Switch(どう森仕様)本体が予約出来るようになったらマイニンテンドーストアとかで購入出来ますか。それともGEOとかですか。どちらが良いとかありますか。
トイザらスの予約特典
オリジナルA4コットンバッグ
いち乙だなも
>>13
いまさらだけど無人島にも風船は飛んでくるんだなぁ おすそ分けプレイする時なんてどうせ家のでかいテレビでやる時なんだから
画面分割で自由に動き回らせて欲しかった
1つの画面内で行動してもらうってのも島と同じで任天堂のやってもらいたい遊び方ってやつなんすかねえ
スペックの問題の可能性
家の中/外を別マップにしてるうえに特段広いわけでもなくエフェクトでまくるわけでもないんだからできないはずはないと思うが
前作でできた時間を自由に変えるといったことは出来なくなってるかもしれない
なんで延期したのに今さら検討中なんて言葉が出てくるのかね
もうコロナ言い訳に再延期しとけや
不安煽りたいわけじゃないけど
不安にならざるを得ない動きしかしてくれてないのは共通認識だよな
不安なら発売後の感想が出るまで待ってれば
進んでハシラしますよ
ゲーム部分はすごい楽しみだけど普通だったら気にしなくて良いはずのセーブデータ関連で気を揉むのは嫌だがら早くバックアップの仕様発表してくれないかな
検討とか言ってるけどもう色々出来てるし決まってるんでしょ
>>25
頼んだわ
DIYがどれくらい必要なのか住民の会話パターンの数今まで通りの村の生活するのにかかるまでの時間
辺り気になるから宜しく 逆に同梱版発表前に延期を決めてたら、未だに同梱版はないのかとか、ニンダイなんでやらないとかでうだうだしてたのかと思うとゾッとするw
Switch初めてやる人も多いみたいだしアカウントやらセーブデータ回りの説明動画をたぬきちがやってくれるとこれ見ろで済むしわかりやすいと思うけど
リアルイベントで説明会とかCMも住民向けに説明会してるからその外側のメタな部分っぽいことはたぬき開発には無理かな…
前スレ907だけど妹のスイッチと交換してマリカを一緒に出来るか試してみた
結論から言うとローカル通信は無理だったがオンラインだと一緒に遊べた
ローカル通信をしようとするとエラーコード2618-0006がでて無理
このコードは1つのニンテンドーアカウントを複数のSwitch本体で使用して同時にオンラインプレイをしようとした時に出るらしいが
妹のアカウントと自分のアカウントでローカル通信を選んだのに出てきた
対してオンライン通信だとロビーを作ることも合流することも支障なくできた
この感じならあつ森でもインターネット環境とニンテンドーオンライン加入さえあれば2台のスイッチと1本のソフトで通信して遊べるぞ
>>32
逆だと思ってたわ
オンラインがダメでローカルはセーフかと
よく分からんなー あんな狭い画面で主導権握れないおすそわけプレイなんて
すげーつまんなそうなんだけど
ゲーマーじゃなくてちょっと一緒に遊んでみない?位の人には
ちょうどいいのかな
島1つで複数プレイヤーが住んで遊んでくれよな!
って作りにしてる以上そういうんじゃなくて家族で一緒に遊んでくださいってつもりなんだとは思うんだけど
同一画面で何をしてもらいたいんだろう我々に
>>35
そりゃ素材集めでしょ
ひたすら木と石を叩き続ける作業 オフラインしかやらない自分からしたらオンありきの仕様腹立つ
自由に遊ばせて欲しいっす
てか、オフライン別仕様で売ってくれたらいいのに
「とび森」でオン島の印象悪すぎだからなwあとカッパのセクハラ
ww
なんか色々と考えた結果
結局1家に1台から1人1台路線にしたくてわざと不便にしてる
ってのが1番自分の中でしっくりきてしまって悲しくなってきたな
オンありきの仕様も言ってる事は間違ってないし荒れるのやチート対策にはすこぶるいい対策なんだよね
ただ、純粋に楽しみたいプレイヤーからしたら何故なんだぁ!って思いはある
>>39
逆に後から自分専用機買おうとしても引っ越せないのがなー
家族複数人で1台を共用してる子とか主婦とかのちのち後悔しそうでな…
引っ越し不可はかなり大々的に注意書きしないとクレームになりそう >>34
ゲーマーなら自分のスイッチぐらい持ってるし気にしないだろ >>35
一緒に釣り!一緒に水やり!一緒に記念撮影!みたいなほのぼのが理想なのは何となくわかる
まあでも同じ画面内にいたら一緒にプレイしてる相手の行動見張れるじゃん?
子供が勝手に花抜かないかとか兄弟がマイデザ消さないかとかさ
一緒に遊ぶにしてはギスギス視点だけど案外安心できる人もいるかも でも同時プレイしてない時に花抜かれたらどうしようもないか…
やっぱほのぼの推しなんじゃない?
主導権の奪い合いになるからギスギスどころじゃなくなるぞ
>>43
それも分割画面と同一画面で切り替えられれば解決するんだがな
分割ではダメな理由としては弱いような
2人プレイで離れてる時は分割画面で1つの画面内に収まる時は同一画面って自然に切り替わるようなゲームもあるし ドック単体で買おうかと思ってたけど悩ましくなってきた
ジョイコンは買うから一緒に買いたい気持ちもありつつ
>>46
まあな。同一画面の理由としては弱いか
あつ森もとび森みたくフレコで人を島に呼ぶこともできるのかな?
家族の同時プレイ時じゃなくて、こういう他人を島に呼んだ時こそ島ホストと同一画面強制にして欲しいわ
なんでもありの自由散策モードは夢見でやればいいわけだし 自動セーブオンオフできるといいな
もし荒らされたときにセーブしなけりゃ元通りだから
2台目、3代目考えてる人はIP有スレでIPを売れば一か月30分程度で10万ぐらい稼げるぞ
引っ越しはもうわかったけど島の厳選可能なのか怖くなってきた
ユーザー単位ならゲームデータ消せるけど島が本体保存されてしまうならデータの消しようがないんじゃ…
ほのぼの遊ぶゲームで厳選なんかする層に配慮する必要ある?
厳選なんて島複数所有という遊び方より更に邪道なので…
こんなに厳密にしてきといて厳選なんてことをする方法を残す方がおかしいかと
同梱版欲しかったけど発売日に出来るであろう安心感が欲しくて昨日Lite買ったわ
2台目だし自分用だからこれはこれで良かっただろうと自分に言い聞かせてる
ってことは多少後悔もあるんだろうな
質問
初めて森を購入する社会人てすが
仕事の関係でプレイは基本的に夜になりそう。
それでも楽しめますか?
>>32
前スレで質問に答えてもらった874です
わざわざ検証してくれてありがとう
検証で880さんのレスも裏付けされたし疑問が解消されてスッキリしました
ソフト1つで済むなら2個目買う予定だった予算でオンライン加入したり買うの悩んでたswitchのアクセサリーを買っちゃおうかなー 中国製ってのはコロナのイメージもついてしまうのか
もし本体が行き渡らなくてもソフトは予定通りなのかな
本体品薄を朝のニュースでやっててアマゾンみたら転売価格になってるじゃないか!
※よくある質問
□〇〇は今作ある?
→>>1の公式サイトやたぬき開発、>>2に記載のインタビュー記事を読みましょう。
□無人島に建物を増やすには?
→ローンを返済する事で公共事業の建物が増えていくようです。
□カタログチケットは使える?
→対応しています。
□amiiboやamiiboカード対応は?
→対応予定ですが詳細は未定となっています。
□ポケ森との連動はある?
→直接の連動は無いと公式から明言されています。
□通常版SwitchとSwitch Lite、どっちを買えばいい?
→公式の機能比較ページを見た上で決めましょう。
ただし、「おすそ分けプレイ」を用いたローカルマルチをLiteでプレイするには追加でJoy-Conを用意する必要があります。
□セーブデータはアカウント毎に持てる?
□セーブデータお預かりって対応?
□セーブデータの引っ越しってできる?
→公式サイト下部のQ&Aを読みましょう。(>>1にリンクあり) 同梱版は見送って初代Switchでやろうと思ってたけど引っ越しできないのかぁ
長くやるつもりだから電池の持ちとか考えると買い換えたいけど、それならライトが欲しかった
時間をいじる奴がいるから対策としてセーブデータが移行出来ない訳で、時間をいじったアカウントを全部BANさせればいいのに(´・ω・`)
セーブデータの独自バックアップは
時間いじってたら無効とかはあるかもね
Nintendo.com見たら、コロナの影響一切記載なくてワロタ
同梱版も予定通りっぽい
やっぱり中国で生産されるSwitchの輸入国への影響だけか
うーん、さすがに日本ユーザーをバカにしすぎじゃないかい?
予約解禁情報を出す時点で中国の状況と先行きは把握できてたやろと
長年リリースを期待してるが故にグダグダな対応にモヤモヤする
輸出の手続きとか色々あるし仕方ない
今後こういう状況が続くようならベトナムSwitchを日本輸出もあるってどこかで見たし収束するまで待とう
ちゃんと日本だけ品薄になってしまう
事に対する埋め合わせをしてほしいね
例えばス-ファミオンラインでこれ見よがしに
国内だけソフトの数を減らすなんてのはどう?
なかなか斬新な埋め合わせの仕方だろ
さす任だわ
>>63
まだ一切新情報がないのでなんとも言えない
でも過去作では十分楽しめる風になってるから大丈夫だと思うよ >>63
まだ一切新情報がないのでなんとも言えない
でも過去作では十分楽しめる風になってるから大丈夫だと思うよ 任天堂はいくらなんでもセーブデータを軽視しすぎ
引っ越しやバックアップなんて最初から絶対考えておくべきことなのに
今から検討しますってアホか
そんな奴らが作ってるんじゃゲーム本編も不安しかないわ
前はこんな会社じゃなかったと思うんだけどなあ
引っ越し不可だって騒がなきゃ発売日まで隠し通そうとしてたんだろ
ウイルスも真っ赤な嘘で転売屋に横流しするためだろ
モチベ下がるわー。たいした情報も流さないし、これで内容すっからかんだったらガッカリだわ。
>>80
わりと真面目に前作から8年間何をやってたんだろうと思う 俺もどう森はタイトル名とセールス本数ぐらいしか知らんかった新規だ
社会人だけどガッツリ夜の島をメインに活動予定
任天堂ゲーってコンプリートの類は鬼畜難易度なのが常だし、自分ならではの遊び方を許容してくれるならそれでOK
>>80
仕様とはいえ、ちょっとおかしいと思う人多いよ多分
口に出さないだけで まあ不安なら発売後に評価を見てから買うかどうか決めればいいんじゃないかとマジレス
セーブデータはこのソフトだけバックアップデータを戻す間隔を決めるとかやればよかったと思うけど
貿易に携わってない人は実感ないだろうけど、今中国の主要都市の輸出はかなり制限されてて、通常に戻る見通しも立っていない状況
本体買えないなら待つかな
別に夏になったっていいや
>>80
同意
エンディングがあるゲームならまだしも
数百時間やり込むファンが多い中で、
なんでこんな仕様にしたのと思うよね
頭おかしいよ AmazonのLite 2万切ってたのにさっきみたら2万オーバーした
そりゃこんなときの為に生きてるようなもんだからな
テンバイヤーって
セーブデータの引越しすらできないというのは想定すらしてなくてもはや呆れ果ててる
たぬきが無人島移住プラン考えたのにツアー担当がシーズー犬とな?
いろいろと萎えるなー
今去年のダイレクト見てるけど
全然ワクワクしないのはなんでだろ
DIY以外特段新しい要素なさそうだしステージ変えただけのいつものぶつ森って感じ
おすそ分けプレイ推してるけど自分は家族や友人と遊ぶことないし楽しめないかもと思ってきた
この後近所のビッグ行ってくるけど、そっちも値上げかな?
それとも在庫無しか。
DLに備えてプリペイドカードも買ってくる!
今回コロナでこんな事になったのは仕方ない
セーブデータ移行が出来ないのが本当におかしい
ただ今後バックアップ出来るように~ってあるからそれを信じるしかない
ゲーム自体も仕様も神になってる事を祈るしかない
>>80
それ、今更検討って遅くない?発売本当に間に合う? 同梱版は発売日に従来予定してた数の何%ぐらい出荷できるんだろうな
もう争奪戦になって普通の人は定価で購入するの無理そうね
そうならない為にも販売延期するべきなのか
>>98
Q.セーブデータのバックアップはできないのでしょうか?
