◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Switch/PS4/XB1】Civilization6【civ6】3時代目 YouTube動画>4本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1574342888/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1なまえをいれてください2019/11/21(木) 22:28:08.30ID:SMOEyi/t
このスレはSwitch/PS4/XBoxOne版 Civilization6のスレです。

>>950を踏んだ人が次のスレ立てしてください

前スレ
【 Switch】Civilization6 【civ6】2時代目
http://2chb.net/r/famicom/1554711897/l50

2なまえをいれてください2019/11/22(金) 00:05:36.27ID:DXb5j5Qg
にゅ

3なまえをいれてください2019/11/22(金) 00:07:23.33ID:t6t0Xrhx
eショップまだないのか

4なまえをいれてください2019/11/22(金) 00:08:05.01ID:t6t0Xrhx
あったわ5720かー

5なまえをいれてください2019/11/22(金) 00:10:29.02ID:Njf9PUO9
たけええええええええええええええええ

6なまえをいれてください2019/11/22(金) 00:15:10.59ID:Q+Nys04S
マルチプレイ出来ねぇぞ

7なまえをいれてください2019/11/22(金) 00:34:39.73ID:CKWqvO2i
新スレだー
発売日&配信開始だー

>>1

8なまえをいれてください2019/11/22(金) 01:00:25.30ID:fWMFF2cc
誰も配信してないんじゃ

9なまえをいれてください2019/11/22(金) 01:02:17.22ID:t6t0Xrhx
DLなげえ 本体は落としときゃよかったわ
最近やらねえから消してたのが仇だわ

10なまえをいれてください2019/11/22(金) 03:08:53.94ID:Wg4kxzKx
チュートリアルやってみたがシリーズ初プレイなんでよくわからぬなぁ
いったん寝るべ

11なまえをいれてください2019/11/22(金) 04:10:24.11ID:Q4Wu6LDL
これマルチ死んでる?
それとも部屋立ってないだけ?

12なまえをいれてください2019/11/22(金) 05:28:56.77ID:LjPDLC63
civ6のオンラインは誰もやってないぞ。
このゲームはCPUと戦うのがメイン

13なまえをいれてください2019/11/22(金) 06:04:16.20ID:Q4Wu6LDL
友達とciv6オンでやってたけど面白かったんだよね結構だからこれもやりたいんだけどオンラインに繋がってないなそもそも今

14なまえをいれてください2019/11/22(金) 06:32:15.48ID:BhWcFgHp
うほほほ
どこで買ったら特典というか、オマケがいいのかね?

15なまえをいれてください2019/11/22(金) 07:19:19.50ID:fVcrPHE0
海外勢PS4版、参考までに


16なまえをいれてください2019/11/22(金) 07:20:55.91ID:LjPDLC63
>>13
一度のプレイに時間がかかるから、約束できる友達となら楽しそうだね。

17なまえをいれてください2019/11/22(金) 07:29:11.35ID:fVcrPHE0
ライブ配信


18なまえをいれてください2019/11/22(金) 07:32:25.31ID:Ciz4Jewn
帰ったら落とすか~
雨でどこにも行けなさそうだから週末は世界を相手にバチバチや!

19なまえをいれてください2019/11/22(金) 07:42:10.32ID:LjPDLC63
>>13
一度のプレイに時間がかかるから、約束できる友達となら楽しそうだね。

20なまえをいれてください2019/11/22(金) 07:45:56.14ID:LjPDLC63
当たり前だけど、もともとはPCゲームだから、拡張版がどんな具合か見たいなら、実況動画はそこそこあるよ。
PS4やSwitchの動作環境を見たいなら別だけど。

21なまえをいれてください2019/11/22(金) 09:11:19.20ID:LjPDLC63
拡張版に備えてから大型アップデートされていて、インターフェイスがかなり変更されていてテンションが上がる。
正直、拡張版は様子見の姿勢だったけど、買おうかな?

22なまえをいれてください2019/11/22(金) 09:27:56.34ID:ntVt4fsO
Switch版は終盤かなり重いって聞いて躊躇してたけどps4版はどう?

23なまえをいれてください2019/11/22(金) 09:28:56.31ID:Uf7R3Ycg
ps storeで購入できないんですが。。。

24なまえをいれてください2019/11/22(金) 09:33:54.65ID:fOHCdDGS
ps4ストアがプレオーダーのまま

25なまえをいれてください2019/11/22(金) 09:44:40.50ID:LjPDLC63
終盤が重くなると噂をお聞きの皆さん、一応対応策があります。
後半プレイしていると重くなりますが、ソフトを立ち上げ直すと解消されます。
ただ、これはSwitch版でしか確認していません。
さらにアップデート前のことなので、アプデ後又は拡張導入でも同じかはわかりません。

26なまえをいれてください2019/11/22(金) 09:46:03.76ID:nHIPLVVT
予約購入していないと同日の10時以降とかじゃないと買えないはず
時間はうろ覚えだから間違えているかも

27なまえをいれてください2019/11/22(金) 09:46:38.10ID:LjPDLC63
あと、こういうシミュレーションゲームはどのゲームでも、後半になればなるほど重くなるのは当たり前なので、おそらくPS4も重くなるかと思います。

28なまえをいれてください2019/11/22(金) 11:05:35.19ID:gBPI5Vjk
おれシヴィ6ソフトで買ってんだけど、追加をダウンロードだけでもできる?ソフトでもダウンロードしなきゃできない?

29なまえをいれてください2019/11/22(金) 11:29:15.59ID:LjPDLC63
>>28
大丈夫じゃない?信長の野望大志もそういうスタイルだし。
ただ当たり前だけど、ソフトを手放したらその拡張版も意味がなくなるよ。プレイ出来なくなる。

30なまえをいれてください2019/11/22(金) 11:33:19.83ID:LjPDLC63
前の2時代目からの古参だけど、拡張をSwitchに入れたわ。
ワクワクしながらプレイしてる。
知らなかったけど、興亡と嵐は一緒にぷれいできないのな。
だから別々にプレイすることになるんだけど、全くシステムが違うからゲーム2本分の楽しみがある。
ある意味この値段も納得かも知れん。...civ6にハマった人ならば。

31なまえをいれてください2019/11/22(金) 12:29:57.42ID:xKi7sOkW
>>30
一緒にできるしデフォルトでできる設定になってるはず
黄金時代やら総督やらは興亡で洪水やら国際会議やらは嵐の要素よ

32なまえをいれてください2019/11/22(金) 12:34:55.13ID:LjPDLC63
>>31
そうなん?探してみるわ。
でも初めてやるなら別々の方がシステム覚えやすいし、飽きがこないかも。

33なまえをいれてください2019/11/22(金) 12:38:53.01ID:KwoDvAun
>>28
大丈夫だけどプレイするのにソフトは必要だよ

34なまえをいれてください2019/11/22(金) 12:41:56.99ID:KwoDvAun
PSストア見てみたらDLCのヌビアとクメールは別途DL(無料)が必要なんだね
本編に既に組み込まれると思ってた
ディスク版だとDLコードの紙でも入ってるのかな

35なまえをいれてください2019/11/22(金) 12:50:34.53ID:LjPDLC63
>>31
それってコンシューマの話?
Switchの高度な設定で探してるけど、ルールセットを選択には
標準ルール、嵐の訪れ、文明の興亡の3つしかないけど。

36なまえをいれてください2019/11/22(金) 13:03:49.77ID:sK+SIWVj
操作性はどんな感じなんだ
マウスカーソルをアナログスティックで動かすしか無いとか勘弁して欲しいんだけど

37なまえをいれてください2019/11/22(金) 13:06:57.66ID:LjPDLC63
>>35
すまん。自己解決したわ。「嵐の訪れ」には「文明の興亡」の総督や忠誠心などのシステムが入ってるのね。
文明の興亡を先に始めたからわからんかったわ。

38なまえをいれてください2019/11/22(金) 13:32:58.99ID:xe4D4mb7
先週から無印日本で神のアイランド巨大マップでプレイしてるのがハマってるのだが
ようやくこちらが侍が出る頃に相手はフリゲート艦隊で攻めてくるのを、水際で撃退してる
おもしれーと思ってたときに
新作でたら、もうそっちが気がかりで仕方ない

39なまえをいれてください2019/11/22(金) 13:53:32.07ID:fWMFF2cc
日本人が1人もPS4版配信してないだと...

40なまえをいれてください2019/11/22(金) 14:51:00.78ID:txc/Qq96
チュートリアルやってるんだけど、キューに追加押しても先進まない・・・
このまま本編はじめて大丈夫かな

41なまえをいれてください2019/11/22(金) 14:55:50.31ID:Qai+FvAg
昨日、有料バンドルとは違うアプデが来てたと思うけど何が変わったん?

42なまえをいれてください2019/11/22(金) 14:57:05.86ID:LjPDLC63
>>41
いろいろインターフェイスが変わった。それだけでもテンションが上がる。

43なまえをいれてください2019/11/22(金) 14:59:54.47ID:LjPDLC63
>>40
チュートリアルをやるより実践で経験を積んだほうが良いよ。
オンラインマニュアルがあるからそれを読んで、小さいマップですぐに始めた方がいい。
あとは空いた時間に実況動画を見る。これが大事。ゲームを理解してる人のプレイを見ると勉強になる。

44なまえをいれてください2019/11/22(金) 15:02:58.43ID:DP2OmHM2
というかチュートリアル途中で止まるバグ完備のままか
PC版はともかく、家庭用はしっかりしてやってほしい

45なまえをいれてください2019/11/22(金) 15:38:49.05ID:sHh2mjHZ
>>43
cpu3人、マップ極小、難易度開拓者で一通りやってみるわ。サンキュー

46なまえをいれてください2019/11/22(金) 16:11:24.29ID:LjPDLC63
>>45
ある程度他文明と戦争もやむなしならばその設定でいいけど、
じっくり内政したいなら、マップは大陸か小大陸でサイズは中以上がおすすめ。
マップを小さくすると攻められる可能性が高いのと、大陸か小大陸にすると、文明が自国のみになる可能性が高く、ゆっくり内政出来るよ。

47なまえをいれてください2019/11/22(金) 16:58:21.48ID:Wg4kxzKx
拡張バンドルたかいけどさっさと買ったほうがいいかねぇ?
本体と拡張買ったら万超えか

48なまえをいれてください2019/11/22(金) 17:04:46.90ID:LjPDLC63
>>47
civ6経験者じゃないなら、本体買って1週間遊んでみて。
寝る時間を忘れるぐらい遊べるなら拡張を買った方がいい

49なまえをいれてください2019/11/22(金) 17:32:40.22ID:4kFnHnC2
拡張いれたけど難易度上がって無いか?

新しく入った自然災害とかの仕組みになれてないのもあるんだけど、皇帝で全然歯が立たん

50なまえをいれてください2019/11/22(金) 17:57:25.48ID:Q4Wu6LDL
civ6マルチやりたくて買ったのに鯖死んでて辛い

51なまえをいれてください2019/11/22(金) 18:05:13.18ID:08awMpY2
DLC来たからもう一度やりなおそうとしたけど
5720円って高いなー
他のソフトが1本買えちゃう

52なまえをいれてください2019/11/22(金) 18:24:33.65ID:Gu3Rpdcg
PC版Civ5にかなりハマれたからスイッチ版買おうと思って見たけど
合計1万超えるのはきついなぁ
せめてCiv6本体にセールを合わせてくれてればなぁ

53なまえをいれてください2019/11/22(金) 18:41:39.68ID:xxs05+lv
PCはセット価格で買わなかったら2万行きそうだから安心してくれ

54なまえをいれてください2019/11/22(金) 18:46:17.36ID:/iotX0qy
まあ高いけどハマれば馬鹿みたいな時間楽しめるしな

55なまえをいれてください2019/11/22(金) 18:48:45.26ID:Njf9PUO9
たけええええええええええええええええええ

56なまえをいれてください2019/11/22(金) 18:55:41.88ID:rIXPJqNT
PCはsteamセールだと安くなるんだけどな

57なまえをいれてください2019/11/22(金) 18:59:18.15ID:t6t0Xrhx
拡張二つでだからこんなもんかと思ったな
一個で5700ならたけえとはおもうけど

58なまえをいれてください2019/11/22(金) 19:11:14.57ID:I/hoQv+7
ロックバンドだろやっぱ

59なまえをいれてください2019/11/22(金) 19:18:06.15ID:apcUptnb
拡張版欲しいと思うほどハマってるのに高いとかわけわからんな
余裕で元取れるだろ。五千円が捻出出来ないような身分なら勉強しとけや

60なまえをいれてください2019/11/22(金) 19:25:24.13ID:2ev7TZyV
アスペすぎる

61なまえをいれてください2019/11/22(金) 19:48:20.19ID:t6t0Xrhx
開始時に出る追加要素の解説読んでるだけでもワクワクするな

62なまえをいれてください2019/11/22(金) 19:52:27.27ID:BhWcFgHp
なんだ。
ダウンロードしないとダメなのかよ
俺ソフトの方が良かった

63なまえをいれてください2019/11/22(金) 19:57:37.26ID:gBPI5Vjk
ソフトがあれば拡張だけダウンロードで行けるのか!ありがとう早速買ってくるわ!!

64なまえをいれてください2019/11/22(金) 20:49:55.76ID:QLeIgpO5
1日プレイしてだけど、civ6初心者はノーマル版のみの購入でいいと思う。ハマれば拡張版を購入の方向がオススメ。

civ6ノーマル版で寝るのを忘れるほど熱中出来た人は、絶対に購入すべき。
今までのノーマル版とは趣が違うから、約6000円で2本分の新しい経験が出来る。

65なまえをいれてください2019/11/22(金) 21:22:30.35ID:BhWcFgHp
Switchダウンロード中
はぁー、楽しみ

66なまえをいれてください2019/11/22(金) 21:26:18.33ID:LjPDLC63
これ拡張版って新しい指導者が結構増えるのな。そこは意識しなかったから地味に嬉しい。
嵐の訪れは文明の興亡のシステム+災害・環境問題に新指導者などなど、ほぼ別ゲームに近い。

67なまえをいれてください2019/11/22(金) 21:26:24.39ID:BhWcFgHp
あと25分
早く早くぅ~

68なまえをいれてください2019/11/22(金) 21:27:15.54ID:RvuZe7Al
フレとマルチやるつもりで買ったけど招待しても出来ないんだが...

69なまえをいれてください2019/11/22(金) 21:46:33.38ID:1yNx8oPc
説明いい声

70なまえをいれてください2019/11/22(金) 21:54:03.50ID:1f3hcYKn
>>67
俺も出来ない。。。
マルチプレイの一覧も出てこないしサーバーしんでんのかね?

71なまえをいれてください2019/11/22(金) 21:57:42.13ID:BhWcFgHp
うほほほ
この土日は徹夜だぁー

72なまえをいれてください2019/11/22(金) 22:05:02.34ID:NVI4QzQN
時間泥棒と期待して買ったが
よく意味が分からない
面白いと言われればそーでもない
ただ初見だから覚えることいっぱいで億劫なのかもしれないけど、ストーリー性もないから続ける気がしない
システム覚えると楽しくなるのか?
早く電子ドラッグを味わいたい

73なまえをいれてください2019/11/22(金) 22:05:23.33ID:SrPOcYYt
仕事の日にプレイするのは止めておいた方がいいぞ!
俺は休みの日にしかプレイしない

マジヤバい

ゼルダもそうだった……w

74なまえをいれてください2019/11/22(金) 22:05:48.96ID:/uz/6XM0
同じくマルチできない
サーバー死んでる情報とか探しても出てこないからお手上げ

75なまえをいれてください2019/11/22(金) 22:07:00.07ID:SrPOcYYt
>>72
向いてないかプレイングを覚えるまでじっくりやるかかね?
誰がプレイしても面白い訳ではないと思うよ

76なまえをいれてください2019/11/22(金) 22:10:40.06ID:t6t0Xrhx
何回も繰り返してやって理解していくうちに面白くはなるわ
そこまで到達できなくてよくわからんつまらんってのはスチーム大型セールの時のスレでよく見かける

77なまえをいれてください2019/11/22(金) 22:18:17.95ID:XEjRofAH
初心者がよくわからず漠然とやっても多分つまらんね、まずはそこを越えられるかどうか
越えても万人がハマるかは別だけど

78なまえをいれてください2019/11/22(金) 22:21:55.18ID:DtCmpp8s
だからバニラからがお勧めなんだよね
いきなりやる事多すぎると面食らうし
今年の23日は土曜ってのが痛手だな

79なまえをいれてください2019/11/22(金) 22:24:16.11ID:1f3hcYKn
マルチで1部屋だけ出てきたな
相変わらずフレと出来ないけど

80なまえをいれてください2019/11/22(金) 22:27:04.80ID:t6t0Xrhx
ゲームプレイに影響ないからどうでもいいけど拡張部分の助言の音声だけが英語で違和感ある

81なまえをいれてください2019/11/22(金) 22:36:03.46ID:1TGkUjYu
>>79
公式ツイッター見たら
海外でもフレンド招待できないって問い合わせが何件かあった
バグっぽい

82なまえをいれてください2019/11/22(金) 22:38:07.39ID:LjPDLC63
>>80
ん?今までプレイしていて英語の音声はで出来てないぞ。なんでだろ?

83なまえをいれてください2019/11/22(金) 22:47:20.71ID:1f3hcYKn
>>81
やっぱりバグか
今日はやめとくよありがとう

84なまえをいれてください2019/11/22(金) 23:57:12.52ID:ai+RT+GX
世界会議で止まっちゃたよ

85なまえをいれてください2019/11/23(土) 00:37:15.25ID:InFF86T1
まあ予想できたけどswitch版は後半になるほど動作が激重カクついてゲームにならんわ。

86なまえをいれてください2019/11/23(土) 00:42:24.01ID:TWtnaitI
後半重くなったらソフトを立ち上げ直してみ。ノーマル版ではそれで直ったから。試してみな。

87なまえをいれてください2019/11/23(土) 00:43:09.70ID:TWtnaitI
>>86
これ、知ってないとだいぶ時間を損するよ。

88なまえをいれてください2019/11/23(土) 00:50:17.07ID:KodUuPxI
気になるけど、なんか評判悪いの?今作

89なまえをいれてください2019/11/23(土) 01:18:20.82ID:+2giGjdD
嵐の訪れと文明
どちらが面白い??

90なまえをいれてください2019/11/23(土) 01:25:41.72ID:scJ03o0B
>>82
スイッチ版の嵐で開始時に助言はいるとき英語音声ならん?

91なまえをいれてください2019/11/23(土) 01:26:12.12ID:scJ03o0B
文明初心者に助言レベル設定で

92なまえをいれてください2019/11/23(土) 01:51:29.28ID:brRHGp1u
Switchなんですが、本体と拡張は買いました
その他DLCが二種あるみたいですが、値段分の価値はありますか?

93なまえをいれてください2019/11/23(土) 01:56:31.57ID:u9ZBmvvu
>>92
人によって差が大きいから買った分をプレイして判断したほうがいい

94なまえをいれてください2019/11/23(土) 04:21:55.34ID:R4OuKLr1
元々Civ4プレイヤーでps4のCiv6買ったはいいが操作性なんとかならんかね…
現状マウス接続できないんだろうか?

95なまえをいれてください2019/11/23(土) 04:47:31.83ID:TWtnaitI
>>90
ならないね

96なまえをいれてください2019/11/23(土) 04:49:28.61ID:TWtnaitI
>>92
そのDLCは新指導者とMAPだから必須ではないかも

97なまえをいれてください2019/11/23(土) 08:50:06.47ID:TWtnaitI
操作性に関しては不便と感じた事はない。まぁ、マウスの方が便利かなとは思うけど。元々PCゲームだし。

マウスで快適に操作したいならPC版をどうぞ、としか言いようがないな。

98なまえをいれてください2019/11/23(土) 09:06:01.83ID:5e22OExF
マルチ部屋作っても反映されないし
招待送った相手を誘っても入ってこれないし
不具合なのかな

99なまえをいれてください2019/11/23(土) 09:26:32.00ID:oyHGxLFK
サーバーリストに一個も出てこんしアカウントリンク押しても接続できないし多分鯖死んでるんじゃないか

100なまえをいれてください2019/11/23(土) 11:36:45.29ID:EpwZI1YW
>>98
バグみたい?>>81

SwitchとPCユーザーだけど
PS4版のサクサク具合がは気になる
あと、チュートリアルのキャンパスバグって直ったのかな?あの初見殺し

101なまえをいれてください2019/11/23(土) 12:02:12.94ID:qvwuKRyf
switch版とps4版どっち買うべきなのか
携帯機でやりたいが重いのが嫌ならps4版にすべきなのかね

102なまえをいれてください2019/11/23(土) 12:15:37.41ID:qL4U54tW
スイッチ版は終盤になると再起動しても重すぎてゲームにならんしPS4版一択

103なまえをいれてください2019/11/23(土) 12:16:18.67ID:3TBII+Ma
PCでも終盤は重くなるからPS4でも確実に終盤は重くなると思うぞ

104なまえをいれてください2019/11/23(土) 12:18:27.00ID:3TBII+Ma
そもそもが作り方のせいなのかこのゲーム自体が元からクソ重いからPS4ならサクサクなんて幻想は捨てた方が良い

105なまえをいれてください2019/11/23(土) 12:19:39.72ID:XPUQQmto
>>102
ps4にするわ

ただこのスレみてる感じ今マルチできないぽいね
こういうのすぐ治してくれるのかな

106なまえをいれてください2019/11/23(土) 12:21:02.34ID:3TBII+Ma
つかSwitchの海外版本体半額来てるな。日本は来ないのか
今からSwitch版買うなら日本語入ってるし海外版買った方が良いかも

107なまえをいれてください2019/11/23(土) 12:46:48.49ID:iGKVfrBC
PS4のがグラいいんだろうし
布団に持ち込むと、まじで朝までコースになりかねないから
健康にもいいかもw

108なまえをいれてください2019/11/23(土) 12:48:24.14ID:EpwZI1YW
Switch版は過去2回くらいセールしてた気がする
マルチしたことないんだけど面白いのかね
1プレイすごい時間かかりそう

109なまえをいれてください2019/11/23(土) 12:50:05.08ID:x8y8dys5
やっとこの動画が役に立つ時が来たか

【Civ6GS】やる夫の清く正しい文化侵略 第01回【ゆっくり+CeVIO実況】


110なまえをいれてください2019/11/23(土) 12:53:14.10ID:DMcAdt8y
スイッチ版は実況動画でしか見たことないが
そんな重すぎてゲームにならんレベルなの?返金やん

111なまえをいれてください2019/11/23(土) 12:58:42.17ID:TWtnaitI
何でもかんでも返金返金って。ゲームをする人間の質が落ちたな。

112なまえをいれてください2019/11/23(土) 13:04:12.03ID:H71Hh5WU
後半重くなるのも、再起動で解消されるのも
シリーズ伝統だからな

113なまえをいれてください2019/11/23(土) 13:30:24.35ID:a7Xze5Bx
>>111
ゲームにならんレベルを返金に値すると思うのが変なの?
意味がまるでわからん

114なまえをいれてください2019/11/23(土) 13:31:48.98ID:oyHGxLFK
ならんレベルなの?って言ってるやつが返金!って言うのはまぁおかしいよな

115なまえをいれてください2019/11/23(土) 14:12:51.52ID:VO2R2tu8
初日からマルチするためにダウンロード買ったのにマルチできないんじゃ意味ないわ
それなら配送を何日か待ってアマゾンで割引されてるソフト買えばよかったわ
損した

116なまえをいれてください2019/11/23(土) 14:17:04.45ID:qL4U54tW
要は返金レベルかどうかを聞きたかったんだろ?アスペが多すぎる
返金までする気はならんけどオススメは絶対できない位だな
まぁゲームにならんみたいな乱暴な書き方した俺が悪かったよ

117なまえをいれてください2019/11/23(土) 14:28:07.15ID:Fr1rgTt/
どっちかっていうとどこぞの水差しを疑ってる感じ

118なまえをいれてください2019/11/23(土) 14:55:18.06ID:TWtnaitI
寝転がりながらやりたいならSwitch。
PCで環境がなく、多少快適にやりたいならPS4。
ベストな環境でプレイしたいならPC。
とはいえ、どの機種もPCでさえも後半は重くなるとの報告がある。
それはシミュレーションゲームの宿命。

119なまえをいれてください2019/11/23(土) 15:00:11.69ID:vlaNOs8Z
マルチできないの改善しなかったら返金要求していいと思うよ

120なまえをいれてください2019/11/23(土) 15:11:37.85ID:TWtnaitI
>>119
そうだね。アルチの項目があって出来ないのなら要求も仕方なし

121なまえをいれてください2019/11/23(土) 15:11:58.98ID:TWtnaitI
>>120
あ、マルチです。

122なまえをいれてください2019/11/23(土) 15:26:08.50ID:IZseebKp
PS4版が出るとゲハ臭くなるなぁ

123なまえをいれてください2019/11/23(土) 15:26:27.01ID:xbi3I2mh
まだ追加DLC買ってないけどアプデで生産キュー追加されてるやんか!

