◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【AI禁止】RPGツクールMZ_31作目 YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamedev/1728601982/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名前は開発中のものです。
2024/10/11(金) 08:13:02.79ID:2cqNgvdm
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz

■前スレ
【AI禁止】RPGツクールMZ_30作目
http://2chb.net/r/gamedev/1709978435/

■過去スレ
RPGツクールMZ_30作目 http://2chb.net/r/gamedev/1704766332/
RPGツクールMZ_27作目(実質28)http://2chb.net/r/gamedev/1701267124/
RPGツクールMZ_27作目 http://2chb.net/r/gamedev/1701193846/
RPGツクールMZ_26作目 http://2chb.net/r/gamedev/1699247537/
RPGツクールMZ_25作目 http://2chb.net/r/gamedev/1696620042/

■生成AIについて
このスレでは生成AIの話題は禁止です。
AIの話をしたい方はこちらへ。
http://2chb.net/r/gamedev/1708515135/
2名前は開発中のものです。
2024/10/11(金) 19:56:45.84ID:GSyFBb2a
スレ立て乙でした
3名前は開発中のものです。
2024/10/12(土) 01:04:33.58ID:X8/WTY6O
乙ん
4名前は開発中のものです。
2024/10/13(日) 12:15:52.15ID:e7HklqeT
前スレ998、頭悪いんだろうなって感じ
5名前は開発中のものです。
2024/10/13(日) 12:32:26.53ID:WaremI0/
具体的に反論できない頭の悪いレスするのは見苦しいわな
6名前は開発中のものです。
2024/10/13(日) 12:54:44.34ID:LYnBOJsA
過去スレのレスに突っかかるほうが頭悪い
7名前は開発中のものです。
2024/10/14(月) 00:01:42.44ID:VyrQMbt4
エロのラスボスとかってどうすればいいかな
エロはエロが最大の目的だけにどうすればいいかわかんね
ラスボス倒した後にこそエロを入れるべき?
クリア後の要素っていっても困るしなぁ
8名前は開発中のものです。
2024/10/14(月) 00:56:21.16ID:69Oh9p4P
構ってチャンが毎度毎度作りもしないゲームの話をされてもな
いままで質問に答えてもらった分はどうなったよ
9名前は開発中のものです。
2024/10/14(月) 12:42:40.11ID:0UDAc5Ff
まあもし周りの言葉に簡単に右往左往するような人であれば
ゲームを作るのは少し難しいかもね
10名前は開発中のものです。
2024/10/14(月) 15:58:54.80ID:BHBiMekv
んな簡単に完成するもんでもないしな
11名前は開発中のものです。
2024/10/14(月) 18:06:45.56ID:+eVNJU2x
もうエロ絵は下書きまでは完成してる、半分は塗りも
イベントもあと2個くらいだし、早かったら来月には発売できる
もう1こ困ってる事があって、中ボス戦に負けたらレーブみたいな展開を考えてたんだけど、gsmeoverになるとはいえやっぱ重くなるからやめようと思ってるんだけど
やめると捕まってるシーンの挿入差分と汁差分が無駄になるしどうしたらいいのか
12名前は開発中のものです。
2024/10/16(水) 20:05:59.32ID:B8dFbC2I
ツクールでスマホ出力してるゲームってどのくらいあんの
13名前は開発中のものです。
2024/10/16(水) 20:17:54.60ID:pOLc7fKp
本人のマルチなのかキチガイの煽りネタなのかわからんがやめとけ
14名前は開発中のものです。
2024/10/16(水) 20:45:07.83ID:LjdIwMA1
俺の偽物がいるようだな
15名前は開発中のものです。
2024/10/17(木) 08:23:52.14ID:jcyE0PiH
アツマールはプレイヤーの6割か7割だかがスマホ環境だったような
16名前は開発中のものです。
2024/10/17(木) 11:04:10.08ID:yu5WYxtX
そうなの?!
17名前は開発中のものです。
2024/10/17(木) 12:40:05.38ID:2T+1/o70
tuクールの Mz でスマホのゲーム出力してるけど動かないんだよね
なぜなのか理由はわからん
18名前は開発中のものです。
2024/10/17(木) 14:43:30.22ID:xa3hOvw7
プレイヤーの環境なんてどうやって知ったんだ
アンケートでも取ってたのか?
19名前は開発中のものです。
2024/10/17(木) 17:34:21.61ID:jcyE0PiH
アツマールの件なら使用されてるプラグインとかそういうのも統計とって公表されてた
20名前は開発中のものです。
2024/10/17(木) 17:57:53.21ID:xa3hOvw7
ほーやっぱブラウザだとスマホが強いのか
でもブラウザ出力とスマホ出力って違うよな
21名前は開発中のものです。
2024/10/17(木) 19:07:09.92ID:llhAQYXC
ツクールなんかスマホ対応してますアピールしてるのに仮想パッドとかあるわけでもなしあくまでタッチで上下左右決定キャンセルができますくらいだからな
22名前は開発中のものです。
2024/10/17(木) 19:55:09.98ID:jcyE0PiH
従来型操作は色々出てた仮想パッドなプラグイン任せ

タップによる移動先を直接指定を上手く使ってたゲームもあった
23名前は開発中のものです。
2024/10/17(木) 20:57:24.85ID:eYdrDerb
画面内のイベント直接タップして即反応するくらいじゃないとスマホゲーなんか作れないよ
24名前は開発中のものです。
2024/10/17(木) 21:45:39.09ID:xa3hOvw7
並列にウエイト1いれなきゃ重くなる時点でツクールにリアルタイムは無理
反応しないタイミングでるし
25名前は開発中のものです。
2024/10/17(木) 22:01:23.58ID:IE0O1l3v
スマホでやろうと思ったことも対応しようとも思わないがタップ即反応しないってマジかい
26名前は開発中のものです。
2024/10/17(木) 22:01:59.72ID:jcyE0PiH
すまほはタッチハンドラで検出してるから漏れは無いよ
ポーリングでやってるわけじゃない
27名前は開発中のものです。
2024/10/17(木) 22:26:21.26ID:IE0O1l3v
なんだガセか、しょーもな
28名前は開発中のものです。
2024/10/18(金) 04:40:24.22ID:FQ7jXPxl
今時並列にウェイト1入れなきゃ重くなるなんてあるのかw
入れたこともなかったわw
29名前は開発中のものです。
2024/10/18(金) 10:58:57.25ID:KLqbpp8n
挙動を正しく理解した上でウェイトを入れるなら良いけど脳死でウェイト1を入れろと言っているなら五十歩百歩
そもそも何故、並列処理は重いと言われているのか理由を理解しているのかと
30名前は開発中のものです。
2024/10/18(金) 11:18:31.18ID:A4HtnR8X
>>28
そらスイッチ変数いじってなきゃ要らんだろうよ
31名前は開発中のものです。
2024/10/18(金) 17:04:19.84ID:+lJNo60z
別に並列処理じゃなくてもシフトキーを押したら確定でコモン呼べるとかをデフォルト機能にしてくれればいいのに拡張しようとすると並列処理をずっと流してないとならんのがアホくさい
32名前は開発中のものです。
2024/10/18(金) 17:29:04.46ID:c12+QY+q
キー入力でコモン呼ぶくらい自分で実装すればいいんじゃね
それがデフォ機能になったとしてもどのコモンを呼ぶか判定する必要出てくるし
33名前は開発中のものです。
2024/10/18(金) 23:02:47.25ID:yqOcuVhJ
プラグインにするのに20行もいらんな
34名前は開発中のものです。
2024/10/18(金) 23:59:11.55ID:KLqbpp8n
if ( Input.isTriggered('shift') ) $gameTemp.reserveCommonEvent(コモンイベントID);
をupdate処理内に仕込むだけでしょ?
わざわざデフォルト機能化して内部処理煩雑にさせるよりかはスクリプト覚えた方が手っ取り早い
35名前は開発中のものです。
2024/10/24(木) 03:25:02.20ID:N34Rzpda
スクリプトは楽よ
36名前は開発中のものです。
2024/11/11(月) 08:15:05.31ID:oQROuQt1
ツクールで作ったゲームを
スマホとSteamの両方に出す場合
画面は横構成のほうがいいの?
37名前は開発中のものです。
2024/11/11(月) 10:12:16.34ID:G74toDoc
好きにしろ人に聞くな
38名前は開発中のものです。
2024/11/11(月) 10:13:11.13ID:jgKfcixD
TVでゲームするので縦長だったら作者のセンスが怖い
39名前は開発中のものです。
2024/11/11(月) 10:25:06.03ID:nUIOyDoY
まともなゲームに仕上げるならスマホゲーとPCゲーでUI組み直す必要がある
未調整でもどっちでプレイしても面白いゲームデザインなんてまずあり得ない
商業作でもね
40名前は開発中のものです。
2024/11/11(月) 10:36:39.09ID:eL14ZpVP
Buriedbornesがスマホ、Steam両方で出てる縦長画面のRPGで
画面構成はスマホ版とSteam版がほぼ同じだったな
基本的に片手操作で画面タップして選択肢選んでいくだけのゲームだからあれでも問題ないんだけど
マップ探索とかするタイプのRPGで縦長はなかなか難しいだろうと思う
41名前は開発中のものです。
2024/11/11(月) 12:11:03.50ID:oQROuQt1
いろいろご回答ありがとうございます。
Buriedbornesは自分もプレイしました。
たしかに縦画面のPRGになんか違和感がありました。

素直に横画面で作ることにします。
42名前は開発中のものです。
2024/11/13(水) 02:45:30.42ID:TgrhwNsj
モンスター素材とか集めて画像ファイル数が膨大になってくるんだけど、オススメのファイル管理ツールあったりする?
サムネで一覧表示するようなフリーソフトはいっぱいあるけどコレが使いやすいとかあれば教えて欲しい
43名前は開発中のものです。
2024/11/13(水) 08:26:45.91ID:gVZdSWwf
データのタグ付けとかがめんどうで、AIやらで自動でできるみたいなのもあるけど、最後は結局自分で仕分けしなきゃダメだとわかったから、自分で一覧管理ツール作ったよ
素材更新した後に検知してからプロジェクトに直接インポートできるようにしてあるから更新漏れもないし便利よ
44名前は開発中のものです。
2024/11/13(水) 08:31:21.63ID:7FutXkiM
うp済みのゲームに後付けでエフェクト入れたらエフェクトデータにSEだけでなくサークルみたいな画像データも入っててバグりまくって参った
45名前は開発中のものです。
2024/11/13(水) 10:12:42.47ID:4drGnzrt
>>42
マンガミーヤ
無料
46名前は開発中のものです。
2024/11/13(水) 12:15:14.79ID:tcmx/G1u
普通にフォルダの表示変えるんじゃダメなんか
47名前は開発中のものです。
2024/11/13(水) 12:22:17.55ID:Ox8eAv9T
つうかサムネ見て判断してんの?
ファイル名しか見てないわ
48名前は開発中のものです。
2024/11/13(水) 12:32:43.10ID:77g5/4t3
画像管理ならAdobeのBridgeだろう
フリーなんだし
49名前は開発中のものです。
2024/11/13(水) 12:36:16.01ID:4sp+ZxkV
絵柄の違いとか気にしない人?
作者ごとに分けておけば問題感じない
50名前は開発中のものです。
2024/11/13(水) 12:44:29.95ID:W3NRIU3I
別に同じフォルダに入ってるからと言って絵は見てない訳じゃないだろ
なんで混ぜて使うと思ってるんだよw
51名前は開発中のものです。
2024/11/13(水) 14:06:26.17ID:TgrhwNsj
>>45
探してて引っかかったけど公開停止しちゃってるのでちょっと
今後の対応が見込めないのと何かの拍子に使えなくなった時また新しいの探して慣れる手間は避けたい

>>46
エクスプローラはエクスプローラで使うけど使い勝手がイマイチ
電子版のマンガとかはhamana使っててやはり専用ソフトかなと、hamanaは管理向きではない感じ

>>48
アドビは盲点だった、ちょっと試してみる

>>49
作者ごとに分けるのはデフォでは? 混ぜて収納したら権利表記する際に不都合が出てくると思う


窓の杜見てたら一覧に加えて簡単な画像処理も出来るソフトもあっていろいろ目移りしてんだよね
それで情報欲してる段階というわけでして
52名前は開発中のものです。
2024/11/13(水) 14:50:50.95ID:TgrhwNsj
Bridge無料でもアカ登録必須なのかー、あまりアカ増やしたくないからちょっと置いとく

ついでなんだけど、モンスター画像を反転させたい機会は多いと思うけどそっちは何使ってるか聞きたい
できれば今探してる画像管理ツールで一緒に出来るものがあればいいなとは思ってるけど
53名前は開発中のものです。
2024/11/13(水) 15:14:26.76ID:GaGN9y+Z
>>51
公開停止してたのかすまん知らなかった
54名前は開発中のものです。
2024/11/13(水) 19:36:52.46ID:jnUoEkA9
XnView MP
ただしアーカイブには弱い
55名前は開発中のものです。
2024/11/14(木) 22:09:15.01ID:6pMeyLr8
画面サイズ広くしてみたら戦闘シーンでアクターの立ち位置変わらず真ん中あたりて敵と殴り合ってて笑う
アクター位置の座標を端から計算してるんじゃないんだな
56名前は開発中のものです。
2024/11/14(木) 22:24:53.88ID:aP4sZSnp
ピクチャの位置も中央から計算か左上から計算かしか出来ないのがな
オリジナルウィンドウを右に表示しようとするとおかしくなる
57名前は開発中のものです。
2024/11/14(木) 23:55:29.88ID:6pMeyLr8
リファレンス漁ろうと思ったらプラグインあったわ、相対位置も指定できるしさすがトリアコンタン神
58名前は開発中のものです。
2024/11/18(月) 01:38:14.25ID:T1mius51
フキダシプラグインが動かないんだけど助けて

まっさらな新規プロジェクトにPluginCommonBase.js、PluginBaseFunction.js、MessageWindowPopup.js(※これが使いたい)を
この順番通りに登録してテストプレイを起動するとタイトル画面にもならず下のエラーが出る

TypeError
Cannot read property 'isPopup' of undefined

そもそもプラグイン登録時に「MessageWindowPopupはMZに対応していない可能性がある」と下に出てる
みなみよつば氏の動画見てそのまま導入したんだけど、動画内にもこんなメッセージ出てなかったし、何が悪いのやら
使ってるのはMZで最新バージョン、コア1.8.1
59名前は開発中のものです。
2024/11/18(月) 01:50:56.95ID:T1mius51
あー自己解決

MZ用ではなくMV用のをわざわざ落として使ってたのが原因
MZ用は落としてこなくても元からフォルダに入ってた・・・
60名前は開発中のものです。
2024/11/24(日) 22:16:25.59ID:2wVGGBUY
攻撃受けた分だけその属性の耐性上がるような成長要素って需要ないんかな
プラグイン探したら一個だけヒットしたけどあまり反響もらってなかった
61名前は開発中のものです。
2024/11/24(日) 22:22:28.67ID:dAdyltgU
耐性って上限100%だからすぐ頭打ちになっちゃうんじゃないの
62名前は開発中のものです。
2024/11/24(日) 22:55:59.66ID:SIDrRgXB
炎耐性が100になったらフレイムエクスプロージョン(炎属性補正1000メージ)発動して0に戻せば良いだろ
63名前は開発中のものです。
2024/11/24(日) 23:14:20.64ID:dAdyltgU
なにいってだ?
64名前は開発中のものです。
2024/11/24(日) 23:57:38.89ID:2wVGGBUY
上昇ペースは匙加減だからすぐに100%なるかどうかは制作者次第でしょ
65名前は開発中のものです。
2024/11/25(月) 00:29:13.80ID:Aavfavrl
攻撃受けたらって書いてあるのに攻撃受けて1%とかだったらクソじゃん
66名前は開発中のものです。
2024/11/25(月) 00:44:45.83ID:i4xhY6o4
何がクソなのかイミフ
よくある武器やスキルの熟練度だってそんなポンポン上がらねえよ
67名前は開発中のものです。
2024/11/25(月) 02:57:35.50ID:Aavfavrl
能動的に出来る攻撃と受動的な防御を一緒にしてるやつおる?
68名前は開発中のものです。
2024/11/25(月) 06:08:03.11ID:+tNGFd1O
アクションのお助け要素とかならわかるけどRPGじゃな
防御して敵の攻撃延々と受けるのは別に楽しくないし
それなら種集めとか閃きの方がいい
69名前は開発中のものです。
2024/11/25(月) 18:49:17.07ID:zrV8sFf9
耐性ではないけど敵の攻撃を受けるとHPや回避率が上昇するのがFF2だった
その後採用されてないシステムだから一般受けするシステムではないと言えるが
色々調べてみると参考になるかも
70名前は開発中のものです。
2024/11/25(月) 19:04:03.63ID:i4xhY6o4
あれは一部の成長を被弾に頼ってたから廃れるのは当たり前だろう
そのせいで敵ほったらかしで味方殴ってんだから調べるも何も欠点は明白

このスレってテンプレを叩く癖に、 ID:Aavfavrlのように頭の中テンプレでゴリゴリに固まって足止めてる低能がマウント取りに来るのよな
問題点があると考えるなら次を考えるのが制作者の思考だと思うんだが>>68-69のように

>>68
自分が考えたのもお助け要素みたいなもんよ
被弾でそのうち完全耐性になるようなRPGなんぞ俺つえー脳のゴミでしかないのは誰でもわかる
71名前は開発中のものです。
2024/11/25(月) 21:56:07.39ID:oASu8ibT
雑魚のメラ食らってもメラ耐性は+1%しか上がるチャンスはないラスダンのメラゾーマなら+50%まで上がるとかキャップ設定すれば良いだけやろ
72名前は開発中のものです。
2024/11/25(月) 21:58:25.51ID:59lTed7P
関係ないけどボス戦ばかりになって状態異常が形骸化したFFRK
ツクールぽいドットゲー好きな人の中にはFFRKまだやってる人いると思う
73名前は開発中のものです。
2024/11/25(月) 22:02:31.17ID:i4xhY6o4
>>71
そういう話よ
上昇の頻度に問題があるならいじればよい、上昇の数値に問題があるならいじればよい
74名前は開発中のものです。
2024/11/25(月) 23:28:01.39ID:Aavfavrl
>>69
ロマサガに受け継がれたんじゃね
75名前は開発中のものです。
2024/11/26(火) 21:32:47.91ID:1vrs66nw
よくyouyubeでやってるドットのゲームってunityかな?
unityってのは素人がちょっと調べたくらいじゃむりだよね?
76名前は開発中のものです。
2024/11/26(火) 22:21:17.02ID:fGKiKUQW
そんな時こそRPGツクールUNITEですよ
77名前は開発中のものです。
2024/11/26(火) 23:12:15.76ID:9DkfJueU
なるほど
78名前は開発中のものです。
2024/11/26(火) 23:56:05.45ID:G5BzL4iX
>>75
ドットならGMStudioとかgobotとか色々あるよ
undertaleとかホットラインマイアミもGMS製
大量のオブジェクトや広大なマップのドットゲームを作るにはUnityはあんまり向いてないと思う
79名前は開発中のものです。
2024/11/27(水) 00:06:04.25ID:RzqyoZHb
Elona作者新作のElinもゲームエンジンから自作しているっぽいな
スターデューバレーもC#とXNAFrameworkを使用した自作だったか
本格的にパフォーマンスを考えるなら自作に行きつく
80名前は開発中のものです。
2024/11/27(水) 00:49:38.36ID:zo6wcxPe
んな当たり前のことをドヤられてもな・・・どこかでバカ晒す罰ゲームでもやらされてんの?
81名前は開発中のものです。
2024/11/27(水) 00:54:45.37ID:RzqyoZHb
>>80
生きるのに不自由してそう…疲れたらいつでも樹海に行きな?
82名前は開発中のものです。
2024/11/27(水) 01:14:06.08ID:RAaGQiEi
バカ晒す罰ゲームやらされてるのは>>80
83名前は開発中のものです。
2024/11/27(水) 01:25:50.42ID:SBo6Z2Mg
エンジン自作は今はそこまでハードル高くないからね
>>80ドンマイ
84名前は開発中のものです。
2024/11/27(水) 06:54:42.34ID:nu6Sw/RP
三点リーダー使って欲しい……
85名前は開発中のものです。
2024/11/27(水) 07:41:26.79ID:M4rKp/QF
……が正しいのに…の奴はなんなの?って話?
そんなん分かってて文字数調整で…にしてるだけなんだからいちいち他人を下に見なくていいよ
86名前は開発中のものです。
2024/11/27(水) 11:32:27.23ID:Jot+l7yT
ツクールのRPGって、バランスがいちおうとれてて普通に最後までクリアできればクソゲーとは言われないよね?
マップとかのグラがしょぼいのは当然だし
87名前は開発中のものです。
2024/11/27(水) 11:37:15.25ID:SBo6Z2Mg
普通すぎてつまらんって言われたことがある
88名前は開発中のものです。
2024/11/27(水) 12:06:43.40ID:vAT4pbEi
クソゲーと言われたほうが話題出るまである
89名前は開発中のものです。
2024/11/27(水) 13:47:59.34ID:9ANaqThI
クソゲーのほうが作るの簡単や
素材に金かけて本気で作ってそうなのに糞やんってのは笑えるけど
90名前は開発中のものです。
2024/11/27(水) 13:55:30.77ID:j6uYaMje
普通にプレイしてて3回ゲームオーバーになったらそのゲームは辞めてる
ゲームの良し悪しというか、毎日何作品も出てくるからそうしないと終わらないからなんだけど
あと無料で配布してるゲームは基本はク◯ゲーって言われると思って公開した方がいいよ、言いたいだけの人とかいるから、マジで
91名前は開発中のものです。
2024/11/27(水) 14:23:28.35ID:SBo6Z2Mg
今なら5年累計1000ダウンロードあったら御の字かなと思ってる
92名前は開発中のものです。
2024/11/27(水) 16:56:43.05ID:wC2mLdcE
無料で公開してる人は大したもんだよ誇っていい
自分には無理だわ

>>85
いいえ?きみ宛ではないよ
93名前は開発中のものです。
2024/11/27(水) 21:18:36.83ID:Y63Z/per
人が作ったツクールで面白いと思って遊べるゲームなんて1%もない思うけど
94名前は開発中のものです。
2024/11/27(水) 21:30:51.42ID:hozO/lgS
知り合い知人が作ったVIPみたいな短いネタゲーは面白いけどひとりでシコシコ真面目に作った臭い中編~長編はたいてい変な合成システムとかプラグインとかねじ込んでてバランスも糞でこりゃアカンとなる
95名前は開発中のものです。
2024/11/28(木) 00:05:53.84ID:FHG/Uqi/
そもそも自分が作ったゲームすら面白いかよくわからないままなんだが
コマンドRPGだとそこんとこ難しくね
ストーリーでこの作品は面白いってなるの?
96名前は開発中のものです。
2024/11/28(木) 01:39:34.71ID:rS8cvFE1
自分のゲームにキャッチコピーつけてみたら(本当は企画段階でたくさん出すんだけど)
それが思い浮かばなかったりいまいちなら面白いって評価はまずつかないよ
それに一つでもアピールポイントがないゲームは余裕で埋もれる

「The friendly RPG where no-one has to die.」
「異変を見逃さないこと 異変を見つけたらすぐ引き返すこと」※キャッチなのか?

