まあそりゃあそうなると思うよ
シェンムーをずっと待ってたファンが買ってプレイしてるんだからな
少なくともファンにとっては納得のできって事でしょ
ファンにとってはね。ここ重要よ
内容じゃなくて出たという事にこの点数付けてる感じあるよな
>>2
これなw
信者すら10点爆撃しない程度のゲーム どこのメディアもレビューして無いな…
今後増えるのか…?
グラフィックからモーション、プレイ内容に至るまですべてが前世代レベルのクソゲーだが
(グラはUEを使ってるからまあ見れなくもないが…)
そのレトロな感じが逆に信者には受けてるのかもな
信者は出してくれてありがとうで10点だろ
何でこんなに低いんだ
ユーザーがレビューすんなら最低100時間はプレイして
メディアに事前配布はしてないっぽいな
シェンムーのレビューだから結構時間かかりそう
一度ひいた信者を再度ひくとか…どんなけ執念深いんや…
当時散々叩きまくったくせに続編がPSで出るとなるとこの浮かれっぷり
おっ、工作員もクラウドファンディングで集めたのか?
1、2のファンの俺ですら主人公のモデリングに拒絶感が出てやってない
そらデスストの後なら何やったって楽しいだろw
ワイ「デスストのどこが面白いの?
コジマ信者「道路作る所
ワイ「カイジかな?
デスストと違うがこっちはマップがめちゃくちゃ狭そうな感じがね
PS1時代のマップの広さになりそう
>>25
プレイ配信者達の反応見てるとPSだからやるって奴等が多いように見える
1&2のリマスタープレイ配信(シリーズ初プレイ)がめっちゃ上がりまくってたし 一方で糞ゲーポケモンは
3点台の超絶糞ゲーwwwww
しかも本体、SDカード、他デバイス破壊wwwwwwwww
未プレイなんだけどGTAから暴力要素を取り除き、オブリビオンから自由度を取り除いたってイメージでおk?
>>23
道路だけでなく配達ラインも作れるし
爆弾も作れるし
爆弾テロも出来る
神ゲーだよ
ブスザワなんてこれで死んだとイッていい PC版はクラウドファンディングした人すらまだ解禁されてねーからな
勝手にエピックにするわ CSよりもおせーわで本当クソみたいな対応しかしてない
こんなので今回で完結しないてのがクソ
次回も乞食るしかねーんだから支援者には優遇しろよと
>>32
債務者に国道を作らせてる帝愛は何者なんですかね… >>34
見た感じめっちゃ狭いマップのゲームの中につまらないミニゲーと
戦闘がショボいバーチャみたいな格ゲーが入ってるだけのゲームという印象
GTAとかTESとかそもそも何ら関係ない なんていうのかなこういうの導線がはっきりさせすぎてる
今のゲームで言えばポケモンが近いのかね
一見広そうでもどこも行けないみたいな
ゼノブレ2も案外マップは狭かったな細長ーいのが妙にあるだけでマップが広いって感じではなかった
ワイルドエリアがないポケモンでミニゲーが多くて戦闘がバー茶の劣化版みたいなの
ってイメージ
これ待ってる奴が何に期待してるかは知らないけど
GTAとかさTESみたいなのが好きでやるようなもんじゃない
顔変更MOD来たら本気出すわ
現状ブスばかりで老師のとこ戻りたい
今日色々見てたんだけど
旧来の信者が まあこんなもんだろってそこそこ楽しんでる姿が多かった
昔凄かったゲームをほぼグラ周りだけ上げて出してるのかな
シェンムーってこういうゲームだったんだ というゲーム史の勉強にはなると思う
新規が買っても楽しめないことはなさそう
令和になってあんなレトロテイステトそのままのグラなのが一周まわってお洒落な気がしてきた
ポケモンネガキャン に忙しすぎてステマ忘れてたゴキちゃん
>>51
キックスターターだからかメディアに提灯記事を頼んでない ニシくんすまんな…
スイッチにソフトが出ないのすまんな…
クソゲだという言うつもりはなくメタスコアは悪くなるだろうな
というか悪くならないと基準として異様
