◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

RPGツクールMZ_7作目 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamedev/1618964297/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 09:18:17.10ID:2mCsvhom
2020年8月20日に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/

■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html

■MZ用素材・ツクールストア
https://store.tkool.jp/products/resource/mz

■前スレ
RPGツクールMZ_2作目
http://2chb.net/r/gamedev/1601141661/

RPGツクールMZ_3作目
http://2chb.net/r/gamedev/1605422419/

RPGツクールMZ_4作目
http://2chb.net/r/gamedev/1609397592/

RPGツクールMZ_5作目
http://2chb.net/r/gamedev/1612853005/

RPGツクールMZ_6作目
http://2chb.net/r/gamedev/1615870553/
2名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 10:18:40.29ID:wSsKYEPr
出先からスマホで書き込んでる自演おじさんいい加減にしろよ
スレ潰したいんだったら次スレ立てんなや
3名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 10:24:00.43ID:j5ieJtU7
なにをそんなに目くじら立ててるのかわからん
どれを自演だとおもってるか知らんけどそんな荒れても居ないだろ
4名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 13:27:44.74ID:Q0zdRp/O
>>3
売れ方が旧作と逆転してるから気が立ってるんだよ
察してやれ・・自業自得だけどね
5名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 13:54:34.01ID:bO1i6AYD
あの海外サイトのプラグイン使えなくなったら困るんだが…
6名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 14:17:29.48ID:j5ieJtU7
なんか反応してる人多いけどあそこ見た目のプラグイン多い割には使われたゲーム見たことないんだよな
7名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 14:35:03.00ID:AeY8FaIR
今ならDLsiteでセール&クーポンのあわせ技で最大38%オフで買えるみたいだな
当分の間これより下がるってことはないか?
でもここで急いで買ったところであえてMZ使って作りたいものってのも無いんだよな
8名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 14:41:28.29ID:AeY8FaIR
すまん、38%じゃないな
20%オフにしたところから18%オフだから約35%オフか?
9名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 14:49:05.64ID:YW12Fd+o
雑談ぽい流れが個人による自演に見えてるのか
10名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 15:10:26.99ID:j5ieJtU7
したらばにも湧いたしよっぽど自演認定くんのほうが荒らしてるな
11名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 15:38:11.84ID:Q0zdRp/O
定例会議で立場が悪くなりそうな書き込みは自演認定して否定派は一人だけですと言い張るんじゃない?知らんけど
12名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 15:45:06.74ID:u7zWy6YD
>>1

>>7
当分というのがどのくらいを指すかによるけど
steamのサマーセールの時期には20%よりは下がりそうな気はするが35%はないかなあ
冬にはそのくらい下がりそう
13名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 15:48:16.45ID:AKpH2TDT
最近は技術的な質問もなくなったしな
技術的な質問の時もあればあったで分からないなら作るなだの切れてた奴いたけどw
14名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 16:01:43.80ID:Rt/XPjzY
100円で購入した超有名レトロRPGをがっつりまったり120時間プレイして本日昼に本編クリアしました
長編RPGならではの収集とか合成とかミニゲーム的なものまで遊び倒してしまったが

それで得た教訓としては短編RPGはそこまで凝った要素を多く入れる必要はないって感じかな
スタート直後からチュートリアルよく読まないと進められないようなことをいくつも同時にやらせるもんではない
長編RPGのストーリー進行具合によって徐々に開放していけるのはプレイヤーに飽きさせないという計算だろうけども

ツクール製RPGのデフォルト感を嫌う人は確かにいるけど、逆に言えばデフォルトだからこそ遊びやすく短編の話に集中してもらえるのかもしれない
15名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 16:07:27.41ID:Q0zdRp/O
>>14
斜め滑りが無いとスマホが辛いのよ。
あと、ウィンドウデザインとフォントが制作者任意だったりアイテムソートが有ると解らないから遊びにくいなんて個人的にはビックリな意見なんだが
16名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 16:21:26.34ID:yew4cRcS
大した種類もないのに合成させたがる作品とかあるがだるいだけなんだよなあ
大作かと思えば1時間で終わりますwエンディング10種類ですw
こういうの流行ってんの?
17名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 16:22:40.27ID:Fsd09gnC
チャーリー浜亡くなったのか
18名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 16:30:26.47ID:yxnmzpjN
>>14
物語重視ならキャラや建物は最低限日本、中国、中東、西欧、南米、アメリカ、アフリカを各時代のステレオタイプを各国都市、田舎、海際で用意してないと初心者用にならないよ
後はDLCで学校セットだの軍事基地セットだのガレー船セットだの詳細キットを出せば良いみたいな
現状西欧JRPG風しかないんだからシナリオ重視の初心者にその縛りプレイはキツイよ
19名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 16:34:08.30ID:apGFQp0K
ツクーラーなんて9割方ナーロッパしか作らんのにそんなのいらんだろw
20名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 16:39:08.94ID:wImgPH/d
パフパフ娘は必須よのぅ・・・
21名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 16:45:47.84ID:cmQVHyey
DQも今やDQ3より何百年も古い時代のはずのDQ11ですらドラクエ女学院なんてのを本気でぶち込んでくるからな
もう終わりだよ
22名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 16:48:29.31ID:9iNwRNMp
こち亀末期にも似た物悲しさがあるなw
23名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 16:53:24.29ID:lB4gIcIW
ナーロッパRPG(リアリティ無し)、
現代風追いかけっこホラゲ(リアリティ無し)、
その2セットの素材があればほぼほぼカバーできそう
24名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 17:05:12.69ID:U0cXqvfo
嫌われるデフォルト感っていうのは
キャラなどグラフィックがデフォグラとか公式素材だと見飽きる
BGMやSEがデフォだと、自分のゲームに合った素材のチョイスをサボってるっぽく感じる
メッセージスキップ機能とか、リスクが無い入れ得プラグインが入ってないと不親切
あたりだと思う

逆にシステム面を複雑にしたり覚えないといけない要素を増やすのはプレイヤーの手間にもなってリスクがあるので
ゲームの雰囲気やストーリーを見せたい場合は戦闘まわりのシステムは確かにデフォルトのままの方がいい場合もある
25名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 17:09:45.44ID:oVaEhCr1
作者的にはメッセージスキップするくらいなら遊んでもらう必要なくない?
べつにカウンターの回転数みてニヤついてるわけでもないし
26名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 17:13:29.40ID:Qe0fINDG
今や死んだらその場でHP全快で復活しなきゃフリーゲームなんて遊ばれない時代だよ
作者がエンディングまでのプレイ動画とったのを見て楽しむのがツクールゲームのあり方
27名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 17:20:20.63ID:yxnmzpjN
>>24
ストーリーを自然に見せたいなら装備チェンジリング無しの聖剣みたいのがベストだよ
28名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 17:22:45.88ID:jd8Lb1Wn
>>19
初心者なんてなろうみたいの作ろうとしてトラックとブラック企業が無くて秒で詰むぞ
29名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 17:53:15.75ID:wTncpqIk
>>18
DLCのMV Trinityパックにそういうの入ってるんじゃないの
値段高いのにサンプルまったくないから買う気にならないけど
30名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 18:01:59.27ID:U0cXqvfo
>>25 メッセージスキップは例えで出しただけなので、ない方がいいと判断する作者なら入れなくていい
要はもっと便利にできる部分があるのに面倒だからとか入れ方がわからないとかの理由で入れてないのはアホって話

>>27 好みは人それぞれだからベストと言いきれる形はないと思うが
変にいろんな要素詰め込みまくってもプレイヤーが敷居を感じたら意味ないから、それならデフォルトの方がまだまし
31名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 19:57:50.49ID:j5ieJtU7
ID:Q0zdRp/Oにはなにがみえてるの・・?
>>4>>15も理解不能なんだが・・
32名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 20:16:25.36ID:wQ2OoXQ0
だがそれがいい
33名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 21:09:30.97ID:UgZZTnsD
よくねえよw
34名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 22:52:27.32ID:K7uNuw4m
空間をじっとみつめた後ににゃあと鳴くねこみたいでいいじゃないか。
何かが見えてる。何かに話しかけている。
35名前は開発中のものです。
2021/04/21(水) 23:25:44.94ID:j5ieJtU7
ワンカップ片手に公園で1人でブツブツ言ってるジジイだろ
36名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 00:11:07.93ID:mQOMFaQQ
34の文章もなかなか…
したらばで暴れてた句読点が特徴的な人っぽい
37名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 00:20:35.77ID:t71Ub4O9
したらばのツクール板とやらが気になったので探してみたんだが
MZのスレが去年の9月に立ってその後1レスもついてない板であってる?w
38名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 00:25:08.22ID:49UjGrnq
あってる
全然人いないよ
そもそも存在を知ってる人が少なそう
39名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 00:25:10.17ID:B5KnyCPv
あってるけど仮にそこでスレを進行させたとしても同じことの繰り返しよ
40名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 01:12:21.92ID:mQOMFaQQ
あっちのMZスレは人いなすぎてレスが分散すると過疎が目立つから総合でいこうって流れだったのに誰かが立てたから無視されてた感じ
元々は2chのツクスレが荒れたから避難所として立てられたのがあっちなんだが、最後はあっちの方がやばいのが湧いてキモすぎて完全停止
41名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 04:51:49.63ID:XilALVu2
過疎らせた原因のアスペが寂しくなって避難先を過疎らせに行くんだよね
したらばなんか利用者の誰が管理してるか分からんしIPも抜かれてるんだから自演してもモロバレだろうにな
42名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 05:43:27.05ID:m6k5Hzoc
自分の意にそぐわない雑談をしてると自演に見えちゃうタイプの
ちょっとアレな人だと思われるので、触らない方がいいですよ?
43名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 06:53:35.53ID:B5KnyCPv
自演してるか否かに関わらず
喜ばせてしまうので
構わず話題にもしない方がいいと思う
44名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 07:12:51.43ID:UfAjVzIJ
いくつかしたらばの板を管理してるけど
最近の荒らしは自演が主流のようで
丁度>>42の一行目に書いてあることに言及することもある
見て見ぬふりが一番
45名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 08:39:20.54ID:uMt6EDDa
スコアが高かったデビルメイクライを100円で購入したんだが
バイオハザードのようなカメラ変更できないアクションゲームと知ってがっかり
自由にぐるぐる探索されては困るからあの仕様なのかな
46名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 18:20:58.69ID:j5TvfH3L
フリーゲーム界隈て何でいつもギスギスしてるんだ?
遊びでツクール使って作ってるだけなのに作品叩きに留まらず作者への人格批判までいくこともしばしばあるしここは修羅の国なのか?
47名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 18:52:41.83ID:B5KnyCPv
そんなかっこいいもんじゃないよ…
48名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 20:03:05.78ID:AiUV6usI
フリーゲーム界隈に関わらず創作界隈全体がギスギスした修羅の国だよ
最初のうちは自由帳に描いた落書きを休憩時間に友達同士で見せあいっこしてキャッキャしてたのに
仲間がその内輪から出て少しでも世間に評価されようものなら一気に引きずり下ろしにかかるからな
49名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 20:13:35.91ID:nNebVsHN
>>5-6
遅レスだけどなんか話題になってるから落としてみたら
まどマギの画像とかテイルズのリオンとかファラの顔グラとか
ゆるゆりのアニメの画像とかKOFのアテナのモーション画像とか
めちゃくちゃ入ってたんだがこれヤバいやつでは
50名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 20:43:18.04ID:mQOMFaQQ
作品叩き作者叩きそんなに見かけるか?
フリゲ関係の人らフォローしてるけど別にディープな話してないし、ここみたいな匿名掲示板だと特定の作品や作者の名前出さない方がいいみたいな風潮があるし
一部の声が大きい人だけを見て全体がギスギスしてると錯覚してるんじゃないか?
叩くほど他人に関心持ってない人が大多数だと思うんだが
51名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 20:45:28.53ID:49UjGrnq
ポルトガルの法律で著作権がゆるいとかじゃなかったっけ
そんな話も聞いたことがあるけどソース不明
52名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 21:16:22.92ID:RtqTXU00
風俗店の看板で見た事あるキャラが描かれてる感じか
53名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 21:17:42.65ID:nNebVsHN
それだとポルトガル行けば
なんでもネットに投げまくれるみたいなことにならないか
54名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 23:12:42.05ID:xjV8+9+x
>>50
そもそもギスギスしてるのかどうか気にして見に行く時点で、ギスギスしか目に入らなくなるしな
55名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 23:47:49.83ID:hDYGhtbd
素人がネットで公開してるフリゲを引きずり下ろすってどういう手段なんだ?
ツクールスレで悪口垂れ流すのか?w
56名前は開発中のものです。
2021/04/22(木) 23:59:06.95ID:49UjGrnq
つーかツイッターだとツクールの話してるほうが稀
57名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 00:12:49.82ID:XmSRi5rd
ツイッターでツクールだと未完成品のエター作品の宣伝垂れ流す馬鹿は即ブロック
配信で作るよー(ファミコンのDQみたいなベタ塗り地図作ってるだけで完成させる気ゼロ)即ブロック
こんなんばかりでハッシュタグもみなくなったな
58名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 00:24:40.83ID:AuZs9Ac+
作品内容で叩かれるという事は基本的に無いな

・本人が問題行動を起こした
・感想を送ったり絡もうとしてもつれない態度をされて逆恨み

基本的にこの二つ、あるいは複合型
悪評の渦中にいる人に問題がある場合もあれば無い場合もあるし針小棒大で喧伝されている場合もある

>>55
実際RPGツクールMVスレはそのテの話題(身内ゴシップ)ばかりになって廃れた記憶がある
建っていた板もゲ製作技術板ではなく同人ゲーム板で非作者の目に留まりやすい環境だったってのもあるけど
59名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 00:34:44.20ID:34mzVAl1
>>55
まさにそれ、MVのスレはそれが通常運転の掃き溜めだったんだよ
粘着する理由ってのも相手が自分より実力があって評価もされてる若い女だからとか
絶縁された相手が他の奴らと楽しそうにゲーム作ってるのが気に食わないとか
自分がつけたレビューが消されたのが許せないとかそんなの
あとはスレで粘着や誹謗中傷されたりはしてなかったけど
Dos攻撃で借りてたサーバ落とされた人気作者とかもいた
60名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 00:43:15.43ID:NLUX+Whh
MV時代の黒歴史を蒸し返すのはやめろ
最近MZやっとプラグインが揃って来た感があるな
61名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 00:44:23.23ID:1PQ56Wmi
ゲーム作者も素材作者もやべえやつばっかだよツクールなんて
62名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 01:06:29.28ID:kYop5YUz
最低限みんなクスリやってるような言い草だな
まあ当たっt
63名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 01:27:32.16ID:z84szTii
こういう場に書き込むのは一部の声が大きい人であって、それでツクールユーザー全体がやべえって判断するのは視野が狭いと思うぞ
だいたい他のゲームとかでも「〇〇民は民度が低い!」みたいなことはよく言われるしツクールだけじゃない
じゃあゲームとかやらない体育会系の陽キャは全員まともな人間ばかりなのか?って考えてもそんなことはないし
匿名掲示板なんて日頃の鬱憤のガス抜きに使われる運命なんだから、多少荒れるのは当然じゃないのか
64名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 01:56:59.57ID:6WBObkPK
実際の所自作作品を1本でも完成させて公開してる奴ならこんな場所で幻影の仮想敵を相手に舌先バトルなんてしてないと思うんだがねえ
どんな奴が手当たり次第まわりに噛みついてんのかとむしろ気になるわw
65名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 04:08:00.98ID:a8ozeD4N
リアル忙しくてゲーム作りたいのに作れないとかで心の余裕がないんだろう(好意的解釈)
66名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 06:09:52.02ID:9AupNGVk
このスレは今のところ、特定のツクラーを中傷するようなレスは無いし、大丈夫だろう
67名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 08:09:07.51ID:9lJHmDRg
酷いなと思ったのはBGMの有償依頼で依頼者がお金を出し渋ったからって曲作った奴がやりとりを公に公開して炎上させた件だな
金を払わなかったのは悪いけどたった一つのトラブルでここまで村八分にされなきゃならんのかと憤りを感じた
68名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 08:23:42.99ID:H00Px3ZA
アホか
69名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 08:32:39.23ID:1PQ56Wmi
人によっては自分で金額提示してないのにこんな安い金額で依頼来たって全部晒すやつもいるからな
まあそういうやつには依頼しない地雷避けになっていいが
70名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 08:37:29.87ID:4kGneGn9
いくらで売るから本来売り手が決めるものであってね
そこからの値引き交渉はあるにしても、
買い手側に最初に価格を提示させようとする奴に発注してはいけない
そいつはプロじゃねえ、うんこだ
71名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 08:47:10.86ID:2DD60ShX
ユーフルカだか魔王魂だか忘れたが依頼受けて作ったけどキャンセルされたからフリーで配布しますみたいな曲みると
そう言う奴いるもんだなあと笑ってしまう
頭金もらってなきゃリスク高すぎだろ
72名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 09:05:54.80ID:AuZs9Ac+
>>67
片一方の意見だけで、って話ならまだしも
やり取り公開でムラハチにされたんなら悪質な依頼者だったんだなとしか思えない
君も「悪い事」のレベルが警察沙汰にされても文句言えない事だって理解しようか
73名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 09:17:25.39ID:+HUurK2F
>>67
人間は感情で動くいきものだから誰かに肩入れしたりそういった感想を持つのも普通だとは思うけど
ゲームとかBGMとか関係なく自分の趣味外の事として考えれば金を出し渋った方が悪いって判断つくんじゃねえの

>>70
うんこがどうかは分からんけど自分の値段くらい自分で決めろってのは正しい考えだと俺は思う
初手からひたすらガードして相手の出方を見てカウンターを決めようなんて考えてる風で考えてない人にありがち
先制で提示した方が通りやすい事もあるだろうにな
74名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 14:47:34.24ID:t13P7AaT
つうかホモじゃなくてもこのスレ見てる奴は大勢いるだろ
いちいちホモとか決めつけるお前の方がよっぽどウゼーんだが?w
75名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 14:50:46.37ID:9AupNGVk
(´・ω・`)?
76名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 15:39:40.54ID:85POfSBI
お前らはLGBTに配慮した描写してるの
77名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 15:44:08.51ID:+HUurK2F
するわきゃねー
オカマはオカマ然としてやがるぜ
ドット絵では女にしか見えねえけどな!(バーン)
78名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 15:52:43.54ID:cxvs8jHc
黒人のゲイキャラ出せば1キャラで2度美味しいはずなのに無茶苦茶叩かれるんじゃないかという危機感があるが間違ってないよな
79名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 18:14:30.03ID:z84szTii
作品の知名度が低ければ何も指摘されないと思うぞ
叩かれるレベルに達してるならむしろ炎上はバズるチャンスだし、有名になった上で問題があるなら後から修正すればいい
80名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 18:46:32.33ID:YNaH2rDe
大人になってもツクールやってるのは現実社会でうだつの上がらない駄目おっさんが多そう
人生に希望がないから他人に攻撃的になっちゃうんだろう
81名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 18:59:59.03ID:kYop5YUz
炎上はバズるチャンスか
一理あるな
82名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 20:28:42.39ID:m+3fUGDz
バズるかわりにアンチがもれなくついてくるだろw
83名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 20:33:59.23ID:Y1tWkLDz
ナーロッパに黒人はいない
ツンデレのダークエルフお姉さんがいるだけや
84名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 20:47:36.75ID:1PQ56Wmi
これは常々思っているんですが
なんで黒人だしただけで差別なんや
出さないほうが差別じゃないのか?
85名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 21:07:08.92ID:EclkUhtr
え?
黒人出さないのは差別だから黒人出すようにしてるんじゃないの?
86名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 21:21:03.95ID:m+3fUGDz
逃げ道ないのか…
87名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 21:31:49.08ID:z84szTii
黒人は現実で過去に肉体労働用の奴隷として使われてきた歴史があり、奴隷=同じ人間として扱わないというのが当時の常識だったので
黒人を黒人と呼ぶのは「おまえは俺と同じ人間じゃないよ」と言っているのと同じことだと考える人たちがいて心が傷付く人がいるのでアウト
肌の色で人間の種類を分けるな、という考え方なので別に「黒人」とはっきり言わなければゲーム内にいてもいなくても問題はない
88名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 21:44:35.80ID:kYop5YUz
日本人にそういう人はいるのか?
褐色は黒人のうちに入れるのはどうかと思っているが…
89名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 22:38:27.81ID:34mzVAl1
ハリウッド映画は絶対黒人をキャスティングしなきゃいけないんだっけ?
差別はいけないことだがなんか最近多様性や平等が変な方向に暴走しつつあるよな
LGBT当事者の子ども達の勇気になるから○○と××は同性カップルという設定にかえて!
あつ森のお団子ヘアは黒人文化の盗用だから削除しろ!
黒人キャラの声の吹き替えを黒人以外がやるな!

本当にその先にお前らの望む理想郷はあるのか?ってたまに思う
90名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 22:42:15.08ID:z84szTii
黒人奴隷は海外の問題なので日本人は肌の色に対する差別意識は低いが、現代だと日本で暮らしてる黒人も多いから無関係ということもない
褐色は日焼けしてるだけの褐色を黒人とは呼ばない、松崎しげるがどこまで黒くなっても分類としては黄色人
逆にボビーオロゴンがどれだけ美白しても分類としては黒人になるが、それを言うと差別だと感じる人もいるってこと
91名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 22:45:00.65ID:4kGneGn9
サメゾンビに襲われたニューヨークの街で、黒人ゲイのニンジャが立ち上がる!
ってネタなら全米で大ヒットするのではないか、
米国の売り上げだけで糞ジャップスに媚びを売らないでも稼げるのではないか

そんな妄想をした日もありました
92名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 22:56:41.65ID:6Rf2Barj
黒人を出しても差別
出さなくても差別

では正解は?

現実の黒人にお伺いを立ててキャラデザをし、主要メンバーにし、黒人声優を使ったりする事だ
93名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 23:00:05.31ID:m+3fUGDz
そもそもアニメや漫画、ゲームのキャラを現実の人間に当てはめて考えるのがおかしい
イラストレーターだけど白人とか黒人とか意識して描いた事なんて一度もないわ…
94名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 23:04:28.33ID:kYop5YUz
アンチに粘着されようが、フリーのゲーム出すときはどこにも配慮する気はないが
単に肌の黒い人間の代わりに例えば闇黒のオーラをまとった、黒人っぽいの設定して反応見たさある

逆に金を取れるようになったら周りにヘイコラ媚びを売って尻尾振って、
過剰なくらいの配慮しまくらざるを得ない
もう冒険できなくなるわw
95名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 23:07:47.39ID:3wLwAsI7
差別すんな!と言いながら「アジア人」とひとつにまとめて中国人も朝鮮人も日本人も同じ扱いにしてるせいで海外で日本人が闇討ちにあったりするよなw
96名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 23:12:53.31ID:kYop5YUz
世の中色々とおかしいんだ
間違った正義と言えばいいのか、とにかく何かが暴走してる感
何が良くて何が悪いのかを一度整理して吟味して一新、みたいなのがあればと思ってしまうわ
97名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 23:16:03.38ID:z84szTii
いやだから肌の色でいじらなければ出しても出さなくても別に差別にならないって
例えばFF7にバレットがいるけど問題にならないだろ、だがバレットの紹介文で「隻腕の黒人・バレット」と書くと差別になるって話
書かなきゃいいの、あいつの肌の色が黒いことに触れなくても普通にストーリー進むだろ
98名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 23:23:20.38ID:34mzVAl1
そうはいってもゲームじゃ無くて漫画になるがヒロアカのミルコって褐色の肌の女キャラは
海外では黒人声優が声をあててるんだが、その喋り方の演技が黒人らしくないとかで炎上したらしいぞ
因みにミルコは原作では一言も黒人だとは言われていないし本名:兎山ルミ、広島生まれの日本人だ
99名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 23:28:25.18ID:4kGneGn9
危なかった
俺が声優になって、ブサイクの役をやろうものなら
クールな知性派イケメンのくせにブサイク役を演じるなんてとんだ差別野郎だ!
とポリコレ棒で仏叩鬼を受けるところだった
100名前は開発中のものです。
2021/04/23(金) 23:45:59.48ID:z84szTii
>>98 有名作品になると変な因縁付けられて無理矢理炎上させられることもあるかもな
だが今までに存在する色が黒いけど炎上しなかったアニメ・ゲームキャラの数と比較したらごく一部だろ
作品を発表する以上、思ってなかった方向から攻撃が飛んでくる可能性は常に0じゃないが、それにビビってたら何も作れない
明確に黒人差別してる描写がなければ裁判で負けるような事にはならんし、炎上させた側がおかしいってわかるだろ
101名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 00:17:14.58ID:34FBn2CF
世の中には逆張り君というわざと間違ってる側について議論ごっこするのが好きな基地外が一定量おるからねぇ
102名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 00:35:31.54ID:PyA1zKfV
逆張りというか同調圧力でこれ以外は認めないっていう流れは嫌い
103名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 01:49:24.33ID:BlPOY8P/
同調圧力とかそんな大層なもの感じるか?被害妄想じゃね?
104名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 01:57:43.31ID:BlPOY8P/
だいたい自分のゲームが黒人差別で叩かれるかどうか判断できませんとか褐色肌と黒人の違いがわかりませんとかさすがにネタで言ってるんだろ?
本気で言ってるなら頭が…
105名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 02:03:23.74ID:PyA1zKfV
ツイッターの話だろ?
ツイッターで有名な人がこれはこうと言い切ったらそれに追従して信者が賛同するだろ?
そうするともう反対意見は言いづらい空気になるだろ?
それが同調圧力なんだよ
それでも逆のこと言うと逆張り扱いされる
106名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 02:03:53.69ID:PyA1zKfV
すまんツイッターは関係なかった
ツイッターは消してくれ
107名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 02:09:17.71ID:BlPOY8P/
じゃあ2chの創設者で有名なヒロユキがTwitterをトゥイッターと呼んでいるので同調圧力に屈するしかない俺らはトゥイッターと書かなきゃな
108名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 02:12:34.45ID:PyA1zKfV
それに大勢が賛同しているならそういう空気にもなるだろうな
文字読めるか?
109名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 02:13:39.43ID:0ldSGbsk
バツゲームはセンブリ茶でーす
ニガー!
110名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 02:16:45.50ID:BlPOY8P/
それってあなたの感想ですよね?
111名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 02:24:08.07ID:UmximOcx
行きつけの板のアスペが言い負かされるとあなたの感想ですよね?とかなんかソースあるんですか?とかひろゆき用語のスパムはじめるのがうざすぎるんだよなあ
112名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 02:35:14.18ID:BlPOY8P/
ネタで書いてるやつにネタで返しただけなんだが
気に入らない書き込み見るとすぐアスペだのなんだの書きやがって、黒人差別考える前に自分が差別的思考してることに気付けよ
113名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 03:15:24.18ID:i+4B2STM
>>102
ツイッターだと皮肉を込めて賛同ツイすることがあるわ
114名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 03:26:15.74ID:04j3Ip7p
>>111
どうにも言い返せないようなこと言ってくる奴マジうざいよな
115名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 03:33:17.71ID:TI1qBxTu
田中公平だってサクラ革命の曲作ってる最中にサービス終了のニュースを目にするくらいだからな
素人が素人に制作依頼するBGMなんてウンコよ
116名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 03:36:52.60ID:i+4B2STM
著名な社会人でもやらかす人は多いから
まあそんなもんだな
とは思う
117名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 04:18:08.84ID:cUbTnbGX
>>115
一行目と二行目の因果関係が分からない。なんで曲や作曲者叩きに繋がるの?
一行目から導き出される答えは「業界のクライアントもウンコな奴が多い」じゃないのか?
118名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 04:24:31.91ID:0ldSGbsk
ブサクラの仕事が飛んだのは音屋だけじゃねえだろうに
まあそもそもサ終するかどうかの話を外注にまで届くわきゃねーんだが
出資してる側がもうだめぽで諦めるかどうかだから
119名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 04:40:55.94ID:i+4B2STM
ありゃ実質龍が如く専用機にゲーム作らせた結果だからな
まして一部ユーザーを外見で小バカにするような奴では
そりゃそうなるわな
120名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 06:21:42.01ID:PyA1zKfV
なんだ?誤爆か?
121名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 07:43:27.08ID:nptzqaxT
海外の素材やアセットなんてサンプルレベルでは普通に版権モノ使ってるのがデフォだぞ
フェアユースとかで企業もあんま文句言わないんじゃねーかな。
サンプルという枠から飛び越えてそれそのものでゲーム全編作るってなるとどうかわからんけど
任天堂系のキャラはよく使われてるけどそれで販売差し止めになったりしてるもんも別に聞いたことない
日本向けで出したら即アウトだろうけどな
122名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 08:13:20.41ID:5oS2DwiQ
RPGツクールMZ_7作目 ->画像>6枚
123名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 15:21:53.66ID:+Lk8P53+
人種差別についてもっと語りたいみたいなことはないから話題変えるのはいいけど115から急に前後の繋がりが意味不明
121は>>49に対する遅レスだというのはわかるが、他はなんで会話が成立してるみたいになってんの?
これが自演ってやつ?それとも俺の理解力が足りないのか?
124名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 16:12:30.33ID:aLxY5ggR
115は67から73あたりの依頼料を反故にされた素材屋が~って流れに対する遅レスじゃないの?
125名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 16:45:17.84ID:+Lk8P53+
なるほどサンクス
サクラ革命知らんからいきなり何の話してんだこいつと思ったわ
126名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 21:43:04.46ID:HORa7aLc
サクラ革命知ってる(やってる)奴自体ほとんどいないんじゃ
数十億かけて半年でサービス終了とそれなりに大きいニュースになってるから知ってるだけで
127名前は開発中のものです。
2021/04/24(土) 22:16:11.86ID:PyA1zKfV
世間の話題についていけてればわかりそうなものだが
128名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 00:39:00.05ID:sI42xGE5
世間の基準がだいぶ偏ってソウデスネ
129名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 00:39:39.94ID:yOMyMwgB
ネットニュースくらい見なくても目に入るだろ
130名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 00:58:11.58ID:n6RsqtV0
それこそ世間一般レベルで詳しく掘り下げなくても嫌でも目に入るニュースなんて
コロナ関連に国内外の事件事故政治経済有名人の訃報やゴシップぐらいなもんで
流行らなかったが故に終わったソシャゲやその裏側の眉唾ゴシップなんて普通は目に入らんよ
まさかゲハブログや5chまとめブログをネットニュースに含めてたりしないよな?
131名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 01:30:46.13ID:yOMyMwgB
ヤフーニュースにもなってるんだがそこでもだめならお前の世間が狭すぎる
132名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 03:09:01.16ID:eAaYfSpQ
ツクラーっていうかゲームを作る者としては視野は広めておくべきだが
まあその辺にしといてやろうや
この界隈なら世間の狭い人がいても何ら不思議なことじゃないし
133名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 05:49:42.10ID:nvNuucou
ゲハブログは何だかんだで見てるわ
5chから転載禁止を言い渡された有名どころは逆に一般ニュースも取り扱ってるという
134名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 05:56:17.57ID:nvNuucou
MSNとかYahooとかも見てるけどね
映像系なら日経なんかもよく見てる方かな
135名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 05:59:15.79ID:EZ3QH4/Q
お前ら見たいな負け犬がどんだけ頑張ろうがツクールじゃサクラ革命レベルの大作は作れないからなあ
嫉妬かっこわるい
136名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 06:05:55.48ID:yOMyMwgB
脳の病院行ったほうがいいなw
137名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 07:18:27.55ID:eAaYfSpQ
まあプロでもこういうやらかしはよくあるわね
ただ社運を賭けてコケた先に何が待ってるのか興味ある
138名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 07:37:16.54ID:ERIOLc+Q
スレの流れぶった斬って申し訳ないんですけど

