ひさびさにドミネ・ラッシュ鯖に人集まっててワイワイ楽しんでたのに
突如としてクランがぶち壊して無人になった
16人制のモードで片側に固まるなよ……
コンクエ以外のモードでレイプ試合だと萎えるわ
鯖少ないんだしやめて欲しい
毎回そうだけど前作のノウハウ投げ捨ててクソみたいな仕様とバグを盛り盛りにするんだよな
数年かけてまともにしていくスタイルのせいでいつも前作のほうが面白い
新作の配信見てても何かテンポ悪いからピンとこないわ
C5ドローンやるために一応は買うけども
あれ?新作よりこっちの方がおもしろくねーか?
何年かしたらあっちの方がおもしろくなるんだろうけど
4もhも1もVも初期は酷いってレベルじゃなかったからなぁ
ほぼ完成した後にフリプとか500円セールの時に入って来るライト層が一番このゲーム楽しんでるわ
1だけはベータ版から最後まで一部のクソマップ以外不満無かったわ
1は最初からバグは少なかったしやりたかった事は完全に表現できてたからな(なおやりたかった事にゲームバランスは含まれていなかった模様)
初めて巨大兵器の角笛を聴いたときの興奮で発売直後のクソさ帳消しにされてただけかもしれん
まあ1は雰囲気お祭りゲーって意味では最初から最後まで完璧だったとは思う
なかなか装備が古いのに慣れなかったりダートがクソだった記憶はあるけど
>>13
エアプかな
1もVも初期から最高だったよ >>18
最高だったよな
一部のアンチがポリコレポリコレ騒いでただけ 初期は重戦車が軽戦車と歩兵のおやつだったと吹聴する輩がいますが真っ赤な嘘です。大本営発表だから間違いありません
2042から帰ってきた。
動かしてて楽しいし、撃ち合いも面白いわこっちの方が。
運良く無限ロードに出くわさずに航空機で一生気持ちよくなってた人なら最高だった可能性は存在するのかもしれない
マジレスすると進行不可バグが複数あった時点でV初期は論外だよ、バランス悪いとかそういう次元にすら立ててない
2042とかいうクソゲーのために今の快適なVが捨てられたと思うとイライラする
ほんとやることなすこと裏目に出るなダイス
夏アプデの投げやり調整でVを切り捨てて、2042のあの出来は話にならないよなー…
>>24
進行不可なんてめったになかったよ
2042では頻繁に起きるけどな V初期はフレアなしで視認性まで悪かった?だかなんだかで瞬きすること間に人が激減して配信者も軒並みこけてなかったっけ
俺は初期の総叩きされてる頃からV好きなんだけど少数派過ぎる自覚はある
>>28
フレアはあったけど範囲狭すぎて使えなかった 単眼鏡のスポット範囲がエグかった
ブレスルハマダ防衛で使ったらイギリス軍の位置丸見えで面白かった
フレアはマップの範囲ちっちゃすぎて笑ってたわ
弾薬箱で弾が補給される範囲くらいのサイズだったよなあれ
>>27
俺はV初期無限ロード何回もなったんだよね
フロントラインでチケット0になってもゲーム終わらなかったり爆弾消滅してMCOM壊す手段なくなってゲームが終わらないとかも経験した オカエリ…
2042がsteamで最低な評価のゲームの一つになったらしい
ほんと毎回初期の評判悪いなこのゲーム
フロストバイトを制御出来ないからVを見捨て2042に総力を持ってあたったのにバグだらけのこのざまはなんの冗談なんだろうか
PS4版32人は普通にBFっぽいわ
バグも他に比べりゃだいぶマシだし
歩兵戦はVの方がもちろん完成してるが
なんだかんだⅤってやっぱ面白いよな
結局すぐ人戻ってきてるし
変に近未来にしたせいで使いたい武器が一つもないな
気が向いたらCOD買おうかな
Vとか2042がどうこうっていうより初期が酷過ぎてレビュー炎上から段々アプデでよくなってくのがBFシリーズの伝統芸能だよな
末期のフリプやセールで入った新規ユーザーが結構面白くて次回作買ってみたらナンダコレって流れを一生やってる気がする
いい加減バグくらい減らしてほしいもんだ
2042は肝心のマップがゴミすぎて期待できないわ
Vと違って実在のロケーションとか戦いでカウパー垂らすことも出来ないし
今後の2024には期待してるが今はまだVの方が楽しいから出戻りしてしもうた
まあマップはいつもゴミだらけだから…
Vの初期マップもロッテルダムデバステアラスくらいしか好きじゃないわ
2042はYouTubeで動画見ててもちっとも面白そうじゃないな
いい加減コンクエをメインルールに据えるのやめたほうがいい、ゴミしかいなくてゲームになってないしこれならまだチーデスのがマシ
マップはルールごとの細かい調整なら結構入ってるぞ
マリタのブレスルで拠点の位置離したりパンストで補給所消して気が増えたり、浜田がコンクエストアサルトじゃなくなったり
ここに来てボルトアクションのコッキングモーション消すグリッチ出てんだな
ビュクセ連射ヤバすぎて草
BCから全面的にラッシュ押し出してあんだけ成功したのになんでまたコンクエに寄ったんだろうな
ハードラインだってコンクエやった記憶がないくらい追いかけっことか現金奪取ばっかやってたわ
ラッシュはどこで失速した?4か?
ラッシュは実質専用マップ用意されてたから面白かった面もある
ピークセーヌバザーメトロあたりのラッシュまたやりたいなぁ
4で急に衰退してコンクエばっかになってがっかりした記憶あるわ
>>49
夏ぐらいからパンストとかで目撃されるようになってたな
対戦車ライフルがガガガガガンてぶち込まれるからいたらすぐ分かる
言語だけ見る限りは大体中華っぽいけど
2042に目が行ってるからそれに合わせて害悪がコソコソしなくなったのかな グラオペの降下作戦ずっとやってたい ああいう熱い出撃演出大好き
今更ながらフリプで入ってたの思い出してプレイしてるけど滅茶苦茶楽しいな
下手過ぎて旗取りと蘇生でしか貢献出来てないけどこのワチャワチャ感たまらん
ただファイアストーム全然人いないせいでスペシャル任務終わらせられず任務追加されてかないの悲しい
あと航空機の操作とか動き方ムズすぎてドッグファイトや対空砲相手に全然勝てないの悔しい
元からだけど希少な有能勢がいなくなってマジで絞りカスしかいなくなったな
回遊魚で前線に穴空けまくりか拠点外から観察
衛生兵がスモーク焚いたかと思ったら自分が安全に逃げれる為に投げるアホとか
2042出たら流石に5も終わりかな…
と思ったけどひょっとして10月より人増えてたりする?
>>57
外人バカだから2042と間違えて5買ってそう
アメ鯖やけに新規増えてるわ 母さん「お前が欲しいってたCoDのヴァンガードって奴はコレだろ」
つBFV
2042がかなりアレだから出戻りもいると思う
いつもの事だけど
やっとポリコリクソゲーからおさらばだ!と思ってたら次回作はゲーム自体プレイ出来ないゴミというね
新目玉要素のクソでかマップも128人も新ウェポン新ビークル新キャラ(スペシャリスト)だのも言うほど喜ばれてないし
バグバランスやばいままリリースされてアプデで神ゲー進化化待ちの今ならみんなで5やった方がいいんじゃね感はある
2042はアクションとシステム面がほぼ全て劣化してるのがきついわ
そこらのバトロワFPS的なスペシャリストはいらんのや
俺は泥臭い一兵卒として戦場を走り回りたいんや
毎回毎回過去最大のマップとか浜田の10倍の広さとかやたら広さをウリにしてくるけど別に広ければいいってもんじゃないからな
今作でも浜田やアッサンダンなんて嫌いって声のがよく聞くくらいだし
2042で兵士全員Apexのパクリみたいなイキりハイテンション名有りキャラだけになっちまったのはなぁ…
(その割には性格や言動がワンパターンと逆に没個性でキャラ人気が出るわけもないと最悪な結果になってるし)
そういうの思うと2042って根本的な部分はちょっと過去作より悪化してるんじゃって思う
BFVが失敗してAPEXが超成功したからAPEXに寄せたくなる心理はわかるんだがな
BF民のウケなんかよりもAPEXから人呼ぶのが目的なんだと思う
スペシャリストの良い所は覚悟ガン決まりだから助けてぇ~みたいな感じや戦争なんてやめてくれーとか言わない所だな
ask23bk8
チーデスでZH使いの芋スナ
定期あげ
気になって戦績見に行ったけど>>70の直前の試合34k11dとかだったしマジの逆恨みだな
ボコボコにされて顔真っ赤にして晒しとか恥ずかしくないんだろうか そのZHに連続5キルくらいされて顔真っ赤になってそう
ask23bk8
チーデスでZH使いの芋スナ
芋スナは定期あげだよ
ask23bk8
が現れたら気を付けた方がいい
芋だから
なんで芋が嫌われてるのか全く理解してないのな
拠点を取る事がメインのルールで拠点に関わらず兵科の役割やキルで貢献もしないから邪魔って理由だぞ
こういうプレイヤーが複数いるとコンクエやブレスルでは負けに直結するって話
拠点のないチーデスなら芋ってここまでの好成績取れるなら好きなだけ芋ってくれて構わんよ
攻撃側の芋戦車に業を煮やして奪い取ったら、芋戦車マンが同じ分隊入ってきてサーバー変えても同じ分隊入ってきて怖かった
たまたまだとは思うけど
あんまり鯖ないのにその鯖をクラン?入りの奴らが壊していくなぁ
クラン?5.6人程度だろ?
