!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は「!extend:on:vvvvv:1000:512」が2行になるようコピペ
2019年発売予定のNintendo Switch版どうぶつの森(仮称)について語るスレです
任天堂株式会社@Nintendo
『どうぶつの森』の最新作がNintendo Switchで2019年に発売決定!#NintendoDirectJP
◆注意◆
※次スレは>>970がスレ立て宣言をしてから立てる。無理な場合は安価指定もしくは立てられる人が立候補して立てる
※踏み逃げの場合は立てられる人がスレ立て宣言して立てる
※投稿数20未満の立って間もないスレは即死しないよう積極的に書き込んで保守
※前スレ
【2019年発売】どうぶつの森(仮称) 5日目【Switch】
http://2chb.net/r/famicom/1551051655/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured スレ立て乙
最後の最後で話通じない絵文字が沸いてたから
綺麗になって嬉しい
まあ6月頭には何かしらの情報でとるやろ今月は情報あきらめやでー
E3ニンダイで情報が出る
そんな風に期待してるんじゃありませんか?
考えは改めたほうがいい
ポケ森でまだまだ絞るよ
>>26
過去のクッキーやイベントアイテムを期間限定で復刻させ始めたから、いよいよでは?
延期になってたスマホ版マリオカートのβテスト募集も先月からしてたね ようやく整備した森で薔薇色のスローライフを送りたいだあなもよ
ポケ森と本家って言うほど客層被ってそうじゃないきがするけどなあ
ポケ森ってガチクソアプリで本家やってたらストレス要素満載な癖にできることがショボすぎて今64森やるくらいつまらん
それに連動させるんやから多少は影響あっても大丈夫やおもう
っていうかポケ森連動とかなさそうじゃない?同じように言及されてたスマブラ連動もなさそうだから
だといいな
連動するって言うからやってみたけどすぐやめちゃったから
理想の連動はすれ違い通信機能か月曜に更新されるニンテンドーポイント?みたいなやつ程度でいいわ
課金家具とか限定家具持ち込みになったら冷めるわ…通常家具は自分で持ち込まない縛りするからいいけど
スマブラのアプリ連動はボイスチャットのやつのことやろ?
専用部屋に入ったら部屋番号入力して通話可能ですよっていう
キッズケータイ持っててもスマホ持ってない年齢層がいるからなぁ
Switchにはすれ違い無いからそこをスマホで補ってくれりゃいい
ボイスチャットは子供が面倒ごとに巻き込まれて欲しくないから無いほうがいいな
シリーズずっと言われてる住民のリアクションやコミュニケーション手段の乏しさはさすがに改善されるよね?
今更その辺ウロウロしてランダム会話するだけのNPCは時代遅れすぎるから
アプデで定期的に会話内容とかが追加されるといいよね
家具持ち込みは冷めるがガチャ催促になるから、やりそうで怖い
定期的に住民の会話変更ええな
そんな難しい事でもないと思うわ
むしろポケ森課金してるから家具持ち込み連動大歓迎やで
連動なんて言わなきゃもう出てたんじゃないかと思えてきた
フォーチュンクッキー家具の連動はないんじゃない?
もっと課金してほしいなら連動あるともっと早く発表すればいいし
よくありがちな連動したら特定の家具がもらえますくらいでいい
ポケ森で作った家具持ってこれるとかは正直めんどくさい
スイッチオンライン加入者限定特典あるならファミコンにしてほしいな
どうぶつの森の中でファミコンやりたい
E3 ニンテンドーダイレクト 6月12日午前1時だとよ~
ここで情報きそうやね
最悪発売延期でも告知して欲しい
もう生殺しはやめて
5月中にないのハッキリしてよかった
ツリーハウスで森の実機プレイとかないよな
ダイレクト終わったら寝たいんだけど
>>60
それちょっと期待してるんだけどどうだろうね>実機プレイ 情報出してこの後すぐ体験版配信!とか時々いうし可能性はゼロではない…?
>>64
体験版とかやらなさそうなタイトルだからなぁ
できるとしてもキャラメイク部分くらいかな とび森のときは体験版はなかったけど
村の中を歩く数分間の映像を3DSの実機で見れた気がする
不安がってる奴居るけど6月12日に実質どうぶつの森ダイレクト確定したと思って良いよ。延期ならとっくに発表があるでしょ。
不安がってる奴居るけど6月12日に実質どうぶつの森ダイレクト確定したと思って良いよ。延期ならとっくに発表があるでしょ。
庭に家具置いたり、どうぶつの種類とか髪型とか増えてたら嬉しいな。期待しかない
発表あったとして情報量どれぐらいだろう
チラ見せじゃなく詳細に知りたいわ
大丈夫だたぬきちを信じるんだ
あわよくば発売日を…
情報たっぷりで最後に発売日とついでに同梱版の告知もドーンみたいな感じでお願いします
同梱版はどうぶつの森ダイレクト?みたいなので発表されそう。全部解禁してくれないかな
デザインとかも気になるよね
最近DQB2やったら予想外のスローライフゲーで驚いたわ
個人的にぶつ森に足りなかった物が全部詰まってた
あのいきいきと生活する住人達を見るとぶつ森のNPCは物足りなく感じるのでマジで改善してほしい
ビルダーズはどうぶつの森というより牧場物語が近いと思う
ただもっと住人に動きはほしいのは同意
>>79
ほんとそれ
すぐこういう比較するやつ死ねばいいのにな 死ななくてもいい
どうぶつの森には、落とし穴のたねがある
住人関連は会話パターンや性格の種類増やすのもいいけど何より付き合えるようになりたいわ
いい加減友達顧客以上の関係を築けてもいいんじゃないかと
恋愛要素はいらんわ…それはもう牧場物語やルンファクじゃないかな?
あと人間じゃないから変に小学生たちの性癖が歪みそうで心配になる
そんなんでいちいち歪む程小学生はヤワじゃないとも思うけど
兎も角恋愛シミュ要素はイブイブぐらいのあっさりしたやつがさじ加減としては丁度良いかな
ビルダーズとか恋愛したいとか言う書き込み、
アフィ認定してもいいぐらい連続で湧いてくるよね
なんでなんだろう
どうぶつの会話パターンが増えるとか、
家具・虫や魚の種類の豊富さとか、
グラフィックの質感が
カートゥーンとリアルのいい塩梅でできてるとか、
天気の種類がちょっとでもいいので増えるとか、
今ある基本的な行事にプラスして
村の状況で行事(マイナーなお祭りや風習)が発生したりとか、
そんなのがいいな…
本当に生活してる気持ちにしてくれるやつ。
お金が貯まったら段階的に要素解放することで、
ゲームを続けると常に新鮮ってゲーム作りもいいんだけど、
めちゃくちゃ発生するイベントや会話が多いので
網羅こそしているけど常にそこそこ新鮮ってゲーム作りもプラスしてほしいなあ
>>83とんがりぼうしは親友か恋人あったと思うけど楽しかったのは最初だけだったよ
今アミーボ+ダイレクト見てるけど今回もコラボいっぱいあるといいな
あと遊び心のあるロングダイレクト早よ なんでなんだろうってそりゃ好みは人それぞれだからでしょ
あなたがそういうのほしいって思うのと同じ
雨乞いしたら雨が降るかもとか天気操れたら楽しそう
反対にてるてる坊主飾ると止むかもとか
天気で1番雨が好きなんだよね~ゲームの中に限るけど
動物同士の相性があったけど今度は村に一緒に住んでる間に仲良くなるとか進展がほしいなあ
アイテム交換も動物同士もっとやってほしいな。そうなったら部屋のレイアウトがめちゃくちゃになるだろうけどw
壁紙変えさせてー
もっとたくさん村に住んでほしいし
今度はもう村長は勘弁してほすぃ
とりあえずお前らが開発チームに入ってなくてよかったわ
>>96
ほんとこれ
恋愛要素ありのDQBにされるところだった どうぶつと仲良くなるのはほしい
恋愛は気持ち悪いからいらないなあ
やっぱり継続的なアップデートで会話パターンとかを拡張していく仕組みが欲しいっていうのが一番だな
大きい規模の有料DLCなんかも個人的には歓迎
どうぶつ達の性格が悪い会話は何とかしてほしいな
ほのぼの癒されたい
そうそう
いきなりひとんち来て「香ばしい匂い」とかいいやがってw
ひたすらほのぼのもつまらんでしょ
サイハテ村とかちょっと毒のある会話ほしい
最も求めるものはお裾分けかな。
いい加減家族交代制は辞めて欲しい。
島に行った時のみお裾分け可能とかでも良いから。
会話に毒あるほうが好きだけど、クレクレしかしないって意味での性格悪い住人はやだな
ピコーンで乞食以外の会話したい
昔から初代からやってるけど会話内容が不快とか性格悪いなんて思ったことない
そんなことでいちいち騒いでんのって過剰すぎるとおもうけどね
とびだせの時点で相当マイルドになったよな
あたし系が面倒見のいい優しいお姉さん化しててびっくりした思い出
好きだけどね
たぬきちやリセットさん、ホンマさんにかっぺいが丸くなったのを見るにやっぱりそういう声があったんだなって
アイテムを欲しいっていうからすぐに持ってったのに、遅いって言われると
溜めてる落とし穴で意地悪したくなる
どうぶつ一人ずつに固有のエピソードが設定されてるんだしそれに沿った会話がほしい
女キャラでやると普通にかっぺい気持ち悪いからな
とび森で嫁さん子供いて安心したわ
ロリコン野郎かと思ってた
>>110
それと彼氏持ち設定の撤廃は寧ろ最良のテコ入れ
あたし系が良い意味で180°化けた かっぺいって女キャラだと対応変化するの?男の子でしかやってないから知らなかった
オリビア姉さんとか大好きだわ、ロイヤルシリーズでまとめた綺麗な人だったのにアルバイトかお届け物でボロ服になったのはショックだった
>>119
しばしばサムいセクハラギャグで絡んでくる
初代~e+がわかりやすい >>119
かっぺいは男女で台詞が変わるから毎作男の子と女の子の2キャラを作って反応を楽しんでた 初期のリセットさんにマジ泣きしたちびっ子のエピソードが可愛くて目にするたび和む
それを受けて「とびだせ」でキレ芸を自粛する程の反省を見せるリセットさんはもっと可愛い
そりゃ人それぞれに地雷があるんだよ
唐揚げにレモンをかけたらダメって人がいるように
これも情報不足ゆえのただの妄想に過ぎないんだけど、
もしかしたらぶつ森も今までのアタリマエを見直すとかで
完全360°オープンワールドで、家具の設置も従来の1マス単位やハピホの0.5マス単位だけじゃなくて
ミリ単位で自由に設置できたりするかもしれない
家の外装も、電飾とか季節のイベントのアイテム(ハロウィンのカボチャとか)を好きに飾れたり
BotWであれだけ革命的で素晴らしいものを作ってくれたから、期待しちゃうなぁ
楽しい妄想だけどこのシリーズに関しては普段ゲームしないファンもたくさんいるだろうから従来のシステムからそこまで変更することは無いかもな
あったとしても村の視点くるくる回せたりとかその程度な気がする
あとはカメラがアイテムに追加されて主観モードで好きなように景色撮れたりとか
ビハインドビューで左右キーが武器切替え
Lボタンで構えRボタンでシュート
>>99
そう?どうぶつ達もなんかそういう恋バナとかよくしてるじゃん 写真のシェア機能は強化されそう
スマホみたいなアイテムでプレーヤーが投稿した写真がたくさん見られる
モデルルームもインターネットでリアルタイムに新しいのが追加されそう
あんま変更点も新要素もなくて不評だった街森と言うのがあってな
ぶっちゃけ今の状態で殆ど完成されてるから家具住人イベント追加くらいしかめぼしいの無さそう
あとUI改善や保存量増やしたりとかだし何かしら特出した新要素あるのかなあ
グレースの家具クッソ高いのにベル稼ぐ方法そんなに増えてなかったしな
あまりやってなかったのかDSより先に記憶がほとんど消えてる
南の島でとび森は稼げたよ。
街森は稼ぐ方法ないのにデパート最初からあったから悲しかったなぁ。
高級家具が買え無さすぎて。
テーブルの上でカブ保管するバグ復活してくれ
あれがないと仕事してる身としてはカブ価変動に追いつけないまま
一週間の期限は短すぎると感じる
カブ専用倉庫みたいの作ってほしい
まとめて出し入れ出来るやつ
地面に一個一個並べるのめんどい
カブの売買だけはスマホのアプリとかで一括でできるようにして欲しいなぁ
一度に1600カブずつだと大量に買うためにカブリバの往復しなきゃならんから結構面倒い
発表から焦らされてるからつい妄想に耽りがちだけど、正直UIの改善とグラ向上以外に激しく欲してる要素ないな…
あえて云うなら動物のパシリはもううんざりくらい
会話パターン、家具、虫魚植物の種類くらいは増えてるのが自然だろうし、アプデ対応も出来るし
夢見の延長として、ビルダーズの掲示板みたいな機能はあるかもね
いいねしたり、他人の村歩き回ったり
スクショもアップしやすくなってそう
自分はマイペースにコツコツ村作りするのが好きだったから、あんまりオンライン要素強くなるのは面倒
スプラのフェスみたいなやつも、仕事してると参加できないこと多いし、それで限定アイテム取り逃がしとかあると全然スローライフ出来ねー
どうぶつに頼まれごとするの嫌いじゃないけど、○○釣ってきて!とか頼まれて、釣れなかった場合友好度下がるのはやめて欲しい。
どうぶつ住人の部屋の中改造したい。
俺はでっかい水槽を家に置けたらそれでいいよ
魚がちゃんと泳ぐ水槽
もっとインテリアの自由度上がったらいいな
斜め置きとか、壁アイテムの配置が自由になるとか
新要素っていうより総集編ってかんじのソフトにできあがってくれてたらいいな
UI改善とかは別として
ずっと前にも言ったかもしれんが住人の数がとび森の倍くらいになればなんの文句もない
住人の数は15人とかだったよね?据え置きの頃は
せめてそれぐらいはほしいねー
性格ごとの汎用テキストの他に
ほんの少し、ほんと1つ2つでいいから
1人1人専用のセリフとかあれば凄く嬉しい
キンニクが持ち物ねだって来た時にあげないって言った後にゴネて「そんな!ほしいよ~!」って言ってきた二段構えとても良かった
要望としては漢字使ってほしい
GCは16人だったかな、プラスで島に1人呼べたはず
たぬきの店は外観選べたらいいな
最初のたぬき商店が好きなんだよね
扉開ける音とかbgmも何気に気に入ってたからなあ
おつかいは好きなんだけど、どうぶつ達の部屋の家具が
めちゃくちゃになっていくのが嫌だ
>>157
漢字表記にできると思うけど
島でのチャットとか村名には使えないけど 住民が魚や虫を部屋に置くのは一つまでとかにしてほしい
>>163
最悪今年度中には出る
俺はとにかく早い段階でピラルクを釣る事しか考えてない… 3DSはいまだにやってるけど、
ひさびさにDSのを立ち上げたら、今日はうたの日ですと言われた
そんなのあったのも覚えていない
資格とか取れるようになってたりしないかな
化石鑑定を自分でもできるとか、より遠くの海へ潜れるとか
開始早々一面雪景色は面白みがないから早めに出してほしいな
くらげがいないといいな
南の島でぼーっと水の音聞いてるのすごく好きだった
素潜りももっとストレスの無いつくりだったらきっとすごく楽しかったんだろうな
今年はポケモンも発売されるから、遅くとも10月には発売されるよね
もう半年切ってるのか、はー楽しみ
むしろクラゲ釣りたい
部屋でアクアリウムしたい
博物館のあの感じを部屋でできたら幻想的で可愛いと思うんだ
今年の秋とかたぶん残業でヘトヘトになってる時期だからほんとタイミング悪い…どう森だけしていたい
ダクソみたいなオンラインにしてくれると楽しくなるかもな。
折角他村訪れてもメッセージ一つ残せないし。
訪問帳みたいな掲示板があって運営の定めた定型文のみで残せたらええね
自由にメッセージ残せたり地面にサインあったらうざくて発狂する
成人のみチャット開放とかだめなの?