A.Nintendo Switch本体の故障・紛失・盗難に備えて、本ソフト独自の形で、セーブデータをバックアップする機能を検討しています。本機能のご利用はNintendo Switch Online加入者に限られます。対応時期は未定です。時期が決まり次第、お知らせいたします。
書き方からして発売後だと思ったけど違う? 新聞に 3月20日の発売を予定通り実施するか状況を見て判断とか載ってるな(´・ω・`)ショボーン
たぬきども好きだからドック単体買うか悩んでたけど
森限定ジョイコンだけでいいかなってちょっと踏ん切りついてきた
たぬきどものグッズこれからも色々あるしな
64だったかGCだったか忘れたけど
友だちいないとスーパーの2階を作れなくて詰んで辞めたの思い出した
またそういうぼっちをいじめる仕様だったりするのかな
オンラインやおすそ分け推してるから一人だとできないことありそう
>>101
その記事アップしてもらうことはできるだろうか… ぶつ森ってほんと発売日にまともに発売されないゲームだな
いいかげん反省を活かして3月発売予定なら年末にもう出荷待機の状態くらいまで念を込めてやっとけよ
ただでさえ延期してんだから
産経か
昨夏から生産の一部を順次ベトナムに移しているが
出荷計画への影響が避けられない見通し
島作れないのはともかくデータ引っ越し無理はむしろスイッチ買う気失せないか?自分も追加でライト買おうとおもってたが辞めるし
予約開始やっと明日なのに、ソフトの発売延期になったら悲しすぎる…
switchとアカウントが複数、ダウンロード版ソフト1つでどんな遊び方できるのか提供してくれないとダウンロードかパッケージか決められません
予約開始前に教えてニンテンドー
ダイレクトの未定延期から推測すると来週辺りに同梱版の新たな予約開始日が発表されると思う。発売の延期は無いけど転売屋対策が空振りに終わる結果になる感じかな。
>>104
あったなーw
もう無いものとして諦めて遊んでた記憶 肝心のスイッチ足りてない状態でソフトだけ販売して転売屋にアホほど儲けさせるくらいなら、同梱版含めハードの生産がしっかり追いつくまでソフトの販売も延期させるべきだと思う
ただでさえこれキッカケにスイッチ買うって人めちゃくちゃ多いタイトルだし、季節のイベントを楽しむゲームなのに開始時期を逃すだけでもう買う気失せるって人多いだろうし
本体出回ってないのにソフトだけ発売してもマジでセールスに影響出るぞ
コロナはどうしようもないから仕方ないけど
せめてダイレクトなんかでワクワクさせてくれてたらまだスレの雰囲気が違ったかも
>>118
マジでこれなんだよな
「なんでSwitch持って無い人に合わせなきゃならんの?」って言う声も上がってるけど既にパニックになってるしよくわかってない奴らがバイヤーから買っちゃうんだよなぁ
それを防ぐためには発売延期しかないんだよ
あーヤダヤダこんなに楽しみにしてたのに… 早く発売日きて
頭おかしい人スレから消えて欲しいわ
スプラ2セットの時期はまだswitchそんなに普及してなかった頃だし
その頃に比べると、かなり本体普及してるし今回はどうだろ
コロナのピーク4月とからしいから落ち着くってなるとそれより先
夏頃まで同梱版延期になったりしたら流石に嫌だなぁ
Switch持ってないけど、転売屋は死滅して欲しいから定価で買えないなら待機だな
転売屋なんてほっときゃ自滅するんだから
島に広場がないんだけどまさかイベントがないなんて事ないよね?
ダイレクトではイベントのシーンが皆無だから疑心暗鬼になる まさかね
スプラの為に買ったSwitchがやっと目を覚ますぜ
下手くそすぎてスプラすぐ手放したんだよね
>>129
別の島があってそこで大きな催しするのかもしれない
パイロットのドードー二羽いるみたいだし ほんとさっさとダイレクトやっとけばな
ゲームの色んな情報が出た後なら予約延期くらいでこんな通夜みたいな空気にならなかっただろうに
ゲームの内容もよく分からん、発売日にちゃんと買えるかも分からん
まじで何やねんこれ
>>132
あーそうだね!離れ島があるもんね
それかも
ダイレクトでツネキチとかハッケミィとかベルリーナやキリンの姿を一切見てないからめちゃ不安になってたわ 度重なる発売延期、
予約特典日本だけしょぼい問題、
セーブデータ移動不可、
得意の品薄商法、
もったいぶって情報出さずに期待値上げて中身はスカスカ売り逃げ商法
本体を家族内で何台も買わせようと必死なのが本当に嫌すぎる
嫌悪感が増すばかり
なぜこのご時世にそこまで意地汚くなれるのかと
8年待ってこのザマ
>>133
こんなギャーギャー文句ばっか言うやつが多いコミュニティなんてここくらいで
Twitterとかやと別に通夜みたいな雰囲気になってないぞ いくらなんでもグダグダすぎる
なんかもうめんどくさくなってきた
儂は別に延期でも良いけど。中身がきちんとしててクオリティが高ければ。コロナの件は致し方無いですし。
ツイは文句言ったらコミュニティから浮くから言ってないだけで普通に悲しんでる声はあるよ
>>135
仕方ないじゃん。ゲーム一つ作るのには莫大な費用やら人件割かないとならないし。お金がなければ作ることもままならない。 いや、文句ばっか言うようなやつが浮くのなんてどこでも一緒やろw
Twitterで文句ばっかじゃないのは
単純にみんな他にも色んなことしてるからな
>>135
コントローラーは高いくせにすぐ壊れるしバックアップも有料だしね Twitterはもういつか前から
気持ち悪い信者だけのコミュニティに成り下がってるよ
せめてパッチあてればどうにかなるレベルで発売してくれよな
>>140
普通の会社なら、きちんと予算組んで人材も確保して納期に間に合うように仕上げるのが当たり前なんだよ
ゲーム会社は遅れても仕方ないって風潮はイマイチ分からん 情報絞るのは擁護出来ないわ
情報さえ多ければ話題が尽きず文句なんてかき消されて無視されてるのに
まあ流石に来週には単独ニンダイあるだろうからそこでゲーム情報と予約日も再発表して盛り返すことを期待するしかない
ちゃんとゲームの内容を知れてから予約できるなら怪我の功名だし
いま一番怖いのは何の続報もないまま発売1ヶ月を切ることだな
>>140
セーブデータ移動不可で本体を家族に何台も売り付けることが仕方ない?
これだけハードが売れてるのに?
本体を重複して売り付けるために不便にしてセーブデータ移動不可の仕様にするのはゲーム会社として正しい行為と言い張るんですか?
任天堂の他にどこの企業がそんなことやってるの?
普通に考えて正当な売り方じゃないですよね?
任天堂教いい加減にしてほしい >>141
じゃあ文句ばかりのこんなつまらないとこにいないでツイッターにいろ 家族で一つの島を共有ってゲームキューブ時代じゃあるまいし
複数の島でもコミュニケーションの取り方はあるでしょうがと、思う
セーブデータの件もそうだけど、仕様上の理由と結果がチグハグすぎて不安になる
信者とアンチは紙一重やからなー
かわいさ余って憎さ百倍
ドラクエ9のセーブデータ1つが炎上したの思い出すなぁ
ゲームキューブの森はメモリーカード新たに買うだけでサブ村作れたな
文句しかないというより、他に語ることないくらい情報ないのが悪い
発売までもう40日なのに、現状あつ森の内容について分かってるのって『DIYで色々作れる』のと『8人プレイが出来る』ってことくらいだぞマジでw
>>156
マジでこれ
その上本当に発売まで40日で済むのかの不安もあるし >>147
予約開始日を差し替えたダイレクトはあると思うけど未定のままじゃないかな
先行き不透明だし仕方ない...内容だけでも知らせてくれれば
本体持ってない人がイベント逃してかわいそうとか言われても発売日延期したら全員一年後なんだぞ
明日予約開始で浮き足立つはずが通夜会場化するなんて悲しすぎる セーブデータの仕様も糞だし糞みたいな課金要素も入れてきそうだな
追加DLCはいくらでも払うが糞みたいな課金要素はヤメテ欲しい
ポケ森から回収してくれw
島厳選は流石に出来ると思いたい
じゃないとプライベートビーチないぞたぬきコラァでそれこそ荒れちゃう
amiiboカードなら許容範囲
手元に残るしコンセプト的に他のゲームでも使い回せる
新住民のカードも出してもらいたい
据置通常本体(家で遊ぶ用)とlite(外出用)運用
→出来ない どっちを主軸にするか始める前に決めろ
Switch(プレイ済あつ森データ有)→限定版あつ森へ引っ越し
→出来ない(し限定版に入ってるあつ森は無駄に)(ドック&ジョイコン別売りで我慢して)
(それか最初から限定版買って発売日には買えないと思うけど?)
Switch壊れた→新品Switchで救済
→出来ない(将来オンライン加入者のみ救済できるかもしれないけど今は無理)
………ダメでは?
>>155
当時のメモカくらいの課金で追加島買わしてくれんかのう >>142
ほんとそれ
すぐ壊れるジョイコンやプロコン
原因不明の本体破壊エラー
壊れやすくして修理で稼ぎ、1人あたり何台も買わせる商法
そもそも昔はコントローラ込みで本体25000円で売ってたのに
今はコントローラなし33000円にプロコン別売りで計40000円
周辺機器揃えたり修理やジョイコン買い増してたら軽く5万超えるんですけど
そんな高級ハード売ってさらにソフトを不自由仕様にして家族に重複して売り付けるとかひどすぎませんか?
宗教かヤクザかと
ハードに昔のような安定感、堅牢さもなければ技術の高い修理も受けられない、サービスする親切心のかけらもない
ネットワーク周りはいつになってもおかしいまま
売れてなくて必死ならまだ分かる
売れてて一人勝ちの状態なのになぜここまでひどい商売するのかと
8年越しで心待ちにしてたぶつ森ユーザーの足元を見てこれでもかと卑しい商売をしてくる会社
どうしてこんなに嫌な思いをさせられるのかと腹が立つ
>>160
課金要素は間違いなく入れてくるだろうね Twitterは信者だけでギトギトやっててほしい
ここは少なくとも本音が言える
課金要素はやっぱ素材関係とかかなぁ
木の枝100本石100でリアルマネー500だなもってソシャゲやないかい
そんなに不満が大きいのならプレイしなくていいのでは?
悪いことは言わないから任天堂のご意見窓口にメールしたら?
その方がよっぽど建設的だよ
素材関係の課金とかさすがにやると思えないけど…
なんかネガティブすぎんか
文句見たくないならこのスレから出てけばいいやん
Twitterで馴れ合ってればいいやん
とび森amiibo+のアプデがわざわざ無料だったくらいだし
オンライン加入とamiibo以上の課金はないだろ
なんならお前らチョコエッグはたくさん買うクセにその金課金に回したらどうだ
>>166
チラシの裏にでも書いてろよ
スレチのヤツが多すぎる
物価の上昇に開発コストの上昇考えたら当然だろ
それくらい黙って買え コロナは仕方ない
けど島はSwitchにひとつのみでデータ引っ越し不可は酷いと思う
今からバックアップ検討って遅すぎる
なんでそんな仕様にしたのか本気でわからないし誰かストップかける人いなかったんだろうか
なんか基本マイナスな情報ばっかでいい情報が出てこないよな
こんな時ほどゲーム内容告知して少しでも購買意欲を高めればいいのに延期かもしれないから出せないのかね
ポケモン剣盾も当初はリストラしたポケモンを再登板させる予定はなかったが前言撤回したように
現時点での不満が覆る可能性はいくらでもある
>>166
本体が壊れても別の機器から認証解除させないのも修理で稼ぐためなんだろうな
今回の仕様見てるとそう思っちゃうわ ゲハアフィにとってここに書き込むのがメインコンテンツなんだから問い合わせして改善してもらうとか関係ねーだろ頭お花畑かよ
ここで文句言ってることなんか改善しないほうが都合いいまであるんだぞ
そもそも本機ってそんなに壊れやすいの?がっとに扱いすぎなんじゃ?
switchスレで3月6日発売のソフトが延期らしいがあつ森のパケ版は製造大丈夫だろうか
Switch壊れやすいぞ
DSの頃に比べたらかなり壊れやすい
3DSもそこそこ壊れやすかったが
>>176
発売から数ヶ月で発表できるならもっと早くそれっぽいこと言えなかったのか?と思ったけどな
出来ません…未定です…からのやっぱ出来ます!うおおゲーフリすげえ!の流れは正直アホらしかった 先週くらいから新品本体が近所の店から無いなと思ってたけど、まさかこんなに品薄とは思わなかった
因みに中古はあった
データ移行ができるならライトを買いたかったけど、今のところできない様子なので、初期型Switchでいいかなと
いずれ移行できるようになって欲しい
データ移行関連をここまで隠してきた事が異常だわ
しれっと売るつもりだったんだろうな
岩田が逝ってから本当に酷くなった
8年かかるのは当たり前
スプラトゥーン1と2があったんだから
あれが売れてなきゃもう少し早かったかもねー
この情報であらかじめダウンロードとはな
今週やるはずが差し替え間に合わなかったとかかもしれんが
1月の下旬にダイレクトやってれば生産数間に合ったのにな
その時期は決算期だったしどのみち間に合わんかったと思う
開発遅れ?で延期、不誠実な仕様露見、不運なコロナ
全てが最悪なタイミングで噛み合ったなw
明日かー
ポーチとソフトは予約できるな
あらかじめDLは0時から
>すぐ壊れるジョイコンやプロコン
◎使い方が悪い
>原因不明の本体破壊エラー
◎使い方が(ry
>壊れやすくして修理で稼ぎ、1人あたり何台も買わせる商法
◎そんなに金払いたくないなら最初から大事に使ってれば良い
>そもそも昔はコントローラ込みで本体25000円で売ってたのに
>今はコントローラなし33000円にプロコン別売りで計40000円
◎今の物価やコントローラーの機能の複雑化ぐらい考慮しようね?
