https://s.famitsu.com/news/201806/13158957.html Q 今年(2018年)中に、新たなファイターを出す予定はありますか? A 60以上のファイターという多くの選択肢を提供しているので、十分ではありませんか?(笑)。 ファイターの情報は、現時点では何もお答えできません。 Q ステージについてお聞きします。『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』(以下、『スマブラfor』)では3DSとWii Uでステージが異なっていましたが、 今回はNintendo SwitchがTVモードや携帯モードでステージが変わったりするのでしょうか? また、従来シリーズのすべてのステージが登場するのでしょうか? A Nintendo Switchのプレイスタイルによってステージが変わることはありません。 従来のステージは、すべてが登場するわけではありませんが、数多く登場します。 本日見せたバージョンにもありましたが、3DS専用だったものもグラフィックをアップグレードさせて登場します。 ・開発は今回もバンナムなので引継ぎ面でアドバンテージがあり全員登場に踏み込めた。 ・コラボ企画の大きさから他のコンテンツに対する影響も大きく常に次回作が出る可能性はありえる。 ・自分が関わらないスマブラタイトルが発売されることもあるかもしれない。だが「いままでのファイターが全員出る」は最後だと思う。 ・全ファイター許諾はギリギリで実現が危ういところもあった。 ・ユーザーにとってファイターが増えるのは当たり前、制作事情はまったく関係なく前に出たファイターは今回もいるのが当然と考えるのが普通。 ・開発会社が同じでノウハウがリセットされない、携帯機据置などアーキテクチャを変える必要がない、前作の資産がある。全員参戦がかなうのは今だけ。 ・面白いゲーム、新しいゲームはいっぱいあるがスマブラは唯一無二。多くの人の協力と合意によって道が開かれたときにだけつくることができる企画。スマブラは特別。 ・全員参戦のために力業で数百人が制作に携わっている ・他のタイトルを作って欲しいとの意見もあるが、スマブラは特別なので任天堂から依頼があれば後の事を考えず最優先で制作したい。ただし磨り減る。
クッパジュニアは意外だったし乗り物に乗って戦うって個性は面白いし正解だったと思うよ 乗り物依存だから中の人を別キャラに変更できちゃうので一枠で賑やかな雰囲気が出せちゃう
・桜井氏コラム、スマブラSPECIALの制作について 今作もバンナムスタジオが担当で、全員参戦のために力業で数百人が制作に携わっているとか。 他のタイトルを作って欲しいとの意見もあるが、スマブラは特別なので任天堂から依頼があれば 後の事を考えず最優先で制作したいと桜井氏、ただし磨り減るそうです。
パルテナ2も作ってくださいね 国内100万目指そうぜ
_○_ /___\ / ̄ ̄\ | |┃┃ | |. | ・ ・ | このスレはロボ達に監視されています \ ̄ ̄ ̄/ \__/  ̄ ̄ ̄
何だかんだちゃんと作っちゃうあたり思い入れはあるのかね まあ引き下がれないってのも大きいだろうが
>>12 今回はイワッチへの恩返し、弔いみたいなもんなんじゃないの 妖怪はマスコットを間違えたな ジバとかピカチュウというよりギエピーのポジションだし
>>15 だから今回バルーンファイトステージ収録されてるのか 妖怪の勢いも落ちたな… 今じゃ語尾にジバを付けてもジバコイル乙とか言われるし。
75m(だっけ?)とかいうゴミステージはさすがに無いよね?
エレクトロプランクトンは泳げる様になったら良ステだと思う そのまま復活したらうん
原作やってないからだろうけどゲムヲの見た目がいきなり変わるのすっげー違和感 スマブラに慣れすぎた
新ステージでクッパ城+64クッパ城BGMほしい 他作品と被るのはわかるけど
コックカワサキコックカワサキ言う奴のせいで今朝コックカワサキ参戦した夢見たやんけ
次回は桜井はパルテナ2作ろう Switchで出したら絶対売れる
アニメのせいでコックカワサキはサイコパスのイメージ
みんなの参戦予想より、俺の食中毒の方がよく当たるよ~
俺のカワサキホットスペシャルをカービィが食べれば・・・俺はもう無敵ーウィヒヒヒヒー!
中の人が飛田だからってのも大きいよね… スタアラでは中々高性能でしたね
話題振ったのは俺とはいえまたこれでコックカワサキの夢見たらどうすんだよ
カービィのアシストナックルジョーしかないし増えそうだな
出番の多さ的にボンカースはアシストに昇格してもいい気がする
カワサキはアニメのおかげでで知名度が上がったようなものだからな 最新作では回復技持ちだからボスラッシュの攻略に重宝するし
1人13役くらいやってたんだっけ 他がマトモなだけにカワサキの異常さが際立つ
GBAファミコンミニからの参戦数が半端ない これは残り2つの参戦あり得るのでは? ○ スーパーマリオブラザーズ ○ ドンキーコング ○ アイスクライマー ○ エキサイトバイク ○ ゼルダの伝説1 ○ マリオブラザーズ ○ ドクターマリオ ○ メトロイド ○ 光神話 パルテナの鏡 ○ リンクの冒険 ○ スーパーマリオブラザーズ2 ○ クルクルランド (ウニラ、アシスト) ○ バルーンファイト (ステージ、グルグル) ○ レッキングクルー (ステージ) ○ 謎の村雨城 (アシスト) × ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 × ファミコン探偵倶楽部
アシストフィギュアがナックルジョーにナイトメアと露骨にアニメ意識したチョイスだからな
アニカビって桜井監修なんだよな そら思い入れあるわ
どんべとひかりはDXにもいたしマリオメーカーにも出てたんだっけ? アシストあたりで来るかな
ふぁみこんむかし話もファミコン探偵倶楽部もBGMで入ってるから実質参戦
3DSのどれくらいやってただろうか DXやXでは休日のみだが数千回はやってたはずなんだが その1/10しかやってなかったかもしれん
リン厨平八厨もうるさいけど毎スレナチュレアシュリー言ってる人もうっとうしいよ
あばだんごがイカちゃんの制服使って動画で「僕このカラー使うんで」って独占しようとしててムカついたわ そういうの言わなくていいから 大会に出れないガチ勢に負けまくってる雑魚周りがはやし立てて調子づかせんのやめようぜ
来月メイワリゴージャスのトレイラー公開と同タイミングでアシュリー参戦発表に100ペリカ
>>68 アシュリー以外が抜擢される可能性はないの? 3DSの時は体験版があったけどあれ配信が発売3日前だったんだな
ファイターならカットアナ アシストならオービュロンがほしいが多分無いだろうな・・・
正直、この少ない枠の中でアシュリーとナチュレ様が来る可能性極めて低いと思うわ それでも、願えば叶うかもしれんだろう
メイワリから誰かくるとすればアシュリーかナインボルトの二択だろうなあ 大穴でジミー
ポケトレなんかよりリザードンしか使いたくない 耐久あるし 強制交代いらん
>>76 普通にカット&アナじゃね? そもそもが戦闘キャラだし 戦えそうなキャラという点ではヤングクリケットもいるけどアシストになれる可能性すら低そう
>>75 ワリオのステージのギミックにジミー登場するの知らんのか… DXピチューの声改めて聞くといいな アニメ知らんけどアニメが先なんだっけか
>>79 そもそも新参だからなぁ。リズム天国に出張していたが やけにイケメンで好青年だしアシュリー以上にワリオ離れしたキャラクターな気がする ワリオもヨッシーみたく便宜上別枠だけど実質マリオシリーズからの参戦キャラとして扱われてそう
>>80 知ってるけどさ 最古参だしヘンテコ感的にもワリオシリーズから出てきても良さげなもんだけど 組み手あるなら飽きが来ないように流せるBGM全曲の中から選びたいな ベヨのBGMとかテンション上がる
前も言ったような気するけどメイドインワリオゴージャスの公式HP公開遅くないか
スカポンのスクショいいですなあ リュウと一緒に映ってるの、当時の開発者へのご褒美だわね
何で今度のメイドインワリオは3DSなんだろうな 買うんだけどさ
>>88 スマブラ側の発表と合わせてる妄想してたけど 調べるとリズ天ベストの公式HPも発売2週間前だったわ なんか3DS急に充電出来なくなったんだよな メイワリや世界樹欲しいのに
>>92 俺は似たような事になってバッテリー変えたら治った けどもうバッテリー変えてまでやりたいかね >>87 いくら非戦闘キャラでも実装できるとはいえ、やっぱああいうキャラが殴りあうのはなぁと抵抗をちょっと感じる 例えばガルモの店長が殴る蹴るしたら違和感しかないだろうし ゲーム&ワリオのアシュリーは赤目なら完璧だったのに あー本当にアシュリー欲しいなぁ 使いたい
アシュリーちゃんに乳首責めされたいです(^0_0^)
アシュリー確かにかわいいけど、ファイターって感じではないなぁ。 アシストで出てくるだけでも割と満足
アシュリーはデフォルメされてなければ本来このくらいの頭身な可能性が >>103 ハードモードで第2形態になる鬼畜ボスはNG >>53 リンも平八もここで騒いでる奴みて認識したから存在ほぼ知らないし知識なさすぎて夢にも出てこんわ コックカワサキは何分カービィアニメ見たことあったのがダメだった ナインボルトは意外にアリかもしれない 村人の上Bとか、ナインボルトに使わせよう ゲームアンドウォッチやリュウにつぐ全技原作再現キャラになれるポテンシャルがある
殴れる可愛い女の子なら誰でもいいから参戦してほしい アシストでもいい
>>107 他社以外の全キャラから技コンパチしても問題ないからなナインボルト ナインボルトはキャラ自体の人気は分からないが ナインボルトのミニゲームは毎作間違いなく一番人気あるよな
>>102 ロゼッタの杖をほうきにしてチコをリトルデーモンにすればいけそうやん >>113 でもロリを殴り飛ばすのはなぁ ……むらびと?ありゃマスコット枠やろ ただ、ナインボルト出すならゲーマー(ステージ)も出してくれると嬉しいんだがな
>>117 メイワリは実質ニンテンドーオールスターだな かつてのファルコンガノンみたいに 出演作が違うダッシュファイターって出来るのかな
公式サイトのスクショで一番これが好き >>121 昔はともかく今はもうそんなことやらんだろ >>124 また絶妙なとこから格好のネタになりそうなキャラを持ってきたよな DX製作当時、何でアイクラを参戦させようってなったんだろうな
要するにアシュリーみたいなロリコンキャラが使いたいんでしょ?