もうこれだけでどのゲームかわかるでしょ
面白いかどうかは誰にもわからないけど、こういうのが大事
97名前は開発中のものです。
2024/11/28(木) 02:57:49.00ID:FHG/Uqi/
わ、わからん… 調べたら8番出口か

自分は〇〇したら面白いんじゃないか
みたいな感じで作り始めるけど、形になってきたら(まぁこんなもんか)としか思わない
全部分かってるから驚きなんてないし

何個か違うジャンル作ったけどここ良いんじゃねって思うのはいつもイベントのワンシーンなんだよな
98名前は開発中のものです。
2024/11/28(木) 03:26:37.92ID:rS8cvFE1
それは「〇〇したら面白いんじゃないか」の次を考えればいいだけじゃね
こんなもんか、でも更に〇〇したらもっと面白いんじゃないかって予算の許す限り質上げていけばいい
何個か完成させてるなら引き際もわかるだろうし、初心者にありがちな盛杉エターナルにはならんだろう

いいじゃん、イベントシーンはめちゃめちゃ強みになるね
ユーザーが置いてけぼりになってないなら(太字)

まったく打つ手がないってわけでもないし、ぜんぜんやりようありそうだけど
99名前は開発中のものです。
2024/11/28(木) 05:18:29.41ID:HM8D/mo6
良いと思えるシーンの一つでも序盤(=体験版)にないとまず買われない
エロ有りの場合はとりあえず絵でそれが出来ちゃうのが有利
100名前は開発中のものです。
2024/11/28(木) 08:11:41.64ID:kG8ey1Jb
俺が作るゲームは絶対に序盤にオイシイシーンは入れない
出オチと思われたくないし最後までやった人だけがスゲーと分かるシステム
101名前は開発中のものです。
2024/11/28(木) 10:20:38.21ID:JWfthRL6
序盤で投げられそう
102名前は開発中のものです。
2024/11/28(木) 10:47:56.46ID:61kep9cQ
さすがにネタで言ってるんだと思う
映画でも小説でも最初の数分、数ページで客を掴めないとアウトみたいに言われてるしゲームもそうだろう
一部のストラテジーゲームのように100時間プレイしてシステム理解するまでがチュートリアルってのもあるが
103名前は開発中のものです。
2024/11/28(木) 13:16:23.63ID:HM8D/mo6
ストラテジー作品ならストラテジー要素が面白ければそれがシーンの代わりだろ
見せ場のすべてがイベントじゃねえ
104名前は開発中のものです。
2024/11/28(木) 18:37:30.69ID:Lp8a53ME
普段、雑魚キラーだのオート戦闘だのを持ち上げて
とことん脳みそ使うことを避けてる人達が
ストラテジー要素を楽しんでくれるとは思えないんだが
105名前は開発中のものです。
2024/11/28(木) 19:07:29.01ID:TnP6gBnf
ターゲットとする層をどこにするかによって優先順位が変わるんだろうね
プレイしてもらう数を優先するなら一般受けの傾向を選ぶ必要がある。ただ競争相手も多く埋もれてしまう可能性がある
ストラテジー好きのニッチな層をターゲットにするなら競争相手も少なくシェアを取れる。ただ数が少ない

自分が想定しているターゲット層を明らかにしたうえで話をしないと平行線になると思うよ
106名前は開発中のものです。
2024/11/28(木) 19:50:03.70ID:HM8D/mo6
ストラテジーがニッチとか笑う
107名前は開発中のものです。
2024/11/28(木) 19:58:44.51ID:y4oUe9pi
今はやりのパズルボスや行動テーブルボスもストラテジーみたいなもんだろ
108名前は開発中のものです。
2024/11/28(木) 20:02:27.48ID:FHG/Uqi/
やる人はいても好きな人は少ないと思うからストラテジー好きを狙うってのはニッチなんじゃね
109名前は開発中のものです。
2024/11/28(木) 21:06:43.78ID:xL9gP8YB
ここが何のスレなのか忘れてないか?
RPGツクールの作品にストラテジー要素を求めるユーザーがニッチって話だろ
110名前は開発中のものです。
2024/11/28(木) 21:18:24.51ID:61kep9cQ
自分の言ってるストラテジーは
クルセイダーキングスとかヨーロッパユニバーサリスみたいなやつね
システム理解までに時間かかって一通り覚えたらようやく本格的にスタートみたいな感じのやつ
プレイヤーは最初からそういうゲームだと分かった上でプレイしてるゲーム
ツクールで作るタイプのゲームじゃないね
111名前は開発中のものです。
2024/11/28(木) 22:02:16.03ID:HM8D/mo6
それはツクールどうこうではなくく制作者の力量が求められるところがポイントだろ
商業でも引き抜かれるような才能とスキル持った奴がわざわざ同人で作るかよ
112名前は開発中のものです。
2024/11/28(木) 23:25:22.54ID:rS8cvFE1
商業でできないことがあるから同人でやってるって話はまれによく聞くけどね
創作活動の原動力って人それぞれだからおもしろいよな
113名前は開発中のものです。
2024/11/29(金) 01:20:25.10ID:3oesXV+Z
それを言えるのはたいてい商業である程度やりたいことやった人だな
いまの会社じゃ思ったことやらせてもらえないから独立するのと同じ
114名前は開発中のものです。
2024/11/29(金) 09:57:42.85ID:iq6orNCS
プロのゲーム会社の人は自分が作りたいゲームを作るんじゃなくて
クライアントやプロデューサーの要望通りのゲームを作るのが仕事だしな
115名前は開発中のものです。
2024/11/29(金) 11:35:48.81ID:+LxRZ5dU
でも多少はぶつからせてもらいますよっと(その気力も長くは続かない)
116名前は開発中のものです。
2024/11/29(金) 16:06:28.93ID:IWQxe0lb
ターゲットっても…
みんなツクスレの人がターゲットなんだろ?
117名前は開発中のものです。
2024/11/29(金) 16:18:00.05ID:IuKscyRI
そもそもターゲット層を絞ったとして
その人達が自分が作ったゲームを遊んでくれる保証はどこにあるの?
118名前は開発中のものです。
2024/11/29(金) 16:38:36.02ID:016TlGHi
マーケティングすれば確率は上がるが保証なんて無いよ
完全に保証されないと嫌な人はゲーム制作なんて辞めたほうが良い
119名前は開発中のものです。
2024/11/29(金) 16:46:13.16ID:3oesXV+Z
よくヒット作のインタビューで成功の秘訣はマーケティング云々とか語ってたりするが
あんなの売れないメーカーでもどこでもやってんだよ、その中で成功した連中が実績の一つとして挙げてるだけでな
物事の上っ面しか見てないド素人がマーケティングとか鼻で笑うからやめとけ
120名前は開発中のものです。
2024/11/29(金) 16:50:46.36ID:KTz85mvL
そもそも何かを作ったことがないやつには
ターゲットを決めずに何かが作れるわけがないって実感が無いんだろう
121名前は開発中のものです。
2024/11/29(金) 16:59:24.85ID:/URg4hUs
商材屋とかに引っかからんように素人でも基本だけは押さえとき
よくわからないからパブリッシャーに全てお任せしてます、とかいいカモだよ
122名前は開発中のものです。
2024/11/29(金) 18:00:25.65ID:7Q8aCW4j
いるかどうかも分からない
ツクールゲーにストラテジー要素を求めてるユーザーに向けたゲーム作るくらいなら
まだ確実に存在するVIPRPG好きなユーザーをターゲットにして
一発ネタゲーでも作ったほうがマシだな
123名前は開発中のものです。
2024/11/29(金) 18:09:44.93ID:3oesXV+Z
と、作りもしないカスがドヤっております
124名前は開発中のものです。
2024/11/29(金) 18:21:38.85ID:z5iJNoMQ
そういう何の生産性も無い煽り
もういいから
125名前は開発中のものです。
2024/11/29(金) 19:29:02.97ID:EhQn4VkC
制作のツールにRPGツクール選んでる時点で
実質ターゲット層を絞ってるようなもんだと思うが
126名前は開発中のものです。
2024/11/29(金) 19:38:13.59ID:l+hSEVtA
一発ネタげーってすぐ終わる即オチしか知らないんだけど他にどんなのがある?
127名前は開発中のものです。
2024/11/29(金) 19:47:43.76ID:/URg4hUs
身体がゴムみたいに伸びるようになったんだけど、これから海賊王めざします。
128名前は開発中のものです。
2024/11/29(金) 20:32:52.77ID:njQoAdkG
商材屋とかに引っかからんように基本を押さえた結果が
そのしょーもないギャグなのか
129名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 00:36:05.74ID:mtHtbWF0
ツクールでノベルゲー作ってる人っているのかな
130名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 06:22:06.70ID:XLnZpo8t
いるかも知れないし、いないかも知れない
131名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 06:30:33.93ID:9MkvNKmC
1文字ずつピクチャで表示してんの?
132
公式DLCでスレスパ風戦闘プラグイン販売開始したみたいだけど高いなぁ
ソースコードだけで4900円、素材パック別売りで580円
こちらの方が適正価格なのかもしれないが如何に無償のプラグインに支えられてる界隈かよく分かる
133 警備員[Lv.17]
2024/11/30(土) 10:50:37.74ID:BBMMcUtu
いや、流石に素材の方は拡張パックであって最低限動かせるだけの素材はプラグインの方に同梱されてるか
尾島さん謹製なら興味があるけど
一般外人のコードはクセが強くてあんまり参考にならないんだよなぁ
134名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 10:51:23.19ID:zEOUjO15
商品として考えたらプラグインの規模も大きいし、設計からリリース後の維持管理まで考えたらやっぱりそれくらいなんだろうね
無償の人が適当にやってるとは思わないが、商品ならリリース前のテストやバグ取りなんかもしっかりやらなきゃならないだろうし

…一瞬「レスバ風戦闘」と見えてしまったのはナイショだ
135名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 11:54:51.69ID:7/KhGHqS
自分もそう見えてしまった!
136名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 12:07:56.03ID:5PZRaXTv
確実にニーズ少ないから価格上げないと苦労して開発した側としては元はとれないやろな
137名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 12:29:44.57ID:O3RsZzW3
>>129
ここにいーるーよー
138名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 12:32:21.76ID:7/KhGHqS
ゲームで生活する発想がないので
今のところ開発費を売り上げで元を取るって考えに行けてないわ
139名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 12:35:00.93ID:O3RsZzW3
ゲームプレイヤー向けのコンテンツではなく
ゲーム製作者向けのプラグインとか素材だもんそりゃ単価高くなりますわな

エロや有償販売作品に使用可ならそれで回収してもいいし
ゲーム製作が趣味ならそれぐらい出せよとも思うし
妥当なんじゃないスかね
140名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 13:29:37.04ID:mtHtbWF0


ツクールでRPGじゃなくてこんなADVみたいな感じで
1クリック/スワイプなゲームって作れるの?
141名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 13:38:49.15ID:O3RsZzW3
RPGツクールでスワイプ(もしくはマウスドラッグ)動作ってできたっけ?
142名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 13:49:37.16ID:BBMMcUtu
TouchInput.isPressed() || (カーソル位置が対象矩形内か?)
で判定すれば良いだけだから作ろうと思えば作れる
ただこのテのゲームはスワイプの快適性を極限まで上げる微調整をしている事が多い(誤タップ時にどうやってキャンセルするか?とか)
そこまで考え出すとそれなりに面倒
143名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 14:03:43.48ID:BBMMcUtu
||じゃねぇわ&&だ
144名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 15:27:32.06ID:UYCVO0d4
>>132
英語でいいならセールで1800円くらいで買える
145名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 15:33:02.54ID:tv5IZkhX
選択肢クリックでいいじゃんって思っちゃだめ?
146名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 15:49:07.58ID:qaf820st
Steamで日本語版買ったけど
チュートリアルのプロジェクトファイルはテキストを機械変換しただけの手抜きで
もちろんプラグインのhelpやdescriptionの日本語化なんてされておらず
肝心のディープな所は手探りでやるしかない
そもそもこのプラグインを扱うのにツクールの知識がそれなりに要るが、知識があって英語のテキスト読み取れるならitch版買う方がマシだと思う
147名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 17:10:36.48ID:5PZRaXTv
"RPG"ツクールで他の面倒くさいジャンルやるプラグインなんだから知識と意欲ある奴しか手を出さんだろ
148名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 17:37:20.06ID:06W+bJ6q
むしろ知識がない奴がツクールでやるしかなくてそういうものに手を出すのでは
149名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 17:53:15.21ID:2PmLeZ4d
もともとはプログラミングの知識がなくてもゲームが作れる!って
コンセプトの商品だったはずだしな
150名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 18:03:54.22ID:efhtrcP9
知識がないというか
ある程度の情報処理能力とツクールの仕様への理解がないとそもそもこのプラグイン触れないと思うよ
買えばすぐにスレスパ作れる!なんてわけは無い
151名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 18:43:13.42ID:5PZRaXTv
>>149
知識がなくても作れるのはRPGであってどんなジャンルでも作れるわけではないぞ低能
152名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 19:10:30.90ID:5h57aYNz
ラノベツクールとか過去に他のジャンル作るためのツクールシリーズなんて
いくらでも発売されてるぞエアプ君
153名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 19:29:37.62ID:oe7voCRG
そんな10年近くも前に売り逃げされただけのツクールを挙げてドヤられてもね
154名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 19:40:24.08ID:9PYfl3Ok
これがレスバ風戦闘か
155名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 19:41:13.74ID:efhtrcP9
アクツク…微妙
ラノゲ…ティラノ吉里吉里未満
UNITE…死産

ActionGameMaker…???
156名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 19:58:26.35ID:9PYfl3Ok
そう言えば続報聞かないなと思ったら
いまだに発売日未定なのなアレ
157名前は開発中のものです。
2024/11/30(土) 22:10:12.01ID:5PZRaXTv
>>152
他からツッコミ入ってる部分はおいといても元はカードゲー用プラグインの話だろが
お前のそれは恥の上塗り、もしくは負け犬の遠吠えってんだよ
158名前は開発中のものです。
2024/12/01(日) 00:57:17.03ID:1i+lmKLZ
めんどくせえから、レスバはお前の勝ちでいいよ
そんな糞どうでもいい話いつまで引っ張んだよ
159名前は開発中のものです。
2024/12/01(日) 02:52:50.22ID:HZncdtrG
それ知ってるわ、背伸びしても勝ち目がないザコが勝ちを譲ると言い訳して虫ケラのプライドを保つテンプレだな
本当に面倒くさいだのどうでもいいだの思ってるなら悔しさ1000000000%でフットーしたお気持ち表明なんかわざわざしねえっつの
IDどんだけ変えようがクソの詰まったオツムは変えようがないんだから無駄な足掻きしてんじゃねーよ産廃ウジムシ野郎
160名前は開発中のものです。
2024/12/01(日) 03:10:53.18ID:uQP9EQrS
どっちもイライラで草
最後に自分が言って終わらなきゃ気がすまないタイプか
161名前は開発中のものです。
2024/12/01(日) 07:28:24.81ID:XNYK5p7k
知識がなくてもRPGを作れますよ
でもプラグインの知識があれば、機能を拡張して
もっと色々なジャンルのゲームが作れますよ

単にそれだけの話だろうに
これのどこに延々と粘着して噛み付いてくる要素があるのか
マジで分からないんだが
162名前は開発中のものです。
2024/12/01(日) 07:43:12.90ID:FsiYOo4c
むしろデフォの機能で面白いのを作る気概をみせてこうぜ!
163名前は開発中のものです。
2024/12/01(日) 08:07:41.04ID:P0enOBqQ
プラグインはJavaScriptで作るんだよね?
これって巷のJavaScriptと同じ文法で使えるの?
164名前は開発中のものです。
2024/12/01(日) 09:55:33.07ID:rca216Yw
文法自体は同じだよ
ただ、元々あるデフォルトスクリプトに組み込んだり改修したりする形になるのでデフォルトスクリプトの中身を勉強しないとならない

ただ、公式に公開されているのはAPIドキュメントだけ(のはず)で、ヘルプから見れるんだけど全部英語(難しくはないが)
日本語訳は有志の作ったリファレンスを見るしかないという状況
165名前は開発中のものです。
2024/12/01(日) 09:56:24.77ID:HAg++dsA
「巷のJavaScript」が何を指すか分からない
色々なツールで採用されている言語だし
少なくとも「HTMLを学習するついでにさわりを覚えました」程度では全然追いつけない
166名前は開発中のものです。
2024/12/01(日) 10:07:21.77ID:RVfd0M7W
JavaとJavascriptは別物なんだよ!(ドン!)
167名前は開発中のものです。
2024/12/01(日) 11:00:23.79ID:SNzGSFoe
JavaScriptの参考書読みながらテーブル作って表を出力しますなんてもんをツクールにそのまま打ち込んでも動くことはないからな
168名前は開発中のものです。
2024/12/01(日) 19:16:28.64ID:QGXB1YTD
具体的にやりたい事があって
それがデフォルトの機能だけじゃ難しいみたいな事情でも無い限り
無理に使わなきゃならないもんでもないでしょプラグインなんて
169名前は開発中のものです。
2024/12/01(日) 20:02:40.14ID:miCNGSBQ
だいたいコモンイベントでなんとでもなるからね
プラグイン使わないとやりたいことできないと思ってる奴は自分がやってることの処理の流れそのものを理解できてないんだから仕方がない
170名前は開発中のものです。
2024/12/01(日) 20:30:07.89ID:8+rL3N/m
やりたい事の大半はトリアコンタンのプラグイン導入しとけば何とかなるイメージ
171名前は開発中のものです。
2024/12/01(日) 21:36:07.39ID:iTTiW5gQ
コモンイベントでやりたいことを全部実装とかそんなツクール2k時代みたいなことを今更したいとは思わないがw
172名前は開発中のものです。
2024/12/01(日) 23:34:46.86ID:2tK6ElCb
>>169
正攻法でなくとも、効率が悪くとも、自分の守備範囲内を拡張した力技で目的をクリアしちゃう系の人好きだわ
苦労した分だけ身によくつく。そしてそれが明日への自信に繋がるのだ
173名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 06:19:55.31ID:Sn2jE0uT
本来はゲームを作る事が目的でコモンイベントやプラグインはその為の手段のひとつなんだと思うけど
なんかスレ見ているとゲーム制作なんかオマケでJavaScriptの知識がある事をアピールするのが目的みたいになっちゃってる人がいるよね
174名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 06:45:58.52ID:rQwtS/EG
コンプレックス持ち過ぎて卑屈になってんな
175名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 06:53:04.21ID:bViO9an9
デフォの機能だけで完成してからプラグインに手を出してみるとか
176名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 06:58:20.49ID:chpXt9aw
凝ったストーリー考えるの疲れた
ドラクエ3みたいな魔王倒してきますってシンプルな方がええ気がしてきた
177名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 07:01:35.89ID:Nhl15fS5
テンプレみたいなドラクエ3でさえ魔王を倒したと思ったら大魔王が出てきてそいつの世界に行ったらドラクエ1の過去の世界で3の主人公は伝説の勇者ロトだったというドラマツルギーはあるからね
魔王倒してバンザーイとか魔王を倒したあとの世界で農業やるとかしょうもないもんとは違うんだよね
178名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 07:02:22.90ID:4t+Na8uH
それで良いのよ
分かりやすさ大事
179名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 07:08:16.50ID:Gge9Ux6D
RPGのストーリーとしては桃太郎が最高のお手本
180名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 07:11:07.59ID:TPixBmaS
桃太郎ですら鬼のボスのウラの名前はロシア語のウラー(万歳)で遭難して助けてもらえたと思ってウラーと叫んだら化け物と間違われて殺されてんやんという裏設定があるようなストーリーだぞ
181名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 07:21:27.96ID:4t+Na8uH
裏設定だの裏ストーリーだのは
せめて本編完成させてからにしような
182名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 08:21:08.39ID:18uuMm2H
俺の股間の裏設定も本当は大きいんだけどわざと小さくしてるだけだからな
183名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 10:19:51.47ID:bxcmUkS+
桃太郎は専用アイテムの吉備団子で仲間を集めてパーティ編成したり
ラスボスの居城の鬼ヶ島が離島なので船を入手するイベントが必要だったり
RPGのストーリーとしてはよく出来てるんだけど
いかんせん主人公が登場するまでの導入部が長過ぎるので
プレイヤーはゲームスタート時に川に洗濯に行く婆さんとかいう
謎のキャラを操作しなければならないのが難点
184名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 10:31:59.27ID:Ah3VN4lv
金太郎とかかぐや姫もでてくるぞ
185名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 10:43:25.40ID:lvi8I9in
懐かしいな桃太郎伝説
186名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 11:28:19.90ID:A4IbSTTB
ファミコン昔話 新・鬼ヶ島にも金太郎とかぐや姫が出てくるけど
こっちはRPGじゃなかったな
187名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 11:41:50.24ID:EyXdQHY7
そんな40年も前の話されても・・・
188名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 11:47:44.82ID:A4IbSTTB
されても何?
話題に付いて来れないなら自分から話題振りなよ
189名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 11:54:18.39ID:XaFzOluC
川に洗濯しにいく婆さんは謎じゃないでしょ!
190名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 12:03:38.98ID:uS1qG7N4
いや、想像してみろよ
犬・猿・雉を操って鬼達を退治する和風RPGだと思ってワクワクしながらゲーム起動したら
なんか知らない婆さんが現れて川に洗濯に行くとか言い出すんだぞ?
プレイヤー困惑するだろ
191名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 12:07:43.69ID:A4IbSTTB
婆さんオープニングイベントが終わったら
その後とくに出番もないしな
192名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 12:12:21.61ID:SPlnypcE
入れるエロ画像のサイズってかなり解像度高いもの入れる?
サイズが1まい5Mとかいくと思うけど
もしかしてプレイ画面は640*480とかでもフルスクリーン表示で高解像度のエロ画像入れとけばエロシーンだけフルスクリーンにしたら高解像度の画像で表示できる?
193名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 12:39:01.81ID:TynAgcxX
モニターの種類によって解像度の最大値が違うから
同じフルスクリーンでもオリジナルの解像度通りには
表示されないケースもあるんじゃね?
194名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 13:12:33.47ID:SPlnypcE
システム的にはどうなるの?
例えばツクールデフォの640*480でフルスクリーンにすれば解像度高い絵を入れとけばきれいになる?
というかツクールエロゲだとエロ画像の解像度いくつが正確なの
195名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 13:20:35.00ID:2hRjkx+8
なんだその発想は
ウインドウサイズで表示されている部分が引き延ばされるだけだぞ
196名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 13:31:37.86ID:XcKVt07G
ツクールMZのデフォ画面サイズは816×624
197名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 13:49:13.38ID:eNRbc5xk
816:624=17:13(1マス48x48)
16:12(4:3)に縦横1マスずつ足して主人公が画面のセンターにくるように設定したんだろうけど
そんな中途半端な画面サイズにするくらいならデフォで半マス移動できるようにしておけって話だよな
198名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 14:37:16.52ID:TOB+zZ8X
>>194
画面サイズよりデカい画像を入れても
結局は640※480に切り取られて画像の一部しか表示されないので
ツクールでエロゲ作るなら画面サイズと同じ解像度にするのが正解
199名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 15:03:25.40ID:SPlnypcE
わかった
サンガツ
200名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 15:25:52.35ID:Ah3VN4lv
>犬・猿・雉を操って鬼達を退治する和風RPGだと思ってワクワクしながらゲーム起動したら