>周辺機器揃えたり修理やジョイコン買い増してたら軽く5万超えるんですけど
◎周辺機器やジョイコンの買い増しは任意だろ 64時代もWii時代もそれは変わらんわ
>そんな高級ハード売ってさらにソフトを不自由仕様にして家族に重複して売り付けるとかひどすぎませんか?
>宗教かヤクザかと
◎任天堂が宗教かヤクザならお前はいちゃもんつけるチンピラ
本体予約延期とソフトの発売は別なんだから巻き込まないでくれ
別に限定本体じゃなきゃできない訳じゃ無いんだしTwitterとかで本体品薄の広報はしたんだからどうしょうもない情弱に配慮する必要なんか無いわ
>>191
ポーチってキャリングケースのこと?
それならそれも延期って発表なかっただろうか
色々違ったらごめんね 島が1つなのは、みまもり設定やオンライン有料化でアカウント1つにつきキャラ1体しか管理が出来ず
島を共用させるには島とキャラのデータを分ける必要があった
島データはアカウント関係なく本体に紐付いてる為、アカウントを移す"引っ越し"では対応出来ない
アカウントを分けてソフトを増やしても島データが本体に紐付いてる為、重複できず無理
セーブデータバックアップ不可はバックアップを利用したロールバックによる不正対策
自分なりに理由を考えてみたけどけこんな感じかな?
>>196
キャリングケースも延期してるぞ
お詫びページ読んでみ >>196
予約開始の発表直後のお知らせとなり誠に申し訳ありませんが、「Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット」およびキャリングケースの予約開始日を延期させていただきます。
ってつまり延期じゃないんかね? 予約延期と発売延期混同して大騒ぎしてるやつ多すぎだよな
お知らせ最後まで読んでるんかな
同梱版が欲しかったけどとりあえずダウンロード版を買ってやってても移行できないって事よね
迷うなあ
>>198
ほんとだわごめん
パッケージとDLソフトは明日予定通りか 今夜ミニダイレクトみたいに予告なし差し替え単独にワンチャン
明日はパケ付きdlだけでも予約できたらいいなぁ
あらかじめdlはカタチケだと来月にならないと無理なんだよな
>>197
サブ島勢相手に一台でも多く本体売りたいだけだぞ
理由考えるだけ無駄 サブ島まで持つ時間ないわ…
そうでなくても森やってると他のゲーム積むのに
独自のバックアップで復元可能なら結局アイテム増殖できるってことだよね
GCより後はずっと本体ひとつにつき島ひとつじゃないの
DSもWiiUも3DSも全部
最近のゲームはアカウントに紐づけだしネットに繋ぐし昔とは違う
ソフトだけならあんまりゴジラないかな
いやゴジりそう
>>211
3dsはパッケージ入れ替えたら本体一つで作れる
通信はできないが あらかじめ怖くない?
また何かトラブル起きそうで怖くて俺はやる勇気がない
>>197
違う
なぜならユーザーとセーブデータまるごと引っ越せるようにすればいいだけだから >>214
ソフト自体はもう完成してるだろうしさすがに大丈夫よ
あらかじめされたら延期もないと思いたい あらかじめするよ
開始同時にバージョン更新とかはどのソフトでもあるし
メイン村と通信する場合のサブ村運用はどの道サブ本体必要だったから
出費はそこまで変わらないんだけどね
気になるのは国限定アイテムやイベントの有無と国違いアカウントのデータ管理くらいかな
>>202
キャリングケースも可愛いし予約日早くはっきりするといいよね!
まあコロナや中国の情勢によるんだろうからこればっかりはなんとも言えんけど あらかじめでホームにどう森のソフトアイコンが加わるの楽しみだ
>>217
#FEみたいなことが起きないか心配じゃない? >>222
あれ大分特殊なケースじゃない?
森の場合当てはまりそうな不安な点はセーブデータ関連ぐらいだけどバックアップとか対処は考えてくれてるみたいだし 引越しできなくて、同梱のみ発売延期(またはしばらく一般人には手に入らない状況)になったら、
・好きだからこそ「我慢できなくて既存のswitchかliteでやっちゃう」→欲しかった同梱もう買えない
・好きだからこそ「同梱でやりたい」→みんなやってる中、同梱手に入るまでじっと待つ
しかなくて、
…え?結局満たされないんですけど。
好きな人ほど不満もつスタイル、任天堂さん、どうなの?
家族もやらないし誰かと遊ぶ予定もないのに、もう既存のswitch(またはlite)と、同梱と、二つの島運用しようかとさえ思ってきたけど、それこそ思うツボなのかな。
>>223
移植だけど欧米版準拠の内容に変わってて
そこらへんちゃんと説明されないまま予約開始されてたんだよ 勘違いだったらごめん
Switchも3DSもGCもセーブ先ひとつにつき島or村ひとつっていうのは変わってなくない?
セーブ先が本体かソフトかメモカかの違いはあるけど
liteならまだ売ってるから二台目はliteでいいかな
メインSwitchA
盗難故障扱いのSwitchB
サブSwitchC
1. Bのデータを独自のバックアップ機能でAに移す
2. Bの家具等をCに移す(ローカル通信)
3. Cに移した家具等をAに移す
おそらくBはオンラインに繋げられない
またAとBは通信できない仕様になると思うから、3台あれば増殖できると思う
>>229
本体とソフトやメモカじゃ値段が全く違うからな 新しい本体にセーブデータ移すには独自のバックアップに期待するしかない
この状況じゃオリジナルじゃないにしても新色のliteも当分来なそうだし、任天堂の思うツボだったら嫌だけど既存のlite買ってダウンロードソフトでって形にしようかな…
意外にやっちゃえば同梱買わずにそれで満足する気もしてきた。自分でそう思おうとしてるだけかもだけど。
>>215
アプデやゲーム内システムやモンハンみたいなデータ移動アプリで対応するかもね
情報が公開されず、現段階でのswitchでは引っ越し不可なだけだし なんかハラハラしつつ少しののぞみ持ちつつでも予想してたうちの悪いパターンばかり現実になって(または予想よりひどい)、かなり萎えたわ
セーブ周りの重要な仕様ぼかしたままあらかじめダウンロード開始するんだな
盗難紛失故障対策に独自仕様のバックアップを検討というが、
それってつまり島をSwitch感で移動できるってだけの話だから、実質引っ越し可能だよね
いつになるかわからないけど
紛失、盗難の証明とか無理だから、普通に新しい本体に変えたい人も利用できるね
スレたて乙です
カタログチケットであらかじめダウンロードしよーっと
dlだとカタチケ派多いのかな?
片方何にするか悩む…
>>239
引っ越しとは違って元のSwitchにデータは残るけどね >>176
ポケモンは不満が多かったからじゃなくて既定路線だよ
モデリングをSwitchに移植するのに失敗して納期に間に合わなかっただけでDLCは去年の5月の時点で決まってた >>243
バックアップ対応するとしたら
起動時に毎回オンラインチェックが入って引っ越す前の本体では起動できなくするみたいなことになるのかもね つまり新しい本体に引越してからその独自のバックアップを受けるのがいいと
バックアップもNintendo Switchオンライン加入してないと対応なされないみたいだしなぁ
>>231
おそらく1が一回しか実行できないんじゃね いや普通にユーチューバーを名指しで出すとかあり得ないだろ
いい歳した男が気持ち悪い声でどうぶつの森実況してるから
今まで確定したキャラ一覧に季節イベントキャラがいないのが心配
釣り大会とムシ捕り大会のキャラはいるのに
ハピホが家づくりメインなら、あつ森は村づくりメインの内容に特化してるんじゃないか…
それだったら残念すぎる
正直街森の轍を踏む可能性も捨てきれないから怖いけど期待はかなりしてる
今日の夕方に公式サイト更新
PVも追加されると予想
不満ばかり言っていたけど掌返しさせてほしいと心のどこかで思っている
落ち着いてから買うのでもいいんたけどなんだか焦るわ
みんなも焦り品薄に
発売日プレイ解禁と同時にお先に乗り込めーする組どのぐらいいるかな
不安な人は実際の評判出たあとゆっくり始めればいいんじゃないの
あらゆる情報を出し渋りしてるから掌返しさせてくれる機会がここまでほぼ無いっていう
とりあえず単独にしろ通常にしろ今月ダイレクトある可能性高いし期待しとくよ…
まずグラから無理だわ
雰囲気最悪
慣れたけど今までみたいななんとも言えないあの雰囲気は感じられんわ
あんだけスイッチ2台持ちみたいな宣伝してたのにセーブデータ共有非対応wwwwwwwwwwwwwwww
マジでLite買って損した
売り飛ばしたい
>>197
多分そうだと思う
島が誰のものでもない部分がイレギュラーの元凶っぽいね
今まではアカウントの概念の緩さ故に
実現できていたってことなんだろう >>259
買わずにレスバトルするだけのゲハアフィが暴れるだけだから意味ないぞ
エアプ晒すか何かと買わない理由付けるだけだ もしかしたら去年の6月からあんまり情報らしい情報来てなかったのか
1台1島なのはいいんだけど、本体壊れたら終わりって終わってるだろマジで
今までそんなゲームあったかよw
長年待った新作なんだから買うには買う
ゲーム内容の情報も実際にプレイして確かめるからなくていい
ただセーブデータ周りの仕様はどう考えても異常としか言いようがない
とび森の時はダイレクトのスクショとか貼られててここなにがあるんだ?みたいな感じでウキウキしてたな
ゲームの情報は何もないのに残念な話ばっか出て愚痴が出ない方がおかしいし
今はゲハ関係のゴタゴタが酷いから
ポケモン剣盾本スレもこのせいでまともに機能しなかったからここも荒れていくの見るの辛いな
ニンテンドーが頭部津の森ダイレクトをすればみんな幸せになる
さあ早くやれ
延期発表直後は落ち込んだがその分発売日まで情報を小出しにしてくれるんだろうと期待してたわ
質問
3DSは新機能が付いたとき友達から借りて使わせてもらうことができたけど
switchはセーブデータが本体保存だからそういうことできないよね?
とび森んときはDL版にして本体壊れた時とアミーボ実装した時にちょっと後悔したけど
switchでパケ版にするメリットは他人にソフトを貸せること中古で売れることぐらいかね
>>278
むしろメイン層なんじゃないかな?
男の子も結構森好き多いと思う
女の子はキャラぱふぇか >>197
多分これ
島ごとバックアップ/引っ越しできないのはSwitchの仕様なのでどうぶつの森二袋して文句言っても仕方ない
多分新型が出る頃には本体まるごと引っ越し機能とかが実装されると思うけどね
>>267
3DSもそうだったろアホか >>265
こんなとこ荒らしても売れ行きに関係ないゲームなのにね
本当に不安なら評判出てから買うだろうし…
そういやさっきGEO特典付きソフトの予約情報出てたね サブロム以前に本体がイカれた場合を考慮して丸ごと引越しは何とかして欲しい
ダイレクトは未確定だけど任天堂製のソフトは必ず3週間前に数分の紹介映像が出るからこれが無かったら本格的に発売延期の可能性もある
コロナはしょうがないってさあ、去年発売しとけばよかったじゃん?ツイッターで情報出すってなんだったの?本体壊れたら終わり?今更バックアップ検討?6月から情報なしで予約開始って予約の時点でお金払う店もあるのに?海外は予定通りですwアドセンスクリックお願いします
アンチ片足突っ込みましたはい
公式サイトスッカスカすぎて笑えるわ、これが本当に発売まで2ヶ月切ったゲーム?
