◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part63 YouTube動画>7本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1681686784/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレは
>>900が立ててください
BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4
ー死を逸し、倒す快感ー
公式:
https://www.residentevil.com/re4/ja-jp 発売元:CAPCOM
発売日:2023年3月24日(金)予定
発売機種:PS5/PS4/xbox/STEAM
ジャンル:サバイバルアクションホラー
※前スレ
【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part62
http://2chb.net/r/famicom/1681606150/ テンプレ終わり
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
前スレ
>>998宛
R2押してレオンが手を上げながらジャンプ→そのままダイレクトにぶっ刺すと成功だと思うよ
>>1 このIPは確か4日前にも建ててくれた人のはず
ありがとうございます
>>3 あっじゃあ失敗してるわ、余計なボタン押してるつもり無いんだけどなあ
次は時間取って完全にR2以外指遠く離してやってみるわ
ありがとう
s+攻略動画配信者の初プレイ動画を見てんやけど正直初プレイ同士だとワシのが上手いのにその後変わらずのワシとどんどんプレイが上達する配信者の差は何や(´;ω;`)
オリジナルのプロって孤島でセミショ限界突破すればもう消化試合じゃね
鎧エルヒ一応顔にナイフ届くけどほぼ真下から特定の攻撃直後の頭下げた状態に攻撃しないといけなくてしんどすぎる
20回顔に当ててる間にルイスのヘボ攻撃でもう片方のエルヒの寄生体出るレベルだし
ギリギリで避けなきゃナイフ当たらないから被弾もするし
ねぇまって
時間制限5時間30分っておかしいでちょ
15チャプターあるんだよ
1チャプター20分
3チャプター1時間て無理やんそんなん
ジャイアントの広背筋だけなら貰ってやってもいい🤌顔とかはいらんが
ニューゲームプロフェグリッチなしRTAの世界一は何時間だ?
>>13 まぁ探索一切せず敵を最低限しか殺さなければ行けるんじゃないか
結局行ったり来たりが一番時間浪費してるわけだし
貯蔵庫の赤服って割と簡単にステルス出来るのな
要所要所でステルスキル出来るかどうかで難易度大幅に変わる所あるよな
竹内が開封してる東京マルイの初期ハンドガンのエアガンほしくなった
昨日のノーセーブ配信見てて思ったが
特典なしプロでの初期ライフルは威力4止まりだと触手がワンパンできてなかったが
5だとちゃんと確殺できるんだろうか
>>11 Reの孤島は色々省略されてるからっていう意味だと思うけど、セミショ100発なくなった分、相対的に同じくらいじゃない?
エラフレイヤは可愛いけどなんか身体モデルの方はパチモン感あるな
エイダいつ来るんだよ、他のゲーム発売しちゃうじゃないか
まさかホライゾンみたいに1年後とかないよなぁ
5月の連休明けにはライトユーザーもクリアして離れそう
リーカーのダスクによるとエイダ編は年末くらいにリリースだって
ホリデーシーズンに本編セールと抱き合わせかな?
思ってたより本編がコンテンツとして長続きしなかったしな
間空いちゃうともういいかってなる
エイダがナイフパリィしてるのってイメージに合わないからエイダ編はRE3のジルみたく緊急回避にして欲しい
というかマーセだとただの研究員のルイスもパリィ出来るしレオンさんのお株が奪われていく
ヴィレッジの時も一年くらいかかったから今回も来年じゃね?
>>24 3日前にスタンダードクリアしてもう満足しちゃったわ
てかハード以上の難易度とかムリ
あとはモンハンのアプデ待ちだわ
CSはそこだよなあ不満は
PCならmodで飽きることなく遊べる
毎日たくさん配信されるから検証が大変💦時間がいくらあっても足らないよ
ネコミミ取ってないけどトロフィーコンプした
射撃はYouTubeの動画見ながら
ニワトリ帽無しでプロS+キッついな でもこれを最後に周回卒業したいから頑張らなきゃ
1m先の敵に外れるマグナムとかどんな構造しとんのや🥺
>>27 色々ランク取得制限して
ガチャとかも楽に取れないようにして
周回で伸ばそうってハラだったのかな
…多分ソレない方がダラダラと周回されてた様な気がする
だって俺武器改造しつつのスタンダード3周目やってるけど
ハードコアもプロもやってないって負い目がなんかあるから
モチベが前より明らかに低いもの
ハヴィエ編が年末ならまだ分かるけど切り売りのエイダ編が年末はありえんだろ
元々あったもの、しかも発売日の解析で見つかってるようなものを半年焦らすわけがない
ボーナス特典無しのプロS+達成はこのゲームのひとつの区切りだよな
と思ってたけど結局リザルト画面が気になって全難度S+やってしまった
今はセーブ回数が気になってる
>>31 プレステとかにMODが無いのってパソコンは性能高いのもあるし高くなくても自分でグラフィックを調整できるけどゲーム機だとソフトはそれの性能に合わせてギリギリで作るから入れる余地がないってことなのかね?
もうそろそろGEOにRE4の中古パケが多く並ぶ頃合いかな来週からGWセールが始まるし〜
>>26 年末なんてもう誰もやってないだろ・・・何ヵ月たってんだよ
ワールド→アイボー並の大型アプデしないと人戻ってこないぞ
確かに特典&DLCなしプロS+は最後を締めくくるのにちょうどいい
これまでのすべてが試される感じだな
切り売りに近かった7のクリス編も半年以上待たされたな
>>38 さぁ全難易度NGノーセーブS+で埋めるんだ
Re4って間違いなく周回前提だよな
完全NG特典なしプロフェッショナルで
どれだけの人がクリアできるのかね
原作はナイフ無限だしはしごハメとか
色々工夫してやれてたけど
今作はそういう遊びの部分がほとんどないから
アクションシューティングが苦手な人はもうムリでしょ
【悲報】水の間が鬼門の俺 セーブ回数温存のためセーブケチってたらガラドールにやられて村長まで戻される
プロS +取って下位のトロフィーとかボーナス装備一気に取れるの気持ち良すぎるな
>>39 FO4はCSでも限定的にMOD使えたし
箱なら外部アセットも使えたから
単に作る側の意識と方向性の問題かな
WWEのゲームも審査入るとはいえ
ユーザーが画像アップロードして
それを落として貼ってクリエイトキャラ作るとかやっとるし
>>39 いや単純にmodの中には悪質なものもあるからだよ
分かりやすい奴でいうと全裸modとかな
CS機は対象年齢決まってるからそういうのが出るとプレイヤー本人より親とかに騒がれることになる
あとランキングとかあるゲームでのチートもmodの一種だからそういうの入れられる余地が無い方が健全な環境になる
小刻みにセーブしてなんとか粘って粘って粘り強くやればこういうゲーム苦手でも長時間掛けたらクリアはできるんじゃない?
まあそれだけ気力が続くのかという問題があるだろうけど笑
何でハードコアS+でスタンダードS+取れんのや😡
2周するの面倒でプロS+目指すハメになってんやが
>>48 おー無理ではないんだな、まずはその審査ありでも導入するメーカー増えんかなぁと思うけどdlcで狙える追加の利益が消えかねないしというのもあるか
プロS+で何回もリトライする時間換算したらハードスタンダードの二回S+やる方が絶対速いはず・・・
>>49 チートか‥オフラインでやる分には楽しいんならいいんじゃないかと思うけどオンラインやランキングに持ち込まれるとな😅
たしかに本人より親がってのは一番怖いな笑
>>52 まぁサーバー維持とか審査だとかで
継続的にコストはかかるから
そっちとは無縁なカプコンが今更やるかは微妙かな
そう言えば元気なポリコレさん達ってエッチぃmod作ってる奴とかには文句言わんの?
特定して凸したり
>>33 死亡は増えるけど無くても都合よくギリギリハーブ落ちるからなんというか大丈夫
むしろスリルある
全裸マッドとかきしょい
女の子の裸見てそんなに興奮するんか??
>>56 カプコン「あぁ!?レジスタンスやれや!」
…RE3の罪深さって本編だけじゃなくコッチもあるんだよな
アウトブレイクのリメイクも潰したようなモン
ニワトリ帽の代わりにガスマスク付けてハンキャのクソエイムカバーしながら頑張るわ
イエローハーブとアーマー入手が必須か
>>62 俺もクソエイムだからガスマスク一択でむしろ楽だったのかもって思う
>>59 しないのはおかしいだろ
まぁいい
>>1乙
射的はもうどうにもならん
原作位の難度でよかったわ
何も面白くない
ガスマスクとかニワトリ帽子に似合うコスチュームも欲しかったなぁ
ハンク風コスとかでバッチリ決められたりとか
なんでRPDコスがないのか理解できん
アシュリーのおっぱい丸出しのやつは今は無理だろうけどあれはいいだろ
ニワトリ帽に合うコスってニワトリ帽以外には合わなさそう
レオンのヒーローコスがカッコ良すぎる
アシュリー含めて唯一の当たり
コミカルなニワトリ帽ならまだ良かったけどリアル過ぎてちょっと…
この手のネタコスは自キャラがむさいおっさんとかのGTAとかじゃないとなんか受け付けねぇなぁ
せっかくイケメンレオンなのに
>>69 カウガールだっけ?
別にヨソ見てもあのくらいは今でも問題ない範囲だよ
単に開発時期のカプコンが日和ってただけ
コスに関しては
モデル違うからそのままは無理にしても
アークレイシェリフとか続投してもええんやで
つか今作こそアレ欲しかったわw
慣れてくると殲滅するより
閃光や足撃ちやショットガンで体勢崩した隙に駆け抜ける方が安全かつ安定なこと多いよね
特にハードコアから上
リメイクではあいついないの?
Uー3ってボス
当時高校生で改造コードで海外版に変更使ってやってたからあの巨大なハサミでレオンの胴体真っ二つに切られたのは衝撃を受けた
個人的にガナードをGC版モデルにするおふざけオプションと
プレステレオン(バイオ2無印モデルのレオン)が欲しい
旧4のボスが全員出てて
その中でU-3だけ出ずに
ファイルに名前があるなら
DLCで出ると予想できるのが
一流エージェント
わからんやつはガナード
>>79 同じ時間帯でエイダも城の中荒らしてたわけだから
多分片腕はそっちに送り込んで返り討ちだよね
溶鉱炉にでも蹴り落としたのかな
ガスマスクは後頭部まですっぽり被さるデザインにしてほしかった
後ろから見ると歩兵がヘルメット被ってるみたい
射的コインて射的全Sとれたらあとはスピネルとのトレードでしかとれない?
>>45 まぁチャームコンプは周回前提だね
武器もタイプライターに保管出来るし「周回の度に色んな武器に持ち替えてチャームコンプ目指してね!」ってことなんだろ
>>74 1アシュリーのモデル元さんから許可が降りなかった
2カプコンがポリコレに日和った
3「このエロさのクオリティではまだ出せない、もっとブラッシュアップしてから無償DLCとしてお出しするのだ」というお達しが来た
プロのガラドール2体は毎回緊張するわ
スマートにやるの難しいコイツら
>>85 U-3
またあの用途が謎のつりさげコンテナで戦うのかね
楽しみやで
ここの人らって初見では殲滅してた?それともスルー多め?
原作のアシュリー白コスはmodで既にある
エロを攻めるのは公式では非常にやりづらい
mod目的でpc版を買ってくれるならカプコンとしてはとっても嬉しい(中古市場がないから)
CSのコスを充実させる意味がないんだよな
U-3はエイダ編のボスとして出るんだろうな
これだけ原作リスペクトしてクリーチャーも皆出てるのに何故かU-3だけリストラされたのは不自然だし
オリジナルのエイダ編のラスボスは取って付けたようなクラウザーだったしそこを変えたいんだろうね
RE4エイダ編はU-3がラスボスで倒した後にクラウザーかサドラーに捕まって、てな感じかな
クラウザーはともかくサドラーとも戦えるといいな
>>90 そら初見は殲滅寄りよ
どこに何があるか分からなきゃプロニュー予定立てられんし
日本国内で一番売れてる任天堂ですら
ポリコレ迎合してるからな
時代の流れは誰も止められねぇんだ
あれ?この扉の先ってガラドール2体だっけ?まぁ入って確かめてから戻ってセーブしよって状態で扉開けたら退路封鎖されて無事死亡。水の間は戻れたのになんでや
>>96 逆に適用すれば通気口からヌルっとでてくるアシュリーも見れるのか知らんけど
レオンのアクセサリーは無茶苦茶あるのにアシュリーには全くないのはどういう事だよ…
普通逆だろ
ポリコレを拗らせていくとジェンダーフリー、
性別ではなくタイプA,Bみたいな男と女の中間種に行き着く
顔ももちろん中間なので男にも見える顔のブスばかりになる
でもアシュリーは髪色変えられるから…
カジュアシュリーの赤髪すこ☺
ハンドキャノンもシカゴもイマイチボーナス感に欠けると思ったが
今作のドロップ仕様的には「最初から持ち歩ける」時点で相当キテるのか
アタッシュケースにさえ入ってれば極低確率とはいえマグナム弾もでるからチェーンソーやら牛に胴撃ちもできると
なんでゲーム買わないおばさん達の声に屈してるのか理解できん
メーカーは馬鹿なのか
原作鎧アシュリーはなんかずんぐりむっくりで可愛いけどreはあんま可愛くないよな
>>103 アーマーアシュリーの眉間の間にある棒が邪魔
アシュリーのヘアカラーはなんか彩度高すぎてイキリ大学生感あるのがなあ
鎧アシュリーはリノプロ装備の可愛さがあれば良かった
でもアシュリーは美人になったから……
>>109 コスプレオタク感との二択で正しい方になってるやん
>>92 アナザーオーダーのラスボスって口から目玉生えてるサドラーじゃないっけ
初期ライフル限定仕様にしたらクソ強くてびびった
個人的1週目のチケット使い先はこいつかな
>>107 もう鎧はいやあああ!って鎧着たアシュリーが叫んでるの何か笑っちゃうわ
ザコが鎧アシュリー殴ってよろめいた時にメレー決めれるんやね
なかなか発動が難しいけど
ゲームやアニメ、漫画に文句言ってコンテンツを破壊するバカ共は本当に死滅してほしい テレビはそういうバカ共のせいでクソつまらなくなったからゲームとかに害が及ばないように排除してぇわ
ジェットスキーの鍵をもらった時のセリフを𝐕𝐞𝐫𝐲 𝐂𝐮𝐭𝐞から𝙘𝙪𝙩𝙚に変えた開発の心理を答えなさい。(20文字)
時代に合わせてRE5のクリスは黒人になります
というかもう普通にゴリラになります
そういや、洞窟で戦うカマキリみたいなやつ、U2だっけ?
