◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

小島監督「銀行に行っても『実績がない』と言われてお金を貸してくれなかった。日本はそういう国。」 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1570973967/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:39:27.80ID:S9NSyWPLd
小島 いまから3年9ヵ月前に独立して、そのとき53歳だったんです。
もう引退すべき歳じゃないですか。
家族にも反対されました。53のおっさんが、お金もない、何もない、たったひとり、オープンワールドのゲームを作ろうとしている。
メディアも同業者もボロカスでした。絶対にうまくいかないと。
その理由は、世界で有名なゲームデザイナーが独立しても、誰ひとりとして成功していなかったからです。

──事務所探し、スタッフ集め、ゲームエンジン選び、すべて同時進行でしたね。

小島 銀行に行っても、お金を貸してくれないんですよ。「小島さんの名声はわかりますが、実績がない」と。
日本はそういう国なんです。
そうしたら、いちばん大きな銀行の役員が僕の熱烈なファンで、融資してくれたんです。

──ここにもつながりが!

小島 事務所についても、参加するスタッフの家族に安心してもらえるように、なるべくいいビルがいいわけです。
そこでも、だいたいいいビルでは入居するのに審査があって、「コジマプロダクションって何?」とか言われてしまう。そんな中で、いまのビルの役員が僕のファンで、入居することができたんです。
そうしたつながりでゲームを作ってきたんですけど、いまの自分があるのはKONAMIでの30年間があってこそです。
KONAMIには感謝していますし、そのつながりは否定できないんです。

https://s.famitsu.com/news/201910/09184726.html
2名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:42:37.93ID:V/z+HZFG0
コナミの実績ではダメなのかやっていけるのか主張が全くわからない
ゲームもそんな感じなんだろうな
3名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:45:00.98ID:ldpDJYVI0
正直こいつに投資する気にはならないな
小島が経営陣入ってるときと抜けたあとでコナミの業績見比べて見なよ
とてもじゃないが金出せないから
4名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:45:05.46ID:1QjFsuek0
結局、俺スゲーって事
5名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:46:54.93ID:yOTOs72S0
銀行の言う信用ってのはさ
お金稼げるかであって
コナミにいたおっさんが独立しましたって言ったところで実績無いから信用出来るわけ無い
6名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:47:51.93ID:FPqQ9Dt30
爆死はしないだろうがメタスコア、ユーザースコア最低になったら面白い
7名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:48:37.21ID:/zYMPHRx0
クリエイターと経営は別物だし当然だろ
クラウドファインディングすればよかったのに
8名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:50:10.07ID:EPJmLBIe0
実績がないじゃなくて、預金がないから貸してくれないんだよ
日本の銀行は金持ってる奴にしか貸さない
そんな銀行に意味あるのかって?ないと思うよ
9名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:50:13.67ID:tvsEVg590
実績無し担保無し何を作るかもよく分からないから回収の目処も無し
でも個人的にファンだからお客さんから預かってるお金を使って融資するね!
んなわけあるかいアホか、ソニーが後ろ盾に付いたおかげだろ
10名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:50:40.69ID:lRni9aCQ0
実績が無かったんじゃなくて実績が悪かったからお金貸してもらえなかっだんだよ
11名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:50:52.47ID:YsT8ZlQwr
いや普通に爆死しそう
何作ってるか知らんけど
12名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:51:14.29ID:0FdvUm410
日本じゃなくても大差ないだろ
結果的にファンが融資する展開なんだし
社会の常識無さすぎだろ還暦手前のジジイなのに
13名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:51:20.11ID:eGDT5KpW0
マリオ作りましたならまだしも
メタルギアとか
自意識過剰すぎやろ
14名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:53:04.54ID:hVbqI4AH0
そんな国で銀行に出資させた俺すごい

これ言いたいだけだろ
15名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:53:10.83ID:Z2UFyVUx0
ドラゴンクエストの版権を持っている堀井雄二はアーマープロジェクトという個人事務所でやってるよな
勤め人の悲哀であるけれど、小島は自前のIPを持ってなかったのが辛いところだよな
16名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:53:23.09ID:4i4CIXnb0
日経をつかってコナミ本体や役員の中傷してた老害が今更許されるとでも思ってんのか
17名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:53:48.60ID:txclbG+zM
ソニー銀行が貸してんじゃねw
18名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:54:04.83ID:rdxlbRZ00
元コナミの副社長といってもサラリーマンだからな
19名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:54:42.21ID:TcEpV+Vc0
こいつにとっての繋がりはカルト宗教的な信者に支持されるってことだぞ
20名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:55:55.64ID:3qb1jzYN0
自宅を担保にしたの?
21名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:56:05.00ID:P7fJ/ON2p
銀行の役員がコジマのファンだから融資してくれたって何気に問題だろ
22名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:56:25.33ID:TfDI1pTs0
慈善事業じゃないんだから返ってくる宛がなけりゃ貸してくれないのは当たり前の話なんだよな…
23名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:56:27.74ID:2lGRFYS+0
いや、いい話っぽく語ってるけどさ
カネ貸した銀行の役員は公私混同で融資してるってことなんだけど
いいの?
24名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:59:01.40ID:Djh6Ixlb0
結局は決定権あるひとの勘だから普通の事
25名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 22:59:02.54ID:i/V/0/ZU0
金を用意せずに独立してさらに金がないのに無理して良いビルに入居しようとか
ただ計画性がないだけじゃねぇの
26名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:00:01.93ID:Z2UFyVUx0
桜井政博の有限会社ソラとか、ゲームクリエイターが活動するための会社はあるよね
27名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:00:18.03ID:L5udZJvJ0
>>23
頭取案件なので問題なく通ったらしい
28名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:00:25.15ID:WSV8D/V80
こんなゲームに関係ないこと公言してる暇があったら
ゲーム作れば?
29名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:00:40.45ID:4uWDCa5K0
つまり言いたいのは俺すげーってことか
30名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:00:48.61ID:tvsEVg590
>>23
良くないよ
本当だったら普通に背任罪で逮捕されても文句言えない
31名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:02:55.94ID:azPk0PW3M
>>23
それな
それを堂々と喋っちゃうコジカンも頭悪すぎ
まあゲームにでかでかと自分登場させたり公私混同極めまくった男だから当然と言えば当然だが
32名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:03:27.59ID:7ns2JTfI0
コジプロとかいう離れですき焼きの実績があるからな
銀行もバカじゃないからしっかり査定してるよ
33名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:03:34.19ID:1OitsAxOr
銀行のごみみたいな金利でベンチャーキャピタルの真似は無理やろ
34名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:03:37.15ID:XjivJJL90
一言でいうとダサイ
35名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:03:55.18ID:XNf9xQSl0
>そうしたら、いちばん大きな銀行の役員が僕の熱烈なファンで、融資してくれたんです

融資されとるやん
36名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:04:01.74ID:AWmGROhu0
むしろ会社抜きで金も場所も借りれたんだからいい国じゃないか
37名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:04:16.15ID:OyCTkX2k0
銀行じゃなくてもクラウドファンディングだかなんだかで数百億円すぐ貯まるやろ
38名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:05:30.89ID:7NqNajp8d
573ありがとうって事だろ
39名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:09:10.99ID:vQgxiz2X0
>>23
無職監督にそこら辺分かると思っているんですか?
失礼ですよ?
40名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:09:13.17ID:2OUWNJZKd
上手く行かなきゃ国のせい
上手く行ったら俺の人間力
41びー太 ◆VITALev1GY
2019/10/13(日) 23:09:26.85ID:+2g/J1oe0
ていうか、この人はなんでコナミ辞めたの?
42名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:10:30.54ID:hqsgj3wX0
>>28
デスストランディングはもう完成したよ
次のゲーム制作の話をしてるの?
43名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:11:12.85ID:1tIkxFuk0
役員がファンってだけで銀行が金貸してくれんのか、三流国家だな
44名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:11:58.27ID:L5udZJvJ0
>>41
誰もしゃべらないからわからない
けど普通あそこまでされたら辞めるだろうよw
45名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:12:03.34ID:M/CcqzESa
>>1
本当キモイな

>>5
そもそも「繋がり」「感謝」が本当にあったら
元の会社(コナミ)とか繋がりのある人に紹介して貰えるんだよな>>1
46名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:17:21.53ID:C/tdIymQ0
ソニーマネーやないの?結局
47名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:17:55.60ID:2Hh4OCYy0
銀行の融資って金融法でガチガチに縛られてて
まともな金融機関であればそんなドラマみたいに
頭取の一声でホイホイ決裁が通るなんて考えられないんだがな

