◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ForzaHorizonってなんであんなに評価されてるの?他のゲームですでにやってた要素ばかりじゃん ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1593610739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 22:38:59.92ID:iIuh9QNB0
オープンワールドの世界で自動車によるドライブやレースをカジュアルに楽しめるとか
NFSが十年以上前からずっとやってきたことじゃん
2名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 22:44:43.90ID:PhR7brcH0
空気感が完全に現実だからPC持ってたらやるべき
3名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 22:44:54.38ID:94ov3/Tf0
売上しょぼいけどどこで評価されてんの?
4名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 22:46:33.15ID:9p4VJRu00
>>3
車好き
5名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 22:49:49.00ID:ELEph3l70
FHになりたかったけどなれなかったドライブクラブという哀れなクソゲー
6名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 22:52:18.23ID:b0HjQ5q60
youtuber受けしやすいから
7名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 22:54:33.11ID:P+sTFsG20
好きなのは世界観、ラジオMCのセリフパターンがゲームの進行に合わせて変わっていくとか架空のイベントの参加者としての没入感があった

Horizon2からドライバターとかいうプレイヤーの癖を学習するクラウドAIになったことは賛否が当時わかれてたけど今だといい判断だったと思う
俺は2のあとXbox自体を起動すらしてなかったけど、今年暇だったからHorizon4のPC版を買って久しぶりにやったら当時のフレンドのAIが対戦相手としてレースに参加してるの見て感動したよ
別ゲーのTDUで一緒にツーリングしたこととかいろいろ思い出して懐かしい気持ちになったよ
8名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 22:58:31.43ID:5K6EeCGk0
オープンワールド4四季実装&リアルタイム天候変化とかいう頭おかしい物量すき
9名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 22:59:27.00ID:6EkidJRR0
他のメーカーは車ゲー作ってないのか?と思うくらい毎年GOTY取って異論を唱えるメディアや一般プレイヤーはまずいない。もはや全メーカーにとっての目標>Forzaを超える
10名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 23:02:34.49ID:RjMrQTOj0
初めてFHプレイした時は感動したんだがすぐレースをするための移動が面倒になった
11名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 23:04:32.57ID:P6yEq6+A0
FMとFHで相互に協力し
車種やコースのしっかりしたサンプリングから作りこみは金次第
しかもそういうデータはこの先ずっと更新しながら使える
こういうゲームは金あるところには勝てない
PC3がんばれー
12名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 23:07:58.85ID:yRwfKldS0
ゴミ箱信者はぶーぶーゲーにはみんな飽きちゃってて
アフィカスゲハスレしか伸びないのがForzaの悲しい所
13名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 23:09:16.37ID:jbNgHoLh0
面白いんだけどあまりにも日本のコミュニティがなさすぎなのが悲しすぎる
まぁこれはレースゲーム全般に言えることになりつつあるが
14名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 23:11:32.61ID:QnWmhG2b0
>>1
そこまでゲーム挙動ではない
テレメトリがある
操作設定、難易度が豊富
天候、四季がある
車種が多い
マルチプレイヤーの人数が多い
ペイントができる
カスタマイズ、アップグレードが豊富
ドローンモード、フォトモードがある
これくらいかな(´・ω・`)
15名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 23:14:58.31ID:9tfWvw+qa
されてるか?
空気なんだけど
16名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 23:19:17.79ID:i8u+YKQJM
見てくれだけのGTよりは数倍マシだな最近はその見てくれも怪しくなってきたけど
17名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 23:23:47.48ID:P+sTFsG20
>>12
マイクロソフト自体がやる気ないからな
ラジオの吹き替えを3で無くすと聞いて買わなかったけど、4も当然吹き替えなしのうえにラジオには字幕すらないからなこのおかげで没入感めちゃくちゃ下がってる

Forza4からあるオートビスタの車種の説明も一部のみ日本語字幕ありでほとんど日本語字幕ないからなXboxOneのロンチタイトルForza5からそうだったから
看板タイトルのヘイロー作ってたところのデスティニー1が国内はPS独占になったり当時からMSの日本展開は消極的だからな
18名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 23:28:09.30ID:L0p4B14U0
>>1
お前テストドライブも知らんのか?
19名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 23:38:28.33ID:4jq1USwu0
挙動がちょうどええんじゃ
20名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 23:40:50.37ID:7QqmfoP+0
ぐだぐだ言ってないで自分で遊んで自分で判断しろ

XBOX買うのが嫌ならPC版で遊べばいい
21名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 23:42:49.28ID:yehBtvOw0
オフロード込みで色々走れる
巻き戻し機能でミスが怖くない
旧車充実
ユーザーペイント多彩
写真撮影が楽しい

