おまえらどんどんハードにこいよ!
なかなかマッチングしないわ
コンポボウとショックバットとS1000とソードオフ担いでLv27でもいいならいくぞ
>>7
昨日は結構マッチングしたけど今日はたしかにちょっと時間掛かる様に感じる ハード行ってもいいんだが、一部の敵にダメージ補正かかっちゃうのと今回ボス凍てつくやつだからなぁ
そういや、やっと30人集まったけど
医療班適性が11人とか相変わらず偏ってんなぁ
白熊も全然でないし、まだまだシングル頑張らないといけないな
coopできるだけいいじゃねえかこっちなんて全然マッチングしねえぞ
レベル14ほどでチュートリアルも苦労して終わらせたってのにあんまりだ
EDF4.1の時はしっかりオンに人いたのになぁ
ふと思ったんだけど、Lv2以上のベースキャンプ拡張ってあるん?
ハードはボスなんているのか?
予習してから行くわ…
>>7
ハードってどのくらいのレベルなら行っていいの?
ストーリー一通りクリアしてサブクラス開放してから? >>11
レベルキャップはたしかにちょっと厳しすぎるわな
昨日俺(Lv52)ともう一人(Lv45)でやった時はS取るの結構きわどかったわ
せめてもうちょっとダメージ与えられるようにしてほしいわな
まぁワンダラーとかはグレネードは普通に効くから、低レベルの人はクバンで集めてグレで処理ってのをやればなんとか戦えるはず
ボスは無視してもS取れるし倒してもそんなイリスエナジー稼げないから放置で良いと思う レベルだけは簡単に上がるけど結局装備をまともに作れないからストーリーやらなきゃあかんの面倒くさいわ
ストーリーもco-opで出来たらいいのに
>>14
異例の早さでフリプ落ちしたゲームを甘く見てもらっては困る >>15
採掘レベル5か6でクリアすると最後の拡張がある >>21
キャンプ採掘かぁ…やってるけどかなり時間かかるんだよなあれ…主にインターバルのおかげで >>17
4人全員がレベル50以下だとS取るはかなり厳しくなる
理想は54以上だな
具体的には52くらいからワンダラーにまともにダメージ与えられるようになる
ボスは54でようやくそこそこ戦えるようになるけど弾薬消費は結構キツイ
でもまぁ一人でも60台の人がいればなんとかなるからレベル40台でも行って良いと思うぞ
(全員40台なら解散した方がマシだけど) うわあこのゲームクモいるのかよキッモ
超大量に出てきて帰還もたついて上あがるの遅れたらカサカサ音たてながらハメ殺しされて蘇生薬使わされるし最悪だわ…
>>22
そうだな、俺もまだレベル3の途中だわ
空気砲早くほしい フレイムアローって範囲攻撃になるのか。単に当てた敵炎上させるだけかと思ってたし所持数少ないから
ヘビーアロー60持ってたわ
≫20
そうか…やっぱダメか 遊んで見て結構面白くて5よりも気に入ってしまっただけに悲しい
フリプでディビジョンきた時もあの評判の悪かったゲームでも人で賑わってたから期待してたんだがな
>>26
草地のトコでやると延焼激しくなってオススメ >>1乙ですキャプテン
配信見てたらスルーできるとこを突っ込んで死んでるやつ大杉て笑えないな level40台二人でハードなんとかA獲得できた…
>>14
常設イージーやノーマルなら普通にマッチするけどね
リージョン東アジア設定してある? >>33
よほど何かしらのこだわりが無い限りはスカウトで問題無いぞ
便利スキルが揃ってるからな >>27
ディビジョンはアプデ重ねて良くなったゲームだからな
このゲームは追加要素少ないし長く楽しむのは期待しないほうがいいかもしれない、楽しむ努力をしてもやっぱり飽きる 弓イェーガーやってるけどスカウトの方が矢回収しやすかったりして…どうなん?
>>38
スカベンジャーで落ちてるヘビーアローを一瞬で回収できたりはする
でもエピック防具にスカベンジャー付いてるやつもあるので、それ取るまで我慢する方法も…
ちなみにフォックスウォークもエピック防具でついてるやつがある 建物探索の時に下の方に行って大量の蜘蛛がいた時は「見付かったらヤバいやつだろうな」って持ってたデコイと火炎瓶で滅却したわ、あと草に擬態してるのもウザいし気持ち悪いし
スカウトの連続暗殺使いづらいっす
METAL GEAR SURVIVEやります!
今日始めてみましたが
無料ということを考えるとそんなに悪くないですね。
もっといろんな武器を使っていきたい!
配信見てや!



@YouTube
>>38
そのうち回収できない矢しか使わなくなる、イエーガーの本領発揮はその頃
今は面倒だけどイエーガー使いたいなら我慢 初めてステージングエリアに行ってミッション受注したはいいけど誰も入ってこないわ、これは自分の方でなにか設定する必要があるのかなわかる方教えてください
キャンプに人がいなさすぎて遭難者保護したいけど
これキャンプメンバーがお願い聞いてほしいのになるのを只管待つしかないのかい
>>44
30か 遠いな全然サブクエでないし
死んだりはする? >>48
クイックマッチ以外のステージ選んで受注するとプラベになるからフレンド呼ぶしかない >>49
シェルターかテントで時間すっ飛ばせばいい
ただすっ飛ばして依頼厳選すると最終的にループしちゃうからコンテナミッションもちょこちょこ消化しないといけないけど まだ行かなくていいワームホール装置まで走破したのに起動できねーじゃん
最序盤でも人が死んでるそばの記憶装置にアクセスできなかったし
オープンワールドな意味がないな
飼育檻手に入れたけど上限あるって聞いて羊一匹しか入れられん俺
何匹くらい雑魚入れる余裕あるんやろ
>>48
レベルは?ステージはどこ?
このゲームは最終的には常設よりデイリーに人が集まりやすい
もし常設イージーで人がいないと言ってるなら、ちょっとやるのが遅すぎたかもな
初日からフリプで入った人たちは今はもうデイリーノーマルかハードやってると思う
好き好んで常設イージー行く人は初心者救済好きの古参くらいじゃないかな 誰か7.76mm通常弾のレシピの場所を教えてくれださい
壊れたARを修理したけど弾が作れないんじゃー
>>51
>>56
クイックマッチにして待っていたら入ってきたので大丈夫でした! >>58
通常弾出るの?
属性弾はガンガン出るけど通常は全然でないんだけど レベル35でマルチデビューしたけど 槍もってロッケンロールするゲームなんですね
>>60
昨日デイリーノーマルとハードガンガン回してたけど
グリム弾以外の大半の弾レシピ集まったぞ
通常弾も結構みたけど7.76mm通常弾のレシピがその中にあったかはわからんけど >>23
まじか割と難しそうだな
まぁHARDだしそりゃあそうか
ストーリーまだ終わりそうにないからまだまだ行けそうにないわw 弓ってARPだっけ?あのドリルみたいなの。あれでいい?てか希少動物の耳集まらないんだが…
誰も言わないけどタイトル画面の曲完全にターミネーターのパクりですよね
慢性的銅不足だなあ…廃墟回りすんのが一番効率良さそうだけどどうなんだろ
>>68
慣れればレスキューの方がいいかも
あと派遣使ってないならやっとくのもいい >>72
12GA強装弾もみたぞ
ノーマルかハードかは忘れたけど
とりあえずクリアする度に弾レシピ出て面白かったわ 持ってない設計図が結構ありそうなんだがシングルでたんさくしないといけない感じ?
レシピ類はタイトル画面すぐ後のオンラインインフォメーションの報酬レシピでどこで何が出るか見れるぞ
派遣あるけど、効率全然良く無いね。24時間かかるものばかりだし
というかメンバーそんなにいないのに班増やそうとしすぎじゃ
メンバー上限30人な上に派遣の枠増やすのに1000円とか正気とは思えん額だな
せめて100円なら課金してくれる人も居るだろうに
フリプになって人増えてるってマジ?
昔にカンストして引退した身だけど復帰してみようかな
>>78
昨日の時点ではマッチングしまくってた
待機2分以内でマッチングしなかった事は一度も無かったかと思う 課金周りも基本無料ゲーみたいな事やってるからね時短とか2キャラ目以降の枠とかパッケージタイトルでやる事かよとは思うな
MGSVも露骨にリアルタイムの時間要求されて呆れた覚えあるわ作業の結果じゃなくただの放置だからね
>>76
かかる手間に比べりゃ全然良いと思うけどなぁ
タングステンやファイアリングでは随分お世話になったわ >>80
フリプ化前はクイックマッチで10分待っても一人も入らない事があったのでマシな方 >>75
なるほど
これが老いては人に聞くと文殊の知恵という奴ですね 新しいマップにきて「あらたな敵の反応があります」とか言われてめんどくせーなとか思ったら
なんか地面に埋まってる敵がやたら多くてうぜえ なんなんだよこいつら ステルスさせろよ
今やったレスキューのメンツがとんでもなかった……
なんで自分だけ運んで誰も守ってくれないの……なんでLV50のボスに弓撃つの……
なんでボスを運んでる方に誘導するの……
誰かが言ってたとおりになってきた
レア以降の武器や装備は修理の材料がなくなる
また弱い武器でやるのいやだなぁ…
ウィークリー全然マッチしないやん
もう過疎ってるのか?
ベースキャンプ採掘のウェーブ連続じゃなくて、リアル時間で22時間後再開なんだね・・・
調べたらプラン6までクリアするのに全部で8回インターバルだから1週間以上かかるんだね
せっかくサブクラスとか開放されたのに、やりたい採掘できないとかなんとも言えんわ
マルチ悪くないんだけど、拠点拡張したい・・・
まぁ、マッチングはするけど過疎ってきたなってのはある
マルチは早いとこしたほうがいい
アイテムも使いまくればよろし、来週の今頃はもうしてないだろうし
>>89
ウィークリーは堅牢デフォでそもそも人気ないから報酬もらえるだけこなしたらみんなやらなくなるじゃん? 3人でパーティ組んでクイックマッチするとマッチングしないんだがなんで・・・?
素材集めレベル上げオンの方が早いじゃん
シングル縛りがきついってネット環境ない奴がディスク版買ってこれ遊ぶとか苦痛でしかなかっただろうな…
ハードだとさすがに準備中に吹っ飛ばしてくる奴は少なくなるな
ただサブクラス取ってる奴が半分位しかいない
co-opのステージングエリアのBGM変える方法教えててください
ストーリー進めないとcoopで集めたレシピと壊れた装備作れないのがほんと苦痛
ワームホール10に行く最中迷ってふらついてたら、??「助けてくれー」 リーブ「元気あるやんけ」
みたいな所があったけどスルーして先進んで、その後救助に戻ったらどこだか分からなくなってしまった
これってモブだったのかな。本筋と関係無いのかな
ニコラスとかいうやつ?
なんか会った時ぐったりしてたし、地形も違うような気がしたけど、やっぱそうなのかな
>>84
それを言うなら「老いては子に従え」もしくは「三人寄れば文殊の知恵」です
そしてそのどちらも適正ではありません
この場合使用するのっであれば「先人の知恵」がふさわしいでしょう >>99
壊れた乗用車のとこにいるからそこらへん探してみれば見つかるぞ >>97
シングルのほうでキャンプに放送施設を置き、マップに配置されているクバンダンボールってのを壊して手に入るカセットテープをセットしとく グラビアの人のとこの防衛雑魚大量にいるけど起動する前にほとんど狩ると全然来ないのな
3分くらいあったけど1分半くらい何も来なくて草
いつも塵でどっから湧いてくるのかわからんからあんま狩らないけどここは塵ないから全滅させた方が良いな
コンテナについてる音立てて敵を呼び寄せる装置が欲しい
「参加型」「参加可」って付いてるフリプ勢の配信より黙々と回している69の人の配信のほうが安定してて見ててスタイリッシュに感じる謎
計算されてるって分かっているからだろうか、ゴチャ付いているのには変わりないのに
>>107
疑似餌とアクティブデコイってのが一応ある フリプになったからフレンド誘ってやってるんだけど
特定のフレだけセッションから何度も落とされてるんだけど、これってなんか対策とかあるの?
アプリを一旦落として再起動し、その特定のフレンドの方に参加してcoop行って周りの人が「ネットワークが不安定です」って固まるようならそいつの回線が悪い
別ゲーではそういうの無いんだけどなぁ…
とりあえずホストやってもらってみる、サンクス
不安定といえば一回ラグ?でゾンビが加速してて怖かった 倒しても高速で移動して別の場所で死んでたし怖かった
参加可能型で寄せ集めたレベル25~50のキャプテン達四人より、レベル18連れたカンストキャプテンが二人きりでも安定して回してんの笑うわ
やりこんでいる人は効率化を突き詰めてんだな
マルチデビューするかなーと思ったけど0時以降ソロでまわすことになりそうね
まぁセオリー知らんけど慣れていくから許して
開始前にFFするのは別に構わないんだが3人が円に入っててもFFしたいが為に入らねえの多くて面倒くさい
>>115
やりこんでる人はソロでEX回せるからな
ハードくらいまでなら楽勝だろうさ 円入って始まるまでしばらく放置してることもあるから
吹き飛ばすのだけはやめていただきたい
ほぼ毎日エクストリームをソロで回す配信してる人の手際の良さヤバいわ
フリプ新規の配信見るのも面白いけどこういう圧倒的猛者のプレイも面白い
ストーリークリアしたけど予想以上によく出来てて驚いたわ
でも最近の流行りをぶち込みまくって、何が芯なのかよくわからんかった
個人的にはEDFみたいに感じに寄って、探索パートと資源は省いて、
シングルは拠点拡張とストーリー、マルチはミッション制とシングルで作った拠点を使って、みんなで防衛ミッション
みたいな感じだったらもっと良かった
てか体験版マルチだったから、マルチメインかと思ったらシングルのほうがメインでマルチはやりこみになってるから違和感ある
正直Ⅴよりよく出来てると思う。ストーリーもそんなに悪くなかった。やっぱりメタルギアの要素いらんかったと思うわ。
でもメタルギアついてなかったら買ってない層もおるはずやで
>>117
結構いるよね
サンドバッグにしたいならどうぞって感じで円の外に出てアンドロイド開いて放置してるわ
>>118
ホントすげーよな
そこらの参加型より、その人に教えてもらいながらキャリーしてもらったほうが良い気がする >>122
「メタルギア」より「FOXエンジンを使って作りました」って言えば買ったやつもっと多そう 大量にフェンスに集まると一瞬でフェンス壊されるな
1匹でも枠外に逃げると怠いわ
>>121
俺はメタルギアってタイトルじゃなかったらなかったで
5の素材使ってるからどうとか、やっぱメタルギアじゃないから何だしても失敗するとか
あーだこーだイチャモン付けて結局叩かれまくったと思うけどな クリアしたけどボス手抜き過ぎ
サブクラス解放でハクスラぽいけどオンしないならする事無い気がする
でも名前がメタルギアで有ったことで付けられるであろう文句のほうが遥かに多いと思うわ
使い回しに関しては小島監督がFOXエンジンの説明で、他のゲームにも素材使い回せるようになりましたとか言ってたし
使い回しは悪くないけど、ほぼ新規の地形やロケーションが全く無いのが文句出た理由だろう
>>127
そう思うならさっさと他のゲームにいくといいよ
このゲームは大分人を選ぶからね >>125
ノーマルフェンスとかのしかかられて前に倒れるタイプのフェンスには倒れる先にM21指向性地雷を置くてもある
のしかかってた敵の処理と音で決壊した事がわかりやすい(特にソロ時) >>85
ステルス出来てないからめんどくさくなるんだぞ レベル上がるようになる施設ってどのタイミングで作れるの?