しかも今年のニンテンドーの主力タイトルなのに
>>284
Twitterだとアカウント大量に用意するのも作り直すのも他を制御するのも難しいけど
ここなら回線とブラウザを複数用意するだけで済むからやりやすい場所なんでしょう もう公式サイトの中スッカスカ
スッカスカだよしずえちゃん
コロナ隠れ蓑にしてるけど年内予定から3ヶ月も遅らせたのにこの現状が一番ヤバい
延期するタイトルって延期後も結局グダグダやるとこ多いよね
延期はなるべくしてなったなとその度思う
くるみはAmazonの訳分からん値段間に受けてたけーたけー言ってたから嫌い
あらかじめDLで全体の容量わかる?
SDカード買ってなくて不安だわ
既にスプラ入ってるしやっぱ買わないとまずいか?
メトプラ4とかスマブラの新キャラとかブレワイ2とかゼノブレリメイクとか色々情報溜まってるだろ分かってるんだぞ
とっととダイレクトをやるんだ
>>299
あらかじめdlできる段階になったらわかるよー
6.2GBって情報も出てたけど海外版情報で確定ではないので参考程度に 同梱版諦め本体買うにしてもジョイコンのカラーとか在庫少ないのかな
>>78
ありがとう。
買ってみるよ。
これコロナの影響は本体の他にも
パケには影響は無いのかな?
私はDL版の予定だから安心だが 社長変わってからほっっっっっっっっんとダイレクトとかやらんくなったな
岩田ってやっぱ神だわ
5ch見てもイライラするだけだぞ
スマホに専ブラ導入してまで依存ネラーになるのはやめとけ
利用者データをビッグデータ企業に売られながら「俺は情強!」と思い込んでるんだ
>>301
ありがとー帰ったら空き容量確認する
いわっちの時年間何本やってたんだろうなニンダイ 村が既にあって村を発展させるとび森と違って、あつ森は開発から村完成までだから村の発展や村イベなんぞありません
ゲームの内容に関しては特に心配してないけど
任天堂が何考えてるのかよく分からないのが地味にしんどい
いわっちはプログラマーであり生粋のゲーマーでもあったからなぁ
ユーザー目線でものを考えられる希有な経営者だった
とび森で3DSのrom生産追い付かないとき
わざわざ岩田さんがダイレクトでどういう事情でそうなったかとか説明してくれてたね
今の社長さんと違ってゲーム方面や技術的な面に明るいいわっちだからこそできたことだとも思うけど
イオンに行ってきたけど、コロナの影響でSwitch本体の生産少なくなるようで、カラーは売り切れてた。
セーブデータ移行できないってなんやねん
ライトで始めたらノーマルじゃできねーのか
ソニーの久夛良木もそうだったよなあ
ああいうタイプってやっぱり珍しいんだな
コストコもかなり前からノーマルは売ってねえな
ライトはある
いわっちの話はやめろ
いわっちがいない寂しさやら今のこの混乱の悲しさやらで
午後からの仕事に支障が出る
セーブは本体準拠とはいえ、情報の少なさが不安をあおってるのがなあ
WIIの街は何で鳴かず飛ばずだったのか思い出せないが
DS,3DSで売れた分あぐらかきすぎたんじゃないの?
普通ゲームの予約開始~発売って短くてどれくらいの期間設けるものなんだろ
てかマイニンストアは未だに予約開始が8日朝のままだけど今日中に詳細出すのかな
やめていわっちの名前見ると涙が出ちゃう…生きてて欲しかった
そしたらもっと事前に色々情報あったり、駄目なら駄目でごめんなさいしてくれて
みんな安心できる状態で予約できたかもなのにあつ森クレジットにいわっちの名前が載ることは無いのよね…
今の子のコロナで予約開始未定って、こんな時期でも作ってないもんなんだな
>>250
あいつにわかだからなぁ
間違った知識ひけらかしてたし 2台持ちを考えて無い人はノーマル1択になったな。
Liteにしてしまうと自分の島が素晴らしい仕上がりになって大きい画面で見たいとしてもノーマル買ってその島に遊びに行かなきゃ不可能だ。
そういや、コレはスプラ2のスタッフが関わってるんだったな
セーブデータが不自由すぎるのもそのせいか
そういや、コレはスプラ2のスタッフが関わってるんだったな
セーブデータが不自由すぎるのもそのせいか
本体とセットで買おうと思ってる人は絶対早めに買った方が良いぞ
岩田は確かに良い社長だったけどそこまで盲目に神格化するほどでも無い
>>326
スプラと開発部署が同じだからスプラが落ち着いたら森の発表があった 今の社長ってイジリー岡田みたいな人前に出せないような顔だからな
>>259
とはいえ3/20が春分の日だからイベントの日の可能性があるんだよね
>>303
パケは台湾で製造してるからそっちがやられない限りは大丈夫 スプラも森発売前後でアプデ終了かと思いきやまだアプデ予定と言うから驚いた
懐古になっちゃうけど64からDSくらいのゲームの雰囲気ほんと好きだったなぁ
なんか楽しいゲームなんだけどほんのり寂しくて暗い空気感が遊んでるだけで落ち着いた
とび森はなんかとにかく明るく楽しくって感じなんだよね
>>322
作ってても配送の手配ができない
中国と取引あるけど、今年に入って配送がものすごく滞ってる
2019年末着の品物だったのに4月配送になるって連絡来たくらい
春節過ぎたら届くと甘く見てたけど遅れすぎて死ぬ そんなことよりSwitch↔Switch Liteの移動ができなくなったのが地味に痛い
TVでやるには通常のSwitchでやらなきゃいかんのか
予約延期を煙幕にしてヘイト集中を避けたけど酷い仕様だよな
ダイレクトは頻度落ちたおかげで1つ1つのクオリティは上がったけどな。
昔はどうでも良い事までダイレクトに入ってたから見てて退屈なことが多かったけど最近のは興味無いソフトでもテンポが良くて助かる。
スプラのバックアップができないのは前作で不正行為した奴がいたからじゃない?
どうぶつの森はオンライン対戦でもないし有利不利もないんだから好きに遊ばせたらいいと思うけどなあ
元々家では通常Switchで外ではライトがいい!なんて通常Switchを持ち歩けばいいじゃんって返される話だったしなあ
外で使うには重いとか言ってる貧弱はリングフィットやって筋肉付けるのだ
>>344
住人の引っ越しとかバックアップして入れ替わるの防ぐためじゃない? ダイレクトで新情報きたらまたスレも盛り上がるだろうに寂しい限り
なんか剣盾スレの発売前思い出すような流れで嫌な雰囲気だなぁ
待ちきれなくてとび森のダイレクト見たけどめちゃくちゃ映像粗いな
情報飢餓になってるからダイレクト欲する気持ちもわかるけど微妙な情報だったり「それわざわざ尺とってやる必要ある?」てことまでやらんでいい。
だから発売直前にまとめてダイレクトでいいよ。買うことには変わりないし俺は
盾剣もう飽きてしまったしエクスパンションもまだ先だし、救ってくれるのどうぶつの森しかないんや
剣盾は荒れるべくして荒れたようなもんでしょ
逆にあの対応で荒れないゲームなんてあるのかと
>>336
そんななのかぁ
じゃあ森柄待たずに本体買おうかなぁ >>344
どうぶつの森も今はオンラインプレイがあるし、仕方ないかもね -7WKuってこの前高校の生徒手帳晒してイキッてたキッズだよな
981 名前:なまえをいれてください (ワッチョイ d76c-7WKu) :2020/02/05(水) 16:15:12.77 ID:K4+CFVsH0
>>977
はい
俺が高校の時の生徒手帳には
校長の親父ギャグが書いてあってウケたな
いや、本当の話
そいつ前は障害児の親のフリして荒らしてたんだよ
信用しないほうがいい
ペンギンの住人をスコップで殴ってそれをスレに書き込んでたキチガイは今作も買うのかな
>>360
いつの間に変わったんだ……
ワッチョイなんか気にしないから全く気付かなかった あらかじめDLって、今夜しても、発売1週間前にしても、変わらないよね?
ニンテンドーeショップのもうすぐ発売に来てるな
携帯モードだとどんな感じの画面か確かめられて満足した
みんながセーブデータセーブデータいうから、セーブデータ対応のために発売延期しそう
したらどうしてくれるんだ;;
そういえば多国語収録だからリージョンによる近いはない=国籍変えたら海外家具受け取れるかな
そこはちょっと楽しみ
海外家具といってもどうせとび森みたいに普通に配信あるでしょう 遅いだろうけど
>>353
自分は小口の取引だから後回しになってるってのもあるだろうけど、
運輸業全般が混乱してるのは確か
中国以外とのルートが確立できてないと本体の品薄もなかなか解消されないかも >>380
流石に森バージョン落ち着いて生産できるようになるまで発表も控えると思うよ
今回と同じになりかねないし >>377
それだけ中国の影響力、経済力が大きいということだな
今年の日本は中国の混乱の影響で経済はマイナス成長の可能性もあると言っとったからのう よゐこのどう森で無人島生活がくるには
まずよゐこの脳とリングのトレーニング生活後編がこないと
予約特典ぼちぼち出てるみたいだが別にどれも欲しくないな
ヨドバシで10%ポイントでいいや
>>362普通に流してたw>>365見て見返してフフッてなったわ
グダグダ加減に凹んでたから和んだわありがとう 楽天でAmiibo+のカード売り切れ始めてて草むらだらけの村
>>384
脳トレは2月の一斉テストに挑むらしいよね
そのテスト予告まだないからもっと先になるのかな 予約特典、有料あり
TSUTAYA→たぬきちメモ帳
ワングー→たぬきちメモ帳
GEO→マグカップ&コースター
ビッカメ→アクリルスタンドキーホルダー
トイザらス→A4コットンバッグ
ノジマ→メモ帳2種どちらか
いまのとここんなか
アマヨドバシヤマダセブンあたりも来そうだけど…
Amazonだと600円くらいだったでかいぞーさんのフィギュアAmiiboも1000円クラスになってきたね
ケントが100円で投げ売りされてたのは忘れられない
無論買った
あつ森、カタログチケット対応だから、日付変わったらあらかじめダウンロードに使えると思うよ
amiiboフィギュアは半額以下の時狙って全部買い漁っといて良かったわ
しずえフィギュアももっと種類出して欲しい
>>398
ごめんただの感想ちゃんと公式見てるよ
チケット対応だからダウンロードにするか迷う >>401
感想だったんだね勘違いして申し訳ない
森みたいなゲームはDL版と相性いいと思う SwitchLite買ってしまうか迷う
新色出たらショックだしなあ
移行もできないなら
カタログチケットで買おうかと思ったけどぶつ森以外にDL版で欲しいと思うゲーム無いんだよなあ
コロナ遅延のせいでLiteも在庫なくなりそう
こんな状況じゃ新色所ではないと思う
フィギュアamiiboも捨てずに取っておいて良かった
紙ーボなんて眺めてるだけで幸せ
早くあつ森やりたいな
データ移行を切ったのは本当に無能
提案した奴、採用した奴はエアプ
紙ーぼはオリビアさんをやたらダブらせて引いたからあつ森で呼び出してねってことかもしれない
まだ対応かはわからないけど多分対応するだろうな
付録限定の5種とサンリオ以外の再生産は今でもボチボチやってそうだけども
データ移行はマジでどうにかしてくれ買い替えでまた最初からとか嫌じゃぞ
スマブラもamiibo新規で作らず使い回したしね
ゼルダとガノンは新規で作ってほしかった
DL買ったアカウントを同梱に同化したら重複してソフト消える?
