◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ゲームはダウンロードだけになる。 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1533459737/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ゲームを買いにいくワクワクも楽しみの一つなのに。
TSUTAYAもGEOも、そのうちなくなる。
そんな味気ない世界でいいのか?
ダウンロードだけなら数字でないから無敵だもんなww
まあそうはならんけどなw
http://m.pandora.tv/?c=view&;ch_userid=jpchan03&prgid=45199330&ref=msearch
パッケージ版とのバランスを考慮する必要がなくなるから全体的に安くなるんじゃね?
もちろんその価値があると自信があるなら高く値付けるのも自由だし
eSHOPで買うのも楽しみの一つ
まあ海外でもまだDL額50%越えしないから
みんなまだまだ店で買ってるよ
パッケはそのうち無くなるよ
悲しいけどしゃーない
スマホのアプリは意外とすんなり受け入れられたから、それほど心配はしていない
DLだけになれば、パッケージに配慮した値付けはされなくなるだろうか
>>10 あんなクソショップで買うの楽しくないけど
時代の流れ
早くクリアして高値で売るとか乞食みたいな事無くなるな
あの分厚い紙の説明書がなくなって未だに不満な俺が通ります
次世代機はディスクドライブ削ってほしい
絶対使わないわ
ゲームは貧乏な人も多い
ネット回線はスマホのみ、みたいな人はCS卒業だな
5G次第だわ
4Gみたいに容量制限厳しかったら日本では終了
>>1 ゲームを買いに行くワクワクは
今の時代だとスマホでガチャ引くワクワクなんだよ
TSUTAYAもゲオもゲーム屋じゃ無いし他にいっぱいある
PSPGO「やれやれ…ついに時代が俺に追いつくか」
DLオンリーになって価格も下がり
Steamレベルの返金制度ありになったらいいな
たしかに買いに行くワクワクはいいけど
せっかく言ったのに売切れてたらハッキョ
買えたはいいけどクソゲーならハッキョで返品も出来ずハッキョ
それも良い想い出になるとはいえスマートじゃない
ハードをどう売るかって問題さえ解決すればすぐにでも移行するだろう
アメリカの小売が消滅しそうだから先にシミュレーションできそうだな
パッケージ版はメディアの入れ替えが面倒くさすぎるわ
一本のゲームをスルメのように味わってたガキの頃ならともかく数本同時進行が当たり前の今はDL版しかあり得ない
あぁ、中古で売る奴はパッケージの方が便利なのか
ゲームを売るという発想が全くなかったからそれは気づかなかった
ダウンロードオンリー化が一番進んでるのが改造3DSユーザーという皮肉。
このご時世にDL版の返金制度がないのはおかしいだろ
小売への忖度か?
他スレで返金することはないと書いたYAKUZA0だけど
ファーストパッチが遅すぎるから返金申請したわ
英語モードにして数分遊んだ分には軽くて良かったが日本語で遊べないと話にならない
パッチが出ても問題ありのまま放置になるといけないからそれが改善したと分かったらまた買う
こうやって簡単に返金してもらえるのが一般的になるといいな
ゲーム買いにいくワクワクは残ってるじゃん
イーショップにアクセスしてDLするワクワクと一緒
DL版ばかり買うようになるとゲーム買いに行くワクワクどころか店に行くと言うこと事態が凄く面倒になる
ニンテンドーのプリカとDLカードがあれだけ常設されて目を引くのに
まだ任天堂だけはDL時代に対応できないんだとか寝言言ってるんだろ
Wiiのストアから数えてもう10年半経過してる
3DSでDL専参入が激増して飽和したのに
それらのSwitch移行でようやく無視できなくなって怒り狂ったりくだらない
中古がなくなったらどうなるんだろ?回していけるのかね
買う側も売る側も作る側も
