◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
テイルズオブシリーズは結局復活したのか? ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1654569968/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
テイルズオブアライズ(2021.9.9発売)
・200万突破(2022.4.17)
・メタスコア88
・ユーザースコア9.3
テイルズオブクレストリア(2020.7.16配信)
→2022.2.7サ終
テイルズオブルミナリア(2021.11.4配信)
→2022.7.20サ終
どっちだと思う?
昔は開発者が3大RPGを自称するほどの人気だったんだが?
>>1 確かアライズはGOTYでも何か受賞してただろう
日本ではシリーズ最低レベルの売上だっからな
そして最速なのは世界とPC同時発売にして誤魔化してるから
>>3 GOTYのRPG部門ね
>>1に追加しておく
バンナムが売上工作してたやつだっけ?
工作してる時点で察しろ
あーあとすまん
200万のアナウンスは2022.4.28の間違い
どっかのゲームメディアが「テイルズはアライズで復活した」って書いてたな
どこだったか思い出せないが…
売れた割には盛り上がってる感じ全然ないんだよな
熱心な信者には響かなかったのかね
>>11 そりゃ日本では過去最低レベルの売上だったからな
買ってる人少ない
なんか200万とか言う割には全くウケてないのかファンアート皆無だよね
FEやゼノブレ ペルソナとかと比べると天と地程の差があるし、なんならライザとかにも負けてる
ライザの太もも盛り盛りファンアートがTwitterでバズり散らかしてたのに対し、アライズのファンアートは全くなくたまにあがってもいいね数2桁とかばかり
キャラ人気出るような内容じゃなかったからしゃあない
ゲーム自体も凡ゲだった
復活の定義が分からないんだけど
同発マルチで200万ならテイルズとしてはそこそこなんじゃないか?
数だけは歴代の上位に匹敵するんだろ
見た目はそれなりなんだが実際にプレイするとほぼ描き割り
戦闘は雑魚すら漏れなくスーパーアーマーのストレス
後半に行くほど盛り上がるサイコパスぶり
こんなのがJRPG代表面されたら国辱だよ
ベルセリアの時も復活したって言ってたし
次回作も復活したって言ってそう
キャラゲーなのにキャラの掛け合いに魅力無いの致命的では
アライズ自体は頑張ってたけどルミナリアは早くもサ終、25周年記念本も誤植だらけと周りがどうも杜撰
これから次第だと思う
移植やリマスターも二の足踏んでるけども、少なくとも年に一回CS向けに出していかないとまた空気になる
賞取ったりしてたんだから継続的に話題出さなきゃな
炎上の払拭が大変なのもわかるけど
移植は利益にならないから作らないとか宣言してたのがなぁ
これからずっと新作だけで戦っていく気なのか?w
任天堂ハードに出てないのもありそう
テイルズの新作が出た事自体知らない人も多そうだし
今の時点で一般層に一番知られてるテイルズは、総選挙で唯一100以内に入ったアビスだと思う
リバースだけやったけどキャラの種族によって差別されるのすげー不快だったわ
バトルは面白かったから最後までやったけど
アライズよりもスカネクの方がゲームとして面白かった
アライズは戦闘が最初から最後までやれる事が増えないから
途中で飽きてくるし
あとキャラゲーなのにそこまでキャラに魅力がないんだよな
キャラの魅力としてはルミナリアの方が良いんだけど
ルミナリアはゲームとして色々な部分がダメだったから
200万自慢してるけど散々宣伝してからのマルチでだからな
非マルチでの過去シリーズと売上ほぼ変わらない時点でお察し
まあゲーム内容が過去シリーズからしかも劣化した後らへんから何一つ進化してないし仕方ない
移植しないなんて言ってねーよ
新作を出さずに移植だけをする意味がないと一部の信者に言ったんだ
PS、箱、PCは2億台以上の普及台数
それで200万本はさほど多くないよ
200万売ったのにこの空気では復活失敗だな
「200万売って」「賞も獲った」けどそれだけ
今残ってるのは誰にも触れられることのない記録だけ
スマホはただのクソだからしゃあない
家庭用さえまともな作りで売れればいいのだ
ゲハなんだから売上だけでいいんだよ
くだらない話なら他でやれ
テイルズってかテイルズのプロデューサーの富澤ユースケ氏が理想としてコンプレックス抱いてるのが今のゼノブレイドの立ち位置なんだろうというのは薄々感じてる
開発者が発狂してただけで
死んでたわけでもないし
復活したわけでもないだろ
世界200万という割には外人が全くアライズのファンアート描いてないし、Twitterでたまにアライズのファンアートあげても外人は全く食い付いてないんだよな
たとえばFEやゼノブレイドとか外人に人気あるものだと外人によるファンアートもめっちゃ多いし、日本人がファンアートあげると外人がめっちゃ食い付いてくるからな
このファンアートの異常な少なさ たまにあるファンアートへの反応のしょぼさは一体なんなんだろうなアライズ
ゲーム総選挙は空気だったな
シリーズで一番盛り上がってるはずの作品なのに
そもそも一般人は興味ない
だからソシャゲが半年で終わったのでは?????