茶色い住民にクマなふく着せて裸みたいにしたりするのは卑猥だと思うが、今作ではどうか。
メルボルンだけ来なければ問題なし
初代から裸エプロンのたぬきがいるゲームなので問題なし
>>415
有料会員限定の独自バックアップてのに期待しろ Switchに6500円分チャージしてきた
まだ遊べるわけじゃないけど何かワクワクするな
liteで始めたら大画面で島を見られないのに通常本体は転売ヤー価格でしかない
詰んだな
街森はキャラの台詞が苦手だった…おい森でもちょっと毒強い感じは受けたけど上回ってた
そういえばあつ森にもマイデザあるのかな
あるのなら苦労しそうだ、タッチペン出してくれ
街森はほんとに記憶が飛んでる
会話が糞だったような気がした
街森はけもの道システムが嫌だった
良く通るところが道になるなら許せたかも知れないけど、
毎日マメに遊ぶと森中けもの道だから道ですらなくなる
>>430
むしろけもの道が好き過ぎた
今回は画像見る限り自然な感じのけもの道じゃないから残念だ >>426
ヨドコムで新型Switchが売ってるから欲しかったら今のうちに確保しておいた方がいいかもね マイデザの上を走ると消えるなんてのもあったなぁ
マイデザインでせっかく道を敷いたのに、上を走ると消えるとかイライラした思い出
>>433
道柄のデザインをベッタリ貼ってる感あるよなw 街森は会話の内容もあれだったけど
連続で話しかけても同じ事しか話さず
暫く時間を置かないと新しい話題をしないのがクソだった
しかも連続で話しかけるとすぐ怒り出したし
クレクレ厨かって位、モノをねだる
ボッタクリ価格で売りつける
この辺りばかりにならないように会話が進化して欲しいところだ
なぜデータバックアップについて
社員たちは誰一人言及しなかったのか
理解に苦しむ
どのくらいになる可はともかくバックアップ検討してるんだしグチグチ言っても仕方ない
一台に島一つでもええじゃん
そこは前作から変わってないところだし
バックアップしてほしかったらオンライン登録しましょうねってことじゃない
>>445
言及するとクビになるんじゃね?
ポケモンのカセキメラも散々言われたな 街森はそもそもおい森とGCまでのいいとこ取りしないといけなかったのにおい森+αなのがね...
シリーズ初プレイの人には悪く無いとは思うけど。
久々にとび森を起動してみようかと思ったらACアダプタが見つからぬ
正直、今作もとび森とハピアカの良いとこ取りでよかったのにと密かに思う訳ですよ
春頃発売のおもちゃが中国の影響で発売延期したけどまさかゲーム機もとは
春頃発売のおもちゃが中国の影響で発売延期したけどまさかゲーム機もとは
新しい試み自体は別にいいんじゃない
過去の要素の大幅削除とかのクソゲー化テンプレみたいになってなければ
お正月にcm開始と同時に予約初めて受注生産とかにしてたら今頃既に同梱版スイッチ用意できてたのかな
延期のお詫びに発売日に変更は無いって書いてあるのはパケ版とダウンロード版の話?
実装して当然なデータの引越しを無くして
発売後に実装されるバックアップを上げている奴はなんなの?
>>459
同梱にも発売日は3/20って書いてあるけど
発売日に届くとは書いてない 独自対応のバックアップ自体が盗難にも対応するあたり引越しにも対応する可能性高いんだし詳細出るまで黙れよ荒らしども
明日買うか、同梱版まで待つか、だな
ダイレクト挟んだら同梱版も争奪戦になりそうだな
>>463
本スレ?どこがだよw
とび森スレ後継に譲れよ >>458
今回の生産減は完全に予想外だろうから、それやってたら大量に強制キャンセルって可能性も… >>462
これだろうな
ただ一度引っ越したらそのSwitchにはもう戻せないとかはありそう 自分は同梱版待ち
これまで安いSwitchを買わずに待ってたから意地でも同梱版
今こそ情報出すタイミングだと思うんだがなあ
出せる情報がないわけじゃないだろうし
>>468
それでも全然構わないから引っ越しさせてほしいなあ 月曜にSwitch買いに行く予定だったのに土日で根こそぎやられるかなぁ
買ってから遊ぶまでの間のワクワク感は楽しいはずなのに、みんなイライラしてきてる
あれこれ想像を膨らませる種すらろくに蒔かれてないんだからこうなるよ
ダイレクトが来るまでこのスレの事は忘れててもいいぞ
>>466
まあ、予想外だっただろうね。もっと早めに生産しておけばよかったんじゃないかなって思った。 友達の友達がデバッガーの話
島開拓を進めたら追い払いプランが利用できる
大金をタヌキに支払えば
邪魔な家を地盤沈下で強制退去できるらしい
地下トンネルの動物も関係してるって仄めかしてた
今の任天堂がやってることって何もないまっさらな畑に不安のタネを蒔いてるだけだからね
悪意があってやってる訳では無いことは分かってるけどそれを踏まえても酷い状況だ
ダイレクトもないし予約開始のCMもないし土曜の同梱版予約余裕なんじゃ?なんて思ってたのにな
auペイで買いたかったけど今日switch買ってきたよ
月曜まで在庫もたないかもだから
家族と共用Switchはあるから明日はとりあえずパッケージソフトを予約するつもりだが森専用Switchをゆくゆく購入した際に引越し不可とかオンライン加入なら可とかここらへんの案内が薄いのが残念すぎる
ポケモンホームも延期くさいんだけど任天堂寝てんの?
ライトにしたら通常Switchの人と通信では遊べるけどとテレビ画面プレイには参加できないってこと?
同梱版の予約延期や本体の品薄が話題だけどソフト単品も品薄にならないか不安だ。
予約したのに品薄で発売日に手に入らないなんて事態もあり得る。
どうしても発売日に欲しいならDL版と言う手もあるけど、予約した店で発売日に入荷できないと言う理由でキャンセルできなかったら最悪だ。
前金は戻ってこないだろうし、前金が無くてもペナルティで以降その店での予約ができなくなる可能性もあるし
ニンテンドーもここでがっつり売るつもりだったろうし青天の霹靂で大混乱してるのはわかるけど、ソフト発売日を変更なしでいくなら、こういう客も少なからずいることを考えて神対応してほしい
>>484 >>487
おすそわけプレイのことならジョイコン買えば出来るよ >>476
生産してても届くかどうかは別問題だから Switchが確実に欲しいなら今の内にマイニンテンドーストアで買う方がいいんじゃない
ついでにJoy-Conの色もいくつかの中から選べるし
>>340
switchからswitchの移動はできるのですか? 違う本体をドックに入れるだけで
データが上書き出来ると思ってたワイの妹
SwitchってNew3DSみたいに画面にSuicaをタッチしてダウンロードソフトの決済はできないんですか?
今日23時ミニダイレクト告知
明日朝7時からミニダイレクト
この後8時から予約開始!とかならないかなぁ
次のダイレクト来たあたりで質問スレも立てようかね
496とか502みたいなスレに関係無い質問まで出始めてるし
Lite買ってしまった
Switchは家族が使っているから島荒らされそうだし新色も待ってられん
>>502
直接はできないけど、3DSやWii Uでチャージした分は支払いに充てられる。 ファミとかセブンとかコンビニでも明日の朝から予約受け付けるのかな?
とりあえず発売日から始められると信じてLite買ってきた。
地元のイオンにはまだ本体もLiteもいっぱいあったよ。会員だとLiteスターターキットもついててお得意満載。
別にまわしものじゃないよ、ネット以外のリアルな世の中はまだそんな認識なのかなと思っただけ。
アマゾンのランチボックスいいなー
でもGEOみたいに+料金がかかるのかな?
みんなどこで予約するの?
ライトはいらないなと思ってたが取り合えずライト確保して落ち着いたらSwitch買えばいいかーとか頭おかしくなってきた
今売り場行ってでかい画面で宣伝見てたら、
やっぱりTVに繫いでやりたいと思い始めた…
Lite買うつもりで来たのに…
足りないのに無理に発売日守ろうとしても転売屋の餌食になるだけだから、たとえ遅れても十分な数用意してほしいよ
カタチケ買ったDL版買う準備はできてる
同梱版はオマエラに任せた
てか、まだ本体持ってないってw
もう、旧、新、ライトと3台持ってるわw
>>514
大画面プレイはいいぞ
長時間やる時に疲れにくいし本体の充電を気にする必要なし >>514
さあマイニンテンドーストアを開いて通常版をポチるのだ…
テレビで出来るのもいいしテーブルモードも優秀だぞ 寝転がってやるのに腕がダルいって理由で旧型通常版→Liteに変えた俺参上
いいゾ~これ、買え(強制
>>507
レスありがとうございます
直接できないんですか…あの機能便利だったのになー カーペット地面にも引けたらいいのに
コンクリートや石畳のカーペットあるし
だってliteて軽い以外利点ないじゃーん
バッテリーも通常のスイッチの方が持つんだっけ?
>>518
>>520
でも、どうせなら同梱版ほしいかも
>>525
TVにつなぐ気が全くなかったんだけど、
売り場でTVにつないでたの見たらつなぎたくなったよ 最寄りのビック覗いたらめっちゃ普通にswitch売ってて心が揺れた
けど隣に同梱版延期のpopが掲示してあったから日にち決定したら店頭で予約受付するってことだよねって思って初心を貫くことにした
やっぱり同梱版が欲しい
多分liteもサブ島の為に買うことになると思うけどどうせなら大切にしたいから新色確認出来るまでは我慢
スタート出遅れることになりそうなのは残念だけど毎日付き合うものになるんだから気に入ったものを持ちたい
自分にとってはガワも大事
なのでコロナが早く収束しますように…
カタログチケットは同一アカウントじゃないと使えない?
自分も同梱版を待つつもり
マイニンストアで好きなジョイコン選べるのも魅力的だけど
>>530
そうなんだ
今日ゲーム売場フラフラしてたのに、森流れてなかったな
残念
ライト買い足すことも考えたけど、新色待つかな >>530
本体裏面を気にしないなら今の内に通常版だけ買っておいてあとから限定ドックとJoy-Conだけ買い直すって手もあるぞ
気にするなら待とう >>538
そりゃあね
余ったドックとJoy-Conを売れば多少は戻ってくると思うけど >>540
ありがとう、検討してみる!
とび森時代も結局本体2つソフト2つ買ったから、
きっとあとからサブ森作ってしまうかもなー
そしたら上にもいたけど、Liteは新色を俟とうかな new3DSはSuicaで残高追加専用機と化してるわ
もし同梱版が発売日に間に合わないなら最低でも今日の日付変わるまでにはアナウンスしないと
ソフトだけ予約開始してスイッチともども品切れになってから「ごめんやっぱ同梱版遅れるわw」だけは最低最悪の対応だぞマジで
今の段階では同梱版も『3月20日発売』ってことになってるから
ソフトの予約スルーしてスイッチも確保せず任天堂を信じた結果「やっぱムリだったわー今更だけど同梱版だけ発売日延期ね」のパターンがありうるから凄いモヤモヤする
事態が事態だから仕方ないとはいえ最低限のフォローとアナウンスくらいはして欲しいわ
※発売日に変更はございません(数に限りがありますとは言えない…)
そのパターンありそうで困る
同梱版買うつもりだったけどどうぶつの森の発売日に遊べないのが一番困るしもうLite買おうかな
まあ初回生産って意味なら確実に数に限りはあるからな
今の品薄が目立ってる中でやっぱり間に合いますってアナウンスされたら、それはそれで激戦になるぞ
>>543
約12000円プラスで確実に発売日から遊べて同梱版とほぼ同じような物が手に入ると考えるとまあ…ありかな? 状況が悪くなる可能性すらあるしなんともいえないなぁ
何の見通しもついてない、今後どうなるかの発表もせずにソフトの予約だけさっさと始めるのほんとフェアじゃないわ
コロナは不慮の事故だとしても対応が何から何までグダグダすぎる
>>542
いちいちSuicaで払いたい理由がわからない おすそ分けやマルチで出来るお得な要素とかあるのかなやっぱり
スマブラの使い方動画みたいに2つのコントローラーを操作して一人でポチポチおすそ分けか…虚しい…
>>544
自分もずっとこれを心配している
流石にやらないだろうと思ってもダメな時はダメになるしさ
振り回される要素が多すぎてもう疲れた… >>557
Suica支払いなら端数も出ないし便利だから
いちいちコンビニでカード買って登録するの面倒だし、端数が出るのもったいないから 何かこの騒ぎを見ると同梱版は数が足りないんだろうけど予約延期で焦らせる事によって何割かは急いでswitch買って残った人に丁度良いくらいは行き渡りそうな気がして来た
セブンネットは巾着か >>525
ほぼ携帯モード
テレビであそぶ気が起きぬ >>544
これ覚悟してる
てか売日発送分の予約競争に勝てる気がしない
限定販売じゃないし、販売期間延びるんじゃないかと期待してるからのんびり頑張るさ スイッチって大きいからジョイコンセットしてやるのが自分はなんか違和感あったな
ポケモンもテーブルモードでやってたからあつ森もその予定だけど、これが一番プレイしやすい
俺はスマホスタンドに本体固定してプロコンで寝ながらやってる
仰向けのまま遊べるからクッソ快適
無人島は季節イベントがどういう扱いなのかは知りたいわ
イースターまでにやれたらいいやと思うけどそれが不明だから心配なるというか
>>564
巾着って意外と便利だからなあ
布製なのかな チケット使わせて欲しいわ
マリメ2とあつ森で使う為に去年の6月にチケット買ったけど
使えませーんって言われると困る
って書き込もうとして公式サイト見たらチケット対応ちゃんとするのね、安心
>>568
目が悪すぎてテーブルに置くと、それはそれで遠い気がする
やったことないけど 何故やったこと無いのに語るのか
テーブルモードはイスとテーブルの高さによる面も大きいから公式の無段階スタンド買った
とても便利
同梱版の本体は背面に凹凸があるけどドックの抜き差しでボロボロになりそうで怖い
Joy-Conとドックだけ単品で買おうかな
余程のクソゲーじゃない限り元々ソフト2本買おうと思ってたし、手持ちのSwitchは実験用データと割り切って後々同梱版で本命島作れればいいや
仮にクソゲーだったとしてもその時は同梱版買う熱意も失せてるだろうし
Joshinで本体の予約対応してたけど発売日に買えるのかなあ
あとからキャンセルなりそうで怖い
朝までは同梱版出ないならLiteにするかと思ってたけど
やっぱり通常switchにしようかと考え
こうやってる間に在庫なくなるのかな
>>584
緊張してきた
今箱から新品のSwitchを取り出して震えてる 島厳選がどれほどの苦行になるのか今から楽しみ(白目)
>>593
いけるのか
同じく前スレで見てそうなのかと思ってしまってた
どうもありがとう 検討してるだけだからお流れになる恐れもまだあるんじゃないか?
