◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

RPGツクールMZ_14作目 YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamedev/1646913605/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名前は開発中のものです。
2022/03/10(木) 21:00:05.10ID:fkcKB4g0
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz

■前スレ
RPGツクールMZ_10作目
http://2chb.net/r/gamedev/1634351453/

RPGツクールMZ_11作目
http://2chb.net/r/gamedev/1638075284/

RPGツクールMZ_12作目
http://2chb.net/r/gamedev/1642473062/

RPGツクールMZ_13作目
http://2chb.net/r/gamedev/1644895088/
2名前は開発中のものです。
2022/03/10(木) 21:47:05.52ID:k762C2UN
一乙
3名前は開発中のものです。
2022/03/10(木) 22:48:56.26ID:6Vf8TmoZ
夏と花火と私の死体
4名前は開発中のものです。
2022/03/11(金) 00:34:24.17ID:sNsDszMn
いちもつ!
5名前は開発中のものです。
2022/03/11(金) 01:09:51.28ID:qQK/Lwa+
今現在ツクールでゲーム製作してないにもかかわらずスレに来てしまうような人ってたぶんツクールが最後の砦なんだろうなって…何となく
絵を描く人、小説を書く人、音楽を作る人、プログラムを組む人、それら皆もしツクール辞めたとしても他で活動してそうだし

特に何もやってこなかったけどツクールが最初の創作って人そこそこいると思うんだよね
でもその全員があきらめる事なくゲーム完成させるのってありえないだろうし
ツクールやめたからって他に行く場所もないかもだし

熱中できること何か見つかるといいね
6名前は開発中のものです。
2022/03/11(金) 01:23:21.83ID:3qZSqbWa
見に来てるやつは一応作ってるんじゃね
かなりスローペースなだけで
ゲームを何十個完成させてもゲーム制作はつまんねえ作業ばっかりだし
7名前は開発中のものです。
2022/03/11(金) 01:39:40.08ID:wBKtKoW6
ゲーム作って分かったこと
俺はゲームがすきなだけだった
8名前は開発中のものです。
2022/03/11(金) 06:48:55.54ID:7+q5iEkc
無理をしないで・・・
俺はそんな君を好きだよ・・・
9名前は開発中のものです。
2022/03/11(金) 07:51:11.85ID:AziPGgCL
ゲーム作りがしんどいならプラグイン作者になってくれ
ムノクラ先生みたいに良改造再配布でもいいぞ
10名前は開発中のものです。
2022/03/11(金) 08:30:31.10ID:05r6dJpy
ケーキが好きでも実際に作る人は少ないしケーキ屋になる人はもっと少ない
11名前は開発中のものです。
2022/03/11(金) 08:38:19.34ID:yr7qt1iM
なろうすら書けない奴がなろうを嘲笑ってる世界だからな
人間って生き物は自分にできないものをボロクソに貶めて自分はこいつより上だと思い込まないと精神の安定を計れないんだよ
12名前は開発中のものです。
2022/03/11(金) 08:41:42.79ID:PdXuSiik
ホモを理解できない奴がこのスレでホモを叩いてるのも同じなだよね
13名前は開発中のものです。
2022/03/11(金) 08:58:11.22ID:pl9/Ys6a
底辺層を観察するためにこのスレ見てるよ
14名前は開発中のものです。
2022/03/11(金) 09:28:02.25ID:lhsH0zYD
そうなだよね
理解できないのがいるのはしかたない所あるけど
15名前は開発中のものです。
2022/03/11(金) 12:05:36.21ID:unIJ54Fv
ホモは差別用語
16名前は開発中のものです。
2022/03/11(金) 12:22:28.34ID:b3LBaBZ+
心は女で体は男って奴らいるじゃん?
男の体なのは嫌っていうけどこいつらシコりたくなってもチンコしゅっしゅっしないわけ?
17名前は開発中のものです。
2022/03/11(金) 12:26:22.20ID:YIozrl+I
それはホモじゃなくゲイだ
間違えてもらっちゃ困る
18名前は開発中のものです。
2022/03/11(金) 13:59:51.44ID:rG25d0uW
>>15
ドウェイン・ジョンソン乙
19名前は開発中のものです。
2022/03/11(金) 16:07:33.79ID:83/r0tOE
>>16
女性ホル使うと性欲なくなる
20名前は開発中のものです。
2022/03/11(金) 16:44:55.14ID:tbpD/cpk
>>6
奮起したくて来ている俺もいる。
いや、奮起したかったと過去形で言うべきだな。
当時まだMVだったし。

2000で作ってたのが完成直前でHDDクラッシュで消えて以来、
どうしても再開したかったものだから・・・
21名前は開発中のものです。
2022/03/11(金) 16:50:22.54ID:tbpD/cpk
LGBTってT(トランスジェンダー)はどうしようもない障碍だから仕方ないけど
L(レズ)、G(ゲイ)、B(バイ)はただの性癖じゃん。
だったらP(ペドフィリア)とかも混ぜてみやがれと言いたい。
22名前は開発中のものです。
2022/03/11(金) 17:29:22.46ID:LhnnF4Xy
(ペドフィリアはゲイでも逮捕されまふよ)(^^
23宵闇大使 ◆SoVpkB15jY
2022/03/11(金) 17:33:36.90ID:LhnnF4Xy
そもそも適切な判断ができない相手との性交渉なんて(^^
酒に酔った女性とすれば準強姦、睡眠薬飲ませてやったら強姦と普通に犯罪でふひね(^^
性行為はお互いが正しく判断し同意できる状態で初めてしていいものでふよ(^^

子供作る目的以外ではコンドーム付けてくらふぁいね←重要(^^

ボッキング!(^^
24名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 00:35:25.80ID:RtV9MfzZ
理想のゲーム作る技術が才能が努力が無いのか知らんが下ネタ連呼てもうちょい大人になれよお
25名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 01:04:27.34ID:fzGDaQ/2
>>24
下ネタじゃなく現代人類の命題だぞ。

これ以上はないって程のスレ違いだけどw

で、ちょっと質問。
今、子供が主人公のコミカルなチャプター形式のゲームを作ってるんだけど、
前スレで問題になった、メインのフォントはそのままの方がいいと学んだ。
ではチャプター表記やダンジョン名を表すピクチャのフォントも明朝かゴシックじゃないと
イラついたりする?
26名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 03:03:20.96ID:oMqq8HZl
下ネタ連呼してるのは一人だろ
27名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 03:41:27.15ID:idvvMASs
俺が流れ変えてやるよ
28名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 03:47:31.31ID:Dmw/lhvw
変えられるもんなら変えてみいやw(ボロォン
29名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 05:20:16.45ID:oLjMEtUz
uniteでunityベースになるとswitchにも移植しやすくなる
switchでRPGツクールゲームがすごい数出そう
クソゲーも多くて
30名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 06:32:42.52ID:RtV9MfzZ
プレイもしてないゲームに対してクソゲー呼ばわりは良くないぞ
PVやらスクショやら見てクソゲー臭がするとか惹かれないとかなら別に構わんが
改めたまえ
31名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 06:49:38.70ID:kdTMHVKU
評価が定まらない無名ゲームを触りだけやってウエメセでこき下ろす

じわじわ評価が高くなりやがて名作ポジに

最初にこき下ろしてた奴が発狂して人生賭けたアンチ活動家に

ツクールあるある
32名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 08:22:08.55ID:XKCIou+/
シモネタで喜ぶとか中学生かよ
33名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 12:43:40.76ID:r69TgeH+
渾身の「子供ツクール」ネタだったのは内緒だぞ
34名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 12:55:24.75ID:NgGEapkT
子供ツクールMVTか…
35名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 13:08:41.86ID:T3gtybmM
心は子供!体は大人!
名探偵ツクル!
36名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 16:53:23.99ID:r1z5D7M5
言ってる本人には簡単なことなのかもしれないけど
家庭用ゲーム機向けって個人なら出すこと自体がかなりハードル高くね
使ってるツールとか関係なく
37名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 19:39:41.83ID:fwSschDa
ケムコあたりが素人騙して10万円で買い上げたりするんじゃねーの?
38名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 19:53:01.82ID:NgGEapkT
>>37
俺たちは、黒い友達だ!
39名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 20:01:19.69ID:pTRg9YW+
ケムコがDSやPSPやスマホでSFC時代のFFのドット絵モロパクリした500円のRPG乱発してたが社内製なのかな?
プロがこんなの作ってやっていけるとは思わんかったがw
https://www.gamer.ne.jp/news/201708020009/
こういうの
40名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 20:18:22.37ID:NgGEapkT
FFピクリマよりよく見える不思議
41名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 20:38:56.72ID:XKCIou+/
パクリか?
42名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 20:42:33.02ID:fsiyHS8P
>>36
https://regista.co.jp/products/
switchで移植ゲームたくさん売ってる
43名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 21:02:51.29ID:GbzCIz/6
どこら辺がパクリ?頭おかしいんじゃないの?
44名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 21:05:41.64ID:TF/mlbDX
>>39のは知らんが3DSのニンテンドーショップでよくセールしててその画像見るとFFのドットの上から改造したようなドットキャラのゲームが多かった記憶<ケムコの500円
45名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 21:45:13.64ID:XKCIou+/
記憶とかじゃなくてそれもってこいや
46名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 22:11:21.32ID:TF/mlbDX
https://www.kemco.jp/3ds/sky/ja/pc/index.html
このドットキャラ見てスクウェアと全然ちげーよってなら話通じないからここで切るわ
47名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 22:16:28.96ID:F1D3t70u
1ドットも合致してないじゃん
頭おかしいんかw
48名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 22:18:02.23ID:KQfMVd0G
アヴィってのはまあ聖剣伝説3にいそうな感じはあるけど
サイズが小さいドットだと似る似ないは限界あるから
目の敵にせんでもいいと思うぞ
49名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 22:21:41.92ID:XKCIou+/
これを似てる言っちゃうやつの感性のほうがやべえわ
50名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 22:30:30.48ID:f2Qs9V5m
まあ聖剣2~3、クロノあたりのモデルの書き換えやなw
下請けが一緒なのかも知れんがw
51名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 22:47:58.99ID:fzGDaQ/2
びっくりしたな、もう
ケムコといえば「スパイvsスパイ」のケムコだろうが
52名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 23:13:55.86ID:24R3V/zI
ツクールでもどっからどうみてもディスガイア4・5のドット絵を下敷きにしたドット絵を
さもオリジナルであるかのような面して使ってるやつもいるけどな
53名前は開発中のものです。
2022/03/12(土) 23:43:01.23ID:sdyyn+5a
ユニティー版行っても外人からツクラーはエロゲばかり作ってる基地外広まりそうだよな
54名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 00:02:08.18ID:L1TnJXji
>>53
昔海外フォーラムでのご意見番的ポジションのユーザーが、要約すると
お前らHENTAIゲームばかり作りやがって!あ~そうだよなお前らは股間に脳ミソついてんだもんな!KSG!
的なこと言ってブチギレてて笑ったわ
55名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 00:33:28.23ID:0B/dn+FK
>>54
そこはかとなく羨ましがっている雰囲気が感じとれるなw

まあ、HENTAIなんて語源になっちゃうくらいに二次元が許される環境が整ってるのって
世界広しといえども、日本くらいなものだからな。
宗教とかの縛りはないし、法的にも意外と緩いし。
56名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 00:50:29.91ID:KkKtXWbl
ツクラー is ヘンタイクリエイターなんて言われたくないわけよ
57名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 01:26:54.81ID:izOV6VNp
欧米は自由にやらせろって派とポリコレ至上主義のゲーマーで対立してて
ポリコレ派は日本のHENTAI表現ガチ目に憎んでるよ
特にロリ表現は軽いものでも作者に誹謗中傷殺到したりする
58名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 01:43:49.25ID:0B/dn+FK
>>57
> 特にロリ表現は軽いものでも作者に誹謗中傷殺到したりする

ドラえもんはどう扱われているの?
あれ、しずちゃんのパンチラ通り越して全裸まであるんだぞ?
59名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 06:14:52.53ID:YhiZKQ+y
海外ではそういうシーンは全カットされているので
ドラえもんがそんなだとは知るよしもないw
60名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 06:33:35.88ID:7tzGUU3r
MVやMZでは後塵を期したがUNITEはもうちょい目立つ感じで活動したいもんだ
俺の得意分野はキャラクターグラフィックなのでいつやろうが変わらんのだがキッカケも大事という
61名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 06:45:11.10ID:0B/dn+FK
>>59
そ、そこまでなんだ
しずちゃんのお風呂なしには語れない話も結構あるのに・・・
今度放映されるらしい『宇宙小戦争』はどうなるんだろう?
しずちゃんが牛乳風呂に入っているときに捕まえられたという重要なファクターなんだけど・・・
・・・て、設定を変えれば済むだけの話だな。ゲストキャラの容姿もビックリするくらい違っているし。
(ちなみに元の劇場版では股間まで写されていたりw さすがに割れ目までは描かれてないけどw)
62名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 06:55:24.48ID:IFDzNee2
40すぎのオッサンがしずちゃんの裸や股間を熱く語ってる悲しいスレって正直ここくらいだよな
63名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 08:01:53.39ID:qeLJlEJk
その代わり今のしずかちゃんは顔がエロい
なんなら顔でヌけるまである
64名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 08:17:35.86ID:0B/dn+FK
>>62
ここだけじゃないと思うよ。
なぜなら、他所で俺が書き込んだから。
なんかしらんけど、誰も信じちゃくれないんだよな……別にいいけど。
65名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 08:23:35.68ID:YhiZKQ+y
海外は残忍なグロはOKなのにエロはNGで日本とは真逆。
特にゲームは気を付けないとリリース時年齢分けが
細かくてめんどい気がする
66名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 10:00:55.28ID:DiwziyXa
小学生も使う健全制作ツールのツクールを薄汚いエロゲ制作なんかに利用しないで欲しいわ
確実にイメージ悪くなる
67名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 10:27:31.54ID:smVUGPHn
小学生がツクールなんてしない定期
68名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 11:35:07.48ID:mslke9J6
エロゲにバトルはいらんやろとは思う。
はよオナニーさせろって思わんのだろうか?
69名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 11:39:42.08ID:zS6iHoaU
は?おまえ裸神活殺拳ディスってんの?
70名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 11:43:26.23ID:qqQB8FVy
小学生の時に家庭用ゲーのツクールでゲーム作ってたぞ
71名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 11:53:23.36ID:b9FhYqxs
お前が小学生のときの話なんてしてないだろ・・・
72名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 11:57:20.44ID:THqcVw1P
ツクールが小学校の教材として取り入れられる日も近い
73名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 12:55:57.34ID:L1TnJXji
>>65
昔職場に元ゲーム会社のプログラマーだったおっさんがいたがその手の話になるたび
海外は動物虐待には滅茶苦茶うるさくて、対象が恐竜やモンスターでもそれが当てはまる
でもゾンビは人間だし既に死んでるからどんな残虐な描写してもOK!って謎基準があるんだ
って話を熱弁してたな
74名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 14:31:41.94ID:gWQYSHxN
FANZAは獣姦NG、DLsiteはOK
75名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 15:34:31.95ID:zx44p5Vs
自演ばかりで5chの情報は何の役にも立たんな
76名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 15:36:05.30ID:sba8OjOr
それは俺も思った
ホモ同士の魂のやり取りこそ5chの本質だし
77名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 16:37:53.02ID:qeLJlEJk
>>75
本家便所の落書きだからね
国内フォーラムも、民度は期待できない
78宵闇大使 ◆SoVpkB15jY
2022/03/13(日) 16:39:42.73ID:wKFRbs9z
ゾンビでもバイオハザードシリーズだと死体ではなく病人でふよねアレ(^^
79名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 19:04:32.47ID:GJ0YZsKu
私は通貨単位をどうするか悩んでます。皆さんは自作ゲームの通貨単位はGのままですか?それとも変えますか?変える派はGから理由を教えてください。
80名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 19:15:24.39ID:HHfM0buM
それは世界観による気がする
俺の場合今作ってるゲームが現代風とファンタジーの間の作品で通貨単位はTIMにしてる
由来はTime Is Moneyっていう単純な洒落だけど
81名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 21:32:41.75ID:wZHTgqrf
前半は円で後半はマッカに変えるだろ常考
82名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 21:38:33.90ID:vgT64VwY
>>57
ポリコレどうこうよりいちいちエロぶっこんできてウゼェってだけでは
俺はホモだけど、普通にゲームやりたいのにいちいち田亀源五郎みたいなスタイル入れて来られたらウザいし
最初からそういうゲームなら避ければいいけど
エロとゲームは分けたい派
83名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 21:41:12.45ID:MjWACbq0
>>80
金で寿命を買うディストピア的なアレ?
しまったネタバレしてしまった
84名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 21:42:43.90ID:smVUGPHn
結局Gが一番わかり易いし表記も簡単でいいんだよな
85名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 21:49:37.51ID:L1TnJXji
ファンタジー世界が舞台のゲームの通貨単位でG以外っていったらあとはなんだろう…
ギル、マニー、ゼニーあたりか?ゼニーは「ダセェw」って意見もよく目にするが
86名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 21:56:16.00ID:smVUGPHn
ケロ
87名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 22:22:23.34ID:3IDtO69n
グラビティ
88名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 22:28:06.07ID:Nv1OfhmX
ドラゴンズクラウンのソーサレスが女性差別の助長とか言われて海外で炎上したのは聞いたな
アマゾンは許されたらしい

まあゼルダ姫黒人にしろとかマリオシリーズは女性蔑視とか真顔で言って絡んでくる人達だから相手しないのが一番だろうが
89名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 23:14:21.53ID:eGtt6bOE
ゴールドっていろんなゲームで使われてるせいで物価への固定観念が出来てるからインフレさせにくいだろ
90名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 23:15:44.68ID:eGtt6bOE
ゴールドは用は金だから庶民が100000金とかあり得ない
それはもう大富豪
91名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 23:19:56.97ID:SRxPIPMo
ゴールドは紙幣じゃないからな
92名前は開発中のものです。
2022/03/13(日) 23:56:08.65ID:7tzGUU3r
ゲーム通貨の単位で言えば
桃太郎伝説とか、天外魔境とか、忍者らホイとか、安い回復用アイテムでも4両8両とかだったな

そもそも両ってなんだ?電車か?だから桃鉄?
93名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 00:07:13.22ID:QcToPcPY
いらっしゃい
どんなものをお探しで?

お客さん冒険者かい?
だったらこのサムライブレードなんかおすすめだよ
ヤーパン製のハイグレードモデルだぜ?

すあ…まんな、この店じゃルーブルは使えないんだ
TIMていう通貨なんだが…知らないか?

Time is Money Points Only
略してTIMPOさ
94名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 00:11:34.12ID:QcToPcPY
誤字った悲しみ(´・ω・`)
95名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 00:14:56.32ID:q58GDlM5
>>92
俺もうろ覚えだが両は銀とか銭を規定量でまとめた際の単位じゃなかったか?
1000グラム=1キログラム、100セント=1ドルとかそんなかんじのイメージ
だから回復薬1個が4両とか現実世界にあてはめるととんでもない値段になる
96名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 00:22:03.11ID:vQAjFXvj
単位がゴールドだからって金を想定して設定はしてないだろ
金貨一枚で今の日本円で言う十数万円相当の価値。小型のでも数万円
プレイヤーにリソース管理させるための単位の名称でしかない
97名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 00:33:50.08ID:8/wPrFeM
「円」「ドル」にしてるRPGは多くはないのか?
98名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 00:38:16.45ID:QcToPcPY
ネスの口座に1000ドル振り込んでおいたからね
ガチャン ツーツーツー
99名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 01:30:06.96ID:w4ON2BQL
>>95
相場にもよるだろうけど、一両は円に換算すると、概ね四万円くらい。
四万する回復薬なんて、どれほど高級な薬剤を使ってるんだよw
100名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 01:31:56.69ID:w4ON2BQL
>>98
大体のゲームが終盤になるとカネがあり余り過ぎて・・・
一万ドルをポンと振り込んでくる父親ってどんだけエリートなんだよw
101名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 01:49:44.28ID:Bz8E0eMP
>>93
80だけどTIM Payment Onlyの略ってことで使わせてもらうわ
102名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 08:40:16.79ID:yyQYm9Pq
Gも両も時代劇じゃないんだから現実と当てはめるほうが馬鹿
宿に泊まっただけで全回復するのかよ
103名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 12:09:49.63ID:6zZzz8XV
ベンチに座っただけで全回復する有名RPGもあるから…
104名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 12:15:10.04ID:tWT8Feor
宿屋で完全回復はさせてないな
たとえば朝起きたら腹痛で苦しんでるとか今日は戦えない日なの的なものは盛り込んでる
105名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 12:33:22.87ID:5r5QbB6A
今時宿屋があるRPG作ってるのにビックリだよ
歩くか放置で自動回復がデフォルトだと思ってたわ
106名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 12:43:42.99ID:8/wPrFeM
リアリティ追求はただの作者の自己満足
実際プレイした時に宿屋で全回復しないのイラっとする
あと装備壊れるゲームとか、空腹度とかもな
107名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 12:47:26.70ID:1v5A98oq
ドラクエだって今や宿屋に泊まるのなんて昼夜が関係するイベントの前くらいだし教会(セーブポイント)でのセーブなんてしないからね
今はオートセーブかマップにあるヒールスポット制が主流でしょうなあ
108名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 13:24:28.02ID:vQAjFXvj
ゲーム性に噛み合ってない面倒な要素はアレだが
資源管理する要素として成立してるのに脳死でうざいうざい言う人も多くてうんざりする
109名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 13:34:46.78ID:gtFQemSn
腹も減らず宿で寝るだけでHP全快になりほうがおかしくね?
どんだけ記号的なご都合主義ゲームだよ
110名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 13:50:16.31ID:EKhdzCg+
ゲームで管理とか面倒くせえだけのゴミだろ
RPGは最強技で開幕勝利して全回復でいい
111名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 14:16:11.83ID:KNnHuAYL
>>109
それ言うなら自然回復や戦闘後に完全回復はもっとおかしいがな

この間のランダムエンカの話もそうだが面倒臭い要素がNGみたいな風潮なんだよな
112名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 15:01:50.82ID:QcToPcPY
便利すぎても面白くないと判断されるので好きな方を選びな
113名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 15:06:33.53ID:6zZzz8XV
リソース管理ないぶっぱゲーとかゲーム制低すぎだろ
114名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 15:13:37.87ID:VHy+c+iX
今や次に話しかけるNPCの頭上に光輝く矢印が点滅してる時代だからな
ゲームにゲーム性なんて求められてないんたよね
ゲームにゲーム性を持たせたら自分が馬鹿だと分かっちゃって不快になるから
115名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 15:19:21.59ID:fONw14vd
ゲームの進化

遊んだ奴の9割が発見できる隠しアイテムでも見つけたのは自分だけでは?と思わせる(FF3)

会話を読んでれば答えが分かるのに自分で推理した気分になれる(逆転裁判)

見てるだけでクリアできるモードを搭載(マリオ・ギルティギア)

素晴らしく人間は成長率してるぞ!!
116名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 15:20:11.30ID:yyQYm9Pq
頭上ならまだしも方向まで矢印出てるゲームもあるからな
117名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 15:45:29.40ID:oiDs1EUI
Dead spaceのルート探索機能は雰囲気壊さず上手くやっててよかった
あのゲームはHUD関連全部そんな感じだけど
118名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 15:47:01.39ID:7qKycv7l
自分の創作物の表現媒体として何故「ゲーム」を選んでるのか、そこをきちんと分かってればいいだけなんだけどな

どうして自分の作りたい物は映画、マンガ、イラスト、小説、アナログのボードゲームじゃダメなのか
自分の表現したい感情とは何なのか
それを自分の中で言語化できていれば自然と最適なゲームシステムとは何なのかも考えられる
>>115はそういうちゃんとした創作者によって、不必要なシステムがそぎ落とされてるだけ

自分の伝えたい物が何なのか、自分が何を面白いと思っているのか分かってないバカにとって、面白さとは「足し算かつ難解さ」だから >>115以降みたいなこと言っちゃうんよなぁ
119名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 17:29:14.27ID:SFDQYYu/
リソース管理どころか最近は戦闘はオートが当たり前になってきているのに
120名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 17:29:54.84ID:diY47AJ8
うむ
121名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 17:36:28.49ID:vIPKnCXw
ちゃんとした創作者はゲームから無意味な退屈の時間を削ぎ落としている
122名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 17:43:44.33ID:vIPKnCXw
>>114
プレイヤーをゲームの面白いところへ早送りしてるだけだよ
123名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 18:30:37.22ID:QcToPcPY
何を面白いとするか、それはもう個人差が大きいから一概には言えんのよ
だからまあ他人の評価なんて気にせずとりあえずは好きなもんを好きなように作るのが正解だろう
それで爆死しても精神病んでも借金抱えても己の選択だから諦める

多くの人に受け入れられるよう自分を捨てるもよし
○○リッシュだのゴミだのクソだの低能ぶりを叩かれまくってSEG△辞めるもよし
懇意にしてるコスプレイヤーを捻じ込んでドン引き去れるもよし
ヒロイン離脱させて炎上するもよし

勝手に好きにやってくれや!おう!
124名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 18:53:48.89ID:hVvDiZbs
>>114
そのゲームは次に話しかけるNPCを探すこと自体がゲーム性ではないだけだよw
125名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 20:07:26.14ID:s+2+rzFs
昔のゲームって長老や王さまと話すだけでストーリー自体は進んだからな
それがストーリーに凝ったせいで町のすみにいる男NPCと話した後に家の中の子供NPCに話しかけてそれから洞窟の前にいる兵士NPCと話しかけて・・・と順を追わないと話が進まなくなった
リリザ宿屋のサマルトリアなんてまだ可愛いもん
126名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 20:08:34.92ID:QcToPcPY
いやーSaGaしましたよ
127名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 21:02:23.84ID:tWT8Feor
馬鹿にしてんのかよこの作者!って思われるくらいヌルい方がウケるのかね
128名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 21:10:31.10ID:fXxKOt3s
ツクラーはわりと面倒くさいゲームは嫌われるってことを理解してると思っていたが
このスレに限って言えば老害が多いだろうから面倒くさいゲームを支持する声のほうが大きくなるだろうね
129名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 22:06:21.22ID:aBVe1iib
多くのひとに遊んでもらうためにはカジュアル層向けに
いちもくりょうぜん簡単らくちんシステムにすると
いいのかもしれないけど

そういう人達はすぐにどっかいっちゃうからね
結果この界隈のプレイヤーがいなくなってるよね
130名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 22:44:07.43ID:yyQYm9Pq
市販はそうかもしれないけどフリーゲームで簡単らくちんシステムで盛り上がったゲームってブラウザ以外であるかね
ブラウザだけどぶきあつめとかそのくらいしかパッと出てこない
131名前は開発中のものです。
2022/03/14(月) 22:45:26.81ID:yyQYm9Pq
簡単らくちんシステムじゃないとゲームやらない層はそもそもツクールゲーなんてやるかね
スマホゲーがこれだけ無料で溢れてるんだしそこで止まりそう
いまのスマホゲーに満足できないマニアックな奴らがフリーゲームまで降りてきてるんじゃないかね
132名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 04:46:47.05ID:Sy0SSHRo
RPGツクールに関係ない格ゲにのみ関して言えば必殺技のコマンドをボタン一発で発動にしてシステム面も簡素にしたとしても一時的なユーザーで終わるだろうなって感じ
そういう人がプレイする格ゲというのはグラブルだったり鬼滅だったり格ゲ発ではないキャラを動かして遊ぶという行為なわけだ
とは言え何がキッカケでそのジャンルに手を出し始めるか分からないので色んなユーザー向けの作品があっていい
133名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 05:22:19.92ID:XuAGzIwu
DQやFFもクリアできないような人間の知能にあわせてフリゲ作っても仕方ないじゃん
俺らは養護学校の先生じゃないんだから
134名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 05:49:57.60ID:aJm7HIm9
生徒のほうだもんな
135名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 06:06:27.83ID:97d1C9Y0
生徒ですらなくてよくね?
136名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 09:37:57.01ID:R3HdQxhP
全部選択式にすれば文句言う奴はなくなるんじゃないか
フロントビューorサイドビュー
手動戦闘orセミオート戦闘orオート戦闘
シンボルエンカウントorランダムエンカウント
宿屋で全回復or戦闘後に全回復
無敵モードオンオフ
とかな
137名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 10:08:29.42ID:2g2Wzj9K
戦闘後に全回復しようが戦闘で全滅したらその場でペナルティ無しで復活しないと文句言われるよな
138名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 10:20:12.64ID:VRtL0QFR
今時全滅したらセーブしたところからなんてゲームあんの?
客を馬鹿にしてない?
139名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 10:48:19.64ID:XMKKLzEA
ツクールのデフォがいまだにそうなっとるから仕方無いやん
140名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 10:53:38.77ID:f30VzC7O
客って誰だよ
141名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 11:11:03.98ID:ArU/zQLL
DQ11やったら盗む成功しまくり敵はアイテム落としまくりで驚いた
DQなんて薬草ですら1/64とかの世界だと思ってたわ
時代は変わるもんやなあ
142名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 11:26:40.63ID:Sy0SSHRo
大昔...図鑑なんてなかった、集めるのはユーザーの見栄や拘りや暇つぶし 
  昔...図鑑ができるも集めにくいアイテム大量、二度と手に入らないアイテムもそれなりに
  今...集めにくいアイテムは少ない、入手のチャンスを逃しても救済措置があったり
143名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 11:35:26.65ID:Xn6kKbIA
最後までやってもらうこと考えたら無駄なつまらない要素消すしか無い
144名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 11:36:58.96ID:FhQ9AF1L
>>141
ドロップ率とかは仕方ないと思う
やるゲーム多すぎてドロップリセマラはやらされてる感が強いのでドロップや盗む率アップがないゲームはドロップ100%チートとか入れてるわ
そのくらいならゲームバランス崩壊しないし