俺車ゲーはGT以降難し過ぎて苦手意識あったけどFH2は本当に楽しかったわ
レース部分以外で楽しめた車ゲーム
22名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 23:46:12.63ID:y8FV6AIm0
車ゲームはとにかく、一部の人にしか受けてない現状を打破することに全力を尽くせや
こまかなエンジン音がどうのこうのとか車に映る車がどうのとか、正直そういうの受けねーんだってばよ

マジで、一般にまで落とし込めたのってGTだけじゃんよ
23名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 23:47:09.49ID:dSk9xOQH0
>>7
じゃあサービスが続く限りは本人が死んだ後もAIドライバーは走り続けるのか、、すごい時代
24名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 23:48:56.58ID:9p4VJRu00
>>22
そういうのはマリカーがやってくれるから
25名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 23:50:33.22ID:iWIT7AYo0
>>22
お前の書いたクソレスをじっくり読み返して自分が超絶的なバカであることに気づこうな
26名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 23:52:51.09ID:5K6EeCGk0
1200万プレイヤー超えてるジャンルって他にはトップクラスのシューターくらいだろ
27名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 23:55:01.44ID:5YvSjnrc0
NFSみたいに犯罪を犯すんじゃなく、完全にお祭りなところはいいな
みんなでワイワイ走ってもいいし、1時間に一回知らない奴と協力してもいいし、
1人でだらだら標識守って走ってもいいし、お気に入りの車にお気に入りのペイント入れて写真撮ってもいいし
28名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 23:56:22.87ID:yehBtvOw0
プレイ時間はレース2、探索4、写真4みたいな割合だったな
29名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 23:56:57.80ID:19yWwRt20
>>14
ゲーム挙動ってよりアシストで気にしないで走らせれるって感じじゃね?
ロケーションとか殺伐としてなのも良い
30名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 23:58:42.57ID:GhQ6sU2H0
どちらかといえば
TEST DRIVE UNLIMITED
のシステムが好みだわ
あれの次世代バージョンが欲しい
31名無しさん必死だな
2020/07/01(水) 23:58:44.53ID:Ykyp9cZ90
>>23
1年前に死んだ友達とゲームの中で再開したニュース
https://automaton-media.com/articles/newsjp/forza-horizon-3-player-met-a-firend-who-died-as-driveartar/
32名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 00:02:31.51ID:BjO0hnUA0
世界各国の車や、車庫から直接出れたり、天候変化や気候変化
グラン何とかが夢を語っていたソレ達を実現してるからじゃない?

夢を語った方はミニカースキャニングして偽レイトレで遊んでるし
各ディーラーに5〜6台だっけ?
33名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 00:02:33.19ID:c3BrfZpW0
自分だけかもしれないけど
FHシリーズは遊んでてなんとなく笑顔になるゲームなんだよ
34名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 00:04:56.73ID:5YErKNKl0
バージョン上がるごとにソフト買い直し経験値稼ぎ直しDLC買い直しゲーは
PCの100円ゲームパスで適当に済ませて忘れるのがベスト

本格的に走りたくなったら本格的な環境を揃えれば良い
今はモニタやレーシングシート風のゲーミングチェアとか安いしな
https://www.youtube.com/results?search_query=iracing+triple+screens
35名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 00:24:53.53ID:1vgfviCT0
4より3の方が楽しい
36名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 00:24:59.67ID:uNnrpJON0
グラはTDUレベルで建物なんかも嘘配置で良いから道路を日本列島完全再現したゲームでねぇかなぁ。
37名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 00:43:22.58ID:2eprcXXM0
リアルマップゲームはbingmap使ったフライトシミュレーターに期待してる
38名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 00:46:20.74ID:Ljit/7250
>>30
それが
CREWとFH4

あとFH4は車ゲームの
70人バトルロワイヤルモードがある
39名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 00:47:11.10ID:EjNQ9tgN0
テストドライブの新作開発してるらしいけど
元の開発者はCrewとFHに居るし
名前だけTDUの糞になるのは間違いないのがな
40名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 00:52:10.35ID:+OB4Z5mQ0
ロスルEは2が糞だったんでスタッフが抜けたことへの悲しみはないなー
41名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 00:58:23.53ID:fskyJ+mW0
>>5
あれマジで論外すぎたわ。





論外。
42名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 01:04:33.91ID:SL1eW5uJ0
ドラクラはVRで遊べば随分マシだった
FH5出る頃にはPC版でいいからVRつかえんかの
せっかくHPとMSとValveで頑張ったやつあるんだし
43名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 01:09:22.00ID:5YErKNKl0
PCVR対応はフィルがどれだけ嫌がらせをするかにかかってる
本心からPCにも全力だすというなら対応するかもしれないし
相変わらず箱に誘導したいという下心があるならやらないだろうな
開発チームが熱望しているMSFSのVR対応はどうなることやら
44名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 01:09:58.37ID:dx8rtEtM0
>>41
それでも根気よくシリーズとして育てていけばまだよくなってきてたかもしれない
FHだって1作目はそこまで評価が高いわけでは無かった

