◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】Nintendo Switch「大戦略パーフェクト4.0」2018年3月22日発売発売決定!!!!! YouTube動画>1本 ->画像>22枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1510231648/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
システムソフト・アルファー(株) @SS_Alpha
\発売決定/
2018年3月22日発売
Nintendo Switch対応ソフト「大戦略パーフェクト4.0」
http://www.ss-alpha.co.jp/products/dsp4_ps/ 大戦略シリーズ初のNintendo Switch対応ソフトです♪
ぜひお近くのショップにてご予約ください★
20:49 - 2017年11月9日
https://twitter.com/SS_Alpha/status/928590449043894272 Nintendo Switchにシステムソフト・アルファー参入!!!!!
うおおおおおおお
switchにサードが集まってきたな
スイッチングハブ(中心)だ
ここって大戦略も萌え版もいつもクソゲー評価されてるのに
なぜ会社がずっと存続して両シリーズとも定期的にリリース出来ているのか
そんなに固定ファンが多いのだろうか
PSだとスレすら建たなさそうなゲームでスレを建てるのやめろよ
>>1 PS4版は12月発売なのか
発売前にswitch版発表というのはユーザー目線で考えると正しいな
戦略シミュはSwitchの携帯モードと相性良いよな
なめてるだろこのメーカー
【2017/11/09】
Nintendo Switch™版が2018年3月22日(木)に発売決定!
【2017/11/06】発売日について
この度、弊社より2017年12月7日(木)に発売を予定しておりましたPS4®版「大戦略パーフェクト4.0」につきまして、
さらなるクオリティ向上を目的に、最良の品質でお客様にお届けしたく、
誠に勝手ではございますが発売日を2017年12月21日(木)に延期させていただく事になりましたことをお知らせいたします。
発売をお待ちいただいておりますお客様には、大変ご迷惑をおかけすることを、この場をお借りしまして心よりお詫び申しあげます。
このメーカー、バグだらけですっごく評判悪いよね確か
>>11 Switch版出せばいくらでもスレ立ててやるぞw
知ってるか?
大戦略2で1対1のとき
一番強いのは戦闘工兵の大量生産だ
原爆数発落とされたところで
痛くも痒くもないぞ
これswitchに最適なゲームじゃないですか!出来さえちゃんとしてれば欲しがる奴多いぞ。
>>17 スイッチ版作ってたら遅れちゃいましたwってか
いつでもどこでも出来るから
こう言うゲームはスイッチに向いてるな
今の大戦略は死んでるからなあ
それよりシミュレーションできて欲しいのあるな
>>12 売上げを考えたら、発売後に発表した方がいいんじゃないのかね
今発表も1月発表も変わらんだろうに
携帯機でやれりゃ最高だけど
絶対クソゲーですやん💩
日本一がディスガイア5をあっさりとスイッチに出したのを見て
スイッチ⇔PS4の移植は楽なのか?って思ったけど、やっぱりそうなんだろうな
WiiUじゃこうはいかなかった、スイッチ様様だな
システムソフトアルファ クソゲーで検索してみよう!
ちょっと待てここクソゲーオブザイヤーの常連じゃねーか
要らねーよ
まじか!
真面目か!
本当なのか!
本気でダイセンリャカーの俺歓喜過ぎる
>>13 まさかとは思うが、PS2時代から連綿と続く太平洋の嵐5の焼き直し移植はないよな!?
よるくにと同じでまた爆死濃厚だな
つうかこれに関してはPSユーザーすら買わないだろうしどう考えても誰も買わない
>>38 死ねよクソ社員
なんでこのスレが初書き込みなんだよ
A列車も早めにSwitch版出そうぜ
信長の野望大志は買うわ
フォロワー少なすぎワロス
インディーじゃないくせにインディーレベル
いや、それ以下wwwwwwwwww
もういいよ・・・
俺たちの知ってるシステムソフトはとっくに死んだんだ
>>10 もともと萌えゲーなんてやってなくて
PC時代は硬派のメーカーだよ
日本の二大SLGを
信長の野望のコーエーと大戦略のシステムソフト
8ビットPCゲーム時代を知ってる人間にとっては
エニックスやスクウェアなんかより高級ブランド
ただ、「システムソフト・アルファー」は
版権だけ受け継いだような別会社。
萌えに走って、評価はご存知の通り。
大戦略って久しぶりに聞いたけど、出続けてたのか
ってかウォーシミュレーションの草分け的存在だと思うけど、
書き込み読む限りそんなに評価も落ちぶれてたのか…
まあこういうのも来るようになったっていうサードの動向を伺うには良い材料だな
今だとこういう戦争物のストラテジーって
steamやりゃいいよな🙄💭
レビュー見る限り全部が全部糞って訳でもなさそうだから一筋の希望にかけるしかないな
公式見たけど
ムービーはおろかスクショすら無いのはどうなんだw
システムソフト自体は
PCでロードランナーとか移植してたそこそこ有名な会社だったんだけどな
>>56 俺も評判良かったら買うわ
PS4版ユーザーのβテスト期待してるぞw