124なまえをいれてください2019/11/23(土) 15:26:41.21ID:3yudQmDL
配信誰もやっとらんね

125なまえをいれてください2019/11/23(土) 15:57:38.77ID:iGKVfrBC
新発売ってわけじゃないしな

126なまえをいれてください2019/11/23(土) 16:03:56.74ID:TWtnaitI
もともとはPCゲームの移植だから、civ6がどんなゲームか、他の人がどういうプレイをするか見たいなら、過去に配信されている実況動画を見るといいよ。

オススメは電撃オンラインでやったうどんの野望かな。civ6初心者のうどんさんがプレイしているから、操作を覚えるのにいいかも。あとエンタメ性は高いから面白いよ。
PS4やSwitchの操作感や後半の重さを見たいなら、配信者はなかなか現れないと思うな。

127なまえをいれてください2019/11/23(土) 16:20:31.61ID:7tkDz1Cv
平素より2Kの製品をご利用頂き、誠にありがとうございます。
この度は、ご迷惑をお掛けしております事、深くお詫び申し上げます。

お伝え頂いた問題に関して、互換性の問題により、ダブルバイト文字(日本語等)の言語を使用するように設定されたマシンは、シングルバイト文字(英語等)の言語に設定されたマシンでマルチプレイヤーゲームをプレイ出来ない事をお知らせ致します。

何卒、ご理解の程、宜しくお願い致します。
お問い合わせありがとうございました。

マルチできねーってメールしたらこんなん返ってきた

128なまえをいれてください2019/11/23(土) 16:33:13.11ID:IZseebKp
日本語なんかおかしいな
単純に英語圏とは出来ないって事でもなさそうだし
そもそも海外PS4版でもマルチ出来ない報告上がってるしな

129なまえをいれてください2019/11/23(土) 17:53:06.57ID:XPUQQmto
え、仕様ってこと?

130なまえをいれてください2019/11/23(土) 17:58:46.04ID:rRrFON+c
マルチに関してはかなり糞仕様だな
ゲーム自体はハマれば面白いのにもったいない

あとツイッターにPS4proでも後半はエラー落ちするってあった
巨大マップらしいけど

131なまえをいれてください2019/11/23(土) 17:59:55.99ID:uhZwOK+e
ずっとSwitchでやってたけど何も問題ないから安心しろ
さっき任天堂から拡張パック出るってメール来たから来たぞ

132なまえをいれてください2019/11/23(土) 18:49:46.91ID:ZKi/E2yb
>>127
今時Unicodeじゃないのかよwww

133なまえをいれてください2019/11/23(土) 19:37:41.86ID:InFF86T1
>>140
つべニコニコで深夜配信しとるで

civ6では貴重な女性プレーヤー


134なまえをいれてください2019/11/23(土) 19:56:27.63ID:IZseebKp
PS4マンiOS版にまで出張してきてすげえウゼえ
多分中学生辺りなんだろうけど…
【Switch/PS4/XB1】Civilization6【civ6】3時代目 	YouTube動画>4本 ->画像>14枚

135なまえをいれてください2019/11/23(土) 20:00:49.44ID:v7BRPKKA
最近やってなかったから拡張買おうか迷ってるんだけどゲーム性変わるくらい変わるの?

136なまえをいれてください2019/11/23(土) 20:01:16.84ID:3TBII+Ma
返金マンだろ

137なまえをいれてください2019/11/23(土) 20:32:19.31ID:SERbbPs/
まだ言ってる

138なまえをいれてください2019/11/23(土) 20:45:50.35ID:UZ9GgjxF
>>135
文明の興亡は総督+忠誠心などで、バニラ版の30~40%違うイメージ。
嵐の訪れは、文明の興亡のシステムと災害や環境問題が加わったから、バニラ版より60~70%違うイメージ。
...と書いたけど、嵐の訪れはバニラ版とはかなり違うゲームになってるから、初めてプレイする時にワクワクするよ。

139なまえをいれてください2019/11/23(土) 20:50:12.96ID:oSdqmb1v
相変わらず、蛮族沸きまくりなのね。
うぜえ。

140なまえをいれてください2019/11/23(土) 23:56:47.15ID:TWtnaitI
嵐の訪れ、世界会議が終わった後、ゲームに戻るを押して画面が戻ってもまた世界会議画面に戻って進行しない。これはバグか?

141なまえをいれてください2019/11/24(日) 00:09:22.90ID:KRvm09g7
都市国家に使節団を送れと書いてあったが、右ボタンで送ることに気づくまでずいぶん時間がかかったゾ

142なまえをいれてください2019/11/24(日) 00:10:07.21ID:6POTsytq
>>140
まじか
ロードしなおしてもダメなのか

143なまえをいれてください2019/11/24(日) 00:13:36.82ID:zebndyOf
>>141
わかる

144なまえをいれてください2019/11/24(日) 00:28:40.06ID:D3XT1LiT
>>142
オートセーブでターンを戻したら大丈夫だった。

145なまえをいれてください2019/11/24(日) 00:33:51.57ID:D3XT1LiT
うーん、世界会議の仕組みがまだわかっていないから、ちゃんと終わらせる手順を踏んでいなかった可能性もあるが。しばらくは世界会議前は気をつけよう。

146なまえをいれてください2019/11/24(日) 00:34:22.75ID:6POTsytq
>>144
よかった
一応回避策はあるんだな

147なまえをいれてください2019/11/24(日) 00:42:30.86ID:D3XT1LiT
>>140
詳しく書くと、世界会議で採択されたっぽい。ゲームに戻るが出現→押す→いつものプレイ画面に戻るが、右下に世界会議に入るボタンがまだ発生中→エンドレスかな

148なまえをいれてください2019/11/24(日) 03:11:39.55ID:Z5zxdjI0
初シヴィライゼーションなんだけど
5時間くらい続けてやってた
危険だなこれは

149なまえをいれてください2019/11/24(日) 05:12:30.81ID:I/vqBMDX
>>141
オプションボタン押して戻ってを何度繰り返したことか…

150なまえをいれてください2019/11/24(日) 05:42:11.43ID:D3XT1LiT
世界会議だが投票せずに画面を戻すと、勝手に採択されて世界会議は終わるが、世界会議のボタンが消えずにターンを進める事ができないっぽい。

151なまえをいれてください2019/11/24(日) 08:13:39.37ID:WSaL3k7P
宣教師とかのユニットを○押しても買えないんだけどバグ?
信仰足りてる筈なんだけどなぁ

むしろ施設もゴールドで買えないな
何故か別の施設がキューに入る

152なまえをいれてください2019/11/24(日) 08:31:04.40ID:6POTsytq
>>151
なんかバグ多そうだな
アプデで修正してくれるのかな

153なまえをいれてください2019/11/24(日) 08:41:22.36ID:hiPW/ZtE
バグが多いのか
急いで買わなくて良かった

154なまえをいれてください2019/11/24(日) 09:21:04.24ID:KRvm09g7
宣教師は〇では買えなくてR1押したら信仰払って買えた
よくみたら右下のほうにR1で購入するマークがある

155なまえをいれてください2019/11/24(日) 09:23:36.25ID:dViVDvy9
なんか伸びてると思ったらマルチ蛮族湧いてたのか
ウゼーからPCでやってろよ

156なまえをいれてください2019/11/24(日) 09:51:13.59ID:WSaL3k7P
マジかよ、盲点だったわ

157なまえをいれてください2019/11/24(日) 09:57:04.74ID:2IBYi6gi
未経験だけど、やっぱ楽しいのかな

158なまえをいれてください2019/11/24(日) 10:09:11.71ID:pOQlb1po
マルチ繋がらないのですが、皆さんマルチできていますか?
北米アカでログインしても駄目だったのですが。

159なまえをいれてください2019/11/24(日) 10:10:00.41ID:umErWIC6
気付いたら平気で数時間経っててやめようと思ってもやめられない電子ドラッグだぞ

160なまえをいれてください2019/11/24(日) 10:25:06.58ID:D3XT1LiT
>>157
戦略シミュレーションゲームが好きな人はハマると思うよ。
俺は信長の野望が大好きで、たまたまこのゲームを知って馬鹿ハマりした。
ただ海外のゲームだからチュートリアルが不親切なところがあるから、トライ&エラー実践で覚えていった方が早い。

161なまえをいれてください2019/11/24(日) 10:32:08.09ID:DzgA4snR
>>158
私も繋がりませんね
リストも一切出ないです

162なまえをいれてください2019/11/24(日) 10:50:10.16ID:I/vqBMDX
こっちが槍兵なのに敵に航空機ががが

163なまえをいれてください2019/11/24(日) 11:13:14.51ID:WSaL3k7P
ノルウェーで海賊プレイタノシイタノシイ…

164なまえをいれてください2019/11/24(日) 11:38:09.02ID:emP328F2
>>162
竹槍ならワンチャン

165なまえをいれてください2019/11/24(日) 11:43:33.91ID:pzwO2jU+
PS4のやつやった感想

(XBOXの前作レボリューションと比べて)建物建てたりしたときの効果が分かりにくいし地味。
戦闘ユニットは1マスに1体だけしか置けない。図書館建てるのだけでも時間かかるのに
その前に1マス潰して専用区域を建てる必要があってめちゃくちゃ時間かかる・・・
騎兵を作るには馬資源を捕まえなければならないとかめんどすぎ・・・
今作は演出がしょぼくって時間ばっかりかかる。レボリューションのほうがゲームとしては楽しいと思う。

166なまえをいれてください2019/11/24(日) 12:22:59.61ID:WXHdOoYi
>>165
まあこのゲームはそういう面倒くさいのがいいって思う人用だからな
こんな糞ゲーのことは忘れてもっと面白いゲームした方がいいよ

167なまえをいれてください2019/11/24(日) 12:36:23.79ID:pzwO2jU+
レボリューションと比べていいところもあった。
それは敵の指導者を指名できるのと、数を変えられるところ
これはレボリューションに欲しかった要素なので。

168なまえをいれてください2019/11/24(日) 12:45:14.93ID:hQpFUZUW
別ゲーの話は他でどうぞ

169なまえをいれてください2019/11/24(日) 13:24:53.52ID:NIACgt+e
>>165
PS4ユーザーにcivilizationは理解出来ないって本当みたいだな

170なまえをいれてください2019/11/24(日) 13:57:49.82ID:D3XT1LiT
あんまり排他的にならん方が。
人それぞれゲームに好みがあるし。

171なまえをいれてください2019/11/24(日) 14:41:41.99ID:6FW8RspI
レボリューションは簡素化して対戦に特化したものだからな
CPUなら最高難易度でも余裕で勝てる
あれはあれで好きだったけどまあ別物よ

172なまえをいれてください2019/11/24(日) 14:48:59.01ID:KfFqwBaT
拡張買ったんで文明の興亡からやってるがバランスやらまるで違ってて難しくなった
また理解し直しだなーと思いながら気づけば夜が明けてた…恐ろしい

173なまえをいれてください2019/11/24(日) 15:23:32.30ID:RZ7D8W5s
宗教による勝利されたんだけど、あれって全部の都市を自分の宗教にしなきゃいけないんじゃないの?
どう見ても自文明の都市半分以上は無事なんだけど

174なまえをいれてください2019/11/24(日) 15:29:12.32ID:gUdHpH7+
休日が二日間一瞬で溶けた感覚
どうしてくれる

175なまえをいれてください2019/11/24(日) 15:31:43.59ID:gUdHpH7+
>>173
シヴィロペディアじっくり読むのをオススメ

176なまえをいれてください2019/11/24(日) 15:47:12.86ID:ONTRQjFu
ps4マルチ治す気あるのかだけ知りたい

177なまえをいれてください2019/11/24(日) 16:36:26.89ID:9UfvZwci
>>176
他のプラットフォームで出来るんだから流石に直すでしょ
というか発売前にマルチのテストとかしなかったんかね?

178なまえをいれてください2019/11/24(日) 16:43:48.04ID:yZYJaSN3
昨日から沸いてるゲハカスは首釣っといで

179なまえをいれてください2019/11/24(日) 16:45:42.25ID:dazRpFUo
体感弓兵が弱くなってる気がするんだけど、気のせいかな?

180なまえをいれてください2019/11/24(日) 17:14:17.59ID:D3XT1LiT
>>179
新しいユニットも追加されているから調整はされているんじゃない?

181なまえをいれてください2019/11/24(日) 18:17:19.70ID:rAs/m3vr
宗教は初めから無視する方がいいのかな?
宗教しないデメリットってあるかな?
いまいち聖地に対して思い込みが薄いからな
日本でプレイしてると、神道には多少思入れがあるけど、皇帝以上でプレイしてると大抵間に合わないからな

182なまえをいれてください2019/11/24(日) 18:23:22.69ID:rAs/m3vr
あと神でプレイしてて宗教はじめれるコツとかありますか?

183なまえをいれてください2019/11/24(日) 18:40:37.81ID:gLTr7rmD
コンシューマーでバトロワモードはくるのかね?
エンジョイ勢だから手軽にオン対戦したい

184なまえをいれてください2019/11/24(日) 19:07:24.94ID:4QS4ets0
拡張って大型アップデートみたいな考えで合ってます?システムやUIがガラッと変わる感じの
それともモードが追加される感じ?
拡張を買う前提なんだけど、最初から導入した方が(システム覚え直しの)二度手間にならなくて良いんでしょうかね

185なまえをいれてください2019/11/24(日) 19:08:24.22ID:hWZmogXX
むしろ神だと宗教勝利が一番やりやすいような

宗教を取るのに一番簡単なのはアラビアなんもせんでいい
それ以外だと最初にモニュメントと建ててなんとか大地の女神を取る
場所によってはオーロラのダンスや聖なる道でもいいかもね
宗教力貰える世界遺産しだいでも取れる

186なまえをいれてください2019/11/24(日) 19:20:51.49ID:hWZmogXX
宗教しないデメリット
他国の宗教勝利を邪魔できない
信仰による恩恵を受けられない
国内に他国の宗教ユニットがウロチョロして目障り

187なまえをいれてください2019/11/24(日) 19:34:40.49ID:JqThlk4M
>>184
今回の拡張版は結構ガラッとゲームが変わる感じ。
あなたが戦略シミュレーションゲームが好きで絶対にciv6にハマる自信があるなら、ノーマル+拡張を買ってもいいと思うけど、
自信がなく様子を見たいなら、ノーマル版のみをオススメする。
やっぱりノーマル+拡張合わせて1万越えはキツいよ。

188なまえをいれてください2019/11/24(日) 19:38:42.17ID:qNdXspN/
無印を100時間はしたけど拡張は買いかなあ?
最近やってないしもうすぐガンダム出るから買っても時間がない

189なまえをいれてください2019/11/24(日) 19:46:01.32ID:JqThlk4M
>>184
あ、拡張はモードが追加されます。拡張を購入してもノーマル版は遊べる。
初めてciv6をプレイする人が拡張の興亡や嵐をプレイすると覚える事が多すぎるから、ノーマルをやった方がいい。

190なまえをいれてください2019/11/24(日) 19:54:24.73ID:e4yf/otd
Civ動画投稿してるたんぶらぁが今civのライブやってる

191なまえをいれてください2019/11/24(日) 20:17:28.81ID:KRvm09g7
初プレイだがさっさと拡張買っちまったぜ

192なまえをいれてください2019/11/24(日) 20:29:04.96ID:sPc/AVe6
シヴィロペディアが使いづらい
コンパニオンアプリとかにならんもんか

193なまえをいれてください2019/11/24(日) 21:17:21.69ID:qNdXspN/
どうしよう?

194なまえをいれてください2019/11/24(日) 22:24:32.25ID:4QS4ets0
>>187
>>189
ありがとう!
トロピコとか光栄のSLG系はプレイしてるんですよね
でもとりあえず本編だけ買ってみますね!
一応明日店頭見てみるけど、買うならDLかなぁ
楽しみだわ

195なまえをいれてください2019/11/24(日) 22:52:48.60ID:vXgbnAce
ユニット購入って何か建造物建てないと買えないの?
色々UI探してるけど見つからない
操作方法とか他の人がいっめる使節団とか説明のないの多くて難しいね

196なまえをいれてください2019/11/24(日) 23:03:02.49ID:D3XT1LiT
>>194
コーエーやってたら大丈夫じゃない?
なんせ、俺は信長の野望でSLGにハマり、からciv6の沼にに入ったから。

197なまえをいれてください2019/11/24(日) 23:20:16.39ID:6POTsytq
>>195
キューにチェックが入ってない状態で
L1で購入

198なまえをいれてください2019/11/24(日) 23:24:29.75ID:L00TVNQ8
気づいたらこんな時間だった
分かってたのになんで買ってしまったんだ...

199なまえをいれてください2019/11/24(日) 23:33:16.44ID:KRvm09g7
低難易度だから内政と開拓者で戦争しなくてもガンガン拡大していけるが、そこから先どうやって勝つのかがわからんなぁ

200なまえをいれてください2019/11/24(日) 23:35:08.68ID:vXgbnAce
>>197
ありがとうございます
ようやく買えました

201なまえをいれてください2019/11/25(月) 00:12:08.07ID:wY+JYeD9
新しく街作った後何作るのがいいんだろう?
どれも作成期間が長すぎて

202なまえをいれてください2019/11/25(月) 00:43:51.26ID:5yYwVMun
戦士作るのに数十年かかるって何だよとか考えたら負けなんだろうなあ

203なまえをいれてください2019/11/25(月) 02:08:14.32ID:IJGioV0E
所で軍団とか艦隊の作成って偉人消費でしか出来ないの?
前はデスストック軍団とかで脳筋プレイばっかしてたからガンガン作りたいんだけど…

204なまえをいれてください2019/11/25(月) 02:14:30.82ID:7rlUkUsk
制度か研究か建物かまでは覚えてないけど軍団、大軍団にするやつはある
あと軍団や大軍団の状態で生産することも士官学校だか作ればできたはず

205なまえをいれてください2019/11/25(月) 03:30:14.32ID:X4j2ElnX
なんかいきなり蛮族の戦車が領土内に現れるんだけど原因がわからぬ

206なまえをいれてください2019/11/25(月) 04:05:59.56ID:ZybVodFW
>>205
都市の快適度が低すぎてクーデター起こされてるのでは

207なまえをいれてください2019/11/25(月) 05:08:07.12ID:hNdoRJ9a
>>205
快適度の問題とスパイが仕組んだ可能性もある

208なまえをいれてください2019/11/25(月) 05:11:11.01ID:hNdoRJ9a
拡張版は戦略資源が消費型になったから、基本的に戦闘ユニットは大量生産出来なくなったのは、地味に面白いよな。

209なまえをいれてください2019/11/25(月) 05:20:44.71ID:3ya4g25R
ハマるって分かってるから買わない

210なまえをいれてください2019/11/25(月) 07:13:53.25ID:g2oOctvb
>>208
対戦車系ユニット「任せろ」

実際戦術が行き止まりじゃなくなって長槍兵が必ず解禁されるようになったとか槍銃兵が追加されたとかで割と使いやすくなってるのよな

211なまえをいれてください2019/11/25(月) 07:38:52.88ID:BxhQVBnd
マップ極小(大陸)で始めたけど結構広いじゃないか

212なまえをいれてください2019/11/25(月) 08:24:17.34ID:cPvQgkwm
小かそれ位がちょうど良い感じする
広すぎるとしんどい

213なまえをいれてください2019/11/25(月) 08:35:47.02ID:NJXA0Epm
マップサイズ、普通だと広過ぎるよね

214なまえをいれてください2019/11/25(月) 08:54:52.39ID:9HiQWB45
おれは大ぐらいが丁度いい

215なまえをいれてください2019/11/25(月) 09:29:32.93ID:Lacu3fwn
>>175
今更だけど解決したわ、戦争仕掛けて都市吸収しまくってたら過半数超えちゃったっぽい

216なまえをいれてください2019/11/25(月) 11:16:43.45ID:Dk3KnFSU
>>204
なるほど、施設が必要だったのか…
軍事拠点は適当だったから良く説明見るべきだったなありがとう

217なまえをいれてください2019/11/25(月) 12:23:26.51ID:nV23UN1K
全部入り完全版いつ出るんだろう

218なまえをいれてください2019/11/25(月) 12:26:53.09ID:bFjK7d61
>>216
ちなみに軍団解禁はナショナリズムで大軍団解禁は戦時動員な
ズールーはナショナリズムで大軍団が解禁されて軍団は傭兵で解禁だけど

219なまえをいれてください2019/11/25(月) 12:38:56.86ID:5yYwVMun
都市に槍兵を置いてるんだけど敵に攻められたときだけ銃で反撃するのは何故?

220なまえをいれてください2019/11/25(月) 12:40:42.38ID:NJXA0Epm
pcとバージョンが統一されたので、iphoneやipadで継続して、プレイできるな。

221なまえをいれてください2019/11/25(月) 12:42:49.98ID:XnVvtnVW
>>219
反撃してるのが槍兵じゃなくて都市だからじゃない?

222なまえをいれてください2019/11/25(月) 12:43:38.38ID:TOhzXLNS
眠い、早く帰りたい

223なまえをいれてください2019/11/25(月) 12:56:56.44ID:5yYwVMun
>>221
都市だけで独自防衛出来るんだサンクス

224なまえをいれてください2019/11/25(月) 13:38:22.78ID:hNdoRJ9a
>>217
当分でないぞ。あってもバニラ版のセールぐらい。
完全版を待つぐらいの情熱度なら、待たずに他にお金を使った方が良い。

225なまえをいれてください2019/11/25(月) 14:05:42.42ID:d6F3W8ww
チュートリアル感覚で色んな指導者で序盤だけ何度もやり直してるけど
それだけでも面白くてほんと時間泥棒だ

そろそろトラヤヌスかギルガメッシュで本腰入れて一度最後までプレイしてるわ

226なまえをいれてください2019/11/25(月) 14:37:09.11ID:/w5+lCY+
そういや、グルジアの国名はそのままで良かったのかね
一応日本だとジョージアに呼称が変更されたはずだけど

227なまえをいれてください2019/11/25(月) 14:39:42.98ID:nXMCkyhP
楽しそうだから買った

228なまえをいれてください2019/11/25(月) 15:31:18.05ID:/HQCvDCK
火山が三つ並んでるんですけど??
一斉に噴火したらタイルの出力が高くなるの?