多少は変わるがドロップ狙いでレベル上がりすぎるよりマシ
145名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 11:59:19.86ID:+lpsaFVY
ハクスラとして楽しめるバランスならいいんだけど一本道のストーリー物で最強装備が敵からのドロップオンリーとかはきついな
146名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 12:11:38.45ID:Sy0SSHRo
おうじゃのけん
147名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 12:23:18.50ID:97d1C9Y0
>>145
それがなきゃクリアきついはファミコン時代でもクソゲーかな
148名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 12:42:31.18ID:U7RJsQqi
>>137
こういうの言わんとしてることはわかるけど実際文句言ってる人見たこと無いな
149名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 12:59:47.93ID:JEGF/vZq
そもそもツクールのゲームなんか全滅したタイミングで閉じて2度と起動しないから文句の言いようもない
ゴミの上をひとつ通りすぎただけの些細な出来事
150名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 13:06:11.37ID:R3HdQxhP
なるほど、そんな奴がいるから味方はHP0になっても不死身にしないとな
151名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 13:08:03.18ID:E8kI/cMx
敵は攻撃一発で沈む様にしないとな
時間の無駄だから
152名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 13:09:44.93ID:R3HdQxhP
そもそも敵出るゲーム面倒臭くね
153名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 13:12:30.22ID:GDQoyOsF
時々ストーリーと無関係の敵と戦うツクールのゲームあるけどそれに気づいた時点で止めるわ
何で歩いてるだけで敵に襲われるんだよ
154名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 13:16:33.50ID:LqPvHS8o
人生とは無関係な通り魔に襲われる様なもんだろ
155名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 13:17:24.18ID:JYa3LP/j
方向キーで移動しなきゃならないゲームもうざい
イベントの時は勝手に元気に動き回るのになんで移動のときは操作必須なんだろう
勝手に次の目的地まで歩けよ
156名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 13:21:45.82ID:YzvOHYwN
炎のモンスターに水属性の魔法使うと大ダメージみたいなシステムいらなくない?
火元に水かければ消えるかもしれんが全身炎のモンスターに水かけても水が通りすぎるだけで火は消えなくない?
157名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 13:23:55.65ID:vv39M5DA
素人がツクールなんか作らなくてもよくない?
どうせやらんし
158名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 13:28:25.53ID:hgGCA8iM
突然ヒロインが自分の村に伝わる伝承を語りだしてインテリ♂が「そうか!」とかいうイベントいらなくない?
なんでそんな重要な話がド田舎の村にしか伝わってないんだよ
159名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 13:37:42.84ID:e8Nu8wsp
ラスボスの側近がわざわざ主人公たちを殺しにきてあと1撃でやられる!ってシーンでなぜかヒロインの体が光だして
「くくく・・・これは面白い・・・お楽しみはとっておくとしようか・・・」って側近が帰っていくイベントとかいらなくない?
その場で殺して帰れよ
160名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 13:38:42.47ID:Tfv9C3G7
様式美だよ
オカルト話で都会から田舎の祖父母の家に遊びに来た主人公が村の禁忌に触れて
行ったんか!?お前○○様の祠に行ったんか!?とジジババがキレるようなもん
161名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 13:43:08.49ID:1dyofC+Y
男のキャラっていらなくない?女だけでいいだろ
162名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 13:51:42.31ID:YMmgw6IU
いっきで鎌投げまくるのに竹槍が消耗品てのもおかしい
普通は逆だろ
163名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 14:00:33.71ID:ZlamwpJD
すかしっ屁っていらなくね?
臭いでバレるし
164名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 14:06:03.57ID:+lpsaFVY
音が出ないから他人に責任を押し付ける効果があるし場面によっては有益なスキルやぞ
165名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 14:48:53.41ID:N2SmoOca
魔剣伝説を見習えってことか
166名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 15:39:09.40ID:U7RJsQqi
やはり突き詰めると最速クエストとクッキークリッカーに行き着くんだな
167名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 16:05:48.22ID:nZzAdyJg
面倒くさいといえばこんなのがあったな

作ってたのはUnityのアクションだけど
セーブ↔強くない敵が出る場所↔ボス
この流れでも「ボス倒してからセーブに戻るまでに死ぬ」みたいな文句出たからな
仕方ないから移動させた
ぶっちゃけこっちは少しは死んでほしいんだけど
168名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 16:11:23.27ID:U7RJsQqi
フロムゲーなんて一部のマニアの声がでかいだけでそんな売れてないしな
169名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 16:17:07.36ID:HM+s1Kzx
えっ?
170名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 16:20:37.66ID:+lpsaFVY
どうして無駄に火種を投げ込んでしまうのか
171名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 17:56:21.40ID:vbofmCbv
最近までフロムとフリュー違いがわかってなかった
172名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 18:51:48.43ID:f6eVHV2S
信者ゲーに嫉妬アンチは付き物
173名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 19:31:52.10ID:P/suT8qn
さすがツクールスレ
製作者(ツクラー)の薄っぺらさがよくわかる
174名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 21:29:14.05ID:frMW54nN
ツクールでフロムゲーのバランスを完全に再現した無料ゲーム作っても意味不明なクソゲーと批評されてそのまま埋もれるよな
フロムゲーですら金払ったのが惜しいから続けるって奴がいるだけで
無料だったらそっ閉じだよ
175名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 22:32:20.35ID:q51L3WYB
あれもだめ
これもだめ 
じゃあどうしろって言うんだよ!
176名前は開発中のものです。
2022/03/15(火) 22:35:24.66ID:pYQI51dz
作らない、あるいは作ったものを公開しない
これが正解
叩かれないしトラブルも無い
177名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 00:02:34.83ID:4NZVlCUX
>>138
そう思ってその場でHP1(MPは全回復)にしようかとも思ったけど
状況次第ではどうしても詰む。
やっぱりデスルーラは必要かと。
178名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 01:12:59.95ID:tLx8QFFY
荒れてるなぁ
179名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 04:53:43.35ID:DjhdFLhA
死んだらその場で復活システムな奴ってプライドないよな
どんだけ最後までやって欲しいんだよw
180名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 05:58:29.24ID:fjJ3DaOr
ラスボスの目的が人類を滅ぼさないと地球が滅びるからとかいうエコ説教シナリオってもう古いの?
181名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 06:08:08.01ID:7yelL36X
今の流行りは復活した大魔王が人間も悪くないなと感心しながらラーメン屋や漫画家始めるようなシナリオだろ
182名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 06:16:45.13ID:8qrXYaov
荒れてるも何もid変えまくってる単発は同一人物だろ
似たような主張を何度も繰り返してるし
183名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 06:20:07.57ID:dRLLrbSv
つまりコロナワクチンは打つ必要ないってことね
184名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 06:21:15.21ID:3QKcVpvT
今プーチンのせいで核戦争が起きるかもしれないから
脚本家はラッキーだろ
少しでも緊迫感があるシナリオをかけるように精進しろ
185名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 07:43:12.59ID:IYayz4Fn
何周遅れだよとツッコミあるだろうが今さらホラゲ作りたくなってきた
186名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 07:48:22.33ID:m4cVXYWX
ホラゲって敵の正体が見えてこない最序盤は面白いけど敵が妖怪とか宇宙人とかミュータントとか分かった辺りでつまんなくなってそこで切るよね
187名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 08:00:54.21ID:g6nOQxZe
脱出ゲームはもう古いのでしょうか
188名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 08:01:49.82ID:+0JcGHGE
本当に恐ろしいモンスター・・・
それは人間なのかもしれない・・・

189名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 08:11:17.12ID:5IOmD0uj
男同士のバディ物と思わせといてホモ展開に進むのもホラーに入りますか?
190名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 08:16:39.12ID:IYayz4Fn
ゲームジャンルがアクションとかなら十分成立するので頑張ってみたら
191名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 08:21:34.25ID:IGOBjFuO
めちゃくちゃホラー要素怖くして、エンディングで実は主人公の誕生日を祝うドッキリだったってオチにしよう
192名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 08:21:38.90ID:jKR+0QPi
>>188
人間以上に恐ろしいモンスターはいない
猛獣も恐ろしいがやっぱり人間
193名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 08:22:13.72ID:DcG9Pwl4
モンスターペアレントが跋扈するホラゲは?
194名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 08:43:09.66ID:2mgjS+42
お前らはやってたツクールゲームで突然ホモ展開になったらどうしてる?
とりあえずシコっちゃう?
195名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 10:17:25.21ID:UarWLEL8
MV版でデプロイメントしたexeがネット接続しようとするんだけど
この機能ってどうやったら切れるんですか?
てか切って大丈夫なのかな?
196名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 10:38:54.74ID:UarWLEL8
起動して数十秒経つとネット接続しようとするんだけど
なんかプラグインに混じってるのか正規の挙動なのかすら分からない
出来れば切りたいんだけどどうしたら良いんでしょうか・・・
197名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 12:06:27.04ID:xPidScY1
一旦デフォに戻して試してはどうでしょう?
198名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 13:02:09.27ID:L6ykczP2
新しいプロジェクトでならないならプラグインのせいやろ
199名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 13:29:41.14ID:E/FJhV8a
他人が作ったプラグインなんてよく使えるな
ふりーむにうpした時プラグインがウイルス判定されてサーバーから隔離されて動かなくなったから
そのプラグインが関与してると思われる部分全部作り直したわ
200名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 15:20:10.29ID:UarWLEL8
>>197-199
ありがとうございます
ということはMV版の正しい挙動じゃない感じなんですね

試してるとプロジェクトの新規作成→出力でもファイヤーウォールがgame.exeに反応するので
描写バグで上書きアプデしたのが原因なのかな?とは思ってるんですが
相当前のことでどこ弄ったら分からなくて積みそうです
201名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 15:23:41.43ID:DcG9Pwl4
どれ使ったらプラグインがウイルス判定されるんだ
それ作者に言う必要あるだろ
202名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 18:15:27.11ID:IYayz4Fn
海外の怪しいとこから余計なもんまで落としてねえだろうな
203名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 18:46:18.56ID:3WlPhM7T
俺は使ったことないが起動時にプラグインのバージョンアップをチェックしにいくプラグインとかあったような
そういう余計なものまで含めてアーカイブ化してるのでは
204名前は開発中のものです。
2022/03/16(水) 22:45:00.82ID:mraumZ9C
まさかワレズなのかい?
205宵闇大使 ◆SoVpkB15jY
2022/03/17(木) 00:34:34.20ID:dlEsscgg
【本題】
そういえばv1.5.0っていつ来るのでひょうか?(^^
楽しみに待ってるんでふけど(^^
【以降愚痴】
あとツイッターのツクール公式はクソみたいなRTして情報埋めるのやめてくらふぁいよ(^^
何のためにフォローしてるのかわからなくなりまふので(^^
我々は今日のツクラーさんが見たいんじゃなくてツクールの最新情報がほしいんでふよ(^^

チンコショボーン(^^
206名前は開発中のものです。
2022/03/17(木) 00:36:36.92ID:UJatjMjo
ツイッターで言え
207名前は開発中のものです。
2022/03/18(金) 10:39:03.94ID:X/2wFpb9
エロゲはイラストが命なのに作者の下手くそなキャラ絵使うのやめちくり~
208名前は開発中のものです。
2022/03/18(金) 11:37:35.75ID:YAhhvNkT
上手いか下手かの線引きは個人差あるからだめです
209名前は開発中のものです。
2022/03/18(金) 12:21:22.01ID:ca6n0swk
イラストが命ならときメモもエルフェンリートも売れないからな
中身だよ中身
210名前は開発中のものです。
2022/03/18(金) 12:24:45.85ID:LKOHx2Ie
ときメモって当時基準ならうまい方だろ
最近は絵のレベルが上がりすぎてる
211名前は開発中のものです。
2022/03/18(金) 12:24:57.23ID:nTEVStnR
エロゲは性癖に合うかどうかの方が重要じゃね?
212名前は開発中のものです。
2022/03/18(金) 12:29:29.58ID:+4lhxzzf
どんな絵にも好きな人は絶対いるからな
サザエさんで抜く奴もいるだろうし
213名前は開発中のものです。
2022/03/18(金) 12:30:18.71ID:Beu7MEcl
ときメモの数年前に出てた類似ゲームがエルフの同級生やガイナックスのプリンセスメーカーだぞ
それと並べたら明らかに素人社員が描いた落書きやん
214名前は開発中のものです。
2022/03/18(金) 12:40:54.15ID:YAhhvNkT
書き込み量が多ければ上手いと誤解する層はどこにでもいる
キャラクターデザインをあえてエロゲ寄りにしないのはコナミの戦略
215名前は開発中のものです。
2022/03/18(金) 12:42:01.77ID:wS5c6BKa
最近はむしろ絵のレベル下がってね?
クリスタのデフォルトかただで落とせる美少女モデルの3Dマネキントレースしただけやん
216名前は開発中のものです。
2022/03/18(金) 12:43:13.65ID:N/3qkmvE
レベルが下がったんじゃなく絵師が増えすぎてるんだよ
217名前は開発中のものです。
2022/03/18(金) 13:19:42.51ID:X/2wFpb9
作者があの下手くそな自作絵をいけてると思っているのかTwitterのアイコンやヘッダーにまで使用してなさる
218名前は開発中のものです。
2022/03/18(金) 13:47:13.46ID:o3rnIZpc
エロゲではないけどtwitterで流れてくるツクラーを眺めていると
下手とかってレベルを通り越して恐怖を感じるレベルで絵が歪んでる作者とかいるよな
統合失調症を患って絵がガタガタに崩れてしまうこととかはあるけど
別にそういった病を患っているような感じでもなく本人はいたって健やかでそれが余計に怖いんだよ
そいつの歪んだアイコンを目にするだけでゾッとするから最近ミュートに放り込んだ
219名前は開発中のものです。
2022/03/18(金) 14:09:49.72ID:LKOHx2Ie
誰のことだかわかった気がする…
220名前は開発中のものです。
2022/03/18(金) 21:29:33.65ID:oQhuCdE9
科学に飽きた人類達の作者の事?
221名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 00:19:47.13ID:nz1y7QUc
>>220
無知ゆえにggってみたけど、アレはさすがにわざとだろ
222名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 00:27:40.09ID:RIrKMDT7
ミュートって意味なくね
フォロー解除すればいいやん
ミュートしててリプされたら気づかないまま無視された!とか言われる可能性あるんだろ?
223名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 00:50:27.75ID:DlPwtl5G
>>222
リプライは見えるぞ
224名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 00:50:47.75ID:VMlxBKMY
自分も調べてみた
絶対違うな

この件で言われているツクラーは身に覚えがあるよ
某名作RPGのナニの作者でしょ
225名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 00:55:40.90ID:RIrKMDT7
>>223
え、そうなの?
それは便利だな
226名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 01:28:48.01ID:teLiX8NE
プレツク見てても思うんだが、やっぱツクールのデフォマップとキャラはクオリティ低いわ。
227名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 02:28:25.11ID:Ve5vO8I3
218で言ってるのは220じゃないよ

わざと崩してるのか全力で描いてるのかまではわかりかねるが
基本的な輪郭ラインとか、目の位置やサイズは大きくズレちゃいけないとか
220の作者は絵は上手ではないなりにちゃんと基礎的なポイントは押さえてるし
そういった基礎を心得てるから、作業環境整えて本気でやればぐんぐん伸びる人だと思うよ
228名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 02:52:37.00ID:SUAaMkhk
サイコホラー系はむしろ汚い絵の方が狂気じみてていい
ただ普通に萌え絵風のファンタジーとかでめっちゃ歪んだ絵だとマジのサイコって感じで怖い
229名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 03:40:32.25ID:Ve5vO8I3
ダンガンロンパのキャラデザがFFやペルソナみたいな
スラっとしたスタイリッシュオサレ系だったらまた違っただろうしな
やっぱりあのゲームにはあの絶妙にイモっぽくて臭そうな絵柄があってる
230名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 04:21:35.21ID:ShikAc51
旅好きの人のことだろ
あの絵は猟奇的できつすぎる
本人のTwitterは普通なのに作品での日本語やべえところとか
231名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 06:37:41.96ID:s2nu13C7
>>225
素直かw
232名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 08:51:39.59ID:YILUBUqe
個人の絵柄批判とか始めるのはさすがにこのスレも地に落ちた感あるな
それはやらないほうがいいと思うよ
233名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 10:12:35.59ID:s2nu13C7
地に落ちるほどの高みにあったことがあるのか

人に迷惑かけているわけでもない個人の絵柄や作風をとやかく言うべきではないという点には同意
234名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 12:23:07.79ID:RIrKMDT7
>>231
いや単純に知らなかったからw
235名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 13:33:45.60ID:WjhfqnQq
個人製作の絵が下手くそだからゲーム作るなww
お前はシステムもBGMも他人任せのクズだろw
236名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 13:57:34.73ID:VMlxBKMY
クズとは発言を捏造したり論点をすり替える奴を表す言葉だよ
237名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 16:51:57.80ID:ihC+vf9y
>>218
そいつワンチャンツクラー辞めた奴じゃね?
前にツクラーやってるよりこっちのほうがいいわって匂わせること言ってたし
238名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 17:07:57.42ID:KTLfF8XD
みんなツクラーに詳しいんだな
239名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 17:27:04.14ID:nOFYSBp2
ツクラーはエロゲ作るような民度なのに変な期待持ってるやついたんだな
240名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 17:34:49.57ID:ihC+vf9y
いや私は期待していない
ただ、市販ゲームでもツクゲーでも自分さえ面白そうと思えばやる
241名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 19:45:20.12ID:KTLfF8XD
確定申告RPGとかの人めちゃバズしてるな羨ましいぜ
まあこれから本格的に完成させるための作業が待ってるんだろうけど
242名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 19:52:31.26ID:RIrKMDT7
完成させてからならともかく予告だけであんな盛り上がるのかね
243名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 20:12:08.02ID:jx60M9Ls
バズるのを羨むのはやめたほうが良い
それよりも4,5年経っても評価される作品の方が俺はよほど羨ましいよ
244名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 20:23:28.49ID:RIrKMDT7
ツイッターなんかとくに1日で数百いいねついてもいざ公開したら1日のダウンロード数が100行かないとかザラにあるもんな
245名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 20:41:39.60ID:2j/ALIFZ
確定申告は本読んだ方が早そう
246名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 21:46:25.43ID:i8czt/S5
確定申告なんてネットで調べてそれトレースするだけで初めてでも書けるのにな
ゲームで確定申告やったからって覚えられるわけでもそれ参考にしながら書けるわけでもあるまいに馬鹿は釣られやすいw
247名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 22:13:17.53ID:Ve5vO8I3
医療と違って素人が間違った知識広めたからって確定申告で死人が出たりはしないが
素人が「こういう題材面白そうじゃね?」レベルのノリで
チョチョイと齧った程度の知識で税に関するゲームを作る事に一抹の不安はあるけどな

あの作者は前からちょくちょく呟きを目にしてはいるんだが若さゆえか
大人が軽々しく笑いのネタにしない方がいいような事柄(北方領土とかクリミア半島とか)を
ギャグの一環として呟いてたりするからいつか何かのタイミングで燃えそうな気はしてる
248名前は開発中のものです。
2022/03/19(土) 22:21:29.88ID:KTLfF8XD
確定申告どうこうのアレは任天堂にやらせろ系のネタだよ
チュートリアルと成功体験に定評のある任天堂にやらせれば分かりにくい事もすんなり頭に入る的な事ね
でもこれで注目されてしまったぶん早く完成させなきゃだし分かりやすさのクオリティもそれなりに求められるだろうしプレッシャーだなあ
249名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 08:03:14.68ID:Q6p4dD8L
お前らが作るRPGって敵のHPが半分切ると攻撃はげしくなったりすんの?
そういう要素いらなくね?
250名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 09:09:07.51ID:HguEMWWL
そう思うなら駆け引き放棄で戦闘すらいらないだろ
251名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 09:12:44.98ID:GKzOLirh
ツクールのゲームに戦闘いらなくない?
ツクールのゲームでムラマサや手裏剣手に入れても嬉しくないし
252名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 09:30:54.26ID:80ujDRSC
確定申告のバズりぶりは凄いな
羨ましい
253名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 09:37:57.68ID:m7sLrWmE
反ワク向けのワクチン接種会場シミュレーターとかでも行けそう
「なんだワクチン打つの怖くないじゃん」
254名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 09:52:26.91ID:c4Y+Gr9T
注目されたいだけでやりたくもないもの作ったらユーチューバーと変わらんしなあ
255名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 10:23:38.86ID:HeZygUCG
バズりたいだけならプーチン暗殺ゲーム作ればいいよ。
256名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 10:27:32.95ID:sqIgidfQ
ロシアとアメリカの大統領を暗殺するゲームは30年以上も前に日本テレネットが作ってるんや・・・
257名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 10:31:02.86ID:PTpxBGA8
パソコン版1 破戒の偶像 ラストで現在(当時)にタイムスリップし、アメリカ大統領とソ連書記長を暗殺するというラストが衝撃的だったため、この作品はPCエンジン版には移植されなかった。
258名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 10:36:36.59ID:n5528WJm
ゴルゴとかにありそうだしあまり衝撃的ではないなw
259名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 10:42:16.36ID:XC1e30rO
ジョジョとかドラボルのツクールゲームって元絵取り込んで使わなきゃ同人誌とかと同じ扱いでギリギリセーフなの?
260名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 10:55:02.82ID:MM6d/qaX
ツクール2000の頃は不謹慎ゲーム多かったよな
261名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 10:57:55.09ID:NRFZuCup
ホモから逃げるゲームと思わせといて実は自分は捕まえる側だったっていう大どんでん返しのゲーム作って欲しいでw
262名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 11:06:54.84ID:qy+uDFgT
ドラクエやFFのキャラとかモンスターとか使ってるゲーム完全アウトなのによく訴えられないな
263名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 11:25:13.69ID:74G1GLbr
事前許可貰ってるパターンでは?
264名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 11:33:53.61ID:ZFxdBxUT
許可なんか出すか?
265名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 11:53:31.29ID:aYbAUxRe
ここの年齢層が不安になるようなこと言うんじゃありません
266名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 11:54:50.48ID:4q9TMSwt
許可とか貰ってるわけないだろw
267名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 12:11:57.22ID:bwpZAjVr
ドラボルとか初めて聞いた
どこ生まれの人?
268名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 12:28:10.10ID:r1TuGEzw
>>259
近年だと腐女子が刀剣とか松とかヘタリアの二次ゲー作ってたりするし
売ってなければファン活動の一環としてセーフになりそうな気はするが
あまりデカくなりすぎ&原作のイメージ損なう内容だとのびハザみたいにアウトになると思われ
269名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 12:36:17.24ID:KpjD9rYJ
ジョン・ドラボルタの二次創作か
サタデー・ナイト・フィーバーで頼む
270名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 12:38:42.97ID:74G1GLbr
素人作の完全なクローンゲーなら許可は出さないけど
一部素材として使ったものならなんらかの条件で許可降りるのかも

許可を得てる旨の発言や表示がなければ無許可確定だけど
271名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 12:38:55.06ID:gp+UvNPX
同人に許可だすメーカーは異質だし
許可求めるサークルなんているわけなくダマでやるのがサークルだろ
272名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 12:40:07.89ID:74G1GLbr
中田良弘か
273名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 12:45:04.62ID:TstDfE8A
許可求めに行くのは流石に阿呆だろ
クッパ姫が流行った時にも話題になっていたけど公式が出来る最大の支援は黙認する事であって
公認しろと押し寄せられたらどこも却下せざるを得ない
274名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 13:20:11.42ID:RbuxMx5c
まどマギパロとか、著作権違反作品に俺の作品が負けるなんて許せないんだよな
275名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 13:23:06.29ID:/IE8qSEO
ファミコン時代からバンダイのクソゲーのせいで良ゲーが売れなかったり
逆にバンダイじゃないのにキャラゲー作ったらバンダイのイメージのせいで売れなかったりと
悪貨は良貨を駆逐するを地で行ってたからな
276名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 14:08:50.25ID:bwpZAjVr
許可なんか降りるわけ無いだろwww
277名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 14:21:43.65ID:qZxsMWLO
思った以上に馬鹿が蔓延ってんなこのスレ
278名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 14:38:57.68ID:dse4EUqd
スレに限らずツクラーて頭弱そうなの多い気がするわ
文章から伝わってくる精神年齢が低くて小学生から進歩してないやつごろごろ見かける
279名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 14:47:42.56ID:Zf9u4vaC
スレに限らずツクラーに健常者がいるとでも?
280名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 15:00:28.52ID:MM6d/qaX
健常者だったらゲーム作りとかいう苦行は出来ないからな
みんな頭のネジ外しながらゲーム作りしてるよ
281名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 15:27:47.35ID:XKGmfx2w
そらゃ健常者が万年ツクラーやってるわけないだろ
ろくに勉強出来ないギリ健たちがお手軽にゲーム作るためのツールなんだから
282名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 16:08:43.50ID:Z0+Q/ozM
どうしたのこんな休みの日に突然ツクラー叩き始めて
283名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 16:24:27.12ID:kDbBnCSb
ツクラーでもなく文章見るだけで相手の精神年齢を読み取ることが出来るらしい 精神年齢高いお方がどうしてこんな民度低いスレに訪れてるんでしょうかね
284名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 17:21:53.26ID:bwpZAjVr
ブーメランだということに気づかないくらいの馬鹿なんだろうw
285名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 17:27:25.44ID:knLeLUH6
>>281
プログラミング言語をガンガン覚えてより高度なゲームを作っていきたいというよりは、自分の中の空想を楽に表現したい!って言う人は多いと思う。
286名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 17:34:54.43ID:qtufHACm
ツクラーって平均年齢高いよね
287名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 20:52:20.88ID:WptMveLQ
まともにPCいじれないのはスマホ世代くらいだから数年後には若い奴がツクールやUniteでゲーム発表するようになるかもな
今はちょっと簡単なアプリしか触れない何も産み出せない馬鹿がドヤッてる時代で隙間があいてるね
288名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 23:21:43.94ID:pRLQuZFp
いずれ向上心のある開発者はUnityかUE4あたりにいくだろうから、ツクールが低レベルの集いになるのは当然では。
289名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 23:31:15.72ID:bwpZAjVr
ツクールのコンセプトってそもそもそういうもんじゃねーの?
290名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 23:35:11.44ID:MM6d/qaX
簡単に作れるのがツクールの売りなのに意識高い系の人たちの価値観の押し付けが酷いな
291名前は開発中のものです。
2022/03/20(日) 23:40:15.76ID:rgOFulEM
フリゲのRPGなんて技術の博覧会じゃないのになあ
SFCのDQ程度の内容でさくさく進めば十分なのに変にオリジナリティ出そうとしても所詮はパクリだし誰もやろうとはしないよね
292名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 00:09:26.92ID:aV4+73x9
構文や予約語でスクリプト組もうがツクールのメニューから挙動決めようが仕組みは変わらんしなあ
自分はプログラムできるんだぞ!ツクールやUnityで!ってお前も既存のツール任せじゃんっていうね
293名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 00:11:50.85ID:kFO25hGl
それ言い出したら処理系から自分で設計しないといけなくなるけどなw
だからゴミグラマは嫌われるんだよ
294名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 00:14:50.82ID:NqwkEnxc
>>61
しずかちゃんの中の人は、かの故大御所声優だった内海賢二氏の奥さん
本命はの〇太ではなく北斗の拳のラ〇ウや愛嬌のある則巻セ〇ベイみたいなのが好みに違いないっ!
295名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 00:17:21.44ID:MYbXjtR9
新しいシステム思い付いたら簡単にコモンイベントでねじ込めてバグも発生しないからツクールなんてかなりお手軽だけどね
これがスクリプトだったら適当にねじ込んだらバグだらけになるから下手に使えない
296名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 00:28:19.36ID:B5xNg4qU
どんな技術があろうが一人でお気楽にゲーム作りたくてツクール等で遊んでる奴も多いだろうにな
プログラムは自分で一から組まなきゃダメクソゲー、絵も自分で描くか外注で描いてもらわなきゃダメクソゲーって
そうやってお前が作ったゲームは確定申告のツクールゲームよりメジャーになれたのかよとw
297名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 00:49:23.72ID:2YB5XfWE
実際プログラムまで自作してる人はこんなスレチェックしてわざわざ荒らさないだろうから
こじらせたツクラーかツクールすら難しくてできなかった頭の弱い子でしょ、こういうのはw
298名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 00:51:34.93ID:Nk1Dq5fr
確定申告のゲームもその知識に精通してたから注目されてる訳だしな
これだけは他人より出来る、詳しい、
とかの強みがないと平平凡凡なゲームしか作れんよ
299名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 00:56:12.23ID:rCgesgIu
精通してなくても他人が作ったテンプレのキャラ名とメインアイテム変えただけのなろう小説が数十万売れる時代だからねえ
しょうゆをマヨネーズに変えただけで内容同じとか異世界に転生したらスライムの所を美少女とかw
300名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 00:58:52.27ID:kFO25hGl
犬の嗅覚はとても鋭敏で、一説によれば人間の5000倍とも数十万倍とも言われている
麻薬探知犬などはその能力を素晴らしい方向に生かした一例である
生得的に得た素晴らしい能力と言えよう

だがしかし、麻薬探知犬になりうる潜在能力を持った優秀な犬を、
包茎男のパンツでトレーニングしてしまうと、
包茎特有のチンカス臭を探知し、包茎を発見する犬として訓練されてしまうのである
そうなれば、一生、包茎男を発見しては吠え突き、包茎の股間に噛みつく犬になってしまう、
包茎探知犬としての生涯は、あまりにも能力の無駄遣いとは言えないだろうか?