チンカス並みのクランしか残ってないのに
鯖が崩壊するには他に理由がある筈だぞw
日本人か外人か知らんがさっきごめんな
隊長ゆずろうと間違えてキックしてしまった
自己満程度で書き込みしとくな
意志疎通してるパーティーを確定キルするには圧倒的エイム力の差かビークルが必要だからな 固まって動いてるやつは一気に倒さないと100%蘇生されてチケットでもhpでも負けるし
蘇生待ちの受付時間長すぎんのよな
その割に蘇生後すぐ死んでも何度でも蘇生できるし
あんな長くするなら蘇生できないようにとどめさせるようにしとけやって
コンクエ推したいなら強制的に踏ませる仕様にしろよ
ビビって前に出ないケンタッキーが8割占めてるのに拠点取りゲーとかバカだろ
クランたいしたことないマンは野良がもっとたいしたことないの忘れてるだろ
そのたいしたことない連中よりも更に戦績の低いやつが基本的には連携取ってないんだぜ
そもそも歩兵ならクソうまいやつ1人よりそれなりの腕の4人分隊のほうが強いゲーム
クラン様煽り耐性なさ過ぎだな
クランであることに誇りと情熱を持っているようで面白いな
フリープレイ期間中のカオスをまた味わいたい
敵も味方も戦車乗り捨て放題、馬鹿凸だらけでマンネリしなかった
だから味方によりけりだろ
1人じゃどうしようもないゲームなんだからさ
敵味方併せたスコアでダントツ1位とっても負けるんだからなw
VC使ってるかどうか定かでもないんだし一概にクランは悪だって言ったところでどうしようもないよ。
部屋入ってレイプ試合続いたから萎えてちょっと愚痴っただけの話になんでそんな噛みついてるの
感情のちょっとした愚痴にわざわざ正論叩き込む意味ないだろ
FPSで感情論たれる人はエンショイ勢どうのこうのでゲーム普通に楽しんでる層に喧嘩売ったり負けたら武器のせいにして愚痴がうるさかったり害悪なんで
みんな身に染みてるからそういう反応されるんだよ
VC使っていつもやってるけど、1対うちらじゃほぼ負けないからなw
ただでさえメニュー画面から重たいゲームなのに鯖入って部屋崩壊してたらがっかりするしそれが何回も続くとテンションも落ちてくる
で勝ち側上位にクランタグ6人くらいいたり負け側が偵察だらけだったらこいつらのせいかようぜぇなって思うだけ
実情とか実際に多いか少ないかは知らんがクランタグでスコアボード制圧されてると目立つし印象に残りやすいからな
ルールやマップを選ばなければまだ平日深夜でも日本鯖が対戦に困らんくらいには部屋あるよ
コンクエ以外やりたかったり特定のマップ遊びたかったりすると難しいけど
平日昼間でも2分くらい順番待ちすれば日本鯖でできるよ
今更始めたところで乗り物は初期状態じゃだいぶ弱いからよほど優勢でない限りは乗り物乗らないほうがいい
ビークルなんて乗っ取りさえされなきゃ初心者でもガンガン乗っていいと思うけどな
絶対にどこかで味方に迷惑かけながら上達するしかないんだし遠慮せず爆散しまくればいい
特にビークル系は失敗しながら覚えてくしかないもんな
装備開放してようが立ち回りが上手くならないとすぐ壊されるのは変わらんからな
迷惑かけても貢献する将来があるかはその人次第だがほとんどは迷惑だけする
大体は一方的に攻撃しやすいから乗るってだけで実際ビークルのおかげで助かるなんて普通ない
芋っても壊されても責任問題にならないしそりゃやりたい放題するわな
半端な無能はA〜B間の安全な拠点からチマチマ歩兵イジメしか出来ないヤツ
味方歩兵が攻勢かけて勢い付いてる時はいいけど逆に敵の勢いがいい時は一気に崩されてレイプゲーのリスクあり
こういうヤツ多い
味方歩兵の剣にも盾にもなれない戦車なんて存在価値無いんよね
>>101だけど乗り物苦手なんで突撃でやってるわ
スコア1万前後だせるようになったから割と楽しい レートもないんだしやりたい事やるのが一番よ
ビークル乗りたきゃ乗ればいいし嫌ならずっと歩兵やっててもいいし
ビークルは仲間も乗るから初心者だと気をつかうしなー
前戦ちょい手前で敵抑えてくれたり膠着状態のときに拠点侵入してくれる戦車は修理奴隷になってあげたくなる
前線上げる為に戦車に乗ってヘイトを稼ぐから誰か修理して欲しいなって思う
まわりに援護兵マークがあってもガン無視とかよくあるし
最近周りが見えないヤツクソ程多いからね
援護看護が周りに複数人いるのに蘇生修理やらない補給所設置しないとかザラにいる
それどころかバリケード設置して妨害するアホまでいる
殆どの戦車がすぐ下がってキコキコしだすから修理のしがいがない
最近じゃなくてずっとそうだろ
考えてプレイできてるやつなんてほんの一握りだけ
ちゃんとチームとか考えて動いてるやつなんて半分もいないからな
大半は32vs32のコンクエストを遊んでるんじゃなくて64人いる一番人の多いルールを選んでるだけだし
半分どころか10人もいるか怪しいぞ
実質上位3〜4人がキル取って旗回してるような試合ばっかで5〜10人がギリギリ通用するか怪しいレベル
残りはボットか動物園のチンパンジー
裏取り車両から2分隊くらい湧いてくれる試合はGG率高し
1人2人しか湧かない場合は勝ちを捨てて遊ぶ事にしてる
簡単な周りの支援もできないのが敵をキルできると思い、歩兵の動きがわからんのにビークルには真っ先に乗って芋る
何よりも大事にしちゃうのが自分のやりたいことだけ“ゲームなんだから自由”という理由でやるのがね
そりゃ自分勝手なことで自由なのはいいが協力することは縛る自由みたいで残念だわ
小1の息子とアカウント共有してるから時間帯によってプレイに雲泥の差があるわ
すまんの
一応このゲーム年齢別レーティング18歳以上だろと思ったらD指定だったわ、それでも17歳以上向けだけど
CODとかはZ指定なのにな
友達との話題に困りそうなラインナップだな
小1だと周りの子達はポケモンなんかがメインじゃないのかい
知らんけどw
エペやCoDは少人数だから責任重いと言っても責任感じない奴は全然ないしBFも無責任に回遊魚して責任重い方のビークル無駄に芋ってどうしようもないのだがな
どんなゲームにも責任感じないやつはいるけど別ゲーはランクマッチで住み分け出来てるんだよ
適当なやつはほぼフリーだしランクならそんな連中しかいないランク帯にいる自分の腕が悪いで終わり
FPSでも格ゲーでもMOBAでもフリーマッチ一本で途中抜けも途中参加も自由でフレンド合流し放題のぐっちゃぐちゃなマッチングにしたら不満続出するわ
このゲームは真面目にやろうとするやつが迫害されるおかしなゲームだからな
>>131
これ描いた人が勝ったり負けたりを楽しめないレベルの下手くそで負けの方が多く上達の光が見えないタイプってだけだよ
負けて発狂するのは伸びない自覚ある負け犬だけ
あと多人数は1人の責任が軽いというガイジ理論発動してて草
大概の多人数プレイのマルチは自分がダメでも他が頑張るやろ?という無責任雑魚が7~8割を占めるので残りの2~3割が頑張ってキャリーしてるだけ
クソ雑魚害悪のお気持ち漫画とか久し振りに見たわ
TwitterでOWのお気持ち漫画描いた将棋の漫画家が炎上してからそういう卑怯で一方的なお気持ち漫画描く奴居なくなったと思ったがまた湧いてるのか と言うか他人の家庭に口出すのがそもそもおかしいだろ
それも5chのゲームスレ住人が
法令全く無関係な利権のためだけのゲームレーティングを根拠に子供のFPSプレイを批判かぁ
知能低そう
んなもん各家庭の判断自己責任だぞ
たわけが
うどん県のゲーム1時間条例もゲーム1時間規制なんかなんの実体も興味も無く本命はそれに付随する謎条例による県民予算搾取って言われてる
利権と法律の区別つかない馬鹿が正義面すんなよ間抜け
今ブレスルやろうとしてパシスト入ったら攻撃側で丁度始まったばっかだったんだが揚陸艇4台ぐらいが手前の島につけてそこでワラワラ降りてんのな
Vの方が面白いけどこうなったらもうダメだわ
いくらなんでも環境悪化し過ぎだしブレスル鯖もアジア北米で稼働してんの6つしかないとか
海渡るステージ削除して欲しいわ
昔からろくなことにならん
オンゲとしての最低限のラインを法律に抵触する部分にまでにしちゃって昔のように妨害行為や迷惑行為を垢BANをせず運営が管理した結果だな
レン鯖で管理する考えだとしても過去作より劣化したレン鯖でしかも人が集まらない
こんな結果になった責任は第一が開発と運営の責任で第二が自称プロプレイヤーさんが運営へ変に助言したこと、そして第三が自制出来なかったプレイヤーの責任
まぁなるべくして2042が酷いしざまぁって感じだがな
妨害とか迷惑なんて明確なラインがないからな
敵にビークルプレゼントとか補給所破壊して居座るみたいのは明らかだけど拠点に絡まない、芋ってる、真面目にやるみたいのは基準が人によって違うし主観でしかない
ユーザーだって金払って買ってるんだからお前芋ってたななんて雑な理由でBANなんて出来るわけ無いでしょ
拠点無視の芋は売上げに響くから排除なんかあり得ない
人口比で考えたら分かるだろ
これバトル・ロワイアルも出来たんだな
昨日はじめてやったわ
10分くらいで誰も殺せずに殺されて即やめたけど
昔のようにってのも意味わからん
最低限のラインを守ってないとか言う謎の言いがかりで下手だったり意欲的じゃないプレイヤーがBANされてた時代なんかねぇよ
まぁ動物園2042はルールすら理解出来ないチンパンジーには神ゲーだろうな
真面目に遊んでる奴よりゲーム性破壊してる奴のが人権ある謎
その人たちのご活躍と貢献とは無関係かもしれんけど初週パッケージ売上は歴代最悪クラスでEAが名指しでBFVは期待以下と言っちゃうぐらい
まぁ垢BANしなくて正解だと思うし2042の結果に自分は満足だよ
真面目に遊んでるやつが損したり馬鹿を見るのは2042関係なくいつもの事な気がする
好き勝手やってるやつは味方の行動にイライラしてないし誰もやらない面倒な事を渋々やったりしないし
味方が弱いの込みで遊んでるよ
てか押されてる時の方が敵がかたまってわいてくるから、キルとれまくれて楽しいよ
100キル越えとか優勢なときはできない
戦車って遠くから拠点を攻撃してキルを大量にとれる人のが試合運びよくないか?