最近私
『ファンタジー系に出てきそうな
 オリジナルモンスターを描きまくる』
ってのが趣味でございまして

ただゲーム作る技量は持ち合わせていないんで
せめて自分の描いたモンスターを誰かがゲームで
使ってくれたら嬉しいよなぁ~ってことを
考えていました。

なので是非とも私の描いたモンスターを
見てって欲しいんですけど宜しいですか
もし有難いことに『こいつ使いたい』ってのが
居たら是非とも使って頂きたく。

正式な素材に変換とか
そーいうのは一切分からないんで
絵をそのまま貼っ付ける事になりますが
139名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 07:39:42.72ID:dEiS20gV
くくく・・・遠慮せずはりたまえ・・・
140名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 07:46:04.78ID:eAaYfSpQ
こういう時のスレの流れぶった斬りは熱烈歓迎だ!
141名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 07:48:03.40ID:IrM5keJr
1 サキュバス
2 マーメイド
3 雪女

これ題材で頼むわ
142名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 07:53:12.02ID:nNdWycQy
うんこの絵かいてうんこ!
143名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 08:00:16.02ID:MS9PLeSS
フフフ・・・
ならばわらわはバニーガールの絵を所望しようかねぇ・・・
144名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 08:01:44.96ID:ERIOLc+Q
ドラクエのパチモン感が凄まじいのは
ご了承ください。
好きだから仕方ないよねぇー

グミー系
※ドラクエでいうスライム
 ブレス・オブ・ファイアでいうめだまグミ
 的なポジションイメージして描いたヤツ
https://imgur.com/a/dnnPW9u


獣系
https://imgur.com/a/9nPhiDt

虫系
https://imgur.com/a/iB5zkDh

自然系
https://imgur.com/a/owLCTyv

ホラー系
https://imgur.com/a/duBaAkp

付喪系
https://imgur.com/a/M6bnjU8

ドラゴン系
https://imgur.com/a/Y8A7jLy
145名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 08:12:09.23ID:shuQhrhj
悪いなのび太
このスレは美少女イラスト以外投稿禁止なんだ
146名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 08:12:10.92ID:yOMyMwgB
いいやん
数用意して素材サイトにしたらそれなりに使われるんちゃう
147名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 08:12:49.65ID:ERIOLc+Q
悪魔系忘れてた 

悪魔系
https://imgur.com/a/ctm2Ta5
148名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 08:24:52.48ID:ERIOLc+Q
今のところ合計95体
ドラクエ2にも匹敵する数のモンスターを
持ってます
149名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 08:31:26.96ID:eAaYfSpQ
キラーウイングとかドラゴン系がいい感じ
伸びしろを感じたのでこれからも頑張ってほしい
150名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 08:32:19.05ID:oIPWzjXp
>>144
すげー
良いじゃん!
151名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 08:32:50.73ID:yOMyMwgB
カラバリなしで数があったほうがいいな
152名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 08:34:16.07ID:ERIOLc+Q
カラバリ好きなのはやはり
ドラクエ好きなのがデカい 

序盤の雑魚やボスが
終盤の強雑魚として出てくる
あの雰囲気が好き
153名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 08:35:49.14ID:yOMyMwgB
ツクールはツールの機能で色変えられるんよ
154名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 08:40:36.61ID:eAaYfSpQ
闇の剣士は昔出したゲームに使いたかった

>>152
めっちゃわかるわ
逆も好きだけど
155名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 09:08:17.95ID:ERIOLc+Q
これを機にツクールも買っちゃおうかな

pc用意するの
めんどうやなー
156名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 09:56:45.77ID:IDRDLSoz
ネットに投げ捨てられた素材集めて、広告を入れておけば、
そこそこ稼げそうな気がしてきた
157名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 10:11:32.35ID:EwtN1n2V
素材なんて集めなくても検索サイトがあれば、URL貼るだけで済むやん
158名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 16:24:45.74ID:j+vinreW
>>144
ドラクエ感すごいw
159名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 17:28:10.62ID:nXb+RzLz
>>86
フィルターかけて全員黒人ですがなにかってする
160名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 18:39:21.49ID:8fCEc9ty
ゲームを完成させて公開する
これだけでも凄い事だよ
例えそれがクソゲーであっても
161名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 19:07:29.79ID:sI42xGE5
>>144
わりといいじゃないか。
これをMV、MZサイズに合わせてどうなるかをちょっと見てみたい。
162名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 19:37:46.69ID:yOMyMwgB
>>160
それは完成できないやつの遠吠え
完成した時点で土俵は完成されたゲームになる
公に公開するなら面白さで優劣ははっきりある
上下がないとかいうやつは負け犬の遠吠えだ
163名前は開発中のものです。
2021/04/25(日) 21:27:17.65ID:IDRDLSoz
ゲームを完成させて公開する
これだけでも(このスレのゴミどもの中では)凄い事だよ
例えそれが(真の戦場では全く見向きもされない)クソゲーであっても
164名前は開発中のものです。
2021/04/26(月) 00:20:11.43ID:UrwwqIAY
作品がしょぼいからクソってのはないと思うがなあ
ジャンプの漫画と比べたら新聞の4コマ漫画はクソとか言われても
お前の中の価値観だとそうなんだろうなとしか言えんし
165名前は開発中のものです。
2021/04/26(月) 02:19:43.50ID:MxnG95uQ
それな
「ああ貴方はそんな感じ方したんだね」くらいの受け止め方かな
「じゃあ次は気をつけよう、こうしてみよう」と感じる批判なら話は別だけど
166名前は開発中のものです。
2021/04/26(月) 07:28:52.61ID:6F+yTyMB
画像表示プラグインっていっぱいあるけど
一番軽いアニメーション実装出来るのってどれなんだろう
そういう技術的な比較が知りたいわ
167名前は開発中のものです。
2021/04/26(月) 07:51:38.63ID:N6cpkOtx
ツクール触ってみたい。セールの時季に安く手に入ると聞いた
セールっていつくらいにあるんですかね?
168名前は開発中のものです。
2021/04/26(月) 08:29:56.03ID:afI46rG/
わいの子供ツクールはいつでもセール中やでw
169名前は開発中のものです。
2021/04/26(月) 08:41:57.10ID:QP3BU/0X
>>167
まぁ待て、早まるな
無料体験版を試してからでも遅くは無いぞ
https://tkool.jp/mz/download/

体験版を触ってみてから、ツクールMZの代わりに
そのお金でどんな美味しいものを食べようか考えるんだ
170名前は開発中のものです。
2021/04/26(月) 09:03:43.37ID:8YHElfv8
dlsiteでセールだしクーポン使って5000円だったので買いました
よろしくお願いします
171名前は開発中のものです。
2021/04/26(月) 11:09:50.13ID:Lg7JwCbO
>>166
一番軽いのは歩行キャラ用の連番
172名前は開発中のものです。
2021/04/26(月) 14:53:30.77ID:3LUZIsx1
>>167
今日の23時59分まで170とスレの上のほうでも言われてる
ツクール側の20%オフ+DLsiteの18%オフの併用でかなり安く買える
少なくとも夏頃まではこれ以上下がるって事は無いんじゃないかな?
173名前は開発中のものです。
2021/04/26(月) 18:33:36.70ID:cH+6VwAw
レジストリ弄って無料体験版30日を繰り返そう
174名前は開発中のものです。
2021/04/26(月) 18:46:44.35ID:DoR+poLM
ツクールは誰でもゲームが作れますって公式が宣伝文句にしてるのに
完成すらさせられない無能は多いんだな
175名前は開発中のものです。
2021/04/26(月) 18:55:29.79ID:Lg7JwCbO
完成はするけどデフォのままチュートリアル流して機能を確認しただけのようなのは誰も発表しないだけ
176名前は開発中のものです。
2021/04/26(月) 21:34:00.61ID:P3FudXXP
触れてやるな
誰彼かまわず他人を無能呼ばわりすることでしか自尊心を保てないんだ
177名前は開発中のものです。
2021/04/26(月) 21:43:58.28ID:y/3I2B+g
ぶっちゃけアマチュアが頑張って市販製品に寄せたゲームってただの出来が悪い市販ゲームのパクリゲームだからなあ
「アマチュアにしては頑張ったね、あまり面白くないけどwこれで500円は高いかなw」
そんな評価されて嬉しいものなのかねえ
178名前は開発中のものです。
2021/04/26(月) 21:53:35.65ID:/ymRTtSQ
>>177
製作したゲーム見せて
参考にするわ
179名前は開発中のものです。
2021/04/26(月) 22:43:56.15ID:3FPHXDox
お前みたいに精神歪んでそうな奴に自作を晒す奴がいるとは思えないんだが世の中甘く見すぎなのでは?
180名前は開発中のものです。
2021/04/26(月) 22:47:31.14ID:LSc2stCr
それなw
181名前は開発中のものです。
2021/04/26(月) 23:11:44.73ID:yf+jXvdL
ツクールは誰でもゲームが作れます(完成できるとは言っていない)
182名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 00:16:36.92ID:e5MKh7jV
完成してもここで降臨したら便所の落書き監視してる作者ですって晒すようなもんだからな
183名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 00:20:23.15ID:+Rw5hZQl
こういう所じゃ自分のことを棚に上げてものを言うことが普通なんだから
じゃあお前はどうなんだーみたいに聞くのはナンセンスだと思うよ
184名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 00:21:35.50ID:G+HAmJoS
上級ツクラー作品が異次元なんだが、プラグイン積みまくってるのかな
185名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 00:25:12.95ID:QKNMyzob
>>184
積みまくってるんじゃなく適材適所
必要じゃないものまで使ってるといつまでも完成しない
186名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 00:31:51.07ID:BFkNpcwd
ブラシュアップしねーとな
欲張っていつまでもちまちま変更してたら終わらない
187名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 01:00:55.15ID:gemg82vR
>>184
積むって発想が出てくる時点でアレだな。自分自身の手で改造してんだろ
プラグインにせよグラフィックにせよ
上級か知らんがゲームデザインに拘ろうって人でスクリプト全く理解出来ない人は逆に見た事が無いよ
188名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 01:04:55.16ID:CRs7s8qT
なにをもって上級とするかだな
DL数なのかレビュー数なのかファンイラスト数なのか
それら全部か

スクリプトは素材だから修正できないって言ってる作者もたまにみるけどな
189名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 01:18:36.71ID:qToSGqOS
>>179-183
単発5連投で言い訳するまで効かせてしまって本当にスマンw
出来が悪い市販ゲームのパクリゲームにすら届いてないわけねwww
190名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 01:44:43.49ID:okhAhd3k
顔真っ赤すぎて笑った
煽りのLVまで低いw
191名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 02:04:09.34ID:V2l4pGXY
まあツクール界隈じゃ他人に描いてもらった絵・他人が作ったスクリプトでフォント変え・フリーBGM・使われてる素材の半分はデフォ素材
こんなんでもパッと見た目はオリジナル性が強いように見えて作者もいっぱしのクリエイター気取り
こんな連中はごまんといるからな
重要なのはいかにして遊び手を騙すかだよ
192名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 03:20:52.25ID:CRs7s8qT
クリエイターなんて1人で全部やるもいんじゃないしな
別におかしくはない
193名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 03:40:43.41ID:gemg82vR
画像素材の組み合わせでグラフィックが評価されてる作品なんて知らないし
同様にプラグイン素材の組み合わせでゲーム性が評価されてる作品も知らない
別に素材を使うなとは言わないけど、手を抜いた他人任せの部分が人から評価されるかどうかは別の話
194名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 07:13:19.13ID:CRs7s8qT
誰からの評価を求めてるか知らないが
素材でもグラがいいとか
システムが珍しいとか言われてるゲームはある
もちろん書いた人が知らないだけだろうがな

逆にオリジナルで絵がきついとか
システムが意味不明と言われている作品もある
195名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 07:14:05.20ID:+Rw5hZQl
要はプレイヤーが面白いと感じるかどうかがすべてなので
それまでの工程はぶっちゃけどうでもいいと思う
例えば一人で頑張って作っても、そこを評価されてもゲームが面白いと思われるわけじゃないし…
196名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 07:18:56.49ID:BFkNpcwd
ほとんど自己満足だけど誰かに喜んでもらいたいって感じでゲーム制作向けに素材公開してる感じだな俺は
完成したゲームとかデモとかPVなんてのは製作ではなく客向けのものなので同じ素材を使っていてもアピール先がちょっと異なる
結局のとこツクール含めてエディターは内輪で楽しむようなものかなと
客寄せに使うのは二次創作とか可愛いキャラとかツクールとは関係ない要素が入口だし
197名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 07:21:09.58ID:5Ki9NDxL
どこを凝るにしても大抵自己満足だな
ただプラグイン素材を探す上手さ?とか組み合わせる上手さ??とか謎の指標を誇るようになったら滑稽なだけ
虎の威を借る狐とか他人の褌で相撲を取るって言葉が思い浮かぶ
198名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 08:25:45.50ID:G+HAmJoS
脚本や撮影より指図するだけの監督の方が評価されるんや
199名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 08:26:46.92ID:gemg82vR
>>195
実際プレイヤは奇抜さや小綺麗に整えてもなんとも思わないって人は多いよ
ライトプレイヤ相手ならエロゲーなら抜けるようなシチュエーション入れれば売れるし
ヘビープレイヤ相手だとリプレイのし易さが良いと好評になる
数年前に話題になった「どっちの森を歩きたいですか?」問題と同じ構図

「俺が作りたいから作ってるんだ。文句あるか?」と言い切れんなら何も言う事無いけど
ユーザ目線を考えた結果、誰にも求められてない物を実装したらピエロになる
200名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 08:43:03.92ID:CRs7s8qT
矛盾してね?
201名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 08:50:58.05ID:BFkNpcwd
>>198
それはまだ集団での制作に携わってないからそう思うんだろう
明確なプランが有ろうと無かろうと決定権を持ってる監督が現場にいないと物事は動かない
評価されると言っても必ずしもプラス方向ばかりではないしな
脚本さんや技術さんもスタッフロールとして名前は残るしその業界では評価もされる
202名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 08:56:17.25ID:9tX0pb0l
またマネジメント君暴れ出たのかw
GWから暇だねーw
203名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 09:08:18.01ID:5Ki9NDxL
ジャーゴン使われても何のことだか分からん
>>202がこの場で一番クサいわ
204名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 09:54:14.52ID:0bJ0ShYJ
最初はただ頓珍漢な主張をする少しイタいだけのヤツが、次第に主張も何もない明確な悪意を振り撒くだけの荒らしに変貌する過程が今まさに示されているな
205名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 10:24:42.19ID:BFkNpcwd
ジャーゴンという言葉を今知った
勉強になったぜ
206名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 10:29:02.33ID:CRs7s8qT
ジャーゴン自体がジャーゴンでワロタ
207名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 10:41:26.77ID:F7oaqdPt
時々いるよな
それほど一般的でない単語わざわざ使ってかしこいふりして馬鹿晒す奴w

【テレビ】「アサイン」「アジェンダ」…難解カタカナ語 廣津留すみれ氏の心がけにスタジオ感心 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1619146760/
208名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 10:56:06.56ID:UykyCTnl
だいたい本人は頭がいいと思ってるからな
本当に頭がいい奴は誰にでも分かるように噛み砕いて書くからね
ツクールで難しくてオリジナルな凄いゲームを作っても
馬鹿でもできるドラクエコピーのほうが面白く遊べるのと同じ
209名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 12:40:54.79ID:G+HAmJoS
>>201
ゲーム会社で働いてるぞ
>>198>>197に対しての皮肉だ。他人の褌を使って成功させるのがリーダーの仕事だ
210名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 12:42:16.38ID:CRs7s8qT
ゲーム会社で働いてるのにツクール作品程度が異次元に感じるんか?w
211名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 12:50:47.66ID:G+HAmJoS
感じる
むしろツクールの基本機能に触れてみて感じる事ができた。触れてなかったら何も感じなかっただろうな
212名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 13:04:09.09ID:QKNMyzob
>>210
シーッ
213名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 13:29:58.17ID:gemg82vR
ツッコミ所が多過ぎるけど普段使用しているエンジンや言語、担当職種くらい併記した方が
信憑性増すから次からはその辺の設定も練り込んだ方が良い
214名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 13:42:10.48ID:G+HAmJoS
信憑性なんて必要か?
215名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 14:08:05.74ID:ctPeTvlk
一流ゲーム会社に勤めてる人がいるのにお前らはフリー素材のツクールでドヤ顔・・・
本当に惨め・・・
216名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 15:03:55.73ID:DGoLyu6P
まぁゲーム会社なんていっても世界的に有名なゲーム会社から
下請けの下請けみたいな会社エロゲメーカー弱小アプリゲー開発会社と色々あるし
そのなかでプランナーデザイナープログラマーと担当分野はいろいろあるから

そういう自分は吹けば飛ぶようなソシャゲメーカーのグラフィッカー出身だから
ちょっとしたプラグインでも自作してる作者とかみると
コイツすげーな!って尊敬してるよ、自分には全く未知の分野だからね
217名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 15:38:18.16ID:ixgPX0k3
ゲームだけじゃなく地球という世界はそんな偏った技術や知識を持った人間が協力し合って成り立っています
218名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 16:03:43.93ID:zLwG9J+/
一人で作ることの限界を理解できたようで、何よりだ
219名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 16:27:49.06ID:ahezRyiz
ゲームを作りたいんじゃない
一人でなんか作りたいんだ
それに気づけないようでなにより
220名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 19:07:32.70ID:+Rw5hZQl
>>199
ユーザ目線を考えた結果とか周りの意見に振り回されて作った結果、となると
かなり辛いものがあるね
221名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 20:20:34.63ID:9/heRObj
とは言え、自分で作業を出来ないレベルの奴が口出しすると例えスポンサーの代表だったとしてもそいつはオープニングムービーの世界崩壊シーンでステテコ姿で爆散させられます(国内有名ゲームメーカー事例より)
222名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 22:58:21.16ID:e5MKh7jV
ツクールだと個人製作より共同制作の方が挫折率高そうに思う
根気のいる作業を押し付けておいしい部分だけやりたい作者が多いから、報酬が発生しないなら途中で抜けやすい
逆に仕事ならクソつまらんと思っても金のためにやるしかないから結果としてクソゲーが無事に産まれ世に放たれる
223名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 22:59:40.63ID:UWjjn7ZN
最近のスマホゲーなんて開発環境がツクール以下なんてのもザラだからな
ツクールで名作作れば声かかるのはそのせい
まあ無職やニートがツクールでゲーム作ってる訳ではないし転職なんざする奴いないだろうが
224名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 23:05:50.51ID:CmJ8qe6w
>>222
よくいるのが「俺が絵を描いてやってるからお前より立場は上」みたいな奴w
ピクシブやツイでフォロワー多くついてて上手いならともかくお前無名じゃん、みたいな
225名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 23:18:55.68ID:e5MKh7jV
>>224 絵を担当してるなら全然ましだろ
酷いのは制作開始前はやる気があって積極的に発言、作業を割り当てられたら何もせず進捗を聞かれたら音信不通ってパターン
ツクールで共同制作しようとしたらまずこの口だけマンにぶち当たる
226名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 23:23:54.94ID:fnF6AHhH
モノを売るなら「個人の好みの問題」で全て片付けてもダメだね
操作性や分かりやすさ(意図的な分かりにくさ)を一定水準以上にするのは必要だし、シリアスな内容なのにシナリオが支離滅裂だったりするときつい
そこら辺をクリアした上で面白いかどうかだし

あと、マジで好みの分かれるものは商品ページとかで合わない人を弾かないと低評価をつけられかねない
ちょくちょくそれで炎上してるからなぁ
227名前は開発中のものです。
2021/04/27(火) 23:25:20.72ID:IGB24amQ
フリー絵師なんて大半がクリスタのデフォ素材のマネキンやエロゲー画像のトレースだし信用できないんだよなあ
フリーBGMの有名サイトでもほとんどが一昔前の有名HR/HMのパクリどころかギルティギアやイトケンのパクリだったりするし
知らない奴なら評価するんだろうが元ネタ知ってたら厳しい物ばかり
228名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 00:12:48.36ID:PmDKA15f
>>224
亜種で「俺の神ゲーに関わればお前は有名になれるからタダで協力よろw」ってのもいる
そりゃ俺はフォロワー3桁しかいないけどそういうお前はフォロー3桁フォロワー1桁やん?みたいな
229名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 00:16:23.12ID:PTRxvH6U
お互いただならウィンウィンじゃん
230名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 00:45:28.29ID:OMIZXp9W
現実はお互いに足を引っ張り合って作品は完成せずチーム解散からの相手アカに捨てアカで粘着荒らし突撃が共同制作ツクラーの末路
自分の作りたいゲームを作るために他人に頼ろうとするのがそもそも間違い
231名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 00:58:03.93ID:sKPl8kHs
スパロボの作曲者がクロノトリガーやエストポリスの曲平気でパクって謝罪する時代だからな
フリーなんて信用するの無理ぽよ
232名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 02:26:02.63ID:Wx0DSs3K
ディスガイアもスパロボも数を出しすぎたな
233名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 04:52:19.89ID:wXeyETxc
自分で作っても聞いたことも無い曲のパクリ言われるからね
234名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 05:18:43.71ID:AI8C86aj
その辺はもう開き直ってるよ
235名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 06:28:10.90ID:MtLJQPhY
コード進行が同じって言っとけば全部許される
236名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 06:56:02.21ID:Napl9TFs
最強の武器がエクスカリバーなのはFFのパクリと言われる世の中だぞ
237名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 07:05:10.17ID:AI8C86aj
FFにそれが最強だった作品あったっけ?
238名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 07:08:10.71ID:AI8C86aj
それはそうと最強武器は作者オリジナルか
マイナーなところを引っ張り出した名前が多いかなと俺の中で思ってる
239名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 07:19:31.76ID:qClCURna
そもそもデフォのBGMすら一部アトリエとかのパクりくさい
意識しまくって耳コピしながらそれっぽくパロった感じで嫌い
240名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 10:53:50.22ID:MtLJQPhY
FFのパクリは見たことがないがFateのパクリはありそう
241名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 12:19:17.73ID:tCOv7jdZ
今から新しくゲーム作るんだけど、MVにするかMZにするか迷う。
勿論なるべく最新版のMZの方を使いたいけど、今までMVで導入してた素材やプラグインが、物によっては使えないor再購入しないといけないし…。
でもこれから増えていくのは絶対MZの素材だし…。
242名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 12:52:34.24ID:rKENTClp
どっちでもどうせ中折れするから大丈夫だよ Σb( `・ω・´)
243名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 13:17:49.73ID:tCOv7jdZ
>>242
ちゃんと一作完成させました(#^ω^)
244名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 13:18:56.75ID:rnbs08Xy
MZはこれからもろくなプラグイン増えないだろうから他人が作ったプラグイン頼みだったならMZに手を出すのは完全に無意味
245名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 13:23:08.68ID:MtLJQPhY
VXAが最強ってことだな
246名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 13:23:52.08ID:9bORb1gs
MZの素材はこれから多少増えるかも知れんが
MVほど豊富な素材量になるとはとても思えないな
247名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 16:07:11.84ID:Wx0DSs3K
MZの環境が良くなる頃には別のシリーズが出るだろうね、と誰もが思うところ
248名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 16:34:55.83ID:MtLJQPhY
MVのときにトリアポンタンとモグハンターのほぼ二強に頼り切ったのが失敗だった
249名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 17:06:43.12ID:iDcNm7xm
MVはYEPだろ
あれが作ったプラグインは被ってるから作られないとか質問してもYEPでありますよとか促されて仕方なくYEPを使うと多機能すぎて競合地獄

MZはYEPが有料化になったからMZの方が将来性あるだろ
250名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 17:10:01.38ID:rKENTClp
YEPのコードはマナーが悪かったから、
自分で書いてると競合がちょいちょい出るんだよなぁ
251名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 19:47:11.73ID:gyPiPYDo
プラグイン作れないからちょくちょくプラグイン投稿サイト見てるんだが
YEPにあるプラグインと似たようなプラグインは投稿されないし
フォーラムではYEP使えと言われるしMZで互換性あるのか分からないものに金出せないし割りと詰んでる
252名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 20:26:07.06ID:Wx0DSs3K
プラグイン界隈てそんな風習あんのか
先願主義が変な方向に行っちゃったようなイメージあるな
発展・改良できるスキルがあるなら手を加える方が大勢の為になりそうだが
253名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 20:50:28.86ID:MtLJQPhY
そうだそうだYEPだった
ここ同士でも競合するから端から選択肢に入れてなかったから忘れてた
254名前は開発中のものです。
2021/04/28(水) 21:04:43.92ID:tCOv7jdZ
MVで作り始めるわ、ありがとね。
MZにもセルフ変数がデフォルトで導入されてないのが不満
255名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 03:19:38.66ID:Y2HKdB38
>>252
プラグイン界隈というかツクールの自称中級者が招いた結果だな
せっかく作ったものを他人のバックアップ扱いされたら誰だって良い気はしない
特により高品質のプラグインを書いても、品質評価も出来ない連中に知名度の差で軽んじられたら馬鹿らしいじゃん

>発展・改良できるスキルがあるなら手を加える方が大勢の為になりそうだが

これも上でも出ていたけど技術的な質問に対しても
安易に既存のプラグインを薦めて学習機会を阻害して技術者を育てる土壌を築けなかったってのもある
256名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 03:42:58.78ID:2ou1zpBA
日本のMVツクラーもトリアコンタン氏を過度に神格化してる人多いけど技術的には正直、中の上くらいだよね
あの膨大なプラグイン素材を無償でメンテナンスし続けるボランティア精神には素直に感服するけど
技量や発想が特段秀でているかというとうーんって感じ
準公式プラグイン提供組の中では一番高品質だったけど、あの人と同等かそれ以上のプラグイン作者はそれほど珍しくはない
257名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 03:46:12.61ID:kn8K+8S6
YEPは影響力がでかすぎてMVのプラグイン界隈に悪影響を与えてたからな
258名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 03:52:06.56ID:VRY1dbtU
トリアコンタンは超メジャーなキャラアイコンにしてて
それをトリアコンタンを描いたって杏書かれてもなにもいわないクズ
著作権違反者
259名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 06:53:54.46ID:ad9fKWGB
>>256
そもそもツクール自体が制作用アプリケーションとして下の上だからね
それに文句あるならより美しい一流コードを提示してから言わないと
260名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 07:04:06.05ID:2ou1zpBA
>>259
文句って何の事?
意味不明な反論つけないでくんない?
別にトリアコンタン氏を非難してすらいないし、強いて挙げるならコードレビューも出来ない人が適当な事を吹聴しないでほしい
261名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 07:17:56.98ID:Y2HKdB38
そもそもツクールのコアスクリプトはかなりレベル高い
実装レベルでは細かい改良の余地は残ってるけど
クラス構造に関しては長年のノウハウの蓄積もあってかなり洗練されている
もしも技術者がこれ読んで下の上なんて評価下す奴がいたらただの知ったか
262名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 07:55:54.82ID:vme6Hy7l
ツクールで使用するプラグインって
機能的には同じだけどそのコードとやらが別であれば文句言われない系?結果が同じであれば起源主張されたり粘着されるの?
マップチップ素材やサウンド素材を公開した人に対して「自分も以前同じもの作ってる」とかクソリプ送りながら自分の宣伝しちゃうアホいるけどそれと同じような習慣あるの?
263名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 08:18:29.07ID:Y2HKdB38
習慣というかMVで一度揉めた事ならあったよ
らんダン/ざくアクを始めとしてVX時代のフリゲでよく使用された人気スクリプト素材を
KNNDKSSKがTinyGetInfoWnd.jsって名前で
無断で自分名義でMVの公式プラグインとして発表して「えっ俺聞いてないんだけど」って感じでかなり気まずい事になった
誰の目にも剽窃は明らかだったし、今確認したらverupで原案表記でクレジットに記載して手打ちにしたみたいだな

それ以外では、特に言いがかり系は聞いた事無いな
上記みたいな「よっぽど」のケースでもないとネタ被りなんて発生して当然だし
264名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 08:24:46.29ID:VRY1dbtU
公式も公式で画像系でしょっちゅうやらかしてるよな
公式なのに安心できないのがすごい
265名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 08:41:40.92ID:qjVbIYvN
MZでタイムバトルが追加されたけど
MVで作った俺のタイムバトルプラグインがあるのに余計な事しやがってって愚痴いってる人なら見た
あって当たり前の機能が公式で追加されないのはこういうのもあるのかね
266名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 10:37:42.84ID:QYT4fSR7
>>263
それはパクったって認めたって事じゃねえかw
あくまでオリジナルだと主張して公式が配布するなら汚いけど筋が通るが
パクったと認めたモンの配布を続けてるのはどうなのよ
神○月サスケってなんであんな嫌われてるのか前から疑問だったが
その原因の片鱗を見れた気がするわ
267名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 11:08:32.38ID:Y2HKdB38
>>266
プラグイン自体は使い勝手が良くて優秀なだけにケチが付いたのは本当に残念だよ
闇に葬るには惜しいしSSK名義が関わってほしくないし、原作者も凄い萎えただろうし

