ライブ映像を丸ごと一本公式上映するというウルトラCの策に出た
もしコロナが無ければ今まで通りのメタルファンだけに知って貰えばいいという古臭いプロモーションに固執して
ここまで知名度は上がらなかったと思われる
ただ無料上映を安易に連発したがためにバイツの映像はタダで入手可能だという
誤った認識が海外ファン勢を中心に広がってしまった感は否めない
CD・DVDの売り上げに貢献する知名度のアップだったのかそうではなかったのかは評価が分かれるところ
本人たちはもっと世に広めたいだろうにこのネットでいくらでも拡散出来る時代にビクターは宣伝が下手くそ過ぎる
アニメのタイアップも誰かがあげてくれたエッジの動画見て決めたってあの会社の人が言ってた
結局は周りが違法でも拡散してくれてるおかげってことだ
メインの広報手段が伊藤政則のラジオだもんなあ
絶望的に古い
よく分からんのがバイツのMVはデビュー時から
ビクターのチャンネルもバイツの公式のどちらも
海外の一部からは閲覧不可が長く続いていた事
今年の4月までは韓国、アメリカ(カナダは見れた模様)、
オーストラリア、ニュージーランド等の国々からは閲覧不可であった
リトアニアの弱小レコード会社にプロモを任せたShadowmakerのMVも
日本から閲覧できるようになったのは4月からという不思議(短縮版は見れたが)
見せ渋る事により日欧のファンから購買意欲が上がる方が良いのか
YouTubeで無料公開して宣伝したほうが結果として購買層のパイが広がるのか
この辺のビクターの分析が正しい事を祈る位しかファンは出来ない
>>741 その流れは覚えてるけど、
「無料上映を安易に連発した」のは何があったっけ?
FOAK発売直前 メンバーのみんなと楽しく見る夕べの会 は良かったw
知名度のアップだったのかそうではなかったのかは評価が分かれ・・・ないでしょ。
違法アップを見過ごすと結果として必ずバンドの首を絞めることになるよ。
そういう流れができてしまったならば一度元に戻して、
違法アップを徹底的に削除していく。
一方で公式YOUTUBEにFOAKとドーターズオブドーンの中から徐々にアップを増やしていくとかして、
公式ページに人が集まるようにして登録者数・視聴回数を増やしていくと。
それによって、収益とプロモーションのバランスを取れるように、きちんとしないとダメヨ
つべの公式にBreak the Wallとかもうちょっと置いとけよと。少なすぎる。
およげ!たいやきくんのカヴァー曲みたいなのを最近よく店内BGMで聞いてる
シングル盤の売上なんてもう永遠に敗れない記録だよな
それを3万とか5万とかで
まああんだけ働かせてmiyakoに印税が5000枚以降の販売しか入らないとか有り得ないな
アホらしくてとっくに辞めてるだろw
今は印税で儲けようではなく、物販での利益がでかいのが常識
だからソロで物販やってるだろ
>>763 事実を言ってるまで
印税気にするこの界隈のバンドはベビメタぐらいだろ
聞かない時も無音でサブスク垂れ流せ
アーティストに小銭入るから
そうそうCDを買っても聞く時はサブスクで
PVのある曲は公式YouTubeの動画で
そうそう、間違ってもバンドと関係ないリアクターや違法動画は見るなよ
こいつは買ってるタイプだなみたいなのは
CD・DVD開封動画上げてるやつとか
アルバム全曲レビューをやってるタイプのやつぐらいやな
リアクション系でCD・DVD現物手元に置いて動画撮ってるやつはほぼいない
数少ないけどドイツ系のリアクターは買ってる場合多い
声だけが大きい貧国のファンは切り捨てて良し
Youtubeのチャンネル登録も忘れずに。
できればアカウントを10個くらい作って全部登録して全部の動画に高評価。
乞食とか言ってる奴は人間が終わってるな
複垢で動画回したり高評価押すとか隣の国か?w
>>778 バカだな。複垢でそんなことして分母増えるのか?
少しは頭使えよww
>>781 複垢で再生回数上げる不正行為を呼びかけか?
最悪元動画がつべから削除される場合もあるんだが?
そんな水増ししてどんだけ効果あるんだよ。
お前、バイツファンじゃねぇだろ。
リアクターは一切みないがライブファンカムはありがたいし良く見る
公式DVDより見るわ
>>782 バイツアンチだろおまえ
CD買って金使えよ
どうせライブも行ったことないんだろうな
>>784 あほだなお前。
アンチは不正行為を呼びかけてる奴だろ。
その詐欺師が他人を乞食呼ばわりだぞ。
CD?ライブ?何の話してんだお前?