成人か確認する方法がないんかね
オンライン強化してもいいけど完全にソロでプレイできるようにもしてほしいな
ポケ森のソーシャル強要疲れるわ
アクアリウムいいね
家具で水槽(小)、(中)、(大)ってあって
その中に好きな魚入れられたら楽しそう
おいでよどうぶつの森の時にデパートにする方法がぼっちには厳しかったよなぁ
カブは諦められるけど、サブ村作った思い出
ポケ森今は辞めたけど鉱山手伝いチェックしてる人がいたり花イベで虫くれないor虫テロとかバザーがーとか人付き合いの難しさを実感した
ポケ森みたいなのは必須じゃないとしても入れて欲しくない
とび森の島は金策にもなるし楽しかったな
マリオメーカーダイレクトかFE単独が先だと思ったわ
e3どうぶつの森少しでも長いといいなー
まあお店の最大発展にネット交流は絡めてくるでしょオンライン販促したいやろし
FEは小出しに情報解禁するタイプだから単独でやるもんでもない
>>177
自由にメッセージだと絶対に「うんこ」って書くキッズ出るもんね
夢見の館で訪問したとき
定形でいいからメッセージ残したかったなあ フレンドと遊ぶときはボイスチャットとかできるのは他でもあるしありそう
でもどうぶつの森は知らない人とは別に関わりたくないわ
島のツアーとかですら嫌だった
他のオンラインゲームでキッズから大量に申請が飛んできて一応承諾してフレンドになってるけど…キッズは嫌だなw
発売日が近づいたらフレンドリスト整理しとくか
思えばこれまでに色々なリーク()が出てたけど、かすりもしなかったね
11月にニンダイ来るとか、春に発売されるとか4月に情報出るとか
きっとE3一週間前くらいになったら、どうぶつの森の情報がリークした!みたいなことで騒ぎになってそうな予感
リークとか言ってんの俺でもできるわw
適当に時期と妄想たれながしときゃ当たればもうけもん当たらなくてもビュワー稼げておいしいわ
本当は春から新生活にあわせてやりたかったよな
どう森の一番の賑わいがある夏~秋もいいんだけど秋開始はすぐ冬がきて暇が増えるから飽きられやすいんだよね
9月発売なら秋始まったばかりだしE3で発売日発表でも3ヶ月あるから予約も問題ないだろう?早くやらせてくれ
ところでみんなダウンロードとパケ版どっち買う予定?
オレは毎日やるだろうし、売らないだろうからダウンロードにする~
ソフトを手元に置いておくの好きだから先にパケ版から買うかな
最終的にはswitchごと複数買うけど
ゼルダですらDLにすればよかったと思ってるから、どう森は絶対DLにするつもり
予約できる同梱版は確かダウンロードだったよね
スマブラの同梱版は発売1ヶ月半前くらいに予約始まったから、E3での発表は無いかもしれないな・・・
>>203
そういえばDLだったね あれ同梱って他のソフトもDLだっけか?
もしほんとに秋なら夏にならんと予約開始しないかもだねえ 多分マイニンストアでdlカード付きパッケージ出すと思うから、それ買うつもり
ヨドバシとかの予約特典を一通り見てから決める
メルカリに出品されるかもしれないけど
今までほとんどのゲーム頑なにパケ買ってたけど、そろそろDLでもいいかもな〜
森は毎日ちょっとずつやるゲームだしね
ゲームのシステム上 夏ぐらいに出したほうが面白そうだけどね
虫取りとか一番出来そうだし他のイベントもろもろ
とび森の時はパケ版予約してて
深夜に盛り上がってるDL組を指くわえて見てるだけで辛かったから今回は絶対DL版にするわ
発売日DLだけど時間かかったきがする・・・あらかじめDLってその頃からあったかな?
とびだせの時はまだあらかじめ無かったんじゃなかったかな
自分は同梱版を朝イチで買いに行って始めたけどその時にはDL組が結構攻略を進めてくれてて助かったな
DL版購入予定でニンテンドーオンラインに加入している人は
任天堂のHPとかでカタログチケットをチェックした方がいいよ
かなりお得だと思う
言いに来たら書かれてたww
9880円?でこれはかなりお得だね
でもどう森は好きなシリーズだからdlカードなり、dlコードつきパッケージなりがほしくて悩むな
カタログチケットってなんぞや!?
って思ったら最新情報か!
マリオメーカー2が神進化しすぎてビックリした
本命のぶつ森も相当力入ってんだろうな
森を確定でDLするからあと1個ほしいのあればチケットお得やなー
カタログチケット買ったし、どうぶつの森なるべく高くなって欲しいと思っちゃう
>>221全く関心なかったアストラルチェインに手を出そうかと思ってる
欲しいの買えば良いんだけど貧乏性が出るな これだけ人気のソフトがラインナップに入ってるし
switch森もオンラインをウリにしたいだろうから対象外って事はなさそう
公式Q&A見る限り新作も対象になりそうだし安心していいんでは
どうぶつの森だけ対象外だったらさすがに批判殺到だろ
んでも結局は限定デザインのswitchが欲しいだけだから、カタログチケットは必要ないかな…
子供もやりたいって言い出してて
自分はがっつり整備したい派だから大人げないけど村を勝手にいじられたくない
アカウント毎に村を作れるとありがたいんだけどな
>>229
作れるでしょ
他のゲームでもユーザーごとにセーブされる
ただお子さんが好奇心に駆られてママのアカウントで起動してうっかり廃墟にしちゃう事はあるかもね >>229
私も大人げないけどそれわかる。3DSのやつ共有してたら村無くされてた。。セブンの限定家具とかゲットしたりしてたのに立ち直れないまま。
Switchは村を消す時にパスワードとか入れれるといいんだけどなぁ アカウントごとにセーブデータ個別なはずだから村も別になるとは思う
間違えて立ち上げられた時怖いよね。アカウント立ち上げの時パスワードとか入れられたらいいのに。
私なら自分用に2台目セットor出るなら同梱版を買っちゃうかも…
複数アカウントでも本体が1台ならお互いの村を行き来できないだろうし
やっぱり行き来出来た方が楽しいから同梱版でるなら買っちゃいそうだなぁ。
ダウンロード2本セットチケットって対象になるの任天堂ソフト限定っぽいよね
どう森は買うけど他に欲しいDLがないからなあ…スマブラはパッケだし他はDLだと割高なくらい
今後でるもので繰り返し遊べてDLと相性いいのあるのかな?スマブラくらい頻繁にやって売りそうにないやつがあればな
>>238
ぽいというか最初からそう明言されてるけど >>238
今すぐポルノブレード2貰って森まで待つか、アストラルチェーン店と森に使うか悩む。
みんな買ってもやる時間無いしなあ。 自分は森とカービィ交換するつもり
ゼルダやスプラは持ってるしマリオ系は特に興味ないから今のところ欲しいゲームがない
せっかく安くなるんだしノーマークのゲームに手を出してもいいんだぜ
もし8月に発売とかだったら散々待たされたことも許すから
スタートは夏がいちばん楽しいしお金になるのでまじでお願いしますわ夏発売
8月発売なのにまだ情報出してないとか来年の8月コースになりそう
アクション苦手だから森以外やりたいゲーム見つからないなぁ
牧場新作がドラえもんじゃなきゃそれ買いたかったわ
チケットはFEと森を交換する予定
同梱版も買う。貯金は済んだからいつでも来い
>>246
今度牧場物語から派生したルーンファクトリーのリマスターが出るんじゃなかったっけ?