前線でヘイト集めるって言ったところで狭いマップで味方がわちゃわちゃしてないと開けたマップじゃ本気だした歩兵隊に秒で破壊されるんだよね
マップによって違いが出るけど
裏どりしたり、拠点を責める為に走り回る
自分からすれば遠くからヘイト稼いで
敵の戦車や芋砂の注意を引きつけてくれる
戦車は正直な話でありがたい
勿論キルを取って拠点を守る事が前提ね
たまーーにしか見かけないけどね
そういう戦車乗りってさ。
つまり歩兵は前出ても秒で死なないから前出る
戦車は最後方でキルだけ狙えばいい
そんな相手チームならずっとやっていたいな
いつも味方に多くて優遇されすぎて困るよ
理想的なポジションは歩兵の最前線の少し後ろで戦局を見て臨機応変に動く事だと思うよ
敵がガッツリ守りを固めてたり味方が全然前出ない状況なら前出ても無駄だから少しずつ敵を減らしてくべきだし、逆に味方に勢いがあるなら先陣切って突っ込めば雪崩れ込んでって落とせる時もある
正直ここで前出ろ前出ろ言ってるやつの中には常に最前線にいなきゃダメだと思ってる戦車使った事ない歩兵専も混ざってそう
常に最前線は修理奴隷いないとかなり難しいけど実際は常に戦場エリア外ギリギリか味方歩兵がいるのに旗に一度も絡まないぐらいの芋がほぼほぼだからみんな文句言ってるだけでしょ
修理してやるのにっていう人もいるし敵に相手にされずの最悪の芋よりかは少しでも対戦車装備握る機会作らせることがまだ最悪より役に立つ
開幕ゆっくり時間かけて戦車選ぶバカ
マップに合わない戦車選ぶバカ
開幕重要拠点に向かわずAから抑えるバカ
楽にキル稼ぎたいだけのバカ
こういう奴は旗回し理解出来るまで二度と戦車乗るなと思う
コンクエエアロ英国側の戦車は、6ポンドバレンタインを召喚して対戦車してくれよなー頼むよー
稀にロケポスタッグハウンドが裏取ってティーガー潰す猛者が居るけど、殆どはリトルジョン付けて芋砂してる奴しか居ない
9万分隊ポイント貯めて一回も分隊支援使わなくて草 野良隊長かわいい
>>142
昔は個人個人で鯖建ててて
人によってBAN基準が違うんだよね
俺が見た中で笑っちゃったのが定期鯖メッセージで「私(admin)をキルしたらBANします」って流しつつアドミン本人はクソ芋プレイしてたっていうのが海外鯖であったな
BF3かBF4だった気がした 戦車で裏取りや敵戦車の裏回ってる時に、同乗者が銃乱射してバレる
マジで何してんのこいつらホンマに
無意味に航空機狙い出したり、死んでほしいわ
戦車全然乗れんわ
しょうがないから補給箱壊しておりてきたとこをぶんどってる
発売時少しやって
今まで別ゲーやっていましたが
それに飽きて2042初めてランク85までやり込みましたけど
2042がクソなのも相まってVの動画見てたら神ゲーに見えてきました
また戻りたいのですが、csまだ人いますか?
2042のワンマッチ制はVでのクランレイプだの見てるとやむなしの判断
もうBFやれるだけの民度が大半のユーザーに無い
Vにチームシャッフルバランサーがあれば一番だったんだが
民度っていうか中途半端な状態で放置してるのが悪い
例えば他ゲーみたいに野良とチームでマッチング別にすればそういう不満は出ないし、同じマッチだとしても普通は何人までとか決まってて途中参加はない
やろうとすれば10人でも20人でも自由に固まれてろくにバランサーもない状態で真面目に戦えっていうのがアホ
フレンドと遊ぶカジュアルなゲームだから好きに遊んでねって言うならわかるけどね
いやBF2042のワンマッチ制ってワンサイドゲーム対策とか上等な考えじゃなくて、当初はバトロワのみのゲームを想定してたからだと思うわ
野良のレベルは進化するどころか退化する一方だからな
各作品のゲーム性や特性を理解できてないのに新たなルールなんか設けても理解できるはずがないよね
ンアァーーッ!!
エアロドロームは本当にクソマップだ!
前線に出ない戦車とモク焚かないのばかりになると
本当に芋砂だらけのワンサイドゲームになる!
発売時少しやって
今まで別ゲーやっていましたが
それに飽きて2042初めてランク85までやり込みましたけど
2042がクソなのも相まってVの動画見てたら神ゲーに見えてきました
また戻りたいのですが、csまだ人いますか?
これいっそのこと敵は全部AIにして、その中でハイスコア叩き出した人優勝にしたら?
芋るやつはどこでも芋るけど芋りやすいマップとか構造はあるじゃん?ブレスル浜田アッサンダン第一とかさ
見通しが良くて防衛側が強い時と片方のチームが強くて一方的な試合になった時に前出る気がなくなるんだからひらけたマップ減らしたりチケットに差がついたらリス地点増やすとか拠点が崩れるみたいな動きを作ってくれ
鯖のバランス調整放棄するならユーザーがある程度ちゃんと動く前提で作っても機能するわけないし手厚く保護するか諦めてバランスしっかりするかじゃないと
実力ない奴が砂使いたがるのも良くない
結局撃ち合い弱い雑魚が遠距離から2発キルに縋り付いてるだけでマジでチームの役に立ってない
BFに対してバトロワは忌避してるのにバトロワのような腕で勝負が決まる仕様を求めるから撃ち合いができねぇ奴等は余計肩身が狭くなる
2042初期の
ARくらいの精度に全員制圧スポットつけるくらいで丁度いいんだよ
そうすりゃ被弾を恐れぬ前進ももうちょっと増えるだろ
煙幕や岩に隠れながら軽戦車でティーガーチクチク攻撃してたら、また同乗者が戦車に向けて無意味乱射
それで位置特定されて死亡
ホンマに同乗者うぜぇわ、無理やり降ろす方法とか無いのこのゲーム
敵陣に向けて邪魔な同乗者を射出してやりたくなる時あるよな
そういうやつはコモローズなんか見てないし下がってもずっと乗ってるから撃ち出した時点で諦めて正面突破に切り替えるしかない
迷惑だけどビークルはチーム全員誰が乗ってもいいものだから乗るなとは言えないしな
そういうやつはコモローズなんか見てないし下がってもずっと乗ってるから撃ち出した時点で諦めて正面突破に切り替えるしかない
迷惑だけどビークルはチーム全員誰が乗ってもいいものだから乗るなとは言えないしな
バトロアやってる人いる?
負けたあとの時間が長すぎて一度しかしてない
無能な味方に足引っ張られて戦死するなんて、リアル戦争でもごまんとあっただろうから
リスポーンできるだけマシだと思いねえ
軽戦車ならティガーに0距離まで詰めた方が強いな
一気に詰めてれば砲が軽戦車の車体に引っかかって無傷で殺れる
本当次回作でいいから運転席ロックと運転席以外の奴等射出する機能欲しいわ
それならもう戦車1人乗りにしろでいいんじゃね
イラつくのはわかるけどあんまり言うとただの私物化になっちゃう
>>176
2042発売前より賑わってるんじゃね感はある アプデ繰り返してBFVみたいに少しはまともになるでしょ
BFVだって最初は超絶クソだったしガーランドもBARもない二次大戦が一年くらいは続いたからな
とりあえず2042はM4とかメジャーな武器来たら起こして
まあそもそも第二次大戦でソ連が存在すらしてない時点でおかしいけどね
2042にも慣れてきたころにVやると
操作性と射撃挙動が素直過ぎて草
やるんじゃなかった
>>191
降りてほしい所で降りてくれない輸送車両乗りの悲しみなんだ
というかVはあんな広々車内で運転手除いて4人とか乗車人数ふざけてるよな
機銃もいで席増やせ 固定兵器を牽引してタンクデサントすれば10人位は乗せれるだろ!知らんけど
>>197
アホが銃乱射して10人仲良く爆散する未来しか見えない 輸送車両の2番席機銃強すぎて使いたくなるんだよ許して
2番銃座使うのは最低でも運転席と2番席行き来のキーコンばっちりしてからだぞ
運転譲ったのにのそのそ席移動してるのはいかん
>>201
めっちゃ分かる。不審な音がしたら砲塔固定したまま三人称視点で索敵してるぞ まじかー戦車最強じゃん。。
一人で頑張って戦車壊しにいってたけど、やっぱ複数じゃないと難しいね
しゃがみながらだとバレないかな?
なぜか高レベル帯の人がいないチームにずっとなって8連敗くらいしてるんだが。。
負けるチームは前線に行かない、裏取りしない、戦車壊さない、文体と協力しないで、
やってて楽しくないで。。
高レベル帯はアホどもを狩るのが楽しくてこのゲームやってるのかな。。
もっとバラけてくれ。。
野良で遊んでると猿の飼育員押し付けられる仕様
嫌なら抜けるかクラン入るしかないわ
野良だとアホチームに割り当てられるリスクが高い上戦績高い奴なら尚更
BF2042よりBFVの戦車のほうが性能良いって面白いよな
BF2042の戦車の砲台旋回速度遅すぎて話にならないわ、BF4のアンチエアーあれだけ快適だったのにどうしてこうなった
野良ならある程度割り切ってチームの勝敗に拘り過ぎないのが一番
1人の力で大逆転なんて滅多にないんだからその場その場の撃ち合いを楽しんだりやりたい事すればいい
一緒に遊んでるフレいない分自由に出入り出来るから駄目だと思ったらすぐ抜けれるし
チームの勝敗考えて行動する人なんてほんの一握りでしかない
・無知で行動できてない
・ひとりの責任が他ゲーより重くない
・自分が楽しんだもん勝ち
・戦況とチーム察して諦め
・迷惑行為に妨害行為
これが大体で真面目にやるのが辛くなるシステム
幾らかは仕方ない理由のもいるが率先して負け迷惑行動を最初からやり始めるのが多すぎ
そういうゲーム性だからしゃーない
まともな試合したかったらクラン入るか別ゲーやった方がマシ
マップのむやみな巨大化に個人の技量が数を逆転しうるガンプレイ
バカがプレイできないゲームになってきているのにプレイヤーは拠点に入る事すらできないバカばかり
おホモ達のクランや高ランにバカと一緒に蹂躙される素敵なゲーム
マップ広ければいいと思ってるのほんとアホ
2042でも64人対戦のルール追加するらしいし
俺下手くそだからチームメンバーと一緒に行動すると迷惑かなーって思って一人でウロウロしちゃうけど下手くそでも一緒についていって迷惑じゃない?
下手なら無駄に発砲しないで上手い奴の後ろをついていってそいつが見てない方向をカバーしたりすれば良いんじゃないかな
いやカバーにならんくらい下手クソなんだ
安心して背後を任せられるようなやつじゃないのよ
今作はスポット出来なくなったから特に役立たずだ
近くでガジェット使って弾と回復配ってるだけで貢献できてるしこっちがカバーできる位置にいてくれれば無駄死にが減っていいことづくし なにより野良で分隊行動できるとクッソ楽しいから付いてきてほしい
味方と射線並んでまとめて撃たれるとか逆に味方が張り付いてる射線邪魔するとか
そういうやっちゃいかん事を覚えりゃ逆に色々分かるようになる
回復蘇生したり補給や戦車の修理あたりは誰でも喜ぶからまずはその辺からやってみればいいと思う
味方が明らかに回り込んでるな、とか敵に気付かれてないから接近して近距離で弾当てようとしてるなって時に無駄に発砲したりするのだけは注意してやめておこう
斥候兵やれ斥候兵
ドッペル、フレアなんか撃ち得なんだからどんどん撃ってこ
猛者「よし、このまま裏とりすれば後ろに付いてきた斥候のビーコンで撹乱できるぞ」
初心者「よし、この人の後を付いていって戦いやすいようにフレアでサポートしてあげよう、ポン!」
敵「ん、あんな所からフレアが!敵だー裏とりだぞー!」
周り見てバレなそうならフレア撃っていいぞ
大体芋居てすんなり裏鳥出来ないし
弾薬箱にバイポッド立てられるの初めて気づいたwww mmgの立回りの幅広がるわ
裏取りでフレア撃って索敵捗るしいいじゃない
変なところにいる最後方芋に気をつけんでいい
フレアじゃなくて機銃ならわかる
わーい乗り物!ババババ!