今ドラム缶と初遭遇したんですが
>>127
チョットこのゲームから離れて見て興味を引く新要素が出て来たら
様子見に来るとかのスタンスでいいんじゃないか
新要素出るのかと言われれば回答に困るが...
PWやMGSVでの盾ってこっちでも出たら面白いなと思ってしまった
盾担当「ここは俺に任せてさきにいけー!!」
ゴッコが出来そう >>85
あいつ草に擬態しているからゆっくり歩けばバレない
面倒ならクバン結晶投げ込めばいい
大量に群がってくるからあとは煮るなり焼くなり >>135
クリアしたとこからスタートって見たけど装備厳選とかオンのみで周回してく感じ?かなーと思ってさ 本当は敵の沸き位置も固定だからちょっと慣れるとわかるんだけどな
ミッション結構進めたのにジャガイモ復活しねえ
食料資源やばい
資源は歩数復活だからミッション進めてても復活しねえぞ
>>140
「敵の位置は大体固定だから覚えとくんやで~」
→開始30秒で採掘機を建てて周りの雑魚を始末
→その後30秒足らずでマップの雑魚を掃除
→余った時間でめぼしい素材回収
→採掘機稼働前に最低限の防衛戦を的確に立てる
ココまでがセットやろうな 初めてやったら51の人が来てその人のグレネードアローで全部終わってた
新規が増えてるからしょうがないけれど
採掘機周辺で戦ったりウェーブ終了間際に4段階加速したり難易度上げる行為やってしまってる人多いから
ハードでも以前のEXより難しく感じる
>>144
やる気出して強力な武器出してくれてるんだぞ
楽できていいだろ 爆弾矢か貫通矢コスト面でも考えるとどっちがいい?コスパ最強はヘビーだろうだけど対集団がなぁ
デイリー周回とかで低レベの即起動見かけると懐かしくてなぜか嬉しくなっちゃう
>>148
貫通はタングステン使うのが痛い
爆発は比較的楽な材料だがフェンス抜けないのが痛い ヘビーアローとグレネードアロー2つ持っていくのがいんじゃね
ベースキャンプ採掘のイベントってまさか途中でwave終わらせると戦績ポイント貯まらない感じ?
少しは入るんじゃねーのアレ
説明読む限りだとランクに応じて報酬変動するけど、そこにBPが含まれるかどうか
ヘビーアローってそんなにいいの?
おれいつもノーマルしか使ってなかったんだけど
>>148
両方ともクラフトする時に別々の素材使うから
交互に使ったほうがいい >>155
そりゃ攻撃補正がノーマルの2倍だからな >>155
回収出来る上にノーマルの倍の威力だから初心者に人気 「スナイパーライフル手に入れたんだけど、保管庫にどこにもないんだよね~」
→「壊れたD-2000」
→「なんでか装備できないんだよね~」
初心者の配信は面白いわホント
>>145
Lv27だからそらデイリーノーマルよ
まだうまくアイテム活用できないのつらい 弓とかみみっちくて銃使っちゃう
アサルトライフル最高
>>160
じゃあ早く終わらせたい奴がグレネードアローでガンガン倒して加速してたんだな
デイリーハードは腕がない奴お断りだからノーマル回しているんでしょ >>149
終盤でもダメで最初でもダメってじゃあ加速していいという目安はどこにあるんだよ(頭警官)
防御力30上がったらクソみたいにぬるくなって草
そりゃ俺マルチで死にまくるわ
みんなすまんの 回収可能って言っても割と弓矢ってバカスカ撃つし気づいたら減ってない?
ヘビーアローって素材が貴重だった気がしたから使ってなかったけど使ってみようかな
いい加減「戦闘条件」という概念を理解して欲しい
以前、攻略系の動画出してたやつが戦闘条件を理解せずに意味不明な動画出し続けていたことがあったがアレはうまく活用すれば楽できるし、理解できなきゃ苦戦するだけなんだから
>>164
ミッション始まって採掘機を建てた後にインターバル時間飛ばして起動出来るのよ
加速とはまた別 グレネードアローハードいかにゃならんのか……
シングルクリアしないとダメかなぁ
あれ?もしかして、倉庫に入れた食べ物も痛む?
なんか痛んだ食べ物が増えてる気がする
最終的にトップレベルの貴重品となる生ゴミ様を今から貯めておけ
腐らせたくないんなら燻製にして保管
グリルに調理すればたまに腐るぐらい
スープにするとスゲー勢いで腐るからスープは食べる時につくったほうが良い
戦闘条件ってどれがどういう効果ってどこ見ればいいんだっけ
クバン余りまくっていて使いみちを探っている俺には貴重品だわ
>>175
デイリー、ウィークリーのミッションで下のプラベ見て三角ボタン押して切り替えていけば見れる 昨日初めてみたけどシングルがメインなのね
割りかし面白くて楽しんでるわ
ただやっててFOXエンジンってすげぇなってひしひし思う。これじゃなかったらかなりゴミよな
戦闘条件に狩人や射手が入っているとたまにボスを勢い余って倒しちゃう
昨日からはじめたけど空腹なるの早すぎだろ
そもそも水さえあれば人間何週間と生きれるのにこいつと来たら1日ももたん
ストーリー進めたら拠点近くの水場が枯れてひつじさんいなくなる嫌がらせなんなの?(´・ω・`)
そのあたりでヒツジ・ヤギ用の檻が作れるようになるから
ショットガン個人的にセカンダリに装備できるソードオフいいなぁと思うけどさすがに火力不足かね
カセットがいい味出してるな
装備吟味したり拠点開発したりで聞くタイミング多いゲームだからあってるわ
Old L.A 2040のトレンディなサックスがたまんねえ
>>187
普通に使える武器だぞ
救助系のときは絶対持ち込んじゃいかんが しゃーない
このゲームのあの手抜きで進行していくストーリーの中で唯一の癒やし要素だったからな
クリアごは聞けなくなるのがほんっと惜しい
>>192
はぁ?クリア後はカセット聞けないのかよ!
くそだな せっかく集めた音楽は拠点限定だしな……
なんで4から出来ていた事を出来なくするんだか……
復帰して初めてソロEX&マルチEXしたけど簡単すぎてどうしたこれ…
>>191
よかった。S1000捨ててソードオフもつわ
せっかくセカンダリ2枠あるんだからハンドガンとソードオフで埋められて満足 結局聞きにくいから流すの止めてspotifyを聞く
まだ序盤だけど水筒って作った方がいいの?
ビンの方が良さそうなんだけど
ビン2本と水筒1個が同じ回復量
重量的には0.1kgビンのほうが軽い
ビンのほうが軽いしそっちメインで使ってる
水筒は浄化機からきれいな水汲む時だけ使ってるわ
正直1800減少までスタミナ放置しないよねと思った
>>166
消費気になるのは初期のほんの少しの間だけ 水筒を作るときに必要な汚れた水の数は5個で瓶だと3個
水筒は瓶2本分の回復量だから汚れた水を基準に考えると水筒の方がちょっとお得なんだぞ
重量の事を聞いたからには俺もこれからは瓶派になるが
水筒はエスト瓶みたいに何回か使える仕様にするべきだったよなぁ
専用のシステム作るの面倒だったんだろうけど
まあ結局スープとかになるから水ってそこまで持たなくなるからな
XOFの服装とかある?
クリアまで全然だけど装身具は集めたい
今の環境って木材、銅効率的に集めるのってどうするの?復帰したけど枯渇してた
ハードの動き回って撃ちまくってくるボスみたいなの強いな、頭撃ってるけど攻めこまれたらどうしていいか分からなくなる
ストーリークリアしたけど普通に内容が良くて驚いたわ
メタルギアの名前を使ってしまったせいで勿体ない事したなぁ
ハードまだやっていないけど敵の動きがよくなるのか
イージーとノーマルしかやってないけど難易度によってゲーム性がここまで変わるゲーム珍しいよね
良作だけど会社が悪いのだよ・・・
>>38
ノーマルマルチまではヘビーアローでいいけども、イベントハードマルチ以上で
ヘビーアローは多数の敵やアーマードが来たら対処が遅れ気味で
アローを拾っている隙に敵を漏らしていくのは他プレイヤーに嫌われやすい。
イベントの特性でフロストアローやフレイムアローを選択して使用するのがいい。
弾薬類の消費が気になるなら、弓、弾、消費を抑える防具を手に入れるのがいいよ。 マルチハード以上になるとショットガンやAR無双になるのかな?
属性弾の状態異常がわかりづらい。炎上はDOTダメだろうけど凍結は速度低下なのか停止なのか
感電も全然
初めてcoopやったんだが知らず知らずのうちにマイク入ってたごめん
俺オナラがよく出る体質で5分に一回は盛大にかましてたんだけど許してくれるよなキャプテン
デイブとか固有のキャラは病気放置したり探索行かせても死んだりしないよね?デイブの探索被害予測100%で戸惑ってるんだけど
>>219
デイブって誰だよリーブの間違いですすみません 誰だよクソゲーって言ったやつ
フリプでやってるけど普通にオモロいやんけ
>>217
特定武器の無双とか考えずに複数武器で戦うのがいい。
少数の敵なら格闘、複数は銃or弓と対応していけば。
近接+アサルト+弓が近中やや遠の距離にまんべんなく対応できるよ。
スナイパーライフルだけは戦力不足な感じする。
近接+ショットガン+スナイパーライフルとか。 このゲーム絶対もったいないよな
スキルの見直し、チャット回り、その場でクラフト、マルチで拠点作成とかさぁ
俺みたいな素人でも思いつく改善で絶対もっとおもしろくなると思う
続編とかありえないだろうしマジでもったいない
通常ハードだと別にARもショットガンもなくても ハンドガンとか弓とか透明ボコボコでなんとかなるけど
ウィークリーハードになるとネームドやらボスやらが出てきて、ARやショットガンを弾丸マシマシでもってかないときついな
ヴァージルって男性名だよな?
でも声は女性………つまりこれは……………
日本のエンジンの中だと foxエンジンとカプコンのエンジンのクオリティが高いな
>>222
ふーむ。ツーハンド+ショットガン+弓と考えてたから遠距離用にAR持つか
ツーハンド+AR+弓(フレイム・フロスト)+セカンダリにソードオフにするわ
銃の方は通常弾でがんばる。ツーハンドはダッシュ攻撃だけに絞れば結構いけるね 頭装備の帽子やハットなどは見た目には反映されないのでしょうか?
ソロでキャンペーン?を進めておりますが、上着やパンツは見た目が変わりますが
頭装備は装備しても能力値は上がるようですが見た目が何も変化しません。これは仕様なのでしょうか?
>>229
よく見ると分かりにくい文章を打っていました。すみません。
ありがとうございます。解決致しました。 >>227
セカンダリの中で遠距離対応したいなら
44Magnum弾使うサイト付けたリボルバーがある
プライマリにスナイパーライフル装備するのに比べたらあくまで簡易みたいな物だが スナすらない奴にエピックリボルバー勧めるとか鬼やなw
料理のクラフトメニューでポット必要なやつ
カーソルあわせても新規未チェックの印?が消えないんだけどなんでだろう
>>233
四角ボタンで作れる個数が変えられる。それも全部見ないと多分消えなかった気がする レジェマグナムにカスタムでオプションのサイトつけられるな
ファーストパーソン視点でもあんま遠くの敵は当たらんが
狙撃をドットサイトでやるのは酷なような
後ハンドガンは遠距離だともろに威力落ちるからその点考慮必要
この辺は基本的にTPP準拠
>>234
ありがとうビンと水筒のレシピ両方見ないと行けないんだね
蘇生薬も消えなくてなんでだろうと思ったらこれも別レシピあったのか >>217
氷結は速度低下
電撃は定期的にビリビリなって動きが止まる 俺Lv6のノーマルアロー拾ったばかりの初心者
マルチやる頃には人がいないと予想
探索して帰って来ると拠点内をプラプラしてるリーヴ見て無性に腹が立つな
もう普通に歩いてるやんけ
>>239
LV5からイージー行けるから行けるうちに一回は行ってた方がいいぞ マルチしようとしたら4人集まったのにはじまらなくて自動解散になりました
>>240
後で仕事させられるしなんなら外に探索も行ってくれるぞ サヘラントロプスの所に行く道中なんだがやばいなこれ
俺がこのゲームのクソだと思う部分が全て詰め込まれている
なんかあったっけ
オフのストーリーモードプレイしたのが大体半年前だから覚えてない
>>245
結構長い上にトラッカーとかグラバーとかウザかった記憶がある 俺はウォーカーギアが湧いてたからそれで駆け抜けたわ
チャプター9の採掘で3回失敗
使い慣れてない装備でこういうのやるとなかなか難しいわ
火炎瓶を自分で喰らったり
>>246
完全に忘れてたわありがとう
あそこまでの道のりは草に擬態している奴が単純に面倒臭いから下手にステルスするよりクバン結晶投げて固めてフレイムアローで燃やした方が早かったりする 採掘って何か意味ある?