つまり小島監督が話を盛ってるか
あんまりまともじゃない所から金借りてるかのどちらか
48名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:19:38.52ID:KXzmLrQb0
どれくらいの規模の融資か知らないけど
独立したクリエイターに海外だとすんなり出してもらえるのかな
49名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:20:30.61ID:q88LHbqAa
国内でミリオン行ってないし当たり前だろ
50名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:21:33.50ID:2Hh4OCYy0
ああ、あと考えられる可能性としては
表向きは独立スタジオだけど実質ソニーがケツ持ちしてて
ソニーの信用のおかげで融資してもらえる
というパターンもあり得るな
51名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:22:28.96ID:LRRrC67P0
>>47
お前の頭がまともじゃないんじゃね?
ガチガチってザブングルかよ
52名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:23:12.57ID:kBrHg1iV0
CSゲームなんてハイリスクローリターン典型事業なんだから妥当だろ
53名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:23:39.39ID:/RgsZDMI0
外国なら貸してくれるの?
54名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:24:11.51ID:eQnaNWuO0
小島のエンジン探す旅を手伝う位なんだから
ソニーがケツもってやったに決まってるだろ
55名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:24:25.18ID:Js3TD3IT0
その役員すごい力持ってんだな
56名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:24:54.84ID:MnZdCnVG0
>>41
社内政治で負けた感じがする
57名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:27:04.27ID:MnZdCnVG0
>>47
スルガ銀行なんてハチャメチャだったやんけw

地方銀行なんて日銀の低金利政策のせいで稼げなくなって、かなりやばいジャンク債とかにガンガン投資して数字稼ぎしてる
58名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:33:27.73ID:2lGRFYS+0
>>31
やっぱ分かってないよねこの人…
仮にそれが本当なら、それこそ墓まで持ってかなきゃいけない話だと思うんだが
その恩人に追及が来る可能性とか考えてないんだろうなあ
59名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:37:51.60ID:LRRrC67P0
>>57
サブプライム債はヤバイ高金利債権ではなく、
優良債権のPFに組み込まれていたから知らずに掴まされて大問題になった
銀行がヤバイジャンク債なんて手を出してるわけないだろ
60名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:42:14.84ID:tuAXGA/7a
>>13
それでも資料提示して
開発費の何倍も稼いでる事を証明できたら
普通に実績として認められるよ
仮にマイナータイトルだったとしても
でもこいつは違うからな
莫大な開発費かけて会社にリスクを押し付け
資金と開発リソースを圧迫してただけ
銀行が金を出す訳がない
小島が抜けたあとコナミの業績は飛ぶ鳥を落とす勢いで伸びたし
誰が悪さしてたかは一目瞭然
61名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:49:50.41ID:LRRrC67P0
新コジプロが株式会社で資本金が500万で株式保有比率が小島個人で100%の時点で察しろって話だろ
62名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:51:40.65ID:hPL1tFwr0
チームの活躍は全部監督の手柄じゃな
63名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:51:42.99ID:SLOkS/K90
で、何が気に食わないの君たちは
64名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:52:34.38ID:b9IqzeHe0
50過ぎて独立してゲーム作りますなんてやつに誰が金貸すんだよ
65名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:52:43.90ID:wtE/21Y50
いやビルは安いところで良かったんじゃないでしょうか
それこそ無駄な金ですよね
66名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:55:57.99ID:XQcz0bjA0
これだけのつながりを作れる小島

お前らは親とのつながりが消えたらぼっちなのにな
67名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:03:41.08ID:kuvTIHmy0
メタルギアもプレイしたしスナッチャーなんかは好きだった。
ポリスノーツなんかはめちゃ楽しくプレイできたしアヌビスのOPなんかは未だに最高だと思ってるけど、君が抜けたコナミを見てるの何かのびのびしてるような気がするんだよな。独立してこれから頑張って欲しいし経営者側になれば色々解る事もあると思ふ
68名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:10:19.71ID:a48khW33a
コナミの作品なんも好きじゃない奴が今のコナミ褒めるよねw
69名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:11:18.50ID:8Z6zGNIX0
>日本はそういう国なんです。
>そうしたら、いちばん大きな銀行の役員が僕の熱烈なファンで、融資してくれたんです。

実績がなくても融資してくれるいい国じゃん
70名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:13:39.38ID:AG1ELaJY0
当たり前だろ。別にお前だけじゃねぇよ
71名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:14:05.31ID:kuvTIHmy0
>>68
おっさんはコナミ好きだぞ
72名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:14:29.86ID:qsbwOLUi0
いまだに役員の私情で本来通らないはずの融資を通してくれる銀行があるってマジ?
やべー国だな
73名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:18:41.75ID:a48khW33a
>>71
だから何か言ってみろよ
74名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:19:15.04ID:kuvTIHmy0
どこでもそうやん。
当たり前
75名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:19:56.89ID:YQyyR6PK0
その役員が保証人になったんだろ、馬鹿だなおまえら
76名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:20:15.50ID:kuvTIHmy0
>>73
何がいいたいんだ?
サイレントヒルのや幻想水滸伝の続編楽しみにしてるが?
桃鉄はどーでもいい
77名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:20:53.49ID:HIwtdw92a
それやってバブルがパーンしたんだろうがよ
78名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:21:33.58ID:a48khW33a
>>76
サイレントヒルはコナミのせいで潰れたし幻想水滸伝も自爆だよね
79名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:22:50.72ID:kuvTIHmy0
>>78
それでも俺は楽しかったよ。
てかお前が何がいいたのかわからん。
80名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:26:55.03ID:10zCKz8/0
もう57か誰か引き継いでくれる人材を確保しないとキツイな、スタッフだって生活する為に働いてるんだし、売れると良いねぇ。
81名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:27:07.41ID:FxbKKD/8d
>>60
飛ぶ鳥を落とす勢いでCS部門が延びてるならともかく
延びてないよな
お前の主張はデタラメだ
82名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:27:28.21ID:vGBSHL6C0
小島スレ建ちすぎだろ
83名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:33:26.32ID:YQyyR6PK0
おしっこアドベンチャーにビビりすぎだろ
84名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:34:24.18ID:PhfEPQQm0
>>51
軽くググったりWikipedia読んだ程度の上辺だけの銀行法に関する知識さえあれば、個人の裁量で融資の可否が決定されるのは禁止行為に該当するのは明白だよ

だからこれは明らかに盛っている話
85名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:35:03.41ID:podPs2rF0
って事はやっぱりコナミに見捨てられたんか
86名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:35:47.72ID:EFcfQrns0
ゲームクリエイターとしての実績があっても経営者としての実績はゼロなんだから当たり前では?

こんなもんアメリカだろうが韓国だろうがアフリカだろうが変わらないだろ
87名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:36:04.53ID:YQyyR6PK0
>>84
>>75
はい論破
88名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:39:54.10ID:kuvTIHmy0
あたまガッチガチやな。
信号無視も出来んのちゃうか
89名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:42:51.01ID:5P5Gaprk0
メタルギアみたいなハデなの期待してたんだろうがな
90名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:43:09.79ID:P5lsY2xJd
貸してくれてるやんw
91名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:46:41.01ID:38wPJ+Mv0
そらそうだろ
大切な顧客の預金から貸し出すんだし
借入れ相当の担保か貯金か返せる収入証明書ないと貸すわけないわ。
独立して収入もない奴に貸し出したら金融庁から監査はいるわ
92名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:46:57.00ID:YQyyR6PK0
アメリカだと融資保障プログラムはSBA、日本だと信保とかになるんだろうが、
担保無しじゃ基本どこも貸してくれんて。ゲーム事業なんて博打もいいとこだし

あと、おしっこアドベンチャーの予算を丸々借り入れたと思ってる人いそうだけど、
たぶん数千万でしょ、これ
93名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:47:36.94ID:38wPJ+Mv0
てか、ソニーが保証人になってやれよw ほいほいいくらでも貸してくれるだろw
94名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:49:46.15ID:qa/9JQAn0
そんな状態で融資してくれる国存在すんの?
95名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:55:56.55ID:YQyyR6PK0
>>93
心配しなくても殆どソニー資本だろ
「独立しました!1億貸して下さい!」でも普通に考えればガイジ