いなくなってたな
>>119 嫌なら見るなで全部解決しないのかねえ?
>>120 スラングとしてはvery付けるのは不自然だから
アシュリーのフルプレートってなんか最新鋭技術が使われてるんだろ
>>123 無理だな、アメリカ様がそうだから
グラディエーター続編に
デンゼル・ワシントン出るらしいけど、奴隷役以外だったら最悪だな
ポリコレは歴史でさえ改ざんするのよ
>>123 そういう連中は文句言うことが好きだからチャンスがあればシュバって来るんだよ
エイム減速と加速、両方切ってるけどあったほうがいいかな?
オススメの設定てあります?
銃器無し回復潤沢って状況だと箱壊しても何も出ないことが多くなった
まさか金すら出ないとはな
今回のプロトロッコ程度で阿鼻叫喚なエイム雑魚だらけだし
RE5のサバンナ~ンデスあたりはもうえらい騒ぎになるだろうね
>>123 ゴツシマを日本が絶賛してることにキレるような奴らだぞ
自分たちの感性から外れてたら手当たり次第に攻撃するような奴らにまともな対応を求めちゃいけない
RE5はラスアス2のアビーみたいな悪夢再びだな
シェバはゴリマッチョのレズビアン設定だな
そしてクリスとジョッシュは付き合ってる設定
ウェスカーは勿論黒人に改変
泣けるぜ連発しすぎで原作より軽口多くなった印象
サラザール関連も3流脚本手口が古い右腕が取れるのか少々飽きたが付き合うかくらいだったのに戦闘中ペラペラ会話しすぎだろと
特にRE4サラザール喋りすぎで黙れないのかとレオンが軽口叩くほど
>>95 そうそう。旧4で予備知識無しクリア後に攻略本見でやったら取り逃がしが多かったからre4は念入りに調べたわ。
このゲームのドロップが良くわかってないけど
もしかして弾少ないからってショットガンやライフル温存するより弾切れ覚悟でガンガン使っていった方が良いのか?
お布施の意味も込めてDLCのチケット全部買ってきたわ
どの武器もすぐに限定仕様に出来るからプロニューゲームもそこまでストレス無く遊べるw
>>115 言われてから思い出したわ...
ボケが始まってるのかもしれん
>>120 くまちゃんかわいいってのとエイダへの皮肉のダブルミーニングにするのにvery邪魔
>>138 ハーブもガンパウダーも少なければドロップしやすくなるから使った方が良い
ボス戦前は弾も落ちてるし外しまくったりしない限りは弾切れにはならないと思う
>>138 手持ちの残量と消費量でドロップ確率計算してるようなレスをこのスレでみた
>>123 正体が活動家で、そうやって騒ぎというか社会問題にして
講演やら本やら指導料やらでシノギにするのが目的だから解決しない
ガンパウダーとか消費した後だと×3とかバンバン落ちるよな
極力弾か閃光クラフトしてパウダー常にカツカツにしてるわ
ドロップの仕組み誰か検証してくれ
観てないけどピーチ姫も戦ったならポリコレに屈したろ
>>138 ハンドガン以外ドロップ率低いからハンドガンについては弾を温存する必要がない
ガンパウダーは全体的に弾切れすると木箱から出やすいけど雑魚ドロップはそこまで上がらない
ガンパウダーや素材Lのドロップ率調整はアタッシュケースあるからなんだろうけどね
救急スプレーって999個までしか預けられないんだな
やっぱニューゲームで始めるのが楽しいな
弾薬のリソース管理とか楽しい
>>23 8のDLCは1年以上後とかだったからな
すぐには来ない可能性もある
8のdlcとか結局来た頃には飽きて消してたから買ってすらないな
エイダ編くるならさっさと来てくれや
DLCの早さだけはFORSPOKEN見習ってほしい
ミニマリストエコノミストやるとわかるけど回復は一個も持ってない状態だと敵ドロやタルから結構ハーブは出てくる
>>139 ピーチの代わりにルイージが攫われる役になってたりポリコレ配慮自体はやってたんだよなぁ
CHAPTER10開始時点で経過時間2:50…やったか!?
>>24 もう離れてるでしょ
中古並んでるとこ結構見かけるぞ
>>134 泣けるぜって原作でも4,5回言ってたし、今回も同じじゃね?
まあマーセもエイダ編も最初から入ってて良かったコンテンツだからなぁ
RE5出てもデスパレートエスケープとロストインナイトメアは後日DLCで追加になるだろうね
エイダはしばらくないよ
これからゼルダとFF16などが出てきてゲーマーの関心はそちらに向くし、カプコン自身だってスト6とエグゾを発売する
秋以降が妥当
ネコミミなしフル改造マチルダでミニマリストと人見知り同時にやったけど
結局最後まで特に弾には困らなかったな
開発期間の長期化避けるのと早期にリリースして売上見てから
DLCどこまで出すか決めて作る流れになってるの多いしな
いや追加コンテンツは本編クリアしてレコード埋めとかしてやる事無くなったなーって所で出すのがいいんじゃね?
そうすると長く話題になり続けるからSNSでのPRが続いて買う人が増える
全部最初に入れとくとニートが速攻でクリアしてあっという間にコンテンツ消化されるからな
ネット時代だからこそ出来るスケジューリングじゃね?
RE4 無敵村長に武器のストッピングパワーの検証
マグナムは敵のよろめきが強いのは当たり前だけど
DLC武器はゲーム画面の数値だと微妙だけど、数値が見えないストッピングパワーは結構強いんだな
ハンドガンはレッド9かブラックテイルどっちか?っていう論争が海外でもあるけど、これ見るとブラックテイルがベストなのかね
>>166 それな、ちとみんな急ぎすぎだ
まだ武器のフル強化も終わってないだろうし
苦手武器で固めてのスタンダード一周とかもあろうよ
武器売却すれば一度強化もリセットできたはずなし
これゴールドアタッシュケースにしてもちゃんとハンドガンの弾くれるのかな?
ハンドガンの弾切れ怖いからゴールドアタッシュケースにできないんだけど
ニューゲーム+のRTA見てると足速い気がするんだけどPCに足速くなるMODあんの?気のせいかね。
>>161 エグぞってなんだと思って調べたらw
ベータやったみたいだけど
>>169 救済枠とアタッシュケース効果枠があって
弾切れの際は救済枠の方が置き換わるから大丈夫
ただ、ハンドガンの弾も売ればいい金になるから無理に変える意味もなかったり
ネコミミでTMPをフル改造して使ってるけど、劣化シカゴにはなるね
プロエルヒ2体もノーダメで行けた
>>167 むしろこれ見るとDLCありならセンチネルなんじゃね?ってきがする
レーザーポインターとクリティカルでストッピングパワーもダメージも期待できる
装弾数も多いから隙も少ないし
レッド9もブラックテイルも強いけど、ダメージで倒すのでないのならセンチネルでいい気がするな
ダメージで倒していくならクリティカルが運次第な分他の2種が有利だろうけど
過去作を振り返ってみてもバイオのストーリー拡張がすぐ出たことなんて今までに一度もないからねぇ
スピンオフは把握してないけど
ブラックテイルかレッド9で高火力押し付けるのが正義だぞ
威力しょぼいハンドガンで一発一発レティクル絞って頭狙うゲームではない。キックの威力しょぼいし弾落ちまくるし
センチネルナインは使いやすくて強いしスカルシェイカーもショットガンの中でダントツコンパクトと個性があっていいよね
でもRE2のサムライエッジや8のアルバート01もこんぐらいの性能にして欲しかったわ
いやだからセンチネルならレーザーポインター付けれるからレティクル絞る必要無いよねって話なんだが
またハンドガン談義か?
pronewなら初期ハンドガンかセンチネル
2週目以降は好きにしろ
で結論でただろ?
前者はハンドガンなんか改造しないし使わん
後者もハンドガンなんか改造しないし使わん
初週でも二週以降でもブラックテイル一択だわ
初週プロでも城入った時点でブラックテイルに限定改造チケット使う
そもそもハンドガンで高火力押し付けるくらいならショットガンライフルで高火力押し付けるよ
ハンドガンは怯みやすさ重視でいいよ
村長で試されてもピンとこない
ハンドガン色々試してみるか
流石に飽きてきたわ
でもふとした時にやりたくなると思う
ガスマスクつけるとトロッコめちゃ簡単だな
面倒くさいデルラゴはまるごとスキップ出来るようになったらいいのに
NGならブラックテイルは選ばなくなっちゃったなあ
センチネルとレッド9で悩むくらい
>>187 アイツに知能有るわけ無いんだし岸辺でパンパンしてたらレオン即死
陸深くでパンパンしてたらデルラゴ死ぬまで陸地でピチピチ
で良いよな
ブラックテイルは入手時期が遅いのがな
レッド9と同時期なら間違いなくブラックテイルを選んでいた
>>189 本当にいらないモンスだわw
ロケランで始末したいくらいw
そもそもデルラゴと戦わないといけない理由もないよな
なんでほぼそのまま残したんだか
ゼルダまでもつかなと思ったけどやる事無くなっちまった
明後日からホライゾンのDLC
RE4は9周したし良く遊んだ
re4の連射速度って単位なんなんだろ
秒間射撃数のRPSとしたら
1秒2連射って割と負荷キツくないか?
>>198 ボタン押しっぱなしでいいんだよ
そういう話じゃない?
ハンドガンは宗教だから他者と相入れるのは不可能だよ
ミニマリスト取得で限定解除して一通り使ったけど1番使ったのはセンチネルナイン、次点でマチルダ、局所的にレッド9とパニッシャーだったな
ハンドガンなんか何使っても大して変わらん
どれ使うのか一番迷うのはライフルだろ
俺アサルトライフル使ってるけど弾が1発ずつ出てくれないから
弾薬消費が激しい
ハンドガン宗教戦争が起きるぐらいだからいいバランスに仕上げたな、という感じ
ショットガン強化するかライフル強化するかは確かに迷ったわ
ライフルはショットガンと同じく大体は使い勝手の関係上セミオート
ボルトアクションの初期ライフルは初期ショットガン同様威力はあるけどリヘナラアイアンメイデンの時外すとかなりきつくなる
レッド9 スカルシェイカー セミオートライフル ハンドキャノン
このへんメインになるわ毎回
アップデートでアシュリーの一部の小型銃を渡せる新しいシステム追加されないかな?
黒尾は高性能だけど販売時期がなぁ オオサンショウウオ前あたりで売っててくれればワンチャンあったかもしれんが
>>167 前にも上がったけど速射や貫通ありのやつが弱いのよね
あとブラックテイルずるいわ
連射速いのでマイナスされるはずがお咎めなしで、逆にオプション付けれない分最初からオプションありと互角の性能持たされてるチートっぷりよ
せっかくクエストあるのに討伐系の依頼少ないの勿体無いよな
出てくるのも既存敵の強化版ばかりだし。ストーリーじゃ出てこない新規の強敵とかいても良かったのに
そうすりゃ隠し武器の使い道も多少は増えそうなんだが
SRM1903 使いにくいが限定改造で威力2倍
スティングレイ 取り回しが一番楽
CQBR 連射できて限定改造で威力1.5倍
ライフルはどれ使うのかマジで迷う
ハンドガンはどれ使っても大差無いから
収納スペース小さいブラックテイルでいいよ、俺はな
孤島のアシュリーとタイミング合わせて扉開けるやつプロだと失敗しまくるんだがコツある?
ボタン2回ぐらい押さないと止まらない
体験版の白チェーンソーはマーセナリーズの追加ステージで出てくるんだろうか
オリジナル版だとボルトアクションライフルは使いにくい代わりに限定仕様でマグナムレベルの破壊力になってたのに今作は控えめにされちゃってて悲しい
>>217 ブン!ブン!ブン!グワアアアアアア(腰に捻りを加えてねっとり倒れる)
ライフルはスティングレイ一択感
ボルトアクションは使い難いけどマウスで速度補うならありなんかな
実際使うとこ少ないからボルトアクションでもいいかもな
センチネルのクリティカル率5倍って体感どうなの?実感できる?
ワイPC版でプロS+ ノーセーブ・引継ぎなし・特典なし・壁抜けボススキップ無しを達成する
今度はパッドで挑戦して動画かするぞ~
お前ら本当のジェットスキーを味わいたいならノーセーブでやってみろ・・・飛ぶぞ・・・
後これセーブ回数少ないとランク上がって難易度上がってるのかってぐらい適の攻撃が凄まじいのだが
HPも高ければ高いほど雑魚が強力な攻撃してくるようになってる気がする
チャプター13~15マジでヤバかった・・・
>>221 3連ヘッドショットが出た時は気持ちよかった
>>224 8も一年半ぐらいでローズ編だったしなぁ
一年待機は覚悟した方がいいかもな
>>193 そういってRE3でモンス削除したら文句言ったくせに・・
もうバイオ7発売当時の時代知ってるバイオスレ古参は俺ぐらいなのか…寂しいな
DLCの出来は7が圧倒的だったなぁ
クリス編にジョー編、各種ミニゲーム
めっちゃ豪華だった
ライフルは初期ライフル一択だろ
威力が段違いすぎる
廃棄場のリヘナラとガナード出てくるところで事前にマイン仕掛けても爆発するんだけどなんで?