4回やったが箱一個でどれもゴミなのだが
>>251
マップ上のサイドミッションのやつなら、あんまり意味はない
自分はサルベージの練習で使ってたくらい
クバン石で誘導する練習とか 背後に回り込んでもナイフ判定出なくてパンチ連発するのうざすぎ
フリープレイでやってみたけど
最初のムービー長過ぎ、説明長過ぎ。
覚えること多すぎ、めんどくさすぎる。
削除して、最初から真剣にやってみようと思うけど
メタルギアファンとして、面白いのかこれ?
>>256
メタルファンよりフォールアウトとかああいう何って言うんだっけ…まあサバイバルアクション生活ゲームが好きな人向けだよ。 >>256
ステルスアクションと映画的演出がウリのメタルギアとしては面白くない
逆にメタルギア側の記憶を完全消去して完全新作としてなら、とても面白い
風来のシレンとかダークソウルとか好きならもっとおもしろい >>255
なんかチャプター重ねると背後取れなくなるモーション増えない?
背後取ろうとして連続ぶん殴りで暴れたりするし スナイパー貫通するってことはモーターが頭隠してるとこにぶち込んだら普通に弱点に当たるの?
>>260
交戦中ならフットプレスとかダッシュパンチ使って怯ませるといい >>261
弓のRPAかなんか名前忘れたけど多段ヒットするタイプじゃないと無理だった気がする >>260
トラッカーとモーターは発見状態だとバックスタブを妨害する
発見状態でもダッシュパンチして無理やりのけぞらせてバックスタブを取る事は出来る トラッカー対処で速度を重視するならショットガンになる
横転からのごり押しが出来る
モーターで砂や弓を使わず速度重視で対処するならグレネードが結構オススメだったりする
なんやこれ…ロードアウト使ったら携行しとる銃弾消えるんか
白ハンドガン3丁に弾薬ポーチで114発持てるやん!って調子乗ったら消えたわ
どれが原因か調べるためにもう一回やったからロードアウトで200発以上消えたわクソが
デヴァってひょっとしてバクスタ取れる?
なんかメンバーの一人がバクスタしてるように見えたんだけど
これMGO3にあったようなポーチとかハーネス付きの水着みたいなのないのか
>>266
背後に回る際に時間かかると敵が方向転換してバックスタブアイコンが出ない事もあるので、自分の場合はこんな感じでやってる
ダッシュパンチ(フットプレス)
→横をダッシュ
→◯(姿勢切り替え)×2で素早くしゃがみ・立ちをやって減速
→バックスタブ >>268
満タンにしてからロードアウト登録してみ >>271
○2回押しで減速は何となく便利でやってたけど意外と有効活用できるんすね!
次の機会にちょっと試してみます 拠点て資源と防衛両立させるでいいの?畑檻タンクとか外で内は柵銃とか敷き詰めようと思うんだけど襲撃で壊されるんだよね?
>>272
やっぱバクスタ取れるんだな
狙う価値はなさそうだけど…
ありがとう >>273
それが条件やったか
火薬がもう残っとらんわハゲ っていうか倉庫に弾薬戻ってるだろ
装備変更の弾アイコンのとこで確認しろ
すまんな、倉庫はしっかり見たんよ
念の為にゲーム起動して確認したけど4発しか残ってないわ
なんの躊躇もなく腐った食料を配給にセットするキャプテン
切実にまともな固定メンバーが欲しい
出戻り組に今のマルチやソロはキビしいぜよ
>>285
生ゴミで蘇生薬錬生できるっぽいけどどうなん? >>286
まともな動きがわからんがとりあえずリスキル推奨? キャンプ採掘始めたんだけどこれのインターバル時間が終わったら採掘機に行って採掘再開すればいいんだよね?
>>288
動きというかその難易度の役割にあわせて立ち回る感じだよ
最後のリスキルってのがわからないんだけどリスキル出来るような強ポジ
でも発見されたの?
てか野良マルチでLV69いなくない?w >>289
せやで、インターバルの間にチュートリアルで手に入れたマシンガンターレットとフェンス大量配備して1名だけでも防衛班配備すればNPCに任せても行ける。敵勢力に対して2倍位の防衛力あれば耐え切るからソッチのほうが楽 >>290
EX人居ねぇだろまだ…ハードでもWave3で出てくる射撃トラッカーがまだきつい感じだし >>291
ありがとう
古いサイトだとインターバルが終わった時間にベースに居ないと自動で防衛班が戦うとかほぼ失敗するとか書いてたから心配しちゃったよ >>292
そうか、ウチみたいな出戻り組がおると思ったんやが勢い足らずやったか
選ばれしフリプ勢が育つのを気長に待つか >>294
フリプキャプテンはこらえ性がないから育たないぞ エクストリーム、昨日マッチしたのが復帰勢だったのか空気砲10個近くあってめっちゃ楽だった。1wでボス倒してたけど。
最初の1964イベ以来の復帰で
昨日初めて更新後エクストリームやったけど
結構緩くなっててやり易かったな
属性持ちも前と比べて減ってるし
foxとデバスは面倒だとおもったけど
オレンジ武器も簡単に出るし
結構調整を頑張ってたんだな
エクストリームってキチガイみたいな難易度?それとも常識的な範囲で難しい?
>>238
ありがとう。定期的にとなってるけど話題にあがらないあたり感電は使えない部類か 今は新規だらけのウィークリーハードがまるでEXのよう
EX行ける人からしたら堅牢付いてるし弾薬補給要請ないからあまりやりたくない難易度でもある
フリプ勢が69到達する頃になるとEXもしばらく難易度上がると思う
フリプ勢だけど、面白いね。フォールアウト76に途轍もなくガッカリした自分にとってはこれがフォールアウト76だわ。
メタルギアの看板取っ払ってサバイバルに突き抜けた新規IP作ってくれたら次は定価で発売日に買うよ。
wiki見てもこいつがでたら~なんて小学生向きな説明ないからハード初挑戦したら
右も左もわからないまま他参加者から舌打ちされそう
銃の属性による状態異常は正直ないようなもの。炎を倒すのに電か氷属性が必要だから使うって感じで、
属性敵がでないハードとかなら状態異常与えるまでもなく倒せる炸裂やグリム弾とか使う方がいいよ。
属性矢なら固まってる敵や足元に撃つだけで何体か痺れさせたり凍らせてスローにさせることができる。
けど素材がやばいのでやっぱ属性敵が出るエクストリームぐらいでしか使わないと思う。
フレイムアローだけは破格な素材で凄まじい殲滅力があるからどこでも使える救済武器。
フリプだからいいけど金払ってから更に課金する悪徳ソシャゲみたいなんだがw
1部隊の追加に約1000円(合計4部隊追加可能)とか
部隊の即時帰還に260円とか
インターバル即終了に100円とか
金払って製品版
買った連中は何とも思わんの??
定価で買ったけどそもそも課金の必要ないからなんとも
味方を助けたり助けられたりしながら網貼って守る感じは最高に楽しいんだよ
スタッフ入れ換えて似たゲームつくってくんねーかな
自分がco-op時によく遭遇するパターン
自分「周りに誰もいない。フレイムアローでヒャッハーするなら今のうち」
Aさん(ステルス槍クルクル楽しいれす)→着火
自分「ごめん」
Aさん(SGをこちらに乱射)
教訓:周りに誰もいないからといっても油断してはいけない
KONAMIのゲームはもう完全な課金ゲーだからサヴァイヴに限ったことじゃないんだけどな
サブキャラ増やすのはまあ1000円払ってもいいかなって思う。部隊数もサブキャラ分も増えるしいいかなって思う。楽になるしお布施みたいなものだよ。
時間短縮は正直使わないし必要な人だけ使えばいいし感。
svコインやら時短やらの文字見た途端いつでも逃げる心構え出来てる
ハクスラ要素もっとあればな
ゲーム内で説明ないけど追加キャラの資材は全キャラ共有だから
2~3キャラで拠点防衛回したりデイリーウィークリーのお題こなしたり
今回の拠点防衛イベなんかも倍で稼げるからお得
まあ今さらそこまでやろうって奴はいないだろうけどw
>>299
エクストリームでも、ステージと戦闘条件の兼ね合いで難度がかわる。
自分はいろいろなエクストリーム、ソロのエクストリーム動画を見て、
空港ステージのエクストリームが他のステージより装備、アイテムが消費減でやりやすいよ。
参考動画



@YouTube



@YouTube
食料のグラしっかり作ってくれたらもっと没入できたな
低予算ゲーだから無理だろうけど
>>313
二つ目の動画は廃村ですけど、立ち回り参考になります。
自分は空港のエクストリームソロならほぼ安定してS+できるようになったけど。
他ステージはガジェットを多数消費してしまい、ぎりぎりS+取るかSかAとか
安定しない・・・思わぬ所で敵が漏れてきたりして、空気砲も多数消費したり。 発売日購入の復帰勢だけどマルチで強い敵にだけ弾使うようにしても 7.62mmアサルトライフルだと あっという間にガンパウダー不足になるなあ ショットガンだとあまり困らなかったんだが
報酬でもらえるのもしょっぱいし ソロでいっぱい入手できるとこどこだろう
クリア後のベースキャンプ防衛むずいわ
マガジンタレットで囲んでやろうか
ガンパウダーFOB側のサヘラントロプスがあった場所の近辺2か所のワームホールがガンパウダー結構あったけど他にもたくさんある場所あるのかな
マルチ銅と鋼入手しづらいのは確率的な問題なのかなぁ
バリケードなりをきちんと隙間なく二重に囲んで
マシンガンタレットを内側にしきつめるしかない
フリプのキャプテンで、LV30くらいの人はマルチセッションしにくい時間は、
ノーマルソロで経験値、アイテム稼ぎするの進めるよ。
>>318
弾の素材は大体レスキューミッションの方が多いよ。やるとしてもマッチングは期待できないからソロでやる感じになるけど。
やり方わかればレスキューはソロでも余裕。 >>317
あれ隊員集めてクルー防衛にした方が数千倍楽
敵勢力に対して2倍こっちが強ければ成功確定
外周に二枚ノーマルフェンス回して内側に序盤なら安くて強い重機関銃Mを敷き詰めればいい
数値のみしか見ないので射線が通ってなくてOK >>309
コナミばかり槍玉にあげられるが他の会社も普通に課金要素酷くなってきてるからなぁ
まあどのゲームも課金しなきゃクリアできない!
みたいなゲーム出してないからまだいいのかね今のところ・・・ >>314
リソース割きすぎてクソゲー扱いされたFF15ってのがあってな >>322
レスキューか。ハードでもソロ余裕になるんかな。ルートどりだけでいけるなら
やりたいが。動画みるか…… そういや募集スレとかないん?やりたい人多そうだけど
>>329
レスキューイージーの方が鋼とかだったら大量に手に入ったような...?
記憶曖昧だけど
レスキューイージーは慣れたら消費デコイ位だからかなり良かった記憶ある (´・ω・`)アヌビス飼育出来るのか…(困惑)それはそうと馬系で飼育おすすめってどれ?
ずっとソロでストーリーやってるけど何が腹立つって
ボコられて死んだあとの画面で機械が煽ってくるのがもう最高にイラッと来る
キャプテンwwwwwwwキャプテンwwwwww
僭越ながらwwww申し上げますwwwwww
水ぶっかけんぞ
>>303
ハードくらいなら気軽に参加すればいいさ
まぁ迷惑かけたくないっていうならLv52以上にしてからだな
常設はもうちょっと低くても大丈夫だったかもしれないが
目安はクリーチャーレベルで判断してくれ >>333
負けると敵があおってくるゲームできないね TPPも死にまくると難易度下げますか?みたいな事言ってこなかったっけ
あれも一種の煽りだよは
>>339
難易度下げますか?というかチキンキャップかぶりますか?だな
まぁ結果的に難易度を下げるアイテムだし変わりないか >>332
中型ポーチとの素材で必要になりそうなやつにするといいよ 飼育小屋やタマネギ畑も作れて食糧事情も解決してきたけど収穫物自分で採らなきゃいけないのが面倒くさいな
できたら自動で保管庫に入ってくれればいいのにっていうかミランダそのくらいまでやってくれ水やりしかしてねえじゃん
レーダー見てなくてボマーが採掘機に突っ込んだ奇跡の一回を除けば
クソデカメカ回収する奴が一番難しかったわ
ベースキャンプ採掘クルー任せで良かったのか…しかも射線とか一切気にしないでマシンガン配置していいのね…
ぶっちゃけトライポッド入手すれば食糧事情ほぼ解決済みみたいなもんだけどな…探索でセーフゾーン見つけて近くのワープポイント開放すれば狩りし放題で肉余ってくる。
アングロサクソンみたいな名前の巨大兵器のことならむしろ簡単だったわ
目の前の崖に隠れてフェンス置いとけばワンダラーは簡単に処理できるしモーターも雑魚処理して手伝ってくれるし
ボマーだけグレなりで遠くから処理すれば残り一分までは安定してた
>>347
サヘラントロプス?それともイベント企画のなんか知らないやつかね?(フリプ勢感) ただベースキャンプ採掘をクルーに任せる時は2倍は最低確保しておかないと失敗する事がある
失敗すると色々建てた建物更地になるから注意
そこ以外は一切リスクないうえに1秒で終わるからお手軽
>>338
前作ってMGSV?あれならストーリーぶつ切りな感じして
完結編って聞いて買ったのに騙された感あったから
トロコンして値崩れする前にすぐ売ったから覚えてないや みんながベースキャンプ採掘って言ってるのが何かわからない
ストーリーでベースキャンプにワームホール開けた時の防衛戦のこと?
あれって任意でできるのけ?
それともオンライン要素のことけ?