運転席も空いてる!あ、崖落とした!
これが最悪
エイム力ないからM1922 MG使って芋ってる
適当なとこで寝そべってると、たまにキルとれまくる
ダメな時はさっぱりだが
意図があるから動かすなってのはわかるし理解してる人が使う方が確実に役立つけど実際運転席ガラ空きにしてる状態で使うなってのもなぁ
ゲームシステム的にはチーム誰でも使える早い者勝ちのアイテムだからそりゃ空いてたら使う人もいるだろうし
当然使うのは構わないんだけど仕様すら理解できてないクソのような使われ方が多すぎて皆キレてる
プレイヤーにイライラしてるだけマシだったんだなと2042やって思うわ
普通は“出来ること”と“やってもいいこと”は同義ではないと考える
どうしてもやりたいなら止められないから仕方ないだけで文句言うのも自由にさせてもらうよ
単に無知なだけで別に悪意はないと思うよ
何も知らんし何も考えてないだけ
>>204
20年近くBFやってると、アホを狩りたくてやってるわけじゃなくてアホと組みたくないからフレと組んでるのよ
フレつっても成績いいと上手いヤツからフレ依頼くるから、フレ入れとくとそいつが勝手に試合に合流してくる
フレ依頼くるぐらいの腕がないなら自分でフレ依頼出せばよし
たまに下手クソからフレ依頼くるけど、よっぽど目に見えてバカじゃない限り一応登録はするよ
機銃乱射とか芋戦車とかしてたら削除するけど S2-200とか言う型破りの性能をしたMMG
その手の武器の例に漏れず使用率が低い…
初めて一週間位の初心者ですがBFってすごく楽しいですね!突撃と衛生しか使えてませんが20k以上して1万点前後とれたら頑張って味方に貢献できたな〜と勝手に満足してます。
あれくらい尖った武器だとたまに気分転換で使うと面白いから俺は好き
真面目にやる時に運用しようとは思わんけど
20年間BFをやり続けた事が誇りかの如く
スレ内で威勢の良い事を吐かす時点で
普通の人なら>>232には近づかないから
BFは上記アホや、プロと遊ぶより
下手くそや戦犯と一般的に初心者枠と
呼ばれる者同士の戦闘や気遣いない戦闘のが
勝てば嬉しく、負ければ悔しくて
これがなにより楽しくてしょうがない。 >>232
常に1〜5位内だけどクランからの申請はたまにしかこないわw
まぁ家庭内事情があってPTお断りってのもあるんだが
むしろ野良の癖に調子こいてると恨み買ってしまってるわ・・・ 昨日から始めたんだけどグレネードライフル全然ダメージ入らないじゃんって思ったらよく見たら発煙って書いてた……
小中学生以外で野良のクセにとか
難癖つける人なんていないだろ
そんな事を言うフレンドはアレな人認定
即解除するわ笑
BFだけのフレンドならいいけど
後々から面倒くさい事になるの間違いない
仮想空間だろが人は選ばないと大変な事になるぞ
BC2はスモグレたしか全距離即死だったし分隊支援の発煙も直撃すると即死するのにスモグレ君直撃でカスダメだからな
>>238
実は発煙タイプのグレネードライフルも直撃させるとダメージが入る 考えればわかるが上位にフレ送るのがいたら毎試合スパムの如く上位に送られるが
たまにとか妙に息あった人とフレ送るぐらいならわかるけどBFは各人で並行世界が存在する多次元宇宙という可能性もあるし否定はせんけどね
修理ありがとうメッセージを送ろうと思ったらメッセージNG設定にされてた時の虚しさ
>>239
まぁスコアもキルも稼ぐから野良に複数回キル取られてムカついたんだろうな
徒党組んで野良いじめてオレツエーしたい奴は腹が立つのかも 恨みを買うってのがよくわからんけど何されんの?
集団で屈伸とかそう言う感じ?
>>245
死体撃ち屈伸は普通だけど
ツイッターやってると晒されて皆でボコろうぜの類 全盛期は野良でスコア・キルを他プレーヤーの1.5~2倍くらい稼いで一位取り続けてたけど、クランの誘いとかフレ申請は両手で数えるくらいしか無かったよ。その期間の平均SPM1200~くらいだった。
申請くれる人は、>>242が言う息があった人とか、マナーの良い日本人(クラン)、外人だったなぁ。
あと、クラン相手に倒しまくっても、別に晒されることもなかった。
>>246はよほど上手いか、相手が悪かったんだろうね クランって一言で言ってもピンキリだからな
PCでレン鯖立てて管理人クランが弱い方のチームに入ってバランス取るとかやってる聖人みたいな集団もいるし、野良相手にイキって死体撃ちでドヤ顔してる馬鹿もいる
俺含めゲーマーなんてほとんど陰キャオタクのカスしかいねぇし群れた時の民度なんて期待する方が無駄
>>249
ただ勝ちたいだけならクランまで行かんでも、VC使えるフレ作ればいいだけだよ
敵裏回ったとか、こっちで湧いてとか、あの拠点行こうとか、蘇生しなくていいとか言い合うだけで立ち回りでそこそこ強くなるから、上手いヤツ同士で組めば数人でチームの勢いかなり違う
長いことBFやってるとそれもかったるいから、VCなくても無言フレのわかってる同士でやれば変なストレスなくプレイできるしVはずっとそれ
クランタグバラバラで一見野良分隊に見える、実質フレ3人分隊のところに野良が入ってきて、息があってる感じがして楽しかったですとかメッセ来ることあるけど、もうそういう初々しい感動なく淡々とこっちの3人はやってる
クラン入りたいと思うほど腕に自信があるなら、クランタグバラバラなのにいつもこいつらつるんでるなぁってとこに合流すれば良し ただ勝ってるだけで集団に煽られるなら集団側が評判落ちて晒されると思うが
煽られてる人が回線クソ過ぎてマークされてるだけというオチでは?
>>218
分隊で一番キルしてる人を回復する事に専念したら死ぬ回数はちょっと減ったかも! >>251
例のクランだもの
野良以外にも多方面に喧嘩売って嫌われてる
単純に相手が悪かったかもな 煽られるってどんな感じなんだ
屈伸はヤツからすれば挨拶だし、死体撃ちとかか?
相手からすると同じヤツに連続キルされて、やっと一矢報いて屈伸とか死体撃ちするとかあるだろうけど、そんなもんで煽られたとかエライ沸点低いな
キルされた方は同じヤツにやられたから覚えてるかもしれんけど、キルした方はイチイチ殺したヤツの名前なんて覚えてないから、屈伸とかされても「ああ何度か殺したんだな」くらいにしか思わんわ
そもそもスタート時屈伸もそうだけど、やってる人らみたいにそういう初々しい楽しみ感じないから屈伸されても何も感じないし、屈伸もめんどくさいだけだし長いことやってないわ
あ、フリーガーで1試合で同じヤツ3〜4回落として、流石に名前覚えてた相手の死体が偶然目の前に空から降ってきた時は死体の上で屈伸したけど
前はメッセからパーティ送って嫌がらせできたけど、なんかいいのない?
悪意を持って行動して受け取った側が煽られたって思ったら煽りでしょ
屈伸気にしないやつもいれば怒る人もいるんだし
アルマジロブレスル攻め側で、味方半分近くが芋砂、マップ見たらその全員が自軍から出ず。
スポットフレアも炊かず。
1拠点も取れずに負けたけど、芋砂共がキルレ高くてドヤってると思うとやってられんわな。
2042もそーだけど、自分のキルレばっか気にしてチームで勝とうって人間がほぼおらんわ。
そもそもSPMとKPMが重要なのであってキルレ上げても意味ないっていつ気付くんだろうなこの猿共わ
拠点あるルールでチーデス始める知能しか持ち合わせてない猿はこないでもらいたいわ
芋ってる初心者はキルレどうこうじゃなくて、下手だから前に出て一方的に殺されるのが嫌なだけ
ブレスルで勝とうなんて思ってなくて、一方向だけ見てればいいからブレスルやってるだけ
それが嫌ならブレスルやめるか、自分と同じくらい強いヤツと分隊組んで連携して敵前線壊滅させろ
光景が思い浮かぶけど補給所付近にカンプ馬鹿どもの箱が大量にない?
諦めて一緒に並んでモクでもカンプでも持って流したらいいよ
SPMもKPMもただの自己満オナニーで何の意味もないで
メトロで幾らでも盛れるしな
それ言い出すと勝ち負けも意味ない事になっちゃう
結局は全部自己満のゲームだから
バランスわりーなこのゲーム。なんでこっちがランク100以上が3人で向こうは殆100以上なんだよ。当然クラン共で集結してレイプゲーよ。上手さとか関係ないだろ。歩兵2〜3やっても速上空から砲弾落とされるか、戦車から援護射撃されるんだから。上手さ立ち回りなんて意味ないだろビークルで連携されてたら速攻一掃だよ
よく見かけるのはどっちかにクラン一人入るとどんどんモリモリ増殖していく感じだな
そもそもマッチ毎のチームシャッフルすらまともに作れないダイスが悪い
今の現状を見るにあの批判モリモリだった島流しシステムも野良の安寧のためには必要だった
敵の陣地に侵入して、車の前に地雷設置して立ち去るのおもろい
ダメージだけのときも多いけど爆発したらうけるw
地図印刷して書き込みながらどこの通路に仕掛けるのが効果的か考えるのめっちゃおもろい
昔は戦車もすべて野良湧きだったから、敵陣の戦車の背中に地雷載せて待ち伏せしたりしてたな
bf4並みにロケランが強かったらbfvの戦車は棺同然なんだろうな ビークル対歩兵の調整クソ難しそう
3年くらいかけてバランス整えた色々な難しい調整をなぜか次回作には持ち込まずリセットするからな
普通はノウハウが積み重なってくものなんだが
何言ってんだちゃんとHLからSMG最強バランス1から鴨撃ちマップVからまぁ色々引き継いでるじゃないか
鯖ブラとスコアボードが消えるとは思わんかったよ…
他にも挙げたらキリないし…
まぁそもそもバトロワ用に開発していきなり戻して未完成で売り逃げしたEAがラリってるんだが
未知のエラーでオンラインに接続出来ないゲーム以前のクソとは恐れ入った
今回もスポットフレアの対策手段あれば良いんだけどな。
しっかりチーム組んでフレアばら蒔きつつ
ガン待ち中心にされると、敵が目視しづらいから
突っ込んでも負けるし、こっちも待ち始めると
建物ごと持ってかれるし為す術ねーのな
EMPかドーザーで突っ込んで蹴り飛ばすかラオでハックして壊すか
あれそもそも銃で壊せたっけか
スレ間違えたわ
Vのスポットガジェットは本当丁度良かったと思うわ、ソロモンとかだとかなり鬱陶しい時はあるけど
空が白い時に全然見えないのとソロモンの森はなんとかして欲しかった
あとブレスルとかラッシュだと何個も上がってウザ過ぎる
実力差あるブレスルで地平にスモーク空にフレアが一斉に広がる様は美しくもある
あぁこれから蹂躙されるんだなぁってなる
フリーガーファウストボタンおしてもゲット出来ないんだが
コインはあるのに
スコアが表示されずに終るとか、アイテムゲット出来ないとか致命的なバグ多すぎ
敵が青か緑で分かりやすく表示されてた時だけ唯一よかった
>>279
反応悪い時は押しっぱなしか連打してるとアンロックされる
ってか昔はもっと反応良かった気がする 連打はしたので押しっぱ試してみます
ありがとうございます
バグといえば援護兵のハンドガンが勝手にリボルバーになるバグがずっと直らないんだけど対処法知ってる人いない?