木製ライフルはレオンに似合わないという欠点がある
武器の見た目も変更したいなぁ
原作3の墓場の巨大ワームマジで意味不明だったからなぁ
ギミアブレイク、ってレオンが言う度に笑うせえるすまんを思い出してしまうオッサンは私です
一周クリアしてもう一回初期状態に戻してクリアしたんだけど
初見よりかなりスムーズにクリアした筈なのにランクBだったわ
初見Aランク余裕でしたとか言ってる奴はろくに探索とかしてなさそう
RE2のワニはイベントで簡単に処理したのに、デルラゴは忠実に再現したの謎だよな
めちゃくちゃ偏見で怒らせたら悪いんだけどPC版買う人ってPS5買うお金がない人なんだよね
適当にやるかどうかだからね初見ランクって
もっと倒した数やらアイテム取得数やら命中率やら加味すればいいのにな
まぁ高いPC組もうと思ったらPS5が5台分くらいするけどな
あとMODは正確には著作権違反だと思っていい
配布してる時点で自分の持ってる絵本に
落書きしてるのとはわけが違う
>>239 対立煽りアフィさんさあもうちょい隠す努力をしなよ
最初はチマチマやってBランクだったな
じっくりやるだろ
探索がメインの4のシステムで時間だけでランク決めるのはちょっとなぁ
偏見すぎわろた
自分はトロフィー欲しいのでほぼPS5
マウス操作じゃなきゃやってられない物だけ仕方なくPCだわ
スティングレイはリヘナラの弱点一度撃ち抜いたらそのまま全部撃ち抜けるのが容易くらいかな
普段使いはダメ低くて弱点撃ち抜いても1発で倒れずイマイチ
>>242 そんなつもりはないんだ…怒らせたのなら本当にごめんよ
引き継ぎありでハードコア始めたけど流石に引き継ぎありだとスタンダードとまったく変わらんな
とりあえず鎧取ってプロのS+準備すっか
もしかするとエイダって有料かな、マーセ追加も
そして1年後発売w
家財とか結構スコープで覗いたりしちゃうからな
初見20時間とかだった記憶
超じっくりやったのにラモンくん人形は全然発見できなかった
特定の武器を持った状態で1周目というか
ケース空っぽ、トレジャーゼロ、資金ゼロでスタートしたい
PC版でそう言うMODか、商人が最初から全武器販売MOD入れりゃすぐなんだろうけど
初見プレイは散々観光したから寝落ちや風呂トイレ含めて30時間ぐらいかかったわ
いきなりトラバサミで犬が死んでたり城前の道にあのトラックが停まってたりアシュリーに開けてもらうとこで謎のクソトレジャー入ってたり色々仕込んであって面白かった
他に原作意識したイースターエッグ的なのってなんかある?
公式から追加コンテンツの予定とかって今まで出てる?
ないなら売ろうかと思うんだが
さすがにゼルダ出たらそっちやるし
>>228 ミニゲームも21とかジャックの誕生日パーティとか面白かったし、周回性はないけどベッドルームとゾイ視点のやつ(名前忘れた)も良かったよね
>>248 自分はスタンダード→引き継ぎなしハードコア→有りプロでやっちゃったけど
正直2周目の引き継ぎなしハードが一番おもろかった
無双楽しんだ一瞬超えたら作業感しかないからなj引継ぎは
>>254 ダイナマイトで破壊するとこはロケランでも壊せるとか
ハードコアとプロは敵の増援がマップ奥じゃなくて途中からワープして出てくるから
初見は後ろから謎の攻撃くらいまくるからな
CQBRは普通に単発撃ちできるから
弾薬が持たないて企業形攻略サイトに騙されるな 限定解除すればセミの上位互換だ
>>254 プライマルナイフの見た目がほぼオリジナルのあのナイフなとことか?
>>259 ギアの音だよな
確かに音量は控えめでやってたからそのせいだな
なんか伊之助使った孤島のタレットすり抜けって安定しなくなったか?
伊之助隣接しても棒立ちになったり反対側に降りていったりするんだが
>>255 売るとか考えるような層はさっさと売っといた方がいいでしょどのみち
アシュリーのパンツは見えないけど覗こうとするとアシュリーがスカート抑える動作とかかな?
原作プレイヤーの心理分かってるよね
>>261 精度落ちてて反動がかなりあるから
セミの互換にはならんぞ
具体的にはカプセルリヘナラに接射しても
一石二虫取れないって事態が多発するくらいには
安定性はよろしくない
>>252 音を字幕表示する設定してると近く通ると丸分かりで便利だったな
>>238 もともとの原作ワニもっと簡単だったじゃん
>>265 棒立ちになったら連弩を破壊して動くようにしてるな
地味に効果音字幕は便利よね
アイアンメイデンの(爆散)が好き
>>271 パイプ噛ませずに普通に倒す事も出来たんだがな
表と裏で2回戦えて一粒で二度おいしい
>>222 凄すぎる
俺なんか7時間以内もいけるか微妙なのに
連打しなくていいだけでデルラゴは相当簡単になってるだろ
セーブ回数ってズルできないようになってんの?
バックアップとか複数作っといて死ななきゃ使わないとか
≫268
すまんカタログスペックしか見てなかったわ 言われてみれば確かに
セミの限定解除が威力ならなぁ
>>258,262
そういうニヤリとなる小ネタいいよな
>>267 それは知らなんだ
射的のとこで覗いたけど無反応だったから別のとこで試してみるか
アシュリー再開する部屋のレオンに見えなくも無い絵が
今回も綺麗になったレオンに見えなくも無い絵として飾ってある
プレイヤーA「デルラゴ削れ!」
カプコン「削った!」
プレイヤーB「削るな!」
カプコン「」
こうなるだけやぞ
自分は味変というか通常武器撃つだけだと単調になるから幕間にああいうボス挟んでくれないと眠くなる。ただタフ過ぎるのが問題なだけ
アシュリーがレオンと敵の間をチョロチョロチョロチョロチョロチョロチョロチョロ!!!!
しねーーーー!!!!!!
>>276 パッドでプロクリアできるだけ凄いよ
ツナマグロが今ノーセーブでやってるみたいだからパッドでノーセーブ追ってみるかな~
ルートは構築できたからエイムと運次第だな
ノーセーブは本当運も絡むからやばいめちゃくちゃやばいのがフリーズ
デルラゴ倒した瞬間フリーズして泣いたわ
>>284 戦いたい人はボート乗って戦いたくない人は岸辺から狙撃出来るようにすりゃええんちゃう?
鉄オタの意見が鉄道会社に採用されないのと同じ
ゲーオタの意見がゲーム会社に採用されることはない
>>223 結構出やすいみたいだな、ブラックテイルからセンチネルに鞍替えしてみる
ありがとう
>>280 ええんやで
…初見周はCQBRでカプセル4つとも虫2枚抜き失敗して
リヘナラにもなんか苦戦したけど
2周目のセミオートであっさり1発クリアした経験が生きて何よりやわ
質問があります
どのハンドガンを強化するか迷っています
ブラックテイルを使ってみたところ、威力も高く、連射速度も速いし何より圧倒的に小さいのが気に入りました
今ではお気に入りの一丁です
ありがとうございました
デルラゴは常に攻撃できたならそんな不満もなかったと思うよ
戦闘の仕様がゴミなだけ
デルラゴはプロで40回ぐらい当てないと死なないとかあるな
まぁクリアできるからいいけどなんか変わったかな
個人的にもやっとするのがボート乗って即イベントだから魚が回収出来ないのが気になる
>>290 レーザーサイト付けたら25%だそうな
そらポンポン弾けるわな
>>294 突進前後でデルラゴのHPがちょっと回復するから攻撃頻度が少ないと余計に時間かかるよ
開幕からバンバン当てていけば割とサクッと倒せる
>>288 まあ、そういうこっちゃ
絶叫マシンもボート脱出も
無駄にムズいミニゲームは
なし選択ができたらいいだけ
ニワトリ頭ゲットしたがクソ雑魚プレイヤーだからシカゴスィーパー無しだとハードコアとか時間内に行ける気がしないわ
動画上げてる人とか鮮やかに攻略してるのすげーよ
デルラゴキャップを装備することにより銛がロケットランチャーになります
ミニゲームとは言わんでしょ
絶叫マシンもボート脱出もなし選択とかありえんw
アシスト以下作ってなんでもスキップとかならいいけど
むしろデルラゴはスキップできるチケットでいいだろ
あとアシュリーを抱えて2分ぐらい歩かせるのもスキップさせろ
>>303 逆にシカゴオンリーだとキルタイムが長引くから時間苦しい
要所要所はライフルとかショットガン駆使すべき
プロでデルラゴ、トロッコ、スキーは関門として機能させてるから
緩和チケットはあったとしてもしばらく後だろうな
>>20 触手お披露目のあいつはなんか固い気がするわ
場所も悪いし2体目もスルーして木樽だけ回収して逃げてるなあ
強制歩き&トークイベントって色んなゲームで批評されてるけど開発側としてはどうしても入れたくなる演出なのかね
やっとプラチナトロフィー取ったわ
もう射的はやりたくない
RE4でかなりてこずったのが村長
原作のイメージで背骨が弱点だと思って
1階で戦ってたら全然死なないわ掴まれまくるわで
ここで見た「背中の目玉が弱点」「2階で戦え」がなければ
倒せなかった
まぁ第二形態でも20回くらい死んだけどな!
射的は4-Bまではわりと面白かった
4-Cがクソクソのクソ
どうせPvP無いしPC版買えばよかった
PS/箱スレでPCの話するアホは全部NGで良いんだよな。
>>310 描けないからねないと
あるからうざいだけで無ければ虚無感すごいと思う
>>310 ちんたら移動しながら仲間と雑談シーン多いよな近年のゲーム
>>312 こういう人って難易度何でやってるパターン多いんだろ?
ハードコア?
>>312 草
エイコーですら全然苦戦しなかったのに
投擲武器の威力(銛含む)を増加させるアクセかチャームを課金で販売が1番現実的か
でもダッシュしてても会話の尺を収められるクソ長通路とか用意されたらキレるんでしょ?
カラスの巣ってたまたま見つけちゃったけど
あれどこかのカラスを見てたら飛んでいくの?
敵いる中追えるのか目線というか
雰囲気作りとしてはあった方がいい
ただ周回やらせるゲームで飛ばせないのが問題
強制イベントはTA向けのストレステストというか税金みたいなもんだからな
ほとんどスキップできない7で飼い慣らされた自分にとってはまだマシとすら思える
あるのは良いけどスキップ出来るようにしてくれればいい
いやクソ長ダラダラ歩き会話とかなくていいわ
あそこのせいで周回億劫になる
正直あんな歩きを見せられるならレーザー治療のアンアンに尺を割いて欲しかった
あの辺は箸休め的な感じでスティック倒してスマホ見てるな
そういや8も結構スキップできないところあったな
8は序盤の森徘徊やら床下引きずり込まれるまでがえらい長かった印象
マジでアプデでアシュリー運ぶとこスキップできるようにならんかなー
周回で一番うざいシーンだわ
レオンの喘ぎカット許さねぇからなあ
森川に喘がせろ
>>317-318 スタンダードだわ
世の中こんなものだわ
RE2はトロコンしたけども
周回してて飛ばしたくなるシーンが
・チャプ09:アシュリー操作パート全部
・チャプ15:アシュリー抱えて移動するシーン
・チャプ全:アシュリー登らせて扉開けるシーン
アシュリーお前もう帰れ
>>321 城の中から中庭行く方の扉開けると、カラスが巣の方飛んで行く
アシュリーを安全にヘリに乗せた後個人的に教団を壊滅させるレオン
詰んだ詰んだ言いながら細々とプロ無改造初期ハンノーダメ縛りやってたんだが、時計塔のエレベーターで完全に詰んだ
アプデで頭は確定怯みにでもならない限りこりゃ無理だな 頼むぞカプンコ
にしてもリメ前に比べて難所になり杉だろ…赤服まじ許さん
大統領の娘が海外まで連れ去られるという未曾有の重大事件において内通者がいる可能性があるって理由でエージェント単独潜入させる無能采配
でも結局アシュリーは助けたし悪の組織も壊滅させたから有能采配なんだよなぁ
鎧アシュリーはお荷物にならないから早く会いたくなるわ
ライフル狙撃上手くいくと反応したり、死角から敵来てる時教えてくれるしな
>>338 ボート前の様子見るに手をくださんでも既に壊滅してねーか
テレパス改変のせいで
見た目がゴミなんて論外
せめてカウガールも有れば良かったのに
そういえばアシュリーにハンドル押さえてもらって足場作って電源入れにいくとこってどういう立ち回りが正解なの?
プロフェッショナルだとリヘナラがアイアンメイデンになるし
急いで戻ってもアシュリー捕まって橋渡れないし
雑魚倒そうとしてもリヘナラが邪魔してくるし
>>345 電源入れる前にボルトマインで敵の進路にトラップ
リヘナラは素通り
>>345 リヘナラ起動させずに雑魚を4人始末してダッシュでアシュリーの方へ行って湧いた雑魚に閃光投げるなり狙撃するなりして無力化
アシュリーが橋を再起動するまで1~2周追いかけっこして橋渡ればアシュリーがリヘナラを落としてくれる
>>345 レバー引く→雑魚4匹倒す→リヘナラ出す→追加の雑魚倒す
→リヘナラと仲良くグルグル→橋渡ってリヘナラ落とす
>>345 自分は
レバー押す
閃光投げる
ライフルで2体倒して
また沸いた2体を倒す
リヘナラに1発撃って
もう一体雑魚沸かせて倒して
橋に行ってリヘナラ落としてる
廃棄場のとこのリヘナラがメイデンになるのってプロだけなのか
>>352 S+獲得する難易度をよりシビアにすることを基にした調整にしてきそう
プロより敵が固く弾薬調達は渋く被ダメはワンパン級でセーブ回数5回以下で3時間以内!
>>351 周回してると要らなく感じるんだから一回見れればもう要らないんだよね
スキップできるのが最良だよね~
今日も射的場で発狂寸前になる俺
1-1ですらドクロ撃ちが上手くいかない
一周目ではちゃんとクリアしてるのにこの有様
でもメダルのために無駄にスピネル使うなんて
貧乏性の俺には耐えられないから射的場へ通う
>>353 むしろ時間より撃破数でランク決めるモードが欲しい
ランク考えるとこの敵はスルー出来ない、でも弾が厳しい・・・みたいな
勿論無限禁止
これさぁ。。。
プライマリ、コンバットとファイティング使い分け必須になるだろうけど、プロのナイフ縛り出来るんじゃね?