>>129 ファミコンの単発作品から出そうと考えた時に消去法で決めたって言ってた気がする このスレもリドリーガイジとリストラ談義消えてから一気に静かになったなぁ
>>113 ほうき=杖=レッドなんだよなぁ 同時に存在してたらダメだろ Miiverseはともかく、WiiUステージは移植も楽だろうしゲーマーみたいな個性の強いステージならなおさら入ってそうだけどな
こんだけキャラいたら色んなキャラからモーション拝借してキメラダッシュファイターとかできそう
MiiverseステージのBGMはどっかに移ってればいいな マリオペイントメドレーとか好きだった
ロリコンキャラじゃなくてロリキャラな ロリコンキャラだとバイトとかのことを指しちまうぞ
こんなもんよりオレは猛り(トルネード)がいいぜ アイスクライマーに2人1組というキャラ付けをしたのなかなか凄いと思う
全く関係ない話だけどフォックスのキャラクターのモデルは ミヤホン他当時のスタッフだったそうだね
バイトがファイターになったら マッスル化とかしたりパックマン的なバッジ投げたりして楽しそう
>>136 ForのMODでワルイージがファルコンベヨフィットレピーチのキメラになってたな グレートベイのココめっちゃすき 新ステージ「Miiverseっぽいステージ」 “Miiverse”と言えば、以前の『スマブラ』シリーズでは 『Miiverse』に投稿されたイラストが背景に表示される ステージでした。 でも、今回は“Miiverseっぽいステージ”。 なに? “ぽい”って。 かつてのMiiverseが、長い時を経て廃墟になり、そこで戦闘する。 有名な投稿イラストを、存分に楽しめます。
>>137 単純にマリオやリンクみたいに参戦してるシリーズやスポーツやテーブルゲーム系も除いて 任天堂が出してるゲームといったらその辺になるだろ コンパチキメラキャラといえばウルフだが 今回モーションは一新されてるんかな
コンパチキメラとかカプコンの格ゲーみたいな真似はよせ
まだファイターやアシスト、ステージとかに要素のないファミコンオリジナルゲームってアーバンチャンピオン、クルクルランド、エキサイトバイク、スパルタンX、マッハライダーとか本当にそんなもんしかねぇな
新ファイター参戦と同時に新ファイターのダッシュファイターとか・・・ないか
もしかしたらレックスじゃなくてホムラが単独で参戦してダッシュでヒカリも実装するんじゃないかって思ってる ホムラが戦わないキャラってのはわかってるけど企画が2015年らしいから捏造満載で実装してくる可能性もあるんじゃないかと
ホムホムはルキナと対極だから胸を隠すかゼロサムみたいに減らさないとミスターセロがうるさい
ジョイメカファイトから音楽少しでも入ってるといいな
カプコン格ゲーは動きが似てるキャラはいてもブラピレベルのコンパチは初期ケンくらいしか知らんな
なぁにベヨよりかはマシさ って思ったらベヨの3倍くらいBADついてて草
>>157 参戦希望しといて捏造とか言っちゃうのはどうなんだ >>160 再生数も高評価も段違いで高い 海外で何か煽りあいか工作活動かあったんだろうな ホムラは戦えない訳ではないんだよなぁ ただドライバーとブレイドが組んだ方が強いってだけで
立ち絵のリュウの目とポーズがお前に娘はやらんみたいな感じでおっさん臭くて嫌なんだが
スネークも低評価高いな 尻がナーフされたから抗議とかやってたな
もうミスターセロのことなんて無視してほしい 桜井もなんかのコラムでセロに文句言ってたよな キャラを逆さにしてパンツ見えないか確認させろって言われて馬鹿じゃねとかなんとか
思いっきり捏造してまで優遇される中身なんて低評価されまくってしかるべきでしょ
>>177 おっぱい小さくなったかららしい スネークもプリケツじゃなくなったから低評価多くついてるよ >>177 スマブラ族にエロい人は結構いるんだよ… ゼロサム自体は人気キャラなんだよなあ ベヨに対抗できるし見てて面白いから
ゼロサムはともかくスネークの尻が弱体化して怒る人達がいたことにビックリ
>>174 そうだよ(便乗) お子さんが買うのに対象年齢なんて些細だからあいつは無視してX以来にpants復活させて欲しい リュウの眉毛がハチマキより上にきてるの凄い嫌 昔からこうだっけ
>>50 今回もファミコン探偵倶楽部のキャラは不参加ですか。いい加減にして下さい。 下らないゲームウォッチのキャラなんか誰も待ってません。 ファンが待ち望んでいるものをちゃんと捉えてください。ファミ通の続編熱望アンケートにおいて、メーカー任天堂部門内ではダントツブッチギリ第1位のファミコン探偵倶楽部を避けて、ゲームウォッチのキャラだとは、これはもうお話にならない。 正直呆れ果てております。素人の私でもファミコン探偵倶楽部の空木俊介あたりなら華麗にアクションしても普通にキャラとして成立するのを想像できるというのに、クリエイター集団のあなた方がそんなことでどうするのです? それともその名は自称ですか? 次回作にファミコン探偵倶楽部……まあ、主人公は名前が無いから難しいとしても、あゆみと空木俊介あたりなら登場できるハズです。 もし次回作に登場しなかった場合、もしくはそれまでにファミコン探偵倶楽部の正式な続編がゲームキューブで発売されなかった場合、こんな本体は必要ないので売る予定です。なんでもいいから、ファミコン探偵倶楽部関係のをお願いします。 中身より外見を変えて欲しかったわ アザムスーツあんま好きじゃねーんだよなぁ
胸小さくなると低評価増えるってことはルキナも低評価だらけなんだろうなぁ・・・
じゃあゼノブレ2から例の巨乳が参戦したら乳弱体確定やん ケツも卑猥だからスパッツとかはかされそうだな
そもそもサムスさんは原作からして整形しまくってるからセーフ
Xはピーチだけだったが SPはピーチ、デイジー、少女ゼルダ姫、リーフと有力キャラが揃ってるんだよなぁ
>>124 このウサギ出るの嬉しいわ 3DSだとゲーム自体がほとんどクビ状態だからな >>184 スパⅡのキャラセレクト画面でもそうだった >>192 さっさとスイッチに出て欲しいわ あのウサギのために課金してたようなもんだし 時オカガノンの股間がDXからNERFされてることに抗議する者いない模様
>>192 ゲーム自体は大好評だったんだけど バッジ保持数が3DSの管理限界に達したんだよね そこまで運営できたんならあっぱれである 桜井のゼロサム推しにはうんざりするから低評価付くのもわかるわ
>>186 嫌いじゃないけどスラッとし過ぎなのよね リターンズがもう2年早く出てれば…(無茶) >>185 ほんのちょっとだけ説得力出てきてわろた 海外は「パワードスーツ着てるサムスがリドリーを撃ちのめす」 という状況が大好きだろうなというのはよくわかるんだが ゼロスーツサムスはどう思われてるのかわからん…
>>204 登山家だからまずタイツがガードするんやで アイスクライマーのファンアート見てて思うんだけど ナナの髪型の解釈全く統一されてないのおもしろいね >>204 雪山への登山において下着や靴下といった肌に身に着けるものは命運を左右する重要な要素だ 汗をすぐに吸水できないと皮膚の表面で凍結し凍傷をもたらす 恐らく実用性再重視の相当なガチなものを身に着けているとみた アイクラ、相手掴んだらナナが踊り出すから投げコンボ不可能ってワロタ
ゼロサムの胸はnerfするけどゼルダにほんのり膨らみ持たせたのは間違いなく上級者の所業 後割と露骨なパルテナ様は何も削られてないよね
>>210 店長の一人でやって行けるか不安な感情が 「バイトくん」という別人格を生んだんだっけか スマブラスマブラで騒いでるからついつい中古でDX買って来たわ 64とXはやってたけどDXは初なんだよな forはそもそもwiiU持ってねぇ
ロリ、ショタからお姉さんお兄さんおじさんおばさん、人外まで揃うスマブラ
>>219 絶は使っちゃいかんゾ 変な癖ついて新作で痛い目見ることになる クッパって人間でいうと何歳くらいなんだろうな マリオより上だけど30はいってなさそう
>>221 安心しろ 俺はライトプレイヤーだから絶とか着地隙とかてんでわからん ceroAに拘る意味なんか無いだろ マリオデもブレワイも売れたし Bだから買わないなんて奴存在しねえよ
>>219 DXはマルスで空前一生振るのが一番楽しい遊び方だな ロックマンXのアニバーサリーコレクションが 1・2どっちもコンテンツアイコン「セクシャル」くっついてんだけど 何が引っ掛かってんのこれ
ナナがあわふためいてかわいいと同時に暴れ対策にもなる うん、最高!