>>54 今ではクソゲーの代名詞だからね
延期の決まり文句「クオリティアップ」でここまで笑わせたメーカーは他にいないだろうと断言できる
ジャケはダサカッコ良さの極みで
無駄にハイテンション
まさに勢いだけで無理やり押し切る
開き直りデザインのお手本
レトロPC時代の大戦略は神
レトロコンシューマの大戦略は思考時間がー
だいたいこんな評価だったような
最近は知らない
ゼノブレ予約した、褒めて
内容多そうでクリアできるかわからんが、まあ遊んでる間満足できればいいや
>>10 前の会社の社長がファンで毎回楽しみにしてたよ
で、発売日過ぎて感想聞くと何時もガッカリしてた
それでも次を楽しみにしてる
PS3のはガッカリゲーと評されてたね
普通のクソゲーってことでw
ああwスレタイに[速報]って付けるのいいかもね
あいつら速報スレ牛耳る理由
人は速報に注目するからだろうし
Switchで出すだけでも停滞してたシリーズも注目される
これはもう乗らない手はないでしょw
シミュレーションゲームがSwitchに色々出てくれたら嬉しい
寝転がりながらやるのに相性いいんだ
携帯モードでやってたら敵ターンの待ち時間だけでバッテリー切れたとかありそう
ps1でやったな…opがナイトホークかなんかで夜間空爆してるやつ
>>77 今がチャンスだな
ディスガイア5は上手いことやったよ
タイトルロード7分のUNOを越えることが出来るのか?だけが興味の対象
サードさん本気出しすぎ
時間が足りなくなっちゃいますw
>>17 2週間でクオリティアップ見込めるって、すげえメーカーだな。
最初から本気出せよ。
こんなゴミでスレ立てってどんだけSwitch終わってるんだよ
PS4並みのゴミだな
何気に「自爆」コマンドあって草
さすがにメジャー市場で大々的に宣伝しにくいなw
これPSWで集計不能常連のくせに何故かPSW独占を貫いてきたのについに限界が来たかw
まあスイッチでも売れそうにないけどね
>>17 くっそ笑うw
適当にSwitch版出すなよw
PS4版がガチのKOTYが有力視されているゲームのマルチに何を期待すれば良いんだ…
ゲームの出来はPS4版の評価で確認すれば良いんだな
PS4テスターのみんな、期待してるぞ
>>93 豚くんがこんなに喜んでるのに失礼なこと言うなよ
システムソフトは神だが
システムソフト・アルファーは糞
一応一時代を築いたSLGブランドなんだから
もう少し丁寧に扱ってほしいんだけどねえ
>>54 出続けてたのは知ってたが、ずーっとやってないな
俺の場合世代的に大戦略世代でもないし、俺が本格的にゲーム始めたころにはすでに空気化しつつあったな
>>57 まあ俺もsteamベースになってるなこのタイプのゲームは
まあ4xやRTSメインでこのタイプはいくつか積んでるくらいだが
>>91 数千本でも販売本数が増えればそれでいいんだろ
おそらくそれくらい移植が楽なんだよ
PS4版延期しつつSwitch版発表は舐めてるわ
つーか、そんなに移植簡単なのか?
昔からある大戦略をクソゲーに仕立て上げられる謎メーカー
>>96 そそこれwopだけはエスコン3と同レベルくらい気に入ってる
4月27日 PS4 現代大戦略2017 変貌する軍事均衡! 戦慄のパワーゲーム 圏外
ps4だとAAAタイトルに埋もれるが豚ハードなら主力ソフトになりうると思うぞ
まあ正直SLGとかSRPG向きのハードだと思う。
こういうのがどんどん集まってくるのはいい傾向じゃないかな。
うろ覚えだけど
元のシステムソフトは大戦略だけじゃく
割とハードなゲームを出す良メーカーだったんだが
ゲーム事業から手を引いて
ソリューション系の開発会社になった
でもゲームのブランド価値はあるので
システムソフト・アルファーに権利を移動
(資本関係があるかどうかは忘れた)
だがこのシステムソフト・アルファー
元のシステムソフトとは毛色が180度反対の萌えメーカー。
大戦略に酷い萌え要素を盛るようになった上
最新兵器の勉強すらしないので
二次大戦モノとかばかりやるようになり
昔ながらの硬派な大戦略マニアも離れ今に至る。
ほんとは大戦略パーフェクトなんて
ちゃんと作れば固定ファンは確実に居るのに
>>105 PSPでも出てたし
最近も変な方向で続いてた
萌え萌え大戦略みたいになってたが
コーエーとどこで差がついたかって考えたが
コーエーは無双ヒットで金があるってのは大きそうだなと思う
>>111 そんな経緯だったらキチンとしたとこにライセンス貸して創らせて
利益の何割か吸い上げたほうが儲かりそうだけどな
で自分とこは好きなゲーム開発すりゃ良いじゃん
>>110 というか、よく言われるがそもそもSwitchに向いてないソフトはアホみたいにスペック必要するタイトルだけで、
それ以外のほとんどのタイトルは、据え置きと携帯両方のスタイルを取れる事でどちら向きのソフトだろうと魅力が何割か増す
PC時代はNECのPCのシステムを開発したりする傍らゲーム作ってた
『大戦略』
『天下統一』
『ティル・ナ・ノーグ』 など。
良ゲーブランドとして名を馳せた
現在
https://www.systemsoft.co.jp システムコンサルや電子公告やWebソリューションの老舗になってる
今のシステムソフト・アルファーは
元々アルファーショックっていう他所の会社にブランド譲渡して、社名をシステムソフトアルファーに変えた
まるっきり別の会社。もちろん大戦略好きには好かれてない。
ssαのゲームってまともに買う人って居るのか?