どうしようもないとこは初期ハンになるけど
ガラド-ルを簡単に倒したい奴はこれを見ろ
デルラゴをノ-ダメで倒す方法を見ろ
初心者はバイオ界No.1のこの人の動画見ろ
https://www.youtube.com/@Lightning02sub >>345 リヘナラドールなんか倒せばいいじゃん
俺アサルトライフル使ってるから簡単に倒せるよリヘナラ
もちろん弾はたくさん消費するけどな
基本的にバイオ4はカプコン側が定める最高難易度はそこそこにしておいてやりたいやつだけ好きに縛りプレイしろ
ってのも受け継いでるだろうからそれこそ歯応え欲しいなら好きに縛りプレイすれば良いんでないの?
プロで武器無改造かつ武器種縛りすれば求める難易度楽しめるんでないの?
>>359 そんなたまたま上手くいった動画通りに上手くいかないよデルラゴ
海に浮いてるゴミにロープが引っかかるんだもん
あと正面から突っ込んできた時左右どっちに逃げるのか一瞬で判断付きません
プロフェッショナルだと
確かに自分で縛って遊んじゃうな
今のとこ挫折したのはボルトスロワー縛り
>>363 突っ込んでくるのは全部右で避けられるから基本は右入れっぱなしでもいいよ
障害物が右に来た時だけ左に入れて後は右入れっぱなしでも余裕だよ
>>365 俺もだいたい右に逃げりゃ逃げられると思って右に行くけど確証が無いから
余裕とか言われてもピンときません
>>357 プライマル無いNGだけど孤島までは行けてるよ
孤島からはマジで敵がよろけねえから悪戦苦闘中
とにかく海のゴミにロープが引っかかったらどうしようもないから
デルラゴやりたくない
プロフェッショナルではな
>>365 俺も基本右入れっぱで障害物回避タイムは様子見ながらって感じだな
>>350 俺のときはスタンダードでもアイアンメイデン化したんだけど
ゲームランクによって変わったりする?
>>368 おいおいバケモンだな!プロでナイフだけで孤島まで行ってるのか
やりますね~
>>367 突っ込んでくるのは右にいたら100%回避できるから
【レオンが攻撃中の時から】ずっと右入れっぱなしでいい
構えてる時も右に入れておけばちゃんと右に移動してるから100%回避出来る
デルラゴの突っ込みって正解あったのか
左に入れても右に入れても避けられたから入力間に合えばどっちでも良いのかと思ってた
たまたま正解だったのね
デルラゴの通ったラインが障害物の左なら左に
右なら右にを徹底すれば大丈夫やで
わりとギリでも回避間に合う
問題は水しぶきで見えない時はただの博打になること
超余裕の人達がこうして誕生するんだろうなぁ
いや、すげぇよナイフ縛りは単純に
2週目プロで気負いつつデルラゴ戦やったらあっさり勝てた
こういうのはやっぱ慣れだな
流石にノーセーブでプロナイフのみはでてこないよな
それはもう人間じゃないよ・・・
ヤフミみたいに無初期回禁とかやるやつ出てくるのかな今作でも
みんながいろいろな縛りで楽しんでる中、僕は無限ロケランで鎧取りに行く途中なの
でも、昨日はデルラゴに全然勝てなくてやめたよ、ハードコアだったよ
>>379 サラザールをロケランか金卵で瞬殺し
孤島到着時一時間弱ならギリいけるぞ
ただそこからほぼ走り抜ける必要あるけど
駄目でも練習だと思って最後まで行ってみたら
>>371 前にスレで上がってたこれを参考にした
最大強化コンバットナイフとキッチンナイフ3ショートナイフ4使い切ってやっと倒せる熱戦だったよ
>>382 上でも出てるが、障害物はデルラゴが通った側に入れるのと
可能な限りデルラゴの背びれを狙うのがコツ
胴体だとダメージ低いかなんかでいつまで経っても終わらない
デルラゴの胴体ダメージとボスへのノーマルナイフ追撃のダメージの低さは最早バグだろ
別に胴体でも潜る前に可能な限り当てれば最初の突撃で倒せるでしょデルラゴ
>>379 一応サドラー前5:25が最終ラインみたいよ
無理そうならグダった自覚あるところからやり直すしかない
初見スタンダードの時に2回も死んだからプロのトロッコどんだけヤバいんだろと思って恐る恐る挑んだんだが敵が増えたわけでもないし余裕でクリアできたわ良かった…
あそこ敵増やされてたら緊張感で狂うとこだった
>>215 re4もかなり強力。弱点3倍の仕様だと思うけど数値以上に強い感じ。
>>215 RE4でもマグナム級ですが
威力の数字はほとんど当てにならん補正がかかってる
銛「ネコミミ無くても無限武器なのにお前ら俺を投げるの嫌いすぎじゃねぇ?」
RE4のライフルらは弱点補正で6倍かかってるけどね
限定解除すると12倍とかいうのアホ火力になる
>>379 クレーンと対空砲は手榴弾で無効化と閃光手榴弾結構残ってる?孤島は無視できるところどんどん無視すれば40分くらいでいけるよ
デルラゴ編はモリが無限な謎と
あんな巨大生物にモリ何十発刺したところで死なねえだろっていう思いが出てきて
もやもやする
射的場でちゃんとドクロ狙って撃ったはずなのにスカった時以上のストレスって
このゲームに存在するの?
ドクロ狙いはトロフィーにもレコードにも無いから
カプコン的にはやらなくても許してやるって事になってるだけあって
気が狂いそうなほど辛い
だめだなんかすげえバニラのアイスクリームが食べたい
そもそも デルラゴに船の紐くっついてるのに
一時的に伸びるのは何故か
S+みたいなタイムアタックって誰が楽しんでるんだ
9割は先駆者の攻略動画とか丸パクリしてるでしょ
大体の敵をスルー推奨だしせっかくの探索も必要なとこしか進まないみたいな感じだし
>>404 ゲームの表記上見えない補正がかかってる
弱点部に3倍は間違ってない
プロS+狙いのとき、ヴェルデューゴとサラザール、変異クラウザーの誰にロケラン使うのが良いだろう?
全員にロケラン買う資金は流石にない
上の方にHEROレオンかっこいいと見たので使ってみたけど、かっこいいね
のんびりハンキャレコード狙いだからムービー観れるのは嬉しい
リヘナラゾーン後のムービー好きだわ
>>404 もともとの弱点倍率に×3が乗算されるってことかと
>>408 変異後クラウザーかなぁ
ヴェルデューゴは最悪屈伸で逃げられる
サラザールは慣れればライフルだけで勝てるし金卵という手もある
キメラの像のとこに閉じ込められたときクリスなら鉄格子ねじ曲げて脱出できたんだろうなぁ
バイオ4は プレイ内容によって
いろんな倍率が変わっていくからね
今回はPro も変わるらしいし
エンディングでエイダがヘリの操縦士脅して方向転換したけどあれってウェスカーを裏切ったってこと?
オリジナルでもそのシーンあったっけ?
>>415 オリジナルは元々ウェスカーに渡す気は無かった
RE4だとウェスカーが「数十億だ…」とか言ってニチャッたからドン引きして渡す気無くした
>>407 >>411 そうなんだ
隠しステータスとか補正多いね今回
>>408 ロケランはヴェルデューゴと変異クラウザーとサドラーに使ってる
サラザールは金卵と限定仕様の初期ライフルで何もさせず倒せる
ロケラン3発分の金はなんやかんや貯まるよ
モンハンみたいにダメージ表記してくれないかな。オプションでon/off切り替える感じで
>>416 そうなのか。じゃあ5のマジニのやつはエクセラからもらったんだろうけどエクセラはどこから手に入れたんだっけ?
バイオ5懐かしい
スレ民に返事する時、枕詞でそれマジニ言ってる?ってよく付けてたらマジニガイジって不名誉なあだ名ついてしまったんだ
エイダさあわざわざ赤ロケランレオンに投げなくても自分で撃てば良くね?
>>422 トライセル社がどこかから買い付けたのか、直接探しに行ったのかもね
アシュリーに向かってスコープを覗けないのは大切な断面図が見えてしまうからでしょうか?
言うてサラザールの死体やらクラウザーの死体やらそのまま放置されとるし支配種ならその辺からサンプル取れたんじゃないのか?従属種はその辺にうようよいるし
クラウザーはまだあの時点では生きててエイダと1戦交えてそうだけど
昨夜、プロでエルヒガンデ2体のところで鎧なしのやつにロケラン撃ったら運良く2体同時に倒せた。たまたまだけどこんなことあるのね。
>>408 ヴェルデューゴは無限シカゴ
サラザールは金玉2つでOK
>>424 草
5はまだ購入しただけでやってないから、マジニが何か分からないけど登場したら笑うわ
いずれRE5作るんだろうけどデスアイランドでRE3のジルが正史組と合流してごっちゃまぜになったのどうすんだろ
しかもジルの設定がバイオ5から微妙に変えられてるから余計ややこしい
金卵分のスピネル
サラザール用のロケランの費用
金卵二つとっておいてサラザールに使う方がお得だな
意外な落とし穴。アシステッドのS+が取れん
こりゃアレだな。シカゴ有るからって無双してちゃ駄目だ
邪魔なの以外全スルーか
>>435 村でグダグダしてたら普通にアウトになるからな
整合性に関してはもうSWみたいにカノンとレジェンドに分けたりするしかないな
5と6に関しては当時の映画から逆流した影響も強いからはちゃめちゃだし
サラザールって金玉じゃない普通の卵でもダメージ通らなかったっけ?
結局、数日前の外人のツイッターで、村長宅に
マッドチェーンソーが出てくるっていうのは嘘だったんだよね?
「金の卵でサドラーを倒す」とか言っちゃってる辺りおかしいけど。
>>437 CG映画を担当してたのがゲームから外されたプロデューサーがやってたのがそもそもの原因かもな
RE2のあとインフィニットダークネスでわざわざレオンに二日酔いで遅刻したってオリジナルの要素入れたセリフねじ込んでたし
>>420 >>423 まだエンコ終わってない!見たら驚くぞ!
1~12まで普通なのに13から流れがすげー変わるからな!
チャプター13で2回即死してチャプター1に戻されてるから疑心暗鬼で行動が初心者になってるねん
見どころチャプター13のスタート地点ドンパチ
チャプター14 アシュリー連れ去りステージをショットガンとナイフ無しでリヘナラ即死回避
チャプター15 大乱闘アメフト 30秒の間に4回ゲームオーバーになるところを運だけで乗り切ったからな
ノーセーブには悪魔がいるぞ
RE5が出るとしたら何年後?
少なくとも3年は掛かるよね
その頃ゲームやってるかな
>>426 始祖ウイルスを改良してウロボロス作ったって感じだったと思うから始祖は自分で。プラーガはトライセルかな?
まぁでもRE5やる前にREベロニカ出してくれないとREから入った人はクリスとウェスカーの因縁分からないだろうし先にREベロニカ来て欲しいよね
>>439 明らかにコラっぽいマッドチェンさん草なんだw
ワザップも大概にしてくれ
>>439 赤ロケラン貰えるところの金玉に金玉ぶつけようとしたけど、そもそも射程距離外なのか投げ方が悪いのか知らんけど3回ぐらい試して倒せなかったわ
RE0のこともたまには思い出してあげてください
Corpとか絶対たのしい
だって0って正直面倒くさすぎじゃん
アイテム枠全くたりないからアイテム床において何度も取りに戻るのとかアホ臭かったわ
逆に言えば0はRE化でアイテムボックス制に戻してRE2風味にすれば手堅くバケる
敵がきしょいのばっかりだからそこは調整入るだろうな
DLCでマーセにエイダとか追加なんだろうけどチェーンソー男とかダイナマイト男が追加されたほうが嬉しいわ
籠城戦でおばさんが投げた斧が手前にいたおじさんの頭に刺さって笑った
敵同士だからってすり抜けたりしないんだな
0と1ってそんなにボリューム無かった気がするからもう一緒に出してくれていいのよ
RE5までになるとオリジナルとグラフィック大差なくなってくるから
新鮮味は薄まってくるかも
0とか実際はそんなじゃなくてもパートナー交代のストレスとアイテム輸送マラソンのせいで凄く長く感じるぞ
0のアイテム引越しはホントに面倒だった
やっぱりアイテムボックスは必要よ
>>431 マジニってのはバイオ4でいうところのカナードのこと
オリジナルの4もベロニカも本編が長いからREになったら削除祭りかと心配してたけど
RE4でほぼオリジナル通りの長さに出来ると分かったからREベロニカも期待してる
RE3みたいに外注にしなければだけども
0ってさ、通路が狭いイメージ強い。
最初の電車から始まり、ゲーム終盤まで狭いイメージ。
プレイしていて楽しいって感じがあまり無いんだよな。
あとリメイク1のレベッカは可愛かったのに、
0レベッカは浜崎あゆみの様な目に変わって微妙に可愛くなくなったのも残念。
分かる人いるかなぁ、この違い。
REベロニカは俺もめっちゃやりたいけど、ナンバリングじゃない時点で確実にREシリーズで一番売れないのは分かるから、次に作られるとしたらRE5なんだろうな
>>460 あーわかるよ
俺もリメイク1のレベッカの方が好み
今ですら爽快感がないとか顔真っ赤なのに武装マジニやリーパー倒すの無理やろ
ベロニカは斬新なシステムが思いつかなければREしないでしょ
今更RE2~3の焼き直しをやられてもねぇ
オリジナルはベロニカでマンネリ化したから4でTPSに路線変更したわけだしな
REベロニカ出したらそれ以上にマンネリになる気がする
ぶっちゃけオリジナルも慣れない初回は爽快感も糞もなかった記憶あるぞ
プロ水の間とか特に
シェバのさしすせそ
さすがだね
しごとがはやいね
すごいみりょくてきだね
せんもんてきなちしきいっぱいしってるね
ソロでもやってけるね
>>439 PCのModでデフォルトのチェンソーを
Madネスのテクスチャに変える奴はあるからそれだな
ドアの前でビコンビコン鳴らしながらシェバ待ちしてる記憶
6がそうだったけど敵が重火器使うと得体のしれない感じが消えてしまうんだよなー
ちょっと見た目が違うだけの人間と戦ってる気分
REベロニカはRE4と同じようなシステムにして大幅リファインすればいけるんじゃね?