あっさりスタジオ解散させてまるで無かったかのような扱いに
45名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 01:19:40.51ID:+HcPs3e80
ForzaHorizonはやってて気持ちいい。
46名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 01:59:25.25ID:bKYWAwz+H
>>36
日本っぽさならets2の日本MODがなかなか頑張ってる
20年後くらいには全国走れるようになってるかもな
47名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 01:59:30.87ID:ZtAnCzSG0
最高のロケーション、トラックのセンス、車。
FHはお祭りゲーなんだよ。
48名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 02:01:42.53ID:32fVXRUF0
100円で入ったPC版ゲームパスで初めてDLしたけど面白いなこれ。FHあればフォルツァMはいらない子。
49名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 02:07:32.85ID:fsKIXuM30
FHはとにかく別格だろ
ガクガク安定しないゲームしかなかったしな
車の操作もクラッチまであるし
オープンワールドなのにGTよりまともな
シミュよりだしな
50名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 02:08:01.72ID:qbCEJqpM0
LEGOコラボのクオリティヤバかった
51名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 02:20:56.46ID:c3BrfZpW0
こっそりLEGOムービーの主題歌が流れてたり
実際のレゴで販売されてる車を登場させたり
街並みもクリエイターエキスパートで再現できるつくりだったり
レゴもフォルツァも好きだからあのコラボかなり嬉しかったなぁ
52名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 02:24:58.78ID:GJ3bBxxxa
forzahorizomにもマッドランナー的悪路在ればと思う
後、チャリンコ
53名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 02:30:32.88ID:7+26YrJd0
>>1
なんであんなにって、能書き垂れる前にやってみりゃ解んだろ。
個人的に1&2は最高。
3&4は字幕見てる暇ないんだが、それも慣れる不思議w

FH程「楽しい」車ゲームは無い。
54名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 02:47:44.22ID:1/IYDA5ra
カジュアルレースゲーはドリフト連発して速く走れるとか
アクセル離すとスラスラ曲がれるとかそっち方向に行きがち
マリカーリッジNFSとかまんまそれね
現実的な運転のままアシストで楽にするFHは変わってるし
よく成功したもんだ
55名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 02:52:36.13ID:vl2GUyz80
車としてのセオリーは基本そのままにカジュアル化してるからな
56名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 02:58:59.19ID:EjNQ9tgN0
システム的にはロスルE最高だけど
過去のドライブゲーは挙動ウンコが多かったしな
57名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 03:01:11.80ID:rKVpaz8T0
FHはマシにはなってきてるがまだマップが狭いし、道路の作りがリアルじゃなく、走る為に作った道ってかんじ。
テストドライブ1のように本物の島を再現ってかんじじゃないんだよなぁ。
58名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 03:14:45.48ID:e0MYNDRsa
いや、ForzaHorizonが評価されてるのは「まだ出してくれる」ことだよ
TDUは面白かったけど既に死んでるんだもん。これが好きな人はFHしかないんだよ
59名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 03:55:36.70ID:EjNQ9tgN0
旭日デザインを公式が禁止したけど
他のゲームは許可するかな
60名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 04:09:36.18ID:1mV1Awt/M
FH1は音楽のチョイスがすごく良かった、GWGで貰ったものだったけど面白くて一気に遊んだ
いまだに音楽聴きながら軽く流したりするくらい好き
61名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 05:04:14.90ID:SlceqAoYM
>>23
実際にそういうことがあったってさ
割と有名な話だと思うんだが 知らんの?
 
62名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 06:59:43.83ID:JZgwFbXW0
オープンワールドで自由に走れるからレースしたりドライブしたり出来るのが楽しいんだよなぁ
何気なく始めるとあそこに行ってみようレースしてみようと時間泥棒すぐる
グラも綺麗だし環境ゲームとしても最高
ぷれすて程度のハードでは絶対に作れないだろうなぁ
63名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 07:41:46.17ID:4Bk4oRzk0
金稼ぎを意識しだすとクソほど怠いゲームになるけど
それを意識するまでは神ゲー
64名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 07:55:26.53ID:JYIQaX4Z0
>>63
意外と金稼ぎできないからなこのゲーム
FH4なんてほぼスロット頼みっていう
65名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 08:06:24.67ID:RxWjQO3z0
>>31
なんか切ないな、、
66名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 08:17:33.34ID:3LEkdHVf0
新型箱で旧シリーズが60fpsになるのはデマだったのか?
67名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 09:07:11.12ID:WAv3iPp80
360のやつやったけど、GTAの一部を切り出しただけじゃんって思ってあまり面白くなかった。
普通のフォルッアの方が好きだったわ
68名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 09:09:48.72ID:mttJRIYKp
クルマにもレースゲーにもさほど興味ない俺でもForzaHorizonは音楽流して走ってるだけでスカッとして凄く楽しめる