この時点で話しってるじゃないか
それなら出だしも知ってるだろ
201名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 15:37:53.23ID:umot5kug
細かいこと考えるな
1280*720が1番扱いやすいぞシンイチ
202名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 15:38:11.41ID:mPcwBnts
RPGのストーリー作りの例として桃太郎の話を持ち出してるから知ってるだけで
大抵の同人RPGは遊ぶ前から出だし知ってるとはならんやろ
203名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 15:42:17.14ID:ea0plO5Y
>>187
桃太郎は300年前の江戸時代の童話ですよ
204名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 16:17:15.66ID:Ah3VN4lv
>>202
知らないんだからいきなりBBA操作でも問題ないってことや
205名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 16:36:52.25ID:8L8mXVKx
パネマジは合法定期
206名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 16:38:06.57ID:8L8mXVKx
>>182 お蔵入りです。
207名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 16:45:17.80ID:mOoE0u9b
出だし知らないプレイヤーがスライム一匹出て来ない虚無のフィールドで
延々と謎解きパズルやらされるドラクエ7は
ユーザーから大不評だったぞ
208名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 17:09:59.82ID:XdEbgFlR
まあ、導入部で他のゲームとは変わった事やって
プレイヤーの意表を突きたいって気持ちは分からなくもない
209名前は開発中のものです。
2024/12/02(月) 20:51:05.49ID:vhgSGdmz
でも考えてみれば300年も昔のネットも無かった時代の童話のストーリーを
令和の今になっても誰もが知っているってスゴい事だよな
210名前は開発中のものです。
2024/12/03(火) 03:26:01.66ID:viNa47m/
まあ西遊記のパクリだしな
211名前は開発中のものです。
2024/12/03(火) 05:25:25.08ID:hVN35vC5
桃太郎より100年以上後に生まれた未来の作品をパクったのか
212名前は開発中のものです。
2024/12/03(火) 05:58:19.43ID:4nTRSIF3
共通点サルしか無いやん
213名前は開発中のものです。
2024/12/03(火) 06:01:48.37ID:S1VDBW3X
みざる・岩猿・きかざる
214名前は開発中のものです。
2024/12/03(火) 07:00:13.06ID:d6aaKkpQ
桃太郎程度でパクリとか騒ぐくらいなら
ドラゴンボールなんて読んだら発狂しそうだな
215名前は開発中のものです。
2024/12/03(火) 10:51:41.24ID:dbbUUWi4
何をおっしゃいますやら
パクリ海賊版の文化など、むしろ中国サマのお家芸ではございませんか
216名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 07:35:34.35ID:uP2wn+Va
今俺を見たな?これでお前とも縁ができた!
217名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 08:45:28.51ID:BABvOuod
瀬戸風味
218名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 08:48:58.38ID:Ivc4nJaN
>>216
暴太郎戦隊ドンブラザーズか
219名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 10:56:20.68ID:mWcioIkg
体験版て出す方がいいとは言うけど
めちゃくちゃめんどくさそうなんだけど
作った方が良いの?
220名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 11:09:49.82ID:i0MLcO6K
とりあえずプレイ中の画面のスクリーンショットだけは
用意しといた方がいいと思う
221名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 11:11:51.80ID:rJk5CkjQ
サンプルのエロシーンでシコッて本編は買わない奴とかいるよな
222名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 11:40:26.87ID:HwbMPpG0
体験版遊んで面白かったら買うって人多いんじゃね?
少なくとも俺は体験版のないものは買ったことないよ
つまらない可能性あるし
223名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 18:07:31.25ID:iO3SHHeL
面白いだけじゃ買わない
支払う料金が気にならないほど、もっとプレイしたいと思わせるものがないと
224名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 18:45:59.78ID:Ivc4nJaN
結局、何をどうやったって買わない奴は何か理由付けて買わないんだから
体験版作る作らないは製作者の好きにしたらええ
225名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 23:30:59.69ID:mWcioIkg
ツクールのゲームで面白いって事あるのかどうかもわからない
やったことないから
yoitubeでフリゲみたいなのやってんのは見たことあるけど別に面白そうではなかった
体験版っていうけどツクールなんだからやんなくてもわかるやん、同じやんとしか思わないんだけどなー
226名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 23:41:39.87ID:Hc61sqfi
痛すぎて笑えない
227名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 23:43:11.77ID:JB360oGp
RPGはシナリオ大事じゃん
体験版やってストーリーの続き気になるってくらい面白くてから買わないか?
それともみんなはパケ買いするの?
前作のファンとかなら解るけど紹介画像だけでは俺は買えないわ
228名前は開発中のものです。
2024/12/04(水) 23:46:10.18ID:Jp/gRY+5
ツクールのゲームを面白いと思ったことがないならこのスレに居るのはかなり致命的なツール選択ミスじゃね?
自分が面白いと思えるものを作れるツールでやろうよ
229名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 00:13:24.63ID:y0swTwMW
どこかから流れてきた雑談イキリお客さんだろ、どうせツクール持ってすらいないぞ
230名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 01:02:43.15ID:2oMJxTth
一番盛り上がるのはテキストやシナリオだろうけど全体の1割も上に行けない
その下にダンジョンゲーがごそっとあるイメージ
テキストゲーはランダンザクアクの劣化にしかならないものが多い
231名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 01:06:16.03ID:JzIENZpy
そもそも素人が作ったわけわからんRPGのシナリオになにを期待してるの?
そこらでちょっとウケてるなろう以下やろうに
232名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 01:36:46.98ID:6nq12X0a
じゃお前は何作ってるのよw
どうせ荒らしに来てるだけだろ
233名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 02:34:57.69ID:6CJ0uYHe
でも公開したらプレイしてくれる人はいるし
期待してるから始めてくれるんだし
頑張ってクオリティ上げたいよな
感想だって少ないけど貰えるしさ
234名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 05:33:02.52ID:HuwGxG0n
>>219
自分で>>225みたいに考えてんだったら体験版作る必要ないやろ
235名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 06:33:09.68ID:Q6XgDYb8
体験版作るの面倒なヤツが本編完成させてるとは思えないわ
口調的にいつものなんでも質問キッズだろ
236名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 07:55:51.23ID:sonyYZES
ツクラーすらも嫉妬される対象になってしまうとは…努力も何もできねえ低層民の気持ちが分からなさすぎて辛い
237名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 08:57:13.41ID:G7craVg+
普段ツクスレ見ててもプラグインとかマーケティングの話には
活発に議論がなされてるにストーリーの話になると
「桃太郎を参考にしろ」とか軽く流すじゃん
素人がどうこう以前に作り手側ですら軽視してる部分が
面白くなるわけが無いと思うんだが
238名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 09:11:08.27ID:wd3PA6//
なろうだのラノベだの鬼滅の刃だの元ネタありきのパクリやんと覚めてた目で見てるものをオモシレーッ!と言ってるオタクが多い以上は価値観がずれまくってて議論すら始まらないだろ
239名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 09:14:37.78ID:QLm9WFD3
軽視じゃなくて話し合う事に意味がないんだよ
技術的な話ならノウハウがそのまま力の向上に繋がるけど
「良い絵を描くにはどうすれば良いか」「良い音楽を作るにはどうすれば良いか」と同じで
「良いシナリオとは何なのか?」なんてこんな場所で書き込みしあって答えが出るはずがないし
ましてや作る事の一助になる訳ないだろ
240名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 09:24:23.02ID:3ONP+q7g
ツクスレってそんなスレじゃないからな
241名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 09:50:55.41ID:6AcIFd7n
俺は練習でなろうとか書いてたよ
ノクターンでは月間で6位くらいまでいってた
技術的なことでいうとRPGでは地の文はなるべく書くなセリフだけにしろってことかな
時々セリフ以外がながったらしいのあるけど読む気失せるもん
242名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 09:58:59.26ID:Zvf93zs6
やろうと思えば絵でも音楽でもシナリオでも、いくらでも技術論を語る事は出来るんだけど
そういうノウハウ持ってる人って、お絵描き板とかもっと専門的な別の板に行っちゃうからなぁ
243名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 10:06:39.28ID:8IYd82VQ
完成はしてるんだよ
絵がやっと完成したから後は調整とデバッグプレイしないといけないけど
ストーリーつったって短いしそんな変なストーリー入れれないしさ
ラスボスまで一直線で倒して終わり、くらいの話でせいぜいやん
244名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 10:10:00.82ID:6AcIFd7n
RPG作るならせめて起承転結やらプロットの作り方の基礎くらいは学んだほうがいいよ
絵は下手でも味があると思ってもらえるけどシナリオが悪いのはマイナスでしかないからね
245名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 10:16:37.68ID:PE+3eZHs
>>238
そういう世間一般がオモシレーッ!って感じてる物を
なぜ受けてるのか真面目に分析もせずに覚めた目で見てるだけだから
ツクールゲーのシナリオは評価が上がらないんだと思うぞ
246名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 10:25:46.91ID:kkXRZc7c
集英社と電通にステマしてもらってオモシレーじゃ面白くない人もいるんですよ
247名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 10:40:06.76ID:3ONP+q7g
面白いと思える人や楽しめてる人が一人でもいれば御の字

つーか個人的に作ったゲームを公開することに意義を感じてるから
あとは5年でワンチャン3桁DLしてもらえたらいいなくらいに考えてる
248名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 10:56:28.75ID:6nq12X0a
ゲームのシナリオが映画や漫画なんかとは別物だわかってないから
なろうだのラノベだのを例に持ち出してるんだもんな
そっち系の板に行けよとしか
エルデンとかゼルダとか言うんならともかく
249名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 10:59:57.88ID:Y9fPPLEc
なろうだのラノベだのは最初だけ話があってあとはキャラ同士の掛け合いを客観的に見てるだけだろ
おまえらが作ってる出落ちゲームそのものやん
250名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 11:03:51.30ID:iPd+vECE
>>249
キミが作ってるゲームは違うのかい?
251名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 11:31:30.78ID:6AcIFd7n
俺も昔は一人でもプレイヤーがいれば公開する意味あると思ってたもんだが
某フリゲサイトで半月ほど1位だったとき数千DLあったし感想も毎日きてたけど
得るものは何もなくて虚しかったよ
これだけ苦労して作業して一円にもならないのはしんどいもんよ
まあいい経験にはなるだろうけどね
252名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 11:44:16.52ID:JFI7mdbL
単純にお金儲けの手段として考えたら
メチャクチャ効率悪いだろゲーム制作なんて
253名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 11:49:54.31ID:Gel1FuKX
AIで描いた二次創作エロ画像を売るだけでいくらでも稼げるからな
254名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 12:02:40.78ID:6AcIFd7n
10日で作ったもので数万稼いだこともあるぞ
趣味としては稼げるほうだと思うよ
実際steamやdlsiteが流行ってから秀逸なフリゲって目に見えて減ったでしょ
優秀な人はみんな販売するようになったからね
255名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 12:07:23.67ID:xqh1QjuU
そうなの?!
256名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 12:09:05.57ID:sonyYZES
俺がDLsiteに最初の同人委託したのが2006年で、その頃はもう既に流行ってたけどいつの話をしてるんだ
257名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 12:09:38.02ID:fV+n4Swi
どっちかってーと俺はフリーで出してるのに
遊んで配信してる連中が金儲けしてる構造が一番不愉快なんだよね
あいつら自分で流れ止めて還元しないことに一切疑問を持ってないでしょ

いつの時代も一番大きな争いの源は「不公平な富の分配」だ
258名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 12:09:50.77ID:JFI7mdbL
なんか情報商材のセールスみたいな話になってきたな
259名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 12:11:36.55ID:jZhuKm31
嫌ならお前も有料ゲーム売ればいいじゃん
ユーチューバーに配信されるぐらいのクオリティのゲームならまず売れるよ
260名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 12:18:01.80ID:stAspSxk
ユーチューバーはクオリティなんて気にしないだろ
不気味で下手くそでめちゃくちゃなバランスでギャラリーと小馬鹿にできるゲームが受けると分かってるからね
261名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 12:19:12.78ID:fV+n4Swi
この話の流れで何で有料に移行してないと思った?
262名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 12:20:42.04ID:jZhuKm31
思った?じゃねえよカス
書いてないんだから思うわけねえだろ
なんでお前の考えてることをエスパーしてやらないといけないんだよ
263名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 12:21:21.96ID:8IYd82VQ
プレイ画面がなぜか勝手に始まるサイズよりフルスクリーンで文字とかもピントが合うっていうか勝手に始まるサイズだと全部微妙にぼやけるんだが
何で?
始まる時からフルスクリーンってできる?
264名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 12:22:48.98ID:a8w6mKWT
日本語てok
265名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 12:30:12.04ID:6AcIFd7n
昔作った黒歴史な作品が実況されてて今も動画が残ってるんだよね
収益とかは何も思わんけど気まずくて仕方ないw
266名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 13:12:05.09ID:9zpblBXx
>>263
完成してデバッグプレイの段階で気付いたの?
制作中に動作確認でテストプレイとかしてこなかったの?
267名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 13:52:28.88ID:y0swTwMW
画面サイズを最初からフルスクにしてる作品はクソだな
しかもその理由が制作者当人も原因わかってない表示の問題を避けるためかクソオブクソだろ
268名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 13:56:16.37ID:8IYd82VQ
見れない事はないからデフォでいく
というか回想モードまじ困ってる
変なスクリプト入れるとバグりそうだし安全に回想部屋に飛んでってのがベストかな?
セーブデータでスイッチを共有ってのが一番ヤバそうなんだけどそれ入れたほうがいいのかな
269名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 14:01:00.93ID:w9I7e34c
俺は1280720派なんだけど
UIの関係で新作は19201080にせざるを得なくなった
デカ過ぎないか不安
270名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 14:08:05.24ID:QLm9WFD3
どうせ海外製の総合調整プラグイン突っ込んでんだろ
271名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 14:13:46.27ID:ZjPAPZqV
>>265
実況されると嬉しくないの?
俺は嬉しいと思うと思うけどな
272名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 14:30:06.87ID:8IYd82VQ
エロは実況とかないよね?
あれで数万視聴あったら売れると思うんだよ
自演して自分のゲーム実況したら視聴数1桁くらいしかならないだろーなー
273名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 14:34:47.50ID:snJtK4sx
実況云々の前に、まずアナタは画面ぼやける問題の解決が先では
274名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 14:39:09.92ID:8IYd82VQ
いや、画面はぼやけないんだよ
字がちょっとぼやける、フルスクリーンにしたらピントぴったり合う
まぁ縮小してるだけだったら当たり前だけど
絵もやっぱりちょっとぼやける
275名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 15:05:35.95ID:y0swTwMW
はいはいいつものカマッテチャン始まった
276名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 16:08:11.51ID:8IYd82VQ
最後に一つだけ教えてくれ
タイトル画面の表記ってツクールの商標と自分の名前で©alllightresabedみたいなのと素材で表記必要のやつを下の方に英語で入れればいい?
277名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 16:13:18.36ID:F7AzLtWe
わざわざタイトル画面に書かなくても
リードミーのファイル添付しとけば良いだろ
278名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 16:49:14.51ID:w9I7e34c
タイトルに余計なゴミを入れるな
279名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 16:59:44.29ID:2oMJxTth
タイトル画面にコピーライトが入ってるゲームってファミコン時代によくあったよな
最近はタイトル前に出てきて無駄に時間がかかる
280名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 17:03:52.88ID:98CdZXUf
all rights reservedだろ
綴くらいはしっかりしてくれ
281名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 17:16:09.88ID:eeyvq8Fk
相変わらず文章が意味不明だからもう体験版やらせろ
282名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 17:57:33.65ID:MJv4sMSy
なんとか文章読み解いて真面目に質問に答えても
次から次へとトンデモ質問が飛び出すから
メチャクチャ徒労感がある
283名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 18:09:14.17ID:0+GtWoXx
>>282
お疲れさん
284名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 18:22:34.65ID:8IYd82VQ
ぶっかけプレイしてもらって感想はほしいけど
粘着されて荒らされたりするし無理だな
今までスレ住人が発売してタイトルとかここで晒したことってあったの?
285名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 18:25:44.94ID:y0swTwMW
ろくに勉強もできない中卒のヒキコモリがツクールに手を出して「人生のやること見つけました」感あるんだよなコイツ
286名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 18:28:57.26ID:w9I7e34c
どうでもいいけど
他人への説明力が足りてないやつが作るゲームは面白くないよ
287名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 18:43:56.02ID:A3cdfCIl
俺は感想や進捗報告記事のコメントは全レスしてたけど
返事の書き方ミスったのか変な人に粘着されたことある
それ以降コメントに返事はしないと決めてる
288名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 18:52:47.79ID:WsQv3NWh
ここ偶に凄い攻撃的な態度で粘着してくる人が現れるよな
289名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 18:55:15.85ID:8IYd82VQ
しかし、ツクールMZ、MVはほんとここにきてツクールではじめてまともに使えるツクールとして完成したな
完成できるとは思ってなかったw
アドベンチャーツクールの時代からスーファミとかプレステでもちょっとやったけど意味わかんなくて完成できなかったもんな
ツクールでゲームを完成させる、30年前の心残りが一つ浄化されそうだよ
290名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 19:42:24.66ID:sonyYZES
>>279
権利表記とタイトル画面を混同してそうなレスだな
表記するのが使用条件に含まれてるのだろうからしゃーないわ
ライセンス表記を一画面に何社も同時に表示するとかスパロボじゃないんだし
291名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 19:46:25.24ID:lXYlz6cL
フリーのプラグインで時々スタッフクレジット以外の場所で権利表記してくださいみたいな面倒臭い奴いるけどどこに表記すりゃいいんだ?タイトルの前にこのゲームは○○さんのプラグインを使ってます(ドーン!)って表示すればいいのか?
292名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 19:49:43.47ID:sonyYZES
そう考えればRPGツクール公式のロゴを飛ばせる前提なつくりだから初心者にもやさしいな

>>291
プロダクト内ならReadMe.txt
販売ストアやフリゲとしての公開ページなら作品説明や概要欄に

面倒くせえと思うなら使うな
293名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 19:50:00.81ID:y0swTwMW
スタッフクレジット=エンディングだからだろ
基本的にゲームクリアしなきゃ見れない権利の表記はないも同然、表記する意味を考えろってこった
294名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 20:12:38.33ID:w9I7e34c
もちろんREADMEにクレジット記載するけど
礼儀として使わせてもらった所はスタッフクレジットにも書くな
映画みたいに長々と流すわけじゃなくて
数秒フェードイン・フェードアウトするだけだし
295名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 20:13:12.74ID:8IYd82VQ
てか回想モードのセーブ間共有しとかないと直前にやってたデータでしか回想モードで表示されないってこと?
それは困るな…
いやそもそもタイトル画面から行く回想モードでどのセーブデータ参照してんのかもwqかんないし
どうすりゃいいんだこれ
296名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 20:15:01.00ID:w9I7e34c
>>295
グローバルセーブも導入できない素人かよ
297名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 20:24:21.23ID:y0swTwMW
>>294
readmeは大前提として、エンドロールはクリアしてくれたプレイヤーと制作の助けになった人々への感謝の場だと思ってる
権利表記だから、ではなくこの人たちのおかげでこの作品が出来ましたという意味で欠かせないね
298名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 20:48:03.37ID:dSGw2kzu
まあ、昔はエンドロールに名前書く相手もいなくて

企画:俺
制作:俺
脚本:俺

みたいなのもザラだったしな
299名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 21:02:47.20ID:JRs3QSJb
このゲームは、俺とお前(とちょっとだけ大五郎)でできています。
300名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 21:50:19.85ID:zIR6M/FG
ストーリー 俺
スクリプト 俺
プラグイン フリー

AND YOU!←これっているの?
301名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 21:52:06.37ID:LVU+Sxze
AND YOUはプレイヤーに対して「遊んでくれてありがとう!」みたいな意味合いだから
302名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 22:20:47.09ID:JRs3QSJb
必要最低限の謝辞だからね、入れときなさい
最近はクラファンとかで高額サポーターの名前そのまま入れる特典とかもあるけども
303名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 22:31:13.03ID:szO8vkXQ
ここの住人って製作者って言うよりは既に完成させてたり
もう販売とかしてる人の方が多いみたいだけど
もしかしてゲーム製作自体はUNITEに移行してたりするの?
304名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 23:04:01.01ID:2bQGlp2d
挨拶みたいなものだからな
305名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 23:40:18.81ID:P6cgP1FX
みんなこっそり完成させてるけどここでは完成してないふりして質問して遊んでるんだよ
言わせんなよ
306名前は開発中のものです。
2024/12/05(木) 23:44:26.13ID:xxhubj8o
3時間という縛りで1本作ってみるね
307名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 01:06:20.90ID:UkCMATMk
ワクテカ
308名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 01:16:13.45ID:UkCMATMk
俺も挑戦してみよ(笑)
309名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 01:22:11.18ID:YS813lMe
どうせAIのエロ画像で釣る薄っぺらいゲームだろ
310名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 01:44:02.43ID:UkCMATMk
ぜひキミも挑戦して格の違いを見せつけて欲しいw
もう30分過ぎちゃったよ…
311名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 01:45:27.86ID:QA8lrudd
3時間じゃVIPコントか事前準備完全コピペがせいぜいだろう
312名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 02:00:22.41ID:UkCMATMk
とりあえずダンジョン5ステージでストーリーは薬草取りに行く感じかな
313名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 02:30:57.74ID:UkCMATMk
ごめん無理です
これ3時間とか短すぎない?
314名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 03:50:03.24ID:aKOM2qnr
5ステージ作るとかずいぶん手慣れてんなーと思ったら泣き言言ってんじゃねーよ死ね
315名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 04:16:44.86ID:UkCMATMk
よしとりあえずストーリーだけ終わった
テストプレイもしてないけど
316名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 04:17:00.91ID:UkCMATMk
ギリギリ3時間
317名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 04:30:52.64ID:v8zMn2Oj
うpはよ
俺たちの実力を見せつけてやれ
318名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 04:52:04.32ID:UkCMATMk
ちょいまち いま最後まで通しプレイ出来るようにしたから
これから軽くしてギガファイルでええよな
319名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 05:21:43.14ID:UkCMATMk
pas 123
ちな時間なくて戦闘未実装ダンジョンはテキトー ばぐあったらスマソ

https://44.gigafile.nu/1213-k9945280e2dc1a5bf7648a69b6e0594cf
320名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 06:23:16.09ID:lZq8trfL
プッ釣られてうpしてやがんのwwやらねーよバーカwww
321名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 06:33:31.92ID:jMZiSl4t
ウイルスとか仕込まれてそう
322名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 06:44:26.22ID:lQz0y8Rq
まんまと釣られやがってw
323名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 07:00:16.84ID:SN86Hb9T
適当に作ったダンジョンの中歩くだけとか下らねーもん作ってドヤァ
ツクールスレのレベルが知れるなw
324名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 07:03:30.81ID:/w46JViK
レバーの上下の組み合わせで扉が開いたり閉ざされたりするギミックは入ってるの!?
325名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 07:27:26.72ID:UkCMATMk
悪口が心地よいw
なんかプレイしないよって言われても全然痛くないのは自分で作品の出来に満足してるからなのかな
即興にしては会心の出来栄えって言うか
3時間でこれって俺は天才なんじゃないだろうか?
326名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 07:38:55.40ID:1Jx46fk+
そこはかとなく漂う雑魚キラー臭
327名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 07:49:56.28ID:1oq7kVFv
>>319
プレイ終了。画面が白転するところで終わりなら最後までプレイ
時間縛りがいい方向に働いたのかしっかりとまとまった作品だと思う。
328名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 07:50:45.57ID:UkCMATMk
何ていうかさ
例え目の前で遊ばれて つまんねって面と向かれて言われても 
いや俺はこういうの大好きって笑って言えるくらい俺好みに出来たと思う
結局自分に褒められるのが1番嬉しいもんなのかもしれん
329名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 07:52:15.08ID:UkCMATMk
>>327
うおー最後までさんきゅー!
そうなんよ 時間ないから迷う暇ないのがいい方向に働いた!!
330名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 08:18:47.38ID:p7kZQML3
すいませんでした
>>319のあまりの完成度の高さに嫉妬して荒らしてしまいました
許してください・・・
331名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 10:12:06.99ID:uhCx5Si/
まあ、無事に完成できたようで何より
332名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 11:11:55.70ID:DK/fU5MZ
次に完成させるのは・・・キミだ!
333名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 11:21:40.30ID:mMeYktz1
パス抜かれた;;
334名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 11:26:16.07ID:vXqaRJXI
デバグってどのくらいやればいい?
複雑な要素入れてないから2回クリアまでプレイすれば十分かな?
335名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 11:31:26.52ID:mMeYktz1
イベントの区切りがいいとこまで作るたびにテスト
最後に通してプレイ
自由度がない一本道ならそのくらいでいいんちゃう
336名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 11:32:40.41ID:iIRMzHEq
いいなーうp祭りの流れか?
今回乗り遅れたけど定期的にやってくれると嬉しい
337名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 11:38:05.41ID:ShTeMmDx
自分の有料ゲーム作るのに忙しくてフリーのゲーム作る余裕ねーなあ
これが食い扶持だから仕方がない
338名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 11:49:50.97ID:iIRMzHEq
金取るのはフリーでもう少し様子見てからだな
こんなデキで金取るとかないわーとか言われるの辛い
まだフリーでクソクソ言われてた方がマシ
339名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 12:14:29.67ID:AqN8F29E
>>334
少なくともゲーム完成まで全くテストプレイ無しってのだけは止めとけ
340名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 12:24:32.37ID:NFFShfD6
何十回とまでは言わんが10回ぐらいは通しプレイしてもいいな
何回も遊んでると不満点や直した方がいいところも洗い出せる
あと自分で遊んでてつまらない、10回も遊べないと思う程度のゲームを世に出すな
341名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 13:03:09.81ID:j45kTIZQ
そもそもRPGを何回も通しプレイしたくないわ
どんなゲーム作ってる想定なんだよ
342名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 13:09:46.42ID:t5+JvuHq
そうか!一回目のプレイだと強制バッドエンドになるストーリーにすればいいんだ!
343名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 13:23:34.21ID:mMeYktz1
完全に趣味でやってるから有料にして出してみたい気持ちもあるけど一度数千、数万とDLされてそれなりに反響あっちゃうと
有料にして1/10や1/100になっちゃうと思うとなかなか移行できない