駄ゲー製作に人生を無駄遣いしているおまえらそのものである
301名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 01:01:17.23ID:Nk1Dq5fr
それはなろうだからでしょ
なろうとそれ以外の小説、そしてツクールゲームの世界とは評価基準が違う
302名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 01:08:52.13ID:Fo3hGL1s
ウクライナ在住のフリーカメラマン日本人が両親を惨殺されてレイプされたウクライナ美少女を助けて連れてロシア横断、プーチンにカミカゼアタックして自爆の泣かせゲームでも作れば早い者勝ちでバズるぞ
303名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 01:47:21.45ID:mL8psDOe
変態オヤジ多すぎだろw
304名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 01:53:48.32ID:7IWOS1b7
>>280
あ、だったらDECOを目指してみたらどうだろう?
あんなとんでもないゲームの数々を、冗談ではなく本気で作ってたんだ。
例えば『トリオ・ザ・パンチ』の続編とか
305名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 01:57:17.11ID:7IWOS1b7
>>294
それ以前に、60過ぎの婆さんが子供の役をやってたことの方が驚きだよ
306名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 01:57:18.67ID:1qXhKzFI
皆さんここじゃなくて
ゲーム制作雑談スレのほうが良いと思うのですが・・・
307名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 02:02:11.40ID:7IWOS1b7
>>300
> 駄ゲー製作に人生を無駄遣いしている

俺はシムシティ―みたいな感覚でツクールゲー作っているんだが何か?
308名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 02:04:10.71ID:PTZa2w4D
お前らになんの技術もないのは良くわかったから、自虐はその辺にしとけw
309名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 02:07:22.18ID:7IWOS1b7
>>301
あ、でも『なろう』みたいなRPGも悪くないかも。
最初から強いってのも、逆に考えればストレスのはけ口になりそうだし。
難点は、いくら個性的な敵キャラ作っても、全部一撃で消されて無駄な労力になるってことくらい。
310名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 02:09:21.99ID:7IWOS1b7
>>306
なにが?
あっちはゲ製総合のスレだけど、ツクールの話題はあまりできないよ。
311名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 02:09:32.82ID:Z6ZHyKOv
このスレってこんなに荒れてるもんなの?ヤバくない?
312名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 02:17:37.35ID:7IWOS1b7
>>311
俺の知る限り、ここと雑談スレは荒れやすいよ。
なぜなら、この二つのスレだけ”勢い”が高いから。
313名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 02:39:40.31ID:Z6ZHyKOv
>>312 荒れやすいんですね、ありがとうございます。
314名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 02:41:14.79ID:jf6WG6Dz
ここは俺が知る限り数ヶ月前は荒れてなかった
まだプラグインやイベント組み方とかの話題があった頃
315名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 03:06:29.60ID:Nt11qQ91
僕たちの領域に踏み込んでくるなって感じでUnity勢の癇に障ったのかもね
316名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 03:26:54.74ID:MJVSv0gd
>>311
最近特に変なのが住み着いてるからそう見えるだけな気がする
317名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 07:21:16.18ID:c/AI8WYq
お前らがすぐにホモの話に持っていこうとするから荒れる
318名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 08:06:44.42ID:0KoNRrrC
公式のフォーラムとか、または他のコミュニティとか、名前をいくらか出してやり取りする場での鬱憤が溜まってるのかなと思いつつ
319名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 11:52:28.93ID:DOzlOc88
エルデンリングみたいに装備によってステータス補正つけたりとかってシステム作れるんかな
この武器種類は技量が高ければ補正かかるけど筋力はあげてもわずかしか補正かからないみたいな
320名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 11:58:17.46ID:X9vbq+oh
できないこたぁーない
だがそれなりのプラグインを自作せにゃならんな
321名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 12:08:16.72ID:H74lsFnD
いまここに住み着いてる変なのって一人でホモホモ言ってるやつと、プログラマーが憎くて仕方ないやつと、あとクソクソ言ってるやつの3人か?
一人二役くらいはやってそうだが
322名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 12:25:54.42ID:WwmeV00W
俺もいるぞ!(三沢)
323名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 12:26:27.50ID:cfmZFDLV
>>322
スピードワゴン君!?
324名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 12:48:36.78ID:M9lMupqz
>>321
やめたれw
325名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 12:51:36.04ID:K8bScPPY
>>321
全部俺じゃねーか!
326名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 12:58:37.39ID:0KoNRrrC
グラフィック、サウンド、シナリオ、プログラム
何か得意な事でもあればツクール辞めても他で活動続けられるからね
ここで構ってもらいたい人てのはツクールが無いと何もできないタイプの人なのかなと邪推してしまう
ゲーム制作の話になると自分が参加できなくなるので幼稚なワードで掻き回してしまう
327名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 13:11:14.25ID:RuvWr/3C
まともな奴はこんなスレ見てないのは間違いないかな
328名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 13:55:37.18ID:30AVtYoo
>>321
事実突きつけるなw
329名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 14:33:50.49ID:Z4c8Kaq9
IDコロコロ自演
330名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 14:50:36.99ID:utOwgC/B
つうか今時のゲーム会社にプログラマーなんているの?
みんな他社製の開発ツール使ってて技術力なんてないようなイメージがある
331名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 15:07:10.74ID:SxGSi6PX
そのシート内にあるエクセル関数コピーするだけもできない奴が事務員やってる現在やで
ちょっとスクリプトいじれればウハウハよ(給料は増えません)
332名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 15:57:00.00ID:7DG5LloS
増えないどころかそれまで逐一電卓弾いて数値直入力で数時間かかってた作業が
関数でものの数分で終わるようになったら作業時間減った分給料減らされるまである
333名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 17:29:13.06ID:Dpv7ygSp
グラ「ふー、やっと素材できたわー」
上司「お疲れさん!じゃあ、これUnityでシステム組んでおいてね」
グラ「うっす!(カタカタ)やっぱゲームエンジンは便利だなぁ」

とはならんだろうな…
334名前は開発中のものです。
2022/03/21(月) 18:20:01.70ID:H74lsFnD
321だが何故か自演ぽくしてグダグダにしようとするやつに目をつけられたな
何かが痛いところに刺さったのか

しかしやるならやるで、もう少し間隔を開けるとか一言だけでない文章も織り混ぜるとか、もう少し頭を使えばいいだろうに
335名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 00:37:07.22ID:249/lYIU
そんな頭があったらこんな所でつまんない話作らんだろ
336名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 13:09:14.86ID:9APOik6l
増備品とか消耗品とか特技とかデータベース弄ってる時がやっぱ一番楽しいな
ガキの頃にあーでもねえこーでもねえとチラシの裏にネタ書いてた瞬間に近い幸せの時間
究極ゲームが完成しなくてもその工程だけでも楽しめるってのがいいわなツクールは
337名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 13:11:26.06ID:en+EDbzz
ツクールって後からアイテムとアイテムの間に別アイテムねじ込もうとしても出来ないよな
何十年前から進歩してないんだよ
338名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 14:14:36.88ID:ofTTB/N+
uniteはいつ出るんだよ?
uniteでオープニングつくーるも消えてしまうんだな
uniteからはオープニングメーカーだけどこれまでどおり力の入ったオープニング作るぜ。
339名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 14:27:48.82ID:MqwBwGtr
力が入ったオープニングってどなんや?
美少女が剣ふりながら影を切りながら走ってジャンプして着地してこっち向いたり地上から空にカメラがパンして光が射したり最後に岡の上に全員集合してタイトルが出たりすんのか?
340名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 14:39:50.22ID:xInCNTcx
ナップザックを肩にかけて歩いてるアゴが角ばった仲間のおっさんのシーンも入れてやれよ
341名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 15:23:00.63ID:K9DSZgYV
RPG maker unite出るらしいけどみなさん移行するの?
342名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 17:17:04.83ID:m8t8yKMA
発売日に買って使ってみたい
343名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 17:29:38.58ID:9APOik6l
>>337
君が言う「後から」は主語が大き過ぎる
思いついたアイデアを後付けしていれば先に作った部分に影響が出るのは当然
それを分かってるなら後から追加する前提でデータベースに余裕を持たせて制作するべきだろう
344名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 17:35:13.07ID:9YPueZ6h
>>341
プラグイン作者たちがごぞってuniteにシフトする以上は俺たちも移行せざるを得ないからセールの時にとりあえず買う
345名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 17:42:45.86ID:KCqvUTw7
データベース移動できればそんな事する必要ないし
スペース開けるとスクロールが煩わしくなるし
開けてても足りなくなることだってある
クソ短編作者にはわからないんだろうなw
346名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 17:50:34.92ID:9nHN3tf7
uniteもバグだらけだと思うから発売一年は様子見した方がいいだろ
MV→MZの時みたいに素材も使い回せないし素材規格も変わってるし発売すぐは思い通りに作れなくてイライラしそう
347名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 18:33:02.41ID:aXyUrKbP
>>344
プラグインはjavascriptじゃなくなるだろうし、そこまで移行が進むとは思えん
348名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 19:08:25.19ID:QGzy6c7e
C#はjs知ってたら正直そんなに難しくない
349名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 19:34:42.42ID:k3ROMi5w
グラフィック素材がどれくらい流用できるかにもよるかな
サイズが今までの規格と同じならいいんだけどあまりに違いすぎるとまたVX→MVの時みたいに素材屋離れがおきて
見るに耐え得るクオリティのグラフィックを完全自作できる技術と時間がある奴か
有料素材を買いあさったり外注したりできる金銭的余裕がある奴しか満足に使えないツールになりそうな予感がしてる
350名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 19:44:00.58ID:QGzy6c7e
デフォルトのUnityは自由に解像度を決められるので
なんなら2000の解像度でもWindows向けに限定してビルドすればいける
351名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 20:00:50.24ID:+iv02hxB
これって俺のゲームのプレイヤーだけなんかな?
ゲームの攻略質問をメールで聞いてくる人がいるんだけど人に質問する態度じゃない奴が多いんだ
わざと失礼な態度をとってるっていうか、対人能力が低くて質問するメール文の書き方に慣れていないって感じ
352名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 20:01:49.07ID:0PZfRLqg
MZからユナイトになると具体的にどう変わるんですか?
353名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 20:04:48.58ID:R9SM62/u
世の中そういう奴ばっかだぞ
354名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 20:27:53.18ID:QGzy6c7e
>>351
自分とこもかつて来てたよ
でもこっちの場合、裏では悪名高い奴で有名だったんで
こっちも慇懃無礼な態度で返してやった
355名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 20:33:02.90ID:2OFiuJFJ
>>352
デフォルトで3Dゲームが作れる
356名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 21:49:02.61ID:4MgpyCV2
願望の話はしていないぞ
357名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 22:18:32.24ID:MIgAmUs2
>>352
ツクラーからゲームクリエイターに昇格する
358名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 22:25:23.47ID:heZGHS4N
ツクラーでもクリエイターだろ
Unityで作ってる奴はユニターなのか?
359名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 22:59:11.34ID:Xha+lyNu
まぁ、ツクラー(笑)って言われても「Unity開発ですが?」って言えるようになるしな
ツクールがアセットと考えたら、同じUnity使いも声を上げてバカにしにくいかもな
360名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 23:03:17.34ID:GVzVDkw1
>>358
> ツクラーでもクリエイターだろ

自虐も含めて言うけど、クリエイターにギリギリ手が届くかないかの瀬戸際だと思う
361名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 23:18:45.20ID:ex21KwuE
この板的にはツクラーは補欠合格であって、ぎりぎり存在を許されている
362名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 23:41:40.53ID:DnVz5gW/
DTMやってる奴は他人が作ったシーケンサーで他人が設定したオフセットで音符だけ打ち込んでも作曲家だからなあ
ツクールでもシナリオと演出作ればそれで立派なクリエイターだよ
363名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 23:43:15.72ID:R9SM62/u
364名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 23:44:02.72ID:GVzVDkw1
>>361
ツクールでも、まあ、何かをクリエイトしているって点では同じなのかも……
俺みたいな文系脳にとってはありがたいツールです、ハイ。
365名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 23:49:23.12ID:GVzVDkw1
>>362
ちなみに、電気グルーヴの『Shangri-La』って曲は
他人(海外のアーティスト)が創った音源で作曲したもんだから、
著作権料を求められ、売れれば売れるほど赤字になっていたそうな
366名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 23:49:32.08ID:eiObJ8O7
小説書いてる奴に「お前は文字並べただけで文字考えた訳じゃないからお前は小説家じゃない」と言っても
小説書いてる身からすれば「?」って感じじゃね?

商業ゲームのシナリオ担当した奴に「お前はグラもシステムも音楽も自分で作ってないからお前はクリエイターじゃない」と言っても
シナリオ書いた奴にして見れば「?」って感じじゃない?
367名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 23:52:16.87ID:GzoVqBJD
他にスキルやノウハウの蓄積があるのか?転職してLv1からとか、現実の経験値稼ぎはドラクエ3の様にはいかん
継続は力なり。費やしてきた時間は財産や
闘い続けて公開するしかないだろ
368名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 23:58:29.36ID:twpKcvc7
別にゲームクリエイターになりたくてツクール使ってるんじゃなくてゲーム作りたいだけだからな
369名前は開発中のものです。
2022/03/22(火) 23:59:08.41ID:b0MSOATM
ところで、コンピューターは一般的に偶数の数字の方が計算効率がいいって話を見かけたのですが、本当ですか?
370名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 00:00:00.06ID:rrf6CSfB
FFを造った坂口はチラシの裏に適当に書いたゲームのイメージを社員に渡してこういうので頼むくらいしか指示してなかったけど知らない人からみれば名クリエイターだからなあ
スクエニ止めて他社でゲームでも作ることになった時にこの人なにもできねえってドン引きされたらしい
371名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 00:04:27.01ID:E/OoGhBl
>>369
2の倍数の計算であればシフトで掛け算・割り算が容易、という話が
狂って伝わってしまったのだろう
レジスタに放り込んで計算するのは普通に1命令でできるし、
現代では並列処理しやすさでカバーできるので、気にする必要はない
372名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 00:08:08.59ID:E1YYYOZE
>>369
そんなことないだろ
2の0乗のビットが0か1で、処理速度が変わるとかありえない
373名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 00:31:46.78ID:hxPxhPqt
>>369
そんなこたぁない
371も言っているがbitシフトによる乗算、除算のことを勘違いしているのだと思われる
374名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 00:53:43.62ID:ZsVrQxD7
>>352
このカクカクマップが
RPGツクールMZ_14作目 YouTube動画>1本 ->画像>10枚

こうなるってことさー↓
RPGツクールMZ_14作目 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
375名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 00:57:05.04ID:LPdbC65R
見た目が変わるだけでクリエーターw
ぶっちゃけUnityのシステムを開発した奴はクリエーターかも知れんが
Unityみたいな素人向けツールでゲーム作った奴はクリエーターじゃないと言っても差し支えないだろ
このスレ的には
376名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 01:06:26.16ID:WBz/sQ11
>>374
そんなマップじゃマイクラのほうがまだクリエイターだなw
377名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 01:09:11.55ID:uA6RYesc
スクリプターとして画面をどう動かすか演出するかってのも才能の一つでありクリエイティブな要素だけどね
もちろんグラフィックやサウンドやシナリオなんかを用意できる人もクリエイティブな人なわけで
378名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 01:14:21.00ID:7z9FadrK
>>375
……ちょっと上を見てみてくれ
そのうえで『クリエイターか否か』を議論してくれ。
俺の意見は上に出した。
379名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 01:15:24.47ID:7z9FadrK
ところでMVの『Town6』って、あからさまにDQ4のカジノだよなw
380名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 01:16:34.80ID:7z9FadrK
あ、日付変わる前の俺は>>360だよ。
381名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 01:27:29.58ID:7A3aPjQO
>>375
じゃあUEもそうだね
UEは更にアセットが豊富だし、なんならUnityよりはるかにかゆい所に手が届いてる
Unityより重い以外の欠点が見当たらない
382名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 02:06:58.14ID:xYYfQPCc
ロマサガ作った人もシステムや音楽を他人に用意してもらったあとはツクール感覚でひとりでデータやマップ打ち込んで作ったらしいが
このスレ的にはロマサガの作者はクリエイターじゃないんだなw
383名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 02:17:49.66ID:fg+teUKf
資格制度じゃないから、イラストレーターと同じで自己申告で誰でもなれる
今日から君も「クリエイター」だ!
384名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 02:59:17.38ID:HDL3XSWJ
むしろ1人で全部やるほうがおかしいのだが
385名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 09:17:24.23ID:1aCQjnK7
食ってけるかどうかは、アマ、プロの違いであって、作品が完成したらクリエイターだと思ってるわ
エターナラーしては
みなさん、すごい
386名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 09:18:09.02ID:1aCQjnK7
エターナラーとしては
387名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 12:39:44.51ID:ZZlHXTXY
自称クリエイターほど痛々しいものはないけどな
388名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 13:09:30.39ID:Pv8QZvVN
肩書でゲームが作れるわけじゃないのに
肩書にしか興味がない姿勢が書き込みから溢れてるのが
まず痛々しいです
389名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 13:24:08.25ID:hxPxhPqt
>>388
同意
要するにワナビなんだ

漫画や小説を書きたい、またはどうしても書きたい何かが自分の中にあるのではなく、漫画家になりたい
ゲームを作りたい、または作りってみたいゲームがあるのではなく、ゲームクリエイターと思われたい

反面教師ですなぁ
390名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 15:48:05.16ID:a8KmgzmX
インタビュー読んだけど海外ユーザーが9割かあ
UNITEは海外嗜好に合わせたものになりそうだね
一枚絵背景にオブジェクト配置して、キャラは高等身の3Dモデルベースみたいなのが標準規格になるんか

あの解像度で素材すべて自作するのはほとんどの人には無理なんでいっぱいアセット買ってくれって方針かもしれんな
391名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 17:40:47.02ID:o5c1QjcJ
素材を自作できない奴はクリエイターじゃないおじさんはやっぱ一瞬しか出てこないようなイベント用キャラでもポリゴンモデルを1体1体自作してるの?w
392名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 17:59:29.02ID:7z9FadrK
>>391
そんなのが常駐してるのか。
気付かなかったよw
375がそれにあたるのかな?

ま、俺は箱庭感覚で作ってて、今のところ公表するつもりはないからどうでもいいか
393名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 18:02:51.71ID:fg+teUKf
え、自作しないの?
394名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 18:03:51.42ID:7z9FadrK
>>389
俺はワナビに当たるな。
なんとなく『TOYPOP』的な雰囲気の
子供が主人公のゲームを作っているよ。

あくまでも雰囲気だけだけど。
395名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 18:07:54.11ID:UNDoZemU
俺はナスビにあたるな
396名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 18:17:23.60ID:3yr0j7lt
素材全部自作!とか言ってる奴はドットも背景も全部描いてBGMも自分で作って効果音なんかも自分でサンプリングしてんの?
プラグインも素材だから全部自分で書かないとな
397名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 18:53:13.42ID:ngR4IiCz
全部自作なんて当たり前だろ
俺レベルになると食料や電気も他人に頼らずに山で生活してる
PCを動かす半導体を自作しながら会社立ちあげてネット通信網を構築してるよ
398名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 20:19:02.62ID:XS0g5u9Q
お前自身が親の作り物だし
お前が吸う空気も自作しろ
399名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 20:57:20.59ID:7A3aPjQO
もうめんどくさいからわしら全員クリエイターでええやん
400名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 21:21:50.71ID:B9RQCq3x
俺たちゲームクリエイター
401名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 21:27:31.46ID:HDL3XSWJ
>>397
つまんね
402名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 22:52:30.70ID:vQlFrAoO
俺はあおりクリエイター
ちんこ!ホモ!
403名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 22:53:07.50ID:E/OoGhBl
素で頭が悪そう
404名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 23:05:45.32ID:pwRzwCQe
ツクールに関わってきてこれからはゲームクリエイターになれるんだから間違いではなかったってことだよな
405名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 23:06:59.49ID:7z9FadrK
いつもいつも、どうしてそう極端な話になるんだ?
最終的には、宇宙が生まれたのはビッグバンだから、
その宇宙というツールを使って作るんだからクリエイターじゃないとでも言いたいのか?
406名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 23:07:33.04ID:RksOl2zU
ツ…ツクリエイター
407名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 23:17:29.52ID:7A3aPjQO
自分がクリエイターと思った瞬間もうクリエイターでええんよ
そんなん自分でどう思うかよ
408名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 23:24:45.95ID:7z9FadrK
ツールを使うにしても、何かを『製作(create)』しているのは事実なんだから、
そんな難しい話は抜きにして、createerでいいんじゃないか?
クリエイターでもかなり下部に位置するのは確かだけど。
409名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 23:25:27.86ID:7z9FadrK
×createer
〇creater
410名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 23:33:59.98ID:KSWQpWSk
×creater
○creator
411名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 23:42:45.56ID:EdxVnP9g
やばいwwwとりあえずフタエノキワミ、 ア ッ ー ! ! ! !www
412名前は開発中のものです。
2022/03/23(水) 23:47:34.31ID:B9RQCq3x
>>408
色々間違ってるけど「製作する」ならシンプルにmakeでええんやで
413名前は開発中のものです。
2022/03/24(木) 00:07:12.14ID:z1ANlrzk
僕はメーカーです
414名前は開発中のものです。
2022/03/24(木) 00:44:59.51ID:QP/7Zq/0
>>412
makeとcreateだとニュアンス的なものが違うんじゃない?
 makeだと無機的に淡々と作る
 createなら有機的に頭ひねって作る
こんなイメージがある
415名前は開発中のものです。
2022/03/24(木) 00:49:24.94ID:z1ANlrzk
ムードメーカーって無機的なん
416名前は開発中のものです。
2022/03/24(木) 00:53:11.89ID:Lz4Mtu+W
ツクールで作ってますって言わなくてよくなるのはでかいな
ウニチィで作ってますって言っていいんだもんな
417名前は開発中のものです。
2022/03/24(木) 00:56:06.60ID:z1ANlrzk
僕ルビーで作ってますって言ったりじゃばすくりぷとで作ってますって言ってたよ
418名前は開発中のものです。
2022/03/24(木) 01:00:58.58ID:1szo4wWB
>>414
makeなら製作するとか、単純に何かを作ること
createは文字通り創造するだな
だからcreatorを訳すなら創作者が適してると思う
419名前は開発中のものです。
2022/03/24(木) 02:49:51.93ID:mPPBrfu4
「UnityでRPG作ってます」って言うと、なんか本格的なゲーム作ってるんだろうな感がある
420名前は開発中のものです。
2022/03/24(木) 03:01:23.90ID:iiBOhAtB
MZで作ってるのにJavaScriptで作ってますと言ってるのと同様のイメージ詐欺だけどなw
421名前は開発中のものです。
2022/03/24(木) 03:17:00.89ID:QP/7Zq/0
ツクール以外はマップチップからして一から作るか、誰かに有料で作ってもらうしかないのがなぁ……
422名前は開発中のものです。
2022/03/24(木) 06:52:03.66ID:SWVsdksw
いうてUnityはアセットがそれなりにあるし
UEならパワーあるPCで使いこなせれば
こっちのが選択の幅は広いしな…
423名前は開発中のものです。
2022/03/24(木) 07:45:56.66ID:4YBOQHFN
MZで敵の素早さを下げたターン内で敵の行動をその素早さにあわせた順番に変えるプラグインはありますか?
最初に決定した順番でしか行動しないので戦略性に幅ができません
424名前は開発中のものです。
2022/03/24(木) 07:50:33.47ID:GGc8P3Is
誰もツクールのゲームにそんな戦略性求めてないからそんな面倒臭いもん作るなぼんくら
425名前は開発中のものです。
2022/03/24(木) 07:56:23.53ID:ucBokqNQ
どうせオートしかしないしログもみてないぞ
426名前は開発中のものです。
2022/03/24(木) 09:11:46.59ID:8T3P9eYX
>>405
もしかして宇宙を作った方のクリエイターの話なんじゃね?
きっとキリスト教の人なんだよ
427名前は開発中のものです。
2022/03/24(木) 09:15:53.39ID:Ajc0fliF
人類を造っては思いどおりに育たず全滅させるを繰り返してる女媧の話は怖くなるから止めろ
428名前は開発中のものです。
2022/03/24(木) 11:10:09.26ID:T9JB+NJO
>>423
すまない
ここはそういうスレじゃなくて
ツクラーをエターナラーに導くためのスレなんで
429名前は開発中のものです。
2022/03/24(木) 11:20:42.72ID:KP9CXFP3
それでもサスケなら・・・
サスケならなんとかしてくれる・・・!
430名前は開発中のものです。
2022/03/24(木) 12:01:39.19ID:r8M7xrUC
ムノクラ神はクリエイターかな?
431名前は開発中のものです。
2022/03/24(木) 13:21:12.77ID:W5JDYnKj
>>423
自分の知る限りないし、やろうとすると細かい部分で矛盾が生じる
(行動順は結局どのタイミングで確定させるんだとか、既に行動済みのやつに補正が付いた場合はどうするんだとか)

行動順と素早さの関係を細かく反映させたいのなら、おとなしくTPBにした方が良いと思う
432名前は開発中のものです。
2022/03/24(木) 16:30:41.57ID:mjTHW3/r
行動待ちのキャラの配列の更新をアクションごとに行えばいいんだから、プログラム的にはそんなに難しい処理ではないと思う
433名前は開発中のものです。
2022/03/24(木) 18:23:28.31ID:mPPBrfu4
優先度を使ってターン開始前に行動順を入れ替えたりはあるけど、開始してから変更って見当たらんね
行動順が決まったら終わるまで一括して処理する構造なのかもしれんね
434名前は開発中のものです。
2022/03/24(木) 19:03:34.79ID:TaqO77+S
久しぶりに旧ツクールのBGM聞いたら使いたいの多いわ
特に2は埋もれさせてるの勿体ない