229なまえをいれてください2019/11/25(月) 17:30:12.14ID:G9IN2ctI
レビューでPC版買った方がいいとか買いてあってワロタ
Pなんて他にやりたいゲームねぇよ

230なまえをいれてください2019/11/25(月) 17:38:21.35ID:g2oOctvb
世界会議のバグ腹立つな
状況確認させる前にに画面変えといて画面閉じたらロードしなおさないと進行不可とか

231なまえをいれてください2019/11/25(月) 17:46:15.21ID:/Hr+8APG
>>229
まあcivに関してはそれが正解なんだよな
MODとか色々あるから

232なまえをいれてください2019/11/25(月) 18:18:19.97ID:MWGRWAOF
MOD以外でも、元々マウスとキーボード前提のUIを
別のとこがかなり強引にコントローラー用UIにしてるとこがね
実際、操作が分からないって書き込みもあるわけだし

233なまえをいれてください2019/11/25(月) 18:25:07.38ID:hNdoRJ9a
それでもSwitchやPS4でciv6が出来るというのは画期的だと思う。特に携帯ゲームとしていつでもどこでもciv6が出来るというのが。
Switchは言わずもがな、PS4もリモートプレイを繋げばネット環境があれば、基本的にどこでも出来る。

234なまえをいれてください2019/11/25(月) 18:25:33.86ID:hNdoRJ9a
>>233
Xboxは知らん。

235なまえをいれてください2019/11/25(月) 18:30:08.53ID:dE6rsFpU
ここCSスレな
スレタイ読んだら巣に戻っていいぞ

236なまえをいれてください2019/11/25(月) 18:40:35.22ID:NJXA0Epm
ps4でやった続きをswitchやiphone . pc などで出来るのは画期的。

237なまえをいれてください2019/11/25(月) 18:48:42.42ID:X4j2ElnX
とりあえず開拓者標準広いでクリアしたけどあもりにも時間がかかりすぐる
次は難易度上げてスピード設定をはやくしようか?

238なまえをいれてください2019/11/25(月) 18:51:47.33ID:mVJj2fdn
ターン数絞るって手もあるけどね
まぁ高難易度はムリゲーかつスコア勝利しか出来なくなるけど

239なまえをいれてください2019/11/25(月) 18:51:48.90ID:AUy1X406
発売が決まった時PS4しか持ってない友人にも布教しやすいと思って喜んだけど、操作とかがやっぱり難儀なのか。
一回自分で買ってやってから布教するか。

240なまえをいれてください2019/11/25(月) 18:52:13.88ID:Esdt9pEg
そもそもマルチが出来ないんだわ

241なまえをいれてください2019/11/25(月) 18:58:42.08ID:cPvQgkwm
小か極小でスピード速いくらいがサクサクで周回するには良いんじゃねえかな
普通スピードはなげえわ朝からやっても日が暮れる

242なまえをいれてください2019/11/25(月) 18:59:02.59ID:hNdoRJ9a
>>239
操作が難儀と言っているのはPC版でもプレイしている人が多いんじゃないかな。
俺はSwitchのみのプレイ経験だけど、そこまで不便だとは感じないよ。
まぁ、マウス操作の方が楽だとは思うが。
過去にコンシューマーの信長の野望をやっていて、慣れているのもあると思うけど。civ6をやっていたら自然とそんなもんかと慣れるよ。たぶん。

243なまえをいれてください2019/11/25(月) 20:36:47.78ID:g9DSpJWd
チュートリアルってタイトル戻ったらまた最初から?
酷すぎる…

244なまえをいれてください2019/11/25(月) 20:48:19.55ID:IcJM8vNO
チュートリアルはクリアするものじゃなくてなんとなく空気知るためのもんだからさっさと本プレイやれ

245なまえをいれてください2019/11/25(月) 20:55:26.33ID:mVJj2fdn
ちゃんと開拓者で大陸偵察するんだぞ

246なまえをいれてください2019/11/25(月) 21:11:41.78ID:pG0sjj51
チュートリアルの進行不能バグってまだあんのかな
やっぱりさっさと本編やるのが良いよね
ゲーム内ヘルプが充実し過ぎて(情報過多で)頭がパンクするけど

247なまえをいれてください2019/11/25(月) 22:53:44.98ID:hYvzPGPk
馬資源と兵舎でやっと騎兵作れた。その都市でしか作れないのね・・・
中世時代くらいが一番面白いけどそれから現代までまだまだ時間かかるんだろうなぁ
それともこの時代くらいで攻め込んで終わらせるのが楽しいのかな?

248なまえをいれてください2019/11/25(月) 23:15:25.98ID:va+GhkSo
フレンドとのマッチング直りました?

249なまえをいれてください2019/11/25(月) 23:26:25.37ID:PqFrDqR7
>>237
スピード設定早くすると何が早くなるんだろ?
よく分からんのだが・・・

250なまえをいれてください2019/11/25(月) 23:28:34.35ID:7rlUkUsk
>>249
研究や生産にかかるコストが増減するんじゃなかった?

251なまえをいれてください2019/11/25(月) 23:35:54.27ID:PqFrDqR7
>>250
なるほど。
cpuの速度が上がるとかじゃないのねw

252なまえをいれてください2019/11/26(火) 00:21:03.36ID:UxhAycEj
アプデ待ち

253なまえをいれてください2019/11/26(火) 00:28:19.11ID:vJ3ENSTA
あかんわサイズ標準でやってるけど文化勝利するタイミングで100%エラー落ちする
ちなswitch携帯モード
一応、決闘開拓者始皇帝で速攻かけた場合は問題なく勝利できた

254なまえをいれてください2019/11/26(火) 00:36:37.04ID:kMl1e1KJ
まーたゲハカスか

255なまえをいれてください2019/11/26(火) 00:48:57.10ID:1W5aE4Bb
俺の大陸の蛮族は拠点ごと滅ぼしたし
中立国しかいないしで内政してたら
すごく強い蛮族出てきてピンチになった
もしかして蛮族って船作れるの?

256なまえをいれてください2019/11/26(火) 00:56:47.24ID:Uyl2wPdP
蛮族は船で海の交易路潰してくるから困る

257なまえをいれてください2019/11/26(火) 00:59:12.20ID:1W5aE4Bb
まじか蛮族こわい
ただの野蛮な奴等だと思ってたのに

258なまえをいれてください2019/11/26(火) 01:00:44.03ID:NY66xQRk
こんかいの蛮賊マジで強いからな
何であいつらフリゲート艦とか持ってんだよ…

259なまえをいれてください2019/11/26(火) 07:46:17.22ID:4wjA9HFe
政策選ぶとき右端見切れるのはよ直して

260なまえをいれてください2019/11/26(火) 08:34:09.69ID:vpwbCES9
銃兵が回復するまで待機を選んでもいつまでたっても回復しません。バグですかね?

261なまえをいれてください2019/11/26(火) 08:38:53.01ID:ff3pxQjr
資源使って生産するものは資源ないと回復しないって聞いたな

262なまえをいれてください2019/11/26(火) 08:40:54.67ID:UksspMMX
>>257
あいつら、タイル一マスに本拠地持って原潜まで待つからな
海江田かよ

263なまえをいれてください2019/11/26(火) 08:43:47.49ID:LX+Uf/Vd
できたら、技術革新が中世までで止まるとかして欲しいです

264なまえをいれてください2019/11/26(火) 08:46:36.05ID:5RZP82sU
switch版のアプデの一つのコンソールで複数人でプレイってさ
昔の信長みたいに1つのswitchで交代でプレイ出来るって事かね?

265なまえをいれてください2019/11/26(火) 09:32:06.21ID:/VZR/Mh+
>>262
最近読んでたからわろたわ

266なまえをいれてください2019/11/26(火) 12:10:04.84ID:my0+X3NE
switch版半額セールきた

267なまえをいれてください2019/11/26(火) 12:48:19.83ID:i6kEjO0o
>>266
半額セールのニュースは来てるけど実際のDLページでは値段そのままなんだが
いつ始まるんだろう
https://www.4gamer.net/games/454/G045477/20191125018/
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000014596

268なまえをいれてください2019/11/26(火) 12:49:43.35ID:4wjA9HFe
2回プレイして2回ともオーストラリアがいたけどこいつだけやたら好戦的だな

269なまえをいれてください2019/11/26(火) 12:53:24.98ID:l8W5Q6AL
シリーズ未プレイで購入したけど面白いね
電子ドラッグって言われてる理由が少し分かった

270なまえをいれてください2019/11/26(火) 13:18:45.48ID:vpwbCES9
>>261 ありがとうございます。

271なまえをいれてください2019/11/26(火) 13:42:06.14ID:Se3guNju
PS4マルチの問題は調査中だってさ、とりあえず治る見込みできて良かったな

272なまえをいれてください2019/11/26(火) 14:35:35.06ID:P0XVDiG9
初プレイだけどこれは時間泥棒ですわ...
やってるソシャゲのスタミナ消費すんの忘れるくらい

273なまえをいれてください2019/11/26(火) 15:39:04.90ID:24cPvzFv
蛮族という名称に惑わされるが要は国を持たない人
研究所や学界から追放された人がテロ組織に拾われて作ったんだろうなーと妄想しながら遊んでる
蛮族ロボも出るらしいが時代進むと見えない土地がなくなるからとんと見かけなくなるな

274なまえをいれてください2019/11/26(火) 15:45:35.56ID:+KeMHaw4
この蛮族、自分の住む場所を壊された斥候蛮族は都市に特攻しかけてくるんだよね。都市の硬さに太刀打ち出来ず、すぐに撃沈する姿が哀しい。

275なまえをいれてください2019/11/26(火) 16:53:05.74ID:G8Fznf+c
>>273
>研究所や学界から追放された人がテロ組織に拾われて作ったんだろうなーと妄想しながら遊んでる

蛮族専用指導者OBOKATA

276なまえをいれてください2019/11/26(火) 17:05:11.15ID:Wgp/NbzZ
榎本武揚の函館政権とかこのゲームだと蛮族扱いなんかねぇ?

277なまえをいれてください2019/11/26(火) 17:53:31.52ID:NWbsWtAa
パッチ当てて久々に起動したらでかでかと拡張の宣伝が出てきて笑ったわ、主張が強いよ
これ拡張買えば消えるんかな

278なまえをいれてください2019/11/26(火) 18:20:44.72ID:UwjuFTJ7
宗教関連のユニットってどうやったらできますか?
聖地作って、社と神殿も作り、宗教創始もしたんですが伝道師やらなんやらが作れないんですが。

279なまえをいれてください2019/11/26(火) 18:40:46.92ID:24cPvzFv
>>278
まずパンテオンそれから宗教創始は理解してる?してるなら信仰力溜まれば作れるからパンテオンどまりなんだと推測するが
あれ?と思ったら一つ一つ調べる癖をつけないとこのゲーム厳しいぞ
俺もGS初めてで逐一調べてるし

280なまえをいれてください2019/11/26(火) 18:45:13.42ID:o83kVkNS
創始もしてるし社どころか神殿まで作ってるって言ってるじゃん
信仰力で購入の操作がわからないんじゃね?

281なまえをいれてください2019/11/26(火) 19:03:55.55ID:JVwu2k+H
>>279
お前は調べる癖を付ける前に文を読め

282なまえをいれてください2019/11/26(火) 19:05:51.47ID:Wgp/NbzZ
社のある町のユニット生産の項目からR1で電動師つくれる

283なまえをいれてください2019/11/26(火) 19:07:35.20ID:/VZR/Mh+
無印からでも拡張二個同時だと覚えること多すぎでおっさんの処理能力ではしんどいわ

284なまえをいれてください2019/11/26(火) 19:55:22.87ID:Xa4ZVpAb
陸上ユニットの乗船って、ガレー船とかの船ユニットに乗せるじゃなくそのまま陸上ユニットが海に出ることですか?

285なまえをいれてください2019/11/26(火) 20:10:21.10ID:jkFKolWw
そうです

286なまえをいれてください2019/11/26(火) 20:15:09.53ID:R95hQ6CX
ん?科学勝利って条件かわってんの?
シヴィロペディア読んでも理解できん。

287なまえをいれてください2019/11/26(火) 21:36:26.62ID:+KeMHaw4
civ6初心者は拡張追加でも無印からプレイしてシステムを覚えるべし。拡張から始めると覚えることばかりで嫌になって止めてしまう人もいそう。

288なまえをいれてください2019/11/26(火) 23:32:01.71ID:rPIMlZ0U
スイッチでやってるけどエラー多いな
早期対応望む

289なまえをいれてください2019/11/26(火) 23:39:40.10ID:cMYcXxH9
スイッチ版のciv6本体半額セールってニュース見たから金チャージしたのに来てねぇじゃん
まんまと騙されたわ氏ね

290なまえをいれてください2019/11/27(水) 00:11:28.25ID:xdupDjiu
>>234
xだけど重くなったりとか1回もないは、再起動再読み込みとか考えられんカワイソ

291なまえをいれてください2019/11/27(水) 03:30:42.23ID:eGXKhBpD
火星の船に加えて太陽系の外に出るためのロケットを新たに打ち上げないといけなくなったってだけやで
それで50光年一番最初に到達できた文明が科学勝利することになるんだけどその到達を早めるために地上レーザーとラグジュアリー基地のプロジェクトがあるって話
要は打ち上げなきゃならんロケットがもう一段階増えたってだけ

292なまえをいれてください2019/11/27(水) 03:35:23.16ID:CTpDetI7
アルファケンタウリ行きの宇宙船上げたあとの追加プッシュって何回もやる系?
それとも一回ずつやれば十分?

293なまえをいれてください2019/11/27(水) 03:54:09.08ID:PxQ1Gwo3
拡張なしノーマルDL版なんだが更新したら5.2GBから7.5GBと大幅に容量増えた。
増え幅すごいな。
これって拡張版の分のデータも入ってね?
ライセンス⁈購入したらロックが解除されるだけっていう…

って疑いすぎか?

294なまえをいれてください2019/11/27(水) 05:48:44.64ID:hyUQDhuk
科学勝利できそうだったけど
重たすぎるのか、エラーが頻出して駄目だ
スイッチだとスペック的にやっぱりきついのか

295なまえをいれてください2019/11/27(水) 05:51:38.62ID:eGXKhBpD
>>292
場合による。他の文明に追いつかれそうなら何度もやったほうがいいし余裕そうなら打たなくても勝利ターン伸びるだけなので問題ない。勝利の進捗状況をこまめにみよう

296なまえをいれてください2019/11/27(水) 06:19:37.73ID:R1IAQTb4
>>294
外人もスイッチ版のエラーを嘆いてる人多いね
まあ地雷踏んだと思って諦めな

297なまえをいれてください2019/11/27(水) 06:27:30.97ID:/M+1MR0w
>>294
スイッチ版はエラー報告目立つなぁ
改善されるのか?

298なまえをいれてください2019/11/27(水) 07:41:01.49ID:4nJmjPDw
>>289
サイバーマンデーとかじゃなかったっけ?

299なまえをいれてください2019/11/27(水) 07:43:13.07ID:4nJmjPDw
>>294
まあもともとps4と同じ土俵には立てないスペックだしね

300なまえをいれてください2019/11/27(水) 07:54:37.33ID:Gh4PY81t
Switchノーマル版が発売されてから、1シーズンに1回ぐらい修正アップデートがあったから、近いうちにアップデートはあると思うよ。
今まではPC版の修正に合わせてSwitch版も修正が入ってだから。

301なまえをいれてください2019/11/27(水) 08:22:01.59ID:sq/w+9bz
ここってボーダーランズ2を無理やりvitaに移植して炎上した会社?

302なまえをいれてください2019/11/27(水) 09:01:14.57ID:yrLqc45H
>>289
ブラックフライデーのセールだから11月29日に来るんじゃないか

303なまえをいれてください2019/11/27(水) 09:14:02.09ID:gvBrSYKs
自国の都市がカトリックにされちゃったんで洗脳し直そうと伝道師作ってもカトリック伝道師しか出来ないのはどうしたらいいのか教えてエロい教皇さま

304なまえをいれてください2019/11/27(水) 09:40:16.80ID:U69r7zX2
>>303
自国の主流宗教がカトリックじゃない都市で伝道師を作る
聖地がある都市がすべてカトリックになってたら諦めよう

305なまえをいれてください2019/11/27(水) 10:03:48.69ID:Xg3YHQln
>>303
宗主国を滅ぼして宗教を乗っ取るしかない

306なまえをいれてください2019/11/27(水) 11:33:18.22ID:3iFh5Y7z
始めたばかりだが難しいなこのゲーム。開拓者でやってるが全然勝てん

307なまえをいれてください2019/11/27(水) 12:10:06.20ID:uRf/rH4V
ps4 マルチできるようになった?
フレとマルチする為に買ったのに出来ないとか泣ける

308なまえをいれてください2019/11/27(水) 15:14:51.78ID:lKWPdS/c
>>307
どの質問にも同じテンプレの答えしかしてないよ
外人達が返金させろと騒いでる

不具合認識してるみたいだけど直す術がないのかもな

309なまえをいれてください2019/11/27(水) 15:47:08.02ID:tL/rS1zP
拡張バンドルまでインストールされた方、最終的に11GBとかになりますか?

310なまえをいれてください2019/11/27(水) 16:10:21.59ID:hyUQDhuk
スイッチ版、やっぱりエラー報告あるのか…

あまりに改善されないようだったらPS4版に乗り換えようかな

311なまえをいれてください2019/11/27(水) 16:22:58.53ID:QG25oFkp
STEAMの全部入りPLATINUM EDITIONが今5461円だね

312なまえをいれてください2019/11/27(水) 16:48:09.67ID:gvBrSYKs
>>304>>305
もう手遅れなのね。ありがとうエロ猊下

313なまえをいれてください2019/11/27(水) 17:17:54.40ID:r/+8aQoC
宗教ロックで復活

314なまえをいれてください2019/11/27(水) 17:28:14.76ID:6sI/XKGj
>>310
どっちも不完全みたい
なので様子見
冬セールで安くなりそうだし

315なまえをいれてください2019/11/27(水) 17:29:59.78ID:X1Nk71Cf
>>309
全部入りで11.1G
switch版

316なまえをいれてください2019/11/27(水) 17:54:33.68ID:CTpDetI7
宗教を創始って神道とか道教とかの文明に合ったのをそのまま選んでたけど
ツイッターみたら腐女子が推しカプの名前で創始して布教しててワロス

317なまえをいれてください2019/11/27(水) 17:57:32.30ID:R1IAQTb4
外人も返金とか言ってんの?ゲームする人間の質落ちすぎて悲しい。

318なまえをいれてください2019/11/27(水) 18:30:13.27ID:1d0ks4Ts
いやいやマルチできます!って発売したものを1週間近くアナウンスなしで放置はだめだろ

319なまえをいれてください2019/11/27(水) 18:41:12.82ID:15E0G+8X
手探りでやってたら数時間経過してた
恐ろしい…

320なまえをいれてください2019/11/27(水) 19:23:03.71ID:0Vk2fA0R
資源確保しても何の役にたってるのかわからん
街と街を輸送で繋げは資源は移動するのかな

321なまえをいれてください2019/11/27(水) 19:33:58.49ID:gvBrSYKs
>>320
資源は国というか文明で共有するから確保するだけでいい。
a都市で鉄を確保すればb都市でも鉄ユニット作れる

322なまえをいれてください2019/11/27(水) 19:49:42.66ID:TsMyy3wA
ps4なんだけど。伝道師作れてる?
宗教は出来て「伝道師作れるよ」ってメッセージ出てきたんだけどメニューにあるのに作れない。
なんでや?一応R1ボタンも押してみた

323なまえをいれてください2019/11/27(水) 20:05:04.35ID:CkuIZv21
>>322
聖地区域に社があるなら
信仰力は足りてる?
足りてて作れないならバグかもしれない

324なまえをいれてください2019/11/27(水) 20:45:17.77ID:wtUgjSPb
覚えること多過ぎて仕様なのかバグなのかわからないんだよね
大抵こっちの認識不足なんだけどさ
拡張買ったらまた悩みそうだな

325なまえをいれてください2019/11/27(水) 20:51:01.89ID:lu5lPmvQ
Switchだけど、確かにエラー増えたなぁ、1日3時間やってて体感2日に1回位なる。
オートセーブがあるから大惨事にはならんが、パッチ出て欲しいな。

326なまえをいれてください2019/11/27(水) 20:54:13.33ID:upLw5cwo
>>322
左上のキューにチェックいれてない?
外すと作れるはず

327なまえをいれてください2019/11/27(水) 21:15:32.49ID:PxQ1Gwo3
>>315
ありがとう。バグも多いようだし本体容量圧迫しない5.2GBのバージョンにダウングレードしたいわー
拡張なしで2.3GB増えてるのはEDムービーとか増えてるのかな

328なまえをいれてください2019/11/27(水) 21:41:54.61ID:e6AX9Ue4
突然快適性が-20とかになって蛮族のMBT沸きだしたんだがなぜだ?
好戦的の影響?

329なまえをいれてください2019/11/27(水) 22:10:51.01ID:CTpDetI7
>>328
スパイのしわざだな、明石元次郎が反政府組織に資金を流して反乱を煽ってるんだろう

330なまえをいれてください2019/11/27(水) 22:35:34.48ID:TsMyy3wA
>>32キュー便利だからチェック入れてるわ
後で外してみる。ありがとね

331なまえをいれてください2019/11/27(水) 22:54:11.70ID:2tRCCtuC
追加の文明とマップ教えてくれないか?
ヌビアとインドネシアとかのやつ

332なまえをいれてください2019/11/27(水) 23:02:36.58ID:o0j0HNeO
楽しいけど代表団どうやって送るかわからない

333なまえをいれてください2019/11/27(水) 23:47:05.42ID:TsMyy3wA
>>326
上手くいったよ!ありがとね
これ、テンプレ要件かもしれんね
伝道師とか宗教関連のユニットはキューチェック外してR1押す
以上

334なまえをいれてください2019/11/27(水) 23:48:02.72ID:rZvec3/b
先日、宗教関連のユニットが作れないと相談した者ですが、生産画面の左上のキューのチェックを外したら無事作れました。
初めからキューにチェックが入ったままだったので、完全に盲点でした。
教えてくれた方々ありがとうございました。

335なまえをいれてください2019/11/28(木) 00:45:30.08ID:HzTTm5LJ
ios版がセールで本体600円dlcが半額で1800円らしいね
興味ある人は体験版気分で買ってみるのもアリだと思う

336なまえをいれてください2019/11/28(木) 01:43:11.68ID:ZpSZkWVq
>>332
十字キー右

337なまえをいれてください2019/11/28(木) 01:55:52.73ID:RwU1xm8a
>>336
マジ助かったサンキュー

338なまえをいれてください2019/11/28(木) 04:38:18.06ID:cwzJvslf
何これ
やっと宗教立ち上げたのにユニット買えないんだけど…
ポイントも設備もあるのに、バグかよ

339なまえをいれてください2019/11/28(木) 05:08:08.74ID:C49IoJ3H
審問官が買えないなら使徒で一回審問開始しないと駄目
使徒が買えないなら神学研究して神殿建設しないと駄目

340なまえをいれてください2019/11/28(木) 06:18:02.06ID:mY9IrpYs
>>338
326あたりを見るといいぞ

341なまえをいれてください2019/11/28(木) 06:37:20.01ID:JlOEid1Q
全ユニットの行動終えないとターン送りできないのはめんどい
任意でさせてほしい

342なまえをいれてください2019/11/28(木) 06:50:41.56ID:k5JeI5wW
>>341
気持ちはわかる。
ユニットを自動探索かお休みモードにするしかないな。

343なまえをいれてください2019/11/28(木) 06:52:26.12ID:mY9IrpYs
PS4版アプデ来てる
マルチ修正かな?

344なまえをいれてください2019/11/28(木) 08:35:21.08ID:1fbbkQq6
火山はどんどん噴火したほうがいいのか?
人口が激減するけど

345なまえをいれてください2019/11/28(木) 08:49:24.42ID:k5JeI5wW
>>344
洪水と噴火はメリットがあるから、良いっちゃ良い。
人口が減るのはデメリットだけど、利用する方法もある。
住宅に対して人口が満杯状態になると成長度が落ちる。
ということは、わざと川沿いや火山付近に市民わ配置すると...。

346なまえをいれてください2019/11/28(木) 10:26:52.22ID:Uxps0b3G
PS4版でタイルの詳細見るときツールチップが左端に表示されるのなんとかなんないかな
地味にキツイ

347なまえをいれてください2019/11/28(木) 10:50:17.09ID:ZCty00Ts
複数ハードで同じタイミングで出したのは失敗だったかもな
でもゲーム中毒だからエラーでヤル気無くすくらいでちょうど良いわ

348なまえをいれてください2019/11/28(木) 12:30:27.24ID:fQz8SWUx
ユニットの長距離移動させてるけど
ターンの途中で中止や目的変更とかてきない?
予定目的地に到着してからじゃないと変更できない?