独立に必要な資本を調達しただけ
コジプロの資本金500万って出てくるぞ、確かに新会社は税制的に有利だけど
96名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:58:41.24ID:/Z0kZH0/0
これ致命的なポイントは、一度正式な審査でハネられてることだな
回収出来ない可能性が高い、要するに銀行に損害を与える可能性が高いと判断されたにも関わらず、
個人の趣味でそれをねじ曲げて銀行の金を動かしたなら完全にアウト
信号無視じゃなくて飲酒運転とか無免許運転の類
流石にそこまで狂った銀行役員がいるとは思えないから、カントクのフカシでしょ
97名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 00:59:28.58ID:EFcfQrns0
AAAタイトルまともに作ろうとしたら10億はいるだろう
これでも少なすぎるぐらいだが
資本金とはまた別問題でハードルが高すぎる
最初からソニーの支援があったのか、あるいはニンテンドウか
98名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 01:00:45.00ID:EFcfQrns0
>>96
銀行員は官僚じゃない
マジで私物化同然のヤバイやつがいるので真実でも驚かない
99名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 01:01:52.84ID:y21MMZ4ed
通報するの?
https://www.fsa.go.jp/receipt/koueki/kakunin.html
100名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 01:02:40.02ID:kuvTIHmy0
>>96
信用ってのは主観だよ。
101名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 01:05:05.38ID:Q90UzR4w0
>>95
たぶんこれだろうな
融資で1000万ぐらい工面するつもりが断られてびっくり
ゲハはデスストの予算を丸々借り入れてると思ってる人が多い
そんなの20億でも足りないし無担保で借り入れ出来る分けない
102名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 01:18:30.24ID:BY795PZA0
銀行に金借りに行くんじゃなくて、クラウドファンディングで金集めた方が良かったんでない?
世界中の信者から集められたと思うけど
103名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 01:20:43.90ID:iYH/pKhf0
>>100
主観も含まれるが
基本的には客観的事実で判断しないと
104名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 01:31:55.58ID:woR29Fw40
当たり前だろ
コナミの社員の方がまだ借りれるわ
社長なんて社員より信用ないぞ
105名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 01:36:45.86ID:WQSYMkVf0
プロジェクトXみたいな臭いのやめれ
106名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 01:40:18.71ID:woR29Fw40
さっさとMGO2の新作作れカス
107名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 01:41:25.89ID:Lst3Fe0+0
こいつが副社長時代に業績悪化してんだから信用されんわな
108名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 01:44:51.19ID:AfRlyosh0
>>1
なんか嘘くせー
109名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 01:49:42.57ID:kuvTIHmy0
>>103
それはないよ。
その事実の判断も主観なんだから。
絶対的な規定あれば別なんだろうけど。
110名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 01:50:53.22ID:WQSYMkVf0
お涙頂戴感動ポルノ
111名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 01:51:10.91ID:woR29Fw40
人事なら顔聞くけどそのくらいだろう
112名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 01:51:50.11ID:4Rk72ymx0
銀行がMGSの流れを把握してたのなら実に懸命
113名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 01:53:42.36ID:atd5Kp6V0
現実まだ出てないから成功したとは言えないけどw
114名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 01:54:06.18ID:ZCPYyBuS0
こいつが抜けてからコナミの収益が大きく改善したからな
実績しっかり見てるじゃん
115名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 01:54:55.95ID:oZ6D2e+3a
ファンのおかげで出資してもらったりビルの入居まで出来たのか
116名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 01:59:11.44ID:4Rk72ymx0
人格が嫌いだから
「目処立ってないうちから独立したのかよ馬鹿か」
としか思えない
他の人だったら「ゲーム馬鹿だなあ でもすげえわ」と思えるけどw
117名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:00:04.80ID:woR29Fw40
品川の新しいオフィスビル借りるのも安くないからなぁ。
118名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:06:02.16ID:3eiBXglX0
スケジュールどうなってんだろうな
ソニーが資金源でゲリラのエンジンなら人的リソースにも限りがあるだろ
119名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:09:38.30ID:XXa8RTen0
つーかゲーム業界自体金借りれるような職種じゃない
ぶっちゃけギャンブルだもの
120名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:09:57.22ID:ew6vP14k0
銀行が金貸すわけないだろ
こいつの歳でわからんのかよ
このステマ野郎!!
121名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:12:08.68ID:3eiBXglX0
>>119
任天堂が貯めてる理由だよな
122名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:14:19.35ID:XXa8RTen0
実際、もしも任天堂が現金なかったとして
銀行は貸してくれるんだろうか
流石に実績で貸してくれるか
123名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:15:01.84ID:4Rk72ymx0
つか普段の言動の通りの感じだったら信用ならんだろ
好感持ってるのは信者だけ
124名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:17:31.33ID:3eiBXglX0
>>122
マリオゼルダのブランドを担保にされそう
125名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:18:26.25ID:0fLekz6jd
児島の実績で金貸してくれないならほとんど奴は何も出来ないだろ。
年齢はあるけど断るのはないわ
126名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:19:36.09ID:4Rk72ymx0
ゲームは水物っていう大前提が無視されとるな
127名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:22:58.53ID:Wvf11zZl0
メタルギア除くとゴミゲーしか作ってないからなこいつ
128名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:23:00.38ID:XXa8RTen0
>>125
個人の実績が分かりにくいからなゲーム作りって
129名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:23:41.10ID:Y1hM0y7H0
勘違いし過ぎだろコイツ
130名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:24:56.69ID:XXa8RTen0
ゲームは一人でつくるもんじゃないし
環境作りや人集めまで含めて自力でやれるかはまた別だし
131名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:25:35.96ID:koRkOb5Ka
あの小島監督ですら苦労するんだから、お前ら普通の会社員は会社の看板でオマンマ食わせてもらってるだけの雑魚だってよく自覚しとけよ。
132名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:27:18.17ID:tYnvvfHsd
>>131
500なら俺でも銀行から融資うけれるぞ
事業計画書書くの面倒くさいけど
133名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:36:24.86ID:cs6gYFjaM
ゲーム業界の大スターだからな
世界中の人々が小島監督を心酔してる
134名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:37:29.60ID:tYnvvfHsd
ゲーム界のスター錦野って感じで
135名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:39:35.06ID:P/XaF1eWa
>>134
小島はともかく錦野旦を馬鹿にするんじゃねえよ!
136名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:40:33.74ID:C6ZseYTqa
こいつの話を聞くごとに大した事ねえ奴と思ってしまう
もういい喋るな
137名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:40:46.33ID:6xRVpIa10
そういう銀行もあっただけで事業計画がちゃんとしてれば貸してくれるところもあるだろ
苦境を乗り越えたアピール
138名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:41:11.83ID:tYnvvfHsd
>>135
知るかあんな通名さん
139名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:47:34.32ID:kei1TCrt0
パワポケを潰したクズ野郎
140名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:48:34.89ID:tYnvvfHsd
>>137
事業計画書すら委託出来なかった自慢かもしれん
141名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:52:54.96ID:E3fsDUQn0
>>132
まさか資本金と開発運営金の区別がついてないのか
142名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:53:01.15ID:W1GWgeGf0
>>1
僕の猛烈なファンで!(ソニー銀行)
143名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:55:34.01ID:NNYVHVdy0
投資ファンドから、声かけてもらえそうなもんだが
小島の噂が業界に流れて、信用価しないのだろうか?
144名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 02:57:37.54ID:zNKED6+M0
そらそうよ
145名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 03:00:57.54ID:tYnvvfHsd
>>141
資本金は変動するから100万スタートでも後からぶちこめば良いだろが
146名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 03:12:36.33ID:58AQ9oFwa
コナミが過去の実績だけで取引の無い銀行からも大金引っ張って
期限も優遇されて開発遅延で返済遅れても許されてるとか思ってそう
147名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 03:35:31.28ID:QB/JhqaU0
またカントクのホルホル作り話かよw
背任行為をさせんな
普通にソニーがバックに付いたから担保確保出来ただけだろ
148名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 03:46:12.65ID:2chRZH960
こういう自虐を披露できるところが小島のいいとこだよなぁ
149名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 03:53:44.68ID:pGDkf5G8M
ソニーが2桁億投資してもお釣りが十分返って来そうなんだけどなー
成果物の良し悪しなんて関係なくネームバリューで最低でも300万は行くでしょ
PSで売れたら後はスチームで売って数を伸ばせば実績も作れるし
150名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 04:26:51.51ID:wrK1OFuR0
入るビルなんかより作品で示せよアホ
151名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 05:05:07.86ID:vM2LuP350
デスストいくら売れると思う?
152名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 05:05:12.90ID:1FRifMtp0
会社クビになった人には貸さないだろ…
153名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 05:33:09.78ID:rWwPEl4cd
副社長までやって実績ないって言われるんすねぇ…
自分が副社長の時にどんな改善があったか語らなかったんすか?
154名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 05:46:52.47ID:HINlG5ER0
>>153
岩田聡が社長やめて独立します、銀行行ってお金貸してくださいって言っても貸してくれないだろ
155名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 05:51:44.23ID:SjP9dOVW0
コナミ最低だな
156名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 05:54:06.27ID:s6B/JmAz0
>>7
どんだけ集まっても10億とかじゃん
相対的にはすごい金額だけど一定以上の規模のゲーム作るのには足りなさすぎる
157名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 06:00:25.44ID:Kld55Pwud
まあ結局はデスストが面白いかどうかになるな
楽しみではあるが…
158名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 06:10:38.57ID:8szh16/J0
>>1
よくわかんねえよな、これ

けっきょく金もビルも貸してくれたわけだろ?
その部分は日本はそういう国ってところに含まれないのかと?

