あのゲームのキャラステータスあるやん?あれって何かに固めてソウルを振る方がいいの?
それともバランスよくやった方がいいの?
お前らの意見が聞きたい。
理力とかにも振っといた方がいいのかな?とか考えちゃうんだよね。
アイテムでステータス振り分け直せる
つか、こんなくだならいスレ立てるな
自分で考えて決断しろカス
質問スレって知ってる?
wikiって見たことある?
特化させる人が多い
2は適応や体力等完全に好みによりけりなステが出来たから前作までの仕様で答えるね、基本的には変わらない
代表的なものだったら
上質→体力持久筋力技量を中心に上げていく。筋力補正の武器、技量補正の武器、筋力技量補正の武器ととにかく幅広く使えるのが強み。主な武器ジャンルはほぼ全て
脳筋→体力持久筋力を中心に上げていく。高火力な特大武器が使える、受け値の高い大盾が持てるのが強み。主な武器ジャンルは大槌、槌、大斧、特大剣
技量→体力持久技量を中心に上げていく。刀や曲剣等手数の多い武器がメイン、隙が少なく致命威力の高い短剣をサブに仕込めるのも強み。主な武器ジャンルは刀、曲剣、刺剣、短剣、鎌、鞭、槍
純魔→体力は無視して記憶力と理力に振りまくる。補助から一撃必殺まで幅広い魔術を使えるのが強みだが、紙装甲。主な武器ジャンルはサブに短剣や刺剣程度で殆ど魔法(杖を装備する必要有)
アンバサ→信仰特化の事。一般的には純魔と違い高い信仰は確保したうえで体力持久筋力技量にも好みで振ることが多い。武器ジャンルは特に無し 好みによりけり
大まかに分けるとこんな感じ
ここからは好みで、例えば技量補正の武器(刀等)を振りつつ魔法も使えるようなキャラを作りたい場合は
体力持久技量記憶理力をメインに上げていくことになる
どうも、1日ぶりでござんす。
バイトから帰ってきたので後でステータスを乗せようと思う。
>>1 まあ、適当にステ振りしていって、生涯を共にしていいと思える武器と出逢えたら、ソウルの器でその武器に特化したステにすればいいんじゃないか?
何でもできるキャラにしようとすると、逆に何も取り柄のない残念な奴になりがちだ。
結局のところ
PS>武器・魔法性能>盾性能>鎧性能>能力値
なわけで
最強とは筋力技量持久理力信仰適応あたりにガン振りしたPS無双裸マンのことだろう
しかし逆にPSあるなら器用貧乏で別段構わんわけで
なんでもできるという便利さはやはり心地よい
ステータスが原因で詰むことはほぼないから弱キャラで攻略してPS上げるといいよ
いくら石像の前で兵士を倒しても王城ドラングレイグの門が開かない。
これバグなんだろうか…。ver1.04なんだが。
それか沢山兵士を倒さないとフラグが立たないとかそういうものなのかな。
ボスを攻略するより簡単に金儲けできる方法かも
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
1UR1K