>>423
少なくとも国内には、いや何処にも無いんじゃねえかな……
MV時代だがデフォルトだとターン開始時点で、敵味方のobjectを一人ずつリストに読み込んでた
後はそのリストを順番にobject読み込んで行動しろって命令してたから
難易度はともかくBattleManager一連の流れ弄ることになる
そんな大工事と判る人なら、TPBでOKって結論になるとおもう
435名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 00:09:04.64ID:GCujBOqI
>>434
でもMIDIで吸い取れる超技術者じゃないと、ループが不可能なんだよな
436名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 03:29:00.99ID:NFgiqZtW
エビテンストアの特典でもらえなかったっけ?
437名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 07:58:59.52ID:1uYx9o+6
Act特典そんなんあったのか…当時やってなかったから知らんかった
念のため雑に中古探してみたけど何処にも無いわ
公式がまた気まぐれで販売してくれることを期待するのが良さそうだな
出る頃にはMZが化石になってるかもしれんが、エターナラーには余裕よ……
438名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 09:43:47.63ID:ienCIV1H
可能なら耳コピしようぜ
439名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 13:39:44.60ID:AFMktU9a
SFC2のMIDIならそこら中に落ちてるけどなあ
MIDI作者もツクールで使用できますと言ってればツクールでの使用は問題ないはず
MIDIをまともな音源でループoggに変換するのはちょっと面倒だが
440名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 15:06:52.53ID:EzxrA361
Unite続報来たけどなんか画面しょぼい・・
441名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 15:10:28.32ID:vN4w+IS9
普通にMZでも実現出来そうな品質だな・・
戦闘画面のスカスカ感
442名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 15:21:17.47ID:UBm+Rruj
ツクールシリーズ最新作「RPG Maker Unite」の最新情報公開。フルHD解像度に対応し,UIとUXを一新
https://www.4gamer.net/games/617/G061790/20220324177/
443名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 15:37:06.24ID:mnrqBiXS
フィールドはいいな
戦闘画面はこの一枚だけだとたしかに不安になる
他の画像もほしい
444名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 15:47:26.89ID:SnUYZyJB
UniteはUI等の一新とフルHD対応が特徴ってことでいいの?
445名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 15:49:23.61ID:SnUYZyJB
Uniteには出来てMZで出来ないことは?
446名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 15:52:18.19ID:2SfU9YlZ
現状のマップエディタは開発が自画自賛するほど使いやすいとはとても思えん
タイル選ぶのにいちいち上下左右スクロールしたり豆粒サイズに縮小表示させる気か
RPGツクールMZ_14作目 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
447名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 15:52:47.83ID:R2sFOGLU
強烈に漂ってくるXP臭・・・
448名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 16:13:49.77ID:izOwDa+g
みなみよつばさんに広報任せてんのか…
別に社外の人の手を借りる事が悪い事だとは言わないけど
それをアテにして開発スタッフ削減してたら元も子もねーんだよなぁ

責任の所在が曖昧になるから基本はしっかりとツクール開発チームで製作進めてほしいけど
MZの時と同じくグラフィックやBGM/SEもそれぞれ外注に任せてんだろうなぁ
プログラマも正規社員じゃなくて契約社員だろう
449名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 16:18:58.78ID:izOwDa+g
>>444
フルHDとか言われても所詮は解像度(1920*1080)の話だから特徴でもなんでもないな
無制限に解像度上げてたら重いってクレームが増えるから制限掛けてただけなのに
解像度上限を上げる事をさも凄い事のように喧伝するのやめてほしいわ
450名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 16:25:09.91ID:VWmrszUT
外部に広報任せるとか内部の人間がツクール理解してなさそうな予感しかしないな
451名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 16:34:38.39ID:YSRyHqQY
なんも変わってないじゃんw
しょぼ。
452名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 16:40:23.23ID:vN4w+IS9
>>444
そもそも今のツクールでフルHDは出来るからなぁ
デフォじゃ無いだけで

このサンプルみたいなキャラを歩かせることもできるし
UI以外は単純に絵柄が変わっただけにしか見えない
453名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 16:59:35.24ID:iyn61636
Uniteの存在価値は「Unityでツクールの素材がライセンス問題なく使える(かもしれない)」ってことだけだよ
454名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 17:11:56.12ID:izOwDa+g
4gamerやファミ通.comでもフルHD推してるのが恥ずかしいわ
次々のツクールではシリーズ初UltraHDをセールスポイントにするのかな?
従来の高解像度に較べて驚く程処理が軽くなっている、ってなら分かるけど
別にそういう訳じゃなくてカタログスペックだけ見て
今までツクールに関わって来なかったプロデューサーが宣伝文句つけてんだろうなぁ

あとツクラーの一番の関心事は従来のようにコアスクリプトを改造出来る仕様なのかって部分だと思う
Unityアセットである以上、不可能ではないだろうけどプラグイン素材作者が関心を持たなきゃMZの二の舞になるぞ
ライトユーザに媚び売ったところでライトユーザはそれ見て購入しようと思わない
455名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 17:18:21.31ID:vN4w+IS9
いまだにaceで作ってる人も多いし解像度にこだわってるツクラーなんてほとんどいない気がするんだよな
456名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 17:23:29.85ID:JNqZk1tH
見た感じUnity移植版って感じなんかね?
これに合わせて追加素材を自分で作るとなると気が遠くなるな
457名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 17:32:30.00ID:ienCIV1H
デフォルトのしょぼい部分はユーザー各位で何とかしてくれ的なスタイルなんだろうけど
一番目に付く部分でありそれを改善できるユーザーは多くないのがこの問題の辛い所でもあるな
458名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 17:52:20.15ID:Rrom57Kq
人柱バージョンっぽい気がする
459名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 17:52:57.92ID:DB5HwlR3
UNITEはC#だからマジ互換性ないけど
jsを経験してればどうにかなる
Rubyしか知らんくても書式さえ覚えれば言語的な問題はクリアできる


まあ結局重要なのはどういう仕組みで動いてるかを理解できるかだね
460名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 18:11:04.57ID:1uYx9o+6
>>458に同意
MVからMZになったように、VXからVXAceになったように
いつもの先行版という感じがする
461名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 18:25:25.75ID:E4VJA0r5
>>459
システム構造や構文の基礎を修めてる人なら移行も大して難しくないだろうけど
MNKRさんみたいに丸暗記で騙し騙しやってた人達はほぼ一から覚え直しだな
rubyとjsしかやってこなかった人なら絶対に静的型付け由来のエラーでつまづく

その辺のチュートリアルを丁寧に組み込むならまだしも…まぁ、今のツクール開発部なら絶対にしない(出来ない)だろうね
まともなリファレンスを提供するかも怪しい
なんにせよ体験版リリースしない事には評価しようがないな
462名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 19:11:11.38ID:8VP11l/p
広報がMNKRじゃなくて良かった
463名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 21:03:53.57ID:GCujBOqI
>>455
解像度が高くなると、これまで作ってきたキャラチップもマップチップも従来のサイズと変わっちゃって大変ない?
464名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 21:05:22.54ID:UvE0NKRg
なんとMZのアップデートでマップチップキャラチップを過去作基準にできるらしいぞ
実際どうなのかはしらん
465名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 21:17:13.16ID:GCujBOqI
と書いた後で質問失礼。
PS(1)で発売されたコンシューマー版『RPGツクール3』でも容量確保で大変だったのに、
SFCでの『RPGツクール2』って、どんな苦行だったの?

ちなみに、同梱の『アニメティカ』で作った歩行キャラ一つでで(当時の)メモリーカード1枠っていうのかさすがに酷じゃないか?
・・・と思って、SFC版『2』はどれほど過酷な修行だったのか気になった次第
466名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 21:21:54.89ID:GCujBOqI
>>464
そうなの?
だったらMV・MZの48x48も使えるってこと?
VXで作ってたキャラが、MV用にGIMP使って拡大したら悲惨なことになったものでして……
467名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 21:45:23.99ID:4HMOpzQT
>>445
ゲームクリエイターと呼ばれること
468名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 23:05:37.98ID:exgU+3Oh
UIとUXの言いたかっただけ感
469名前は開発中のものです。
2022/03/25(金) 23:31:54.86ID:aLvH0lFV
まあデフォルトの絵は史上最高のクオリティだろうな
470名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 01:19:31.91ID:4amol3kW
スマン。
どうしようもなく興味深いから再質問させてもらうけど、
コンシューマーで、PSのRPGツクール3でも容量が激しくきつかったのに、
RPGツクール2はどれだけ悲惨だったの?
471名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 02:54:42.09ID:WGDWDI0X
街1個で容量なくなったぞ
472名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 02:57:42.12ID:cgBR78a9
エタナラ気質ある人にはむしろ制限ある方が自由度も低くて完全させやすく成功体験得やすいだろうな
473名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 03:20:53.66ID:4amol3kW
>>471
……それでどうしろと? <ツクール2
474名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 03:43:59.69ID:RgCzcqth
>>470
定価12800円なだけあって搭載しているRAMも当時としては高性能
ツクール3よりも融通が利いたんじゃないか
メモリーパックっていうサテラビュー用の外部記憶装置を使えば更に容量増えたらしいし

一時期、ニコニコ動画で他人ツクールシリーズってのが流行る程度には力作作ってた人がいたらしい
中古ゲーム屋でツクールシリーズ買い漁ってセーブデータに眠ってるゲームを実況するって企画
475名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 04:07:09.31ID:eDG1idCw
>>461
Cシャープって檄ムズの印象あるけど独学で覚えられる?
rubyとJSは何とか頑張ってこれたけど今度はさすがに心が折れそう
476名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 04:11:48.37ID:Ur0GGQyY
ツクール2はやった事あるがセーブファイルが内部的に複数に分かれてるのか
特定のイベントだけなんども消えたりとか妙な不具合多かったな
477名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 04:32:16.16ID:RgCzcqth
>>475
そりゃ基礎的な文法くらいなら誰でも入門書片手にサンプルコード打ち込めば慣れると思うけどね
実践的なゲームプログラミングとなる読まない事には何とも…

まぁ、一番ハードル高いのはコアスクリプトのシステム構造を把握する事だから
そこさえマスターしているなら移行するのも難しくないはず
スクショ見る限り今作でもtraits(特徴)を利用してるみたいだし主要構造はVXAceから変化がないと思う
アクターの設定にClass Elementって項目があるのが謎だけど
478名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 04:41:08.57ID:i2sG7osg
>>475
基本的な部分はJAVAやC言語と近いから、
そこだけ理解するのは難しくないし、何かをするのにも十分だと思う。
C#独自の書き方や機能まで手を出すと限りなく面倒くさい。
479名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 06:23:07.73ID:2gbNrnm0
みなみよつばはYouTubeのチャンネル登録してて時々観てるわ
RPG maker uniteの宣伝スタッフになったのか
みなみよつばのRPGツクールのセール紹介動画を去年たまたま観て、値段安すぎもあって数百円のRPGツクール2000買って、RPG作りにはまってその後にもMV買ったな

みなみよつばやRPGツクールのスタッフもこのスレチェックしてると思うが、「今のうちからグラフィック素材を少しずつ作っていきたい」って人がわりといると思う
だから歩行グラフィックやマップチップ、顔グラフィックなどのピクセル数やその他の仕様をできるだけ早く公開して欲しい

あと高解像度もいいけど、昔の低解像度RPGも作れるようにMZのアップデートみたいにマップチップや歩行グラフィックのピクセル数は複数から選択できるようにして欲しい
MVで低解像度RPG作る場合、グラフィックデータをいちいち画像ソフトでピクセルリサイズするのが面倒すぎた
480名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 06:26:41.23ID:2gbNrnm0
>>475

unityでシューティングやアクションゲームを5年以上前から何作も作ってきたが、基本的な機能だけでプログラムしても全然問題無い
自分が作ったのは縦シュー、横シュー、マリオ系アクションゲーム、コントラ系シューティングアクション、オペレーションウルフみたいなガンシュー
481名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 06:31:15.28ID:2gbNrnm0
unityのc#は基礎的な文法だけでも普通に色々なゲーム作れるので、何らかのプログラミング言語習得できた人ならすぐに慣れてゲーム色々作れるよ
482名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 06:35:54.72ID:2gbNrnm0
>>463

キャラは3Dのをプリレンダで歩行グラフィックに出力してるように見える

おそらくRPG maker uniteには3Dのキャラクリ機能が付いて、顔やコスチュームなどを選択すると歩行や戦闘グラフィックが簡単に出力できる機能が付くのでは
DLCで顔やコスチュームやパーツの種類を金払って増やせるようにもしてきそう
483名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 06:41:25.11ID:2gbNrnm0
4gamerやsteamのページ見るとマップチップは一見48x48ピクセルで作ってるようにも見えるが、Q &Aでは「過去のRPGツクールの素材は使えません」とも言ってるんだよな
48x48じゃなく64x64なのかな?
484名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 07:00:16.24ID:oVuGXqDj
>「今のうちからグラフィック素材を少しずつ作っていきたい」

この解像度のグラフィック素材をキャラ数分手描きとか無理なので
Blenderでモデリング・UV・リギング・アニメ・スプライトシートだせるとこまで勉強しとけばいいんじゃない
ただ9割の人間が挫折するとおもうので、アセット買う金を溜めるのが確実かもだが

RPGツクールMZ_14作目 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
485名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 07:49:10.54ID:yTcvaXJe
みなみよつばさん、動画は好きだけど文章読みにくいな
486名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 08:18:49.42ID:rV0MN8eP
現役ツクールのデフォルト素材でも恥ずかしくて使えないと思うんだがかこの素材なんか使いたいの?
素材の発注の仕方教えたろうか?w
487名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 08:43:31.98ID:nvv5O8YJ
お、あんさんええもん作ってはりまんなぁ
どや、わてのゲームの絵ぇ描いてくれまへんか?

ギャラ?そんなん言い値でよろしおますがな!
ほな、ええ返事待っちょりますぜよ!
488名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 09:53:30.05ID:YOR+Qoab
なんやて!?(河内)
489名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 09:59:48.85ID:2gbNrnm0
>>484

やっぱりこれ見ると今までのキャラクタージェネレーターの3Dキャラクリ版がUNITEには搭載されそう

キャラの頭部サイズも自由に小さくできたらいいのだけど
490名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 11:01:15.43ID:yXanNYVu
>>469
建物の見た目はだいぶマシにはなったと思う
今までのカクカクツクールだと家とか見てられない
491名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 11:04:10.96ID:nvv5O8YJ
3Dマップを描く機能を標準装備してほしいかな
492名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 13:00:11.34ID:MlEDOTe2
あつ森はつくれますか
493名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 13:05:27.62ID:cgBR78a9
3Dのマッピング搭載するとなるとコリジョンやら高さの概念で今以上にエタ率上がりそうだ
494名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 13:07:51.53ID:cgBR78a9
あーでも3Dに見えるだけで判定などは2Dのままで高さはレイヤー別に管理するとかなら何とかなるのかな
495名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 13:08:29.07ID:nS/JCRuM
まるでツクラーが細かな数値自分で入れてオリジナルマップ作ると思ってるかのような言い方
ツクラーなんて既存のデータコピペしてクリエイトした気分になるだけだよ
496名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 13:09:13.10ID:MEm6yEG0
UNITEは敵キャラの行動パターンどうにかして欲しい
戦闘はRPGの要なのにVX時代からほとんど変わってない放置っぷり
497名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 13:20:03.98ID:+nRhfo8z
MZは過去作より退化してるから敵のアルゴリズムはコモンイベントで制御したわ
498名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 13:21:24.07ID:YSaaY45i
人気のツクールゲームを見ても
「あっ、でも所詮ツクール、お遊びツールでのままごとなんだよなぁw」
って思っちゃうよね
やっぱり自分でプログラミングしないと(笑)
499名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 13:33:53.49ID:nzxrHMJ8
ずっと不思議に思っているのだが、昨年くらいから「かの人物」がアクティブな時間と荒らしの出没する時間が絶妙に一致してるんだよな

たまたまの偶然だろうけど
偶然だよな、偶然に決まってる
500名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 13:38:21.86ID:MPQ8ffY9
ゴミゲークリエイターがツクール以外でゲーム作っても話題にもならんが
漫画家や声優がツクールでゲーム作れば話題になる
しょせんは中の人だよ
501名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 13:58:34.98ID:tFwbmfKA
無名のゴミかスホモがツクルーてRPG作ってS永遠にもめんのごみかすにーとから奪取つできないってことだよかったねむしけら
502名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 14:53:06.65ID:NTIcAYVE
■『RPG Maker Unite』に対し、SNS上様々なお問い合わせについて

2月15日の初掲載以来、ファンコミュニティからは多くの熱い声援を頂いており、弊社としても大変嬉しく考えております。
もっとも多く質問された一部の質問については、開発日記にて回答しておりますので、気になる方はどうぞご確認ください

RPG Maker Unite-RPG Maker Unite開発日記 第1回-Steamニュース
https://store.steampowered.com/news/app/1650950/view/3092290332420726164

開発日記は、月1回~2回のペースで更新する予定です。
503名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 14:57:42.39ID:NTIcAYVE
第1回 RPG Maker Unite Q&A

さて、RPG Maker Uniteの情報公開から一ヶ月ほど経過し、たくさんの期待や予想をSNSなどで投稿いただきました。多数投稿していただき、ありがとうございます。
直接返信できない状態で大変心苦しく思いますが、みなさまの疑問の中から、いくつか回答をさせていただきます。
開発中につき、変更点が入る可能性があることのみ、ご了承下さい。

Q1. 対応予定の言語はどの言語ですか?
 2022年3月25日時点では、日本語・英語・中国の3ヶ国語でのリリースで開発を進めています。
 もちろん、他の言語も常に検討しております。
 しかし、現状はRPG Maker Uniteのスムーズな開発と公開を再優先課題にしています。

Q2. 過去の素材やプロジェクトを読み込むことはできますか?
 RPG Maker Uniteは過去作と根幹が異なります。
 過去のRPG Makerの素材やプロジェクトを利用することはできません。
 そのため、過去のRPG Makerで現在ゲームを制作中の方は、まずは引き続き過去のRPG Makerを使って制作することを推奨します。
 制作に一段落がついた時点で、RPG Maker Uniteをご検討頂ければ幸いです。

Q3. RPG Maker Uniteは、Unity上で動く製品のため、Unity社に費用を支払う必要はありますか?
 RPG Maker Uniteは、無料版のUnity PersonalやStudentライセンスでも利用可能です。
 Unityの詳細の利用条件やライセンス形態については、Unity社のページをご確認ください。
 https://store.unity.com/ja?currency=JPY#plans-individual

今月のQ&Aはここまでです!4月中にもQ&A継続の予定ですので、ご安心ください!

多彩な収録素材や新機能も開発中
この他にも、過去のRPG Maker同様に素材も多数収録予定です。絵が描けない方でも、よりイメージにあうキャラクターを選ぶだけで、オリジナルキャラクターが完成します!

UNITEのキャラジェネはこんな感じらしい
RPGツクールMZ_14作目 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
504名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 15:16:36.00ID:NTIcAYVE
いや落ち着いて考えたら違うな、キャラジェネじゃねーわこれ

キャラジェネじゃなくて、どうみてもただのキャラクター作成 & 設定画面だなこれw
505名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 15:16:54.70ID:q7YInuVK
>>過去のRPG Makerの素材やプロジェクトを利用することはできません。
Unityでツクールの素材が使えるようになるのはデカイぜ!って歓喜してたのはぬか喜びだったってこと?
規格が違うからそのまま放り込んで使う事はできないよ(自身でのリサイズが必要)って意味なのか
従来のツクール(過去作のライセンス持っているな仕様可とか)と違って
規約で一切の使用を禁止されてるという意味なのかでだいぶ違ってくるんだが
506名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 15:23:19.76ID:HfEJEG/3
またドラクエ世界のデフォルト素材なんです?w
507名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 15:25:01.36ID:i5LpK1BV
>>505
いや過去作用のプロジェクトの更新ができないだけで、
過去のツクールシリーズ用の素材が使えないとはどこにも書いてないと思うが

これまで通り、それ用のツクール本体もってれば何も問題はないと思う
たとえばVX用の素材を素材をUNITEで使いたいのならVX本体とUNITE本体を所持している必要ある
逆にここの部分変えたら誰もUNITE買わなくなるわ
508名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 16:48:41.84ID:bBnCApls
結局出来ることって大して変わってなくね
509名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 17:10:36.21ID:aw7cfpjv
Unity版って考えるとRPGツクール5くらいの環境を想像してたけど、普通に2Dメインってぽいんだな
510名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 17:20:28.23ID:NTIcAYVE
これを一体どう読み解くかだよな

Q2. 過去の素材やプロジェクトを読み込むことはできますか?

 RPG Maker Uniteは過去作と根幹が異なります。
 過去のRPG Makerの素材やプロジェクトを利用することはできません。
 そのため、過去のRPG Makerで現在ゲームを制作中の方は、まずは引き続き過去のRPG Makerを使って制作することを推奨します。
 制作に一段落がついた時点で、RPG Maker Uniteをご検討頂ければ幸いです。

まさか過去ツクールシリーズ用の素材が有料素材含めて一切使えなくなるなんて事になったら炎上間違いなし案件確定だけど
・・・いやまさかな、まさかツクールの強味である過去のシリーズ用の素材資産を全て無にしてしまうような
そんな誰が見ても愚かなキチガイ沙汰な事はしないと思うけど・・・
てかそれやったらユーザーも完全に愛想尽かしてシリーズそのものが完全に終ってしまう事になり兼ねんぞマジで・・・

まさか2DのCG表示すらNGな、3Dモデリング素材しか使えなんてことはないと思うが・・・
511名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 17:34:39.26ID:nneqATYw
普通の脳みそで普通に考えればわかる話だと思ったけどそうでもないんだな
画像見れば規格が違うって明らかにわかるし過去素材が使えるなんて思う奴がいるのか
512名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 17:44:47.62ID:i5LpK1BV
>>511
いや、普通に2DCG表示機能があれば済む話だよね
フリーのwaifu2x-Caffe版とか立つ勝手ユーザー側で規格に合わせ
高品質リサイズ処理してやらなきゃ駄目だとしても
513名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 17:50:37.11ID:y1JnmrNM
俺たちのようなPCに疎いツクラーはUnityに対応したからなんだって話なんだよな。MZと比較して何がどう劇的に変わるの?
514名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 17:51:28.54ID:nvv5O8YJ
>>509
基本はその路線
3Dマップ作成にも対応してくるのかが気になるところ
515名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 17:52:56.66ID:EhdF+hwQ
>>513
>>374
516名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 17:55:56.93ID:nvv5O8YJ
このプリレンダリングされた建物やパーツが追加コンテンツか何かで3Dオブジェクトとして使えたら胸熱なんだけどなあ
517名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 17:58:35.15ID:q7YInuVK
511がいうように明らかに規格が変わってる(48×48よりはるかにデカそう)から
そのままぶっこむだけじゃ使えないから使いたいなら自分で加工してねって意味だとしても
32×32サイズのチップをunite向けに単純に拡大した素材とか
画質的に見れたもんじゃなくて使い物にならないと思う

上の方でさすがにチップのサイズは自分で自由に選べるだろって言われてたけど
それならその事には売りの一つとして言及されても良さそうなもんだし
画像素材の互換性に関しては過度な期待はしない方が良さげだな
518名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 18:16:04.56ID:NTIcAYVE
>>517
>画質的に見れたもんじゃなくて使い物にならないと思う

人工AI拡大処理技術知らないの?
とりあえずフリーのwaifu2x-Caffe版とか使ってみ
フォトショなんて比較にもならない仕上がりになるよ
519名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 18:17:01.33ID:11iMEVz9
最悪別にUNITE規格で作れなくてもいい
UNITEがUnity内にインポートされてれば独自でタイルマップ作って過去規格の過去素材使って過去作ツクールっぽいなにかを錬成できてもOKなら助かる
520名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 18:29:56.64ID:q7YInuVK
>>518
すまん、俺の言い方が悪かった
なんていうんだろ…たとえば仮にサイズ規格が3.5倍になったとして
求められるのは単にそのまま綺麗に3.5倍に拡大される事じゃなく
サイズがデカくなった分、木目とかディテールがより緻密に描き込まれリアルになった素材だよね
的な事が言いたかったんだが、まぁその辺は個人の好みだな
521名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 18:55:12.94ID:lSRQnpe2
四角いマップチップの集合体のカクカクマップの見せ方変えないと
新鮮味も何もない解像度だけ高くなったツクールでしかない
522名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 20:00:27.54ID:cgBR78a9
多くの人に分かりやすく使ってもらうには最適解とまでは言わないけどあれで十分
それ以上を求める人は各々で独自にグラフィック用意してくださいと
今でもそうやって作ってる人いるし
523名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 20:06:50.16ID:WGDWDI0X
完全自作プログラムングのしょぼいクソゲーならツクールの話題作のほうがマシ
ただしアツマール関係は除く
524名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 20:11:19.84ID:p57taxWo
>>423
https://ux.getuploader.com/dialogues_txt/download/818
525名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 20:20:54.70ID:RgCzcqth
>>515
>>374はただのparallax mappingってやつじゃないの
海外のツクラーが昔から好んで使ってる技法
個別調整したマップを反映させやすくなってるかもしれないけど手間に関してはこの通りだ




>>513
間違いなくスマホ出力はし易くなってる
nintendo switchのIndie Worldにも出しやすくなってるだろうね
デプロイメントに関してはそのままUnityの機能だから。大きな利点はその程度か
526名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 21:41:10.76ID:DQsQF1U/
UNITE規格がunityストアにどんどん出てくるんだろうな
素材屋やってる人はそこで利益出せるし規模も比べ物にならんほどでかい
527名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 21:48:20.43ID:oNNWi7Vo
海外のそれぞれのコミュニティに眠っていた全く知らないツクラーたちがUnityに集うんだよね……

RPGツクールMZ_14作目 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
528名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 21:53:12.56ID:NTIcAYVE
>>521
カクカクマップの解消は簡単
ようは「カクカク」の主要因となるオートタイルを極力使わなければいい

これまではタイルチップの数量的に限界あったが
UNITEのタイルセットは編集画面のスクショ見る限り縦14×横33=計462タイルで
MVやMZの縦横16×16=計256タイルから約1.8倍くらいになっている上に
マップごとに登録できるタイルセットもA~Eの計5タイルセットからA~Gの7タイルセットに増えてる分余裕ある

これならオートタイルに頼らずともカクカクじゃない地形タイルがあればそれで十分カクカクじゃないマップが作れそう
何よりUNITEの建物のタイルセットではMVやMZでの不自然なでっぱりのない屋根と違って
ちゃんと屋根がでっぱり部分である庇(ひさし)付きになっている点が建物的な観点から見ると自然だしすこぶる好ましい点
なのでUNITEの建物タイルには自分は今回大いに期待している
529名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 21:53:22.45ID:CLsy/CJ1
Uniteでもトップビュー固定なの?
530名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 21:56:15.18ID:DQsQF1U/
初めの素材が少ない時期に出した素材はバカ売れするだろうな
ツクールなんてやってる場合じゃねえよ・・・
531名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 21:58:09.36ID:NTIcAYVE
つーかせっかく規格的な余裕ができたんだからUNITEでは
VXから無理やり続けてきたカクカクマップ化の元凶である2×2サイズ規格のオートタイルは廃止して
XP時代みたいな自然で余裕ある(=カクカクになりにくい)3×3規格のオートタイルに戻して欲しい
532名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 22:00:27.92ID:0w1fLmrT
Uniteの凄さが分からないやつはようやくデフォルトでSFCのクオリティが出せるという認識でOK
533名前は開発中のものです。
2022/03/26(土) 22:13:49.17ID:DQsQF1U/
素材で一度覇権をとってしまえば、ブログやYoutubeなどでおすすめ素材として世界を巻き込む巨大コミュニティの中で一生宣伝され続けるポジションを得ることができる・・・
534名前は開発中のものです。
2022/03/27(日) 12:35:54.17ID:IgvWlOyo
MZってなんだったの?
登場してからすぐに新作登場とか(笑)
535名前は開発中のものです。
2022/03/27(日) 13:06:28.63ID:prUnFq4y
ブラウザゲーでは限界があったということでしょう
536名前は開発中のものです。
2022/03/27(日) 13:08:31.45ID:AyHc3peN
MZとは別軸だって散々言ってるだろ
537名前は開発中のものです。
2022/03/27(日) 13:17:33.99ID:prUnFq4y
そう
そして尾島はMZ側
UNITEは出すけどあくまでMZを育てていくスタイル

UNITEはUnityでもツクールの過去素材を(工夫して)使えるようにするのと
UnityでRPGを作るための補助の役割だと思ってる
ストアにあるようなやつよりはるかにいいものじゃないかな
538名前は開発中のものです。
2022/03/27(日) 13:55:49.18ID:vEtW6cgx
いまいちわからん
平凡なゲームが出来上がればいいツクラーにはMZで充分ということですか?
539名前は開発中のものです。
2022/03/27(日) 13:58:26.88ID:vEtW6cgx
そんなに変わらないのか、従来とは次元が異なるのかどっちですか?
540名前は開発中のものです。
2022/03/27(日) 14:08:25.58ID:wDNvT+x5
次元が異なるでしょうね
541名前は開発中のものです。
2022/03/27(日) 14:23:38.63ID:XaAYAA74
もうすぐUNITEが始まる

UNTEが始まるとどうなる?