FH3から入ったからラジオの不満とかさほど感じないけどそれでもやはりローカライズは頑張って欲しい
69名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 09:12:52.61ID:jLfzeS/y0
GTのパクリ
70名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 09:20:05.54ID:AA3nU/d00
GTとかw
71名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 09:30:53.07ID:2wkydcF40
FHは小旅行
GTはミニ四駆のサーキット
72名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 09:33:27.18ID:+QUn3qBn0
旭日旗を排除したから
73名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 09:37:22.80ID:1/XbeSwa0
>>14
人いるか?ウィークリーのレース始まった事ないやtoyota2000gt欲しかったのに
74名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 09:40:54.43ID:1/XbeSwa0
どこでも走れるのはもちろんだけどリッジレーサーやssxみたいなド派手な演出のレースゲー欲しかったから本当に楽しい
75名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 09:47:33.75ID:WYFAA3/80
とりあえずゲームパス加入者は必ずプレイしとけってゲーム

NFSやCrewとかしか遊んだことない人なら
今のレースゲームがどれだけ進化したのかを実感できる
76名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 11:27:43.79ID:CQ49SjUk0
PCでプレイしてたけど
これリビングでプレイしたくなったからXbox買ったわ
77名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 11:43:05.48ID:y+TtIyok0
カジュアルな挙動に調整してるとはいえ説得力のある下地があるから車を走らせる行為そのものが楽しいんだろうな
ロケーションも密なおもちゃ箱のようなフィールドにアクションを繰り出せばコンボ継続するスキルブースト
いやはや楽しくない瞬間なんて無いゴキゲンな車ゲーだよ
78名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 12:12:38.06ID:kD/O/IMqM
ゲームパスでプレイしてたけど、気に入ったから、前のセールで半額だったんでultimate 買ったわ。LEGOコースもおもろい
79名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 12:16:57.24ID:gk+jezdBr
箱買ったときバンドルされてたからずっと遊んでたんだが
ついでにWindows版もついてたんだな気づかなかった
80名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 12:18:38.62ID:BT5WRv6v0
定期的にNFSスレ建ててるやつかよ
81名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 12:27:15.34ID:8xZdNKgpd
>>1
他のゲームは今はもう続けてないから
82名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 12:28:32.47ID:JVFN4DCca
旭日旗旭日旗ってたまに見るけど別に旭日旗なんてデカールとかでも使わないからどうでも良い(ゲーム内に政治的要素入れるのはアレだけど)と思うけどな
旭日旗使えないと死ぬ病気って訳じゃないし使ってる奴に限ってロクな奴がいない印象しかないし