コードやアイデアの保護ってかなり難しい話だから著作権法に反するか、と問われたら多分ノーだと思うんだよね
恐らく本人もそういう考えだったんだろうが発売当時のMVスレでも話題になったし皆ドン引きしたよ
「らんダンのアイテム入手通知」と言えば当時のフリゲプレイヤの半数に通じるくらい有名な素材だったし
せめて作る前にお伺いを立てれば良いのに何で筋を通さなかったんだかな
268名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 12:36:39.47ID:vQSIKUnt
プラグインの機能なんて、たいてい商業ゲーでみかけた機能の模倣だと思うんだが…
めんどくさい界隈だな
269名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 13:27:14.15ID:vme6Hy7l
ほー色んな人がいるんだな
ちなみにPG未経験のクソ素人がトリアコンタン氏くらいの練達にまで昇るのって何年ぐらい見とけばいいんだろ
270名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 13:42:24.50ID:VTpMYT14
何年と言っても、サラリーマンしながら土日だけ独学で8時間×2=週16時間の想定なのか、今年から情報系の学校に入学して勉強する学生なのか、で全然違うからなんとも。

前者ならどれだけかかるか見通しも経たんな。
それでも出来てしまう人は出来てしまうのだろうけど。

後者なら真面目に勉強して資質もそれなりにあって経験積めば数年。

要は職業PGとして普通に通用する水準ってことだ。
271名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 13:47:37.66ID:vme6Hy7l
なるほどな、美術芸術と違ってある程度きちんと正解のあるジャンルだから学校に行って習うという選択肢はありかも
272名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 13:49:33.39ID:OdjYVDFh
>>269
大学や専門で情報技術について学んで更に職務としてPG経験を積むくらいやない?
独学なら5-10年程度で追いつくかも
有名な人だとJCツクラーももちゃんとか
どう見ても中身40前後のベテランエンジニアでノウハウはこの界隈でもトップクラスだろうな
あとは公式フォーラムで見掛けるfspaceさんとかもそのレベルの雲上人
273名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 14:29:35.97ID:qjVbIYvN
>>263
そのわりにこの前フォーラムでカエルアイコンがめんどくさい権利規則作ろうとか言い出した時
ノリノリだったねその人
274名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 14:39:25.84ID:VTpMYT14
ルールの整備はむしろめんどくさい事態を未然に防ぐので良いことだがな。
上に上がっていた例は、ルール的には問題無さそうなのに雰囲気でプラグイン作者が批判を受けたのであればめんどくさいな、とい話だろう。

別にいいだろ、類似機能のプラグイン作ったって。
275名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 15:12:11.47ID:vme6Hy7l
結局どっちなの?
既に誰かが公開してあるものと類似するプラグインを作ったらその誰かに怒られるの?
276名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 15:14:01.57ID:l0GoVMff
アイテム/装備合成プラグインはいくつもあるが合成するアイテム1種につきレシピアイテム1つ必要とか意味不明の制限あるものばかりでひとつも使い物にならないのは草
こういうの作る奴って合成のあるアトリエシリーズやオンラインゲームなんて1つもやったことなくて想像でプラグイン作ってるんだろうな
277名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 15:17:02.19ID:QYT4fSR7
273が言ってるのは
権利規約があったら真っ先に自分が引っかかるようなことをしてた人物が
権利規約作成にノリノリだったという皮肉じゃないのか?
278名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 15:19:21.45ID:IMArGEXN
カエルアイコンって他人が作ったプラグインを改造してファイル名にMNKR_とかつけてばら蒔いてる奴?
279名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 15:48:18.13ID:7Ee/TVTi
類似プラグインがないと競合した時に詰むからどんどん公開して欲しい
280名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 15:48:40.00ID:VRY1dbtU
既存のプラグインが突然有料化するかもしれないし
ユーザー全員が最初のプラグインの存在知ってるわけでもないんだから
どんどん作ってくれたらええねん
281名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 15:53:01.02ID:VTpMYT14
>>275
類似機能やアイデアのプラグインを作ること事態は法やルールにおいて問題ないと思われる。
が、お気持ちで、あるいは単におもしろがって騒ぎたいだけの有象無象が湧いてくるリスクはある。
スルーすれば問題ないが、スルーするかできるかは貴方次第。

>>277
話の流れとしては「ルール的には問題ないことでも、お気持ちで叩かれる風潮=悪しき先顕主義が問題だ」という内容のはずだが、それを「真っ先に引っ掛かりそう」と認識してる時点で噛み合いそうにないな。
引っ掛からないのに、先例が存在するせいで後続が新規類似プラグインを出しづらい、という話だ。
282名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 16:02:11.64ID:Y2HKdB38
>>275
偶然の類似なら問題ないというかお門違いだろう。常識的に考えて
ただその常識を逆用して剽窃、というか一次作者を騙ったら顰蹙を買う
参考までにパクとラレでgif録画してみた。どちらもデフォ設定から弄ってない

パク RPGツクールMZ_7作目 ->画像>6枚
ラレ RPGツクールMZ_7作目 ->画像>6枚
283名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 16:15:35.94ID:QYT4fSR7
>>281
上で出てる話は丸パクして名義だけ変えて配布したから問題になったって事だろ
パクリ元をクレジットに記載して収まったらしいがもし権利規約があったらそれこそ問題になってたって話だよ
284名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 16:27:02.27ID:VTpMYT14
知らないのかもしれないが、Rubyで記述されたVXAのコードを名義だけ変えてMVのプラグインにしようとしても動かないんだ・・・
285名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 16:38:41.83ID:Y2HKdB38
>>284
知らないかも知れないけど言語は違ってもクラス設計ってあまり変わらないんだ・・・
どちらもオブジェクト指向って設計思想に基づいてコーディングしている
Window_Getinfoってクラスを作成したり$gameTempに実体の配列を持たせたり内容の特徴も類似している
心得がある人が比較すればデザインを真似ただけじゃなくてソースコードも直接参考にしたなってのも分かるよ
移植と言って差し支えない
286名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 16:51:06.84ID:VTpMYT14
ソースコード。パクったと主張する根拠が

OOP的な記述だから
$gameTempにインスタンスの配列を作ってるから

って、さすがにどーよ。
セーブデータに含まれないMapの一時情報を$gameTempに置くなんて、自然に記述すればそうなるだろ・・・



と、まあこんな感じで、機能と画面が似た類似プラグインを作るとめんどくさいぞ、という話でした。
287名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 16:58:38.82ID:Y2HKdB38
>>286
一例を挙げただけなのに根拠の全て扱いしないでくれ
というか既に書いたけどこの件はもう
原作者を原案表記する事で正式に参考にした事実を認めるって形で示談がついてるのに
なんで今更その部分を必死で否定しようとするの?

もうただのレスバに引きずりこまれてこちらも面倒くさいよ
都合の悪い部分を無視して話を続けるようなら俺はもう降りる
288名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 17:03:28.85ID:QYT4fSR7
上のgif見ても頑なにパクリじゃなく「似てる」程度と表現するようなやつだぞ
話が噛み合わないわけだ
289名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 17:08:56.58ID:9ZhJxzk0
そんな事より左手に持ってる武器と右手に持ってる武器を個別に判定する二刀流プラグイン作ってくれや
290名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 17:46:21.35ID:cl8T9iZD
>>265
斜め歩行とか普通に公式プラグインにしてたりするからそれはない
291名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 17:52:54.63ID:m4Hmw3ai
>>261
ブラウザに搭載させるのにキャッシュ管理させてない時点でコード以前の問題で、実際の動作を考えられてないってことやん
それで高度とか言ってたら企業案件出来ないよ
292名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 20:24:12.38ID:P6ubXq3l
ツクールみたいにRPG作れるアプリ
iPhoneでないか色々試してるけど
良い物全然ねぇなぁー

いやツクール触ったことがまずないけど
293名前は開発中のものです。
2021/04/29(木) 22:41:55.94ID:7bm0fXUm
>>292
釣りだと思うけどマジレスするとPCないと無理ぞ
ツクール本家ですらPC以外に向けて出すと途端に子供騙しになるし
294名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 00:33:40.53ID:J69zJ78M
古きを知ろうと思ってゼルダの伝説を今Switchでプレイしてるんだが難易度クソ高ぇなおい
正面からの攻撃を無効化する鎧戦士は後ろとったと思ったらUターンしてくるし
ワープしまくって魔法攻撃してくる連中のダメージは多すぎるし
平成キッズのクソゲー耐性高すぎなのでは

謎解きも自分一人で見つけるのはこれ不可能だけどまあそれは別に良い
良くも悪くもファミコン時代のコミュニティ総出で時間かけてクリアしてくれ感が凄い

とにかく雑魚キャラの強さが異常だわ
295名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 00:39:50.24ID:frOVWWbs
鎧は直進してくるの横から突くだけだし魔法は撃たせて1歩避けるか盾変えるだけでは
単純なアルゴリズムも理解できずごり押しで進もうとしてるならマヌケとしか言い様がない
296名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 00:50:13.55ID:dVj9ocse
>>293
成る程ありがとう
このgwに奮発して買っちゃいます
297名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 01:01:47.31ID:J69zJ78M
>>295
鎧は直進だけじゃなく曲がっても来るんだが…
1匹だけなら楽勝かもだがダンジョン1画面に5匹くらい出てこられると相当きつい
盾を変えるって意味が分からん俺の知ってるゼルダは盾の変更とかできないんだがどうやるんだ
298名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 01:03:40.78ID:jIRteVi2
ゼル伝は今のゲームの基準からするとダクソよりも死にゲーですね
299名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 04:10:04.46ID:h3hNeoRO
スマホでツクールは地獄やろなあ
素材管理死ぬほどだるそうだし複数起動できなそうだし
それこそMVTみたいなのになりそう
300名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 05:58:38.17ID:rFHejve6
スマホで膨大なデータベース作るとか想像を絶する
301名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 06:47:15.87ID:+lYKrMlO
ゼルダ程度のアクションも出来ないとかちょっとあり得ないんだがリンクの冒険のほう?
爆弾で探す入り口が分からん等ならともかくアクションでけちつけてる理由が意味分からんw
302名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 07:07:42.15ID:h3hNeoRO
そんなことで謎マウント取られましても
303名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 07:16:49.75ID:tjL1VpvE
でもこんな風に「ウケてるゲームのノウハウ」が理解できない奴って結局独りよがりなヌルゲーやクソゲーしか作れなくない?
304名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 07:19:20.38ID:1bPQ4FqW
こうすれば倒せるんだ!なるほど!と思う奴には伸び代があるし
こうしなきゃ倒せないのかよ・・・ダル・・・チートすりゃいいや・・・と思う奴には伸び代がない
ゲームとはそういうもの
305名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 07:31:51.12ID:rFHejve6
もっともチートする前にやめちまいそうだけど
306名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 09:02:13.90ID:Mk0rs0W4
死にゲーを作りたいならダクソやSEKIROの制作秘話などが参考になる
死ぬの前提で難易度がそこそこになるように調整できればプレイのハードルはそこまで高くない
制作のハードルが高いのが難点だが
307名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 10:07:47.54ID:J69zJ78M
ゼルダの伝説って言ってるのに、リンクの冒険?とか言ってくるバカは日本語読めねえのか
308名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 10:18:17.20ID:rFHejve6
リンクの冒険はシリーズ唯一の横スクロールARPGだから
ある意味異彩を放つ作品だね
他は初代式か3D式しかないし
309名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 10:22:38.63ID:qzfqINnD
ゼルダなんか一部のダンジョンの入り口さえ解れば誰でもクリアできる難易度だから難しいって言われたらリンクと勘違いしてる?と思われても仕方ないのでは
310名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 10:25:19.97ID:rFHejve6
リンクの方をやってる世代って割と限られてくるんじゃないかな
リメイクも出ていないし
311名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 10:30:12.72ID:r3kgWqY+
リンクだと正面からガチりあうと倒しにくい戦士いて小ジャンプで頭一撃で倒さなきゃきついって敵はいるけど
ゼルダだったら動きみて横や後ろにまわりこんで突くだけだからな
ゲームに向いてないんじゃというのはあるかも
312名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 10:49:53.08ID:/TdZFUna
敵から離れてる場所で攻撃ボタン連打してれば敵が勝手に死ににくるゲームしかやったことないんだろうな
313名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 10:57:52.79ID:IMzcaMdK
ゼルダが難しいwwww
314名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 11:06:37.01ID:J69zJ78M
おっさんツクラーの人たちは何度もチャレンジした思い出補正で語ってるのかも知れないが
ゼルダの伝説1を初見プレイかつ最強のザコ敵をダメージほぼ受けずに倒すのが難しいって話なんだよなあ
レベル7のウィズローブ4匹5匹をノーダメージで倒せる人なんて単発にはいないだろうけど
315名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 11:13:56.07ID:R9rfRTDh
こういうのを見てるとやはり今の子向けにゲームつくるなら
相当甘めのバランスで作らないとレビューに暴言とか書かれそうだな
316名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 11:29:02.03ID:rFHejve6
初見で殺されるならともかく
ダメージを受けることさえとなると…

まあさしあたり深く考えすぎなくてもいい部分だ
317名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 11:37:02.43ID:rFHejve6
大抵の子供は大人と比べれば今も昔もゲームが凄く上手い
実際若いプロゲーマーだっている

なんだかんだ子供の腕はバカにできないよ
318名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 11:52:51.20ID:h3hNeoRO
自分だけ見て誰でもクリアできるとかいいはなつやつクソゲーしか作れなそう
319名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 12:35:16.50ID:jIRteVi2
ゼルダ難しいだろ
攻略見ないで解いたやついます?
320名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 12:39:59.97ID:ooAuB6+W
むかしのゲームはストーリーで尺稼ぎできないからやたらと難易度高くしてたからな
ドラクエですら2のロンダルキアとか初見は数十回は挑まないと突破できないと思う
321名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 12:58:56.86ID:rFHejve6
ロンダルキアの洞窟を抜けてからほこらまでが本番っていう
322名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 13:17:09.80ID:lH7f2SGs
皆の思い出に残るレジェンド級の一本を初手クソゲー呼ばわりすれば、
内容の如何にかかわらずどういう流れになるのか予想がつきそうなもんだが、
わざとやってるのか、本気で想像ができないレベルでコミュ障なのか。

ま、それはともかく、ゼルダは簡単なゲームではないな。
攻略情報を一切見ずにクリアするのは至難の技だと思う。
だが、かといって即死トラップや理不尽な難易度の敵もなかったように記憶している。
きちんと一つ一つ対処していけば必ず対処法があったはず。

J69zJ78Mを見てると「思考停止の力押しできない=クソゲー」という暴論にしか見えないな。
323名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 13:29:13.26ID:rFHejve6
格ゲーやレースゲー、シューティングあたりは神のように上手い奴らがいる
逆にゼルダが出た当時の子供でもヘタクソな人は一定数いる
どこまでヌルゲーマーに合わせるかは個々の裁量でいいと思う
324名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 13:34:01.54ID:eOGbzkfX
ツクールだと難易度ハードだと誰も遊んでくれないがな
最後まで遊んで欲しがったらこういう馬鹿のレベルに合わせるしかない
325名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 13:35:34.55ID:lH7f2SGs
>>324
それはある
326名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 14:53:09.94ID:J69zJ78M
>>322
タートナックもウィズローブも単騎で戦うならクソ余裕だけど
特にウィズローブは1画面に何匹も出てこられると流石に無理ってなるわ
攻撃食らったらハート2つ消えたこともあったしな
ダンジョン内でその2種がひしめき合ってる部屋だけが難易度異常
それ以外は特に難易度的に不満はねーよ
327名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 15:04:50.50ID:gr9kRX7u
あっ序盤なのに1ダメージ受けたクソゲー

平気でこんなこと言うの知らん奴まだいたのか
EDまでノーダメージでクリアさせてやっとスタートラインだよ
ゲームクリアまでがチュートリアルなのを忘れるな
328名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 15:40:11.91ID:J69zJ78M
ウィズローブは終盤にしか出てこないんだが?
エアプの単発自演おじさんは死んどけよw
329名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 15:56:56.99ID:h3hNeoRO
時代ってあるよな
他になければそのゲームやるしかないわけで
330名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 16:13:04.02ID:NdEweRXP
初代ゼルダはシリーズの礎を築いたってだけでそこまで評価は高くないよ
初出はファミコンじゃなくてディスクシステム。売り上げ台数400万と言われるマイナーハード
後にFC版も発売したけど1994年の事でその頃には既にSFCが流行っていて時代遅れ
94年と言ったらMOTHER2やロックマンX2、FF6とかの発売年

本格的にゼルダが頭角を現したのは「神々のトライフォース」や「時のオカリナ」あたりからだろう
あるいは「夢をみる島」や「ふしぎの木の実」あたりのGB作品
神トラは91年のSFC作品で事実上のメジャーハード第一弾はこっち
331名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 17:19:29.33ID:gr9kRX7u
>>328
全滅させないといけないフロアでなくても詰むと?
それはそうと>>327>>324のレスを見て書き込んだ
誤解させてすまんな
332名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 17:28:58.85ID:gr9kRX7u
>>330
その話とゼルダ難しいとどう関係してくるのかな
333名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 17:52:34.06ID:NdEweRXP
>>332
当時の子供が初代ゼルダを楽しんでプレイしている事を前提に論されてもこそばゆいから訂正した
J69zJ78Mも相手をしている人達も初代ゼルダがファミコンソフトだと勘違いしてるでしょ?

言っちゃえば試作品みたいなもんだからまだつまらなくて当たり前なんだよ
歴史的資料以上の価値はない
ゼルダが評価されてきた歴史を辿りたいなら神トラプレイしろっての
334名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 17:56:29.14ID:2Mr2PvTw
ゼルダスレじゃないんで、>>327がゼルダに対してじゃなくてツクールでフリゲを作った場合の意識の話なのは見ればわかる
前からいる自演認定おじさんがゼルダの話したら反応があったのでテンション上がってたんだろう
335名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 18:15:19.65ID:jIRteVi2
死ななくするのは敵のパラメータ下げるだけだから簡単だよ
興味を最後まで持続させる難易度にするのが肝要
336名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 18:34:26.49ID:2Mr2PvTw
極端な例だがダクソみたいに重厚な世界観とストーリーに美麗なグラフィック、味付けで高難易度死にゲーというならやり込み甲斐を感じるが
ツクールのデフォ絵にぺらっぺらのストーリーで高難易度死にゲーだと作者の自己満足以上にはならないっていう、要は内容に見合ったバランスかどうかだよな
337名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 18:41:10.94ID:rFHejve6
どんなゲームでもゲームを続けようというモチベーションがあれば
多少難しくても続けるもんだしね

逆に全滅したらやめるつもりでざっとプレイしたら一向に全滅しなくて
気がつけば中盤まで進めていたなんてゲームもある
338名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 18:42:06.43ID:C4QkhExa
>>337
そのモチベーションの源泉について言い合いしてんじゃん
339名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 18:44:09.78ID:jIRteVi2
>>336
デフォ絵はラノベとかなろうって言葉がピッタリくるテイストだね
340名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 19:09:04.89ID:C4QkhExa
>>339
それにしたって癖の強い絵だから初見のプレイヤーは引っ掛からないと思うよ
具体的には鎧や髪型、服装等のデザインが半端に古い
341名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 19:46:38.47ID:mP/E4nig
ラノベは若者向きじゃなくて、30代~40代以上の独身おじさん向けだからね
342名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 19:48:58.01ID:C4QkhExa
>>341
そういうの見るおっさんの方が金持ってるから新しいの読んでるだろ
343名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 20:02:46.62ID:mP/E4nig
現代のラノベは、最初から若者なんてターゲットにしていないんだよなぁ
基本は、負け組おじさんのオナニーコンテンツなんだよね
だからこそ、

・ナーロッパ世界で、特殊能力で一発逆転、成功者へ!
 (万能感に浸って、散々傷ついた自尊心を慰撫してる)
・勇者パーティーを追放された俺、見返す立場になってザマァ!
 (社会への歪んだ復讐心を満たしてくれる)
・美少女が徹底的に俺の味方になってくれて、俺は大成功!
 (誰にも愛されないおじさんたちが、母性を求めて群がる)

こういう負け組おじさん向けコンテンツが当たるんだよね

逆に考えれば、ゲームでもこういう層を狙っていけば、
それなりにユーザが増やせると考えられる
が、おじさんになっちゃうと、ゲームするのも億劫になっちゃうんだよね……
344名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 20:27:04.94ID:rFHejve6
だから休日はTV見るかネットやるか寝るかのいずれかが主体に…か
345名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 20:30:22.68ID:h3hNeoRO
避けろ!ナーロッパ!!
346名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 20:38:41.87ID:gr9kRX7u
攻撃目標はナーロッパだ!
347名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 21:04:54.55ID:5rDImIjW
ぶっちゃけなろうって小学生の頃寝る前に布団の中でしていた空想そのまんまレベルの内容だからこんなんで金になるのかと驚きが止まらない
348名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 21:15:55.28ID:2Mr2PvTw
>>343
ラノベとフリゲって層が違う可能性もあると思う
ゲームよりラノベの方が受動的、ラノベよりアニメの方が受動的で
ゲームするのも億劫になっちゃったおっさんはラノベやアニメ方向に傾いてるけど
ゲームする層はそれより能動的、しかもソシャゲじゃなくてフリゲに向かってるのはけっこう玄人志向の変態だから
フリゲ界隈だと内容が練られてなさそうなナーロッパ系は察知されてむしろ避けられるんじゃないかな
349名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 21:16:33.28ID:J69zJ78M
ゼルダの伝説1表クリアした
ボス戦は普通だが特定ザコのしぶとさが目立つ
裏はスルー
350名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 21:26:52.58ID:pnniHCjC
俺が作ったツクールゲーは俺が公開してるサイトより知らん奴が作ったプレイ動画の配信ほうがアクセス稼いでる
そこまでゲームしたくないのか
351名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 21:30:42.02ID:nTTDUPhq
>>348
フリゲプレイヤーが玄人志向?さすがに同族を持ち上げすぎ
最新のゲームハードやハイエンドPCに金を注ぎ込まないような人が大半じゃね
ニコ動その他で時間潰してたキッズたちのイメージ
352名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 21:37:43.38ID:lH7f2SGs
>>349
おつおめw
353名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 21:42:09.20ID:2Mr2PvTw
>>351
最新ハードやハイエンドPCは無理でもスマホは持ってるだろ
暇な貧乏人なだけならフリゲじゃなくて基本無料のソシャゲやるんじゃないかと思う

素人が作ったフリゲを好んでやる時点で、企業が作らない変なゲームがしたいとか、レビューで叩きたいとか、あとは自分も創作に興味があるとか
一般人の嗜好とは違うベクトルの理由を持ってそうなイメージがある 実際どうなのかは知らんが
354名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 22:23:29.01ID:L+6Q3Jvq
そもそもナーロッパ系ってこのすばとかリゼロみたいなのが当たったから企業が無理矢理ラノベ作者介護して量産してるだけで、自然な流行に見えない

大半が質の低いテンプレクソラノベなのはバレてるからこそナーロッパって馬鹿にした言葉があるんじゃないの?
355名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 22:59:14.45ID:C4QkhExa
>>343
そんなオジさんだから古いの嫌なんだ
356名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 23:24:39.85ID:3tocYNkP
>>354
でもさ、森や草原が虫だらけで寝転げ無いのも嫌だし美しい街並みが下水道未整備で馬糞避けて歩いたり窓からウンコ捨てたりするのは嫌じゃん?
だから元が蔑称だろうとその通りの見た目とステレオタイプ部分だけヨーロッパ風でたまに東の國の忍者ー!
位でいいと思うよ
357名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 23:25:16.94ID:rFHejve6
今までツクスレを見てきての個人的所感

・ツクラーのメイン年齢層と作るゲームの対象年齢層は割と似通ってる
・ツクラーが作るゲームのメイン対象は同じツクラーっぽいのが見え隠れしてる
358名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 23:27:42.50ID:3tocYNkP
>>357
それが嫌だからプラグイン貼ってそう見えないようにするんさ
359名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 23:33:42.29ID:rFHejve6
>>358
プラグインだけで解決できるものなのか…

ちなみに俺も正直初めの頃は他のツクラーを唸らせようってのはあった
でもやってるうちになんか違うと俺の中で感じてツクラーを対象にするのを辞めたクチ
360名前は開発中のものです。
2021/04/30(金) 23:48:41.36ID:C4QkhExa
>>359
技術的な確認だけなら短くても未完でも良いのだからその辺のをクローンしてみればわりかし見えなくはなるよ
ただ、データベースを弄るような複雑な機能は切り捨てて最低限と見た目と滑らかさみたいに絞らないとマトモに動かないから注意で
361名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 10:02:56.88ID:wXjTs3Gf
同類を意識して見栄を張ろうとしてんだろうな
ツクール知らない人が大挙して押し寄せるはずもないから
一番見てくれるであろうツクラーに刺さる事をやろうとしちまってんだろう
362名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 10:14:17.50ID:dTR2gScC
ツクラー相手なら尚更プラグイン突っ込んだだけの付け焼刃なんてあっさり見破られると思うがなぁ
言わば冷凍食品みたいなもんで美味しかろうが便利だろうが提供した人が評価される事はない
363名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 10:46:20.86ID:/9X72fDC
ぶっちゃけツクールで作り手が評価されるのなんて絵だけじゃね
このシステムどうやって作ったんだろう!なんてそうそうならない
同じツクラーならなるかもしれないけどそれでこの作者すげえともならない
冷凍食品レベルにすら出来ない人のほうが多いしな
364名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 10:59:21.38ID:J+jb+e+F
俺はストーリーも見てるぜ
なろうみたいなタイトルや世界観のは避けるがw
365名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 11:53:05.46ID:dTR2gScC
>>363
俺は割とあるけどねぇ
有名なところだと腐界に眠る王女のアバドーン(XP製)とかメイデンスノウ(VX製)とか
フリゲだとSCE_2(XP製)の中盤以降の演出とかRGSSを知り尽くしていないと出来ない芸当で感心した
他にも2000/2003製で実装方法が皆目見当つかない自作システムを売りにしている作品もたくさんあったね
自分の作品コンセプトに合わせてスクリプトを改造してる人は凄いなって思う
366名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 12:38:00.21ID:tBqockKJ
XPが発表された頃はこれが一番求めてたツクールだ!って思ったもんだよ
2kでできたことがデフォできなくなってたことを除けば…
367名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 13:33:25.01ID:hE/TF6r3
2000→2003→XP→VXの頃の機能削減ガイジムーブが酷すぎたな…
368名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 15:15:12.34ID:fSORbz0o
MZから入った新参なんだけどMZは評価いいかんじなの?
369名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 15:47:58.31ID:PmxWzEVF
pixivやTwitterには絵師人口は多いのにツクラーで自分で絵が描けるって作者少ないよな
絵心のある奴はツクールの界隈に集まらないものなんか?
370名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 15:50:19.93ID:fSORbz0o
そんなうまくないけどイラストレーターやっててゲーム作ろうと思ってMZ買ったのよね
371名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 15:51:47.57ID:vif89aeO
漫画を描ける奴がなろうを書かないのと同じ
絵もなろうも描けない奴がツクールを作る
372名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 15:54:12.64ID:tBqockKJ
絵の上手い人はツクラーとしては恐ろしく強み
プラグインみたいに素人が勉強してポンっと身につくシロモノじゃないからね…
373名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 15:56:31.84ID:jwxhNKAM
MVと比べてMZはダメダメだと言ってる人たくさんいるけど
まあ気にしなくていいよ
オリジナルの絵を描ける人は有利だと思う
374名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 15:58:41.31ID:fSORbz0o
MVのほうが古いからプラグインで優位なのはわかるけど、それ以外なにかあるのかな?
375名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 16:01:32.53ID:dTR2gScC
>>368
ぶっちゃけ微妙
RPGツクールMVの調整版で素人目に見ても玄人目に見ても大きな違いはない
VXAceの時は「VXの決定版」と言える出来だったけどMZは決定版と言い切れる程洗練されていない
それでも値段とか前作からの進化とかを考えなければ、MVと較べて劣っている訳ではない
376名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 16:04:53.59ID:/9X72fDC
MVが出た頃真島ヒロがゲーム作るぜってツイートしてたけどそのまま消えたな
377名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 16:05:56.47ID:dTR2gScC
>>374
公式が売りにしているのは
・タイムプログレスバトル(いわゆるATB戦闘)のデフォ実装
・「移動ルートの設定」のプレビューモード
・PIXI.jsのver4からver5への進化
・戦闘アニメーションを従来の設定からEffekseerに丸ごと変更(これは流石に賛否両論)
このくらいか。本当にこの程度しか違いはない
378名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 16:06:45.44ID:fSORbz0o
>>375
ふむふむ、じゃあMZから入ったなら問題ない感じかな?
とりあえず構想はあらかた考えてあるからはじめの町から作り始めてみる
379名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 16:15:20.60ID:/9X72fDC
今の時代パッチでできそうな程度のものをフルプライスで売るとか殿様商売すぎる
380名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 16:19:43.14ID:wXjTs3Gf
>>369
自分が難なくやってる事も他人からすれば難しい事だったりするから色々じゃねえかな
イラストが描けるからって万能じゃねえからな…むしろイラストを描く以外に能がないって人ばかりだよ

依頼されて描く側だけで終わりたくない系の人が自分発信のコンテンツでゲームを選ぶパターンはあると思う
マンガやアニメと違って普段描いてるような一枚絵の繰り返しでゲームとして成立するからね
381名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 16:26:57.58ID:EHZ36VAv
MZは本当に最小限ながらも、公式がリファレンスを出したな
まぁMV時点で何で無いんだよ投げっぱなしすぎるだろと思うが
多少深いトコ触り始めようと思ったら一度くらい見てもいいんじゃなかろうか
382名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 16:55:34.73ID:VHROdyeS
じゃあ俺はちんぽこ事態宣言っていうw
383名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 17:22:00.89ID:2+KAVWo1
>>378
せいぜいエフェクトの方式が連番静止画からGPUエフェクトになったから重くなったくらいなもん
その程度の変更なのにプラグインが全滅させられたから継続性に疑問符が付いてるだけなので元の機能範囲で使う分には大差ないよ
384名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 17:36:45.48ID:q6p0Fcq/
MZで一番デカいのってマップ作製で自動でレイヤー判別して、上からマップ描画しても下レイヤーに入れ込んでくれるとこやろ
MZにはこれがあるだけでもうMVなんか使う気にならん