何でネガティブな部分だけ日本は~ ってなるんだろ?
159名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 06:11:52.24ID:P1Wm3mCwa
>>153
ついていった人が思ったより少なかったからな
教祖としての才能はあるが人徳はなかったんだろ
160名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 06:30:34.09ID:QYa2tX8Ha
>>1
実績や担保が無ければ、銀行が金を貸さないのは万国共通だよw
一般の銀行の担当者が、企画上のゲームの資産価値とか評価できんわ

そもそも、大銀行は融資してくれたんだろ?

なにが「日本はそういう国なんです」だよ、アホじゃないの??
161名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 06:31:32.94ID:0dWg3mH20
デススト爆死確定で貸した銀行は今頃大後悔か
冷静に客観的評価をしていればよかったものを
162名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 06:38:25.54ID:jm1Az0+L0
やっぱりこいつのファンって頭悪いと思う
ワンピースみたいなノリでこれ話してんだろ
163名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 06:41:21.46ID:0dWg3mH20
小島秀夫と孫正義は非常によく似ている

自分を大きく見せて自慢するのが大好き
何の根拠もない未来予想
危機感を煽るだけ煽る
言葉遣いから一切教養が感じられない
しょーもない事を大袈裟に必死に語りたがる
164名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 06:52:08.71ID:n4VVsxLu0
> 小島 銀行に行っても、お金を貸してくれないんですよ。「小島さんの名声はわかりますが、実績がない」と

名声入れてるところに人間性がよくでてるな
165名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 06:54:36.44ID:DoskNZvB0
嫉妬だらけスレ
166名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 06:57:24.17ID:2/EODouZ0
デススト売れなかった。日本はそういう国なんです。
とかコメントしてくれることを期待w
167名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 07:02:12.88ID:rBLU6iOc0
>>1
銀行なんか20年30年前からそうだが
168名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 07:02:34.42ID:gyHdMXK60
>>167
だから日本の銀行はダメなんだよ
169名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 07:05:26.04ID:NC/UN1And
金額が大きいからそりゃ銀行だって簡単には貸さんわ
170名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 07:31:54.63ID:8IqQgY3Ma
絶対審査あるからな
自営業の人だと有名な人であっても全然借りれない
171名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 07:34:08.06ID:Y8FpraC70
ろくな資産もない返せるものを持ってないやつに金なんか貸せるわけがない
銀行をなんだと思ってるんだ

そりゃ外国の金の亡者どもはそいつの金の匂いで吟味してのるかそるか博打打つんだろうけどそんなのまともじゃない
172名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 07:37:00.96ID:2kDq2Cnna
>>130
独立した人がダメになるパターンで、元の会社の他の人材や既存システム、予算の有用性が無くなるからというのも大きな理由のうちだからな
他にも、独立前に引き出しの中身使い果たしたとか作風が時代遅れになるとかもあるけど
173名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 07:37:16.92ID:/Z0kZH0/0
>>160
日本はそういう国でクソだけど僕と僕の信者だけは違うんですアピール
こいつの発言は殆ど他人を貶して相対的に自分を上げるためのものだからな
174名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 07:38:38.88ID:HINlG5ER0
小島のことネガティブに捉える人種がこの板に全て集まってると言っても不思議じゃないくらい
ここはアンチコジマにとって楽園なんだろうとは思う
175名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 07:45:05.74ID:y0uR8p5B0
役員の1人が熱烈なファンだったからって、銀行の審査結果をひっくり返せるんか?
176名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 07:47:52.34ID:qbOdZmse0
>>175
たしかにwww
177名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 07:47:57.15ID:+LBo37WD0
そこでシェンムー募金
頼りはゲーマー
178名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 07:56:18.03ID:qbOdZmse0
海外の銀行は本当にそうじゃないんだろうか?
アメリカとかは個人投資家が積極的に可能性ある若者に
お金を出してくれるみたいな話は聞くけど
銀行とは別の投資活動が盛んってだけの事だしね
179名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 08:01:11.68ID:QGV51K900
ファンで金貸してくれたとかいわれるのは銀行員として恥じゃんか
事業計画を公平に判断した結果であるはず
180名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 08:04:30.64ID:vRfBrRYB0
当たり前だろ、なに言ってんだコイツ…
181名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 08:05:25.09ID:woR29Fw40
普通に海外プロジェクトとかやってたから海外なら借りれた的なオチかな?
海外プロジェクトのメタルギアをよくある人殺しゲーに変えた頃から信用してない
ゲーム性より万人受け狙うやつが何を作れるんだ
しょーもない自社製品を入居してるビルのコンビニに置いたりしてるけどゲームを作りやがれ
182名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 08:08:18.17ID:tMHt85MG0
言いたい事は「ボクだから借りられた。すごいでしょ?」
183名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 08:13:37.94ID:4Rk72ymx0
野村君の
「僕常人では立っていられないほどの重病だけど頑張って普通にすごしてるすごいでしょ」みたいなもん?
184名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 08:16:58.17ID:WAOvupA50
>>166
これは絶対言うな
海外では好評なんですけどとか言い訳しそう
185名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 08:24:22.97ID:MewZ4bO8d
ヤクザのしのぎのゲーム屋をクビになりました
186名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 08:26:59.00ID:r8KIKieY0
実績が無いから融資できない、という銀行の言い草は、それはそれで無能だけどな。
だから大規模リストラの話が出てるんだろうけど。
187名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 08:30:34.60ID:0ldj1efg0
そもそもそんな優秀な人ならコナミは手放さないんだよなあw
188名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 08:39:35.33ID:OeZ8MQQ40
>>158
日本人じゃ無いか日本嫌いなんだろ
189名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 08:39:58.95ID:3p+GWCppp
小島ディレクターとよんだらキレられるコピペ好き
190名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 08:43:52.76ID:HBwLaF3Ba
結論:小島は自分が大好き

終わり
191名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 09:00:31.82ID:GMnSx1aEa
さすがはちま監督
反日パヨク朝鮮人を隠さないスタイル
192名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 09:01:19.21ID:Aa9NeQAt0
>>187
監督は何だかんだ言っても優秀だとは思うよ
最終的にコナミ社長一族に嫌われたから追い出されただけで
オーナー企業ってそんなもんだからな…
任天堂の誰かが言っていた「うちは組長の承認が取れれば企画は通る」って言葉が
オーナー企業の体質を物語っているよね
193名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 09:02:21.76ID:gkEmyEWt0
メタルギアは小島の実績では無くコナミの実績
194名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 09:07:41.68ID:ysi9bDvdx
>>175
担当者のお世辞を鵜呑みにして受け取ったのかなと思ってた
195名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 09:11:19.62ID:MgQGBT8q0
融資してくれたのはファンじゃなくてその人が勤めてる銀行じゃねえの?
それとも個人で融資してくれたの?

何にしても個人であろうが企業であろうが実績がない人に融資してくれたわけじゃん
それは日本じゃないの?
196名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 09:11:25.03ID:2NcoYGHu0
>>193
MGSVが未完なのもコナミのせいだしな
197名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 09:11:30.56ID:vTEMT4zA0
>>21
メインバンクどこなんだろ?
ソニー銀行かね
198名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 09:12:39.50ID:gkEmyEWt0
>>196
小島が勝手に未完と言ってヘイトしていただけ
コナミとしてはあれで製品としては完成
199名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 09:15:17.89ID:OrBXOUDj0
>>160
貸してくれたのが日本人じゃなかったんじゃない?
200名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 09:15:40.20ID:cHAdxFE40
そりゃ大企業でもないし担保もなしでいきなり何十億とか貸せないだろ・・・
そんなの海外でも無理だと思うが
それでも貸してくれる人がいたなら日本良い国じゃん
その役員って人は日本人じゃないの?
201名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 09:16:44.97ID:vh+991zu0
何?日本は正式な審査で突っぱねられた信用のない人間でも
熱烈なファンという感情的な理由で不正に融資が受けられると?
日本はそんな(チョロい)国ですだって?
良かったじゃねーか反日ソニー犬こと小島監督(笑)さんよ
202名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 09:20:09.27ID:vTEMT4zA0
自分の金で数年間社員と家族養ってた元テクモの板垣って優秀だったんだな
こんな日本の悪口、自分の自慢、銀行の悪口を同時にやるようなクソ発言残してないし
203名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 09:25:26.41ID:8LVJVJuCa
社交辞令で「私も小島さんのファンですので今回特別に…」って言ったのを真に受けて自慢(笑)
204名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 09:26:02.63ID:8wAmMuMe0
コナミの工作員多すぎて草
やっぱコナミクソだなw
205名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 09:28:38.90ID:ssgm6v2E0
日本の銀行はバブル崩壊後は手堅いところしか貸さない印象はある。
ただもう長くそんな感じなんだから貸せない日本より貸してもらえない自分を恨んでくれ
206名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 09:35:26.37ID:5iENI3BS0
なんだしっかりした国だな
207名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 09:35:36.94ID:/uofQimJM
>>103
これが"客観的事実"の一つの例ですが
結果は覚えてますか?