>>421 WINCEが怯み
BREAKがよろけ
ストッピングパワーが突進の抑止力かな? なるほど面白い
>>475 雪の中ですら高いエイム力、ゾンビで狙ってないはずなのに正確に当ててきたりとかね
>>475 リベ1なんかは同じ遠距離攻撃でも骨飛ばしてくるからクリーチャーっぽさはちゃんとあったな
だんだん怖さよりウザさの方が上回るけど
問題はフォトリアルで細っこいクリスのモデルを誰がやるかだなあ
今更ひょろいクリス見たい?
マチルダ縛りでプロノーセーブやろうかな
全ボスをマチルダだけで撃破出来たから理論上はいける筈
>>421 こうしてみるとクリティカル5倍+レーザーサイトは侮れないな
3発に1発がクリティカルって相当のもんやで
で……無限化抜きにしても
シカゴはまだ「高い怯み性能の弾をばら撒き」で接近戦のメリットがあるが
ハンドキャノンがマジで「チャプター1から持ち歩ける」しかメリットないじゃん
マグナムだけは救済ドロップ率も恐ろしく低いから村じゃ先ず弾手に入らないし……
REだけやってるとウェスカーが謎の変なおじさんくらいの位置付けなのは辛みがある
クラウザーパイセンもそうだけど何かしらフォローが無いと無理が出てきてるよなあ
問題はクリティカル5倍が限定仕様じゃないといけないって点だな
限定じゃないならやっぱりレッド9かブラックテイルだな
REでシリーズリブートするならもっと都合良く整合性がとれるよう改変してると思う
REはあくまでREの世界線であって本筋にはならない
>>484 マーセでその謎のおじさんが暴れるのを見て新規さんが何を思うかだな
本編終盤やアシュリーパートにも片鱗残ってたけど3.5テイストでルイスが寄生体外すまでのストーリーやって欲しいなあ
ニューゲームS+だと限定チケットなり資金なりをハンドガンにつぎ込む余裕はないかな
周回とかdlc購入者なら好きにしたらいいけど
S+目指すならそもそもハンドガン使う必要があんまり無い
わざわざREバイオを買ってプレイするけどキャラの事は何も知らない新規とかいないだろ
それでウェスカーの事も分からず誰だよ説明不足だろとか文句言う方がヤバイ
RE2から入った俺はま「なんか黒幕のおっさん」くらいのイメージしかない
>>492 え?REからの全くの新規ならREの登場人物しか知らないのは普通なことなのでは?
サドラーは洗脳しようとしたからまだいいとしてウェスカーは何がしたいか意味不明
ウェスカーの腰振り1分間で500ピストンくらいしそう
>>496 たまに「リメイク買う人は原作やってて当然。」みたいな謎の思考の人がおるからな
REシリーズは234でほぼ同時開発だっけ? これだけ成功して好評なら追加も期待できそうだが どうだろう
レコードコンプしてやることなくなったわー
マーセも今んとこ報酬しょぼいしやる気出ないからそろそろ売るかな
>>502 勿論射的ドクロコンプまで終わってるんだよね?
なら通って良し😇
そもそもRE1が無いのも今思うと変な話かもなぁ
ポリポリの23をリメイクするのはわかるけど元々綺麗だった4もやるのなら1は?とも思う
今更RE1出しても2とほぼ似たようなゲームになるし4の後だとキツい
完全に出すタイミング逃した
そういやゲームカタログのバイオリメイクがあと1ヶ月弱で終了するぞ
タイミング的に不自然だし
なんかバイオ1関連で新しい動きあるかも
>>501 やるとしてもめっちゃ時間かかるで!
みたいなこと言ってなかったっけ?
ハンドキャノンことS&WM500はバイオ5にも登場してるが威力こそ最強だがゴリスをもってしても反動がでかすぎるため不人気だったな
無限化できるの他2種のマグナムのほうが圧倒的に使いやすいということで
今回それをまーったく反省もせず威力すら下げてんだからそりゃあゴミと言われるわ
RE1出すとしたら相当色々追加しないとボリューム不足だろうね
それなら新作出した方がいいよね
バイオ9がどうなるかだな
>>507 もっさりゾンビのRE2路線良いやん
RE3も短すぎたしキツいどころかもっとやりたい
RE1とかリサトレヴァーが延々追っかけてくるクソ仕様に変わるんだろうな
あーウェスカーが黒幕って形になるの、3の周回特典で分かるんだっけ
RE3がアレだったから、REで追ってる人からしたら訳わかんねぇよな、RE4のウェスカー
RE4面白かったけどRE2路線のRE1は普通にやってみたい
エコノミストやってるけどナイフクラウザー鬼門だな
鹿角ファイティングナイフで瞬殺できるわけでもなく
エコミニチャレンジするとアシストでも結構きついな
リヘナラで弾切れてナイフでつついたほうが倒しやすいことに気付く
5周目終わってしまった、チャプター15~のBGMとか終盤戦感あつて好きだなあ
エンディングへの流れからエンディングテーマも好き過ぎるわ
オリジナルだとハニガンともう少し親密描写あったみたいだし動画漁るかな
>>521自己レス失礼
PSストアで原作買えるのか、悩ましい
プロNG籠城戦で死にまくってたら、ガナードに突き殺された瞬間ゲームオーバーにならず一瞬暗転した後誰もいなくなってたわ
ルイスもガナードもいない、脇腹押さえたレオンだけが無音のあの納屋に取り残された
死後の世界バグと名付けようと思う
ウェスカーとかいうやつってRE2,3,4に出てきたっけ?
全く記憶にない
>>522 昨日原作買ってプレイしてるけど、エイムとカメラ操作がやりにくくて結構苦戦してる
俺が下手なのもあるけど、ノーマルでも死にまくり
RE2から入ってREシリーズしかやってない新規プレイヤーはウェスカーわからんか
REシリーズの難易度設定の調子だとRE1じゃ爆弾ゾンビ(撃ってもゲームオーバーにはならないが爆発ダメージ)が普通に湧きそう
原作もセール中だし4買ってみた、とりあえず5.6やるけど楽しみ
reシリーズだとウェスカーは4の最後くらいじゃないかな?
まあ過去作のリマスターがあるから簡単にカバーできる状況ではあるけど
REしかやってないならウェスカー分からんね
ウェスカーわからないに驚愕してるわ
10代ぐらいの子かな
自分の常識を他人に押し付ける大人にはなりたくないものだ
リークだとRE2.3.4は同時に開発決定したらしいからな
4で進化系としてアクション寄りにするのも決まってたろうし、1は今から厳しいんだろうな
自分はバイオ4から始めた人間だからストーリーに出てくる登場人物の詳細何一つわからんわ
ストーリー全く興味ないし
>>535 そう考えると優先順位からしてre3が手抜きになるの仕方なかったんやね
REリサトレヴァーはともかく、REクリムゾンヘッドとか想像するのも恐ろしい
ウェスカー自体は分かるけどグラサンの悪役ってイメージだな、ちなみにアラサー
re2-4まで2ヶ月位で駆け抜けたド新規だから諸々勉強中よ
>>527 ド下手な俺も買ったから頑張るよ、覚悟するわありがとう
アプデでps版でmod使えるようになる可能性どのくらいある?
falloutだとpsでもmodあるらしいけど…
チート系は興味ないけどレオンの代わりにアシュリーで本編遊べるmodは遊んでみたいんだよなぁ
ウェスカー知っててマウント取るゲームおじさん草
もっと誇れるもん持とうよ
>>540 0%
日本のゲーム会社は海外みたくModにフレンドリーじゃないから絶対無理
おとなしくPC版買おう
1996年 初代
2000年 コードベロニカ
2002年 初代リメイク
2009年 5(ここで死亡)
まともにウェスカーが出てきたタイトル
>>543 一応z指定考慮すると当時18歳がもう33歳か
まあ小学校で初代やってたけど、、
いや、マウントとったつもりはないんだ…すまない
今の10代の子はウェスカー知らないことがコンプレックスにでもなるんか
勉強になったわ。気をつける
>>482 クリティカルでダメージ3倍だから、
35%の確率で200%の追加ダメージで
平均すると基本ダメージを70%アップする効果ってことかな?
初期ハンドガンなら2.00の基本ダメージが3.40に
センチネルなら1.90の基本ダメージが3.23になる計算
ちなみに
ブラックテイルの基本ダメージが3.60
レッド9の基本ダメージが4.05
クリティカルの効果がダメージアップだけだと微妙な感じがするね
部位破壊率アップとかもあるならわからんけど
ウェスカー知らない=10代ってどこから導き出される結論?
8のミアはバイオ史上最高レベルの美人なのに怖いイメージとローズ成長後に出てこなくて不穏なイメージ先行してる
ウェスカーってライバル面してるけど激しく無能なんだよな…
ヒラコーの半生漫画ワロタわ
>>548 いやなんかすごい怒るから図星だったのかなって…
もし違うのなら何も気にしないだろうしね
俺が全面的に悪かった。申し訳ない
ウェスカー唯一の功績はジェイクを産んだことぐらいだな
かなりの後付けだが
>>556 あの人亡くなったんだからあんまり悪く言うのやめーや…
>>526 RE2でエイダと無線連絡してたのがたぶんウェスカーだけど名前とかは出てなかったな
4リメイクはマジでエイムやりづらい
デッドゾーンが広いから右スティック動かしてエイムする動作が硬くて気持ち悪い
他のシューターゲームは違和感なくプレイ出来るが4リメは違和感半端ない
モッサリ動作や走るの遅いのは慣れたから良いけどエイム関連はアプデで修正して欲しい
それだけでかなり変わると思う
ハゲは個性であって悪口ではない
悪口と思うほうが失礼ってこともある
バイオ8は未だにカビ人間なのに子ども作れた事とイーサンが擬態ミランダとヤッたかヤッてないのかが未だに気になる
グローリアスプラーガじゃなくてグローリア・ア・ラスプラーガスなんだよね
結局アリスハザードが一番まともな映画だった
ウェルカムラクーンシティとかゴミだぞあれ
はえー囲まれても洗練された体術で切り抜けられるんすねえレオン
仮にRE1とかREベロニカやるとしたら7〜RE4まてで流用出来そうなリソースあるから意外とサクっと開発してくれそう。
>>570 パラサイトイヴ「おおん?パクりかぁ?」
>>568 そこおもしろいよね
俺スペイン語にめちゃくちゃ詳しいからわかるけど、スペイン語は名詞が男性名詞、女性名詞ってわかれていてそれぞれの性で動詞の活用とかかわるんよね
んでラスって女性名詞につく接頭辞だから、ここから読み取れる一つの確実な事実として
プラーガは女性名詞で向こうではそう扱われてるってことなんよな
>>572 これRE2のゾンビだと一発ぐらいじゃ怯まないから無理よね
RE1開発するとなれば0とセットでしょ
1はRE234のシステムにしたら短いよ
>>577 きっとライトニングホーク装備してんだよ
ジョボビの残念おっぱいが拝めたのがよかったなアリスバイオ
>>579 えぇっ ライトニングホークをあの体勢で連射?!
>>565 ジャイロ使えればジャイロで
正直パッドは縛りプレイの領域だぞ
>>571 ディジェネとダムネは面白かっただろ
>>577 REシリーズのへっぽこレオンと違って本編世界線のレオンだから余裕よ
デスアイランドのクリスは舐めプで銃を装備してるから敵さんもまだ付け入る隙がある
>>570 幻覚系はなんでもありすぎて怖くないからウィルスか寄生虫に戻ってくれ
カビ菌の力はファンタジーに寄り過ぎ
CG映画バイオは敵も味方も攻撃当てていいよってなるまではどんだけ撃たれても当たらない仕様だから
クリスと敵の親玉のハンドガンの撃ち合いのとことかお前ら楽しそうだなwって思ったもの
ウェスカーマウントは草
まぁRE5出れば全て解決するから…
ちょうどセール中だし4やったら5もやりたくなってきたから買おうかと思ったけどこれ無限武器とかまた集め直しになっちゃうの怠いな…
無限ロケランのためにゴールドケースにしたんだけどガラドールに遭遇するあたりから箱壊すとひと袋1500とか出たりするのね
スペイン村1000
サラザール城1500
孤島2000
だったような
>>594 そう決まってるのか
たしかに終盤は2000フィーバーだった
使い回せるし人気もそこそこあるであろうRPDを何故出さないのか謎
>>576 そもそもプラーガの由来が「害虫」や「疫病」って意味の「las plagas」だぞ
>>598 そうだよ。そしてそのlasが女性名詞につくものという話なんだが…
>>597 後から追加で出すんじゃねぇの
マーセ用にとか
ヤベェ動画あがってるけどまったくの無名何者や!
村編ほぼ全ステルスでもうバイオじゃなくなってるだろこれw
完封しすぎて一切襲われてないのも草
公務員なんて別に大したもんじゃないぞほんと…
エリートでもなんでもないからね
黒い水の成分が知りたくてたまらない
てかあれ飲まされたってことはアシュリーから虫が生まれる可能性もあったっけと?
プラーガの成長促進してただけなのかな
>>605 黒い水ってサドラーやらサラザールの体液じゃなかったっけ
アシュリーからノビスタが生まれるとかすごい興奮する
アシュリーがノビスタになるならもっと興奮する
>>606 エエエエエエエッッッッッッ!?!?
ふぅんそうなんだ
アシェリーがリヘナラになって
足壊されてお尻ふりふりしながら地べた這いずりまわってるのが一番興奮する
ウェルカムトゥラクーンシティはキャラクターのイメージとの乖離が大きかっただけでゲーム知らない人がみたらそんなに悪くなかった
クリスに鍛えられたクレアが強くて、新米のレオンが弱いとかな
問題はこの映画を見る層がバイオファンだけだっただけ
キモオタ特有のどれだけ気持ち悪いこと言えるか選手権始まったな
>>600 まぁ女性名詞とかって、雌雄の性別とは全く関係ないんだけどね
買って遊んだけどマジ神ゲーやわ
いつかベロニカも出してくれー頼むー
>>610 意外と頑張って話詰めてまとめた感はあったけどさぁ…
鍛えたのクリスって言うか逃げ出して自立した感じに取れたけど
レオンが面白黒人みたいな見た目になってたのは許さないよ😡
今ほとんどのゲームにデッドゾーン設定あるのになんでつけなかったんだろ
アプデで設定できるようにしてほしいね
>>612 それは言葉によるとしか言えないね
たとえば向こうは高速道路とかにも性別はあるし
ウェスカー知らない人がいる事に驚愕
10代が5ちゃんねるにいる事に衝撃
すまん、これをおっちゃんが書き込んでるとか草すぎるんだわww
一番なんて言ってるかわからないのはこれよ
バイバイソー!