TGSでも賞取らなかったことで逆説的に潔白度上がってるし
ブーちゃんデスストの時はユーザースコアは絶対正義みたいなこと言ってて、ポケモン発売したら工作だらけのユーザースコアとかクソて感じだったけど、今回はどーすんの?w
龍が如くにしたって信者しか買わないんだし
10年前にさっさとエンジン使い回しで作れば良かったんだよな・・・
時代遅れ過ぎて誰も得しない
ポケモンファンと違ってシェンムーのファンは
幸せそう。
ファンしか買わないゲームをファンが満足してるなら良かったねとしか言いようがないわ
褒めるも貶すも信者のみで外野が良ゲーだの糞ゲーだの言っても仕方ないわな
信者から金貰って信者のために作って宣伝も殆どしてないし
小島もこうしてりゃ文句言われなかったろうに
まぁ小島の性格じゃ無理か
シェンファもうちょっと可愛くすれば食いつきいだろうに。
本スレの信者っぽいレスしてる奴らスレに張り付いてプレイしてないだろ
これも信者以外が買うとゲーム嫌いになりそうなタイトルだな。
会話がロボット過ぎるw
60億からたった8億の開発費になってるから
やらなくてもどんなもんか想像つく。
>>73
文句言う割にはしっかりとやっている(笑) twitchで1万人観てるから凄いじゃんと思ったらトップが7000人だった・・・ 信者しかやってねぇな
ミニゲーム多いから見てるほうはあんまり楽しくない。
Epicおま値だろうなーとググってたらデラックス版64.98ドルだった
おま値では無い模様
>>58
そう思うのならだが買わぬしないで買ってやれよ ミニゲームって所詮ミニゲームだろ
ミニゲーム革命が欲しかった
プレイ動画見る限り動きやグラが前世代感丸出しなのだが、あれはわざとなのか
見た目より中身の濃さを優先したと解釈しよう
外見に拘って力尽きてるメーカーが多すぎる
最近だとゲームなんとかって会社
>>87
それ当時のシェンムーやんw
だから2ですら中々作らせて貰えなかったし ビッグマウスもせず誇大広告もなく信者向けに作ってこの点数ならええやろ
A HIDEO KOJIMA GAME (笑)
なんでニシが発狂すんねん
俺歓喜やぞ、PC版バッカーだけどw
ソニーが小島につぎ込んだ金を鈴木裕につぎ込んでたら映像も今より良くなってたろうなぁ
まぁでもソニーが入り込んできたらデスストみたいな売り逃げゲーにされてただろうしソニーが小島に注力して鈴木裕構ってる暇なかったのも考えによっちゃ良かったのかもな
シェンファかわいいな
昼は探索で夜はシェンファとイチャコラタイム
素敵やん。素直に応援したい。
誇大広告しないで中身で勝負してほしい
>>91
ソニーが関わったら、AAAA級の扱いで猛プッシュされてハードル上げられまくる
確実にボロクソ叩かれるハメになってた >>93
メディアレビューに数を配ってないと思う
費用は開発とドサ廻りプロモとバッカー特典行きなんだろう スカイリムみたいな敵との接触ではなく
DMCみたいな亜空間の檻の中で戦闘なの?
クラベ、昨日の番組でさらっと100時間以上やってもって言っちゃってるなww
どっちも予約して買ったがキングダムハーツ3よりは面白いと思った
>>91
ファンからクラウドファンディングで作ってくれって
要請があったので動いたからソニーの金は断ったんだよ 売り上げどうこうよりクオリティ酷いわなこれ
仮にも80年代が舞台なのに現代のような美麗画面にしちゃって全然世界観伝わらないし、涼のツラもキモすぎるし
表現性としては当時シェンムーのほうがよっぽど上
映像美が向上してるだけで(しかし人物はキモい)、他全てにおいて当時より劣化してる印象、いくらシェンムーファンでも盲目的に支持するわけじゃない
その酷いクオリティーなのに、スイッチはハブられるという現実
PS4で遊んでるけどやれる事が多いからこれは何処でも遊べるSwitchでも発売して欲しかった