もし中古がなくなったら俺は「試しにやってみるか」的なゲームに手を伸ばす事は確実に減るかな
何もかもどんなゲームもフルプライスでの冒険はしたくないから絶対的にゲームを買う本数は激減する
>>36 中古がなくなる時には、確実にDL版の返金システムが導入されてる
DLオンリーになるのは歓迎だけど、体験版を必須にして
返金制度をsteamみたいに実装して欲しい
フルプライスにしても中間マージン減るから安くなるだろうな
今は小売り考慮でDL版も高いままだけど
せめてパッケの値段に合わせてDL版の価格調整くらいしてほしいもんだ
まぁそうすると定価売りの小売りがプンスカするんだろうけど
定価が3割安くなるならダウンロードオンリーでいいや
小売に配慮してるのかパッケージに比べて高すぎる
>>36 そう言う人はかなりいるだろうけどそもそも中古ソフト買ってるて時点でゲーム業界にはあんま影響ないと思う
>>36 まあ、中古メインのユーザーが消えてもDL中心になるなら業界的には困らないからな
ならね〜よ 引き篭もりには理解出来ない楽しいお買い物の世界もあるぞ陰キャすぎ
>>43 クソゲーしか作れないメーカーは小売りにも流せず淘汰されるだろうけど
それはそれで仕方ないもんな
ついこの前オクトパストラベラー世界的に品切れてニュースもう忘れたのかよ。
こんだけ需要があるのに無くなるわけねーだろ。
願望だけでスレ立てるなや
任天堂は容量バカ食いしないしむしろ移行しやすそう
大抵のコンビニには任天堂系のチケット揃ってるしね
実際amazonとかでソフトは売らないけどハードだけ売ってねが通るかどうか
ソフトもちゃんと売れやって話になればDLカード方式はずっと残ることになる
ゲーム専門店がドンドン潰れてリサイクル総合ショップとかが
ゲーム屋の代わりみたいに既になってはいる
PS置いてある家電量販店はかなり減ったけど
>>1 ソニーは終わるだろ
PCでいいやってなるし
任天堂は自社ソフトが強いから大丈夫だけど
DLカードにも、店舗特典付ければいいんじゃね
店で買うメリットがあれば、店でDLカード買うわ
PSと箱には現状、変わるサービスが無いけど
>>47 たぶん任天堂はパッケ販売やめるとしてもソニー、MSより後になると思う。
子ども層も多いし、マイクラの売れ方見たらパッケ求めてるユーザーは大勢いる。
コンビニで良くあるプリペイドカードっていくら売れても店側の儲け0円だからな……
>>30 Steamとかはあるんだけどな>返金制度
子供って順応力高いけどね
俺らが小さい頃はCDとか子供には扱いにくいとか言われてたけど
今の子は幼稚園行くか行かないかくらいで普通にCD交換くらいできる
まぁちょっと指紋は付けちゃうけど
>>1 でもお前、音楽はYou Tubeで聞いてるじゃん
>>54 汎用プリペはまだしもソフト用のプリペってなにが利益で売ってるんだ?
そのうちネット料金の無制限定額制が破綻するからDL版も廃れるよ
特にゲームは何十GBとか負荷大きすぎ
>>59 そしたらすごい困るね
料金気にしながらネット対戦する時代に逆戻りかぁ
さらに国内過疎が加速しそう
>>57 音楽は別にワクワクしないじゃん
発売前からひたすらテレビやラジオで流してて、その音源買うだけなんだからワクワクなんかねぇ
>>60 無制限定額制ね
多分今のスマホのように規定容量超えたら低速化
ほとんどの人は困らないが大容量ゲームのDL版は死活問題
>>62 PCゲームはネカフェでも行って、キャッシュだけUSBメモリに保存して持って帰ればいいが、
家庭用ゲーム機だと本体持ち込みか……
んじゃ対戦ゲームにはそこまで影響しないのかな
やり取りするデータ自体は小さそうだし
>>59 どうだろうねぇ
何でも利権をうたいたがる日本じゃあるかも知れないね
海外なんかだとその辺の事情ってどうなってんだろうね
日本のネット普及が先進国の割に遅れたのは利権のせいとは言われてるね
>>66 先進国のわりに無料wifiなんて皆無だしね
海外なんかじゃ速度制限やそもそも従量制とかなんだろうか?