知らんのか?
MZのセールが始まる
542名前は開発中のものです。
2022/03/27(日) 14:25:42.72ID:6r2stBO9
ツクールは公園の砂場
プラグインスクリプトはバケツやシャベルや水、好き勝手に砂場を弄くれる
Unityは公園そのもの
公園のレイアウトやら好きな遊具やら好き勝手にできる
もちろん遊具の設定やらメンテナンスやらも勉強してできるようにならないといけないけど
543名前は開発中のものです。
2022/03/27(日) 14:27:26.73ID:oq0Diltk
今までのユーザーが軽い気持ちでUniteを買って絶望する人はわりと多いと思う
元々Unityに慣れてる人なら、逆に使い道を色々と見出しやすいかもね

そういう次元
544名前は開発中のものです。
2022/03/27(日) 14:27:57.39ID:CaHTLFnV
セールが始まってたたき売られる
MZがゴミ屑になる
545名前は開発中のものです。
2022/03/27(日) 14:29:22.73ID:bBcWvP/f
Uniteの建物には何と軒先があるんだ
これは異次元の進化
546名前は開発中のものです。
2022/03/27(日) 14:32:02.85ID:CaHTLFnV
キャラクターが3Dになる
異次元の進化
547名前は開発中のものです。
2022/03/27(日) 14:56:14.95ID:mBzIXLok
お前ら、頭がお花畑だなw
ある意味幸せかもしれん。
548名前は開発中のものです。
2022/03/27(日) 18:32:35.93ID:EH3M5rD3
>>484
ワイUnity使い、Unityなんだからそのまま3Dを動かせばいいのに、なぜわざわざgif化して画質を落とし自由度を減らしファイルサイズを大きくするのか理解に苦しむ
549名前は開発中のものです。
2022/03/27(日) 18:34:32.01ID:6r2stBO9
>>548
3DゲームツクールなんてツクールユーザーどころかRPGツクール開発元ですら無理だろ
UNITEは基本Unity2Dの実装になるはず
550名前は開発中のものです。
2022/03/27(日) 18:39:53.54ID:EH3M5rD3
>>549
Unityの2D、3Dはただの初期設定の話であって、別に2D選んだから3D素材使えないなんて話じゃないで
551名前は開発中のものです。
2022/03/27(日) 19:29:16.04ID:EH3M5rD3
Unityのプロジェクト開始時に選べる2Dとは、
・背景に空を設定しない
・初期シーンにライトを配置しない
・シーンのライティングを環境光にする
・カメラを平行投影にする
・シーンビューの2Dビューボタンをオンにする
ってだけのプリセット設定
「XY平面だけ使ってる3Dゲーム」がUnityの2Dゲームや

つーかUI見る感じ、Unityの設計思想であるコンポーネント指向を完全シカトして、完全入れ子で「2Dゲーム制作ツール RPGツクール」を再現するのがUniteっぽいかな?
そんなん外部アセットどころか、Unityのパーティクルすら使えなさそうやな
552名前は開発中のものです。
2022/03/27(日) 19:44:37.96ID:Gk/k446K
プレイする側の感覚でいえばMZは物凄く快適
MVってかなりもっさりした感覚だったんだがMZはサクサク動く
MVでも一部の作品はサクサク動くようにできてたけどMZはほぼ全ての作品で反応がいい

技術的になにが違うのかは分からないけど
ネトゲでいえばMVはPINGが異常に悪いみたいな感じだった
553名前は開発中のものです。
2022/03/27(日) 22:11:21.93ID:c9aab/5o
>>541
まぁUNITEが発売されたら、わざわざ高い金出してMZなんて買う理由なくなるしね
つーかMZってUNITEの開発の遅延を埋めるための一時的な誤魔化しだったって気がしてしょうがない
同じ金出すならカクカクマップ仕様のMZより、断然高機能になってるっぽいUNITEに使いたい
554名前は開発中のものです。
2022/03/27(日) 23:38:21.70ID:6D6X2h4J
MZはマップ数の上限はありますか?
また巨大なマップに施設やイベントをぶち込んでいくのと、施設やイベント毎にぶつ切りマップをたくさん作るのはどっちが重いとかありますか?
555名前は開発中のものです。
2022/03/28(月) 00:28:23.82ID:zv17fuIK
基本的な部分の仕様はMVと一緒なんじゃないの
MVだとマップ作成の上限数は999だしMZも同じだったような気が

ちなみにMVだと公式プラグイン導入すれば上限突破できるやつあるけどね

https://tkool.jp/mv/special/plugin.html
Zeriab_ExtraMaps.js 999個以上のマップが利用可能になります。
556名前は開発中のものです。
2022/03/28(月) 00:33:40.60ID:UnIi30Yw
>>554
マップサイズは重さに大して影響ないがマップ数は増えるほど重くなっていく
557名前は開発中のものです。
2022/03/28(月) 00:43:21.29ID:zv17fuIK
>>554
下段については一つの巨大なマップ作るより、普通は重くなる影響考慮して
マップ作成画面のの中に特定のメイン用マップ作成し、そのマップのツリー内に小さいマップをいくつか作成して
その時々に応じて専用イベント作成して使い分けてやるって感じになる事が多いかな

まぁショップとかなら大した大きさにならないだろうし
いくつかまとめて一つのマップないに治めてしまうってやり方もありだと思う
そのへんは縦横64マス四方あたりを目安にすればいい感じかも

MZの公式仕様だと背景に一枚絵を使う場合の上限が一応64マス×64マスとなってるし
そのサイズ超えるとMZはマップが重くなっていくって判断あるのかもね

でも実際999以上のマップなんて殆どの人は実際に作るのって無理なんじゃないかなぁ
558宵闇大使 ◆SoVpkB15jY
2022/03/28(月) 00:57:11.57ID:Eiq30VA5
昔ツクール2000でksg集作ってた時に200以上のマップ使ったのでそれの5倍頑張れば突破しまんこ(^^
たしかそれでもツクールでプロジェクト開くのに5秒くらいラグが発生しまひたひ(^^
より重そうなMZでやったらどうなることやら…(^^
559宵闇大使 ◆SoVpkB15jY
2022/03/28(月) 00:58:49.29ID:Eiq30VA5
というよりMZの1.5.0はまだでふか?(^^
マップチップ16*16楽しみに待ってるんでふけど(^^
560名前は開発中のものです。
2022/03/28(月) 03:40:31.93ID:4UE4YdcU
>>556
この重さって容量のこと?
プレイ時のレスポンスのこと?
561名前は開発中のものです。
2022/03/28(月) 07:04:04.47ID:OeOguPZP
MZのマップ数上限はアイテム数の上限が増えたのと同様に2000って
どっかのブログ記事(ツイッターかも)で見たような記憶がある
562名前は開発中のものです。
2022/03/28(月) 07:07:58.54ID:blDMD7jh
2000とはまた中途半端な
それコモンイベントの作成上限数の事じゃないの
563名前は開発中のものです。
2022/03/28(月) 07:21:01.19ID:OeOguPZP
>>562
https://twitter.com/search?q=%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%ABMZ%E3%80%80%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97%E6%95%B0&;src=typed_query
どっちも言ってる人はいるね
実際試したわけじゃないからわからんけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
564名前は開発中のものです。
2022/03/28(月) 07:53:33.46ID:4UE4YdcU
2000回コピペしてくれ
565名前は開発中のものです。
2022/03/28(月) 08:56:11.36ID:SOwZUajv
先月RPGツクールMVを購入しました
近景や立体交差を使いたくなったので
準公式プラグインのForegroundとOverpassTileを検索したんですが
サンプルゲームから入手できる云々書いてありました
KadokawaPluginsフォルダに入ってるForegroundやOverpassTileも同じ物ですよね?
こちらのフォルダに入ってるプラグインで問題ないんでしょうか?
566名前は開発中のものです。
2022/03/28(月) 13:08:24.82ID:f00gepK4
>>555
999なんですね。ありがとうございます。
>>557
そのやり方を参考にしてみます。ありがとうございます。
567名前は開発中のものです。
2022/03/28(月) 15:16:15.78ID:DLNcfUtz
UNITEの回答に「過去のRPGMの素材やプロジェクトを利用することはできません。」てあるけど
これの意味は「画像は読み込めるけど権利の関係で利用できない」という意味だろうガチガチに厳しかったからな
理由は今まで外人がRPGMの素材を読み込めるアセットは幾つも出してるから対応できない理由はそれ以外にない
unity内の素材は基本的には画像でも音楽でも他のソフトや映像やら何かに使用してもいいとかなり緩いんで
なのでunityに合わせたより利用しやすい素材の利用権利を今後購入者は獲得できる可能性はある
(もしunity用に再版されるものは買い直さないといけない可能性があるが)
あとRPGMは海外ユーザーが物凄い居るからUNITE用に高品質な素材を対応させたり新たにバンバン出してくる気もする
楽しくなるぞ
568名前は開発中のものです。
2022/03/28(月) 19:17:49.94ID:ul6cGf4G
なんか、このスレの住人は「俺がすごいゲーム作れないのはツールがダメなせい。最新のツールならきっとなんとかしてくれる」って思ってるやつ多すぎない?
569名前は開発中のものです。
2022/03/28(月) 19:24:13.26ID:4B2O+Ahc
ここがどういうスレだと思ってんだ
570名前は開発中のものです。
2022/03/28(月) 19:44:16.88ID:jJzHkGlM
MZまで来て最新のツールを否定するのはちょっと
571名前は開発中のものです。
2022/03/28(月) 21:07:35.97ID:U4rjsoIy
俺は自分で素材用意したり悩んだり工夫したりが楽しいので
とりあえず現状に不満は無いのかもしれんな
できない事を無理にやろうとか己の実現力の無さを責任転嫁したりもしない
悪い意味で諦めが良くて
同時にいい意味でも諦めが悪い
572名前は開発中のものです。
2022/03/28(月) 21:30:19.15ID:jJzHkGlM
一流のプレイヤーは道具にもこだわるんだよね
道具なんか関係ないっていうのはかっこいいけどそれをしないのがプロ
573名前は開発中のものです。
2022/03/28(月) 21:51:38.28ID:4UE4YdcU
いかにもツクールなRPGしか作れないしそれが作りたいからツクールいじってるんでツクールでいいわ
凝ったゲーム作りたいならUnity行くだろうけど
574名前は開発中のものです。
2022/03/28(月) 21:52:59.32ID:oaZ5Pi3s
一流のプレイヤーは道具にこだわるけどゴミでもそこそこまで持っていく。たとえカスみたいなもんでもだめだったときに道具のせいにしないのがプロ。
575名前は開発中のものです。
2022/03/28(月) 22:41:14.16ID:uYvYcthZ
弘法筆を選ばず
道具を振り回すだけなら幼児にも出来る
576名前は開発中のものです。
2022/03/28(月) 22:45:37.97ID:k4Vs29hv
能力が道具に依存しないって話だから、プロはあるなら使うだろうし、無ければ使わないってだけやな
577名前は開発中のものです。
2022/03/28(月) 23:36:40.95ID:V+BLG87a
そりゃいいものがあるのに使わない理由も特にないからね
貧乏以外で
578名前は開発中のものです。
2022/03/28(月) 23:51:21.73ID:Fco7OPyJ
つまりここの住人は高級言語は当然のこと、
低級言語のアセンブラさえもがツールと考えているのか
579名前は開発中のものです。
2022/03/29(火) 00:01:42.52ID:7DyauXum
はぁ?
ここなんのスレがわかってんの?
580名前は開発中のものです。
2022/03/29(火) 02:51:44.34ID:/n4IPu0b
Unity知ってるから偉いんだぞと言われてもUnity製のクソゲーが世の中にどんだけ溢れてると思ってんだろうな
Unityツクールのゲームなんてそれ以下なわけだし
581名前は開発中のものです。
2022/03/29(火) 03:46:50.51ID:BwxuAy+7
>>568
いちいち水を差しに来るお前は何ができるんだよゴミ
お前の様に性格の悪い奴ほどプログラミングしかできないでクソゲーゴミグラだろ()
582名前は開発中のものです。
2022/03/29(火) 03:59:30.24ID:bFO7rMGX
ツクールのデフォクソゲーはクソゲーというか虚無ゲーって感じだけどunity製のクソゲーは文字通りのクラシックなクソゲーだからな
583宵闇大使 ◆SoVpkB15jY
2022/03/29(火) 07:41:53.82ID:1nI/LvbH
目糞ハナクソでふか?(^^
584名前は開発中のものです。
2022/03/29(火) 08:03:54.09ID:vAGOmqct
今日は普段と時間帯をずらすために真夜中まで頑張って起きてたんかw
585名前は開発中のものです。
2022/03/29(火) 09:19:24.32ID:UZ5Kfup6
プログラマみたいなIT土方でイキれる奴ってどんな人生歩んでるんだろw
コンピュータの専門学校でも卒業したのか?w
586名前は開発中のものです。
2022/03/29(火) 10:37:01.14ID:5Vt98THQ
面白いゲーム作れるならどんなツール使ってようが偉いよ
587名前は開発中のものです。
2022/03/29(火) 10:52:20.82ID:JQ0Nhrnw
理想通りのマップチップ売ってて嬉しい
思わず買っちゃった
588名前は開発中のものです。
2022/03/29(火) 10:53:56.91ID:C94xxL79
誰もが買うマップチップってデフォルト素材と変わらないよな
589名前は開発中のものです。
2022/03/29(火) 11:07:00.87ID:7KWQWBSo
だがデフォ素材とは雲泥の差ではないか
590名前は開発中のものです。
2022/03/29(火) 12:05:23.76ID:dZGq7tFh
皆が唸るような並べ方をすればよいのだ
591名前は開発中のものです。
2022/03/29(火) 12:27:45.06ID:KxTz0lh7
将棋や囲碁だって駒はデフォルト素材なのに
並べ方次第で褒められるもんな
592名前は開発中のものです。
2022/03/29(火) 12:40:04.36ID:NUe07kTw
デフォ素材→ニートの布団に生えたきのこ
"みんなが買う"素材→マツタケ
593名前は開発中のものです。
2022/03/29(火) 12:51:26.65ID:V4H4eiXS
デフォルトのタイルセットですらあまり思い付かないであろう並べ方をしてる人いてちょっと参考にした
594名前は開発中のものです。
2022/03/29(火) 13:14:48.69ID:5Vt98THQ
橋とかでも使いようによっては橋以外の用途でも使えるからね
595名前は開発中のものです。
2022/03/29(火) 13:19:28.89ID:nFFywT4z
サンクス
596名前は開発中のものです。
2022/03/30(水) 01:08:48.73ID:/qEljv4l
MZで検索かけてるのにMV用のプラグインヒットさせる某ブログが邪魔
597名前は開発中のものです。
2022/03/30(水) 07:42:26.36ID:Karp7HSM
わいのシンボルとエンカウントしたい奴おる?w
598名前は開発中のものです。
2022/03/30(水) 08:15:53.47ID:J8xqOMKt
警察を召喚した
599名前は開発中のものです。
2022/03/30(水) 08:45:41.26ID:njuh/amN
経験値0の雑魚敵と戦ってもなぁ…
600名前は開発中のものです。
2022/03/30(水) 08:48:16.95ID:v8ToIdFu
ジエンガー
601名前は開発中のものです。
2022/03/30(水) 21:31:51.04ID:wNTou2XD
ジェンガはあまり得意ではないな
602名前は開発中のものです。
2022/03/30(水) 22:10:07.42ID:xuz78Zcm
ジャスコなら
603名前は開発中のものです。
2022/03/30(水) 22:17:06.26ID:QMe4+hbq
登場キャラがSaGaみたいなヤンチャしかいねえ
深く考えることを放棄してその場の勢いで展開を作ろうとしてしまう…
あると思います
604名前は開発中のものです。
2022/03/30(水) 22:21:12.69ID:xuz78Zcm
シナリオを書くときはその場の勢いでやっちゃう
だいたい夜~深夜に書くことが多い
なんならリビドー全開にして書くまである

気づいたら人に見せられない台詞がてんこもり…
605名前は開発中のものです。
2022/03/30(水) 22:22:22.62ID:QMe4+hbq
ゲームのモブなんて毒吐かせて当たり前、みたいな
沸点低めですぐ争いで解決するような主人公
それを宥める相棒とか幼馴染みたいな役割も一緒に怒りだす
園児向けのマンガじゃねえんだぞと

でも展開遅かったり会話が長すぎてもつまんねーし
そもそも重厚なお話はRPGみたいなスタイルには向いてないのかもな
606名前は開発中のものです。
2022/03/30(水) 22:31:30.90ID:J8xqOMKt
園児向けのマンガのほうが面白い
607名前は開発中のものです。
2022/03/30(水) 22:36:49.72ID:aQeygqjH
全日本人が諸手をあげて面白いと評価してる漫画が鬼滅のやいばなあたりでお察し
608名前は開発中のものです。
2022/03/30(水) 23:02:36.60ID:xuz78Zcm
ほら、ハードル低いでしょ?
自分でもやれる気になってめぇりやしたでしょ?
609名前は開発中のものです。
2022/03/30(水) 23:08:44.71ID:3A6KBAPZ
会話が長すぎてもつまらないってのはどうでもいい会話が含まれすぎてたらつまらないってなる
610名前は開発中のものです。
2022/03/30(水) 23:48:51.72ID:SP41WAQk
>>606
そりゃ「ドラえもん(藤子・F・不二雄に限る)」には逆立ちしてもかないそうにないな
611名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 01:08:56.76ID:4wr/F3nK
台詞が長くてもプレイヤーに読ませるテキストセンスがあればいいんだが
主語と述語が対応してなかったり日本語が怪しい作者は多い
612名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 01:11:17.48ID:sJ4JMQ+X
数世代前のラノベの新人賞応募者へのアドバイスが、
「『てにをは』をしっかり推敲しましょう」
「身近な人に読んでもらって推敲してもらいましょう」
だからなw

テキストを一人で完成できるなんてありえないんだよw
世の小説もラノベも、すべて編集者の校正があって、初めて成立している
シナリオ担当にカリスマ性を求めてはいけな
613名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 01:30:43.03ID:uUcS28AY
主人公たちのセリフ考えるのが面倒で、DQ3みたいなパーティ全員無口のゲームに落ち着いた
元々ストーリーを描きたくてツクり始めたクチじゃないから、自分にとってこのスタイルがベターなんだと思う
614名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 01:50:57.62ID:rgKATiWm
会話劇がしたいなら移動や戦闘(のある場合)で時間削がれるしRPG向きではないし疲れちゃうな
小説としてそのまま使える文章とゲームで使う文章とアニメなどで台本として使う文章は全く別物だったりするから

創作として使えるシナリオと言っても小説向きだったり、マンガの原作向きだったり、アニメやゲームに向いてたりと本当に大変だわ
615名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 01:54:00.57ID:rgKATiWm
>>612
推敲は別に一人でもできるよ
時間を置いたりして俯瞰で見れるようにする必要あるけど
知人など第三者に頼むのは誤字脱字くらいかも
編集がやるのは校正かな
616名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 02:09:02.21ID:4wr/F3nK
ブログでテストプレイヤーを募集したことあったけど推敲や誤字脱字発見を
きちんとしてくれるほど優秀な人は集まらなかったなー
返ってきたのは「特に問題なかったです」の一言だけだった
募集する場所が悪かったんかね
617名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 02:09:13.21ID:/U8NGMuu
>>613
俺もセリフ考えるのが億劫だから全員無口だわ
618名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 02:17:17.39ID:rgKATiWm
>>616
誤字脱字くらいは指摘できるかもだが
推敲は自分の好みが反映されやすいから申請の難易度が高いわ
向こうさんが理解してくれれば何の問題もなくクオリティアップになる可能性あるけど
それすらも渋々という可能性高いしな
619名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 07:41:11.75ID:tg2UNmmW
なるほどその考えはなかった
別に主人公無口でも問題ないんだな
難しく考えてたわ
620名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 07:51:20.13ID:DIFIdBK4
>>616
そういやテストプレイヤーの中には
作者が誤字脱字、日本語表現のチェックだけしてほしい趣旨で言ってるのに
ストーリー展開とか無関係なところを言及する奴がいたな

自分もテストプレイとはあまり関係ないが見て欲しいところとは
関係ないところだけ言及されることが多かった
621名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 07:55:58.79ID:DIFIdBK4
主人公ってしゃべらせるの案外難しいのよ
主人公にはよく分かっててもプレイヤーには分からないことを
しゃべらせてることが多いから、それが置いてきぼりの要因になる

後々「ちょっと待って、それプレイヤー知らんって」って気づくことはあるけど
622名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 08:36:39.06ID:gPGXyKkb
>>610
園児にも理解できるゲームなんて難しすぎる
623名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 08:54:36.71ID:+9ws8rV7
園児はドラえもんもクレしんもライダーもアンパンマンも内容は理解してないけど見てるだけだろw
624名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 08:57:14.74ID:V8aAg7sX
よく考察サイトとかでも言われてるけど
無口主人公は自分一人だけで物語を引っ張ったり、喋るキャラとの掛け合いが苦手なので
この辺り失敗すると毎回単調に感じるようになったり、台詞関係が不自然になったりするのは短所かな
まぁでも迷うくらいなら問題解決策を仕込んで無口主人公にした方が楽かな

積極的に喋る主人公はゲーム序盤においての、最初が肝心の最先端
プレイヤーをゲームに引き込む魅力か、最悪でも引き込みを阻害しない波長出してないと
誤字脱字とかの問題が発生する前に、速攻ゲーム自体ゴミ箱にブチ込まれるからな
625名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 09:01:11.89ID:zDiS7Xpy
ツクール製で主人公がしゃべらないゲームで遊んでもらえると思ってるのがおめでたい
同人漫画やなろうで主人公がしゃべ、ないようなもんだろ
626名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 09:24:12.69ID:gPGXyKkb
漫画と自分が操作するゲームじゃ違うだろ
627名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 10:40:11.63ID:1EqhRqdE
台詞が極端に多いならノベルゲームにすればいいだけじゃないの?

そういやツクールシリーズでもラノゲツクールみたいなの出てたけど使ってる人見た事ないな
9割ティラノ
628名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 11:34:39.95ID:KMMojX16
でも、テイルズみたいにボタンを押したら寸劇が始まるのはウザいだろ?
629名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 11:50:48.79ID:xFrkEZ48
市販ゲーでいい歳したオッサンのシナリオライターが若者同士の青臭いやり取り書いてるって考えると率直に凄いと思う
俺が同じことやれって言われたら羞恥心で途中ギブアップだもん
それに気付いてからは市販ゲーのシナリオに物申せなくなった
630名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 11:55:25.16ID:TvGGEm/A
ここの個人的な好き嫌いはさておき
そういうのを世間は求めてるから
テイルズはシリーズ化して売れてるんじゃないの?
631名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 12:05:28.56ID:M5BB1YIp
世間とか言えるほど求められていないし売れていないから
632名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 12:08:08.57ID:TvGGEm/A
そうなの?!
633名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 12:31:54.39ID:NUEE2N/R
プロのメーカー製は長い会話でも
その分量を豪華声優陣!が喋るっていう価値が付くことがあるから
634名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 12:34:13.96ID:DIRMcsdU
コモンイベントってどこからでも呼び出せるイベントという認識でOK?
635名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 12:36:31.97ID:xfttsL8F
最近はなんというかシナリオの陳腐化が進んでる気がする
大作ゲームなのにシナリオはクソとか
素直にこうすればハッピーエンドなのにシナリオライターがオナニーして誰も望んでない変な終わり方にさせられたり
636名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 12:37:06.04ID:gPGXyKkb
やらなきゃいけないシナリオでごちゃごちゃ会話されるなら見なくてもいいボタン押さなきゃ始まらないテイルズタイプの方が良くね
637名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 12:45:47.95ID:dr6w/ycD
>>635
業界が完全にレッドオーシャンになってて、シナリオに関するアイデアが出尽くしてるんだと思う
そういう状況で無理に新しいことしようとして結果誰得シナリオが出来上がってるんじゃないかなぁ
この状況に陥ってる顕著な例がFFだと思う
638名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 13:13:36.31ID:nZOmbqJA
テイルズってシナリオ工房月○とかあまり評判がヨロシクナイ外注に丸投げしてるイメージなんだが最近は違うんか?w
639名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 13:32:39.72ID:cVZwApcd
テイルズは今までの流れだと失敗続きだったから英断で古参を切るような新作を出したのに受け入れられたって聞いたから
今までのシリーズとか語るのはナンセンス
640名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 14:00:35.38ID:LhqxdzS4
シナリオ工房月光ってラスボスのなんとか将軍が「人間のせいで地球が持たんのだ!」とか言い出して人間滅ぼそうとしたところで
田舎者のヒロインが急に陽の羽広げて神になってなんとか将軍倒すというテンプレ話しか書かないところでしょ
ルナとかグランディアとかテイルズとか全部ストーリーが同じだよね
641名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 14:03:20.53ID:gPGXyKkb
テイルズってどれも30万くらいしか売れてないのに知名度だけはあるよな
642名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 14:11:37.90ID:FBfU1Cul
テイルズってストーリー関係なくて絵で売れてるんでないの?
初期のやつでも前作とまったく話同じじゃねえかと叩かれてた記憶がある
643名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 14:28:17.38ID:1S+zWNS8
ラスボスまでたどり着いたら
よく来たな!さあホモろう!とホモ行為はじめたらインパクト抜群でプレイヤーの裏をかけるよな
644名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 14:30:44.75ID:Opp0kvAC
だからこそ新作では大きく変わったんだろうけど、初期の頃はまだしも
いのまた藤島の絵なんて出されて喜ぶのはもはやオッサンオバハンだけだろ
同僚に全作追ってる熱心なテイルズ信者がいたがそいつでもわりと早い段階で
キャラデザは藤島でもいいからパッケージの絵くらい今風の技術のある人間に作画させろ
今回のこの絵は綺麗な藤島(早い話が別人)が描いてるから良いとか言ってたぞ
645名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 14:33:30.81ID:/mkab7+6
イベントのホモシーンはホモイラスト入れたほうがいいと思う?
俺はホモ絵なんて見たくないんだが需要あるなら入れたほうが良いのかなとw
646名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 14:38:47.92ID:A8w7l+f8
ヒロインがレイプされるイベントは大抵のツクールゲームに入ってるけどホモレイプされるイベントって無いよね
ホモレイプイベントあれば話題性が高いかも
647名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 14:42:20.32ID:P/iCUTTy
新しい風を起こそうとして勇敢にも戦士した
サクラ革命に敬礼!
648名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 14:44:14.51ID:vnJz/AHm
サクラ大戦って2からホモチームいたよな
649名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 14:44:37.16ID:rgKATiWm
PS版のテイルズオブファンタジアが出た頃は凄かった
エターニアくらいから徐々に落ちていった
アニメスタジオに作らせたOPも話題として取り上げられてた
650名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 14:48:19.72ID:rgKATiWm
テイルズのフリー会話のあれスキットだったかな
本来はツクールで言うところの顔グラフィックもスキットと呼称するみたいだが
そのゲームが好きで掘り下げたい層には原作内で補完できて良いかもな
別にいらんと思う層はスルーしてれば良いわけだし

それがらみでしか発生しないフラグとかあると面倒だったりするだろうが
651名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 14:52:25.90ID:rgKATiWm
>>640
お話の本筋は別にそれで良いんだよ
悪者が出てきて好きな女の子と世界との両天秤にかけられ両方とも救う
それまでの過程でキャラがどう動くかを楽しむ予定調和なんだから
652名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 14:52:26.22ID:IaUCCwtr
>>628
テイルズリスペクトしてるようなツクール作品多いが
653名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 14:59:09.66ID:gPGXyKkb
そりゃツクールは絵かきが多いからな
自分のキャラで物語作りたい人が多いから必然そうなる
654名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 15:21:30.82ID:rgKATiWm
サウンドやシナリオを足掛かりにイチからゲーム作るのは難しいからな
グラフィックは描いてる人間がたとえ無名でもレベル高ければ客の目線を引きやすいけれど
サウンドやシナリオはやっぱそれを手掛けてる人間の知名度が本当に重要だわ
655名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 17:01:22.31ID:KMMojX16
そういやDQでも会話システムがあったな
相変わらず主人公はしゃべらないけど
それが悪いとは思わないけど
656名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 17:30:12.90ID:KMMojX16
>>649
> エターニアくらいから徐々に落ちていった