有料で出すなら最初から有料のほうがいいかもな
344名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 13:42:26.74ID:XfM6ahXF
規模によるんだろうが両方やるのもいいんじゃないかなと(別名義で)
345名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 14:09:48.67ID:mMeYktz1
そんな頻繁に作品作れんで・・
346名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 14:43:13.94ID:iIRMzHEq
クラウドファンディングって
よほどいい意味で名前知られてないと厳しいだろうな
347名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 14:45:45.15ID:FFsGeLaI
俺は年一本のペースが限界
売り物になる作品でちゃんと遊べる作品ってのはそれなりに時間掛かるんだよ
348名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 14:55:26.43ID:0wECpsvh
粗製乱造繰り返すとどこぞの画像生成なんちゃらのゲームみたいに
ユーザーからの信用を失うしな
349名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 19:11:25.89ID:mMeYktz1
年1でもすげーな
350名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 19:18:16.42ID:F4T7p8Sd
完成するまでの一年間、食費とか生活費とか
どうやって工面してんの?
351名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 19:20:36.54ID:FFsGeLaI
当然その間収入なしでもやってける貯蓄を確保するんだよ
352名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 19:44:17.03ID:F4T7p8Sd
結局は元手あっての趣味だよなぁ
353名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 21:35:44.54ID:LL5XlH/a
固定ファンがいて販売さえ出来ればある程度の売り上げが見込める保証がないとしんどいな
リスクが大き過ぎて俺にはちょっと無理そうだ
354名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 22:00:51.18ID:J3p7lPMB
情報商材なんかと一緒だよな
DLサイトで一位取った~だの、何万円儲けた~だの成功事例だけ並べて
その裏で売上爆死した何倍もの製作者の存在は伏せて
あたかも簡単に成功できるかのようにイメージ操作してる
355名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 22:24:08.90ID:FFsGeLaI
自分で言うと痛いんだけど
それなりに才能と根気がいるよ、同人エロゲーでもゲームで飯食っていくの
全年齢より大当たりはしないけど打率は高いし開発ハードルも低いけど
ci-enっていうDLSiteの公式ブログ機能で毎週進捗報告して
ほぼ毎日、下手すると普通の会社員以上に朝から夜まで作業してる
用事で作業しない日が休みみたいなもので土日も変わらず作業してる
普通にアルバイトでも働く方が労力的にもお金的にもよっぽどマシ
とにかく作りたいという情熱が無いと続かないよ

でも脱サラせずに趣味で片手間でやるのは我慢ならなかった
軌道に乗ったから家族は何も言わなくなったけど辞める時は家族全員キレたよ
HIPHOPで食ってくぐらい意味不明だからな、同人エロゲーで食ってくって
356名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 22:31:58.96ID:PEC+1+EF
専業の同人エロゲって加齢によって性欲枯れてモチベ下がったらどうするのか気になる
それまでに稼ぎきって早期リタイアできれば理想なのかもしれないけど
357名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 22:35:48.76ID:FFsGeLaI
>>356
性癖ってのは性欲じゃないんよ
エロいから好きじゃなくて
そのエロが好きなんだよ
例えるなら
体がエロい"女"だから好きでセックスしたいんじゃなくて
"A子さん"という個人が好きだからA子さんとセックスしたいんだよ
だから性欲が減ってもエロは作れる
358名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 22:41:57.38ID:Nlf/qvED
>>354
上でフリゲ投稿サイトで1位取ったり10日で数万稼いだと言ったのは俺だけど
簡単にできるなんて一言も言ってない
シナリオ力、画力、プログラミング、宣伝活動にと血の滲む努力してやっとこれだよ
絵だって20年毎日苦労して必死に練習してる
コピー用紙で数万毎は描いてるよ

人生を消費して制作以外の全てを犠牲にする覚悟が無けりゃ無理だよ
これからゲーム制作しようと思ってる奴に言いたいのは悪いこと言わないから辞めとけってこと
趣味でやるには労力も時間もめちゃくちゃ掛かりすぎるから別のこと探したほうがマシ
それでも自分はゲーム作りたいんだってくらい好きで情熱あるやつだけやればいいんだよ
359名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 22:45:00.61ID:o2kH1XPm
枯れるけどゼロになることはないからな
さもなきゃ宗教で禁欲や煩悩について戒律になったりしない
360名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 22:47:01.89ID:f9scAqOd
>>358
お前絵も描いてるのかよやべーな
俺は歩行グラフィックのドット絵が限界だわ
俺は絵は外注だわ
361名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 22:50:15.33ID:vXqaRJXI
敵グループで使用BGM変えれないのめんどくさ
362名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 23:07:27.78ID:mMeYktz1
バトルイベントにBGM変更いれたらいいだけちゃうんか?
363名前は開発中のものです。
2024/12/06(金) 23:09:07.40ID:YY0vaKfJ
つい先日同じ質問してプラグインで変えれるとレスついてたのに同じ質問繰り返してるしただのレス乞食だろ
364名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 01:25:48.43ID:cZo3UXJf
絵は外注ってそれ売れてるの絵のおかげじゃん
365名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 01:37:32.16ID:qWSbe9y2
絵はいいけどゲームはクソみたいな評価も珍しくないぞ? 商業でも同人でも
366名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 01:44:20.04ID:a7IMy3rd
結局ツクールは絵が最重要で内容は二の次なんだよね
だって普通に作ってれば遊べなくはないものが出来るのがツクールだもん
なろうとかと同じだよ
367名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 01:56:14.19ID:Oi1RMKNY
昔の名作やっても別に面白くないから時代が良かっただけだろ
何が人生を消費だよ老害が居酒屋で飲んだくれてんのか
368名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 02:21:31.60ID:a2770dAE
じゃあお前が時代の最先端のゲーム作れよ
どうせツクールのガワになろう被せた量産型ナーロッパゲームの皮から脱却できないくせに偉そうなことほざくな
369名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 02:50:23.72ID:qWSbe9y2
今の技術は昔には存在しない、今と昔の面白さを単純比較するのは無能のタワゴト
370名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 06:21:42.40ID:9vjxNu4i
時代が良かっただけって言い分は
自分のゲームが売れないのは、つまらないからじゃなくて
時代が悪いからだって言い訳してるようにしか聞こえんな
371名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 06:41:04.85ID:UiP4WUYB
初期のなろうとかくっそつまらんDQFFの世界観ありきのパロディなのに定番のように紹介されて原作コミカライズ数百万部売れて作者は大儲けだからな
パルワールドもそうだがギリギリを攻めて逃げ切ったもんが勝ちなんだよ
372名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 06:42:10.04ID:TDg5Cjh/
なんでこの絵で1万もうれてるんだろうってのあったよな
白黒で大学ノートにかいたようなやつ
あれまじなんだったん
373名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 07:27:47.03ID:9vjxNu4i
結局は大衆に受けるもん作ったほうが売れるってのは
いつの時代でも変わらんよ
374名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 08:17:38.48ID:Ypc2HM6i
なんでこんなもんが売れるのか分からない
そう言って頭に抱えてる間に要領の良い奴は
その「こんなもん」でバンバン金稼いでるんやで
375名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 08:23:22.02ID:5RzZd6MY
>>372
気持ち悪すぎて抜きすぎでユーチューバーの笑いのネタでバズっただけの変なエロゲー?
鉛筆で殴り書きしたような落書きで誰とでもセックスできるみたいな内容のやつ
376名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 08:32:27.87ID:1HJLn1/V
>>367
いや10日で数万稼いだのは去年の話
うち9日は絵を描いてただけで実質1日で作ったものだから絵が大事ってのは確かにそうだな
377名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 08:37:49.96ID:rsXoXMjF
塗りがあまり好きじゃないんで原画担当で雇ってくれるところ探してるわ
378名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 08:37:49.96ID:rsXoXMjF
塗りがあまり好きじゃないんで原画担当で雇ってくれるところ探してるわ
379名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 08:52:08.92ID:d87fVqyh
企業ならともかく、個人のツクール作者相手で
塗り無し原画のみの求人探すのって難しくないか?
380名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 08:54:59.33ID:gaxjRD5s
依頼できるとは思うけど
正直絵師に嫌われるよ
絵師の作品の著作権は絵師にあるのが普通だから
原画だけ提供すると著作権があやふやになってしまう
381名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 09:00:58.43ID:WvHpUvFW
その辺は個人・ツクール関係なく契約行為の信用があるかないかだと思う
いきなり大きな依頼は無理だろうけど、単品の依頼から始めて信用関係を築き、その後…かな
特定の相手とは初めてでも、他の契約からの口コミ・SNS情報でも調べられたりするし
いずれにせよそれまでの実績しだいじゃないか
382名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 09:02:36.43ID:rsXoXMjF
>>379
どことは言わないけど募集はあるよ
主宰の好みの塗があるのか知らないけど原画とグラフィッカーを別に募集してる事もある
それに塗りが分業になれば人月も変わってくるわけで、ゲーム製作のスピードも増すことが予想される
383名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 09:39:13.71ID:qwO3++pb
クリスタが時毒着色機能進めてたのにAIが出てきて完全にポシャッてたな
AIなんかよりよほど需要がありそうなのに
384名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 09:44:36.11ID:JDiWFtrJ
>>382
雇ってくれるところを探してるんじゃなかったっけ?
募集してるところがあるなら、そこに応募してみれば良いんじゃね?
385名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 09:53:04.14ID:rsXoXMjF
ツクール製ゲームの原画といってもジャンルは色々だからね
性に合わんのを描くのは無理だよやっぱ
とはいえ自分で原画も塗りもツクール作業も全部やってたら1年はゆうにかかる
386名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 10:04:56.34ID:JDiWFtrJ
それもういっそのこと自分が企画者兼原画担当で
その他のスタッフ募集した方が早くないか?
387名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 11:28:05.14ID:69ATDmym
絵描きの雇い主捜してます!当方塗り無し原画のみ希望!
なお、性に合うジャンルの作品のみに限定させていただきます!って
結婚相手捜してます!当方専業主婦希望!
なお、お相手の方は年収1000万以上に限定させていただきます!みたいな話だな
388名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 11:29:04.06ID:vH0WaVJe
こういう無能な馬鹿のためにAIってあるんだからAI使えばいいのに
389名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 11:35:12.25ID:69ATDmym
使ったら売れなくなるじゃん
390名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 11:41:17.10ID:1HJLn1/V
原画あるならあとは流れ作業じゃん
俺も塗り苦手だけど、クリスタのベジェ曲線でアニメ塗りやってるから楽だし速いしオススメだぞ
塗りだけなら長くても3時間以内で終わる
391名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 11:53:13.94ID:69ATDmym
その流れ作業が好きじゃないから原画だけやらせてくれって話なのでは
392名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 12:01:31.39ID:kmHaxTCV
線画描くだけでいい美味しい仕事をわざわざ新規に雇ってやらせるはずねーっていうw
393名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 12:40:22.83ID:rsXoXMjF
自分が今集中して得たい経験値が原画というかモノクロ線画のクオリティ
ツクールも塗りも今は必要十分であって高めたいとは思わない
原画担当はいまだに花形だから

>>386
それな。いうて元本が無けりゃ動けないので今は難しい
なのでゲーム製作はしばらく様子見でまたマンガでも描こうかなって両天秤
394名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 13:03:41.37ID:S6u+RPO8
今は売れるかどうかはYouTuber次第だよな
大手がやったらどんなのでも売れる
395名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 13:29:27.60ID:69ATDmym
そりゃ昔から広告代理店なんて職業が存在するぐらいだしな
396名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 14:22:48.40ID:ltbOl1Hj
売れるか売れないかなんてどうでも良い
顧客満足度が高いゲームを作れ
397名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 14:27:26.63ID:ajsNQKTu
ここは製作者のスレだ
作れじゃなくて、お前が自分で作るんだよ
398名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 14:40:34.10ID:S6u+RPO8
売れるか売れないかが一番重要なんだが?
ニートにはそれがわからんか
399名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 14:45:51.04ID:qWSbe9y2
ならお前は売れるゲーム作ればいいだろ、口だけの能無しが
400名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 14:48:08.36ID:1HJLn1/V
売れるゲームを作ろうとするとなかなか売れないんだよなあ
自分の好きなジャンルを突き詰めたり、満足度の高いゲームを作ると結果的に売れたりはするよね
401名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 14:52:53.07ID:h2QaRq5i
俺は自分が遊んで楽しいゲームを作るぜ!
402名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 14:53:56.89ID:1HJLn1/V
売れてるゲームを分析して、ああこういうジャンルが売れてるのかと分かってマネしても大抵失敗するんだよ
でも人気出なくてもいいから好きなもの作ったれって感じだとめっちゃ人気出たりするし
狙ったりコントロールするのは難しい
403名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 15:00:51.50ID:SV6dO9Qz
売れてるジャンルを真似して作った物って
そのジャンルが好きな人から見たら大抵がコレジャナイって代物だからな
404名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 15:23:09.95ID:OIFZsGHY
線画だけとか言ってる奴って人に見せられるエロ絵なんて絶対書けないよw
405名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 15:40:43.56ID:a7IMy3rd
全部やると1年ってそんなかかるか?
超大作作る気かな
406名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 15:42:11.04ID:neZpd0QT
>>403
売れてる理由の分析なんてそう簡単にできんしな
スクエニみたいな大企業だって失敗しまくってることを素人がそう簡単にできるわけない
自分の趣味に走れば少なくとも同じ趣味には刺さるんだからよほどクソみたいなマイナー嗜好でもなければ趣味に走るのがいいんじゃね
格ゲーみたいなオワコンジャンル好きだったら趣味に走ったら死ぬけどさ
407名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 16:02:11.01ID:Ep/4bSBp
ツクール使ってる以上はみんなコマンドRPG作ってる訳で
システムに色つけようとしても結局は過去の名作の何かをみんな真似てるじゃん
てか好きなの作ったらって言うけどその好きなのが大抵過去の名作だったり評価高い作品だったりするんだよな
結局言ってる事は売れてるゲーム真似しろってことじゃね
408名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 16:08:31.00ID:OmtlOA1P
ARPGにしてるのもあればカードゲームにしてるのもあるし、ローグライクもあるだろ
お前の視野が狭いだけでは
まだスクリプトの書けないツクール時代に生きてるの?
そのうち全てのRPGはウルティマのパクリとか言い出しそう
409名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 17:51:21.11ID:FpKa9sVc
とりあえずツクスレ民、もといプレイヤーをどうやって楽しませるか
まずはそこから()
410名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 18:49:17.91ID:+8QC4Gbo
RPGの面白さってシステムとかストーリーとかキャラクターとか
様々な要素が絡み合って生まれているのに
何故かジャンルのみに着目して人気作品を模倣したところで
売れるゲームなんて作れるわけがないでしょ
411名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 18:50:58.67ID:OIFZsGHY
ラスボスがいまいちよえー気がする…
いいのかなーこんな感じで
もうちょっと歯ごたえいる?
412名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 18:54:48.50ID:Ep/4bSBp
いや大抵ってわかれよ
それ以外も結局そのジャンルの有名どころの模倣だし
めんどくさいやつだなア〇ペかな
413名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 18:55:57.60ID:S6u+RPO8
戦闘もただダンジョン潜って装備そろえてってだけのゲームなら歯ごたえいるけど
シナリオ重視とかエロゲーならオートで終わるくらいでいい
そういうゲームには誰も戦闘を求めてない
414名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 19:03:15.62ID:Ep/4bSBp
好きにやっても売れるからどうすれば売れるか分からんって話にみんな結局名作の真似はしてるんじゃねって言ったら
ツクールはもっと色んなジャンルが~とか見当違いも甚だしいんですけどw
415名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 19:24:09.71ID:ox15vHOa
好きにやってるだけで売れるんなら
わざわざどうやったら売れるのかなんて考える必要ないじゃん
一体、何が問題なんだ?
416名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 19:30:28.60ID:mJgZvKAI
ひとつの議題について話あってるように見えて
微妙にお互いの言ってることが噛み合ってないな
417名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 19:45:49.67ID:ox15vHOa
まず、好きにやっても売れるからどうすれば売れるか分からんって話は
どのレスの事を言ってるんだ?
誰もしてない話を突然持ち出して、わかれよって
そんなの誰も分かるはずが無いんだが
418名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 19:46:44.01ID:gaxjRD5s
俺は売りたいから自分の作りたいものよりも売れ筋を優先させるな
自分の作りたいものを作った所で皆が喜んでくれないならオナニーに過ぎない
419名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 19:48:17.55ID:OIFZsGHY
ちょっとレベリングしたら余裕だったんだよ
1回目負けて最強装備ちょっとレベリングして店売り装備最強で行ったら余裕だった
1回目のあとにステートで不死身にしてておかしいと気づいてなおしたんだけど
楽勝だったからHP上げていいかな
なんつたってラスボスやしなー
420名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 19:51:19.20ID:VbN0fDaP
たんに固いだけで強技とベホマズン連打してるだけで倒せるボスならいない方がましだろ
面白くもなんともない
421名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 19:55:53.31ID:mJgZvKAI
倒すのに時間が掛かる=歯応えじゃないからな
422名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 19:58:58.69ID:S6u+RPO8
プレイヤーって思った以上にばかやぞ
店売り装備買うどころか目の前の宝箱にも気づかないことがザラ
423名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 20:01:58.23ID:GuFtpkxN
教師の印象に残るのは劣等生ばかり、ってのと同じ誤謬だな
424名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 20:06:31.73ID:dbkkZGZI
ダンジョンの奥の部屋にある本棚調べれば魔道書が見つかるというイベント入れて本棚があるのはその部屋だけだでいかにも怪しいだろ?普通調べるだろ?と思てったんだが本棚を調べてもらえず批評コメばかりつけられたことがある
425名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 20:22:22.99ID:AZLAgfa2
他の人が作ったツクールゲーいくつかやってみると分かるけど
部屋の中に如何にも怪しげなオブジェがあるのに
調べてみても何もイベントが設定されていない
なんて作品がワンサカあるんだわ
そういうゲームに慣れちゃうと先入観で
どうせ調べても何も無いんだろ?みたいに
思われちゃうってのはあるかも知れない
426名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 20:35:30.09ID:AZLAgfa2
街の建物の中にある本棚を調べると1ゴールド手に入るとか
主人公が何かリアクションするとか細かいイベントちょこちょこ入れて
プレイヤーに「このゲームは本棚調べると何かがある!」って
印象付けるのも、ひとつのテクニック
427名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 20:38:07.12ID:vtdF84qj
ツクール初心「なんで調べないんだよ!」
ツクール中級「キラキラしてるだろ、ここを調べるんだよ!」
ツクール上級「簡単に調べられたら悔しいじゃないですか。ついてこれないやつは置いていく」
428名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 20:44:24.09ID:8raJD0qv
DQ修得済みなら調べるけどFFテイルズはやったけどDQはあまりって奴だと調べないこともある
怪しければ調べるだろってのはなろう系作者の「お約束なんだから知ってるだろ?」という説明放り投げのエゴと同じ
通路の途中の壁にヒビが入っていて普通調べるよね?ってのもゼルダとかやってれば調べるかもしれないがしらべないやつも多い
ヒビの前でイベント起こして「みて主人公!この壁なにか怪しくない?」「爆弾でもあれば壊せるかも!」とズバリ答えを言わせないと理解できない奴ばかり
429名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 20:57:51.18ID:qWSbe9y2
ハイハイまた作らない無能のくっそどうでもいいゲーム語り
他のゲームに文句あるなら自分の作品ではそうならいようにすればいいだけのこと
430名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 21:22:27.83ID:rWJUJxhH
どちらかと言えば他のゲームに文句があると言うより
プレイヤーが馬鹿だから作者の意図を読み取ってくれないって話じゃないのか
431名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 21:38:28.78ID:Ep/4bSBp
真のア〇ぺかよ
売れるの真似しても売れなかったりするし気にせず自分の好きなの作っても売れたりするし難しいねって話してるだろ
ちょっと省略したり言い方変えたら分からないってモノホンだぞ 分かってるか?
432名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 21:54:04.17ID:rWJUJxhH
その話題もう終わってるぞ
433名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 22:11:42.15ID:NY5M10DF
もうあれだ、タイトル画面とかに
「怪しい箇所を調べない方はプレイしないでください」とか
注意書き置いておこう
434名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 22:15:37.78ID:Q+qXcesS
仕掛けに気付かないプレイヤーじゃなくて
ちゃんと導線を考えてない作者が悪いと思う
プレイヤーは作者ほど作品に思い入れは無いし丁寧には遊んでくれないもんよ
435名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 22:24:17.89ID:S6u+RPO8
最近いくつか
店とか調べても何もないぞって言ってくるゲームあったわ
436名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 22:29:54.78ID:rWJUJxhH
自分(作者)と他人(プレイヤー)の考え方は違うっていう現実を
ちゃんと認識できるかどうかだな
437名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 22:49:52.31ID:OIFZsGHY
音楽をフリー素材で使わせて貰って後でググったらすぐわかると思ってたけど意外に出なくてもしわかんなくなってて抜けがあったらまずいよね?
どうしようマジに
438名前は開発中のものです。
2024/12/07(土) 23:39:43.38ID:vJku7i0q
おまえの日本語が分からないよ
439名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 02:44:16.89ID:ZIukThj0
もうさァッ無理だよルールわかんないんだからさァッ!
440名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 03:03:44.53ID:CZjcZ402
ルールー ルルルルルー
ルールー ルルルルルー
ハーアー アアアアアー
441名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 05:37:23.38ID:kYS2rP7G

フリー素材の音楽を使ってたら作者名を忘れてしまってクレジットできない!助けて!