あと作成したプロジェクトのファイルサイズがMVより小さくなる

劣ってる点はMVにあったプラグインがMZにはない場合と、
デフォルトの素材(特にタイルセット)がMVとの被りを避けてしまったがためにそれ単体だと使いづらくなってるって点ぐらいやな

屋根・魔王城が緑黄色でとにかく配色のセンスが酷い
ぶっちゃけMV持ってるの前提で作られてる
385名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 17:44:58.43ID:Ol4Rt5dd
MVとMZってタイルの画像サイズ同じなの?
386名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 17:46:20.01ID:wXjTs3Gf
1マスあたり 48*48 pixの規格は同じですね
387名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 17:47:42.71ID:Ol4Rt5dd
なるほど
同じなら簡単にコンバートできそうやね
オートタイルはどうなるのか分からんけど
388名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 17:54:13.21ID:wXjTs3Gf
MVとMZのタイルセット画像のみに関して言えば
双方収録されている画像のファイル名はどちらも同じであって
オートタイルに関してもあの分かりにくい配置はそのまま引き継がれてます

なのでMV⇔画像差し替えるだけで使えます
もちろん別名で
389名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 17:55:57.97ID:wXjTs3Gf
途中送信かよー

MV、MZ、どちらも同じファイル名なので
チンポートする際は予めファイル名にMVとかMZとか足してからにすると良いかも
390名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 19:00:00.07ID:vOcDgVpY
>>377
マップチップの枠がイベント編集モードだとイベントリストになるのが個人的にクソ便利
MVの頃はよくこれ無しでやってたと思った
あとマップレイヤーも便利だし数値入力大文字OKも地味に便利
391名前は開発中のものです。
2021/05/01(土) 23:49:18.80ID:cXNrpZI7
レイヤーは便利だけど「今編集してるレイヤー」がタブとかで一目で解らないから編集ミスばかりするし表示優先度どっちが上だったかなとかも解りにくい
レイヤー編集させたいのにUIが糞ってのは致命的
392名前は開発中のものです。
2021/05/02(日) 00:03:39.17ID:JNhbS3kl
MVとたいして変わらないからすぐにアクションや3Dのプラグイン使えるものだと想定して買ったが
そう言うプラグインまるで出てこなくて笑えない
393名前は開発中のものです。
2021/05/02(日) 00:04:20.29ID:0CuWjHL2
>>391
テストプレイアイコンの右あたりに
今どのレイヤーかわかって押すと切り替えられるレイヤーボタン欲しかったね
394名前は開発中のものです。
2021/05/02(日) 11:06:54.13ID:U6IoUqjA
RPGツクールMZ_7作目 ->画像>6枚
395名前は開発中のものです。
2021/05/02(日) 17:06:01.14ID:7Njpay6Q
YouTubeで自作品名で検索したら実況されてたんだけど
作中のテキスト読んでるだけで何のリアクションもないから視聴してもつまんなかったわ
視聴者が見たいのは実況者のリアクションなんだわ
テキスト読むだけなら中学生でもできるんだよ
396名前は開発中のものです。
2021/05/02(日) 19:25:48.48ID:qeTD691Q
>>395
あえてリアクションしない芸風でやっているのかもしれないので他の実況者に期待しよう
他に誰も実況してくれてないなら宣伝能力低すぎるおまえが悪い
複数の実況者が動画上げてるのに全員リアクションなかったらリアクション不能の作品作ったお前が悪い
実況者がつまらないだけでゲーム自体は面白かったならコメント欄は盛り上がるはずだが、コメントも無かったら面白いゲームを作れなかったおまえが悪い
相手に期待してはいけない、変えることができるのは自分だけだ
397名前は開発中のものです。
2021/05/02(日) 20:25:58.25ID:lKyhed5Z
みんなそんな複数に実況されてんの?
1人いれば驚きなんだが
398名前は開発中のものです。
2021/05/02(日) 21:25:30.89ID:3InAgiDI
作者が作りたいものを作るのも大事だけど、需要に合わせれば実況してもらいやすいぞ
青鬼全盛期ほどではないがホラーは相変わらず強いし、選択肢選んで結果が変わる系もネタ実況者が食いつきやすい
一本道王道RPGだと誰がやってもあまり変わらない上にクリアまで時間が掛かる可能性が高いから避けられる傾向にあるんじゃないかな
399名前は開発中のものです。
2021/05/02(日) 21:32:29.90ID:lKyhed5Z
とくにキャラ会話もほとんどないような数字を黙々と増やしていくようなタイプだからなおさらやわ
400名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 00:22:01.33ID:9bvJJ1lg
ツクラーの大半は王道長編RPGを作るのを夢見てる(作ってるとは言っていない)と思うんだけど、
ぶっちゃけ王道長編RPGってプレイ界隈でも実況界隈でもそんなに需要ないよな
401名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 00:23:49.53ID:HEDh8Va6
そもそも供給も無いからデータ取れない
402名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 01:24:34.67ID:7dpUiSzh
>>400
長編ってクリアまでの想定プレイ時間をどれくらいとしての事なの
CSのJRPGなら80~100時間くらいで俺にとって長編だけど
403名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 01:47:07.38ID:9bvJJ1lg
長編の明確な定義なんてあるわけないでしょ
誰でも長編だと思うラインと、人によっては判断が分かれるラインがあるんでない?
80時間以上は長編と呼んで間違いないと思うけど、70時間くらいでも俺は長編だと思うよ
404名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 02:02:29.95ID:q9+mXch5
独身ゴミオッサンは、「人生」という長編をもっと頑張れば良かったのに
405名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 02:26:37.31ID:7dpUiSzh
>>403
定義とか聞いてないんだけど
君の考えるざっくりとした「長編」とやらの想定プレイ時間を聞いてる
406名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 02:35:44.35ID:q9+mXch5
だいたいさ、30代、40代にもなって独身のオジサンが、
「10代の少年が特殊能力を手に入れてボーイ・ミーツ・ガール」なんて話をやってる時点で、
ちょっと人生を見直した方がいいんじゃないかね

そもそも、ガールにミーツできなかったから今のおまえがいるんだろ?
407名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 02:38:51.81ID:9bvJJ1lg
>>405
そんなこと聞いてどうすんのさ
文句の一つでも言いたいなら回りくどいことしてないでハッキリ言えば?
408名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 02:51:31.44ID:7dpUiSzh
なんだい、それすら答えられないのに偉そうに需要がどうとか言ってたの
409名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 03:13:47.24ID:318X5Zdv
>>406
何の病気や
410名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 03:56:52.70ID:XRPOKbME
お前らのゲーム制作行き詰まりポイントってどこ?
411名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 04:05:16.90ID:he8h3+m9
またアスペが漠然としたものに明確な解答を強要してるのかw
412名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 05:05:45.63ID:UQV8I8Ew
ゲームに起承転結はいらないよね?
413名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 05:10:22.69ID:La1AN0hl
>>395
だいたいは>>396に同意だが、確かに実況者を名乗る朗読者がいるのも事実
あとゲームどころか動画内容と全く関係ないトークをずーーっと続けて
視聴者に売り込む投稿者、この2タイプは実況では無いわな
自分の作品を見直すべきではあるが、こいつらの相手はほどほどで忘れていいと思うわ
414名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 05:59:52.37ID:HEDh8Va6
>>410
行き詰まりってほどじゃないけど人名や地名に悩む。意図せずシュヴァインみたいな事になったら嫌だからな…アイテムや敵の名は悩まないんだが
415名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 06:28:47.97ID:x/by30hX
~5時間短編
~10時間中編
それ以上長編
現実的に1人で作ってるゲームなんてこのくらいだろう
416名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 09:18:05.38ID:mCCtgABa
RPGツクールMZ_7作目 ->画像>6枚
417名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 09:29:59.47ID:uvKEMmpR
ドラクエでもクリアするだけなら20~30時間だろうに
何が悲しゅうて時間稼ぎしかしてないツクールの薄っぺらいゲームを何十時間もやらなきゃならないんだよw
418名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 09:31:30.31ID:TsrKHxqw
>>417
ものによるだろ
勉強不足だぞ
419名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 10:04:19.43ID:x/by30hX
攻略情報見ながらやったらそうかもしれないけど初見で20時間でクリアできるDQなんて1だけじゃね
420名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 12:42:56.81ID:ADTNH8RS
配信勢の動画見ただけでプレイした気になってるエアプにありがちだよな
自分じゃできないくせにタイムアタックしてるつもりなんだろう
421名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 13:38:44.19ID:HMJB7g7z
まさかのアツマールの2000/2003正式対応来たな
Ibみたいなドットや演出を重視した見るゲーを作りたいなら普通にこっちの方が優れている
何よりも軽くて安定している
exeファイルもRTP素材も同梱の必要がないのならwav/mp3やaviファイル使わなきゃ1MB以内に大体収まるし
422名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 14:29:56.32ID:x/by30hX
サポート終了した後に対応とかマジで意味不明だし過去の作品で水増ししたいのか?
423名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 15:28:01.27ID:9v3nVIjZ
>>410
製作開始から時間が経って作りたいゲームの方向性が変わって中止というのはあるな
ほのぼの系を作っていたのに殺伐としたバトル系が作りたくなってきたり、今作ってるゲームと共存できない面白いプラグインを発見したり
技術的な行き詰まりは試行錯誤で突破できるが、気分が乗らなくなったら続行する意味を失う
424名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 15:43:24.30ID:+G4gXWWy
誰か95を動かすソフト作ってくれませんかね
425名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 16:12:14.05ID:WWDrykQb
他に2000のゲームブラウザで遊べるサイトあるが重すぎて遊べなかったなあ
同じエミュレータ流用してるなら期待するだけ無駄のような
426名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 16:22:27.81ID:kwQ7Ny8M
>>410
フォントの差し替えとマップ上戦闘が重くなりがちなのと、
建物をクオーターで作ってるから建物影に入れる場所とかを作るのにキャラを使ってるので重くなること
427名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 17:52:21.74ID:0/nSmfDs
>>426
それ重いだけで別に詰んでないような
フリーズしたりエラー吐くレベルで重いのか
428名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 20:57:04.41ID:kwQ7Ny8M
>>427
そりゃ棒人間が方眼紙の上を歩くだけのゲームって訳じゃないからさ
429名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 22:32:20.51ID:0/nSmfDs
>>428
そうか... クォータービューって素材グラフィック作るの大変そうなのに詰むのはもったいないな
430名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 22:47:28.25ID:KAkAmFst
>>400
だから自分のために作るのが正解ってこと
まずは自分の趣味全開で納得いくものを作って
それを公開するか否かは後になってから決める、みたいな
431名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 22:53:32.62ID:+TIhmHbs
独身ゴミおじさんが自分のために作り、万一完成してしまうと、
ゾッとするほどキモいモノが世に放たれてしまう
どの層にアピールするか、つまりターゲットは、企画段階で事前に決めておいた方がいい
そうすることで決断に迷ったとき、ターゲット層はどちらを好むか?で判定できるようになる
432名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 23:09:59.31ID:x/by30hX
長編作りたがってる人なんてそんないんの?
絵描くのがメインで自分のキャラ動かしたいって人もツクラーには多いけど
そいういう人は短編で主人公変えて沢山作りたいだろうし
正直長編ってどこにも需要ないよな
433名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 23:14:27.10ID:PLiw/B28
なんか最近5ch荒らしのアスペのテンプレみたいな奴がよく書き込むようになったがこう言う基地害にどこかで絡まれた記憶ある奴いる?w
434名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 23:35:07.80ID:RFygmvrZ
しかし実際のところ「凝ったマップ」って必要な物かね
最近の流行ってボタンひとつで目的地について話が進んでボタン連打で連戦できる物だろ
ツクールのゲームでマップやバトルに凝られても面倒臭い作者だなとしか思わん
435名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 23:42:05.76ID:0/nSmfDs
>>434
ゲームの魅力として活かせてるか、作れるから適当に作ってるだけかで違ってくるね

俺が好きな作者だとグラフィック全自作で唯一無二の世界観が作り込まれてるから、マップ歩くだけで楽しかったりする
436名前は開発中のものです。
2021/05/03(月) 23:53:33.16ID:ADTNH8RS
クオリティも保たれていて且つ熱中度が続けばプレイ時間も自然と伸びるんじゃないの
愚にもつかないクソゲーならそりゃ開始数分でアンスコ対象も仕方なかろう
437名前は開発中のものです。
2021/05/04(火) 00:53:22.65ID:IPCNg/ed
>>433
どれに対していってるんだ?
438名前は開発中のものです。
2021/05/04(火) 01:37:38.14ID:ZjsRMJ93
独身うんぬんだろ
特徴的なワードをNGにぶっこむとかして対処すればいい

組織的に政治的扇動をしてる奴らもいるだろうし
ネットがきな臭くなってきてる
439名前は開発中のものです。
2021/05/04(火) 05:29:09.36ID:xpok/qW+
作ってる時に変数やらアニメやアイテム等のデータベースのIDが途中で変わっても
楽に修正できるやり方ってないかなぁ
440名前は開発中のものです。
2021/05/04(火) 08:16:43.81ID:1wGg+iVZ
RPGと言えば長編でRPGを作るゲームなんだから大半は長編RPGを作っていたのに今では長編RPGどころかRPG作ってない人が大半になってしまった
441名前は開発中のものです。
2021/05/04(火) 08:28:11.53ID:IPCNg/ed
■<死ぬよ
●<えっ!?
■<長編作ると死ぬ
●<でもRPGツクールって・・
■<ホラーかネタゲー作ってアツマールに上げろ 長編は容量制限して上げさせん
442名前は開発中のものです。
2021/05/04(火) 16:01:24.62ID:4RN/F0Kt
440は日本語の達人
443名前は開発中のものです。
2021/05/04(火) 16:16:06.22ID:VbHBYmiM
>>442
俺が解読に挑戦するぜ!
>>440「RPGツクールと言えばRPGを作って遊ぶものだったのに
近年はRPGじゃないものを作る人が多い」
444名前は開発中のものです。
2021/05/04(火) 18:12:40.27ID:4RN/F0Kt
>>443
それだと長編要素が抜けてる

440は「RPGと言えば長編でRPGを作るゲームなんだから」がまず崩壊してるんだよね
RPGと言えば → RPGツクールと言えば これはまあ言葉が抜けてるだけか
長編でRPGを作るゲームなんだから → 長編のRPGを作るゲームなんだから 接続詞の問題…いや

その前提はおかしい
445名前は開発中のものです。
2021/05/04(火) 18:29:09.09ID:xpok/qW+
何か補完が必要なのと違うか!
446名前は開発中のものです。
2021/05/04(火) 18:56:53.17ID:IPCNg/ed
(市販の)RPGといえば長編
だから
RPGツクールはRPG(=長編)を作るゲームである
ので
みんな長編を作りたいはず
なのに
いまは長編どころかRPGですらない
447名前は開発中のものです。
2021/05/04(火) 19:09:21.65ID:VbHBYmiM
つまり今RPGツクールでふつうの長編RPGを一番作ってるのは
ツクール製エロゲ界隈じゃね?ってことが言いたかったんだろう
448名前は開発中のものです。
2021/05/04(火) 19:13:12.71ID:1soZn5d9
ガンプラは自由だーっ!
449名前は開発中のものです。
2021/05/04(火) 21:20:52.69ID:TecqwYP3
日本語もまともに操れなくてゲームなんて作れるのかよ!
450名前は開発中のものです。
2021/05/04(火) 21:23:14.13ID:IPCNg/ed
つぶやきは至って普通なのにゲームになると独特の喋り方になる作者思い出した
あれもある意味作風なのか
451名前は開発中のものです。
2021/05/04(火) 21:26:44.77ID:xpok/qW+
それはきっと…作風
452名前は開発中のものです。
2021/05/04(火) 23:55:37.54ID:pPssIVpV
プログラマ出身者はアスペの傾向が強くてコミュ力が低く、それが会話文にも表れる
ヒロインを出そうものなら、
ああこいつは女性との会話の経験がほぼゼロなんだろうな、というのが一撃バレ
今風に言うと、「やばい」
453名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 00:22:22.01ID:yB8EEVEL
だがしかし「こんな奴いねーよ」としか思えないキャラの方がウケるというのは事実
454名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 01:35:12.16ID:jOJqN3ND
ヒロイン「私……スライムに立ち向かったあなたの勇気に惹かれたの!
     ……ねぇ、キスして!触って!」

こんな感じか?w
455名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 01:54:40.17ID:w2tZGbit
まるで作者の願望やら何やらが詰まってかのように人間性まで疑われるような作品は危険だなと感じている
ウケ狙いで完全に商戦として特にそこまで興味があるわけでもない内容を作ってたりするのに
危険人物だと認定されたり気色悪い連中から同類だと思われたり大変そう
456名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 02:03:52.70ID:YGsSpmnD
某エロ同人ゲーの人気作者が本当は九相図に性的フェティズムを感じると言っていて凄いなと思った
作品内容にはそんなケが全く無かったけど
457名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 02:04:09.93ID:yB8EEVEL
なにその名探偵コナンの作者は殺人狂みたいな偏見はw
458名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 04:22:29.52ID:w2tZGbit
コナン作者は割とサイコパスだと思う
ネタ尽きてるのかもしれないが
459名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 07:52:25.22ID:jOJqN3ND
まともそうに見えて実はどっかおかしい奴のが
創作分野ではいいのかもしれない
460名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 07:56:38.40ID:95v+1bKC
作品作る人はその願望があるっていうと
鳥山明は気を使いたかったのかみたいな反論も来るけど
グロとか描いてるやつってどう考えても願望あるよな
461名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 11:15:22.85ID:JHC2AJWd
創作全般に言えるけど、周りの人より異常にこだわり持ってないと完成まで漕ぎ着けないしな
462名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 11:22:49.80ID:bbnP/Huu
こだわりがある者同士が組んだら衝突の可能性も高まってしまう
以前俺とぶつかった奴は圧倒的に分かってないくせにウエメセだったけど
463名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 11:33:30.44ID:JHC2AJWd
組む場合カリスマ性もないとただの嫌なやつだなw
464名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 11:52:10.29ID:95v+1bKC
TOPがいないと無理だな
全員横並びとか死亡フラグ
465名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 12:06:21.80ID:k3KxQ+aI
大勢が集まれば凄いゲームが作れそうって幻想を抱くのは自分一人じゃ完成させられない初心者が通る道
素人が何人集まっても意見が衝突するリスクを負う分ますます完成が遠のくだけなのにな
466名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 13:17:23.56ID:llM5OlaB
なんなら「私なんかいないほうがいいんだ!ドッカーン!」ってなる奴までいる
467名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 13:51:21.68ID:95v+1bKC
ちょと男子ー!
○○ちゃん泣いちゃったじゃ~ん
ちゃんとやってよ~
468名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 15:31:27.25ID:hD9y8POp
公式がいつまで経っても3000未満セール実施しないから待ってる人が手を出さない人多数になってる
そのせいでMZがちっとも盛り上がらず下火になってきてる

カドカワ決算良かったんだし、忘れられないうちに大幅値引きセール実施しないと今は考慮中のユーザー側が待ちきれず、
下手すると見切りつけてMZそのものを見限る人続出になる可能性さえ出てきたように思える

そしてそれはツクラー自体の将来的なユーザー母体数の減少にも繋がっていく
469名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 15:35:54.00ID:JHC2AJWd
MV持ってると安くなったりすればいいのにね
470名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 15:40:38.95ID:R95w4IvH
3000円で売るとか有料プラグインを角川販売にするくらいじゃないと無理だろw
471名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 15:53:10.30ID:7FaVPVbA
MVの時の方が初動は売れたはずだけどそっちでは割安始めたのってどのくらいからだっけ
基本コストを相殺出来て売れ足がにぶったら安売り開始でしょ
472名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 19:54:39.98ID:H/6fXC5R
>>471
MVは15年末発売で、3000未満円セールは発売半年後の16年の8月末の公式ストア版が最初だった
473名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 20:20:02.57ID:eTmpOeDG
mvが急に大安売りしたのはスマイルゲームビルダーが出てきたからだと思ってた
474名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 20:22:47.67ID:iEajJ5cG
たかだか4000円程度の値引きだったら、さっさと買った方がマシじゃないです?待つ時間の方が勿体無い気がしますが
475名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 20:36:03.63ID:u3W9qrfO
下手に普及するとMZのクソさがばれてしまうだろ!
476名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 20:36:20.78ID:bbnP/Huu
ここはMZのスレだけど現状MVで大抵の人は満足できてるからな
急いでない人は安くなってからでいいと思ってるよ
477名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 20:50:25.61ID:95v+1bKC
完全新規なら定価でもいいと思うけど既存ユーザーなら過去作で製作中の可能性が高いからな
478名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 21:04:15.06ID:cy9g5m7p
プレイするだけで楽しめる普通のゲームなら早くプレイした方がゲーマー仲間の話題にもついていけるしお得!とか考えられるけど
ツクールはやる気とアイディアと作業時間の全部が揃っている状態じゃないとまともに進まないし、仲間とわいわいやるタイプのものでもないし
さらに自分の欲しいプラグインが出揃うかどうか後になるほどはっきりわかるし、今すぐ作りたいものがある人以外は急いで買うメリットがない
479名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 21:09:26.72ID:iEajJ5cG
そもそも作りたいものが無いなら、ツクールを買うかどうかで迷う人は居ない。作りたいものがある事は前提でしょ
480名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 21:29:10.69ID:cy9g5m7p
>>479
二行目の意味を考えてくれ
ツクールは「やる気とアイディアと作業時間の全部が揃っている状態じゃないとまともに進まない」
作りたいと思っていても、自分の下準備ができていないとツールだけあっても無意味なのでそういう人は今すぐ買わない、という話
481名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 22:30:33.30ID:iEajJ5cG
私は下準備なんてしないで買ったから分からん。モチベだけあればどうにでもなる
482名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 22:44:19.58ID:VKH6h5GK
スレの流れをぶった斬って申し訳ないが

モンスター素材用のサイト的なものを
試しに作ってみたんで
見易さとか使い易さとか
審査してくれませんかねグヘヘ
483名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 23:01:59.44ID:/xxAxjeP
勿体ぶらずはれよチンコ揉むぞ
484名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 23:02:51.99ID:bbnP/Huu
>>465
なんとなくキョロ充がそのパターンに陥りやすいようなイメージがある
485名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 23:11:10.36ID:A++lZuTd
>>481
作りたいけど大まかなストーリーもまだ考えてないし仕事がクソ忙しくて長期連休なるまで進む気がしないとかだったら保留にする奴もいるだろ
想像力ないんか
486名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 23:11:39.69ID:VKH6h5GK
>>483
貼ろうとしたら
なんか知らんがngワードに引っ掛かっちゃったみたい

ごめんね
487名前は開発中のものです。
2021/05/05(水) 23:13:35.49ID:iEajJ5cG
>>485
その長期連休に都合よくセールが来るわけでもないので、暇ができたタイミングで即買うしかないんじゃないの?
488名前は開発中のものです。
2021/05/06(木) 00:35:40.16ID:WHi6Iqos
即買う奴もいるし安くなるまで待つ奴もいるし待ってるうちに気が変わって買わない奴も色々いていいと思うが、即買い以外選択肢がないというのはありえん
489名前は開発中のものです。
2021/05/06(木) 00:56:15.55ID:/7VSVdb5
まぁ安くなっても4000~5000円なんだから、いつ買ってもあまり変わりないわな
490名前は開発中のものです。
2021/05/06(木) 01:04:27.92ID:V6JHecZn
某所、大型新人が現れたな
491名前は開発中のものです。
2021/05/06(木) 01:21:00.88ID:SPTOCqXP
某所ってどこやねん
492名前は開発中のものです。
2021/05/06(木) 02:04:29.39ID:krIrCN8u
エ○ゼ?
493名前は開発中のものです。
2021/05/07(金) 08:25:08.34ID:es+9oxq6
セール中なので手を出してみたいのですが、MVとAceはどちらが使いやすいですか?
494名前は開発中のものです。
2021/05/07(金) 09:26:13.71ID:qmnChY3O
お手軽に大怪貝獣物語のような戦闘作りたいのだがなかなかそういうプラグインないな
手前にキャラ置くくらいなら簡単にできそうだけど
攻撃とか自分で作ったドット絵のアニメーション合わせたりするのどうやるんだろう
自分でプラグイン作るしかないかな
495名前は開発中のものです。
2021/05/07(金) 09:40:32.82ID:5Lf7VG59
いまACE買う必要は皆無
MVがでたころはまだ選択の余地はあったが
素材屋もどんどん閉鎖してるし利点はもうない
っていうか0から買うならMZでいいだろ
496名前は開発中のものです。
2021/05/07(金) 09:44:15.62ID:2fi+f4O0
どうせチューインガムのように、
最初の味があるうちだけクチャクチャっと噛んだら
すぐペッと吐き捨てるだけだろうし、どっちでも大丈夫だよ
497名前は開発中のものです。
2021/05/07(金) 09:48:20.20ID:5Lf7VG59
>>494
XPスタイルってないんだっけ?
有料になったんだったか
498名前は開発中のものです。
2021/05/07(金) 10:13:33.95ID:5Lf7VG59
ところで一般的にRPGでお使いさせられると評価が下がる傾向にあるけど
RPGなんて敵倒してこいもアイテムもってこいも全部お使いなわけで
それがいやだとシナリオ見せるしかなくなるから
PS2時代に流行ったムービーゲーもユーザーが望んだものなんだろうな
499名前は開発中のものです。
2021/05/07(金) 10:46:02.97ID:4ONEwWai
最近のゲームはおつかいすればやりこみリストが埋まって報酬ゲットがほとんどだしそれらは別に不評ではなく逆にウケてる要素
嫌われてるおつかい要素ってのはNPC1に話しかけて次はNPC2に話しかけて・・・とたらい回しにされてストーリーが進むタイプ
これらも今のゲームでは「次に話しかけるNPCの座標をマップにマーキングする」ことでユーザーにやってもらっている
こんなのはゲームとしてどうかと思うがw
500名前は開発中のものです。
2021/05/07(金) 10:53:27.79ID:bK46FHAm
たまたま入手したアイテムを、たまたま出会ったキャラに渡す、要するにヒントが多すぎなんだろう
501名前は開発中のものです。
2021/05/07(金) 11:25:40.50ID:9BsqZEpg
せやな
目的達成までの手順をプレイヤーが好きにできればいい
502名前は開発中のものです。
2021/05/07(金) 11:27:42.92ID:RZmG935B
というよりたらい回しはいいけど、最後にまた同じ場所まで戻ってこい系がくそ面倒に感じるかな
ルーラ的なのがあればいいがなかったらまじでストレス
503名前は開発中のものです。
2021/05/07(金) 11:37:11.91ID:bK46FHAm
レスしようと思ったらアイデア思いついたから黙っておこう
504名前は開発中のものです。
2021/05/07(金) 11:53:35.41ID:2ZrK5LT8
目的地を提示しないと、プレイヤーが全て考えなければならないが
目的地に行くタイミングはその考える過程で自己完結しているので、急かされる煩わしさが少ないのは利点だな

>>503
どうせ書いてもこんな所に張り付いてる人間には実現できない
505名前は開発中のものです。
2021/05/07(金) 12:01:52.57ID:fhbb1Jmh
個人的には本編とは関係ないギルドクエスト系のやつで
クエスト1~7は街Aでクエスト8~12は街Bのギルドでしか受諾も完了報告も出来ません
一度に請け負うことが出来るクエストは5つまでです
スライムを倒して粘液を20集めてきてください※現在既に所持している粘液は達成数に加算されません
みたいなやつにストレス感じるな
506名前は開発中のものです。
2021/05/07(金) 12:12:31.30ID:YuGgjMLt
>>493
大前提としてUIにほとんど差はない。主な差異は
・VXAceは素材規格が1マス32*32。MVは48*48(1.5倍)
・VXAceはmidi/mp3/ogg使用可能。MVはoggとm4aが必要(m4aはプラグインで削除可能)
・VXAceは出力形式はexeのみ。MVはexeとアツマール(スマホ出力等は素人には難しい)
・VXAceの方がスクリプト改造し易い(言語、コメント、チュートリアル諸々)。MVの方がプラグイン素材が多い

自作を中心に考えるならVXAce。プラグイン素材に頼りたいならMVって感じ
後はアツマールか。アツマールだけなら最近2000/2003も対応したからこちらも選択肢としては有り
507名前は開発中のものです。
2021/05/07(金) 12:52:02.00ID:9u1L7DIg
Ace含めて以前のツクールシリーズは3月末でもう正式に公式サポート切れたんじゃなかったっけ