たとえば世界各国で「女性」を表す単語は、性別文法がある場合、俺の知る限り全て女性名詞なわけだ(女性だから当たり前っちゃ当たり前だよね)
単語と性別文法は全く一切関係ないという主張を是とするなら、女性を表す単語が男性名詞になってるというケースが一定数あるはずだと思うんだけど、後学のためにそうしたケースを教えてほしい
>>610 クリスクレアバーキン→アリっちゃアリ
ジルウェスカーレオン→誰だよテメーら?
バイオ2を初めてのゲームで小1のころ買ったけどバスの向こう側行けるのわからなくてつんだの思い出した
アシェリーとかアタッシェケースとか見るとモヤッとする
ケースについては公式がアタッシェって言ってますし😭
RESULTの区間タイムって更新されますか?
STNDARDでS+取ってるんですが、区間タイムが明らかに遅い(初見?)んですよね。
おっさんがゲームのスレで真顔で長文書いてる事に衝撃受けたわ🤣
逆にお前が明確な雌雄のない物に対する女性名詞男性名詞が性別と関係してるって事を証明しろよ
アタッシェケースは元々フランス語だけど、アメリカだとアタッシュ呼びだったから日本に渡る時にアメリカ経由で来た結果アタッシュケースが定着した
>>628 たまにアシュリーとシェリーがごちゃ混ぜになってる人いるな。
読む側としては一瞬「?」となる。
よくわからんがプラーガがメスだって話ししてんのか?
上級者すぎるだろ...
>>363 これもたまたま上手くいった系??
>>632 一切関係ないと言った側に対して俺は関係あるケースを提示したんだか
何故人は憎しみ煽り合うのか
プラーガによる真の世界平和を実現させるしかない
やはり教団のカリスマは正しかったのだ
>>642 申し訳ないんだが君がはったリンクにはこの文章があったぞ…
「無生物についての男性/女性の割り当ては恣意的」
無生物ってちゃんと定義してるね
なんの話をしてるんだよおまえらw
もうRE4飽きちゃったの?
「無生物についての男性/女性の割り当ては恣意的で、性と単語の意味とは関係ないんだよ。男性/女性といっても、それは文法的な約束事でしかなく、雌雄の性別とは別物と考えなくてはならないんだ。」
これが彼が引用してきた文章の全文なんだけど
どうしてこの無生物って書いてある部分をカットして貼り付けたんだろう…
サドラーが言う理想の世界って割とアリな気がしてきた
どれだけ頑張っても争い続ける愚かな人間をプラーガで浄化しサドラー様が支配する世界こそが真の平和なのでは?
>>639 高速道路にも性別があるっていうので示してるつもりなのか?
それはただの文法上の決まりごとでしかないけど
プラーガは女性名詞だから女として扱われているという主張をする為にお前が示さなきゃいけないのは
明確な雌雄の存在しない存在の男性名詞女性名詞の分類はその言語の話者が物理的な雌雄と同一視して決めているという事なんだが
>>617 ジルも黒人枠になっててヤバかっただろ性格も全然違うし謎にウェスカーにちょっかい出してる
まぁちゃんと最後はクリスとフラグ立ててたからいいけど
あとウェスカーの改変も酷かった
美術やロケーションは頑張ってんだからキャラもちゃんと原作によせろよと
ハリウッドで映画化されるとポリコレノルマ課せられるからイヤなんだよな
ルイスのジッポにアンブレラのロゴ描いてあるよね?
籠城戦後でエイダと会う前のジッポカチャカチャしてる時に見えた気がするんだけど
エイダが最後にロケットランチャー雑に投げつけてくるのってお姫様気分で待ってたらレオンが雑に銃で撃ち落としたから根に持ってるんだろう
>>648 そりゃ自分に従わないやつだけ滅ぼせば平和よ・・・
というかいつかは地上を支配して宇宙まで行こうぜってのが怖すぎるわ
他の知的生命体の居る星も侵略する気かよ
サドラーさん作戦成功して大統領操り人形にしても正直世界征服は無理そうだよなぁ…
あの世界化け物多すぎんよ…
>>649 高速道路は無生物
プラーガは生物
男女冠詞に関して、無生物は関係ないという話なんて大学一年生で習うレベルだよ
君は生物の話において一切関係ない、全く関係ないと断じちゃったから俺はその一例として
「女性」を表す名詞で男性名詞になってる国があるなら教えてほしいと頼んだんだが…
>>657 レオン一人に滅ぼされてるからなぁ
えっ
なんでこんな次々増えるんだよどうにかしろマジニガイジ
>>660 「無生物についての男性/女性の割り当ては恣意的で、性と単語の意味とは関係ないんだよ。男性/女性といっても、それは文法的な約束事でしかなく、雌雄の性別とは別物と考えなくてはならないんだ。」
もう一度言うけど、これが彼が引用してきた文章の全文なんだ
これを以て彼は一切関係ないと断じているんだが
プラーガが無生物とするのは俺はちょっと理解が追いつかない…
まぁスレ荒れるしそろそろやめたほうがいいかもね
ウェスカー知ってる?
お前誰だよオッサン
最近の若い子はウェスカー知らないのがコンプレックスなのかな
こんなんガイジだろ
これでもバイオ1からリアルタイムでやってるおっちゃんなんやで
どうだ、怖いだろ😨
>>663 プラーガ本体は割とどうでもいいけどサドラーの側近ちゃんたちはえっちだ☺
>>658 「君は生物の話において一切関係ない、全く関係ないと断じちゃったから」
生物の話において一切関係ないと断じてるとかよくもまあ捏造できるな…
専ブラ使ってなくてIDすら追えないのか?
リアルタイムって2000年前後だっけ?その頃まだ2歳くらいだったから無理だね
やべぇわこれ
最初の村中央も渓谷も戦闘にすら発展しないとかつなまぐも梅も驚きそう
>>655 A usted
!Te tiro un huevo crudo! ! ! ! !
>>670 いやそもそも話の発端がプラーガ(無生物ではない)なんだけど…
途中から割り込むならレスの流れ追ってよ
ウェスカーって2・3・4で居なかったんだから正直持て余してたよね
というかアンブレラあっさり潰れてやんのってのは相変わらずよな
ショッカーみたいな悪の組織みたいな雰囲気出してたのが普通に経済活動で潰れるの笑う
>>676 アンクロだとアンブレラに引導渡したのはウェスカーだけどRE世界だとどうなってるんだろうな
公務員ガイジがプラーガメスガイジなのは分かってたけど
マジニガイジは誰なんだろうと探してみたらこいつも同一人物で震えた
ウェスカーとかぶっちゃけ原作でもダサくて
むしろあんま知らない人からは人気あるボスキャラみたいな扱いだったよな
>>680 正直キングダムハーツで(何で外伝の話知ってる前提で話進んでんねん・・)ってなったから
みんな!知ってるよな!!扱いでスルーされそう
バイオ世界ってバイオテロ起きまくってるけどやっぱ震災グッズみたいな感じでバイオテロ対策グッズみたいなのが一家に1セット置いてあったりすんのかな
>>685 ハーブと救急スプレーとレンチは常備してないとなHAHAHA
RE世界だと窓封じ用の木の板は馬鹿売れしてそう
絵に卵投げたらミニマリストの権利失うのかよ
もう少し先に言ってくれよ
このレベルのバイオテロが起こったらまたチャイナが隠蔽して一瞬で人類滅亡しそうだよな
プラーガがスペイン語由来なのは知ってるけどRE4で出てくるプラーガは完全に生物だよね
頭からあんなウニョウニョ意思持って動いてるんだし…流石にあれを無生物とするのはわからんw
まぁこの話はこのへんにして、バイオやります👏
エコノミニマリストと依頼コンプは両立不可能なのだよ
バイオ世界のチャイナはもう6で壊滅してるだろ
まあそんなこといったらアメリカも壊滅してるけど
登場してるハーブって全部アークレイ産なのかな
もしそうならアークレイ山脈ハゲ山になるだろ
城の貯蔵庫の高所の穴忘れてチャプター10来ちゃったけど
これ以降で戻ってこれる?
青の依頼は周回で逃した分でもコンプだし
盗賊と山賊も一回じゃなくて通しでクリア扱いして欲しかったぜ…
チャームコンプがなくてマジで良かった でも射的Sは無理かな
PS5でやってる人は画質とフレームレートどっ位優先でやってる?
>>696 戻れるけどその時にはアシュリーいないからもうダメぽ
>>696 戻れるけどアシェリーが居ないと戻っても無理
合流したらさっさと回収しとけ
レオンにアイパッチ装備させてプレイしてたら
村長の家でアイパッチ見ながら「血が混じってきたようだな」っていうのシュールすぎる💦
>>698 初周は画質
TAはじめてからフレームレート
バイオre4クリアして
また色々な動画漁ってるんだけど
ウェスカーって結局何がしたかったんだろ?
ウロボロス使って優秀な遺伝子を持つ人間だけがいる世界にするみたいなこと言ってたけど
そもそもウロボロスウィルスの適合者ってウェスカーだけなんでしょ?
じんるいぜんめつするじゃん?
そもそもプレイしていてフレームレート落ちてるなーって思ったことない
だからずっと画質
>>703 正直何がしたいのか誰もわかってないと思う
リヘナラの寄生体なんでこんな当てにくいんだ
もう一回りくらい判定デカくて良かっただろ
>>703 億単位で人が死んでも構わんってレベルだから単なる世界征服より破滅型な思考してるよね
まぁキチってるでいいだろ同情しなくていいぶっ飛ばすだけで良い悪者だもの
>>706 俺みたいにアサルトライフルで撃とうぜ
弾の消費が激しいけどな
いつのまにか語学の話やプラーガは気性が激しくては人に依存しがちなメンヘラガールって話になってて草生える
ウイルスに適合しただけの無能中二病おじさんなだけだぞ
>>703 バイオ5で全て破壊して創造主になりたい云々言ってたから創造主になりたかったんだと思う
狩野英孝今日もdbd配信か
re4から逃げまくってるな
金の卵を産む鶏を持ち帰って研究した方が健全に金儲け出来るだろうな
リヘナラくんはREになってつまらんくなったなぁぁお前ぇぇぇ
しかねぇな
アヘアヘしながらゆっくり歩いとけばいいのに
>>699.700
チャプター9終わりで別れて以降の合流後では引き返せるんか?
特殊サイトAR使っても腕やら他の部位に判定吸われてない?ってくらい核壊れなくて1マガジン浪費した時、とても悲しくなるんだ😭
バイオといったら梅とつなまぐしか見てなかったが普通に猛者沢山いるんやな
ステルスというか変態プレイの人はチャンネルもまったく動かしてない単発上げっぽいけどあげてない人もカウントしたら糞上手い人沢山いるんやろな
ネタ検証系や観るバイオとかも普通に楽しめるわ
>>695 なんか効果やべーって判明して世界中で栽培されはじめたんじゃなかったけ?
>>715 中庭で旗を3つ降ろしたところ~チャプター9でキメラを完成させるまでに戻らなきゃダメ
アシュリーパートの後は合流するの孤島についてからだし
>>708 弾の消費嵩むのは本末転倒だなぁ
少ない弾数で突破したいのに当てづらくて外すのがモヤモヤする
ショットガンの弾のガンパウダー消費が多すぎるから
素材L落ちやすいケース持ってライフル弾ばっかり作ってたよ俺
ガンパウダー12で6発は厳しすぎないか?ショットガンの弾
リヘナラくんは速すぎてスコープ越しに狙い撃つの困難&変異後の無敵時間長すぎでつまらん
可愛気がなくなりすぎ
リヘナラはパリィのせいで怖さが薄れたな
素手ガナードと違って掴みもパリィ出来るし
中庭とのび太が湧いて出るところが全般的に苦手だわ
プロとかで突破できる気がしない
>>719 クソだな…まあ金額的には些細な取り逃しだが…
>>718 そうだったわ
アメリカが各家庭でハーブの栽培を推奨するとかどこかで見た覚えがあるわ
>>722 ライフルは逆にガンパウダー10個で7発作れてコスパいいんよな
初期ライフルなら1発のバリューも高いし
サドラーの付き人って本編に出て来ないよね? エイダ編とかで出てくるのかなぁ
>>726 後ろに敵が湧いてくる今回の仕様がノビスタだとくっそウザいからなぁ
センサー欲しいわ
アルマデューラくらいタフな奴だとマグナムの制圧力が効いてくるけど基本はライフルでお安く済むよね
のび太大量のところは最初から全部擬態してどこかにいるならまだマシだったけど変な穴からワラワラ追加で出てくるから都度応戦するしかなくてダルいの極みだよ羽音キモいし
ショットガン乱射だとヌルゲーだからって露骨に厳しくしてきたよな
ほんとショットガンに頼れない
狩野英孝みたいに困ったらショットガンゴリ押しに頼る奴は苦しいだろうなre4
リヘナラはちょっと揺れすぎだよなあ、んで当たったやろってのも当たってなかったりする
だからモンキーレンチの一体以外はもうスルーするようになった
アルマは基本hs1発だな
初期ライフル限定仕様にするとチェンソーがhs2発で沈むのには驚いた
ぷるぷる君足破壊すると機動力増すのほんと草
寄生体破壊した時の怯みしかまともに寄生体狙うチャンスタイムなくね
今までスティングレイ使ってたけどボルトアクションのほうがいいみたいだな
孤島入った段階で1時間切ってたからどうなるかと思ったが戦場を閃光と回復でゴリ押ししまくったらセーブ13回4分残しでS+取れたわ
次はNG+スタンダードで回復縛りやろう
re4のボルトアクション早くなったからね
オリジナルは外したらほぼ必ずダメージ食らってたし
リヘナラはフゴフゴ言いながらゆっくり確実に近づいてきて接近されたら大ダメージ(精神的に)ってのがホラーでよかったのにな
ただの暴力的なクリーチャーになってしまって勿体ない
威力ではボルトアクションに大敗し、中盤で完全上位互換のCQBRちゃんと入れ替えられ…
それでも私はスティングレイを続けるよ🥺
ノー回復とハンドガン縛りのトロフィー同時取得しようとしたら
ダブルガラドールで詰んだわ
いい方法ない?