というか結局は箱が認知されてないからそれにあわせて知られてないだけで大した批判意見って無いよな >>69 のような嘘な言い掛かりレベル以外は好みの問題もあるだろうけど
83名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 12:44:08.00ID:vlhaGzgXd
>>64
そんなに金稼ぎが必要かね?
ForzaHubアプリ使えば過去シリーズ含めたForzaの実績に応じてゲーム内クレジットが毎週貰えるから金策に苦労したことは無いな
84名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 13:07:44.81ID:f0DHFkpW0
>>1
TDU知らないにニワカがスレ立てんな
85名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 13:09:59.08ID:bdrjeJGv0
昔これ作ってスレに貼ったら住人に上げたらBANだぞって注意された
ForzaHorizonってなんであんなに評価されてるの?他のゲームですでにやってた要素ばかりじゃん ->画像>6枚
86名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 13:11:42.22ID:YQpEMq0X0
GTSも乙なもんよ感じだけどな、ほんと車種も使いやすい量に収めて、ドライバースクールあるのも丁寧だよな
87名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 13:12:56.01ID:YQpEMq0X0
実際アクセスできる物量ってGTSくらいだよそんな暇じゃよな世間は
88名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 13:20:20.90ID:8+PhuW3M0
昔あったテストドライブあたりからこういうのはどうしても体験版ふれて「あ、これいいや」ってなってすぐ飽きてしまう
GTAとかみたいに歩いて路地裏とかまで作りこまれてないとやっぱだめ
89名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 13:22:04.04ID:d1UeK7Zf0
NFSって特徴だけ見たらFHに近いけど遊ぶとマジでつまらん
高速ドリフトゲーならリッジのが100倍楽しめる
90名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 13:22:07.17ID:6UmU3y230
>>73
基本エリミネーターとかしかやらないけど人はいるんでね?
ロードトリップもそこそこいるイメージ(´・ω・`)
91名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 13:22:26.48ID:Ljit/7250
GTAなんてFHに比べたら
クソゲーすぎてムリ
92名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 13:23:21.90ID:8+PhuW3M0
>>91
表かも売り上げも負けてんのに頭わる
ノイジーマイノリティのほうが無理
93名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 13:26:16.24ID:6UmU3y230
>>88
その為に代替としてドローンモードがあるんだよ(´・ω・`)
94名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 13:31:43.08ID:vl2GUyz80
生き物がいないのが寂しいって声に応える形で4には最強回避能力の動物たちをぶっ込んだしな
95名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 13:38:32.17ID:d1UeK7Zf0
FH発売する前にFHのコンセプトまんまなもの欲しいといってたら叩かれそうなぐらいに、
FHのコンセプトは独特でやらないと面白さがわかりづらい
言葉だけで面白さを伝えようとしたら派手でアンリアルなNFSのが面白そうに伝えられる。実物の面白さは逆としてもな
96名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 13:47:37.50ID:+jW91q3PM
FHは俺みたいなライト層でも楽しめるゲーム
周回ぐるぐるしてても楽しくないけどいきなりオフロード突っ切って柵とかにぶつかりながら納屋と納屋の隙間に車体ねじこむゲームなんてなかなか無い
泥だらけになりながら森林地帯抜けて登り坂でジャンプした時とかめちゃくちゃ楽しかった
97名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 13:50:52.45ID:y+TtIyok0
体験版だろうと触ればすぐに面白い
DiRTも好きだけど随分差がでてしまった雰囲気ゲーぽく感じるように
98名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 14:06:03.60ID:xQ2oBor60
挙動がシミュ寄りすぎずアーケード過ぎずのバランスがちょうど良い
99名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 14:08:15.46ID:Ljit/7250
>>92
うわあクソゲー信者気持ち悪い
100名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 14:17:36.20ID:y1bHke0Pa
pcユーザーは100円(ゲームパス初月)で試せるからやってみれば良い。
101名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 14:48:33.16ID:Ju12AhqO0
ゲームパスでDIRT4プレイしたらほんの少しでもコースからはみ出ると注意されるのマジでイラッとする
(最初は気のせいかと思ったが音声で警告されるよね)
完全にコースアウトしたら怒られるのはわかるけど
狭い道で仮想的なライン踏んだら怒られるのはホント楽しくない
FHみたいにフラッグ注意してれば多少ラフに運転できる方がいいよ
102名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 15:02:51.93ID:Kq+MaREW0
実在車の馬鹿ゲー=楽しい
103名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 15:05:23.74ID:yI5AxNadd
ホバークラフトや爆撃機とレース出来るんだっけか
104名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 15:52:07.64ID:gwUrkk1G0
大分前所ジョージが突然GT5だか6だかを始めてたけど
だったらMSもFH2だか3だかを本体とちょっといい目のハンコン込みで送ったら良かったのにと
宣伝は露骨でいいしアメ車の充実ならGTより断然こちらだし
それで食いつけば信者釣れるしGTのだらしなさが白日の元に
メリットしか無い
これで出来が逆転されてたら、ってのもまずあり得ないし
105名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 16:01:11.40
>>92
でもお前、GTS持ってないじゃん
106名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 16:11:38.96ID:1JMnaTwA0
1は普通の公道レースげーだったんだけどな
107名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 17:24:37.82ID:Ju12AhqO0
>>104
あの世代、ソニー大好きだぞ
108名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 17:26:11.63ID:lWc3aUsoM
>>103
他に、本当に外燃機関か分からん速度で走る蒸気機関車とか。
109名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 17:29:14.11ID:T4EehT1X0
でも所ジョージは生粋のアメリカ信者だからな
110名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 17:48:51.83ID:hX1liEdE0
2までしかやってないが、レースじゃない運転するのがたのしーってなる稀有なゲームだよな

ロケーションなのかねえ
111名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 17:56:48.59ID:EjNQ9tgN0
オープンワールドゲーはFH以外挙動終わってるゲームが多いからな
マップはやや狭いが2年で開発してるから限界か
112名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 18:24:26.11ID:+zAoJfgp0
FHもグリップ強すぎるけど基本しっかりしてるからなぁ
113名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 19:10:18.20ID:8tDIyNM5p
>>110
2はいいよな暑い感じあとラジオの日本語