349なまえをいれてください2019/11/28(木) 12:46:39.47ID:Z288nqsS
>>348
動くのはターン終了時だからその前なら普通にユニット選択して動かせる

350なまえをいれてください2019/11/28(木) 12:58:19.96ID:6ROJrDsd
>>348
アイコンで確か、標識の車両通行止めみたいなアイコンを押せば、目的地変更は出来る。

351なまえをいれてください2019/11/28(木) 13:01:57.00ID:1fbbkQq6
>>345
市民配置したタイルの人口が減るのか
なら配置しなかったら減らないってことか

352なまえをいれてください2019/11/28(木) 13:08:20.46ID:Nhhu6poj
初プレイ、日本で中国にボコられた…このゲームなかなか難しいぜ……

353なまえをいれてください2019/11/28(木) 13:25:32.90ID:6ROJrDsd
>>351
俺はそういう認識だったけど。

354なまえをいれてください2019/11/28(木) 14:24:36.72ID:2wipUD85
ps4でマルチできた人おる?

355なまえをいれてください2019/11/28(木) 14:27:01.90ID:UtxusYOs
ノーマル版面白いぜ

356なまえをいれてください2019/11/28(木) 14:49:01.74ID:6ROJrDsd
>>355
ノーマル版でも十分面白い。civ6初心者はノーマル版で操作とシステムを覚えてから、拡張版は進むべし。

357なまえをいれてください2019/11/28(木) 14:50:40.81ID:wZKagNIZ
>>349、350
ありがとう、これで長距離移動がやりやすくなる

358なまえをいれてください2019/11/28(木) 15:49:00.31ID:Cc1Rmm3q
>>352
俺は韓国中国は必ず入れてボコってる
でも意外と韓国強いんだよな
史実ではありえないくらい科学力も文化も高いし

359なまえをいれてください2019/11/28(木) 16:14:21.79ID:bswMz1a+
コリアンは弱いとゲーム会社にクレームの嵐いれるからなぁ

360なまえをいれてください2019/11/28(木) 16:37:00.98ID:1fbbkQq6
>>359
それ聞いたことある
でも風車も作らなくて挫折した国が科学力高いとは思えない
どこから科学力高いステータスになったんだろ?

361なまえをいれてください2019/11/28(木) 16:52:18.25ID:X5kI2kEf
宗教布教していくかと思っても結局軍事力を上げてしまう

362なまえをいれてください2019/11/28(木) 17:15:06.08ID:2lzEN9nY
>>360
ほんの少しの間よく伸びてた時代の成長率を参照してるんじゃないかな
(成長要因がほぼ他国なことからは目をそらしつつ)

363なまえをいれてください2019/11/28(木) 18:07:37.40ID:cwzJvslf
>>358
あいつら遺産一つ作っただけでキレて戦争仕掛けて来るから、見かけたら即潰すようにしてるわ

364なまえをいれてください2019/11/28(木) 18:09:15.72ID:fXQehobV
PS4版のアプデ内容ってどこ見れば分かりますかね?

365なまえをいれてください2019/11/28(木) 18:19:27.72ID:sq7cOBNZ
iosが7500→610になってたからお試しで買った
昔ニコ動でciviランカー達がガチ部屋大会開いて、外交や騙し合い共闘とかして、チャットで駆け引きしてるのが凄い面白かったの思い出したんだ
蛮族って人がやばかったの記憶が蘇る

366なまえをいれてください2019/11/28(木) 18:49:15.18ID:ZpSZkWVq
核17発叩き込まれても都市を譲るを許可しないポーランドさんつええな

367なまえをいれてください2019/11/28(木) 19:02:37.02ID:fQz8SWUx
DS版やり直そかな

368なまえをいれてください2019/11/28(木) 19:14:28.15ID:zXVeLe08
PS4版て資源の検索とかできない?

369なまえをいれてください2019/11/28(木) 19:20:52.04ID:Kd1ScVw8
韓国で水車造れるのおかしいよなw

370なまえをいれてください2019/11/28(木) 20:02:20.88ID:K6RAM16r
宗教面倒だから宗教勝利外してるしかんれんしせつも作ってないわ

371なまえをいれてください2019/11/28(木) 20:34:52.07ID:eg6jkyJQ
いやあこれ面白いなあ

372なまえをいれてください2019/11/28(木) 20:48:51.07ID:HzTTm5LJ
これ敵ユニットの戦闘力見るには隣接して戦闘確認するかシヴィロペディアでユニットの戦闘力参照するしかないの?
タイルの産出量見るみたいにもっと手軽に確認したいよ

373なまえをいれてください2019/11/28(木) 20:57:46.11ID:GPGHYSDp
自然公園って建てれる場所光ってたりします?それとも自分で条件に当てはまる場所調べる必要有?

374なまえをいれてください2019/11/28(木) 20:58:13.96ID:GPGHYSDp
自然公園じゃなくて国立公園だわ

375なまえをいれてください2019/11/28(木) 21:01:04.05ID:C49IoJ3H
国立公園は建てれるタイルが白枠で囲われるはず

376なまえをいれてください2019/11/28(木) 22:01:26.55ID:dM0eNtIM
初めて使ったローマが使い易すぎて他文明に浮気できないや

377なまえをいれてください2019/11/28(木) 22:36:22.48ID:S93NM/5F
日本やノルウェーは使う為にマップをアイランドにするとかお膳立てしないと話にならないのがなあ

378なまえをいれてください2019/11/28(木) 23:19:48.87ID:OL/b51QZ
>>373
switch版バニラだと枠が表示されたけどGSだとなかった
現地まで移動したらちゃんと作れた
仕様か処理落ちかはわからん

379なまえをいれてください2019/11/28(木) 23:28:47.69ID:QSX6xuxq
>>377
日本は大して立地選ばなくないか?最大の強みは区域隣接ボーナスとかいうどこでも使えるやつだし
一番マップに依存するのはインドネシアだと思うの

380なまえをいれてください2019/11/29(金) 00:00:34.66ID:JY27RMeH
PS4版、なにをアップデートしたんだよ
マルチできねぇぞ話にならん

381なまえをいれてください2019/11/29(金) 00:46:57.97ID:gt0ipP9Z
また返金とか騒ぎだす気か?痛々しい嘉良やめてくれ。

382なまえをいれてください2019/11/29(金) 00:55:59.43ID:CQP0E1Dr
でも真面目な話、マルチ出来るって宣伝して出来ないのは酷すぎだろ
文句言いたくなるわ

383なまえをいれてください2019/11/29(金) 01:00:29.18ID:4O/fqtqX
返金云々で突っかからんでもいいでしょ
マルチできるって聞いてマルチできなかったらそりゃ愚痴りたくもなるさ

384なまえをいれてください2019/11/29(金) 01:02:35.37ID:CQP0E1Dr
ぶっちゃけマルチしたかったら
PC版買った方がいいけどね
今なら安くなってるから
PS4版売った金で買えるよ

385なまえをいれてください2019/11/29(金) 01:19:34.51ID:Gl7AF5ZL
ダークソウルも初期はオンラインできなかったなぁ
おれはまだマルチ行けるレベルになってないからいいけど対戦玄人はツラいだろう

386なまえをいれてください2019/11/29(金) 01:58:29.41ID:4O/fqtqX
これ一応マルチできませんみたいな表示は無くなったけどまだマルチはできない感じ?
さすがに発売から二週間もたってないのに部屋がないってことないだろうしマルチできないんだろうけどさ

387なまえをいれてください2019/11/29(金) 02:09:36.58ID:7NNA0VXY
他文明を発見すると招待とか断るとかあるけど具体的にどんな効果があるん?

388なまえをいれてください2019/11/29(金) 02:14:49.40ID:cvuf4WLC
遭遇した位置とかで選択肢が変わるけど
最も近くの都市の位置が判明する(一方的)、もしくは首都の位置が判明する(相互)

389なまえをいれてください2019/11/29(金) 02:30:56.89ID:7NNA0VXY
なるほどありがとう
招待の場合は相手にこっちの場所がばれるってことなのかな

390なまえをいれてください2019/11/29(金) 03:07:26.96ID:GyL/6uQQ
偉人の大予言者が残ってない状態でストーンヘンジを建てると新たな大予言者を獲得できますか?

391なまえをいれてください2019/11/29(金) 04:39:50.13ID:1jy8HDfj
使徒を貰えるだけ

392なまえをいれてください2019/11/29(金) 07:33:30.69ID:suCpG7Ml
switch版セールまだ?

393なまえをいれてください2019/11/29(金) 09:33:30.52ID:oPs8q8cl
You Tube見てて面白そうだしセールするって事でこのスレに辿り着いたけど、セールは適用されてないんだね

いつ半額になるんだろ

腰痛いから寝ながら遊びたい

394なまえをいれてください2019/11/29(金) 19:37:09.62ID:DtYZUsEJ
マルチ対応してます→してません
ブラックフライデーセールします→しません

395なまえをいれてください2019/11/29(金) 20:09:56.77ID:CQP0E1Dr
>>394
詐欺過ぎてワロタw

396なまえをいれてください2019/11/29(金) 20:17:53.58ID:oPs8q8cl
switchの半額セールって結局しないの?

海外のショップ見たけどセールやってはかったな
過去スレの書き込みでは23日時点でセールだったみたいだけど

397なまえをいれてください2019/11/29(金) 21:27:36.51ID:HRj+W5QS
Switchのノーマル版発売当初からのプレイヤーで、マルチにも興味のないワイは対岸の火事状態。

398なまえをいれてください2019/11/29(金) 22:30:18.39ID:F1k/Lq1O
マルチできないね

399なまえをいれてください2019/11/29(金) 23:02:23.82ID:r0eVEqjs
PS4版だけどマルチにはまったく興味無いワイも高みの見物状態

400なまえをいれてください2019/11/29(金) 23:06:53.67ID:F1k/Lq1O
今、横においてあるPS4二台でマルチ出きるか試したら出来た。
また、フレ同士が部屋に入れたり、俺が入れなかったり俺に入れなかったりした。

必ずしもゲーム自体が悪いとまでは言わないが、これはネットワーク依存の接続の問題をプログラムがちゃんと解決できてないね。

401なまえをいれてください2019/11/30(土) 00:42:23.08ID:3XuRFilX
レッドデスが無いからマルチどうでもいいわ

402なまえをいれてください2019/11/30(土) 01:33:39.15ID:WvxIqzfM
くそーセール来たら買おうと思ってたのにぃ
前にセールやってた時買いそびれたんだよね

403なまえをいれてください2019/11/30(土) 07:03:15.18ID:olfCMfPd
switchのセール来そうにないからps4版を尼に注文したった(笑)

404なまえをいれてください2019/11/30(土) 10:04:22.14ID:IsuV1Oii
結局ガセネタだったんか

405なまえをいれてください2019/11/30(土) 10:47:07.73ID:olfCMfPd
switch版が半額セールってのは多分ガセだね

4gamerしかswitch版セールに触れてない
2kのTwitterではswitchに触れてないしSteamだけじゃね

406なまえをいれてください2019/11/30(土) 10:47:34.61ID:ClYmgdNj
12月からじゃないの

407なまえをいれてください2019/11/30(土) 11:02:48.69ID:M4OYebbi
戦闘勝利だけにしたらターン数のびて蛮族がヘリに乗って都市包囲しはじめた

408なまえをいれてください2019/11/30(土) 11:25:25.45ID:OHGzi2EE
最新兵器を使いこなす蛮族

409なまえをいれてください2019/11/30(土) 11:52:21.80ID:4nfgusNX
>>405
前回の拡張版の誤報と同じく、間違った情報なら訂正記事もアップされると思うんだけどね。4gamerなら尚更。

410なまえをいれてください2019/11/30(土) 13:33:58.53ID:ieuwP6bj
>>408
未来まで行くと戦闘ロボットまで使いやがるらしいな

411なまえをいれてください2019/11/30(土) 13:49:30.49ID:igws3MlV
イスラム国みたいなものか、近代蛮族

412なまえをいれてください2019/11/30(土) 16:05:41.17ID:vxgR1//i
初心者だけど難易度将軍と王子でがらりと変わるね
まだ王子は無理だわ

413なまえをいれてください2019/11/30(土) 17:11:10.74ID:elDXpXsn
王子がハンデなしの完全フェア勝負だから最初の小目標にしてもええぞ

414なまえをいれてください2019/11/30(土) 17:12:21.92ID:elDXpXsn
あれ王だったかな。どっちかだわ

415なまえをいれてください2019/11/30(土) 17:14:45.62ID:NCV/gxGt
6のハンデなしは将軍

416なまえをいれてください2019/11/30(土) 17:14:51.09ID:h+y1sdja
まじかよ王子挑んでくる
開拓者と族長でクリアしたけど中盤以降独走作業状態すぎてタイクツだった
でも圧倒的な国力でゴリ押しただけで外交はいまいち上手くいってなかったんだよねぇ

417なまえをいれてください2019/11/30(土) 17:27:32.82ID:elDXpXsn
>>415
ちくしょう俺を殺せ!

418なまえをいれてください2019/11/30(土) 17:54:04.66ID:BDusQ7q8
>>416
王子も大差ないよ

419なまえをいれてください2019/11/30(土) 17:55:44.77ID:d1pbRL6t
電撃の動画はチュートリアルとしてはわかりやすい
オプションで資源の確保量出せるけど
移動の数値見えづらい

420なまえをいれてください2019/11/30(土) 18:01:10.02ID:g6udfWSS
帝国だから皇帝まではできるようになりたいよなあ
AI補正がきっついけど

421なまえをいれてください2019/11/30(土) 18:18:23.97ID:p3Eet67S
シリーズでは1と2を子供の頃プレイした位で、最近ではレボリューションにどハマりした位なんだけど蛮族が強すぎてびびるんだけどこんなもんなの?

422なまえをいれてください2019/11/30(土) 18:29:15.83ID:elDXpXsn
そうだよっていうか5最終版の少都市非戦が手軽定番最強すぎた反動ではないかとも言われてるよ
都市の位置を知った斥候が野営地に戻るとスイッチが入って、1Tごと際限なく沸き続けるから潰しにいったほうがむしろ被害が無いまであるよ

423なまえをいれてください2019/11/30(土) 18:47:11.80ID:p3Eet67S
>>422
なるほどバランス調整の結果なのか
ほっとくとこっちの首都包囲してくるしいつの間にか斥候消されてるしこっちより上位のユニット揃えてたりと恐ろしい存在だな

424なまえをいれてください2019/11/30(土) 18:52:38.07ID:RUfRtsIY
斥候は自動探索が楽なんだけど、いつのまにか蛮族に倒されていて、その報告も見逃しやすいから、俺は面倒くさくても自分で動かすな。

425なまえをいれてください2019/11/30(土) 18:53:53.01ID:RUfRtsIY
>>424
自分のいる大陸ぐらいは斥候は手動で探索するのがいいかな。

426なまえをいれてください2019/11/30(土) 19:02:44.66ID:LvBBgWJr
内陸だと
斥候が近隣国家の国境に囲われてどうにもなんなくなるよね

427なまえをいれてください2019/11/30(土) 20:51:19.26ID:rZ/5HXGF
PS4のロード時間はどんな感じ?
あとやっぱり8ヶ国対戦までなの?

428なまえをいれてください2019/11/30(土) 21:08:29.11ID:4nfgusNX
PS4のロード時間ていうか、どの機種でもゲームスタートもセーブ読み込みもめちゃくちゃ時間かかるんじゃないの?
設定でマップを広くしたり、参加国を増やせば増やすほど時間かかる。

429なまえをいれてください2019/11/30(土) 21:13:54.32ID:olfCMfPd
さっき届いた超初心者ですがチュートリアルっていつ終わるの

終わる気配が無いので途中で終了したんだけど
チュートリアルやっても何がなんだか出し

430なまえをいれてください2019/11/30(土) 21:18:11.93ID:3wdbcL6J
>>427
巨大マップに20文明、24都市国家までは配置出来た
多分後半エラー頻発しそう

431なまえをいれてください2019/11/30(土) 21:20:28.76ID:pf/96/Qo
チュートリアルは
敵の首都を占領したら終わるけど
そこまで行くのにけっこう時間かかるし
途中セーブも出来ないしでちょっと困った

432なまえをいれてください2019/11/30(土) 21:27:37.46ID:4nfgusNX
>>429
前にも書いたけど、チュートリアルはほどほどにしてゲームを始めた方がいい。習うより慣れろで。
空いた時間らオンラインマニュアルを読んだり、実況動画を見たりして、他の人のプレイを参考にしたほうがいい。
あと、最初から拡張版の興亡や嵐をプレイすると覚える事が多いので、ノーマル版から始めた方がいい。

433なまえをいれてください2019/11/30(土) 22:41:58.35ID:rjnAR4B3
おもろい?買おうと思ってPSストアの評価見たら低いからここ見に来たよ

434なまえをいれてください2019/11/30(土) 23:11:38.31ID:2BiQnyE9
ルールを把握するのに数十~100時間ぐらいかかる
そこを越えられればハマるんじゃないかな
ルール理解してないと何となくでユニット動かしたり生産の指定したりだから退屈&苦痛かもね

435なまえをいれてください2019/11/30(土) 23:14:46.63ID:Di9h0slz
>>433
シリーズ未プレイだけど楽しめてるよ

436なまえをいれてください2019/11/30(土) 23:22:19.62ID:mnBXKNTq
やっとフレとマルチ出来たけど面白いわ
仲良く話してたのに弓兵の大軍が来て滅ぼされたけど

437なまえをいれてください2019/11/30(土) 23:24:39.40ID:rjnAR4B3
>>434>>435
サンクス
DLしてみるよ

438なまえをいれてください2019/11/30(土) 23:37:50.47ID:3wdbcL6J
PS4版の拡張入れてる人聞きたいのだけど
エラーとか結構起きたりしてる?

439なまえをいれてください2019/11/30(土) 23:54:23.09ID:jQip6pJV
宗教による敗北キツイなー順調にいってたと思ったらいつの間にか負けてるなんて

440なまえをいれてください2019/12/01(日) 00:22:06.76ID:iIugebnr
>>439
宗教勝利の項目を外すのも手

441なまえをいれてください2019/12/01(日) 00:59:11.97ID:xyCKhQqL
こっちは逆に宗教勝利が簡単すぎてそればっかり狙っちまってる
高難易度や対戦だと通じなそうだけど

442なまえをいれてください2019/12/01(日) 01:06:27.69ID:QDnusHx9
宗教勝利防ぐのはひたすらに面倒なんだよな
布教ユニットを遠隔で潰せないし、自分で創始できないと自国家を同じ宗教にするってわけにもいかないから調整面倒だしで
十数体の伝道師を追い払ったと思ったら数ターン後に同じぐらい湧いてきてげんなりする

443なまえをいれてください2019/12/01(日) 01:49:46.96ID:lmwoxfzE
自分で宗教取れなかったら8割くらい負けてるから取りに行くんだけど蛮族ラッシュがきつすぎて運任せになってしまってる
GSだと斥候潰しててもガンガン沸くんだがそんなもん?

444なまえをいれてください2019/12/01(日) 05:43:06.78ID:eT5Pr7ou
求)海軍無双出来る指導者
ノルウェーで海賊ごっこやりすぎたせいで海の魅力にハマり過ぎたわ

445なまえをいれてください2019/12/01(日) 05:53:00.88ID:qgF7VHUD
海軍無双の魅力を知りたいわ

446なまえをいれてください2019/12/01(日) 06:02:26.99ID:eT5Pr7ou
海上閉鎖で沸き続ける交易をぷちぷち収穫したり
世界一周湾岸略奪の旅とかたまらんぞ

まぁ世界の敵になるしパンゲアだと詰むんだけど

447なまえをいれてください2019/12/01(日) 08:33:24.90ID:qgF7VHUD
>>446
ほう。面白そうやな。
しかし、四六時中戦争状態だから快適度調整が難しそうやな。

448なまえをいれてください2019/12/01(日) 09:04:25.64ID:1BhvUsrh
海軍ならインドネシアでしょ
フリゲートの代替で解禁も早いジョングで無双できる
さらに沿岸改善UBもあるから海マップならかなり強い

その代わりパンゲアだとパンテオン一番乗りしやすいぐらいしか特徴がなくなるけどな

449なまえをいれてください2019/12/01(日) 10:58:49.25ID:Cq3Jpbn2
拡張パック面白い?
無印飽きてきた

450なまえをいれてください2019/12/01(日) 11:24:39.36ID:c678uotj
>>449
要素も指導者も激増してるからかなり新鮮な感覚になるぞ
考えることも増えたけど

451なまえをいれてください2019/12/01(日) 11:39:29.64ID:eT5Pr7ou
噴火して欲しいって時は大人しいのに、今だけはヤメろって時に限ってフッジサーンするからな

452なまえをいれてください2019/12/01(日) 13:12:36.08ID:97M77wg3
拡張パック買ってくる!

453なまえをいれてください2019/12/01(日) 14:56:24.44ID:2/ceKZMD
どの実況動画が一番学べる?
嵐の訪れで

454なまえをいれてください2019/12/01(日) 14:57:58.95ID:Uk7yVsFF
つー助教授

455なまえをいれてください2019/12/01(日) 15:34:02.70ID:UNSYe3Fx
たんぶらぁって人が最近新たに初心者向け動画あげてるよ。つべね

456なまえをいれてください2019/12/01(日) 15:46:35.51ID:cKtr5e2Y
ゴールドポイント失効するから拡張買っちゃった

457なまえをいれてください2019/12/01(日) 16:00:29.08ID:97M77wg3
つ電撃うどん

458なまえをいれてください2019/12/01(日) 16:07:03.58ID:iIugebnr
ノーマル版は電撃のうどんの野望で、興亡や嵐はうどんさんの個人配信の高機動型かな。
ただ、うどんさんはciv6は初心者だから、視聴者も一緒に覚えていく感じだけど。
コメントで他の視聴者が教えてくれる。

459なまえをいれてください2019/12/01(日) 17:00:34.87ID:c678uotj
wikiのプレイレポ読むのもいいぞ

460なまえをいれてください2019/12/01(日) 20:44:22.98ID:xFtm268B
セールぅぅぅぅぅぅぅぅうううう

461なまえをいれてください2019/12/01(日) 21:33:40.91ID:xyCKhQqL
ずっとチャイナでやってるけどひらめきと労働者が強いのはわかるが万里の長城とナントカ砲の使いかたがわからない

462なまえをいれてください2019/12/01(日) 21:39:38.61ID:Uk7yVsFF
なんとか砲はチャイナボカンを彷彿とさせる欠陥ユニットだぞ

463なまえをいれてください2019/12/01(日) 21:53:39.84ID:wMlXAlfa
ユニークユニットは使えない奴結構いるよね
侍はだいぶ使いやすくなったけど

あと仏僧はAIが速攻で取るけどほとんど見ない幻のユニット

464なまえをいれてください2019/12/01(日) 21:59:49.36ID:d/PsdrwZ
世界会議どうなっとんだゴルァ!!
はまったらロードしかないのかよ

465なまえをいれてください2019/12/01(日) 22:47:39.54ID:4q1fcgrf
つべのおに子配信のアクティブ100人越えとるやんけ!
civ配信者の中では一番人気だな

466なまえをいれてください2019/12/02(月) 12:38:25.84ID:oe44YX2X
マルチには繋がらないのにトロフィーの
所得率は高いね
一瞬でも繋がったらトロフィーとれるんかな

467なまえをいれてください2019/12/02(月) 12:44:52.67ID:9tSXv6jN
他のプレイヤーをAIだけにして始めてもマルチのトロフィー取れたよ

468なまえをいれてください2019/12/02(月) 15:48:49.56ID:xjF+IRQ3
回線次第でマルチできるな

469なまえをいれてください2019/12/02(月) 16:17:13.15ID:VEE/H3TR
マジかよトロフィーとってくる・・・いや別にいらんか?