Aボタン連打するだけで敵倒せるからアクションが苦手でもオススメとか聞いたことある >>248
もし買うとしたら多分ルンファクしかないと思うんだけど
キャラメイク出来ないらしいのがネックなんだよねツインテがきつい…
牧場の3つの里が評判いいからそれのSwitch版出ればそれがいいかな Switch版どうぶつの森がポケ森の要素引き継いでたら嫌だな
リーフチケットとか課金家具とか
あって有料DLCじゃね
それも可能性低いけど
リーフチケットは名前だけ残ってふるさとチケットみたいになるかもな
amiiboも実質課金要素みたいなものでは
ハードがSwitchなら確実にamiiboフィギュアはあるよね
ルイマン3と森買う
せっかくDLソフト買うならオンライン要素あるやつにした方が吉だぞ
フィギュアはいいけどランダムのカードはイヤだ
ガチャじゃん
>>254
ガチャは天井まで課金しても最高レアが1枚以上手に入るくらいだけどamiiboカードは箱ごと買えばコンプできるからだいぶマシだと思う
>>255
他のゲームでamiiboカードは認識するからハード側は問題なく使えるからソフト側が対応するかどうかだけど
よほどのことがない限り使えるだろうね FEと森買うけどオンラインやんないからもったない気はする
ほかのゲームで問題なく認識する云々って、ハードとしてはそもそもamiiboという名前をつけられたただのNFCタグで、紙もフィギュアもぬいぐるみも中身は一緒なんだから認識するのは当たり前
実際に対応するか(いつ発売のものまで含めるか)はもちろんゲームごとだけど
だからその「当たり前」を疑問に思って聞いてる人がいるから答えてるだけだよ
>>258
そういう意味で聞いてるわけじゃないってわかるだろ
実際に対応するかどうかが重要なんだから へーamiiboカードって箱買いすればコンプできるのか
子供の頃のヤキモキしてたのリベンジできそうだからやっぱ来てほしいw
>>260
ふーん
まあそれこそここで聞いたって答えがわかる人は誰もいないというのが「当たり前の」質問なんだけどな… >>262
そもそも「使えますか?」と本気で発売前の情報を聞いてるやつはいない
偉そうに当たり前だなんだ言う前にしっかり読みなさいね 好きなアニメが始まる時間までまだ少しあって、なんかイライラして兄弟喧嘩しちゃうアレだな
アニメがはじまれば仲良くひっついて観るんだけどさ
e3どれくらい割いてくれるかなー
今年発売タイトルと大きなサプライズ無しだから
初報レベルの動画より踏み込んだのほしいな
>>266
ぶつ森スレのブーイモはモメサというか対立煽りをしたがる傾向はあるね >>261
コンプできるようになってるはずだ、と工場に勤めてるらしい人が言ってたけど
工場によっては作業が雑なのかコンプできない箱があったよ
それを見越してかコンプできるとは明言してない
自分も一度コンプできない箱を引いたけど幸い欠けてるのがあまり人気じゃないカードだったから
オクで安く買えたけど人気カードだと1枚数千円するからそういうのが欠けてる人は可哀相だった E3での情報も気になるけど、どういった風にどうぶつの森を紹介していくのか予想できない
マリオオデッセイやスマブラの初公開ムービーは一切ナレーションとか文字での説明が無かったし、どうぶつの森も同じようにするのかな
あと25日…
>>268
優しく落ち着かせてくれる人がいるのにお子様か
・認識自体するかどうかの話ではない
・そもそも「使えるかなぁ」程度のつぶやきであって質問ですらない
っていうあなた2重に間違ってるよって話だよ
懲りてもう静かにしててね (新作で)紙ーボ使えるかなって書き込まなかった自分が悪かった
なんかごめん(´・ω・`)
ここまで焦らしといてE3という大舞台で詳しい情報解禁なかったら
致死レベルでSAN値削れますよ・・・
ここにきて年末とか言われたらショックすぎる
遅くてもポケモンが冬なら夏にしてくれ これだけ待たされてるんだから
>>274
情報出ても発売日まで遊べないんだけどな E3である程度見せてから、とび森の時みたいに単独ダイレクトやりそうやね
さすがに色んなゲーム紹介するE3で細かい説明なんて無理だし
あるとしたら小さい子なんかが集まりやすい8月辺りかな
新映像は出るだろうから妄想も捗るけど、E3からまた数ヶ月も待たされると思うとかなりダルいな
プレイできなきゃ結局このもどかしさは変わらないもん
>>270なるほどそういうことかー
俺もチョコボールの缶ほしくて何箱か箱買いしたら銀は毎回1個入ってたから、手違いがなければ入れましょうって感じなのかもねー 既出かもしれんけどオープンワールド要素入れるんですかね。
例えば村と村が地続きになるような。
さすがに初アナウンスは去年できてるから
次はe3ならプレイ映像と売りのナレーションは欲しいな
>>282
前の社長だった君島から発売の直近迄情報を出さんようにしてたからね
スプラ2の発売日が公表されたの発売の3ヶ月前だもの どんだけでも待つからどうぶつの会話テキストを増やせるだけ増やしてくれ
ていうかスイッチだったら随時アップデートでテキスト追加あるか
3DSでもアプデで台詞なり増やせたはずだけどしなかったしあんま期待はしすぎない方がいいかもしれない
ただamiibo+として追加要素増やしてくれたから希望はあるかも
>>272
> ・認識自体するかどうかの話ではない
俺は >>256 に対して言ってる
「他のゲームでも認識するから使える」ではなく仕様としてそもそも対応してるだろ、というツッコミ
> ・そもそも「使えるかなぁ」程度のつぶやきであって質問ですらない
その質問ですらないつぶやきに答えたのが >>256 であって、俺はそこにツッコミを入れただけ
>>255 本人に対しては何も言ってないよ
というかなんでそんなに擁護する?w やっぱ次世代機だけに、虫や魚の種類、どうぶつの種類がたくさん増えるといいなあ
あと家具やらも
>>286
擁護っていうかお前がヤベーやつだからツッコまれてるだけだと思うよ >>288
ぶつ森で始めて知るような生き物や家具とかあるから楽しみだよね ぶつ森で魚や恐竜の知識増えるのいいよね。
美術品の名前がぼんやりしてるのは色々な利権が絡んでるのかな?
動物同士の会話盗み聞きしたい。
おいでよの時みたいに過去話してほしい。
最近は世界各国の文化(家具)とかも取り入れてるみたいだから新作は何が増えるやら…
部屋づくりメインで遊ぶタイプなんだけど、ウォールシェルフとかカウンターとか照明系とか
痒い所に手が届くような家具がたくさん追加されてたらいいなぁ
E3待ちきれないよ…
そういやマイデザインってどうするんだろう
マリメみたいにタッチペン使えるのかな
>>293
マリメみたいな感じだと一番いいよね
テレビ画面でボタン打ちはもうちょっときついかもしれない >>290
そうそうマニアックなのも多いから集める楽しさも豊富だから飽きないんだよね
収集系好きな自分はコンプにも熱が入る 待ちきれないよって言いつつも、既に8ヶ月も堪え忍んできたんだよね…そう思ったらもう目の前だよ
ポケ森との連動教えてくれないと財布がキツい
家具移動はないだろうけど無いとは言い切れないし
驚くような新要素がやっぱ欲しいな~
赤でも黄色でもないパンジー咲いてる!とかそういう驚きをまた味わいたい
どうぶつの森なんだから、そろそろ緑生い茂る森へ行きたい
アミーボ持ってるから対応して欲しい…
けどアミーボ持ってないと手に入らない家具があるってのもなんか嫌かも
対応して欲しいような対応して欲しくないような…う~ん
マイデザイン赤系のバリエーション増やしてほしい 青系と比べて貧弱すぎない?
マリメみたいにストーリーというか、長めのイベントが追加されそう
>>284
本当になぁ、住人との関わりがつまらないのがこのシリーズの最大の欠点だから
長期間やる前提なのに会話パターン少ないわリアクション少ないわ
頼みごとは部屋が荒れるのでスルー推奨だしで住人関係はすぐやる事無くなる もしもVRに対応したらどうなっちゃうんだろう
帰れなくなりそうだ
オンラインバザーは実装されそう
何売るかは知らんけど
住民ごとに趣味やそれに関する会話、もっと個性ほしいよね
誰に話しかけても性格同じなら言うこと同じってのは寂しい
>>285
DSだと容量の問題もあったのかも
まぁ期待しすぎない方がいいのはごもっともだね >>306
開発陣はユーザーが住民との交流を楽しみにしてるっていうのをあんまりわかってない感じがするな
交流部分を一番軽視してるような…
街森で会話部分改悪したり写真を削除したくらいだし
ハピ森も当たり障りない会話しか出来ずに
親密度が上がったりもなく交流部分は皆無だったし まぁしかし
ぶつ森新作を待ってる人ってホンと多いよね
任天堂に聞きたいわ
皆を笑顔にして食う飯は旨いか? と…
住民の部屋が荒れるのはちょっと気になるよね
元々の部屋が完成度高いから余計に
統一感のある部屋だから家具一個変わるだけで違和感がすごい
>>311
多分テキスト容量ぐらいはそこまで大したことないと思う
何かあったらいいよね
住民の部屋はホームデザイナーみたいな感じでいじくらせていただきたい >>315
村長やハッピーホームアカデミーの権限をもたせて家の場所から内装まで住民に提案する形で決めることが出来たら嬉しいよね
おまかせでランダムに家を建てたりデフォ内装も選べたら完璧 アイテムを住民に譲渡するとそのアイテムが住民にストックされていく
住民が部屋にいる時に話しかけるとストックされた物を持った状態で模様替え可能
森でハッピーホームらしい部屋作りをするならこんな感じだろうか
ハッピーホーム準拠で自由度が高すぎると生活感がなくなっちゃうと思うんだよね
ペット飼いたいな
黄色い小鳥のような生き物だったり、架空の生き物だったり
E3リークっぽいの見たけど確定してるのかな
楽しみだ
自分は住人の部屋の家具がどんどん変わってくの好きかな
思い出が蓄積されていく感じで
キングの玉座がパイプ椅子になった時は流石に笑ったけどw
リーク本物か知らんが森のリリースがQ1 2020って書いてあってハラハラする
偽物でありますように
よく見たらanimalcrossing:battle royaleも発表されることになってて草
スゴロクや島で競ったりもしたからバトルロイヤルがないとは言い切れないな
マリオメーカーがレート導入した対戦要素入れたりもしてたし
>>324
流石にここにきて来年ですは無いと思うけどなあ
前作からの年数と、Switchに出しますって言ったのが去年の9月ぐらいでしょ?
しかもあんな演出て今年出しますって発表したのに延期したら株価にも影響してきそうだし この間の決算発表時にも年内って話だったんだし年内でしょ
てかもうゲームは完成してると思うよ。(ただの予想だけど)今はデバックとかしてるんでしょ。デバックでゲームシステム全体に影響するようなバグが見つからない限りは今年中に発売するはず、そう信じたい。
>>332
マリオオデッセイみたいに既に完成してて時期を見てるんだろうなあ E3で発表で8月は流石に期間が短いかなあ ワンちゃん夏発売も少し期待している
でもゲーム会社の夏って9月とかも入るっていうねw
フロムも何か新作出すそうだし、ぶつ森と言いE3が楽しみだ。
…フロムとぶつ森がコラボとかないよな。
どうぶつの森ってコロコロに情報載ったりするのかな
下手すりゃコロコロのフラゲがE3より先に来る可能性あるらしい
(ポケモンは確定)
ニャーニャーネコマリオタイムの最後んとこで、
今週もそろそろ終わりニャーそうそうswitch版のどうぶつの森は発売延期になったニャーまた来週ニャー
って、ネコマリオにサラッと言われるんじゃないかと
やっとポケモン来るのか
あっちも3ヶ月焦らされたな
こっちは更に半年か……
>>322
でもその置かれる家具が頼み事聞いてたら虫魚ばっかりになるからね・・・
頼み事と言えば住民の頼み事を断る選択肢がキツい口調なのなんとかならないのかな
やだ!!とかいらないってば!!みたいなさ >>339
昔は違ったけど今はコロコロやファミ通みたいな雑誌は基本的に既報しか載せない
ニンダイは雑誌のフラゲで情報解禁を回避する役割もあるからね >>312
住民との交流要素って初代からたいして進化してないよね 住人との交流は目立つ要素じゃないから後回しにされがちなのかな
やっと確定情報きたね~
Switchの森最新情報
6/12の13時頃~DirectE3配信
>>347
ダイレクト時間は知ってるけど、どうぶつの森が確定のソースは?? その時間にE3ダイレクトやるのは結構前に発表されてなかったっけ?
検索して公式ソース無いってことはダイレクトの時間確定をどうぶつの森確定と勝手に解釈してるのかな。
まぁ確定と言っても過言じゃ無いけれども。
確定ソースは無さそうだけどほぼあると思っててもいいかもしれないね
2019年発売のSwitchソフトを紹介ってなってるからかね
どうぶつ同士の会話増やしてほしい、e+の頃くらいに
あとは引っ越しのフラグをわかりやすくしてくれればいいな
ダンボールでも引き止め可能に戻してくれるだけでいいから
E3で新型Switchの情報はないって言ってくれてるんだから、どう森の情報がもしないからそう言ってくれそう
コントローラーのおすそわけで村の住人2人で遊んだりしたいなあ
>>359
ちょっと誤字っただけじゃんか許してくれ 流石に延期ならメトロイドみたいに告知してるだろうからE3で発表は確定だと思いたい…
前の人も言ってるけどおすそ分けプレイ来ないかなー
家族と一緒に森で遊びたい
E3ダイレクトの日程について公式ツイッターで出たのもう2週間くらい前だぜ?