小島監督「銀行に行っても『実績がない』と言われてお金を貸してくれなかった。日本はそういう国。」 	->画像>2枚
208名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 09:41:58.53ID:JNOL0yOl0
日本叩いてるけど実績のないやつに【銀行】が金を出さないのはアメリカとか他国も変わらんよ
代わりに投資家を募って銀行は仲介料を得る
失敗しても損するのは投資家だけで銀行は仲介料だけもらって損はしない

それまでの名声を金に変換する
今で言うクラウドファンディングのアナログ版
209名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 09:44:48.39ID:U26Ey3wQa
取り敢えずメタルギアは凄いって言いたいだけ
210名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 09:46:36.35ID:TWKcI65qM
>>178
むしろ海外こそ厳しいんじゃねーの?
だからクラウドファンディングという、個人出資者を募るサービスが生まれたわけで
それを独立系のクリエイターが過去の名声使って荒らしてる
211名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 09:50:01.75ID:UrfnFa3q0
>いちばん大きな銀行の役員が僕の熱烈なファン
>ビルの役員が僕のファン

「僕のことを知っていて」とか「メタルギアシリーズのファン」程度にしとけばいいのに…
212上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
2019/10/14(月) 09:51:10.91ID:EC2yUG0sM
>>23
違うと思うよ

監督だけだと門前払いだったけど、スポンサーが
監督に付いたから手のひら返して営業トーク
多分、こんな感じだろうと思うよ
213名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 09:55:11.64ID:4UB5hAOUF
>>211
声優に小島は神!と連呼させて悦に浸る人なので
214名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 09:59:41.89ID:ZL+bPPapa
>>178,210
海外もゲーム作る為に家売ったり担保にしたりして金を工面してる
215名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 10:00:34.54ID:4Rk72ymx0
苦労してから無駄に喧嘩売ることはやめたっぽいw
216名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 10:06:56.61ID:H7IbkpBh0
まるで教祖を匿う信者そのものだな
217名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 10:09:02.25ID:990x/ded0
で、お金は返せたの?
218名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 10:09:05.36ID:pGPgxZjw0
海外でもそういうのに出資するのは銀行じゃなくてファンド系じゃないの
219名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 10:11:27.10ID:F7Sqsymm0
>>1
起業家や経営者としてどれだけ稼いだのかが大事って事だろ
220名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 10:12:04.00ID:FP62TcKaK
>>216はサクラ大戦スレと過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
3回線持ちの実年齢50過ぎの岐阜県のサクラ大戦大好き業者
普段使用しているIPが218.228.83.220
速報で雑談するプライベート用に使用していたがIDを変えるのを失敗して判明してしまったIP114.187.36.43
サクラ大戦スレを保守する用で使い別けている

ID:H7IbkpBh0
http://hissi.org/read.php/ghard/20191014/SDdJYmtwQmgw.html?thread=all

昨日
ID:ciaR5FYF0
http://hissi.org/read.php/ghard/20191013/Y2lhUjVGWUYw.html?thread=all
221名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 10:12:32.37ID:rH8JO26j0
小島信者が金貸せば済む話
崇拝して信じてるんだろ、いくらでも貸すはず
っていうか金あげるはず
222名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 10:13:08.20ID:fFeWFgsJ0
でも韓国は違う
ってはっきりいいなよ
223名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 10:13:14.60ID:mlqH2UVB0
実績がないからお金貸してくれない!ジャップ!
お、おう…
224名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 10:13:16.12ID:F7Sqsymm0
>>218
海外ではネームバリューが凄いと思うから金は集まりそうだな
225名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 10:14:31.00ID:QhV0riSw0
>>216
お前のレスも大概だと思うぞ
これを書き込むことができる度量はすごい

788 :名無しさん必死だな[]:2019/10/14(月) 04:06:53.87 ID:H7IbkpBh0

いわっち見てますか?
スイッチは勝ちました
今もあなたはわが心に
226名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 10:16:16.10ID:pGPgxZjw0
そういうファンド系が充実していないというか
そういう時にどこに声をかければいいかわかりにくい、
というならわかるが
227名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 10:17:14.57ID:nF6I2/110
銀行だって融資するにはその金額なりに調査した上で
「この人は名前は売れているが調べてみると実績がない」と判断したんだろう
228名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 10:21:00.52ID:A2K9f7xJ0
銀行が貸してくれるなら世界中でクラウドファンディングここまで流行らんと思う
229名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 10:25:46.05ID:8TRB56yn0
>>210
海外は計画性と収益見通しが高ければ金出すで
まあ、ゲームは確実性低すぎて出さんだろうけど
230名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 11:10:28.82ID:8vGxwhFt0
そりゃ積んだのはトロフィーだからな。
実績なんてありゃしないよ
231名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 11:18:38.20ID:nF6I2/110
>>214
カップヘッドは開発者が家売ったんだったな
232名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 11:23:30.51ID:481Nb+RB0
頑張って欲しいとは思うけどだからって同じ業界の別ジャンル作品を指して
「作れば簡単に金稼げるよねあんなのww俺はそんなゲーム作りたくないけどねwww」
なんて言って小馬鹿にしたりもするからなんか素直に応援できないわ…
233名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 11:31:18.80ID:EwoP9sZY0
店頭パネルにデスストへの期待のコメントを書くと抽選で小島監督サイン入りTシャツプレゼントとか完全に宗教だよな
234名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 11:33:30.16ID:nF6I2/110
>>233
監督はゲームよりも自分を売ることを主目的にしてる「タレント」なので
235名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 12:04:06.20ID:y0uR8p5B0
「スタッフの家族に安心してもらうため(カッコつけるため)、いいビルにした」
って、まず形から入るところが一昔前のヒルズ族そのまんまだよなぁ

別に宇都宮の雑居ビルでも家族は不安になってりしないだろ
236名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 12:07:54.15ID:HeBlJOrHa
まだ何も収益も実績もないのに最初から無駄に高額な所に拠点構える方が部下の家族も不安になるような…
237名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 12:11:22.87ID:99O8LwKna
>>207
これ海外でダブルミリオンいって大成功したやつやん
なにをもってきてんねん
238名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 12:14:07.88ID:qok/CmsS0
長期に延期する信用があるから貸せないだろ
239名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 12:55:49.56ID:Kqsumnr60
持ち上げられることに慣れてて社会にさらされてなかったオッサンとしか思えん
だせえ
国内の独立開発は受注を受けて会社が回ることを事業計画で説明してお金を借りる
それでも数千万も難しい
世界でxx万本売れるゲームを作るから10億貸して下さい、みたいなのはどの世界でも通じない
240名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 13:00:22.73ID:8wAmMuMe0
投資家に頼ると売上の大半持っていかれるから銀行なのか
241名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 13:02:57.53ID:pqkIP/nc0
ソニー銀行ありがとう!