>>228 オペレーターかな?そんなエロいのいたっけ アザーエムは海外で大炎上したのよね余り知られてないけど 今だったら確実に祭りになってる
アシュリー目当てにウサギに貢いだんだから見返りにスマブラ参戦くらいあってもいいよなぁ?
>>223 ヨッシーアイランド見るにマリオより年上だけどそう離れてなさそうよね 投げ連廃止したのはいいけど切り離しは少しくらいさせてほしい
>>239 亀は万年と言いますから100歳より若い気がしない >>241 ヨッシーアイランドのベビィクッパはどうなんねん ベビィクッパが100歳以上だった可能性もあるからな
>>243 だとしたらマリオに合わせて急成長し過ぎだろ 第一希望 デク ゴロン ゾーラに変身出来る 第二希望 条件付きで鬼神になれる 第三希望 剣と盾とフックショットをムジュラデザインに変えてブーメランを別の技に変える 可能性はまだゼロじゃないだろうけど一つも叶わなかったわ まだ切り札はわからんけど強化系切り札は撤廃されたし操作出来ないなら鬼神いらねえ DXとなんも変わってないし、変わってない部分をわざわざ見せつけられたのが腹立つ
>>244 ポケモンみたいに進化して成長するのかもしれん >>242 そもそも正史なのかねあれ ヨッシーとはワールドで初対面っぽかったが パワポケがCEROAの時点でCEROがいかに仕事してないか分かる
CEROは直接的に描写でもしなければだいぶ際どくても平気だぞ
CERO:A スマブラのアミーボ再販するみたいだけど それよりも本家ゼルダとカービィのアミーボ再販してくれよ…
>>258 最新作にミラーは登場せずしかもダメタにお株を奪われた不運続きキャラ おじさんはいつになったら原作通りボール撃ってくるの?
>>261 次回作でリュウのモーション流用になるからもうちょっと待って シミラ消えたのスクエニに怒られたからだと勝手に思ってたけどCEROに関係あったのか
シミラって言われるとカービィのザコ敵が出てくるんだわ たしかそんな名前じゃなかったっけ
風化させてはいけない プリケツもおっぱいもナーフされてしまうならFEのこいつはどうなるんだよ >>267 超短小の不衛生になり 勿論胸もヌーブラ着用を義務化される 二軒目ラジオという東方厨がZUNが酒飲んでるの眺める放送から 今年は新作は出ないと宣言してるけど今現在何かを作っているらしい そしてそれ関連でファンから怒られるかもしれないと弱気 とても忙しくて7月はスケジュールに余裕がないとのこと TobyFoxとの仕事?もあるらしい
>>270 ここで言うには眉唾な情報を持ってきおったな… Tobyとの仕事は向こうさんも作品知ってる事だろうしええと思う 考えてみたらむらびとは一人暮らししているしポポとナナは登山家なんだから大人なわけか 見た目のせいでついついネスと同い年くらいだと思ってしまう
インディーズの東方よりはブラゲの艦これやPCゲームのfateの方がゲームなんじゃねぇの
>>272 マリオの頭身と比較すると、あの時代の表現力なら あの背丈でも大人を表現できたという名残なのかもしれない すんません適当言いました >>272 大人とも子供とも明言されてないし頭身変更は成長ではないからね 一人称ボクで夜更かしをワルだと思っちゃうピュアな性格の動物でも一人暮らしして車運転してキャンプする世界だから 一人暮らししたり登山をしているから大人というわけでもないと思うよ あとZUN1人の制作じゃないかもしれない アンティーズってなんなのかわからんけどその人たちが頑張ってくれてるらしい
motherのステージでundertailのBGMが流せることを願って寝るか
>>281 アンティーズはSME組んとこのゲームレーベルね ソニー所属なのに任天堂のゲームのサントラとか出してくれるひとたち 着地キャンセルとかは出ないのかな dx 64の時はこいつのおかげでコンボしまくれたけど
ポポとナナが兄妹とかじゃなく幼馴染み的な関係ってマジか…知らなかった
E3で発表が無かった以上、コラボタイトルが増えるとは思えない
UNTIESの事なら SwitchやプレステにPCのインディーズゲームを移植したり卸してるとこ キャラクタ参戦は流石にないと思うから Tobyと一緒に音楽家として参戦かもしれない
>>288 超兄貴の葉山さんとか太鼓のLindaなどでも結構なカオスだったのに さらにカオスになるのか…! コラボ自体は増えると思うけどな前回がそうだったし 今回も出なかったとしてもdlcで増やしそう
>>272 いやぁ、アイクラが大人ならあんなあざとい(?)仕草するかな? スマブラに年齢相応なリアクションしかしない大人キャラいるか?
あざとい >>294 リンクかな? あのBotWのバージョンは薪の束を煮込んだものを 食べてハート1/4回復できるやべーやつだけど >>294 仕事の人格を崩さないまま戦ってる健康お姉さんがいるだろ 時オカは空き瓶でオカリナの曲吹いたり爆弾で空中浮遊するやべーやつ 風タクは生物がほぼ死滅した海を縦横無尽に泳ぐやべーやつ トワプリはタイトル画面で落下したり風のブーメランでシーケンスブレイクするやべーやつだからな botwも相当やべーけど
>>294 ガノン 年取るとお気に入りの物を眺めてニヤついたりするよ スマブラって寧ろおっさんキャラの宝庫だろ 今回はスネークも復活したし
スネークはケツの弱体化が痛いな 三弱候補かも知れん
ぶっちゃけアイスクライマーは二人一組ってこと(と投げ連)以外性能に特徴を感じないんだよな forのファルコも同じようにのぺっとした性能だったけど どういう使い方を意図して作ったんだろう桜井は
オリマーとかいう特殊に見えて脳筋ゴリ押しでつまらんキャラ
スネークにボス仕様またはプリスキンはあるか無いか 9割無いな
常にハンマー持ってんのもデデデ以外おらんし氷属性もあんまいないな
ゼノブレイド2 もドライバーとブレイドが協力して時には武器を切り替えて戦うっていう個性をみすみす棄ててホムラ単体参戦はないと思いたい ただちゃんと原作っぽくしようとするとそれはそれでめちゃくちゃ豪華な仕様になるよな DLCなら少しは工数余裕あるのかな
レックスは仕様再現すると労力かかりそうな割には やってることシュルクと被る感じ
スマブラとか友達ン家に乗り込んでやるくらいしかしてないから今回で初めてスマブラ買うみたいなもんだけどネット対戦でボコられて投げそう
SPはオフ最盛期になるだろうな 本体持ち運びが楽すぎる
オフ大会でも割と初心者いたりするしみんなその気になったら乱闘とかやってるぞ 基本はタイマンとかチームだけど
キャラの並び順、今回は自由に設定できたりしないかな 真ん中12枠に64順で置いて、あとらマインドマップ的にシリーズで周りに広げてみたい
どっかの海外勢がオフ会で一瞬の隙をつかれてドックからひょいっと持ってかれる可能性があるから、ドックにロックする何かがあるといいな的な事言ってたな
オフとか行ってみたいなあ やっぱSNSやらんと難しいか
>>327 主語が抜けた 主語はswitch本体です スマブラのみならず ゲームって他人と集まって遊ぶのが一番楽しいからな
ハイライトと表情ついて明るくなったおねえさん よーく見るとまつ毛がある うっわあのフレンズハートどす黒くない? ペッペッこっちくんな!えんがちょ!
>>327 とりあえず結束バンドでも巻いておけばいい タイマンそこまで好きじゃないから乱闘の調整しっかりしてほしいなぁ
乱闘はバランスより不快プレイヤーのフィルタリングの方なんとかしたほうがいいと思う
リドリーを早く使ってみたい 素早い動きが出来そうな重量級とか需要しかないわ
フィットレは白いせいで 光浴びると表情が全く見えないんだよなぁ
「浮いてるから」って理由でミュウツーが軽量級になったり、 「武器携行してるから」って理由でスネークがクッパ並の重量級になったりするからな
足はみんなそこそこ速いけど技の発生込みで考えたらリザードンぐらいしかいないから...