糞だって思いながら買ってやっぱり糞だって言う人しか買ってないと思ったけど
>>117 まあこれ、洋ゲーのAAAが大体そのあほみたいにスペック使うゲームに入ってるのと
他一部のPC洋ゲーがやっぱりスゲースペック使ってくる
PC洋ゲーはサンドボックスとかRTS見たいなグラ以外にスペック食うゲームがめっちゃ多い
反面和ゲーになるとプレイヤーvs敵数体見たいな図式のゲームが結局のところ多くて
スペック食うのは少ないのよね
あらら、メジャータイトルでちょっと盛り上がったんだが…
コンパイルハートポジションと聞けば警戒せざるを得ないな…
>>113 コーエーは中心となる信長シリーズにおいて、初代から最新作まで
一貫して同じ 「原作者」 が最終ジャッジ役として機能してるのが本当に大きい
シリーズものが成功し続ける最大のポイントだね
話だけ聞いたら「ええやん!スイッチ向けのゲームだ」とか思ったが
スレよく見たら、これ明らかに買っちゃいけないゲームじゃないか・・・
PS4で人柱してもらって好評だったら、後で暇な時に中古で買うかも?
拉致被害者をユニットとして出して場合によっては死ぬこともあった現代大戦略とか
20mm機関砲で駆逐艦も空母も戦艦も潰せて原爆や特攻やらあった題酢味
この辺りまでは知ってるけど最近はどうなってるのかよくわからないな
相変わらずゴミゲーだらけってのは解るけど
システムソフトアルファーってまだ生きてたのかよwww
>>51 別会社というか田中圭一がだまされて計画倒産して作り直した会社じゃないの
タイニーメタルに続いてSLG枠きたか
いっそ大戦略2みたいにシンプルなやつでもよかったんだがな
あとはファミコンのアースライトやコズミックウォーズも来ればなぁ
なんだアドバンスド大戦略以来久々に買おうかと思ったら糞ゲーなのか
どこか適切な所に版権売ってくれよ
>>14 タイニーメタルのほうがなりそうだが
というか大戦略とファミコンウォーズは格ゲーとスマブラみたいな関係って印象
ここ戦国姫とかいうバグまみれの糞ゲー作ったとこじゃなかったっけ
これは、評判次第で買う!
でもダメなんだろうな
昔の面白いのに
>>133 一番いいのは元のシステムソフトがまたゲーム部門作って版権買い戻す事なんだが
他の事業が順調っぽいし、難しいんだろうさ
クソゲーでも私は買う
PC版が同時期になったらPC版買うけど
switch版買ったら人柱報告はするから購入迷ってる人は
待っててくれ
昔から続いてるシリーズなんだけど
評判よろしくないんだよなぁこれ
元々作ってた会社が権利売っちゃったんだっけ?
>>138 それは分かる。PC版あればPC版優先になるわな。
3DSいったりVitaいったりPS4いったり
今度はスイッチか
>>139 しかも売った先が社名代えて元の会社に似せてるのでややこしい
据え置きのパワーと携帯のお手軽さで
シミュレーションゲームが本領発揮する
>>144 なので、個人的には近日発売の
TINY METALを楽しみにしてる。
戦争ゲーってニシ君の大好きな人殺しゲームだね!