回答
知るかボケ
442名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 06:20:42.93ID:0Hg9r4ZO
実際、ネット上で絵や音楽やプラグインの素材配布してる人達って
自分の素材が使用されてるゲームがあったらプレイしてみるもんなのかね?
大手サークルの有名作品でも無い限りスルーされそうな気もするけど
443名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 06:41:41.20ID:lC+YVim6
作者に素材の利用報告でもしない限り
自分の素材が使われているかどうかなんて
DLしてみるまで分からんしな
444名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 07:10:30.08ID:uD4GWDjF
公開ページへの素材製作者記入を強制してエゴサしとる奴もおるんやろ
445名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 07:15:05.02ID:l0qUOFGp
やめなよ・・・
446名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 08:45:57.26ID:OEgonycb
エンディングのスタッフロールに自分の名前があるのを見て
素材製作者が感動してくれるなどというナイーブな考え方は捨てろ
447名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 12:42:38.61ID:8CKbAyHV
>>442
おれが公開してるのはマップ素材のドット絵のみだけど検索しようなんて事は全くないな
むしろクレジット表記は任意にしてるぐらいなので承認欲求を満たしようもない
448名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 12:44:44.71ID:8CKbAyHV
ツクール作業が活動の柱になってる奴はどうか知らんけど
他に活動の柱があったり満たされてる奴はツクール程度でいちいち承認欲求発動しねえのよ
449名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 12:49:37.30ID:eg1xp2/j
つまり素材の利用規約でやたら名前を明記させようとする素材製作者は地雷ってこと?
450名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 12:49:49.94ID:l0qUOFGp
答えが出たな
451名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 13:19:27.93ID:6VvN67MP
品質によるんじゃね?
商用レベルのフリー素材ならクレジット表記が必須でも違和感ないだろ
452名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 13:48:32.86ID:z4jJfE1/
売るときプロテクト有りとなしどっちがいい?
453名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 14:39:57.08ID:/YUFhiq5
プロテクトって暗号化のこと?
必須に決まってんだろボケ
454名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 14:44:30.81ID:Lo8GyK3F
ここの奴ら性格歪みすぎだろ
455名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 15:01:42.51ID:OEgonycb
ゲーム内の怪しい場所を調べてもらえないと導線を考えてない事を棚に上げて
仕掛けに気付かないプレイヤーを批判するゲーム製作者たちだ面構えが違う
456名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 15:20:57.84ID:W25i7+Pm
おれたちって頭おかしいのかなあ
457名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 15:32:18.71ID:nsnjx1gf
お前だけだ
458名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 17:07:32.18ID:9+V5q4eK
嫌ならそのクレジット表記必要な素材使うなよ
乞食のくせにこいつ承認欲求高すぎとか頭いかれてんのか
459名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 17:17:05.09ID:eeol1Few
頭いかれてると言うかプライドが高くて頑固な人が多い印象があるな
460名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 17:20:20.85ID:9+V5q4eK
品質によるとか論理が破綻しているよ
「なんだこの素材品質悪いな、しかもクレジット表記必要だし」って思ったとして
何で品質悪い素材使おうとしてるんだ?
品質悪い素材使ったら製作したゲームの品質も悪くなるだろ
クレジット表記の有無以前の問題じゃん
461名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 17:51:04.22ID:z4jJfE1/
プロテクトはどーなんだよ
かけないのが多数派だとしたらそれに習うしかないかな?
462名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 17:52:25.48ID:z4jJfE1/
てかプロテクトなしなら回想モードいらないってこと?
そのままpngファイルにアクセスできるの?
463名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 18:00:18.82ID:nsnjx1gf
こんなこと聞いてる低能がゲーム完成させたとか言ってたんだぜ
464名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 18:37:27.51ID:z4jJfE1/
低能はお前だろアホw
実際IQテストしたら俺より上の奴なんてほんどいないくらい高IQなんだぞ俺は?
465名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 18:46:38.34ID:Hb2+wpBX
じゃあ自分で考えてね
466名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 18:53:15.86ID:eTh8+cq+
>>464
絵が大事なゲームなの?
もしそうなら暗号化しないとプレイする前からCG全見えになって遊ぶ意味がなくなるだろ
IQ80台の俺でも普通に考えたらそれくらいわかる
467名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 19:12:34.03ID:VZGbxyzT
>>464
IQいくつなの?
468名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 19:16:17.22ID:2rwCfBJr
IQを頭のよさを表す数次か何かだと思ってる時点でこいつは頭悪そうって解るのが悲しいよな
469名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 19:23:28.02ID:6VvN67MP
>>460
>「なんだこの素材品質悪いな、しかもクレジット表記必要だし」って思ったとして
>何で品質悪い素材使おうとしてるんだ?
低品質の素材を使うなんて言ってないが、どうして俺が品質悪い素材使おうとしてると思った?
まずはその根拠を説明してくれ
470名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 19:28:27.68ID:NDr7Ue2S
読解力が無いからでは
471名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 19:31:37.77ID:ZIukThj0
ちなみに暗号化関係は「七日保てれば実質勝ちでええんちゃう」の世界なので地獄
472名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 19:37:32.20ID:eTh8+cq+
同人ゲーでもたまに動画や画像が丸見えのもあって
個人の感想だけどああいうのってプレイする気なくなるんだよ
クリアしたらチートスイッチで残りの回想全解放くらいがちょうどいい
473名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 19:56:26.22ID:z4jJfE1/
なるほど、有料で暗号化するっていうツールがあったけどこれのことか、暗号化ってw
まぁ要はプロテクトね
これをもししないと全部のデータが普通に見れる状態になる、けど現状プロテクトをかkると普通に画像データ見れないから売り上げが落ちる、ってことなんだよ
DLsiteで売るときプロテクト頼めばやってくれるんだけど
だから困ってんだよ、CG集じゃないしゲームだし
CGだけ見るとかおかしーじゃん?
474名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 20:06:57.00ID:eTh8+cq+
>>473
デプロイメントするときに暗号化にチェック入れると画像と音声はデフォルトの機能で暗号化(見れないように)できるよ
DLsiteのプロテクトってのは俺は使ったことないから詳しくは知らんが海賊版防止のものじゃないの?
キーがないと起動出来ないみたいな感じの
475名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 20:20:35.88ID:yijMm1XJ
もー。
自尊心を満足するためだけのレスバやめてー。
仲良く使ってよー。
476名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 20:50:07.16ID:HBRKExYG
かまってちゃんの頭の悪さにも慣れてきたと思ったんだけど いっつも俺の上をいくからおっどろきだぜ
調べろって言われても調べないぜの精神だけど何故か絵はかけるぜ!
477名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 21:30:26.43ID:vOV/lE7m
クリスタとか使っててもああいう処理どうやるんだっけと定期的にググりそうなもんだが
なぜか過疎板の過疎スレでしょうもない質問起点のレスバはじめるのが笑える
478名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 21:36:49.14ID:+VFlY3fh
そういう経験則が無くて行動パターンが形骸化してる奴こそが「IQが低い」奴なんだよね
誰とは言わんけど雑魚キラーみたいな感じの奴
479名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 22:21:07.71ID:9+V5q4eK
>>469
いやいや使わないなら自分にとって無関係なんだしもっとダメだろ
お前は「品質悪いくせにクレジット表記要求するとか片腹痛いわ」と言ってるも同然
そもそも著作権とクオリティは関係ないし
著作権意識を馬鹿にするのはあたおかってことを認識したほうがいいよ
480名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 22:21:42.93ID:HBRKExYG
永遠に雑魚キラー言ってるのもこえぇ
それは形骸化とは言わんのかw
481名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 22:27:42.18ID:HBRKExYG
表記についてのスレ内容も意味不明なんだよ
書いてあったら表記載せろ嫌なら借りるなで終了だろ
お前ら他人の作品盗むつもりかよ脳みそ大丈夫か?
482名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 22:55:50.44ID:6VvN67MP
>>479
>お前は「品質悪いくせにクレジット表記要求するとか片腹痛いわ」と言ってるも同然
言ってません 君の思い込みですね
>そもそも著作権とクオリティは関係ないし
>著作権意識を馬鹿にするのはあたおかってことを認識したほうがいいよ
君はは何を言ってるんだ?
どこから著作権の話が出てきた? あ?
>つまり素材の利用規約でやたら名前を明記させようとする素材製作者は地雷ってこと?
>答えが出たな
この流れでクレジット表記が悪であるように言われてるから俺はフォローしたんだぞ?
もう少し考えて発言したまえ
483名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 23:12:47.18ID:9+V5q4eK
>>482
フォローどころか無意識の差別意識が表れてるじゃん
クレジット表記ってこの素材は私が作りましたって著作権の意思表示なんだけど何を言っているんだ?
もう少し考えて発言したまえ
484名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 23:38:58.69ID:HBRKExYG
嘘だろお前擁護してあのレスしたのかよw
品質によるとか言ってる時点で終わってるのにどこから著作権のって最初から著作権の話しかしてねーよww
考えて発言とか特大ブーメラン脳天に刺さってんぞ!!
485名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 23:43:45.35ID:6VvN67MP
>>483

まず俺がクレジット表記に肯定的だという事が理解できているか?
できているなら何故俺が著作権意識を馬鹿にしていると思った?
無意識の差別意識が表れているのはどの文を見てそう思った?具体的に説明してくれ
質問が絶えないのは君が思い込みで発言しているからだと理解できるか?
486名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 23:48:05.74ID:8CKbAyHV
ちなみにおれは今年の春に計測したらIQ130ありました
正直驚いている
487名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 23:49:48.00ID:9+V5q4eK
>>485
無意識極めすぎて自分のレス覚えてないの草
488名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 23:50:37.06ID:8CKbAyHV
ちなみにドット絵描きでレイヤーとか充実させたもん使いたいなら無料の「アルパカなんとか」がおすすめやで
数千円~の金銭が掛かっても良いならSAI(初心者でも使いやすい)とかあるけど
489名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 23:53:17.12ID:eTh8+cq+
販売されてる素材だと表記しなくていいよってのもあるけど
表記しといたら安心だよ

それより出所の分からない素材使うのは利用規約がわかんないまま使うことになるから危険
例えばアダルトは不可とか作者によって細かい決まりがあるしな
490名前は開発中のものです。
2024/12/08(日) 23:54:20.35ID:8CKbAyHV
https://firealpaca.com
すまねえ、ファイアアルパカだった…
おれはSAIとクリスタ使ってるので試しにアルパカ使った程度だけど問題なく使えるはず
遺書にゲーム作ったライターにも無料つってんで勧めといたしな
491名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 00:00:53.48ID:hHUMieoE
>>484
なるほど、品質によるという発言で誤解してるのか君らは
誤解を生む発言をしたことについては反省する
俺の発言の意図は「高品質な素材を配布している人がクレジット表記を強制してもそれは当然の権利だから問題ないだろ承認欲求だとか言うな」という事だ
これだけだ
低品質や著作権がどうのこうのとかいう話はまったく論点がずれている
492名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 00:04:43.17ID:hHUMieoE
>>487
頭がパンクして説明できなかったんですね
もう帰っていいよ
493名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 00:07:47.64ID:VrCgr0Io
俺はkritaがオススメやで
ドットもかけるし機能もブラシも豊富
なんならクリスタよりブラシの性能がいいまである
494名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 00:12:05.09ID:Rjf+k6Fl
>>491
誤解を解くためにわざわざ言い直して全然差別意識消せてないのヤバすぎるだろ
これイキってクレジット表記に噛み付いただけの馬鹿より差別意識強いだろ
495名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 00:21:13.79ID:hHUMieoE
>>494
差別意識?何故そう思った?根拠を説明してくれ
496名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 00:28:42.00ID:Rjf+k6Fl
>>495
しただろボケ
痴呆かお前
497名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 00:29:25.23ID:vR5Z6GpJ
>>495
なんで高品質って限定してんだ?
低品質がクレジット表記求めてたら鼻で笑うのか?
どちらも著作権上当然の権利なのに差別すんなよって言ってんじゃねーの知らんけど
498名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 00:39:00.47ID:vR5Z6GpJ
それを踏まえて俺個人の見解だと
低品質や著作権は論点ズレてるって言うとこが
まさしく無自覚に差別してる感じするわw
499名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 00:42:56.12ID:Rjf+k6Fl
○○によるんじゃね?って言葉が生む意味は
お前の言ってることも一理あるけどそうじゃない場合もあるって意味なんだよ

品質によるんじゃね?って言ってる時点で
「まぁ低品質ならクレジット表記させる価値なんかないよな」って無意識差別してるんだよ
しかも「商用レベルのフリー素材なら」って言っちゃってるしな
そこに誤解とかありえない
言い直したいってなら高品質な素材を配布している人がって文言を削除するべきだな
シンプルに「素材配布者がクレジット表記求めてるならそれに応じるのは当然」って言えばいい
クレジット表記の話の中で素材の品質持ち出したの自分なのにお前の思い込みがーはないね
500名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 01:34:51.89ID:BeYt2mYV
ゲーム素材用のドット絵作成なんてAseprite一択なのに、それ以外を薦めるのはエアプもいいとこだ
501名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 01:40:03.49ID:LtPfkfKs
ツクール関係ないけどYouTube見てたら音楽っていいなーと思えてきた
502名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 02:07:12.85ID:ecQDABfX
>>500
上の連中は無料ソフトを挙げてるのに有料ソフトでマウントとった気になってる無能、これは恥ずかしい
503名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 02:14:11.26ID:LtPfkfKs
まあまあ
無料も数千円も社会人にとっては大差ないかもしれないし懐事情も様々さ
それより大事なのは本人の技術や経験だから笑
504名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 03:59:20.87ID:GwaBAqWb
この暴言垂れ流し自己主張連投は間違いなく雑魚キラー
俺は雑魚キラーには詳しいんだ
505名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 05:00:42.73ID:jeyZAvFi
実は>>504こそが雑魚キラーでステマだったりしてな
詳しいのは本人だから
506名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 05:33:04.31ID:SMzMek9o
↑2つのどっちらかが本物だよ
僕は嘘をつかない正直者だよ
507名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 05:46:03.88ID:qFpgCMvG
そういうお約束の謎解きを入れる奴の心理状態を知りたい
朝は4本足昼は2本足夜は3本足レベルやろ
508名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 05:51:36.26ID:BeYt2mYV
>>502
無料ドット絵ツールならEdgeかGraphicsGale
ドット絵はやってるうちに向上心が湧いて結局は有料ソフトに行き着くんだから
最初から一番良いソフトを選ぶのが賢い
509名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 06:17:27.44ID:aCVvmiV9
>>507
これは有名な謎解きだからノーヒントでもみんな解けるよね?簡単だよね?
…えっ?なんで分からないの?なんか苦情とか殺到してるし
あ~もう!プレイヤーは馬鹿ばっかりだ~!!俺はIQが高いんだぞ!!

みたいな心理状態
510名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 06:20:18.17ID:/iGWUKq0
むしろ夜の3本目の足がなんで天井向いてるのか気になるわ
511名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 06:22:02.99ID:Gi3sjeB5
ポケモンドラクエテイルズ売れてて評判良いゲームはお約束の謎解きがあるものだが
自分は特別なんだと斜に構えて逆につまんない虚無ゲー作ってそう
512名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 06:44:46.56ID:DxvI6BII
ほんとお前ら暇だな煽るしかやる事ないのか
513名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 07:01:53.56ID:wKGmw7Z5
自分が知っている事は当然、モニターの向こうの相手も分かっているはずだ

この思い込みが大抵のレスバの原因
514名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 07:14:59.42ID:o4ShktMO
なろうや低レベルな漫画でよく言われること
「登場人物は作者より頭がよくなれない」
これって作品としてはアウトだよね
話の中ではかしこぶってる天才がプレイヤー視点では馬鹿丸出しなんだから
515名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 07:28:09.54ID:NtfcUZYe
むしろどうして作者より頭が良くなれると思った?
516名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 07:40:53.63ID:NSuv4CuY
どういうターゲット層を狙ってゲーム作っているのかによる
なろうや低レベルな漫画を好むプレイヤーが対象なら別に何も問題はない
517名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 08:04:17.20ID:VrCgr0Io
asepriteは持ってるけど色んなツール入れて気分で使い分けてるわ
たぶん入れてるゲ製関連ツールの多さで言えばここの誰よりも多い自信あるぞw
最近はpixeloramaって無料ドットツールにはまってる
シェーディングブラシが使いやすくて光や影が描きやすいから背景ドットはこれで描くと速くて気に入ってる
518名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 08:35:35.30ID:P0kh89da
絵心ないからEdgeぐらいしか使ってないわ
519名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 08:46:45.21ID:gIg6bxFS
クリスタでええやろ
520名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 10:52:02.05ID:MXK8Z3sT
クリスタは切り抜いてペーストすると枠線が表示されないままドラッグするはめになったりとかドット単位の加工には適してないよね
521名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 10:59:45.69ID:g+W68raY
ドット絵ツールは人によって合う合わないがあるから
自分が使いやすい物を使えば良いよ
522名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 11:30:20.73ID:3ksd1PrR
最近は自分の片手間ドット絵に自信が無くて
主役級のキャラクターの歩行グラフィックはSKIMAで頼むようになった
6000円ぐらいで俺より上手いの頼めるなら安いもんだわ
俺はクオリティが特に求められないものだけやる
523名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 11:49:50.22ID:LtPfkfKs
おれの場合は普通にキャラ絵も描くしでドット絵は後から始めたのでツールもその流れだな
アルパカを挙げたのはキャラ絵を描くのにも必要十分て感じなので

何にせよいきなり複数のツールを使いだしてもロクな事にならんと思うので最初はユーザーの多いものを選んだほうが良いはず
トラブルシューティングを行う際にもユーザー数の裾野が広ければそれだけ同種のものが検索しやすい
なのでドット絵だからって必ずしもそれに特化したようなツールでなくてもいいよ

クリスタもアルパカも48*48のグリッド表示ができるので一枚絵のマップを作るのに良さそう
524名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 12:13:54.14ID:tMh1GJYf
BGMとかは?
やっぱり作曲ツールで自作してんの?
525名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 12:15:40.14ID:p2ZTsVnK
BGMなんてもうAIサイトで生成してDLだわ
素人が作った素材BGMなんかどうせロマサガとかテイルズとかのパクリしかないし
526名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 12:21:20.85ID:VrCgr0Io
音楽はフリー素材も使うけどイメージに合うのがないときはFLstudioやlovelycomposerで自作してる
ぶっちゃけ作曲してるときが一番楽しいかもしれん

作曲上達のコツは好きな曲を耳コピでピアノ練習することや
俺はそうやってコード進行やスケール覚えたな
527名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 12:26:42.15ID:tMh1GJYf
絵も音楽も自作ってスゴいな
528名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 12:29:04.10ID:8GixRkt/
体験版について調べててdlsite見てみたら
ツクールゲーでむちゃくちゃ売れてるのあったから体験版やってみたら衝撃だった
640✕480みたいなウィンドウでフルスク化したらボヤけまくりでなんだこれってw
まあPCゲーでもウィンドウサイズでやれば少し小さめの場合はあるけどエロ絵があんな小さくて抜けるの?って感想だわ
プロテクトなしだから直接画像データを見れば高解像度の画像が入ってるってこと?
マジでどういう世界なのか全くわかんなくなった
529名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 12:40:18.79ID:4hzmb0O7
>>507
マンネリ打開に謎解き入れたいけど自分で考えられないし作れないから簡単ないれとこ
だろ
530名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 12:44:41.03ID:tMh1GJYf
謎解きは始めから答え知ってる自分と同等レベルで
プレイヤーが考えてくれるなんて思わんほうがええで
531名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 12:45:33.48ID:VrCgr0Io
>>528
おまい自分は賢いって昨日言ってた奴?
容量増えるのにわざわざ高解像度の画像入れて縮小して使うなんてことは普通ないだろうってことくらいIQ80台の俺でも分かる

てか、もしかして他の作家の作品や体験版を殆どやったことないまま挑んでる?
もしそうなら無謀だよ、まずは色々遊んでみたほうがいいと思う
532名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 12:50:07.02ID:tMh1GJYf
高解像度の画像入れても切り取られて一部しか表示されないよって
前に説明したはずなんだけどな
533名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 12:50:31.44ID:8GixRkt/
普通に考えて今どき640✕480サイズの画像でシコれる人間って存在するの?
理解できねー
スマホで見るならしょうがないけど
まぁその話は置いといてプロテクトはもうかけないでいくしかなさそうだな、ほとんどかけてなかった
後は体験版だよ、これが画像ファイル抜いたりめんどくさそう
534名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 12:51:21.40ID:BC6lpdoh
まず他人の作品からなんで売れるのか分からない時点で面白さというものを理解する感性が未熟
なにをどうすると面白いのか理解できないやつに面白いゲームは作れないよ
535名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 13:01:16.66ID:8GixRkt/
ゲーム内容ははっきり言ってあんまり面白くないと思う
ツクールで普通にフィールドつくって町作って洞窟作ってボス置いてっていうのしかない内容だし
でも普通にバランスは取れてて自分ではまぁまぁ面白かったw
クリアまで7時間だから結構ボリュームも普通だし
処女作だから変なシステムとかに手を出さないほうがいいかなと思ったんだよ
536名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 13:09:11.73ID:ecQDABfX
>>508
後出しカッコワルイっすなぁ
ガチじゃないから無料でいいという人だって多いだろうにマジ無能だわ
上に流れにあるクソゲー制作者と同じで、他人が自分と同じ考えで動くと思ってる典型的ゴミじゃん
537名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 13:09:16.48ID:VrCgr0Io
スマホの解像度は高いし関係ないよ
画像が小さいと抜けないってのは同感だけど画面サイズが小さいゲームも需要はある
ドット絵の作品なんかはあえて小さくしてるのもあるし