ゴリラ全体的に結構速いよな 足の速さならクッパとリザードンも上位だと思う
リドリーって重量級なのかな デカキャラではあるけど
あの復帰性能で重量じゃなかったな結構つらいだろ 上bで前斜め上飛べないからな
こういう主役級がそろうゲームは重量級不足で中量級ばっかになりがちなので多少は仕方ない
>>342 設定や理由付けはともかくとして、 キャラとして動かしてるとミュウツーやロゼッタは軽量級で、スネークは重量級ってのは操作感とも合ってるとは思うんだよな どっからが重量級かって定義曖昧だよな サムスリンクアイクあたりは重量級か中量級か
>>350 あくまで数値で見るとそんなにマリオと離れてるわけじゃないから微妙なんだよな ガノン以上ははっきりと重量級といえるだろうけど 試遊のリドリー復帰の挙動に慣れてなくて死にまくるのばっかだからな
方向調整できるからリザードンの上位互換なんじゃないの リドリーの上B
リドリーの復帰ってファイアフォックスみたいに軌道を変えられるとかじゃなくて あの4方向固定なんだっけ
復帰性能は横bの都合もあんのかね場外で当てるとこんな挙動みたいだし VIDEO ミュウツーは原作からして紙防御なんだしバーストしやすい調整で良くない?
ストリートファイターの音楽増えてほしいな トリビュートアルバムからセガの光吉さんのRyu stageのボーカルMIXと葉山の兄貴のエドモンド本田ステージ原曲でもいいから希望 『ワシの一番好きな物は…なんだ?』『ちゃんこ鍋~ティティティティラミス!』って掛け合いのセルフパロ本当すこ
空中ジャンプは2回って聞いた 上Bは癖が強い分崖を掴める範囲と判定吹っ飛ばしが優秀って感じになってそう
いまだに風船族や翼持ちのそれぞれの空中ジャンプ回数をはっきりと覚えていない カービィメタプリン5回 デデデ4回 ピットブラピ3回 リザードン2回だっけか
今回リザードンもデカくなってるからそんなに大きさに差はないぞ
>>364 メタナイトは一回減らしてリザードンにあげるべき リザードンとリドリーだけには滑空か浮遊のどちらか与えてもいいんじゃないですかねぇ
…ていうか冷静に考えるとなんでプリンって飛べるんだ?
リドリーといいリザードンといいジャンプ能力デデデ並とか悲しくならんのか
カービィとか無限に空中ジャンプ出来たらどのくらい強くなるかな forで
滑空って3DSのスペック的に無理な仕様だから消したと勝手に思ってたけど今回復活させないんやな
リザードンは初代でそらをとぶを覚えられなかったからね、原作再現だね
スマブロほとんどムービーなのが悲しい forのときのほうが楽しめた覚えがある
>>375 どう考えても処理能力に関わる部分じゃないから 単純にバランス調整しやすくするために消したんだろう >>377 まあ今回のはツイッターに投稿する内容なぞってるだけだからね >>377 全キャラ分出し切ってからが本番かね どうせなら最初から紹介映像全部出さずにスマブロで初公開してけばよかったのにと思ったり >>380 全員参戦っていうデカいセールスポイントを引っ提げてるからな もう半年切ってるしここらで一挙に映像放出するのはゴージャス感もあって理に適ってる気がするけどね キャラの挙動とか細かいことを楽しみにしてるここにいるような奴らはどうせ買うんだし >>382 ピットはジャンプ二回にすべきだよな ブラピは知らんけど…あいつ飛べるの? スマメイトに体験行ってきたプレイヤーのリドリーのレビューあったけどほぼリザードンだってまず書いてたな やたら推してた下Bはゴミ技らしい、クリーンヒットさせてもガノンの横Bのように読み合いにいけるでもなくほんとに何も出来ないしカス当たりしたら反確なんだと
何故か後日談的にされてるからブラックピットも飛べない
ブラピはパンドーラの力なくなってるからナチュレがいないと飛べないぞ
初期8人しか使えなくてもいいから体験版出してくれ~
リドリー下B連打してれば簡単にホームランコンテストで良い記録出せそう
>>388 DX時代のクッパみたいになりそうな予感がするな まだ発売前だし今作もアプデはするだろうから大丈夫だとは思うけどね(ベヨを見ながら)
ゼロサム外してミェンミェンとかヒカリ出せよ 旬を考えろ
前作で優遇された枠と交換しようぜ。 FEとかファイアーエムブレムとか。
ルフレにはギムレー仕様のカラーやCPUボスとか来ないかな?
新しいマリオテニスってトーナメントモードで相手の使うキャラが対戦開始直前に見えて通信環境も見た後に対戦するか決めれるらしい それで今クソ回線だったりクッパJrとかワルイージ使ってると対戦拒否されまくるみたいな事聞いたわ これスマブラの1on1に導入したらベヨとかとやりたい人は(いたら)やれるししたくない人はしないでいいわで少し欲しいなと思った まぁキャラゲーでそんなことしないと思うがせめて対戦前に相手の回線の表示だけでも...
FFからならカイン出してほしいな 槍キャラ少ないし
乱闘勢と馴れ合い勢も出会う意味が一切ないから部屋そのものを分けてほしい スマブラオンライン三度目の正直になればいいけど オンラインが面白いとかバランスとか以前に試合すら成立しないって並以下のゲームでも中々みない
マリオテニスからテニスマリオ参戦 マリオカートからレーサーマリオ参戦 マリオゴルフからゴルファーマリオ参戦
ワルイージはまず2D本編に出てないってのがなんとかしろって話
>>409 ま、マリオメーカー… でもあれはノーカンに近いか >>409 いつも思うんだけどマリオぐらいメジャーで実績のあるシリーズからなら番外編から一人出ても良いんじゃないの? テニス枠からワルイージが出ても誰も文句は言わないだろ。 今作はもう無理だろうけど。 >>409 いや、それだと2Dで出てないロゼッタがスマブラに出れた理由が薄くなっちゃうから "アクションシリーズに出てない"が正しいな ジーノとワルイージだったらジーノの方がワザのネタがあるくらい ワルイージはネタがない ただの手足が長いナルシストおじさん
>>415 その手足の長さを活かせられないかね? カムイ参戦の理由も桜井が面白くできるからって理由だったし。 実際は任天堂からの要望だったんだろうけど。 >>416 普通に商業的理由だぞ カムイを参戦したい人のプレゼンを聞いて面白くできると思ったのがその次 >>288 アレンジでZUNペットが聞けるとか胸熱 必殺技カスタムオンラインでも使わせてくれねぇかなぁ
>>418 そういえばそうだったか。サンクス。 ワルイージは次回に期待だね。 Miiverseのコメントからして桜井自身は出したくないんだろうけど。 >>422 むしろそれ以外はごり押し参戦しかないだろ 抜粋じゃなくてファミ通コラムを読んだけど 本当に桜井はスマブラに殉ずるつもりなんだな 任天堂と仲違いでもしない限り最優先でやってくれるのは確実か
>>423 個人的にデイジーはごり押し参戦というよりは ダッシュファイターに最適だったから出れたイメージ強いな 見判明のステージ 64 コンゴジャングル→DXのコンゴジャングルの名前変えたから出る可能性高い いにしえの王国→ ピーチ城上空→forのDLCで配信されたがDXピーチ城あればいらんかも 惑星ゼーベス→ブリンスタあればいらん セクターZ→コーネリアあればいらない DX ブリンスタ深部→一応曲はあるが・・・ 夢の泉→桜井のことだからだしそう アイシクルマウンテン→マックなど空中戦弱いキャラは無理ゲーだから復活しない可能性高い ミュートシティ→3DS版の方を出すならこっちをリメイクするかと思われる ポケモン亜空間→個人的には出してほしいけど厳しそう X レインボークルーズ→そろそろ復活してほしい ヨースター島→出そうだが3連続はそろそろ飽きる ドルピックタウン→出そうだが3連続はそろそろ飽きる エレクトロプランクトン→出してほしいが厳しそう マリオブラザーズ→ありそうっちゃありそう 海賊船→トゥーンゼルダのステージは今のところ汽車しかないからありそう 大滝のぼり→アイシクルマウンテンと同様の理由でなし
ドルピックタウンは無理じゃないかね?だってインクリングって水で溶けるじゃん って思ったんだけどそれだとマリオの↓Bが…
>>428 コトブキランド、ウーフーアイランドが既に出てるのにか? >>430 あ、ウーフー忘れてた… (コトブキは陸地の方が広いから許容範囲だと思ってた) 泳げるステージでホッピング合戦してぇな コトブキランドで泳げるの地味にでかい
新人の癖に泳げないからと先輩のステージを排除して良いものなのか。 というかサンシャインのアレンジ曲が来たのに来ないってことはないんじゃね。
イカちゃんはすでにマリオカートで耐水性を見せてるからな
軽量級はもっと吹っ飛びやすくして欲しいな 100%まで生きてるのが稀なくらいでいいと思うわ
>>434 あ、たしかにそうだわ… なんか公式設定に矛盾が生じてきてる(´・ω・`) それもそうね とりあえず今回もドルピックタウン出てくんねーかなー?