もはやなにをするにも金&上の人間ほどナマクラな日本だけなんじゃ?とは思う
>>63 そんな面倒な事するよりパッケ版買うになる
パクチャーも
>>48と同じ見方で"ハードはダウンロードできない"ので小売がいる以上ドライブは残るとみている
あと中古市場
Pachter Explains Why Next-Gen Consoles Will Have Disk Drives, Talks Growing Xbox Play Anywhere Importance
https://wccftech.com/pachter-next-gen-consoles-disk-drives/ アンドリュー・ハウスは新興国市場に売るならディスクドライブというオプションは悪くないと
https://www.polygon.com/2018/4/11/17225834/playstation-5-next-generation-andrew-house ひとつの問題はファイルがクソデカくなることだな
MSはHalo MCCで各言語やシングル/マルチなど部分部分にチャンクして
必要なファイルだけを落とせるようにするインテリジェントデリバリで容量を減らす試みをしてるけど
>>34 実態はわからんやん
少なくともSuperDataは箱やPSより遅れてると言ってる
800,000 Ghost Recon: Wildlands
https://web.archive.org/web/20170510120908/https://www.superdataresearch.com/us-digital-games-market/
500,000 Injustice 2
https://web.archive.org/web/20170629215614/https://www.superdataresearch.com/us-digital-games-market/
191,000 マリオデ
https://web.archive.org/web/20171213134506/https://www.superdataresearch.com/us-digital-games-market/
2,000,000 PUBG
https://web.archive.org/web/20180218010221/https://www.superdataresearch.com/us-digital-games-market/
1,500,000 DBZ & MHW
https://web.archive.org/web/20180301085900/https://www.superdataresearch.com/us-digital-games-market/
2,500,000 FC5
https://web.archive.org/web/20180429115740/https://www.superdataresearch.com/us-digital-games-market/
1,417,000 Sea of Thieves
2,100,000 GOW
https://web.archive.org/web/20180526025846/https://www.superdataresearch.com/us-digital-games-market/
291,000 Detroit
https://web.archive.org/web/20180627151921/https://www.superdataresearch.com/us-digital-games-market/
700,000 The Crew 2
https://www.superdataresearch.com/us-digital-games-market/ デジタル移行が進んでるアメリカでもアマランはSwitchのパッケージが目立つしなぁ
>>42 >>43 俺の場合は中古で買ったそのゲームが当たりの時、後に2とか続編が発売されたら次は新品で買ったりするんだよなぁ
中古がなくなった時、そういう「キッカケ」は失ったりするんだろうなーとは思う
PCにもパッケージ販売はあるけど箱の中にSTEAMのコードが入ってるだけという・・
「町のゲーム屋さん」ってのは消えてってるよなあ
まあ総合デパート系のおもちゃ売り場って形では
まだまだ残ってるけど
限定版商法やってる会社は任天堂の特典のみ販売を見倣ってくれマジで
なんでメーカーの取り分の多いDL版買わせようとしない商法を未だに推してるのかホント謎
小売りが消えれば見る機会もへるし。
昔のPCゲームみたいになるぞ。
家電店も通販に食われる昨今
マニアだけの商売になっていいのかよ
てか、DL版がパケ版と価格設定が同じなのって小売に配慮してみたいな事でしょ?
ならもし小売がなくなりDL版が主になったらその配慮も不要なわけだから、
必然的にゲームの価格って安くなってもいいわけだよね?
確かに音楽CDだって、CDは千円以上するのにDLで買えば数百円だもんな
ゲームだけパケ版とDL版が同等価格なんてバカな話はないわな
>>72 2万円くらいで買ったパッケージ版Excelなんかも、それだったわ。
高いんだから、せめてディスク媒体か、Win10みたいにUSB媒体いれとけよって思ったわ。
>>75 見る機会なんて、Amazonでもジョーシンでも
店頭パッケージより遙かに情報量多く見られるやん。
PSストアのゴミみたいな情報量はどうにかしろと思うが。
Steamみたいに動画沢山+スクショ沢山+購入者のみのレビュー沢山とかにしろや。
>>77 高いのは日本だけじゃない?
海外はパッケ80ドル、DL販売60ドルみたいな感じだし。
日本PSストアだけ8000円のゲームとかも普通に50ドルとかで販売してたり。
まぁ、売らない人間にとってはパッケである意味がまず無いからな
>>78 ビジネスソフトこそもうDL版でいいだろw
>>76 安くなると思うのか?