高IQが事前調査なしで挑んだ処女作
どれくらい売れるのか気になるから結果でたら教えてくれw
538名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 13:30:59.16ID:SN7YVgWQ
ツクスレに相応しい空気になったな!
こんなところでIQでマウント取るとか最高すぎる
539名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 14:32:00.23ID:luUy5oGb
高IQの人に限った話じゃないけど
他人が自分と同じ考えで動くと思ってる人って
どういう根拠でそう考えているのか理屈を知りたい
540名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 15:08:12.88ID:8GixRkt/
CG回想でググったら動画で解説してるのがあって間に透明の文章を挟むってやつ
それで連続で表示する場合ピクチャの消去せずに次のCG表示してるんだけど
それって内部的には消してない前のCGは見えないけど出てる?ってことになってんの?
しょぼいPCだと毎回消さないと重くなるってこと?
541名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 15:30:40.87ID:vR5Z6GpJ
>>540
コテハンつけてくれミュートするから
まず自分で試してから質問しろって言ってんだろ画像重ねも100枚表示させんのも10分もかかんねーだろそのIQ飾りか?
542名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 15:41:44.57ID:PexhYdja
>>540
プラグインって魔法じゃなくてただのオープンソースコードなんだから
それくらい読んで理解出来ないの?
543名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 15:55:01.75ID:nCC4JXWI
もう無敵だなこの人
544名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 16:28:53.26ID:VrCgr0Io
住人をアホ呼ばわりしておいて自分は無知で質問ばっかりだからそりゃ嫌われるわな
てか心配なら毎回消せば済む話じゃん
545名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 17:05:44.51ID:8GixRkt/
IQに反応しすぎやってw
何やねんマジにww
自分に自信がないんだろう、低学歴で頭の良さの裏付けを持ってない人間か
自分を信じろよ?
546名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 17:08:43.11ID:3ksd1PrR
自分に自信があるならグチグチここで独り言なんて言ってないだろw
自信がないのはお前だよ
その高いIQとやらで解決できない、判断できないから困ってるんやろ
547名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 18:06:33.28ID:8GixRkt/
めんどくさw
これがザコキラーって奴?
おめえ、最終学歴言ってみろよwwwww
wwwwww
548名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 18:17:16.65ID:4VAGHVsd
卑しくもエロ同人ゲームで飯を食ってる独立事業主だが

学歴で語るなんてよっぽど社会経験が浅いんだね
学歴が通用するのは面接まで
社会人で重視されるのはそこからの社会経験とQOLと年収と年間休日なんだ
549名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 18:21:10.45ID:8GixRkt/
もういいよ、悪かったな
まあ、ここはいい雰囲気で行こうぜ?
そんな怒るとこちゃうやろ
550名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 18:21:43.70ID:Vm7mXfhz
まあそこで自己申告を信用するようなバカだと何も変わらないけどな
551名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 18:24:03.90ID:i/T9bOK3
雰囲気悪くなってんの誰のせいだと思ってんだ
552名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 18:28:44.37ID:PexhYdja
>>549
ちょっと頭良ければ
コアスクリプトやプラグインをVSCodeで開いて処理を自力で追うくらい、大した手間ではないからな?
>>540の質問内容自体が馬鹿丸出し。大学でスクリプトの書き方一つ覚えなかったの?
553名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 18:40:43.04ID:voc9QgES
javascript教える大学はあんま聞いたことない、ゼミでやるならわかるけど
554名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 18:42:34.84ID:4VAGHVsd
プログラミングの基礎を習ってればJavaScriptのお作法調べて身に付けるぐらい、地頭が良い奴ならできる
555名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 18:45:04.28ID:E0l/Zs6c
そりゃあ、ありとあらゆるプログラミング言語がそうじゃね
556名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 18:48:05.78ID:PexhYdja
>>553
LuaでもPythonでも何でも良いよ
何らかのスクリプト言語を実践レベルで身に着けていれば処理の流れを読むくらいは可能
557名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 19:09:35.91ID:i/T9bOK3
きっとIQが高過ぎて
プログラム言語みたいな簡単な知識は
覚える気にならなかったんだよ
558名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 19:15:54.35ID:8GixRkt/
お前みたいなのがコンプレックスを克服する方法を教えてやろうか?
金を稼げ、結婚してガキを埋め
それが達成できるまでは絶対に横柄な態度をとっちゃいかんぞ
こんな掲示板でいちいち欲求満たしてるようじゃ死ぬまで負け犬だよ
559名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 19:21:37.99ID:4VAGHVsd
誰に言ってるんだ?これ
自問自答?
560名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 19:27:05.30ID:2a7Paq8J
昔からプログラミングしてる俺からすればJavaScriptなんてプログラムですらないからな
上から下に順番に処理してるだけやんみたいな
561名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 19:34:07.62ID:8GixRkt/
そういう人がいるから聞いてるんだろ
俺はプログラムのぷの字もわかんないからな
知ってる人に聞くのが一番早いし
いないっつったってこんなスレでも数百人は見てるもんだ
みんな参考になるんだよ
562名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 19:39:27.08ID:cnU2DnnT
>>558
あいたたた
言ってること浅すぎでこっちまで恥ずかしくなるからイキがるのやめろよw
563名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 19:40:49.51ID:i/T9bOK3
その数百人っていう数字はどこから出てきたん?
564名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 19:45:21.21ID:loeCvFyR
お前らこんな思考の奴にもう教えんなよ
それはもう親切通り越して搾取される馬鹿だぞ
知識という財産をくれてやる謂れはねえ
565名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 20:08:04.74ID:voc9QgES
ちしき……知識、おいてけ……なあ、知識おいてけよ……
566名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 20:18:13.28ID:bdCkUr2V
JavaScriptって感覚的にはホームページ作るHTMLとたいして変わらんよな
覚えることって算数の計算式レベルやん
567名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 20:22:35.44ID:8GixRkt/
IDころころさせてしかモノも言えないやつはやっぱり自信がないんだよw
当然だ、その理由はお前自身が一番わかってるはずだ
俺はプログラムなんてわかんねーからツクール使ってんだよ、知らないことは知ってる奴に聞くのが一番早いということを知っている
568名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 20:24:01.99ID:MXBwi1Tr
自称IQ高い天才なのにプログラム分からなくて馬鹿丸出しで連投してウザがられてる
まさに雑魚キラーの真骨頂w
569名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 20:30:53.71ID:8GixRkt/
なんだその反応w
idも変えるなよwwwww
まぁいいよ、こいつ一人やろ、ここの亡霊は
570名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 20:33:23.54ID:g+W68raY
あなたはプログラムの知識よりも先に
他人への物の聞き方を覚えたほうが良いと思う
571名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 20:40:51.52ID:8GixRkt/
物の聞き方?w
笑わせんなってwwe
何様だよお前?
572名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 20:43:53.84ID:sjyvtpSD
顔真っ赤でw連打してる奴は負けてるってのは本当だったんだなあ
573名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 20:48:29.90ID:8GixRkt/
お前に一つ教えてやる
お前が生き残る方法はただ一つ、金を稼いでちょきんしろアホ
いくらネットでイキガってもなんにもならん時間のムダ
お前のような劣った奴は金を貯めるしかねえんだよ
ムダな労力使うのやめろ
ジャマなんだよかすw
574名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 20:49:45.39ID:3ksd1PrR
このおもちゃそろそろ飽きたよ
575名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 20:55:23.88ID:nL6x85sQ
雑魚キラーはワンパターンな汚言症だからな
子供がうんこちんこ言って注目されてキャハハ言ってるのと精神が同レベル
576名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 20:55:51.76ID:3oqP8r4k
この人、誰かがプログラムの知識を教えてくれるまで
ずっとここで暴れ続けるつもりなのかな
577名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 20:59:25.11ID:8GixRkt/
IQも低けりゃ顔悪い、運動神経も悪いんだろ?
ジャマなのはお前なんだよw
プログラムができるならツクールを何で使う?w
俺にはそっちの方がわからんけどね
結局はここでイキガってオナニーしてるだけやろ
けど、実際現実はお前みたいなチンカスじゃオナニーもできないだろw
おまえそんなにえらいの?w
どこ大出てんの?w
578名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 21:08:26.75ID:8GixRkt/
プログラムをちょっと勉強したんだろうが
低学歴で金もない、自信をもつ裏付けがなにもない男なのが丸見えなんだよお前は
だからこんな掲示板でオナニーする以外何もできない
俺は制作中のゲームを完成させるためにここで質問しえるだけだ
それ以外のことなんてどーでもいいんだよw
カス男の自慰に付き合ってる暇なんてない
579名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 21:11:41.19ID:8vsx3HKu
お前が言ってるのはプログラムできるのになんでunity使う?ue使う?って言ってるのと同レベルだぞ
楽だからに決まってんやんw
580名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 21:17:49.31ID:8GixRkt/
いちいちウザいよ、ブサイクのチンカス男のくせに
その上低学歴で
金もないから掲示板でウザ行動に走る、もう基本的にはお苗って犯罪者と同じだからな
諦めてるから人に迷惑をかけられる
581名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 21:18:10.59ID:Nj/ajoiz
プログラムというのは言語じゃなくて処理を組み立てることだからね
変数の1か2かで処理内容を分岐させるのも立派なプログラム
雑魚キラーくんとやらはプログラムとは何かすら根本的に理解できてない
582名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 21:23:06.39ID:cnU2DnnT
>>577
確かにIQは80だが顔は整ってるほうだな
この方彼女が途切れたことがないしな

つーか、後は体験版作るだけなんだろ?
こんなところで油売ってる場合かよ
さっさと残りの作業して販売登録したらどうだ、後少しで成果出るんだから頑張れ
583名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 21:23:47.68ID:3oqP8r4k
もうスレを荒らすのが目的で質問とかどうでもよくなってるでしょ
584名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 21:32:17.72ID:0EA5uvgI
ほらほら雑魚キラーさっさと体験版公開しろよ(ドンドンw
なんでこれから体験版公開しようって奴がこんなところで四方八方に噛みつきながらプログラミングについて質問してるんだよ(ドンドンw
585名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 21:35:49.33ID:whclhYmo
雑魚キラーまた逃げたのかw
586名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 21:42:07.71ID:8GixRkt/
嘘つけやクソブサイクがwww
わらかっしょんなwwwww
チンカス小僧が何言ってるwwww
587名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 21:43:34.87ID:oC2PB5LX
俺は雑魚キラーじゃないけど公開から3年たってるフリゲが今でも1日5アクセスくらいあって気になる
宣伝もしてないのにどんなルートから入ってきてどんな奴がアクセスしてるんだろう・・・
588名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 21:48:10.23ID:sLD4tVaS
おまえがカウンター確認に行って回してるだけだろ
589名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 21:48:38.78ID:loeCvFyR
なんかIQくんバグって来てないかw
暴走するロボットのテンプレみたいなレスしててこいつがプログラムかよww
誰もが答えてくれる前提なら早いけど普通はそんな優しくないんだよググレカス
590名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 21:49:45.42ID:oVuQEfDv
俺はおっさんだけど普段は女子高生のふりして質問にくるからな
591名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 21:51:59.92ID:6K/PFZJE
そういうネタバラシはいらんから・・・
592名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 21:57:13.79ID:cnU2DnnT
何ごとも自分で考える力がなく煽り文も支離滅裂
客観的に自分がどう見られてるかも想像できない
自制心も薄く、すぐかっとなって暴れる

高IQはチンパンジー界での話なんだよたぶん
593名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 22:02:32.45ID:8GixRkt/

これ全部1人のチンカスの自演なんだぜ?w
まぁいいよ、お前はお前の好きにやればいい
俺はここで回答が得られなくてもそれで当たり前だと思ってるから
594名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 22:04:14.02ID:gEbTNaTe
被害妄想でまわりが全部敵に見えてて笑えるw青葉かよw
595名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 22:05:02.03ID:8GixRkt/
お前一人なんだよアホw
哀れな奴だ
596名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 22:08:57.67ID:MTFAalte
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい雑魚キラー!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
597名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 22:18:28.58ID:8GixRkt/
ザコキラーってのはお前だろ?w
そんなしょーもない返ししかできないのか?
あ、アホなんは認めてたなお前www
プログラムは俺より知ってるんだろうが、逃げんの早すぎんよおめーwwwww
やるんならガチに真正面からかかってこいよ?
それとも、プログラムを全く知らない人に対して偉そうにしたいだけだったか
598名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 22:20:11.44ID:Pt6QGoDH
おめーだよ雑魚キラーはw
599名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 22:22:57.05ID:/EFGDtUC
ワロタw
600名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 22:31:14.87ID:voc9QgES
雑魚キラー「い」
雑魚キラー「い」
雑魚キラー「「いれかわってるー!?」」
601名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 22:38:13.39ID:gog57wf6
雑魚キラーくんもここでの活動長いのにぜんぜん作品を公開しに来ませんね
そろそろ皆さんにお披露目してみせては?
602名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 22:40:23.72ID:8GixRkt/
その単発IDの連投しかできないのか?
ま、IQ80ならその程度だろうなw
603名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 22:43:38.93ID:cnU2DnnT
>>602
IQ80は俺だよ
マジで全て同一人物に見えてるなら病院行けとしか
それになんか躁鬱っぽいよ
604名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 22:46:59.15ID:iall5Ne4
ワロタw
605名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 22:57:26.86ID:8GixRkt/
お前のレス見たらただのアホやんw
606名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 22:59:48.03ID:8GixRkt/
彼女が途切れたことがない?w
どんな女やねんwww
ブタやゴリラでいいなら誰だって同じ事言えるだろ?
意味の無いことをお前は言ってるんだよwwww
それとも何か?
高学歴、高収入日本人若い彼女が途切れたことが無いのか?
途切れるて、何で別れたの?w
607名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 23:07:39.39ID:bzjKfFYy
おまえだってIQ高いとか言いながらずっと低知能馬鹿晒してるんだから似たようなもんだろ
608名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 23:11:33.06ID:cnU2DnnT
>>606
お前がブサイク呼ばわりするから顔は整ってるしその証拠に彼女いない期間はほぼ無いって話をしただけでしょ
確かに付き合った中にはポチャもいたけどこっちがブサイクならそんな女とすらまともに付き合えないぞ

はー、お前頭悪すぎて色々面倒臭いよ
もう構ってやるのも疲れた
俺はもう寝るぞ、じゃあな
609名前は開発中のものです。
2024/12/09(月) 23:14:09.12ID:8GixRkt/
一生寝てろ、しょーもねーザコw
610名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 00:44:26.90ID:YLWjr9oe
IQ高くていい大学出た人にも施設に属している人知ってるよ
いくらツクスレだからって自分をそんなのと同じレベルに落としてやる必要はないよ…
611名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 05:37:55.29ID:vI8fMArC
日が変わったとたん荒らしが消えて笑えるw
612名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 06:51:46.84ID:jC5NRD2h
多分、昼頃になったらまた来る
613名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 06:57:25.32ID:CluX1Ayq
他人のことはID見て自演疑ったりしてんのに自分のIDが変わったらケツまくって逃げてるのが最高にダサいな
614名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 09:57:00.95ID:qs4b0a9i
ネットの向こうの何者かも知れない奴の身の上を勝手に妄想して攻撃してくるとかはっきり言って頭おかしいからね
615名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 11:29:23.50ID:vurSaCZg
IQはパズルを解く能力の高さみたいなものだからなあ
少ない手札で問題を解くのは得意なんだろうけど
中途半端に高いと自分が知ってる少ないパターンだけで他人の思考を理解した気になる馬鹿にもなりやすかったりしそう
616名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 11:47:02.39ID:YLWjr9oe
勉強ができることと頭のいい人とか有能かとかは別の問題だと
某邪教事件で思い知ってる

逆に頭悪そうに見える人でも心根が優しかったり社会で上手くいってたりする人もいる
たぶん皆そういう人は見たことあると思う
617名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 11:54:27.19ID:IZbdcVoF
パズルを解く能力が高いなら
尚更プログラミングとか得意そうなもんだけどな
618名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 12:09:31.71ID:E+TMMwCf
一日中部屋にこもって勉強してると人生経験積めないってのもあると思う
本で座学ばっかりするより実際に手を動かしたほうが学びが多いのはゲーム製作でも同じだよね
619名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 12:20:35.06ID:IZbdcVoF
昨日も散々言われてたんだけどね
画像100枚表示すると重くなるのかどうかなんて
他人に聞くより実際に自分で試してみろって
620名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 12:26:07.02ID:72kh/j61
そもそもCG回想メニューで画像を100枚同時に表示するというのがよくわからんのだが1画面に100枚のサムネイル表示するゲームとかあんの?
621名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 12:36:42.13ID:/aS3PVXx
馬鹿だから同じピクチャ番号で表示してると気づいてないとか?
馬鹿だからね
622名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 13:00:09.50ID:YLWjr9oe
>>619
ただ、なまじ自分のPCのスペックが高い場合
プレイヤーがどれほど低スペックのPCでやってるか分からないので
そこを考慮できるかどうかだね

仮装PCで実験するのもいいかも
サブPCを持つのが理想的だけど
623名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 13:21:49.97ID:Ek0rqCIU
的外れのレスしてんじゃねえよ
まず自分でやってみろって話だろ、考慮はその次の話だ
624名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 13:25:50.12ID:E7cvci0X
総スカンで笑う
これだけ周りに言われても自分が悪かったんだとは思わないんだろうね
そういう、思考に歪みがあるやつにゲームは作れないよ
625名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 14:26:25.09ID:PlugFZa7
分かれ道の先の行き止まりすべてに宝箱置いてあるせいで結局全部の行き止まりに進まないとならないRPGってなんなの
626名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 14:31:38.07ID:TdFzOdeX
>>625
ゲーマーはマップ全部探索しないと気が済まない生き物だからそこは気にしなくて良いよ
むしろ何も無いと無駄骨じゃん!って徒労感を感じさせてしまうから
適度にゴミを宝箱に入れて探索してる感を演出させるんだよ

【AI禁止】RPGツクールMZ_31作目 YouTube動画>1本
627名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 14:37:00.44ID:U/E4zlou
相当な珍獣だなこいつw
今時自分は顔が整ってて彼女がいなかった時期がないとか言って自作自演で埋めるとか誰もやらんぞwww
天然記念物級のハッタショやな
628名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 14:37:45.47ID:5bCb50hj
おっ雑魚キラーきたな
629名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 14:41:01.44ID:U/E4zlou
ザコキラーと言われてたのはお前だろ?w
本当にハッタショやな
630名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 14:41:19.60ID:E+TMMwCf
>>628
もう放っとけよ、触るな危険
たぶんガチで病気なんだと思う
無視しとけばそのうちいなくなるでしょ
631名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 14:48:05.86ID:U/E4zlou
まあ、本物くさいからもうつつくのはやめてやるが
この手の境界知能の人って死ぬまでスレに居着くし死ぬまで粘着してくるからなー
一刻も早く死んでくれ、ゴミw
632名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 15:39:03.33ID:77VpuD0L
ダンジョンは雑に探索しちゃう派だわ
どうせレベリングでうろうろするし
633名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 16:22:44.00ID:B27D17n6
ダンジョンの全ての行き止まりに宝箱を配置したところで
律儀に探索して一通り回収してくれるのなんてゲーマーだけやぞ
634名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 16:29:06.54ID:ek9POHHJ
ソースは?
635名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 16:29:45.88ID:UxeItqhO
同人エロRPGならともかく今どき全年齢のツクール製RPGで遊ぶ人はそこそこのゲーマーだろう
636名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 16:29:56.25ID:sssxJt1W
つくってたら普通にただの行き止まりじゃかわいそうだなぁって思うやん
637名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 16:30:46.96ID:77VpuD0L
町人の会話の中で「あのどうくつにはすごいお宝がねむってるんだって!」とか言わせとけば調べてくれるよ、やくそうとかグミばっかりだとムカつくけど
638名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 16:34:16.46ID:Ua/15l2k
ゲーマー以外がフリーゲームなんてやらんぞ
639名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 16:36:42.55ID:B27D17n6
実況配信者もやる
640名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 16:36:46.01ID:ek9POHHJ
約束された神ゲーならともかく
数こなしたい方針のゲーマーや
時間のないやつが、隅々まで舐めるようにプレイすると思うか?
641名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 16:39:45.97ID:TdFzOdeX
そういう奴は開発者の意図を汲み取ったプレイしてないからわざわざそんな奴らのことを考えて作り込む必要は無い
642名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 16:41:26.00ID:Ua/15l2k
普通のツクール産RPGなんて1人実況があればいいほうだな
643名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 16:41:43.46ID:B27D17n6
つい先日、ダンジョンの中に怪しい本棚配置したのに
誰も調べてくれないってぼやいてた作者がいただろ
行き止まりの宝箱なんかに対してもそれと同じ
プレイヤーの意識なんて普通はそんなもんだよ
644名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 16:41:51.28ID:77VpuD0L
プレイするかはその人次第だけど、プレイしてくれた人がガッカリしなように作ってあるとファンは増えやすいよね
作り手が手を抜いてるゲームは人気でないしリピーターもつかないよ
645名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 16:45:53.75ID:TdFzOdeX
そう、隅々まで作り込んでると見てる人は丁寧だなって気付くんよ
もちろん隅々まで作るのは時間コストが掛かるから何もかも細かく作れるわけじゃないけど
なにかワンポイント用意しておくだけでユーザーの印象はかなり変わるよ
646名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 16:51:33.94ID:9sPEw45I
まして自分で作ってたらプレイする時間がな
レベル上げとかやってられんし
別にゲーマーでなくとも完璧主義や慎重なやつも賭け事嫌いもいくらでもいる

慎重なやつが隅々まで練り歩いたら、レベルも装備も楽になるし
面倒くさがりのギャンブル好きが吶喊しても、駆け引きが適切なら運ゲーになるようにする
全宝箱回収前提のバランスとか、実質自由度が無いのと同じだろう
647名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 16:51:50.29ID:B27D17n6
>>625の言う「全部の行き止まりに進まなければならない」って
考えるプレイヤーはかなりレアだと思うよ
ゲーマーは言われなくても自分から探索するし
一般のプレイヤーはそもそも気にしない
648名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 16:54:13.88ID:Ek0rqCIU
そういうふわっとした抽象論はうんざり
たとえ隅々まで作りこんでようが最初の印象がクソゲーなら切って捨てて終わり
どんだけ設定作りこんでいようが以下略