やったじゃんw
まあこれやるくらいならファミコンワーズやる方がよほどましだけどね
TINY METALも出るし
パーフェクトって言ってるんだから信じてやれよ
何がパーフェクトか知らんけど
懐かしすぎるwww
ちょっとやりたくなったが評判悪いんだな悩ましいw
>>137 元のシステムソフトったって人が残ってないんじゃないのか
大戦略とか作ってた人は独立してCycってエロゲメーカー作ったぞ
まあエロゲだけじゃなくてデベロッパとして凱歌の号砲っての作ってコーエーから出したりもしてたけど
昔Cycから出たエロゲのプログラマがNaynit Kcalbって名前で
Naynit Kcalb……Black Tinyan……たいにゃん?!嘘だろ?!本人か?!ってマジで驚いた
システムソフト辞めたスタッフがエロゲのサイクを立ち上げたんだよなぁ
アルファの方は残りカス
いっそヘクスマップの戦術級SLGも欲しいが
工画堂のパワードールはマイナーすぎか
システムソフト・アルファー
騙し売り糞ゲー製造機
しってるやつなら ここのゲームはまず買わない
こんなのよろこんでどうすんの
明らかにインディーズ以下だぞ
いやこの会社のゲームは毎回星1か2の糞ゲーばかりだよ
過去の遺産つかってネトウヨだましみたいな 出来の悪い同人ゲーを売り続けている
パソコン時代そこそこ名声を得ていた会社じゃない
>>157 インディーは侮れんからなぁ
海外は戦略ゲーの本場だからめっちゃ出てるし
クオリティも高い
>>160 ハブ(HUB)とは、スター型物理トポロジを取るネットワークにおいて中心に位置する集線装置である。
ハブという名前の由来は『車輪の中心』からきている。
シュミレーション系はswitch向いてそうだしコーエももっと出そうぜ提督の決断とかさ
なぁ大戦略PってKOTYにノミネートされてたよな?
糞ゲーはいらんわ…だったら四八(仮)を出して欲しい
超クソゲー率120%のナチュラルボーンクソゲーメーカーやで
ほんの極わずかでも期待しちゃってる奴は目を覚まそう
switchにゲームだしてくれるなら
コンパイルハートでも持ち上げてスレ立てそうだな
そしてソフトは当然かわずに爆死したら無視すると
まあ、あかんたらが買わんからこうなる訳だが
後から泣き言いっても手遅れでしたな
Switchはめっちゃ時間のかかるゲームと相性が良いよね
大戦略6は好きだけどな
今の大戦略は遊ぶ気になれない
>>146 Win10で問題なく動くよ
いやこれマジで買うなよこいつの戦略ゲー全部バグゲーやぞ
なんでこいつらゲーム出せるの?なんで野放しにしてるの?
ゲーム内容考えればPS4で出ること自体が驚きでSwitchで出るって聞いてもそらそうやろとしか思わない
昔の、昔の何も付かないシステムソフトのスタッフが作った
ゴジラ新作がやりてえなあ…
VSメカゴジラ~シンゴジラも収録して在来線爆弾や重機軍団突っ込ませたり
もういまやバグだらけのゲームってイメージしかない
マスターコンバットの頃は欲しくてたまらなかったのに
正直このゲームはスイッチでもPS4でもなくパソコンじゃないと
やってられんと思うぞ、マウスとキーボードがないと操作が面倒過ぎる
>>171 Ⅵは本当に面白かった。今でも大戦略の最高峰だと思ってる。
>>174 凄いわかりやすく言うと
ある日任天堂が金に困って、全部の版権をカルチャーブレーンに売ったら
カルチャーブレーンが社名を 「任天堂カルチャー」 に変えて
自社でマリオやゼルダの新作を作って売ってる、みたいな感じw
ルナティックドーン出さんかな
元祖マップ自動生成オープンワールドとか名乗って
メガドラのアドバンスド大戦略って今出せないのかな?
千年帝国とか
つうかクズエニはSuddenStrike4の日本語テキストさっさとよこせ
隠しコマンドでバルキリーと核ミサイルが出るってホント?
>>183 ナチスゲーは無理だろう
どこのWW2ものもドイツ国旗にハーケンクロイツ採用しないレベル
歴史SLGの元祖だったのに後から出てきたコーエーの信長の野望に地位を奪われるわ、
オリジナルスタッフに愛想尽かされるわで踏んだり蹴ったりなメーカーだっけか
延期が多い上にクソゲーバグゲーばかり出してるイメージ
3DSでも大戦略かなんか予定してて発売日まで決まってたが、
直前に未定になって最終的にリストから消えた
大戦略は大手メーカーが丁寧に作れば化ける可能性があるソフトなのに勿体ないな
システムソフトα・・・だ、大丈夫なのだろうな?w(´・ω・`)
バンナムや日本一がなぜか儲かってるのと並んで不思議な会社
PS版はベータテスト
Switch版は完全版
正しい戦略ですわ
戦略ゲーマニアなんて軒並みPCに籠もってるからなぁ今も昔も
でもってPCはかなりの戦場
たくさん出てる
PSも頭打ちだし結果switchにまで流れてきたんだろうか
switchでも集計不能だろうけど
>>201 正直者のあなたにはこの天下統一Vを差し上げましょう…
これ見た時、もうこの会社もあかんなと思った
こんなソフトの発売が決定しただけでこんなにスレのばすんかw
>>204 KOTYの巨星起つ、となりゃね。しょうがないね。
>>56 >>63 そんな無茶いうなよ
まともなゲーム作れない会社だぞ
本家の大戦略よりアドバンスド大戦略のほうが遥かにクオリティ高いのよね
大戦略・・・メガドラのアドバンスドでCPUの思考時間が最大の敵だった・・・
>>215 似たようなインディーズ物なら予定に入ってなかったっけ?
