https://venturebeat.com/2018/08/22/july-2018-npd-octopath-traveler-and-grand-theft-auto-v-own-the-charts/
・Software
*1 Octopath Traveler*
*2 Grand Theft Auto V
*3 Mario Kart 8*
*4 Crash Bandicoot: N. Sane Trilogy
*5 The Legend of Zelda: Breath of the Wild*
*6 Far Cry 5
*7 Super Mario Odyssey*
*8 The Crew 2
*9 Tom Clancy’s Rainbow Six: Siege
10 Mario Tennis Aces *
11 FIFA 18**
12 Lego Incredibles
13 God of War (2018)
14 Captain Toad: Treasure Tracker*
15 NBA 2K18
16 Call of Duty: WWII
17 Detroit: Become Human
18 MLB 18: The Show
19 Minecraft**
20 Destiny 2**
*No digital sales
**No PC digital sales ソフトウェア
任天堂の周りの永続的な課題は、スイッチがゲームをまだ多く持っていないということですが、2018年の夏を支配しています。
マリオテニスエースで6月にトップを取った後、Octopath Travelerは7月に1位を獲得しました。
そのクラシックスタイルのロールプレイングゲームは、コンソール上で爆発し、印象的なデビューを得ることができました。
「オクトパストラベラーは2018年7月のベストセラーゲームでした」とピスカテラ氏は語ります。「7月のトップ10ベストセラーの半分は、任天堂のプラットフォーム独占です」
任天堂がちょうど空いている夏を独占していると思っているならば、あなたは間違っているでしょう。これまで2018年のすべてを所有していました。
「任天堂は今まで7年と1年の間に全面的に販売されていた完全なゲームソフトウェアの出版者である」とピスカテラ氏は語った。
NPDグループが現在追跡していない任天堂のプラットフォームでのデジタル販売がないいもかかわらず、1年前と比較して、フルゲームのドル売り上げが前年比で約70%増加した唯一のプラットフォームです。任天堂のフルゲームソフトの年初来の販売は、前年比で倍増している。
任天堂だけではなく、Grand Theft Auto Vも強い月でした。なぜなら、いつも強いです。
もちろん、最近リリースされたGTA V: Premium Online Editionの助けを借りている側面も大きいでしょう。
また、Xbox OneとPlayStation 4の新作ソフトのリリースの欠如の恩恵も受けました。
「Grand Theft Auto Vは、PlayStation 4とXbox Oneプラットフォームの両方で7月のベストセラータイトルだった」とピスカテラ氏は語った。 「今月のベストセラータイトルの2位にランクされた」
ハードウェア
すべてのプラットフォームに勢いはあったが、マイクロソフトと任天堂は特に好調だった。
「2018年7月のハードウェア支出は、前年比19%増の2億1700万ドルでした」とピスカテラ氏は述べています。 「NES Classic EditionのようなXbox One、Switch、Plug N Playデバイスによって利益が得られました」
全体として、ハードウェアは2018年にチャートを飛び続けています。ハードウェアへの支出は21%増の19億ドルです。
Piscatellaは、今年はXbox One、PlayStation 4、NES Classic Edition、Super Nintendo Classicの販売が主要な要因であると指摘しています。
「年初来のハードウェア支出は2011年以来の最高水準にあります」とピスカテラ氏は述べています。
しかし、7月を討ち取ったNintendo Switchだった。
「Nintendo Switchは、7月に販売されたドル売上と販売台数で、ベストセラーのハードウェアプラットフォームでした」とピスカテラ氏は述べています。これは、スイッチが2017年3月に発売されて以来、2017年12月以来の初のドル販売で7番目の月です。2009年以来、7月の任天堂ハードウェアの販売台数は2018年が最高に達しました。
MicrosoftとSonyはどちらもうまくやっています。 特にXbox Oneハードウェアの売上高が急上昇しています。
ドルの売り上げに関して、Xbox Oneプラットフォームは7月に前年比で50%伸びました。年初来、それは60%を超えています。
PlayStation 4はこれまでのことろ2018年のベストセラープラットフォームです。9月にスパイダーマンが発売されることでその地位を固めることができるでしょう。私は聞いたところでは、予約注文の時点で期待を上回っています。
携帯機であんだけグラフィック出せて起動早くて
任天堂のゲーム全部出るしサードもどんどん参入してくるんだもん
そりゃ売れるわ
国内なんて意味がない
セカイセカイ
って言ってた彼らの立場が…
GTA5が2位でマリカが3位となると、1位もそんなにたいしたこと無いんじゃ
ソフトがない空き巣首位は意味が無いやん
ならFIFAやCOD発売される月でもトップ取ってみろよ無理だろ
>>18
>If you’re thinking that Nintendo is just owning the lean summer months, well you’d be wrong. It has owned all of 2018 so far. 25名無しさん必死だな2018/08/23(木) 10:02:40.87
あっさりセカイで勝ちましたw
ゴキブリ、土下座ww
>>20
なんて書いてるのか読めねぇし誤魔化してねぇで9月10月でもswitchが売れるか言えよ NPDに意味なんかないだろ
海外の売り上げを語れ!