ツクール初心者のスキル的に扱いやすいのはどうみてもスクリプトの中身を直接弄るのではなく、
設定用の専用ウインドウで設定変更できて間違う心配の少ない & マウスドラックで順番を一発で変えられるなど
プラグイン管理が段違いに楽なMVの方だと思う
508名前は開発中のものです。
2021/05/07(金) 12:56:35.63ID:5Lf7VG59
クエストの受注数制限ってあれまじなんなんだろうな
なんの影響でなんの意味があるんだあれ
509名前は開発中のものです。
2021/05/07(金) 13:19:49.89ID:4jMH1gjr
色々どうもです。AceではなくMVを買ってみる事にします
また詰まったり疑問があれば来ます。ありがとうございました
510名前は開発中のものです。
2021/05/07(金) 13:42:39.51ID:fhbb1Jmh
>>508
無駄にプレイ時間の水増しさせたいんじゃないかと邪推してる
例えば全モンスターに対して100体討伐してこいってクエストがあった時
一度に受けられるクエストが5つまでだったら同時進行で一気に片付けられないじゃん
511名前は開発中のものです。
2021/05/07(金) 13:50:03.51ID:2ZrK5LT8
一度にこれくらいがプレイヤーも管理しやすかろうという余計なお節介と
受けすぎるとシステム側でクエスト処理を管理しきれなくなる開発側の限界都合は可能性ありそう
512名前は開発中のものです。
2021/05/07(金) 14:44:01.71ID:RZmG935B
>>508
オンラインだったら課金要素だからわかるがオフラインだと邪魔でしかないよな
ドラクエ9やってたときクエストそれでやる気なくなったわ
513名前は開発中のものです。
2021/05/07(金) 15:34:57.33ID:Xtk55PJN
つまりルナティックドーンを作れば良い
んなわけあるかいヴォケが
514名前は開発中のものです。
2021/05/07(金) 16:29:23.96ID:5Lf7VG59
DQ9もそんなだったのか
200万くらい売れてるきがしたしそのへんが原因かね
515名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 01:45:51.42ID:c0r5i1Pp
仮にクエストの受注数に制限がなかったら、何十個も同時に平行して進めたい人もいるってこと?
俺だったらそんなに一度にタスクを抱えるのヤだから、制限なかったとしても5個ぐらいになりそう
516名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 02:03:58.66ID:+kfsMI2n
制限なしに受けれたら「受ける」というシステム自体無意味になるじゃん
難しいものは枠を1枠取ってクリアしづらいけど報酬は魅力的とかちゃんと意味はある
517名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 02:20:55.60ID:JYaY4MTT
そうか?
ロールプレイに集中したいのに制限引っかかったりしたときのメッセージで現実に引き戻されるから不要でしかないわ
518名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 02:39:40.49ID:kVN9BAaL
ロールプレイ(笑)って、演じながらゲームしてんの?www
519名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 02:50:34.78ID:+5z/Rnee
ギルド系で全部同じ場所で受けるっていうなら受ける意味は確かにないな
でもわざわざ制限かける意味もない
アイテムABCDEを集めるクエストがあったとして
同じダンジョンで全部出たとして3個しか受けられなかったら
受けてないとアイテムが出ないとしたらまじで単に引き伸ばしのためでしかないな
受けてなくても出たとしてもどれを何個あつめるかとか解ったほうがいいし
受けない理由がわからん
520名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 02:57:42.91ID:kVN9BAaL
昭和の時代まで役所ってのは地方ごとに別々に業務をしていて、連携悪かったんだよね
他のギルドでも依頼を受けられてそれが瞬時に他の街まで伝わるって
ファックス(笑)でも入れてんの?
521名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 03:58:18.22ID:+5z/Rnee
同じ部署なんですがそれは
522名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 03:58:37.31ID:0C3gUUqc
バイオハザードのどこにでも繋がってる箱みたいなものだ
523名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 04:03:01.17ID:ODqQfQdw
ぶっちゃけアクションやシューティングもロールプレイっちゃロールプレイか
イベントシーンをボタンポチポチで眺めてるシーンがない分
ある意味正式に定義されたRPGよりロールプレイしてると思う
524名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 06:07:00.27ID:rby380uh
>>516
受けてからやるんじゃなくて、トロフィーみたいに「〇〇を100体倒した」って実績をどこかに残すとか
525名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 08:38:03.94ID:oIHa6Lt9
DQのくちぶえみたいなスキル作りたいのですがスクリプト必須ですか?
526名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 09:11:38.63ID:+Qs/+auR
なんで出来ないと思うんだ
ショートカットキーでワンタッチならまだしも口笛だろうが銀の竪琴だろうが少しイベントコマンド眺めりゃ分かんだろ
527名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 09:38:53.83ID:+5z/Rnee
ショートカットキーでワンタッチだってただコモンの条件を並列にするだけぞ
528名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 09:41:58.34ID:+XgvuOAL
>>525
スキルの使用効果にコモンイベントをつけられるから素のツクールでいけるぞ
>>526
君はこのスレに向いてないな
529名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 09:50:41.63ID:+Qs/+auR
テクニックと言える程一見分からない質問ならまだしもツール触ったかも怪しい事を言われてもな
仮にそういうプラグインがあったとしても、設定やプラグインコマンドを実行する方がかえって手間が掛かりそう
530名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 09:59:10.75ID:5ITQ3kvK
>>518
前者は自分の分身を操作して敵を倒したりするやつ、後者は俯瞰して眺めて延々適切な対応をするタイプ。
RPGはその名の通りの基本コンセプトだから感情移入しやすく作るのが基本だよ
531名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 09:59:39.63ID:jbRqxNlZ
質問スレの鉄則としてまずは自分で試してみてそれで壁に当たったら他人に聞くってのが最低限のマナー
最初から他人や他の物をアテにする事を時間の節約だと勘違いしている方にも問題ある
532名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 10:13:37.75ID:uDZEvpWn
どんな基準をもってして有名無実な「壁」を表現するんだろうな
プログラム齧ったことがある奴とMVT等家庭用やってた奴とでは「壁」の意味すら異なるわけだからね
533名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 10:17:07.93ID:0C3gUUqc
別に気に入らないなら答えなきゃよくね?
いちいち説教せんでも
534名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 10:33:39.38ID:+5z/Rnee
僕は常々思っていたんですが
RPG=役割を演じる
ADV=冒険

ジャンル逆じゃないですかね
535名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 12:07:05.83ID:IyoiLXjT
>>534
アドベンチャーの方が原型でスライドの間にロールプレイが挟まってる
536名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 13:55:11.45ID:IJihXta3
>>520
そりゃファンタジーの世界なんだからそこは魔法とか精霊の力で瞬時に伝達してんだよ
伝書鳩や狼煙ましてや飛脚の力で伝達してるわけが無い
537名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 15:32:11.02ID:fLtQBz69
>>536
いーや、そこは腕木通信だね
538名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 15:42:50.23ID:c0r5i1Pp
>>536
そんな技術があるならギルドのカウンター介さずに冒険者に直接クエスト送信した方がいいんじゃないだろうか
なんなら報償品も自動的に手に入った方が楽ちん
539名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 15:48:22.43ID:+5z/Rnee
受信する機械はギルドにしかないんだよきっと
大型かもしれん
540名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 16:08:14.48ID:IJihXta3
どこの馬の骨か分からん奴や腕前の伴わない奴に仕事を任すのはリスクを伴うから
依頼を受けることが出来るのはギルドに身分証明書や過去の実績を登録した冒険者だけで
ギルドは依頼を達成した冒険者の報酬から20%のマージンを貰ってるとか?
魔法石の原石10個集めてこいって依頼に対して盗品持ってこられたり
実力的に勝てっこない魔物の討伐に無理に挑んで死なれても困るじゃん
541名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 16:30:06.80ID:c0r5i1Pp
冒険者保険というのがあって、加入すると全滅してもゲームオーバーにならず町に戻れる、
ただし保険金として戦闘終了時の獲得Gから5%を差っ引かれるとか、ギルドとかある世界なら結構ありそうな商売に思える
542名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 16:43:52.89ID:3ZYkWRhj
直近の流れで文芸板に来たかと思っちゃった
まあゲーム的にシステムと辻褄合うように互助でも魔法でも使ってる設定にすりゃいいと思うよ
543名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 16:58:30.53ID:Yh3aVC6M
>>540
販売委託サイトの取り分の話しとるんかと思ったわ
544名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 17:09:07.75ID:c0r5i1Pp
武器や防具のメーカーと専属契約結ぶと、そのメーカーの製品を格安で使えるが他社製品を使えなくなるとか
545名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 17:17:45.09ID:+5z/Rnee
冒険者にも広告収入の波が
546名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 18:11:10.28ID:EuOAxwd+
クエストの受注という作業が必要なのかという疑問はある
行方不明者のポスターを見てわざわざ名乗ってから探したりはしないだろう
探すという行為が先で、それで見つけられたら名乗り出るというのが物事の順序じゃないか?
547名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 18:23:45.17ID:p4tseMuA
なろう板で書けよ気持ち悪い
548名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 18:50:26.09ID:3ZYkWRhj
別に気持ち悪くはなくね
システムに沿った違和感のない説明できる世界を作りたいってだけでは
549名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 18:54:03.82ID:LiQxjzwm
世界観構築は大事だし、フリゲ界隈ではそれが味にもなるんだろうけど
「ドラゴンクエストにお便器がないのは何故?」なんて些末事に拘って説明つけてくよりは
楽しいゲームシステムを考えて構築してったほうがなんぼもマシだと思う
550名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 19:09:29.93ID:+5z/Rnee
知らないとそれが行方不明者なのかどうか分からなくね
犬行方不明のポスター見る前に犬見つけたら野犬として処理されそう
551名前は開発中のものです。
2021/05/08(土) 22:45:47.68ID:IyoiLXjT
>>547
デフォのツクールなんてお話書くだけなんだから他の話題は本来存在しない
552名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 01:07:20.59ID:q4AMrIPs
ツクール二大負け組は、なろう系オジサンと元プログラマの微アスペ

なろう系オジサンはナーロッパ世界の構築に励んだ挙句、作業量に負けて自爆死
微アスペはプログラミング以外はゴミ人間であり、デフォ素材+αしか使えず自爆死
553名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 01:15:12.47ID:CYwcMDp1
イラストだけじゃ勝負できない絵描きも入れて三大負け組にするべき
554名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 01:16:33.41ID:CYwcMDp1
まあ俺の事なんですけどね
555名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 01:18:05.29ID:uHGr8G0y
デフォのツクールなんてお話書くだけって計算式もかんたん設定みたいなの使ってんの?w
556名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 01:29:36.78ID:v8fruGrr
>>555
デフォのみ制作なんてそもそもが縛りプレイみたいなもんなんだからそんな計算式は削れば良いだけ
557名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 01:30:00.31ID:SRb41WC0
人にもよるがそういうのもあっていいと思う
558名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 01:33:33.21ID:q4AMrIPs
デフォ素材だけで作ろうとしてる奴は、だいたいゴミる
言い換えれば、必要な素材を自分で作れるか、作れる仲間がいる状態で、
かつプラグインを利用する奴は、勝てる
559名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 01:35:17.01ID:GxTWBSpC
>>553
絵だけ強いなら煮詰まった時に別ツールでシューティング作るとイイよー
seとBGMはともかくほぼほぼドットキャラとエフェクトとマップ用の地上物と手抜き用の循環マップタイルとか作ってたらいつの間にか完成してるよ
560名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 01:38:03.42ID:uHGr8G0y
>>556
>>551のいいたいことがよくわからん
計算式1つとっても個性が出るんじゃないのか
561名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 01:49:06.44ID:HYemVykT
>>560
時短のためのデフォ縛りで他の要素をオミットしておいて時間を食う計算式もオミットしない理由がない
趣味だというなら他の趣味も否定すんなということだろ
562名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 01:53:12.42ID:CYwcMDp1
そうだなーだって趣味でやってる遊びだもん好きにやるは
563名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 01:53:59.53ID:q4AMrIPs
正直、プログラマ出身者は、ツクールでは負け組なんだよね
なぜかというと、奴らは「与えられたものをいかに生かすか」という発想しかない
自分の作りたいものに合わせて素材を一から構築しよう、という発想ができない

プログラマ出資者がツクール界隈で生きていく道は、たった一つだけ
「プラグイン作者」だ
564名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 02:07:29.78ID:uHGr8G0y
時短とかどこからでてきた話だ・・?
565名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 02:09:05.72ID:uHGr8G0y
そもそもデフォがどうのも突然551が言い出したわけで
俺が見えないレスがあるのか?
566名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 03:10:54.98ID:nJ4kOvRq
プログラマ出身者はツクールじゃ負け組w
ふつうにゲーム作りたくてプログラマになった奴もいるだろうし
プラグラムのプの字も知らない奴だって名作は作れる可能性はあるんだから
プログラマだって当然そいつより更に名作を作れる可能性はある
プログラマ、という職業にコンプレックスでもあるんですかねw
567名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 03:22:13.55ID:whDCC+QI
アニメ・ラノベしか知らない奴にはなろう程度が限界だろうが邦画・洋画や文学小説を知っているならそれ以上のものは作れるからね
結局はそいつ個人の引き出しの大きさが問題
568名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 03:28:30.72ID:q4AMrIPs
もしかして、ツクールのデフォ素材を使おうと考えていないだろか?
ツクールの戦闘システムを使おうとしていないだろうか?

はい、負け組確定!
569名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 03:33:42.41ID:pNvfsfdS
つうかたかがツクールでオリジナル世界作る奴なんているのか?
ジョジョやドラゴンボールのオリジナル続編作るだけでいくらでもアクセス稼げて投げ銭ウマーできるのに
570名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 03:34:41.44ID:q4AMrIPs
知財権無視はさすがに低学歴確定
571名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 07:14:34.88ID:vbhUbCUt
それ二次創作の同人誌や立体物やアレンジCDやコスプレ衣装を作ってる連中すべてに言ってこいよw
572名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 08:23:44.97ID:uHGr8G0y
同人誌とかと違って版権もの二次創作ゲームで自作絵使ってるのって全然みたことないなそういや
ぶっこ抜きばっか
573名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 08:30:56.33ID:uHGr8G0y
エロゲーは同人誌と一緒であるか
574名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 11:22:53.21ID:SRb41WC0
こういうことに敢えて勝ち負けを定義づけるなら
やりたいことをやれたかとか、完成できたかできなかったかとかくらいかな…
575名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 11:52:19.74ID:MfdC859D
まあ結局は趣味だから、楽しめたら勝ち、楽しめなくなったら負け。なんやかんや理由をつけて他人より自分が勝ってると思い込まないと心の平穏が保てなくなったら最下層の負け。
576名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 12:03:22.08ID:SO+Imr4M
そもそもゲーム制作って何か意味あるの?
577名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 12:07:19.50ID:uHGr8G0y
お前が生きていることに意味はあるのか?
たとえお前死んでもなにもかわることなく世界は回り続ける
578名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 12:28:54.50ID:97gNTJpZ
働くことに意味を見出すなど貴様には100年早い!働け!細胞!!
579名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 12:59:21.04ID:TSdR4fCw
今日も元気にシコってます!
580名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 14:07:35.08ID:+j9JAkaQ
https://twitter.com/syakkin_dama/status/1391149932850016258
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
581名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 14:26:48.18ID:HYemVykT
>>580
ダメ出しにダメ出ししてるって高度だな
582名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 14:44:46.38ID:SRb41WC0
俺を反面教師にしろ!というスタイル、嫌いじゃない
583名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 15:29:15.40ID:GQvZxOnn
最近は放置してるだけで勝手にエンカウントして勝手に戦って大量のアイテムが出て美少女にもモテモテ(ただし自分も美少女)のゲームが流行ってるようだがそういうのどう思う?
584名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 16:10:30.40ID:vNgwy2jx
あってもいいとは思うが個人的にはあの手のソシャゲはゲーム風味のなにかであってゲームでは無いと思ってる
某やりこみSRPGの新作が、放置しておくだけで自動戦闘&自動周回で楽々強化できます!って新機能搭載したけど
歴代シリーズのファンからは諸手をあげて大絶賛どころかわりと不興をかってたな
自分もプレイしてるがあの機能を使ったら自分の中の大切な何かが死ぬ気がして一度も使ってない
585名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 17:05:16.96ID:HYemVykT
>>583
有名処を二つやってみたけど何を楽しめば良いのか判らなかった・・
586名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 17:07:02.69ID:uHGr8G0y
突き詰めるとクッキークリッカーになるんだよな
つまりクッキーの数に応じて女音近衛が出てくれば大盛りあがり間違いなしよ
587名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 17:15:40.80ID:TSdR4fCw
ほなウマ娘と違うかー。
588名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 18:41:41.99ID:hgH0kpdR
クッキークリッカーとも違わないか放置ゲーは
確かに放置してたら伸びるけど、あれはまさに名前の通りクリックゲームでしょ
放置ゲーはむしろクリック要素が排除されたゲーム
589名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 20:20:06.22ID:SRb41WC0
ウィザードリィ系の放置ゲーならちょっとやったことある
そこはかとないアンサガテイストを感じた
590名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 21:00:33.73ID:uHGr8G0y
ただ数字を上げていくという点においては同じだな
ゲーム性は違うかもしれんな
自分の意思なく成長していくのとただ連打するだけの虚無感は同じであろう
591名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 21:06:03.45ID:vbhUbCUt
レベル制を廃止しよう
592名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 22:35:12.59ID:ia8nGTI/
>>591
もうそれゲーム配信見ればよさそうw
593名前は開発中のものです。
2021/05/09(日) 22:38:31.33ID:J4vguQyO
ノベルゲーは誰かの動画で充分か?
594名前は開発中のものです。
2021/05/10(月) 09:41:02.66ID:1Dynif4q
最近はエロゲーですら見てない画像もギャラリーでボタンひとつで開放が主流だからな
どんだけゲームになってないんだよ
595名前は開発中のものです。
2021/05/10(月) 14:13:10.47ID:mV6s1xWI
高橋邦子の新作はMZ製かな?
相変わらずテクい処理も物故んでるな。中間のガンシューパートはほぼ自前でjavascript組んでるのか
あれだけ弾を動かしてほとんど処理落ちしない技術は凄いな
596名前は開発中のものです。
2021/05/10(月) 16:17:38.92ID:5OBtCfmu
通常プレイで時間かけるのは面倒くさいがエロイベントだけ見たい!という人向けなんじゃねーの
ボイスのON/OFFとかと同じで色んな人に対応するための選択肢というやつさ

自力でイベント全て回収するって人なら使わなくてもいいしだろうし
1回の通常プレイで大体話は分かったから見れなかった残りのイベントは開放するって人もいるだろうし
何回かプレイしたけどあと1つだけどうしても遭遇しないイベントがあるって人は最後の手段で解放させてもいいだろうし
597名前は開発中のものです。
2021/05/10(月) 17:30:36.75ID:BO3x6z6g
裏を返せばシナリオや絵には興味持ってもらえてるんだから、作者的には前向きにとらえてもいいんじゃないか?
それらを外注してるシステム屋だったら御愁傷様だけども
598名前は開発中のものです。
2021/05/11(火) 10:38:39.85ID:c1pbBoI7
エロRPGは女主人公でエロシーンを避けるのが難しいという仕様だと良さそうなんだけどね
テクニックや十分な準備がないと先に進む際にリスクが高くなるといい
効率の良い金策ほど罠があってリスクが高いとか
オンボロな住居だと暴漢に侵入される可能性が高くなるとか
そして高いリスクでもテクニックで乗り切れるようにすれば納得感が出る
バランスよく仕上げるのが難しいけど
599名前は開発中のものです。
2021/05/12(水) 19:16:18.29ID:5HpaCqhI
おいついにスレが止まったぞ
おまえらどんどん質問しろ
600名前は開発中のものです。
2021/05/12(水) 19:27:40.08ID:l2PXiCCD
質問すると怒るやついるし
このスレ
601名前は開発中のものです。
2021/05/12(水) 19:28:49.03ID:+neLv59p
ハクスラ系の低レア装備の扱いについてどうおもいますか
ただ売られるために存在していると言っても過言ではない装備たち
変に特別なポイントになりますってやっても売るのと大差なく
かといって装備に耐久付けると鬼の首取ったかのように叩かれる
低レア装備も光を
602名前は開発中のものです。
2021/05/12(水) 19:31:10.99ID:0Uxd2LXk
そういえば結局>>525は礼の一つも言わずに逃げたな

>>601
らんダン(ざくアク)とかは装備品売却出来なない仕様だったけど普通に評判良いじゃん
603名前は開発中のものです。
2021/05/12(水) 20:00:38.92ID:xHvlyZrV
換金アイテムで良いんじゃないでしょうか
ちゃんとお金に価値を与えた上でね
604名前は開発中のものです。
2021/05/12(水) 20:09:23.54ID:+neLv59p
>>602
それって別の部分が評判いいだけじゃないの?
装備売れないしゴミアイテム沢山手に入るのがおもしれーなんてことある?
605名前は開発中のものです。
2021/05/12(水) 20:11:23.36ID:p/chcEEQ
>>601
自分がやってるハクスラだと低レア装備は装備強化する為の合成素材扱いしてるな
本命の高レア装備を強化する為の素材にする装備を強化する為の素材にする装備を(以下略)みたいな
ハスクラではないが昔やったRPGで終盤で手に入るとあるクズ装備ですさまじい数の敵を倒すと
武器が覚醒してめっちゃ強い(※最強ではない)隠し武器になるみたいなのがあったけど
ひのきの棒レベルの武器で長時間敵を殴り続けるのがダルくて結局やってない
606名前は開発中のものです。
2021/05/12(水) 20:21:03.90ID:0Uxd2LXk
>>604
コモンが無いとレアが輝かない
ボダランとかもそうだけど、次ダンジョンのコモン>現ダンジョンのレアくらいにしてバランスを取ってる
粘るくらいならとっとと先に進めた方が効率的
あるいはレアには特攻や耐性とかの特殊効果を付けて以降のダンジョンでも選択肢に入る程度の特典を付ける
607名前は開発中のものです。
2021/05/12(水) 20:51:48.07ID:me+aho+p
ハック&スラッシュからのランダムエンチャントとかいうやつか
国産ネトゲでさんざんそういうのプレイしてきたから自分では食指動きそうにないかも
608名前は開発中のものです。
2021/05/12(水) 21:06:31.80ID:RMmFv6kv
601だけど
レス返そうとしたら規制された…

レアは特殊効果付きみたいな調整が一番いいんだろうな

合成のもとに使えるのもいいけど
100個あったら+100にできるようなゲームは自分は見たことないな
あったら楽しそうだが
609名前は開発中のものです。
2021/05/12(水) 21:30:09.41ID:BnCPXxSK
MZって装備が99個ストックできるからランダム性能や耐久力つけるのに向いてないよな
610名前は開発中のものです。
2021/05/12(水) 21:41:51.61ID:eZjp+gxh
エンチャントされてると一気に売れないとかいう文句言われるしな
611名前は開発中のものです。
2021/05/12(水) 22:00:31.33ID:75uDs6Sx
わざわざフリゲやるならスマホやスイッチでシレンやればいいのに
612名前は開発中のものです。
2021/05/12(水) 23:02:22.99ID:zXNXZgNj
ハクスラは好きだがレアドロップ狙いの〇〇マラソンの類がどうしても
好きになれんので、店売り装備を最強にしてる(いまツクってる)
一応レア要素はあるにはあるけど、本当にオマケというか
ちょっとしたアクセント程度の位置付けにしてる
613名前は開発中のものです。
2021/05/12(水) 23:40:58.85ID:Yz2H7Yed
それただのスラッシュやがな
614名前は開発中のものです。
2021/05/13(木) 00:29:40.50ID:nSFbugm8
WOLFRPGEditorの作者さんがシルフェイド幻想譚(ツクール2000製)のリファイン版をアップしたけど本当に作り込みが凄いな
これでコンパク銀賞だってんだからフリゲ全盛期のレベルの高さが窺える
アツマールにもアップするのかなこれ
615名前は開発中のものです。
2021/05/13(木) 03:41:29.58ID:YzmJADae
そういや今までアツマールに作品うpした事なかったけど
興味沸いて途中までやってみようとしたらニコニコの認証が必要なんだな
もしかしてあれ直にうpする形になるの?
一度紐づけたIDとか認証の解除できるのかとか複数のIDで使い回したりできないのか気になったわ
616名前は開発中のものです。
2021/05/13(木) 04:41:53.26ID:6yiJ1/Wh
ふりーむだってなんだって登録は必要だろ?
617名前は開発中のものです。
2021/05/14(金) 01:01:18.44ID:h7aoJQ6b
ふりーむは別にツクール本体でアカウント連携したりとか無いでしょ
618名前は開発中のものです。
2021/05/14(金) 01:46:22.35ID:A4aspRfb
ツクールと連携するのか・・
619名前は開発中のものです。
2021/05/14(金) 04:12:14.87ID:Zz/Y8seN
コンボのあとレッドロータス撃てば核熱になるとかだろ?そういうのMZで再現できるの?
620名前は開発中のものです。
2021/05/14(金) 04:15:39.16ID:SG4YNm3V
いくらでもできるよ
自分でプラグインを書けばね

他人の素材を使ってるだけの厨は残念ながらゴミ
621名前は開発中のものです。
2021/05/14(金) 05:01:20.24ID:A4aspRfb
コンボに核熱専用ステートつけて
レタスのコモンに核熱が付いてるかで分岐して戦闘行動の強制したらできんじゃね
対象ID取得のプラグインだけは要るが
622名前は開発中のものです。
2021/05/14(金) 13:37:32.61ID:qE4RxtOY
>>620
名前一覧くらいメーカーで出せ
なんで製品を使うのにリバースエンジニアリングせにゃならんのアホらしい
623名前は開発中のものです。
2021/05/14(金) 13:38:48.23ID:03lbWy54
フローチャートもな
624名前は開発中のものです。
2021/05/15(土) 00:10:15.08ID:4toZ8sPg
MVとMZで微妙にメソッド名が違ってるのがムカつくんだよね
変える意味ねーだろと
625名前は開発中のものです。
2021/05/15(土) 05:24:45.05ID:xO7d0gJB
>>624
それ、めっちゃわかるわ
626名前は開発中のものです。
2021/05/15(土) 14:44:18.78ID:7E1KiX+M
元のMVの関数名が微妙だったのをMZで自然な名前に直したものや、
PIXI.js側の変更の影響を受けた結果、変更せざるをえなかったものはちらほらあるが
純粋な改悪ってのは今のところ見当たらんな
そもそもMVの命名が微妙だったのが問題ではあるが
627名前は開発中のものです。
2021/05/15(土) 15:11:57.59ID:/fQea5Ps
$gameTemp.requestAnimationは改悪だわ
sprite.startAnimationからなんで変えたんだよ
しかも妙に型チェックが厳密で使い勝手が良くなった訳でもないし
628名前は開発中のものです。
2021/05/15(土) 15:28:55.56ID:7E1KiX+M
とりあえずその二つは仕組み自体が全然ちがう
629名前は開発中のものです。
2021/05/15(土) 16:10:01.07ID:/fQea5Ps
Effekseer云々ならstartAnimationから先の処理を変えれば良い
Spriteset_Baseに管理を回したりfindTargetSpriteで整合性チェックしたり
アニメーション実行までのプロセスを無駄に回りくどくしているけど実行効率・可読性・拡張性、どれも劣化させただけの改悪
630名前は開発中のものです。
2021/05/15(土) 16:37:52.43ID:7E1KiX+M
MVとの互換をバッサリ切るという判断を下すならそれも一考の余地があるが、
既に関数の命名の話からは大きく逸脱してるな
631名前は開発中のものです。
2021/05/15(土) 21:43:33.28ID:MwQJ7mjS
>>630
つまり互換もせずに改善も微妙という一番アホな事例だということか
632名前は開発中のものです。
2021/05/15(土) 21:45:48.45ID:N+qiJXj8
そのアホな変更のためにユーザーは再びリバースする必要が出ましたよっと
633名前は開発中のものです。
2021/05/15(土) 22:41:34.82ID:iI7+zjsk
アニメもドットとムービー好きなほう使えるようにしとけばいいのに有志のプラグイン使わない限りムービーしか使えませんとかハードル上げすぎなんだよな
肝心のムービーは重すぎて使い物にならないし
634名前は開発中のものです。
2021/05/15(土) 22:50:17.93ID:lijiKqFA
火属性の斬撃技(火+斬の複合属性)を作りたいのですが、スクリプト無しだと1つしか属性付けられないんですか?
635名前は開発中のものです。
2021/05/15(土) 22:51:24.61ID:hOPNMkLB
MZ出始めの頃試しにアツマールで新アニメーションやってみたらスマホだと一瞬止まるレベルでガックガクだったけど
今は軽くなったんじゃなかったっけ
636名前は開発中のものです。
2021/05/15(土) 22:53:31.80ID:Ole05gaJ
>>634
計算式で出来ないことはないな
637名前は開発中のものです。
2021/05/15(土) 23:02:14.67ID:jWUK1hI1
システムはアップデートされるけど
負け組ゴミおじさんの脳はアップデートされないからな
638名前は開発中のものです。
2021/05/15(土) 23:18:16.42ID:/fQea5Ps
フレームアニメーションの旧仕様と違ってeffekseerはリアルタイム描画しているから
アニメーションファイルの作りに拠るとしか言えないよ
そりゃパフォーマンスはいくらか改善しているだろうけど0か100かで語れる問題じゃない
639名前は開発中のものです。
2021/05/16(日) 00:02:28.59ID:lVXCI9J8
おいらグラフィック側にいるツクラーなので話題に参加できなくて悲しい
MVと比べてMZのダメなとことか列挙できるくらいに言語に詳しくなれる日は来るのか
640名前は開発中のものです。
2021/05/16(日) 00:09:10.95ID:a460440c
さっきの一連の流れのことを言っているなら、ある程度わかっているのは
/fQea5Psと7E1KiX+Mくらいで、他はわかりもせずにクソだゴミだ言ってるだけのアレだ
これを言語の議論だとか思ったらダメ
641名前は開発中のものです。
2021/05/16(日) 00:10:10.44ID:XHun7vW3
賢者来たな
ゴミをゴミと見抜けないと(5chを使うのは)難しい
642名前は開発中のものです。
2021/05/16(日) 00:20:19.04ID:lVXCI9J8
システム的な部分は今のところ誰かに頼った作りだけど
いつから自分で望むままに構築できたら良いな~とかは思ってんだ
モチベ続かないくせに色々手を出してる状況だから当分無理だと理解してる
643名前は開発中のものです。
2021/05/16(日) 00:50:23.35ID:OoY86S/z
VIPRPG2021GW祭にツクールMZでヴァルキリープロファイルの戦闘再現している作品の戦闘体験版が上がってたけど
ドットアニメーションもさることながら自作プラグインの練度も高かったな
あのレベルまでスキルを高めたい
644名前は開発中のものです。
2021/05/16(日) 00:51:41.81ID:XHun7vW3
他ゲーをパクるためのスキルを高めてどうするの?
パクリパクで真似ゲーを作りかけで放置する人生なの?
645名前は開発中のものです。
2021/05/16(日) 00:52:13.87ID:a460440c
絵を描けるならそれでいいんじゃないかな
パッと見で個性を主張し易いのは何より絵だし、むしろうらやましい
もちろん絵以外にも色々と手を出してみるのは良いことだ
646名前は開発中のものです。
2021/05/16(日) 09:07:44.42ID:enDxaIUV
>>644
すごい論理のすり替えを見た
というか技術の強化なんてまずは模倣から始まるもんだろう……プログラムなんて特に
647名前は開発中のものです。
2021/05/16(日) 16:13:45.01ID:3MybUynC
最近始めて勉強中で初歩的な質問なんやが・・・