>>351
終了後のおまけ。(上位建築レシピ手に入るから結局やる羽目になるが) >>333
煽られたくなければ、無事に帰還して
どうした煽ってみろよとうそぶいてやれ 三人が攻めに行ったら俺は防衛付近で打ち漏らしとかモーターの接近に備えてるけど寄生してるように見られてるかもしれん
モーターって接近してくるか?トラッカーなら分かるけど
サバイブ配信してる人の動画見てもテンポ悪いの結構あるよなぁ
2個目のメモリーボード回収のとこで見つからないように右のドアから潜入するんじゃなく、
わざわざ正面からフェンス作ってワンダラー全部倒したりとか。
スネークの声真似してる人がそんなプレイしてたが、ガッカリ通り越してため息出た
モーター居る時に採掘機周辺で陣取るのは悪手
プレイヤーを狙った流れ弾が採掘機に当たって加速止まる事がある
>>359
倒すにしろ固定配置のフェンス活用しないあたりお察しだろ 最初の待機エリアでダッシュ飛びこみゴロゴロする人たちが集まるといけそうな感じする
>>352
なるほどねさんきゅー
まずはクリアせなあかんちゅことやなー
壊れたサンダースピアみたいなの拾って修理してこれつええな!ってご満悦でバリバリ振り回してたら
修理に現時点で超貴重品のなんちゃら電圧なんちゃらって部品消費してて草枯れる
しゃーないから弓ランボーごっこに戻る 弓評判いいみたいだけどフェンスからヤリチクチクから離れる勇気がでない
>>365
フレイムバットオススメ
火力あるうえに修理コストほぼゼロに等しい >>355
トラッカーだった、モーターは遠距離攻撃してくるやつだったか
その二人を混ぜたようなボスにはステルスして後ろからショットガン撃ってるけど、あいつには何が最適解なんですか? みんな色んな武器使えてて凄いな
未だに柵と竹槍のコンボでちくちくしてるわ
>>366
火矢とかRPAとかの殲滅力を覚えちゃうと槍には戻れなくなる
試しにやってみろ
ワンダラーは腕装備で火属性攻撃UP付けて火矢撃つとさらに火力上がってサクサク処理できるし
ボスもRPAで十分対処可能という隙の無さ >>368
大型兵器の水ブレスで叩ききる
10000pt近くで召還出来るし安定していていいぞ
それ以外なら着地地点にクレイモア重ねるかハンマーで殴るかフレイムアローかC4とかよりどりみどり
ツーハンドのダッシュで通り魔もいいし意外と対処法は多い >>368
ぶっちゃけていうと落ちてくるところにクレイモア大量に仕掛けておいての大型兵器が最適解だと思う
どうしても戦いたいというならRPAかツーハンドウェポン
ハンマーも結構有効だけど、扱い難いから熟練が必要かな うわああああああ
あんなに物資持ち帰ったのに消えたあああああ
>>359
予習なし完全初見がウリの配信には効率を求めてはいけない。
あと最近頻繁に見る参加型も初心者の集まりだし効率の面で見たら地雷に等しい。 >>367
レシピ持ってないから作れないもぉぉぉん!!
霧の中目的地以外うろうろすると出費嵩むからあまり探索してないし絶対取り逃しあるなこれは
フェンス越しに突ける槍便利やなぁ 塵の王これ序盤に喧嘩売ったら普通に頃されちゃう系?
怖いもの見たさで足に火炎瓶投げつけたりしてみたけどノーリアクションなんやけど
1964で辞めてフリプで盛り上がってるらしいから復帰しようと思うんだけど、なんかあれからアップデートとかで変わったりとかしました?
チャプター9がクリアできないへたくそすぎて笑える
最後は地雷置く場所ミスって自爆
これ弐寺の曲とかあるのか!!マルチの報酬?で買えるやつ期間限定だから早く買わなくちゃお思うけどストーリークリアまでは遠いなぁ
>>368
あとになれば素材が結構余るから、俺はスナにグリム弾つめてくま肉食ってしゅんころしてたよ
ちなみにスナの場合は地雷は仕掛けないほうがいい。けむりで弱点が見えなくなって逆に遅くなることが多い
デヴァが変な方向向いてなければドーンと落ちてきて10秒くらいで倒せるから大型兵器が起動されたときにはもう終わってる
EXに不慣れなキャプテンが多い場合デヴァなんかに時間かけられないからスナでしゅんころできると結構メリット多いで >>379
COOPモードの白い所で練習するのもアリ
あそこ道具弾使い放題で練習出来る (フリープレイに合わせて大型アプデ来る可能性)濃いすか?
>>374
シリーズファンぽい人なのにステルスしないで遊んでるのにガッカリしたんじゃね >>379
落下攻撃あるならフェンス以外の柵も持っていって
乗り越え落下攻撃で蹴散らすのもいいと思う
土嚢も上に乗りながら近づいてきたの攻撃出来るし便利 ノーマルにパイプスピアで来てる奴いて草
流石に抜けるわごめんね
何も調べずにパイプスピアでマルチ突っ込もうかなとちょっと思ってたけど流石に準備したほうがよさげだな
クラス変更出来る様になったんだけど何処から変更出来るの?
>>387
イージーならフェンスからパイプスピアちくちくでも全然大丈夫だよ ハード以下は準備とかせんでいい
ノーマル以下なら武器もいらん。パンチと石ころだけでもつわ多分
イージーなら低レベ初期武器よく見かけたからイージーへ
>>376
構えてステップできるスキル取れば
ステップ後近接攻撃でモーション短縮できていいぞ それができるほど手慣れてる人ならそんな装備で来ることもないのでは
他力本願でマルチ行くから失敗するんだぞ
同じ考えの奴があと3人居ればどうなる?
イージーならレベル1が2人いてもS取れるし
ガンガン行ってみるといい
どうせすぐレベル上がって装備も強くなる
白い空間手抜きかわからないけどPVEマルチの待合室としては実用性特化で最高
俺もチュートリアルクリアしてくださいを無視してフリプ勢だったけど
バックスタブだけでもイージーの邪魔にはならんよ
レベル上げてダッシュ攻撃もろもろスキルあればノーマルでも出来るけど弓矢作れるようになったからの方がいい
>>389
サンキュー
ソロ飽きてきたから試しにイージーやってみるわ >>396
好きなカセット流せるし、試し打ちもある、手榴弾野球もできるしで理想的なロビーではあると思うぞ レスキューはフリプ勢には苦行すぎてチュートリアルで挫折する人多そう
レスキューは動画参考にして殴られ放置でSいけるやん!とか思ってたらボスにダメージ入らなくて玉砕した
レスキューだけ難易度おかしい
イージ-^で心へし折られたわ
>>401
大丈夫だ
発売日購入組でチュートリアルすらクリアできないのがここにいる(威張ることではない) レスキューイージーはまず常識を捨て去らないとマジで苦労する
まずはデコイを拡張する
デトネイター剥ぎ取りで確定で弾薬出るから弾代金は要らないから撃ち放題
それを生かして炸裂弾入れた砂でイカを抹殺して救出始めたらデコイ投げまくれ
色々アドバイスありがたい、思い出してみれば兵器召喚なんてしたことも見たこともないからどんなのか知らずだったわ、今日試してみるよ
お約束として
ポイント交換忘れるなよー(棒読み)
フリプ勢でもサクサク進んだ人はベースキャンプ採掘プラン3くらいはいってるのかな
デイリーハードだとエピックやら弓レジェンダリーやら出るのか
デヴァステーターにはc4とか戦術大型機がいいのかな
これ一回倒した敵がリポップする時間ってどのくらいなの?
久しぶりにレスキューチュートリアルやったけどめちゃくちゃ簡単になっててフイタ
最初からアレなら良かったのにな
METAL GEAR SURVIVEやります!
このゲーム死んだらめっちゃ戻されるのが辛いですね。
あとお金と食料も貯まらないし
序盤は苦しい戦いが続きます。
配信見てや!



@YouTube
クリアしたー
ヴァージルの声って東山奈央だったのか
ノーマルに全身紫装備の人居たけど
あれ、元取れてんのかな…?
いや、元とか関係ないくらい倉庫が潤っているのかな?
でもそこまでのレベルだったらHARD行くよね…?
ノーマルで灰色武器キャプテン3人キャリーするの楽しすぎるな
使うステージが無かった全身強化レジェンダリー装備がこんなところで日の目を見るとは
>>416
レジェとエピックで倉庫埋まってたら節約しようとしてもそうなるよ多分
あとチャレンジのノルマ周回とかで楽にやりたいとかデイリー周回でノーマル行ったり全然ある >>420
ヴァージルって男性の名前らしいぞ
それでも好きか?俺は好きだ! >>419
あー、デイリー消化とかか!納得
ロビーで味方撃ちまくってたからてっきり
俺TUEEEしたいキッズか何かかと思っちゃったわ >>421
ググったら本当だったがまあ細かいことは気にしない!
あの女声はずっと聞いてられる >>424
世界線が違うから取り合う事もない…最高だな! 視聴しない<視聴する<低評価する<高評価する
これ豆な
レベル40以上上がらないんだけど
ストーリー進めなきゃダメな感じ?
今んとこ常設は人いるな。いい素材貰えるデイリーウィークリーが過疎気味なのがもったいないなぁ。
あとデイリーウィークリーのHARDは地雷すぎるだろ。
ロードアウトの数や倉庫の容量の問題で面倒だから
防具はエピック以外全部解体したし
武器もレジェ未満はシングル探索用ののマチェットと鳥狩り用のソードオフぐらいでそれ以外解体した
今チャプター15なんだけどここからストーリークリアまで何時間くらい掛かるのかな?
おすすめのレベル上げ有る?
ハードレベル差で硬すぎて後半役に立たないからレベリングしたいんだけどおすすめ何?
>>427
41以上はストーリークリア後サブクラス獲得しないとあげられない >>432
ストーリーのリプレイでクリスの防衛網使って塵の王倒すやつ周回しろ。あとブーストパス買うと経験値二倍 >>433
ストーリーはクリアしたけどサブってどこで手に入れるん? ひょっとして弓や槍でしか攻撃できないフェンスよりも、背の低い木製バリケードの方が好まれる?
エピックで身を固めてるレベルなのに横取りプレイしてるのいてびびったわ
これは絶対一位取るマン達も戻ってきたっちゅうことか?
>>437
発売当初、初見8時間でクリアした人がいるらしいし攻略情報が出てる今ならもっと早いはず >>436
確か3つチャプターがあって拠点採掘をやらされる→カロン部隊の生き残り助ける→メモリーボード回収する。で解放だったはず(うろ覚え) デイリーハード辺りだと放置いるのな
そいつが採掘機そばでダウンしたから蘇生されたあとSGブッパしちまったよ
>>441
あざっす。
フリプ組だけどトロフィー稼ぎには良さげのボリュームですね デイリーハードはレベル46くらいだと敵にまったくダメージ入らないな…
塵の王周回って終盤自前の素材持ち出さないと殲滅できなかったんだけど
防衛網のユニットだけでいけんの?
雨水浄化タンクや畑ってゲームプレイ中しか溜まりませんか?
メインメニューに戻ったら止まっちゃうんですかね?
ベースキャンプ防衛のインターバルで糞笑った
課金誘導酷すぎだろこれ
>>438
気にするな!
いつかは弱いキャプテン助けてやれ!! フリプ民だけどクバン稼ぎを調べてやろうとすると修正されてて出来なくて萎える
現状最速は拠点採掘なん?
ベースキャンプ採掘は全自動で出来る割に報酬が良いからインターバルは妥当 時短課金はログイン時間がズレたときの微調整に使うのが正しい使い方 まあ使わんけど
>>437
ムービー見てだと12~15時間あれば何とかクリアできるとおもう >>451
いや、クリアはできたんすよ。素材消費をどれだけ抑えられるんだろうっていうのが疑問でして
動画みてみます。ありがとう 紫装備にサバイバーlv30制限掛かってるんだけど今lv33
ストーリークリアしないととかサブ開放しないととかあるの?
デイリーハードは45から行けるけど
敵のレベルは50~60とか普通に出てくるからな
レベル補正食らって何もできない。ただ69の人がいたらキャプテン無双が始まってる
クリアした時に前線で脚折れて箱開け間に合わなかったぞ
リザルト中メニュー開けなくする意味わからん
>>446
あそこの周回はどうしても数が多すぎて抜けるからタレットだったり終盤素材ガンガン使って周回するのが精神衛生上いい
クバン結晶はベースキャンプにちょっと立ち寄ったら補給されるからガンガン投擲しろ
1Wはマシンガンタレットx1と火矢もしくはグレ矢
2Wは炎罠の境目にフェンス設置+上のはスピンカッターもしくは上のをダンボールフェンスで落とす
3Wはマシンガンタレットx2電撃フェンス炎罠で迫撃砲x2とグレネードと火矢で数を減らしまくれ クリア後の箱は最初の頃だけ開けてたが
開けなくてもいいなら箱落とす必要性ないし何なんだろう
>>432
課金に抵抗ないならブーストパス買って
チャプター24?だかの塵の王足止め装置を防衛する奴を繰り返せ
30分で200マン~稼げるがかなりの苦行 チャプター13むずすぎて無理だぞ
3回目の防衛で雑魚は多すぎだしフェンスは残り少ないし来る方向多すぎて守り切れない
>>446
マスターキー+レア弓+ヘビーアローとグレ12個で何とでもなるようになる
保険とか面倒な時用にSG持っとくとなおよし
クバン石の使い方がポイント
今なら麻袋からボロ布変換できるから火矢にすると2wとかもっと楽
ちなみにw間インターバルで修理や補給可能なのも忘れずに 13てなんやなんか巨大ロボ回収か?
時間稼ぎ用のフェンスを採掘機周りに張っておいて
リスキルが一番手っ取り早いぞ
弓もってけ。グレネードももってけ。
今試しに塵の王周回してきたが近接で残ったの処理する以外は3w目で火矢使う程度だったな
稼ぎとしては旨いがこれだけやってたら精神が死ぬ系の稼ぎ
>>467
防衛班のランクを上げると敵の戦力が落ちる。これをせずにプラン6は厳しい
>>468
消える >>468
明日のメンテまでに交換しないと無駄になるよ 塵王やるぐらいならマルチの周回が良いと思うよ
寝落ちしやすいし素材も手に入らんしね
マルチがもうちょいボリューム欲しいな
それこそDLCとか課金要素で増やしてくれよ
初心者だけど、行けるようになったらノーマルとかなら行ってもいいんかな?デイリー欲しくて行きたいけど怖い
>>474
レベル足りていればノーマルなら余程のことがない限り地雷にはならない >>470
なるほど。 防衛班のレベルでの敵デバフは自分の操作で防衛するときも反映される?
それともレベル上げて防衛班に任せば良いんだろうか ありがとうレベル20まであげて、それ相応の装備用意する
先輩達そん時はよろしくな!