つまり、こういうことだろ?
242名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 13:23:50.11ID:GHStLuoWd
日本がそういう国なら外資系から借りてこいや
243名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 13:26:07.72ID:nF6I2/110
>>241
ソニー銀行なら他所に比べてPSタイトルなら出し渋るということも少ないかもな
244名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 13:26:49.55ID:PmX9fOv2M
>>235
不便には思うだろう
大半の社員が元々都内で生活してたのに
245名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 13:31:07.75ID:0BJK4AzY0
ダウンダウンレベルなら大丈夫だろうが芸能人も芸能人だからってまともな所からでは金借りれないじゃないか?
そもそも実績って小島がちゃんと貯蓄してたらその銀行には実績はあると思うが
個人事務所立ち上げてその規模が名声よりも大きすぎたからダメだったんじゃないかね?
246名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 13:35:05.30ID:pqkIP/nc0
>>245
吉本は専用の金融屋があるらしいね
よしもとファイナンスって言うんだけど
247名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 13:40:10.13ID:w2Igj78o0
美談にならないただの現実の壁
248名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 13:41:07.65ID:zkENEREB0
>>225
わろたw
249名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 15:06:57.66ID:JNOL0yOl0
>>237
豚もようやく

カイガイガー
カイガイガー
するようになったのか
250名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 15:11:59.74ID:eUfTH9Hba
海外と国内使い分けてるのは負け犬朝鮮人のゴキブリ
251名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 17:34:30.08ID:VA0tYvjZM
でもKONAMIに追い出されたんだよね
252名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 18:13:44.63ID:nqyzNU7T0
んで出来たのがアレか
253名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 18:32:21.01ID:/LoOc/mC0
名声もナック
254名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 18:42:26.45ID:1hfvzJKQ0
金貸しの対象としては正直最悪レベルだろ
小島より金貸しにくいクリエイターを挙げる方がむしろ難しいのでは?
コイツのゲームは好きだがそういう次元じゃなくてさ
255名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 18:48:03.56ID:OpFKTgxy0
そりゃ知らん奴に「110万にして返すから100万貸して」とか言われても貸す気にならないわな。

信頼出来る第三者から「そいつ以前そこそこの額貸したけどちゃんと返してくれたぞ」とか情報あったならともかく。
256名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 19:00:32.17ID:zW4ciCG/0
いやいや、
>>1に書いてあるが、
今まで積みたげた「実績」に救われたから、融資も受けられて、良いビルにも入居出来たという話だろうが
257名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 19:02:46.25ID:pqkIP/nc0
ソニー銀行の役員が自分のファンだったから金借りれただけじゃん
258名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 19:24:15.55ID:r73CshVu0
>>254
とはいえデススト思ったより早くて見直した人多いんじゃね
やっぱり野村は別格
259名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 19:27:53.45ID:pqkIP/nc0
>>258
>3年9ヶ月前に独立

早いって?
260名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 19:29:39.61ID:r73CshVu0
えっ?
ゼロからスタートだよ?
これで遅いと思ってるの
261名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 19:33:22.24ID:vvzezVLO0
何もない所から3年9ヵ月って相当早いよ
262名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 19:37:22.32ID:6xRVpIa10
どこにもゼロ要素ないがな
263名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 19:38:05.35ID:r73CshVu0
コジアンってアスペなの?
264名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 19:56:01.47ID:KDl3dcpU0
野村とコジマの自分大好き感は異常
265名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 20:46:52.26ID:+XUfd+Z00
エンジンよそから融通してもらったのをゼロと言っていいものか…
266名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 21:48:22.55ID:DhISDX0ta
100人規模のスタッフのうち確認されてるだけで少なくとも
20~30人はコナミから引き抜いた訳だしな
コジマが育てたスタッフならわかるがコナミがFOXエンジン作りの為に
他のゲーム開発チーム潰して預けたのをそのまま持っていった
267名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 21:58:21.73ID:9RJEY3Fa0
何かアラブの国王だか王子から出資の話あったとか言ってなかったっけ?
268名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 22:14:45.27ID:nNJfpWaQ0
>>263
アンプみたいな略し方やめーや
269名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 22:41:46.51ID:b1Pb5u1ax
今日日簡単に金を貸してくれる所なんてないと思うが日本もゲームを国策としては扱わないからな
270名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 22:42:28.04ID:8U9gDr6p0
ソニーパワーでしょ
271名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 23:37:34.56ID:FhxGUewU0
海外のクリエイターがわざわざ日本で独立した時に立ち塞がった壁なら分かる
でもコイツ一応は日本人で大企業の専務だか取締役までやった人間だろ?

日本はそういう国とか今さら反日丸出しで海外の同情を稼いだり
ほぼ確実に日本のセールスが振るわない予防線にしか聞こえんわ
272名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 23:39:04.34ID:Pv2ROn9od
この銀行の役員左遷されそう
273名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 23:43:49.67ID:cp2bKly/0
頭の悪い人間は自分の失敗を他人のせいにし
頭のいい人間は失敗を自分のせいにし改善する
頭の悪い人間特有の思考回路
結果を残していない人間に融資するのは銀行マンとしては背任行為
274名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 23:47:02.86ID:FhxGUewU0
コイツ本当に日本人か?
調子の良い時はライトユーザーや3DS版とかを平気で貶める
弱い立場になった瞬間、被害者ヅラして告げ口しまくる

大卒で入社3年で脱サラした20代半ばの若造が銀行がお金貸してくれない
日本は糞!とか言ってるのと何が違うんだ?
275名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 23:49:43.86ID:c0NXI97Ja
実績がないからって理由をちゃんと言われてるじゃん。
まして自分に実績があると思ってる人からは、良いものが出てこなさそうだし。
276名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 23:51:00.69ID:cp2bKly/0
ゲーム性じゃなくフォトリアルに走ったゴミサードの末路
フォトリアルを追求すると資本力に勝る欧米に負けるのは確定事項
その戦場に大枚はたいて参入する以上勝算ありかと思いきや
それすらない。
自己破産からのホームレス一直線
277名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 00:03:00.09ID:+XkC0Qwz0
小規模スタジオなら身の丈に合ったことをすればいいだけ

IGAやR-Typeのようにクラウンドファンディングでもやってみれば?
ファンである銀行の役員とやらが自分の権限で大金を動かすのではなく
自腹でどれだけ投資してくれるのか、分かりやすいでしょうよ
278名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 00:04:36.41ID:eD16hNYe0
>>151
4万
279名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 00:07:51.41ID:saX3pnap0
見た目はいいが内容がスカスカな気がする
そんな大きなスタジオでもないしな
280名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 00:08:57.74ID:KS+cOsx50
>>1
いや、そらそうだが
何で今更ドヤって言ってるの?
281名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 00:10:19.44ID:/ZfLZz8oM
よっぽどメディア戦略ないと儲からんだろうな
大手には戦略があるから必然にしぼむのわかってるとこをどうするかだろうか
282名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 00:13:28.18ID:/ZfLZz8oM
PSで最も進化したシューティングってRタイプシリーズなんだよな
283名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 00:19:55.71ID:ZlXk5psI0
>>277
そんな銀行員いないで決着かも知れん
284名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 00:23:10.76ID:ER/kqOuvM
え、出資者じゃなくて融資なの
285名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 00:35:17.97ID:+XkC0Qwz0
隙きあらばハリウッド系セレブと写真撮ったり
欧米のイベントに呼ばれたりしてるけど、それでも実績無しと判断されるってことは
ゲハ板以上に銀行は虚飾だと分かってるんだな

なんだかんだ中小零細企業でもちゃんと銀行は融資してくれてるし
ホント信用って大事だね、はちまJinやらの繋がりを利用してみたら?
286名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 00:42:41.17ID:KS+cOsx50
>>285
そういうのを「実績」と考えていらっしゃるのかなあ?このとっつぁんボーヤは
287名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 00:50:47.53ID:9jNqVtyM0
学生時代で思考がロックされてんな
288名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 00:50:57.16ID:A5oWhf6h0
もともとゲームなんか当たるか当たらないかはギャンブルみたいなものもあるのに、企業の後ろ盾なくなったゲームクリエイターにいきなり融資する銀行なんか無いよ
普通はこういう場合は、自分の資産を担保に借りるのが常識だろ、それか高い確率で当たると銀行側が納得できるくらいの企画をプレゼンするか(この場合なんしか新しい技術だったり、発明品とかアイデアなどが必須)

それらがなんもないのにただ「メタルギアの生みの親で有名ゲームクリアエイターです!」で貸してくれるわけないだろ
世界中で同じだ
289名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 00:59:56.79ID:+XkC0Qwz0
>>288
組長が語ってたもんな、娯楽とくにTVゲームは水物だと
コジマがペーペー、あるいは学生時代からとっくに業界の宿命みたいなものを
把握してたのに、コイツは追い出されてから何で僕ちゃんにお金出さないのー!
ってわめいてるのが滑稽すぎる
お前それでよく取締役やってたよなと
290名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 01:13:37.45ID:KS+cOsx50
唐突にスネーク返せとか言いだすし

この人、やっぱ精神的におこちゃまなんじゃね?
昔から突拍子もない暴言吐いたりしてきたが
最近革新に変わってきた
291名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 01:21:47.99ID:0FLzybTb0
お客様ですらない神様多すぎ
どうしてゲハの小島叩きはこう自意識過剰なのか
292名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 01:23:25.89ID:ZcywZVjt0
小島自身が自意識過剰だし丁度いいんじゃない?
293名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 01:25:02.53ID:0FLzybTb0
似た者同士で人生は陽と陰か
なるほど納得
294名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 01:45:54.08ID:+XkC0Qwz0
独立して本当に自分のやりたいことだけに専念して
めでたくミリオン童貞を卒業できればいいですね