データベース>スキル>ダメージ>計算式
の部分に「Damege(1)」って関数入れる

送られてきた引数(この場合No.0001)の変数を取得してreturnで返す
までは出来るんだけど
「送られてきた引数の参照先変数が配列だった場合」
にどうやって取り出せばいいかがわからない。

先に配列宣言して、その中にvalueでそのまま入れるとかも
一通り試せることは試したと思うんやが・・・

関数内でconsole.logが効いてないのか、数値が追えないのでわからん
648名前は開発中のものです。
2021/05/16(日) 16:33:36.37ID:OoY86S/z
>>647
どこに関数定義してるんだそれ
グローバルスコープに直接定義してるの?
何にせよ自作プラグインの内容くらい張ってもらわないと今の状況を把握出来ない
649名前は開発中のものです。
2021/05/16(日) 18:17:40.22ID:/1SOIGry
>>640
名前を張り替えて構造を変えてユーザーの利用するための手間だけ増やして機能や性能は大して変わっていないという不誠実な事実だけは残ってるけどな
650名前は開発中のものです。
2021/05/16(日) 18:29:21.39ID:NE1bZtti
>>646
そこからグラフィックをぶっこぬいて完全再現や!とかやらなきゃほんとその通り
何するにも技術力の基盤があるにこしたことはないよね
651名前は開発中のものです。
2021/05/16(日) 18:35:20.30ID:a460440c
>>647
・Damage()は引数に与えられたIDで指定した変数を返す
・その指定先の変数には配列が代入されている

この二つに誤りがない前提なら、配列の参照したいインデックスを i とした場合
Damage(1)[i]
でOK
652名前は開発中のものです。
2021/05/16(日) 18:56:08.50ID:3MybUynC
>>648
>>647
ありがとうございます、普通に$gameVariables.value(1)[i]で呼び出せました
console.logが効かないから、そもそも別のとこがバグってたのに気が付きませんでした
653名前は開発中のものです。
2021/05/16(日) 19:00:51.58ID:3MybUynC
>>651やったゆるしてたも
654名前は開発中のものです。
2021/05/17(月) 15:09:05.95ID:j14Q/g8W
>>650
ぶっ故抜いて公表するかどうかはともかく素材もコピーしてみないと覚えられないんじゃね?
橋の下を潜るとき影で暗くなるのどうすんべとかさ
655名前は開発中のものです。
2021/05/18(火) 00:25:21.49ID:T98uOiPT
>>654
それやるのに違法行為に手を染めなくても
他のもので十分代用できるんじゃないかな
656名前は開発中のものです。
2021/05/18(火) 15:38:20.56ID:LHEdlDU6
装備によってスキルを変えられるシステムを搭載してみたんだけど、
雑魚戦のために普段は攻撃重視のスキル構成にしてると、
回復が必要になったときに装備を変えなきゃいけないのがめんどいことに気付いた
657名前は開発中のものです。
2021/05/18(火) 15:58:35.62ID:Vx2MK9LZ
製作側の無駄なこだわりは、プレイヤーにとっての面倒ポイント
特にこの傾向は戦闘周りに顕著
そもそもランダムエンカウントの戦闘そのものが面倒と受け取られがちなのに
そこに制限を付けてさらに面倒を増やすと途中放棄される

ボス戦用の戦略要素として攻略に組み込まれているのなら、
キマったときの爽快感が報酬となるので続けてもらえるかもしれないが
658名前は開発中のものです。
2021/05/18(火) 16:10:52.49ID:v3LokcJU
戦闘中に装備変えられるプラグインあるけど押し付けがましいと思うのは俺だけ?
イフリート出たからアイスソードに変えてくださいねwみたいな作業感が増すだけじゃね?
659名前は開発中のものです。
2021/05/18(火) 18:21:45.22ID:6bwfEu1s
やり直すより良くね
660名前は開発中のものです。
2021/05/18(火) 18:23:24.39ID:6bwfEu1s
結局は手間の短縮でしかないんだよ
素材ドロップして売る過程をカットして敵がお金そのものを落とします
とか
宿まで歩いていって泊まるのをカットして街に入ったら勝手に全回復してますと同じようなことだ
全滅して装備変えて再挑戦する過程をカットしてるだけ
661名前は開発中のものです。
2021/05/18(火) 19:00:37.06ID:znyleb02
そこでバリアチェンジですよ
662名前は開発中のものです。
2021/05/18(火) 19:44:54.04ID:cZJ7Omk8
極端に言うと商業ゲーレベルのグラフィックとかストーリーでクオリティ高そうなのに戦闘は決定ボタン連打してるだけの単調ゲームだったらもっとこだわれよってなるが
デフォグラでクソつまらんストーリーなのに特殊システムのプラグインとか入れてたら、作者がまず力を入れるべき部分を間違えてるなぁってなる
つまり全体のバランスが噛み合ってないって話だから、一概にシステムだけが悪いということはなくて作者の技量が足りてないせいで魅力に昇華できてないのが悪いと思う
663名前は開発中のものです。
2021/05/18(火) 22:02:37.43ID:h8rvkkkR
>>662はさすがに極論すぎると思うけど、
必要以上にプラグインぶっこんでてシステムが冗長になってるゲームはたまにあるよな
664名前は開発中のものです。
2021/05/19(水) 03:30:10.03ID:yF77dR5p
アケアカNEOGEOのゲームをPS4(持ってない)でやるべきか、Switch(持ってる)でやるべきか、で少し悩んでる
ゲームハードを少数に抑えたいとかの欲望は特になくて、今はSwitch持ってるけどこれに一極集中させるのも何か違うんだよな
665名前は開発中のものです。
2021/05/19(水) 03:31:31.57ID:yF77dR5p
スレ間違えたww
ま1つのゲームを購入したらPCでもPS4でもSwitchでも自由にプレイできりゃいいんだけど
666名前は開発中のものです。
2021/05/19(水) 22:26:18.64ID:qgWedV9c
敵グループ全体の戦闘アニメーションって同じIDのものは同時に表示出来ないんですかね?
for(i = 0;i<3;i++){
 if(a[i] == 1){
  $dataAnimations[1].offsetX = (100 * i);
  戦闘アニメーションの表示:敵グループ全体,打撃/物理
 }
}
a配列の中身が全部1であると仮定して
上みたいなループ組むと当然のようにアニメーション表示命令が上書きされて
最終的に表示されるのはX200ずれたやつ
667名前は開発中のものです。
2021/05/19(水) 23:26:36.40ID:u3o2N/Bl
具体的に何をしたいのか分からん
根本的に静的データ($dataXXX系)の値を書き換えるべきじゃない
同時に表示したいならtargetsの方を変えろよ
668名前は開発中のものです。
2021/05/20(木) 00:11:19.66ID:yJa0crHQ
例えばスキルで「殴るLv1」があり
そのスキルを使用すると
「戦闘アニメーションの表示:敵グループ全体,打撃/物理」が一つ表示される
「殴るLv2」を使用するとそのアニメーションからすこしずらして
「戦闘アニメーションの表示:敵グループ全体,打撃/物理」をもう一つ表示させる

っということをしたい。
>>666でいうi<3は「殴るLv3」になった時のを想定してます
669名前は開発中のものです。
2021/05/20(木) 00:42:47.19ID:nE+EI7l5
667じゃないけど、667の言ったことが答えだと思う
$dataxxxxは元のデータであって、$dataAnimationsはアニメーションの元データを指している
つまり同時に描画云々でなくて該当アニメーション自体のオフセット情報を書き換えてしまっている
そこは書き換えちゃいかん

要は特定のスキルを使った時に同じアニメーション表示を少しずらしつつ複数表示させたいということのようだが
出来合いのアニメーションをスクリプトから位置をズラそうとするとアニメーション処理の大改造が必要になりそう

素直に、オフセットの違うアニメーションをエディタ上で3つ作った方がいい

どうしてもスクリプトでやりたいなら、Spriteset_Base.prototype.createAnimationから先で
どうにかする必要がありそうだけど、一歩間違うと大惨事を起こしそうであまり深入りしたくないな
670名前は開発中のものです。
2021/05/20(木) 01:26:52.75ID:FFuvC2Jz
それ用のアニメーション三種類用意するのが安牌だろうなぁ
任意位置へのアニメーション再生って基本的に出来ない。戦闘中ならバトラー単位でしかターゲット指定出来ない
仕様がガチガチに固まっていて付け入る隙が少ない
671名前は開発中のものです。
2021/05/20(木) 08:00:56.71ID:djiskS42
やりたいことスクリプトでやるなら戦闘アニメーションの動的生成なのかな
大掛かりなイメージするなあ……
そもそもスクリプトで作る想定なんてしてないだろうし
エディタであらかじめ作っとく方が簡単かつ安全
672名前は開発中のものです。
2021/05/20(木) 08:54:52.76ID:JBb79Zi1
重さとかまったく考えて無さそうw
673名前は開発中のものです。
2021/05/20(木) 10:03:57.17ID:yJa0crHQ
なるほど・・・火属性の「殴るLv〇」とかでエフェクトの色違いで出す
とかも考えてたので全部作る・・・のか?と思ってそうなりました
ちょっと考え直します
ありがとうございました
674名前は開発中のものです。
2021/05/20(木) 11:47:09.64ID:yB3CBwe5
元も子もないこと言うと戦闘アニメなんてプレイヤーは1ミリも気にせん
オートでぶっ飛ばすからな
675名前は開発中のものです。
2021/05/20(木) 12:11:42.51ID:fNB9UfaL
ベルセルク未完!!!
676名前は開発中のものです。
2021/05/20(木) 13:34:36.58ID:qM/DjN+R
ぶっちゃけ戦闘アニメはなくても何とかなる分野ではあるよな
最低限被ダメージしたことがわかるようにすればプレイするうえで支障はない
677名前は開発中のものです。
2021/05/20(木) 13:47:13.90ID:FaVAee/5
BASTARD・ガラスの仮面・ハンターxハンター<
678名前は開発中のものです。
2021/05/20(木) 14:28:50.12ID:9X1Ravcf
プレイ中のキャラメイクシステムとランダムエンチャントシステムプラグインを
はよ!はよ!
679名前は開発中のものです。
2021/05/20(木) 15:09:46.72ID:8hmtq2Yi
そこを複雑にするくらいならマップ上で聖剣伝説戦闘させる方がビジュアル的にも近代風になるし楽じゃね?
680名前は開発中のものです。
2021/05/20(木) 23:19:43.00ID:nE+EI7l5
>>678
マジレスしてしまうと、キャラメイクシステムは思い描く仕様が十人十色なので
個人的に作成はしても汎用的に出しづらい

職業選択くらいは共通するとして
・性別、種族、年齢、性格はあるのか
・ボーナス値割り振りはあるのか
・転職はあるのか
 ・転職がある場合、スキルやパラメータはどう処理するのか
・顔グラフィックやSV画像はどうするのか

人によって求める機能がバラバラすぎて、それに全部対応するのはすごく大変
681名前は開発中のものです。
2021/05/21(金) 00:34:51.71ID:2piDVJ5W
無いものは自分で作ればいい
その基本理念は大事
682名前は開発中のものです。
2021/05/21(金) 18:21:07.60ID:oyN+QGrx
自分で遊ぶ場合は8人パーティでバトルメンバー4人のゲームが好き
でも自分で作る場合は8人分も仲間のエピソード考えるのだるいから4人パーティにして、個々の育成の自由度高くしてバランス取ってる
こういうスタンスのツクラーは俺だけじゃないはず
683名前は開発中のものです。
2021/05/21(金) 19:12:36.77ID:2piDVJ5W
きみのおかげでネタが一つまたできた
ありがとうございます
684名前は開発中のものです。
2021/05/21(金) 20:51:44.10ID:U8vDmR3j
>>682
一行目は概ね同じ
ただ、俺は作る場合もそうかな
バトルメンバー数はゲームによって変わることはあれど
最終バトルメンバーは必ず4人だわ

トータルバランス的に4人だなってのは俺の中であって…
ゲームバランス取るのが楽ってのもあるんだけどもw
685名前は開発中のものです。
2021/05/21(金) 21:56:03.43ID:Vqo6xplf
僕三人
686名前は開発中のものです。
2021/05/21(金) 22:41:08.43ID:KKEfuanM
わたしはひとり
687名前は開発中のものです。
2021/05/21(金) 23:51:11.13ID:B+JRU4AB
仲間との会話などいらぬ
688名前は開発中のものです。
2021/05/21(金) 23:52:17.65ID:nJygkE69
>>680
キャラメイクに限った話じゃないが、ゲーム中のシステムにそんな汎用性要らないだろう
あるゲームのキャラメイクで何ができるかはゲームの売りとルールによって決定されるものであって
「あらゆるユーザーに対応する」という想定自体が違う
689名前は開発中のものです。
2021/05/22(土) 04:48:56.18ID:RvSfK1bN
そも自在なキャラメイクが実用になったのはモーフィングあっての事であって2Dだとせいぜい職業別装備と見た目装備の張り替えとレベルアップ時にステータスの成長性を振り分けるくらいだろ
アクションでリアルタイムに殴り会うならともかくターン制ではキャラメイクの意味があんまり生きないよ
690名前は開発中のものです。
2021/05/22(土) 04:56:13.79ID:+RQ2OZFC
ホコグラと顔グラ変わる程度でいいんじゃね
691名前は開発中のものです。
2021/05/22(土) 10:23:33.67ID:QBsCQ7ul
>>688
>あるゲームのキャラメイクで何ができるかはゲームの売りとルールによって決定されるものであって

なので、その人の作っているゲームによって必要な機能が全然違う、という話なんだけど

仮に、キャラクターの名前を自由に決められる機能だけのプラグインを「キャラメイクシステムプラグインです!」って
公開して、需要あるかな?あるなな作ってもいいけど。ていうかイベントで普通にできるけど
692名前は開発中のものです。
2021/05/22(土) 10:35:55.08ID:M1rY++Bv
>>691
すまん、これは俺が読み違えてたよ
プラグインとして作る場合に汎用性が足りなくなるってことね

その上で言うと、やっぱそんな重視する必要ねえんじゃねえかな……名前だけなら狭すぎる気もするが
名前とグラフィックを一画面で変更できるなら需要もありそうだ(転職とか年齢とか性別とかそういうのは無しで)
693名前は開発中のものです。
2021/05/22(土) 11:07:42.53ID:QBsCQ7ul
なるほど、やはり絵か
顔グラ選択機能だけでも確かに需要はありそうか
694名前は開発中のものです。
2021/05/22(土) 16:53:42.14ID:RvSfK1bN
>>693
その手の2D差し替えアプリで成功したのはみたこと無いけどね
695名前は開発中のものです。
2021/05/22(土) 17:40:19.08ID:87T8jh3l
アクセス伸びないからサンプル画像をデフォルト素材に入ってるプリシラの上半身画像に差し替えたらアクセス急上昇してワロタ
お前らチョロすぎんぞw
696名前は開発中のものです。
2021/05/22(土) 17:42:42.51ID:6BQYA4J5
プリシラたそのエロ画像キボンヌ
697名前は開発中のものです。
2021/05/22(土) 17:46:15.28ID:+1TKMkOj
ぶっちゃけ素人が頑張って描いたオリジナル美少女画像使うくらいならプリシラでいいよな
これがツクールの現実
698名前は開発中のものです。
2021/05/22(土) 20:19:50.88ID:zzWEd8DX
小学生がノートに書いた落書きみたいな絵ならデフォの方がいいけど、そこそこ上手いならオリジナルの方がいいと思う
デフォ絵は量産型ゲームに見えるし、他のゲームでも見たことある顔だとそのゲームのオリキャラとして見れないのがでかい
699名前は開発中のものです。
2021/05/22(土) 20:29:14.24ID:1tWsqwLw
そもそも自前で絵を用意できるツクラーは数が少ない
700名前は開発中のものです。
2021/05/22(土) 22:06:11.01ID:6BQYA4J5
プログラミングだけはある程度できる人間としては
絵が描けるツクラーが最強だなと思わざるをえない
701名前は開発中のものです。
2021/05/22(土) 23:00:46.20ID:vvNU/vvb
俺は絵はセミプロだけどPGとか全くできん
ネットの解説を見ながらスクリプト・コアスクリプトを弄るくらい
無いものねだりてやつですな
702名前は開発中のものです。
2021/05/22(土) 23:47:51.28ID:i8Qh9Q2k
>>701
それでいいと思う
絵にしろプログラミングにしろ特化させれば他にも応用効くが
ツクールに必要な技能を平均的に伸ばそうとすると他では通用しない役立たずが生まれる
703名前は開発中のものです。
2021/05/23(日) 00:08:48.52ID:KPQbQ1uM
伝えたい世界観を作り手が100%描くなら、グラフィック関連を自作できるはサイキョーよ
できないと頭を悩ます妥協が発生する確率が高い
絵は扱いが面倒な、権利や制約も絡みやすいしな

あと切り抜きサムネで目を引ける絵を作れるだけでも超つおいよ
タイトル・あらすじ・ゲームシステムも大事だけど、これは次点で絵より上にはほぼ来ない
来るならラノベ業界辺りとか何で始まったんだ、何で人が集まったんだって話になるし
絵もあらすじもダメならこの世界を観てみたい、やってみたいとすら思わせられず
作品を手に取ってすらもらえんから
704名前は開発中のものです。
2021/05/23(日) 00:10:48.05ID:TJzWbmWU
ゲームミュージックも応用効くと思うんだよな
いつかやりたいとは思うけどなかなかね
705名前は開発中のものです。
2021/05/23(日) 04:11:17.50ID:VD8Q2boi
ツクールでリブリーのような育成ゲームは作れますか?
706名前は開発中のものです。
2021/05/23(日) 08:17:20.10ID:PDbA9erz
作れるか作れない家で言えば作れないゲームはないんじゃないか
MMOでも3Dで視点変更できるのすらあるんだし
ただ誰にでも作れるかと言われたら無理だが
707名前は開発中のものです。
2021/05/23(日) 12:07:30.83ID:VD8Q2boi
ありがとうございます
708名前は開発中のものです。
2021/05/23(日) 12:45:49.03ID:GT6A6W5T
基本はRPG作成用ツールで他のジャンルもあったりするけどあくまで派生型

つまり基本のRPG部分をきっちり作ってスキルを蓄え、
そのスキルの応用で、これみたいなの作れるかな、ああいうゲーム作ってみようか、みたいな
709名前は開発中のものです。
2021/05/23(日) 13:16:41.46ID:l7NOe1XU
>>705
データベースが微妙だからどうせスクリプト改造が前提ならオワコン感がツクールの数十倍だけどインディーゲームクリエイターの方が初めからセルとか行列データベースとかCGI送信機能が付いてるぶん作るの楽かもしんないよ
710名前は開発中のものです。
2021/05/23(日) 14:29:13.42ID:VD8Q2boi
>>708
>>709
ありがとうございます

インディーゲームクリエイターはプログラミング知識不要でオリジナリティーが出せるんですね
こっちの方が向いてそうなのでこっちから試してみようと思います
711名前は開発中のものです。
2021/05/23(日) 21:37:25.89ID:vMO1VcVz
ツクールそのままで作れるRPGなんてせいぜいファミコンのドラクエレベルだからな
スクリプトなどを入れてそれ以上の事をやりたかったら単純にツクールじゃない方が良い
712名前は開発中のものです。
2021/05/23(日) 21:45:34.78ID:9URtV1r8
ちょっと何を言ってるのか分からない大体スクリプトって、
今はJSでプラグイン形式になってるし、FCにはないオートセーブ機能が標準であったりするし
713名前は開発中のものです。
2021/05/23(日) 21:49:52.11ID:yne6EB8f
「入れて」って発想が出る時点でどれやっても変わらないよ
イベントだろうがプラグインだろうが自分で仕様を考えて自分で実装するってのが大前提

ツクールとせいぜいUnityアセットくらいなら
他人が作ったシステムに乗っかってそれっぽいゲームに仕上げる事は出来るかもしれないけど
自分で作るって意識がなくて他人に依存している人間はGMStudio使おうがClickteamFusion使おうが変わらん
714名前は開発中のものです。
2021/05/23(日) 22:52:54.18ID:PDbA9erz
普通ゲームって1人で作るものじゃないから依頼するのは当然なんだが
715名前は開発中のものです。
2021/05/23(日) 23:15:43.65ID:9URtV1r8
それはプロの世界の話
ツクールみたいな素人や初心者向けのツールは基本ユーザーが一人で制作することを念頭において作ってるはず
だからこそチュートリアルモードなんてあったりするわけで
716名前は開発中のものです。
2021/05/23(日) 23:18:13.66ID:Nz8GJyZI
などと、孤立男は意味不明な供述をしており、
717名前は開発中のものです。
2021/05/23(日) 23:21:06.09ID:PDbA9erz
ツクールでも画像素材入れたりプラグイン素材使うほうが自然じゃね?
全部1人でやってる人なんてどれだけいるんだ
718名前は開発中のものです。
2021/05/23(日) 23:33:17.08ID:B+XGAEv9
ちゃんと自分で作るって意識の人間はグラフィックもサウンドも制作ソフトも自作してるし
パソコンも原材料集めて加工するところから自作してるし
ゲーム中に表示される文字も自分で仕様を考えて自分で実装した言語だぞ
719名前は開発中のものです。
2021/05/23(日) 23:33:39.60ID:V43nxOps
そう。だから一人で作るようにツクールの場合、各素材とかがあるわけで
一人でそういうのをかき集めてきて一人でコツコツ作るのが昔からのツクールの基本スタイル
720名前は開発中のものです。
2021/05/23(日) 23:50:46.25ID:0j4ExN4L
そのかき集めてる素材って自然に生えてくるものじゃないんで、人の素材利用した時点で全部一人でコツコツ作りましたとは言わないんですよ普通
721名前は開発中のものです。
2021/05/23(日) 23:54:59.23ID:PDbA9erz
素材を他人の助けだと思わない人って多いよな
722名前は開発中のものです。
2021/05/23(日) 23:59:14.19ID:pnAAgj1H
無料で公開されてる「素材」ならそうかもね
まあ感謝を強要するくらいなら最初から有料で公開すればいいさ
723名前は開発中のものです。
2021/05/24(月) 00:01:01.03ID:V31FkHDI
例えばTRPGみたいに「シナリオ素材」の配布が一般化して、
後世のツクラーがそれを元にゲームを作ったとしても誰もツクラーを評価しようとは思わないだろう
プラグイン(スクリプト)素材と呼ばれてるものも本来はそっち寄りだと思う

音楽・効果音素材だとかエネミーグラフィック素材とかアニメーション素材が素材扱いされるのは分かるけど
ゲームシステムが他人が作ったプラグイン素材のツギハギだらけだとそのツクラーを評価しようとは思えない
724名前は開発中のものです。
2021/05/24(月) 00:51:03.99ID:OUojYwKa
感謝を強要とか言ってるのがズレてるんだが
725名前は開発中のものです。
2021/05/24(月) 01:25:57.56ID:8SPOGbS2
「フリーだからといってDLした素材は自分で作ったことにはならない」
↑これは感謝を強要している!自分で作ったことにされたくないなら有料にしとけ!!

フリゲDLして作者名だけ書き換えて自分の作品として公開がセーフになっちゃうw
726名前は開発中のものです。
2021/05/24(月) 01:43:05.73ID:OUojYwKa
炊き出し無料配布で感謝されたくないなら有料にするニダー!
727名前は開発中のものです。
2021/05/24(月) 02:15:21.78ID:k4bKVVNV
MVのyanfly有料化思い出したわ
自衛のために有料化する素材作者が増えると困るので、感謝しなくていいから自分が作ってない素材を含んでいる事実は認めてください
728名前は開発中のものです。
2021/05/24(月) 02:46:32.67ID:C8YT6DIt
MZで他人が作ったプラグインちょっと弄って自分の名義+元プラグイン名にして二時配布しまくってる基地外有名人おるじゃん
MITライセンスとはいえそう言う奴ってなんだかなあと思うわ
729名前は開発中のものです。
2021/05/24(月) 03:14:20.58ID:JAfFa6Ok
>>727
どこの誰がツクールの素材をその作者自身が自作してると思い込むんだよw
大体からそのためにクレジットにも記載してる訳だし

まぁ最近は記載の必要すらないって素材も多いけど自分は作者とプラグインを知ってもらいたいから
仮に規約で書かなくても別にいいと書かれてあっても絶対書くようにしてる
730名前は開発中のものです。
2021/05/24(月) 03:26:05.44ID:OUojYwKa
実際素材がどこのなんて気にするのは作ってる人だけだからな
クレジットのメモなんてプレイ専はまず開かないだろう
ギャグ抜きでRTPがらんだむダンジョンのものって言うやつも少なからずいる世界なんだよな
そういうのは作者側ももうちょっと何とかするべきだとは思うが
例えばトリアコンタンのアイコンとかその作品知ってる人には超有名キャラなのに
トリアコンタン描きましたじゃねえんだよ、本人も言えよ
731名前は開発中のものです。
2021/05/24(月) 03:40:50.08ID:WJ5vHPg1
ツクールのマップっての昔512x512じゃなかった?
MZで256x256以上にする方法ってある?
732名前は開発中のものです。
2021/05/24(月) 04:21:19.34ID:k4bKVVNV
>>729
どこの誰がって、作者本人が「このゲームは俺が一人でコツコツ作りました」って言えば「ああ全自作してるのかすげー」
733名前は開発中のものです。
2021/05/24(月) 04:21:40.10ID:V31FkHDI
無いよ
そもそも巨大なマップ(+イベント)を作ったら処理落ちが酷い事になるだろう、って事を予見してのリミッターだろうし
ボトルネックが分からない初心者が抜け道探して巨大マップに手を出すもんじゃない
734名前は開発中のものです。
2021/05/24(月) 04:23:37.79ID:k4bKVVNV
すまん途中で切れた
スゲーってなるだろ

実際ごく稀にグラフィックは全自作とかいるし、全くありえない話じゃないからな
735名前は開発中のものです。
2021/05/24(月) 04:29:40.67ID:OUojYwKa
でかいMAPなんて作者もプレイヤーも誰も幸せにならない
でも上限が500?くらいなのが問題だ
データベースの上限こそ取っ払っていいだろ
736名前は開発中のものです。
2021/05/24(月) 11:28:49.55ID:pF4bd9QW
マップってイベント数で重くなるのかな
全部で5&#13131;もいかないようなマップチップやキャラドットいくら敷き詰めてマップでかくしても
今時のPCには誤差も誤差な気がするけど
737名前は開発中のものです。
2021/05/24(月) 11:38:44.85ID:Hb9HbGq4
ツクールはどっちかというと作ってるというよりはプラモなんかを組んでるといった感想の方が強い
まあ古くはらんだむダンジョンや昨今ではぶきあつめみたいなゲームとしてやってて面白いアイデア考えつく方がむしろ大事な気はする
738名前は開発中のものです。
2021/05/24(月) 11:58:21.21ID:HLeiTjmn
>>736
それが意外と重くなるんだなーこれが
ファイルサイズの問題よりも処理の問題が大きい
739名前は開発中のものです。
2021/05/24(月) 13:16:47.62ID:pF4bd9QW
>>738
そうなんだ
もともとたいしたサイズじゃないデータを判子おして増やすみたいなもんだから余裕だろって思ってた
740名前は開発中のものです。
2021/05/24(月) 13:31:16.34ID:HLeiTjmn
>たいしたサイズじゃないデータを判子おして増やすみたいなもんだから

データ構造としてはその通りかな
で、1フレーム(60分の1秒)毎にそのイベント一つにつき
並列処理はないかー、条件での起動はないかー、スプライトも描画せにゃー
等の処理を全て行う
イベントを10個作れば10倍、100個作れば100倍