久しぶりに4から2に行って、フランスは右側走行だった忘れてた_(:3」z)_
114名無しさん必死だな
2020/07/02(木) 21:02:00.03ID:wcv2LLvy0
アジア圏が舞台にならないかねえ
最近、日本舞台のゲームも多いし、峠再現して欲しいけどね
115名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 00:52:13.20ID:38mqUk0T0
このスレ見るまでドライブクラブとか存在も忘れてた
116名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 07:04:39.53ID:iJ7F8ZJD0
ブレワイでも同じことを言っていた
117名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 11:15:48.23ID:58ouI2+E0
クルーはなんか可哀想だったな、FHとカチ合わないデザインにしたものの誰の需要も満たせないだだっ広いゴミが出来上がってしまった
118名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 12:32:10.87ID:864QzYR80
広けりゃいいってもんではないと業界に示したという意味で歴史的価値はあった
119名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 12:39:36.89ID:mLUKmBKp0
4はthonがソシャゲみたいな仕様に悪化したのがクソ
やっぱ2がいいわ
120名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 13:13:58.95ID:9Kryabbqp
何気にFuelは好き
121名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 14:17:52.80ID:O1LmKKaQ0
>>117
crew面白いぞ
エアプバカは消えろ
122名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 15:19:58.14ID:uipZXb6aa
湾岸ミッドナイトLAも面白いぞ
アメリカ版DQNカーライフ
123名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 16:41:25.42ID:/qhJ7VG/0
個人的にはFH2のアクロバットチームとのレースがコースとか含めて好きだな
124 
2020/07/03(金) 20:13:59.39ID:lasZZPLka
>>8
マップがTDU位に広ければ言うことないのになぁ…500G位使って良いから一周1時間位掛かるマップが欲しい
125名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 20:45:29.50ID:BBTAsTvM0
個人的には1が1番面白かったなぁ。ラジオも良かった
2と3も悪くはないけど、4はマップ埋め終わったらすぐ飽きるくらいつまんない。もう早く5がやりたい
126名無しさん必死だな
2020/07/03(金) 20:46:03.02ID:zfifnppz0
遅まきながら始めたけどこれ面白いな
ホイールで車がポンポン手に入るのが気持ちいい
127名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 01:49:20.20ID:jkqWxvDJ0
>>125
FH1と言えばラジオだよなw
あのノリは別格だろ。
箱1Xでもエンハンスド対応してるのが憎いw
お陰でまた1週しちまったよ。

FH2は箱1無印マスチフコレの白本体と一緒に買ってアホみたいに遊んだ。

「レースしなくても走ってるだけで楽しい」
128名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 02:45:10.43ID:wfJOehnc0
欲しい車種には散財するがイベントレース用の車くらいは貰い物で充分すぎるしね、カスタムでグレード調整するのも楽しいし
129名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 07:26:28.86ID:YBFTtLUu0
4はマップ構成の巧みさに驚かされた
物言わないまま地図にない所を走らせ物を見つけてしまう
ファストトラベル入手の家を見つけたのは丁度欲しくなって来た後半だった
あとどこでも走れる様にはなったが最短距離突っ切るより場合によりちゃんと舗装路走った方が速いとか
130名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 09:49:54.90ID:ThQV+DSod
ForzaHorizonってなんであんなに評価されてるの?他のゲームですでにやってた要素ばかりじゃん ->画像>6枚

たった8km四方しかなくて10分で1周できる極小マップは
いかにも疑似オープンワールドって感じで特筆ものだよな
131名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 10:16:51.25ID:i0WxuW8i0
Forza8発表後は末尾dを捨てて固定回線でゲハに残る準備を始めたハゲラッコさん

408 :名無しさん必死だな :2020/07/04(土) 03:27:44.21 ID:NmM3COgB0
>>399
影も全部焼付けで車の質感もしょぼい木もライティングが全く反映されないペラペラなフォルツァと違ってGTSの時点でグラのレベル高いからなw

ForzaHorizonってなんであんなに評価されてるの?他のゲームですでにやってた要素ばかりじゃん ->画像>6枚
ForzaHorizonってなんであんなに評価されてるの?他のゲームですでにやってた要素ばかりじゃん ->画像>6枚
ForzaHorizonってなんであんなに評価されてるの?他のゲームですでにやってた要素ばかりじゃん ->画像>6枚
132名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 10:19:36.49ID:ThQV+DSod
>>131
だからそれは俺じゃねーしw
そもそもどこのスレだよ
133名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 10:30:23.49ID:r/BhV8bl0
特に不満のない、お車ゲー

ただオープンワールドで他車も沢山いてくれるわけだが、AIが割とアホ
後、ここまでドライブ感覚を出したなら、プレイヤーに方向指示器出させてほしい
それらの操作有無で他車の反応が変わるとかもやってほしいが…まぁ求めすぎか
134名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 10:49:47.34ID:aKoVSydC0
>>1
Nacon Confirms Test Drive's Return, Reveal Coming With Nacon Connect on July 7th
https://n4g.com/news/2356645/nacon-confirms-test-drives-return-reveal-coming-with-nacon-connect-on-july-7th