レベル上げて防衛班にお任せが楽
自分でやる場合は多分だが敵レベル関係ないと思う
>>307
遅レスだけど変えるべきはスタッフじゃなくて会社そのもの レベルだけは55あるけどハードの戦法が良くわからん
採掘機何処に建てるべきか、フェンスは要るのか要らないのか
デイリーハードで急にダメージ通らない敵出たと思ったらそういう事か
自分レベル50で油断してた
まあゲーム制作業が恥ずかしくて子供に言えない様な奴が役員やってる会社はゲーム作るのやめるべきだわな
ノーマルなんて拠点に来る敵だけ叩いてりゃSになるよ
暇すぎてプレイ中ここ見れるぐらい。分かりやすくいえば3人でも余裕
まぁメンバーにも寄るけど大半が余裕
他スレでやれよ ここはこのゲームに光るものを感じてやってる人もいるんだから
>>480
ありがとう 動画も見て 思い切ってお任せしてみる
ありがとう >>459
減った資材はサルベージで回収しつつ塵の王周回かな?
とりあえずあんまり惜しむなってことはわかった
>>465
マスターキーってことはツーハンドは斧がいいってこと?
スプリントアタック威力上昇のショックバット持ってたが斧がいいなら切り替えようかな >>482
補助採掘なしでS行く
基本は1W加速なし
2Wで2加速以上
3W始まったら開幕大型兵器呼んでそれから二段階加速してデヴァが死ぬまで大型兵器連打
死んだら最大加速
対デヴァは出来ればクレイモアを植えれば非常に楽に対処出来る フリプこれから落とそうと思ってるんやけど、いきなりオンラインに出ても良いのかな?
まずはオフで腕磨かないと暴言吐かれるのかな?
最低限の操作くらい見つけてから行かないと晒し食らうかもな
>>496
そういうの気のせいじゃなかったりするのがこのゲームの悲しい所 >>486
481のレス見てだけど何か不味かった? >>462
遊び心ってやつよ
プレゼント箱だと思ってはしゃぎながら開けるもんだ 探索班に限らずうちのキャンプ員ほぼみんなやる気ないんだけどなんなのこれ
適正でやる気変わってくるのでは?とは思うんだけど看護婦すら医療班でやる気ないってどういうことなの
あとみんな病気&疲労なりすぎなのでは?
食料庫の食中毒確率3%だけどしょっちゅう引き当ててるんだが
>>499
なるほど 突然言い出したわけじゃ無いんだね ごめんなさい >>503
適性は調べれば一覧が出てくるぞ
やる気は食料備蓄水備蓄の「収支が」マイナスになるとやる気が下がるから備蓄してもあんまり意味がないのは注意 今日は業火が乗ってんのか
新米キャプテンはフレイムアロー担げば一人でもデイリー回せるぞ
度胸があるならやってみ
>>489
最終的にこんなんでも何とでもなるってだけでマスターキーが楽というわけではない
ショックバットを比較してマスターキーは
修理に高電圧バッテリー使わない以外にメリットはないので
ショックバットあるならそっちでいい >>491
安心しろ
誰も気にせんぞ
先輩型が受け止めてくれる >>489
今やってきたけど3Wは鉄櫓の上からクバン結晶投げつつケチりながら迫撃砲撃ち下ろすだけで大体片付く
近接武器は何を選んでも2確3確なのは変わらないだろうから自由だけど個人的には修理コスト安いフレイムバットがオススメだったりする ノーマル定位置守ってるだけで4人なら余裕っぽいのに2人以上走り回ってると敵がワチャりだすな
落下攻撃しようとして味方の火炎瓶食らって落っこちてハマってボマー爆発して笑った 俺だけで十分だ…
ノーマル程度の難易度で味方の動きにあーだこーだ言ってるようじゃハードで発狂しそう
弓はコンジットボウ(レア)が最強って聞いたんだけど、紫やレジェんだりーより強いってこと?
>>518
ちょうどストーリークリアしてハード3回くらいやったけど弓全くでない
ノーマルだとコンジットボウしか出ないんだけど 重量の概念がなかなかやらしいバランスだな
防御固めまくって使えるガジェット全部持ちにするとすぐ100%越えるし
軽くしすぎるとオワタ式になるしで
少し考えればダメージで最強なわけがなかろう事ぐらいわかりそうなもんだが…
銃も弾もったいなくて結局最初からストーリークリアまで武器はバットと槍だけでクリアしたわ
蘇生薬って貴重品やったんだね
序盤にアホ見たいに使わなきゃよかったな
クバンの欄にガジェット装備して増殖するバグまだあるな
フェンス仕掛けてダマになる方にフロストトラップ仕掛けたりとか合わせ技にするといい感じにダメージ入るね
>>504
そんな謝る事ないよ
このゲーム好きだけどコナミ嫌いな人も一定数いるって事よ やっとストーリークリアしたわ炎バットとショットガン強いわ
>>510
未発見状態なら結晶で誘導できるんか。あれストーリーの防衛系には役立たんと思ってた
基本弓でちまちま当ててたからな
探索時くらいしか使ってなかったわ。もっと活用するありがとう ショットガン強いよなぁと思ってるけどハードでも通用するのかな
ただ撃ちまくると鉛マッハで無くなるな 弾消費軽減パークは一応つけてるけどlv1だと微妙か
二連ショットガンは頼もしいよね
シングルで大型動物マップに近寄ったらヒグマワンパンで死にかけてSGぶっぱでなんとか生き残ったわ
散弾だけど熊殺していいのかなぁって思いましたまる
改良型プライマリウェポンホルダーってエクストリーム回してれば出る?
やってるけど一向に手に入らない…。
(斧と弓を同時に装備できる拡張ホルダー)
対物ライフルってエクストリームとかじゃないとドロップしない?
やたらピョンピョン飛び跳ねて竜巻旋風脚みたいな事するゾンビうざすぎる
せめてピョンピョンだけにしとけよクソが
>>535
イベント品って聞いたぞ。後オロボス硬貨が10枚いるとかなんとか >>537
飛んでる最中に攻撃当てると隙だらけになるで (なんやこの廃人...フェンス敷きまくったと思えば湧きポイントに走っていって無双しとるで)
>>539
調べたらその通りだったよ…
装身具キットパーツってどこで手に入るんや…1000個必要で知らんうちに今700個くらい持ってるんだけどさ… レスキュー全く人おらんけどクリアしないと出来なかったけ?
エクストリーム回してるんだが、EXって何が目的なのこれ…。強い武器目的?やっぱ難しいのやりたい血が騒いでるキャプテンがいるってこと?
イベントポイント9万溜まってたから銅貨と取り損なったカセット全部ゲットできたやったぜ。
ウィークリーノーマル難しすぎワロタ
ピョンピョン飛び跳ねるやつに殺されまくったわ弓じゃ当たらん
なんかステージングエリアでボクらの太陽のBGM鳴ってるんだがなんだこりゃ???
>>536
エクストリームで12.7mmのエピックが出たわ、これしかないんじゃないかね。
他に12.7mmの銃無いと不思議に思ってたらこれだった S1000作って分解してってやれば貴重な素材あまり使わずに弾薬作ることが可能って書いてあったけどまだ出来るの?
あと銃って10個単位で作れないのかな
装身具キットパーツって何だこれ…なんか700個くらい貯まってるんだがどこで手に入るの?イベント?
サブクラスベースキャンプ採掘必須かよぉ!
少なくとも2日後くらいまで待たなきゃならんのか
>>544
エピック武器の選別の為に掘ってるんじゃないかな
防御力の数字がほぼ飾りな防具と違って
武器の場合は攻撃力も耐久性も結構響いてくるし >>551
採掘したり装備を分解したりすると手に入る >>543
あれは野良で回すもんじゃない
一人で回すもんだ・・・ エクストリームレスキューミッションイベント復刻すればマッチングできるよ()
黄色武器は強化コストと修理コストがなぁ
ハンマー以外は紫武器で事足りてしまう
>>553
防御力って飾りなん?(´・ω・`)シュン >>549
ありがと
ついでに聞きたいんだけどフィールドマニュアルって一体何に使うの 救出した人員かたっぱしから防衛班への適正があまり成果を~以下になって厳しい
>>560
ぶっちゃけEランクでも機能してれば適当なクルー入れれば性能2倍くらいには跳ね上がる。 発売日から遊んでて思うのはマルチはステージ構造が秀逸だったらもっと楽しかったのになあ
採掘機中心しか建物が無いのではなくて、少し距離を置いた建物がステージ全体に点在していて それを土嚢や櫓で繋ぐと 屋根伝いに時短になったり、(強い高所ほどその分道を作るための資源がいるとか)
櫓でしか行けない所に 貴重な資源があったりすると楽しいと思う
妄想長文ごめん
>>559
フィールドマニュアル(FM)は拠点のクルーに使って適性をチョットずつあげるもの
>>560
自分は厳選諦めてFMぶっ込んで全員最高まであげた >>563
ありがとう
マルチはMGO2みたくOPSのサイロとか3のグロズニィグラードくらいはやりたかったなあ co-opこなせばトロフィーに必要な武器防具はほぼ揃うけどサバイバル装備レアすぎだろう
設定的にはMGSシリーズの全マップ使えるからね
でもコンマイがそれらを作るためのリソースを出すわけないのが辛い
>>554
ありがとう。ただオボロス銅貨って一回のイベントで一枚しか貰えないのかよ…何ヵ月やればいいんだ、ていうかその頃には飽きてるわ Apexはそういうアピールいいから早くアプデして環境変えろ
改造コードないのか
スキルポイントとクバンMAX欲しかった
>>571
採掘機を守る人が必要だろって採掘機から動かないタイプの人かな ハードに寄生ちょくちょく見かけるようになったわ
加速だけは毎回全部しっかりやるんだよな
初心者サバイバーの必修スキルを教えてくれませんか?
小ネタとか知識とかではなく、レベルを上げて習得するスキルです
>>561
>>563
FM突っ込む予定にしてあまり成果~のヤツに絞ってがんばりますわ……
しかしレッグスイープ取得後にやめとけ見といて実感してるなぁ。誤爆しやすくてメンドい
ポイント振り直しなんでないんや 拠点を色々追加できるのは楽しいね
ただ腹減りと喉の渇きシステムは正直いらんかな
減るの早過ぎる
今の半分のペースで減るならまぁまあ
>>576
レベルMAXでちょうど全部のスキル取れる。
むしろ一回とったら絶対外せないのでレッグスイーブってやつだけは取らないであとは好きなのからとってくといいよ。 足払い撮ったやつはスリングショットを携帯しとけ
上手いやつは持ち歩いてる
>>515
今でも置けるし足止めもできるけど壊れるのがめちゃ早くなった。
ガジェットにワンダラーが触れるだけで耐久が減るという超大雑把な改悪で対策された。あとワンダラーの挙動もガジェットを壊しにいく感じになってるらしい?
そのせいでシングルも全体的に難易度が上がってる。 >>582
なるほど置けるのね
他の修正はバリバリやってた頃だから知ってたけどサンクス キャンプ防衛の防衛力ってビルディング端末から見れる中央から四方向に出てるそれぞれの数値の事?
今リーブ21を一人だけ配置してるけどそれでも次の予測の倍以上あるんだけど採掘チューリアルが終わった直後の採掘プラン1だからこんなものなの?
オボロス銅貨あと15枚欲しいんだが最短何日くらいで貯まる?
>>576
強いて言うならSTR、DEX、クイックハント、END、コンバットステップ、好きな武器のスプリント系…? ショットガンで近接系のところで装備出来るか
ピストルとかスリングショットのところで装備出来るかってどこでわかるの?
>>589
ラスプとエピックのウラガンの2つがセカンダリ
S2000系のレアとレジェンダリーの2つとエピックのブルホンがプライマリ こまめに修理してたら、素材があっという間に無くなってしまった
高電圧バッテリーや動物性レザーとかって効率の良い収集法ってなにかあるんだろうか
>>591
高電圧バッテリーは探索派遣ぐらいしか効率的なのはない
レザーは動物飼うのがいい >>592
レザーはなんとかなりそうだけど、探索の高電圧バッテリーはちょっと面倒だね
ショックスピア結構強いから良いと思ったんだが、修理しにくいってなると微妙かな~ >>584
デイリーとウィークリーはマッチングしやすいけど、
それ以外はソロでやるのが手っ取り早い。 >>594
高電圧バッテリーに関しては同位のナパームオイル、液体窒素と比べても入手個数がかなり少ない上に、ガジェットでも多数使いみちがあるからフレイムバット辺りを使いこなせると良いかもしれない
Parkは攻撃レベルLv2よりは炎上Lv2のほうがよく燃える ウィークリーは次の更新でクソみたいな戦闘条件付けられて新人たちに地獄を見てもらいたい
>>580
林檎さんみたいに自覚がないのが一番タチ悪い >>598
鉄錆懐かしい…
あれ不評過ぎたんだよね
今は時間も短くなっているし復活してもいんじゃないかな
個人的には重撃が欲しい 林檎とかクッソ懐かしいな
スレに貼られたのしか見たことないけどあれはヤベーやつだった
林檎はオープンマイクだったからコメントのほうで挑発して暴言吐かせて、それをKONAMIのサポートの方に通報しまくってたら最初のエクストリームイベント終了後に消えたわ
レスキュー過疎りすぎやろ
そんなに不味いのかそれともむずかしいのか
レスキューミッションしか貰えないアイテムでもあるの?
シングルでやるのダルそう
>>562
いいねぇ
てか全体的にここもっとこーしたらいいのに…みたいな部分やってると良く見つからんよな
あまり本気で作ってなかったのかなコナミ。。 あまりどころか完全に手抜きやんこのゲーム
GZとTPPの遺産が物凄いからそれなりの形になってるだけで
エンドコンテンツは設計図集めとクバン集め、ボスキャラ倒したりぐらいか?