470なまえをいれてください2019/12/02(月) 17:29:05.01ID:EQ7mCXpA
フレンド招待でも公開でも入れねえ
どうなってんだ

471なまえをいれてください2019/12/02(月) 20:03:34.66ID:mwD916bk
ps4マルチどうなった?
マルチできんなら携帯できるSwitch版買ったわ

472なまえをいれてください2019/12/02(月) 22:29:13.67ID:/7bVEsbs
Switch版セールきてるな

473なまえをいれてください2019/12/02(月) 23:01:15.05ID:Q+91wB6D
難易度ってみんなに何してる?
開拓者とかなら攻めてこないとかあるの?
のんびりマターリダラダラとしたいから

474なまえをいれてください2019/12/02(月) 23:27:02.51ID:sfMfd4Zp
王子

475なまえをいれてください2019/12/03(火) 00:00:55.79ID:4xjOmsqG
難易度変えたら栄誉の殿堂の記録が消える件
どこかに難易度別に切り替える方法があるのかもしれんがみつからん

476なまえをいれてください2019/12/03(火) 14:20:37.80ID:niORyXnL
スイッチ版なんですけど設定でオートセーブ:すべてにしたんですけど一切オートセーブしてくれないんですけどどうなってんですかね怒

477なまえをいれてください2019/12/03(火) 14:45:42.30ID:llwhiy0M
>>476
出先で設定はどうか知らんが、俺はオートセーブできてるから、あなたの設定が変になってると思われる。
後で見てみるよ。

478なまえをいれてください2019/12/03(火) 14:58:59.57ID:llwhiy0M
>>476
いま、オートセーブをすべてにしてみたら、確かにオートセーブ出来ていなかった。
俺がいつも設定している2ターンでオートセーブにしたら、データがセーブされていたので、何らかのプログラムミスかと思われる。
しばらくはオートセーブを2ターンにするといいよ。

479なまえをいれてください2019/12/03(火) 17:07:42.49ID:niORyXnL
>>478
わざわざ確かめてもらって申し訳ない。ありがとう。。。
もしかしてこれは翻訳ミスとかなのかな?
とりあえず諦めて2に設定します

480なまえをいれてください2019/12/03(火) 18:35:00.62ID:gwZnINg6
難易度低いと敵攻めてこないのは仕様ですか?

481なまえをいれてください2019/12/03(火) 18:55:22.17ID:n4HWa3ez
そうだね、将軍から王子に上げたらガンガン奇襲してきて防壁の大切さを知ったわ

482なまえをいれてください2019/12/03(火) 19:08:54.89ID:osrqz0wM
マオリの漁船作ったら隣接タイルの食料+1っての適用されてないと思うんだけどバグ?
隣接タイルじゃなくて作った漁船にだけ食料+1されてるけど翻訳がおかしいだけ?

483なまえをいれてください2019/12/03(火) 19:48:19.48ID:bQkfaf8D
ルール把握しきれてなくて、バグを疑う前に仕様だと思ってしまうわ

484なまえをいれてください2019/12/03(火) 20:41:12.98ID:osrqz0wM
このゲーム1文明極めるだけでもかなりやりごたえあるからな
拡張前に580時間やってたけどまだまだモチベは残ってたが積みゲーが多くなってきて仕方なく他のやってた
拡張買ったらやるしかないよねって

485なまえをいれてください2019/12/03(火) 20:44:05.62ID:osrqz0wM
文化爆弾もセットだから便利なのは間違いないけど
それでも資源回収できなくて作った漁船に食料+1だけじゃあまりにも弱い気するしテキスト通りの効果出るまで様子見して他の文明やっとくか

486なまえをいれてください2019/12/03(火) 20:46:42.93ID:w5BR0cqv
>>482
翻訳がおかしいだけだよ

487なまえをいれてください2019/12/03(火) 20:47:10.98ID:osrqz0wM
>>486
じゃああの効果であってんのかー

488なまえをいれてください2019/12/03(火) 20:49:36.73ID:osrqz0wM
漁船に食料+1隣接するタイルに文化爆弾が正解か

489なまえをいれてください2019/12/03(火) 20:52:26.26ID:w5BR0cqv
×Fishing Boats provide 【+1 Food and a Culture Bomb】 to adjacent tiles.
○Fishing Boats provide 【+1 Food】 and 【a Culture Bomb to adjacent tiles.】

490なまえをいれてください2019/12/03(火) 20:53:33.66ID:osrqz0wM
>>489
ソースをありがとう
これで気にせず続けられるわ

491なまえをいれてください2019/12/03(火) 21:37:20.31ID:H7R7dX/n
>>489
すごい。

492なまえをいれてください2019/12/03(火) 21:40:53.46ID:/o85U6CB
拡張DLC買ってないけど面白い?
最近の三国志PKぐらい変わるなら買おうかなと

493なまえをいれてください2019/12/03(火) 22:49:00.38ID:/Wnq4Z39
国立公園ってどうやって建てるもんなの……?

494なまえをいれてください2019/12/03(火) 23:05:02.16ID:dSjToPD4
シヴィロペディアに載ってる

495なまえをいれてください2019/12/03(火) 23:24:15.09ID:9mLiifP1
1文明極めるとしたら何がオススメ?

時宗意外でお願いします

496なまえをいれてください2019/12/03(火) 23:32:08.05ID:70I66PrE
時宗かピョートル

497なまえをいれてください2019/12/03(火) 23:48:28.15ID:Z8w9/Vgb
極めやすいものなのか極めると真価を発揮するものなのか、特定の勝利条件なのかすべての勝利条件なのかとか
個人的にずっと使ってるのはペリクレスだなあ

498なまえをいれてください2019/12/04(水) 00:13:39.54ID:EXOaer3P
プレイレポ読みあさってるけど面白いしモチベ上がってくるし勉強になるしで最高だわ

499なまえをいれてください2019/12/04(水) 00:29:58.21ID:RN1w/8vb
>>498
どこにあるの??
教えてください

500なまえをいれてください2019/12/04(水) 01:21:25.58ID:glqKkt3s
>>499
civ6 プレイレポで検索

501なまえをいれてください2019/12/04(水) 04:31:54.86ID:aKgWUgV0
拡張パック入れてないSwitch勢だけど、更新来てからだいぶ軽くなった気がする

502なまえをいれてください2019/12/04(水) 08:16:10.63ID:fVypkc0F
今回空軍今一だな…
と言うか石油枯渇するのが厳しいけど、ロマン求めて空母運用しちゃう悔しい

503なまえをいれてください2019/12/04(水) 08:22:13.55ID:IeLlioXt
調子に乗って石油発電所作ったら直ぐに枯渇して、蛮族が戦艦で攻めてきたw

504なまえをいれてください2019/12/04(水) 08:25:43.26ID:fVypkc0F
その内巨大ロボまで持ち出すからなあいつら

505なまえをいれてください2019/12/04(水) 09:49:02.58ID:GpWClUw5
普通の歩兵が石油食う理由が分からん
トラック乗ってるとかならもっと足速いはずだし

506なまえをいれてください2019/12/04(水) 10:35:26.68ID:T8DfVxzZ
資源直上に都市を建設した場合の資源ってどうなるのでしょうか?
調べてみてもパッチによって変わっただったりとかでわかりませんでした

507なまえをいれてください2019/12/04(水) 10:43:33.40ID:Zrq1h34R
>>506
最初の都市で試してみたら?
何らかの資源の上に最初の都市を建てて、自国の詳細にその資源が含まれているかどうかだよ。

508なまえをいれてください2019/12/04(水) 11:50:32.07ID:BT9bvZJW
>>507
ヤフー知恵袋みたいな半端な答え辞めろよガイジ
答えるなら答える、答えないならスルーでいいだろ

ちなみに資源直上に都市立てた場合はテクノロジーが無くても入手できる

509なまえをいれてください2019/12/04(水) 11:58:06.81ID:Zrq1h34R
すぐ人に対してガイジ呼ばわりするお前も相当なヤツ。残念な人間だ。

510なまえをいれてください2019/12/04(水) 12:01:29.81ID:Zrq1h34R
>>508
お前もスルーして答えを教えてあげれば良いのにな。

511なまえをいれてください2019/12/04(水) 12:43:33.64ID:3GD/apsh
蛮族が暴れててわろた

512なまえをいれてください2019/12/04(水) 13:19:24.32ID:fVypkc0F
蛮賊は砲撃して潰さなきゃ
無駄だけど資源を改造した時の地形が好きだからついつい避けちゃう

513なまえをいれてください2019/12/04(水) 13:32:53.85ID:SZS4cPRS
蛮族ロボってよく書き込まれてるけど実際出るの?
PC版はすぐアプデで出なくなったけど

514なまえをいれてください2019/12/04(水) 13:33:35.97ID:vOriVnkO
資源にタイルが拡張されて労働者で有効化できる状態になったら通知で教えてくれんかな
住居が足りんとかそんなに何度も通知せんでいいから

515なまえをいれてください2019/12/04(水) 13:33:44.66ID:kJks2OGe
蛮族がよく近くに引っ越してくる

516なまえをいれてください2019/12/04(水) 13:42:00.51ID:m7bFnB77
蛮族ロボ…ソレスタルビーイングとかカタロン的な?

517なまえをいれてください2019/12/04(水) 13:46:33.60ID:WoioDmxO
RaF以降はCPUのAIが変わってるのか戦闘ユニットガンガン出してくるようになったから
その副作用で蛮族がエゲツないことになってるんよな
蛮族以外でも無印の頃は殆ど見なかった爆撃機とか普通に見るようになったし

518なまえをいれてください2019/12/04(水) 14:11:23.71ID:0gvWRw95
>>495
大正義ローマよ
モニュメント付きだからスパルタ教育すぐ行けるし
都市だし拡張プレイもモニュメントのお陰で2倍旨味あり
軍事はレギオンおるし大丈夫やろ......(鉄が出ない模様)

519なまえをいれてください2019/12/04(水) 14:55:04.38ID:G+W9dBj/
枯渇とかあるんか、バンバン使っちゃってる

520なまえをいれてください2019/12/04(水) 16:00:14.13ID:seJotEs4
>>472
どこだよ!!!!

521なまえをいれてください2019/12/04(水) 16:50:13.09ID:VEW+A+iC
あのセール情報マジでガセだったのか…可哀想に

522なまえをいれてください2019/12/04(水) 18:01:31.16ID:3GD/apsh
これのことかな
【Switch/PS4/XB1】Civilization6【civ6】3時代目 	YouTube動画>4本 ->画像>14枚
【Switch/PS4/XB1】Civilization6【civ6】3時代目 	YouTube動画>4本 ->画像>14枚

523なまえをいれてください2019/12/04(水) 18:42:38.66ID:fVypkc0F
原子力発電所が5ターンで爆発したあああああああ

はーつっかえ

524なまえをいれてください2019/12/04(水) 19:01:07.68ID:KKC2rtFV
足は遅いけど大砲のロマン
3マスに広かったら使いやすい

525なまえをいれてください2019/12/04(水) 21:12:29.80ID:i4j6QtKo
結局皆最終的にはランダムマップ&指導者でローグライクプレイするの?
お気に入りを極めるの?

526なまえをいれてください2019/12/04(水) 21:27:58.60ID:SCTp1SOq
そりゃあ、最後にたどり着く場所はオンライン対戦っしょ

527なまえをいれてください2019/12/04(水) 22:05:25.53ID:TULVqC5K
お、civ6のマルチ復活したの?

528なまえをいれてください2019/12/04(水) 23:04:53.82ID:i4j6QtKo
オンラインは人間の醜さが良く判る
昔友情崩壊したドカポンを思い出す

529なまえをいれてください2019/12/05(木) 01:57:32.51ID:sdCsoqmE
スイッチなんだけど
最後の最後の国を滅ぼそうとするとエラーがでる
次のターンにしても違うユニットでとどめ指してもエラーはく
他に手はないかい?

530なまえをいれてください2019/12/05(木) 04:17:48.21ID:STW1G8O1
なんとなく史実マップ地球でやるのが好きだ

531なまえをいれてください2019/12/05(木) 04:25:48.68ID:STW1G8O1
Switch版でやってるけどロード繰り返してるうちにロード時間長くなってエラー吐くな
新型だけど前持ってた不具合Switchはずっとやってるとエラーは起きないけどSwitch本体のバッテリーどんどん消耗して1%から回復しなくなってものすごいラグくなった

532なまえをいれてください2019/12/05(木) 04:28:00.25ID:0K1xLPS5
switchの一番でかいマップでGSやると2ターン目でエラー落ちして吹いた
まぁ洋ゲは徐々に最適化していくとは思うがクレームはきっちり入れておこう
それより蛮族ラッシュに悩まされてるのがプレイヤーだけっぽいのがムカつく
そこで難易度調整してるのかもしれんが太古は4つくらい前哨地潰すのがデフォってなんなん

533なまえをいれてください2019/12/05(木) 04:57:24.17ID:SyXBg4hz
最大マップ最大人数でやるとPS4プロでも死にそうな音して草

いや草生やしてる場合じゃ無いな
メルトダウンするわ

534なまえをいれてください2019/12/05(木) 07:57:57.23ID:SJxXWFdB
スイッチの世界会議バグが無くなったら教えてくれ

535なまえをいれてください2019/12/05(木) 09:40:04.35ID:zDgtkD47
蛮族は勝てるんだが防壁あり都市がなかなか落ちない

536なまえをいれてください2019/12/05(木) 12:09:22.29ID:RT3t4gg6
アプデ後のバグを潰すアプデ待ちだね
年内にあるといいけど

537なまえをいれてください2019/12/05(木) 12:48:10.14ID:O5aakhk1
たんぶらぁさんの声が思ったよりもオッサンだったから無理でしたわー
わらわに初心者向けの配信者でイケボもしくは現役JKの解説動画を教えてたもれ

538なまえをいれてください2019/12/05(木) 13:00:15.39ID:o3pObjyT
こんなマイナーゲームで贅沢言うな

539なまえをいれてください2019/12/05(木) 13:24:48.48ID:LRZleh4V
>>535
ちゃんと攻城兵器使ってるか?

540なまえをいれてください2019/12/05(木) 14:28:27.30ID:Z4VQ41N2
戦略資源って難易度上げると自領内に出にくくなったりするのかな?

541なまえをいれてください2019/12/05(木) 14:29:56.00ID:fD9WuT4D
見えてないだけで配置は最初から決まってる

542なまえをいれてください2019/12/05(木) 15:00:13.63ID:mKBlitqF
生産キュー登録モードにしてると金や信仰でユニット買えないの地味にイライラするからなんとかして欲しいわ
宗教ユニット作る為にいちいちモード切り替えないといけないの積もり積もると結構なストレス

543なまえをいれてください2019/12/05(木) 15:17:00.45ID:C/snoubb
シヴィライゼーションで舞台が宇宙の奴なかったっけ?

544なまえをいれてください2019/12/05(木) 15:27:53.16ID:GHtTaIZZ
核みたいな兵器で陸地ごと消滅する奴かな

545なまえをいれてください2019/12/05(木) 15:29:34.10ID:Z4VQ41N2
たまたまだっのか…

546なまえをいれてください2019/12/05(木) 16:41:29.50ID:3vtR9IWi
今までオーストラリアをずっと使っていたけど、拡張版になって追加されたインカ帝国を使っている。
使用感としては、自分のプレイは内政型だから、丘ばかりの土地でも棚畑で食料が多少計算出来るのと、
他の文明では山があるとただ邪魔でしかなかったが、生産力が発生するのでそれも計算して内政出来る。労働者でトンネルを開通した時の快感も最高。
不満点としては、やはり平地ばかりだとインカ帝国の良さが出ないのと、固有ユニットに強みがない事が残念。

547なまえをいれてください2019/12/05(木) 18:27:11.76ID:sdCsoqmE
前にクリアーした栄誉の殿堂が消えてるんだが
おいちょまてよ

誰か消えた人います?それとも自動で消える仕様?

548なまえをいれてください2019/12/05(木) 20:19:15.81ID:gxl1PtGC
前にクリアーしたのが拡張入れる前だったら、右上の表示を標準ルールにしたら出ると思う

シナリオとかの殿堂が別に出るのと同じように、どの拡張ルールで遊んだかも区別されるはずだから

549なまえをいれてください2019/12/05(木) 21:47:37.92ID:ag47OH3H
今確認したらGS来てんじゃん
デスストクリアしたし徹夜でやり込むぞー

550なまえをいれてください2019/12/05(木) 21:55:54.16ID:3vtR9IWi
他の人も使用している文明の評価を是非聞きたい。
こんだけ文明が多くて1プレイに時間がかかると、とても多くの文明の良さがわからない。

551なまえをいれてください2019/12/05(木) 22:22:20.46ID:ZG2D4IL4
まだほとんど使えてないけど今のところズールーが使いやすく感じた
軍団解禁が早くて都市落とせば軍団化するおかげで戦争やたら強いしインピも低コストで資源不要だから揃えやすいし

552なまえをいれてください2019/12/05(木) 22:29:11.67ID:ag47OH3H
>>547
iOSで悪いけどGS入れたら栄誉の殿堂全部消えたわ
標準ルールにしても出ない
ついでにヌビアパックまで何故か使えなくなった

553なまえをいれてください2019/12/05(木) 22:44:46.14ID:m/jFkF75
圧倒的軍事力でプレイしてるとリアル世界にとって一番の悪はアメリカだなって思えてくる

554なまえをいれてください2019/12/05(木) 22:50:24.15ID:3vtR9IWi
オーストラリアは序盤で羊や馬のキャンプを開拓した時に、文化爆弾で領土を広げられて快感を感じつつ、他国より早めに都市計画を立てる事ができた。
中盤に開発できるティガーも優秀で、ここを一直線に目指せば他国を圧倒する戦力を保持できる。

555なまえをいれてください2019/12/05(木) 22:53:17.97ID:3vtR9IWi
一転、アウトバックスは優秀に見えるが、最大に力が活きるのは砂漠で、しかもペトラのコンビネーションは最高。
しかし、結果的にアウトバックスを作るより、畑の隣接ボーナスを狙った方が効率的で、圧倒的に平地で生産力が望めない土地以外は、アウトバックスを使わなくなる?

556なまえをいれてください2019/12/05(木) 22:53:29.68ID:taGNw0hn
ティガーだと戦車ユニットになっちまう

557なまえをいれてください2019/12/05(木) 22:54:18.76ID:3vtR9IWi
>>555
最後の?は誤字です。

558なまえをいれてください2019/12/05(木) 22:55:44.62ID:3vtR9IWi
>>556
中盤のティガーは有能な印象だった。
そこを他国より優位に進めるかが大事に進めてた。

559なまえをいれてください2019/12/05(木) 22:56:38.93ID:3vtR9IWi
>>551
ズールー、覚えておこう。

560なまえをいれてください2019/12/05(木) 22:59:28.26ID:taGNw0hn
いやスマン
ディガー(Digger)じゃなくてティガーだと、ティーガー戦車やないかーい!
って、ちょっとふざけただけなんだ

561なまえをいれてください2019/12/05(木) 23:12:56.31ID:3vtR9IWi
>>560
ホンマや。ティガーではなくディガーやったな。

562なまえをいれてください2019/12/05(木) 23:30:02.94ID:STW1G8O1
マオリ楽しい
財務官の拡張スピードアップと未開発の土地にゴールド出力と隣接タイルにアピール1で熱帯雨林のマイナス部分だけ消せて大地の女神も取ってたら施設作らなくてもかなりの出力持ったタイルがいっぱい出来上がる
公約とセットで港やら商業ハブのボーナス2倍と同等の科学ポイントも入るようになるやつ取ったら相乗効果でいい感じにできそうだし

563なまえをいれてください2019/12/05(木) 23:32:48.42ID:m2JM7BTV
アウトバックとかのUIって土地もったいなくて作るのに抵抗あるというかプレイ中は存在自体を忘れがち

564なまえをいれてください2019/12/05(木) 23:38:24.45ID:STW1G8O1
NPCの女神取得優先度下がった?
宗教的植民地とかよく取られてるイメージ

565なまえをいれてください2019/12/05(木) 23:50:18.55ID:ZG2D4IL4
>>564
大地の女神は条件が厳しくなった
宗教的植民地は開拓者を貰えるようになって大人気になったな

566なまえをいれてください2019/12/05(木) 23:57:26.96ID:mKBlitqF
CPU武僧好き過ぎ問題

567なまえをいれてください2019/12/05(木) 23:58:06.78ID:STW1G8O1
前は素敵以上で信仰1だっけ
今は最高からだけど信仰2なのか
道理で信仰出力やべーなと思ったら
条件あがった代わりに出力も増えたのか

568なまえをいれてください2019/12/06(金) 01:05:06.66ID:Zt4+scqj
それでも俺はノルウェーで海賊するよ

569なまえをいれてください2019/12/06(金) 05:47:17.22ID:b9LpJvwx
特にプランがない時は指導者ランダムでやるけどヌビアなのに熱帯雨林地域だったりアステカなのに平地だったりするとさすがに追いつけんな難易度王以上
不具合あったらクレーム入れてな、数集まらないと動かないかもしれんし

570なまえをいれてください2019/12/06(金) 07:14:42.74ID:SKhzMRAo
GS来たから久々にやったけど操作方法すっかり忘れてて族長レベルでも若干苦戦するなこれ...

571なまえをいれてください2019/12/06(金) 10:06:04.89ID:M6/CRAlt
>>569
その点は大丈夫じゃない?
元々は海外のゲームだから日本のみならず海外のプレイヤーもいるから。

572なまえをいれてください2019/12/06(金) 10:26:17.74ID:rvReNqpC
相手の軍事力を確認する方法ってありますか?
制覇勝利をoffにしてるとスコア確認する画面で確認できなくて困ってます

573なまえをいれてください2019/12/06(金) 16:49:23.54ID:D1dxqxL/
Switch版の半額セールは2019年12月16日~2020年1月5日だってさ
もう買っちゃった人もいそうだけど一応

https://www.4gamer.net/games/454/G045477/20191125018/

574なまえをいれてください2019/12/06(金) 16:57:21.41ID:a6EpAwo/
拡張だと評価変わる文明ってけっこうありますか?

575なまえをいれてください2019/12/06(金) 17:42:01.07ID:wRer4zP9
>>574
とりあえずエジプトはマリチャリ強化と洪水ペナルティ無効で大分強くなったとは思う

576なまえをいれてください2019/12/06(金) 17:45:43.88ID:z8Y+WZ+N
>>573
随分フライング発表したんだな

もうPS4版買ってしまったわ

577なまえをいれてください2019/12/06(金) 18:43:29.56ID:oVo9jJBU
おーps4マルチ行けるようになったんだな

578なまえをいれてください2019/12/06(金) 18:44:35.93ID:iRjAtSI6
プレイ時間30時間でやっと初クリアできたw
自分でも驚くほどセンスがない

579なまえをいれてください2019/12/06(金) 19:58:35.65ID:bUOeriQQ
>>578
すごいなぁ
何勝利?こっちは全然勝てない
何処の国にすれば練習になるのかも解らん

580なまえをいれてください2019/12/06(金) 19:59:23.70ID:hJh/PvIA
難易度にもよるけどシリーズ初めて触ったならそんなもんじゃないの

581なまえをいれてください2019/12/06(金) 20:10:38.18ID:0y4XzxPM
がんばったら勝てるが、どうも中盤で国力1位になったあたりで睡眠モードになって
次に起動したときにはやる気が起きなくて最初からになっちまう

582なまえをいれてください2019/12/06(金) 20:14:38.28ID:Jmm0n6WZ
>>577
これマジ?