7月7日にテストドライブ新作公開らしい
135名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 12:42:52.39ID:LgcigM8M0
テストドライブ新作も嬉しいがTDU1リマスターも欲しいという老害思考をしてしまう
まぁ最近TDU1を久々に起動したらリマスターしてもこれはキツイかもしれんって思ってしまったけど
136名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 13:23:22.92ID:r/BhV8bl0
あ、テストドライブくるのか
ようやく感あるけど、これは期待
137名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 14:22:14.00ID:ByYMEvwVp
forza motorsports5以降の作品でAIがバカって言うと
自分がバカって言うのと同等なんだよなぁ…
138名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 14:22:16.70ID:LiBajhgt0
>>127
ラジオで名無しのレーサーくんとか呼ばれるのも良かったね
俺もまたFH1やり直そうかな。今のFHにはあの面白さはすっかり無くなってしまったし
139名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 14:24:08.76ID:tuROrJxX0
>>137
毛利名人(笑)の悪口はそこまでだ
140名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 15:30:48.45ID:r/BhV8bl0
>>137
俺のこと言ってるのかな
俺が言いたかったのは、普通に走ってる設定の車なのに、意味の分からないところで団子になってたり、基本的な交通ルール守ってなかったりそういうところの事を言ったのよ
レース相手としてどうこうではないよ
141名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 15:48:09.62ID:tuROrJxX0
地域全体貸し切って速度制限も無くフェスティバルやってるゲームで交通ルール?
142名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 15:56:28.94ID:r/BhV8bl0
>>141
一般車らしきのも見られるけど違うんかな
143名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 16:01:37.13ID:tuROrJxX0
各作品のオープニングすら見てないのか(困惑)
144名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 16:02:45.20ID:LmJMtM70a
TDU持ち上げてる人多いけど2は不評じゃなかったっけ?
新作は期待できるもんなのか?
145名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 16:14:35.15ID:yQT57E110
TDUは思い出補正で
新作出たら何これ感強い気がする
146名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 16:20:28.90ID:iLOQ1XH30
TDUははまったわー、コースエディターあって道路バトルできたのあれくらいじゃねえの
147名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 17:30:00.10ID:PkhEbZRk0
かつてTDU作ってた中心的存在て今はForzaのところにいるんでしょ
148名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 19:08:26.12ID:OP2MFUN5d
TDUはシチュエーションとシームレスな自動マッチングのマルチプレイが楽しかったけど、車の挙動はとても誉められたものではなった
149名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 19:09:44.78ID:aLoUkfVq0
何が凄いってFH4はアウトランとかNFSとかそれら名作タイトルをどストレートにリスペクトしてるんだよなぁ
勿論GTは無視
150名無しさん必死だな
2020/07/04(土) 21:55:18.99ID:tuROrJxX0
かつて〇〇を作ってた中心的存在はほぼPGに集まっちゃってるからな

