教育として殴っていいのはこういう場合ですよみなさん
まぁ食って処分してくれるならそれがいいよ
野ざらしだから消費期限なんてすぐだろ、全部廃棄するしかないし
ってかこういうのって実際問題このあとどうすんの?汚いホームレスのじいさんがボーナスタイムとばかりに根こそぎ持ってくの?
花はともかく菓子やペットボトルってアホだろ
結局誰か処分しないといけない
こういうのって処分どうするの?
一緒に火葬するわけでもあるまいし
西遊記の猪八戒を知ってるかい
三蔵護衛の任務を終えた後に褒美として彼がいただいた役職は
お供え物の処分係だったそうな
つまり豚が処分すればいいんだよ
単純な墓参りだと供えて祈ったら自分で持って帰るのがマナーだがこれはそのままにしてるのか?
首都圏だと夜中にホームレスが持って行きそうだな
困窮してて食い物があればやっちゃうのは責めれないわ
家族に渡されて近所に配るとか保育園で有効利用とかかね?
これマスコミが必ず映すからお菓子メーカーが置いていくんだってな
こういうの後処理が大変なんだよね
善意の押し付けみたいなのが一番面倒くさい
>>27 なる程。だからロッテとかカルビーとか固まっているのか。