だって、他のゲームもやらないと完遂できないんだもん
657名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 17:47:41.18ID:M2RY+kzq
みんなテイルズシリーズ嫌いなの?!
658名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 19:17:36.97ID:DIFIdBK4
ソニック&テイズルは好きだぞ
659名前は開発中のものです。
2022/03/31(木) 23:56:53.01ID:M8sn4iNp
A「言葉の使い方まちがってる」
B「ニュアンスが違ったか」
A「いやニュアンスとかでなく純粋にまちがってる」
B「誰にどこまで理解させるのかが問題qあwせdrftgyふじこ

間違いを認めたら死ぬ病に罹ってる人は間違いを認めたら死ぬの?
660名前は開発中のものです。
2022/04/01(金) 00:03:19.24ID:fUNDcgUJ
テイルズといっても20作以上あるし
中にはシリーズを終焉させかねないほど大失敗したのもあるし
好きか嫌いかなんて一概には言えんだろう

ここ10年くらいのテイルズはプレイする気にもならん
661名前は開発中のものです。
2022/04/01(金) 00:38:10.70ID:lNWvbJcU
最新作のアライズはまぁまぁ良かったんじゃない
それに本当にダメダメなのってゼスティリアくらいよ
662名前は開発中のものです。
2022/04/01(金) 00:59:40.70ID:SB1BHGmP
>>659
冗談抜きで死ぬしなんなら即死まである
厳密には間違いを認めたときに限定しない
確か病名があったんだがなんだったかな
663名前は開発中のものです。
2022/04/01(金) 03:00:35.34ID:yGnxlLTZ
男が間違いを認められなかったらパーソナリティ障害扱いされるけど
女が間違いを認められなくても病気認定したら差別だ人権がと五月蠅いからな
664名前は開発中のものです。
2022/04/01(金) 07:23:44.82ID:y3NLC9No
>>663
まぁ、そこは上手くやれば障害者年金入るし…
665名前は開発中のものです。
2022/04/01(金) 13:40:13.87ID:O/J7HM/W
>>633
豪華声優陣(全俺)!にすればよい
666名前は開発中のものです。
2022/04/01(金) 14:19:15.36ID:lxRrrmj0
わいの下半身も豪華やでw
667名前は開発中のものです。
2022/04/01(金) 19:27:42.50ID:/eitLmJE
またホモか
668名前は開発中のものです。
2022/04/01(金) 20:03:12.37ID:y3NLC9No
いつもトレンチコート着て歩いてる変質者やんかw
669名前は開発中のものです。
2022/04/01(金) 20:09:20.65ID:fUNDcgUJ
キャラ歩行グラフィックを売ってくれるのは良いんだが全裸のようなキャラ欲しいよな
デフォルトそのまま使うなら公式の無料素材使うとかもあるけど
DSとかツクフェスとかの素材は裸キャラがねえんだもん使いづらいぜ
670名前は開発中のものです。
2022/04/01(金) 20:34:43.12ID:r7Yk73Ys
>>664
アホか
そんな簡単にホイホイ障害年金が認められると思い込んでるのかよ
国内の半分が障害者になってしまうわ
671名前は開発中のものです。
2022/04/01(金) 21:49:03.38ID:yGnxlLTZ
ギリ健って言葉がある通り小学生でもないのに知らない奴相手に暴言はいたりイキったりしてんのはまあ軽度の精神障害餅だろうね
コンビニ店員相手に土下座させたりとか完全に知的障碍者だと思うが法的には健常人なんだよなあ
672名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 02:20:59.27ID:nIWvnnes
>>671
ちょっとまって分析してみる
知らない奴相手に暴言はいたりイキったり=コンビニ店員相手に土下座させたりとかする人に対してネットで
暴言はいたりイキったり=完全に知的障碍者だと思うと暴言を吐く
まあ軽度の精神障害餅だろうね=なるほど自分の事だから詳しいのですね
673名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 02:22:58.92ID:S45Lnu2o
そういう人が生きづらい世の中だから今後危ない人が激増すると思う
自分自身は最近法律上健常者じゃなくなったけど…
674名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 02:25:54.50ID:S45Lnu2o
>>672
ソシャゲのまとめサイトでイキったりしてるのはもうほぼほぼそれだと思う
それも若い奴じゃなくて40代くらいのおっさん
675名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 03:01:24.23ID:9qppihSI
フリゲのレビュー欄で素人が作ったゲーム相手に上から目線でネチネチダメだししたり
ボクチンのアドバイスを聞き入れないなんて許せない!
よくもボクチンのレビューを消しやがったな!と粘着してる奴なんかもそれだな
676名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 04:12:06.40ID:yFJ+R0hR
粘着なんぞするような奴は例外なくそれだわ
なんなら無視し続けると壊れていくし
677名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 08:30:31.66ID:PSKPMnRS
そーいうのをいかに無視できるかも創作に必要なセンスだな
678名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 08:47:37.64ID:iPswMIkW
>>674
自分の居場所をそこしか見付けられなかった人とかそういう感じなんだろうなって思う

>>676
粘着というか監視されてる人が明らかに多くの人から非難されるようなやらかしを行っていた場合はどう?
自業自得としか思えないような経緯で専用スレが立ってる人もそれなりにいるし
679名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 11:00:45.07ID:W+bgkMHz
>>675
現実にこんなヤツいんの?
作者側の妄想も入ってない?
被害者になればちやほやされるしな
680名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 11:39:43.69ID:oKnmOXvo
前スレでちょうど某作者がその手の粘着されてた話が出たばかりだが、わりとよく見かける光景だな

ただ粘着案件はいつも対象がツクラーなんだよな
上から目線でダメ出しする奴も同業者のツクラーだと思ってるよ
681名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 12:01:01.76ID:9qppihSI
>>679
MVスレの終盤が機能不全に陥ったのはそういう奴の仕業だったよ
レビュー消された腹いせに毎日毎日特定の作者に対する誹謗中傷を連投してた

IDからそいつの他のスレでの書き込みとかを辿っていった結果
何年も前から2で暴れてる精神疾患持ちのオッサンが中の人だって判明したんじゃなかったっけな?
682名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 12:05:11.85ID:xPI/Hdow
ぶっちゃけ誹謗中傷されてもタダで宣伝してくれてこいつご苦労さんやなあぐらいにしか思わんわな
相手は馬鹿だから気づいてないんだろうが
683名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 12:08:36.87ID:S45Lnu2o
>>678
そういう奴は例外だね
謝罪してもなお粘着するとか、ちょっとしたことで粘着するとか
684名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 12:19:53.61ID:S45Lnu2o
途中送信スマソ
>>678
そういう奴は例外だね
謝罪してもなお粘着するとか、ちょっとしたことで粘着するとか
とにかく不当なというか私怨で粘着する人は障害持ちかどうかはともかく
普通じゃないのは間違いないと思う

あと、どうしようもない境遇になってしまった人は粘着同様相手にしないで
惨めな思いさせてやるのが一番かな
685名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 12:44:48.82ID:iPswMIkW
叩いてる側を十把一からげに非難してるようじゃなくて少し安心
燃えるべくして燃えた相手だろうとも一線超えないよう慎重に行きたいもんだね

最近だとエロ同人割れが発覚した絵描きのしらびとか
トレパク量産マシンが発覚したコトージュ古塔つみとか
ある程度ブッ叩かれても仕方ない気はしてるが
686名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 12:49:37.31ID:yFJ+R0hR
>>678
さすがにそういうのまで障碍者扱いするのは違うわ
例えば柳なんとかとかムなんとかとか同情の余地はないもん
まあ界隈違うけどちんと謝罪したのに定期的に捨て垢で粘着するチキンとか
問題にしてるのはそういう種類の粘着よ
687名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 12:55:20.80ID:yFJ+R0hR
そうそう
以前ツイッターで見かけたのを思い出したんだが
今だったら事情次第で粘着を訴訟できるんじゃなかったかな?
688宵闇大使 ◆SoVpkB15jY
2022/04/02(土) 13:01:33.56ID:ltEitBPK
30代前半くらいまでは発達障害の概念があって適切な投薬治療、カウンセリングなど受けられてまふけど(^^
それより前の世代は発達障害の概念が無いでふからね(^^

大人の発達って割といまふよ(^^
我々オッサンズは自分が健常者なのか、今一度再確認する必要がありまんこ(^^

ちなみに僕は統合失調症で手帳持ちでふ(^^
なので口調がこんなことになっちゃいまひた(^^

ボッキング!(^^
689名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 14:35:20.01ID:V4nh+nAF
周りと合わないと感じたら他の居場所を見つけるのがいいと思うんだけど
ツクールなんかを最後の拠り所にしちゃってる人は他に行き場所がなくて切羽詰まってる人多いのか
この界隈ギスギスしてる人見かけるよね
690名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 14:48:26.82ID:S45Lnu2o
最後の拠り所にしやすい界隈のひとつかもしれないね
自分ではゲームは作らないけどマウントだけは取るとか
691名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 15:15:57.12ID:+Xdl1frU
そら、なんの特技がなくても使える初心者向け制作ツールだからな
692名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 15:26:37.27ID:9qppihSI
ツクール界隈に限らず創作界隈全体がそういう最後の拠り所になってる気がする
外部の人間から見たら笑っちゃうくらい低レベルなんだけど
無から有を生み出せる私達凄い・創作活動は魂の救済とかいって傷をなめあってる感じ

何かしら作った事がある人間なら産みの苦しみみたいなものはわかってるから
お前の絵ってヘタクソだよねwクソゲーだよねwとか面と向かって否定される事もなく
スゴイスゴ~イって頭ナデナデして褒めてもらえるし
693名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 15:36:34.11ID:iPswMIkW
作ってることも作ってないことも証明できないというか証明しようとも思わないので
みんな作ってる側の人間てことで大まかに考えちゃっていいんじゃないの
694名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 16:00:14.57ID:V4nh+nAF
イラストとか他の創作界隈に比べたらツクールは閉鎖的な村社会な所があって
古臭い時代遅れな年功序列を重んじてる人も一定数居るしなぁ
新参ツクラーのゲームが人気出たら大御所作者さんがTwitterでしつこく何度も
嫌がらせDM送ってきた事件もあったらしいし
695名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 16:02:09.10ID:457spBP4
その大御所作者さんとやらは誰?
696名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 16:15:44.49ID:DOOfxU26
ツクールごときフリゲごときで大御所もクソもあるかよ
尊敬してる作品の作者は居るけどこんなの作れて悔しいなんて思う暇ねえよ
697名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 16:16:42.17ID:V4nh+nAF
このスレでも何度か名前が出てるよ
698名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 16:22:01.82ID:iPswMIkW
そういう匂わせ構ってちゃんめんどくせーなって思う
名前出して叩きたいなら出せばいいのに
699名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 16:34:41.01ID:S45Lnu2o
>>692
叩かれず褒めちぎられるだけでも
ダウンロード数という冷徹な現実を突きつけてくるんだよなあ
自分は作りたいモノ作れただけで充分良しだけど
700名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 16:45:19.63ID:457spBP4
>>697
で、誰?
701名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 16:51:18.04ID:yFJ+R0hR
その件は丸く収まったんだろ?
本人も反省してたはず
ならそれは過去のことで蒸し返さなくてもいいかと
702名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 16:52:23.04ID:yFJ+R0hR
すまんsage忘れた
703名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 19:59:58.04ID:457spBP4
本人も反省してたはずw
704名前は開発中のものです。
2022/04/02(土) 20:26:17.92ID:S45Lnu2o
希望的観測かよw
705名前は開発中のものです。
2022/04/03(日) 13:53:54.22ID:eSQBQo6c
サスケ以外のツクラーを大御所と呼んではいけない
706名前は開発中のものです。
2022/04/03(日) 15:16:32.32ID:mYp7mz8p
誰だよそれ
707名前は開発中のものです。
2022/04/03(日) 15:25:47.44ID:Ebubk1Fr
猿飛佐助
708名前は開発中のものです。
2022/04/03(日) 15:57:30.37ID:appAVMhf
すみません、某所で質問をしたのですがまったく答えになっていない答えが返ってきて困惑しています
どうもその方は他の質問にも同様の返信を繰り返しているようなので、その人物が出没せずに有益な回答を得られそうな場所をご案内いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします
709名前は開発中のものです。
2022/04/03(日) 16:02:59.55ID:Ebubk1Fr
ここなんかで質問したらなおさらダメよ
710名前は開発中のものです。
2022/04/03(日) 16:30:30.66ID:j0dJ+Xqp
俺もMNKR大先生が来るのが怖くてフォーラムで質問できない
711名前は開発中のものです。
2022/04/03(日) 16:56:59.10ID:Ebubk1Fr
国内フォーラムも魔境か…
712名前は開発中のものです。
2022/04/03(日) 17:00:01.63ID:mYp7mz8p
公式フォーラムなんて一番やばいだろ
713名前は開発中のものです。
2022/04/03(日) 17:04:04.14ID:MEiOf5AY
わかるわー古参みたいなのがデカい顔すんだよね無視すると嫌味言ってきたり
かと言って人気がある訳でもなく物凄く害がある訳でもない
ここというかこの板で言う宵闇大使そのものみたいなやつはどこにでも1~2人いる
我慢あるのみ
714名前は開発中のものです。
2022/04/03(日) 17:13:44.36ID:0i5GSpUj
デフォサイズのホコグラを強制的に縦長にする
とかのグラフィックに関わるプラグインを作ってみてえな
中身を見たら多少は理解できるんかな
715名前は開発中のものです。
2022/04/03(日) 17:26:50.02ID:t24CgDVS
他人の著作物を改変することになるから規約とか面倒なことになると思うよ
716名前は開発中のものです。
2022/04/03(日) 17:40:53.00ID:0i5GSpUj
とは言えまっさらのゼロから作れる素養も胆力も無いんで模倣から入るしかないんですが
本当に作りたいものは「それ」ではないので上をいけば問題ねえかなと
717名前は開発中のものです。
2022/04/03(日) 17:52:05.31ID:xBOqEshZ
俺なんてツクラーでもない奴がアドバイスしてきたんで、無視してバージョンアップ時にも
アドバイスされた内容を反映させなかったら機嫌悪くして文句言ってきやがったぜ
何で誰かも知らん奴に命令されなきゃならんの
718名前は開発中のものです。
2022/04/03(日) 17:54:49.07ID:rM9x+Ttm
>>714
既にある
719名前は開発中のものです。
2022/04/03(日) 18:06:25.68ID:ETIU0aZR
知らん間にUNITEの公式HP出来てるな

RPG MAKER UNITE official
https://rpgmakerunite.com/

ついでに主人公とヒロイン?らしきキャラクターも表示されとる
720名前は開発中のものです。
2022/04/03(日) 20:59:03.28ID:4XGYJm5k
>>708
見ただけでMNKRが回答したってわかって草
721名前は開発中のものです。
2022/04/03(日) 21:49:30.02ID:rl8Y0o4T
お前らは知らないだろうがMZが出たばかりの頃ここで質問するとスクリプト作ってくれる良い人がいた
今にして思えば彼はサスケだったんだろうなあ・・・
サスケ先生ありがとうと言いたい
722名前は開発中のものです。
2022/04/03(日) 22:02:08.05ID:QdD22bl+
お前らはしらないだろうがGANTZっていう長編漫画で最後に地球に帰還したサスケに地球人がありがとおー!さすがありがとおー!と言ってる見開きシーンでいきなり終わってた
せめてエピローグくらい描けよとw
723名前は開発中のものです。
2022/04/04(月) 01:28:06.65ID:gnwkDJhg
ものすごくヤバい質問かもしれないけど

RPGツクールMZ_14作目 YouTube動画>1本 ->画像>10枚

これって権利的にヤバい?
724名前は開発中のものです。
2022/04/04(月) 03:56:09.40ID:VZDkkCI5
>>719

これ見ると、mvやmzの歩行キャラグラフィックもuniteで使えるっぽい?
ただ画面解像度上がってて「キャラの表示が小さい」みたいな事になりそう
カメラがズームできたらいいが
725名前は開発中のものです。
2022/04/04(月) 04:25:53.02ID:fk72o2eq
ベースはドット絵なんだけどそれを多層構造的に配置して移動によるパースをかけ疑似的な3Dぽさを演出
いわゆるスクエニのHD-2Dみたいなもんをツクールで作れてもいいと思うんだけどな
いつまで視点が常に真上からの固定なんだろう
726名前は開発中のものです。
2022/04/04(月) 04:33:00.92ID:+Objubue
いうてもツクールの作者が作ったゲームを3Dで見てみたい?
プレステで量産されてたようなゴミRPGの金かけてないバージョンが作られるだけだと思うが
727名前は開発中のものです。
2022/04/04(月) 04:56:19.12ID:fk72o2eq
ツクール作者がどうとかじゃないんだよなあ
それに3Dではなくあくまでも疑似的にそう見えるってだけでベースは2Dだし
グラフィックてのは客前を一瞬ちらと横切っただけでも訴求力を産み出す要素なので
可能な限り目を引きたいと考えるのはゲーム制作者なら理解できよう
728名前は開発中のものです。
2022/04/04(月) 07:02:30.00ID:QPDw12OF
Unityで3Dマップ作ったことさえあれば不可能な話でもないと思いたいが
今Unityでそれっぽいの作れるならワンチャンUNITEに手を出す理由がないかも
デフォルトで3Dマップに対応できないのはほぼ確定してるだろうし
まあ人柱待ち
729名前は開発中のものです。
2022/04/04(月) 07:07:13.98ID:QPDw12OF
UNITEを楽しみにしつつも3Dには簡単に対応できないと見越してなのか
最初からUnityで何かゲームを作ってる作者もちらほら見かけるな
730名前は開発中のものです。
2022/04/04(月) 07:13:44.71ID:dZxCA/cb
>>724
たしかに「イベント配置」で表示されてるのは従来の2Dキャラで頭身もMV6MZ規格のやつに見える
イベント作成画面や最初に公開されてた歩行キャラ画面みる限りみるとズームも普通に出来るんじゃないのかなー

RPGツクールMZ_14作目 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
731名前は開発中のものです。
2022/04/04(月) 18:42:19.17ID:gnwkDJhg
文系脳の俺にとって、ツクールは本当にいい『ゲーム』だよ。
中学生の頃に自作テーブルトークSLGのゲームマスターをやったことがあるんだけど
ゲームマスターだってそのゲームを楽しんでいるわけだ。
(普通はテーブルトークRPGなんだけど、中坊当時そんなのしらなかった……)
いわばツクールとは、誰でもゲームマスターになれるRPGのシナリオを作るツールなんだから、
やっぱり『ゲーム』だよ。
732名前は開発中のものです。
2022/04/04(月) 19:43:52.28ID:QPDw12OF
いいじゃないの、そういう楽しみ方があってもさ
733名前は開発中のものです。
2022/04/04(月) 20:31:32.64ID:rrOJAx/P
古塔つみはイラストレーター
切り抜き動画上げてる奴はYouTuber
ツクラーはゲーム制作者
734名前は開発中のものです。
2022/04/04(月) 21:45:10.97ID:Uzsg/+YM
もしかして商業でゲーム作ってる人はグラから音楽からプログラムから全部一人で作ってるに違いないからこういうのがクリエイターだと言う理論?
たぶんお前が思ってるクリエイターはツクラーよりも何もしてないぞw
735名前は開発中のものです。
2022/04/04(月) 22:51:55.99ID:TlkI2RL1
>>723
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11249790821
736名前は開発中のものです。
2022/04/04(月) 23:11:37.75ID:gnwkDJhg
>>735
サンクス!
737名前は開発中のものです。
2022/04/05(火) 08:45:24.57ID:EcC4Iz0M
ツクールMZで任意のウィンドウ生成ってどーやるんだ?
VXAceあたりまでは丁寧に個人ブログでやり方乗ってたけどMV,MZになってからそういう情報が見つからねぇ
738名前は開発中のものです。
2022/04/05(火) 09:51:35.86ID:AqGb4teJ
トリさんのプラグイン使えば?
739名前は開発中のものです。
2022/04/05(火) 09:56:22.20ID:/6vKLXfV
MZはメニューの戻るボタンとかウィンドウの仕様とか個人的に要らない機能が多くてうざい
まあ消せばいいんだけどデフォでもONOFFできるようにして欲しかった
740名前は開発中のものです。
2022/04/05(火) 10:25:36.99ID:ADOPs5Ik
スマホUI消すと消したところが空くっていうの糞仕様よな
741名前は開発中のものです。
2022/04/05(火) 13:25:16.64ID:cKpVISJB
>>738
うーむ、後々のためにプラグインとして昨日を作っておきたかったんだが
まあいいか適当で
そもそもMZ自体いつまで使うか分からんしな
742名前は開発中のものです。
2022/04/05(火) 18:33:41.33ID:lESWKmfW
プラグインなんてムノさんに任せちゃいなよyou
743名前は開発中のものです。
2022/04/05(火) 19:57:28.92ID:e3J+FiHZ
>>737
「RPGツクールMZプラグイン等メモ」でググるとテンプレートがあるよ
744名前は開発中のものです。
2022/04/05(火) 22:55:15.70ID:wMYs4opa
ムノさんはガチで無能だから
745名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 00:08:36.53ID:pbRGKZlL
そもそもあのHNは無能なツクラーの略だって本人が言ってなかたっけ?
746名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 00:27:13.62ID:rHaJmwS+
無能なら出しゃばるなや
747名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 09:56:07.25ID:HdRZsH4N
グラフィックやテキストの話題は比較的まともな流れになるのに
プラグインの話題になると必死で誰かを叩こうとする人物が登場するのはどうして
748名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 11:06:33.09ID:rHaJmwS+
グラフィックやテキストで目立ってる人がいないだけでは
749名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 12:55:36.34ID:C2Ck45wW
プラグインで悪目立ちしすぎな問題児がいるのがね…
いやでもあいつが脳裏に浮かぶし
750名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 13:10:41.33ID:HdRZsH4N
つまりツクール外でも活動ができるであろうグラフィックやテキストなどの分野は外様扱いで気にならんと
751名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 13:13:43.62ID:KSSAjbE5
PCから作れ
752名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 13:14:29.15ID:rHaJmwS+
そもそもテキストってなんだ?
テキストを素材にしてんの?
音楽のほうがまだわかるが
イラストは昔ツクールに使われまくってまたかよってなってる人はいたよな
753名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 13:24:03.80ID:18Vzdzp3
グラフィックの質は見れば誰でも分かるけど技術系の話題は初心者にはよく分からないからねぇ

あの人、どんな簡単な質問でも100点満点の回答をする事の方が稀なんだよ。
他人のプラグイン紹介してくれたらマシな方で頑張って自分でコーディングした部分の方が
知識がある人から見れば「動くには動くけども…」っていう微妙な回答をしている事の方が多い。
無駄に回りくどかったり、実行条件によっては不具合を起こしたり。
当然、質問者はその辺の細かい事情が分からないから素直にお礼を言って、って事を何度も繰り返してモニョってる人も多いんでしょ。
754名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 13:28:33.25ID:C2Ck45wW
>>708みたいにどこで質問すればムノクラから逃げれますか?て相談あるぐらいだからなw
755名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 13:39:04.70ID:pbRGKZlL
グラフィック素材は基本的には加工は可でも再配布不可ってのがほとんどだからね
仮にRTPじゃないオリジナルの加工可・再配付可のグラフィック素材があったとして
そういったものをそこらじゅうからかき集めてきてそのまま再配布するとか
拙い技術で加工して劣化させたりちょっと色調弄っただけみたいな改変素材を再配付するとかして
手柄を横から掠め取っていこうとする奴がいたら普通に白眼視されるし
許可を出してるとはいえ、やられた元の素材屋だっていい気はしないと思うよ
756名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 15:10:21.55ID:9ygd2F1+
テキストは文章力のことだろ
文章だけは他人に書いてもらうわけにはいかんから
他作品との差がでてくるスキルだと思う
757名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 17:00:27.23ID:nRim4F2g
>>756
出てくる物という物すべてがドイツ語風で、出てくる人という人も全部ドイツ語っぽいのに走る奴が出て来そうw
758名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 17:20:46.45ID:PinH/ngY
>>743
これぞ求めていたものだよ君ぃ
助かる
759名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 18:16:08.46ID:rHaJmwS+
文章力でマウント取ろうとしたら誤字脱字を指摘しまくるとかかね
そんな暇な人おらんやろ
760名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 18:26:28.78ID:zFNFafFK
そもそも他人にマウント取れるほど文章力が高いツクラーなんてほとんどおらんからね
761名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 19:13:06.61ID:gjvhdwcJ
>>759
自分もよく誤字脱字指摘したりするけど
誤字脱字は文章力全然関係ないから
マウントもへったくれもないよ
762名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 19:39:38.28ID:pbRGKZlL
自分は本来字書き畑の人間だから文章の作法にはうるさいんだよねとか言って
同人ゲーでよく見かけるこういう表記は間違いだからね・・・?とネチネチ語りたがるやつに限って
三点リーダーの正しい表記は・・・じゃなくて…だし、使い方は……と繰り返すのが決まりですよ
と自分の間違いを指摘されると、そんなの文章の本質に関係ないだろ!って激昂するんだよ
763名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 20:36:48.71ID:J/dtak+u
ゲームの台詞なんて1行に詰め込みたいんだから三点リーダの使い方が国語的におかしいと講釈垂れられてもあっそって感じなんだが・・・
台詞の中の単語を強調する時に【】で囲んだら『』じゃないとおかしいだろ!と言われるようなもんで
ゲームのメッセージとして独自の進化を遂げたものに公文書の使い方を強制するのがナンセンス
764名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 20:41:05.33ID:cXfwM0nr
ストーリーの善し悪しはともかく、文章力の有無は俺でも分かる
変な日本語使うツクラー多すぎるなんだよ
765名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 20:43:01.33ID:BIScikGD
誤字にも気をつけないとならない
多すぎるなんだよ!
766名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 20:53:31.75ID:rHaJmwS+
そこまでフリーゲームのテキスト読んでる人はいるのだろうか
全部高速化で飛ばすからイベント終わった後メニューに次の目的地載せとけよな
767名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 22:24:42.18ID:iLDsgkKC
文章力の有無は俺でも分かると書いてる奴が文章力なくて草
「分かる」じゃなくて「解る(理解できるの解)」だろ?
768名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 22:27:12.53ID:5URifKxn
>>767
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/webmaga/kotoba/detail17.html#:~:text=%E3%80%8C%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%AA%9E%E3%82%92%E5%9B%BD%E8%AA%9E,%E3%81%8C%E5%BD%93%E3%81%A6%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
769名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 22:56:30.42ID:nRim4F2g
>>768
解る(理解できる)と判る(判別できる)の違いと俺は認識しているけど、
微妙に二つとも当てはまらない時があるよね。
そのどれにも当てはまらない場合もあったりするよね。

敢えて言うなら『知ることが出来る』ってところか。
本当に日本語って、日本人でさえ時々解らなくなる難しい言語だよ。
770名前は開発中のものです。
2022/04/06(水) 22:57:46.97ID:nRim4F2g
2行目と3行目のいずれかを消し忘れてたよ……
771名前は開発中のものです。
2022/04/07(木) 04:18:22.67ID:TJAHlE/m
朝鮮人はやたらと日本語の言い回しの誤差を気にするよね
本物の日本人は「分かる」で統一してるしむだな揚げ足とってるの見ただけで「あっこいつ朝鮮人だわ」って分かってしまうと言うね
772名前は開発中のものです。
2022/04/07(木) 05:01:23.06ID:xDyZ7+gh
>>767
wwww
773名前は開発中のものです。
2022/04/07(木) 06:09:03.89ID:KVza0wLL
ネトウヨ「話についていけないンゴ…。せや!朝鮮人ってことにしたろ!
774名前は開発中のものです。
2022/04/07(木) 07:33:16.70ID:f4XdBs9U
剣と魔法のファンタジー世界で気になる代表はメイドやら騎士やらの敬語かな
いちユーザーとして1回プレイするだけならあえて見逃す程度の事でしかないけれど
自分が参加しているゲーム製作でそんな違和感を列挙されたのではさすがに辟易してしまう

そのシナリオライターが有償で仕事募集してるような人物だったりとか
ネット小説サイトにアカウント持ってるような人だったら尚更思うところあるかも

まあ知識やら読書歴やら人それぞれで一定以上でないと創作禁止という訳でもないけれど何となくね
775名前は開発中のものです。
2022/04/07(木) 12:06:20.99ID:+EzH+iMb
文章だけで登場人物を町から町に移動させたり敵と戦闘させようとしたら
文章力が問われるが、ツクールならマップを歩かせたりバトルを挟むだけでいいから馬鹿でも簡単に表現できてしまう
776名前は開発中のものです。
2022/04/07(木) 12:23:37.28ID:ELpPAXLt
つまりDQやFF作ってるスタッフは馬鹿だと
ジャンルが違うだけでね?
777名前は開発中のものです。
2022/04/07(木) 12:30:36.45ID:VEkk33uM
アニメやドラマも場面変わる時に「主人公たちは○○に移動したのである」とかナレーションが入らないから馬鹿が作ってるんだろうな
778名前は開発中のものです。
2022/04/07(木) 12:50:18.23ID:tPNVepZ3
『転生したら英雄になった』がなろう系みたいだけど、
『主人公は呂布の生まれ変わり』というのもなろう系になるの?
779名前は開発中のものです。
2022/04/07(木) 13:01:34.80ID:U9obDCvf
それで無双するならなろう系じゃないか
780名前は開発中のものです。
2022/04/07(木) 15:09:25.69ID:LsMsBIo4
言いたかったのはツクールに文章を上手く書くスキルは必要ないってこと
781名前は開発中のものです。
2022/04/07(木) 15:58:53.90ID:f4XdBs9U
小学生低学年向けのゲームなら勢い重視でみんな粗暴な物言いでいいからね
なにをするー!きさまらー!みたいな
782名前は開発中のものです。
2022/04/07(木) 16:18:50.98ID:X5h9AL6j
チッ、客か…とか
783名前は開発中のものです。
2022/04/07(木) 17:11:47.34ID:1VlYN4sw
ハクスラダンジョンゲーにしとけば極端な話セリフなくていいしな
784名前は開発中のものです。
2022/04/07(木) 17:46:28.78ID:4mH1kd8m
ストーリー評価 星1
785名前は開発中のものです。
2022/04/07(木) 21:48:45.15ID:a7VPA3tG
なろうみたいな文章の大半がセリフと効果音の作品でも世の中では小説として扱われるからな
ラノベ→ケータイ小説→なろうとどんどん劣化してるのに文章力を問うかねえw
786名前は開発中のものです。
2022/04/08(金) 00:10:14.29ID:kWr0Le5g
どぎゃぎゃぎゃーん!
ガキンガキン!
剣を振った!ずしゃああああ

今のラノベってマジでこんなんだよな
787名前は開発中のものです。
2022/04/08(金) 00:11:07.69ID:pgOzLMbp
キンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキン!
788名前は開発中のものです。
2022/04/08(金) 01:15:24.22ID:kWr0Le5g
ルイズコピペのほうがよっぽどよく出来てる
789名前は開発中のものです。
2022/04/08(金) 04:44:55.51ID:B3XqzKQR
男向けだと、実はこんなに優秀な俺をそうと知らず追放した元パーティーにザマァw
女向けだと、婚約破棄した男が今になってヨリを戻そうとか言ってきたけど
私にはお前よりハイスペな次の男がいるのでwとか
破滅するはずの悪役令嬢に転生したのにどうやってもイケメンに溺愛されちゃう私><
みたいなのが一時期はいて捨てるほど溢れてたが少しは落ち着いてきた?
アレってタイトル見てるだけで共感性羞恥で悶え死にしそうになるんだよな
790名前は開発中のものです。
2022/04/08(金) 06:49:06.91ID:kfpSj8Y4
勝手に死んどけ
791名前は開発中のものです。
2022/04/08(金) 07:23:31.10ID:fXgYjBMv
>>786
じゃあ
ばぼ~ん!
どしぇすぽ~ん!
すてらのなばびこ~ん!