最低限やりこもうと思える魅力を作らなければいけないがそれが一番難しい
ガッカリだの隅々だのはそれが出来た上での話だろうに
649名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 16:57:24.50ID:9sPEw45I
中身がスカスカでグラで釣るだけのゲームの方が多いだろう
釣る技術はマーケティングで
ゲ製技術に該当するのは中身の方だと思うがな
650名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 17:02:16.80ID:Nvd2tK5P
そもそも釣れなきゃ中身なんて見てもらえないんだが
651名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 17:06:17.66ID:TdFzOdeX
細かい部分も作り込みが大事だよねって話してる時に
つかみが良くないとそもそも遊ばれない!って言われても
語ってる内容と別問題のことを話されても
652名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 17:08:02.44ID:9sPEw45I
だと思うなら広告技術だけ勉強してろよ
ワナビだからやらない言い訳と他人の足引っ張ってるだけだろうけど
ツクールでグラて
653名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 17:11:34.86ID:B27D17n6
エロゲーだったらグラは重要度高いぞ
654名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 17:14:45.37ID:9sPEw45I
そこでわざわざツクール製選んでる層が求めてるのは何でしょうね
655名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 17:15:11.70ID:TdFzOdeX
グラフィックってのが何を指すのか良く分からん
ツクールのドット絵の美麗さや数の多さ?
CGならはっきりエロ画像の数とシーン数って語ったほうがいいよ
656名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 17:15:18.83ID:E+TMMwCf
結局人気出る作品って絵とアイデアとストーリーだよ
そこさえちゃんとしてれば後は適当でも人気出るってのが体感だな
細かい作り込みで印象よくなるのは確かにあるけど、重要度で言えば三番、四番目くらい
657名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 17:19:46.57ID:YLWjr9oe
答えは簡単には出てこないよなあ
最初は小規模なものをひたすら出せって誰か言ってたけど
自分なりの答えを見つけていくにはいい手法か
658名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 17:20:27.38ID:9sPEw45I
ガン売れしたのはDQ3で
話題になってるのはロマサガ2とかElinとかの印象だが
659名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 17:22:43.28ID:YLWjr9oe
そこまで売れてなくても話題になる作品、根強いファンがつく作品ってあるよね
660名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 17:23:52.96ID:Ua/15l2k
FF14もすごいユーザーいるはずなのに全然話題見ないしな
661名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 17:33:45.00ID:UxeItqhO
>>643
アイテムとかがある怪しいポイントが光ってる演出とかないと調べんと思う
そういうのが嫌ならゲームの序盤からしつこいくらいにツボとか本棚調べたら
何か見つかるようなイベントを入れてプレイヤーに調べる習慣をつける必要があるだろな
662名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 17:36:12.69ID:77VpuD0L
まあ宝箱の置き方や行き止まりでバズることはあんま考えなくてもいいっていうのは正しい
熱心なユーザーってレビューしてくれたりもするから、同人インディーにはそういう人がいるのは特にありがたいよな
663名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 17:44:08.22ID:9sPEw45I
自発的に面白いゲームを探すようなコアゲーマーであるほど
見た目より中身しか重視しないだろう

大手には広告で勝てない、インディーはその層狙うしかないはずだけどな
配信者がバズらせてくれるのは宝クジだし
その場合だけ一般向けである必要があるかな
664名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 17:51:39.19ID:Ua/15l2k
最近のフリーゲームの宝箱なんて道のど真ん中に雑にランダムで配置されるようなのばっかだわ
665名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 18:12:30.90ID:Eq1s+cO+
>>652
5chに他人の足引っ張ってるやつなんていない
お前が勝手に構って手が止まってるだけ
666名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 18:20:30.37ID:9ukNWDox
別に中身を作り込まなくて良いなんて誰も言ってないだろう
人によって優先度の高い低いの違いがあるだけで
667名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 18:23:23.69ID:9sPEw45I
わざわざそんな一方的な擁護と批判したがる時点で
ID変えてそうだな
668名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 19:10:27.23ID:YIyATlOt
ぶっちゃけ同人エロゲーなんて食玩みたいなもんだし俺が作った同人エロゲーは凄いんだって言ってる奴は食玩に入ってるガム一粒を作ってる奴が自慢してるようなもんで痛々しい
669名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 19:23:42.74ID:Y3VljAyS
でも俺が作ったのはひと味違うぜって
概要に長々とシステムや設定が書かれてたら気にはなっちゃうよね
それだけやる気あるって事は手抜きゲーの心配はなさそうって判断基準になるしさ

飯屋とかも試しに入ってみるかってならない?
670名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 19:24:42.79ID:YLWjr9oe
とりま好きなように作ったらいいと思う
671名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 19:26:33.82ID:YLWjr9oe
>>669
何年か前DQディスって20000行のC言語で作ったRPGを作って
いろんな意味で話題かっさらっていった奴がいたなw
672名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 19:27:32.90ID:5nbaHee2
>>669
それは中身が凄いと言うより
自分のゲームのセールスポイントを売り込む
マーケティング能力が高いんだと思うぞ
673名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 19:45:45.07ID:/Q1t2uE0
エロ同人ゲーは卑しいものだよ、それは否定しない
でもそれで食ってける売上数千本出す奴はものすごい奴なんだよ
エロゲーだろうとゲームで飯を食ってける奴はすげえって話
674名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 19:50:21.40ID:k8EICgHj
食べていけるっていうのはせめて10年以上はやっていけてからにしてくれ
675名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 20:24:00.38ID:444QfszY
逆に非エロの一般向けツクールゲーで食ってける人って
どれぐらいいるんだろうな
676名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 21:00:00.57ID:77VpuD0L
調べないで思いつくのは青鬼、コープスくらいしかないな
ゲームというよりはどっちかといえばIPで売ってる感じだけど

一般ツクール≒フリーゲームってイメージが強いから
そもそも儲けを出そうとして作ってるゲームがあんまりない
Steamだとツクール製っぽいのは月に2~5つくらい見かける感じではあるけど
677名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 21:15:00.39ID:51Ec5Vki
ツクールなんて子供がシャレで適当なゲーム作って遊ぶというそれ目的のソフトだからな
本気でツクールでゲーム作ってる大人がいたら怖すぎる
678名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 21:23:56.78ID:YLWjr9oe
ほぅ、エロ以外もそういう頻度で出てはいるんだな
679名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 21:54:11.01ID:ZBCAzSRW
子供がシャレでエロゲー作って金稼いでる界隈とかヤバ過ぎだろ
680名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 21:59:51.83ID:cys9hNZg
おまえだって体は大人だけど心は子供じゃん
681名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 22:05:39.73ID:F01y8qlU
大人なのに同人ゲームのエロイラストでシコッてる奴って恥ずかしくないの?
682名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 22:39:59.16ID:bA1B1n3p
君も大人になれば分かるさ・・・
683名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 23:29:56.42ID:Ua/15l2k
こんな板にいる時点でみんな恥ずかしいよ
684名前は開発中のものです。
2024/12/10(火) 23:36:06.97ID:a+bWXtvd
最も恥ずかしいのは雑魚キラーだからそれ以外の奴は相対的に普通だよ
685名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 01:43:38.02ID:t7TD+oBN
自分のエロ体験を元に創作してるから童貞臭いのが作れない
むしろ異常性癖者みたいなおじさん描写が濃くなるのを抑えるのに必死
686名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 06:25:58.97ID:sFW+BwTo
それは別にエロに限った話じゃなくて基本的に創作物の登場人物は
作者の知識や想像力の範疇を越えた発言や行動は出来ないぞ
687名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 08:10:06.58ID:DftaS7CM
だから見識を広めるために色んなエンタメを注意深く観察しておく必要があるね
688名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 08:16:32.48ID:wTDXKg3t
つまり・・・我輩にエロ漫画を読めと申すか!?
下朗が!!
689名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 20:10:42.17ID:meGAdePH
エロ漫画読むのに抵抗あるなら
なろうのハーレム物とか詠んでみたらどうよ
690名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 20:15:29.87ID:HN6TWKMl
五色のヒロインとワーキャー言うだけの話とか別に作りたくないし・・・
691名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 20:24:40.34ID:zJVDavVp
いや、童貞臭い主人公のモデルが知りたいんでしょ?
別にストーリーそっくりそのままなぞらなくてもいいよ
692名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 20:29:21.06ID:vT74YxB9
今、なろうって何流行ってんの、もう遅いあたりでチェックするのもやめちゃった
693名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 21:08:57.31ID:qQKZ+qLg
五色のヒロインとワーキャー言うだけの話じゃね?
694名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 21:15:40.21ID:M9lX5CAQ
よく分からんけど最初にLV10のパーティでボス倒してからパーティ追放されてお前らの経験値を返してもらうぞって言って経験値吸い上げてLV100になって無双してたら突然すり寄ってきた女キャラと即仲良しになればいいんだろ?
695名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 21:33:56.49ID:qQKZ+qLg
よく分からんけどいいんじゃないのそれで
696名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 21:40:28.95ID:ozRcnVJ5
なろうだと経験値の部分を金やステータスに変えただけで内容同じだろってのが星の数ほどあるがRPGの設定にしたらだいぶ酷いなw
697名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 21:46:07.76ID:ulLEHZt2
雑魚キラーがいかにも好きそうな内容だよね
スペシャルアビリティ雑魚キラーでどんな雑魚でも一発撃破美少女にモテモテで困ってますみたいな
698名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 21:46:25.04ID:nK3aNbFJ
DQ3が売れるならツクールゲーも内容次第ではまだいけるな
699名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 21:47:34.62ID:4MUuaY7f
>>692
少年主人公のファンタジーものが廃れて女性向けの悪役令嬢ものばっかりランキング入りするようになってるよ
700名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 21:50:20.31ID:4+U8rnjP
DQはDQというタイトルだから売れるんであって別タイトルの同じバランスゲーム出されても誰もやらんやろw
701名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 21:56:14.40ID:j0dhUK5J
このスレ偶にランキングで一位取ったとか言う人が現れるから
どういうのが売れるのか聞いてみれば
702名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 22:01:27.81ID:ARBFBAlg
そりゃサムネがエロくてワンコインなだけだろ
703名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 22:07:16.45ID:nK3aNbFJ
1万も売れてるツクールRPGがあったんだよ
うおって思ってダウソしたけど絵も臭いしクソゲー臭いから即アンストした
けど、体験版クリアまでもう一回やってみようと思う
というかしないといけない、俺は
704名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 22:17:33.50ID:C1cpMLQj
まあ、結局は作り込んだ中身よりも手っ取り早いエロだよなぁ
705名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 22:31:43.80ID:nK3aNbFJ
やばい
再度ダウソしてやってみたんだけどさ
笑っちゃって無理だったべwww
もう完全に何もわからなくなったよ、あのゲームをあれ以上続けるのは俺には無理だった
まあ、絵柄から見るに有名な人なんだろうな、抜けるとかじゃなくファンがいるんだろう
俺もそういう存在に、いつかなってみせる…!
706名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 22:37:48.64ID:C1cpMLQj
固定客がいると、それだけで有利だわな
707名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 22:39:26.94ID:vT74YxB9
>>699
さんきゅ、悪役令嬢モノか
男性ユーザーはカクヨムに移住してるとかいうのも見かけたことあるし
WEB小説界隈は相変わらず魔境っぽいなぁ
708名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 22:42:22.97ID:nK3aNbFJ
3万売れてる体験版をやってみる、一つだけじゃなにも得られないからな
これで見極めてやる
709名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 22:47:57.70ID:HaZ/JbpB
ナニコレ知らねーってタイトルで3万売れてるようなのは公開時90%オフで投げ売りして数字だけ凄く見せかけてるだけやろ
おまえみたいな馬鹿が数字だけみて手を出してくれるから楽な商売だよw
710名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 22:56:35.25ID:FItCeHtz
せめて普通にレビューブログのオススメ作品でもプレイしろよ
あのテこのテでプロモーション全振りで中身ガッカリ作品なんて珍しくないのに数字を真に受けるのは馬鹿すぎる
711名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 22:59:40.74ID:I0/KGY3U
お前らIQくんに優しいなw
712名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 23:03:34.74ID:nK3aNbFJ
数分で消した
エロシーンが全然はじまんねえしマジでクソゲだったぜ?
すごいな、まあイラストレーターがある程度有名な人なんだろうな
もうまじ気にするのやめていいわ、凝ってるのは凝ってるんだよ、デフォじゃない素材にフォントにフレームに
けどクソゲーだった、普通にプレイできるレベルじゃないだろ…
考えるだけムダ、何か気が楽になったわ
やっぱり俺は向いてない、こういうの買う人が何を求めて買うのか俺には多分一生理解できねーわ
713名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 23:04:12.16ID:FItCeHtz
エロRPG界隈なら今年の一番人気はおそらくもんぱら最終章
去年はヤリステメスブター
なんだかんだでイラストやシナリオよりも遊べる作品が上位に来るあたり市場としては健全な方
714名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 23:05:44.05ID:MEhHXuxY
>>701
匿名だからなんとでも言える
風説の流布とか法に触れさえしなきゃタダだよ
715名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 23:14:33.88ID:C1cpMLQj
売れてるゲームを分析するなんて行為
そんな簡単に誰でも出来るわけじゃないんだよなぁ
716名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 23:26:58.73ID:eSWi5rt9
分析もできない素人が自分で作れるわけ無いだろ
717名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 23:28:29.45ID:bQNY8VZ+
即エロをお望みならゲームよりCG集を買うことをオススメするよ
718名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 23:35:49.92ID:FItCeHtz
FANZAとDLsiteですら同じ作品でも売れ方に差異が出るのに
普段利用すらしていないド素人が傾向を理解出来る訳無いんだよなぁ
エセ評論家にありがちな「客観的な第三者だからこそ冷静に物事を判断出来る(キリッ」とか自分に都合よく解釈している人多いけどね
719名前は開発中のものです。
2024/12/11(水) 23:58:34.49ID:eSWi5rt9
市場分析と作品分析の違いすらわからない
玄人気取りが吠えてるんだもんなあ
720名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 00:02:51.44ID:dbgdJfp5
同じ事象をさっきハッと思いついたんだよ
ソーシャルゲームの課金とかガチャってあるじゃん?
あれを俺は理解できないんだよ、まあ当然、IQが低い人を騙して金を使わせる商売だからな
あれと似てるなってさっき気づいた
だとしたら俺はほんと向いてない、人を騙すのが嫌いだしソーシャルゲームに課金するアホは低知能の人だと思ってるし実際そうだし
悲しいな、なんか
ネームバリューあったり有名イラストレーターだからってマジでお前らあれで抜けんの?ってかんじ
無理だろ、罰ゲームでやってもちんこの皮が擦り切れるまでシゴイてあれじゃ抜けんだろ
で何でそれが売れてんだろw
そこなんだよ、俺には理解不能、当然だIQが違いすぎる…
721名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 00:38:01.37ID:A5lnvio6
つよく生きろよ、応援してるぞ
722名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 00:50:30.29ID:hNsGcPWF
もしかしてIQ高いつもりなのか…
723名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 00:56:21.43ID:93BLdEhk
多分
・病院や施設等で正式なWAIS-IV検査を受けていない(web上の簡易IQテストで計測出来たと思い込んでいる)
・またはあらかじめIQテストの予習をみっちりこなした上で検査に挑んだ(本末転倒)
のどちらかだと思う
724名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 01:01:17.92ID:A5lnvio6
中学生くらいの子なんでしょ
「オレはほかのやつとは違う」ってその年代で典型的なやつだし
エロゲは親にバレないようにほどほどにな
725名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 01:20:22.54ID:GX+p7sws
>>721
嘘つけ!
726名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 02:34:21.66ID:dgcMSpgv
キッズだろ成人してたら逆に怖いわ
確実に印籠持ってる
727名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 03:12:41.08ID:93BLdEhk
ああそっか
そういえば中高のどっかでも一斉知能検査ってあったっけ?
アレを真に受けたキッズと言えばそんな感じがする

一般的な世界標準のIQテストってウェクスラー成人知能検査の事で
担当心理士と問診しながら対面でテストを解いていく形式のものを指すのよ
明らかに心理士からレクチュアを受けてるとは思えないし
適当なテストで自分が頭良いと勘違いしちゃったんだろうな…
728名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 03:20:54.20ID:dbgdJfp5
俺は確実な高いIQを証明するものを持ってるから
何を言ってもムダだよw
ザコキラーはそれを持ってない、だからこんな掲示板で自演や粘着をして自分の精神を保つ必要がある
バカだと思われたくないなら金を稼ぐか学歴を得ろよ
ここで他人をバカだなんだ書き込んだってお前の評価なんて変わらないだろ?
IQ80あればギリ理解できるやろそれくれえw
729名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 04:35:37.16ID:93BLdEhk
否定しないあたり一斉テストの結果を後生大事に抱えてるパティーンだなこれ
4択マークシート形式の解答欄で
「二択まで絞ったけどどちらか分からない…どうせ外してもノーペナやしワンチャンチェックしとこ」
で正確な知能が測れる訳ないだろ?
常識で考えろよ

IQ計測テスト自体は色々あるけど最低限、担当官とマンツーマンで
「どのくらいの早さで」「どのようなロジックで」回答を導いたのか
様子を見ながら試験しないと何の価値もないよ
一斉テストなんて大雑把な傾向を把握する為のお遊びに過ぎない
730名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 05:17:56.72ID:oi5bR33Z
どんな方法で計測したとかはどうでもいいが
とりあえずIQ高いって割りには発言が「わからない」「理解出来ない」ばっかりだな
731名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 07:32:49.11ID:PnWe8XDX
IQって別に頭のよさを測るバロメーターじゃないからな
ググれば即わかるようなことをいちいち質問していい回答が得られなかったらおまえらは馬鹿なんだと汚言連発何時間もスレに張り付いて連投
こういうのは普通に知能が低いと思いますw
732名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 07:47:28.37ID:xfa2H2b5
ゲーム完成して体験版作ってる段階まで来て
よくそれだけこれから購入者になるであろう人達をディスれるもんだな
俺にはそっちの方が理解不能だわ
733名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 08:01:57.92ID:bVLljmY3
雑魚キラーってまだツイッターやってんの?w
734名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 08:56:28.56ID:eUeMxJ6c
「なぜこの程度のエロで抜けるのか分からない」って問題は単純にその作品にのめり込んでないだけだと思う
適当に見つけたドスケベ画像よりじっくり鑑賞してる一般アニメのちょいスケベシーンのほうがエロく感じるってのと同じ話だよ
大してエロくない絵でもそのキャラに惚れてる人には抜けるってだじゃないかな
ってのがIQ80の俺の意見だ
735名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 09:10:58.14ID:iFe9raAZ
>>732
それだけ今を生きづらい人が多いってことだろうね
特に氷河期世代とかそういう人多そう
736名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 09:18:46.92ID:uQRhf4ST
会社経営陣を見ても社長なんかバイト相手にもペコペコしてるのにそれ以下の奴らがすげー偉そうとかザラにあるからな
737名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 09:52:17.45ID:3VZRlY7S
とりあえずそのCG描いてもらうだけで3万本売れるとかいう
有名イラストレーターってのを誰だか教えてくれよ
そんなに簡単に売上が増やせるなら俺もその人に依頼するわ
738名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 09:58:01.72ID:dbgdJfp5
dlsite ツクールRPGでググればすぐ出るよ
見てきてほしい、俺の言ってる意味がわかると思う
まぁセールで最初に売り上げを伸ばすっていうのはあるだろうな、売れてれば売れるし
739名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 10:22:13.68ID:DZMU4RlX
見てきたけど、それっぽい作品なんて全然見当たらないぞ
売れてるのは大抵ゲーム性で評価されてるヤツだし
有名イラストレーターどころか作者が自分で絵を描いてる物も多い
740名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 10:40:13.93ID:nH/qi02H
過去にいくつも作品販売してきたベテラン作者の意見ならともかく
処女作の体験版作ってる最中でまだ販売実績もない奴が
他の作者の体験版2つばかしやっただけで出した結論なんて真に受けるなよ
741名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 10:53:42.40ID:eUeMxJ6c
つーか三万本も売れたら楽しいだろうな
ツクールで工数も時間もかからずでぼろ儲けやで
あー、俺もそんだけ稼ぎたいなあ
742名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 11:34:34.42ID:dgcMSpgv
ぜってーIQのゲームの方がクオリティ低いしつまんねーだろ
初歩的な事も出来てないのによく他人のゲームディスれるよな
あれだけ叩かれたのに普通にスレに居座ってるし面の皮は130いや天井知らず
743名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 11:54:06.92ID:wjsPNHoA
万単位で売れてる作品2つもディスってるぐらいだから
よっぽど面白いゲームなんだろうな
完成が楽しみだわ
744名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 12:47:33.08ID:gOUkBcDQ
少なくともツクールだから手間かからないとか言ってるやつには売れる売れない以前にどうせ完成しないから素直に働け
745名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 12:50:40.81ID:iK9Dsy1V
たぶん640*480がどうのこうの……言ってたし十中八九もんむすクエストPARADOXのことを言ってると思う
あれは開発が長期化してるから昔のツクールを使いつづけるを得なかったせいで解像度に限界があるだけで
エロだけでなく、ゲームとしても一級品、見習うところばかりの名作なんだよなあ
こんな場末のスレにいるような奴がバカにしていいゲームじゃないよ
746名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 13:08:31.04ID:eUeMxJ6c
>>744
そういうこという人はエンジンで作ったことないのかなって思うわ
エンジンに比べたら手間かからないし圧倒的に楽だよ
ツクールはRPGもアクションも何作か出してきたけどだいたい数日~一年で作れる
エンジンだとゆうに数年は掛かるもの
747名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 14:00:11.70ID:yDYBgodX
そりゃRPGツクールのスレだもの
他のエンジン使ってるくらいなら
それ用のスレに書き込んでいるよ
748名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 14:25:52.13ID:cw8/AkNp
>>746
比較の話じゃねえだろっていう
ツクール制作が手間かからないなら住人のほぼ全員イキリエターナラーになんかならねえよ
サンプルゲーム同然の面白みのカケラもない作品を形だけ仕上げるなら手間はかからんがな
749名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 14:36:02.25ID:eUeMxJ6c
>>748
自作プラグイン作ったり高度なことしてるならともかく
普通に作ってツクールを手間と感じるなら、一ヶ月ほどエンジンに挑戦してみてからツクールに戻るのオススメする
世界が変わるよ
体感でめちゃくちゃ楽になるしエタルことも少なくなると思う
750名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 14:36:07.80ID:Wg30Qajz
上で出てるもんむすクエストなんか良い例だけど
売れてるゲームってツクール製でもやっぱり手間かけてるよね
751名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 14:44:10.90ID:Q+F4uKr+
比較の話じゃないって言ってるのに
何故、再度比較の話を持ち出すのか
752名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 14:51:39.29ID:eUeMxJ6c
てか、ゲ制好きなら色々と触ったりしないのかな
俺はマイナー過ぎるもの以外は殆ど触ったよ
チュートリアルやったりミニゲーム作ったりね
UEもunityもgodotも基本無料なんだし触らないと勿体ない
知識も増えるし力もつくから損しないぞ