どの武器に変えても再出撃とかラウンド終わってマップ切り替わったりするといつのまにかリボルバーになってるんだよね
アンインストールして入れ直してもダメだった
スコアボード下の方にプロペラや歯車で終始そのままでいるのをよく見ないふりでエンジョイできるなと思う
まぁ運営はそれがつらくて2042じゃスコアボード丸ごと消したのだろうけど
>>285
それ疑ってメニューで全陣営切り替えた事もあるけどそれでもダメなんだよね
1年以上前から色々試してるけどそれでも戻っちゃう >>284
スコアボード消すどころかバトロワにしようとしていきなりやめてそのまま発売したからじゃ… >>264
クランはフレで合流してるし、別クラン同士でフレ登録してるからそれもフレ合流してんのよ
フレいないのはかわいそうだとは思うけど、クランタグつけてフレ依頼する手間さえも惜しんでるなら一生そのままやで 人減って居着いてる奴がフレ合流でクランレイプするのは当然みたいな論調になってて草
2042もVも終わってるな
>>288
俺はフレとはBFやらんな
随分前から組んで戦えばプラチナ帯でブロンズとマッチできますみたいな現状だしそれはシンプルに面白くない
環境保全や ソロとフレでマッチ別れてたりチームシャッフルがしっかり機能してればいい話なんだけどね
チームバランスが悪いって問題の対処法がお前もフレンド作ってレイプする側に回れなの異常なゲーム過ぎる
若い頃は不利ジョインなんてしてたけど、オッサンになってからそんな元気出ない
コンクエしかやらんけど初めの勢力の差がほぼ最後まで変わらんのがなー。一発逆転みたいな機能つければ良かったのに序盤負けかなって思ったらほぼ負け確だしそれでもやるけどさー。BF4みたいなドラマみたいな大逆転があったら野良としてのモチベーションも上がるのに
2042スレ覗いてから、このスレ覗くとチームバランサーとか一次元上の領域の話してて草生える
まずマトモにゲーム出来るか?って領域なんやぞ!こっちは!
心配するな1年後には少しはまともになってるさ
少しな
逆転要素つけると
>巨大兵器という巨大芋ビークル
>チームバランサーで意図的な接戦演出
とかでまた別の批判が出るという
自分は接戦なればなるほど熱いからいいのになとは思うがそういうとめちゃ叩かれたな
巨大芋はまぁどうしようもないなキック制度入れんとね
巨大兵器は運転席から攻撃性能取り上げればいいんすよ、それでも勝ち側のオヤツになりそうだけど
負け側陣営にでかい戦艦や飛行船が飛んで来てそこからリス出来るようになるとか支援砲撃の強い版が飛んでくるとかすればもっと試合動くと思うんだけどな
巨大兵器で逆転勝利は滅多になかったけど一時的に拠点取れて少し盛り返したり負け側は使うのが楽しいし勝ち側も巨大兵器をみんなで殴るの楽しかったし試合展開を動かす事は出来てた
>>294
いやほんとこういう愚痴言えるだけましだよな
2042はもうどうにもならないと思うわ BFVはバランサーが実装延期になってそのままアプデ打ち切りになったのが惜しい
ようやく製品版になれそうだったのに
貴重なドミネ鯖でクラン群れる奴は死んでもいいと思ってる
5人で入って来た瞬間レイプ始まり、2戦で無人鯖に……
唯一の32人そろった貴重な鯖を……
クランレイプしたい奴らがクランレイプできるVに残るからな
スレでもぼっちなのが悪いってレス増えただろ
そういう事だよ
怖いなぁーきっとお互いのチンポしゃぶりながらBFやってるんだぜ
昨日やりたかったんだけど夜の日本鯖はping80ぐらいの中華クランだらけで完全に汚染されてたわ
DICE「クランが嫌? わかりました…」ゴソゴソ
DICE「2042ではスコアボード無くしました」ニカッ
コンクエで10連敗ぐらいしてるキルレはそこそこ良いのに。野良はキツい。。。泣きたくなった
2042から100年前に戻ってきたら操作のレスポンス良すぎて少し感動したわ
なんかこっちの方が景色も鮮やかでマップが綺麗な気さえしてくる
>>311
2042で設定試行錯誤して手に馴染ませて概ね動かせるようになったな!
ってなってからVやると操作性の良さ滑らかさにビビるよな 久々にやったけどラグ酷すぎやろ
銃声聞こえて2秒後にセミオートでワンパンやし
一生懸命旗踏んでてそれ自体は有難いけど旗意識ってそういうことじゃねぇんだよもう〜
フレアってこれ効果あるの?
1に比べて範囲狭すぎてぜんぜんスポットライト出来ない
吸着するタイプのドッペルシュス
空に打ち上げるタイプのフレアガン
ドッペルシュスどこにあるかわからんしクソうざい
1みたいに壊せなければどうしようもないから割り切れるんだけどVは壊す作業がストレスだわ
ドッペルは最初2発を適当に撃って敵がいたらリロードしてその周辺にピンポイントで撃つってのが強いね
広範囲を索敵しながら飛んでくからスポットのポイントウマウマ
1のフレアはステルス技能でしゃがみ歩き伏せ移動なだけで無力化できたが今作はモクか壊すしかない
もっとやばいのは全盛期時代の高高度フレアと現在進行形でスポットカメラ
そんなアホ開発を見てききたから2042を買う選択肢がなかった
航空機からのスポットは効果時間1秒2秒にするか爆撃やロケットとトレードオフくらいで丁度いいくらいだわな
>>324
前提としてBF1偵察兵のスポットフレアとBFV斥候兵のスポットフレアを比べているんよね?
それならBF1は落下した場所から一定範囲内の敵をスポットする効果だけど
BFVではスポットする範囲が射出したフレアの高度によって変わって来る
その代わりにパラシュートがついてるから遠く飛ばそうとしても途中で急停止して落下し始める、もちろん落下速度も遅い
そのため広い効果範囲を得るためには空に撃ち上げないといけない
ちなみに高さ20m以上で最大効果範囲30mをスポット出来て、高さ20m以下で範囲が徐々に狭くなって最小範囲7.5mらしい
またBFVフレアは敵味方問わず、銃で撃ち落として無効化する事もできる
設定にもよるけどデフォルトなら味方のは青、敵のは赤になっている
敵のフレアを撃ち落とせばスコアが50pt入るので積極的に撃ち落とした方がいい
ただ空模様で色の判別がつきにくい時があるので、誤って味方のフレアを撃ち落とさないように気をつけた方がいい
似たガジェットのドッペルシェスについてはggrks つかフレアへの当たり判定デカすぎるだろ
針に糸を通すくらいの精度が必要にして欲しい
>>326
フレア壊すの俺しかいなくてダルいんだが
最前線の俺がフレア壊してはるか後方の砂がフレアなど気にかけない
しかも、こっちのチーム半分くらい砂なのに味方のフレア上がらないし フレア簡単に撃ち落とせるからみんな落とさないとは全然気づかないことだな
だったら難しい航空機の高高度フレアとか密林や霧上のフレア自発的に落としてくれてるよな
csので照準時の視野角設定「オン」にしたほうがいいとYouTubeで見て段違いでエイム力ついたんですが他に設定でこれしといた方が良いってあります?
フレアなんて今の倍くらいの当たり判定でもいいくらいだよ
ブレスル前線で延々フレア撃ち落とすゴミみたいなつまらん作業もそのせいでキルされるのも何一つ面白くない
エアロ紙防衛かましたチームでアッサン攻撃に挑む
この流れは毎度毎度最高だぜ
フレアって真上あたりにあると全然見えなかったりするから気づいてても壊すに壊せないこと多い
遠くからだとわかりやすいんだがなあ、やっぱ芋砂ってクソだわ
フレアとリス時の無意味なズーム演出をなんとかしてくれたら神ゲーだった
撃ち落としてる時とリス失敗した時のストレスが凄い
2042に嫌気がさしてBFV帰ってきたら1分でこっちのが面白いことが分かった。
BGMも最高だわ。またよろしくな!!!
そりゃまぁBFVだって色々あったとはいえいくらなんでも2042はユーザー舐めすぎだし抗議の意味でも今はVをプレイすべき
完成したコンテンツの方が面白いという至極当然の評価がなされる中何故か再評価されないハードライン
バカゲーだしマップは狭く立体的だし現代戦だし武器もたくさんあるよ
FPS史上に名を残すクソマップもあるよ
2042は急にタイタンapex要素ぶっ込んで来たから対応出来ない人達にとっては地獄だろうな
>>338
やりたいんだけど鯖ないよ
いつなら稼働してんだ APEXもやってるから別に対応は出来るけどBFでAPEXやりたかったわけじゃないんだ
ロボゲー好きな人だってモンハン新作で巨大ロボットが出て来たりGTAプレイヤーでもどうぶつの森がGTAみたいになったらなんだよこれってなるでしょ
ソファーを運転しながらスタンガンをぶっぱなせるのはハードラインだけ!
言うほどソファー運転しながらスタンガンぶっぱなしたいか?