ゼスでやらかして以降公式が日本じゃ詰んだみたいな認識で国内から逃げたしブランドの存在感無くなくっちゃったな
実際にマザーシップ最新作のアライズとか存在感ないじゃん?
グレイセスfの頃にあったマーボーカレーを二度とスーパーで見かけることもないだろう
復活したからは次回作が出ないとわからんが
みんな忘れた頃に出るだろうから実質復活してない
元々マップの出来良くないけどレネギス以降がカスすぎたな
あれだけ開発期間かけてSwitch以外全方位マルチで出したのに、全世界200万は少なすぎね?
信者達はゼスティリアよりマシだったら神ゲー!シリーズ復活!ってのやめた方が良いと思う
あと昔みたいなフィールドと戦闘を望む声をちゃんと上げないと製作者は学ばない
どんな感想があったっていいだろ
昔のフィールドに戻せだの言ってる奴に触れてるインタビューだってあるんだから色々な意見は見てるっての
アライズはまあ良かったと思うが、テイルズファンが望んでたテイルズかっていうとちょっと違うし。
ソシャゲなんて出しても古参以外は知らんキャラな訳で
新作作るより過去作品リメイクした方が良いと思う
とりあえずの再出発には成功したろ
でも久々のテイルズって話題性があってこそで作品単体としては微妙
次作がアライズ程度の完成度ではすぐ沈む
少なくともCSで手応えはあっただろうから今後もCSでしっかり作ってくだろう
ヴェスペリア以来久しぶりにテイルズやったけど、システムが凄いごちゃごちゃしてたな
あれで新規ユーザー取り込めるんか?
新作出すのが数年置き
PS市場を捨ててマルチ
海外病
グラフィック重視
典型的なやつじゃんこれ
>>55 ゼノブレと比べたら遥かにわかりやすい
最初から最後まで同じことの繰り返しだから
シリーズ続けたければ3年に一度のペースでソフト出さないとだめよ
ポケモンはうまいことやってる
全盛期の勢いは確実に無いからソシャゲは即死したけど
据え置きはまだギリギリ生きてるって感じ
アライズは2019年のE3で発表だったみたいやね
というか延期してたんだな
ファミ通
>シリーズ最新作『テイルズ オブ アライズ』発表! 2020年発売【E3 2019】
>>62 延期した割にスッカスカなゲームだったな
開発力なさそう
3倍かけて売上1.5倍くらいだから商業的に微妙だし、ファンもかなり離れたから成功とは言い難いんじゃない?
発売後もキャラ人気でファンが盛り上がるのがテイルズなのにキャラ人気がまるでない時点でお察し
ゲーム内容もキャラ売りやめたようなクオリティじゃないし
>>63 そりゃPS3のリマスター版に3年かけるゴミですから
>>38 テイルズチームの外から来た人間だからこそ、その辺りを強く感じてるのかもな
ちなみにヴェスペリアの頃だと、当時の開発が理想の立ち位置と意識していたのはキンハーだったと思われる
ゲームが糞でも空気でも新作がすぐ出れば関係ないスタンスで続いてたのがテイルズなのに
いつの間にか
次がいつ出るか分からんシリーズになっちゃったな
正直アライズは数字が胡散臭い
ルミナリアなんかもヒッエヒエだしテイルズに力があるとは思えない
テイルズシリーズはグレイセスしかやったことないんだけど
アライズはFEでいうと覚醒のポジションに近いんか?
アニメ絵なのがウケてたのに捨てたからな
ほんま無能だと思うよ🤗
200万といってもセール込み&出荷の数字だろ?