583なまえをいれてください2019/12/06(金) 20:28:13.03ID:RSxme1wC
初プレイは制覇狙って爆撃機量産してたのに狙ってない文化勝利になった思い出

584なまえをいれてください2019/12/06(金) 20:32:55.83ID:auZ+0EP4
あー既存文明にもテコ入れあったんか
それならめちゃくちゃやりたいこと増えてんな

585なまえをいれてください2019/12/06(金) 20:34:21.76ID:auZ+0EP4
序盤からガッチガチに完璧なプレイ求めるから
難易度神なのも相まって中盤耐えればボッコボコにしまくりでダれてくる

586なまえをいれてください2019/12/06(金) 21:09:30.13ID:iRjAtSI6
>>579
制覇勝利
ローマでレギオン作ってボコボコ殴って後の方は騎士走り回らしてただけ
難易度は弄ってないから初期設定のまま覚えてない

587なまえをいれてください2019/12/06(金) 21:12:29.61ID:M6/CRAlt
こういうシミュレーションゲームって、終わりまでの道筋が見えた時点で消化試合気味になるから、新しく始めるのも手だぞ。
信長の野望だって、天下統一が見えた時点で飽きるから。

588なまえをいれてください2019/12/06(金) 21:19:20.87ID:auZ+0EP4
>>587
たしかにそうだな
最近やろうと思ってんのは別文明で複数セーブ作って気分次第でまわしてこっかなってなってる

589なまえをいれてください2019/12/06(金) 21:20:42.14ID:auZ+0EP4
ペルシアから労働者2体奪ったあと和平結んでその労働者2体で護衛付きの開拓者の行動先塞いで領土拡大抑えるの楽しいw
こっちで何も出来ずに右往左往している間にフェニキアに都市1つ奪われとるしw

590なまえをいれてください2019/12/06(金) 21:23:27.73ID:auZ+0EP4
Switch本体アプデ入って若干エラー減った気がしないでもない

591なまえをいれてください2019/12/06(金) 21:47:10.73ID:SKhzMRAo
GS入れてからプレイ中にしょっちゅうエラー落ちするんだけど俺だけ?

592なまえをいれてください2019/12/06(金) 21:51:26.85ID:bUOeriQQ
>>586
ありがと、ローマで制覇じゃ!!

593なまえをいれてください2019/12/06(金) 21:59:40.44ID:wRer4zP9
各兵科のバランスってどんな感じがいいと思う?
もちろん文明とか立地とかで差はあるだろうけど基本的なものとして

594なまえをいれてください2019/12/06(金) 22:03:59.58ID:9o2zpzf3
弓いっぱい

595なまえをいれてください2019/12/06(金) 23:04:12.66ID:8Pv+BRZv
敵文明をカナダだけにしたらたまにスパイが飛んでくるだけのヌルゲーになってしまった

596なまえをいれてください2019/12/06(金) 23:44:38.83ID:Y1M7d/wa
指導者ってランダムでやるもんじゃないの?

597なまえをいれてください2019/12/07(土) 00:00:06.07ID:HX66vM5t
マリチャリは下手したら産業時代あたりまで居座る場合あるから悪質過ぎる

598なまえをいれてください2019/12/07(土) 02:14:43.69ID:+NSCrVk3
マルチたてたら誰かやるか?
110ターンまでのスコア勝負で

599なまえをいれてください2019/12/07(土) 04:28:56.13ID:jIL7Dts2
難易度皇帝になるとある程度初期位置厳選して指導者に合った尖ったプレイしないと無理だな俺のプレイじゃ
王が丁度いい

600なまえをいれてください2019/12/07(土) 05:25:19.94ID:f749Vmc6
みんな外交勝利ってどうやってんの?
非戦プレイでやってても大概先に文化勝利や他国に宗教勝利されて負けるんだが

601なまえをいれてください2019/12/07(土) 08:12:32.55ID:fkdfNU9b
マルチやってみたいがまだ初心者なんでねぇ

602なまえをいれてください2019/12/07(土) 09:20:26.83ID:CVdGQXCI
世界マップで日本の引きこもりプレイはどうでしょうか?

603なまえをいれてください2019/12/07(土) 09:35:28.31ID:Aror/ggT
都市国家かな?

604なまえをいれてください2019/12/07(土) 09:41:14.37ID:9xsspENy
>>602
世界マップの忠実日本だと領土が、他国に比べて米粒レベルじゃなかったっけ?

605なまえをいれてください2019/12/07(土) 09:58:38.53ID:CVdGQXCI
>>604
あれ、ムカつくよな
なんでイギリスくらいないんだよと
朝鮮半島より小さい

606なまえをいれてください2019/12/07(土) 09:59:13.63ID:CVdGQXCI
沖縄と北海道と台湾に都市作って引きこもりプレイしてみたい

607なまえをいれてください2019/12/07(土) 10:01:22.21ID:ABWHY93g
地球忠実日本だと日本列島脱出するまで80ターンぐらいかかった
出遅れるってレベルじゃねえ

608なまえをいれてください2019/12/07(土) 10:10:37.54ID:9xsspENy
アジアマップの日本でもハードモードやで

609なまえをいれてください2019/12/07(土) 10:19:40.80ID:+fTlvVH5
アジアマップなんかあるの??

610なまえをいれてください2019/12/07(土) 10:26:00.87ID:9xsspENy
>>608
どっちか忘れたけど、高い方のDLCにアジアマップがあったはず。

611なまえをいれてください2019/12/07(土) 10:37:32.30ID:9xsspENy
あ、Switchの方ね。PS4はDLC込みだっけ?PS4は知らんけど。

612なまえをいれてください2019/12/07(土) 14:57:26.04ID:310UY9R3
hoiみたいなマップでcivしたい

613なまえをいれてください2019/12/07(土) 15:53:24.47ID:4gop7pIq
switch版だけどエラーが本当に多いね
一戦終わるまでに4、5回止まっちゃう
始まるまでのロードが長いから余計に残念
面白いから我慢してるけど

614なまえをいれてください2019/12/07(土) 15:59:59.45ID:xfT72KUS
まだゲハカスいるのか

615なまえをいれてください2019/12/07(土) 16:29:35.91ID:9xsspENy
>>613
確かにエラーは多い。オートセーブがあるからまだいいけど。
エラーはあるものとしてプレイしないといけないね。

616なまえをいれてください2019/12/07(土) 17:01:24.23ID:hY7c5yFr
>>613
それって拡張入れてる?

617なまえをいれてください2019/12/07(土) 17:42:37.90ID:9xsspENy
>>616
613じゃないけど、明らかに拡張をいれて嵐の訪れをプレイしているとエラー落ちが発生する。
オートセーブは必須。

618なまえをいれてください2019/12/07(土) 17:53:46.71ID:t8uiT/sl
治ってるかもしれないけど、オートセーブは毎ターン(1ターン)事にすると、オートセーブなのにセーブされない事情がおきているのて、オートセーブを2ターンにするのがオススメ。

619なまえをいれてください2019/12/07(土) 18:20:41.75ID:jIL7Dts2
マップ極小で3時間くらいでエラー落ちするんで今日はここまでと止めやすくはなったなw
オートセーブなかったら辛いんで早いとこ最適化してほしい

>>600
何回か狙ってみたが相手に票合わせられるとかなわないんでいくつか滅亡させるしかないんかな
それなら制覇の方が速いわけだが勝利ムービーが見たい

620なまえをいれてください2019/12/07(土) 20:52:40.58ID:310UY9R3
PS4やっぱりマルチできねえわ

621なまえをいれてください2019/12/07(土) 21:10:03.52ID:+NSCrVk3
>>620
俺昨日やれたんだがな
なんかあんのかな

622なまえをいれてください2019/12/07(土) 21:59:17.15ID:Z1vQEKiu
いつになったらマルチできるんや?

623なまえをいれてください2019/12/07(土) 22:13:06.52ID:310UY9R3
>>621
拡張とかマップサイズとかどうだった?

624なまえをいれてください2019/12/07(土) 22:18:33.90ID:525vJgTf
フレと何度かマルチやってるけど問題ないよ、PS4
購入初日は出来なかったけどな

625なまえをいれてください2019/12/07(土) 23:48:25.37ID:Aror/ggT
標準サイズで未来まで行くと毎ターンエラー落ちして進めやしねえ
宇宙行くなってことなのか

626なまえをいれてください2019/12/08(日) 00:05:00.74ID:kephcWZ4
AI文明ランダムでもモンちゃんだけは外せないわ

627なまえをいれてください2019/12/08(日) 00:34:03.02ID:/Zw2Rwik
イギリスフランス女侯爵強くない?
序盤密集地だと何にもしてないのに3か国ぐらいの首都取り込んで滅亡させてるわ

628なまえをいれてください2019/12/08(日) 01:10:00.83ID:fVfG/2Pv
エラー落ちすると殿堂の記録消えるのがキツいわ

629なまえをいれてください2019/12/08(日) 01:10:49.18ID:0l9l9U5f
落ちるのとエラーは目に見えて増えた
無印の方がマシだった
さっさと更新して直してほしい
面白いのにもったいない

630なまえをいれてください2019/12/08(日) 01:33:24.07ID:fVfG/2Pv
無印は後半くっそ重くて結局定期的に再起動しなきゃいけないからそれなら色々便利になった今の方が良いわ

631なまえをいれてください2019/12/08(日) 01:42:14.21ID:qMXhmRAT
初期PS4で嵐の訪れでプレイしてるけど、一度も落ちた事ないからオートセーブも使った事ないわ
こんなに環境で変わるもんなのか?

632なまえをいれてください2019/12/08(日) 01:47:47.57ID:0l9l9U5f
ところで追加シナリオ、インドネシアとかヌベアとか、値上がりした?
たしか、もう少し安かった記憶あるけど、間違いかな?
欲しいけど、値下がりするなら待つ。

633なまえをいれてください2019/12/08(日) 01:57:38.18ID:zH5JWvMP
PS4版、マジでオンライン出来ないんだけど
どうやったらできるの?

634なまえをいれてください2019/12/08(日) 04:45:03.96ID:HO4UNi9W
>>632
DLCが値下がりになったならないよ。civ6は過去も値下がりしなかった。

635なまえをいれてください2019/12/08(日) 05:43:17.27ID:oJljLjVv
DLC高杉
無印だけだと飽きるの早い

636なまえをいれてください2019/12/08(日) 06:40:23.32ID:K6LBfoAc
>>623
拡張版はなしで一番デフォルトのパンゲアでやった
ただ招待かけてからやったからそこかもわからんね

637なまえをいれてください2019/12/08(日) 08:13:36.43ID:KgxBpPcw
マオリの能力と財務官レイナの能力と大地の女神が見事に噛み合って熱帯雨林がやばいことになるな

638なまえをいれてください2019/12/08(日) 08:41:23.48ID:HO4UNi9W
ノーマル版でハマった人は絶対買ったほうがいい。中古ソフト一本買えるくらいの値段で高いけど、その価値は充分ある。

639なまえをいれてください2019/12/08(日) 08:43:14.88ID:HO4UNi9W
>>637
やってみようかな。いつも領土内に畑か鉱山、建物をみっちり入れたいタイプだから、熱帯雨林はすぐに破壊していたわ。

640なまえをいれてください2019/12/08(日) 09:39:41.98ID:KgxBpPcw
>>639
熱帯雨林で食料1マオリで生産1女神で信仰2財務官でゴールド2が全タイルに入ってるからやばいよ
さらに遺産なんかでもっとブーストできるしな

641なまえをいれてください2019/12/08(日) 10:03:57.47ID:R1u0Dq4e
>>638
ノーマル版でも今の所十分楽しめてるから
まだDLC買ってないわ
しゃぶりつくしてから買う予定

642なまえをいれてください2019/12/08(日) 11:32:23.99ID:gsHwYG4e
>>641
ゲーム性がガラっと変わって真顔になるぞw


俺の事です!!!

643なまえをいれてください2019/12/08(日) 11:56:53.66ID:HO4UNi9W
これ、DLCって思うと高いけど、今回のは拡張版であって、信長の野望のPK版みたいに大幅なシステム追加があるから、拡張版5200円+税は妥当な値段だと思う。エラーが多発してるのはなんとかして欲しいが。

644なまえをいれてください2019/12/08(日) 13:05:01.16ID:f29z65xH
>>636
部屋立てる前に招待ってできるの?
設定を招待かけてからしたって事?

645なまえをいれてください2019/12/08(日) 17:11:29.87ID:YtP/yENG
GSはバニラより一段か二段難しい感じがする

646なまえをいれてください2019/12/08(日) 19:01:51.78ID:CG+NNDXR
神のトロフィーあれ1ターンで取れるのかよ…

647なまえをいれてください2019/12/09(月) 00:49:05.80ID:GK5XRV6o
ワイ、戦争嫌い内政マンで隣国はブラジル。
仲良く共存していたと思っていたが、いきなりブラジルが奇襲戦争を仕掛けてきた。
騎兵で仕掛けてきたので、大急ぎで槍兵をお金の力でで整備。
怒り頂点のワイ、撃退しつつマスケット兵を最優先で開発し、怒りの反撃へ。
ブラジルは城壁の整備を怠っていて、ガンガン都市を落とされていく。
何回も泣きながらワイに和平の詫びを入れてくるが、完全無視で残り一国。マスケット兵3体で囲む。←いまここ。

完全にブラジルの判断ミス。
このゲーム最高。面白いわー。

648なまえをいれてください2019/12/09(月) 00:53:02.80ID:psNkhz/s
気持ち悪いから書き込むな

649なまえをいれてください2019/12/09(月) 00:54:51.61ID:GK5XRV6o
大陸にワイとブラジルさんしかいないから仲良くしようと思っていたのに。計らずして大陸制覇してしまった。
ゆっくり艦隊と上陸兵を開発して、お隣の大陸を侵略しようかしら。

650なまえをいれてください2019/12/09(月) 01:18:21.55ID:Tspaja9H
向こうから売ってきた喧嘩なのに和平許さないと好戦的だと思われるのって拡張だと無くなってたりしないかな

651なまえをいれてください2019/12/09(月) 02:42:38.80ID:sSeq/wwh
右の頬を叩かれたら左の頬をだしさないの精神だから反撃など許されないのです

652なまえをいれてください2019/12/09(月) 03:06:47.05ID:7/nB2KYH
火山性土とか地熱孔とかでまた地形の出力あがって
いつも史実地球マップでやってるから同じ場所でもがらっと変わって楽しい

653なまえをいれてください2019/12/09(月) 03:07:47.32ID:7/nB2KYH
キリマンジャロ付近もともと出力やばかったけど
噴火によってさらに生産力追加されてあのへん好きな俺は嬉しい
都市国家も増えて参戦ランダムになったしな

654なまえをいれてください2019/12/09(月) 03:21:11.31ID:7/nB2KYH
難易度神だし序盤から金いっぱい欲しいからターン収入金で現金と交換して奇襲かけまくってたら和平切れる度に非難されるし完全に嫌われる前にまたお金奪って奇襲繰り返してしまう
バンダルブルネイの近海でオーストラリアのガレー船2隻落としてもう1隻今追い込んだ所だけど
戻ったら思った以上に戦士が攻めてきていてちょっとピンチ
陸上に施設作ってないから略奪しようがないしむこうのカドリレーム潰せばフルボッコできそうだけどね


【Switch/PS4/XB1】Civilization6【civ6】3時代目 	YouTube動画>4本 ->画像>14枚

655なまえをいれてください2019/12/09(月) 09:36:42.52ID:gt0A5zV2
都市国家に長洲したらキレる?

656なまえをいれてください2019/12/09(月) 09:50:00.75ID:IoUOJgFT
>>655
キレてないっすよ
多分徴兵のことだろうけどそれでキレられたらハンガリーどうすりゃいいのよ

657なまえをいれてください2019/12/09(月) 10:25:14.46ID:/Wcmsyt9
PS4版ってレッドデスっての無いんですよね?
短時間で決着するマルチと聞いて期待してるんだけど配信予定はあるんかな
このゲームって出だしのやりくりは最高に面白いんだけど
中盤以降展開が遅くて途中で飽きてしまい結局また最初からリスタートしたくなっちゃうってことない?w

658なまえをいれてください2019/12/09(月) 11:45:18.67ID:nwCBaT2i
みんなSwitch民だよね?
面白いけど、やはり頻繁に出てくるエラーには辟易してます

659なまえをいれてください2019/12/09(月) 11:48:26.63ID:oswd237B
戦闘が面白くなり始める近代まで行くともう勝ち確入ってることがほとんど
明治時代ぐらいの再現した地球MAPでやりたいんやが

660なまえをいれてください2019/12/09(月) 11:50:39.82ID:nwCBaT2i
地球マップの広大があればなぁ
中国大陸なんか狭すぎるわ。日本もそうだけど
南極とかグリーンランドとかも再現して欲しい

661なまえをいれてください2019/12/09(月) 12:42:34.50ID:4rZeXXPI
難易度神に初挑戦したんだが隣国のゴルゴーに手間取ってたせいでアメリカに科学勝利されそう
何とか核兵器で都市破壊しつつ宇宙船基地略奪してるんだが相手がロボット出してきてもいけるかね?

662なまえをいれてください2019/12/09(月) 12:45:38.18ID:A07aSyoP
ああCSはワールビルダー無いんだっけか

663なまえをいれてください2019/12/09(月) 13:57:18.12ID:PnMbI+4A
PS4版買ったんだけど画面の端が切れてるのどうやって直すのか教えて下さい
画面サイズ調節できる?

664なまえをいれてください2019/12/09(月) 15:47:32.22ID:nevEIGOy
画面はみ出しはテレビの画面設定で直せる

665なまえをいれてください2019/12/09(月) 16:14:43.53ID:MURAJEVO
>>644
部屋立てて設定してから招待やな

666なまえをいれてください2019/12/09(月) 16:19:15.12ID:tm+NMRpc
ウリはいろいろためしたが古いテレビだと画面はみだし修正無理という結論に達したニダ

667なまえをいれてください2019/12/09(月) 16:36:32.51ID:nwCBaT2i
韓国の科学力は世界一

668なまえをいれてください2019/12/09(月) 18:23:33.28ID:Kz/O53BX
遺産先に1つ建てただけで戦争仕掛けて来る国が居ると聞いて

669なまえをいれてください2019/12/09(月) 19:49:42.50ID:DQEKrLC/
次は文化勝利か宗教勝利目指そうかなと思うけどおすすめの文明ある?

670なまえをいれてください2019/12/09(月) 19:59:25.77ID:Tspaja9H
>>669
ポーランド

671なまえをいれてください2019/12/09(月) 20:00:00.83ID:ODT2T+hD
>>669
ロシア

672なまえをいれてください2019/12/09(月) 20:15:33.14ID:DQEKrLC/
ポーランドもロシアも文化宗教どっちもいけるみたいな感じなのかね
実際触ってみないとわからんな

673なまえをいれてください2019/12/09(月) 20:21:35.66ID:DQEKrLC/
あと全く別の話で申し訳ないんだけど快適性って後半は諦めるしかないのかな?
どう頑張っても足りる気配がない

674なまえをいれてください2019/12/09(月) 20:31:33.69ID:Same1ah7
>>673
他国から高級資源を買う自分の余ってる分があるなら交換
戦争して都市ごと資源を奪う
総合娯楽施設を作る
快適性が増える政策

675なまえをいれてください2019/12/09(月) 20:52:35.69ID:4wdvc2Xl
>>627
あいつが隣だと震える

676なまえをいれてください2019/12/09(月) 20:54:32.29ID:IoUOJgFT
>>673
快適性は大雑把に言うと都市の人口と都市自体の数が増えるほど下がりやすくなる
だから快適性を維持したいならそれらを増やしすぎないようにするのがいい
まあ正直スコットランド以外はそこまで気にしなくていいと思うが

677なまえをいれてください2019/12/09(月) 22:08:15.51ID:H3uXW6nO
>>654
めっちゃ戦争してて笑った

678なまえをいれてください2019/12/09(月) 22:10:13.83ID:IIue1ma1
貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ!

679なまえをいれてください2019/12/09(月) 22:19:54.24ID:DQEKrLC/
>>674
>>676
区域作ったところで焼け石に水だし制覇狙いなら気にしない方向でいいかな

680なまえをいれてください2019/12/09(月) 22:24:13.96ID:+inkJFpZ
後半の動物園やスタジアムで焼け石に水なのはちょっとヤバい

681なまえをいれてください2019/12/09(月) 22:36:04.95ID:tm+NMRpc
宗教勝利なら最速でストーンヘンジ建てれる中国と確実に創始できるサウジアラビアもオススメ

682なまえをいれてください2019/12/09(月) 22:55:23.39ID:Iw7G2xc7
相手が仕掛けてきた戦争絶対許さないマンをやってると
敵の同盟国が核撃ってきたりするからなー
拡張版では知らんけど

683なまえをいれてください2019/12/10(火) 00:05:47.91ID:ofb9rijJ
自由の女神でほいこれアチアチ開拓者二人ね!って渡されてもゲーム終盤に差し掛かってるから土地無くてイラネーヨってなるよな
まだ全都市に労働者が湧くとかの方が使いやすいわ

684なまえをいれてください2019/12/10(火) 00:08:00.48ID:iJEPTh9Q
未だ全区画開発のトロフィー取れねえわ
やっと人口25に到達してももう開発するスペースがねえとかで機会に恵まれない

685なまえをいれてください2019/12/10(火) 00:12:01.28ID:G9X54ubw
GSで開拓者効果なくなった

686なまえをいれてください2019/12/10(火) 00:24:05.19ID:LglaGol5
ぶっちゃけバニラからRaFの進化は凄かったけど、RaFからGSの進化はあまり....
変わってないっちゃ失礼だけど

687なまえをいれてください2019/12/10(火) 00:30:47.35ID:nVPV/OUw
ピンガラが使いやすいみたいだけど
俺は財務官のほうがプレイスタイルに合うわ
大地の女神と財務官でアピール最高未開発で全陸地タイルに信仰2ゴールド2の出力追加できるし
港とハブのゴールド2倍で公約の港とハブのゴールドボーナスに科学も追加で港だけで6ハブも作れば科学ボーナス18とゴールド18毎ターン入ってくるようになるし

688なまえをいれてください2019/12/10(火) 00:37:03.34ID:nVPV/OUw
難点としてはピンガラは単体で完結できるけど
財務官は色々ハマらないとダメってことだな

689なまえをいれてください2019/12/10(火) 01:48:40.82ID:1CnEPhwh
工業地帯ってよく意味不明に略奪されるんだけどこれって何が原因?

690なまえをいれてください2019/12/10(火) 01:59:55.39ID:G9X54ubw
スパイで防衛してないんじゃね

691なまえをいれてください2019/12/10(火) 02:11:32.97ID:1CnEPhwh
>>690
これスパイのせいなん?
多分そうやわ
スパイの使い方よくわかってないからな

692なまえをいれてください2019/12/10(火) 03:14:41.54ID:9GntzYxe
GSパルチザンがうざすぎて近郊地立てなくなってしまった
赤ユニットが荒ぶりすぎだ

693なまえをいれてください2019/12/10(火) 07:30:29.29ID:CaXjdsCY
>>691
自分でスパイ作って適当な工業区域ある他文明の都市に潜入させりゃわかるけど任務の中に工業区域の全施設破壊するのがある

694なまえをいれてください2019/12/10(火) 08:39:25.83ID:nVPV/OUw
ナンマードルの宗主国ボーナスなかなかやべーな

695なまえをいれてください2019/12/10(火) 09:22:58.62ID:UKFmDuFy
嵐をプレイしていると、川や海、火山の側に区域を建てると大変で面倒くさくなるけど、現実でもそうやなと再認識させられるわ。
火山の側に原子力なんか立てたらどうなるんやろ、怖っ!

696なまえをいれてください2019/12/10(火) 16:25:48.28ID:hau+eM63
>>695
何故か先に原子力事故が起きて復旧作業中に噴火するぞ

697なまえをいれてください2019/12/10(火) 16:58:29.81ID:+k5eCt7e
>>696
噴火前の予兆地震で事故が起きるのかなw

698なまえをいれてください2019/12/10(火) 17:06:18.94ID:o3O/jMDb
地球マップで遊んでるとなんで今の地球はこんな感じになったのかリアルに実感できるな
自分さえ良ければいいんだよ精神を推し進めた結果中米が海に沈んだわ

699なまえをいれてください2019/12/10(火) 17:24:47.98ID:zgMdMF98
ps4 マルチできるようになった?