深夜にやるとブレスルまったく立ってないな。
コンクエしかさすがにもうないのか?
現状コンクエでブレスルっぽくやってるアホばっかだからブレスル行ってほしい
たまにはアウトポストやろうぜ
ちなみに一番おもしろいのはフロントラインな
ブレスル好きとしてはブレスル立ってた方が嬉しいしコンクエ民もコンクエとして遊ぶ人増えた方がいいし特にコンクエ好きじゃない連中はもっと違うルールやってほしい
アホみたいにコンクエばっか人いらんわ
新しく入ってきた雑魚どもがコンクエで通用せずにブレスルの方が芋りやすいと気付いて集まって来てくれるさ
このゲームルールの違いがいまいち分からん
戦略も戦術も同じかと思ってたらすこし違うんだな
戦術の方が狭くい
だから戦車もあまりのれないのかな?戦車のランク全然上がらんわ
飛行機とか開始早々敵に特攻するか飛んでる間にすぐうちおとされるだけ
>>350
戦車は旗絡んでれば勝手にランク上がる
航空機は頑張って慣れろ 戦略コンクエ民だけどエアドロあげるからアラスくれよ
コンクエは勝ちに行ったら一人で防衛するハメになるからやらなくなったわ
ブレスルでわちゃわちゃしてた方がマシやけど現状バランス悪すぎる
航空機は新規が地獄を見る仕様だから1年やり通すつもりが無いならスルーで良いよ
>>351
鮫トレやめろ
provenceとsolomonもつけろ
戦術からはmercuryとFjellも出す >>354
フリプあたりから始めた新参だけど三ヶ月くらい様子見ながら飛んでようやくすぐ落とされなくなった
そこから段々キル取れるようになってようやくランク1航空機が出始めてきたわ
開幕で航空機取れれば開幕ダッシュに合わせて爆撃してそれなりにキル取れるんだけど 航空機は対地するより敵航空機追っかけ回して死にまくってた方が上達速いとおもう
とにかくランク上げたいだけなら知らん
現状というかこれが最終調整だから俺達は涙を呑んでやるしかねぇんだ
無改造航空機でバリバリ改造敵機追い掛けるの苦行過ぎて無理ー
俺ブレスル好きだからブレスル経ってないのが寂しいぜ
無料勢だからバランスとかあまり知らないんだけどどのマップがバランス悪いんで有名なん?
航空機育てたいなら敵の航空機攻撃しない方がいいよ
対地の方が好きなユーザーが一定数いてそう言うプレイヤーはこっちから手を出さなければあんまり攻撃して来ないしそう言う部屋なら爆撃でスコア稼げる
ちゃんと対空してくる相手にはすぐ後ろ取られて負けるけどそもそもちゃんと空戦してくるような相手にはどうせ勝てないから
追われても爆弾一発落としに行くくらいは出来るんでまずはひたすらスコア稼いで航空機のランク上げるといい
ある程度ランク上がって装備が揃う頃には操作も少し出来るようになってるから空戦やるならそれからの方が楽
>>361
mercury
コンクエもブレスルもクソという純度100%のクソマップ 航空機ってスロットル操作をlrボタンに割り当てて先に相手のケツ取れば勝てるじゃん 相手が航空機パーティーだったら諦めた方がいいけど
戦闘機ならある程度はいいけどまともに操縦もできんで事故死したり、何回落とされても難しいと言いつつ爆撃機だけ乗り、戦車も味方を大量死させて高台や補給場横にいるだけで育たない育たないというのは勘弁
歩兵もまともにできんで乗ってるのばかり、BFは大人数で1人の責任は重くないとかの理由で何回も乗ってしまうのかもね
BF2042やってた時かなりイライラしてたんだけどBFVやったらそのイライラがだいぶ収まった。
BFVでできたことが2042でできなくてイライラしてたっぽい。
分隊員の戦ってる姿見れるのはありがたいことなんだなぁ
三人称で見たいよな、ヘリとかあるしマップから湧いた瞬間死ぬリスク高すぎる
2042君ほんと期待してたのにマジで未完成品すぎる
Vの現代版か4の延長を期待してたらまさかのapex
もう楽天でPS版55%オフになってて笑ったわ
βテスト前くらいまでなら期待感もあって約束された神ゲー感あったのにどうしてこうなった
今の2042スレは希望がなさすぎる
4の延長でよかったのにな
Vのチーフデザイナー続投だったからVのシステムとノウハウ完全流用して現代化しても面白かっただろに
だいたいBFでバトロワ作らせてたっていう初動から約束されたクソゲーだったんだろうけど
発売前はなんであんなに神ゲー確定みたいな空気が流れてたのか疑問だったわ
毎回経験値リセットされて変な仕様とバグに悩まされるのが恒例なのに
久しぶりに戻ってきたけどやっぱこっちは楽しいわ
2042もマップに慣れればマシになるかと思ってたけどそんなことはなかったわ
>>372
まさかこれよりひどいもの出されるとは思わなんだろうし 2042のβやって速攻でpsストアの予約キャンセルしたからなぁ
LINE経由でしかキャンセルできんとか悪どいし、結構ややこしくてすんなり入れんくって困ったけど、スレでキャンセルのやり方説明してくれてて助かったわ
航空機は特攻専用だろ
乗れる状態ならとりあえず乗って特攻していつも爆破してる
過疎化で仲間いないと勝率下がるから野良でやるならソロがいいな、ソロなら強いチームに入れる確率がグンっと上がるわ
逆に役にも立たない野良チームのノラ分隊は周回しても勝率0、周回してまで野良狩りしてる奴らも終わってるけど、野良チームノラ分隊は間も変わらず終わってんなw
害悪行為だけど次のマップで抜けるつもりなら
開幕戦車に体当たりカマしてから抜ける事あるわ
試合見てればわかるけど勝ち負け気にしてない人のが多いんじゃない
大半の野良はコンクエで全部取られてたりブレスルで第一目標踏む事も出来ないレベルのつまらない状況にならなきゃ気にもしてないよ多分
結構キル出来た~とか戦車楽しかった~とかその程度
割と真面目にそういう連中には出てって欲しい
今しがたもブレスル攻めで10人以上芋が居て普通に負けたしこっちは真面目とまではいかんがそれなりに楽しむためにやってるのに
ルールも理解できないガイジにゲーム壊され続けていよいよキレそうだわ
このゲーム距離が遠すぎんだよな
ヘッドショットは赤点じゃなくて普通に頭見て狙えるようにしてほしいわ
他のゲームと違う
ブレスル攻撃は第一からして相手が高台にいたり平原を突っ切れ見たいなマップが多過ぎてなぁ
プロヴァンスとか硫黄島とかアッサンダンあたりで膠着した時に前出たくない心理は理解出来ちゃうわ
複数人でスモーク使って集団で突っ込んでねみたいな酷い作りのマップが多過ぎる、その癖本当にそんな事したら一瞬で落ちるクソみたいなバランス
交戦距離対策でか2042で導入されたランダム拡散はえらく不評で結局なくなっちゃったな
SMGに設定されてないせいでひたすらSMG強くなっちゃったのもあるけどBFやりたくてBFやってるやつがもう居ないんだなってなる案件だった
キャラコンとかエイムとかそういうのはもっと別ん所でやってくんねぇかな本当
そういう修正ホイホイするのも良くないんだよな
ユーザーに不評な要素直すのはいい事だけどそれ前提でゲーム作ってるのに雑に変えるから色々おかしくなる
BFVでもGGシステム前提のバランスだったのに削除した結果バランサーが存在しなくなったりスポット廃止が批判されて雑にフレア強化したから航空機フレアがぶっ壊れたり形骸化した消耗戦システムの補給場と噛み合ってブレスル前線が凄い密度になってるし
BF1の拡散は気にならなかったけど交戦距離のせいかね
1はセミオートが強くて中遠距離マップだと自然とセミオート多めになってたからじゃない?フルオートそんな多くなかったし
あと素直でやりやすいVの後だから余計に感じるってのもありそう
1はセミオートが強くて中遠距離マップだと自然とセミオート多めになってたからじゃない?フルオートそんな多くなかったし
あと素直でやりやすいVの後だから余計に感じるってのもありそう
立ち止まってタップ撃ちすれば真っ直ぐ飛んでくれるからあんまり気にならなかった barみたいな精度いいやつはフルオートでも真っ直ぐ飛んでくれたし
責任重くないと言いつつも自分が死んだら負けと考えて旗や味方チームを犠牲に芋ってキルレという薄く小さいプライドを守る自称“ゲーム”を大半がしてるからな
まあいくら嫌味言っても相手は気にしてないどころかイラつかれたり文句言われてるのすら認識してないからな
無敵だよ
2042年にww1ばりの鴨うちマップやらされるとは思ってなかったわ
Vのマップはまぁ問題も多いがそれなりにようけできてる
あとはバランサーがねぇ
ちょっとの障害物や段差で戦車動けなくなるのうぜー
いっしゅのばぐだろ
2042はゲームの内容もヤバいけどプレイヤーの質もヤベェぞ
バトロワから流れてきたのか知らんがデスを異常に恐れる癖に撃ち合いも立ち回りもゴミみたいなのがゴロゴロしてる
コンクエハマダ初動はDに向かうかEFG向かうか未だ迷う
プレイヤーの質の悪さはBF1から酷くなってない?
2042以前の問題だよ、フレンド推しやめろよw
ガチで小学生の同級生同士で十数名チーム回してんぞw無料化とかするからこんな事になんだよw
ちなみに俺んとこの息子達だけどw
Switchでも20名程で回してるから
発狂してるオヤジ達みてたら笑えるぞw
今どきの子供達って何言われても気にしないの
すげえ精神力よw
楽しそうなのは理解したが何のことを言ってるのか分からんな
ごめん、クリスマスで昼から酒のみながら子供のゲーム動画を編集してたから酔いが回ってるわw
まぁ、プレイするだけじゃ分からない面白さがあるわw
酒飲んだだけで薬物やってるみたいになるならもう飲むな
戻ってきたけど勝っても負けても面白いな
箱でもping8のブレスル部屋が生きてて満足
1のオペレーションも久々にやりたくなる
紳士協定結んでる航空機マジでうぜえな
たのむから死ね
始めようと思うけどdifinitiveエディション買った方がいい?