あれだけ5月と6月のデータ貼りまくってたんだから7月8月も貼れよ
>>30
あれ6月も貼ってないで
なぜなら6月は接戦だったから 張ってたのは4月と5月だな
6月が張られない理由がわからんが
PlayStation 4はこれまでのことろ2018年のベストセラープラットフォームです
オクトラくらいの規模のタイトルが毎月出せれば鬼に金棒なんだがな
まあその辺は来年以降に期待
それよりゼルダさんの位置がおかしい
>>35
これマジ?
switchが売れてるとはなんだったのか Xbox Oneプラットフォームは7月に前年比で50%伸びました。
NPD「今年はSwitch」
これを受け入れろ
2年目も諦めろ
アメリカでもゼルダがマリオデより売れてる状態になってんのか
これマジで1500万本来るな確実に
>>1
ゴキ「セカイガー、セカイガー、、買取保証がぁああああ」 日本 → ダメ
海外 → ダメ
サードガー → ダメ
もうほんとかわいそうになってきたわ
今年初めて勝てて大喜びの豚
じや、1月からの累計はどうなってるのかな?w
決算ではダブルスコアでPS4に負けてアナリストにポークアウト言われるスイッチw
箱が急激に伸びてるのはPS4のアカウント汚染の影響だろうな
オクトラ、NPDで1位はすげえなあ
累計150万は余裕かな
ニシクン乙
PS4は宇宙で売れてるからねえ
せまい地球規模で語られてもねえ
コクナイのみ
NPDは7月に初めて普通のソフトが1本だけ出て今年初めてハード売上勝てただけ
サードから総スカンで新作ソフト全くなし
決済はダブルスコアでPS4に負け
もうほんとこれ以上スイッチへの死体蹴りやめたれよなw
グラ重視のアメリカで真逆のオクトラが一位ってのはすごいな
>>26
ゴキちゃん英語読めないん?セカイガーセカイガー言ってるのに? >>56
マリオデ以降ひっさしぶりのソフト発売、PS4は7月ソフトなし
それまではNPDで惨敗のスイッチ
9月からPS4はAAAラッシュ、スイッチ何もなしで結果見えてんのになw >>58
発売以来だとnpdでは9回勝ってて8回のps4 よりも多く勝ってるんだけどな、台数ではps4 の方が多いけど
ゲハにいるとスイッチがほぼ負けてるように見えるよな >>59
お前の中じゃリアルなグラフィック以外ゴミらしいな ゴキブリで勘違いしてる奴多いけど、PS4単独ソフト売上で任天堂よりも売れたソフト無いぞw
マルチ合計じゃないと任天堂に勝てないぞw
>>65
6月の月間1位はマリオテニスエース だったんだけど? コクナイもカイガイも出来ないじゃん
ゴキブリどうすんの?