オリパラ組織委員会は今からmiyakoに新たに楽曲依頼しろ
逆に公式youtubeを観ないわ
ビクターやnuclear blastの公式とかに曲が散らばってるし、メインのチャンネルも動きがない
>>788 違法動画の定義が良く分からん
何にせよ、もう上がってる動画は死ぬほど観た、それでも見ろというのかな?
バイツはyoutube自体に力入れてるようには見えないけどね、勿論俺はもっと活用して欲しいと思うけどね
違法動画って言ってる奴に違法動画の定義って何?って聞いてみたいね。
答えられんのじゃないかな。
>>795 あー、ギターソロの途中で止めてコメントするやつだろ!
>>797 そうだよ
こんなの調子に乗って見てると朝5時ごろ黒いスーツ着たオジサン達に家をぐるっと囲まれるよ
>>798 ウィル・スミスも来るのか? 会ってみたいからどんどん見ようw
まだ有観客だった時のasamiのバースデーはチケット開始から1分もしないうちに即完だったんだよ
だから高額転売ヤーが発生したってこと
それ位で売切れたら手動操作で申し込むのは無理だな
必要事項を全部記入してポチった時点で「受付終了しました」だろうね
かと言って期間を設けて応募を全部受けてから抽選にしても大量の応募を入れて来るだろうから同じかも
転売じゃないけど中古のAWAKE AGAINのブルーレイが35000〜45000円が売られてるw
アレ内容がかなり良いんだよね、その時ファンじゃなかったので買えなかった、再販求む!
>>804 私服のスタジオライブに
Helloweenのカバーが入ってるだけだよ
価値の感じ方は人それぞれだが…
3枚のアルバム、1枚のミニアルバム、2枚のライブブルーレイくらい買えん奴がおるのか
希少価値があると欲しくなるんだろ
見事に反社の違法販売のカモ
こんなところの再発求むを真に受けて再発しても大赤字だろうな
だれかあのバイツのレコードプレイヤー持ってるやつはいないのかよ
>>809 6万円で売るとか
こいつらに良心はないのかよ
>>813 当然持ってるけど?まさか持ってないの?
買ったけどショボすぎてレコード売る前の検盤ぐらいにしか役に立たん
うーん、買うかといわれると微妙。完売したようだけど。
しかし、この人のレコードの扱い方が気に入らないなー。
>>809 頼むから買わないでくれ
我慢できないの?
>>814 スタート価格も見なさいよw
まぁそれなりに高いけども。
>>804 ちなみに、数ヶ月前までは2万〜2.5万位だったよ
まぁそれでも定価の4〜5倍だけどもw
俺は配信ライブ後に普通に予約して買ったけわけだけども、何回か見たら売ろうと思ってた。
でも、プレミア付いてて売るに売れなくなっちゃった…
更に値上がってるとは思わなかった…
>>830 即決\60,980 (税込) 送料込み
で売れてるぞ
へー、60,000円で売れるのか
うちにもまだ未開封のBD1枚あるわ
売らないけど
今さらながらG,G,TTW聴いたんだが一曲目が凄すぎて他の三曲が印象に残らんね
もう少し聴き込んだらまた感想変わるかもしれんけど
NO TIME TO HESITATEのギターソロハモりは最高
2枚目3枚目アルバムに特典ディスクにライブ映像盤付きが出てるから
4枚目にはAWAKE AGAINの特典ディスク付きが出るのはほとんど間違いないのに
何万も出す奴はバカ
ここでGlory薦められたけどまだ買ってないけどそんな感じなん?
俺のSlayerのHell Awaitsやんけ
一曲目Hell Awaitsのイントロが凄すぎてイントロ部分のみヘビロテ、残りを聴かないw
買うならトランシルバニア入りの輸入盤がお勧め
5曲のクオリティはアルバムに匹敵する
輸入盤の方が良さそう、国内版Bは何故かCD二枚組・・・面倒なんで一枚にまとめてくれと思う
>>844 つい最近有償販売した映像を次のアルバムに付属させると予想した理由に興味があります。
>>849 まず予約受注生産の限定発売にしたこと(この時点ですでに特典ディスク用を考えていた)
次のアルバムに付属させるストックがもう無いこと
新作アルバムは絶対特典付きと2種類作って売上伸ばしたいもくろみがあるはず
この半年で新規ファンも増え再発を強く望まれてるが完全否定してること
特典ディスクで付ければ新作アルバムの売り上げにも大きく貢献できる点を考えると
これしか無いというくらいピッタリの代物と予想しても不思議じゃない
順番的には黒芋の再現スタジオライブが出てもいいはずなんだがな
>>853 それなら映像持ってるファンは通常盤に流れる人が多いんでは?