ベースキャンプ人員と動物と防衛力等の確保からの防衛で高等武器製作所(エピック作成に必要)や飼育檻の確保からのポーチ作成やら新規防衛ユニットゲットやらで強化からのコープでエピック掘り
クリア後に見慣れないサイドミッションが出たからやりにいったら唐突にMHが始まって笑ったわ
ショットガン全弾至近距離でぶちこんでもミリどころか線ぐらいしか減ってなくてさらに笑ったわ
火力足りねえってレベルじゃねえな
先に言っておくけどその大型クリーチャーは倒し損ねてミッションが消えてもまた出てくるからレベルあげて装備揃えて気兼ねなく再挑戦するといいよ。
銅と鉛の不足はずっと課題になりそうだ……
銅は廃墟に遠征にいけばいいとして鉛をどこで補充しようか
序盤はガンパウダーのが足りなくなるんじゃないかと思ったけど全然違ったなぁ
紫の腕装備に炎・氷・雷それぞれlv3が付いてるのゲットしたけど
これって自慢していいですか?
>>606
>>607
レスキューは素材稼ぎの場だけどソロでも行ける…というか確実に地雷がいないソロの方が楽
レスキュー限定とかは特に無い ベースキャンプ採掘って最難のでも仲間委任で何とかなるのかね
トライアルに挑んだらフルボッコされた。本編中と違って他方面から来ると無理無理
初回は仲間委任で余裕っぽいからまだ余裕の間に自軍強化させねば
>>619
フリプ勢で同じくらいの進行度だと思うけど、外側をバリケードで2重に囲って機銃を各方面に4個ずつ配置したらいけたよ >>619
あ、トライアルはクリアできてるのか
ログ見た限りだと設備しっかり作ればクルー任せでいけるみたいだけど エピックの氷槍が倉庫パンパンだったせいで破棄されたわ…泣きたい
>>624
と思ったら支給品ボックスに入ってたわ!まあ改良ホルスターないと弓と一緒に使えないんだがなガハハハ 久々にスレ来たけど勢いあるね
フリプ勢は楽しんでくれてるのか
>>626
さっきフロストグレイヴ出てきてワクワクしてる。カッコイイんだけど今の所弓と併用できないのと高等武器作成所が無いに加え技術者がまじで集まらんからCどまりで使えないけどな! coopsのイージーはまだよかったんだ
ノーマルから急にダメージ通らなくなって火炎瓶とグレネード投げるだけの地雷になりました(´;ω;`)
>>630
敵ネームの横に赤ドクロがついてたらダメージ補正かかる。それついてないなら武器がゴミカスな可能性 チャプター10に入ったところだけど適正レベルどれぐらいですか?
今レベル9ですが20ぐらいまで上げてからストーリー進めたら敵が強くなるとか問題有りますか?
あと塵の海で迷子にならない方法有りますか?
>>633
旗立てる、しゃがんで方角確認ぶっちゃけレベル上げたほうが取得クバン上がるから上げたほうがいい >>615
中盤までよ。鉛なんかあまりまくってやばいくらいたまる素材の一つになる
レスキューハードの参加レベル制限いくつだったか忘れたけど、それすれば銅と鉛はすぐ解決するんだけどね
一人助けて即切り上げるだけでいいし。3分未満で銅100鉛100手に入る クルーはミランダ以外に女いないのかね
11人まで増えたけど男だらけでむさ苦しいんだが
救難信号で助けに行って、男だったらそのままにして帰る
>>619
初回というか最後までクルー任せで行ける
流石に最後はフェンスとかの損害が激しいけど最後そんなに回さないから問題はない >>637
おぉ女クルーいるのか
もうおっさんを担ぐのは嫌だ 要救助者はフルトンで回収したいです何とかなりませんかねえ
このゲーム食わず嫌いでやってなかったけど、面白いね
ファミ通のクロスレビューっぽく点数付けるなら9点
資源集めがめんどいから改造コード使えればもっと面白いのになぁ
実際動画勢でフェンスごしに槍ちくちくなんて見てあこりゃ糞ゲーって見切った人も多いだろうな
実際やるとわりと楽しいのが分かる
所持アイテムが全部オンライン管理なんだよこのゲーム
セーブデータをUSBにバックアップして読み込んでも、その後に使ったアイテムが戻らない
だから改造コードダメなんだと思う
せっかくワームホールで時間と空間を超越出来るんだから過去作ステージ出せばいいのに
いっそドラキュラ城とかサイレントヒル出してコナミワイワイサヴァイヴにしちゃえ
>>645
簡単です! まず初めに プライマリウェポンに弓がいないことを確認する。
いるなら別の場所に移動してください。
倉庫の物を全部破棄して最初から始める。(データの消し方:十字キーの上ボタン+Bボタン+Xボタン)
最後にデータはちゃんと戻るので安心してください!
注意!前のデータが女主人公でも必ず男主人公にすること!女主人公で試したところ全て失敗しています
適当でいいのでレポートを書くところまで進める。
「レポートを書き残した!」の表示が出た瞬間に電源を切ります。
タイミングが難しいので私はソフトを抜く方法でやってます。
成功率は個人的にこっちのほうが高い気がします。
注意!必ず一番最初に書くレポートで↑をやってください。
これをやる前にレポートを書いていると失敗します。
ソフトを再開すると「続きから」が消す前のデータに戻っています。
ボックスを確認するとアイテムが増殖されています。
アイテム大量ゲット! ああそうだ。あとで膨大な時間をロスしないように言っとくけど、救難信号は注意な
性別で選ぶより能力の高いやつ、そして各班をそれぞれ5,6人になるようにバランスよく集めること
これやらないとあとで不必要だったり能力がしょぼくてなかなか育たなかったりして
メンバーの集めなおしに1か月くらい時間くらうことになる
キャプテン「この棒切れ一本で奥地まで探索にいってもらいたい。君が死ぬまでな」
救難信号に本腰入れるのはスカウトのステルス迷彩とフォックスウォーク取ってからがオススメ
行きで帰りの邪魔になりそうな敵を掃除してスプリント飯食って担いだら適度に透明になりつつ走れば終わる
>>645
>>647
セーブデータ改造やバックアップ戻しへの対策としてデータがオンライン管理になったという話を聞いたことがある
シングルもオンラインなので、定期メンテ中(毎週火曜14~18時)は全くプレイデイないがシングルのマップで素材拾いくらいはさせて欲しかった >>655一応
>全くプレイデイないが
→全くプレイ出来ないが
救難信号でのクルーって、白衣着てるからって開発向きとは限らないんだよなぁ あとは班の優先順位を決めると厳選が早く終わる
例えば医療班は自分で速攻治癒するならミランダワンオペでいいし探索班もAで解禁される物ないから人数少なくていい
弾薬消費無効のパークLv1以上って存在してるのね…エピック以上?
狙撃銃で腰だめの構えるのはL2ホールドだけどそのままスコープ使うにはどうすればいいのん?tppと同じようにr1押したらガジェット使っちゃうし
本編クリアしてCOOPやってるとガンパウダーが全然足らなくなった・・・
どこで集めるのが良い?
>>661
L3(左スティック押し込み)だったような 今日やり始めたんだけどこれ腹減るの早すぎない?
まる一昼夜動くのにキャプテン羊肉何頭食べるのよ
睡眠繰り返して時間経過でクルーがサイドミッション更新する
>>664
たまには野菜(ブラックキャロット)も摂るんやで
>>667
シェルターやテントで時間進めて出るまで依頼を受けまくればOk >>667
テントやシェルターで依頼飛ばしていると最終的に依頼がループする
コンテナも適当に消化してた方がいいぞ とうとうフリプ勢キャプテンもクルーを塵送りするようになってきたか
腐ったミルク持たせてやるんだぞ
復帰したけどEX簡単になり過ぎて、ソロで全部楽にクリア出来る難易度になってるから気が楽。あの疑似餌の頃が懐かしい(戻りたいとは一ミリも思わない)
>>671
ミルク腐りすぎて生ゴミになってるけど冷蔵庫ないん?倉庫内がゴミ屋敷になってら >>674
冷蔵庫実装してくれって声は当初からあったな元キャプテンのスレオン組みだけど実装はしてないはず、まあサバイバルゲーで冷蔵庫もどうかと思うが
檻で飼えるようになるとそのうち供給過多になるからどうでもよくなると思うよ、あと生ゴミで蘇生薬作れるはず キャンプのすぐそばに羊3匹いるからいいものの
メモリーボードとりに行くと手持ちの肉ほぼ消費してカツカツだなあ
このフードファイター燃費悪すぎるわ
レベル今61なんだけどクバン貯めるのはどれ回すのが効率いいのかな?出来たら4人集まりやすい所が良いんだけども
>>675
食糧事情は困ってないんだが、羊の毛とかレザー回収するとどうしても手元に来るんだよミルク。
水で事足りるから使わなくて結果放ったらかし。腐りすぎてもったいないなーって感じ。窯早く来てくれりゃな… >>662
フリプ勢で一昨日くらいにクリアして俺もCOOPやり始めたけど
むしろガンパウダーはCOOPやり始めてからあまるようになった気がする
銅の方が足りない・・・
弾薬の材料が足りない場合は銃本体を生産すれば弾薬材料使ってないのに1マガジン装填されてるから
本体だけ大量生産すれば一時しのぎにはなるよ
あまった本体は解体したり探索班に持たせてる >>679
なんか銅足りんよな、鉛とパウダーは割と手元にあるんだけど銅がいつもカツカツだわ >>676
ゲーム内では1時間ほどで1日が経過するからそこまで燃費悪いってほどでもないかも
しかも常に死と隣り合わせだから相当神経使って体力消耗も激しいだろうし >>681
畜産家じゃないから知らんけど
普通羊一頭の肉一人で食うなら数日は持つんでないの
骨とか内臓取っ払っても10kg下るってことは無いでしょ マルチプレイでよろしく!とかごめんなさい!とかしゃべるのってどうやるの?
>>681
時間の進み方は早いのに走る速度は現実とほぼ同じだからやっぱ燃費は悪い 昨夜からやりはじめたルーキーだけど、シングルプレイの敵ってステージ上がる度に強くなる?それともプレイヤーレベルに比例?
サブクラスは中盤に開放して欲しかった
クリア後やることなくなってから開放とか頭おかしい
>>604
よし次は投げたグレネードを撃ち抜く訓練をするんだ 雷電とかカエル兵と同時期にリーク(解析?)あった追加マップは本当じゃなかったんだな
あのさ
銅の塊はやたらあるのに弾薬が置いてないっておかしいよね
>>683
さっき初めてマルチやってみたけど
タッチパネル左短押しでメッセだしてLRでタブ操作十字キーで実行だったよ 薄っぺらいの銅と鉄が足りん…
弾丸型の銅は使わないから余るけど
薄い鉄板型がねぇ…
>>686
ありがとうございます
直前までやってたゲームがアサクリのせいで後ろから近寄るもジャブ食らわせて戦闘パターンだから慣れるまで大変 COOPやりすぎたせいで本編クリア前にレベル40なっちゃったぜ…
いい加減FOBいくか
>>694
メニューのONLINE INFOMATIONから確認できるで ディビジョンみたいなCOOPでシングル拡充したサヴァイヴ2作って欲しい
今のマルチはやっぱ単調なんだよな
サブクラスは結構謎調整
スカウトのスキルの依存度が高すぎだし何だかんだ言って迷彩が強すぎる
初期の奴に劣化ユニットリペアと劣化スカベンジャーの範囲狭いバージョン入れてスカウト以外に入ってる無能スキルの半分位大幅上方してくれればいいんだけどなぁ
>>649
あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!理由はもちろんお分かりですね?あなたが皆をこんなウラ技で騙し、セーブデータを破壊したからです!
覚悟の準備をしておいて下さい。ちかいうちに訴えます。裁判も起こします。裁判所にも問答無用できてもらいます。慰謝料の準備もしておいて下さい!貴方は犯罪者です!
刑務所にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!いいですね! >>698
マルチの方がキツイじゃないですかヤダー >>635
1回レスキューイージーやってみたけどとにかく敵避けるように移動してたら1人目は体力半分で回収だわ
2人目回収中にボスに見つかって大惨事なるわ大変だった
進行ルート上にデコイ投げて別ルートいってもこっち反応してくる敵いて逃げきれん >>698
俺は完全ネトゲにして、参加者はみんな異世界に迷い込んできたクルーでキャプテンはNPCで
みんなでスカベンジングして拠点に素材もちよって本拠地を大きくしていくみたいな感じの奴がやりたい
メタルギア名乗るとアンチうるさそうだからフォールアウト76に改題する感じで >>702
まずはデコイを拡張します
デトネイター剥ぎ取りで確定で弾薬出る関係上弾代金は要らないから撃ち放題
それを生かして炸裂弾入れた砂でイカを抹殺して救出始めたらデコイ投げまくれ
救出対象を地面に置いて守る時に足元にオイルトラップ置くとボマーとモーター以外は完封可能 >>702
ベテランさんは皆自分を基準に話してるからね
とりあえずボス倒せるレベルまで上げて砂グリム弾とデコイとスタミナ系と走る速度upの飯を用意すると良いよ >>692
おぉマジか
字が小さすぎて区別つかんわ ハンマー教に入らないか?フレイムジェットハンマーもあるぞ!
レシピなくても
その装備持ってれば作れるんだな…
トラップ系ただで貰えるから
それを持ち物に加えて
レシピになくても作れるのはかなり良い
採掘機持って帰って起動したらいきなり防衛が始まって為す術もなくやられたわ
>>709
仲間だ
丁度俺も今同じとこで詰まってる >>677
coopならハードだけどノーマルより強い分消費も多くなる。ステージや戦闘条件にもよってマッチングのしやすさも変わるからずっとcoopよりはシングルの遊動性特異点とかCH24回しとかもやるといいよ。
シングル最効率はCH24一周30分120万エナジーぐらい。ブースト使えば一周240万 FOBマップ二つ目のワームホール装置起動する前に回りの敵掃除してたら
空気供給一回25000くらいまで膨れ上がってしまった
>>709
それでキレて糞ゲー扱いしてた配信者がいた
2回目で成功してヌルゲー言ってて吹いた 救出したカロン部隊員って、どこに配属するべきなの?最適正のが無いっぽいけど
探索か、あるいは拠点防衛とかかな
>>707
ハンマーつおい!
アーマードもグレネード撃ってくるやつも簡単に倒せる!