引っ越しに関しては
行かないで→引っ越し中止 は分かるけど
ようなら→高確率で引っ越し中止
はイラつくからSwitch版ではやめてほしい
引っ越し日まで無視すれば良い話だけど毎日プレイしてるとつい話しかけちゃうんだよなー
公共事業とかは残ってるんだろうか
まず村長って設定が継続してなきゃないのか
コトブキが戻るかしずえさんがのし上がってるかしない限りは村長継続かなあ
出来る事が出来なくなるってのは無いだろうし何らかの形で公共事業はやれそう
コトブキ村長に戻って欲しい、しずえは役場の受付でいいよ
プレイヤーは村民だけどお手伝いさんで評価されてくと公共事業みたいな要望が徐々に増やせるようになるとかがいいな
とび森の海ピコとかアホみたいな作業したくないから…
むしろ村のカスタム要素は増えてないとマズいだろうな
あと橋を架ける場所に無駄な制限あるのはやめてくれ
家がある所に橋を架ける事はできないのに橋がある所には平気で引っ越してくる
→その場所の橋を撤去して違う橋に架け直そうとしてもできない
ってのはいくら何でもアホすぎる
しずえ成分を薄めて欲しいけどポケ森見た限りさらに煮詰めてくるわな
海ピコ大嫌いだけど、公共事業ができないのもなぁ
ニュータウンみたいな施設もほしい
>>369
いい加減しずえ贔屓やめてほしいな住人あんだけいるのに リセットさんかラケットさんに土木の会社立ち上げてもらうしかないね
村長とホームデザイナーとコーディネーターみたいに職業が追加されるといいな
1人のプレイヤーで兼業してもいいし他のプレイヤーと職業を分担してもいい的な感じで
>>372
ポケ森は知らんけどさ、しずえ自体は広告塔として目立ってはいるけど
実際のゲームの生活では殆ど関わらないからむしろイベント増やして欲しい
たまの公共事業や季節のイベントで顔合わせるくらいだもの >>372住人であれだけお知らせに登場してたらその言い方もわかるけど
お助けキャラというかそのためにいる子だからね
そういえば家ないよねswitchでは交代勤務で家とかあればいいのに たぬきのムービー見直してきた
キャンプや乱闘に疲れたので明日発売してほしい
あと交配種増えて欲しい、花束や果物カゴを住人にプレゼントもしたい
ニンテンドートピックスで未だにどう森Switch版発表の奴が閲覧数1位になるの凄いなぁ
>>381
親戚や友人でswitch持ってる奴も持ってない奴もどうぶつの森が出たら買うって言ってる奴ばかりだよ本当に。 >>378
だから生活って書いてるでしょー
住民もそうだが定型しか言わなくなったらもうただの置物だわ
だから台詞増やすなり行動パターン増やすなりはいい加減してくれないと困る
1年以上経って操作のチュートリアル話されたら萎えるでホンマ 住人同士が喋ってるのを見るのが凄く好きだから、とび森でほぼないの本当に寂しい
しずえさんばっかりでしゃばってて悲しい
まいこちゃんを住人にさせたい
どうぶつと一緒に暮らしたい
シェアハウスで
目立てばでしゃばってるとか言われるからこういう層に向けたゲームは大変だなぁ
住人同士が話しててウキウキしてるのはいいけど、たまに喧嘩したのか怒ってる時は困る。大抵すぐに声掛けてもほっといて!だしな。
そういえば一回切株にまったり座ってる住人見た時はほっこりした。
魚のサイズが釣ったあとでもわかるようになってると良いな
>>389
それともうちょい釣りにミニゲームっぽいもの追加と餌とかでサイズが細かく変動するようにしてオンライン釣り大会虫取り大会やりたい。 あと個人的に化石の種類も増えてほしいなあ
お宝発掘大会とかもやってみたい
オンライン大会はマジでやめて
人と競い合うのは似合ってないわ
種類増やすなら部屋の飾り方も変えて欲しい
化石とかもうちょいなんとかならないか
amiibo+がある今はそんなに苦労しないかもしれないけど
アプデ前に化石やハニワを収納する用のキャラを作って解決してたなぁ
急に出てきたしずえさんがソフトのアイコンでスマブラもコトブキさんよりしずえさんだし、アイテム展開見たらしずえさん多いんだぞ?
映画でもブーケは出張ってたけど。でしゃばってる訳ではない
あとどうぶつの森のキャラはスマブラに出さないって言ってたのに、方向転換が酷いとは思ってる
頭の鈴はちりんちりんかわいい
もうどうぶつの森のアイコン的な存在だから諦めろん
自分も新作にはいらね派だけど
単純にしずえさんは人気あるからグッズ展開も多いのでは
最新作の登場人物とはいえもう何年も経つしね
2DSLLのデザインは葉っぱだったから、基本は葉っぱなんだろうけどねー。
上でも言われてるけどしずえはメディア展開に比べて本編での活躍が限られてるのがね
ストーリー重視なゲームじゃないから仕方ないんだけど住人の待遇良くして欲しいなほんと
前も似たような事言った気がするけどしずえのかわりに住人からも秘書指名できるようにして永住枠も兼ねるとかどうだろう
交代後のしずえは長期休暇とってキャンピングカーで旅行へって事で
とび森は街森と比べてだいぶ出来ること増えたし、switch版はもっと増やしてほしいなぁ
>>402
それめっちゃいいなあ
しずえと一緒にとかでもいい
お気に入りの住民を特別待遇したい気持ちとひとりに選べない気持ちが混じり合うけど 本編はしっかりしずえはNPCの一人としてそのままでいてほしい
ぶっちゃけどうぶつの森の看板キャラって誰?って言われても知らん人にウケいいのしずえくらいでしょ
コトブキやかっぺいけけ好きだけど知らん人が見たらなんやこの奇妙な生物ってなる
キャッチーでウケいいからまめつぶとしずえがグッズとか出まくるんだとおもうよ
だからといって新作にしずえを全面的に押されたらちょっと嫌ってのは分かるかな、他のNPCたちが可哀想
ポケ森やってないから知らんがしずえさんはとび森程度の出番で十分かな
Switchでまた可愛い看板キャラが出てくれてもいいし
そんでカッペイはまたキモいキモい言われる位置なんやろか
海外のどうぶつの森のファンが作ったやつだね
新作とどれくらい違うのか気になるね 本体が安くなってて26000円位で買えるから先に本体だけ買ってしまおうかな
小型廉価版の新型もでるって言ってるけどいつになるかわからんしな
>>410
十中八九デマだし同梱版にこだわりなければいいんじゃね
本体以外は別売りあるだろうし しずえも網で叩いたり落としたりしたら反応してほしいわ
なんやあの鉄の女は
ローランとか村を訪問する人にも落とし穴に落としたりいたずら出来たらいいのに
こればかりはどうにもならないけど、手紙が億劫
頑張って書いても意思疎通なんて無理だし、かといって「ああああ」とかは怒られるし
手紙ってツイッターのふあふあ垢が交流アピールに使ってるのしか知らんわ
マジかよ
ガチ恋住人にラブレター書いたり、古参住人にもう出会って何年だねとか送って
割と楽しんでたわ
手紙は、難しいかもだけど書いた内容をもっと細かく反映してほしいね、反応とかも
適当に書いたら適当な返事されるけどしっかり書いたらそれなりに向こうもきちんと返してくれたり
手紙も住民の交流の大事な一種だし
手紙はコピペさせてくれれば一回だけ気合の入れた文章を書いて後は楽ができるから便利だと思う
>>421
食べ物とか人名とか同音異義語とか文脈の判定とか機械的に難しそうではある >>418
あと道具付けてる手紙も捨てて枠空けないと手紙書けないのがなー
手紙枠あと2ページくらいほしい
細かい事いうと郵便局で便箋買えたら便利 ありがとう×5が通用しなくなってから面倒でほとんど書かなくなったなw
誕生日おめでとうって手紙書くとそれっぽい返事で嬉しかったよ。パーティー行けなくて申し訳なかったけど。
手紙に関してはSwitchは物理キーボード使えるから大丈夫じゃないかな
無理言ってるのは分かってるけど、手紙は任天堂サーバーに上げてAIで返してくれると面白いね。スマホで見られたり。
某お空のゲームのバレンタインキャンペーンみたいに住民のイラストがプリントされた手紙がポストに届くとか
住民への手紙はキーワード組み合わせて文章を作るシステムにすればいいのに
>>429 わかる
しゃしんは欲しいけど、集めてると結構スペース圧迫するからな ハニワにせよ家具にせよアイテムにせよ何をするにもまずは収納かな
検索含めて使いやすくなってるといいな
手紙はもう恥ずかしくてかけないわ
小学生の頃はなりきって長文書いてたけど中学生からはもう反応のある一文だけいれてた
他人に見られると死にたくなるくらい恥ずかしいし
>>433
うちもswitchは家族で遊ぶ予定だから万が一見られたら恥ずかしい
でも手紙なくなるのも寂しいジレンマ どうぶつ住人って、ねがいごとを他の人にバラすことってなかったっけ?本人にだけだよね?
ねがいごとの○○はどうなった?
↓
選択肢
>>435
きみの願い事みんなに教えちゃっていい?的なこと聞かれて選べるよ >>437
おおお
楽しみすぎてやばい
映像見たらカタログチケット勢いで買いそう >>439
ごめんごめん、E3のね
それでも今回のダイレクトで絶対どうぶつの森の発表あるだろうし
公式ページも発表後にすぐできそう とりあえずE3後マイニンストアで予約開始されそう
カタログチケットにしようかな悩むな~
E3で連動発表されたらポケ森引退か継続か決まるんだな
もう少しかもしれないと思うとクソ長ロードも耐えられそう
もし家具を連動すると言われても結局ゲーム進めていけば全部手に入る気がする
まあ念のため続けるけどね
ハピ森みたいにセーブデータ連動で進行度に関わらず特定アイテムをカタログ追加くらいで済んでくれることを祈ってるよ
ポケ森連動するかもみたいな話よく見かけるけど、公式がそんな発言してたっけ?
まさかたぬきちがキャンプや大乱闘に疲れた人が……って言ってたからってだけ?
ポケ森連動は有料家具以外のカタログ追加とむらびとの顔設定引き継ぎ
後はHHAみたいなキャンプ型の置物プレゼントぐらいだと予想
フレンド継続、初期連動の記念アイテム、住民のストックくらいと思ってる
任天堂が正常な頭をしていると願って家具や服の連動は無いと信じたい
個人的にはすれ違いとセブンspotをスマホからできれば十分それ以外いらんかな
その位が妥当だろうね
ただそれならやらなかったのにって人多そう
フレンド引きつぎは嫌かも
ていうかスイッチにポケ森のフレンド検索機能がもうあるし
>>448
ほんとだ、ありがとう
今からでもポケ森やろうかな オンライン有料なったし強化するだろうから継続的になんかありそう
今現在キャンプに来てる住人と連動とか
>>451
フレSwitchで紐付けされるの凄く嫌 正直クオリティに関しては全く心配してない。
wiiuの遺産を活用したマリカやスマブラが大成功してるし、どうぶつの森も本編は出てないけど、こもれびなどがある。
ゲーム開発とか全然詳しく無いけどwiiuに出なかった分switch版は練られてるとか勝手に思ってしまう。
まあグラや内容に関しては任天堂だし大丈夫だろって安心感はあるね
細かいUIとかはスマホゲーみたいにユーザーの意見を反映してたまにアップデート配信とかできたらいいのになって思う
コンシューマだといろいろ難しいかも知れんが
なんだかんだ言ってE3まであと2週間とちょっとか、ここまでよく耐えたわ
前にたぬき出てかちかちしてたのいつだっけ?
俺らよく耐えたよなあ…
9月の延期してたダイレクトやね
もしswitchのアプリに対応するとしたら、その日に売ってる家具を注文できる感じになりそう
一度情報が解禁されたらたぬきちのTwitterで情報小出しが確定してるし、本当にE3までの辛抱だな。
しかし去年の発表時は瞬間風速すごかったよね
スプラ2はいはいもういいよ→スマブラうおおおおおおおお→森きたああああああ(脱糞)くらいの勢いあった
>>462
いやそれごっちゃになってないか?
ぶつ森初報はスマブラダイレクトのしずえ参戦からだったかと >>464
これもごっちゃになってるけど、通常ダイレクトのサプライズだよ。
しずえ参戦でガッカリしてた分、驚きが凄かったね。 >>466
去年のE3をyoutubeで実況してるガイジン様はスマブラにしずえ参戦ってトコで盛り上がってたけど… みんながみんな同じではないでしょ
新作映像かと思ったらスマブラなの…って自分も思ったし
まぁハード一つ飛ばして待たされてるからな
商機無しとして完全スルーされたwiiuはどんだけ・・・
>>467
その外人は知らないけどここ見てる様な人はスマブラよりどうぶつの森本編の方が嬉しいと思う。 >>469
こもれびとamiiboフェスティバル出てるから完全スルーでは無いんじゃない? amiiboフェスティバルは限定仕様のamiiboカード出してくれたのが良かったね
スプラとスタッフが被ってるからwii uでは出せなかったのでは そう考えるとwiiuで最初から作ってなかったかもしれない
>>470
その直後にちゃんとぶつ森新作の発表があって更に盛り上がってたよ… >>475
で?としか言いようが無いわ。本編待ち続けてるのにスマブラの映像流されたらガッカリするだろ。 >>476
?????