>>853 再発は望まれてるだろうけど、完全否定をしたというソースを教えてくらはい
わかったから定価以上で買うな
しかも汚ねえオッサンが触った商品なんて
お前らいつも海賊版とか転売の話してるな、もっと他に話題無いのかよ、、、
お前らいつも海賊版とか転売の話してるな、もっと他に話題無いのかよ、、、
6万レベルで文句を言うなって言われそう
HEAVY METAL NEVER DIES!!!!!!!
YOUR HAIR NEVER GROWS!!!!!!!
違法販売に6万払ってやつは新しいオフィシャルライブは前バージョン買えよ
3バージョン全部買っても\15,070(税込)!
安っ!
公開してからわずか1時間でyoutubeの外人の書き込みが凄いことになってるけど
あいつら買うのかよw
>>883 国外向けの販売ページも用意してるから結構売れるんじゃね
ドームシティーのライブ、座席指定だからスカスカだな
ホルモンとかのスタンディングの半分以下に感じる
>>886 今のご時世でそんなケチつけてどうすんだ?
アホすぎるだろマヌケ
>>884 海外レーベルと契約してなかったっけ?
わざわざ日本から個人輸入するよりそっちの方が売れるんじゃないか
海外ではBlu-ray、DVDは出てないんじゃない?
>>886 リリース決定ニュースのハルナのコメントにお客さん半分だったって書いてるから
東京ドームシティホール 座席ありキャパ2400→1200か
ホルモンはスタンディングやっていいのかよ
>>894 PALの規格書いてみろよ マヌケ
ジジイは出てくんな
>>896 PAL方式だろうがアホ
まだ生きてんのかよ
早く死ね
それは規格の名称だ
俺が聴いてんのは規格の中身だボケ老人かよ
>>898 PALだって言ってんだろゴミクズ
CDもDVDも買わないから国ごとの企画もわからないんだろ
早く死ねよ
朝までに絶対死ねよ
すぐ頭に血が上ってカッカするから頭頂部の毛根が絶滅するんだぞ
>>900 日本語もわからないボケ老人
今どきPAL www
PAL爺は2度と来るな
CDとVinylの違いは?って聞かれて
CDはCD! VinylはVinylだ! ってドヤってるのは滑稽
じじい同士が死ね死ね言い合って死期を早めるやり取りすんなw どーでもいいがw
氏ね氏ね言ってんの一人=嵐しか居ない気がする(笑)
>>904 お前はPALとNTSCの企画もわかんねえのかよカス
てかなんでまだ生きてんの?
1秒でも早く死ね
「死ね」のところを「私と結婚してください」に変えてみ?
\100,000 (税込) 送料込み
お値下げ不可
死ね
アサミのバースデイパーティーのステッカー付けてるやつは行ってたということ?
ツイッターとかで熱心なファンだったら洒落にならんよなぁ
誰か落札してみてよwww
ベビメタのはもっとエグい。しかも出品1時間でSOLDOUTらしい。
>>918 転載されて通報したからなんだよw
ガンガン転載してやれや
おらは
Blu-rayとTシャツハンカチ付きを予約したずら
好きなんじゃなくて聴いた事ない曲がタダで聴けて嬉しいだけだろ
バイツ〇〇(○○の中には某国名)なんて大層な名前でFBやってるやつが
この曲は何?新曲なのか?って質問してたりするぐらいだ
バイツ○○なんて名乗って自国でバイツファン同士交流してるグループでさえ
シングルのGD購入したやつが一人もいないのがよく分かる
貧国のファンはどれだけ増やしても商売的には無意味
フィジカル購入する音楽をリスペクトできる国だけに焦点絞って活動すればよろしい
次に発売するライブDVDもフィジカルじゃなくて
デジタル販売して欲しいとかほざいてる貧乏外国人もいる
船便代と輸入品にかかる税金で高くて買えないだとさ…
買えないなら無理して観なくていいよ
YouTubeで貧乏人御用達のK-POPでも観てればいい
逆にK-POPて何で儲けてるのアレ
サブスクなんかでは誰も儲からないしPVを公開しまくるからそれ見て満足する人間も多いし
そもそもチケット含めて自社買いが多いし海賊版グッズも放置してるし
インチキでランキング押し上げる事そのものが目的なのかと思ってしまう
カネあるのに買わないミニマ二ストみたいな事言ってるゴミだったらまだしも
好きでも金ないんだったらしょうがなくね?