ニュース



lud20250223061212
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1593610739/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ForzaHorizonってなんであんなに評価されてるの?他のゲームですでにやってた要素ばかりじゃん ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
ForzaHorizon5ってどうすんの?インド舞台だとして新要素は?
ベイグラントストーリーがもっと売れてて更に評価されてたら日本のゲームはもっと変わっていた
リッジレーサーファンだがForzaHorizonを勧められたのでやってみる
なんでGTやForzaって敵車にわざと衝突するの推奨されてないの?
スマブラforってなんでこんなに叩かれてるの
任天堂のゲームってストーリーが評価されてるの無くね?
【洋ゲー馬鹿チョン絶望】Forza Horizon 5が英で大コケ、皆無料でやってるだけだった
1月1日ってなんであんな寒い時期に設定されてるの?
【画像あり】「ケツでか星人」ってなんで悪口扱いされてるの?お尻の大きな子ってエロいじゃん
橋本奈々未とかいう最高にかっこ悪い辞め方した女ってなんで過大評価されてるの?
6万も売れないザコの国ってなんであんなに持ち上げられてたの?
Forza Horizon4が盛り上がらないんだがそんなにUltimate版買ってるやつ少ないの?
銃で撃つゲームってやること変わらないのになんであんなに出てるの?
『ノーゲームノーライフ』の劇場版ってなんであんなに評価高いの?シュヴィはいいけど本編の面白くゲーム勝つ感じが無くてイマイチだった
「ゼルダBotWは面白さで誤魔化してるゲーム!」←PSWのゲームでは面白さよりも重要な要素があるのか?
関関同立ってなんでこんなに過大評価されてんの?
NXってさゴキちゃんには何の関係のないのに、なんでそんなにやきもきして気にかけてるの?
Amazonプライムに月額400円の新プランが導入されたというのに評価されてない不思議
【朗報】「Forza Horizon 5」さん、すでに800万プレイヤー突破wwwwwwww
最近のダンスブームってEXILEのヒロが作ったのに全然評価されてないよな
【PSO2】ANAL民ってなんであんなに吉田憎んでるの?
XboxSeriesXで遊ぶForzaHorizon4がグランツーリスモを完全に超えてる
ゼノブレイド2ってなんであんなにグラフィックがシャギってるの?
ケムコとか言う任豚が欲している低グラRPGばっか作ってるのに評価されないメーカー
さっき女子高生が「任天堂のゲームやってるオッサンはキモい!w」て言ってた
受験サロンってなんで私大過小評価されてんの?
スト2ってなんであんなに面白くて皆熱狂してたの?
EAって大したゲーム出してないのになんであんなに偉そうなの?
morite2ってなんであんな挙動不審なの?
大手サードがこぞってグラを追い求める中、正直「グラフィックの美しさ」が評価されてるゲームってない
任天堂ゲームって何処が楽しいの?ゆとり向けのヌルゲーばっかりじゃん
FF7ってなんでこんなに神格化されてるん?
ウィッチャー3やってんだけどなんでこんな評価高いのかさっぱりわからん
PS4のゲームで本当に評価高いのって一部の洋ゲーくらいじゃね?????
ドラクエ11、300万本売れるゲームでこんなに評価高いって初めてじゃないか2
ゲーム製作者なら売り上げなんかより如何に凄いゲームを作って評価されるかが大事
ドラクエ11、300万本売れるゲームでこんなに評価高いって初めてじゃないか
なんでゲーム機って任天堂とソニーに太刀打ちできるものが出てこないの?日本の圧勝じゃん
FF15の福袋煽りが流行ってるようだが、うちの近所のゲーム屋(福袋やってない)で普通に完売だった件w
なんでゲームは低スペック機の方が作りやすいみたいな迷信がまかり通ってるの?
ハロプロは歌とダンスと人間性を見て採用してるのになんでその歌とダンスと人間性がハロヲタ以外には全くこれっぽっちも評価されないの?
もしもゼルダBWとドラクエ11の発売日が逆だったらFF15は再評価されてたんじゃね?
横市って過大評価されてない?
 まったく理解できないんだがどうぶつの森が海外でまったく評価されてない理由ってなに?
同志社って過大評価されてないか?
東京理科大って過小評価されてない?
歌手・松たか子って過小評価されてる気がするわ!?
しかし日本の創作物って世界的に過小評価されてるし日本の宣伝能力0だよなあ
ゲーセンのおまいらくんたちってなんであんなにうるさいの?
「読書」 これほど過大評価されてる趣味ってないよな。読んで賢くなった気になるけど役に立たない。
ロレックスってウンコ品質で過大評価されてるよな19
ゆずソフトの女の子ってなんであんなに可愛い女の子ばっかりなの?
三大過小評価されてるゲームのシステム「マリオデのHD振動」「Noitaの杖編集」あとひとつは?
仮にもゲーマーを自称しながらゼルダやニーアやHorizonやらない奴ってなに考えてんの?
なんでソニーのファーストだけこんなに評価高いの?
ハロメンのスキルってなんでハロヲタにしか評価されないの?
セガの代表作が「龍が如く」しかなくなったのってなんでなの?昔はソニックとかいっぱいあったじゃん
【速報】サンシャイン2期の評価も49.3%の低水準…1期より視聴者数減ってるのになんで評価低いの?
田村ゆかりってなんで、48歳でアイドル声優の第一線で活躍し続けていられるの??? 他の若くて可愛い声優が一瞬で消えていく中で
海外のゲームが日本で評価されないのは宗教観とローカライズの質の低さのせいじゃね?
糞ゲー判定されたけど後に評価が覆ったゲームってある?
amazonでは高評価扱いだが実際はクソゲー「スタフォゼロ」「horizon」後一つ?
【悲報】ゲーム開発者「日本人ってなんで5点満点評価のとき3点基準で評価するん?😭」
【悲報】Switchには任天堂ゲーム、XBOXにはヘイローやベセスダのゲームがあるけどPS5ってなにあんの?
ストーリーが悪いけど高評価なゲームってなんかある??
ゼノクロが評価されない日本終わってる

人気検索: js 生足 jb nude ロリ画像 ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク ロリjsパンチラ panties star sessions Candydoll 個人撮影 小学生膨らみ
08:38:53 up 143 days, 9:37, 0 users, load average: 23.96, 27.96, 33.44

in 0.080940008163452 sec @0.080940008163452@0b7 on 090721