ポケ森との連動も当初から大分後退したものになってしまってるし
初めてカタチケ使うのに…ビックリさせおって腰抜かすかと思ったワイ(´・ω・`)
>>583
普段からわりと何でもモバイルSuica払いする派だから
使えるならSuicaでいい
オートチャージだしなんなら手元でもチャージできるし あらかじめって生殺しでもあり楽しみでもありな感じよな…
DL付きパケドックとジョイコンと一緒に買おうと思ってたけどカタチケにしちゃおうかな
>>595
ポケ森と連動するって公式が明言したことあったっけ?
ほぼ確実に連動するだろうって予想してる人がすごく多かったのは覚えてる >>601
ソフトが常にホーム画面にあるのを見ながら別のゲームやるっていう
アイコンあるだけでなんか嬉しいんだけどね 開発段階とはいえ言うことコロコロ変わるね
ツイッターでの情報発信もするって言って結局しなかったし
アンチとかではないけどもう任天堂はダメだね
言ったことを守らないのは企業としてどうかと思う
やっぱ社長が変わってからダメになったのかな
中途半端なゴミを放流するくらいなら発売延期でも良いんだけどね
>>608
たしかニンテンドーアカウントとポケ森のアカウントを連動させたら特典みたいなものが
どうとか当初言ってた
それ見て実際に連動させたから覚えてる 同梱版買うのを諦めたら気持ちが楽になった
今使ってる二年前購入の本体にあらかじめダウンロードするわ
同梱版は引っ越し可能になって落ち着いてから買えばいい
ポケ森連動はNX時代のものね
ソース
https://www.nintendo.co.jp/ir/events/160428/05.html
現在、この『どうぶつの森』のキャラクターや世界観を題材にした、新しいスマートデバイス向けアプリを開発しております。
ゲーム専用機向けに発売された『どうぶつの森』のシリーズは、先ほど申し上げましたとおり、多くのお客様に、長くお楽しみいただいておりますので、
スマートデバイスでは、ゲーム専用機向けの『どうぶつの森』シリーズと、何らかの形で連携し、両方を遊んでいただくことで、より楽しみが増えるような、ゲーム専用機とは異なる新たな遊びをご提供したいと考えております。
スマートデバイスならではの価値を感じていただける新しい遊びを提供しながら、当社のスマートデバイス事業において目的としている、ゲーム専用機事業との相乗効果を生み出すアプリとして、開発を進めていく予定です。 同梱版も数量限定じゃないらしいし、セーブデータお預かり実装されて落ち着いた時に買えばいいさ
テトリス99とコラボするのかな
発売前にBGM聞けるからしてほしいけどテトリスとは合わなそう
>>612
ありがとう
それはなんとなく覚えてる
>>595は後退って言ってるからなんか新たに詳しく出たのかと >>606
>>615
本当だ、全然覚えてなかった
連動嫌って人結構多かったしユーザーの反応見てやめたとかならまだ良いけど、そうでないならまた一つ不安が残るな… 引き継ぎなしで一週間限定の体験版出て欲しいわ
ポケ森で勘違いした層の目を覚まさせたい
ポケ森の連動とニンテンドーアカウントの連動勘違いしてないか?
後者はスマホ買い替えのデータ移行が出来るから勧められてるだけだよ
仕方ないとはいえ色々情報なかったり同梱版延期とかあったりしたけどあらかじめくるといよいよな感じあって少しワクワクするね
>>604
1ヶ月ちょい、長いけど我慢だね 住民の家のデザインが個人的に残念だな 手を加えたりできるのかな
おい森が好きだった
スイッチ品切れとか言うけどニンテンドーストアには普通に並んでないか?
ダイレクトとか贅沢言わないから11時頃に数分の動画でも投稿してくれるだけでいいんだけどなあ…
たった数分の動画なんぞ情報量足りなさすぎるからがっつりダイレクトやってくれ
来週中にはやってくれ、頼むぞ
それかこの後23時に「日曜皆休みの時にダイレクトがっつり1時間くらいやるぞ!ゼノブレDEメトプラ4ブレワイ続編あつ森の情報てんこ盛りだ!」
ってやってくれたら神オブ神
>>630
転売業者がすでに買い取り価格跳ね上げてるから油断してるとすぐ無くなりかねない ニンテンドーストア産は売れにくいから転売ヤーには不人気よ
やっぱそのうち同梱版予約開始したら公式で買うのが一番かな
その場合はゴジラとの戦いなわけだが
ダイレクトやってない期間って今が最長記録なんだっけ?
>>344
>>231みたいになんとかしてアイテムやお金を増殖しようなんて姑息なことを考えるような人がめちゃくちゃいるからね
だからとび森でもバックアップは取れなかった あつ森はすれ違い通信的なのは出来ないよね
とび森ですごい人の村を覗くのも好きだったけど
自分の近くを通った誰かの村を見るのも同じくらい好きだった
なんかやたらバックアップ噛み付く人いるけどそれはとび森も同じだし
今回問題なのは引っ越しできないことと延期してることだよ
>>634
差し支えなければ理由を聞いてもいいかい? >>640
引っ越しデータ移行できないのが問題だからバックアップも言われてるんだろ
本体壊れたらどうしようもない 任天堂が紛失故障盗難されても大丈夫なように用意する独自のバックアップを信じろ
一応とび森はSDカードのセーブデータをPCに移すバックアップは出来た
ただ少しでもそこから進めたらバックアップとして使い物にならなくなるけど
3DS壊れても普通はソフトまでは壊れないだろ
水没とかなら壊れそうだけども
>>524
ポケ森だと外でも敷けるしいけるんじゃない 予約特典Joshinは箱らしい
>>648
えっかわいいね
dl派を揺らがせてくるのやめてくれw 3ds時代も紛失盗難はどうにもならなかったしそこは自己責任の領域じゃない?
本体故障によるデータ損失だけは何とかしてもらいたいけど
>>641
理由はしらないけどノーマルと違うのはJoy-Conの色がカスタマイズできるのと箱が真っ赤 >>648
おおJoshinで予約しようと思ってたからこれは嬉しい >>646>>651
すまんな変なこと聞いて
仮に色を通常販売のものにそろえたとしても
箱が真っ赤で通常版の箱を見本にした場合差異が出るとかそんなところかね
あとストアからが複数買ったら怪しいか
怪しいだけで何も問題は無いんだろうけれども >>641
転売する時、新品でも箱開けて中身チェックするから
マイニンで買ったものと分かるとダメなんだろうな
あと箱も違うから 自分はAmazonのお弁当が気になる
でも、それだと配達待ちになってソワソワするし
店頭で前日にソフトをフライングゲットなんて事は今は無い?
DL一択と思ってたけど迷う~
今作で色々と年行事増えてたらいいな
ラジオ体操復活を期待している
結局追加情報なしであらかじめダウンロード開始か~
サイトくらい更新してくれよ
>>662
国際向けに展開するとどうしても日本のイベント減っちゃうよね お花見と運動会も住民達可愛くてよかったよな
とりあえずdl版っすかね~
うおおおおおおおおおおおおおおきたあああああああああああああああああ
やっぱこの瞬間になるとは不安なんかブッ飛んでテンション上がるぜ
パッケージも欲しいから、ストア限定のパッケージ付きダウンロード版にしよう。
>>681
わかる
ジョイコン一緒にほしかったよー
カタチケにしようかな あなたたちに発売日までアイコンを眺め続ける呪いをかけておきました
朝って何時だよ😤
e-shopのページ情報見たけど特に新情報は無いな
>>664
本当なら近くのコジマで同梱版予約するつもりだったけど
気が変わってDL版ポチったわ…
いろいろ予定くるったけど、いいや(´・ω・`) よしよし、我慢できずにDL版買うのだおまいら
そして同梱版から手を引くのだ、うっしっし
カタチケ買うなら別に今じゃなくて良いよね?
引き換え期間のこと考えたら発売ギリギリの方が良いのでは…
アイコンは普通でいいな
タヌキ達のアップじゃなくて良かったぜ()
>>694
使えるのが買ってから1年限定だからかと >>692
ぶつ森の購買層は新規が多いやろて
この程度じゃ無理やぞ
転売おじさんもいるしな >>692
今DLしてるのは元々DL
>>693
他に使うソフトが決まってないならギリギリでもいいんじゃない ダウンロード完了まで一時間以上かかるのか
充電期さして寝るわ…
カタチケ販売月じゃないと使えないとか言ってたクソバカども謝ってwww
バカのくせに俺に意見してきやがって
「2本でお得、ニンテンドーカタログチケット」って同じソフトを選んでもいいのかな?
自分と家族の分、2本で9,980円だから同じの選びたいんだけど
>>704
チケットはアカウント毎にしか使えないしそもそもスレチ eshopのスクショ、雨の中でレイニーと釣りしてる画像見てるだけで癒される
雨のBGMは64とかGCの頃のが大好きだったなぁとふと思い出す
カタログチケットはffcc、デジモン、ルーンファクトリー5のどれかで使うから今買っても問題ないな
>>706
確か雨って一日中同じBGMだったよね?
何か作業するときにyoutubeでずっと流したりしてる >>708
任天堂がパブリッシャーのソフトでしか使えないぞ、カタチケ
そのラインナップは残念だけど全滅では >>703
カタチケは購入だけじゃなく使用時にもオンラインに加入してる必要がある
という意味では…知らんけど
>>706
雨のスクショいいよなー
雪のもよい カタログチケットは基本的に販売が任天堂のソフトだけ定期券はどこで買えますか?
>>710
もうだいぶうろ覚えだけどそうだったね!
また聴きたいし聴いてこよ、サントラほしいわ >>715
ここに書きこむよりググった方が早いぞババァ とびだせが2012、追加で2016、それでも五年近くたったな
長く遊べる要素を期待する
多分今回も数年したら追加要素が増えそうな気がする
オン入ってるから別に良いけどアメリカは7日分のオンラインチケットつき
>>719
朝やろ8時か9時か10時かさてわからん。
ビックは9時。 >>720
まあカタログチケットは購入から1年間猶予あるから今後1年で欲しいソフト出てくること祈っとくのがよろしいかと
先程のレス見る感じゲーム結構やる人のようですし何かしら来てくれるでしょ >>705
ありがとう
同じソフト買えたらよかったなぁ 任天堂はギリギリまで自社ソフトの発表しないからそこはカタログチケットと相性悪いよね…
でも逆に早く発表しちゃうともし延期した時に有効期限切れちゃうじゃねーか!って苦情来るってのもあるか
まだソフト何も持ってない状態で
新規で始めるにはいまさらなオンラインゲームばかりなので
カタチケ買うのは3月に入るまで待つわ
>>597
まあモバイルSuicaのオートチャージが便利なのは使ってるから分かるけど、なおさらクレカでいいだろ… なんでこうソフトに関係無い質問ばかり出るかね
テンプレにもスレッド違いって書いてあるのに
>>730
ごめんなさい
switchが複数ある場合はチケットかなと単純に思っちゃったけど、考えたら全然違う話だった どうぶつの森だし普段5chに来なさそうな人も来てんじゃね?