>>926 ヨーロッパからだと倍の金額がかかると書いてた
買いたい気持ちはあるんだから貶す必要な無い
倍くらいなんだよw
買わないのにファン主張してるとかwww
買いたいと言ってる海外のファンを貧乏だとかお前は買わなくていいとか言ってるのは
どれだけ上から目線で思いあがってる奴なんだ。
こういう奴は本当はファンじゃないんだろう。
日本でも円盤ではなくデジタルで買いたいというファンもいるってのにな。
収入なんか人それぞれ、国によって税率も違うので自由に使えるカネも人それぞれ
倍くらいなんだよ?ていうのはポジショントークでしかない
俺は販売網に問題があると思う
メタルなんだからCDかレコードで聴くもんだよ
出来ない奴は負け犬
じゃ欧州リスナーが関税や輸送料で倍の価格を払わせられるのを何とかしないとね
Arising Empireと契約してたじゃん
ヨーロッパの人はそこの円盤買えばいい
ビクターとモメたのか知らんけどHPにバイツは出て来ないね
nuclear blastはgloryのEP版のみという謎・・・
アライジングエンパイアとの関係て誰もインタビューとかで突っ込まないよな
契約したときあれだけ騒いでたのに
買えないって言ってる外国人はもう少し入手しやすくって主張じゃなくて無料で見せてって厚かましい乞食多いからな
認知度あげるメリットもあるってもっともらしい乞食理論を主張する図々しいやつばっかり
Tシャツやハンカチ付きの限定版じゃなければ諸々プラスされても大した金額にはならん
バイツの音楽が良いと本当に感じてるのなら買えない値段じゃないよ
国内でも国外でもバイツに年間で数千円が払えないようなやつは黙ってつべだけみてればいい
乞食乞食と言う前に上のレスよく読め。そして黙って物販買え。
だから関税と送料がかからないデジタル版を用意してくれって言ってんじゃん
盤刷るよりISOかmp4/mkvをDL販売した方がコスト掛からなくていいだろ
フィジカルに拘ってるのは日本の機械に弱いジジババか一部のコレクターだけ
割れサイトに流れるのはDL販売でもフィジカル販売でも一緒
ジャンルがメタルじゃなきゃサブスクでもDLでもいいんだけどね
ファンはデータじゃなく“作品”として手にしたいんだよ
>>942 フィジカルとデータじゃレコード会社とアーティストに入る実入りが全然違う
お求めやすいデータで数を売るならフィジカルの数倍売らないと同じ様な実入りにはならない
>>944 なんで?ダウンロード販売は原価ゼロじゃん?
在庫も抱えないし
大して安くもないし
ここの住人みたいに買い支える、好きなアーの不利益になる事はしないってならそれで良いんだろうけどね
日本のCDは世界一高いって言われてるけど価値観の違いだろ、ラーメン1杯2000円で食ってる欧米人が何言ってんだよ
CDにしろラーメンにしろ相場の基準が違うから、向こうではCDは安いけど外食は高いんだよね
俺らから見たらラーメンにこんだけ出せるのにCDには出せないんかよ、ってなる
配信終わった今も絵文字コメント永遠送り続けてるのTwitterの有名なおっさん?
みんなライブに集中してたんかな
俺ともう1人くらいかな
ライブにココに書き込んでたのは
集中してたよ
だって1回きりなんだもん
一瞬も聞き逃せない
著作権の問題があるのでしょうがないと思いつつも、音源や映像が残らないのが残念!
映像残して欲しいな
一度しか見れないのが勿体ない!
メタル以外を聞いて改めて凄いボーカルなんだと再認識させられるよ
他人の曲のカバーだと仕方ないのかな
asamiはカバーソロアルバム作ればいいのに
カバーアルバム採算性どうなんだろ
オリジナル音源買ってる人の半分も買わなそう
asami能力を広めるためにもいいかも
カバーなら曲作る時間もなくていいし
>>976 だが売れてるバンドはどこも格差がしっかりある
誰かがずば抜けてないと売れないのが現実
それだよな
メンバーの中の誰でもいいから売れれば絶対バンドも売れるんだから個々の才能もっと使うべき
宣伝が下手くそすぎ
>>975 カバーアルバムいいね。
閣下とトシくらい良いアルバムになりそう
>>950 >>959 アサミの好きな歌に加えて、
聴いてるオジサンたちの年齢層も考えた選曲w
さすがアサミ!!