本編の発表があって更に盛り上がった話なんだけど????? 最低限ゼルダくらいだったらいいよ理想はマリオカートの森
とび森実況みてたらおい森やりたくなってきてしまった
どうぶつの森って移植はしないんだろうか
>>477
自分の都合でしか物を見れない人なんだろ
放っといた方が良い
しかしE3を実況してた海外のyoutuberにもしずえ(向こうじゃ名前が違ったな)が認知されてて人気があると分かったわw とりあえずしずえ参戦発表はE3じゃなく9月の通常ダイレクトな
待ちきれずにポケ森始めてしまった
本当に来月情報発表されるんだろうか不安になってきたわ
アイテムや魚とったときの効果音はホッホーイホッホーイホッホーイwwwに戻って欲しいな
今のペペロンッwwwは味気ない
64~GCのBGM好きだからdlcでもいいので選べるとすごく嬉しい
>>487
文字にするとアレだけどホッホッホーイに選択できたら嬉しい BGM選択いいね
ルンファクみたいにゲーム中の何かしらの要素を進めると歴代のBGMが選べるようになるとか
とたけけのライブに〇回行くと~とかかな
おい森のBGM流したいわ
ハピホとポケ森で出来るようになったことは新作でも出来ると期待していいかな
>>494
出来ないから連携するんだろ。
自分の村の動物がスマホキャンプに遊びに行ったりするんだと思うな。 ごめん家具配置の仕方や背中アイテム等のことが言いたかった
連携はそれくらいがいいな
あとスプラトゥーンみたいに服や家具を注文できるとか
いちいちリサのとこ持って行くのめんどくさいから
持ち物から直で売れないかなー
でもリサの存在意義がなくなるんだよなー
ほんとDLC1000円でもいいから過去作のBGMを場所ごとに設定できたら最高かなー
フィールドのBGMを時間帯ごとに、たぬき商店の見た目を強制変更じゃなくするとか、効果音も選択制なら最高
>>496
いやいや、謝らんでいいのよ。短くしようとして、きつい物言いになってしまった。コチラもごめん。
カタログ見るのはSwitchだと大変だからスマホで検索出来ると良いね。特売広告もうてるし。 マイデザ結構いじるつもりだからマリメ2みたいにタッチペン付けてくれたら嬉しいな
ダイレクトが平日深夜開始だけどみんなリアルタイムでみる?
午前1時からだっけ?何分くらいあるんだろう
ツリーハウスまで見るのはキツイな
先に寝てから見るつもり
終わったあとはお祭りになるだろうし…
映像に発売日に実機プレイに色んな情報てんこもりになることを願う…
流石にもう発売日くらいは発表ほしいね馬鹿みたいに待たせたんだから
ポケ森と連動で動物が行き来ってできるのかなぁ
だって動物のCGをたくさん用意しなきゃいけなくなる
ポケ森で今やってる釣り大会のねこ家具はSwitch版でも欲しい
>>506ダイレクトは見るけどツリーハウスは後からでいいかな
森が来るかわかんないし仕事あるし寝たい
問題はあとから見れるかどうか 去年のはツリーハウス含めYouTubeのNintendoのとこになかったっけ?
後から見れるならDirectだけ見て寝たいけどDirectで新情報来たら結局興奮して寝られないかも
ツリーハウスはリアルタイムで見ると他のゲームで時間取られるから
後から見たいとこだけ見るのがいいかもね
このスレずっと徐行運転だったけど
さすがにE3からレススピード速くなりそう
そしてそれすら待ち遠しい
同梱おそらく出そうだけどSwitch発売当初みたいな難民になりそうで怖い
>>521
発表があったらマイニンテンドーストアに張り付いて予約開始を見逃さないようにして
出遅れないようにしようね Switchあるけどデザインによっちゃ欲しくなりそ
でもやりたいゲームあんまないから我慢するんだ頑張れ俺
本体以外は後からでも揃うから本体がどうなるか
はっぱかしずえ枠のキャラやらが数人いるくらいかな
でもdsと違ってスマブラもピカブイも本体にステッカー貼ったみたいな作りというか
ドックのベースが黒のままだからかな多分森も同じ感じになりそう
予約開始がE3午前1時の直後とかありえるからそこだけ頑張って起きておこう?森終わったら即寝る
Switchコントローラだけはやたらパステルカラー使ってる癖にドックやタブは真っ黒固定なのがセンスないのよね
生産コスト削減の為だろうけどそこ頑張ってくれー森に黒はあわん
ポケモンの限定版Switchは発売後でも買えるぐらい余裕があったな
ネットじゃ売れきれてるところもなかったのについ最近再販出荷したらしいし
2年前もポケモンダイレクトはE3前に行われた
そこでポッケンusum発表
E3でスイッチ向けに作品作ってる発表
これでE3はスマブラDLC、FE、どうぶつの森、ルイマン、ゼルダ夢島に絞られた
VR対応しないかなーゼルダみたいに
戻ってこなくなる可能性高いけど
どう森もE3ダイレクトやってええんやで
小泉ゼルダに時間割かれすぎたら嫌だなあ
FE中心ダイレクトもおいしい所リメイクゼルダに持っていかれたし
ダイレクトの告知こんな早くするものだっけ
2、3日前の告知がほとんどじゃないっけ?
またとび森みたいに専用ダイレクトやってくれると期待してる
京極さんたちの実機プレイ動画良かったな
あれで買うの決めたしまたやって欲しい
これでe3はツリーハウスもじっくりやってくれたら嬉しいんだけどね
そろそろ発売日くらいください
>>528
新橋と大井町の某Y電気は予約で終わってたぞ?
有楽町前のビックカメラも この通りダイレクトの大半がどう森の内容だったらいいね!
92名無しさん必死だな2019/05/27(月) 22:12:22.42ID:jXviVU4y0
E3ダイレクトはリークの1つにあった
・前半、未発表含め年内発売ファーストを6タイトル紹介
・中盤、サード40タイトル紹介
・後半、どうぶつの森ダイレクト
でポケモンは最初の30秒程しか紹介されない
ってのが一気に有力になったな
>>70
去年は
前半17分で44タイトル紹介、
後半25分でひたすらスマブラ
合計42分で45タイトルという色々凄い感じだったな まさかこのタイミングでポケモンダイレクトが来るとは思わなかった
でもこれでE3ダイレクトから剣盾がほぼ抜けたも同然だから期待しても良いんだよね
サブ村作れる人マメで凄いなぁと思う
一度作ったことあるけど荒れ果てたし面倒になってすぐにやめてしまったよ
ポケモン単独ダイレクトするって事はE3は完全にどうぶつの森主役じゃん!
ポケモンも好きだけどすでに実機映像出てるからね。
やっぱまだ何も分からないどうぶつの森超楽しみ。
これは期待出来るわ!
全く情報皆無で待たされた分ハードル上げて良いんだよな
>>546
正直超ショボい(ポケ森と同レベル)か、超凄い(マリカレベル)のどちらかだと思う。 森に合わせて白ドック発表はありそう
新型か従来型かはわからんけど
遊んでるのは全員かわいい女の子だよ?知らなかったの?
なんさい?って聞かれるの怖いし何されるかわからんから大人とだけ通信したくはあるww
アトリエ秋発売きたな今年は大きいの多いね
これじゃないけどswitch体験版やったらキャピキャピになりすぎててそっ閉じした
2週間後の今頃はダイレクト終わってんのか楽しみだな
アトリエは毎年発売してるし歴史が長いだけでそんな大きなタイトルでもないけど…
なんなら今年はもうすでに2タイトル発売してるし…なんで森スレに書いたんだ
ごめん書いて消してしてたらアトリエの事だけになってたわw
アトリエもポケモンも情報惜しみ無くていいなぁ
これだけ焦らすんだから森もきっと皆にも想像つかない凄い内容なんだろうか
どうぶつの森は今年1番の目玉だから、E3は期待できるでしょ
ポケモンは毎年新作出てるから情報の頻度が高いのは仕方ない
なんか上の方にポケモンダイレクトをサプライズだと思ってる人がいたみたいだけど
前もE3前にポケモンダイレクトやってるからね
>>558
他の任天堂主力ソフトに比べてもスパンが長いから期待して良いと思う。
=開発期間で無くても良く練られた素晴らしい作品になってるはず。 名探偵ピカチュウに続いて高利貸したぬきちもやって欲しいけど
どう森は海外での知名度低いから無理やな
>>560
でもE3前に2回ポケモンダイレクトをするのは初だから驚くでしょ >>562
ぶつ森新作が発表された時海外のyoutuberめっちゃ喜んでたぞ? 海外での知名度低いは無理ありすぎとび森は世界でサンムーン とそこまで遜色無いくらい売ってるのに
ポケモンのピカチュウとどう森のたぬきち比較したらそりゃ知名度低いさ
海外のyoutuberとかわざと大げさに騒いでるだけじゃんあてにならないよ
あいつらクソゲーでも大げさにリアクションしてコメント稼ぎやバズる為にやってるだけだし
ガチャが原因で海外ポケ森が潰れたって聞くしポケ森連動そのものが消えるかもな
その辺全部見直しで発売時期が遅れるとかはあるかもしれない
>>569
中国も規制入る噂だし規制されたゲームと連動なんてことになったら揉めそうだな
その前にポケ森がガチャやめるかもしれないが なんでポケットモンスターが暗喩になるんだろう
ポケットに入らないよねちんちん
何も無しでずっと待たされたおかげでE3ダイレクトの映像のみで発売日まで凌ぐ自信あるわ。
ここまできたら練り直しで延期するよりさっさと発売した方が採算が取れる
だからきっと遠くないうちに出る!
>>569
それベルギーのこと?あそこはソシャゲのガチャみたいなやつ全部賭博ってことで規制しただけだからそれは関係ないよ >>579
ポケ森がなくなって連動できない国が出たから連動の内容を変更するか連動そのものが消えるかもしれない
それにともなってswitch側の仕様変更があるかもしれないって意味 日本でもポケ森やってない人がどう森買うってこともあるんだし
そこはそんなに心配しなくても大丈夫じゃないかな
まず連動の有無が憶測だしその憶測を元に更に憶測を進めるのは
ちょっとフワフワしすぎだから一回落ち着いた方がいいよ
また公共事業はあるのかなー、E3楽しみすぎてそわそわするね
モーターズの3人組も多分出るだろうし、キャンピングカーカスタマイズしたり、どこか行けたりするのかな
友達の村への移動手段がキャンピングカーとかはありそう
キャンピングカーは現代的で仮想現実感が薄れるからちょっと嫌だなあ
ノスタルジーないつもの汽車でいてほしい
>>585
だから連動があるってのは公式発表されてるんだって
連動が無くなったという考えや、あった場合のその先の妄想は飛躍しすぎ しかし連動するって公式言った時期があまりにも古くない?
現時点でそこまでソシャゲ儲かってるとは思えない。
ポケ森の怒涛のイベントって全くスローライフじゃ無さすぎて別ゲーすぎるし。
>>594
同感やな。
スローライフどころかイベントで無理やり働かされてる感が強いね
新ぶつ森はそういうのと、ガチャ追加課金は無しにして欲しいわ 家庭用ならガチャとかそういうのは入れないと思うぞ
そもそもどう森好きでもそういうが嫌でポケ森やるない勢もたくさん居そうだし
amiiboやカードは現物があるからいいけどソシャゲの課金は嫌いだ
古臭い人間なのはわかってる
>>597
カードはコンプも楽だし作品をまたいで使えるしカードが手元に残るからね お金を出して要らないものを買わなきゃならない福袋形式が嫌いだから
ガチャもamiboカードも等しく嫌いだけど
追加サービスにお金を払う事自体は抵抗無い
年に3万くらいに収まると嬉しいけど超えても欲しければ多分買う
会話のバリエーション全振りしてくれればあとはもうどうでもいい
>>600
でもそこを一番蔑ろにされそう
スマブラ見てても課金要素入れてくるんだろうなとは思うけど家具じゃなくてどうぶつ関係にして欲しいな 課金要素はamiiboカードだけにしてくんねーかな
課金要素なんて無いに越したことはないしあったらあったでその分手を抜いてくる可能性もあるから嫌だな
ガチャだってフォーチュンクッキーで十分すぎる
スイッチ版でも普通に家具がランダムでお店に並ぶけどポケ森と連動することで安く確実に手に入るとかだと歓迎する
ポケ森だと材料は自分で集めてるから安く手に入ることの理由付けにもなる
>>594
なにをもって儲かってないなんて判断したのかわからんがポケ森とFEH、マリオランともどもセールスはしっかりだしてるよ
>>605
予想より儲かってないと思う理由は単純にどうぶつの森のイベント続きとリーフチケット買わせよう買わせようってのがわかりやすいから
予想より遥かに儲からなかった、だと思ってる
全くスローライフからかけ離れたスマホ版やってて思うのはそれ 露骨に課金させようっていうのが嫌だなぁっていうのとスローライフ感が無いなぁ
って個人的にそう思ったのは分かるけど売上が予想を大きく下回ったっていうのはなにか任天堂がセールス予想でもしたんじゃなきゃ
それぞれがなんとでも言える個人的な感覚の話で終わっちゃうからね
よりゲームを楽しめるような課金要素なら大歓迎よ
ポケ森みたいに根本からつまらないゲームで金巻き上げようとするのが反感買うってだけで
反感を買うからはるかに儲かっていないに違いないという感想をここで書かれても
>>610
反感を買うからはるかに儲かってないなんて誰も言ってないが あと12日のことだからおとなしく待とうぜ?