リヘナラは登場してまだ動きが鈍いうちに核を全て壊すくらいしか安定する戦い方できん
リヘナラドールはあの遅さなのに恐い焦るだったのにな
>>739 ライオットもマグナムも持たないってんなら頼りになるけど、どっちかあるなら別にセミライフルでもいいと思う
なんのかんのリヘナラ処理する場合は一番楽だし
個人的にはセンチネルとスカルとボルトが永遠の相棒になったけど
寄生体全部撃ち抜いたと思ったら進化し始めて笑ったリヘナラ
スティングレイは連射きくのが強みだけどライフル連射したい場面って少ないんよね
旧作の固定観念でずっとスティングレイ使ってたけど高火力の魅力に気付いてからは初期ライフル一択になった
サドラーって全人類にプラーガ寄生させて楽園築こうぜって言ってるけどプラーガに寄生された状態って子供とか産めるの? 繁栄どころか人類絶滅するんじゃねーか?
いやCQBRなんて限定解除しないし1週目なら普通にスティングレイでいいよ
NG+ならもはやなんでもいいし
旧リヘナラはうわぁ怖え…って感じだったけど
新リヘナラはウワッキメェ!って感じ
何度やっても自分にはネコミミ取れそうにないや
途中でミスしたりするし
下手くそへの救済はないの?無限弾で楽しく遊びたかったな
スコープじゃなくてゴーグルでハンドガン等でも使えるとかにしとけばよかったのに
>>755 その内解放DLC来るだろ
500円とかで
>>747 それはあったな、ぷるぷる震えながら撃っても我関せずといった感じで再生して確実に迫ってくる、追ってくるのが
スルーしてもいいが、そこにきてアイアンメイデンがカードキーを埋め込んでるというね
狭い道塞ぐんじゃねえ!って感じだった、今作はパリィもあるし雰囲気作りは買うけど倒さないなら普通に追いかけっこになるからなあ
しかも境界線で猛スピードで帰ってたりするからシュールすぎるし、ゲーム仕様がもろすぎて萎える
>>755 わかりやすい救済があるぞ
チケット買え
>>752 寄生されたままの年齢で不老なら人類増やす必要ないしなぁ
プラーガ自体は鎧でも寄生出来るから増えられそうだしよ
知能維持したままならプラーガに耐えられるクローン人間増やしゃいいんだろう
ロケランプライマルナイフゲットしたしプロのSランク目指したいんだけどチャプター毎の時間の目安ってどこかで見れるかな?
>>752 ノビタ産んでたのって恐らく女邪教徒だろ?
いけるいける
アルマデューラ形態はどうやってエネルギー補給してんだろうな
普段はエコで動かないようにしてる感じだけど、ある程度動いたら死ぬのか
あさっき俺言ってたのヴェルデューゴだった
どっちか田中に改名しろ
>>621 Oh señor, somos tu ganados. Oh señor, somos tu martillo. 「主よ、我らはあなたの家畜(ガナード)です。主よ、我らはあなたの槌です」って言ってる
7週目にして初めてセミショチャーム引いたけどマジで速度違うな別ゲーかってレベルだわ
>>765 そもそもプラーガって栄養要るのかね・・・
質量増えまくってるし
一度始めると脳死モードになって4時間ぐらい時間消費してしまう
やばいわこのゲーム
>>769 習慣を繰り返す習性もあるけど、ガナードが腐ったもん食ってるからそれがエネルギー補給兼ねてるんじゃねえの
一応は現実に即したファンタジーだから、まったくのエネルギーなしで動き続けることはないだろう
唯一無償の愛とも言える日光エネルギーは天敵だしな
リヘナラは特殊スコープのレティクルが真ん中空いてるのもありそう
ここは原作と同じで良かったのに ちょい狙いにくい
>>769 仲間内でくじ引きして誰食うか決めたりハイカー襲ったりしてたろ
射的ってこれPC版と全く同じ難易度なんかな
パットで全部星マックスいけんのか
アサルトライフルって強い?
ライフルの弾勿体ないきがして使えない
有償チケットって次の周も引き継ぎだよね?
これ武器どんどん出てくるけど、毎回持ち替えてたら改造費無くなるしジリ貧になるよね?
サドラーくんがレオンになぜ恩寵を拒むのだ?とか聞いてくる場面
俺なら君より上の支配種くれてサドラーくんも俺の手足になるなら考えるぞ?と提案して拒んだら逆になぜ俺の恩寵を受け入れぬ?と聞きかいしてサドラーくんはい論破!したいな
>>779 改造しても売ればお金は殆ど戻ってくるよ
限定解除までしたら売らないほうがいいけど
オリジナルのメイデンが入ってくるの様子が監視モニタに映る演出が無くなってて残念
あの電車にやべー奴が入ってきた感が良かったのに
>>778 ネコミミ前提の武器だぞネコミミあれば最強クラスなければコスパ悪すぎて使えん
>>779 ハンドガン ショットガン ライフルってどれか一つづつお気に入り決めとけ
全武器改造は通常攻略では無駄 こいつだけは使うってのだけ集中改造だ
>>779 ゲーム内で丁寧に説明されてんのを読めよ
まぁユーザーフレンドリーな改造費ペイ仕様もいいっちゃいいんだけど
将来性に賭けて期待以上になっても裏目に出ても、命運を共にするほうが武器にも愛着湧いた
>>779 改造費用は売ると95%還ってくるから序盤から積極的に改造するといい
弾が勿体無いとか言ってるからライフルの使い方を知らないのかな
君には弱いよと教えておく
>>779 NGプロでロケラン3発買ってもお釣り来るよ
全部持ちたい改造したいなら知らんけど
>>778 何度も言われているが有償チケはニューゲームで始めるたびに購入した分が配布される
周回ではもらえない
特殊スコープ付きボルトアクションライフルで舞踏場ノビちゃん郡と戦うの楽しい
上から擬態狙撃したら速攻で群がられて近っ!多っ!ってなったり
強化手榴弾作るのにガンパウダー12個も食うとかボッタクリだろ
>>774 仲間内のくじ引きは食人じゃなくてただの儀式の生贄じゃないの
OPで殺されるハイカーだって死体二つとも損壊されずに残ってたでしょ
ちょっと土煙出てくるだけのゴミと違って本物だから高くてもしょうがない
グリッチ使わないでプロ3時間30分でも凄いと思ったが2時間台いるのか。根本的にゲームが上手いんだろうな。
ノビちゃん用に火炎放射器欲しかったなぁ
アシェリーが居ると誤射炎上しまくってゴミになるから無理だったんかな
強化手榴弾はコスト高い、でもスロアーマインを使うにはいちいち構えて付けるのが面倒
旧4のマインスロアーがいかにお手軽で爽快な神武器だったことか、弾薬減るとポンポン出てくるし
VRだとガッチャンカッチャン操作するだけで気持ちいい楽しい
ハンドキャノンのレコード埋めのためにネコミミ付けてプロ遊んでるけどライオットガンフル強化楽しいな
ライオットガンとスティングレイあればなんとかなるかな
使用感は違うけど総合的な強さは同じになる武器ばっかりなら周回で色んな武器を使う気にもなるんだが
バイオは性能的に上位互換ばかりだから
いまいちやりがいに欠ける
初期武器は売ってOK!みたいな考えはシューティング好きとしては残念
あれ チケット買えばネコミミ収得難易度下がるの??何枚買えば確実?
テーブルがゲーム開始時に固定されるもんってガチャって言うのか?
ドラクエのメダルみたいに集めた数に応じて段階的に景品貰えてるだけだよな
>>800 全部買えば確実
売れば一枚につき8万らしいから、限定解除しつつすべてを改造費につぎ込める
シューティングじゃなくてサバイバルホラーだし・・・
弾がカツカツ過ぎの弾数管理する時点で銃それぞれの性能差で楽しむジャンルではないだろうしなぁ
>>654 いやいやレート分け無視するのを違法だと思ってる奴には誰も勝てんよw
>>801 チェン姉妹を開幕で滅殺、村長を秒で第二形態へ移行
予め設置して30秒以内で取り付けられるだけ設置し、その与ダメでボスのHP超えるボスは漏れなく瞬殺
>>805 サドラーもできるのかw
村での武器強化は初心者ならまず初期に手に入るショットガンの火力アップ
ハンドガンはバランスの初期のか、船乗れるようになって湖の真ん中で取れる火力のレッド9か使いたい方決めて火力アップ
村で広く手を出すと火力不足でボスとかに苦労する
城まで進むと選択肢増やしても問題無いが
今回、攻撃力だけなら最初のやつ(ハンドガンはクリの期待値込み)、総合性能のブラックテイル、ライオット、キラー7、スティングレイ、LE5
火力とロマンのレッド9、CQBR
みたいな感じで単純な上位互換なわけじゃなくて武器毎の個性はかなり付けられてると思うけどな
>>805 >>807 ありがとう
爆発系って連続でダメージ入るのか
まずそこからだったわ俺
>>806 急に100以上前のレスに突っかかるなんて必死やな
トークンガチャはどのNGLGでもガトリング男に好かれるから、全部コイツ付けてるわ
素材いつでも40%オフよ
>>798 ライオットスティングレイどちらも最後の方使わなくなるから、その2つで快適化しつつ他武器漁るのも楽しい
武器に関してはそれなりに選択肢あっていい調整だと思ってる
草
>>809 ハンドガンは確実に個性がなくなってる
体術もクリティカル5倍なるお伴の初期ハン
ちゃんと怯むから盾持ちへの対処に有用なパニ
DPSと取り回しの良さに優れるブラックテイル
ストックで安定した狙撃と、劣化マグナムの代替ができるレッド9
ハンドガン縛りでは全てを場面ごとに活用できる個性だった、マチルダ? 無限弾があれば……ね
武器次の周にも引き継ぎたいから売りたくなくない?
皆気にせず売ってるの?
>>809 試し撃ち出来る射撃場でもありゃねぇ
まぁ射的あるけど 難易度高すぎて(この銃使いやすいな・・・!)ってなる余裕なかったな
ノーセーブやってたらまさかのChapter9終わりロード画面でフリーズしたわ
今日はもう寝る
トレジャー回収とか金ケース効果で金溜まりまくるから1週目しか武器売ってやりくりする楽しさはないぞ
>>816 チャームコンプ用の周回データは残してる、7周目にして全種フル改造終わった
チャームはとうとうコモン残すだけになったけどプロAクリア、エコノミスト、人見知り、ミニマリスト経たとはいえ7周してコンプできないとかかなりキツい
RE4体験版はあんな短い内容ながら
隠しTMPとか隠しコマンドなんて遊び心ある要素が詰まっていたけど、
製品版はまだそういったの出ないね。
発売からまもなく一ヶ月になるし何かビックリする要素見つかったりしないのかな。
>>816 売って改造費回収して改造段階リセットされた中古を買い戻すんちゃうか
時短テク使ってばっかだったからいざガチでやるとクレーンしんどい
牛頭2連のせいでナイフ耐久持たんよ
今日はもう寝る
>>816 武器商人が「新しいの入ってるぜ」って言う度にわーい乗り換えよ!っていうのは精々1周目か金有り余ってたらじゃない?
NG+目処にやってるならその目的に合わせたら良いと思うよ
縛りついでにチャームだけ継承した初期用データ作った時は
売り飛ばすと別枠いっちゃうのから、武器は一切買わずに店頭に並べたまま
ケースとアーマーと継承されるからもちろん買わないし、黄色ハーブやカブトムシも食わない
センチネルとスカルと投げ物だけでハードを切り抜け続けた
旧バイオ4にも長年発見されなかった隠し要素あったぐらいだし、RE4にもこんなんどうやって見つけたんだよって隠し要素ありそう
>>828 あれってリマスターPC版が出たからカメラとかいじれて見つかったっぽいし
今回はフォトモードとPC版のせいでもあらかた見つかってんじゃないの
発売日に買ったけどやっと初見ハードコアクリアした!
難しすぎだよ!
今回人によっては初回プレイアイアンに出くわさないまま終わるのは改悪だと思うわ
わざわざ死体袋にあたりに行こうと思うかどうか微妙なところ
いや、廃棄物処理場で確実に出会うだろアイアンメイデン
>>831 アシェリーと孤島で扉開けるとこアイアン絶対出るんじゃなかったっけ
>>832 >>833 そうか、周回だと足破壊して逃げてたから忘れてたわわ
金玉は5周目にしてやっと城主に投げつけたぜ
サラザール部屋のニワトリは茶色の子しか卵産まない?
余所見しながら5分弱待ったけど茶色2白0だったわ
まあ倒さないパターンも全然ありえるからな、いかにも迂回してくださいなマップだし
さらに依頼もあるから、メイデンとまったく出会わなかったってのは相当な少数派だとは思うけど
ハンドキャノン取るのにシカゴ、無限ロケラン売ってもいいのかな?
使うのはNGなんだよね?
なるほどメイデン迂回する発想なかった今度から無視してみよ
8週目だけど流石に飽きてきた
そろそろ追加DLCとかほしい
さすがに初見であのリヘナラ無視して依頼も無視する人なんてなかなかいないだろうな
>>837 売っても玄人のエージェント取れたよ、使わなけりゃ大丈夫みたい
いやぁアシュリーだけでも圧倒的にリメイクされた価値あるわ
こんなの惚れない方がおかしいレベルだろ
外見内面共に完璧だわ
クラウザーやハンクで本編遊べるモードも今後のアプデで欲しいな
ストーリーめちゃくちゃになるけどバイオ0のウェスカーモードって前例もあるし行けるだろ
発売前はアシュリーのことババアやらおっぱい縮んだとか一部が散々言ってたけど発売後ほとんどいなくなったの笑う
なんか知らんけど
いつの間にか特典武器が増殖してた
レオンアシュリークラウザーエイダマイクチェンソー姉妹の学園恋愛シュミレーションゲームモード追加で頼む
外人のプロフェッショナルS+を2時間くらいでクリアする動画を見て立ち回りや動きを参考にしようと思ったが城突入でもう1時間30分くらいで草
やっぱ異次元のスキルを持ってる人は参考にしてはいけないんだなって思った
普通の服だと何とも思わないけど、鎧着せると可愛く見えるのはなんでだろう
トロコンしてやる気なくなった、みんなようやるわ
エイダ編来月あたり出ないかなー
トロコンしたからマーセのランク埋めでもするかな
S ++ってムズイ?