なんてのがあっても違和感ない世界なんだなウヒョヒョ
792名前は開発中のものです。
2022/04/08(金) 07:49:57.85ID:p+BCoSSE
>4月後半に、次回の開発日記も続報として公開する予定です。

はよしてくれ!
793名前は開発中のものです。
2022/04/08(金) 10:05:50.14ID:+9LlakuC
言うは易く行うは難し
なろう小説レベルの文章でも素人じゃ簡単には書けないよ
794名前は開発中のものです。
2022/04/08(金) 10:10:39.00ID:R0A+qHEP
流石にそれはない
おまえはどんだけなろうageしてんだよw
795名前は開発中のものです。
2022/04/08(金) 11:17:16.92ID:kWr0Le5g
>>789
まじで悪役令嬢多いななんなんあれ
まーんさんは悪役令嬢になりたいのかね
いまでも広告めっちゃ流れてくるぞ

一番謎なのはおっさんの俺が~みたいなタイトルで即若返ってイケメンになって最強になったやつ
スライムやLv1並に意味ない初期設定
796名前は開発中のものです。
2022/04/08(金) 11:17:26.67ID:kfpSj8Y4
底辺しかいないと決め付ける思考は良くないね
一を知っただけで十まで知ったと思い込む

実際は上辺まで含めた玉石混淆なんだし
ダニングクルーガー効果
797名前は開発中のものです。
2022/04/08(金) 11:17:45.27ID:kWr0Le5g
>>791
違和感ないっていうかむしろそういうのばっかやろ
798名前は開発中のものです。
2022/04/08(金) 11:40:14.64ID:seVj4tqo
なろうなんてシンデレラテンプレのヨタ話しかないしなあ
ツクラーだと5chで馬鹿にされてた俺が実は世界随一のUnityの使い手で無料公開したゲームがSNSでバズってアニメ化美少女にもモテモテあれっ?このゲームそんなに凄かったですか?みたいな
799名前は開発中のものです。
2022/04/08(金) 12:23:26.56ID:42csKn3h
NW.jsを0.63.0にしたら
[~:ERROR:zip_reader.cc(140)] Cannot open ZIP from file handle 000000B8
というdebug.logが溜まっていくでござる
800名前は開発中のものです。
2022/04/08(金) 15:19:33.28ID:EC1vlMmG
すいません
質問なんですがdlsiteにてツクールMZを購入しました
steamにてゲームメニューをクリックしてキーを入力する必要があるんですが、ゲームメニューをクリックする方法がわかりません
steamで買うわけではないので、どこかにdlsiteで手に入れたシリアスコードを入力する場所があると思うのですが……。
801名前は開発中のものです。
2022/04/08(金) 15:25:17.00ID:EC1vlMmG
自己解決しました
ありがとうございます
802名前は開発中のものです。
2022/04/08(金) 23:34:06.18ID:EPvxWXnE
公式HP見るとUniteはMZの後継じゃないらしいから、MZの上位互換ではないということか?
803名前は開発中のものです。
2022/04/09(土) 01:19:53.17ID:tbLICmtb
要はフリーでいくらでもあるUnityの制御ツールをツクール使ってる馬鹿向けに簡略化・日本語化して作って金取って売ろうってのがUniteなんでそ
804名前は開発中のものです。
2022/04/09(土) 12:11:03.83ID:iEcyNObt
>>802
心配するな
成功したらしれっと事実上のシリーズ後継作品になってるから
805名前は開発中のものです。
2022/04/09(土) 12:23:05.23ID:1ps8XhFK
ツクールを使いたいユーザー層なんてUnityとか文字みただけで
あ、いいです ってなりそうなもんだけどな
使える人ならとっくにUnityつかってるだろうし
ツクールユーザー用っていうよりすでにUnity使ってる層向けじゃね
806名前は開発中のものです。
2022/04/09(土) 12:24:00.18ID:1ps8XhFK
でもツクラー馬鹿ばっかだから公式が出すものはなんでも買うやつ多いよな
くそみたいな素材ありがたがって買ってるし
807名前は開発中のものです。
2022/04/09(土) 13:35:16.49ID:wTpfAj9v
数百円数千円の小銭をケチる意味かわからん
808名前は開発中のものです。
2022/04/09(土) 14:38:50.29ID:1ps8XhFK

こういうやつのせいで公式はクソみたいな素材しか出さなくなる
809名前は開発中のものです。
2022/04/09(土) 16:02:34.46ID:tMJjPe2C
公式の良い素材多いじゃん。セールもあるし割高ってほどでもない
初期投資だけして、利益が出てから望むようなプロでも雇えば良いんじゃね
810名前は開発中のものです。
2022/04/09(土) 18:53:23.19ID:02BqgKx9
再配布はNGでも自分好みに改変できるものが大半だし工数減らす費用と思えば安いもんだな
811名前は開発中のものです。
2022/04/09(土) 18:56:29.02ID:olP9zx/l
>>805
大筋そうだと思うよ本音は日本でもう儲からないから海外の外人メインでやっていきたいんじゃないの
unity側から見てたから理解できるけど現状のツクールには何の魅力もないし
unityの出力だけ恩恵に授かりたいならSGBと同じ事やればいいけどSGB見ればわかるけどそんなもんだけじゃ要らんしな
812名前は開発中のものです。
2022/04/09(土) 20:42:44.74ID:5NY7bxrb
>>802
そう、rpgツクールはMZで完成形。
813名前は開発中のものです。
2022/04/09(土) 20:46:26.34ID:5NY7bxrb
Uniteは視差マッピングを当たり前のようにやってる海外ツクラーの志向に合わせて、デフォルトのタイルを一新したかっただけ。Unity対応はおまけ。
814名前は開発中のものです。
2022/04/09(土) 20:54:30.31ID:r3lFsZQp
ツクラーは何の技術もない無能が多いから少し制作ハードルを上げただけで
手も足も出なくなる奴らが続出
家庭用のRPGツクール5の悲劇
815名前は開発中のものです。
2022/04/09(土) 20:55:18.77ID:j2xKHsa+
モンハンで例えるとナンバリングとは別にワールドをだすようなもん
816名前は開発中のものです。
2022/04/09(土) 20:59:41.47ID:P//bHeOQ
Unityに少し慣れてからUE5に鞍替えしたら世界変わったんゴ
817名前は開発中のものです。
2022/04/09(土) 23:43:19.17ID:tMJjPe2C
ツクールもどうせなら、ビジュアルスクリプトを導入すればよかったのに
818名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 09:46:50.62ID:9aOH0Ov7
スクリプトの開発環境すら満足に作れない
俺みたいな無能ツクラーにしてみればUniteは雲の上の会話だわ
819名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 12:20:18.91ID:VsML+l6x
自作のイラストやボイスやら使ったりオリジナルのスクリプト使っても1万もDL行かない人多いし
完全デフォでも1万超える人もいるし
いくらできが良くてもプレイされなきゃゴミと同じよ
820名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 12:37:51.66ID:wzAOLxnI
仮に9000だとしてもすごくない?!
9000だよ?!
821名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 12:43:27.62ID:L7u3KLxy
殆どは1桁だしな…
822名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 12:48:33.27ID:CIfGj5dQ
1万ダウンロードとか報告してる作者も大嘘だよね
IP変えながら自分でダウンロードしまくる作者が9割
公式のゴリ押し作品なんかは運営操作で水増しされてる

青鬼や殺戮の天使すら実プレイヤー数は500行ってないと思うよ
823名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 12:50:47.92ID:eWFVCFZD
ツクールで1000行くだけでもすごい気がする
いや「普通」は1000なんて当たり前の世界なのか?
824名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 12:54:56.68ID:7Q6tQ2TQ
有名作品は有名配信者によって実況されるから、その視聴数や知名度は高くてもゲーム自体のダウンロード数は低いよね
1000ダウンロードなんてまず有り得ない
825名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 13:02:52.97ID:Ys51fet2
わりと有名な?スクリプト屋が公開してる自作ゲームのDL数が1年以上で280だったのを見てしまったときはいたたまれない気持ちになった
俺もDLしなかったけど
826名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 13:12:26.73ID:ntiwwVdG
>>822
Dlsiteで普通にDL数出てるが大丈夫か?
中には10万DL記録したタイトルだてあるし1万DLなんて10指に余るくらいあるぞ

自分がDLしてもらえないからって見苦しい嫉妬カキコして発散とか
そんな思考で作ってるからニーズ掴めないんだろ

まぁどつちにしろ個人叩きはスレチ云々以前にローカールルール違反な分けだが

>個人叩き(個人に対する誹謗中傷)、ツール叩き(具体性のない批判)
827名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 13:17:48.61ID:rBoou9s3
DLSiteのDL数が事実である証拠は?
828名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 13:21:43.36ID:EkxxTNLQ
>>820
確か2万くらいのあったような
昔のゲームなら1万も普通にあった気がする
自分のですらアップデート前と合算して9000くらいだし
Vectorがアプデしたらダウンロード数初期化される仕様じゃなきゃな…
829名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 13:24:06.28ID:EkxxTNLQ
>>825
さすがに280とか桁盛ってるやろ…2800の間違いでしょ?
自分ので年間2000超えたし最終2500台だもの
830名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 14:13:07.32ID:VsML+l6x
>>822
仮に自分で1万もDLしてるならそれはそれですごいなwww
831名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 14:19:21.53ID:VsML+l6x
ふりーむだと数字上は1万超えてるの623本もあるな
総登録数が22765個だからちょうど3%くらいか
ちなみに再開でも6本DLされてた
0がいっぱい並んでるとおもったらそうでもないのか
832名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 14:26:58.63ID:ukJhzY9D
毎日大量に増えるDLsiteの有料ゲーやCG集ですらいつまでも購入者0は少ないしな
833名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 14:32:55.12ID:/ZW9FtNh
>>827
証拠にはならんが、基本的にDlsiteはふりーむとかと違って有料作品だから
実際には2000円のゲームが100DLしかされてないのに
10000DLされてます!とか数を盛って表記しちゃうと
税務署から「じゃあその10000本売れた分の税をきっちり納めてね」となるし
本当は売れてないものを数操作してあたかも人気であるかのようにするのは
景品表示法違反とかになるんじゃねえの?
834名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 14:36:39.65ID:EkxxTNLQ
市販ゲーとかでもいうほど売れてなくても「好評発売中」とか表記してない?
あれは結果がデジタイズされてないからセーフなのか
835名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 14:37:45.94ID:EkxxTNLQ
あ、市販ゲーなら何本売れたか分かるか
836名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 14:52:30.44ID:aL33ZDG1
>>835
分かる訳ないだろ
オリコンとかファミ通の情報は協力加盟店からの情報を統合して算出してんだよ
正確な出荷数、販売数はメーカーしか分からない
837名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 15:18:25.25ID:sG84j/uZ
デジタルデータでDLの時代に出荷数とか馬鹿なのかと
第一メーカーてなんだよそれw
ツクール作品でメーカー製なんて一体どれだけあるんだか
838名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 15:29:08.04ID:6Ih/twvp
>>837
文盲かな?
839名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 16:25:42.13ID:XGfSDNBC
フリゲは長いこと作ってないけど個人的感想だとエロゲのがDL数伸ばしやすい気はする
フリゲと違って実況で済ませるってのがエロゲだと難しいし
まあエロ抜きのプレイ動画なら上げられたりするしなんなら海外のエロサイトでエロ込みのプレイ動画公開されてたりしてビビるけど、フリゲほど数はない
840名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 17:13:32.23ID:gAKgF9UK
性の仕事や作品制作に関わるのは最終手段だな
低学歴が他にどうしようもなくなったらそこに手を出すイメージ
841名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 17:21:19.71ID:VsML+l6x
>>837
これはひどい
842名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 17:57:11.92ID:EkxxTNLQ
>>836
やっぱそうだよな
843名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 18:14:20.38ID:WB1Redxs
ツクラーはなぜエロゲを作ってしまうのか
844名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 18:17:42.40ID:57E7M1EO
>>837
このじいさんは浦島太郎か?w
845名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 18:22:14.15ID:QFgrkNyj
それは高尚な人の思考かなっておれは思ったりする
846名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 18:38:27.59ID:ukJhzY9D
ツクールほどエロゲ制作に向いてるツールが他に無いよな
同じボリュームを他エンジンで作るのは並の作業では済まないわ
847名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 19:43:20.74ID:VsML+l6x
ツクールのエロってコロコロのエロと似たような感じがする
エロ本とはまた違うよさがある
848名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 20:10:04.23ID:GXjGaehw
喜ぶ人間が童貞臭い、というところも似てるなw
849名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 23:58:49.25ID:JvRENfb2
エニックスがロリコンエロゲ作ってた話する?
850名前は開発中のものです。
2022/04/10(日) 23:59:52.93ID:GXjGaehw
童貞系エロゲは、ガチ系とは別物だからね
おまえらは童貞系
851名前は開発中のものです。
2022/04/11(月) 00:29:33.93ID:Vfcmk5Le
なんとか系とかわけてるとこが童貞くさい
852名前は開発中のものです。
2022/04/11(月) 16:27:26.36ID:JZtzXAE0
まあ猿勢も初めは粛々とクリスタル目指すんじゃないか
853名前は開発中のものです。
2022/04/11(月) 21:56:46.22ID:XrB4LlPk
あらすじ決めたしキャラも揃った!さあ作るぞ!
と意気込むのはいいもののゲームの導入部分でいつも詰まる
854名前は開発中のものです。
2022/04/11(月) 22:57:50.32ID:cK2F2wNg
市販されてるゲームでお気に入りのOPとかあれば真似したっていいと思うよ
設定やセリフやキャラが違うだけで動きなど露骨にコピーするような事態は避けるべきだが
855名前は開発中のものです。
2022/04/11(月) 23:54:58.03ID:CCFno2Vq
ツクールのゲームなんてシステムに凝ってる奴ないしシナリオも書けないってなんのためにツクール触ってるのか気になるレベル
856名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 00:37:43.22ID:MpfYKbLM
複数コモンを並列実行すると処理の優先順位が良くわからず混乱する
何と競合起こしてるのか、変数を読み込んでくれない不具合箇所に数フレーム挟むと解消するとか割とよくある
857名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 01:34:51.68ID:kXl6HKHo
ツクールはMZになってもデータを一括して読まないから製作環境・ダウンロード環境だと並列処理にwait挟まなくても正常に動くけどブラウザ環境だと常に遅延があると想定して作ってないと簡単にバグるね
どこがwebでのプレーを想定して作られたツクールなんだか・・・
858名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 01:48:57.46ID:I+0tEid5
ゲームの導入部分なんて王様との会話から始めればいいのよ
困ったときはドラクエメソッドなぞれば何とかなるぐらいには秀逸
859名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 02:09:23.06ID:SQvX2zrO
最近のRPGなんて
主人公の村がラスボスに滅ぼされて旅立つしかなくなる
主人公の成人の儀式で旅立つしかなくなる
名も無き冒険者の主人公がふらりと立ち寄った町の酒場でなぜか誰もゴブリンを倒せなくてゴブリン退治を依頼される
この3パターンだろ
860名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 03:00:44.70ID:dLniP/w7
記憶喪失の女の子と出会うが一番多いだろ
861名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 04:51:39.24ID:6cZemslW
そこをひねって
ガイジの女の子と運命的な出会いをきっかけに世界を股にかける旅が始まり
魔王とか神とかを自称する少しメンヘラ入ってる人間にしつこく粘着された末に
世界中の村人が力を合わせて平和を取り戻してハッピーエンドとかをだな
862名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 05:48:01.82ID:MdjfTCcS
なんほど確かにそこかしこで見たような導入だ
テンプレなんだな
863名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 08:40:17.10ID:3BooOART
スレチすまん
MVの現行スレが見つからないのでMZスレで質問させてもらう
RPGツクールDSの素材集なんだが、敵グラフィックが明らかに足りてない
サキュバスとかドラゴンとか居たはずなんだが、これを網羅してる素材集ってないのか?
864名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 08:48:56.97ID:3BooOART
他所の名前を出して申し訳ないが

MappingLife「素材集レビュー その2」って記事では
DSのワイバーンをVx aceで使用している画像がある上に、
「POP版も収録されています」との記述がある

当方が所持しているDigicaで購入したDS素材集には
本命のサキュバスも土の精霊もデスも(というかGサイズのモンスター全部)
収録されてないもちろんポップ版の敵グラなどは収録されていない

どっかのタイミングで収録されているバトラーの内容が刷新されたのか?
それとも for MVか Vx用かで内容が違ったりするのか? 
Twitterなどを持っていないので質問する場所がここしか無かった。すまない。
865名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 09:53:46.33ID:O/0R2f8g
うっせボケ
ここはMZとホモのスレだ
MVおじさんはすっこんでろ
866名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 11:26:01.77ID:pGpqNHOa
>>864
ツクールフェスの方の素材は見た?
その記事とやらで紹介されてるのとは異なるがサキュバスぽいのと龍みたいなのあるよ
RPGツクールMZ_14作目 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
そろぞれカラバリ4色なので使いたいの見つかるかもね
867名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 11:30:08.04ID:pGpqNHOa
>>864
というかさ、記事書いた人が判明してるうえにTwitterもやってんだから直接聞いた方が早くねえか
5chの不確かな場所で聞くのもケースによってはありだろうが、記事書いた本人がまだ活動してるんだからまずはそっちだろ手順違いだ
868名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 12:00:06.38ID:dLniP/w7
そういやここ総合じゃなかったのか
869名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 13:11:28.65ID:5R9L1HjV
まぁ同じ系統のMV/MZ総合はありだと思う
他のシリーズ
それぞ専用スレ立てても人いないし、ここが総合スレ化するのは仕方ないし
個人的にはある程度なら許容されてもいいんじゃね、とは思う
870名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 14:34:52.92ID:fHENkVsI
Uniteが出てもどうせここがメインスレになるだろうし、当面は統合スレとして扱って良いんじゃね
そもそも、MZだけになったら何も話せない人が大半でしょ
871名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 19:30:38.58ID:6cZemslW
うむ、そこまで有意義な話になることもごくごく希だし
872名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 19:37:34.29ID:3BooOART
>>867
DSとフェスのモンスター素材は種類がまったくといっていいほど違うから
ノータッチだった。一回買って調べてみようかな。
Twitter作って聞いてみるな。ありがとう。
873名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 20:12:00.40ID:pGpqNHOa
>>872
おう本人に直接聞いた方が圧倒的に早いわ

ちなみにツクールフェスの素材にはポップ版と呼ばれるもエネミー画像(バトラーと同義だと思う)のも入ってた
去年の夏のセールの時に購入したものだから今でも中身は変わってないと思うよ
874名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 20:22:57.97ID:3BooOART
ブログのほうで本人から返事いただけた!ありがとう!
2020年に素材の内訳が変わってたみたいだったよ。

一応ツクール公式のニュースに当該素材は「おまけフォルダに含まれてる」って書いてあったが、
インストールしたファイルには入ってなかったから、とりあえず公式さんに聞いてみる

ああそう、フェス素材、気に入ったから買ってみることにする~。
スレチのレスだったけど反応してくれて本当にありがとう
875名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 21:32:25.02ID:dLniP/w7
フェスって素材はいいみたいだな
でも改変禁止なんだっけ?
876名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 21:39:01.19ID:pGpqNHOa
ピクチャ(立ち絵)とかスキット(顔グラ)が改変NGなだけで他は大丈夫だぞ(デジカHPにて確認)
877名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 21:42:45.10ID:pGpqNHOa
スキットの用法は俺の勘違いだ気にするな
878名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 22:07:02.49ID:3BooOART
改変NGって分かりづらいよね
Vx aceの顔グラとかもダメみたいだけど
879名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 23:14:55.75ID:dLniP/w7
公式素材なのに改変不可とか謎すぎるわな
880名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 23:17:46.21ID:c5yICGZ0
おまえらに自由を与えると、
原作を侮辱する冒涜的な方向に行くか、エロネタに走るもんねw

バカ・低学歴の類は猿に近いので自由を与えてはならない、
それがこの自由主義社会という社会実験の結論だろう
881名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 23:34:02.22ID:m5ClfNxW
話の流れわかってないな
そうじゃなくて秩序を重んじるならちゃんとルール作りしっかりやれって話だろ
ツクールストアとか著作権的にアカンやつ販売してたけどさ、ちゃんと審査してんのか疑いたくなる
882名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 23:41:52.15ID:dLniP/w7
そりゃ公式が一番そういう意識ないからな
883名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 23:47:52.31ID:m5ClfNxW
まあ、意識ないならないで別にいいよそこは咎めはしない
しかしそのくせ規約をゴチャゴチャ作って上手く舵取りできないんじゃ本末転倒じゃん
どれだけ底辺だろうと規約違反しない程度の意識はあるんだから、ちゃんとしなきゃマジで誰も守ってくれないよ
884名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 23:50:07.63ID:pGpqNHOa
パケ絵になってるような人の描いたキャラクターが改変不可なのは理解できるけどな
仕事として描いたキャラクターだとしても「著作者人格権」という物があって描いた人がNG出したらNGなのよ

もし自分がプロの絵描きだとして考えてみれば分かる
神経すり減らして描いて納品したキャラクターが素人にブサイクへと描き換えられてたら嫌な気分になるだろ
885名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 23:53:44.44ID:c5yICGZ0
ハゲ絵と空目した
886名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 23:55:32.34ID:3BooOART
(改変不可な分)差分RTP素材が増えてくれたら
初心者さんにとってより優しいツールになると思うね
デフォルトの子、好きな子多いし
887名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 23:55:49.58ID:pGpqNHOa
もし改変を許可してしかもヘタクソに加工されたものまでその絵描きの所業だと思われたらマイナスイメージ
MZでもMVでもパッケージイラストを描いてる人物はフリーランスの外注イラストレーターであってツクール制作してる所の社員でもない
まあそもそも改変OKを前提としてパケ絵を描くなんて事は無いわけよ
888名前は開発中のものです。
2022/04/12(火) 23:59:06.85ID:m5ClfNxW
プロだったらそもそも納品したものに心を鬼にして愛着持つなよ
改変しなくても変なキャラ付けされる運命は変わらないだろうに
889名前は開発中のものです。
2022/04/13(水) 00:10:09.92ID:MkF7HMCq
愛着とかの話ではないだろ
890名前は開発中のものです。
2022/04/13(水) 00:15:11.05ID:5TLiclm+
サイゲのウマ娘と違って大した権力がないんだからみんな好き勝手やればよくね?
891名前は開発中のものです。
2022/04/13(水) 00:16:10.78ID:btzSrWqS
無名時代のコンプラ違反は、有名になったときに刺されるよ
将来のし上がるつもりならやらないほうがいい
一生負け組なら好きにしたら良いがw
892名前は開発中のものです。
2022/04/13(水) 00:19:10.57ID:5TLiclm+
有名人みんな無名だった頃の痕跡なんて消すじゃん
893名前は開発中のものです。
2022/04/13(水) 00:27:49.76ID:MMtIJHn+
ツクールというツールの素材をNGにするような作者に依頼する公式がクソ
作者は悪くない
894宵闇大使 ◆SoVpkB15jY
2022/04/13(水) 02:15:07.17ID:h+VykLuF
流石に四月中には1.5.0来るはずでふよね(^^
待たせすぎじゃないでふか?(^^
895名前は開発中のものです。
2022/04/13(水) 08:18:11.80ID:3W8WBb62
ツクールストアってサイトに書いてる規約と素材の中に入ってる規約が違ったりするからめんどくせえ
896名前は開発中のものです。
2022/04/13(水) 08:50:58.21ID:oO0avpjU
話変わるけどMZのデフォルトキャラの雰囲気いいよね
リード  プリシア ゲイル ミシェル。

ウチはXPの子たちに愛着があるからいずれこの子たちとMZの子たち共演させたいな~
897名前は開発中のものです。
2022/04/15(金) 19:13:31.62ID:g1hrXGqP
ティムポ
ティムティム
オティムティム
898名前は開発中のものです。
2022/04/16(土) 17:35:35.64ID:ghK6YF0h
プリシア
プリシラ
プリシガ
899名前は開発中のものです。
2022/04/16(土) 17:47:25.62ID:HaRm62P4
戦闘中のイベントで質問なんですが、
必殺技前にコモンイベントを挟むことは可能ですか?
必殺技終了後に台詞が出てきてしまいます。