買ったほうが手っ取り早い
買わないと必要な武器、ガジェット揃えるだけでも2ヶ月はかかると思っていい
俺はいらない派だな
使える武器解除していく楽しみが序盤の最大の楽しみだし
最初からいろんな装備あるとむしろ混乱するしな~
段々とガジェット増えていくのもそれはそれでいいものだ
うろ覚えだけどBF3?みたいに蘇生だったか回復だったか、兵科必須系が最初からアンロックされてるのだけはダメだと思うが
好みにもよるからなんともだな
俺はアイアンから育てたりレベル10にして任務埋めとかも楽しかったけど
>>412
アンロックされてるのは×
アンロックされてないのは〇
真逆の意味になっちまった
実際好みだね。さっさと全装備使えたほうが楽しいかもしれないし、段々と装備増やすのが楽しいかもしれない。 Vが良ゲーに見えるようになるなら2042買う価値あるかもしれんけどそんなことに無駄に金出したくないな
bf5面白いけど野良には理不尽なんだよな。悔しいマッチが何戦も続いて、やっと勝ったら相手方ごぞっと抜ける。何分隊お友達だったんだよw
BFV神ゲー!とかそんな極端なこと言うわけじゃないけど2042がリリース当初とはいえ流石にあんまりにもあんまりすぎて…
バトロワ流用でスコアボードすら無いしキャラは全員APEXもどきとかBFとしても危ういラインすぎて
開発とEAがそこそこ頭おかしかった点もあるから
なんか一応問題児は辞めたみたいだしこれから良くなるんじゃないかね
その流れでVにバランサーくれてもいいのよ
イギリス軍の戦車だけなぜか乗る機会少なくて専門技能解除出来ん
味方の補給炉壊して味方が直してる間にぶんどったり、連打しまくって乗ってるのに
イギリス軍で戦うことそのものがないとは
害悪プレイヤーは戦車乗らなくていいから一生レベル1でいてくれ
今までのプレステなんて
BF専用機だったから
PS5がゴミになりかけてる
どうしてくれんの
索敵キル旗回し全てにおいて劣ってるせいで拠点一つ落とすだけでも無駄に時間かけ過ぎなんだよな
多人数でいる癖して上手い奴の加勢が入ってやっと拠点落とせる始末
数少ない有能が加勢に入らなきゃいけないから他の拠点が疎かになる悪循環でキツ過ぎるなw
hamadaみたいな高低差があったり、茂みがあるマップはいいけどパンゼストームや硫黄島みたいな広いだけの糞マップ半分の規模で良いでしょ。狙撃の餌食かビークル無双とか要らね
移動用の車両もっと増やして速度上げて変な段差で引っかからないようにして欲しいわ
広いマップ移動めんどくさすぎ
移動車両開幕乗るのいない時あるし、乗っても突っかかってしまったり最寄り下車する自分が楽しければ免許ドライバー
2番席はお馴染み乱射くんがいて案の定爆撃
わかってる人ならいいけどそれだけで開幕一気に萎える輸送車だが問題はやっぱ人だよ
今、観戦モードで対戦車ライフルの連射グリッチをはじめて見たけどヤベェな
一般プレイヤーが使うとか使わんって話じゃなくて単純に自分が遠くに行く時に不便なんだよね
乗り降りもっさりだしすぐ運転席に乗れんし遅くて障害物に弱い
走った方がいいわってなっちゃう
有能分隊員はタクシーするが前科持ちで寄ってくる機銃乱射ゾンビは意地でも避けるか乗ったらエリア外へ放出する
>>427
文脈でhamadaを茂みで捉えたら読解力ヤバいで 久々にVやったら神ゲーすぎる
Vのシステムそのままに時代変えるだけでよかったやん
2042がああなってて本当に悲しい
>>436
bf3の時から基本部分そのままで時代変えればいいだけだったんだがな APEXがゲーム史に残るレベルで成功したし寄せて新規大量ゲットだぜ!とか安直に考えてたんだろうな
BF民に受け入れられにくいのは想定通りだったと思うけど出来が悪過ぎて肝心のAPEX民もこんなのやるならAPEXやるわって感じで焼け野原になったとさ
乱射魔を警告エリアに送るとか言ってるやつ定期的に見るけどよくそこまでやるなぁ
実際問題エイムや立ち回りがクソで勝てないってのはしょうがないけど機銃バリバリマンは利敵行為だし
やめさせるきっかけを皆が探してる
>>438
悪いけど、根っからのBF民ってもう殆どいないぞ
今いるBF民の大半がモンハン民だろ
APEX民との違いは3対3か32対16の違いだよ
しかも良く言って⬆これだからな
野良1人に8人が群がり狩るゲームを馬鹿じゃないんだから真面目にやる訳ないじゃん
フレア打ち上げて、何度でも蘇りながら無勢に多勢で敵を片付けて拠点をとる
連携なんて格好の良い言葉を使えない
こんなゲームを真剣にプレイする人ってヤバいからね ちょっと電波マン定期的に沸いてんよー
アウトポストで変なの建ててるんじゃないか誰か
わ、やべーヤツだったのかよ
悪かった気にしないでね
こういう実力が身に付かなかった無気力マンが一番ゲームを崩壊させてるんだよな
『今いるBF民の大半がモンハン民』ってどういう理屈なんだ
集団ストーカーはBF内だけにしてくんないかな
キモチ悪い
どこ行っても馬鹿にされて被害妄想育ってるキチかな?
>>446
取り敢えず、、、君の3つのコメント訳分からんわw 俺に対して攻撃的なあんたらの書き込みの方が意味わからんよ
もう一度だけ忠告しておくな
よってたかって私1人に言葉の暴力をふるうのを辞めて下さい、お願いします。
いや、急に現れてよくわからん根拠で言い掛かりつけて
集団ストーカーされてるって被害妄想語って、しまいにゃ忠告するぞって
薬物でもキメてる勢いなんだが
突然入って来た人が変な事言い出したらそりゃなんだお前ってなるでしょ
みんなが野球の話してる所に急に野球選手はサッカー選手なんだぜとか言い出す人見たらどう思う?
元々のBF層って目の肥えた洋ゲー派であって、和ゲーしかやらないモンハン層とかプレイヤーは被らないと思うんだがw
芋ネオとかキルレガイジとか賑わってるに比べりゃこの程度…
ひさびさにVやろうかな…
4のアジア鯖も最近満員にならんしつまらん
>>436
完全にお前は俺か状態な書き込み
わかりすぎる、悲しいよね
期待して2042買ったのに遊んでると段々前できたことができなさすぎてイライラしてきちゃうんだよ 必至になって大変だな
みんなも集団ストーカー被害は開示だせるから
匿名掲示板で複数人に嫌がらせを受けた場合
素直に辞めてくださいとお願いしろよな
ちなみに晒しは消した方が身のためだぞ
特定の他人にしつこく、しつこく、電波マンとか普通に言ってはいけないでしょ
おまえおれの事を特定して語ったよな分かるよな
>>460
わかる
ミニストップでファーストフード頼んだ時に
「骨なしチキンのお客様ー!」って呼び出されたんだけど、
なんかすごい罵詈雑言を浴びせられたような気がするもんな 他のクソコテとかもそうだけど匿名掲示板とはいえここまで多くの人に否定されてそれでも自分が正しいと思えるのある意味すごいよな
俺なんかゲームの戦術とかプレイスタイルでもすぐ自信なくなっちゃう
俺もアプデ打ち切りあたりでBFVはクソっていう世論になった時にゲームプレイ自体は面白いっていう意思を何度打ち砕かれそうになったか
自分が面白いと思う以外に根拠なんて必要ないけどね
他人がどう言おうと、自分が面白いと思うなら自分にとっては面白い
クソゲーって世間的な評価を覆す事は出来ないけど俺は好きって主観は個人の自由だしね
>>466
心配するなよ
忠告後に同じ様な出来事がない限り
おれは何もできないからさ
要は複数人を装ってしつこく、ウザい、嫌味な言葉は言わないでって事になるね
ちなみに俺が何かあんたらに対して悪い事でもした? >>467
なんにも悪いことしてないよ
気を悪くしたならごめんね
でも、次に骨なしチキンとかほざいたら容赦しねーから覚えとけや >>467
まずここはそれなりにゲームをちゃんとやりこんで楽しんでる人が多い場所なんだ
そこでみんなが楽しく話してるところにいきなり君が>>441で「こんなもの真剣にやる人はヤバい」って否定から入って来てるのはわかる?
>>443で「やべーやつ」ってレスもしてるから好きなものを否定されて嫌な思いした人が反論してるのよ
こんな風に先に攻撃してきたのは君なのに集団ストーカーとか嫌がらせって吐き捨てるのは「嫌な事」だとは思わないかい? >>469
ごめん
でも、骨なしチキンのことは忘れないからな
お前たちが俺をバカにしてることは俺は一生覚えてる 開示請求自体に費用かかるし弁護士雇って裁判所に開廷していいよと言われなきゃ裁判すら出来ないし開示請求弁護士裁判全部金かかるし裁判で勝たないといけない
ネット上でキチガイが勝手に絡んできて開示請求するは草
法律って社会守るためのものだぞ
社会舐めんなキチガイ
アジが釣れたら開示請求して塩水つけて天日で半日干すといいよ
なんの裁判するのか分からないし
匿名掲示板で絡んできたの意味だし
ゲーム掲示板で社会言われても、、、
まぁ、お怒りなのはわかったで御座るよ。
本当に賑わうといい人に恵まれないゲームだな
今は賑わうは2042スレであんなに愛してたBFVを貶してくれてるおかげでBFVが人気
まぁ、多勢に無勢だわな
しゃーないよ
それとも何か?
おまえは1人で何役なのか?
それでも駄目だろー
誘導的な言動で人を傷つけて銭儲けしてるのか?