もちろんコジマ信者でも無理だと分かってるのが辛いところよな
資金が足りなかったと言い訳するに決まってるからうまく同調してやれよ
そして死ぬまでずっと被害者ヅラして死んでいくだけの男
あと30年かそこら、日本を憎み続けてろ
295名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 02:10:45.25ID:ZcywZVjt0
日本はそういう国なんです。とか言うのはちょっとアレ
貸さない判断がそんなおかしいかね
296名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 02:20:18.53ID:FoarP6Xe0
言ってみればコナミ所属時代はコナミが出資者だったわけだもんなー、こいつが虚飾を手に入れられたのもコナミ様様だよな
297名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 02:22:14.20ID:i/pKzb7J0
会社の力を自分の力と履き違えた男の哀しい末路
板垣見てりゃわかってたことなのにな
独立したら制作費さえ賄えなくなんだよ
298名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 02:38:26.82ID:zMkdkXs80
その小島以下のクズが集まるのがここ。
299名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 02:59:08.88ID:VIAJwsif0
え?3年9か月なにも出してないのに?
300名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 03:00:02.30ID:wT32ZAxu0
当たり前の事何言ってるのこの人
301名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 03:09:46.44ID:CvOg5SC60
「銀行さん、お金を貸してください。ゲーム発売後に必ず利子を付けて返済します。」
302名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 03:11:40.64ID:FoarP6Xe0
そもそも小島の名声ってなに?
顔や名前見ただけで「メタルギアの小島」みたいなことを銀行員が知ってるの?
303名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 03:14:19.69ID:QwNeMg8Kd
>>296
金に関しては独立して1発どでかいの当てて今の会社の実績作らんと色々とキツいだろうね
製作やらマーケティングのコネはコナミの時に作っておけたから普通のいきなりインディーズ立ち上げる人よりは全然恵まれてるけど
304名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 04:27:51.83ID:ZcywZVjt0
まずは規模に見合った軽い作品作って実績積み重ねるとは思うんだけどな
いきなり4年かけるとか金貸す方がアホ
305名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 07:17:41.27ID:HR88qTdL0
銀行から見たら実績なんかそれほど意味ないんだよ
ゲーム業界の人間相手にならとくに、だ

貸すには担保が必要
それがあるかないかだけ

どこかにスポンサーになってもらって小さい作品をつくて、ちょい当たりした実績がいくらあろうとそんなのは意味はほとんど無い

銀行や投資家が金を貸すっていうスポンサー行為と、いわゆる「タニマチ」スポンサーは同じスポンサーでもまったく違うからな
306名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 07:56:51.84ID:nr+YxH350
メタルギアは儲かってなかったからってだけじゃないの 実績はあるじゃん
307名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 08:55:24.35ID:9dPOvWCn0
貸さなくて正解だった
308名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 09:07:03.62ID:MVxfdEIVd
実績を履き違えてね?
309名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 09:27:14.13ID:uy/jEz8J0
俺はps4のメタルギア買って全く合わなくて1時間で売り払ったから
こいつのゲームは買わないことにした
310名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 10:53:57.24ID:fOGm4XFe0
絶対ワンマン経営になるな。
311名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 11:00:14.01ID:M/YK8fGQH
ソニー銀行から借りたんだろw
312名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 11:46:55.96ID:FHoZEqf50
>>305
正解
有名クリエイターだろうと会社のバックがなく次がヒットする保証はないという状態では絶対貸さない
堀井雄二でも貸さないと思う
313名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 11:48:32.27ID:FHoZEqf50
× 日本はそういう国
○銀行はそういう所
314名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 11:50:10.39ID:L2TCS7QUa
借金の責任を負わないように株式会社で登記してるが
株券がコジマ100%らしいのでどうしたってワンマン経営になる
315名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 11:53:04.10ID:VbsqU8Ca0
>>288
いやー流石にパトロン募集なら世界ならどっか手を上げそうだわ
その辺ジャップと違う
316名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 12:20:14.54ID:qTwrgn/Aa
外国人なら軽く数十億くらいクラウドファンディングしてくれそうだよな
小島監督の人望を考えるとさ
317名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 12:23:03.70ID:WjHDMcMza
小島ガイジすぎない?
318名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 12:29:24.99ID:bDJzU300M
日本がクソみたいな国なら
海外の銀行からお金借りればいいじゃん
319名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 12:35:44.10ID:J90eUD6S0
コケたら信用無くして次回作の資金繰りに影響出るな
320名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 12:48:44.82ID:SiwoFykc0
カミナンデスにお金貸さないんです
はありえないんですけど
321名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 13:08:55.78ID:y1psv6zLa
そもそもパブリッシャーの後ろ盾もない実績ゼロ会社にお金貸す銀行とかあるのかね

そもそも、事業計画とか出さずに企画書だけ持って銀行巡りしたんじゃないか

企画書だけじゃゲームが売れるのか銀行は判断出来んだろ
322名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 13:14:37.95ID:/cxaHLxq0
バカか?
323名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 13:51:06.94ID:1odfQDXo0
>>37
きっちり進捗情況報告しなきゃいけないから コジマの作り方では厳しいのでは?
324名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 14:25:29.90ID:0KDgWnj30
結局、何を担保にいくら借りたん?
325名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 14:33:12.07ID:nE1hiZNV0
>>324
「僕の 才能です!(ドヤァ)」
326名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 19:22:33.54ID:VIAJwsif0
は?何を言ってんだ?
実際に実績ないだろ?
327名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 19:30:17.84ID:eY9LsHrl0
>>312
土地や建物さえあればスルガみたいに893に融資しても御咎めないんだけどね
328名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 19:39:07.27ID:qIgdjBD10
>>312
坂口クラスでもCSに戻ってきたいのに金なくて戻ってこれないみたいだからね
ゲーム業界は特に浮き沈み激しい世界だから
銀行は凄いシビアになると思うわ
329名無しさん必死だな
2019/10/15(火) 20:26:36.82ID:Ptd621zQa
銀行が見るのは実績という名の担保
貸しても返せるだけの担保があれば貸すよ
小島にとってそれはコナミだったというだけ
330名無しさん必死だな
2019/10/16(水) 04:52:39.85ID:jygg7D2pd
たった一人て…
実績全部こいつになるから狂信者以外まともに集まらないだろうな
331名無しさん必死だな
2019/10/16(水) 06:06:59.08ID:fsh1tHGU0
「恵まれた環境、優秀なスタッフに囲まれて最高のゲームに関われたおかげで何の実績もない身一つでもお金が借りられた」
これくらい言っとけや
332名無しさん必死だな
2019/10/16(水) 06:46:36.48ID:PxUngKIY0
小便韓国のくせに生意気だなw
333名無しさん必死だな
2019/10/16(水) 07:15:24.06ID:4r1CD6r30
いまやってるような説明だったら金貸してくれなさそう
「ションベンでキノコが生えるんですよ」「え あっ へぇ~…」
334名無しさん必死だな
2019/10/16(水) 07:48:18.74ID:RqigujOmr
4年無収入でも飢えないどころかいいビルに入ったり
会社のイメージキャラの等身大フィギアを作成する余裕があり
俳優のギャラだけでもおそらく億単位の金を費やしてる