>>16
大したことないかもしれんが
PSと箱で一番売れたソフト足した数字には買ってるわけだからな >5
追加DLC本数は含まない、ゲーム本体の販売本数って事だろ
※有料なら値段は問わない
2017年
PS4 one NS 3DS
*1月 211K 158K ***K ***K
*2月 398K 214K ***K ***K
*3月 396K 244K 911K ***K
*4月 206K 110K 281K ***K
*5月 187K 109K 165K ***K
*6月 381K 153K 216K ***K
*7月 217K 120K 222K 105K
1996K 1108K 1795K
2018年
PS4 one NS 3DS
*1月 254K 235K 270K 130K
*2月 364K 310K 279K 103K
*3月 354K 299K 308K 132K
*4月 326K 134K 171K *66K
*5月 223K 145K 167K *67K
*6月 377K 256K 323K ***K
*7月 187K 139K 262K *84k
年. 2085K 1517K 1780K 582↑K
オクトパス130時間でじっくりやりきった俺でも
海外でここまで売れるとは思わんかった
まあここ20年の海外の嗜好見てきたら
トレイラーなど評価他、音楽の前評判高いゲームが
かなり良い方向へ引っ張られてるのは確か
>>80
それは本当にね
日本だとswitch以外元気ないから羨ましいよ >>83
スマホ除くと未だにPS4だとMHWとかEDF5やってるし
自分でもPS4がネトゲメインになってて新陳代謝が鈍いなと思う オクトラ:DL抜きのパケ版だけで一位
GTA:全機種合算DL込みで2位
スクエニってデジタル販売はswitchが非常に好調っつってたよね
>>65
総台数は11月12月で決まると言っていいもんだからな
昨年は11月で大敗したから累計で抜かれた
データを見ない人には、年間売上で負けていると、何故かほとんどの月で多く負けていると印象ついちゃうんだな >>81
アメリカって6月に販売台数が増えるようなイベントでもあるのか? PS4のが売れてるのにソフトはswitchのが売れてる現実はアメリカでも変わらんな
やっぱフリープレイとセールがあかんのでは?
定番のゲームばかり売れてる中オクトパストラベラーは頑張ってるのね。
尚、RPG嫌いの俺には向いてなかった。
>>88
6月末から一致してる辺りNPD予測ツール参考にしてたかソースが同じとしか思えんな >>26
カイガイカイガイ言うならこれくらいは読めるようになれよw >>91
E3やるし、セールもかなりする時期だからな スイッチに関する情報まとめ
ソフト売上の伸びが相当すごいことになってるね
・7月のスイッチソフト売上は前年同月比70%増加
・1~7月のスイッチソフト売上は前年比2倍以上に増加
・7月のハード販売でスイッチは金額ベースと台数ベースともに1位だった
・スイッチが金額ベースで1位となるのはこれで7回目、07年12月以来
・任天堂ハードウェアの7月の総売上は09年以来最高
なんだよ世界でも影薄くなってんじゃん
海外大手のシリーズものも皆マンネリ感じてるだろうし
ゴキブリ寄り付かなくて草
海外頼れなかったらもうどうしようもないもんな
これからも4月5月の数字しか貼らないからノーダメージやぞ
これもう8月~12月もswitchの圧勝だろw
ゴキステには9月から目玉の洋ゲー()が出るらしいが、
発売済みの任天堂ソフト、ポケモン、スマブラ、サードのオクトパスに勝てる訳ないわ
・cod、bfなんて外人もとっくに飽きてる
・RDRってのは聞いたことないシリーズで知名度が低い。オープンワールドらしいがswitchには最強のゼルダがある
・スパイダーマンなんてキャラゲーは大して売れない
海外頼みのゴキどうすんだよ・・・
>>99
まあソフトは普及台数増えてるし当たり前っちゃ当たり前なんだが決算見るとタイレシオも順調に伸びてるしな
据え置きと携帯の間ぐらいで正にハイブリッドだな
発売直後はタイレシオで相当叩かれてたけど >>90
大敗って程でもないし
PS4は100ドル値下げしてたからな スイッチのソフト売上(NPD調べ)
5月 前年比90%増加
6月 前年比2倍(100%)増加
7月 前年比70%増加
絶好調だな
>>54
ルイケイガーが始まるのか
そりゃ盛りまくりだからなかなか勝てないや困ったなあ(棒 >>103
しかし酷えラインナップだな
マンネリガキゲーしかやるもんないのSwitchって
どっちもRDRより売れなさそう PS4は7月からプロと500GBモデル品薄だからしゃーないね
海外PS4では国内のswitchみたいにじわ売れしてんのになんで国内PS4は全くじわ売れしないんだろうなあ
>>107
そりゃ単に前年と比べたら普及台数が3倍くらいなってるからじゃ >>81
