「生産性で人間の価値が測られる。もうすでにそういう社会になっていると思います」
山本太郎・れいわ新選組代表は6月28日、そんな言葉で記者会見を始めた。
『会社のために役に立っているのか』『国のために役に立っているのか』『誰かのために役に立っているのか』みたいな話もよく聞かれます。
こういう空気が蔓延している世の中は地獄ですよね。この地獄をなんとか止めたい。『人間は存在するだけで価値があるものだ』という考え方に基づいて政治が行われないならば、その世は地獄であろうと。
まさに今がその状況。生産性ではなく、いかに存在しているだけで人間は価値があるかという社会を実現するために政治はある。そういう考え方のもとに、れいわ新選組はこれからやっていきたい」(山本氏)
公認予定者は「その中の当事者とも言える人」だと紹介された。
脳性麻痺で重度障害者の木村英子氏。電動車椅子に乗り、介護者とともに会見場に現れた
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190629-00195887-hbolz-soci
山本太郎・れいわ新選組代表は6月28日、そんな言葉で記者会見を始めた。
『会社のために役に立っているのか』『国のために役に立っているのか』『誰かのために役に立っているのか』みたいな話もよく聞かれます。
こういう空気が蔓延している世の中は地獄ですよね。この地獄をなんとか止めたい。『人間は存在するだけで価値があるものだ』という考え方に基づいて政治が行われないならば、その世は地獄であろうと。
まさに今がその状況。生産性ではなく、いかに存在しているだけで人間は価値があるかという社会を実現するために政治はある。そういう考え方のもとに、れいわ新選組はこれからやっていきたい」(山本氏)
公認予定者は「その中の当事者とも言える人」だと紹介された。
脳性麻痺で重度障害者の木村英子氏。電動車椅子に乗り、介護者とともに会見場に現れた
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190629-00195887-hbolz-soci