原作再現と称してレース中に水没して溶けるみたいなことやられても困るやろ
そんな事言ったらリザードンだって水に浸かっても尻尾の火が消えないぞ
むらびとってコンクエで子供組に入ってたから、一応ショタロリになるぞ
いわくだき消えたんでしょ 最初のポケモン3匹トレーナーから逃がして 個別で使えたら誰も悲しまずにすんだのに
ポケトレに否定的な意見多いよなー 今作は切り替えに隙も全然ないし同じの使ってても疲れないしいいと思うんだけどなぁ 岩砕きが大事だったのはわかるけど…
単独リザードンくらいならその気になれば簡単に実装できそうだけどな
リザードンはまだしもフシギソウとゼニガメが単独で出ても正直えぇ...ってなるから一纏めにして正解だと思う アイクラと同じように1人で3匹使えるって個性は十分だし
いわくだきが削除されたよりはあまり多用できないフレアドライブの方が 採用されちゃったのがデカいんじゃない? それならドラゴンダイブの方(forの横必殺ワザ3)に変えてほしかったかな
>>450 SP体験してきた人曰く着地狩りが強いらしいからフレドラも実用性出てくると思いたい 4でもその使い方できたし相手のガードを割る使い方もあった >>442 もとから水に浸かったくらいじゃ消えないぞ 後輩御三家のゲッコウガが単独で参戦してやがるのも原因かと
>>453 リザードンもそうだけど3DSが足引っ張ってんなぁ ポケトレ復活で1つ良かったことがあるとしたら次に御三家ポケモンを出す場合は無理に草ポケモンにしなくても良いってことだな 第7世代から出すのはガオガエンも選択肢に入ってくるし、第八世代の御三家で人気が出そうなのが炎ポケモンだったとしても 無理にリザードンのことを意識しなくても良さそうなのは大きい
リザードンはXの頃から絶対他3匹のこと嫌ってる 4で独立出来て喜んでた矢先また組まされて石とメガ進化剥奪されてイラついてる
ゼニガメ!フシギソウ!リザードン!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
イカのインクチャージみたいに特殊コマンドで交換なら文句は出なかったんじゃないかなー 俺はリザードン使わないからどっちでもいいけど
>>462 交代しながら戦う時点で文句出るよ 多分単体だと弱い >>462 いや俺はポケモンは基本的に単体での参戦なのに1枠だけトレーナー付きって所に違和感があるな それも今回ゼルダシーク、サムスゼロサムは別枠での参戦だから尚更違和感が強い >>465 かと言ってゼニガメとフシギソウが単独で出てもなぁ プリンも相当浮いてるけど 番号を振り分けてる時点でポケトレの御三家は全部単独化の可能性はあるよね それをやったとしても一応ポケトレには「多様性」という個性は残る
参戦濃厚 シャドウ キングクルール ジーノ ミミッキュ 参戦できなくもない セフィロス ハンター(モンスターハンター) ファイター(ARMS) 参戦できるわけない クラッシュバンディクー ソラ(キングダムハーツ)
変身キャラ好きだったものとしてはあの爆速チェンジだけで絶頂射精もんだわ
>>467 色替えモデルは番号振られてないもんな(アルフやクッパ7人衆) >>470 変身キャラ好きは器用だなぁ 絶対めんどくさい ゴリラの空中上Bの最終弾に吹っ飛ばし追加されたんか これは強化だな
DXやり過ぎたからかもしれんけど、 ゼルダ(シーク)が"高速"で変身するのはなんか違う気がする
いわくだき削除は分かるけどポケトレ自体に文句言ってるのはXエアプとしか思えないな ポッ拳やってればよくね?
>>473 まあアローラ人気投票2位だし、公式の推し具合的にだいぶ可能性あるけどね ゼラオラ来て電気三体とかじゃなければいいや ポケモン枠で新キャラ来るとしたらミミッキュ以外出せるやついないだろ 最近推してるイーブイがモンボ枠だと判明したのならなおさら
イーブイの復帰技とかゼニガメをパクる以外思いつかないなあ ひこうタイプのブイズまだかな
Xポケトレのスタミナあり1匹産廃に比べたらSPポケトレなんかめちゃくちゃ恵まれてるぞ 死んだら強制交代だけ抜け道欲しいけど
ジュナイパーなんてエンペルト並みに人気ないしポッ拳と被ってるぞ ガオガエンの方が霊圧ある
株ポケが「やれ」と言えば普通に出るだろうな ミミッキュだろうが直立ライオンだろうがガオガエンだろうが
「やれ」と言ってもらえなかったミュウツーを虐めるなよ
>>480 公式が大して推そうとしてないし人気もないだろ つべにRAGEの動画新しく上がってるけどやっぱゼルダとリンクのデカさの違い気になりまくるなこれ ゼルダがでかいというよりリンク小さすぎて別の世界の人種みてえだ
英傑リンクちっさいからな 他のリンクがどうかは知らんが
原作の時点でゼルダ>リンクのことが多い気がするけど ブレワイリンクも女装してモブ男より小さくて可愛かったからなあ
イーブイが脱落してもイーブイの進化系で総選挙5位のニンフィアがまだいるんだよなぁ ニンフィア出せば他のブイズもダッシュで出せるだろうしコンパチ大好きの桜井が好む要素まで備えてる
>>487 スマブラspに関してはゼルダがでかいだけやろ アイクやサムスと大して変わらん身長だぞ 大体ヒール履いてるから いや他のブイズをダッシュで何それ 9匹揃って共通のノーマル技しか使わないつもりかよ
身長問題は全部フィギュアだからで解決するのがスマブラ
リンはアシスト確定したけど参戦できる可能性はまだある
何度でも進化と退化を繰り返せるようにロケット団によって魔改造されたイーブイなら使いたいかも
>>491 水や炎や草の攻撃範囲と悪の攻撃をダッシュで合わせるとか かみなりパンチレベルの肉弾戦しかできなくなりそう ブイズは9体揃って初めてピカチュウ並の人気になるからイーブイ単体ならクソって言われるやろ出すにしてもカラチェンで充分 イーブイ出すならガブ出してほしい(小声)
まあポケモンからもしくるならミミッキュだから安心しろ 化けの皮をどうスマブラに落とし込むのか楽しみだわ 全く想像できない
>>500 ありきたりな考えだけどカウンターとか? ふっ飛ばし一回無効 とかなら、本編と同じように害悪呼ばわりされそうだな
>>493 9匹全部は流石にねえよ 2匹ぐらいならどっちが使っても違和感のない技を採用出来るだろ 糞そのものの技構成のミュウツーや原作と微妙に効果の違う技を使うルカリオが受け入れられてるしこれぐらいは些細な問題 ポケモン総選挙 1:ゲッコウガ 4:ピカチュウ 9:リザードン 11:ミュウツー 15:ルカリオ 49:プリン 69:ピチュー 114:ゼニガメ 477:フシギソウ
>>496 開発中のプレイ動画でのみ確認されたキャラならまだしも、紹介映像で発表されたキャラは無理じゃない? >>499 総選挙ピカチュウ4位ニンフィア5位だからそんなに差はなくね? ちなみにガブリアスは42位でプリン49位よりは高い ニャースミミッキュソーナンス使いのロケット団員♂♀出せ
ポケモン新枠は可愛い系かカッコいい系どっちが来るかな forは偏ってたから、今作のピチューゼニガメフシギソウはかなり嬉しい
ルカリオは初参戦ずいぶん前なのにポッ拳とかで未だにメイン張ってて参戦に何の違和感も感じさせんな ポケモン枠今回はないんじゃないかって思う、ゲッコウガやルカリオみたいに体術で個性が出せそう+映画やアニメで目立ってるやつが新作にいまのところ居ないし
アローラ総選挙(ニンドリ) 1:モクロー 2:ミミッキュ 3:アシレーヌ 4:Aロコン 5:ルガルガン黄昏 6:Aライチュウ 7:ニャビー、シルヴァディ 9:コスモッグ 10:トゲデマル
フシギソウはもし好きなポケモンに投票するならわざわざ入れないけど、御三家の2段階目ではかなり好きやな
>>517 リザードンが参戦してる扱いにするなら既に揃ってる 参戦してないとすると炎が足りない あばだんごも言ってたがイカちゃんバースト難どころの話じゃないな かなり軽いであろうゼルダが120%の時にスマッシュ当てても中央からじゃバーストしないってお前 インク濡れにして殴る前提なのかしら
モクローはファイターとして映えなそうだから無理そう あと人気がアニメ放映中の一過性のものな気がしてならない
>>510 それいつのなんのランキング?普通に気になるわ 若返りおじさん、アピールで出す大剣カッコいいな 正直トワプリの賢者の剣はおもちゃ感あるからな
アニメ再現で行くならモンボにすら入れんからポケモンアローラステージ背景でずっと寝てるくらいがいいかな
Aロコン、Aライチュウ、トゲデマル そしておそらくフォッコと入れ替えられそうなニャビー 順位高いやつほとんどモンボで出てるんだよね 未だにモンボで確認されてないミミッキュ参戦は可能性高いぞ
モンボに出ないということはやっぱりファイター参戦かな? これだけ推されてる現状から考えてスマブラに何かしらの形で出るんだろうから
ポッ拳内総選挙順位 4:ピカチュウ 9:リザードン 11:ミュウツー 14:ダークライ 15:ルカリオ 34:スイクン 35:ゲンガー 38:サーナイト 42:ガブリアス 45:バシャーモ 61:ジュカイン 75:カメックス 92:シャンデラ 99:カイリキー 107:ギルガルド 111:テールナー 116:グレッグル 118:ハッサム 121:エンペルト 146:マニューラ ー:(ジュナイパー)
ポッ拳はゲッコウガが不在なのが謎 あと重量級不足なのに人気のバンギラス出さないのも謎 サンムーンでトップクラス人気のミミッキュをアシストに回すのも謎
ファイターって殴られたりやられたり眠ったり小技出したりアピールしたりするからなぁ ミミッキュはそういうの一切やらないで、ファイターの後ろに出没してじゃれついて去ってくくらいがいい となるとファイターよりボールなんだがな
まぁ、ライト層に幅広い知名度があって枠増やしても文句言われにくいのは結局ポケモンしかないから新キャラもいそうな気がする ただ、7世代にはこれといったのはいないんだよな
ミミッキュはアクションのプレイアブルには向いてないのかもな
弓キャラのジュナイパーと言いたいがポッ拳にも出てるしなぁ UBから来てもいいと思う
難しそうだけど、上手く落とし込めたら楽しいファイターになりそうだよな
7世代から参戦させるなら最悪でもDLCじゃないと無理じゃないか? SPの企画書が完成したの3年前の12月やぞ
ブレスオブザワイルドの4英傑やシドとかでてもいいくらいいいキャラしてるけど次回作のスマブラにはもう古いってなってんのかな
>>539 そうなるとポケモンから新規あるとすれば、やっぱり総選挙上位の誰か、って事になるな SMゼノ2ARMS使えないで本当誰参戦させんだって感じ リドリーとか古い世代のキャラ(一応最新作にも登場してるけど)しか参戦しないんじゃ
>>539 ゲッコウガも本編発売前から参戦は決まってたらしいし 前にポケモンは新世代の枠を毎回1つ確保して行く必要がある みたいなこと言ってたような 7世代で無難なのはルガルガンかな ぶっちゃけいらないけど グソクムシャとか人気出なかったんか なかなか愉快な性能してるのにな
>>539 for企画書時点ではゲッコウガも「ポケモン新作の誰か」扱いだったから 枠さえ抑えて作成スケジュールに組み込んどけば無理ではないと思う >>540 4英傑は脇役だから他ゲーの主人公より優先ってことはない 今日の株主総会のお土産 推しキャラがわかるな… >>548 やっぱ可愛い モンボでもファイターでもいいから来て欲しいなあ 3年もあれば未来のないシリーズ以外はボチボチ新作が出る頃合いなんだよなぁ 過去作は時期が悪い、新作は反映させる時間がないならいつまでも変わり映えのしないゲームになるぞ
>>548 環境覇者でかわいい上にピカチュウファミリーとかもう参戦だな 昨晩話題に出たZUNの件よく分からんのだけどつまりZUNがスマブラにBGMのアレンジで参加するかもってことか?