正直微妙よな
Pが新規のために既存には痛みを伴ってもらう的なこと言ってたけど
わざわざ言わなくても受けたゲームには自ずと新規が入ってくるからなぁ
当たり前を見直す病にかかっちゃった
>>74 クレスあしらったロゴ変えたときの「クレスに思い入れないし」もそうだが、本当言わんでもいいこと言っちゃうアホなんだな
今までとは違うゲーム性になるかも知れないが安心してついてきて欲しいとかでいいのに
本当の意味で復活したシリーズってのはFEとかを刺すのではなかろうか
次は2025年なんだろテイルズファン更に減ってそう
FFやドラクエがよくやる
製作発表だけして続報は2〜3年後とか
酷いけどああいう事やらないといけない時期になってきてると思う
あれしないとファン離れが止まらない
テイルズファンの見解
・国内じゃ売れないから海外目指すのは当たり前
・PC版が売れてるから正解
・集計されないDL数が多い、今の主流はDL
・ファンアート数など何の意味も無い
・200万売れたことが正義
・ソシャゲのサ終は予想通りだから無傷
ルミナっちまったのをゴキちゃんだけが成功って言ってるありさま
アライズはパッケージだけで33万売れてて前作と同じ
エルデンの売上見るにDL含めたら売上80万以上で過去最高売上の可能性が高い
IDコロコロ末尾dの負けw
[PS4] Tales of Arise # <RPG> (Bandai Namco Entertainment) {2021.09.09} (\7.980) - 246.721 / NEW (170.607 <94,07%>)
[PS5] Tales of Arise # <RPG> (Bandai Namco Entertainment) {2021.09.09} (\7.980) - 84.146 / NEW (65.003 <88,35%>)
【朗報】テイルズアライズ、売上33万本と判明!DL版込みで100万本突破か
http://2chb.net/r/ghard/1652767651/ 2Dバトル路線消えてからそこら辺の3DRPGの有象無象の1つになった印象
昔はドンドン発表発売してたのになぁ
ほんまこの流れだけはゴミだと思うよ🤗
ルミナリアは過去作キャラが完全に出てこない
完全新規タイトルとしてやってたけど
戦闘が無双系なのにそれに合ったUIが出来てないし
カメラも調整不足だったし
ガチャゲーなのにユーザーの射倖心を煽る演出もなく
マルチのランク分けの仕方が中途半端でマルチの出来が微妙
マルチでのキャラ格差が初期段階から酷かったし
ログボの仕様も酷過ぎた
キャラの声優やキャラデザ、シナリオライターとそこまで悪くないのに
ゲームを作ってる側の独りよがりの感じでユーザー置いてけぼりだったのがな
シナリオの仕様で2~3年くらいは運営するつもりだったんだろうけどな
つかゼスティリアはあれこれ言われてるが少なくともフィールドに関してはエクシリアから脱却しようとしてる感あったからな
アライズでまた戻ってマジで無能だと感じた
日本でのウリを捨てて世界目指したんだから日本で空気なのは仕方ないね
復活したかは次回作次第やな
>>90 DL含めたら過去最高売上なのに空気?
【朗報】テイルズアライズ、売上33万本と判明!DL版込みで100万本突破か
http://2chb.net/r/ghard/1652767651/ [PS4] Tales of Arise # <RPG> (Bandai Namco Entertainment) {2021.09.09} (\7.980) - 246.721 / NEW (170.607 <94,07%>)
[PS5] Tales of Arise # <RPG> (Bandai Namco Entertainment) {2021.09.09} (\7.980) - 84.146 / NEW (65.003 <88,35%>)
キャラゲーなのにキャラが地味なのがね
散々叩かれたゼスティリアの方がまだキャラが立ってた
アライズつまんなかったから次回作は買わないわ
ベルセリアで卒業しときゃよかった
シナリオに関しても未だにグダグダ語られるアビスやヴェスペリアと違ってあっそで終わる
良くも悪くもゼスティリア以下の空気
>>7 バンナム関連の点数はマジでアテにならない
まさカイガイでもファミ通ジョジョをやらかすと思わなかった
日本の恥企業
とりあえず出してるあいだは死んでない
Kofとかいまだに出てる
全く話題になって無いから
復活復活行ってゲハ妄想してればいいんじゃない
バチャ豚にすら見捨てられるゲームだし
>>98 レネギスから後の一本道褒めてるプレイヤーおる?
ヘヴレクトくんの語りで雑に終わらせて第二OPで盛り上げた気持ちを大きく盛り下げてるのを褒めてる奴いるのか?
第二OPそのものは珍しく褒められる要素なのに
アライズもうすぐ一年だけど新発見とか裏技バグ技が見つけられたりとかあんまないよな
ファンアートやグッズ制作どころかスクショすら少ない
この発売後の静けさは高齢ファンが多い軌跡シリーズに近い
>>105 おっさんやおばさんが気に入ったならファンアートとか描かれまくってたと思うぜ
刺さらなかったしつまらんかったから人気投票で組織票1人だけして終わり
>>105 継続してやってる奴いねーからな
狭いフィールド、人気ないキャラクター、やり込みは…釣りくらいかな?w
これの男どもはいつもの人気投票で上位には入れてるんか?