>>751
比較じゃなくて体感でって話でしょ
エンジン触りゃ体感も変わるよって言ってるだけだよ
753名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 15:05:42.67ID:iK9Dsy1V
俺もgodot触って最終的には移行を考えてるんだけど
やはりツクールの簡便さは素晴らしいと思うよ
自作プラグイン作って入れれば大抵のジャンルのゲームは作れるし
データベースが既にあるからそれに乗っかってメモにタグ付けておくだけでデータベースも有効活用できる
おれはツクールをRPGを作るツールではなく、ツクールという基盤を利用して色んなことをプラグインで簡易的に実現できるツールだと考えている
2Dでやりたいゲームなら、ほぼツクールで問題ないぐらい
754名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 16:56:41.62ID:cw8/AkNp
>>752
お苗の価値観を押し付けてるだけだろ
とっつきやすさでツクール選んでるのにわざわざ他ツールまで手を出す時間が無駄だわ
ツクール制作のための知識も増えないしツクール制作の力もつかねえよ
755名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 17:15:31.08ID:/tSSHk/u
ツクール製作に知識なんているか?
どのタブ掘れば隠されてるコマンドが見つかるかデフォじゃこの程度もできんからスクリプト使うしかないなくらいを判断する意味しかないだろw
756名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 17:17:28.14ID:cnj/S4vT
ツールの使い方だけ知ってても、ゲーム自体の作り方を知らなんじゃな
757名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 18:02:01.68ID:TQBz5rNG
自分の頭の中にあるキャラやストーリーを
現実にアウトプットする手段のひとつが漫画や小説と並んでゲーム制作なので
いろんなエンジンを使いこなしてゲーム制作だけを極めようとは思わないな
どうせ知識増やすなら、まだやった事のない動画制作とかの方が良い
758名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 18:53:56.38ID:gOUkBcDQ
今時自作スクリプトもなしに売れるもん作れると思ってる頭ハッピーセットがいると思わなかったわ
本当に何も知らずにイキってるだけなんだな
自作エンジンとかも作り方も知らずに言葉だけどこかで聞いてイキり用語に使ってそう
759名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 20:05:16.07ID:8LaB+yVQ
ツクールでも最新のドラクエ程度ならツクールデフォルト+コモンイベントで作れるしそれ以上のものを求めてる奴ってテクニックでイキリたいだけのなんちゃって開発者のツクラーだけやろ
760名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 20:18:41.45ID:93BLdEhk
>>759
「HD2D」って単語も知らなそうなくらい頭の悪い書き込みだな…
一般ゲームもツクールゲームも興味無いならなんでこんなスレにいるんだ?
761名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 20:26:17.33ID:PMkz3tGF
見た目の違いくらいだろ
762名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 20:31:07.80ID:OHzzYn7s
ドラクエみたいなもの作りたいなら適したツールだけど
それ以外は極めて厳しいのは、触ってみなけりゃ分からんよな
763名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 20:38:13.69ID:4UORcY4w
流石にプロのゲーム開発者が多大な人数と予算を駆使して作り上げた物を
素人が個人レベルで同等の物が作れますってのは
誇張が過ぎる話だと思うぞ
764名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 20:46:49.00ID:gOUkBcDQ
どうせドラクエもろくにしらんイキリカスだろ
たぶん何も知らないよ
こいつの考える最新のドラクエってファミコンじゃねーの
765名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 20:52:57.30ID:PMkz3tGF
逆にリメ3をツクールでできないことってなによ
むしろめんどくさいのがスゴロクだけどなくなったし
766名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 21:01:04.13ID:hMB8TVje
リメ3なんか計算式めちゃくちゃだしまもマスだけで無双できるしむしろ退化してるやん
見た目が綺麗だから進化してるって本気で言ってるならただのエアプだろう
767名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 21:01:18.61ID:dgcMSpgv
基礎的なシステムのことでグラ的な話じゃなくね
3は言わずもがな11も2Dモードがあるし
基本的なシステムは昔と変わらんからツクールで再現出来るって意味で
グラとか全体のクオリティがーってのは別の話なんじゃねーの
ドラクエ3勝手にツクールで再現してる奴とかいるしな
768名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 21:04:40.78ID:ezy3cRQu
そりゃ既に完成してるゲームのデータを丸パクリして
クローンゲームを作るだけだったら簡単でしょうよ
769名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 21:09:48.83ID:Tu9LtCJt
クローン作るより適当にデータとマップ作るほうが簡単なんだけど本当に最後まで書いてたほうが勝ちな奴は面倒臭いなw
770名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 21:14:29.85ID:ezy3cRQu
適当にデータとマップ作っただけでドラクエ並みのゲームが作れると思ってるのか
771名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 21:19:44.98ID:MR28Y2NV
グラや質に論点ずらし必死だけどドラクエくらいのゲームなら特に知識がなくても今のツクールで作れるだろって話だよね
772名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 21:19:59.57ID:PMkz3tGF
いうてリメ3って懐古厨の思い出補正なかったらあまりにもクソゲーやん
むしろやってないやつだろ
773名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 21:20:47.36ID:dgcMSpgv
いやだからデータを丸パクリとかそういう話じゃなくて
ツクールはドラクエのパチモン作るのに最適だろ
最新のドラクエも大元のシステムは昔の2D時代と変わらないだろ

ならツクールのデフォでもシステムは十分なんじゃねーのって言ってるんじゃねーの?
ドラクエ'程度'ってのはちょっとアレだけど
774名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 21:24:23.52ID:H/GzzAfi
ドラクエの転職システム
小さなメダルシステム
キラキラさわって付近の雑魚のドロップをそれ相応の確率で手に入れるシステム
ドラクエなんてこの程度しかないし楽々作れるやん
むしろツクールで素人が適当に作ったゲームのほうがシステム凝ってるくらいまであるやつだろ
775名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 21:26:51.41ID:TMLsTQKY
そしてここで馬鹿は言うだろう

「だったらツクールでドラクエの売上越えて見せろよ!できないくせに!」
776名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 21:29:20.53ID:gOUkBcDQ
結局ファミコン相当のもん作って最新ドラクエ相当()言いたいだけか
声とかグラはクオリティの話はしないからーだもんな
まあその3相当も完成するほどやる気持続しないんだろうけど

そういえば昔ファミコンのドラクエは時代考慮してもクソ! 俺がその時生まれてたらもっと良いの作れたってドラクエ以下のゴミ作って公開して炎上したやついたな
ツクールじゃないけど
777名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 21:36:05.51ID:+xgmV00Y
こいつが今日の雑魚キラーかw
778名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 21:43:28.62ID:imoyWrDD
他人が作ったゲームに対してやたら評価が低いのは結局は高IQ君と変わらないのな
779名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 21:56:12.37ID:OHzzYn7s
最新のドラクエいうたら11の2Dモードかと
グラを変えただけでやってることは昔と同じってのがよく分かる仕様だったな
780名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:02:07.75ID:FsEDpJvn
11の2Dモードとかイベント中はほぼ棒立ちでSFCのFF5程度の動きもなくてツクールで作られたゲームよりひでえとか言われてたな
781名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:08:49.02ID:OHzzYn7s
いうたらイベントデモなんてゲーム性と関係ない部分ではある
自分は全部2Dでクリアした
782名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:09:37.29ID:PMkz3tGF
そういや携帯版FF5もツクールで作った?みたいなのだったな
783名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:09:53.20ID:imoyWrDD
結局、売れてたのは鳥山明の絵のおかげだったって事?
784名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:10:20.36ID:dgcMSpgv
他人の代弁してみたけどなんも伝わってなくてなくて草w
785名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:11:53.26ID:PMkz3tGF
11なんて鳥山が描いた絵パッケージと仲間キャラくらいじゃねーの
786名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:13:10.69ID:OHzzYn7s
ツクールの手の込んだゲームは
個人の力量と情熱を称えるべき所で
利益性が最優先の商業作と比べるのもトンチキだ
787名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:19:03.63ID:imoyWrDD
まあツクスレがトンチキ理論で成り立っているのはいつもの事だし
788名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:23:53.51ID:gOUkBcDQ
合体魔法とか占い師とか必殺チャンスとか仲間モンスターとか考えずメライオギラホイミのシンプル戦闘はできるってだけだろそれ最新ドラクエって言えるのか
デフォでも最新ドラクエ作れるくんにスキルシステムすらデフォで再現できると思わんけど

イベントの棒立ちだけ真似したいなら止めんけど絶対不評しかねぇぞ
789名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:31:44.98ID:imoyWrDD
その内誰かが「デフォで」っての無視して
プラグイン使えば再現できる!とか言い出しそう
790名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:34:26.68ID:OHzzYn7s
レスバの勝敗だけにこだわってるのもワナビくせえ
ようはツクールで作りやすいジャンルと厳しいのがあるってだけ
791名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:36:17.63ID:mpl1D/LC
合体魔法も占い(パルプンテ)も必殺も仲間モンスターもバトル中コモンやスキルでコモン呼び出しでできるレベルやん
本当にプラグインがないと何もできない無能なんだなw
792名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:37:31.64ID:tVKjt7s1
どうあってもプロが作ったもん過小評価しないと気が済まないんだな
793名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:38:26.04ID:dgcMSpgv
ドラクエ詳しくないから調べたけど
合体魔法と仲間モンスターは似たシステムはデフォで行けそうだと思ったな
占いはよくわからなかったわ
794名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:39:40.99ID:/glnmc22
別に過小評価はしてないだろ?
DQはツクールのデフォルト機能で作れるものばかりだよねって話なのにおまえが勝手に論点ねじまげてるだけだろ
795名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:40:14.56ID:gOUkBcDQ

占い師を知らんのなら説明するけど1職業の為だけに30枚のタロットとモンスターカードを組み合わせてデッキを作るんやで
でコマンドの横に4枚の手札が配られて、コマンド代わりにカードを使うことができる
コマンドで手札2ドロー2ハンデスして手札整えたりしながら絵柄揃えてコンボ決める職業
ちなみにドラクエ本編の職業だぞ
796名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:41:38.47ID:/glnmc22
>>795
普通にスキル入れ替えのコモンでできるだろ
おまえが出来なくても他の奴はできるんだよ
797名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:42:42.88ID:gOUkBcDQ
スキル入れ替えとしか理解できてなくて草
まあややこしくて不評だったからしゃあない
798名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:44:17.26ID:dgcMSpgv
>>795
それはさすがに無理だわ
だって素材が用意されてないもん

ただ変数とステータスを使って専用スキルを用意すれば作れそうではある
デフォだと視覚的には分かりにくいから画面端にアイコンとかを別に用意しなきゃだけど
799名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:44:36.88ID:xiK3wHwZ
条件分岐コピペして一部書き換えて効果分けるだけやん
アホらし
800名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:46:31.93ID:6SPTwG0U
本当に雑魚キラーは工夫ひとつできないんだなw
801名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:51:21.54ID:imoyWrDD
>>791
コモンイベントだけで作ろうとすると
プラグイン使えスクリプトの勉強しろって怒り出す人がいるし
802名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:53:34.30ID:dgcMSpgv
①乱数によりドローしたカード決定
②それによりステート付与orスイッチon
③スキルに②の時のみ使用可能な条件分岐を設定
色々不都合あるけど簡素ならこんな感じ?
803名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 22:59:52.63ID:jTfDqE0n
ゲームの基本なんてフラグと変数と条件分岐だけだかね
できないことを探すほうが難しいレベル
804名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 23:01:31.94ID:5aIk7VWq
自分じゃ何もできない雑魚キラー惨め・・w
805名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 23:02:31.45ID:gOUkBcDQ
>>798
実際妥協して実装するならそんな感じかな
あとは移動中にデッキ作るシステムを作るだけやな
806名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 23:13:10.39ID:/7Jp9gsw
まあ、ツクールで再現できる程度のシステムしか搭載してないのに
あれだけの売上を叩き出せるスクエニはそれだけ商売が上手いってことやね
807名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 23:17:06.83ID:gOUkBcDQ
劣化品作って理論上は同じもの作れる!(完成するとは言ってない)って偉そうにする辺りが実にツクスレ
808名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 23:23:19.37ID:93BLdEhk
ドラクエ3リメイクの正式なタイトルは
>HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』
ってくらいHD2D化を最大のセールスポイントとして押し出してるのに
※見た目の違いは考慮しないものとする
と例外扱いして見なかった事にされたら何も言う気も起きないわ
809名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 23:24:44.58ID:fIBMXOPJ
雑魚キラーはまだグラガーとか言ってんのかwFF14とか好きそうw
810名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 23:27:54.73ID:93BLdEhk
>>809
さっきから君なんでID切り替えてんの?
ID:fIBMXOPJ
ID:5aIk7VWq
ID:6SPTwG0U
ID:+xgmV00Y
少なくともこの辺は流石に同一人物だよね
811名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 23:30:11.16ID:UoaBAV7d
また雑魚キラーの犯人捜しはじまったぞw
812名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 23:31:29.85ID:UoaBAV7d
wwwwwww
813名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 23:32:03.82ID:dgcMSpgv
そりゃ予算も規模も違うどころかツクールのデフォでって制約もあるんだから当たり前でしょw

いや言い出しっぺの>>759がそもそもグラの話してないだろ
俺はあくまでコイツはシステムの話を言ってるんじゃないの?って言っただけなんだが
>>767>>773読んだか?
814名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 23:38:20.96ID:7MGpqCfE
そもそもグラ云々言ったらPS4のDQ11のほうが凄いんじゃね?
ゲーム内容はSFCの頃から進化してないけど
815名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 23:39:05.50ID:93BLdEhk
>>813
「最新のドラクエ程度」って書いてんじゃん
FC原作は勿論、SFC版やスマホ版でもなく「最新の」ドラクエの最大の特徴は誰がどう考えてもHD2Dだろ
なんでここを無視して話を進めるのか分からん

根本的な話、「HD2D」って技術はざっくり言えば
3Dゲームを2Dゲームのように見せかける表現技法の事だから
ツクールじゃどう頑張っても再現は現実的じゃない
816名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 23:45:27.64ID:PMkz3tGF
雑魚キラー好きすぎるだろ
817名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 23:48:31.51ID:qyo43UDR
>>815
ツクールのマップを俯瞰視点や3Dにするプラグインなんていくらでもあるぞw
そう言ったら今度はグラが汚いDQに負けてるとか言い出すの?
818名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 23:53:20.04ID:qIYuk28a
システム再現できてるつもりになってるのが凄いな作れないのに
819名前は開発中のものです。
2024/12/12(木) 23:54:04.50ID:dgcMSpgv
>>815
うーんこれは>>759に聞かなきゃ分からなくてイタチごっこになるけど
最新ってのは言葉の綾で基本的なシステムの話>>767だと思ったよ

そもそも俺もツクデフォじゃHD2Dは最初から無理だとわかってるから759がそんな話してないんじゃねって言ってる訳で
何度も言うが論点はそこじゃなくて目線がズレてるんだよ
基礎システムってのはメニュー画面だったりコマンド戦闘等の部分の事な
820名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 00:03:28.41ID:HTftzCnq
高卒は定義を決めずに語るから荒れやすいな
821名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 00:05:54.41ID:SjeunbW1
HD2Dは最新のドラクエ3最大の売りシステムかもしれないが基礎的なシステムじゃないだろ?
2Dドットをより良く見せる応用的なシステムなわけで

俺は基礎システムでそっちは最大のシステムの話してたらそりゃ食い違うよ
ってのをずっと言ってる
822名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 00:09:27.20ID:FCYQqFS0
ツクールデフォとかいってゴリゴリにスクリプト作りこんでたらプラグイン使うのと変わらねえぞ
823名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 02:47:59.10ID:ONnCKPcg
>>817
ポストプロセスは?
824名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 03:04:07.29ID:yfsSd41n
>>823
グラに論点ズラしする中身スカスカ君おつかれ^^
825名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 05:25:17.95ID:qe2jigKY
最新のゲームのシステムを再現できるって言ってもさ
理論的に可能ってだけで結局は誰もやらないんでしょ?
今度はあんな古臭いシステム真似しても意味無いとか言い出して
826名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 06:17:48.89ID:mRT/kizN
じゃあどうしたらいいの?!
827名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 06:22:40.51ID:qK5esUic
ツクールデフォルトでやりにくいのってアイテム合成や装備エンチャントくらいじゃないの?
それでもイベント組む程度でいけるとは思うがどのくらいを基準にして作れないって言ってるんやろう
828名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 06:41:21.62ID:1dLZBAdF
作れ。答えはそこに置いてきた。
829名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 07:19:22.58ID:SjeunbW1
前に素材使って錬金システムをデフォで作ったけどUI的には微妙だった
作りたいのを選択肢で選ぶ感じの
コモンのラベルジャンプが別のコモンのラベルに飛べないからイベが無駄に長くなって億劫だったわ
830名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 07:25:52.75ID:6Le2FlrE
ドラクエの錬金釜みたいにレシピ手に入れて選ぶだけならかなり簡単そうだけどね
素材を自分で選択するタイプだと分岐がだるそう
メモ欄を変数化してスクリプトで抜くだけで余裕そうだけど
831名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 08:00:12.22ID:w9BX+/m5
データベース上の素材のアイテムNoを変数化して変数A=変数B=変数C=合成成功くらいで普通に行けるか
832名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 08:05:40.15ID:yjk7gFbz
作る側としては
AプラスAならBみたいにするだけだから楽そうじゃない?
レシピにある素材があるかどうかの判定作る方がレベル高そう
833名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 08:18:20.04ID:2C7KcIQh
極論で言えばツクール2000だってなんでもできるよ
その頃から自作戦闘なんていくらでも作られてた
面倒だし、今じゃスクリプトで組むほうがやりやすいし管理が楽だが

デフォでできるといってるやつは完成できもしない癖に実装の手間とか考えずしかもクソUI前提で考えるだけだな
ニートが「やろうと思えば俺一人でドラクエ11作れる」とか言うようなもん
理論上はできるな、理論上は
834名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 08:19:16.65ID:UucL7/i4
非表示にしてあるアイテムウィンドウを表示してワープ先を指定するやり方が公式サイトに載ってるけどそれで完成品を表示してワープ先選ぶ部分を素材判定のコモンにするだけで行けそうだけど
特にプラグインも必要なかったはず
835名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 09:16:45.51ID:PTZuBERl
壊滅的なUIに目を瞑るのであればデフォでできるわな
致命的な欠点に目を瞑るわけだから
836名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 09:20:37.13ID:qpZEbCwZ
デフォルトでアイテムやスキルを選ぶのが「壊滅的なUI」と言うならツクールなんかやらなきゃいいのにw
837名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 09:34:25.83ID:Am24ID7V
なに今度はツクールのUIをディスる流れ?
838名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 09:46:10.50ID:dlu/20BO
>>828
これ
839名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 10:04:29.71ID:foC8i2Qt
何が出来るか出来ないかじゃなくて
自分のゲームに何のシステムが必要かのほうが重要じゃない?
終始一人旅のゲームなのに理論上作れるからって
ルイーダの酒場システム実装しても意味がないでしょ
840名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 10:51:51.17ID:hsJWrJSo
まあ自力じゃなんも作れない奴がスレに張り付いてゴネゴネ言ってるだけだしな
841名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 10:59:32.79ID:QGHYKZns
UIの理想って最終的にソシャゲみたいなアイコンタッチするやつじゃないかと思う
842名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 11:06:02.92ID:Ush1oyH5
>>839
それは実際にゲームを作ってる人が考えることだから
843名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 11:27:08.80ID:DnJ185c3
なんでメニューからアイテム選んで合成するとUIがクソって言われるのか気になるわw
ぜんぜん意味が分からないw
844名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 11:41:29.46ID:tb2kzdZM
>>841
一定以上複雑なゲームだとやりづらいし
アイコンの用意とポインティングデバイス必須
面積が小さいと誤選択多発
845名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 11:45:59.84ID:mdZfCbS2
>>843
どうやら欲しいアイテム選んだら自動で合成するアイテムが選ばれて作られないとクソなんだと
846名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 11:58:42.91ID:zf7zDnw3
自作プラグインも作れない人は大変ですねぇ
847名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 12:00:09.78ID:ieH2urn2
>>843
スマホでソシャゲぽちぽちしながら片手間でRPGやってるから
アイテム選ぶために画面注視しなきゃならないのが面倒なんだろ
848名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 12:53:56.57ID:2C7KcIQh
ゲームやったことないんだろうなぁ
アイテム選んでウィンドウ開閉してアイテム選んでウィンドウ開閉して合成結果確認とか古臭すぎるわ
合成結果が気に入らんかったらキャンセル押して戻るのかよw
849名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 12:55:22.88ID:zR4QOCW9
普通にメニューに合成コマンドねじ込んでコモン発動させればよくね?
ツクールやったことある?
850名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 12:57:48.58ID:k5HvKmPT
本当に雑魚キラーは雑魚だなあw
自分の雑魚キラーで自分がくたばりそうw
851名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 13:02:13.72ID:FCYQqFS0
実際にやったことないくせにロジックでマウントとろとする奴がボロ出してて草
852名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 13:06:10.95ID:XmeQBrmS
普通に同期でF1押せば合成イベント発動させて別画面なりテキストピクチャjsなりアイテム表示コマンドなりでアイテム並べて選択させれば良いと思うw
853名前は開発中のものです。
2024/12/13(金) 13:09:00.27ID:OOSD7AOs
雑魚キラーの芸風にも飽きたな
ワンパターンすぎるわ

lud20241213135303
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamedev/1728601982/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【AI禁止】RPGツクールMZ_31作目 YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
RPGツクールMZ_3作目
RPGツクールMZ_21作目
RPGツクールMZ_27作目
RPGツクールMZ_30作目
RPGツクールMZ_17作目
RPGツクールMZ_29作目
RPGツクールMZ_7作目
RPGツクールMZ_11作目
RPGツクールMV総合 25作目
RPGツクールMZ_4作目
RPGツクールMZ_2作目
RPGツクールMZ_31作目
RPGツクールMZ_28作目
RPGツクールMZ_25作目
RPGツクールMZ_20作目
RPGツクールMZ_13作目
RPGツクールMZ_32作目
【AI禁止】RPGツクールMZ_30作目
RPGツクールMV総合 19作目
RPGツクールMV総合 17作目
【AI禁止】RPGツクールMZ_29作目
【AI禁止】RPGツクールMZ_35作目
アクションゲームツクールMV 6作目
アクションゲームツクールMV 3作目
ラノゲツクールMV 1作目
アクションゲームツクールMV 7作目
アクションゲームツクールMV 8作目
アクションゲームツクールMV 1作目
アクションゲームツクールMV 4作目
アクションゲームツクールMV 5作目
RPGツクールMZ
RPGツクールMV4
RPGツクールMV31
RPGツクールMV38
RPGツクールMZの使い方教えてくれ
【Switch/PS4/Xbox One】RPGツクールMV Trinity
RPGツクールで真面目にRPG作った奴ってマジで存在するの?
【Switch/PS4/Xbox One】RPGツクールMV Trinity★part11
【Switch/PS4】RPGツクールMV Trinity★part24
【悲報】RPGツクールMV Trinityがクソゲーすぎて本スレ大炎上
[Switch/PS4] RPGツクールMVプレイヤー 感想・攻略情報スレ [無料ソフト]
【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品104
HR(エイチアール)86曲目
ペイントツールSAI 115色目
ハードボイルドな社畜生活29日目
サガベがツクールで神作品を目指すスレ17本目
スクール生の対話スレッド21試合目
バトルガール ハイスクール1校目
液体冷却【水冷】クーラー -119K㍗目
トイガン福袋・セール情報スレ 13発目
【新】ハード・業界擬人化スレ 3人目
40代のおっさんがゲームクリエイターを目指す
連続ドラマ小説「ニホンちゃん」67クール目
【はいふり】ハイスクール・フリート 123隻目
40代のおっさんがゲームクリエイターを目指す 3
共同購入型クーポンサイト総合 938牛油目
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 6創造目
多目的トイレのアンジャッシュのコント part1
【川崎】アフタースクール 47時限目【学園系】
けものフレンズ3 プラネットツアーズ【4フレンズ目】
ブルマ・スクール水着を着用するスレ 12着目 ©bbspink.com
【脱糞運営】バトルガールハイスクール 584時間目
【脱糞運営】バトルガールハイスクール 726時間目
PSP牧場物語ハーベストムーン ボーイ&ガール 10日目

人気検索: 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ アウあうロリ ショタ 画像 ジュニアカタログ 洋ロリ画像 昔のロリ女子小学生マン 11 Young nude girl? porn 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ jb Child porn
17:49:42 up 126 days, 18:48, 0 users, load average: 55.23, 66.39, 64.75

in 0.024370908737183 sec @0.024370908737183@0b7 on 082206