箱がかなり伸びてるな
switchとPS4は日本じゃswitchが40万以上勝ってるんだよな 有力アナリスト マイケルパクター氏の予想だと今年のスイッチ世界販売台数は800万台と想定している
俺火星人だけど火星だとPS4売れてるよ
地球なんてド田舎でいくら売れても銀河系には影響ないから
>>106
去年11月はブラックフライデーの時点でスイッチの在庫が枯渇してしまったからな
今年は在庫も潤沢だろうし、去年の数字は超えてくるだろうね ハードがどうこうとかより、
新規のJRPGがちゃんと売れてうれしい
>>16
任天堂ハードのソフトはDLの数字入ってないぞ。
他は入ってるけどな。めちゃくちゃハンデ付きのランキングでこれ。 >>115
ハードの売上増加にソフトも順調についてってるのが大事
ハードだけ売れて、ソフトが売れないなんて事例もあるしさ・・ スタッフロール見てても
そんなに人数多くないし外注比率高いし
3年かかってても
開発費そこまで高くなさそうなんだよなぁ
まぁ日本のクリエイターはこのくらいの規模に収めるように作った方が
いろいろ力発揮すると思うわ
>>121
ゲームシステムは不評でも
BGMが神なのは外国人にも伝わってるだろう
まあ文句言ってる奴は買ってないだろうけど >>123
ソフトが7億本近く売れてるPS4には関係無い話だな ちなみに北米の7月分のEショップランキングが公開されてるので、これは参考になるかな
これ見ると、オクトパスがDL版も売れまくってたのがわかるね
https://nintendoeverything.com/nintendo-reveals-the-top-30-most-downloaded-switch-games-in-north-america-for-july-2018/
1. Fortnite
2. Octopath Traveler
3. Hollow Knight
4. Minecraft
5. Enter the Gungeon
6. Zelda: Breath of the Wild
7. Splatoon 2
8. Sonic Mania
9. Mario Tennis Aces
10. Rocket League
11. Stardew Valley
12. Crash Bandicoot N. Sane Trilogy
13. Mega Man X Legacy Collection
14. Captain Toad: Treasure Tracker
15. Mario Kart 8 Deluxe
16. Fallout Shelter
17. Arcade Archives Vs. Super Mario Bros.
18. Dead Cells
19. Overcooked: Special Edition
20. Pokemon Quest
21. FIFA 18
22. Paladins
23. Mega Man X Legacy Collection 2
24. Super Mario Odyssey
25. Pocket Rumble
26. Mario + Rabbids Kingdom Battle
27. Wizard of Legend
28. Ys VIII
29. Xenoblade Chronicles 2
30. Overcooked 2 Switchが勝った時だけスレ建てワロタ
年に1,2回しか建てれなくなるぞ
いやまぁどのハードもネガティブなことは書かれてないんだからこの記事で殴り合うのやめようや
>>129
プロ売ってないから8月も負けるんじゃね? PS4ケタン海外アメリカでも大敗北クソザコwwwwwwwwwwwwww
サード爆殺王おっさんゴキブリwwwwwwwwwwwwww
#銀座ソニーパークださいwwwwwwwwwwwwww
>>130
ゴキブリ中立気取りか?w
2018年7月、switchの大連勝が始まる記念すべき月
負ける要素があるとすればps4の自殺覚悟のやけくそ大幅値下げだけ
ゴキステに群がる貧乏人の数の暴力にはさすがに勝てんw PCゲームの売上発表なのにパケだけとは
NPDリークも何も意味が全く無い スチームのバーゲンに負けるからだろ
CSゲームに分類を変えなさい だったらやはりNPDの意味がなくなるか
ファミ痛レベルかよ損した
>>129
毎月スレ立ってるの知らないのか、お前は 本体3万じゃ、大衆には売れないでしょ
コスパ悪いし
売れてる現実を無視して>>139みたいなレスする意味ってなんだろうな
優越感を失わないために必要なのかな
外から見るとガイジっぽいけど >>136
ブラック・フライデーでまた100ドル値引きするだろうね。損出しながらの不当廉売。 >>141
本体を激安で売っても、PS+で十分元取れるって考えてるんだろうな 新規IPの和ゲーが北米で1位取ったのって何年ぶりくらいかねえ?