アフィリエイトのくだらん煽りに反応しちゃ身が持たないぜ☆だのら
3/4年も待たされてるからテンション上がるのもしかたない
バックパック背負えたらいいな(アイテム上限UP)
と、ラクダを見て思った
長い間待ちすぎて、本当に12日後にはE3が開催されているっていう実感が持てない
12日の1時からだから実質11日後か
家具の葉っぱアイコン状態でも何を持ってるかカーソル重ねなくても分かるようになると良いな。
変な課金要素あるとネットに繋げなくなったら
ゲーム自体遊べなくなりそうだからなぁ。
昔のカセットはそれで完結してたから
ハードさえ壊れてなければ今でも遊べるもんね。
発売後しばらく経ってから有料DLCで大きい追加要素くるのはワクワクするから好き
>>620
DLC無しだと未完成なのはNG
最近の任天堂もこの流れなのがね...。
amiibo+は神 DLC無しだと未完成な任天堂ゲームなんてある?
ゼルダみたいなのだとめちゃくちゃテンション上がるだろうな
任天堂のDLC前提の未完成ゲームって最近なにもおもいつかんな
アトリエとかああいう未完成DLCありきならわかるけど
>>622
買わなくても問題無く遊べる作品ばかりだと思うが 自分の中の考え有りきで理論を組み立ててるから実例とかは特に考えてなかったりする
情報解禁してすぐに予約開始のSwitchのゲーム割と多いからどう森もそうなりそうかもね
もう10月ソフトも予約開始しているし
ただ同梱だ出るとなるとどうなるかだけど
ポケモンの発売日が一足先にダイレクトで発表されるかもしれないから、ポケモン11月ならどう森10月とか早くに発売されそう
>>606もうかってないんじゃなくてソシャゲはどこもそんな感じだよ
クールタイムなしのイベントとガチャは珍しくない >>623,624
有料ではないがカービィスターアライズは発売から半年以上掛けて3回アプデ入って実質完全版になったってのはあった
有料DLCで完全版になるってゲームは任天堂には無いんじゃないかな 本体同梱版があるとしたら競争率ヤバそうだなぁ
親にも買ってやりたいんだがネットに張り付いてないと予約できないかも…
>>630
メガテンとかでもそうだね
ありがとう
ダウンロードしないと完結しない最大の任天堂ソフトはファイアーエムブレムifだよね
好きだけど高い ビルダーズの和風、水族館DLCみたいに
なんとかパック、って感じの新作家具が追加される形はあるかもね
無くても遊べるけど、欲しい人は買ってねっていう
まぁ買うんだけど
同梱版欲しくて買わずにいるけど、予約もネット張り付いてないと厳しい感じなんですかね…?
>>625
DLCってのは無料も含めてね
上で出てるカービィとか。
スプラは許されてる感あるけど...。
とび森の様に完成されたゲームに無料DLCでamiibo+になる様なのが理想。 switchが発売された年は争奪戦だったけど、ある程度行き渡った今なら予約取るのが難しいってことは無いと思うよ
スマブラやピカブイみたいに売上伸ばしたタイトルも発売日は在庫有り余ってたみたいだし
無料DLCなら別に問題ない
どんだけ乞食根性なんだ
+αなら別にいいよ
前にもあった要素を制限するような愚行しなければ
3DSの同梱版の時はネットはすぐに予約満了になってたけど
家電量販店とか店舗予約では結構長い事予約受付してたけどな
田舎だからあったのかな
それは単純に家電量販店全体での取り置き数分だけ予約枠にしてあるからでは?
E3近づいたからスレの勢いついてきたね
7年ぶりとなる7作目を7スレ目で迎えるのも善きですな
任天堂だからセコい商売はしないでしょ
そこは信頼してる
ニンテンドーオンライン?でSwitchも比較的買いやすかったから、同梱版買えると信じてるよ
開発チームはもうプレイしてるんだと思うとワクワクする
未読の手紙でもまとめて捨てられたら良いなぁ
あと公共事業をポケ森並み細かく設置出来てほしい
どうぶつの森が好きすぎて、
新しいどうぶつの森のことならなんでも面白いんだよね
予約できるかとか、そこからして楽しい
DL版ならさほど心配しなくていい
>>649DLもあらかじめDLがあるからすんなり遊べるようになったしね
高度な情報戦やDL集中サーバーダウンの阿鼻叫喚がなくなったのはちょっとさみしいw あと243時間だと思うとあっという間な気がする
第一報からここまでが長かったからなぁ…
>>649わかる、わかるぞ!
あと10日だけど月曜になったらもうすぐ一週間前、一週間前、○日前って考えたら興奮して眠れない >>656
君みたいなニートは寝てるだけでE3か
羨ましいわ ポケ森の新クッキーの家具すごいな
これ新作にも入れて欲しいけど、いかんせんファンタジー色が強いから村では浮いちゃうかな笑
んじゃ俺は万札風呂に入って美女達とドンペリ飲みながらE3待つは
お前は早く村長とキャンプ経営で疲れた人を癒すゲーム発売してくれ
ここまで溜めてた分、一気に情報解禁で発売日まで言ってくれる気がする
e3のあとわりとすぐにダイレクト
んで、その情報を見ながら待ったらあっという間に発売日
>>664
だといいね、ほんと楽しみ!
きっとダイレクトの動画とかも何回もみちゃうんだろうな 同梱まで我慢できなくてswitch買ったけど
テレビの大画面でダイレクト見れるのは幸せ
>>667
もうswitchで見れるんだから必要無いだろ。 >>668
まあYouTube見るだけの目的なら…
Switchのアプリはだいぶ反応鈍いけどね… なんというかChromecastなりFireTVなりってテレビ内蔵にしても外付けにしてもかなり普及してるもんだと思ったから、ダイレクトをテレビに映し出す手段がSwitchしかないということに少し驚いただけや…
そして数千円の出費でかなり便利になるよということ
別に今までどうしようもなくて困ってたとかテレビで見るために買ったとか書いてるわけでもないのに…
>>669
大体今時大画面で見る方法なんていくらでもあるんだから今まで必要無かったって事だろ。 Switchがゲーム機だと知らない人かもしれないのでそんなに叩かないであげて
>>671
そうそう。ついでの喜びをわざわざ鈍いとか言ってマイナスイメージ与えるとか性格悪過ぎる。 E3のあとすぐおそらく出るであろう同梱予約開始が最高だなあ
もう予約して待つだけが一番安心する
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える
① スマホでたいむばんくを入手
② 会員登録を済ませる
③ マイページへ移動する。
④ 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。
簡単に入手できますので是非ご利用下さい そんな叩くことか?今時スマホ以外なにもないって人普通にいるやろ
揚げ足とってこれ見よがしに知識をひけらかしたがるのはダサいぜよ
普通はそんな機械音痴というか珍しい人みても何も思わずスルーかフハハwって思って終わりだろ
e3のダイレクトは水曜の深夜だっけ
時間的に生だときついかなぁどうしよう
ちょっと早起きして見るかネットを一切断って休憩時間か帰宅まで耐える
意外となんとかなるものだよ
同梱版でもなんでもいいからスイッチ本体白来てほしいよー!
今更だけどなんで深夜にやるんだろう
何処かの国に合わせてるのかな?日本の会社なんだから日本人が見やすい時間にしてくれたら良いのに
>>685
E3はアメリカの見本市だから、アメリカで見やすい時間にやるというだけ。日本の会社だから、海外だからとかは関係ないよ。 E3ってTwitchやYoutubeでやるならアーカイブ機能あるから生に拘らないなら後で録画されたのみるといいよ
無料で高画質で動画化されるから飛ばしてみれて時間の節約にもなるよ
東京ゲームショウとかならまだニュースにもなったりするけどE3は日本でそこまで話題にならないから馴染みのない人がいてもおかしくないでしょ
どうぶつの森ってゲーム趣味じゃない一般層の人でもやってるくらいだからね
ゲーマーにとっては常識なE3だけど一般の人はなんで日本時間にあわせないのって思っても不思議じゃない
嬉しさと一緒に不安もあるE3
一年近く待ってたからなあ
ポケ森から開放されるのかもしれないと思うともう少し頑張れる
>>692
どう森だけしかゲームしない人たくさんいるからね
自分も最近はどう森かポケモンしか興味なくなってしまったけど E3で発売日発表されたらカウントダウンすっからよ…覚悟しとけよ
701なまえをいれてください2019/06/03(月) 14:57:03.71
新情報そろそろほしい
ほぼ毎日覗いてたとび森の電源オフにしてしまった
3DSはもうしまう
そろそろとび森の攻略本類を処分しようと思っているのだけど
一冊あたりが分厚いから重ねると結構な重量だ
>>703
それを捨てるなんてとんでもない!
いやホント勿体無いよ。せめてオクにだすとか。 ブッコフで書き込みたくさんあるGAMECUBE版のどう森攻略本売ってたわ
書き込みあっても買い取りしてくれるんだな
Switch版も+amiibo攻略本みたいな分厚いのでるといいなー
ネット上に全ての情報があるようなこんな時代でもどうぶつの森の攻略本だけは買いたくなる不思議
wikiでも一つ一つクリックしないと画像が出てこないから家具の一覧だけでもカタログみたいで買う価値はありそう
そこに動物の情報とかスタッフのインタビュー、マイデザ例などがあれば最高
攻略本を見ないと気が付けない要素がたくさんあると嬉しいな
思いっきり遊びつくした後にも発見が欲しい
起動時のプレイヤー選択画面、GCみたいに村の住民が入れ替わりで出てくれたら嬉しい。しずえさんも悪くはないけどね
>>710
わかる
ちょっと違うけど初めて起動した時とたけけが出るの好き >>704
まだ需要あるのかな?
書き込みとかも全くしていない割と美品だから
まとめてオクかフリマアプリで出してみてもいいけど
梱包を考えると面倒臭くてな(´・ω・`) 今は企業が作った形だけの攻略サイトばかり検索で出てきて、攻略wiki文化駆逐されたから実際の本は必須になりそう
形だけの攻略サイトほんと増えたよなー
中身がスッカスカで書かれてなかったり他サイトのまるまるコピペとか広告まみれでうざいのとか
アフィリエイトイナゴほんと害悪すぎ
マリオカートのどうぶつの森ステージが凄すぎる
あのグラフィックでやりたいなあ
発表されたときのワクワクが甦ってきた
E3頼むよ!
>>717
分かる
あのステージ見たくてマリオカート買ったくらいw >>717
逆にあれはwiiu時代のマリオカートの一部に過ぎないと考えるとswitchで本気出せばもっと凄いグラフィックに出来るって事だよね?
でもマリオカートのグラで出来るだけで十二分にヤバイけど笑 とび森の映像がE3で公開された時もその日から毎日ずっと映像を見まくってたから今回もそうなるんだろうな
同じ映像何回見ても胸がワクワクするのは発売前にしか体験出来んから楽しみだ
久しぶりにとび森プレイしてるんだけど
落とし穴
住人の家に遊びに行く(うちに来る)
この2つなくして欲しい
E3で一ヶ月後に発売とか告知されたら嬉しいな
11月とかだったらまた待たされるのかって感じ
公共事業でテニスコートやサッカー場作ったらそこで住人達とそのスポーツのミニゲーム出来たりしたら最高
はやく村のなかを走り回りたい!でもハゲ地面は嫌だ!!