「イベント 軽量化 プラグイン」で検索してみると雰囲気がつかめるかもね
741名前は開発中のものです。
2021/05/24(月) 13:36:47.39ID:whiygYkV
これって明示的なインスタンスってマップチップくらいだからなぁ
742名前は開発中のものです。
2021/05/25(火) 01:53:58.70ID:xhxyswsE
大きなイベントが1000あればラグったかな?って感じにはなるけど10や100じゃ誤差レベルだから普通に作ってれば重くなるなんてことはない
743名前は開発中のものです。
2021/05/25(火) 02:21:38.78ID:+WjHCriI
1画面に動くイベントを100個置こう
744名前は開発中のものです。
2021/05/25(火) 15:22:45.58ID:EAgLffIf
ランダムで歩くだけの人100人置いた部屋作ってみたけどまったく重くならなかった
でも大勢がワサワサ動いてるの眺めてたら気持ち悪くなった
745名前は開発中のものです。
2021/05/25(火) 15:44:57.50ID:/C5ht56d
Gのレコンギスタ~
746名前は開発中のものです。
2021/05/25(火) 18:25:25.73ID:8KnujfPN
>>744
それぞれがそれっぽく見えるように動きを仕込んだ町にすればちゃんと重くなるから心配すんな!
747名前は開発中のものです。
2021/05/27(木) 21:51:02.37ID:2wyowbtU
お前らって町の入り口に「ここはリリザの町です」とかいうNPCおくの?
748名前は開発中のものです。
2021/05/27(木) 22:22:19.18ID:CT15jO70
そんなんテイスト次第じゃん
749名前は開発中のものです。
2021/05/27(木) 22:36:01.00ID:UqB5eBaL
エリア名移動時に表示されるじゃん
750名前は開発中のものです。
2021/05/27(木) 22:58:56.10ID:axoD74rW
ドラクエ3いいなあ
ツクールもオクトラ路線に進化してくれないかな
751名前は開発中のものです。
2021/05/27(木) 23:09:46.02ID:UqB5eBaL
素材が全くでなそうだし自作できるならUnityでよくね
752名前は開発中のものです。
2021/05/28(金) 00:26:08.16ID:8cNSqufL
>>747
看板立てておけば?
753名前は開発中のものです。
2021/05/28(金) 13:17:21.49ID:N2npUwQC
ふりーむの誘導禁止っていつからだった?
昔はよかったよな?
754名前は開発中のものです。
2021/05/28(金) 13:27:16.59ID:xFtmLdW5
>>747
マップ切り替えの時の数秒でフェードアウトするマップ名表示のみで十分じゃね
755名前は開発中のものです。
2021/05/28(金) 13:29:11.55ID:ra7cmeAs
>>751
他のツールの場合データベースだけが面倒
756名前は開発中のものです。
2021/05/28(金) 13:53:28.12ID:wEMk9Ryx
5月半ばくらいまで掲示板に荒らしが連日沸いてたからその影響じゃね
そいつ掲示板内でロクな説明もせずメアドも載せず他サイトに誘導してたからな
757名前は開発中のものです。
2021/05/28(金) 18:49:12.20ID:8TR9XIRJ
今時そんな小学生みたいなアスペいるのかw
758名前は開発中のものです。
2021/05/28(金) 22:30:13.58ID:wEMk9Ryx
なりすましがいるだとか直接メールしてきたら通報するとか意味わからん事ばっか載せてたで
管理人が削除しても同じ文面で再度募集をかけるというサイコっぷりで皆恐怖してたわ
759名前は開発中のものです。
2021/05/28(金) 22:38:01.75ID:/gnTk3+g
立ち絵とかイラストってどんなキャンバスサイズで描いてますか?
私は画像サイズ816×624の4倍のサイズで描いて、書き出しの際に元のサイズに縮小してみたのですが、若干ぼやけた感じになってしまいました
そういうものなんですか?キャンバスでかすぎ?
760名前は開発中のものです。
2021/05/28(金) 23:15:31.60ID:wEMk9Ryx
ピクセル数(面積)が4倍なのか、一辺の長さが4倍なのか
とりあえず使ってる画像編集ツールを晒してくれんと
761名前は開発中のものです。
2021/05/28(金) 23:40:49.14ID:qAc56VTn
まともなツール使ってて縦横比率あわせてるなら縮小かけてもそうおかしくはならないと思うが
元の絵が大して描きこまれてないものを縮小するとモザイクかかったみたいになるね
縮小して使うの前提なら一昔前の少年漫画見たいな線の太さにしないと駄目だよね
762名前は開発中のものです。
2021/05/28(金) 23:55:46.63ID:XpKTlGdi
大きいサイズで描くのは服の生地とか肌の質感とかこだわるやり込み要素のようなもので、759のような質問してる時点でそのレベルをやる絵師ではないだろうしツクールの立ち絵に使う時点で等倍でいい
等倍で描いたらキャンバスが小さ過ぎて細かい模様とかアクセサリーが描けなくて困った時に初めて大きめに描いてから縮小の選択肢が生まれる
763名前は開発中のものです。
2021/05/29(土) 00:05:03.30ID:1++aOAQP
解像度の変更(拡大or縮小)という機能すら使用してるツールや設定によって処理は違うからな
764名前は開発中のものです。
2021/05/29(土) 00:19:09.75ID:z3WR/kiz
ぶっちゃけちゃんとした絵ならデジカメで撮影して取り込んで縮小しても元の絵柄維持してるからね
「私絵が描けるんですよ」みたいなツクール絵師によくいるうすーい落書きみたいな絵だと縮めたらゴミだらけになるw
765名前は開発中のものです。
2021/05/29(土) 00:22:23.44ID:J+bEnq3t
絵柄維持とかいう意味不明な言葉で上に立とうとするのやめてもらえますか
766名前は開発中のものです。
2021/05/29(土) 00:24:31.89ID:ood9yZx6
ベクターレイヤー使えるソフトならベクターで線画作れば拡大縮小してもぼやけない
塗りはラスター、線画はベクターで使い分けるのが基本だが、まずはラスターの等倍でまともに描けるようになってからスキルアップ目指したのでいいんじゃないか
767名前は開発中のものです。
2021/05/29(土) 00:30:41.22ID:XpK1FVPI
4分の1に縮小するのは、他の縮尺比率に比べたら綺麗に表示されると思う
768名前は開発中のものです。
2021/05/29(土) 05:02:19.68ID:XyfITlHI
どうせエッジにアンチエイリアスとかボカシかけて誤魔化し描きしてんだろ
769名前は開発中のものです。
2021/05/29(土) 07:21:36.17ID:23x5SQKE
>>760
クリスタです
一辺の長さが4倍です

装飾細かく描かなければそんな大きくなくていいんですね
770名前は開発中のものです。
2021/05/29(土) 09:09:05.20ID:cc4M0yrl
それより戦闘の背景ってゲームの解像度かえると
わけわからん拡大表示になるよね
771名前は開発中のものです。
2021/05/29(土) 09:32:53.74ID:4r/Y2hTr
解像度変えると敵が表示される位置バグったりするよね
何世代前の技術だよ
772名前は開発中のものです。
2021/05/29(土) 11:51:57.83ID:XyfITlHI
>>769
つかそれ以前にイラレとかベクターで描いてない限り主線が細かったりすると縮小時にドットの解像度分太くなるか細くなるからな?
773名前は開発中のものです。
2021/05/29(土) 12:36:27.12ID:rHiVhcX6
ベクターとかパス使ってたとしてもその部分は縮小されるけどね
設定によるだろうけど
774名前は開発中のものです。
2021/05/29(土) 14:10:59.97ID:cc4M0yrl
>>771
4:3からかえると変な感じになるんだよね
今時ブラウン管じゃないんだから
775名前は開発中のものです。
2021/05/29(土) 14:41:20.16ID:5/JQpCMi
最近のツクールには詳しくないんだけど今時のツクールもパソコンでないと
プレイできないのか?
776名前は開発中のものです。
2021/05/29(土) 14:45:51.10ID:XpK1FVPI
16:9で作るのが定番の時代に4:3なのか
777名前は開発中のものです。
2021/05/29(土) 15:47:18.83ID:MWRmetdM
>>775
MVとMZはブラウザ対応の投稿サイトにUPすればスマホとかタブレットでもプレイできる
778名前は開発中のものです。
2021/05/29(土) 16:10:49.44ID:pUIKvsJ/
さらにいまは2000と2003も特定のサイトでならできるな
779名前は開発中のものです。
2021/05/30(日) 01:49:57.46ID:O8Ax2jZa
ゴミオッサンはもう脳のアップデートできないからな
脳内に焼き付いたイメージが4:3であり
老化によりもはやそれ以外を想像することはできない
780名前は開発中のものです。
2021/05/30(日) 02:50:33.09ID:ifpynqSH
団塊じいさんでも16:9にアップデートしているというに…
781名前は開発中のものです。
2021/05/30(日) 04:44:51.84ID:3Hg6dxNz
3DSとWiiUが無性に欲しくなったがどちらを優先すべきかなあ
782名前は開発中のものです。
2021/05/30(日) 06:13:31.99ID:6pegxahW
ゴミオッサン叩きしてるやつも若いくせにツクールなんかに頼りっきりのゴミオッサン候補w
783名前は開発中のものです。
2021/05/30(日) 07:05:42.10ID:ifpynqSH
>>781
本当にやりたいゲームがある方
784名前は開発中のものです。
2021/05/30(日) 07:29:19.58ID:3Hg6dxNz
どっちもやりたいゲームがあるんだよね
WiiUならルドラの秘宝とMother3
3DSなら世界樹とか少し前のやつ

とはいえ状態の良い本体をネットで買おうとしたらそれなりに出費なので
Switchでバーチャコンソール動けばいいのに
785名前は開発中のものです。
2021/05/30(日) 12:31:49.86ID:0092CiG2
ドラクエ3リメイクのPVへのコメントでワールドマップ狭いって批判をチラホラあったのには驚いた
あれぐらいコンパクトにまとまってる方が絶対遊びやすいのに
無駄に広いマップってめんどいだけで良くないっていうのはツクラー的な感覚なのかなぁ
786名前は開発中のものです。
2021/05/30(日) 12:46:15.71ID:SBj8Wfiw
そういうことじゃなくてボリュームのことを言っているのでは
787名前は開発中のものです。
2021/05/30(日) 15:00:15.10ID:QoakhDDp
リメイクとはいえすでに公開済みの他のスマホゲーのキャラ差し替えただけってのがなあって感じ
まあそういいだしたらスマホ版DQ1~2なんかツクールで作っただろみたいな酷い出来たったけどw
788名前は開発中のものです。
2021/05/30(日) 15:21:06.69ID:44/SXiGG
結局なんのひねりもないただのRPGってDQそのものなら許されるけど
素人が作ったDQモドキでは許されないんだよね
789名前は開発中のものです。
2021/05/30(日) 16:54:40.51ID:CkwBSILC
シンボルエンカウント作る場合マップに表示されるモンスター1体1体描く?
それとも汎用の影みたいなのにしちゃう?
790名前は開発中のものです。
2021/05/30(日) 17:14:08.06ID:SBj8Wfiw
いまのところあっても種族ごとくらいしか見たことない
エンカウント式なら市販でもそうそうないんじゃないの
791名前は開発中のものです。
2021/05/30(日) 17:25:42.83ID:ifpynqSH
>>789
汎用のが楽
あとは自分なりに工夫すればどうとでもなる
まあ作者のポリシーかゲームのイメージ次第
792名前は開発中のものです。
2021/05/30(日) 19:27:28.66ID:76G2Rx1j
RPGのキャラチップもマップチップも絵ではなく記号だと思ってるので
一部だけ統一性なく半端に絵を描かれてるとウッとなるかな
きちんと統一感が取れてるならいいんじゃない?
種類別とかエリア別とか
793名前は開発中のものです。
2021/05/30(日) 20:34:10.54ID:3Hg6dxNz
改変素材っていいよな
794名前は開発中のものです。
2021/05/30(日) 20:47:47.81ID:tkgIQa0Q
プリシラの首から下をエロゲ画像に差し替えるだけでガマン汁が漏れてくるからな
795名前は開発中のものです。
2021/05/30(日) 21:03:08.95ID:3Hg6dxNz
プリシ ア なら知ってるけど
プリシ ラ って誰ですかリゼロですか
796名前は開発中のものです。
2021/05/30(日) 21:22:56.84ID:FShNvW75
プリシガもいますか?
797名前は開発中のものです。
2021/05/30(日) 21:34:27.84ID:g6Wj6YGi
最近はプリシジャとかもあるよな
798名前は開発中のものです。
2021/05/31(月) 02:10:21.13ID:7sxjPlQc
プリシダ
799名前は開発中のものです。
2021/05/31(月) 02:54:33.49ID:yfuO++D9
キャラ名を間違えて覚えていた恥ずかしさから話をそらそうとしているな
800名前は開発中のものです。
2021/05/31(月) 03:15:03.80ID:lbYyiIId
そもそも普通はデフォ素材のキャラ名なんて知らんだろw
801名前は開発中のものです。
2021/05/31(月) 03:17:34.98ID:7sxjPlQc
MZの発売前の話だけど、情報は海外フォーラムのが早くて
発売前情報としてスクショに出てたデフォキャラの名前が
海外ではPriscilla(プリシラ)だったのよ(なぜ国内版ではプリシアになったかは知らん)
802名前は開発中のものです。
2021/05/31(月) 07:05:36.72ID:/i+oOUfS
あぁ~プリシナントカちゃんとズッコンバッコンヤリてぇ~!
803名前は開発中のものです。
2021/05/31(月) 08:01:32.76ID:+fKSJX+b
プリシェンコちゃん?
804名前は開発中のものです。
2021/05/31(月) 12:41:57.69ID:V+BGKhrn
なにかと思ったらデフォキャラの話だったのか
名前なんて知らんぞw
805名前は開発中のものです。
2021/05/31(月) 18:05:09.37ID:4NmXY4aq
デフォキャラなんて使わないツクラーは覚えてなくても当然かもだが
過去スレから昨日に至るまでプリシラ連呼してた人にすれば恥ずかしいですよね
806名前は開発中のものです。
2021/05/31(月) 20:50:06.26ID:7sxjPlQc
うむ
”間違えて覚えていた”のであれば、だが
807名前は開発中のものです。
2021/05/31(月) 21:44:30.37ID:Y+duK5Id
誰かがプリシラと言ってたのを真似してプリシラと言ってたらそれが間違ってたというスパイラル
808名前は開発中のものです。
2021/05/31(月) 21:54:32.86ID:Pg6xtcok
まぁ海外版なら合ってはいる
ただ、あっちのを見てプリシラのがしっくり来てるツクラーも中にはいるようだな
809名前は開発中のものです。
2021/05/31(月) 22:03:56.89ID:oYHXf6WR
おまえらいつまでプリシコプリケツプリンプリンの話してるんだよ
810名前は開発中のものです。
2021/05/31(月) 22:06:05.02ID:7sxjPlQc
かわいいからね、しょうがないね
811名前は開発中のものです。
2021/05/31(月) 22:07:08.00ID:egFRJ753
これも全部MZが売れてないせいでデフォキャラの名前を皆が知らないのが悪いんだよね
KADOKAWA最低だな
812名前は開発中のものです。
2021/05/31(月) 22:19:14.72ID:/i+oOUfS
今夜もプリシナントカちゃんをオカズにしてシコシコドピュッとします!
813名前は開発中のものです。
2021/05/31(月) 22:35:36.57ID:B07lkfR7
スレの流れぶった斬って申し訳ないけど
無料モンスター素材保管庫的なヤツ開設したから
見やすさとか使いやすさとか
品定めしてください

透過素材と観賞用フォトギャラリーを置いてます

h★https://samurai★2009.jimd★ofree.com/
814名前は開発中のものです。
2021/05/31(月) 22:37:02.08ID:B07lkfR7
貼り直し
間の★を取っ払ったらURLが完成するから

h★ttp★s://samur★ai2009.jimdo★free.com/
815名前は開発中のものです。
2021/05/31(月) 22:38:32.14ID:B07lkfR7
ド○クエのパクリ感否めないけど
好きなので許せください
816名前は開発中のものです。
2021/05/31(月) 22:51:15.88ID:egFRJ753
全体的に塗りがTHE・デジタル初心者って感じで割と残念だけど
いきなりこんだけ数用意出来るのは素直に凄いかもです
817名前は開発中のものです。
2021/05/31(月) 23:04:30.60ID:B07lkfR7
やだー嬉しいありがとう

デジタルはそうなんです
最近デジタル移行したばっかりなんで
精進中でございまして
818名前は開発中のものです。
2021/06/01(火) 00:02:22.45ID:y41GXvvM
こんなめんどくせーアドレス踏む奴いんのかよ
819名前は開発中のものです。
2021/06/01(火) 00:04:46.53ID:dfRrMHkd
>>818
URL上手いこと貼らなかったんだよねー
許してちゃい
820名前は開発中のものです。
2021/06/01(火) 00:06:55.39ID:xTjk0BzR
匿名の掲示板で作者が降臨すると叩かれやすくて、作者VS名無しの構図になるとスレが荒れるから
5chじゃなくてtwitterとかのSNSで活動した方がいいと思う
炎上してもいい覚悟でやってるなら別にいいんだが、自分だけ炎上して叩いてきた相手は特定不能って状況になると精神的にきついと思うよ
821名前は開発中のものです。
2021/06/01(火) 00:12:31.04ID:dfRrMHkd
>>820
炎上=メタクソに言われまくる

レベルであれば耐えられるんで
大丈夫です

ありがとうございます
822名前は開発中のものです。
2021/06/01(火) 00:44:38.41ID:AnNuvtdm
サムライかあ…
俺もそんな風にPNとか決めてた時期あったなあ…
中学生か?高校生か?

俺は興味ないから見ないけど
はしゃぎすぎて目の敵にされないよう気を付けてね
823名前は開発中のものです。
2021/06/01(火) 00:45:52.86ID:dfRrMHkd
>>822
いい歳した社会人です

あえてダサい名前つけたつもりです(涙目)
824名前は開発中のものです。
2021/06/01(火) 01:18:55.51ID:g5a7cgpi
直リンじゃないからセーフと思ってそうだけど、自分だけサイトの宣伝してるのは変だと気付いてほしい
825名前は開発中のものです。
2021/06/01(火) 01:29:34.18ID:dfRrMHkd
>>824

『5ちゃんで宣伝貼るのは遠慮してください』
というルールについて
把握できてませんでした
申し訳ございません。

貼ったURLは無視しといてください。
今後は気を付けます。
826名前は開発中のものです。
2021/06/01(火) 01:47:11.16ID:yedYMFxe
何を目指してるのかは分からんけど色々な人に見て欲しいならこんな匿名掲示板よりtwitterとかで頑張ったほうが良い
正直言うとそのレベルじゃ最初はあんまり相手にされないだろうけど
まぁ絵は続けてればそのうち上手くなるしモンスター素材自体の需要はあると思うから頑張って
827名前は開発中のものです。
2021/06/01(火) 01:57:24.98ID:zWiKVSB6
匿名掲示板なんて基本的には名前を出せない負け組ゴミオッサンしか来ないからな
名前を出して発言したほうが得な勝ち組は顕名メディアで売名したほうが良い
828名前は開発中のものです。
2021/06/01(火) 02:12:56.61ID:gtnzrpDw
こんな過疎スレで脅迫まがいのことしてる時点でそいつの中身が知れてるからなあw
829名前は開発中のものです。
2021/06/01(火) 13:52:48.98ID:zkdP9i8J
ドラゴン系はわりと使えそう
それ用のキャラチップなんかもあると利用価値が高まるかもね
830名前は開発中のものです。
2021/06/02(水) 11:39:21.37ID:noYeHmT/
例えば96*96サイズの歩行するキャラがPCなりNPCなりにいたとして
それに48*48サイズのキャラがめり込まないように通行設定みたいなもんを設ける設定てどこを弄るべきなんだろうな
831名前は開発中のものです。
2021/06/02(水) 13:32:08.93ID:KNr1Nq54
>>830
Game_CharacterBase.prototype.isCollidedWithEvents
832名前は開発中のものです。
2021/06/03(木) 02:22:27.04ID:dNqI5H4y
上の素材サイト、オリジナル色が強すぎてちょっと使いかねるなw
ビックリマンRPGじゃないんだから
833名前は開発中のものです。
2021/06/03(木) 21:45:36.87ID:W0gh1cyu
ツクール作品初めて触ってみたが勝手に決定キーが連打になってら
なんだこりゃ
834名前は開発中のものです。
2021/06/03(木) 23:03:56.44ID:oli1/m4J
わいのちんこも常時連打状態だし気にしたらアカンでw
835名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 02:46:33.72ID:bZGBKtRS
>>833
https://wikiwiki.jp/viprpg-dev/2000/%E3%83%90%E3%82%B0

ツクール2000系の話ならマルチコア問題がある
ツクールローダ(ツクール作品専用のランチャ)等を使えば回避出来る
Steam版(英語only版)なら本体側で修正されているらしいが日本版では最後まで修正される事は無かった
836名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 02:52:42.68ID:nmA7CJC6
>>834
毎度思うけど絶望的なセンスの無さ、空気の読めなさ、ボキャブラリの貧弱さが見ていて哀しくなる
親父ギャグを飛ばすおっさんって何で嫌われるんだろう、って昔は思っていたけどお前みたいな奴を言うんだな
837名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 03:01:13.66ID:YnxfVqec
あんまり真剣に構うと、そういうことなんで
838名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 03:07:48.97ID:VOzSo1zT
完成しなくても良いって気楽な考えでやってるなら
人が逃げても裏切りだの何だの言わないことだよ
何故繋ぎ止められなかったかを考える糧にでもしたほうが良い

つかフリゲって基本サイトとかに載せとけば毎月勝手に雑誌から掲載依頼来るからな
頓挫ばかりのお前らじゃわからないだろうが
839名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 03:21:30.29ID:YnxfVqec
俺もそういうの来たけど
こんなの掲載してくれんのかよ?って思ったやつがある
よくある普通のRPGじゃなかったからってだけでこうも違うのかなと
840名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 04:09:11.81ID:a9y/jCp2
ネ実のノリを持ってきてるやつ1人いるよな
内輪ネタ外に出すのくっそ寒いから止めてほしいわ
ニコニコのホモネタとかマジでこもってろや
841名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 04:10:07.05ID:a9y/jCp2
何でも掲載してくれた雑誌は2誌とも廃刊になったろ
842名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 06:45:48.02ID:O9725kpL
ネ実のノリとか言われてもさっぱりわからん
あと、最新50レスの中のどこにホモネタがあるのかちょっとわからん…
なので判ってる人しかわからんことアンカーつけずに言われても困る
843名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 08:47:10.22ID:bZGBKtRS
抜き出すなら多分同一人物だと思うけどこの人の事じゃないの
>>834,382,168
ゴミおっさんがどうのとか言ってる奴とはまた別ベクトルで数スレ前から悪目立ちしてる人
とりあえず下ネタ言えば場が和むと思ってんならその認識は改めた方が良い
844名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 08:54:02.06ID:t01pxPt5
ちんこうんこは笑いの基本だろ
845名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 08:58:25.55ID:vfgIzS7A
プリシラは許せてチンコは許せないって性差別じゃねーの?
このスレじゃ性差別を推奨してんのか?
846名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 09:04:49.10ID:VYvBTYn+
ツクールスレはポリコレ最前線だった…?
847名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 09:39:56.95ID:C2I1bpvd
とりあえず公式にMZを本格的に普及させるつもりがない事はよく分かった
848名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 10:04:49.56ID:giC0bWd+
公式がどのような事をすれば 普及 に当たるのか君に教えてもらいてえなあ
849名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 10:46:14.83ID:C2I1bpvd
>>848
3000円セール実施

海外ユーザーの間でもなんでセールしないって声が非常に大きい
850名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 13:00:52.21ID:giC0bWd+
セールてw
乞食してるだけじゃん
851名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 13:06:55.28ID:ThaPfzne
>>850
MVが売れたのは実歳セールしたのが原因だし何言ってんだ

そもそもMVAceに満額出せる価値を認めて金出すやつがどれだけいると思ってんの
実際このスレでもセールやらないから買ってないのかなりややいのは明白だし
セール来たら買う、もしくは買うかもカキコばかり見かける
それを乞食煽りしても実態を見てない能天気馬鹿としか言いようがない

みんながMZのセール実施を待っている
それが実施されるまでは移行しようとは思わんだろ、実際今失速して閑古鳥状態だしMZ
公式がこのままかたくなにセールやらないまま続けるならもういいやってなってそれからセールしても大して売れなくなる可能性ある
852名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 13:07:36.59ID:Pg3eI3Y0
DLCが売れて別枠で利益出るわけでもないのに安売りする意味ないからなw
853名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 13:15:07.77ID:9khjFFeV
実質機能縮小版のMVが安くセールしてるわけで貧乏だけどツクールやりたいって人はそっち買えばいいわけだしね
MV持ってるならMZにわざわざ移る意味もないし今の価格設定でよいのでは
854名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 13:29:34.75ID:07KPR0G+
>>848
本○翼とかジャ○ーズ起用したTVCMをゴールデンタイムに全局一斉放送
詳しくは明日の新聞折り込み広告で!
2br○、キ○、レト○ト、Hik○kinあたりに案件でゲーム製作実況をさせる

現実的なところでいうとアカデミーパックの発売とか?
855名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 13:33:20.76ID:/T5ZafYa
>>848
名前とフローチャートの公開だろ
あと、アプデ方針やロードマップの明確化
856名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 15:12:26.03ID:8SXrFQUZ
まともな能力と見識を持った人間を増やすしかない
そのためにはまずあって当たり前のドキュメントを整備して
基地外が暴れられない認証・登録制の情報交換場所を設けるべき
857名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 16:40:44.03ID:a9y/jCp2
商品を普及するのにセールは当たり前だろ
858名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 17:11:41.18ID:W7SOM+0W
プラグインを自作しない大多数の人間にとってはプラグイン作者自体が減ったMZに乗り換えるメリットが何もないし
既にプラグインが大量にあるMVで制作を続けて、何年かしたらMZもプラグインがそこそこに増えてきて値段も勝手に下がってる
つまり売れる要素無し
859名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 17:21:29.07ID:Ykd+cB2B
せめて公式がMVのプラグインをMZで使えるようになるプラグインを作ってくれれば…
860名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 17:45:38.44ID:g02LD0tJ
私が今年の夏の暑さを乗り切れたら全力出してゲーム作って盛り上げてやるから楽しみに待ってろ
861名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 18:30:17.26ID:VYvBTYn+
そうなると太陽さんには頑張ってもらわないとならんな
862名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 19:20:18.47ID:MxIcMqgS
一回MZさわっちゃうと細かいところが色々便利になっててMVには戻れないな
ただグラフィック系の素材はMVの方がいい気がするから両方持ってたほうがいい
863名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 20:36:38.52ID:6fFSN+JG
うちのサイト掲示板厨房消防だらけ
フリゲ遊ぶ層がここまで精神年齢低かったとは
864名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 21:04:11.47ID:VOzSo1zT
ついでにマウントとっとくか
あんまりたいしたもんじゃ無いけど
一応フリゲを4本ほど発表して5回ほど雑誌で紹介されたこともあるよ
人に頼んだり頼まれたりは結局コミュ力と実績の提示が物を言う
密にいろんな人とSNSやTwitterでやりとりしてる人は単純な保有スキル以上のモノを作りやすいよ
ふりーむと5chでしか人探せないっていうのは雑魚だけだからな

まっとうな頭とコミュ力を持ってるクリエイターは掲示板だけに固執せず
他の既存コミュニティから優秀な人材を引き抜いたり、募ったりするのが確実で早いって理解してるんだよなぁ

そもそも有能な人は大っぴらに募集をせずとも
能力がある人に直接声を掛けたほうが効率が良いことを知っているので
こういう掲示板で無能な募集が集まるのも、それに比例して愚痴が多くなるのも必然なんじゃないかと思うんだけど?

叩きは全部嫉妬だと解釈してバネにすりゃいいのさ
挫折は成功者になった瞬間、最高の美酒へと変わる
不思議だよな
865名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 21:26:49.88ID:Le9o/pO2
そもそもツクールでそこまで大掛かりなゲーム作ったろwって奴が稀なのでは
個人で好きなように作ったろwって奴がほとんどだろうにマウントどころかマウンドが違っている
子供が草野球してるところに俺はシニアリーグでお前より偉いんですが?って言われてもナニコイツって感じ
866名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 21:40:10.22ID:jZwIwDVQ
弁当屋でイキって炎上した馬鹿みたいだなw
867名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 21:46:51.58ID:a9y/jCp2
雑誌ったってIPとかだろ?w
せめてファミ通とかそのくらいの知名度の雑誌に乗ってるんなら感心する
868名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 22:31:51.38ID:MxIcMqgS
ログインに横5センチくらいのスクリーンショットが1枚載ったことなら…
869名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 22:43:30.65ID:W7SOM+0W
>>864
そんなよくわからんマイナー雑誌に何度か載るのが成功者のハードルなのか?