たった一月ほんの少しの差で勝っただけでこの大盛り上がり
やっぱニシくん効いてたんだな
ゴキちゃん最近流行りのカイガイガー言わなくていいの?w
>>146
段階的に値下げするPSと違って
任天堂は1ハードに1回ある程度だから
Switchは長く売ると言ってるしまだまだ値下げしないと思うぞ >>145
世界では負けてるんだよなぁSwitch >>148
そりゃあPS4の販売国のうち、スイッチが販売されていない国の販売台数だけで北米分くらいあるからな。
世界総合で勝つにはPS4と同じ販売地域を確保しないと勝てるわけがない。 セカイガー出来なくなったらゴキ言うことなくなっちゃう!
ゼノブレイド2vsオクトパストラベラー
週販売上
1週目
ゼノブレ97,732/オクトパス110,111
2週目
ゼノブレ19,678/オクトパス22,438
3週目
ゼノブレ12,017/オクトパス13,238
4週目
ゼノブレランキング外/オクトパス18,448
5週目
ゼノブレ12,779/オクトパス11,390
6週目
ゼノブレ11,483/オクトパス8,002
7週目
ゼノブレ4,476/オクトパス
8週目
ゼノブレ3,081/オクトパス
9週目
ゼノブレランキング外/オクトパス
10週目
ゼノブレ3,158/オクトパス
累計売上
ゼノブレ181,254(10週間限定)
オクトパス183,627(6週間限定)
そして決算でボコボコにされるまでがテンプレ化してんなニシくん
>>118
その件で海外サイトでそいつ馬鹿にされてたやん >>152
NPD のスレなんだから世界売り上げデータ持ってきた方が良いのでは?
ゼノブレイド2 142万(出荷 DL) 6月末まで
オクトパストラベラー 100万(出荷 DL) 3週間
どっちも150万超えてきそうだけど、どこまで伸ばせるか >>154
ニンテンドースペースワールドへのカチコミかな? ソニー自ら宇宙進出だからね
ハードの販売台数の差があってこれはよくやったんじゃない?
ps有利は変わりないけどこれからって感じするね
オクトラみたいなしっかりしたサードソフトあればもっと上がるだろうし
>>161
この間 車で前を通ったけど寂しい限りのスペースワールド
ソニーと任天堂が一緒に買収してくれないかな
マジDS4宇宙船で十分集客能力がある 宇宙デブリゴンじろーも連れてきて >>164
空き巣首位で一位とったモンハンへの皮肉と
即座に全世界ランク外になったのに
謎の出荷マシマシ現象の
倉庫ループと買取保証のWコラボへの戒めだよ ファークライは面白いオープンワールドで売れてるでしょGTA5みたいに安売りではないはず
この時期任天堂しか出さんしな
基本洋ゲー大手の大作は9月から
あと野球はアメリカでオワコンだな
>>169
残念ながら安売りです
Amazonみてみ
PS4だけ$37.95ですw >>173
一応オクトパスとマリオテニス出したでしょ
任天堂開発ではないがw >>165
海外では任天堂が売ってるからその考え方は違うと思う これからは宇宙の時代
ゴキちゃんはデュアルショック号にのりこめー
>>178
クロスプレイ拒否のゴミハードにみんな見切りつけて移ってるんじゃない? たった1ヶ月勝っただけで喜べるとかかわいそう(しかもPS4はスキマ期間)
今年もう弾のない任天堂はPSに絶対に勝てないぞ(9月からはダブルスコアトリプルスコアがつく)
>>178
OneXのが性能高いし
e3でそれが知れ渡ったから買う人が増えてるかと >>182
来年まで隙間期間の様な気がするけど
PS何かある?
スパイダーマン?
教えて参考にするから、俺のPSナスネとようつべ再生機になってる スレ開いたら宇宙とか言っててわけわからんのだけど
PS4はDL版本体(吸引式)に加えてついに火星やナメック星にも出荷を始めたの?