後は今回もシンボルツリー的なものがあるといいな
なんでこんなにどうぶつの森って楽しいんだろう
似たような他のゲームだと満足できない
E3観た後多分興奮して眠れない自分が容易に想像できる
コーヒー飲みながら観よ…
ひとつの部屋で半分づつ二枚の壁紙使えたらいいのにな
前作しかやってない、しかも1年でやめたライトユーザーだけどここでみんなの待ち遠しいレスを見てるだけで楽しい
ぶつ森出たらスイッチ買うんだ
中学生の頃友達と話がしたいがために少しやっただけだけどインテルアゲーは好きだから楽しみ
マイクラは可愛くないからなあ
マイクラもPCでインテリアMODいれるとどう森みたいに内装をこだわれるよ
ただどう森みたいにギミックありの家具とかは不可能だけどw
内装こだわった部屋作りたいなら、繋ぎとしてドラクエビルダーズ2やったらいいかも。
DLCで家具や壁も現代風のとかあるし。
森はギミックがいいよね
家電とかいくらでも眺めてられる
洗濯機とレンジが好き
どうぶつの森はミニチュア感がかわいいんだよね~
>>731
コーヒー飲んだら余計に寝られなくないか!?w >>739
分かる
食べ物系のアイテムとかたまらん >>733
毎日ちょびちょび進めるタイプのゲームだし気が向いたら買えば良いさ
早い段階でピラルクさえ釣っちまえば気楽よ >>740
鍋系とかクッソ好き
火つけるとグツグツなるとことか 早くマイデザインしたい
ポケ森で趣味じゃないけどギリ許容範囲の服をリーフで作るくだらなさから解放されたい
switchでマイデザってどうなるんだろ
街森やってないからわからん
とび森で服のマイデザやるときは袖、胴、背中って分けて編集できたっけ
マリメみたいにタッチペンついてくるんだろうけど
全体が高画質だろうからドットの大きさ困るよね
どうなるんだろ
>>745
前・後ろ・右袖・左袖に分かれてたよー 来週の今頃にはなにかしらの情報と映像がきてるんだよね
ちょっと緊張してきた!まだ一週間あるのに!
斧を振り回したりとか落とし穴に虫を放ったりして動物を怪我させてみたい
それでお見舞いにお薬持ってってありがとうとか言われたいな(*´ω`*)
これ以上グラ良くなってムシがグロくなるの無理だ
とび森やってヒェ…ってなったし
楽しみだけどそれだけが心配
>>752
ポケ森の魚はいい感じにデフォルメされてる
虫もお願いしたい 今日のポケモンダイレクトでもし同梱が発表されてそれが噂の新型タイプswitchならきっとこっちの同梱も新型だよね
ふたつとも発売が数ヶ月しかかわらないし
>>723
落とし穴の種って必ず1日1個はあるから邪魔なんだよね
そんな頻繁に使い道ないし廃止しなくても数は減らしてほしい >>755
誰も踏まないような隅っこに埋めとけばほぼほぼ無いものとして過ごせるけどイライラポイントになるかもしれないね 落とし穴のタネはリセットさんからしか買えないレアアイテムでいい
発売年まで焦らされたのは初だからワクワクが限界を超えてる。
情報勿論嬉しいけど一番は予約開始と同梱かな もう予約して待つだけがいい
岩を砕かせろ。岩を砕かせろ。
逆に岩を置かせろ。
岩だらけの村つらいわ。
>>752
すごいわかるw
個人的に岩叩いた時に出てくるムカデと
ヤママユガが視界に入った時に寒気する 大体の家具が初出は入手しにくいけど後のシリーズでは入手しやすくなるのが恒例だけど、逆に入手難易度上がったような家具って何かある?
ポケ森初期にスレで1回だけ話してフレになったレイアウト上手な人とSwitch版で手紙やりとりできていつも素敵なレイアウト楽しく見に行ってます、って伝えられるといいなあ
グレースの服や傘にはいくつか過去作では普通に店で売ってたものもあるな
ハピ森ポケ森を経てからの食べ物系家具とかお店用家具がどれくらい増えているのか楽しみだー レストランごっことか本屋ごっことかしたい
家具の種類が増えるのは嬉しいけど集めるのが大変なので住宅展示場的なのも残して欲しいわ
ハニワは、とび森で言うクラブで、
寄贈できるようになってほしいなあ
シショーの隠れた趣味…とかで
博物館みたいに飾ることができるならもっと増やしてもいいと思うくらいにはハニワ好きだなぁ
さらに言えば過去作にあったおでかけ先でリセットした時のハニワ顔も復活して欲しい
とび森の南の島以外に船や飛行機で村以外のどこか行ける場所が増えてるといいな
化石やハニワは村じゃなくて別の山や岩場で取れるとか
ハニワ博物館なら良いね。いつの間にか部屋圧迫してるからなあ。
おい森だか街森だかはマスターがハニワ収集してたらしいからそれの復活でもいいな
ついでにフータにも化石売るか贈与したい
管理場所に困るものつながりで写真アルバムの実装もたのむ
ポケモンが11月ってダイレクトでやったけど…
森の発売どうなるんだ…延期なんてしないよな
E3で予約開始して3ヶ月後の9月発売くらいが妥当なんかな
今更決算発表会やらで散々年内って言っといてホラって事はまずないだろ12月か10月以前かが問題よ
ポケモン11月発売で7月予約開始決まったからおそらくその前に発売かなどう森は
絶対無理だけどお盆がまた10連休らしいから家にこもってぶつ森できたら最高だったんだけどなぁ
12月を覚悟しておいたほうが精神的に楽かなぁ
早ければ早いほど嬉しいんだけど
ポケモン11月だと年末商戦にどう森ぶつけてきそうなのが不安
せめて秋にはやりたい…
スマブラは12月だったから、12月になることもあるのかなあ
でも開始早々雪まみれの村で生活ってどうぶつの森っぽくないような…
>>786
発売日の直後にクリスマスイベントを迎えるのってなんかもったいないというか味気ない
少しでも買うの遅れると次のクリスマスが来年になっちゃうし
秋発売な気がするなー 森とルイマンと夢島が9、10、12月なのかな
10月だとすぐにハロウィンだし、9月が良いな
ポケモンと同月発売はいくらなんでもないだろ?今の任天堂の考えることはわからん
ファーストパーティのぶつ森とセカンドパーティのポケモンは判断が別なのでは?
完全新作ではないけれど
11/2にとび森のamiibo対応大型アップデート
11/18にサン・ムーン発売ってのはあったからそれぐらいの被りはあるんじゃないかな
今年中に出るならいつでもいいやくらいのスタンスでいたら
いつ発売されても幸せな気持ちになれるはず
>>796
他のタイトルに発売を邪魔されたみたいな憶測は争いの種になるからね 希望で言えばそりゃ9月だけど現実的なのは12月かな
amiiboアプデって本来だとあの段階で新作出す気でいたりしたのかな
関係ないけどポケモンが今まで見下ろしマップだったのがオープンワールドになっていたよ
もしかしたら森もオープンワールドのようなカメラ視点になっているかもしれないね
家や商店の後ろ側が見れたり太陽をみれたりすると思うと楽しみだよ
村全体とまではいかないけど、カメラ操作が自由にできるエリアがあっても不思議じゃないね
amiiboアプデの隠し倉庫は神だったなぁ
今度は有料DLCでもいいから無限に拡張できる倉庫や地下倉庫があると嬉しいんだが
6月予約開始、9月発売
E3後の6月か7月にどう森ダイレクト、同梱発表でどうだ
12月だとまた品切れおこしてクリスマスプレゼント間に合わないとかありそう
ポケモンは最近ずっと全世界同時発売で11月固定だっていうのもあるしアニメグッズの展開もある任天堂にとっても第一優先でしょ
全く続報がないからイラつく気持ちも分かるけど E3までもう一週間切ったんだからピリピリしないで行こうぜ
>>801
オープンワールド風は別に今回発表された新要素ではないけどな どう森といえば見下ろし視点だけと今回のポケモンの人物視点も良かった
VR対応しそうだからどう森もあんな感じになってもおかしくないよね
あの主人公が木を揺すってる所をむらびとと重ね合わせて見てしまった
E3終了後に予約開始で9月発売もない事はなさそうだけど難しそう
10月は何かルイマンとか大きめのソフト発売かぶるんだっけ?
>>801
オープンワールドって別にマップが広いゲームの事じゃないよ、ぐぐれば判る
VRはちょっと視点変更できる程度みたいに中途半端に対応してたらやだなぁ
どうせならがっつりVRしてほしい 俯瞰と目線カメラ両方用意すればいい
ただ木の裏まで作り込むとデータ容量の削減ができなくなる
人物視点は面倒だから嫌だなー
視界が狭くなるしいちいち視点動かすの面倒
ポケモンでさえあれくらい進化してるんだから任天堂内製のどうぶつの森は凄そうだ。
ポケモン同梱の情報出なかったね どう森もう出ると確信してたけど出ない可能性あるかな
人物視点でやりたいけど
家具によっては置く向きを変えることで違う使い方ができるものもあるから難しいのかな
>>817
ポケモンはもうピカチュウのがあるからってことかもね >>820
同梱版は基本遅いよ。覚えてるのはスマブラはE3で発売日発表したけど9月のダイレクトで同梱版発表だった。 人物視点だと自分のコスチュームが見えなくなるから、切り替えができるとかだったらいいな。
基本三人称の視点変更で一人称にも出来るマイクラ的な感じが良いね。
どうぶつの森って視点変更出来るだけでも世界広がるよね。
人物視点って一人称のことか
ゼルダみたいな三人称視点を想像してた
一人称でも三人称でもいいからカメラ回せたら嬉しいなあ
ピカブイの同梱版は発売の一ヶ月くらい前に発表じゃなかったかな
すでにポケセンでソフトを予約していた勢が不満を漏らしてたよ
ぶつ森はどうなるかな
欲しい人に行き渡る十分な数を用意してくれるといいんだけど
固定カメラはもういい加減かえてほしいね
海岸のさざ波を聴きながら夕暮れに水平線を眺めたりして癒されたいよ
どうせDL版で買うし同梱版はあるならどんなに遅くても良いな。
でもそれがどうぶつの森の当たり前だったから、どうなることやら
あと5日かぁ
色んな意味でスイッチしてほしい
古い固定観念にとらわれず新しい挑戦してほしいっていう願いと古いままがいい人の為にオプションで切り替え可能にしてほしいって願い
両者が共存できるのが理想だよね、理想
変にシステム変えないでそのままにしてほしいな
ゼルダみたいに当たり前見直した結果良くなることもあるかもしれんがどうぶつの森はないかな
カメラ操作自由になるのはいいけど村づくりがかなり難しくなるな複数位置から見た景色を考えなくちゃならない
マイデザもそうだよね
ドットを無くすかきめ細かくすれば直感的に描けるけどフリーハンド故に難しさや再現性がなくなって思うように描けないってなりそう
でも久々の据え置きでもあるSwitchでまだ3DSレベルのことやられたらがっかりだけどね
長年待ってこれかって落胆する
今回めちゃくちゃ期待してるぞー大丈夫さ
街森みたいなことはもう繰り返さないだろう…
シリーズの中で唯一街森だけやってないんだけど、街森ってそんなに酷かったの?
>>837
そもそもDS版のおい森ベースみたいなところとか街部分が不便とか住人の性格がキツくなったとか
誕生日イベントや写真が無くなってたり新要素も従来の要素も不満が出かねない部分はあったけど自分は結構楽しめたよ
おい森→街森→とび森→amiibo+と色んな部分で試行錯誤と反省・改良して進化してるから十分期待できると思う 街森の一番の問題はおい森の完全版的な続編であって携帯機だから許されてた部分もほぼそのままなんだよな。
GCより進化したwiiなのにショボすぎた。
どうぶつの森に関してクリアできるゲームじゃないから当たり前は見直してくれたほうが嬉しいね
システムあんまり変えないんだったらまだ充分現役でやれるとび森やればいい話だし…
>>840
システムあまり変えなくてもグラフィックは当然良くなるだろうしswitch版はやるでしょ。 街森の失敗は社長が訊くで開発者が振り返ってたし同じ失敗はしないでしょ
そう思うと街森→とび森でめちゃくちゃ進化したよなぁ
次はSwitchだもんね 据え置きレベルの性能もあるから期待しちゃう
街森よりも一番の駄作はおい森だと思うけどな
あれだけ売れたのはDSの力だよ
むしろおい森を越えれるのはないぐらい完成度高かったけどね
おい森は昔拾った音源聴いてるわー
くりごはんとか夜中の2時たまんねー
and more にどうぶつの森あるよね…? タイトルとロゴが未発表だからまだ出せないだけ…と信じよう
年末のソフトラッシュに備えてSwitch用にSDカード新調するかな
こうやって見ると2019年本当にラインナップ豪華だね
ていうか試遊がないってことはやっぱりどうぶつの森は12月…?
どうぶつの森って試遊あるの?
想像できないんだけど
ツリーハウスで実機映像はあるでしょ
おい森でどうぶつの森始めた人多いのでは?