それは嬉しいなあらゆる作曲家も集まるゲームであって欲しい
>>541 最有力候補は6位のゲノセクトあたりか? …いや、難しいかな 桜井コラム前後編を見ても、もう次回作でシステム一新と引き換えの大幅リストラする気満々に見えるな 少なくとも全員参戦が今回でラストなら、次回中途半端にリストラしてもリストラの文句が大きくなるだけ 付き合いで入れる他社キャラはともかく、任天堂キャラで今回追加するのは次回のキャラ選で大ナタを 振っても生き残れるような奴しか追加してこないかもしれないな そういう意味ではイカ、リドリーは次回作をも見越したキャラ選とは言えるけど ワルイージなんかは今回出したところで即リストラするのが目に見えてるんだよな
>>558 これ前もスネークのきのこ写ってるスクショで話題になったステージだな ガウル平原じゃないのかな? モクローをカービィやプリンと同じサイズにして出せばいいだろ(暴論)
これほんとすき >>563 ヨッシーが真顔で直立してるだけでこんなに面白いのずるい ポケモン詳しくないけどネクロズマって人気的にどうなの スマブラに向いてそうな体系してるけど
ソルガレオとルナアーラがいないと大して力出せない奴
現状キャラ多すぎてゲームバランス崩壊が避けられないのも事実だし仕方なくね
第7世代は参戦させるにはパッとしない奴ばっかだからなあ
初代が一番バランス良かったって言う人いるけどキャラ数今の6分の1だからな 6倍のキャラで苦労も6倍だよ
>>568 リストラ絶許マンさんはSPを思う存分遊んでもらって その代り次回以降は少し覚悟してくれって言ってるように思う >>570 第七世代も今から参戦させても次回で優先順位下がりそうだから 今回はポケモン追加はあってもリザゼニフシ単体化くらいかも 単に作り直しが発生した場合細かい違いしかないやつはわざわざ作り直さんよってことでは 他社キャラも一旦はスタメンから切るだろ
ベヨって他社参戦なのか任天堂のキャラとして参戦なのかどっちなん?
forは60キャラ近くいて大会に30キャラ以上顔出してるのすごいと思う
前作のシンプルED絵でどれが一番すき?俺は二人のロイ
>>576 任天堂が出してるゲームだから任天堂キャラ カービィとかポケモン、FEみたいに権利が外部にもあるから許諾が必要 >>576 2、3が任天堂販売なだけで普通にセガのキャラだぞ DXのロイみたいにポケモンは発売されてない8世代から参戦してきたりして
ポケモンはDLCでイーブイ作ってくれるといいなーってくらいかな ミミッキュはもし参戦したら嬉しいけどスマブラ向きには見えないし…
>>570 大人はパッとしないだけでリドリーだのクルールだのだけじゃ子供は困るでしょ >>587 モンボにもういるんだが ブイオタってガイジしかいないのか 「You'll meet A Special Pokémon.」というメッセージ、気づきましたか? 『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』に登場する、1匹の新しいポケモンのことを指していたんです!! 詳細は、またの機会に発表するとのこと。待ち遠しいですね! こいつの発表と同時にスマブラ参戦PVが流れる可能性 なくはないです。
大人がどうとか子供がどうとかで参戦決めてねぇだろあほんだら
>>590 ステージの背景にいるからトゥーンリンクリストラって言ってた時期もありましたね ミミッキュがスマブラ向きじゃないとか言ってるやついるけどだったら犬とかなんなんだよ
子供の事を知らないやつほど子供がーって言うよね 海外がーライトゲーマーがーってのも同じく
special pokemon…スマブラspecial…
昔はともかく今はスマブラは大人のプレイヤーも多そう
新キャラミミッキュとアシュリーだったら かなりの陰キャブラだな
forのリザードンを、ポケトレのピンチヒッターと取るか、単独のファイターに昇格したと取るかで今回のポケトレひと括りがどう見えるか変わるな
ミミッキュはファイターとしてアクティブに動いてる姿が想像できない
次回作でのキャラ絞り込みにも生き残れそうなキャラというと やっぱりもうクルールくらいしかいそうにないかな? レトロスタジオのドンキー新作でクレムリン軍団を出してくれたら 色んな意味で舞台装置は揃うと思うんだけどな
ポケモントレーナーも1人のファイターなんだから全員参戦なら出て当然 ただ次回にはまたリザードン単独になってると思うがね
なんでディクシーより先にクルールが出てくるんだよおかしいだろ
>>594 リドリーがいるステージ消えたけどな あと昇格したリザードンはモンボから消えた 別に今回限りのキャラが来てもいいと思うけどな 裏を返せば今回がラストチャンスなんだから
アシストと切り札両方いるノポンの勇者とかもいますからね
SMのポケモンってぱっとしないなぁ サトシゲッコウガが7世代面して出そうなレベル
>>607 消えた根拠は? 全ステージ公開してるなんて一言も言われてないけどw ディクシーとクルールだったらクルールのがいいな モーションに個性ありそうだし、本編のプレイアブルキャラよりボスを動かしてみたい欲がある
全員参戦がコンセプトだからXで没キャラになったディクシーの方が参戦する可能性高いんだよなぁ
チコがスマッシュ攻撃でパワフルに動いてる以上、ミミッキュがアクションできないなんて理由にならん アニメでの戦闘や、手と尻尾がある分わかりやすいし
そういやDDの切り札はどう変わるんだろ。まあどうせ没個性の攻撃切り札だろうけど
ミミッキュ出すなら化けの皮をどう再現するかだな あれ失くしたら原作レイプだぞ
サンムーンやってないから分からないんだがけどミミッキュとやらはピカチュウのパチモンにしか見えないんだが
>>618 演出は変わるだろうけどバレルジェットとポップガンなのは変わらないんじゃないかな ディディーらしさあるし Waluigi's song about Smash Bros. Ultimate VIDEO 草 >>621 一回だけスロー演出出る吹っ飛び無効か 頭の部分は攻撃食らってもスーパーアーマーとか どうやっても強そうだな 原作通りだが >>616 それならリズム天国のコーラスメンも出さないといけなくなる forの没データに入ってたってどっかで聞いたぞ >>623 そりゃピカチュウのパチモンっていうデザインなんだから当たり前じゃん なんでやトロフリの二人プレイの時のディクシーぎゃかわやんけ
没キャラ復活させるなら トゥーンゼルシーとかプラスルマイナンとか 誰得キャラが出てくるぞ
>>623 だって人気者になりたくてピカチュウの真似をしてるって設定だし… リズ天がステージすら無かった理由が 時間無かったならSPは出そう つんくNGなら無理
未来を救うためにマルスのパチモンになったルキナという方もいますね…
この技は炎タイプ こいつ自身も炎タイプ ってポケモンサンムーンをやってない人は絶対に勘違いしそう >>616 その理論だとプラスル&マイナンとトゥーンシークゼルダもだな >>642 確かにせやな プラスルマイナンはピチューのダッシュで来ても違和感ないだろうが需要ないな スマブラならテトラじゃなくて何故かトゥーン系デザインのシークを作ろうとしていた可能性もある
ピチューの色変えで エモンガ パチリス プラマイ デデンネ トゲデマル クッパジュニア式の全員参戦ワンチャンあるで
>>648 マジレスするとトゲデマルはもうモンボ確定 トゥーンゼルダかテトラかと言われたら テトラ出してほしい 最後の切り札のときだけゼルダになるとか
ミミッキュ出るとしたらアニメの声なんだろうな 怖い
ミミッキュよりプラスルマイナンがいい そんなルビサファ世代のワシ
>>634 俺もよく知らんのだけどメタモンみたいな感じなのか? それともピカチュウっぽい皮を被ってるだけなんか? >>656 【公式】『ポケットモンスター サン・ムーン』 ミミッキュのうた VIDEO >>656 この辺見ればだいたい分かる VIDEO VIDEO 今回ハシゴから攻撃できるようになったってことはもしかしたらそういう場面がよくある亜空のようなストーリーモードがあるのかもなー
まさ「75mがクソステ?ならば梯子から攻撃できるようにしてみました。うーん、これは良ステ!」