2chの正体 でまとめられてるのは疑惑
ソニーマーケティング株式会社(設立1997年)社員数1800人は事実
ただの事実の時系列
セガBBSは1996年セガホームページ内から始まる
セガはDC発売前にセガBBSをセガDCBBSにリニューアル
1998年末セガDC発売
1999年3月ソニーPS2初公開
あめぞう掲示板を丸パクりした疑惑の2ちゃんねるは1999年5月~6月に開設
同年秋あめぞうとセガDCBBSが荒らされ閉鎖
2000年3月PS2発売
昨日はお疲れ様でした
平日の朝から夜まで突如大発狂の253レス
http://hissi.org/read.php/ghard/20171109/TVV5SHdDSDYw.html やたら帰れよと怒ってるw
ここはお前の家か?w
やってること同じに思える44レス
http://hissi.org/read.php/ghard/20171109/NFVDN3gvelBL.html 晒す相手が被っても良さそうなのに
大発狂の256レス氏はざっと見たところ何故か必死二位を一回しか晒してない
その分44レス氏が必死二位を晒してる
上手いこと分かれるもんだ
>>187 なんならハーケンクロイツにモザイクかけて出してくれてもいいわ
鋼鉄の戦風やりたい
なんでアドバンスド大戦略を出してくれないの?みんなそっちを待ってるのに
>>119 納得
システムソフトを名乗らせたくないねぇ
>>154 たいにゃんマジで?
今そんなところにいるのか…
これめっちゃ好き!
スーファミ、pc、メガドラ、セガ・サターンとすべて買ってきてNintendo switch最高!
メガドラでやたら強い忍者兵ってのが居たな、そう言えば
4は昔やってたけど
敵陣地の都市部の中から司令部にアタリをつけてミサイルぶっぱなすゲームだったな
狭いマップなら生産即射程内だからあっという間に終わった
迎撃ミサイルの配備なんて間に合わんし
セガでアドバンスド大戦略作ってたスタッフも
もうセガにいないんでしょ
>>233 いないはず
仮にいたとして今ご時世ドイツものが出せるとも思えないけど
SwitchでファミコンウォーズDS失われた光のHD版出さないかなあ
タイニーメタルもあんまり期待してないんだよな
大戦略って未だにPS2レベルのソフトなんでしょ?
switchには出せるわな
鋼鉄の旋風に兵器増やしてマップエディット付けるだけで良いのに連合艦隊がアメリカ西海岸を包囲してる姿には涙する
ブサイクだかにサイバー大戦略出撃はるか隊を作らせようぜ
ターン制は大戦略Ⅱ
リアルタイムは大戦略Ⅵが至高
ストレートにこの2つの兵器データをリファインしてくれれば文句ないわけだが
>>236 いや、初代PSレベルだぞ
因みに初代PSの時の大戦略のほうが面白いからな
大戦略は別にグラ昔のままでいい
いかにサクサク遊べるUIか、システムはどうかだな
気になるのは
だからVIくらいでもAD2001も今でも遊べる
マスターオブモンスターズも同じ
ターン制ヘクス升なら即買い
リアルタイムや四角升なら様子見
システムソフトはPC9801時代は鉄板メーカーだったのになぁ・・・
大戦略はもちろん、エアーコンバットシリーズも大好きだったわ。
システムソフトの残党は
ゼネラルなんとかって会社に居るんだっけ?
Win時代は一部アレになってたような…
エロゲのハーレムブレイドコピーしてゼノブレのレアブレイドで話題の人のキャラ載っけた
ホワイトダイヤモンドがとても酷かった
対して売れるわけでもなく延期の常連で
採算とれてる気がしないけど
儲かってる親会社の節税対策部門なんかな
ここまで快進撃のSwitchさんにもKOTY候補の魔の手ががが
ちなみに当初はVITA版の予定もあったみたいだなこれ
VITAキャンセルでswitch移植か
>>250 早期に出る小物タイトルだからよほど派手にやらかさない限り年末までは生き残れない予感
ここまで信用を失った会社もなかなか無いよね~、延期延期、開発中止、バグ(´・ω・`)
>>246 ACと言えばエアーコンバットだったからねw
国産のフライトアクションでは貴重なシリーズだった
決まった一定期間にのみ浮上する潜水艦を破壊しろとか面白かったな
日本一が優良メーカーに思えるくらいの糞会社だからな
セガの大戦略でないかな?