自分もそう。
なにしろやりやすかった。
64もキューブも持ってなかったから、めちゃくちゃ楽しめた。
街森は家族の分だけ本体必要だったからほぼやってない。
自分はとびだせからどうぶつの森始めた
DSで遊べたのと映画見た後だったからおいでよもすぐ買って遊んだ
おい森買ったけどあんまやらなかったなあ
今からでもやろうかな
どうぶつの森は発売して時間たってもいつだって始められると思う
なんならどう森まだやっている人案外いると思う とび森スレも全然盛んだしね
おい森は無くなった物が多くてな…
ライブ版ミュージック
各イベント
島
ファミコン
新要素もあまり好きになれなかった
そして何よりも俺には西の小さい部屋だけ与えられて、他の全部屋を姉に占領されたのが一番辛かった
色々妄想するの楽しい
引っ越してくる場所決めれるのと村に住める住人の数増えてくれると嬉しいな
おれもおい森からだな
とび森はあんまりはまらんかったな
ニンテンドースイッチ版『どうぶつの森』が発売延期に―開発体制を見直し、2021年発売を目指す
発表 Nintendo Switch 動画
2019.6.7 Fri 1:12
どんまい
フェイクニュースはスルーして楽しみなこと書いていこうぜ
村の規模どれくらい大きくなってるんかな散策するの好きやから楽しみだ
>>860
持ってないけど街森って村に4人住めないの? ポケ森でイベントのアイテム含めると服とかかなり可愛いデザイン増えたし、その辺が新作にも実装されるか気になるところ。
デニムジャケットとか現実の趣味反映してオシャレできるからほしいなー。追加DLCでもいいから。
延期ガセで良かったあ ここで延期発表されたら心折れるわ
>>877
ポケ森の大量のクッキー家具や服とかってポケ森のためだけにわざわざ作らないと思うんだよね
スイッチverにも流用すると思ってる ガセで良かった
散々ジラされて再来年とか発狂するわ
フェイク動画みたけどブツブツ切れる雑な編集でもうちょっと頑張れなかったのかと一周回って面白かったw
開発を1から再スタートすることにしましたって言ってる時に
バンナムやらマリカやらARMSのロゴが出てきたり雑にも程があるww
フェイク動画が作られるだけ注目されてるってことだなあ
日本人がぶつ切りで喋ってても英語字幕付いてると向こうの人からしたらわからんのだろうなぁ
アカウント名がニンレンドーなのと日本のメディアが取り上げちゃうのはどうかと思うが
話繋がらないのはともかく、ブツッって音はせめて消せよなw
インサイドさあ...
いい加減なガセというとこれを思い出す
Switch持ってない素人な質問で申し訳ないんだけど、
家族と同時にプレイしたい場合は(1人はテレビでもう1人はコントローラー?の画面)
ソフトは2つ買うのだろうけど、本体も2台必要?
それとも本体1台でコントローラーを追加で買えばいいの?
ゲームによるが大抵のマルチやらcoopはコントローラーおすそわけで遊べる
スプラやらモンハンみたいな各自の立ち回りが大事なのは本体複数必要
>>890
一緒にやるなら2台は必要
テレビでやる場合でも本体は必要だから >>890
まずコントローラに画面はない、本体かTV出力のどちらかしかできないので2画面なんてのも無理
今までのおでかけプレイを指しているのなら恐らく2つの本体、2つのソフトが必要になる
1つの本体で同じ村出身が同時プレイをしたいって言うのなら仕様が判明していないので誰も何も言えない
今まで通りできないかもしれないし、今作からできるのかもしれない >>894
いやソフト2つって言ってるんだからどうぶつの森の仕様云々関係ないでしゃ >>895
いや、家族と同時プレイするというのが目的なんだから、村を分けたいとかそういうことまで言及してないじゃん
特にSwitch自体おすそわけがコンセプトなんだから、1台で同じ村同時プレイが可能となる可能性も大いにあると思うよ >>893みたいに相手の考えを汲み取って丁寧に答えられるのがスマートですな
スイッチの仕様すら知らない人であり同時プレイがどういう同時プレイか分からないと答えようがない ソフトによるから調べろ
どうぶつの森はまだ発売されてないから分からない
複数村人住めたしそれを二人で動かせるようになったらイベント家族カップルで見られてええな
ぼっちだけど
1つの本体にニンテンドーアカウント複数作れるから恐らく他ソフトみたいに複数村作れるよね
まさかどう森だけソフトメモリーにデータ保存とか頭おかしいことしないだろうしw
これで気分転換に別の村作成とか気軽にできるようになると興奮がおさまらない
和風な村とファンシーな村をつくりたいし片方はお気に入り住民で固めたり片方は一期一会の村とかやりたい~
Switchはセーブデータ本体保存だから新作の仕様が気になるな。アカウント別に村作れるんだろうか
ポケ森やってない勢だけど、ポケ森の攻略サイトとか見てると可愛い家具いっぱい増えててこれが新作に追加されるかもって思うとワクワクする
来週楽しみだなー
ポケモン11月だからこっちはクリスマスシーズンかねえ
9月10月ならすごくうれしい
11月以降はもうおち着くしいきなりクリスマス年越し正月っていう最大の山場を迎えちゃうからなぁ
理想は4月なんだけどなかなかないよね
>>879
だよね!だとしたらかなりの服&家具数。あーほんとワクワクする
この勢いだとE3前に次スレいきそうやな
直前になって人増えた 9月10月ありそうだよね
11月でも個人的にはいいんだがポケモンあるしないかな
9月であってほしいけどありそうなのは11月~12月かな
自分も理想は9月だなー、12月だと11月のポケモン買うために同梱版諦めることになるっていう自分勝手な理由だけど
9月発売です!E3終了と同時に今から予約開始です!って言ってほしいけどそれだと予約に乗り遅れた人から苦情が来そうだ
増税前に出すかね
まぁ出せるなら出して欲しいけどさ
待ちきれないからE3の次の日にはもう発売してほしい
12月発売だとしても、去年の9月から情報一つもなしに辛抱したことを思えば何のその。
E3後は情報どんどん出てくるだろうし、どうぶつの森ダイレクトも発売前にはあるだろうから…
ポケモンにまったく興味が無いのでいつものように11月発売がいいけど無理だろうなw
せめて10月でオナシャスw
ルイージマンション3がほぼ間違いなく10月枠なので、9月か12月のどちらか
まあ12月だろうな
>>918
ほんとこれ
バレンタインダイレクトもどう森18周年記念日も何もなくてどんだけ落ち込んだことか
あとわずか4日後には実機映像を見ることができるなんていまだに信じられない 年老いた今、子供の頃のようにどうぶつの森を純粋に楽しめるかどうかが不安でもある…
この絶対E3で情報出るだろうっていう風潮怖い
いや出てほしいけどさ
何も考えず純粋()に楽しむのが至高で攻略とか余計な事を考えるのは邪道
という様な美味しんぼの無農薬信仰みたいな考え方は捨てるんだ
子供の頃は子供の頃の、大人になってからは大人の楽しみ方があるだけだからね
なんで楽しみ方にまで口出されなきゃいけないんだ……
地形厳選をやり始めるのが大人へ近付いた証拠だと思ってる
>>932
海原雄山もサラダを馬鹿にしといて後の回でトマトのなってる盆栽から切り落として客人にそのまま食わせてたしなw これでE3で一切情報解禁なしだったら、こないだのニンダイの時の数倍お通夜ムードになってるだろうなw
流石にないと思うけどね・・・
これで何もなしだったら
もういい加減任天堂株売っ払おうかな
その株主に向けて今年発売って言っちゃってるし今年中に出す事は出すでしょ
売り払えばいいんじゃね?
どうせ大株主でもないんだろうから大した影響はないよ
またテント、ロウソクからスタートするのを考えるとワクワクする
地形厳選はやったほうが絶対いいんだろうけどそこで数時間停滞してると感動が薄れそうで気が引ける
2019って出してそれから音沙汰ない以上
E3で何かしらあるとは思うんだけどね
テントとランタンのわくわくか~いいね!
まあE3でなんも無くても売れるから心配せんで良いよ
>>946
どっちにしろ発売日迄遊べない
なんも変わらん 海外リーク情報を鵜呑みにしていい加減な事を動画にするユーチューバーうざい
>>948
結局発売日迄遊べないのにね
騒いでもしょうがないじゃん >>950
発売日まで情報どうだっていいって人はE3なんて興味無いし、ましてや専用スレに書き込みなんてしてないけどね ほんとにね
情報どうでもいい人は情報たのしみな人たちに水ささないで一人で発売だけ待ってればいいよ
>>951
あってもなくても変わらんよ
発売が今年、或いは今年度ってだけで充分だろう
そもそもE3ってゲームショーじゃないしな どれくらい情報出してくれるのかね
また勿体ぶって最後に発売日だけ知らせるだけならクソだな
新作には住人が今どの辺にいるか表示できる機能つけて欲しい
落し物聞いて回る時全然見つからなくて困る時あるからw
新しい情報が一つでも出てくれるといいなあ
E3の後に期待できるたのしみがほしいね
発売日が出てくれればそれを先のたのしみに
ダイレクトとかもやってくれるかもって
期待できるようになるからうれしい
いやいや誰もが一番望んでるのは発売日でしょ
勿論これだけ情報待ってんだからそれなりの情報公開して貰わんと困るけど
タイトルもゲーム画面も未知だから今までで1番わくわくする
びっくりするくらい進化してるだろうし
あと30日の時よりあと3日の方が長く感じるな~
思えば9ヶ月があっという間だったな…いや長かったけど
街の店舗で予約する
アマゾンからのお届けを待つのが苦痛なんだ
Switchまだ持ってないからよく分からないんだけど、DL版とパケ版ならどっちがオススメ?
普通かどうかは知らないけど両方買ったし、なんなら3DSももう一台買った。
メインはDL版、サブはパケ。
メイン村はDLサブ村にもう一つ本体とゲームが必要な場合はパッケージ版かな
DL版の方が読み込み早いんだよね
だからDL版おすすめ
ただ、サブ村を考えてるなら、
仕様を確認してから決めるかな~
お金が許せばサブ村の数だけ本体買えばいいだろうけど
スレ立ていってきます
久々なんで超亀です減速お願いします
まあ去年も月が違うとはいえポケモンとスマブラかなり近かったから11月もありか
土日は光の早さで過ぎていくし夜更かしして見るからから実質あと2日だな
早めに発売してくれ~
発売日まで、ダイレクトと怒涛の情報ラッシュで飢えさせないようにしてくれー
E3前にお漏らしが多いなw
森のお漏らしは来ないかな~?w
あと75時間ちょっとか…この9ヶ月に比べれば一瞬だな
プレイアブルに入ってなかったのが不安だなぁ
一切情報無しってことは多分ないけど、これは発売12月説濃厚?
ポケモン11月任天のキラーソフト12月で去年は大成功だったし
今年も同じパターンの可能性大
でもまだタイトルだけしか出てないのに事前に情報出ますよなんて言わなくない?
E3ダイレクトの目玉でしょいわばサプライズなわけだし
まぁタイトル発表する前に体験出来るかどうかを示すのは無いだろうからね
mmp2
lud20190712171202ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1557068521/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【2019年発売】どうぶつの森(仮称) 6日目【Switch】 YouTube動画>2本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ50
・んほ
・天誅5にありがちなこと
・【PS4】Skyforge Part3
・コントローラスレ 32個目
・くにおくん総合 PART19
・【PS4】EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN part1【EDF:IR/地球防衛軍】
・【PS4】Skyforge Part2
・暁のブレイカーズ part6
・もう一生オナニーしないわ
・owフレボ
・ロックマンX part219
・巨影都市 Part6
・metal gear survive
・めぐみん
・暁のブレイカーズ part2
・スプラトゥーン2対戦募集
・【Switch】Wargroove
・ぷよぷよテトリス 56REN鎖
・セガ死ね
・フィギュアスレレレのレ
・電車でGO!総合スレ39
・天誅総合スレ 其の六拾肆
・ゲーム雑談スレpart101
・ごごナマ
・侍道総合 其の四十五
・ぷよぷよeスポーツ
・フォーオナー雑談スレ
・テストスレ
・Saints Row 総合 Part41
・◆牧場物語を語ろう◆Part46
・マリメ
・ぷよぷよeスポーツ Part8
・いらないアイテム
・なんかヤバい奴らがいるんだが
・かまいたちの夜 総合197
・もっとすすれ
・喧嘩番長って
・さーて、来年のSwitchは
・nacon専用スレ
・fallout 76
・電車でGO!総合スレ47
・面白いゲーム教えてくれや
・ぷよぷよテトリス 58REN鎖
・ワールドウォーZ
・韓国人中国人は迷惑
・ゴーストオブツシマ
・【PS4/XB1】Trove Part4
・かまいたちの夜 総合197
・バイオハザード RE2
・テスト
・【コジプロ】 DEATH STRANDING Part18 【PS4】
・かまいたちの夜 総合200
・巨影都市 Part3
・PNKT_KUN総合スレ
・Generation Zero Part2
・韓国人は本当に汚いあるよ
・ルミネス Part21
・ぷよぷよテトリス 55REN鎖
・Switchソフト総合スレ
・電車でGO!総合スレ43
・ff15やりたい
・.
・ロックマンX part229
・Amazonvs.GEOvs.TSUTAYA
・【Switch】がるメタる!