>>736
ガラケーでわざわざ5chまで来て、自分がガラプーだと知ってる奴が5ch初めてなわけがない マイニンテンドーストア産が転売ヤーに不人気なのは中古品取り扱い店だと買取を断られるケースがあるからなんよね
まぁエゴサして転売ヤーから集めた情報だから逆に情報操作なのかもしれんが
書き込む前にちょっと調べれば望む答え手に入るのにな
カタチケ買うか迷うなー
特に欲しい相方ないしのぅ任天堂以外も対応してくれ
うちもダウンロード30分ほどかかったわ
さすが6.2G
発売前でこんなに情報出てこないゲームでそこそんなに厳格にしなくて良いと思うけどな
特に今回は任天堂が公式に「ご購入前にご確認ください」って周知行うくらいにはややこしい作りになってるわけだし垢周りの質問止めようとするのは不毛かと
結局情報出てきたらスレの空気も変わるでしょうよ
調べずに同じ質問何度も何度も書き込む脳カラなんて荒らしと同類だわ
もしくはアフィカス
質問スレを早めに立てて質問があれば誘導するのも有り
公式見ない&テンプレ読まない人には何言っても無駄
うおおおお限定版買わねば!と意気込んでたけどよく考えると
たぬきち好きじゃないしコントローラーだけ買えばいいか・・・
ダウンロード開始したわ
こういう少しずつ毎日やるゲームはDL版一択だな
同梱版にはグッズ特典付かなさそうだし
ソフト先に買って、予約再開したらジョイコンとドック買うことにしたよ
その方がお金も浮くしね
>>752
わからないけど、無くなり次第終了ってところ多くないか? eショップの画像みてて今更気付いたけど、今回のゴキブリやばいんじゃねーの見た目
年末にプリカの9000円購入で1000Pプレゼントキャンペーンで買っておいたから
実質9000円でカタログチケット買えた
Switchを買い換えるとき、前に使用してたオンライン含めユーザー情報(メールアドレス、ニンテンドーアカウント、ID、パスワード等)は再度同じものを使用出来ますか。
マグカップめっちゃ可愛いしGEOにしようかな
迷うな
E-SHOPのスクショ大きい画面で見るとやっぱ大画面でできるのはいいなぁ
広葉樹の葉っぱの質感とかいいな
カブトムシは少しキモいw
ゲジゲジとか見るの怖いな
あらかじめDL実行したわ
任天堂なんか色々不穏だけど開発陣だけはまともだとまだ信じてる
同梱発売日に間に合うかどうか次第で普通の買うか決めるけどいつわかるのだろうか
E-Shopのスクショが外ばっかりで
家の中や施設の中が一切無くて
不安になってくる…
チケットでさっさと予めDLしちゃったけど
後から付属や抱き合わせで特典付けまーすwとかやらんでくれよ・・・
今の任天堂だとマジでそれやりかねなくて一寸びくびくしてる
そんな心配する奴が予めDLを即刻する必要がわからん
何かでセルバンテスの家が出てた気がする
過去作と微妙に内装が違うって話になったような
>>766
とうとうきたか!ってウキウキしてDLった後に
そういえば・・・って思い出したパターン。嬉しくなって先走っちゃったよ。
過去作で一度もそういうことは無いからまあ大丈夫かなとは思うんだ。
でも第二開発室への信頼と今の任天堂への不安を天秤に掛けてやや不安のが勝った。 すまん今の状況を教えてくれ
ソフト→予約販売変わらず
同梱版→予約販売延期 であってる?
同梱版買おうとしたけど本体とソフト別で買った方が発売日から楽しめる?
>>771
今のところは
ソフト→予約、販売変わらず
同梱版→予約延期、販売変わらず
しかし同梱版の予約延期なら
販売も延期なるかも・・・?
ソフトはダウンロードの販売は変わらず、
でもパッケージは延期かもみたいな感じ・・
になってきている。
ちなみにネットでの新品本体は
品薄状態になってます。 自分はlite持ってて家族用に同梱版買おうと思ってたんだけど、
情報チェックしてなくてさっき予約延期を知ったw
とりあえずソフト買うけど予約特典で悩むなぁ
過去の例だと予約を受け付けてから発売延期するとダウンロード版でも返金対応したパターンがあるからな
このタイミングで同梱版は予約延期してもソフト自体の予約を受け付けた時点でソフトの延期は無さそうだけど
>>772
ありがとう
まだはっきりとは決まってないんだな同梱版欲しいしギリギリまで待ってみる もし、3月20日の発売に同梱版が間に合うにしても店舗でもニンストアでも、争奪戦になる?
またニンゴジ暴れるかな?
旧型から新型同梱版にのりかえたいのに(´・ω・`)
>>776
すでにノーマル本体や旧型本体が品薄なので、
同梱版は争奪戦必死じゃない?
マスク並かも。 マジで何台くらい予約受付できるかの見通しと発売日に間に合うかのアナウンスは一秒でも早くしろよー
スイッチ品切れになってから発表じゃ遅いんだって
パッケの発売延期なんてするかな
デメリットをみんなで共有しましょうという考えは日本人的過ぎないか
同梱版、地元の大型スーパーに並べば買えるだろうか
意外とそっちの方が難易度高いのかな
同梱版、地元の大型スーパーに並べば買えるだろうか
意外とそっちの方が難易度高いのかな
9時くらいから予約始まるかな?
もうdlもあらかじめ始まって、パッケージなら生産問題ないだろうし延期はないんじゃない?
そしてする必要はないと思う
>>713
雪のもいいね!
主人公の髪型かわいいし雪降る背景に狼やシカキャラ馴染むねー 同梱版も発売日に出るだろ
ただ数がめっちゃ少ないってだけで
それに限定生産じゃないから待てば必ず買える
発売日に間に合うかどうかはコロナ次第では?
今は工場も動いてないしできたものを運ぶことすらできない
これが続く限り未定だろう
今年中は否定されてるが
来年くらいにはPS4のPROみたいなグレードアップ版の本体が出る気がするから
いまは同梱本体はスルーかな
予約特典コップとか別料金なのがな
グッズ代+ソフト代な
それならいらんな
ゲオのマグカップって透明の汎用コップに紙入れただけのよくある安っぽいヤツだろうなこれは
>>789
そのレスすると、買い控えが出るからやめろという
謎のアホが来るぞ 同梱版も発売日に出る派だな。
世間やネット見てても慌てて通常switch買ってる人多いし次の予約開始日まで我慢出来た人なら普通に買えそう。
>>616
それな!そうする
コロナがあったとはいえニンテンドーの対応は悪いし、昔と比べて下手くそで客を混乱させるばかり
セーブデータもSwitch壊れたら終わりなんて、どう森のゲーム的に有り得ない
発売するの早かったんじゃないか? そいや飛び森にあったオンライン島で他のユーザーと会話するの今回できるんかな
最近の風潮的に出来なくなってそう
新しい顔パターン含めて全部見せて欲しいな
今回フラットデザインのせいか今までの顔パターンでも印象違って見えるからどうするか悩むわ
ニンテンドーストアさんさあ…朝っていつなんんだい?
各店舗朝9時から予約開始って言ってんだからニンテンドーストアも9時からだろ
今特典の情報が出てない所はやっぱり付かないのかな
もっといろいろ出てくると思ってたのに残念
同梱版予約待機組というか、スイッチデビュー組は今のうちにSDカードを専門スレで調べておくことをお勧めするぜ
スイッチ2台とソフト2つ(DL版とパケ版)があれば同時に遊べて島もそれぞれ作れるんだよね?
親子で一緒に遊びたいだけなのに難しい
ファミリーだと制限あるとかない?
ちなみにDL版2つでは無理っていう認識は合ってる?
>>811
ファミリーってことはアカウントそれぞれ用意するってことだろ?
少し考えればわかるよな? >>811
パッケージもDLも2つ買うなら一緒に別々の島で遊べるよ >>810
そういえばSDカード買ってなかった
調べたけど何かもういろいろあって分からなくなっちゃったんだよねw はやく無人島を開拓して島で暮らす動物を追い詰めたい
amazonのDL版は3/19から利用できるんかね
特典ないけどポイントで買えるからヨドで購入したった
Amazonはお値段据え置きでミニランチボックスか
ずいぶん豪勢だな
一番安いヨドバシで注文した
特典なんて結局要らんしな
Joshin、早くきてくれー!
友達の分を予約したいんだー!
GEOオンラインストアでふつうに予約受付中だけどこれ注文できないの?
同梱版は開店前のGEOで待機しながらスマホ使ってマイナーサイトでネット予約→それでも無理だったら即入店して店頭予約だな
流石にこれで買えるやろ
何気にDL版の方が高い店があるのは意味不明。
発送もしなくていいのに。
昔、別ハードではDL版の方が
500円か1000円くらい安かったよな
>>851
自分はこの作戦で行く予定w
引越し不可の仕様なら発売日だけは責任持って欲しいわ。
旧モデルでやりたく無いんだよーー。 GEOは確か全国のGEOで数が共通だったと思うから、例えば2000台分しか枠がなかったら、それが埋まっちゃったら、どこのGEO行っても予約できないって事態になる可能性高い
前もって、何時から受付か聞いてから、その時間に突撃したら行けると思うけど
全然余裕で買えて拍子抜け
まあ本番は同梱版なのは知ってるが
アマゾンとGEO(ネットじゃなくて店行った)で予約完了
ただ、今更セブンの巾着が気になり出してる
DL版はまだ予約始まってないの?ニンテンドーストア以外で
>>862
Amazonは封切らなければ届いても
返品できるんじゃないの? というか念のため予約サイトで注文するのと同時にゲオで店頭予約も重ねてやるのが確実だな
サイト予約だと注文後に出荷キャンセルもありえるし
店頭予約の確証が取れたらサイトの注文はキャンセルすればいい
ありがとう!DL版だと予約特典は付かないのか・・・
とりあえず、ソフトはあらかじめDLしたから、同梱版は気長に待つか。
ソフトがダブっちゃうのは仕方ないけどサブ村だと思うことにする…
まさか予約特典だけ抜いて返品とかするんじゃないよな
そこまで堕ちてないよな
通常版は約1時間でほとんどの店舗完売って感じかな
同梱版は何分持つやら
>>869
ダブった場合、表示どうなるのか気になる
アイコン一つにまとまればいいが もう同梱版は諦めてニンテンドーストアで普通の本体予約したよ
>>874
任天堂が予約未定にしたのはこう言う人が出るのを見込んでなのかもな。 >>874
同梱版絶対買うマンからするとこういう人増えてくれるほどありがたい
マジで拍子抜けするほど簡単に買えることを祈るのみ 本体持ってないけどとりあえずソフトはAmazonで予約した
>>878
同梱版狙いって訳じゃないなら品切れになる前にさっさと本体買っとけよ
ニンテンドーストアだと今なら定価で買える 同梱版欲しいから待ってるよ
こういう人間まだまだ多そうだしやっぱ予約戦争は避けられないんじゃないかなあ
>>849
店頭で行けたありがとう
諦めなくて良かったよ ゲオでマグカップ付き予約したわ
アプリで予約しただけだから後で店舗行って念の為そっちでも予約する予定
>>879
同梱版が欲しい
同梱ダメならLiteにしようかとも思ったけど悩んでる
ニンテンドーストアでは色まで選んでるんだけど
同梱版カラー捨てきれない あらかじめダウンロード買わずにダウンロード版予約って人は少しでも安く買いたいからなの?
>>881
いえいえ
ここ数年はネット予約と店舗では
温度差が凄いからね。 >>884
同じく
同梱版ほしいけど通常版の色もシュミレーションしてある >>852
3DSとかもダウンロード版のほうが高かった、というか定価だったが
ダウンロード版はある意味在庫がないので安くする必要がない
>>886
クレカ持ってないキッズが多いんじゃないかな ニンテンドーストアのJoy-Conの色選べるやつ
色を同じにするのと別にするのどっちが捗るんだろうか決められん
ダウンロードま尼で予約開始してるやん
でもダウンロードは売り切れとかないから慌てなくていっか
「数は少なくなるが発売日にちゃんと出す」or「生産が追いつくまで発売日延期」
どっちになるのか公式がさっさとアナウンスするだけで相当気が楽になるのにモタモタモタモタ…
ほんとスイッチ品切れになってから同梱版遅れること発表したら許さないからな
なんでパッケージ買うの?