これの元手が銀行からの融資だとしたら融資担当者ガバ過ぎ
まぁほとんどはSIEが面倒見てるんだとは思うが
335名無しさん必死だな
2019/10/16(水) 14:44:48.68ID:wF+jh/df0
ソニーには銀行もあるから
336名無しさん必死だな
2019/10/16(水) 14:57:34.94ID:090+G8Ofa
代表格と言っていいいちばん大きな銀行の役員が結果的に貸してくれてるのにそれを例外みたいに言うってどうなの?
そこまでひて日本否定ってこの人は在日なの?
それとも祖国でいちばん大きな銀行が貸してくれただけで日本の銀行は貸してくれてないの?
337名無しさん必死だな
2019/10/16(水) 15:26:58.49ID:l8oPyLpiM
ゲームなんて商材
業界そのものがギャンブルの糞みたいなところだし
誰が事業計画書なりつくってもっていっても鼻で笑われるだけだろ
アニメみたいに制作委員会方式で自分で集めてきて
って門前払いされるオチ
338名無しさん必死だな
2019/10/16(水) 17:19:59.87ID:PxUngKIY0
>>335
なるほど
339名無しさん必死だな
2019/10/16(水) 17:23:16.01ID:rcskr3ap0
イキり監督太郎
340名無しさん必死だな
2019/10/16(水) 17:25:07.80ID:111n8wL40
勘違いする奴多いけど外国のスパイは
日本の悪い所なんて指摘しない
悪い所直されたら困るからむしろ褒める
だから大昔からスパイは愛国者の振りをする
341名無しさん必死だな
2019/10/16(水) 18:24:01.64ID:Be73/C/+0
>>1
信用がないんじゃね
342名無しさん必死だな
2019/10/16(水) 18:34:00.81ID:3FcO1MfJp
日本じゃなければ借りられたみたいな口ぶりだな
343名無しさん必死だな
2019/10/17(木) 00:10:40.63ID:aw5dcLBH0
お金もない、何もない、たったひとり、
オープンワールドのゲームを作ろうとしている
53のおっさんが融資の相談に来たらどうするのが正解なの?
344名無しさん必死だな
2019/10/17(木) 00:21:30.54ID:PuJ6WBf50
コナミの看板で仕事できてたのを自分の力と勘違いしてたの?
345名無しさん必死だな
2019/10/17(木) 03:29:35.23ID:Ze0+6teA0
>>344
勘違いして事務所辞めて独立して売れないミュージシャンみたいだな
346名無しさん必死だな
2019/10/17(木) 04:56:23.12ID:D8yhhSAk0
小便監督wwwwwwwwwwwwwwww
347名無しさん必死だな
2019/10/17(木) 05:03:09.59ID:ACoqFl9xK
「コジマプロダクションって何?」とか言われてしまう。

↑いや、コジマプロダクションって何?
348名無しさん必死だな
2019/10/17(木) 06:40:34.69ID:3CzvJwHn0
謎の宗教団体だよね
349名無しさん必死だな
2019/10/17(木) 06:55:37.79ID:L4fvatma0
小 トロフィーならあります
銀 わはは
みたいな話じゃなかったのでそっとじ(´・ω・`)
350名無しさん必死だな
2019/10/17(木) 07:57:09.84ID:Gi35WB9v0
世界一人気のある日本人ゲームクリエイターに投資しない銀行無能すぎて草
351名無しさん必死だな
2019/10/17(木) 08:05:05.65ID:8jMqTR3O0
おはようございます!
352名無しさん必死だな
2019/10/17(木) 08:55:34.00ID:E4DGEv8m0
銀行の金ってみんなの預金だからね
万に一つも
「失敗して無くなっちゃいました」
なんて許されないんだよ
353名無しさん必死だな
2019/10/17(木) 08:57:37.95ID:s5WO550ja
一発当てたゲーム制作者が、なかなか独立できないから
アメリカのハリウッド的手法のゲーム会社に追いつかれたんかもな
354名無しさん必死だな
2019/10/17(木) 09:15:27.07ID:HEXL4+F40
独立ってどういう状態を指すの?
一匹狼ゲームデザイナー、ディレクターとしてゲームごとにいろんな制作会社を渡り歩くような人を指すの?

大手のゲーム会社を経たのに、自身でゲーム会社つくって成功した人ならそこそこいるもんな? そういう人たちとは違うんだ?
355名無しさん必死だな
2019/10/17(木) 14:07:41.38ID:D8yhhSAk0
いや、実績がないならしょうがないんじゃね

ニューススポーツなんでも実況



lud20250411005743
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1570973967/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「小島監督「銀行に行っても『実績がない』と言われてお金を貸してくれなかった。日本はそういう国。」 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
小島監督「このまま金儲け優先のモノづくりをやっていると、いずれ日本の映画やゲームは本当に終わる」
小島監督「僕のゲームには時間とお金がかかるというのは全く根拠のない嘘。これは改めて言っておく」
小島監督「『こんなゲーム売れへん』と言われたものこそ大ヒットする確信がある(笑)」
【朗報】小島監督デススト、国内アマゾン1位浮上【約束されたクオリティ】
小島監督、文部科学大臣賞を受賞 国公認の人間国宝となるwwww馬鹿コナミよ、見てるかー?w
名越も小島も近いうちに映画監督するだろう、だが
小島監督というダイヤモンドを何故拾おうとしないのか
小島監督「近いうちに、ゲームでも映画でもないような新作を発表する。」
E3という場を失った小島監督、代わりに4月25日の映画祭でステージを行う事が判明
デススト出演俳優「小島監督はゲームというメディアを前進させようとしている」
細田守監督「日本アニメは”表現の自由”という言い訳で女性を搾取的に描いてきた。
【話題】小島秀夫監督「独立したら失敗するというファンや関係者の風潮を何とかしたかった」
好きな小島監督の蔑称
小島監督って天才なの?
小島監督って今は何してるの?
小島監督がキレる条件って何?
小島監督ってアミバみたいだよね
【悲報】意識高い小島監督 映画館で寝る
お前らが小島監督を見直す条件って何?
小島監督が作ったAVにありそうなこと
おまえらが小島監督について知っていること
小島監督のゲームの良い所を挙げるスレ
【ニシ悲報】小島監督、フィギュア化
小島監督と富野監督ってどちらが有能なの?
ここだけデススト発売前の小島監督
【速報】小島監督の新作インディゲーが発表
普通に考えて小島監督って何かに洗脳されてない?
【朗報】小島監督が一ヶ月ぶりにツイッターを更新
【デススト】小島監督の新作でありそうな要素
小島監督が龍が如くの開発に関わっていたらしい
小島秀夫監督のぬいぐるみ風フィギュアが爆誕
小島監督の最新作の発売日が2019年6月30日に決定か
小島秀夫ダイレクト(日本時間22:00~)
神谷英樹「Xbox Game Pass…実績の解除…意味分からん…日本人にやってもらえば良いのに…」
小島監督「ゲーム内に登場するのは好きじゃなかった」
有吉が小島監督につけそうなあだ名wwvwwvwwvwwvww
小島監督がデスストランディングのプレイ画面をツイート
逆に小島監督が作ったら神ゲーになりそうなゲームって何?
小島監督のいいところを「あ」から順に挙げていくスレ
小島監督「デスストはドンキーコングのようなゲーム」
小島監督「『デススト』と『あつ森』はユーザー層が似ている」
小島監督が作ったリングフィットアドベンチャーにありがちなこと
【悲報】小島監督「新作はお母さんが見たら映画と間違えるようなゲーム」
小島監督プロデュース、デスストのメガネが商品化決定!
任天堂「おめぇの出番だ!小島監督!!」←作ってきそうなゲーム
結局、コナミが正しくて小島監督が諸悪の根源だったのが真実だよね?
【ゴキ悲報】サイレンと新作Xbox独占と公式発表される。小島秀夫監督作品
ゲハで決める一番優秀なゲームクリエイターは小島監督に決定しました!
ネットでは「コナミが小島監督に酷いことをした」と事実のように語られているが
小島監督 退社 日経報道 新会社設立でPS向けのゲームを開発へ  Part.2
【恐怖】小島監督、このタイミングで意味深な画像をTwitterにアップする
小島監督「デスストランディングはパラレルワールドの自分と繋がるゲーム」
小島監督「『人殺しゲーム』が多い現状をデスストランディングで変える」
コナミ「小島監督がいなくてもMGS6を作ることはもちろん可能だ。MGRの例を見て欲しい」
小島監督って凄く謙虚で真面目で丁寧で思いやりのある優しい人なのに何故あんなに叩かれるの?
小島監督「PSvitaを買えば人格者になれる」「MGS3の3DS版はxxx(ピー音)」←これ
日本で通じないせいで外国人困惑!「また来たいかと言われたらごめんなさい」
コナミって小島監督の騒動の影響が無いどころか業績が良くなっていったけど
【速報】小島監督の最新作のプロモーション用と思われるTwitterアカウントが発見される
MSで小島監督作品が開発されてるとしたらガチでコナミは大きな魚を手放してたことになるよな
小島監督「僕が10年前から言い続けてきた通りクラウド時代が始まる。新しい事をやりたい」
坂口、小島監督、神谷、三上、稲船などの有名クリエイターってなんで大手のゲーム会社を辞めたの?
小島監督「ゲームには“枠組み”が生まれてしまっています。若い人はそれを破壊すべきです。」
小島監督最新作『デスストランディング』GEOで新品57%OFFセール!
 いま一番「 亡くなってしまったら一番ゲーム業界の損失になる人物」って小島監督だよな

人気検索: masha babko 神奈川17 Olivia model グロ Loli Pthc 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 小学生のエロリ画 美少女 らいすっき pedofilia 男の子ビデオ射精
06:33:40 up 118 days, 7:32, 0 users, load average: 28.01, 34.83, 34.44

in 0.13336396217346 sec @0.13336396217346@0b7 on 081319