鎧着たアシュリー最高に可愛い
一生それ着てて欲しい
2週して飽きてしまったけどトロコンまでやるの凄いね
早くDLC来ないとアンインストールして終わりそうだよ
アシュリーコスはROMANTICが最高すぎる
それに比べてCASUALは正直似合わなすぎる…
レコードやっと終わるから
変な縛りプレイ強要されるより、やっぱり
プロ特典無し始めからプレイするのが一番楽しいな
純正コントーラーが使い難くない?射撃構えとパリイの切り方が遅れるわ。ホリパッドミニでも買っとくか。
今回弾切れになるとちゃんと箱から出るから
箱の管理ができればプロでも結構倒しながら進められるよな
城まで行けば大体倒しながら行ける
アシュリーは結局デフォルトのジャケットレスが1番だヮ。。
バイオ4GC版初期PV見てるとアシュリーの顔ぜんぜん違うのな
めちゃくちゃブスw
>>864 チケットが存在する前にトロコンしたわ
5時間20分ぐらいかかったが
アシュリーなんで古城の特定のお宝にあんなに食いついてたの
「わぁ…」
「それいくらくらいになるかな…」
「さっきのやつ、売るの?」
旧アシュリーのモデルってブリトニースピアーズだよね?
俺も射的場は最後にしたがS取れる気しないわ
大体スティックって超狙いづらいんだよな
なんだかんだ射的はパッドでも全部S取るだけならそこまで難しくないぞレコードの精密射撃はかなり沼ったけどな
おい、サラザールまで金卵温存してたのにS+の緊張に手が震えてサラザールの目の前で卵食べてしまったんやが?セーブしたのクラウザー1戦目の前やぞ…
>>880 なぜ素直にロケランを使うという選択肢を取らなかったのか
いい加減コントローラーの新しいポインティング方式を作ってほしいわ
デルラゴも相当池ポチャしたしな、デルラゴはエイムというよりはタイミングだからちょっと違うが
S+取るだけならサラザール、クラウザー、サドラーはロケランでやるのが基本じゃないの?右腕さんは逃げる
トロッコが面白さ優先でツッコミどころ満載のギャグパートになってるの好き
チェーンソートロッコは意味不明すぎて笑えるわ
なんかトロッコ不満みたいなこと聞くけど俺もREの方が好きだわ
>>884 サラザールをホケランて君ねぇ
キンタマ2個でいけるゆだから
クラウザーぶっ殺した後のセーブポチント名が遺跡裏の崖ってなってるけど、なんで表じゃなくて裏に向けて要塞を作ってんだい??❓・ω・
リヘナラドール対策にライフル強化したくて金を温存したかったんや…。サラザール専用70%ロケランと考えれば卵で良いかと思ったけど普通にロケラン買うかな
トロッコはアトラクションみたいな演出と左右に傾けろが初回はいいんだけど周回して何回も見てると流石にダルくなってくるわ
トロッコは原作が神だったのに変える意味がわかりません
トロッコ終盤の見ろよ、夢の~の直後に
迫真の見ろよ!に毎回笑う
何回見んねんw
特定の戦い方押し付けられるステージは基本好かないわ
リメイクは原作よりも狭くなった気がする。特に城辺りが
次スレ
【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part64
http://2chb.net/r/famicom/1681753010/ オリジナルのトロッコって壊れず敵が乗ってくるだけやろ
正面にショットガンぱなすだけの作業で
過去作の動画見てるけどre4がもしかして一番作りこまれてる?
何周もクリアしてるけど未だに手榴弾系が上手く使えん
爆発系はやや遠目で集団固まってる所に投げ込むくらいしか使わないし
閃光は投擲から爆発までラグあるから、囲まれてやべえってなってから投げても装備変更と投擲のラグで殴られる
本編はそれでゴリ押しできるけど、マーセの高得点は諦めた
>>439 んなもん日頃どんなツイートしてるか見れば直ぐ分かるやろ
プロでクレストで扉開けたステージのババアがトラバサミに引っ掛かってくれない
ナイフ縛りで鉄球まで来て最後の寄生体C軍団はどうしようもないからここまで一生懸命貯めた回復ごり押しかなぁなんて考えてたんだが
素手牛後のロケラン複数フェーズで何故か終了してなんでだろうと思ったんだが多分これ敵のロケランにも壁壊す効果あるわ
ナイフ縛りだから倒せなくて必死に逃げ回ってた結果むしろ楽になってた、普通は危ないし速攻で排除するから気付かなかった
吹き替え版の絶叫マシンは?→ダーイスキ!の言い方好き
>>910 眼の前にトラバサミ置くように誘ったらかかるで
アシュリーの声優意外と年取ってんだな( '༥' )
プロNGのAny%RTA見てたら課金チケットもシカゴも使ってなかったんだけど舐めプ?
これ俺が塗り替えちゃって良いのかな
一周目はクラウザーにボコボコにされたから「なまったな!今まで何をしていた!?」が納得できたけど
二周目で一方的にボコボコにしても同じ事言ってきて草
ガスマスクってハンドキャノンも当たりやすくなるの?
>>911 あの壁、普通の銃でも壊せるけど、ナイフでも壊せるのかな?
Any%は確かになんでもありだけど
チート使ったら本末転倒だからな
>>916 先輩からしたら後輩は永遠にルーキーなんだよ
クラウザーってレオンに対してもっと劣等感まみれだったと思ったが
なんか普通に敵対師匠みたいになってたな
>>921 これが分からん
公式が用意した物を使うのが駄目ってどういうことだよ
>>924 そう思うなら新しいレギュレーション作ればいいじゃん
あくまでユーザーの多数決で今のレギュレーションがあるだけだし
やっぱり無限ロケランのタイムアタックよりもプロニューゲームのタイムアタックの方が断然おもろいな
RTAに挑戦するのは良いけど、レギュレーションぐらいは確認した方がいい
一人しか走ってないから世界一ってそれ一番言われてっから
どんな分野でも世界一になってそれを維持するのは大変よ
rtaって目新しさが大事だと思ってるから新しいレギュレーションで未だ見たことないチャートが組まれてるなら自分は興味あるな
>>924 バイオに限らずSpeedrun NGレギュは一般的に素の初期状態で走るルールよ
>>930 ソシャゲのランキングとか一億人にバカにされようが本人にとっては誇らしいんだろうな、たぶん
Any%NG+でも意外とロケラン使わないからちゃんとやってる感ある
>>857 初見はSもLも6つぐらい持ち続けてたわ
1つも使わなかったからそれ以上ドロップもしなかったし、ただのケースを圧迫するだけのゴミやった
ショットガンの弾のパウダー12が絶妙に貯まらない
ライフルの10はまだ何とかなるが
素材はすぐ先行手榴弾か弾に変えたいけどガンパウダーが足りない
チャプター4のニワトリから金卵確保して12でも確保してふたつでサラザール瞬殺、ってよく言われるけどこれ悪手じゃね?少なくともひいひ言いながらプロs+取る段階だと
金卵という回復を常に抱えるせいで救済の緑ハーブの出現率が大幅に下がる
チャプター4からサラザール撃破までずっと体力回復困難な状態が続くってことだろ?
ストレスがやばそう
ガンパウダーとかも最後120個とかなってたわ
初見は何があるか分からんから売れないしすげぇ無駄なことしてたわ
ずーっと殲滅プレイばっかしてきたんだけどプロS+取れる気しねーわ ショットガンないとスルーしようがない
スルーせず戦闘した方がいいとこって舞踏場と他どこがある?
NGプロS+目指す時の話は、シカゴ有りか無しか頭に入れてくれ
アドバイスしづれぇ
サラザールに卵当てられないんですが
何か素通りしてしまう
>>941 S+取るだけならボーナス武器でも何でも使っていいんだぞ?
マーセでハンキャ取って限定チケット1枚かっときゃ苦労するのはチャプター1だけだろ
後はハンキャで殲滅プレイだってできるぞ
開幕に超至近距離に来るから
右手で持ったままぶつけるつもりで
>>870 あそこはむしろちゃんと武器商人認識してるんだなって思ったわ
>>939 カタタマがおすすめ
枠なんてどうせ一個だし
しっかり強化したマグナムかライフルあれば誤差程度の違い
ナイフ縛りでラストまで来たけど原作と違ってサドラー大きくしたせいで足の上側についてる目にナイフ届かないじゃん…
けどクラウザーナイフが強すぎて目潰してからのメレー使えなくても作業だった
>>939 マーセだと、金卵は回復アイテムとみなされてないのか、
持ってても他の回復アイテムがないとボロボロハーブ落ちるようになるけどね
本編は知らん
弾とかガンパウダーもタイプライターに保存しておきたい
本編でも卵と魚は回復アイテムに数えられてないってどっかで見たな
アタッシュケースしか見てないから救急スプレーは倉庫に入れておくといいとも書いてた
そうなんか、回復扱いじゃないのか
ならダブル卵もありなのかな、個人的には9000円とスピネルのほうが魅力的だけど…
卵と魚で回復するわけないだろ・・・ハーブ増やしとこ ってドロップアイテム判定人に思われてるんだな
>>954 海外で生の卵や魚食ったら病気になりそうだしな
オーブンとかあるんだし調理したらいいのに
アシュリーは「わぁ」が1番かわいいんだ
あの娘意外と神経図太いわよね
センチネルナインも反動強いから
何も考えずにトリガー引きっぱなしにしたらボディ狙いでも外すな
思ったより理論火力は出せてないのかもしれん
救急スプレーがあったら外科医とか廃業もんよな死にかけが治るんやで
ムラの掟をやぶった…」「住むにはムラの血が必要だ」放火の疑い・92歳老人が抱えてきた80年以上続く遺恨「氏神の祟りにあったと陰口を叩かれていた」《青森5人死亡火災]
プラーガに支配されてそう
カメラ速度ってどうしてる?
デフォだと遅くて虫や犬が狙いにくい
早くするとヘッショとか弱点が狙いにくい
速くして相手と重なる時にトリガー引くみたいな感じでやってる
any%はスキップとかの有無であってDLCの有無じゃないけどw
>>915 単に「シカゴ使わない方が早かった」だけ説
課金チケに関してはレギュかも知れんが
any%はなんでもアリじゃなくて達成度問わずが近いんじゃねーの
DLC有りか無しは別途なイメージある
まあ普通のやつはDLC使って早くなりましたとかやらないからな
リヘナラさんて核撃ち抜かないと倒せないと思ってたけど、再生限界まで木っ端微塵にすれば一応倒せるのね
特典武器有りのany%はカテゴリ作られると思うけど有料DLCはどうかな
課金チケットって確か20枚くらい買えるし大手の集計サイトは取り扱わなさそう
NG+のカテゴリあるからチケットカテゴリは出来ないだろうね
リヘナラさんは再生してるわけじゃなくて
単にHPがメチャクチャ多いだけだからな
核のHPがでかくてつぶすと割合で減ってく
RE2と3に出たペイルヘッドは
ちゃんと回復してくんだっけ?
ペイルヘッドってRE2でいたっけ?と思ったら市長娘編か
つくづくRE3って・・・
RE3を初見普通にやってて5時間でクリア出来て以降
他のゲームやってて何十時間とプレイ時間が増えてく中で
「ああ、RE3、○個分プレイ出来てるわ…」
って計算するようになってる
re3のお手軽感は嫌いじゃないけどね(フルプライスじゃなければ)
うおおおおぉ!!!
やっとNGプロノーセーブS+クリア出来た!!!!
ラストの水上バイク手汗半端なかった……
マジ疲れたもうやらん!!
re3はナイトメアのラスボスでお腹いっぱいになってやめた
回避ゲーにフェイント入れるな
ノーセーブとか究極縛りクリアはもうその人の卒業式って感じ
ナイフで孤島まで行った人時計塔のリフト?みたいなとこどうやって攻略した?回復ゴリ押し?
Re3はボリューム凄かったろ
ロケラン無しのラスボスとかさ
エイダ編はRE3並のボリュームになると思う
アセット使い回し、特にマップを流用できるのは大きい
リメイクだからシナリオもゼロから作る必要ない
>>989 挑戦してる間はムキになってやってたけどクリアしてふと冷静になったら
ただのクソゲーと気付く奴やった
PS5のRE4をコンバーター付けてPS4のコントローラーでやったけど、PS5のコントローラに比べて凄くやり易かったからコンバーターお勧め!
バイオの追加ストーリーたいがいあんまり面白くないからエイダ編はあんまり期待しとらん
RE2の4th survivorは例外的に良かったけど追加のはあんまり良くなかったよな
>>992 ラストのワンミス即死とか
お邪魔虫に捕まれたら追撃死亡確定とか
テストプレイでマズいって話が出なかったのか甚だ疑問
あげくにがんばってワクチン作ったけど無駄でしたの~
だからな
ジルたちのアリバイ作りのためとはいえ
RE3自体に徒労感が強い
しかもワクチンアンプルまっぷたつになったのに
エンディングでくっついてたのは何や?
製作部門の連携が取れてないわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 3時間 47分 26秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250526110247caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1681686784/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part63 YouTube動画>7本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part5
・BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part6
・BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part9
・BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part15
・BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part13
・BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part7
・BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part1
・BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part3
・BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part16
・BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part20
・BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part12
・BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part2
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part34
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part35
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part97
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part85
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part25
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part37
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part62
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part78
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part33
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part91
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part99
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part94
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part28
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part76
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part32
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part82
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part93
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part95
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part68
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part90
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part61
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part59
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part56
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part55
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part60
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part54
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part53
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part92
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part52
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part49
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part79
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part98
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part81
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part83
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part87
・【PS/箱】BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 縛りプレイ専用スレ part1
・BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part28】
・BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part37】
・BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part23】
・BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part29】
・【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part37
・【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part80
・【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part86
・【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part100
・【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part44
・【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part74
・【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part31
・【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part3
・【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part3
・【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part98
・【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part26
・【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part69