販路が減る分、広告費用が増えて下手すると高くなるぞ。
>>85 中古被害が減って、安くなるよ。
また、販路を自社でやればロイヤリティも無くボロ儲け。
ウィッチャー3のCDProjektなんか、自社サイトでプロテクトすら付けず販売したのに
コンシューマー版より遙かに利益が出たとTwitterで書いてたし。
DL版だけになったらゲームを小売に押し込んで
利益を確定させる事が出来なくなるから、
メーカーとしては非常にやり難くなるよ。
売り逃げ不可でどうあがいても商売の規模は縮小する。
>>87 Newガンブレみたいに、売り逃げ→2週間で1000円で
小売り憤死で潰れていくよりゃ健全になるよ。
売り逃げ出来ないから、純粋に良ゲー作らないと売れないって事でメーカーも気合い入るし。
今みたいにゴミを小売りに押しつけてウハウハとか、健全とはいえない
>>87 もうキックスターターメインにしちゃえばいいんじゃないかな
中古で回ってるPS4ソフトなんて警戒されて誰も買わなくなりそう
>>89 Overdirveが、目標額3900万円に対して、8000万円も集めてたな。
https://camp-fire.jp/projects/view/83595 爆発的ヒットとなったPUBGはアーリーアクセスだし。
大手企業もそういう手法アリかもしらんね。
>>76 結局の所ゲーム機本体の販路が無いとダメだから小売は残るんでね
今の流通を無視して直販だけでハードを売る、なんて無理だし
「本体だけ売ってね」なんてのが通らんから小売に配慮する訳で
>>87 でも中古が出回って中古だけで回るって事も無くなるよな
>>87 そう言うタイプで利益確定させるタイプのゲームなら普通に数年先もVitaとかで出してそう
>>81 マジか…ひどいわぁ
こんな現実があってよくDLをありがたがれる人が結構いるんだな
俺なら日本だけのこの理不尽さにDL応援や貢献したいと思わないわー
日本だけ流通がぼったくってる分をDL版にわざわざ乗っけて格差出さないようにしてんのよね
小売りというかゲーム問屋なんて滅んでしまえ
>>96 Switch版のアンダーテイルの値段差ひでぇからね
割とDLゲーが加速するかの分岐点だと思う
ここまでパケとDLの定価に差を付けたゲームって初だよね、
ハード変わればダウンロードなんて意味をなさない
こんなの買う奴はよっぽどのアホだわ
そのくせなぜかゲハではでかい顔してるのが謎
パッケージ無くなるわけねーだろ
>>98 家庭用ゲーは切り捨て御免だけど、
PCのSteamなんかは12年前のゲームとか今でも普通にDL&プレイ出来るしな。
CSも互換取れるんだろうけど、途中で互換切ったりしたしなぁ。
PS3とか。
時代の流れだからしょうがない
むしろパッケージスタイルがあまりにも長すぎた気はする
日本は本が安いが、同じ再版価格なのに、CDがくそ高い伝統
最近の流れだと開発者のがパッケージ出したいんだよな
DLゲームとかパケ出されても嬉しくないって
パケの中に説明書と特典と、キー書いた紙切れ入れとけ
lud20250716013045このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1533459737/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ゲームはダウンロードだけになる。 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・政府「10万円欲しきゃマイナンバーカード使え」「通知カード廃止すんぞ」→連日システムダウン。サーバー増強するも効果なく
・PS4に重大なバグ、特定の文字列を含むメッセージを受けるとシステムダウン 10
・【スマホ】大ブーム来ちゃう?任天堂の『Miitomo(ミートモ)』わずか3日で100万ダウンロード突破
・【ヒントダウンロード?】期待のAAAフォースポークン、ディスガイア以下
・世界的に人気のある日本の漫画四天王『ドラゴンボール』『スラムダンク』『NARUTO』あと1つは?
・ねこぐらし。:人気声優のASMRボイスドラマが好調 2.2万ダウンロード突破 上坂すみれ、竹達彩奈、逢田梨香子、茅野愛衣が出演 [朝一から閉店までφ★]
・【エゲレス】英児童文学の代表作「くまのプーさん」の森のモデル、英南部アッシュダウンの森で火災 原因は不明 2月にも一部焼失
・【速報】映画「スラムダンク」土日だけで13億円の大ヒットスタート!!興行収入100億円コースへ!!
・【米ユタ州】ダウン症を抱えるチア部マネジャー、アルバムに写真使われ 米中学校 [少考さん★]
・【悲報】ドナルド・トランプさん、中国そっちのけでウクライナとカナダいじめに熱中してる模様
・【交通】専門家に聞く「あおり運転」回避7カ条…「煽り屋はエアロパーツをつけた高級ミニバンやSUVに乗っている社畜が多い」など
・スラムダンク風にゲーム業界を語るスレ
・スラムダンク風に2017プロ野球を語るスレ
・南野陽子「今、18歳に戻っても乃木坂46には入れない。歌もダンスもレベル高くて…」振り返る『ザ・ベストテン』時代 [muffin★]
・大阪万博“ムダの象徴”木造リングは仮設住宅4000戸分 高まる「リソースを被災地に」の声
・シム系レースゲーム ドラテク
・【サーバーダウン】#コンパス 戦闘摂理解析システム part70【鯖落ち運営】
・ガンダムカードコレクション
・ガンダムには何故逆間接機が存在しないのか
・【芸能】『鉄腕DASH』“鉛筆マラソン”に「くだらない」「資源のムダ」と呆れ声続出
・ごめん。ガチのマジでわからないんだけど「ユダヤ教」も「キリスト教」も「イスラム教」も同じ神を信じてるのになぜ殺しあうの?