トークとライヴの間の準備時間に流れてたPatrice RushenのForgive Me Notsもアサミの好きな曲なのか気になる
べコベコベースがメインでカッコイイ、勿論ミホにはべコベコ演奏はして欲しくない
ああいうベースはメタルと合わせるとゴミになるのはSuicidal Tendenciesが証明した
アサミのソロライブのレベルの高さはお墨付きだけど今回更に驚いたのはトークだな!トークショーが面白過ぎたしライブとのギャップが半端ない!もっとアサミに喋らせた方がいいよ勿体ないわ
>>987 アサミ信者以外LOVEBITESにそんなの求めてないだろ
>>988 曲とトークとどっちが聞きたいかって話だよな
誰もラブバイツでとかライブでとか言ってねえけど
勝手に熱くなってんじゃねーよ
確かにasamiは喋りも上手いしトークももっと聞きたくなるな
asami信者じゃなくても
>>872 それは正式な価格で6.6万だから問題ないだろ
買いたい人は買えばいい
オークションで6万出しても
儲かるのは違法販売者だけだからな
lud20250929175736ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hrhm/1616946762/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ラブバイツ】LOVEBITES 20【俺たちのmidori】 YouTube動画>4本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part.98
・MEGADETH メガデス Part3
・紀州のドン・ファンはメタル
・【メタラー】メタルとメンタルヘルス【メンヘラ―】
・LOUDPARK part288
・ボウガンはメタル
・【Sense】BAND-MAID 62【KATE】
・お尻えっち
・山手線にヘビはメタル
・クラブチッタ川崎でみたライブを語ろう
・来日してほしいバンドを挙げるスレ
・††††††BLACK METAL Vo.669††††††
・Guns N' Roses Part156
・ラタブランカの初期アルバム3枚が再発されるよ
・アースシェイカーの石原愼一郎とかいうキチガイ左翼
・BABYMETAL★336曲目
・マサ伊藤のPRT・ROCK CITY・ROCKADOMスレ Part 112
・続・メタラーが好きな映画
・インペリテリ IMPELLITTERI part13
・DRAGONFORCE
・Guns N' Roses Part162
・【来日後の】Def Leppard 新part5【デフロス】
・メタラーのツイッター事情Part16
・メロディックデスメタルpart32
・【悲報】ぶw自閉症wは治らないw
・【Thrash】スラッシュメタル総合 Part50【Metal】
・Helloween part85
・ツェッペリン 対 ガンズアンドローゼズ
・DANGER DANGER
・いまだにデスボイス聴いてるオッサン
・結局日本でHR/HMで成功したのはX Japanだけ
・【エリタージュ】HERITAGE 2【ガールズメタルバンド】
・【GetUp】 KISS ALIVE 31 【GetDown】
・若者の○離れ
・DRAGONFORCE pt39
・【高齢無職メタラー】たまきち VS loundraw
・ドゥーム/ストーナー/スラッジ/70's/総合 part.37
・アポトーシス BLACK METAL
・マサ伊藤のPRT・ROCK CITY・ROCKADOMスレ Part 116
・この板終わりすぎだろ
・LOVEBITES vs BAND-MAID 14
・【鋼鉄神】お前らにとってのメタルゴッドって誰?
・リッチー・ブラックモアズ・レインボー その60
・JUDAS PRIEST vol.79
・BABYMETAL★143曲目
・リッチー・ブラックモアズ・レインボー PART66
・そこに鳴る
・べビメタ好きなおっさんの酒飲み話
・【メタルゴッド】 Re:ロブのアナル!2018 【アナルゴッド】
・±±± BLACK METAL 底辺雑談 II ±±±
・Guns N' Roses Part164
・Download Festival Japan 2
・【ラヴバイツ】LOVEBITES 23【世界最強】
・【脳科学的】メタルが好きな人は成績優秀者が多い?
・[KISS] Ace Frehley 5 [エース]
・門倉元コーチの失踪感はスピードメタル
・Guns N' Roses Part112
・マキシマムザホルモン馬鹿にしてたけど
・HAGANE 7
・なんでヘビーメってドラムがズバズバしてるの?
・Luca Turilli&Rhapsody Of Fire Part.39
・日本には高崎晃を超えるギタリストが皆無という現実
・【あなたも】こんな伊藤政廁は私だ30【嫌】
・CANTA(LUKE/雷電/MASAKI)54