700なまえをいれてください2019/12/10(火) 17:33:46.22ID:+k5eCt7e
レールを敷けるようになって、交易商で作られた道を工作兵でチマチマとレール敷くのが面白い。レールが開通されると気持ち良いスピードでユニットが進んでいく。

701なまえをいれてください2019/12/10(火) 18:48:58.48ID:tK0mBRIn
>>699
俺は出来たよ

702なまえをいれてください2019/12/10(火) 19:57:49.44ID:+k5eCt7e
敵国との戦力差が離れていて、こちらはミサイル艦に空母+ステルス機で、沿岸から周りの区域から先に嫌らしく破壊して攻撃する。相手は対応出来ず。
...虚しくなってそっ閉じした。
難易度を上げるかな。

703なまえをいれてください2019/12/10(火) 20:08:38.86ID:dhfivCDt
1~2文明は演習場として使ってるわ
首都に砲撃してレベル上げて本配備

704なまえをいれてください2019/12/10(火) 20:12:02.69ID:VyU0jSsD
>>700
鉄道敷くの本当楽しいよな
蒸気機関の技術取って一番嬉しいのがこれだわ

705なまえをいれてください2019/12/10(火) 21:42:58.05ID:KPt5ffx8
マルチできるようになったけど不安定な時もあってこの前できたけど今やろうとするとできんな

706なまえをいれてください2019/12/10(火) 22:42:05.08ID:o3O/jMDb
王子と王の間の難易度開きすぎな気がする
王きついというか王子の敵が何もしなさすぎる

707なまえをいれてください2019/12/10(火) 23:06:48.18ID:dhfivCDt
こう文明開花して建物とかが近代化すると見てて楽しいよな
シムシティ感あって眺めてるだけで幸せ

708なまえをいれてください2019/12/10(火) 23:27:52.54ID:tpNnSXqo
不死きついなー
マンサだからかもしれんが立ち上がりしんどい

709なまえをいれてください2019/12/11(水) 07:01:03.13ID:zgrsNyeS
高難度でもある程度立地リセマラして弓ラッシュで一国食ってそのまま剣士弩ってラッシュしてったらサクッと勝てる気がするわ

710なまえをいれてください2019/12/11(水) 07:09:31.31ID:OFm3i/rp
最初の1国は都市国家避けた方がいいよな
無限に棍棒が湧いてきやがる

711なまえをいれてください2019/12/11(水) 08:54:43.10ID:L98p/E1/
>>710
最初に襲う国ということかな?
確かにきちんと戦略を蓄えないと返り討ちに遭うからね。
特に都市国家は城壁をしっかり整えているから、尚更戦力を揃えないとキツイ。

712なまえをいれてください2019/12/11(水) 09:31:14.48ID:/+4NuwnU
他国近隣の都市国家を属国にしようとしたら使節団28も送られてて「うわあ」ってなった

713なまえをいれてください2019/12/11(水) 10:21:27.96ID:tqJy2mWK
civ5の時はなるべく焼き討ちで少数精鋭でやらんとどうにもならんかったけど
civ6は次々と属国や支配下において増やしまくっても何とかなるん?

714なまえをいれてください2019/12/11(水) 12:29:03.09ID:EVfXtvl9
>>713
都市が増えると快適性を保ちづらくなって各都市の出力が落ちたりパルチザンが沸きやすくなる

けどパルチはそんなに沸きまくるものでもないし出力も都市数と人口増やしてゴリ押した方が効率いいから都市はガンガン増やした方がいい

715なまえをいれてください2019/12/11(水) 13:24:53.76ID:VO5TMtrv
たまにCPUが都市の領域を都心から4マスに拡張するんだけどアレってどうやるの?

716なまえをいれてください2019/12/11(水) 13:55:37.79ID:3yIlbUZR
文化爆弾じゃない?

717なまえをいれてください2019/12/11(水) 13:58:41.00ID:L98p/E1/
>>715
都心から4マス目は自動で拡張されるよ。都市の成長率などでスピードが変わるけど。
都心から3マス目まで全て拡張が終わったら、自動的に1マスずつ開いていくよ。

718なまえをいれてください2019/12/11(水) 14:00:02.13ID:L98p/E1/
>>715自力では4マス目は拡張出来ないはず。

719なまえをいれてください2019/12/11(水) 14:13:15.16ID:L98p/E1/
あ、自力というのはお金を使ったり文化爆弾で広げたりということね。

720なまえをいれてください2019/12/11(水) 17:03:39.21ID:J1XZ7fVZ
家ゲーにスレあんの知らなくてpcの質問スレに書いちゃったんだけど、
switch版で、栄誉の殿堂のプレイ履歴(クリアしたゲームの最終結果の奴)のクリア日時の表示が何故か1970/1/5 00:05 みたいな実際の日時と全然違う表示になってる。
switch本体の日時設定は実際の日時で問題無く、セーブデータの日時設定も正常で、この履歴の時間表示だけがおかしい。バグなんだろうけど他の人もそうなんかな?

721なまえをいれてください2019/12/11(水) 17:41:04.26ID:VBq4FQ3n
ウチの栄誉の殿堂は全く働いてない
3回クリアしたけど一切記録されてないよ

722なまえをいれてください2019/12/11(水) 17:41:23.00ID:VO5TMtrv
みんなありがとう4マスは都市成長率によるのね

723なまえをいれてください2019/12/11(水) 18:09:26.52ID:DnHi/1Ba
工作兵の使い方が全くわからん

後、都市が広がるタイミングってターンで勝手に拡がるんですか?
レボリューションだと文化次第だったので

724なまえをいれてください2019/12/11(水) 18:51:38.87ID:IOhu+Q4Y
タイル購入画面であと何ターンで拡張されるって出るよ

725なまえをいれてください2019/12/11(水) 19:02:41.03ID:L98p/E1/
ごめん。成長率は人口に由来するみたい。食料に◯%だって。
領土の拡張スピードはなんだっけな。どこかで文化に由来すると見た気がする

726なまえをいれてください2019/12/11(水) 19:15:12.29ID:PGBCxj7k
>>723
工兵は要塞、トンネル、鉄道、飛行場、ミサイル基地を作れる
あとダムとか防波堤とかの建設も加速させられるんじゃなかったか

727なまえをいれてください2019/12/11(水) 19:37:19.07ID:EVfXtvl9
あと1ターンで宇宙勝利できるっぽい状態でターン送ると必ずエラー落ちするんだがどうすれば宇宙に行けるんだ

728なまえをいれてください2019/12/11(水) 19:48:09.80ID:Bow/l5Kg
栄誉の殿堂はエラー落ちした拍子におかしくなるから実質的に機能してないよ

729なまえをいれてください2019/12/11(水) 19:48:15.84ID:J1XZ7fVZ
>>721
そんな症状もあんのか・・・
上のほうでも殿堂周りでなんか言ってる人もいるし、殿堂周りはバギーなのかもねぇ。

730なまえをいれてください2019/12/11(水) 19:53:35.82ID:J1XZ7fVZ
>>728
おっと、返信した瞬間にレスが。
あー、エラー落ちとかでおかしくなるのね。そういえば1、2回エラー落ちあったことあるしそれでかな。気にしないで進める事にするわ。ありがとう。

たまに落ちること有るけど携帯モードで寝転がりながら出来る魅力は高いよなぁ。頑張って安定化させて欲しいわ。

731なまえをいれてください2019/12/11(水) 20:02:29.22ID:VBq4FQ3n
>>727
それ俺もなった
時代がおかしくなってない?
科学勝利目前なのに産業時代とか近代とか

732なまえをいれてください2019/12/12(木) 02:15:32.32ID:LAACK1ie
ローマを進めてくれた人ありがとう
やっとciv6初勝利
2118年399ターン
ミライに来てまったw

733なまえをいれてください2019/12/12(木) 02:40:58.64ID:UkA35BDo
マルチできる人とできない人がいるのは何でですかね?

734なまえをいれてください2019/12/12(木) 05:13:08.59ID:t0fOrm1E
都市国家のクエストはひらめきとか天啓が楽でいいな
区域とかユニットは作るしか無いけど
ひらめきとかは難しいやつでも集落でワンチャンあるし

735なまえをいれてください2019/12/12(木) 09:49:11.18ID:z+nQIUQm
うーむ、このゲーム本当にセーブデータ管理がおかしくないか?

スイッチのバージョン1.2.1.0で全部入り嵐の訪れ仕様でやっているが
最初は14箇所セーブ出来てたはずが
120ターンで合計で12箇所しかセーブ出来なくなってあきらかに減っている
これはセーブを制限して難易度を難しくする仕様か何かなのか?

新規に新しく始めると11箇所くらいセーブ出来はするが
いざ同じバージョンの古いゲームのデータでやろうしても
結局12箇所になるまでセーブデータ削除しないと新しくセーブ出来るようにならない

最初の仕様からセーブ出来る数が変化するとか
セーブ関係で、こんな滅茶苦茶な仕様のゲームなんて滅多に無いんだけど
これは仕様なのか?バグなのか?マジでハッキリして欲しいんだが?

やればやるほどセーブデータが最大3個まで減少していく初期バグ?ってやつなのか?
セーブ数を元の14個以上に戻す対処法が全く分からないし、何なんだこれは?
Civ6が後半重くなるからセーブ最大数も減らす、苦肉の策の仕様とかか?

736なまえをいれてください2019/12/12(木) 09:50:33.20ID:z+nQIUQm
それと確か初期の1.0.1.0で確認した時は確かオートセーブは合計10箇所まで有ったはずだが
なんで3箇所に減らしたのか?
重大な仕様変更はさすがに公式で報告するべきじゃないか?

特にセーブデータなんてユーザーの命の結晶だろう?
他のユーザーの人たちはセーブデータは大事じゃないのか?
そもそも最大14個ですら少なすぎると思うんだが
もしかしてセーブ数増やしたり
過去のプレイデータを保存したいならパソコンとパソコン版買えって話なのか?

・Civ6が動作するパソコン買えない層や
・ネット環境が無くてスチームで買えない層や
・そもそもパソコンやネットを扱えない機械に弱い層などの人たちの為に
家庭用ゲーム機としてスイッチの存在が有るのに
いくらなんでも本末転倒過ぎるだろう・・・

737なまえをいれてください2019/12/12(木) 09:52:12.64ID:z+nQIUQm
後、Civ6ばっかやってるので他のゲームで起こるかは分からないが
たまたま昨日、スリープから解除してCiv6をプレイしようとしたら
スピーカーから「ザー」とか「ジジジー」とか
物凄い雑音・昔の地デジ前のテレビやラジオで出るような砂嵐のような音がして
オプションで音関係の設定いぢってみたが直らないので、ぶっ壊れたかと思った

仕方無いのでスイッチのTV用ドックから外してプレイしてみたら
なぜか普通の音に戻っているので、もう一度ドックに挿して接続したら
TVモードも普通に戻ったけど
これが例え、スイッチの基本的なトラブルだと何だろうと
こういうこともトラブルシューティングの一つとして
Civ6の公式サイトに書いておくべきだと思う

家庭用ゲーム機版は特に機械に、うとい人がプレイする可能性が高いんだから
ここまでするか!ってくらい丁寧に解説するべき
それが出来ないなら任天堂のゲーム機でゲームを発売する資格は無いだろう

738なまえをいれてください2019/12/12(木) 09:58:04.55ID:z+nQIUQm
別にポケモン剣盾出るまでスイッチなんかに興味無かったくらいで
普段はPS4とXbox-ONEで洋ゲーしかしないから別に任天堂信者でもなんでもないけど

昔もバグは酷い所は酷かったが
PS4、箱1、スイッチの時代になってからさらに輪をかけて
雑な商品として言えないようなレベルの未完成ゲームを発売してくるゲーム会社増えすぎだ
去年のクソゲーオブザイヤーNo.1の超絶バグクソゲー「RPGツクールMVT」は言うに及ばず
ディヴィニティ2もアウターワールドも酷いもんだし
何でもかんでもパッチで直せば許されると思うなよ
ユーザーを無料で、こき使えるテスター扱いするゲーム会社なんか潰れてしまえ・・・

ゲームの本編の方で気になった点としていくつか書いておくが
マオリの首都が海のど真ん中にあって120ターンくらいに使途で見に行ったら
マス目が5マス位しかないのに人口が17も有ったぞ
マオリは劇場、商業、兵営、コーヒープランテ、灯台、ファロス、カニ2つ、カメ3つだけで17も人口になるもの?
もしバグじゃないなら、ぶっ壊れ性能じゃないの?あれは

739なまえをいれてください2019/12/12(木) 10:00:27.39ID:z+nQIUQm
それと、このゲームはキーボードに対応してるな
プロコントローラーと同じUSBの所に繋げると、反応するキーが思った以上に沢山有る
パソコンの機能の一部かもしれないが
対応してるなら公式サイトにショートカットの一覧くらい載せろ
逆に対応してない非公式というのならば、それはそれでちゃんと公式サイトにも
当然、発売するパッケージにもキチンと非公式と1文を書き足せ
商売の商品として実に不誠実だぞ
一般社会で会社を経営するならキチンと道理を通して商売しろ

1文を書くのが、そんなに面倒くさいのか?
そんなんでよく商売やってられるな
これまで会社潰れなかったのは名作のゲームたちに助けられてただけだろ
殿様商売で胡坐かいてると、どこぞの会社みたいにバグ多発とかで地獄を見るぞ・・・

知らない人用に
ゲームシステム-操作説明-ショートカットキー - Civilization6(Civ6 シヴィライゼーション6)Wiki
https://civ6wiki.info/?%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0/%C1%E0%BA%EE%C0%E2%CC%C0/%A5%B7%A5%E7%A1%BC%A5%C8%A5%AB%A5%C3%A5%C8%A5%AD%A1%BC

740なまえをいれてください2019/12/12(木) 10:01:02.89ID:SABMbnO/
ここに長々と書くよりも直接2Kや任天堂に連絡してください。その方が効果的です。あなたを否定するつもりはないけど、ここに書いて同意を求めても仕方ない。
セーブに関しては、上3つを読んで初めて知ったけど、意識したことがなかった。
人それぞれのプレイスタイルがあるとは思うが、自分は何個もセーブを残さないし、2ターンごとのオートセーブで十分なタイプなので。

741なまえをいれてください2019/12/12(木) 10:04:07.47ID:z+nQIUQm
Civ6のチュートリアルモードのことも書く
アレ直せないなら
完全に消去して、シヴィライゼーション未経験者講座シリーズで有名な「つー助教授」や
ニコニコのCiv実況プレイで絶大な人気を誇る「スパ帝」あたりに
Civ6解説動画作ってもらって、それをCiv6本体で観れるなり
公式サイトかyoutubeなりで観れるようにしろ

公式の動画は2分程度で、実際のプレイには何の助けにもならない

てーか、本当にお前らシヴィライゼーション6売る気あるのか?と
売る気が無いならとっととゲーム会社なんか辞めちまえ
なんでこんなやつらがゲーム業界に居るんだか
名作ゲームの足を引っ張ることしか出来ないなんて、ただのガン細胞じゃないか
テイクツーって会社は
名作ゲームに、おんぶで抱っこでゲーム業界を生き残ろうなんて、本当にイイご身分ですなー

最後にこれだけは言っておくが
「ユーザーの負担を減らすためにゲーム会社はあるんやで、逆に負担を増やすなんて言語道断やって」

742なまえをいれてください2019/12/12(木) 10:09:26.38ID:z+nQIUQm
書き忘れ
スイッチの携帯モード、タッチ機能で見れる
ゲーム画面一番上の貿易収入や自国収入一覧など、重要なデータのポップアップ表示
TVモードだと、Rボタン押して収支一覧から選び目的の項目までスクロールしてと
煩雑な工程をへないと見れないのに、タッチの1ボタンで表示される便利な機能

あれはTVモードでも絶対見れるようにするべき
便利な機能を携帯モードのみとかもったいない
左スティックでキーで移動して選べる機能が仕様上、最上段の項目一覧を指定することが不可能なら
国際会議のイベント画面を開く機能が追加出来てたので
レンズ項目の下の所にポップアップと同内容の収支一覧ページで見れる機能を追加で入れるべき

テイクツーは金に成らない事はしないって見切ってるので
制作会社のFIRAXISの方にだけ期待しとく
FIRAXISに期待してなきゃ、わざわざパソコン版より自然環境系のグラフィックの極め細かさが
3段階くらい落ちてるスイッチ版なんて買わないから
マウス入力は無理だろうな、コンセプトが違いすぎるしプロコンとキーボでUSBも足りない

743なまえをいれてください2019/12/12(木) 10:14:48.84ID:SABMbnO/
確かにこういうところで人に教えてもらわないと分からないウルテクとかあるもんなー。

744なまえをいれてください2019/12/12(木) 11:02:42.52ID:ny/aulXY
長えよ

745なまえをいれてください2019/12/12(木) 11:10:51.91ID:zhKSJE1j
「コントローラーで操作とか無えわ。移植作品のことは移植会社に言え」
ってスタンスの制作会社に期待しとけ

746なまえをいれてください2019/12/12(木) 11:25:22.59ID:B0vINBrm
どこを縦読み?

747なまえをいれてください2019/12/12(木) 11:26:09.29ID:v4lIakzz
なんかのコピペ連投かと思ったら全部長文書き込みじゃねえか…

748なまえをいれてください2019/12/12(木) 12:54:24.52ID:8RC2iqYe
なんかやたらファビョっててワラタw
まぁでも色々不親切、バグが多いのは確かだし改善してほしいわな。
ただ、何年もCS機ではcivでてなかったから今回出した意欲は評価したいな。civ4はノートPCで無理やり寝転がってやってたからSwitchはほんとありがたい。

749なまえをいれてください2019/12/12(木) 15:12:54.48ID:GiWFGJgH
>>748
レ、Rev…
まああれは簡略化されすぎだったしなあ
労働者すらいないってお前

750なまえをいれてください2019/12/12(木) 15:38:35.25ID:ca+mAsIc
てかお前ら国際会議で止まらないの??なんか回避の方法あるの?

751なまえをいれてください2019/12/12(木) 16:13:05.37ID:SABMbnO/
>>750
2つの提案にそれぞれ最低1票入れて終わらせる。俺の知ってるところだとこれだな。
投票しないで画面を閉じるとターンが進まなくなる。
あとはちゃんとオートセーブを保険にしておく。

752なまえをいれてください2019/12/12(木) 16:15:18.19ID:qdDB0t+1
>>750
ps4だけど特に止まらないよ

753なまえをいれてください2019/12/12(木) 16:29:03.78ID:Vb78V40b
>>749
一時期rev買おうかと思ってたけどそんななんかw

>>750
Switchだけど止まらんで。

754なまえをいれてください2019/12/12(木) 16:38:26.87ID:ca+mAsIc
>>751
なるほど。まずはオートセーブだな
>>752
>>753
Switchだけどおま環はキチいわ...
停まるってか投票場面から進めなくなるの腹立つからGSは使ってない
楽しめてる人達羨ましい

755なまえをいれてください2019/12/12(木) 17:06:43.09ID:8RC2iqYe
>>754
751が言ってるように投票が終わってないって事はないの?2つの議題に賛成か反対か最低1票入れないとだし、議題によっては対象になる指導者とか資源とかを選択しないと駄目。
やった上でのことだったらすまん。
やった上でフリーズ、クラッシュになるならDL版なら再ダウンロードしてみるのも考慮かも。拡張無しの時にアプデして久々にやるかと思ったらクラッシュして起動しなくなった事があって再ダウンロードして治ったから。見当外れかもしれんが。

756なまえをいれてください2019/12/12(木) 17:08:50.10ID:B0vINBrm
PS4だけど勝利目前でフリーズとか世界会議でフリーズとか一度もないわ、本当に同じゲームなのか不安になってきた
文明残したまま後期までもつれ込むとターン経過に時間掛かってイライラする事はあるけど

757なまえをいれてください2019/12/12(木) 17:41:17.10ID:qzaGZuqt
一回でも落ちるともうその回はダメな感じする
とりあえずエラー回避の情報を集められたらいいね
とりあえずクイック戦闘クイック移動でやってみてる
移動中のコマンド入力が悪影響な感じするから

あと処理が重くなって落ちてる感じだからマップ極小なら落ちにくい?
ロボットは重いから使用禁止か

序盤は落ちないから試すのに時間がかかる

758なまえをいれてください2019/12/12(木) 17:50:07.24ID:SABMbnO/
俺が国際会議でバグったのは、初めて拡張版をプレイした時で、
国際会議の画面になって投票せずに画面を戻すと(基本のワールドマップ)ターンが進まなくなった。
その後のプレイでももう一度起きて、自分でいろいろ対応してみたら、751で回避出来ることがわかってそれ以降はずっとそうしてる。
逆に言えば、それ以降はその対応をしているから、たまたまだったのか直っているのかわからん。
長文でスマン。

759なまえをいれてください2019/12/12(木) 17:54:59.45ID:2btM2sjc
ターンが進まないんじゃなくて、投票画面に戻ることが出来ないんでしょ?
ターン進まないだと問題が違う

760なまえをいれてください2019/12/12(木) 17:57:34.76ID:SABMbnO/
>>757
個人の感覚ではエラー落ちしてまた戻っても、致命的な問題でプレイが妨げられる印象がないから、
エラー落ちしたら、長時間ゲームしているのを気にしてくれた神のお告げと思って休憩を入れてるよw
エラーでソフトリセットすると、後半の読み込み重い問題も解決されるから、良い機会だと思ってるw
まぁ、エラーがないのは絶対に良いけどね。
756さんも後半で読み込みが遅くなってきたら、ソフトリセットを試してみて。少なくとも拡張前のノーマル版ではソフトリセットが効果的だった。

761なまえをいれてください2019/12/12(木) 17:58:10.46ID:zZinLPxM
ターン送りボタンを押しても会議ページに飛ばされてターンを進められなくなるってことじゃないのか
少なくとも俺はこれがよく起きてるが

762なまえをいれてください2019/12/12(木) 18:01:16.26ID:SABMbnO/
>>759
今はその対応策でプレイしているから、投票画面に戻れたか覚えていないんだよね。
どちらにしろターンが進まなかった。
どちらにしろ、とう

763なまえをいれてください2019/12/12(木) 18:07:07.64ID:S2Q7noky
投票が終わってなきゃターンが進むわけないんだから
>>755で言ってる
「選択すべきとこ全部選択してなかったのか」それとも「選択が出来ない状態になったのか」でしょ

764なまえをいれてください2019/12/12(木) 18:58:52.28ID:ncGTcQWc
自分もswitchで何回も終了までプレイしてるけど世界会議で止まったことはないな
近代からはお題が3つになったり特別議題出たりするぞ
勝利ムービー前にはほぼ確実に落ちる
殿堂は記録されたりされてなかったりだな

765なまえをいれてください2019/12/12(木) 19:04:38.98ID:ctVBMYt9
switchは落ちる
PS4はマルチできない

終わってら

766なまえをいれてください2019/12/12(木) 19:14:18.63ID:SABMbnO/
中世で初めて何もせずに30ターン進めて会議を開いていろいろ試した結果、進まないということはなかった。
763の言う通り選択すべきところを選択していなかったから進まなかったんだと思う。

767なまえをいれてください2019/12/12(木) 19:14:30.26ID:SABMbnO/
初めて会議の画面になって、ろくに説明もなくわからないまま進めなくなって、それが強烈にイメージに残ってたんやな。
それで751で書いた対応策が、本来会議でするべきことやったんや。
皆さん、申し訳ない。いらんミスリードをしてしまったようだ。

768なまえをいれてください2019/12/12(木) 19:35:43.60ID:j7tizKLe
自分も初めて世界会議になった時は進まなくてめっちゃググったw
まさか全部に投票しなければいけないとは

769なまえをいれてください2019/12/12(木) 19:37:24.10ID:j7tizKLe
ちなみに投票画面は右上メニューの指導者の下のアイコンから戻れたはず

770なまえをいれてください2019/12/12(木) 20:10:14.39ID:8RC2iqYe
まぁ説明不足だよなぁ。ゲーム内の用語やらの解説はシヴィぺディアでいいけど、操作方法やらゲームオプションやらの説明はゲーム内であんまりないしな。
オンラインマニュアル有るけど、あれPC版の奴だし。CS機にしかない操作方法とか設定とかないしw

771なまえをいれてください2019/12/12(木) 22:23:39.30ID:p0CPTCGf
「造船」取ったら全てのユニットが船に乗れるようになるって書いてあったけど
これってガレー船に乗り込めるってことでは無いの?戦士とかが単身海に出れるだけ?
空母に戦闘機乗せて移動できるみたいなことだと思ってた