ぜったいにカートリッジの入れ替えがめんどくさくなるよ。
ちょこちょこ遊ぶゲームなのに。
まだ発売延期すると思っている奴いるんだ
普通に出るわ
>>895
迷ったけどswitch3台あるからパッケージ版にした カートリッジ変えるごときが面倒だと思ったことなんて一度もないんだけど
>>895
入れ替えを面倒とは思わない
手元にソフトがあると言う実感が良い 正直、本体同梱は発売自体か遅れるかなと思ってる
それくらいいまの中国はえらいことになってる感
工場の稼働なんて、しばらく無理じゃないかな
>>896
絶対発売日に出すって公式が言ったならソースくれ
生産状況によっては発売日を延期することも視野に入れてるって記事は出てたけど パッケージソフトがないと気がすまないからね
DL版はセールの時にでも買う
発売日にどうしてもやりたいか、待ってでも同梱版ほしいかによるのかな
GEOのマグカップは600円で買えってことか600円ならいらんな
発売日は告知通りとしても
数量どのくらいなんだろう
転売屋も張り切っちゃうだろうし
急に予約再開とかなっても平日だったりしたら間に合わないだろうし
スムーズに押さえられる自信がないわ
同梱版はコントローラーの色だけ気に入ってるからバラで買うわ
パーツ単品で売ってくれるのは良心的だもね
セブンの巾着は可愛いけど配送料も必要だった
ヨーカドーのマスクケースも気になったけど発売日には届かないとあった
結局悩んでAmazonのお急ぎ便で予約…とりあえずちょっと安心したw
楽しみすぎて死にそう
ごめん踏んだけど建てられない
だれかお願いします、、、
ジョイコンの色とストラップ合わせたいのに紫のストラップがなくてストアで買うの躊躇してる
それなら同梱がほしいなぁ
おれがゲーム工場とかで働いてたらリークする自信ある!
>>912
たまにこれ言う人いるけど自分からしてみりゃ謎でしかない
今までゲームしてきた自分みたいな人間からしたら当たり前の動作だし面倒とかそういう次元にない >>903
100%延期しないから落ち着け
状況的に延期は無理 もし予約延期してなかったら
ジョイコンとドックとdlコード付きパケ今ごろ予約してたんだろな…
カタチケで買って後程ジョイコンだけ買うことにしたわ
>>916
DL版で買い揃えてるとソフト入れ替えの動作がそもそも存在しないじゃん?
パケ版を2本以上持ってしまうとその普段やらないソフト入れ替えの動作が面倒に感じるんだよ まぁ、ソフトは発売日に出せるとわかったから
予約も始まったんだろ。
ただ本体に限っては発売日に同時は無理かもしれんね。
>>917
乙
一度DL版の楽さ味わうとソフト入れ替えめんどくさいよね
ぶつ森みたいなちょこちょこ起動するゲームだと特に >>919
お前の無責任な100%なんかに何の信憑性もない
ジョーシンは収納ボックスだ 本当にソフトの入れ替えめんどくさいよね。ソフト3枚ぐらい入れさせてほしかった。
DLに慣れるとDLが圧倒的に快適で便利だよ
気に入ったものはDL版で買うようにしてるな
ランチボックスにほいほいされてしまった
収納ボックスも可愛いなぁ
発売日に出て欲しいのに何故ネガるのかイミフ
社会経験してればここまできて延期なんて不可能なんて容易に分かる
テレビで全画面でスクショ見てるとわくわくするなあ
早くやりたい
本当に発売間近に延期したスマブラXの例があるからだろうか
>>928
収納ボックスってケースごとなのね
てっきりソフトだけ入れるアレだと思った 手元にパケほしい気持ちもよくわかるけどdl版便利だもんな
そんなやつのためのdl付きパケ…まあカタチケで買うけど
0時にDL版買ったけど
手元にほしい…わかる
パッケ版もポチってしまいそう
パッケージ買えば本体2つあったら2つに入れれるの?
>>937
かっちゃいなよ
ビックカメラでしずえさんが待ってるぞ そういえば容量が公開されたのって今日が初?
6.2GBって大きいのかわからんな...あつ森はどうだったかな
joshinて店舗行かないと予約できないの?
ネットから予約できない…
>>932
だったら「数は少なくなりますが発売日にしっかり提供しますのでご心配なく」のアナウンスがないのがズボラだって言ってんだよ
宙ぶらりんのままソフト予約だけ先行して開始してんのがフェアじゃない パッケージだけ買うってのもできるんじゃないの?
スマブラはあったぞ
>>941
joshinwebのtopにリンクある >>940
前スレかも一つ前くらいにリークされてたけどどうだったっけ
ぶつ森にしてはでかい容量で期待してるとか話してたような 何で任天堂がズボラとかそういう話に切り替わってんだコイツ?
この間の学生証絡みの基地か
>>945
横レスだけどありがとう
タイトルで検索しても出てこないから焦ったw ジョーシン、トップページのバナーにあるとか
よく分かっとるな予約完了したわ
同梱版のジョイコン
結構水色が濃いね スカイブルーっぽい
緑の方と同じ位のパステルトーンが良かったなぁ
>>948
俺は最初から状況アナウンスの少なさにモヤモヤしてるだけや
「信じて同梱版待っとけ」って公式が言うだけでみんな安心して待てるのにって話
そこに「絶対発売日に出る」とか根拠0でドヤレスされただけ ゲオアプリでマグカップ付き予約できたわ
メールも来たし大丈夫だよね
あとは同梱版だけだ
同梱版は0時に延期を再ツイートしてたから大丈夫だと思うんだけどなぁ。
買うけど1人でも楽しめるのかが気になるな
タイトル的にやっぱマルチメインなんだろうか
楽天ポイントあったから楽天ブックスで取りあえずポチ
とりあえずswitchで始めて新色liteが出たら引っ越そうと思ってたのに困る…
同梱ほしい民だけど、
とりあえずパッケージAmazonで予約した。でもジョーシンもいいな。
あとは発売までにlite新色か同梱か先に予約できる方に飛びつく。同梱予約できたらパッケージはキャンセルするか子供(普通のswitch持ってる)にあげる。
なんか気持ちが落ち着いた。
>>940
任天堂のソフトはかなり容量圧縮されてるからボリュームは期待出来ると思うよ。
例えばマリオオデッセイが5.6GBだからそれを超える6.2GBだと個人的には想像以上に物凄いボリュームになってると思うよ。 ほかのゲーム、ダウンロードの安いパズルゲームしかしないし、パケ版入れっぱなしだから面倒とかないや。
どう森は声優もムービーもないからね
それで6.2GBなら期待できそう
>>944
やっぱ欲しい!!!
まぁ予約なり発売される日まで気長に旧型switchでボチボチやりながら待ってます そういや迷子ちゃんって居るのかな
無人島まで来る迷子ちゃんてそれもう置き去りでは
容量ってボイスやムービーで膨大になる印象あるけど
今回グラフィックにかなり容量使われてるんだろうね
スイッチってベトナムと中国で生産してるんだっけ
いまベトナム工場フル稼働してんのかな
既出だったらごめん
同じ質問見つけられなかったから質問させて
同梱版で予約特典が付いてる店ってある?
amazonで予約したよ
発売日に届くみたいで良かった
ジョーシンの収納ボックスは紙かな?
プラスチックだったらジョーシンにしたいんだけど
同梱版もほしい
パッケージもほしい
特典もほしい
チョコエッグもしい
amiiboもほしい
…借金がたまっていく(´・ω・`)
容量が大きいってことはアイテム数がすごく多いってことかな楽しみ
韓国の予約特典の時計がすごく欲しかった…
>>977
わかる…
dlとチョコエッグとジョイコンとamiiboしか買えないな…amiiboもコンプ無理だけど 時計はデザインがシャープすぎて合ってないと思ったけどな
パケ付きDL版、SDカードセットがずらっと並んでるがいつもこんな事やってたっけ?
SDカード一般価格見たら大したお得でもないよな?一瞬安っと思ったけど
>>984
いつもはやってないと思う
dl版推してるのかもしれないね 状況からして発売延期する方が薄いのに何言ってんだろ
本体予約延期かよ
Amazonにもヨドバシにも無いからおかしいと思ったわ
キャンセルできるのはAmazonと楽天くらいなのかな
同梱版次第ではキャンセルしたい
延期あるかどうかじゃなくて
発売日に手にすることができるかどうかが問題なのでは?
ジョーシンの箱、ソフト15本分の大きさってちっちゃくない?
グッズ、オバサンや子供以外は使えないデザインばかりでなぁ
本体の発売日まで延期とは言ってないけどどうなる事やら
発売日からプレイしないと取り逃して入手不可能になるアイテムとか発生するからやだなぁ
>>393
イオン クリアファイル
アニメイト クリアファイル3つ アマ→ランチボックス
楽天→ミニトートバッグ
セブン→巾着
ローソン→木目調クリップ
ツタヤ→たぬきちメモ帳
イオン→キラキラパタパタA4ファイル
トイザらス→A4コットンバッグ
ビック→アクリルスタンドキーホルダー(3種ありソフト1本につき1つ)
エディオン→液晶画面クリーナー
ヤマダ→クリアファイル
ノジマ→オリジナルメモ帳
アニメイト→A5クリアファイル3枚セット
ヨーカドー→マスクケース
Joshin→収納ボックス
ワングー→たぬきちメモメモ帳
GEO→マグカップ&コースター
-curl
lud20200212112959ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1580991575/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Switch】あつまれ どうぶつの森 25日目【あつ森】 YouTube動画>2本 ->画像>33枚 」を見た人も見ています:
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 51日目【あつ森】
・【PS4】地球防衛軍5 Part124【EDF5】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 39日目【あつ森】
・【あつ森】あつまれ どうぶつの森 98日目【Switch】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 53日目【あつ森】
・【ICO・ワンダと巨像・人喰いの大鷲トリコ】総合38
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 215日目【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 91日目【あつ森】
・【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1115【転載禁止】
・【PS4・Xbox One】BlackDesert/黒い砂漠初心者スレ 【質問・雑談】
・ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界 Part12
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 84日目【あつ森】
・THE お姉チャンバラ総合 93連絶
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 42日目【あつ森】
・【Switch】ファイアーエムブレム無双 風花雪月 Part26
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 18日目【あつ森】
・【PS4】Fall Guys: Ultimate Knockout Part128
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 56日目【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 93日目【あつ森】
・【暴言メッセ 談合】Dead by daylight 晒しスレpart 26【グリッチ 切断】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 92日目【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 52日目【あつ森】
・とうふさんはすこか?��
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 キャラクリエイト 1人目
・【PS4・PC】シェンムー3 ShenmueⅢ~第2章~【本スレ】
・スプラトゥーンの次回作に望むこと
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 41日目【あつ森】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 2006スレ目【スマブラSP】
・【PS4,5/XB1,SX】Call of Duty:Black Ops Cold War Part78【CoD:BOCW】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 89日目【あつ森】
・【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1256【PS専用・非ワッチョイ】
・【PS4/XB1】Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part96
・【Switch】ファイアーエムブレム無双 風花雪月 Part3
・【Switch】Fit Boxing 14発目【フィットボクシング】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 64日目【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 23日目【あつ森】
・【PS4】Call of Duty:Black Ops3 晒しスレ【BO3】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 80日目【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 240日目【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 27日目【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 32日目【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 69日目【あつ森】
・【PS4】Overwatch/オーバーウォッチ part228【FPS】
・Switch】あつまれ どうぶつの森 314日目【あつ森】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ645杯目
・【PS4】Destiny総合 part937 【デスティニー】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 198スレ目 【スマブラ】
・【バイオハザード】BIOHAZARD RESISTANCE【レジスタンス】 Part.60
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 29日目【あつ森】
・【PS4/XB1】Fortnite Battle Royale 241【フォートナイト】
・【PS4】Destiny part829【デスティニー】
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 質問スレ 1Q
・大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 2262スレ目【スマブラSP】無断転載には法的措置
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 271日目【あつ森】
・Dragon'sDogma -ドラゴンズドグマ- 462
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 33日目【あつ森】
・【XB1/PC/ps4】Tomb Raider トゥームレイダー総合 Part3
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 45日目【あつ森】
・九龍妖魔學園紀 地下97階
・このハゲッの豊田議員の秘書たちもクズだな
・🏠CLOCK TOWER(クロックタワー)🏡総合スレ part14
・【あつ森】あつまれ どうぶつの森 97日目【Switch】
・【カービィカフェ】星のカービィ総合296【博多OPEN】
・【PS4/XB1】Rainbow Six Siege/レインボーシックス シージ Part37
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 同梱版予約スレpart35【あつ森】