トラッカーは勘弁して! レスキューやるにもまずそれなりに強化してある砂と炸裂やグリム弾手に入れてなきゃいけないし、ハンドガンもあった方がいいし、DEX装備もあった方がいいし、
DEXスキルもあった方がいいからサブクラス解放後の方がいいし、バフ料理作るにも動物の肉確保の為に檻あった方がいいし、調理もレアリティ高い設備あったほうがいいし
敷居は高い
>>716
そいつ何も出来ない無能兵だから好きなとこに配属させて根気強く育てるか探索で塵送りにするしかない >>716
つまりどこにでも配属できるということだ マジかよ。期待させといてゴミキャラだったとは…
クリア前は食料有り余ってたのに、クリア後になったら一気に枯渇しちゃった
+になるには遠い。そんな状況でろくでなしを抱えるとは…エロ警官の下で料理作らせるか
>>707
メディックハンマーはいいぞ
体力オーバーリミット+自然回復増大入れれば少々のダメージなら一瞬で回復するうえにスタミナ無限やら味方に体力を受け渡す事も出来ちゃう デヴァステイアーとかいう敵いらないからひたすらゾンビが沢山襲ってくるモードがやりたい
ん?クルーって成長するの?やる気ゲージみたいのしかないと思ってた
チャプター12の漂流者が消えてミッション達成出来ないんだけどこれって詰んだかな?
>>725
何かしらの原因で表示が消えたのかもしれない
ベースキャンプに一旦戻ってセーブ→アプリ再起動してみてはどうだろうか マルチ試してたらなんか慣れた人達って
ワンダラーやボマーの攻撃ダッシュでスカして目の前横切ってぐるっと回り込んでバクスタ入れてるんだけど
戦闘態勢の敵ってスタブ入らないんじゃないの?
>>727
それはトラッカーとモーターのみ
そいつらもダッシュパンチ入れてのけぞらせたらバックスタブ入る >>724
クリア後のベースキャンプでの採掘とイベント報酬でクルーを成長させるフィールドマニュアルが手に入る
優秀なクルーなら少ない数で最高ランクに成長するけど無能は大量に与えてやらないとまともにならない
>>727
戦闘状態でバクスタ入らないのはトラッカーとモーター、デヴァスだけで他のやつはやれる >>724
うちのクルーはプレイ開始以来、
やる気があるって表示が出たやつが一人もいないわ >>724
フィールドマニュアルでどこまでも強化できるぞ >>726
再起動したらちゃんと表示されたわ
助かったありがとう やる気って木をキャンプに置いとけば上昇しやすいってあった気がする
気の遠くなるリアル日数か課金でマニュアル入手する気あるなら初期能力低くても良いけれど
そうじゃないなら初期能力低いクルーは塵送りやったほうが良い
自分は少なくとも30人は塵に送った
フィールドマニュアル20枚でやっと評価が一段階上がる位の効力しかないからマジで厳選しないと終わらない
謎の中毒性があって面白いっちゃ面白いんだけど
雑魚を倒した後の微妙に長い剥ぎ取りどうにかしてくれませんかね
酸素無くなるし倒しても無視するようになってしまった
パラメーター修正前の初期に助けたド低能クルーで構成されてるうちのキャンプは
FM800枚ぐらい使って未だオールA評価止まり恐らく1000枚使わないとSいかなさそう
カメレオンさんも50枚使ってやっと最高評価とかだからな
>>738
腐るよ
きちんと検証した訳ではないけど、手持ち(倉庫から出して持ち歩く)よりは長持ち uraganってハンドガン、12GA弾丸使うんだけどこれハンドガンなのに散弾撃つの?
燻製器作ったらキャンプファイヤー2種は破棄して大丈夫ですか?
あと高等を作ったら普通の武器制作台とかもいらないのでしょうか
>>741
合ってる
担ぎながら使えるからレスキューで使えるのかもしれない
...使った事ないけど 厳選とやらをやろうとしたらメンテか
厳選自体は最初から一定の成果って評価受けてるクルーを集める感じでいいのかな
>>743
燻製機は燻製だけだからトライポッド無いとグリルと煮込みが出来なくなる
他は上位あれば下位は破棄していい ダッシュ攻撃強すぎワロタw無双かよw
いままでチマチマ突っついてた時間があほらしいw
シューティングゲーかと思ってたけど銃ほとんどいらないな
というか銃を使う場面が少ない
アサルトライフルとか手に入ったら変わるんかねぇ
発売日からやってるけど なんで解雇コマンドがないんだろうな 倫理的にダメなら 別の基地に送るとか側だけ変えれば良いだろうに 何も持たせず放逐するのを推奨してるのは酷い
面倒くさがりだからいまさらスタッフ厳選とかやりたくない
お前等は何処に居るんや・・・マルチ参加しても誰もおらやん
てか鯖変えれないのかこれ日本人居ないなら外人とやりたいんだが
ハードやってたら最高武器?epic出たんだけど
高度武器製作所?みたいな奴がない
デイリーハードで出るとか聞いたけど本当?
採掘は時間かかるからなあ
メンテ中ってシングルすら出来なくなるのか
ってことはサ終したらガチで何も残らないんだな
>>754
イベントで貰えるよ
採掘数回やって10000bpで貰える。やってる間だけだけkど
>>753
タッチパッド左側押して、オプションで変えられるぞ フリプで配信してたのでやってみようと起動したらサーバーに接続できなくて遊べないだと…
完全にオンラインゲームなのかこれ
いまチャプター17くらいだけどヘビー弓強すぎて槍持てない
>>756
またタッチパッドかこのゲーム箱コンには優しくないなw ありがとう >>757
今メンテナンス中だから別ゲーやっときな。何時終わるんだっけ… >>759
最終的にフレイムアロー最強って言いそう >>761
メンテ中だったかー、タイミング悪かったな
別のゲームで時間潰すよ 正直メインテーマめっちゃ好き
本編にも負けてないと思うんだよね……
僕フリプ民、ビビりまくって探索チマチマしてすっごい死んで未だにチャプター7
>>766
ええやん
ストーリー面白いからじっくりやっても楽しめる 壁めり込んだ
TPPだとこんなバグ遭遇したこと無いけど、マップの修正が雑なのかな
告知とかないけど今日のメンテでイベント始まるかな。復刻でもいいからイベントやればフリプ民のモチベ上がると思うんだ
フリプ民のワイメンテナンス終了予定時刻とか情報が見当たらなくてどこ見ればいいかわからない
本当はレベル上げられるけどオンライン下手だからそこそこで止めてる
期待されても困るんやノーマル行きたいんや
>>771
俺もだわ
公式もtwitterもなんもお知らせねーし
見つけたのがようやくこのスレ >>771
基本的に火曜1500~1800はメンテ スキルのポイントって最終的に全部とれるの?
取らない方がいいスキルもあるみたいだけど
オフラインじゃ何も出来ないのに週1でメンテって多すぎない?
まあ日本のネトゲはそういうの多いからこれの限った話じゃないけど
洋ゲーはアップデートがある日だけとか、そもそもメンテでプレイできなくなるってケースは殆ど無いのにな
>>776
取れる。レッグスィーブが罠スキルだが別に取ってても問題ないんじゃないかね。あとセカンダリー片方ハンドガンでいいとしてもう片方何がいいやろ >>751
倫理的とか関係ない
運営は探索班に時短課金させたいんだよ >>746
それが理想
最初のうちはいいけど後々欲しい班のその評価ってなるとなかなかの苦行、ただ以前は各人の能力の上げ幅が決まってたから一定評価スタートじゃないと最高評価になれなかったけどいまは上げ幅上限撤廃してるので「まあまあ~」スタートで妥協してもいい >>779
ジャップゲーチョンゲー:文句言われたくないから定期メンテ&緊急メンテ
洋ゲー:コスト無駄だから深刻性がないバグはアプデまで放置
どっちがいい? >>750
ストーリー攻略だけなら上手くやれば銃は必要ないかもだけどマルチのハードとか行こうと思うと銃は必須
>>781
持ちたいものがなければハンドガンをもう一丁 >>784
ありがとう、調べても旧情報も多くて混乱してたんだ
しかしそうなると本当にカロン部隊の人使いにくいな…… ロストダンボール機能試してみたけどホントに落とすのは素材だけで便利だね
エナジーはそのままだしマップも更新されるし
ダンボールの位置は表示される上に中身も確認できておまけに回収した時転送される親切設計
なんで肝心のストーリーだと使えなくしてしまったのかわからない
当時はマイクロトランザクションが流行ってたからな
ぬるくしすぎると課金モチベなくなるけど、厳しくし過ぎるとそれはそれでゲームプレイのモチベなくなるからかなんか色々と厳しかったりぬるかったりするところあある
ロスト段ボール事件懐かしいなあ(遠い目
>>787
カメレオン君オレはすぐ塵送りにしちゃったよ思い入れなければワンダラーの仲間入りさせちゃいな 基本的に普通にやったら厳しいけど
頭使って裏ワザっぽいの含めて解決策使えば簡単になるかそれすら面倒なら金出せってスタンスっぽいが
>>785
定期的にメンテしてバグをきっちり排除する姿勢はいいと思う
だけど個人的には多少のバグがあってもプレイできた方がありがたい ソシャゲみたいな課金ゲーなのはいいけどそれなら更新頻度も見習ってほしいな
てかこのゲーム何で叩かれたの?
フリプで始めた勢だけど普通におもしろいじゃん
監督解雇したあと素材を使い回したゾンビゲーム作ったから
メンテでシングルプレイもできなくなるって意味わかんねーな
>>795
メタルギアファンにとっての神様に不当な扱いをして会社から追い出したから コジマ追い出して結局メタルギアかよ、課金誘導が酷い、VのDLCとして出す程度のボリューム
発売後に評判調べたときは大体この3つの話のどれかだったな
メタルギア抜きにしても本編シナリオはまごう事なき糞だよな
キャラにここまで愛着持てないゲームも珍しい
相棒とか完全にちくわ大明神じゃん
課金誘導はVのときからあれだったから置いといてボリュームは確かに微妙っちゃ微妙。今回のアプデでベース採掘じゃなくてコープイベント来ないかな
キャプテンは俺好みの女にしたから愛着しか持てない
女にして正解だった
開発経緯を擁護したいわけではないけど
発売前後は面白そう、とかここが面白いって発言しただけでぶっ叩かれてたな
そういう発言は対立煽りの小島監督アンチと同一視されてたから まともなゲーム自体の話ができなかった
あんまり言うとろくな事招きかねんが、小島を神格化し過ぎなんだよな。到底KONAMIがやったことを許せるわけじゃないけどファンもファンでなんかなぁ
実際やるまでクソゲーだと思ってました
PVに低評価つけてごめんね
>>793
殆どがネットワーク機器保全やバックアップ作業のためで毎回アップデートしてるわけでもなく ストーリー中は神ゲーだけどクリア後から惜しいところばかり目立ってくるってのが 一番の感想やな
そのせいで飽きてアプデでいろいろ追加される前にアンインストしちゃった
今ははフリプで人がいっぱいいるから復帰してマルチ楽しい
前評価が致命的すぎたな
底から建て直せないまま発売になってたった一年でフリプ落ちという
このゲームやる時だけL2トリガーの感度が極端に悪くなるんだけどおま環?
本編使い回し以外の新規要素が壊滅的過ぎない?
攻撃モーションとかもうちょいなんとかなったでしょ
小島監督退社~コジプロ結成ぐらいまでは 自分もKONAMI嫌いしてたけど
小島監督のインタビューで円満退社云々とか 本当じゃないかもしれないけどこういう発言するあたり ここまで騒ぐのは監督自身が望んでないんじゃないかなあって思う
>>817
もしかしたらそれコントローラーの方がイカれつつあるのかもよ。断言は出来んけど ps4のコントローラーがへたってくると
主に一部のL2R2感度調節が絶妙なゲームでL2R2の感度が劇的に悪く感じることが出てくる
ps本体の設定でL1L2を入れ替えて直るならほぼ間違いなくそれ
fuckkonmaiだけどストーリー無しでハクスラ作ってる所が手直ししたら相当面白くなるなこれ
TPPの犬みたいなお供が欲しかった
ボマーにけしかけて足止めさせたい
メタルギアとして見たら糞というか無味って感じだが別ゲーとして見たら結構楽しいな
メタルギアの1より前って今回だけじゃなくてオーバーテクノロジーっぽいの多くない?
メタルギアが出来る前にサヘランとかフルトンとか…ステルス迷彩はまあ良いとして
今回に至ってはパラレルワールド、時間跳躍とかファンタジーになっちまってるし
プレイヤーとしてはじゃがいもをいちいち手動で収穫するっていう程度だが
やりたいのに鯖メンテでゲーム自体できないって辛いわ
まだ10レベなったとこだけどレベルデザイン丁寧でなかなか楽しい
久しぶりにフリプで良ゲーに出会った
サービス終了した場合はオフラインすら出来なくなるんだぜ!
>>825
このゲームに限らず後発の作品のが凄いのは仕方ない気がする
時間跳躍は、超次元の世界だし
執念による研究の賜物だから別になんとも 料理って色々あるけど効果って重ねる事はできるんですか?
修理や弾薬に素材大量に使うから好きな武器好きなように使えなくて辛い
素材集めほんとめんどいわ
本編の庇護対象がちび黒ビッコだしミランダ以外女いないとかもあるしほんと惜しいゲームだわ
美幼女担いでロードから逃げるならともかくクリスじゃテンション上がらんだろうがファック
>>825
クライマックスになったらその辺の時間的な矛盾は軽く飲み込んで流せるようになるよ。
個人的にはニコラ・テスラとフィラデルフィア・エクスペリメント計画だけで大納得、
そらワームホールかて開くわ。 >>833
プレイヤーキャラを女性にするだけで
おねショタ属性になるから・・・ >>803
本編はゲームとしては面白いけどお話としてはねキャラ毎にサブクエストとかで掘り下げがあれば良かったのに…
ニコラスとかたまに「妹が心配だ」とか呟くけどそれだけなのがな メタルギアにこびるんじゃなくてエンジンだけ使って別ゲーとして出したらまだワンチャンあったと思う
いや無理か
どうにか続編作ってくれないかな
システム面はかなり好きだわ
こういう系のゲームおもろいね
やったことないから新鮮
他にはどういうゲームがあるんだろ?