772なまえをいれてください2019/12/12(木) 22:37:57.00ID:zZinLPxM
>>771
単身海に出るで合ってる
今作だと船に乗せられるのは飛行機だけだな

773なまえをいれてください2019/12/12(木) 22:56:30.27ID:SABMbnO/
>>771
俺も最初の頃、その説明を見て戦士をガレー船に乗せようとしてたわ。

774なまえをいれてください2019/12/12(木) 23:04:56.23ID:p0CPTCGf
ありがと単身だけなのね
島国だと序盤辛すぎる、、、

775なまえをいれてください2019/12/13(金) 00:05:10.51ID:7UmHuS6y
早期に海洋進出できる指導者じゃない限り島国なんて引いたら次のシド星行くわ

776なまえをいれてください2019/12/13(金) 01:40:00.64ID:yRjzjWNX
クペだから漁船文化爆弾したいのに
常に蛮族カドリレームが沿岸うろついてるのどうにしかしてほしい
序盤過ぎて対抗できねえし

777なまえをいれてください2019/12/13(金) 01:41:12.52ID:yRjzjWNX
斥候で1ターン分釣った所でセーブしてたからもう1ターン釣ってバンダルブルネイに攻撃するように誘導してみるか

778なまえをいれてください2019/12/13(金) 01:58:12.56ID:yRjzjWNX
スイッチ版セーブデータロード連発してたら4,5回目でエラー出てたのに
ゲームデータ何度かダウンロードしなおしたらエラーでなくなった

779なまえをいれてください2019/12/13(金) 02:00:07.29ID:yRjzjWNX
ただ運がよかっただけのよう7回目でエラーでた

780なまえをいれてください2019/12/13(金) 02:24:21.53ID:GrpodD1S
陸地でも古代は蛮族の世話してるうちにガンガン他文明に差を付けられるからなー皇帝以上だと
イラつくけどこれが6の難易度だと思うと設定で蛮族消すのも悔しいのだった

781なまえをいれてください2019/12/13(金) 02:30:12.35ID:yRjzjWNX
ブエノスアイレスのボーナス飛び抜けてつよいなーやっぱ

782なまえをいれてください2019/12/13(金) 02:34:33.24ID:yRjzjWNX
ここが拡張しそうで1回分無駄になるところだったから右下の魚で文化爆弾発動させて無理やり先に拡張したけど
そうするとカドリレームが略奪狙ってくるジレンマ
今は斥候で釣ってその後香港になすりつけて
また向かってくる間に投石兵作って迎えうつつもりだけど間に合うかどうか
難易度神だし皆殺しされるかもしれん

783なまえをいれてください2019/12/13(金) 02:35:13.33ID:yRjzjWNX
この場所好きだけどカドリレームなんて湧いたら港作るまで船作れないし割と詰んでる

【Switch/PS4/XB1】Civilization6【civ6】3時代目 	YouTube動画>4本 ->画像>14枚

784なまえをいれてください2019/12/13(金) 02:40:52.15ID:yRjzjWNX
史実マップで最初に落とされるところを西に進んだところにある島が落とされる心配ないしカドリレームすぐ作れるし良いんだけど
資源なさすぎて灌漑も騎乗も鉄器もひらめけないのがなぁ
マオリは最初に作った都市に最初から快適性と住宅ボーナスあるから施設作らなくてもかなり出力高いしどんどん生産していけるのはいいんだけどなぁ

785なまえをいれてください2019/12/13(金) 03:47:10.24ID:OTx6zARo
とりあえず連投してる奴あぼーんしとくわ

786なまえをいれてください2019/12/13(金) 04:23:25.54ID:JGZzCF7s
ザンジバルに最初の代表団送れなかったけど神秘主義による代表団1と集落からの1とクエストの天文航法達成による1で一気に代表団3ボーナスと宗主国取れるな
宗主国取ってからあの近辺にいるシャカに喧嘩売れば宗主国であるザンジバルの兵が俺の代わりにシャカと戦い続けるからアフリカの南の方から出られずにずっと戦い続けることになる
その間に俺は船を作って海上からシャカを狙う

先にブエノスアイレスの代表団3確保してもいいけど
ブエノスアイレスの近辺には敵文明ないし
ザンジバルと似たような効果だしブエノスアイレスは建築学へのひらめき達成で2まで伸びるから後から代表団1送ったほうが無駄がなくていいし
何よりザンジバルはキリマンジャロのふもとの都市だからものすごい速度で人口増えて兵力もあってつよい

787なまえをいれてください2019/12/13(金) 04:23:41.25ID:JGZzCF7s
ズールーのシャカはザンジバルに送ってる代表団1で3まではまだまだ遠いし
ザンジバルの戦士はシャカの都市の付近うろついてるから俺が金奪って奇襲かけたらザンジバルがシャカの都市攻めるから相手の発展を大幅に遅らせる事ができる
そんで俺がキリマンジャロの西に都市築けば熱帯雨林と丘陵に囲まれていて近くにはザンジバルもあって
いくら難易度神だろうと相手は都市を落とせないままアフリカのど真ん中押さえられて海路も塞がれて完全に何もできなくなる

シャカは俺の兵士の経験値稼ぎ場と化す
生かさず殺さず

ザンジバルの宗主国だから快適性4でこっちの都市の状態が興奮してるだから産出量にボーナスかかってるし
次ブエノスアイレス取ったら所持しているボーナス資源に高級資源と同等の効果が付与されてさらに快適性伸びるから
戦争疲れも気にならず戦争状態保てる

788なまえをいれてください2019/12/13(金) 06:18:23.57ID:yRjzjWNX
CIV6更新きてる

789なまえをいれてください2019/12/13(金) 07:16:30.78ID:JGZzCF7s
生活保護受給者で狼板の引きこもりニートスレで胸肉って呼ばれてるキチガイおりゅ?

790なまえをいれてください2019/12/13(金) 07:17:00.86ID:yRjzjWNX
おいコピペキチガイおるか?w

791なまえをいれてください2019/12/13(金) 08:18:50.99ID:2uIv5gti
確かにSwitchはアプデ来てた。Switchはアプデの内容が分からないから、誰かPS4版でアプデ内容を教えてくれんかの?

792なまえをいれてください2019/12/13(金) 08:26:24.32ID:A+gduP3s
PS4はアプデまだ来てないね

793なまえをいれてください2019/12/13(金) 08:27:42.32ID:JGZzCF7s
33ターン目で古代の帝国と労働徴発の天啓セット引けたのは美味しいな
古代の帝国だけだと自動で人口6達成できるからあんまりだけど
労働徴発もセットとなるとこれ以上美味しい組み合わせはない
これで政治哲学に大手をかけた

794なまえをいれてください2019/12/13(金) 08:29:44.98ID:A+gduP3s
ちなみにPS4版のアプデ履歴

バージョン 1.02
Bug Fixes
バージョン 1.01
Bug Fixes

これしか書いてないw

795なまえをいれてください2019/12/13(金) 08:41:36.10ID:2uIv5gti
PS4まだなのか。PS4ってアプデの詳細を教えてくれるからわかりやすいのに。
PCと同じタイミングでのアプデなら、攻略サイトでだいたいの内容がわかるんだけど。
エラー落ちが改善されてるといいな。

796なまえをいれてください2019/12/13(金) 08:43:04.48ID:2uIv5gti
>>794
バグを直したと分かり易いといえば分かり易いw

797なまえをいれてください2019/12/13(金) 08:45:04.87ID:yRjzjWNX
でも相変わらずSwitch版エラー吐いたぞ

798なまえをいれてください2019/12/13(金) 09:10:34.99ID:ro5drgtX
難易度上げると太古や古典時代に敵国殲滅する速さ重視のプレイになるから核爆弾や巨大ロボや未来時代行けないんだよなー
もたもたしてると先に勝利されるし

799なまえをいれてください2019/12/13(金) 09:17:12.89ID:yRjzjWNX
太古から中世くらいまでが一番楽しい

800なまえをいれてください2019/12/13(金) 09:26:09.56ID:yRjzjWNX
漁船タイルを自分のユニットで踏んでおいたら
蛮族のカドリレーム攻撃してこないで周りうろうろしてんな
弓兵3体できそうだからなんとか撃退できるだろうか

801なまえをいれてください2019/12/13(金) 13:36:16.09ID:8rUpwH6n
ここはお前の日記帳だ

802なまえをいれてください2019/12/13(金) 13:41:25.99ID:8rUpwH6n
diablo3における犬小屋みたいなサイトはないんか

803なまえをいれてください2019/12/13(金) 13:50:13.48ID:Tl0zFC0d
低難易度で蛮族が指導者の首都半壊させてて笑う

804なまえをいれてください2019/12/13(金) 14:36:10.63ID:dbBZv2+U
不死までは行けるけど神はどうしてもクリア出来ん
このスレで神クリアできた人いたらコツ教えてくれ...

805なまえをいれてください2019/12/13(金) 14:43:09.87ID:5icXGKZ+
ID:yRjzjWNXみたいな蛮族が現れるとスレも一気に過疎りそうだな

806なまえをいれてください2019/12/13(金) 18:02:15.42ID:Eb+RTNBK
>>804
ヌビアで弓ラッシュおすすめ
ラッシュの感覚掴んだら他の文明でもいける

807なまえをいれてください2019/12/13(金) 18:12:37.74ID:+VkyGBZM
>>806
ヌビアでプレイした時に限って
周りに誰もいない悲しみ

808なまえをいれてください2019/12/13(金) 19:17:24.27ID:JaPPDFI8
更新したらまた栄誉の殿堂が消えた…
マジでモチベーション下がるからマジでやめてくれ
俺はコンプリート派なんや…

809なまえをいれてください2019/12/13(金) 19:39:44.42ID:4RUxvO/9
>>808
アプデすんの怖くなるからやめてくれw
殿堂はそう言うもんだと諦めたからいいけども。

810なまえをいれてください2019/12/13(金) 19:46:31.26ID:E9KOCxk3
殿堂が消えるのは地味に嫌だな

811なまえをいれてください2019/12/13(金) 20:20:51.03ID:JaPPDFI8
殿堂望んでる人が多くて嬉しい
お前だけだよ殿堂うんぬん言ってるの
嫌ならオフラインでシコシコよろしくやってろよ
って言われたらどうしようと思った

812なまえをいれてください2019/12/13(金) 20:27:31.94ID:kFJSN+d6
殿堂はエラー落ちとかちょっとした異常なデータがあるとすぐリセットされるから全く使い物にならない
FC版DQ3かお前は

813なまえをいれてください2019/12/13(金) 20:38:16.15ID:R0Tprtkb
凄く今更な質問なんですが、今から買うとしたらswitchとPS4どちらがいいですかね?
switch版が来週からセールがあるらしいので初civとして欲しくなったんですけど、
ちょいちょい動作が重くなる報告があるのを見て迷ってます…
初civなのでDLCはまだ考えてなくて、とりあえずバニラを普通にやってみたいなという感じです
普段ゲームは据え置きでやっているけれど、持ち出しできるなら出来るで便利だから普通にプレイする分に問題なければswitchにしようと思ってます…
ハードは勿論両方持ってるし、どちらも好きなので決してハード間の対立を煽るつもりでの質問ではないです
両ハードの感触を知ってる方がいたらご助言頂けると助かります

814なまえをいれてください2019/12/13(金) 21:02:25.32ID:LcnUl8ln
両方買うのオススメ

815なまえをいれてください2019/12/13(金) 21:08:00.34ID:oYix294t
両方買うくらいならちゃんとPC版買った方がいいだろ

816なまえをいれてください2019/12/13(金) 21:18:05.44ID:uHWzmJYr
もうすぐクリスマスセール来るだろうから
PC版バニラ買ってからという選択肢も

817なまえをいれてください2019/12/13(金) 21:23:47.53ID:R0Tprtkb
ごめん言い忘れた…
理想としては勿論PC版がいいんですが、使ってるPCが古いので多分まともに動かないです

818なまえをいれてください2019/12/13(金) 21:25:16.99ID:2uIv5gti
>>813
私はPS4とSwitchの機体を両方もっていますが、迷わずSwitch版を買いました。なぜなら寝転びながらゲームが出来るからです。
エラー落ちはちょくちょくあります。これはオートセーブがあるので、これでロードするしかありません。
後半重くなる問題は、シミュレーションゲームの宿命で、どのゲームでも後半は重くなるので、これも仕方ありません。対応策としたらソフトリセットをしたら多少改善されます。
ちょこちょこエラー落ちはありますが、このciv6はバニラの頃から頻繁にアプデがあるので、改善される可能性があります。
私はSwitch版で良かったと思っています。
あとはPS4持ちの人の意見を聞いてください。

819なまえをいれてください2019/12/13(金) 21:26:52.00ID:2uIv5gti
>>818
分ければ良かったですね。長くなりました。

820なまえをいれてください2019/12/13(金) 21:30:30.56ID:4RUxvO/9
CS両方持ちはさすがにいないんじゃないかな。PCとどっちかはそれなりにいそうだけど。

821なまえをいれてください2019/12/13(金) 21:43:40.63ID:u2J07yfS
ぶっちゃけSwitch版でもそんな寝っ転がりながらやらんわ
ていうかエラー落ちの可能性が高まるから携帯モード自体やらん

822なまえをいれてください2019/12/13(金) 21:45:43.77ID:+VkyGBZM
PS4版バニラだけど
今のところエラー落ちしたりはしてないよ
後半の順番待ちはクイック移動にしたら多少マシになった

823なまえをいれてください2019/12/13(金) 21:50:43.23ID:OTx6zARo
初期型PS4嵐導入だけど全く問題なく動作してる、フリーズ経験なし
マルチも問題なくプレイ可能、殿堂とやらは気にしてないから見てないけど、多分エラーとかはないんじゃないかな

824なまえをいれてください2019/12/13(金) 22:04:18.32ID:2uIv5gti
PS4ではエラー落ちはないのね。
なら813が安定プレイのPS4を選ぶか、どこでもプレイのSwitchを選ぶかやな。
一応、Switch civ6みんな私が言うと、エラー落ちしたら、これは神がお告げとして私に休息をとりなさいということにして、休憩を取るきっかけにしてるw

825なまえをいれてください2019/12/13(金) 22:05:39.67ID:2uIv5gti
あ、連投ですみません。バニラ版はエラーはなかったです。
拡張を入れたらエラー落ちが発生するようになりました。

826なまえをいれてください2019/12/13(金) 22:12:20.68ID:93OWmBJf
一度布団に中でやる楽しさを味わうと携帯モード万歳ってなるが
暗闇でやると目がめちゃくちゃ悪くなるのを実感できる諸刃の剣
素人にはお勧めできない

827なまえをいれてください2019/12/13(金) 22:14:14.16ID:R0Tprtkb
>>814-825
たくさんの意見どうもありがとうございます
バニラやる分にはどっちでもよさそうですね
一番怖かったエラー落ちもオートセーブなら巻き戻し少なそうですし
皆さんの意見を参考に購入を考えてみます、ありがとうございました!

828なまえをいれてください2019/12/14(土) 00:14:51.00ID:7czWbDyU
PS4マルチできるようになった?

829なまえをいれてください2019/12/14(土) 00:20:30.48ID:yoc0hoyo
なったよ

830なまえをいれてください2019/12/14(土) 01:02:52.73ID:XyLwgmwi
このゲームってエンディングムービーとか複数種類あるんですか?
アプデとかでムービー増えてたりするんですか?

831なまえをいれてください2019/12/14(土) 01:24:10.46ID:jyr4845k
各種勝利条件毎にムービーあるけど

832なまえをいれてください2019/12/14(土) 01:25:42.59ID:6FT4cqqX
都市国家のクエストってどうやったらよくて
何のメリットがあるん?

833なまえをいれてください2019/12/14(土) 01:29:01.88ID:L0HpGa/w
>>832
都市国家の詳細画面でクエストの内容が見られるで。ひらめきだったり交易路の構築だったりユニットの訓練だったり色々。達成すると代表団ポイントもらえる。

834なまえをいれてください2019/12/14(土) 01:54:01.26ID:RvkhLtxv
>>832
代表団のポイント3を他の文明より多くその都市国家に貯めれば強力な都市国家の固有ボーナスが自文明にもたらされて
敵文明に攻撃を仕掛けた時同盟として加勢してくれたりする
逆に敵国家が既に3ポイント以上貯めてる都市国家は
宗主国に喧嘩売ればそれと同時に敵対化されて受けてたクエストも自動的に破棄することになる

835なまえをいれてください2019/12/14(土) 03:18:11.06ID:lswZG+cl
Switchの更新データ来たけどパッチノートみたいなのどっかで公開されてる?

836なまえをいれてください2019/12/14(土) 05:28:13.39ID:Y2vmuLUr
45ターンでズールーとの和平期間切れて再び奇襲かけた
狙い通りズールーの都市の北側に都市築けたし
建築学へのひらめきで代表団2にしていたブエノス・アイレスに1ポイント入って宗主国ボーナス発動でさらに快適性がブーストされた

首都の快適性が7で2つ目の都市が5
どっちも市民の幸福度最大で産出量にブースト入ってて美味しい

第2の都市の周りには高級資源のダイアモンドとゾウがあるからさらに快適性あげられるし

家畜とバナナには土地改善入れてないからさらに快適性伸ばせるけど
クペの固有能力考えるとバナナは土地改善するよりそのまま置いといたほうが出力高いしな

黄金時代による公約は不朽取っといた
これで大地の女神から得られる信仰で労働者やら買える
それならやっぱりピンガラより財務官レイナでゴールドと信仰の出力あげといたほうがよかったかなとも思う

でもそうすると公約は科学ボーナス伸ばす奴取りたくなるし難しいところだな
序盤に信仰で労働者やら買えるのはものすごくありがたいしこっちのほうが強いっちゃつよいか

837なまえをいれてください2019/12/14(土) 05:29:26.56ID:Y2vmuLUr
まぁ今の首都でレイナとってもあんまり恩恵は無いかもしれんな
出力高いタイルでアピール最高になるの絹とバナナ1個ずつだし
前首都築いてた島は全タイルアピール最高でものすごく強かったけど

今回はピンガラで科学と文化両方伸ばして
不朽で要らない信仰を民間ユニットにまわして生産力は他に使うのがやっぱり正解なのか

うちの斥候1体がレベル3になって待ち伏せ覚えたからこれで戦力としても組み込めるわ
散兵にアップグレードできるようになれば
投石兵からアップグレードした弓兵は弩兵にもできるしかなり強くなるな

政府複合施設の祖廟ってつえーな
これ真っ先に取るべきなのかもしれん

また最初からやるか

快適性めちゃくちゃあるから急いで開拓者作って人口減らす必要なかったのかも

33ターンまで完全再現ってのは無理かもなぁ

838なまえをいれてください2019/12/14(土) 05:35:16.66ID:Y2vmuLUr
もう4,5ターンの時点で違うもんな
たしかラ・ヴェンタの最初のクエストは軍事訓練だったはずだし

839なまえをいれてください2019/12/14(土) 12:47:03.84ID:EMRURHmF
PS4Proの時刻は合ってるんだけどCiv6画面右上の時刻が狂ってる
どうすれば直る? 「civ6 時刻」でぐぐったけどわからん

840なまえをいれてください2019/12/14(土) 13:09:09.24ID:EMRURHmF
ターンが進むと時刻が直るけどほっとくと遅れるみたい

841なまえをいれてください2019/12/14(土) 14:54:00.19ID:QNxDN4Mp
オプションの時刻と時刻のアニメーションとか言う設定はなんなんだろうな?839の言ってるような事への対処なんだろうけど全然説明がないからわからんw

842なまえをいれてください2019/12/14(土) 15:00:18.22ID:QAhhVqcM
PS4をネットに繋いで時刻調整すると良い

843なまえをいれてください2019/12/14(土) 15:02:09.63ID:kECgas3Z
単にマップ上で昼夜を表現するかどうかのオプション

844なまえをいれてください2019/12/14(土) 20:16:35.35ID:k9hJZHTC
ソフトを購入してから1年、プレイ時間が1000時間を越えてやっとわかった。
このゲームは風来のシレンと同じ一期一会を楽しむゲームなんだ!

845なまえをいれてください2019/12/14(土) 20:42:27.60ID:p3jF88Vt
PS4で始めたけど、字が小さ!
みんな、テレビの前に近づいてプレイしているのか??

846なまえをいれてください2019/12/14(土) 21:06:55.40ID:yP8KNClN
>>844
文明国は狙って参加させられるけど、都市国家はランダムだからね。
ブエノスアイレスがあるのとないとでは、快適性の戦略が違ってくる。

847なまえをいれてください2019/12/15(日) 00:03:34.07ID:4mObFtBZ
文化勝利って1対1じゃ不可能なのかなこれ

848なまえをいれてください2019/12/15(日) 00:04:14.61ID:7QpzNEOy
>>845
24モニターでやってPCより文字大きいと思うが

849なまえをいれてください2019/12/15(日) 00:33:29.91ID:4mObFtBZ
あ、文化勝利できた
必要数が常に相手の国内観光+1だから無理かと思った

850なまえをいれてください2019/12/15(日) 01:09:29.98ID:tO/rGfth
PS4どうやったらマルチできるんですか?

851なまえをいれてください2019/12/15(日) 04:08:09.47ID:INiWfziV
やっぱペルシアのキュロスは楽しいよなー
ゴールド騙し取るために奇襲しまくるし
奇襲すると移動力あがって斥候ものすごく強くなるし最高だ
しらないうちに斥候のアプグレに遠距離攻撃できる散兵なるものが追加されてたからレベル3まであげたらかなりの戦力として期待できそう


lud20191215085251
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1574342888/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Switch/PS4/XB1】Civilization6【civ6】3時代目 YouTube動画>4本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【Switch/PS4/XB1】Civilization6【civ6】6時代目
【Switch/PS4/XB1】Civilization6【civ6】5時代目
3大初代Switchの時代作ったゲームソフト
一血卍傑 1世代目
一血卍傑 46世代目
工場に勤める 131交代目
天文爺専用スレ3代目
一血卍傑 109[2]世代目
ファルコム148代目
ムーくんのスレ 10代目
チリトマトヌードル6代目
コントローラスレ 30個目
スプラトゥーン2 985杯目
下関 七代目 合田一家 山口県
積みゲーを語るスレ 47段目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2953代目
Ruina 廃都の物語避難所3代目
PS版モンスターファーム 100体目
(´・ω・`)けんか腰で呪い合うスレ25代目
PS版モンスターファーム 98体目
PS版モンスターファーム 102体目
モンスターファーム総合104体目
[XB1] DayZ (Game Preview) 1日目
(´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ2861代目
【XBOX ONE】ゲームストア 37配信目
【XBOX ONE】ゲームストア 41配信目
【XBOX ONE】ゲームストア 32配信目
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1869喰目
(´・ω・‘)けんか腰で馴れ合うスレ2972代目
XBOX360ソフトを500円以内で買い漁るスレ 4件目
PS3ソフトを500円以内で買い漁るスレ 1件目
【XBOX ONE】ゲームストア 30配信目
【XBOX ONE】ゲームストア 35配信目
PS3ソフトを500円以内で買い漁るスレ 4件目
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1940喰目
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1937喰目
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1858喰目
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1915喰目
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1914喰目
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1942喰目
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1919喰目
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1932喰目
Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ938杯目
【PS/Xbox】Cities: Skylines 2タイル目
Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ939杯目
【PS/Xbox】Cities: Skylines 2タイル目
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1881喰目
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1906喰目
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1878喰目
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1865喰目
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1948喰目
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1883喰目
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1853喰目
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1880喰目
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1889喰目
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1916喰目
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1848喰目
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1871喰目
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1904喰目
【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1939喰目
PS1ソフトを500円以内で買い漁るスレ 9件目
【PS4】A列車で行こう【アートディンク】 1両目
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 253スレ目
Nintendo Switch Proコントローラー 3粉ふき目
【PS3】バイオハザード6葬式会場【XBOX360】34本目

人気検索: ジョリ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ jb porn nude 11yo 精子 まんこ 西野小春 child porn teen
03:55:30 up 109 days, 4:54, 0 users, load average: 20.75, 20.03, 19.62

in 0.086995840072632 sec @0.086995840072632@0b7 on 080416