俺フリゲ作ってて何度か雑誌載ったこともあるぜーってだけなら、へーすごいねって話で終わるけど
それで成功者とか言っちゃうとこいつどんだけ人生で成功体験なかったんだよって逆に悲しくなるぞ
870名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 22:44:54.13ID:6fFSN+JG
挫折は成功者になった瞬間、最高の美酒へと変わる
この一文だけ共感できたわ
871名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 22:46:48.27ID:6fFSN+JG
ツクール関係ない人にツクールなんかの評価で自慢したら馬鹿にされるの間違いないから
ここ以外じゃ人にツクールやってること内緒にしてっわ
872名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 23:00:43.02ID:nuB4/FJF
ツクールなんて平たく言えば同人やピクシブだからね
僕はっ!ツクールでっ!評価されたんだぞぉぉぉ!ざ、雑誌にも!載ったんだぞぉぉぉ!
知らねえよw
873名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 23:09:13.42ID:Le9o/pO2
まあどんだけ頑張っても開発ツールの選択をミスった同人ゲームの範疇よなw
874名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 23:40:12.53ID:a9y/jCp2
俺だって2作あって両方とも雑誌に載ったし片方は某コンテストで賞状とマグカップもらったけど雑誌なんて当時何でもかんでも載ってたしコンテストも協賛賞の場合結局は審査員の趣味にあうかどうかだからな
大賞ならそりゃすごいかもしれんけどさ
1回大賞になったところで食っていけるわけじゃないしな
875名前は開発中のものです。
2021/06/04(金) 23:55:46.67ID:yx3dcslS
雑誌の賞って賞金5000円という餌を吊るした転載権譲渡宣言みたいなもんでしょ
あんなのokする奴おるんかw
876名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 00:09:16.13ID:zBPmZm0N
フリゲで有名になって後に有料化されたのが沢山売れてswichに移植もされました
これやったら成功したって言っても差し支えないかも知れんけども
それか同人で売ってウン千万儲けました みたいなね

よく分からん雑誌に載りました ってだけじゃマウント材料としてはちょっとしょぼいね
学校のコンクールで書いた作文が載って喜んでる小学生じゃないんだから
877名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 00:11:34.08ID:jxe/v2a6
マネジメント君の限界がよく分からん雑誌に載った自慢だったのにガッカリだよ
878名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 00:30:29.93ID:GL8K0FHy
swichってSteamみたいなもので誰でも売れるんじゃないの?
879名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 00:35:58.34ID:zBPmZm0N
>>878
swichで売ったら成功って言ってるんじゃなくて
フリゲとかsteamで有料で出して売れたからswichでも出してよって向こうからオファーが来るくらいならって意味です
880名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 01:07:58.09ID:8SXG4KQ8
雑誌に乗った事ない奴が相手を見下ろすポーズとって惨めにならないの?
それで余裕かましてるつもりか負け犬
881名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 01:47:37.41ID:I1froAZB
雑誌掲載経験ない俺としては
どんな糞雑誌だろうが、載った事実自体凄いと思ってるし敬意持つよ
ただ、それを変に鼻にかけてマウント取ると滑稽に見えるってだけで…
882名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 02:46:55.96ID:BTHTezqz
俺はゲーム雑誌に投稿したイラストが10回くらい載ったかな
883名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 03:23:03.02ID:v9tXW2iV
子供のころ、ネタ投稿で4回ほどガバスをもらったことがある
884名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 03:58:53.22ID:lv43HXZW
雑誌に載って調子ノリのイキリ君

君ってさあ

ショボいよ(笑)
885名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 04:08:52.38ID:kq88z833
過疎ソフトの付録CDで(応募者少なすぎて)音源プレスされたことあるぜ!
886名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 04:26:37.78ID:h34MogP9
絶妙に自慢のレベルが低い(涙)
887名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 05:04:36.47ID:BEQ1Omuo
バイト先のお客だったメンヘラ女子高生と付き合うようになって何度も生セックスしたってのは自慢になるでしょうか
888名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 05:26:15.86ID:GL8K0FHy
メンヘラがなければ・・と思ったけどどっちにしろ犯罪ですね
889名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 05:31:46.86ID:+DZk+une
正直ここまでショボイと人脈と金でマネジメントしてツクール作ってたという話も疑わしいw
890名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 05:44:17.15ID:GL8K0FHy
マネジメント君っていう有名な人なのか
なんでわかるん?
891名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 05:48:48.12ID:CA2v3Mz1
書くだけなら何とでも書けるからな
5chでマウントしてる時点で成功者じゃないだろ
892名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 06:16:36.90ID:lv43HXZW
マウント誇ってる時点でもうね
恥ずかしい奴
893名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 06:18:17.17ID:BEQ1Omuo
マネジメント君どうこうを執拗に繰り返してる人おるけどまだ彼がスレにいると思ってんのかな
仮にいたとしても論調ぐらいで同一視すんのはちょっと思い込み激しくないかね
彼に辛辣なレスでも書かれて傷付いたのかもしれんけどさ
894名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 08:20:31.08ID:64Eqr22V
ツクールやってるなんて身の周りの友人とかに話せないよ恥ずかしいし
ましてそれでマウントとるなんて滑稽すぎる
895名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 09:04:00.80ID:Ls6LL0MU
理解のない友人ね
896名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 10:34:11.17ID:sP8TTvCN
>>893
上でも出ている老害君みたいにあからさまに同一人物な事が分かるタイプならともかく
チーム製作を特別視する書き込みが複数あった≒全員同一人物に違いない、っていうレッテル貼りしてる人の方が糖質みがあったな
確かマネジメントがどうのっていう固有名詞を使ったのも一回だけで連続性も無かったと思う
897名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 13:41:07.69ID:GL8K0FHy
ツクール恥ずかしいってのはツクールやってること自体よりリアフレや身内にシナリオとか見られたくないってとこもある
898名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 13:42:00.60ID:GL8K0FHy
>>896
なんだ、ただ粘着してるのがいるだけなのか
899名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 15:25:04.77ID:/SW/KsfW
俺はツクールやってること自体が恥ずかしいな
学生時代ならともかく大人になっちゃうと
笑われそうで人に言えなくなるわけよ
900名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 15:56:11.97ID:GL8K0FHy
まあマンが描いてるとか小説書いてるだって恥ずかしくて言えない人はいるだろうな
場合によってはゲームやってるだけでも言えないかもしれん
901名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 16:14:27.71ID:sP8TTvCN
笑われるという発想自体が自意識過剰
冨樫の漫画(レベルE)でネタにされるくらい有名だった時代ならともかく今のご時世99.99%の人はツクールという言葉自体知らない
更に知っている人の9割はIbとかざくアクとかOneShotとか上澄みの作品しか知らない
902名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 16:25:22.49ID:64Eqr22V
ツクールそこまで無名の制作ツールに落ちぶれてたのか
903名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 16:26:52.09ID:I1froAZB
そもそもゲーム作ってるなんてリアルの人には言えない
たとえそれがUnityだろうがUE5だろうが
904名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 17:28:04.77ID:64Eqr22V
それが普通
ゲーム制作なんて恥ずかしいから胸張って公表できないね
905名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 17:52:23.44ID:lv43HXZW
恥ずかしいから胸張って公表できないだとォ!?
てめーのやる事に誇りを持てや
一発ぶん殴られたいのか?!ォォォ!?
906名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 18:04:16.86ID:YXSMqlTL
このスレでRPG作ってる人って「ただなとなく」でしょ
ツクールで人生一発逆転したろ!とか
ツクールで雑誌に載って人に自慢したろ!
って奴はいないと思うがそこに雑誌に乗ったからマウントとれる!とか異質な奴が来ちゃったら「痛い奴だなあ」と思っちゃうだけ
907名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 18:37:03.46ID:WkUwed4f
ツクール以外にも、小説やイラストやマンガや音楽などで活躍の場所を持ってる人は心に余裕があるだろうからな
ゲーム制作というかツクールが一縷の望みのような人がいてもおかしくないし、あんましイジメてやるのも大人げないからやめとき
908名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 19:00:46.05ID:zBPmZm0N
誰も知らんようなネトゲの上位ランカーは世間の誰からもその価値を認められないが
少なくともそのネトゲの世界では上位の存在としてマウント取りながらイキイキ出来る かも知れない

同じようにツクラーという狭い世界の中では「雑誌に載った」というのは一部の人間にだけ与えられた名誉であり
そこに金銭的な価値とか社会的に評価されるのかとか、そんなことを言い出すのはナンセンスなのではないか

作ったフリゲが雑誌に乗った作者が上位の存在として振る舞い存分にイキイキ出来る場所が世界に一つくらいあったって良いじゃないか
そんな世界に私は生きたい
909名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 19:25:26.65ID:/b3zeCem
雑誌に載ったからって原稿料もらえるタイプではないんだろ
紹介させていただきましたって報告メールくらいだろ
自慢できる要素なのかなこれは
今はプラグイン屋のおじさんだが昔は雑誌に自作ゲームのプログラムが掲載されると原稿料10000円もらえたもんやで
910名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 20:11:51.23ID:CA2v3Mz1
>>908
イキイキするのは自由なんだが証拠なしで匿名掲示板に書いてもマウント取れてないんだよ
「俺は年収二億!!しかもイケメンマッチョで毎晩数十人の美女に求められてつらいぜあーやれやれ」
と俺が自己申告したとして、おまえは「羨ましいぜ!」となるのか?ならんだろ
「なんだこいつキモ」となるだけだろ 864とかも同じ原理
本当にマウント取りたいなら作品名か作者名は晒さないと妄言おじさんにしか見えないんだよ
911名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 20:12:39.03ID:GL8K0FHy
>>909
一応載った雑誌が送られてきたな
正直見るとこほとんどないそれまで名前すら知らない雑誌だったけど

他人に理解されなくてもいいからDLサイトで総合1位になってみたいわ
912名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 20:21:41.52ID:MtJcb4BA
掲載紙送るんで住所氏名教えてくださいとか言われたの?w
俺だったら10万もらえても教えないがw
913名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 20:25:04.63ID:/SW/KsfW
おっさんなのにツクールが生き甲斐とか情けねぇよw
914名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 20:46:19.96ID:2+3lFGdl
雑誌に載るってことは他人にある程度評価されたってことでしょ
同業者が評価されてるのは夢があっていいじゃないか
915名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 20:53:33.33ID:nt6K0Qff
雑誌掲載するから住所教えてとか普通に詐欺の手法じゃん
騙されてんじゃないの 5回もw
916名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 21:28:14.31ID:5ofMRCbr
雑誌にすら載ったことないツクラーおりゅw
917名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 21:43:59.78ID:64Eqr22V
ツクールでしか成功体験ないんだろうなw
ツクールなんかに人生賭けてたら皆から笑われるぞ!
918名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 22:03:28.87ID:GL8K0FHy
人生かけてるかまではしらないけどちょっとした趣味でも表彰されたりするのはいいことだと思うけどね
公開してるならなおさら
そういうのに全く興味ないなら公開する利点0だしな
919名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 22:10:02.60ID:7osqL+Bv
いまだにツクール作品にページとってる雑誌が存在したのに驚きなんだがエンターブレイン系列ならあるの?
なんだが20年以上前のwin95あたりのフリーウェア全盛期みたいな時代錯誤な話で笑ってしまったよw
920名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 22:23:31.14ID:Tq6IsEwj
5年くらい前まではあった
921名前は開発中のものです。
2021/06/05(土) 23:37:01.62ID:/SW/KsfW
さすがに二十代半ばすぎたらツクールは卒業したほうがよさそう
こんなみっともないマウントくんに落ちぶれるぐらいなら
922名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 00:31:59.26ID:jsFkRUPY
拾える素材やデフォ素材の豊富さで個人でも気楽に作れるのがツクールのいいところだと思うんだがわざわざハードルあげようとする奴いるよな
そこまでするなら他のツールで作っときゃいいのに
923名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 00:46:16.83ID:NqqZC5y1
CCライセンスって何気にツクールと相性悪いんだなぁ
まさか暗号化禁止とは思わなんだ
素材丸見えならライセンス的には問題ないんだがそれはそれで素材屋が暗号化せずに二次配布はダメ!とか言っててゲームの素材として一切使えないという
924名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 00:59:41.77ID:m6ywYKXn
今の時代ただ単に知名度上げて承認欲求満たしたいDL数増やしたいっていうなら
雑誌掲載よりも有名実況者に実況される方が効果ありそうな気がするけどな
まぁ「俺レトルトに5回実況された実績あるけど?」ってドヤ顔もそれはそれで情けないが
925名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 01:22:59.21ID:QpZInSy8
ツクラーというだけで叩こうと必死な人らってフリゲ前提みたいな思考でよく分からんのだよなあ
自分が無能だからなのか素材も用意できないとか思い込んでそうだし、どうにも俺にはなかなか刺さらんというか煽りのレベルも低くてね
926名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 01:31:09.05ID:NqqZC5y1
CCライセンスは再配布OKなのに本人は再配布NGと言ってたり、CCは改変OKなのに改変NGとか言ってる人いるけどこれって当の本人がCCライセンスをいまいち理解していないって事でいいのかな
927名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 01:40:39.79ID:QpZInSy8
ツクールの現場においては暗号化しない状態でのゲーム作品公開が二次配布に当たるか否かてのすら個人の見解に差があるし
理解してようが理解してなかろうが配布元がそう言ってるなら従っておいた方が懸命だと俺は思うけどね
相手に過失があろうともそこを狙うようにロジハラしたって良い事なさそうだ
928名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 01:41:26.58ID:+0wmzXWV
数年前は突然伸びて何かと思ったら実況されてたってこと多々あった(自分のではなく)けど
そういや最近そういうのないな
つべが席巻してきてコンシューマのゲームが公式に許可されてできるようになってフリゲやる人減ったのかね
929名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 01:41:46.27ID:QpZInSy8
賢明
930名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 01:56:24.06ID:NqqZC5y1
>>927
まあそうだな
少なくとも素材元がそう言ってるならその規約に従うのが無難かな
ただCCライセンスについてはもう少し慎重にしてほしいなとは思った

>>928
それもあるし、権利関係の問題でフリゲを実況しづらくなったってのもあるかもな
今の時代、殆どの実況者が営利目的で実況してるのばっかりだし
931名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 01:58:47.18ID:eFV+QayJ
ツクール臭がしない市販並みのゲームクオリティに拘る作者いるけど
それならツクールなんて既存の制作ツール使わずに一からゲーム作ったほうが尊敬されるんじゃね
ツクールに拘る理由が分からん やる技術がないのか
932名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 02:03:01.64ID:HjwATNT+
ツクールでいちいちオリジナルなスキルシステムやクエストシステムねじ込んでるのゲームがだるい
基盤がツクールな時点で戦闘とかツマランし伸び代もない
ボリュームありゃいいってもんでもないし
933名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 02:16:03.87ID:78bgio7F
だるいならやるな
934名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 02:38:48.28ID:QpZInSy8
>>931
ゲーム制作に注げる時間や技術や理想も個人差があるのだから君の考えと違って当然じゃないの
まだ成長過程で目指すゴールは遠くかもしれない人を外野が急かしても意味はない
935名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 02:41:43.38ID:pkBb3xnB
ツクールにこだわらなくした人ってだいたい口を揃えて基本システムがめんどくさいっていってるからツクールを使うことには相当意味がある
936名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 02:48:40.02ID:oI57gSlF
ツクールは凄くいいツールだと思うよ。
コード書くことに比べたら簡単に素速くプロトが作れる。
そのためのツールだと個人的には思ってる
937名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 03:35:31.69ID:TNIba09k
個人的にはツクールはツクール臭を楽しむものであってほしいけど
ツクール臭を消したいのも自由だからな
938名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 09:40:56.74ID:Gl6AYyKH
自作はツクール臭を消してあるからって他の作者を見下す態度を取り出したら所詮は同じツクールだよと言いたくなる
939名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 10:03:33.75ID:LA1HWhxC
下手くそな美少女イラストとやたら読みづらい変なフォント使ってツクール臭消したとかいう馬鹿多いけどセンスが無さすぎて逆に笑う
940名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 10:04:54.19ID:NqqZC5y1
ツクールスレでわざわざツクールを貶してる奴は何なん
941名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 10:35:43.59ID:LGvRYXZi
それな
つーかこのスレで他者を腐してる方々は何か、浅いよ…
942名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 10:43:08.22ID:Q5Qugqbe
有料の素材と有料のシナリオ使ってツクール作ってるから偉いんですw
素人ツクラーにはそれが分からんのですw
943名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 13:26:40.15ID:NqqZC5y1
同一人物なのか少数の人間が叩いてるのかは知らんがそんなにツクールが嫌なら素直に別のツールを触ればよくね
何で頑なにツクールに固執しては叩いてるのかよう分からんわ
ツクール以外知らんのか
944名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 13:41:01.83ID:SPiQpW5v
たまに素材がろくにないAce時代の古臭いポチポチUIツールのウディタ()でドヤッてるやつまでいたりするからな
無料でもあんな2000時代を彷彿させられるツールで今さら苦労して作りたいとも思わん
しかも見た目が壊滅的に自体遅れ感ハンパない上にもう何年も更新ストップしたままだしウディタとか
945名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 14:09:11.62ID:NqqZC5y1
ここツクールスレなんで
946名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 14:46:41.48ID:ATYjogZ+
大雑把に言えばツクールのイベントオンリーが初級者向け
スクリプト改造でシステム自作に手を出してる人が上級者向けならウディタの制作作業は中級者向けだから
ウディタ貶してる人って中級者に上がれなかったって人って印象しかない
他人が作ったプラグイン素材を使ってツクールの方が優れてるとか言うようなら痛々しいからやめてほしい
947名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 14:58:18.66ID:LGvRYXZi
お前らのオススメって何よ?
948名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 15:02:49.50ID:5b4OyhQM
PS2版だけどドラクエ5は面白かったので未プレイならオススメ
949名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 15:34:44.37ID:ennzBko1
無料ツール乞食がイキッてて草
950名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 16:20:29.22ID:quPwu2y2
出た、自作プラグインじゃないと認めないおっさんw
関係ない話題からでも他人が作ったプラグイン素材云々の話題に持っていこうとするの痛々しいからやめてほしい
951名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 16:22:35.78ID:TNIba09k
実際○○してるから偉いとかしてないやつはだめだなんてのは見たことないけどな
脳内妄想?
952名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 16:37:47.58ID:LWS4gXNc
自作プラグイン使わない奴は低スキルだけど自分がツクール使うのはok理論も分からんよな
分かってる奴から見ればツクール使ってる時点で同類だろうにw
953名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 16:39:19.33ID:NqqZC5y1
俺も見た事ないな
マジで誰と戦ってんだ何の話してるんだってツッコミたくなる
ツクール臭云々も含めてな
そんなの気にしてるツクラーなんて見た事ないぞ
954名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 17:20:55.95ID:XE9wQavv
自分がロクなスキルを持ってないから他のツクラーも目糞鼻糞だとか
他人がツクールで凄い事やってるから俺も本当は凄いんだとか
何も作って来れなかったエターナラーの成れの果てみたいで恐い。こうはなりたくない
955名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 17:45:30.15ID:LGvRYXZi
つーかさ、みんななんだかんだ周りの言葉に左右されすぎずに
マイペースでゲーム作ってるでしょ

あとツクールって結局ゲームを作る手段のひとつでしかないでしょ
作りやすいと思って選んだ結果がツクールってだけで
ゲーム製作ツールを目的と考えるのはそれは違うと思うよ
956名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 20:08:35.03ID:NqqZC5y1
ネガキャンか何かは知らんがスレちレベルに叩きが酷いからそろそろテンプレ作って注意書きみたいなのを書くべきかもしれんな
957名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 20:17:54.35ID:TNIba09k
対してスレの勢いないんだしどうでもよくね
958名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 20:41:49.11ID:LGvRYXZi
スレの勢いある時って決まってこれだもんな…
959名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 21:35:06.16ID:Z0nXkHhe
ツクール憎いマンは手段と目的がごっちゃになってんだよね
別に金稼ぐのが目的ならツールはツクールでも十分だし何なら全部外注に任せて自分で作る必要すらない
何か凄い技術で皆から尊敬されてチヤホヤされるのが目的なら最初から全部自作して勝手にオナニーしてればよろしい
960名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 21:53:27.60ID:FOoTObId
過度に他罰的な人って、自分自身の抱える問題から無意識的に
目を逸らしたくてひたすら他者を攻撃してるって話をどこかで聞いた

つまり自分の人生がうまく行ってないんだろう
961名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 23:30:07.34ID:eFV+QayJ
外注にして自分で作らなかったらそんなもん自作のゲームだって言えるのかよ
962名前は開発中のものです。
2021/06/06(日) 23:33:24.98ID:lr9ki/Pl
ディレクターとして制作したことになるね
963名前は開発中のものです。
2021/06/07(月) 00:04:55.54ID:tRLSfqMH
ツクールでディレクターとかマネジメントとか本当にアホだよな
一時期叩かれてた何もせずに利益だけ吸いとってる同人ゴロみたいw
964名前は開発中のものです。
2021/06/07(月) 00:07:07.92ID:wO9ZO6Wc
マネジメントやディレクトはここで語るもんではないな
お前ツクールでなんにもやってねーじゃん、みたいな
965名前は開発中のものです。
2021/06/07(月) 00:11:48.42ID:4j5YuSbL
season1残り79日で草
どんだけなげーんだよw
966名前は開発中のものです。
2021/06/07(月) 00:12:15.65ID:4j5YuSbL
ごめんスレ間違えた
967名前は開発中のものです。
2021/06/07(月) 02:05:59.11ID:GQ5pQaUF
>>963
同人ゴロは自分では制作そのものは担当しないけど進行役はするし金はきちんと出すやで
968名前は開発中のものです。
2021/06/07(月) 02:15:11.39ID:b4Jik1+p
監督者が叩かれていたのはツクール2000時代に流行った
手当たり次第スタッフ(ドッターどころか声優まで)募集しておいて自分は何もせずに飽きたらばっくれる人が原因で
同人ゴロはむしろ完成させなきゃ金にならないからそこだけはキッチリ仕事するイメージ

実際、発注、スケジュール管理、催促、調整、資金管理等は真面目にこなすとそれだけで一つの重労働
出来上がったブツのクォリティはあまり保障されないからユーザ受けは悪いけど
969名前は開発中のものです。
2021/06/07(月) 04:28:54.04ID:HQW+TiZk
>>947
どうせモニタ見すぎて近視気味だろ?rez∞でもやって微回復しとけ
気分転換にもいいぞ
970名前は開発中のものです。
2021/06/08(火) 13:15:16.86ID:pHU1rnGl
>>968
そこで現代はクラウドファンディングですよ!
実験的なもんでもあ無い限りそのままマーケティングにもなる
971名前は開発中のものです。
2021/06/09(水) 15:59:15.20ID:XgnBQvdQ
steamでセール始まったけど、これは買いなのかな?
VXACEとのバンドルが安く見えるけど
972名前は開発中のものです。
2021/06/09(水) 19:22:04.76ID:T96CC5im
わかりやすいほど勢い落ちたな
喧嘩吹っかけるネタがなくなったかw
973名前は開発中のものです。
2021/06/09(水) 19:30:39.84ID:B044JVp9
>>972 うっかり980踏んで次スレたてる役目を負いたくないってのもあると思う
974名前は開発中のものです。
2021/06/09(水) 21:11:00.52ID:YGy0nawz
やはり技術的な質問する奴が減ると盛り上がりに欠けるよな
君たちどんどん質問したまえ
975名前は開発中のものです。
2021/06/09(水) 21:38:52.28ID:T96CC5im
×技術的な質問する奴
○喧嘩吹っかける奴
976名前は開発中のものです。
2021/06/09(水) 21:49:17.42ID:+cw3hNKh
質問ですけど
喧嘩が強くなるには
どうしたらいい?
977名前は開発中のものです。
2021/06/09(水) 21:56:20.74ID:BdW05bIo
喧嘩が強いか弱いかなんて後先考えずに人を躊躇いなく殴れるか心にリミットがかかって殴れないかの違いでしかないよ
978名前は開発中のものです。
2021/06/09(水) 22:02:33.54ID:T96CC5im
強くなったらええねん
979名前は開発中のものです。
2021/06/10(木) 00:50:56.34ID:eJ2l7+hL
以前から疑問なんだが、質問はなぜ技術的なものばかりなんだ?
少し上にはグラフィックツールの扱いに関する質問があったけど、そういうのは本当に稀で、
質問と言えばスクリプトばっかり

絵や音の人たちももっと情報交換すればいいのに
980名前は開発中のものです。
2021/06/10(木) 01:09:59.70ID:CF94wfeM
絵や音の人たちはコミュ力が高いから顕名でやってます
ここに真顔でやってくるのは微コミュ障のゴミグラマもどきくらいで
奴らは自分に居心地の良い質問を求めるのです
981名前は開発中のものです。
2021/06/10(木) 01:14:53.64ID:ydfNCTt9
絵や音はツクール専用ではないからな
もっと人いるとこに行くだろ
982名前は開発中のものです。
2021/06/10(木) 01:29:07.08ID:BNf5ZxuY
>>979
自分で答え言ってんじゃん
ドットの書き方や作曲の仕方ならまだしもグラフィック「ツール」の話なんてこのスレでしても仕方がない
結局、絵音はそういう話にしか行きつかないし他ツールの話題は他スレでやれとしか

で、>>980はゴミが踏み逃げした訳だが十中八九立てないなこいつ
983名前は開発中のものです。
2021/06/10(木) 01:31:17.77ID:CF94wfeM
正直すまんかった
次スレでござるよ

RPGツクールMZ_8作目
http://2chb.net/r/gamedev/1623256255/
984名前は開発中のものです。
2021/06/10(木) 02:07:04.50ID:mIyKVjyV
歩行グラフィックやタイルセット画像を一から書くのが主流ならまだしも
イベントグラフィックしか書く気がないならわざわざこのスレで聞くような話じゃないよね
逆にツクールコアスクリプトの改造方法なんてツクール関係所以外に聞くところなんてない

ツクマテ・ツクールフォーラムも似たようなもんだしそんなに気にする程の事なのか?
985名前は開発中のものです。
2021/06/10(木) 02:51:52.92ID:Y0Rh4WL+
気を付けるったって周波数の絞りかたなんて想定する容量次第だし色数だって多くてもwebsafeでやっとけで終わるしなぁ

特有なのってせいぜい歩行キャラのドットずれくらい?
986名前は開発中のものです。
2021/06/10(木) 03:09:02.64ID:he1W5KuW
絵と音はファイルアップロードできるサイトのが向いてるからな
テキストで説明できる範囲の質問ならググった方が早いし、説明できない感覚的な部分は本人がどういうものを作ってるか見ないとアドバイスできないし
ここもURL貼ればやり取りできなくはないが、それこそツクマテとか直接貼れるサイトでやった方が早い
987名前は開発中のものです。
2021/06/10(木) 03:47:39.20ID:WD/biN8F
websafeってネットスケープとIE共通の216色取り出したアレか?
今西暦何年だと思ってるんだ?
988名前は開発中のものです。
2021/06/10(木) 10:39:45.26ID:sleN/LxA
WindowsとMACKINTOSHで256色で共通の色を取り出したものだよ
20年以上前の遺物
989名前は開発中のものです。
2021/06/10(木) 13:26:22.58ID:gQnQaIH2
20年前…確かにそうかも
256を意識したのなんて何かのGIFアニメ作ってた時と
ネトゲのエンブレム作成で256に色数落とそうとしてた時ぐらいだ
990名前は開発中のものです。
2021/06/10(木) 13:32:18.57ID:gQnQaIH2
イラストを描ける人はCG板やイラストレーター板
小説書ける人は文藝板や同人ノウハウ板
てな感じで既に語らう(殴り合う)場所あるもんな
俺も日々行ったり来たりよ
991名前は開発中のものです。
2021/06/10(木) 15:22:24.64ID:RIQYK9Nx
普段から色数減らし慣れてないと必要になったときにマッハバンドの筋だらけにしちゃうからやっとけ
992名前は開発中のものです。
2021/06/10(木) 16:42:41.84ID:PecsEh1J
C++で大人専用ゲームを作ろうと思い立ってシコシコ作っていましたが、簡単なRPGなのに全然形にならず心折れそうです……
とにかく形にしたいと思いRPGツクールを使いたいなと思っているのですが、プログラムの面から見た使いやすさは如何程でしょうか?
当方はC++も素人レベルなのですが、javascript を覚えるのにどれくらいかかりそれをゲームで使いこなすにはどれくらいのスキルが必要なのでしょうか?

基本的にはドラクエタイプのRPGを想定してますが、実装したいものは、
1:フラグによって発生する、キャラクターとのイベントを紙芝居形式で表現したもの
2:任意のタイミングで作動できる、キャラクターの様々なパラメーターをクリック等で増減させるミニゲーム風のもの
3:ランダム形式のダンジョン
4:任意の味方モンスターを最大数任意でバトルにも参加させる(戦闘で味方数をかなり増やす)
等々です。
いきなり不躾な質問を申し訳ございません
どなたか答えていただけるなら幸いです
追加で2~3質問をしてしまうかもしれませんが、スレの最後で申し訳ございません
993名前は開発中のものです。
2021/06/10(木) 16:45:34.21ID:0pw/D2df
以前俺も似たような質問した記憶があるけど1年から10年って言われた
994名前は開発中のものです。
2021/06/10(木) 16:46:10.81ID:k+FXG0lX
1と2はスクリプト書かなくてもできる
995名前は開発中のものです。
2021/06/10(木) 17:19:16.34ID:PecsEh1J
>>993
プラグインの説明を見るとわかるような…わからないような…感じです
基本的には関数を囲んで型として使えばいいと思っているのですが

>>994
出来ますか
1はできるんだろうなと思っていましたが、2もいけるのですか
う~んすごい良いですね
996名前は開発中のものです。
2021/06/10(木) 18:08:54.25ID:he1W5KuW
>>992 3と4のプラグインも近いものが既にあるかもしれない
ランダムダンジョン
https://fungamemake.com/archives/11026
戦闘パーティの最大人数を変更
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/558

ここに書くと自作プラグインしか認めないおじさんが出てきそうだがw
997名前は開発中のものです。
2021/06/10(木) 18:25:20.20ID:PecsEh1J
>>996
あるんですねo(^▽^)o
ありがとうございます

実はらんだむダンジョン生成プログラム自体はC++で実装してあるんですが、それをツクール内部で再現できるかちょっとわからなかったので
載せてもらったプラグインの概要を読む限りいけそうな気がします!
ありがとうございます
998名前は開発中のものです。
2021/06/10(木) 19:26:54.05ID:Kx2f2HxG
自作プラグインしか認めないおじさん
「自作プラグインしか認めない」
999名前は開発中のものです。
2021/06/10(木) 21:04:20.38ID:ydfNCTt9
自作プラグインしか認めないおじさんは料理も野菜から作ってるの?おばさん<自作プラグインしか認めないおじさんは料理も野菜から作ってるの?
1000名前は開発中のものです。
2021/06/10(木) 21:34:54.84ID:he1W5KuW
>>723
>音楽・効果音素材だとかエネミーグラフィック素材とかアニメーション素材が素材扱いされるのは分かるけど
自分が作れない部分は素材として認めています

>>620
>他人の素材を使ってるだけの厨は残念ながらゴミ
自分が作れるプラグイン素材に対しては辛辣w

新スレでも活躍してくれ、天然のサンドバッグが必要なんだ!
埋め
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 12時間 16分 38秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250218145602ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamedev/1618964297/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「RPGツクールMZ_7作目 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
RPGツクールMZ_5作目
RPGツクールMZ_9作目
RPGツクールMZ_2作目
RPGツクールMZ_4作目
RPGツクールMZ_31作目
RPGツクールMZ_26作目
RPGツクールMZ_25作目
RPGツクールMZ_21作目
RPGツクールMZ_22作目
RPGツクールMZ_23作目
RPGツクールMZ_24作目
RPGツクールMZ_14作目
RPGツクールMZ_18作目
RPGツクールMZ_15作目
RPGツクールMZ_10作目
RPGツクールMZ_35作目
RPGツクールMZ_16作目
【AI禁止】RPGツクールMZ_32作目
【AI禁止】RPGツクールMZ_29作目
【AI禁止】RPGツクールMZ_31作目
【AI禁止】RPGツクールMZ_34作目
【AI禁止】RPGツクールMZ_36作目
アクションゲームツクールMV 7作目
RPGツクールMV総合 24作目
RPGツクールMV総合 14作目
アクションゲームツクールMV 3作目
アクションゲームツクールMV 4作目
アクションゲームツクールMV 5作目
アニメ実況2997作目
アニメ実況2437作目
アニメ実況2177作目
アニメ実況1787作目
アニメ実況2457作目
アニメ実況2547作目
アニメ実況1827作目
アニメ実況2687作目
アニメ実況2207作目
アニメ実況2197作目
アニメ実況2567作目
アニメ実況2587作目
アニメ実況1857作目
アニメ実況1787作目
アニメ実況1937作目
アニメ実況1907作目
【音楽】アリシア・キーズ、約4年振り7作目 AL『アリシア』を9月18日(金)リリース決定&バーチャル・コンサート開催 [湛然★]
【洋画】土曜プレミアム「ダイ・ハード/ラスト・デイ」(2013年・米) シリーズ5作目
【同人】TRPG同人活動ノウハウを語るスレ3作目
【同人】TRPG同人活動ノウハウを語るスレ5作目
アニメ実況2310作目
アニメ実況2271作目
アニメ実況2369作目
アニメ実況2468作目
アニメ実況2639作目
アニメ実況2996作目
アニメ実況2239作目
アニメ実況2231作目
アニメ実況2201作目
アニメ実況2648作目
アニメ実況1710作目
アニメ実況2565作目
アニメ実況2555作目
アニメ実況2476作目
アニメ実況2450作目
アニメ実況2223作目
アニメ実況2514作目

人気検索: 繧ェ繝ェ繧キ繝シ 小学生 Marsha babko 女子小学生 preteen little girls nude すじコラ 女性顔 illegal porno video Child あうアウpedo little girls 女子高生顔出し 16 years old porn
19:22:57 up 100 days, 20:21, 0 users, load average: 8.66, 10.02, 10.80

in 0.1829240322113 sec @0.1829240322113@0b7 on 072708