フリプ民の事を考えるなら邂逅イベントだと良いな
というより間隔見る限り1964が有力かな
流石にランキングイベントぶち込んでは来ないと思うが
普通に遊べる出来のゲームなのに、ここまで叩かれるのはやっぱMETAL GEARの名前と当時のゴタゴタの余波なんかね
新要素や機能、ボリュームから考えると
TPPのDLCって感じだな
>>839
ステルスゲーだとラスト・オブ・アスやファークライとか面白かった
サバイバルや拠点防衛だと世紀末ゾンビゲーでこんな感じのあった気がするが忘れてしまった 箱とPCだけどState of Decayがゾンビ物のサバイバルでTD要素は無いけど拠点で施設建設だった
面白いけど正直あまりにも使いまわしが酷すぎると思ったけどな
地獄ってアフガンのことかよっていう
武器キャラUIあたりの使いまわしは別にいいけどマップくらいは新規の欲しかったなあ
というかGZのブラックサイトすら出さないとは…
異次元から物資を召還し設置して拠点防衛するサヴァイバルハクスラアクションRPGって他に似たのある?
全部じゃなくいくつかの要素でもいいけど
このゲームはオフライン表示にしてもフレンドから見えますか?
>>839
弓でいろんな矢を射ったり資源を回収したりするオープンワールドTPSなら
HORiZONがおすすめ
でも空腹や渇き等のサバイバル要素は全くなく、綺麗な大自然で敵は機械の動物 ツイッター見るとメンテは15時から16時になってるのな。
いい加減なもんだな。
このゲームでの一番の収穫はタワーディフェンスが意外と面白いってわかった事だな
他のゲームも探してみたくなった
>>853
自分で村や町を発展させて防衛したりするゲームとかハマりそうだな
と言ってもPS4にはあんま無さそうだが…
PC持ってるなら結構良いのが沢山あるから探してみると良いぞ
(具体的な事は言わない無能より) スピンオフだからな メタルギアの素材使ってこれまでと違う遊びしてみようっていうある実験作品
Fortniteのように戦闘中に建設とかアンリアルにも程があるだろと敬遠していた
けど、リアリティ関係なく面白いものは面白いと分かった
アプデで作るのめんどくさい
中型追加されてて神
動物の皮集めだるいんだよねー
>>852
それ今日のじゃないだろ
火曜の定期メンテは18時で決まってるぞ これ系のゲームで面白いのはFO4かな
完全シングルだけど自由に拠点クラフトできるからね
ただ色々と細かいからサヴァイヴのシステムですら混乱するようならオススメはしない
fortniteにもpveあるぞ
途中で飽きたけどな
こっちのほうがゴチャゴチャしてて分かりにくいと思うけど
>>839
Fallout76が結構似てると思った
飲食ゲージの要素、装備品の耐久力、レジェンダリー装備もあるし
こっちはこっちで面白いけどFalloutはオープンワールドで他のプレイヤーと交流できるし、好きな場所に拠点作れるから自由度が高い >>827
ありがとう
これで買い替えずに済みそうです
助かりました 下手くそだからeasyなのに寄生しててゴメン(´-ω-)人
相変わらず公式ツイッターの更新がない…
イベント何始まった??
フレイムアロー強いけどオイルとぼろ布が無くなる…
安定供給できないの
>>868
イベントミッンは邂逅「1964」
更新情報は>>1の公式HPみた方が早い 青装備で常設ハード行ったら寄生感はんぱなかった
他の人が敵を速攻で倒していくし、素材集めと漏れた敵を倒すくらいしかできねー
>>867
採掘機は誰かが適当にブーストかけてくれるから適当に敵倒しておくのに下手とか関係ないぞ なお、EASYでも小型サバイバルバッグと小型矢筒が出る模様
レベル7だけどイージーのサルベージミッションやってもいい?
ブリリアンスライトちゃん空港俺と同じやり方になっちゃってんのかわいい
ハードどのくらいで行ったらいいか教えて欲しい
全身紫?火矢とか撃ってたらもう邪魔だよね
基本レベル40の方なら何でも良いんじゃね
デイリーとかの50基準はボスとかデヴァステイアーいてキツイし
サブスキルはまずひとつを限界まであげるのか
他のスキルも満遍なく上げた方がいいのかどっち?
いいねー使い回しイベでもフリプ勢と遊べるのはワクワクするわ
配信イベントのハードって適正レベルどれくらい?今48なんだけど
フリプ勢はどんどんこい
全イベントでも1、2を争う緩さだから
イベント空港は湧き方固定で1番楽なマップだからあまりレベル気にせず参加していいと思う
69レベルですが初心者に突入して俺TUEEE!!!していいですか?🙋♀
マルチ行くと時々キチガイみたいな手際で進行するプレイヤーいるから有り難く寄生させてもらってる
マッチングしねーな…いきなりすでに人離れてんじゃないのこのゲーム
イベントポイント稼ぐのってどの難易度が一番コスパええのん?
デヴァステイアー防衛陣地に来たら大型召喚すればいいってアドバイスもらったから、いざ召喚したら全然違う所に出現して雑魚散らして帰っていくわ(´・ω・`)
全員フリプっぽい人達とやったけどめっちゃてんやわんやでワロタw
>>704
>>705
サルベージハード以上まだいけないから炸裂弾もグリム弾もないっすキャプテン
とりあえず飯とデコイでなんとかやります フリプ勢とやるイベント最高に楽しいな
お祭り感あるしイベントって感じがする
(´・ω・`)高等武器作成所がほしい。あとジェットアックス。
バイクとか乗りてえな
乗り物なさすぎだろ
車なんかひとつしか見つけてなぃ
デイリーハードエネミーレベル50~なのに参加可能レベル45~って罠すぎない?
敵まったく倒せないのでは?
ハードいきたいけどレベル40台だからいけないぞこれ
未検証なんだけどマップ中央あたりのとこで乗れる車に救出対象 乗っけられる?
>>907
たくさん課金ブーストしてレベル上げしてねっていうKONAMIの優しさ。 >>909
出来るか聞くより自分でやって結果報告してください。 寄生もくそもこのゲームはない
以前はマッチングしないくらい過疎だったし4人集まる時点で有難い
>>907
高レベルのフレンドにキャリーしてもらってねと言うメッセージ >>906
TPPみたいにキャプテンがワームホール回収した戦車やら乗り物やらウォーカーギアを
防衛班か開発班あたりが修理して
キャプテンが乗りまわすとかあってもよかったよね うちのベースキャンプクルー
やたらヤギの脳みそかき出したりアヌビスの心臓抉り取ったりしてんだけど
ちょっと怖過ぎない?
極限状態でイカれて悪魔崇拝を始めただけだ何もオカシクナイ
>>902
レスキューはボス倒さないと出費が単純に高くなるうえに面倒臭さが倍増するからボス倒さないルートはやらない方がいい
炸裂使わないルートなら砂でイカちゃん墜落させてフレイム弾ショットガンで八つ裂きにする方法もあるにはあるけど時間がちょいとかかる イージーの頃と違ってノーマルのマップってアイテムが少ないよね。ハードだともっとなのかね
>>907同様40台だけどハード行ったら敵倒すのもアイテム確保も不可能とかになりそう 崖の上になんかあるけどめちゃくちゃ遠回りしないといけないじゃん!ってときは崖の割れ目を探すと良いよ 例だとミランダがいた廃墟1の近くのクリアゾーンとか 洋館に向かうとこの滝とか
>>922
そっかー。しばらくサルベージにこもることにしよう マルチハード火矢はNGみたいなのを色々ググって見たけど銃器+近接だったりする?
>>928
火矢NGってのは人がすでに居て戦っているところに火矢を撃ち込む阿呆が多すぎて嫌われているだけじゃね 拠点狭すぎなんだけどさらに広くできないの?
ストーリークリアしてるから一段階は広くしてあるけど
>>928
侵攻ルートにフェンス張ってフェンス越しに打つとかなら全然OK
使わないのが勿体無いくらい
そこに飛び込んでくる近接バカがいれば一緒に燃やしてやれ >>931
'BC採掘やってると拡張できるようになるらしい >>929
いずれ台風(ワンダラーの群れ)がくるぞ… マッチング中に矢を打ち込むのはコミュニケーションの一環だぞ☆
>>937
まじで止めとけ。ダメージが入らんと思う >>933
どのくらいかな
まだ一回しかやってねえや >>939
どっちにしろ高等製作所作ることになるから進めといたほうがいい時間すごいかかるからあれ。肝心の防衛部分はクルーに任せたらいいし レベル上げがMMO RPG の上限三桁あるやつのそれ
げ、イベハード50以下ダメか。ひたすら塵王周回で51まであげてからいくかな…
>>881
いや全然やぞ
lv40以上なら問題ない サヘラントプスの噂は聞いていたけどすっかり忘れてて
ろくに修理してなかった近接武器壊れて弓矢も尽きてハンドガンショットガン弾切れ寸前でクリアしたわ
これはこれで楽しかった、フリプ落ち感謝します
やったぜやっとクリアできた
3度目防衛で最後にフェンス使いまくったら何故かクリアできたわ
こんなやり方で良いのかww
イージーに40越え集中してんじゃねえよwww回すけどw
ヌビアンとヌーヴォってどこに出るんだ?
ヌビアンは肉持ってるのにどこで見つけたのか覚えてねえし
早く檻をいっぱいにしたいのに
ノーマル3人でも余裕やから拠点で寝てます
好戦的な味方バンザイ
イージーでも戦績ポイントうまみあるのかね。素材も入手できるからお得なだけかな
>>950
同<キャプテン。次スレをお願いします。 おうおうフリプ勢は臆せずどんとこいや好きなだけキャリーしたるぞ
クライミングできる場所がわかんなくて崖上の救難者にたどり着けねー
意味わかんねーしまじで
>>887
50でもかなり厳しい
4人なら楽勝S
3人ならまぁ何とか勝利S
2人なら辛勝 B~A
1人ならオワタ 戦闘条件ってなんぞこれ?
解説してるページが見つからないんだけどどこで調べたらいいの?
>>961
クイックマッチの下にあるプライベートにカーソルを合わせて△で切り替えるんだ >>962
(歓喜の声)
>>963
デイリーcoopかイベントcoopをクリアしたら自然ともらえるポイント
ベースキャンプの格言ドラム缶からレシピとか帽子とかいろんなアイテムと交換できる そうかイベントいかなくてもデイリーでもいいんだっけ
でもイベントイージーのがデイリーノーマルよりおいしい。とかないよね
12GA通常弾のレシピの在り処が調べてもマジで出てこないしわからないんだが・・・
フレンド2人は序盤に普通にコンテナから出てきたって言ってたし
ハード行ったら難しすぎた
格上の敵ばかりおるやんけ
しかもなんかやべえボスまでいたし
まだ早かったか
>>968
通常弾は対応する銃のレシピ手に入れたらそのまま手に入ってると思ってた coopミッション開始前に持っていったアイテムや弾薬を消費したらクリア後に帰ってきますか?
開始前の精神と時の部屋でPT抜けるのどうやればいいです?
>>973
当然ながら帰ってこない
弾薬とか集めるならレスキューイージーか常設イージーノーマルあたりを弓だけでやるのオススメかも あ
ソードオフショットガンのレシピと一緒に出たって言ってたから調べたら普通に武器の方のレシピの場所出てきた・・・
あったわ
イベントってイージーしかないの?
人来ないけどみんなデイリーノーマルとかやってるのかな?
やっぱイージーの敵レベル20のままにしといたままのほうが良かったんじゃなかと思えてきた
>>967
ステージ選択にあるBPのマークが1枚と3枚には、意味がある。
自分でやり比べてみればわかる。 >>976
そうですかぁ
節約のためあっちで作るのもありかな なんかフェンスやタレットこっそり消してる奴おったわ
3waveで加速したらFFまでしてくるし通報しときゃよかったわ
上にトゲトゲのあるフェンスは乗り越えられないから通行妨害になる場合もあるからね
レベルアップに要求されるクバンって減ったりするのな、迷彩取ったら上げやすくて嫌がらせかと
安定性強化ってperk、狙ってる時にブレるのを軽減するだけの使えない奴って思ってたけど もしかして反動が軽減されてる?
>>983
そういうのは回線ぶち切れ
そういうのは聞かずに大体即起動するから見分けやすい ベースキャンプ守ったらロードから逃げたけど帰れるんじゃなかったのか?
セカンドライフ始まったんだが
救援探索適正ばかりで草
そんなに課金させたいんかね
ぜってーしないけど
>>991
もうちょっとだけ続くんじゃよ(亀仙◯風) ハード難しそうだしイージーガン回しのが気楽な気がしてきた
イージーレスキューのボスぐらいガチれるだろwwと思って正面から戦いを挑んだらしんだ
イージー回しはイベントの交換的には旨いんだろうけど他が微妙そうだし結局ハード適正まではデイリーノーマル周回しかないのか
mmp
lud20190925075605ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1557653455/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part87【MGV】 YouTube動画>9本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part80【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part33【MGV】
・PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part64【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part34【MGV】
・【MGS】Metal Gear Survive part7【PS4/XB1】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part83【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part66【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part30【MGV】 ・
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part112【MGV】
・【MGV】Metal Gear Survive part13【PS4/XB1】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part111【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part89【MGV】
・【MGS】Metal Gear Survive part8【PS4/XB1】
・【MGV】METAL GEAR SURVIVE part18【PS4/XB1】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part69【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part44【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part90【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part74【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part22【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part79【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part107【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part105【MGV】
・【MGS】Metal Gear Survive part1 [無断転載禁止]
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part59【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part60【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part28【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part46【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part54【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part95【MGV】
・【MGV】Metal Gear Survive part13【PS4/XB1】
・【MGS】Metal Gear Survive part3【PS4/XB1】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part32【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part25【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part35【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part68【MGV】
・【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part70【MGV】
・メタルギアシリーズの最新作「METAL GEAR SURVIVE」発表!ゾンビと戦うサバイバルアクション! [無断転載禁止]
・Metal Gear Solid part365
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part521【GZ/TPP】
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part530【GZ/TPP】
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part504【GZ/TPP】
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part490【GZ/TPP】
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part528【GZ/TPP】
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part524【GZ/TPP】
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part470【GZ/TPP】
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part516【GZ/TPP】
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part393
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part391
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part513【GZ/TPP】
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part460【GZ/TPP】
・【MGS5】METAL GEAR SOLID V part199【GZ/TPP】
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part390
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part388
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part389
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part376
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part457【GZ/TPP】
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part372
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part394
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part385
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part383
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part387
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part380
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part386
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part378
・【PS5 Xbox Series X|S, 】METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER PART 1【メタルギア リメイク】