とにかくもう返信しなくていいし
おれの書き込みは見なくていいよ
大勢から否定されたとき全部同一人物だと言い出すのは統合失調症あるある
というか集団ストーカーって言ってる時点でその兆候あるしスルーでいいんじゃないか
衰退したスレにマジもんのマスコットきてんだからもっと大切に扱ってやれ
メンヘラ板でもなかなかこういう逸材はいない
開示請求俺したことあるけど、匿名同士ではできないぞw
せっかく興味出してくれてるんだからもっと優しく教えて人口増やそうぜ
ps5はps4勢と同じサーバーだよ。なので人いる。
なんならPS4よりfpsとかいいから快適
最近戦績いいのはps5でやってるからなのかな
なんかキル数トップ取ることが増えた
pingにもよるけどps5の方がワンテンポ早く撃てるよ サブ垢作って人いない鯖で試してみ
BFVはFPS好きとしても初心者にもオススメできるゲームじゃないしやらんほうがいいレベルと思う
フレがいないならやめとくのを強く推奨するぐらい
基本低い方が有利の筈だけどたしかping80前後が低pingからはラグアーマー高pingは素直にpingで殴れるで有利になるんじゃなかったっけこのゲーム
高pingって、数字が大きい方なのか小さい方なのかわからない
家庭用5Gルーターでやると50ping台で、光でやってたときは一桁pingだった
ドコモのねーちゃんに「これからは5Gの時代ですよ、光なんて古いです」言われて乗り換えたけど、5Gの方が遅いやんけ
しかも光解約して5G使ってたら、ドコモから「光と一緒に契約すると割引でお得ですよ」って営業電話かかってくるし
いや、おめーんとこの詐欺師に騙されてドコモ光セット割解約したところなんだわ
日本だと15前後、シンガポールだと80前後だけど上手い人なら差がわかるのだろうけど自分にはそこまで違いは感じられない
日本鯖も日本人ばっかじゃないしシンガポール鯖にも日本人多いってのもあるからだろうけども
80ぐらいが有利だと聞いてシンガポール鯖に行ってみるけど、意外と普段より戦績悪かったりする
無意識に舐めプしてしまっているのかもしれない
シンガポールはちょっと違和感は感じるな、あまり気にならん程度だから実質日本鯖扱いにしてるけど
アメリカだと流石にキツいからよっぽど好きなマップやルールじゃないと行きたくない
SG鯖歩兵戦はそんなに気にならない
フリーガー撃つと多少カス当たりしやすい
アメ鯖だとフリーガーがゴミになる
回線気になるならNUROにすればいいじゃん
今ならPS5本体貰えるんじゃね
日本鯖でランク低いのに60キル5デスの奴いたから観戦でみたら案の定チーターだった。それもそいつの分隊全て。10 回ぐらい報告したけど処置してもらえるのかな。パットなんだけど
日本鯖の#91079のmozu369とkim8_14見て。害悪すぎるから。どうにかできないんですかね。
アプデ続いてる時でさえろくにBANされない事で有名だったのに打ち切って次回作出した後に対応されるわけないからやるだけ無駄だと思うよ
そもそも本当にチーターなのかも疑問だけどね
しばらく観戦してみたけどmozuなんとかはとくに疑わしい動きはないように見えた
kimなんとかはほとんど見てないうちに試合終わってそのまま抜けてたからしらん
MMGで立ち撃ちヘッドショット連発とかでないとチートかどうかわからんよ
年末だからか初心者多くて俺もキル数すごいことになってるし
発売日からやってて少なくとも俺はCS版で明らかなチーターに遭遇したことない
ランク低くてもBFVのプレイ時間少ない事しかわからんしなんとも言えない
BFシリーズ昔からやってるけど今作はあんまりやってない人とかFPS経験あるけどBFは初めてな人とかいくらでもいるし
4や1をやり込んでた人がV初期の酷い時期に引退、CoDやシージやってて2042でまた帰ってきたらもっと酷くてあんまり触ってなかったBFVを再開した、とかも全然有り得る
現在のcs機ではチートは使えないのが通説だからクリップを撮って上げないと誰も信じないよ 周辺機器の話ならどうにもできないからさっさと鯖から抜けるの推奨
他のゲームで動画付きでチーター見た事あるから全くありえない話ではないんだろうけどね
基本ほぼ0だから証拠がないとまーたちょっと負けた相手をチーターとか回線絞ってるとか難癖つけて騒ぐやつが現れたのかよくらいにしか思われない
チートはあからさまなのがチーデス観戦で見かけたぐらい少なくともよく壁ばっかり見ていて貫通できる壁(ドアとか)でLMGや鉄橋の上で床を見て足音も銃声もない動いてないスポットなしの敵を二度見したりしてあーってなった多分名前的には中華系
それ以外だとチートじゃないがマウサーはいる
一時期は飛び出しスライドしゃがみ照準安定化撃ちマクロを使うのもいてパッドだと指足りん動きをしてる
このゲーム補給連打してたら銃打てなくなったり、分体復活したら出れなくてマップに戻されるんだけどこれバグか?
アホじゃねえの
>>500
ここPS4板ですよ
そのくらいのキルはチート無しで出るよ
むしろ100にデス一桁も出せる >>509
前者はバグ、後者は仕様
DICEがアホなのは言うまでもない >>503
マジで?照準ブレブレで的あてしてるし、リロード一切しない。撃ちながらサーモ機能で相手視認してるしどう見てもおかしいんだが、、動画あげるわ今度 チート無しでそんなに強いって、それもうチートじゃん!
M3も知らんような初心者がよく他人をチーターとか言えたもんだ
勝てない理由を他人に探してこんなとこで愚痴愚痴言ってないで自分が上達しろ
そうは言っても観戦モードのガバさもM3も知らんで決めつけブチ切れで晒しに来る奴受け入れるのは難しいだろ
こんな事あるの?とかならどんな話でも微笑ましく答えるけどろくに知識もないのにCSで相手がチートしてるって決めつけた挙句に晒すのはちょっと初心者でも擁護出来ないかな
みんな普段から頭使わないゴミにピキッてるからこういう短慮なのが湧くとこうなるだろうなって
例えばソバルトとかもう強すぎて才能がチート。ずるい!
>>517
bf2からやってたから初心者ではないが観戦モード普段見ないからガバさ知らんかった。サーモはm3ではなく試製一型。まー皆さんがそう言うならそうかもね チートなのか知らんが戦闘機で敵戦車に突っ込んではすぐリスポンしてまた突っ込むという意味不明なことしてる敵はいた
そんなすぐ戦闘機湧けねーだろ
航空機複数出るマップで敵の航空機がクラン分隊だったり強過ぎて誰も乗らなくなった結果常に2〜3機余ってる状態になるのはたまに見る
余ってるのに気付いた人が乗っても速攻で囲まれて落とされるから余計に誰も乗らない、誰も乗らないから多対1になるのが確定で絶対に勝てないの負のループ
片道攻撃で対地するくらいしかやる事ないから使ってない戦闘機のレベル上げでもしてたんじゃね
マップは硫黄島だから3機で他にも戦闘機は飛んでたはずだけど同じやつが死んだと思ったらもう飛んでたw
まあそんぐらいならいいけど
ずっとパンツァーファウストばっかりだったんだが最近フリーガーファウスト始めた。
航空機にむかついてたから楽しいんだが如何せん近くに来ないとあてるの難しいな
2042よりこっちのが楽しいのは間違いないのだがスレの話題がさすがに少ないのが寂しいな。
なんだかんだみんな2042続けてるんか?
話題が少ないのは君と違ってもう3年以上もVやりつつげてるからだよ
bfの新作を待ち続けてる
似たような武器多過ぎるんだよな
突撃兵のセミとか衛生兵の低レートSMGとか援護兵のクソ微妙な31発以下のLMGとかろくに差別化も出来てないし
開けましたおめでとうございます㊗
不束者ですが今年もよろしくお願いします😗
AR要る?Suomiでよくね?
LMG要る?Suomiでよくね?
今年も硫黄島で年越しかな
年越しサーバー立ってるしそこであおうな
試製スオミトンプソンがsmgのバランス歪ませてるのにこの3つは結構好みが分かれる感じなの皮肉だな
この3つの中から気に入ったの1つと100式かグリースガンでも持っておけばそれでいいし
蕎麦食い終わったら行くわ
二束茹でたら中々食い切らん
年越しサーバー立ってたらファイアクラッカーだけ持ってくわ
去年は敵味方入り乱れてカウントダウンしてたら1人ダイナマイトで全員虐殺しやがった
エアロで血で血を洗う戦況で気が付いたら年が変わってた
敵戦車の爆散を祈りながら対戦車地雷敷いてたら2022年になってたわ
2042ゴミゲーすぎてここに復帰するわ
vをアプデてしけばよくね?
stenで弾速が明らかにクソはえー奴いるんだけど。速攻溶かされるし無双してたわ。
こんな感じか
敵のレベルも低いけど、味方のレベルも低いないまゴミしかおらん
やって見たいけどいきなりマルチ行って良いの?
完全にfps初心者だけど
操作に慣れてないとマルチ行っても何もできずやられまくってイライラするだけだからまずは適当なキャンペーン1つやったほうがいい
>>565、566
ありがと
操作覚えたら行って見る! とりあえず武器の使い方覚えてからの方がいいね
その後は後方支援で戦い方観察してそれから攻撃すべき
まちがっても乗り物は乗るな
あんまり下手くそだと味方でも攻撃できるからヘイト買ってボコボコにされるぞ
下手なだけでそんな事しないでしょ
ほとんどの人は味方が何してても気にしないか気にしてても別に何も行動しない
1%のガイジが芋にスモークとかやって発狂してるだけ
発売からこれだけ経っても未だに乗り捨てする人が絶えないのは草
パンツァーの開幕でCに空き戦車あるからえぇ…と思ったら普通に味方ので笑っちゃったわ
低ランクのザコ達は乗り物乗れないようにすれば解決なんだけどな
乗り捨てするか芋ってキル稼ぎの道具にしか考えてない猿多すぎ
ただキルされる直前は再出撃して乗り捨ててるわ
相手も馬鹿だから燃え出したら運転手いなくなっても最後まで破壊してくるから
デスするのが嫌とかならわかるけどわざわざ再出撃するのなんで
そうやって相手を変に下に見て自分はまともぶってても壊そうと頑張った敵よりお前の方がよっぽど馬鹿だぞ
見てて恥ずかしくなるわ
航空機ならまだ分かるけど
壊れる直前でも戦車の乗り捨ては底無しの馬鹿のする事だわ
現に数回残り数%の戦車修理して鹵獲した事あるが
その後敵は悲惨だったぞ
絵に描いたような戦犯ムーブしながら相手を馬鹿とか言ってる謎
ここで嫌われてる芋とか乱射とかと比べても段違いに迷惑だぞ
いや、ポイントが相手に入らなくなるからだよ
今まで乗り捨て失敗したことないし
航空機も戦車もあと一撃ってなったら再出撃必ずする
>>576
そんなのマレだよ
確率考えたら再出撃が好ましい 航空機はまだ分かるけどではなく、航空機ほ再出撃必須
乗っ取られる確率がほぼ0でも破壊で増えるポイントなんかより乗っ取られた場合の方が問題だと思うぞ
航空機はまあ好きにしたらいいけど
キルしたと思ったら戦車だけかい!ってのが気分ええんよ
初心者の乗り捨てとか諸々は正直ゲームの動線が悪いよ
気づける人は気づけるけどそんな細かいこと考えてないやつが大半なんだから、戦車乗り捨てはダメとかいい加減BFゲーム内で言っておくべきなんだよな
自分が乗り捨てた戦車が鹵獲されて戦局が不利になってるのに気付かず
「あぁぁぁ~もう押されてんじゃんこっちの味方は何やってんだよ!!??」
と怒りを燃やす人もこれまでのBF史にはそれなりにいたのかな…
最近初心者多いな、まぁ、いいことだけど
フリプで来たのだいぶ前だし、なんで今このタイミングなんだろう
年末年始で暇なのはわかるけど