イカちゃん勝利ジングル(ナワバリバトル勝利) VIDEO &t=2m46s リドリー勝利ジングル(桃屋) VIDEO &t=11m58s >>666 ありがとう なんか思ったより微妙な部分を切り出してきたな 原作イカちゃんのリザルトはジングルの後のアッア アアアーが本領だというのに そrそれよりもNow or Never!がカットしまくりなのがヤバイ 明確に1分って決まってる曲を半分に短縮するセンスがヤバイ
ブラピは自分のテーマをファンファーレにしてるくせにリドリーは桃屋アレンジなのどうなん クッパ、メタナイトも既存ファンファーレのアレンジで済ませてたし、こういうとこがイマイチとっ散らかってるというか統一性がないというか
ランダム→シリーズ→歴史と来たから何か別の並びが来そう<オールスター
>>677 おそらく番号順だろうな>オールスター キャラセレの並びも番号順になってるしね キャラが増えすぎてforのオールスターしんどかったから何かしらの工夫が欲しい
forのオールスターは1体1体が弱くなって長引かないようになったな
オールスターは廃止でいいだろ ただのちょっと強い組手と化してる そもそもDXの時から全く面白くない
一人プレイ特有の補正そのままの飛び道具きらい ロックマンの横スマで死んだの忘れてねぇからな
次回作もリストラされず順当にでるだろうみたいな新キャラより次回はたぶんリストラされるけど今回集大成だから特別に要望聞いて出しちゃおうみたいなキャラほしい つまりは ナチュレ様、アシュリー参戦!
イカって当たり前だけどボーイにするとちゃんと内股じゃなくなるんだな こいつルキナブラピよりよっぽど手間かかってるだろ
早くバンカズ参戦させろ プレイしたことないキッズも卵❨うんこ❩で大喜び
>>684 そういやSPの次回作では数が絞られて人気キャラと歴史的価値があるキャラくらいしか出られないだろうから、マニアックなキャラがどさくさで出られるチャンスは今しかないのか >>682 俺も廃止でいいな 単調でつまんないしアイテムもでないし ブラピがあれだけ糞味噌に叩かれた後で パルテナ枠自体これ以上増えることが許されるとはとても思えない
オールスターで唯一楽しいのはルカリオ あいつでやるオールスターはいつ回復を取るかの誘惑、スリル、駆け引きがある ちなみに蓄積100%くらいから上投げ空上か下投げ空上で即死できるようになって気持ちイイ
>>660 そういや居たなメタモン マジで忘れてた リドリーは無理だって必死に騒いでた奴らって今死んだの?それとも負け惜しみでまだおしっこ噴水で飛翔しながらピーピー喚いてんの? 教えて教えてスマブラキチガイ教えて教えてキチキチガイ~
forの世界戦闘力とかいう謎の数字 覚えてるの俺だけ説
ガイジ三大参戦否定キャラの内、リドリーがついに参戦したけど 残りのキングクルールとバンワドの二人も参戦して吠え面かかせてほしい
>>697 その3人が参戦できない理由は各々で全然違うから リドリー出れば他の面々も出れるって先走れるほどでもないんじゃね? >>698 人気高いって点では共通してるね 投稿拳で高かったのを参考にしてるなら、この二体が来てもおかしくはなさそう >>699 そもそも投稿拳でこいつらが高かったかどうかも分からないじゃん 特にバンワドとか一切それを匂わせる情報はあったっけ? 世界戦闘力好きだわ 数字でっかくなっていくと強くなった感があるから好き
「〇〇は出るはず!否定する奴はガイジ!」とか一方的に意見を押し付けてくる連中もうざい ここで必死に息巻いたところで決めるのは桜井ないし任天堂だぞ?
まぁ参戦の可能性はあると思うが 出なくても桜井さんにピーピー文句言うのは辞めて欲しいわ
お前いっつもクルールロビンバンワドを否定してんな ちなみにワルイージについては考察があるから元スレ帰れよ
クルールなんてリドリーと違って本編新作ですら出番ないのに
>>706 そいつらが出ることに同意しない奴は全部同一人物だと思ってんの? こういう奴がいるからクルールやバンワドの要望自体鬱陶しくなる リドリーのでかいから無理はクリアしたけどクルールの本編に出てないからとバンワドの雑魚キャラだからはクリアできるのか
野球でマリオファミリー入りしようとしたクルールさん それ以降お呼びがかからない
>>709 バンワドは半分個別キャラみたいなもんだし でも半分ワドルディなのがややこしいという >>708 アンワドはいつまでキャラ否定する事だけが自分の特徴だと思い込んでいるのか? このスレでそいつら否定する声だって多少はあるだろ >>709 それでも「出るはず!」と信じ込めなきゃ皆同一人物の自演扱いらしいよ? それで参戦が叶わなかったらここを桜井叩きで埋め尽くすつもりなんだろ 必死に参戦要求してるやつを適当に考えた理由で否定しておちょくるのが楽しいのであって最終的に参戦しようかしなかろうがどうでもいいんだよなあ
クルールはMiiコス出たし投稿拳でそれなりに票が入ってたんじゃないかな
>>713 結局こうやって否定派や懐疑派にレッテル貼ることで バンワド参戦の議論を冷静に出来ない空気を作ろうとしてるんだよな >>718 否定派や懐疑派は何人かこのスレにいるだろ 今話してるのはアンワドと言う個人だよ >>715 そもそもここで必死に参戦要求して否定派にレッテル貼りして勝った気分になれば本当に参戦出来ると思ってるん? とりあえず参戦の是非を真面目に議論できる空気は無くていいだろ
>>719 キャラを使った対立を煽ったり 何かを叩く道具に利用する時は勢い出やすいからね バンワドの切り札はかちわりメガトンパンチって言う意見見てその手があったかと笑ったけど 実際にそうなったら後々再現度がどうたらで叩かれそうな気がする
参戦要望に対して同意を求められるようなことがあったとしても それを強要と受け取ってキャラ否定に走るのはよくないよな
>>725 そもそもあれで敵を攻撃するというのがなかなかイメージしにくい 初撃でロックしたあとに脳天にパンチ叩き込むってところか・・・でも問題はそのあとだよな なぜか割れたポップスターを表示するわけにもいかないし・・・ 参戦するかどうかなんて結局サクライ次第なんだから要望なんて言わせるだけ言わせておけばいい あ、悟空は有り得えないぞ
>>727 リドリーの切り札でマザーシップ破壊してるからポップスターも破壊ぐらいしても大丈夫でしょ 自分の出てほしいキャラの参戦要望に同意しない奴は全部同一人物で 結果としてそのキャラに対する正直な意見すら言いにくい空気を作ろうとする奴も さっさとアンチスレにでも行ってほしい
前にも言ったけどバンワドは「ワドルディ」であることが足を引っ張ってると思う それ以外ならカビデデメタに並ぶレギュラー扱いで本編プレイアブルも複数回経験済み、技も槍と傘があるから作りやすいし >>725 ,727 個人的にはXのワドルディ軍団→メガトンパンチみたいなアレンジも良いと思う >>731 そんな理由で同一人物認定が降るわけないだろ しかしそれをやってる奴がいたとしたらどこの誰だ?俺が叱りつけてやるよ マルス再録でさせるものか復活するかなあ ついでにくるりんぱも復活しようぜ
>>730 でもポップスターが破壊されたらそのステージはポップスターにあるってことになっちゃうじゃん ってそもそも浮遊してるステージもたくさんあったわ >>733 とりあえず唐突にアンチワドルディがどうたらとか言い出してる時点で このスレで同調圧力を押し付けてるようなもんじゃないの? グーイっていつの間にか望まれなくなったな ここは実に寂しいところなんだが
現段階で参戦の議論は既に出尽くした感あるから、新情報出るまでは何とも言えないんだよなぁ あと、プラチナの神谷氏がTwitterでビューティフルジョーのスマブラ参戦をリツイートしまくってたのが気になった()
>>740 スタアラで復活するまでは2と3以外の本編に出なかったからなぁ >>741 VJってその特性が他ゲーで再現しにくい(やることばすこと全画面攻撃みたいなもの)から 結局地味なところに落ち着いちゃうんだよなぁ まぁクルールもバンワドも参戦して全く不思議じゃないが 参戦しなくても全く不思議じゃないキャラ 絶対参戦しない!って意見も、参戦しないのはあり得ないって意見も極論 続報を待てとしか
もしもバンダナワドルディが出たとして切り札もメガトンパンチになるならカービィ勢の中で1番規模がでかい切り札になりそうで笑う
言ってる本人は極論のつもりじゃなくても、反対側からは極論に聞こえるんだよ多分