支えてきた腐女子層に受け入れられてるかも大事やで
>>105 戦闘がつまんないからやり込みたくないのよね
裏ダンやる気すらない、リンウェル使う事前提のバランスでアンノウンとかやってられるか
>>77 FEは復活した後は売上げお化けになってるからな
比較したらDQFFも霞むレベル
スパロボは泣いてろ
>>81 FFとかもそうだけど日本じゃ売れないから海外路線に走ってキャラもアニメ調から変更されてバタ臭くなるか変にリアル調になってそれで良いのかって思う
シリーズ継続を願うのは大事だけど持ち味無くしたらそれはもうそのシリーズで無くても良いって思っちゃわない?
テイルズチームはゼノブレよりも、ペルソナやFEとの比較をやるべきだろうな
アライズの戦闘は制作的にはプレイヤーにどうバトルを進めさせたいのかが全く見えてこない
まさか適当にコンボ繋げさせてブーストストライクでフィニッシュなんて単純作業を狙ってるなんてことはないだろうし
>>112 ゼノブレイドが2でニッポンのRPG路線を突き進んだのとは対照的だ
(ファミ通でのスマブラSPロングインタビューより)
「やっぱり『スマブラ』で動くホムラ / ヒカリは、それだけでとても魅力的ですよね。また、わたしとしては、アニメテイストのキャラクターを作らせてもらったというのも画期的なことでした。これまでの中で、いちばんの“ジャパニメーション”なキャラクターでしたから。」
完全にテイルズチームが欲しかったであろう言葉だな…
120万本売れました→半年後120万本突破!!
????wwwwwwwww!?!?!?!!??wwwwwwwww!?!?!????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>50 テイルズは意見は見るが
何が良い意見なのか精査し考える頭は無いってパターンだな
どれだけゴネてもアライズはハブスイッチのままだよ任豚くん
>>113 というかアニメーション調という自らの持ち味をなぜ自ら殺すのか理解できん
>>106 前にプレイヤー層の公表してたけど若年層が数%しかいなかったぞ
要するに絵を描いてくれるようなおっさんおばさんにも特に刺さんなかったわけだ
>>100 あれは大金持ちの石油王のSNKファンに好きにやっていいよって言われてる作品だから例外
最新作でk9999復活させたり公式のやる気も感じられるからテイルズチームとは何もかも違うわ
>>122
置いとくぞ
女性 46%
男性 47%
10代 2%
20代 46%
30代 42%
40代 6%
5、60代 1% クレストリアとルミナリア
ソシャゲが二発連続で大爆死して大赤字出したテイルズ
公式自ら未だにアライズネタ擦りまくってるよ
何故なら大ヒットする予定だったルミナリアが大コケして何も話題がないからw
今はレイズとアスタリアがコラボしてては?って感じ
レイズやってる自分からしたらアスタリアなんていらんわボケって感じだけど
lud20250211080343このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1654569968/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「テイルズオブシリーズは結局復活したのか? ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・ゲンダイ「海外ファンと若年層獲得を目指したテイルズオブアライズでテイルズシリーズは復活した」
・柏原芳恵って結局もう何やっても復活しないのかしら?
・テイルズオブシリーズは滅ぶのか?
・スターオーシャンとヴァルキリープロファイルが復活する日はあるのか
・μ's復活は嬉しいけどこれ結局Aqours失敗ってことだよな
・結局ラブライブシリーズで一番可愛い子って
・【緊急募集】テイルズシリーズが復活する方法考えてくれ
・結局ダークソウルシリーズはダクソ2>無印>>ダクソ3だと決まったわけだが
・【野球/MLB】イチロー治した!開幕絶望視の痛みも特殊器具で回復「結局、リカバリーは酸素と血流」[18/03/18]
・「ドラクエ7」◀一番賛否両論なのに、結局一番長時間プレイしたドラクエ。これもうシリーズ最高傑作でいいだろ……
・【PCモメン集合】結局スリープと電源オフってどっちが正解なんだ?電源ボタンから卒業したいからいい加減結論出してくれよ
・テイルズオブシリーズはまだまだ健在!
・テイルズオブシリーズは二枚舌シリーズ
・テイルズオブベルセリアって結局どうだったの?
・テイルズオブシリーズで一番エッチしたい女の子早い者勝ち!!!!!!!!!!!