てかファミコンウォーズでいいや
ソニーも戦闘国家復活させようぜ
思えば昔はハード屋どこもウォーシミュ持ってたりしたんだな
…PCエンジンはネクタリスって事で(その後ハドソンファミコンウォーズ関わってたし)
>>254 遊撃王2もマルチロックのミサイルぶっぱで楽しかったし、
AC3ではリプレイ編集も出来て戦闘機ファンには神ソフトだったわ。
ほんとあの頃のシステムソフト返ってこないかな。
>>221 セガハードでも売れてないのか
白黒のゲームボーイウォーズ好きだったから気にはなるんだけどね
マリオ大戦争とかにしなきゃだめだな
※相変わらず執拗にシステムソフトα叩きをしている株式会社チキンヘッドの
南人彰容疑者ですが
自殺寸前な奴が書き込む内容の文を某所で打ったため、危険とみなし
急きょ南人彰容疑者に救済期間が設けられています。
全国の視聴者の皆さん、温かい目で見守ってあげてください。
955 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/11/06(月) 19:31:29.93 ID:sg/PwqTB [2/2]
南人彰容疑者がシステムソフトαスレを攻撃する理由
・自分の専門分野だと自称するWW2舞台(大東亜興亡史)を出したため
・相次ぐ欠陥品を「大戦略」ブランドで出したため、南容疑者にライセンスがおりなくなったから
犯人は株式会社チキンヘッドのボンクラ韓国人
南人彰
>>258 戦闘国家は当時戦闘シーンが格好良くて驚いたわ
特に航空機同士の戦闘演出
一瞬にしてすれ違うってのがそれまで無かった演出だった
元祖の素材とSwitchとの相性だけを考えたら歓迎されても良さそうなのに知っている人ほど忌み嫌う
パーフェクトな糞w
あの大戦略シリーズがまた出るのかよ
ここ数年で同じような内容のシリーズを何本買ったと思ってるんだよ
クソゲーマイスターとしては本作も予約せざるを得ない
>>265 PS4版を買え
そしてレビューしてくれ
レビューするかどうかは分からんけど、PS4版はボーナス時期だし両方買う可能性はわりと高い
突貫移植だろうからスイッチ番の方がバグ多そう
クソゲーマイスター的にはどっちがいいやら
いやー、実際のところPS4版の発売間近で2週間だけ延期ってのも結構ワクワクするアピール要素よ
>>11 そうやって馬鹿にして買わないからこういうことになるんじゃないですかね。
PS4のもswitchのも売れないだろうなあ
switchのは下手すりゃタイニーメタルより売れないかも
様子見
>>244 システムソフト時代は戦車のプラモの箱絵を意識してるんだろうな
てかシステムソフト時代にもPC98で萌えSLGを出してた記憶があるな
※相変わらず執拗にシステムソフトα叩きをしている株式会社チキンヘッドの
南人彰容疑者ですが
自殺寸前な奴が書き込む内容の文を某所で打ったため、危険とみなし
急きょ南人彰容疑者に救済期間が設けられています。
全国の視聴者の皆さん、温かい目で見守ってあげてください。
955 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/11/06(月) 19:31:29.93 ID:sg/PwqTB [2/2]
南人彰容疑者がシステムソフトαスレを攻撃する理由
・自分の専門分野だと自称するWW2舞台(大東亜興亡史)を出したため
・相次ぐ欠陥品を「大戦略」ブランドで出したため、南容疑者にライセンスがおりなくなったから
犯人は株式会社チキンヘッドのボンクラ韓国人
南人彰
アドバンスド大戦略IV=株式会社チキンヘッドの欠陥ボンクラ犯罪者で三平叩きをしている犯人の
南人彰容疑者がゲーム開発者時代に途中で開発を放り出して販売したもの
中卒かな
接着剤不要ワロタ
見え見えの地雷を踏みに行く勇者が何人居るんだろうか
若しくは情弱か
PS4版が先に出る
地雷原に先に突入するのはPS4ユーザーだぞ
出来と新要素次第では買っても良いと思うんだが
高いんだよな・・・ここのゲーム
競合相手がいなくなったジャンルだから文句言いながらも買ってくれるいつものお得意様に低予算で作った物を高値で売りつけようって魂胆が見え隠れする
アドバンスド大戦略にしろよ
AD大戦略まじで今後でないのか
ここのメーカー大丈夫か?w
PSPレベルのゲームなのに激重とかありえるぞw
>>287 代々木アニメーション学院の卒業作品にしてはクオリティ高いなおい
>>287 アパッチでニコラスケイジがやってたシミュレーターにそっくりだな
KOTYで有名になったのは知ってるがさすがに現在の作品は改善されてんだろ?
>>287 大戦略Win(Windows3.1)かな?
アドバンスド大戦略IV=株式会社チキンヘッドの欠陥ボンクラ犯罪者で三平叩きをしている犯人の
南人彰容疑者がゲーム開発者時代に途中で開発を放り出して販売したもの
中卒かな
こっちも白紙だしな
さすがバカ韓国人w
※相変わらず執拗にシステムソフトα叩きをしている株式会社チキンヘッドの
南人彰容疑者ですが
自殺寸前な奴が書き込む内容の文を某所で打ったため、危険とみなし
急きょ南人彰容疑者に救済期間が設けられています。
全国の視聴者の皆さん、温かい目で見守ってあげてください。
955 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2017/11/06(月) 19:31:29.93 ID:sg/PwqTB [2/2]
南人彰容疑者がシステムソフトαスレを攻撃する理由
・自分の専門分野だと自称するWW2舞台(大東亜興亡史)を出したため
・相次ぐ欠陥品を「大戦略」ブランドで出したため、南容疑者にライセンスがおりなくなったから
犯人は株式会社チキンヘッドのボンクラ韓国人
南人彰
>
> アドバンスド大戦略IV=株式会社チキンヘッドの欠陥ボンクラ犯罪者で三平叩きをしている犯人の
> 南人彰容疑者がゲーム開発者時代に途中で開発を放り出して販売したもの
>
> 中卒かな
サターンでも履帯はちゃんと描いてたのに
株式会社チキンヘッドの南人彰のガキゃあ~・
零戦に木目調テクスチャを貼り付けて反日思想ムキ出しで挑発する韓国人の南人彰
「2000種類以上の兵器が登場」と宣伝しているのに大半はこのような手抜き
いかにも韓国人な南人彰らしいといえばらしいが
名前記入欄かな?