海外がーも出来なくなってて決算がーになって草生える
>>182
スマブラ、ポケモン、オクトパスに勝てるソフトないぞw
これにマリオデ、ゼルダ、マリカー、スプラもあるから鬼に金棒
psの9月以降のソフトで太刀打ちできるソフト皆無
psの目玉は毎月のこじきフリープレイか?w
500円払ってあんなつまらない残飯の配給が目玉だから、ps4は世界中で売れてないんだよw 普通にCODやRDRやスパイダーマンのが売れるだろ
フォールアウトもアサクリもドゥーム、レイジ、FIFAやマッデンもある
>>185
9月 スパイダーマン、トゥームレイダー、FIFA19
10月 Call of Duty、RDR2
11月 フォールアウト76
まあ、こんなもんか あっという間に世界での序列が
switch&3DS=箱&PC>>>>>>ps4だもんなぁ
ゴキステは早く次世代()へ逃げて貯金作っておいた方がいいぞ
NBA2K19もあったな
2018年全米売上は最終的にRDR2、BO4、マッデン、NBA2K、スパイダーマン、BF、フォールアウト76、オデッセイって順になるんじゃないか
アマで注文したぜ
一切ネタバレ見ずに体験版ちまちまやりながら待つぞー
因みに俺はPS4もスイッチも持ってるマンだ
>>159
>>1をちゃんと見ろ
switch(パケのみ)vsPS4(DL込み)のランキングだぞこれ ゴキってやっぱ業者だろ。
ゴキが新しい言い訳するとそれを封じられる事が起こるって、関係者じゃなきゃ未来予知能力高すぎるわw
>>10
大丈夫
日本のランキングにも時々2011年発売のタイトルが今でも顔を出すことがあるから オクトラスタッフ報われたなぁ
ライバルが少ない時期だろうがNPDトップという事実は残るからな
. |___
. / (^ν^ )
/ / \
| |38歳 | |
___/ ./任豚 .| |___
// // カタカタ
/(Ξ´幵幵‘ミ)幵/
|'-`)し
. と ノ
. | /___
. / (^ )彡 !?
/ / \
/ | , / ))
____/ /| _/ /___
 ̄(⌒_/
 ̄
. |
. |彡サッ
. |__
/ ( ) 勝手に入ってくんなよ!ババア!!!
/ γ⌒\
7``) / / \
.`ヽヽ / X ミ ヽ
ヽ___ノミ\ \
オクトパスの売上
日本 初週1位、7月の月間でも1位 現在18万本突破
アメリカ NPDで月間1位、Eショップでも月間2位(1位は無料のフォートナイトなので実質1位)
欧州 イギリスとフランスで初週1位、Eショップランキングで月間1位
これを爆売れと言わずしてなんというのか
そもそも和ゲーの完全新規タイトルが国内だけじゃなく海外でも評価されて売れた
これって日本のゲーム業界にとってはめでたいことじゃないのか?
なんでケチをつける必要があるんですかね
>>205
どう見てもゴキちゃんだし38歳じゃ若すぎる すごいな海外でもテレビゲーム(笑)はオワコンなんだw
>>204
アクワイアも報われて良かった
スクエニと継続して仕事できるだろうし他からも声かかるだろうし 下半期スパイダーマンだけで戦わなきゃいけないからな
そりゃ持ち上げもする
>>210
翻訳のブレで今後磐石みたいに訳されてるけど
「9月は勝てると思うよ」って言ってるだけだぞこれ ソニーファンボーイの命をかけたネガキャン攻勢なんの意味もなかったね
オクトラはペルソナの220万は多分行くとして、ニーアの300万行けるかどうかって感じかな
先月の時点でNPDが
今年の年間ベストセラーコンソールはSwitchだと思うよって予想してるからなぁ
日本はともかく北米市場ではPSはホリデーからの商戦に向けてAAA級タイトルも多いし、箱と一緒に怒涛の値下げ攻勢するだろうから台数は稼ぐだろうね
Switchも勢いあるから全体で今年の年末商戦は結構景気の数字出るんじゃないの
>>218
え?今年のホリデーはなにもないぞ
大作がほぼ10月に固められているから、海外でもPSの11,12月は隙間になっとる >>219
値下げした本体とAAAをホリデーに売るんだろ というかHD画質が主流になってサードですら開発期間長くなてるのが痛いね
>>216
イライラすんなって
ゴキちゃんよりマシじゃね? >>221
AAAとかいって開発規模の競い合いしてるんだもの
そらこうなる ゼルダとかマリオの推移が1000万売れるソフトの推移だよな。