データベースのスキル
技名 グランドクロス(コモンイベント追加)
コモンイベントの部分は条件なし
900名前は開発中のものです。
2022/04/16(土) 18:24:15.23ID:3lOd15vk
そういうプラグイン入れればできる
901名前は開発中のものです。
2022/04/16(土) 18:53:30.70ID:HaRm62P4
プラグインを導入すれば可能なんですね
ありがとうございます。
まずは探してみます。なければ自作します。
902名前は開発中のものです。
2022/04/16(土) 22:01:55.55ID:3lOd15vk
無理やりイベントで作ることもできる
使用させるスキルに何も効果を設定sずにコモンイベントでセリフ言わせた後に円筒行動の強制させるとか
その場合なんの効果もないスキルの使用テキストが違和感ないようにしないといけないが
903名前は開発中のものです。
2022/04/16(土) 22:02:17.41ID:3lOd15vk
円筒行動→戦闘行動
904名前は開発中のものです。
2022/04/16(土) 22:20:17.97ID:88MPhlzI
素人が作ったプラグインなんかろくに動作チェックもしてないからコモンでできる処理はコモンでやった方が良いわ
905名前は開発中のものです。
2022/04/17(日) 03:10:09.28ID:jFO0AdHp
VX aceからの仕様だね
なんでMV通り越してMZまで「技使用後にしかコモン実行しない」のがデフォなのか
906名前は開発中のものです。
2022/04/17(日) 03:56:04.07ID:I3n6RUFN
なんでスイッチon/offするスキルやアイテムって無くなったんだろう?
907名前は開発中のものです。
2022/04/17(日) 04:21:22.94ID:he/wpfoN
円筒行動ってなんですの?
ググったけど幼児児童の論文しか出てこないの
なにかの言い換えですか?
908名前は開発中のものです。
2022/04/17(日) 05:44:47.61ID:zTksKQ1/
アイテムやスキルにスクリプトいれて簡単にスイッチのオンオフできるから素人から見て簡単に見えるように余計なものを削ってシンプルにしたんだろうが結果的にやりたいことをやるのが難しくなって馬鹿には扱いづらくなったよね
909名前は開発中のものです。
2022/04/17(日) 11:45:46.52ID:uZfHbXjc
>>904
未だにツクールなんか使ってるド素人おじさんが何言ってんだかw
910名前は開発中のものです。
2022/04/17(日) 11:46:46.42ID:jFO0AdHp
vx aceやMVやMZ触れるたび、
XPや2000って直感的でやりやすかったな~って思っちゃう
>>906
コモン立ち上げてわざわざスイッチオンにしなきゃいけない手順が
必要になったから
個人的にこれが正直不便ね
911名前は開発中のものです。
2022/04/17(日) 12:42:54.57ID:L7PYGpw4
ところでマルチポストをやたら目の敵にしてるのがたまにいるけど

フォーラムやツクマテの使い方は管理者が決める。
範囲内なら、どう使おうがユーザの自由。

みんな、いったい何と戦っているんだ?
912名前は開発中のものです。
2022/04/17(日) 12:43:04.52ID:pvbbot02
2000やXPならメニューからポチでできた処理がMZじゃ出来なくなってて同じことやろうとするとスクリプト必須になるからな
町の出口左右に2つ並べて出口イベントは左の1P目、右のイベントは左の1P目と同じ処理をする、ってのがMZだとできなくてびっくりしたわ
913名前は開発中のものです。
2022/04/17(日) 13:07:55.65ID:BmFkhVLz
>>911
「マルチポスト」って単語を知ってるならセットでそれがマナー違反って話も聞くだろ
お前が一体何と戦ってるんだ
914名前は開発中のものです。
2022/04/17(日) 13:11:18.49ID:ZQnWuZUA
>>911
国内ツクールコミュニティの様相を考えると
少なくともこの界隈では致し方ないところあるね
915名前は開発中のものです。
2022/04/17(日) 14:40:39.75ID:he/wpfoN
立ち絵なら何枚でも描けるけどドットがダルすぎて挫折した
面倒だから外部依頼にするっピ!
916名前は開発中のものです。
2022/04/17(日) 14:45:05.56ID:3AX6zEM/
イラストならともかくドット絵を描ける人って少ないから外注しづらいんだよな
大量発注するとかだと尚の事ね
917名前は開発中のものです。
2022/04/17(日) 14:54:20.63ID:SEgdaj8J
ゲーム作りのプロになりたいわけじゃないなら素人って煽りはズレてるよな
918名前は開発中のものです。
2022/04/17(日) 15:40:33.98ID:IBTRE3yr
いまの高解像度なら別にドットで打たなくても、普通に絵描いて縮小したら十分だよ。
逆にmz規格は手打ちしてたら時間かかりすぎる。
ドットで描くなら1キャラ24ドットくらいで描いて2倍にする方が良い。
919名前は開発中のものです。
2022/04/17(日) 15:49:16.53ID:YtjkyRGL
手書きでアニメを描いてそれをキャラドットのサイズまで縮小するってこと?
より難易度が高そうだけど、それが今のスタンダードなのか
920名前は開発中のものです。
2022/04/17(日) 16:18:18.05ID:j+ocw9fY
大きい画像を作って縮小なんてしたら輪郭はボヤけるしクオリティも下がって見えるけどね
まあ自分でやってみて違和感なければそれでいいと思うけど
921名前は開発中のものです。
2022/04/17(日) 17:10:19.79ID:1pwLKxgS
商業作品だと2Dアニメや3Dモデルで作ったモーションをレンダリングしたものを減色させて
最後にドッターがドット絵の技法で整えるって方法をとる場合とかもある
格ゲーのドット絵なんかはその方法が多いんじゃないかな?

MVやMZの48なんて慣れりゃ裸の状態からでも1キャラ2時間もあれば余裕で完成させられるし
なんでもものは試しでチャレンジしてみればいいよ
922名前は開発中のものです。
2022/04/17(日) 17:26:09.49ID:YSE62PDR
はーーー人類人類
923名前は開発中のものです。
2022/04/17(日) 17:35:25.64ID:7DDsUMzG
プリシアやらのMZキャラたちをUNITEで3Dモデル化してくれ!
924名前は開発中のものです。
2022/04/17(日) 20:06:58.64ID:he/wpfoN
>>917
便利なプラグインを作る人
そのプラグインを利用して遊べるゲームにする人

プラグイン作る人は公式考える数学者に近いと思うわ

ここに音楽作ってストーリー作って絵とドットも作れる超人もいるっちゃいるけど……
925名前は開発中のものです。
2022/04/17(日) 21:52:56.34ID:r6vGUOYC
イラストを3Dモデルにするソフトってもうあるんじゃ?
素人が無料アプリでwってならないかもしれんがw
926名前は開発中のものです。
2022/04/18(月) 01:12:32.65ID:5HwZfFFp
三面図もイラストに含まれるなら存在するかもね
927名前は開発中のものです。
2022/04/18(月) 09:07:30.03ID:PCyxTCW6
>>921
個人的にVXと2000規格が書きやすいだなぁ
MVとかMZは頭身増えてデフォと揃えるの大変そうだね 敷居高め。
928名前は開発中のものです。
2022/04/18(月) 15:26:25.00ID:zGnsZ64S
自動で2Dを3Dにするソフトは低品質しかできない
結局なにもできないとがっかりすると思う
929名前は開発中のものです。
2022/04/18(月) 21:29:50.79ID:u6tSVCQu
MZのサイトガチでどこに何何書いてるのかわからん
ここまでわかりづらいサイトも初めて
930名前は開発中のものです。
2022/04/18(月) 21:47:18.76ID:9+uCZnND
とにかく1作完成させてみたい
931名前は開発中のものです。
2022/04/18(月) 22:11:52.85ID:Y0NQumAL
>>928
普通は取り込んでから目視と手で調整するのでは?
まさか本当に100%全自動で作れると思ってる?
932名前は開発中のものです。
2022/04/18(月) 22:39:07.23ID:u6tSVCQu
>>930
一作完成させるより第一章を完成形と同等に仕上げるといい感じだゾ
有名な人もよくやってるストーリーのアップデート形式
だらだらと時間かけながら亀さんみたいに完璧に仕上げるといい感じになる
933名前は開発中のものです。
2022/04/18(月) 22:47:17.00ID:9+uCZnND
>>932
なるほどそういうやり方もあるんだ
それで作ってみるよ
934名前は開発中のものです。
2022/04/18(月) 23:06:39.19ID:5HwZfFFp
第一章と聞いて思い出すのはライアン
935名前は開発中のものです。
2022/04/18(月) 23:16:20.18ID:ainfHbJB
でも章仕立てってやるほうは微妙だよな
1章とか体験版とかで伸びてるゲーム見たことないし
そういうのがでた完成品もほぼ伸びない
936名前は開発中のものです。
2022/04/18(月) 23:29:40.79ID:5HwZfFFp
それは君の感想でしかなく今から作ろうとする人に大してアゲてまで言うことか
章立てするにしても「一章」とか明確に分割形式で作ってます感は出さなくていいかもな

商業ラノベと同じで1巻には「①」の数字振ってないのと似たような事かもしれないが
含みを持たせて短編を終わらせておけば人気が出た場合に続きを書きやすいぞって話だが
937名前は開発中のものです。
2022/04/18(月) 23:31:10.26ID:Uu5lmqHo
章仕立ては二章来た頃には一章の内容忘れてるどころか遊び方すらも忘れられそうだな
あと引継ぎがないのはユーザーから見たら面倒だし、かといって引継ぎできるようにしたらアップデートが上手くできるようにバグチェックしないといけない
そしてゲームのバランス調整もしづらい。アップデートするたびにコロコロバランス変えてたらその作品のゲームバランスについて語りづらい。様子見するしかなくなる
938名前は開発中のものです。
2022/04/18(月) 23:34:18.89ID:xJzRispL
プレイヤー的には嬉しくないやつだけどな、章毎にアプデ
ツクール製じゃないけど某フリゲのこと一生完成しないんだろうなと思ってるから
939名前は開発中のものです。
2022/04/19(火) 00:36:24.08ID:KGPqK0OM
要は単体の作品として完結できているかどうかだよな

単体の作品として成立していないのであれば、章だなんだ以前に
ただの作りかけの未完成品を途中でアップロードしてるだけだろう
940名前は開発中のものです。
2022/04/19(火) 00:49:40.74ID:H6BrsOFT
uniteの情報更新は4月末て言ってたからもうそろそろだろうけど発売日の発表ないかなあ
ところで今までのツクール界隈に全く詳しくないので聞きたいんだけど
公式マニュアルとかリファレンスブックって発売からどのくらいで今まで出たか体感でわかる人おる?
同時発売とかあったりした?
941名前は開発中のものです。
2022/04/19(火) 01:02:16.17ID:bi3qQhjF
>>940
そんなもん出した事ないでしょ
VXAceまではヘルプに十分な情報を掲載していたんだけどね

エンターブレインから角川に管理が移ったあたりで大きな人員整理があったみたいでまともな開発者が常勤してないんだよ
メインプログラマ含めて技術者層も全員、外注っぽい
今回も公式リファレンスに割くリソースなんてないだろう
942名前は開発中のものです。
2022/04/19(火) 01:19:32.45ID:H6BrsOFT
>>941
ありがとう
そうなんだだからあっても古い本しか情報が出てこなかったのね
943名前は開発中のものです。
2022/04/19(火) 05:45:43.78ID:W9bqx4Wj
AIの進化目まぐるしいな
crypkoが実用化したらラノゲ作りやすくなるな
944名前は開発中のものです。
2022/04/19(火) 06:26:50.12ID:GArPpa9n
ラノゲってことはグラフィックかサウンド関係の生成に冠したAIなんかな
945名前は開発中のものです。
2022/04/19(火) 20:19:23.33ID:XAYwpEvX
>>940
全開の発表が3月25日だつたから
今月もそのくらいになるのかも、と予想
946名前は開発中のものです。
2022/04/19(火) 20:33:01.38ID:JNk3y4ve
情報量も全開で頼むわ
947名前は開発中のものです。
2022/04/19(火) 21:43:08.22ID:wLVojJ6L
MVからMZに移行したけどタイルセットが合わなくて死にそう
948名前は開発中のものです。
2022/04/19(火) 22:15:47.36ID:xP7A6qAD
顔画像なんかも微妙に座標ズレてたりするのがイミフ
見た目変わらないんだから規格合わせろよ
949名前は開発中のものです。
2022/04/19(火) 22:47:22.78ID:KROQOfJ6
ツール以降するなら0から素材用意するべきやな
製作途中で切り替えるなんて馬鹿なことはせんやろ
950名前は開発中のものです。
2022/04/20(水) 01:35:04.70ID:5/H/vP7A
顔グラの座標とかズレとか意味分からんこと言われてもな
MVとMZなら114*144の規格は変わらんだろ
951名前は開発中のものです。
2022/04/20(水) 06:34:27.68ID:ivV7QSDX
MVのジェネレーター素材がMZで使えないとかそういう話では
952名前は開発中のものです。
2022/04/20(水) 12:55:16.89ID:7xyxKR9l
歩行グラとSV用のキャラもパッと見はほぼ同じように感じるけど
実際に並べて比較してみると目元のデザインとかポーズが変わってたりするしな
953名前は開発中のものです。
2022/04/20(水) 16:29:23.77ID:kHoTY3V/
それは意図的に変えてると思う
絵のクオリティも落としてる
954名前は開発中のものです。
2022/04/22(金) 06:38:02.91ID:R7e7s+Yh
まーたWindows上でエクスプローラーからoggファイルを削除しようとするとフリーズするバグが再発してやがるぞクソが!
どうもWin11の仕様と関連してるっぽいが、MSのゴリ押し良い加減にしろ

この症状出る人は以下の手順で「Web メディア拡張機能」とかいう
迷惑この上もない糞ゴミアプリを削除すれはOK

.スタートボタン右クリックからWindows Power Shell (管理者)(A)を立ち上げる

2.以下の一行を丸ごとコピーしてPower Shell上にコマンドをペーストする

Get-AppxPackage Microsoft.WebMediaExtensions | Remove-AppxPackage

と入力したらEnterキーで決定

3.これで迷惑千万な糞ゴミアプリが.削除され、oggファイルがエクスプローラー上で
oggのリネームや削除が正常にされるようになると思う

すべてはゴミ糞アプリを押し付けようとするMSのせいたからな念のため
955名前は開発中のものです。
2022/04/22(金) 06:42:08.70ID:R7e7s+Yh
つーかこのバグ発生してか一体何年経ってると思ってんだ

「Web メディア拡張機能」とかいうゴミ糞アプリのバグ(もしくは致命的欠陥)が修正されてねーぞMS
956名前は開発中のものです。
2022/04/22(金) 06:46:11.89ID:myAfgJtL
RTP廃止になったけどRTP素材って言葉はMVでもMZでも使ってもいいのかな
それとも理屈通りに考えてRTP素材という言葉は使わない方がいいのかな
相手に通じても意味は通らないというか
957名前は開発中のものです。
2022/04/22(金) 07:52:34.44ID:15Gj57qf
11なんか入れんなよ
958名前は開発中のものです。
2022/04/22(金) 07:56:48.10ID:gnAdsx2f
RTPってゲーム落とした奴が事前にそれ用意しとけば自作ゲームに含めなくていいって素材セットだろ
実際はそんな奴いないからほぼ自作ゲームに含めるのが必須になってたが
デフォルト素材はRTPとは言わないと思うぞw
959名前は開発中のものです。
2022/04/22(金) 08:58:17.05ID:KdM28f9U
有志の素体があるおかげでプレイヤブルキャラくらいならなんとかドット絵作れたけど
タイルセットはサイズの規約を理解するので精一杯だから自作は無理だときっぱり諦めてる
無料有料のよくできた奴をあったけぇ…と使わせてもらう
プラグインもあったけえ…と感謝感謝しながらイベントにぶちこんでる


ぼくはスーパーマンじゃないので音楽とタイルセットとプログラムコードは無理です
960名前は開発中のものです。
2022/04/22(金) 12:37:07.52ID:pXqTLzzA
>>959
あったけえ…と感謝感謝できる心があるなら上出来よ
「使ってあげる」って考えの畜生みたいなやつら多いからね、この界隈
961名前は開発中のものです。
2022/04/22(金) 12:43:14.22ID:UsTx+zs8
>>960
まず、そこだよな
962名前は開発中のものです。
2022/04/22(金) 13:01:03.00ID:ZV+vZaXO
素材作者の謙譲語や「ご利用くださりありがとうございます」っていう定型文をそのまま受け取るアスペが多いからな
963名前は開発中のものです。
2022/04/22(金) 14:39:28.36ID:IKQl3LJ3
RTPゲームに含めたことないわ
964名前は開発中のものです。
2022/04/23(土) 22:31:27.14ID:XUBP7bg1
人類は変われない
965名前は開発中のものです。
2022/04/24(日) 08:51:14.98ID:z5PWzgGi
移動ルートのことで質問なんですがスピードを上げること可能ですか?
オブジェ出現→ぐおおお!→プレイヤーに急接近(ここを速くしたいです)→バトル開始
966名前は開発中のものです。
2022/04/24(日) 09:03:47.67ID:/ZxfdvrF
ツクール開発者がそんなの想定した自由度で作ってるはずねえだろ
少し考えりゃ分かるだろ
967名前は開発中のものです。
2022/04/24(日) 09:05:14.17ID:ovKcSvHT
まったくその通りだよw
968名前は開発中のものです。
2022/04/24(日) 09:45:11.26ID:XSAVrQMJ
FF7リメイクの続報が遅々として出ないところに、ツクラーとして親近感を覚えてしまう
とりあえず最初の町作って満足してしまうのは一緒なんやなって
969名前は開発中のものです。
2022/04/24(日) 10:08:46.96ID:z5PWzgGi
大きな街作ってもでかいだけで活用できないので拠点だけ作って章形式で進めてる
どうせ俺のゲームやる奴シコることしか目的ないだろう
970名前は開発中のものです。
2022/04/24(日) 12:44:25.32ID:L+8aH7Qw
>>965
> スピードを上げること

マジでできないかと思って探しちゃったよ。
だいたい2000とおなじだな。
上げられるスピードに上限があるようだけど。
971名前は開発中のものです。
2022/04/24(日) 13:26:53.11ID:G8XXZajL
>>968
あれ原作のローポリをハイエンド化する事が目的だから
中身に手を加えなければスケジュール通りに作業進みそうなもんだけどな会社業務なんだし
見た目を良くする以上に何か功績じみたものを得ようとイランことをしようと繰り返すうちにデスマ化するというか
972名前は開発中のものです。
2022/04/24(日) 13:54:51.28ID:mOslCzhN
>>971
凍結している理由は超簡単だよ
フィールドマップを作りたくないから。これに尽きる

今のご時世にミニチュアの町や飛空艇を使ってジオラマみたいなマップを作りたくない
しかし全てをオープンワールドで表現するにはコストが掛かり過ぎるし、何よりもプレイヤから見ても不便
発売前からずっと指摘されていて、案の定vol.1もフィールドマップ進出直前のミッドガル脱出で打ち切り
このジレンマが解決しない限りvol.2が出る見通しなんて立つはずがない
973名前は開発中のものです。
2022/04/24(日) 18:15:45.82ID:MU9NlpbQ
FF7Rなんてもうオリジナルと全然違うやん
フィールドマップなんてなくせるだろ

どうでもいいけどオリジナルって元のままなのか元とは違う新規なのかどっちやねん
974名前は開発中のものです。
2022/04/24(日) 19:08:38.93ID:ivlIRnAG
>>972
とっくの昔に開発に取りかかってるだろうに
一方的な妄想と思い込みでよくそこまで言い切れるもんだわ
975名前は開発中のものです。
2022/04/24(日) 19:28:55.34ID:OALGRpE6
もう月末だけど更新まだ~?

 ☆ チン マチクタビレタ~
     マチクタビレタ~
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 愛媛みかん |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
976名前は開発中のものです。
2022/04/24(日) 19:42:49.81ID:s1c3t0P3
>>974
ソース無しの妄想で草
977名前は開発中のものです。
2022/04/24(日) 20:06:31.53ID:wf5cfCNV
人類の業だ仕方ない
978名前は開発中のものです。
2022/04/24(日) 20:46:12.72ID:MU9NlpbQ
冷静に考えてFF7最後までやりたい人どのくらいいるんだろうな
ゲーム自体はすでに完結してるんだし最新技術で触りだけやったら満足って人も多そう
979名前は開発中のものです。
2022/04/24(日) 20:55:01.30ID:jikFX/0L
数十年前のフィールド型RPGだったからできたものをオープンワールドにしようとしてもできるはずないのにな
DQ11程度のフィールドにしとけばいいのに野村のプライドが許さないんだろうな
980名前は開発中のものです。
2022/04/24(日) 21:03:30.27ID:G8XXZajL
未だにFF買い支えてる人らってすげえなと思う
令和時代といえどRPGといえばDQやFFにしか手を出さない層とかね

普通に働いて妻や子供がいたり休日くらいしかゲームやらないような人は
それだけ新規IPに触れる機会も時間もないんだろうけどさ
981名前は開発中のものです。
2022/04/24(日) 21:10:07.79ID:G8XXZajL
次ですどうぞ
ゲ制作板でスレ立てたの初かもしれん


RPGツクールMZ_15作目
http://2chb.net/r/gamedev/1650802123/
982名前は開発中のものです。
2022/04/24(日) 22:05:13.98ID:y4K2dcfg
>>981
すごい、速いね!
こういう配慮ができる奴って何をやっても上手くいんだよね

板にやってきた右も左も分からない若い男の子を褒めまくり、
無垢・生娘のうちにスレ立て中毒にする
これが生男娘(きむすめ)シャブ漬け戦略や
983名前は開発中のものです。
2022/04/24(日) 22:13:59.08ID:vuGU7hDs
田舎モンは簡単にスレ立てられるが都会モンはそうはいかねんだよなあ
クソスレ定期で立てる奴のせいでいざってときに立てられないのは日常茶飯事
984宵闇大使 ◆SoVpkB15jY
2022/04/25(月) 05:24:26.61ID:Vp/Zvfvm
1.5.0まだでふか?(^^
985名前は開発中のものです。
2022/04/25(月) 06:02:02.26ID:/KLwl4LX
>なあ
>先に前スレ埋めないか?


というレスが次スレにあったので
話題というか情報収集的な意味で質問したいなと

少し前に話題になった顔グラのジェネレーターだけど
あれのクオリティを上げるにはキャラの命である目をいろいろ追加するのがいいと思うんだが
アニメ作品で、このキャラデザの目があるといいかな、みたいな思い付きがあったら教えてくれんかの
986名前は開発中のものです。
2022/04/25(月) 06:04:05.46ID:/KLwl4LX
手間をかけず印象を良くするのに効果的なのがキャラの目だってだけで
その他のパーツとの兼ね合いでどうしても合わないタイプの目はあるから難しくもあるが
987名前は開発中のものです。
2022/04/25(月) 06:06:18.71ID:il8bdHBU
MZのキャラジェネはださくて使い物にならんからそれっぽい組み合わせで作った後に目鼻口あたりのパーツを自分で書き直すかうまく歪めたりコラージュしたほうがいい
988名前は開発中のものです。
2022/04/25(月) 09:16:05.46ID:ULORXE/S
project1(メイン)完成まで手を付けないつもりだったksgが
なんだかジェネレーターが面白くなってproject2に惹かれてしまいそう・・・
(要するにエターなりそう・・・w)
989名前は開発中のものです。
2022/04/25(月) 16:34:00.25ID:JhUSsvl0
MZのもMVのもバランス悪いからきもちわるいのしか作れないジェネレータくん
あとSV用のドット全体的に服がよくわからない
990名前は開発中のものです。
2022/04/25(月) 17:49:55.23ID:bXleuDo2
MVのジェネレータ使った長編が顔グラが…て不満多かったしあんなの使えたもんじゃないね
991名前は開発中のものです。
2022/04/25(月) 18:28:55.97ID:/KLwl4LX
ジェネレイターの顔グラ改変するとしてもさ、それをできる人って基本的に描ける側の人だろうし
公式素材というか提供側のミスマッチ感かなりあるよね
描けない人のためにジェネレイターが用意されてるんだけど、そのジェネレイターの精度がおかしくて絵のレベルも低いという…
有償素材買わせたいために本気出してないとかの言い訳もできようが、そんなんまかり通ってたらツクールという界隈そのものが縮小してく一方だわ
992名前は開発中のものです。
2022/04/25(月) 19:04:02.97ID:mGyn3CXw
有料のジェネレーター素材もなかなかパーツ酷い気する
993名前は開発中のものです。
2022/04/25(月) 19:40:17.98ID:iK7K5FSL
MZのそれはダウン症ジェネレーターやんか
994名前は開発中のものです。
2022/04/25(月) 20:05:46.08ID:1fNiJtFY
MZでたばかりの頃全部同じ顔のブスジェネレーターシリーズが何種類も売りに出されたけどあれまだ新作出てんのかね
これがそこらのラノベの表紙程度には可愛かったらMZが覇権取れたかもしれないのに
995名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 04:56:04.59ID:CSsS9vaZ
ジェネレイターガウル思い出してOPとED見てきた…えがっだ
996名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 17:17:26.04ID:cHkimWn0
>>980
他のRPGもやるけどスクエニファンだからFFは12からは買うだけ買って積んでる
997名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 21:23:50.48ID:X19BJp8o
FFは13からだめになったが
13ですでにPS3でハードもってないからやろうにもやれなかった
998名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 21:55:53.56ID:crcks39G
FFは6までだな
999名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 22:05:53.10ID:MLxmXA65
正直5から6になった時新作なのにしょぼくなりすぎてて凄くびびった
6から7になった時も更にしょぼくなっててびびった
それでも見た目に騙されてる奴多すぎて笑った
1000名前は開発中のものです。
2022/04/26(火) 22:28:59.16ID:gKMIi60X
1000
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 1時間 28分 54秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース



lud20250213021613ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamedev/1646913605/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「RPGツクールMZ_14作目 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
RPGツクールMZ_10作目
RPGツクールMZ_27作目
RPGツクールMZ_29作目
RPGツクールMZ_26作目
RPGツクールMZ_25作目
【AI禁止】RPGツクールMZ_32作目
アニメ実況2194作目
アニメ実況2004作目
アニメ実況2084作目
アニメ実況2924作目
アニメ実況1924作目
アニメ実況2174作目
アニメ実況2464作目
アニメ実況2344作目
ネトゲ実況2184作目
アニメ実況2064作目
アニメ実況1874作目
アニメ実況2014作目
自称エロCG企業()BIGvancomicと代表水口洋介を見守るスレ 114作品目
【音楽】メタリカの“ブラック・アルバム” 「Billboard 200」で500週ランクインを達成 史上4作目
パチンコツクール作ってるんだけど需要ある?
アクションゲームツクールMV 8作目
【DMM.R18】天衣創聖ストライクガールズ 71着目 ©bbspink.com
【DMM.R18】天衣創聖ストライクガールズ 62着目 ©bbspink.com
【DMM.R18】天衣創聖ストライクガールズ 79着目 だっよ~ん!©bbspink.com
【DMM.R18】天衣創聖ストライクガールズ 74着目 だっよ~ん! ©bbspink.com
エアロバイク 62台目
サイクルシューズ 1足目
奈良のバイク乗りの集い 42台目
【1人焼肉】焼肉ライク 5皿目
バイク模型総合スレッ49台目
【1人焼肉】焼肉ライク 10皿目
4万円以下のクロスバイク 67台目
バイクウェア総合スレ 122着目
バイク海苔のチラシの裏 73枚目
エアロバイク 44台目 �2ch.net
バイクウェア総合スレ 122着目
多摩川サイクリングロード 62往復目
【🔰】バイク事始め。1台目
( ´・ω・`)ぶりゃんぬ7リメイク~163回目
【上田慎一郎】カメラを止めるな!1テイク目
【上田慎一郎】カメラを止めるな!24テイク目
【上田慎一郎】カメラを止めるな!10テイク目
【上田慎一郎】カメラを止めるな!12テイク目
【上田慎一郎】カメラを止めるな!11テイク目
メイク落とすのと風呂入るのまんどくさ35日目
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 23本目
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 68台目
ハイサイクルスレッド・セクカ18枚目
★ ダイハツ LA400K コペン ★ 71台目
本当に年収200万円台のバイク乗り(-公-、)41台目
本当に年収200万円台のバイク乗り(-公-、)47台目
【初めての化粧】メイクテク全般スレッド17つ目
【PSO2】SGリサイクルバッジ死亡 5詐欺目
【春分】バイクdeキャンプ【夏至】 229泊目
【常盤薬品】*エクセル/excel*10セル目 【メイク】
サーファーのinstagramとYouTuber 15テイクオフ目
【どこ】東京発日帰りツーリング【イク?】98日目
【情報交換】ホリデイスポーツクラブ総合スレ 39店目
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】98日目
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】217日目
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】150日目
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】214日目
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】145日目
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】182日目

人気検索: Starsession video パンスト画像 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 縺ゅ≧繧? Preteen マッサージ xviedes 少女 少女 グロ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ ちんちん
18:38:28 up 99 days, 19:37, 0 users, load average: 12.73, 12.01, 12.33

in 1.3557629585266 sec @1.3557629585266@0b7 on 072607