・プライム会員費は高くなる?「アマゾン史上最長」のAmazonプライムデー開催の背景を本国責任者に聞く [パンナ・コッタ★]
・【悲報】彡(◉(◉)「スラムダンクの映画?10億いけばマシなレベルだろ」
・京王杯2歳S2着のフロムダスク、武豊との新コンビで朝日杯FSに参戦!
・ゲーミングPC持っていれば独占タイトルもないスコルピオは本当に買う価値はない件
・東大・京大・早慶・医学部以外の学生は勉強するだけムダ
・スラムダンクにごちうさを絡めるスレ
・側近がコロナの可能性ありでダウンタウン浜田が自宅待機
・スラムダンク公式PV動画さん、コメ欄が外人だらけ
・スラムダンク最強チーム
・岸田首相“金満外遊”バラマキ1700億円はムダに…カネでアフリカ諸国取り込みの安直発想 [クロ★]
・【戦争】「戦術としては下の下」 出撃前の特攻兵に覚醒剤ヒロポン 元軍医の証言、本に 映画も編集中 ★2 [樽悶★]
・【ツイッター】ワインバー店主「教師がドタキャン」と小学校名をあげ批判も... 連絡に行き違い?学校側は謝罪、支払いの意向★4
・チューインガムダイエット始めました
・スラムダンクの映画見に行くけどさ
・【サッカー】小柳ルミ子、ドルト香川に“ダメだし” 「もっとしたたかに毒があってもいい」
・冬眠するアニメヒロイン
・で、でた~wwww寒いからってこの時期にダウン奴wwww
・【漫画】スラムダンク、『新装版』を発売へ ファンは「ありがとう...泣いてます」[04/02]
・映画スラムダンクをライムスター宇多丸が大絶賛
・スラムダンク風に大相撲を語るスレ
・ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part 186
・過酷事故ないと言えるなら、原発は首都圏でも…新潟県発表のシミュレーション受け、長岡市長が見解
・スラムダンク風に先物を語ってみるスレ
・サーバダウン(鯖落ち)情報 Part27
・人気マンガ『呪術廻戦』に韓国からクレーム!「神風特攻隊を思わせる」として謝罪と修正を求める声
・【漫画】SLAM DUNK(スラムダンク)で印象深かった名言挙げてけ
・【朗報】 映画スラムダンク、67億円突破、100億は確実か
・【五輪】東京五輪、建物はほとんど「プレハブ化」せよ…建設費も問題だが、ヤバイのはムダな維持費
・【悲報】成田悠介イェール大学助教授、普通にテレビに出まくってる模様。俺ら嫌儲民が必死に叩いたのに。。。岸田「なぜ?」
・コロナウイルスがこの先生きのこるには?
・こども家庭庁、少子化対策が何も実を結んでおらず 年間7.3兆円が税金のムダだと批判受ける 「出生目標も出さず、自由」 [お断り★]
・【朗報】映画スラムダンク、山王戦が確定する
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141587 コンデラガール
・ゴールデンカムイ尾形百之助を祝福するBL受スレ65
・スラムダンク総合スレ293【SLAM DUNK】
・潰れろアメリカンホームダイレクト
・スラムダンク原作限定強さ議論スレ70くらい
・ラムダ (シグマレンズ) 1本目
・サーバダウン(鯖落ち)情報 part101
・スラムダンク総合スレ280【SLAM DUNK】
・スラムダンク総合スレ256
・小学生のころ見ていたアニメとか漫画をいまだに愛読しているオジサンオバサンは
・ゼレンスキー大統領、ローマ教皇に調停要請 ★2 [どどん★]
・【秋田】JR秋田駅にまかれていた白い粉、ベビーパウダーか…男子高校生「こぼした」
・百田尚樹「政治家は統一教会に関わってはいけない」ツイートにひろゆきが即反応、聞いてるか自民党