MHWはマジでどこで売れているんだろう
>>35
ハードだけ売れてソフトが売れない、謎の『ベストプラットフォーム』 >>128
ゼノブレがオーバークックより売れてるのか >>229
オーバークック2はあらかじめDL分のみの数字
発売はは今月9日だからね さあaltくんは5月までしか書かなかったNPDコピペを更新するのでしょうか
見ものですねえ
Switch独占タイトルがランクインとか他のマルチが売れてないってことだからな
>>207
日本が嫌いな国籍の人達が、工作活動してるんですな >>234
2018年 年間トップ10
*1.Far Cry 5
*2.God of War (2018)
*3.Monster Hunter: World (モンスターハンター:ワールド)
*4.Call of Duty: WWII
*5.Grand Theft Auto V
*6.Dragon Ball Fighterz
*7.Mario Kart 8 (マリオカート8 デラックス)*
*8.NBA 2K18
*9. MLB 18: The Show
10.Super Mario Odyssey (スーパーマリオ オデッセイ)
過去12か月間の売上トップ10
*1.Call of Duty: WWII
*2.NBA 2K18
*3.Destiny 2**
*4.Madden NFL 18
*5.Super Mario Odyssey (スーパーマリオ オデッセイ)
*6.Far Cry 5
*7.Star Wars: Battlefront II**
*8.Assassin’s Creed: Origins
*9.Grand Theft Auto V
10.God of War 2018
2018年の年間トップ10で3位だが、過去12か月ではベスト10にも入ってないんだよなー あれ、『1000万本出荷!、1000万本出荷!』のモンハンwさんが行方不明ですねぇ。
砂漠で遭難しちゃたかな?心配ですねぇ。
これに懲りたらリークはゴキなんて後で恥ずかしい目に会うようなこと言わんこったね
>>228
日本でも、PS4ソフトはポンコツの売上やぞ。 >>236
ホリデー商戦考えたらモンハンは年間8位あたりで終わりそうだねえ >>240
ここはNPDの話してんだろっての
日本でもって何言ってんだこいつ >>237
各国の倉庫をたらい回しにされてるのです
合掌・・・ >>242
『ポンコツソフト売り上げ』の擁護頑張って下さい! 今から負けてたらホリデーシーズン待たずにPS4の完敗やなw
>>246
PS4ソフトの、ホリデーの売上期待していますよw 『PS5、早く来てくれー!』
『PS4Portable、早く来てくれー!』
この変な奴週販スレでセカイセカイやってるゴキと同じ話の通じなさとキチガイっぷりだから対立煽りの業者だな
週販でセカイセカイ騒いでるって言われたから意趣返しのつもりなんだろ
わざわざコクナイコクナイする意味ないもんな。勝ってるのに
NPDガー
どっかの1国の売り上げなんかかんけーねーよ
宇宙だとPSが勝ってるはずううう
でも、他の月は殆どPS4の勝利なんだよね・・
任天堂ファンだけど絶望だorz
RDR2、BO4、マッデン、NBA2K19
BF5、スパイダーマン、fallout76、FIFA19、far cry5、アサクリオデッセイ、NBALive
アメリカの年間top10はこんなもんだろう
実際プレステは宇宙見てるからな()
こんな低予算ゲーが1位とかw
他にソフトないんかい
ゴキブリはPSが売れてる異世界に転生した方がいいよ
>>219
AAAをブラックフライデーがある11月に投下しないんだよな
10月と1月末~3月まで大渋滞する奇妙な発売順 >>266
EAやUBIなら10月に出したソフトを11月に3割引きセールくらいするんだよな
最初から11月に出せばいいのに >>177
任天堂ってだけで買われるわけでもないだろ >>265
そういや別の次元から来てた人がスレ立てしてましたよ アクワイアが100万売れるゲームを作ったという事実
>>270
オクトラに勝てるサードの独善タイトル出てから書き込めよw つかプレステやXboxパソコンなんかでゲームやるやつは非国民
普通の日本人ならスイッチを買う
カイガイカイガイ頼みの綱のNPDで負けたら
ゴキちゃんの精神がもたない
ここを荒らすくらいなら可愛いもんだがリアルで犯罪起こすなよ
やりかねないからなぁ