「WELCOM」つまりCOMが上エル(つまり左斜め上)に行ってゲームにならない欠陥品という意味
その欠陥を出した犯人は南人彰
(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略 販売元;セガ 開発元:株式会社チキンヘッド)
wikipediaで盤面青ディスクが欠陥品である等の大事な記載を恥と思ってバッサリ削除した犯人も南人彰本人である
その南人彰容疑者は現在「セガNET麻雀MJ」というスレで絶賛自作自演中
セガNET麻雀 MJ 99本場©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mj/1505418564/ ~
~
~
南人彰容疑者がシステムソフトαスレを攻撃する理由
・自分の専門分野だと自称するWW2舞台(大東亜興亡史)を出したため
・相次ぐ欠陥品を「大戦略」ブランドで出したため、南容疑者にライセンスがおりなくなったから
犯人は株式会社チキンヘッドのボンクラ韓国人
南人彰
~
~
~
>>299 >>287に言ってるのかと見間違って吹いたが
>>203に向かって言うのも大概だった
~
~
~
南人彰容疑者がシステムソフトαスレを攻撃する理由
・自分の専門分野だと自称するWW2舞台(大東亜興亡史)を出したため
・相次ぐ欠陥品を「大戦略」ブランドで出したため、南容疑者にライセンスがおりなくなったから
犯人は株式会社チキンヘッドのボンクラ韓国人
南人彰
~
~
~
システムソフトアルファー糞ゲーしか出さない。セガが作ったメガドラのアドバンスド大戦略かセガサターンのワールドアドバンスド大戦略かアドバンスドワールドウォーやった方が面白いよ。
どーせまた再三再四延期繰り返して、来年の今頃でもまだ発売してないと思われw
>>302 メガドラのアドバンスドは思考時間がシャレにならんからアドバンスドワールドウォーがええやろなぁ
鋼鉄の旋風が1番良いよ
千年帝国は高度だのユニットの向きだの複雑化し過ぎて疲れる
大戦略やったんだから、ファミコンウォーズもPSで出せよ
~
~
~
南人彰容疑者がシステムソフトαスレを攻撃する理由
・自分の専門分野だと自称するWW2舞台(大東亜興亡史)を出したため
・相次ぐ欠陥品を「大戦略」ブランドで出したため、南容疑者にライセンスがおりなくなったから
犯人は株式会社チキンヘッドのボンクラ韓国人
南人彰
~
~
~
零戦に木目調テクスチャを貼り付けて反日思想ムキ出しで挑発する韓国人の南人彰
「2000種類以上の兵器が登場」と宣伝しているのに大半はこのような手抜き
いかにも韓国人な南人彰らしいといえばらしいが
名前記入欄かな?
「WELCOM」つまりCOMが上エル(つまり左斜め上)に行ってゲームにならない欠陥品という意味
その欠陥を出した犯人は南人彰
(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略 販売元;セガ 開発元:株式会社チキンヘッド)
wikipediaで盤面青ディスクが欠陥品である等の大事な記載を恥と思ってバッサリ削除した犯人も南人彰本人である
その南人彰容疑者は現在「セガNET麻雀MJ」というスレで絶賛自作自演中
セガNET麻雀 MJ 99本場©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mj/1505418564/
lud20250307050530このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1510231648/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】Nintendo Switch「大戦略パーフェクト4.0」2018年3月22日発売発売決定!!!!! YouTube動画>1本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・【速報】Nintendo Switch「大戦略パーフェクト4.0」2018年9月20日発売決定!!!!!
・【速報】蒼の彼方のフォーリズム for Nintendo Switch 2018年3月29日発売決定!!【エロゲ移植】
・『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★9
・『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★7
・『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★4
・『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★6
・『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★8
・『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★8
・『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★3
・Nintendo Switch「那由多の軌跡 アド・アストラ」2022年5月26日発売決定!
・Nintendo Switch「すみっコぐらし みんなでリズムパーティ」が11月2日に発売決定
・Nintendo Switch版『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』、2022年6月9日発売決定!!
・Nintendo Switch版『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』、2022年6月9日発売決定!!