・新党立ち上げ「石丸伸二氏」は結局何がしたいのか? [バイト歴50年★]
・【ナゾロジー】結局クマムシの驚異的な耐久性は何のために進化したのか? [すらいむ★]
・新日本プロレスは人気大復活したのになぜAKB48、ムーディー勝山、エド・はるみはいつまで経っても復活できないのか?
・結局リーマン予想はどうなったん?
・結局インブリードって良いの?悪いの?
・フリージオ・デイって結局いつやるの?
・【人類史最大の謎】 なんで任天堂は急に復活したのか
・こぶしファクトリーのアルバムって結局良かったの?
・プリキュアシリーズ全キャラで一番かわいいのって結局誰なん?
・アイマスシリーズ全キャラで一番かわいいのって結局誰なん?
・お前らは可能なら結局ハロメンを愛人にしたいのか妻にしたいのか
・結局さ、シリーズモノのアニメで初代を超える作品ってないよな?
・【思考実験】もし仮に明日任天堂が倒産したら、ソニーは復活するのか
・結局今回のとっておきブラッキーはスーパーリーグ用ってことでいいんだよね?
・東方仗助の子供の頃に助けてくれたリーゼントの恩人は結局、誰だったの?
・ナムコのワルキューレがスマブラに出てシリーズが大復活する可能性は何%くらいあるの?
・モンハンストーリーズ2がセール中だけど結局これ良作だったの?それとも微妙ゲーだったの?
・【ハンバーガー】10分の1に縮小した「ドムドム」は、復活することができるのか
・【中央日報】日本、結局戦争可能な国に進むのか…「敵基地攻撃用巡航ミサイル開発」★2 [12/9] [Ikh★]
・【続編】結局「トナラー」は何を考えているのか 経験者が告白した「私が他人の隣に行く理由」
・コロナウイルスって結局完治するのか後遺症残るのかどっちなんだ?それによって今後の身の振り方が変わってくるんだが
・【悲報】PCをシャットダウン派、スリープ派、つけっぱなし派、いまだに決着がつかない・・ 結局どれが一番いいんだ?
・結局フリーで一番多機能な掲示板って何よ?
・テイルズオブシリーズが好きなんだけど質問あるん?
・緊急復活!ごくせん第1シリーズ#7★1
・大関ナーセリーでクレイワー復活してるぞ
・テイルズオブアライズはテイルズシリーズ最大売上(世界240万本)を達成可能か?
・スカイツリーって結局オカ的に良いの?悪いの?
・広島、セリーグのヒョロガリ相手に完全復活
・Switchで復活させてほしいゲームシリーズ
・一岡ファクトリーって結局のところどうなると思う?
・結局つばきファクトリーって何がダメだったんだろうな
・飛龍の拳とスーパーチャイニーズシリーズを復活させるべき
・小島がいなくなったコナミ 武装神姫シリーズを復活
・結局ソニーがゲーム業界のリーダーだったって事だね
・【急募】ゼノブレイドシリーズがここから復活する方法【JRPG】
・勇者シリーズの復活&完全新作を密かに期待していくスレ
・今晩メトロイド新作が発表されたらFE覚醒の様にシリーズ大復活すると思う
・【映画】チャーリーズ・エンジェル復活 人気アクション再映画化
・【野球】楽天「細川獲得」確実!西武時代に岸の女房役、来季バッテリー復活も
・【2月17日接種スタート】で、お前ら結局ワクチン打つの?【フリーザ準備完了】
・結局ストリートファイターIII 3rd strikeを超える格ゲーがあれ以降出ていない件
・【就活】「大学差別」復活、エントリーも不可…「学歴フィルター」がある3つの背景★5
・【PS4/Switch/XboxOne/Steam】シリーズ復活!『V-RALLY 4』の最新PVが公開!!!!!!!
・超有名リーカーOre氏「明日のステプレでは皆から望まれていた超BIGな和ゲーが復活する」
・CDだけじゃなくてDL数、つべの再生数、ストリーミングを入れてから音楽業界復活しつつあるな
・【マターリ】やまとなでしこ 20周年特別編【伝説のラブストーリーが20年ぶりに月9で復活】
・【悲報】リーカー「Xbox携帯機開発一時停止。この表現は過去にもあり、その製品は復活せず消えた」
・【航空】伝説再び! FDA(フジドリームエアラインズ)「飛行機ほぼ乗り放題」ツアー復活 [ちりとり★]
・【サッカー】Jリーグはいかにして復活を遂げたか? 右肩上がりの入場者数 DAZNと2100億円の放映権契約★2