・Nintendo Switch版『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』、2022年6月9日発売決定!!★3
・Nintendo Switch『リングフィット アドベンチャー』10月18日発売決定 ★2
・シリーズ最新作「MONSTER HUNTER RISE」がNintendo Switchで発売決定。2021年3月26日に発売を予定
・【速報】スクエニ新作RPG、ロストスフィア10月12日発売決定!!【Switch/PS4】
・コンパイルハート、Switch『フェアリーフェンサーエフ』国内でも6月27日発売決定!
・SKE48 29thシングル2022年3月2日発売決定!!!
・Steam版『碧の軌跡』、2023年3月14日に発売決定。北米向けPS4&Switch版も同日発売!
・Nintendo Switch向けにXbox Game Studioの『オリ』が2019年9月27日に発売決定!
・【朗報】ロックマンコレクションがセットになってニンテンドーswitchで5月24日発売決定!!
・【祝脱P】『アーバントライアル プレイグラウンド』5月24日Nintendo switchで発売決定!
・【switch】僕のヒーローアカデミア One’s Justice 8月23日発売決定!
・Switch『じゃんがりあん物語』5月20日発売決定!
・Switch版『英雄伝説 閃の軌跡III』2020年3月19日発売決定衣装DLCを収録、高速スキップモード対応
・ときめきメモリアルGS4 Switchで10月28日発売決定
・元カプコン岡本吉起、Switch独占の新作を発表!4月29日発売決定
・今度は対戦台だ! Nintendo Switch用「対面型アーケードスタンド」発売決定
・【朗報】『スーパーロボット大戦T』Switch版が韓国・香港・台湾で発売決定!!!!!!!
・武器型の「PSVRシューティングコントローラー」、6月22日発売決定!
・「ご当地鉄道」2018年2月22日発売決定で2018年スイッチのラインナップがものすごい事に!
・脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング発売決定!!!!!!
・クロスオーバーコミック『マジンガーZ 対 トランスフォーマー』2019年3月28日発売決定!
・Switch版『スーパーロボット大戦V』『スーパーロボット大戦X』が発売決定!
・【速報】Farming Simulator: Nintendo Switch Editionが2017年11月に発売決定!!!!!!
・Nintendo Switch『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』2018年12月7日に発売決定!!!!!!!
・【速報】レベルファイブ、『スナックワールド トレジャラーズ』Nintendo Switch版発売決定!!!!!
・【第二のホロウナイト】高難易度ローグヴァニアACT『Dead Cells』Nintendo Switch版の国内発売決定!!
・Nintendo Switch用 VR、9月上旬に発売決定!
・松野泰己が原案・世界観構築をしたSRPG『Unsung Story』がNintendo Switchでも発売決定!
・キャラデザ西村キヌの「Code of Princess EX」がNintendo Switchで発売決定!
・【朗報】ドックごと持ち運べる「Nintendo Switch オールインボックス」7月下旬発売決定!
・コンパイルハート『限界凸起 モエロクロニクル H』、Nintendo Switchにて発売決定!
・【悲報】Nintendo SwitchでPS4コントローラーを使える周辺機器が発売決定!!!!!!【PS4コン脱P】
・PS4&PSVitaで発売された神話構想RPG『The Lost Child』がNintendo Switchで海外発売決定!
・歴代ダライアスを移植した『ダライアス コズミックコレクション』 がNintendo Switchで発売決定!
・歴代ダライアスを移植した『ダライアス コズミックコレクション』 がNintendo Switchで発売決定! ★2
・PS4/Switch「戦国無双4 DX」3月14日発売決定!
・【朗報】VA-11 Hall-AがNintendo Switchで発売決定
・『すばらしきこのせかい -Final Remix-』9月27日発売決定!
・Switch版十三機兵2022年4月15日発売決定wwwwパート2
・『地球防衛軍3』がNintendo Switchに登場。『地球防衛軍4.1』も2022年に発売決定。
・【速報】『Diablo III Eternal Collection』がNintendo Switchで発売決定
・ベヨネッタ1&2 と ベヨネッタ3 Nintendo Switchで発売決定 ★2
・【朗報】伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠 がNintendoSwitchで年内発売決定!!
・【速報】Switch『初音ミク Project DIVA MEGA39's』が2020年2月13日発売決定!
・【朗報】ダークソウル新作NINTENDO SWITCHで発売決定!任天堂本社に通い詰めるフロム宮崎社
・Switch独占『チョコボGP』3月10日発売決定!無謀にもGT7の翌週に突撃してしまう命知らずっぷり!!
・【東方】不思議の幻想郷TOD -RELOADED-がNintendoSwitchで発売決定!!!!!!!!!!
・NieR:Automata for Nintendo Swtch Edition 発売決定!PS4最大の人気作が完全版でSwtchに移植wwww
・Cygames初のNintendo Switch用ソフト『シャドウバース チャンピオンズバトル』2020年発売決定!
・星をみるひとがNintendo Switchで発売決定
・カプコンがSwitch独占タイトルを発表!2020年3月12日に発売決定