(ぶっちゃけバンワドはしれっと参戦が報じられるのがお似合いな気がする)
CFや犬やシュルクだって急に謎空間に飛ばしてくるんだし、バンワドも謎空間に飛ばしてメガトンパンチで惑星破壊→なぜかファイター吹っ飛ぶでいいやろ
リドリーの時点で参戦してもしなくてもおかしく無いキャラだしそれをE3で発表するくらいだから相当参戦キャラのネタが無いんだろうな DLCでレックスとスプリングマンが来るだけで他参戦無しでも驚かないくらいに
ご要望にお応えしてバンワドの下Bをメガトンパンチにしました
バンワドはやっぱりメガトンパンチが下必殺で、切り札がワドルディ軍団かなって思ったけど、テンポ早くする分には合わないか
>>752 リドリーは桜井自身が「要望が多い」と認めていたのと ファイター以外の形で何とかスマブラに出してきたのと 何より続編のメトプラ4の発売が確約してるのが大きかった バンワド殴る→ファイター吹っ飛ぶ→ポップスターにぶつかる→カービィ凱旋のテーマと共に真っ二つ これで行こう
リドリーはそもそもゼロサムよりよっぽどオールスターに加わるべきキャラだから、むしろ今までが可笑しかったんだよ 今も可笑しいけどな
仮にバンワドが出たとしても多分に脚色しないとな 槍キャラってだけでポジション確立できるとは限らん >>749 ほんこれ >>753 ,754 参戦予想で下Bがメガトンパンチとする人もそれなりに見てきたからありうるかも >>759 >仮にバンワドが出たとしても多分に脚色しないとな それやったらやったで今度は「捏造」と叩かれるけどね カービィ自体は桜井が生み出したIPだけどバンワドはその点色々とややこしい マッハトルネードやギャラクシアダークネスを逆輸入した熊崎なら それに合わせるかもしれんけど DLCでゼノ2来なかったら次回作には古いキャラになってるだろうし今作絶対出してほしい アシュリーとかみたいな脇役ヒロインも今回がラストチャンスだろうから出してほしい
今回の切り札でカットイン入る演出すき >>761 そもそもバンワドが固有名詞かどうかと言う問題がある 隊長とはここが違う あとお前藁人形論法からスタートするのはやめろ そういう所なんだよ いや、リドリーをE3で発表するのは去年のMiiファイター、パルテナに比べると順当だろう
>>764 アウアウウー Saa1-TjIz IPが出るスレでコロコロIDが変わってるんだけど 多数派工作のつもりじゃないよね? こういうわけのわからん粘着のし方するのと どっちが異常か少し冷静になった方がいいんじゃない? まぁ前作でも最初に盛り上がるファイター持ってきてたよな むらびと、ロックマン、パックマン
>>766 アウアウは何もしなくてもころころIPが変わるんや 同じアウアウ使いより >>763 ウィンドウに被るのはちょっと洗練されてない感じがする >>768 あっそうなの? とりあえず一人異常に粘着する奴がいるのは分かったw メガトンパンチは切り札より左右に衝撃波が出る下スマの方が似合う気がしてきた
>>766 ワッチョイぐらい追ったらいいだろ何も困る事などないわ 異常か普通か多数派かは散々話されただろこれまでも miiとかいう盛り下がりもいいとこなキャラと深夜アニメ見せつけられたあの時に比べれば デイジーリドリーなんて妥当妥当アンド妥当、至極真っ当なチョイスすぎる
>>744 Miiファイター(格闘)にベヨのカウンターを搭載すれば一応再現はできるが…まあ地味やな スマブラ大会でMiiファイターにVJって名前つけてる人もいたから需要はあるんだろうけど でも切り札ならメーターやマーカーも取り入れ易くてハッピーじゃない?
>>773 少なくともあんたは異常だな 多々純粋に参戦要望を否定してほしくないだけなら アンワドがどうたらとか言い出さなきゃいいんだよ バンワド界隈は投稿拳時代に物凄い面白いバンワドアンチの人がいて それのフォロワーが何人か発生してカオスなことになってるので素人が気安く参入するのはおすすめできない
あっちでもそうだし癖なのかな >>772 やろうとおもえばワドルディ大集合とかスタアラで登場したワドルディたちが集まってできた球体使うとか やりようはあるかもしれないね 余所のスレでのことを唐突に持ち出してくるあたり、特定のキャラへの否定意見を封殺したいのが丸わかりなんだよ
リドリーとかDX時代からいてもおかしくないくらいのキャラだからな…
>>777 便宜上言動からアンワドと言う名前がついてるだけで 本質的な問題はキャラ否定とは別な所にあるんだよ これ以上続けると本スレ民にも迷惑だろうから十分参戦スレに戻ってからやるか? >>779 それX時代のデデデがやってたことと似てるよな アドレーヌかリボンちゃんをアシストでください いっそアドレーヌ&リボンでもいいで
>>782 結局本スレだろうがアンチスレだろうが構わず自分が出てほしいキャラを 否定する奴が気に食わないからどこまでもストーカーするってだけじゃねぇの? お前みたいなやつの本質はさw カービィシリーズはまず最近の作品出典のステージをくださいな
>>783 それにメガトンパンチ加えればド派手になるぞ テンポは悪いかもしれんが >>781 64時代のメトロイドって何だっけ てかメトロイドとかゼーベス星人とかマザーブレインとかがメインの敵じゃなかったっけ? >>785 提案無視してここで続行しようとする姿勢も問題だな 質問には違うとだけ答えておく >>786 俺もそういう意見 自分の作品以外を一切出そうとしない桜井の姿勢は肯定できないが バンワドはアシストで十分だと思う >>790 見事に意見が一致したな 俺はアシストで十分どころか出なくてもいいぐらいだが バンワドを諦めない✊ ……けど、参戦ファイターを決定したのが2015年なんだっけ?ただでさえ難しいのに、なおのこと厳しいな😭
>>787 いや結局デデデ自身がそれやらなくなってるし、それ以下だし、地味だよな かわいさはカービィ以下で、派手さもがんばってもデデデ以下 バンワドを参戦させて派手にして楽しくするのは不可能じゃないんだろうけど なんか最初から他のカービィキャラに負けない魅力が何もないのが見えてるよな バンワドがほしいっていうよりカービィから4人目がほしいだけじゃね >>767 フィットレ、Mii、パルテナをE3で発表する勇気よ >>793 >>790 のように個人の意見としてキャラに対する扱いを述べてるんなら何も構わんだろ 問題は人の意見を捻じ曲げるとかわざわざ質問して同意を求め出すとかもっと別な所だ >>794 投稿拳のあとだから 投稿拳で圧倒的多数だったら普通にでるよ クルールが可能性高いのはそのため あと、バンワド参戦には絶対反対ってわけじゃないんだけど バンワド出すならキノピオ隊長も出すべきだと思うし このあたりまで参戦枠を広げるならマリオやリンクを最新作ベースで 作り直したりする方が良いんじゃないかって思う
キノピオも要望が多かったから今回ピーチとデイジーの投げ技にも参加することになったんでしょ多分
だとしたら、ちがう、そうじゃない と言ってやりたいな
>>763 嫌いじゃないけどキャラの立ち絵からそのままくり抜いてるのがちょっと残念 普通キノピオならわかるけど体調は戦闘向いてなさそう
>>803 ダックハントも参戦したんだしそこら辺はどうにでもなるでしょ ゼロサム外さない限りリドリーはいなかったのがおかしいキャラだから無駄な抵抗はやめなさいよ
別に任天堂キャラならどんなマイナーキャラでも出せばいいと思うけど ベヨみたいな微妙な他社キャラでしかも強いとかは勘弁して欲しい
BGMも最近のカービィ作品からたくさん持ってきてほしい
重いリュックのせいでジャンプが出来ない設定をどうするかだな🙄
バンワドクルールとリドリーは過激派が多いのがいかん 最近だとリンとかも
>>805 いやいないのがおかしいって言ったらタイトル冠してるメトロイドの方だしな リドリーはクッパにはなれないでしょ リンチュウはそもそもスマブラをやってないから色々と察するべき😅
リン如きとクルール、バンワドを一緒にすんな 知名度や人気が全然ちゃう 後者は出てないのが不自然だから言われるだけや
>>809 過激な意見があったとして意見の発し方を叩くんならともかく キャラへの叩きが始まったらなお荒れるだけだぞ ベヨネッタ1 セガ 世界売上135万 ベヨネッタ2 任天堂 世界売上84万 他社キャラとしてみるならとてもスマブラにお呼びが掛かるレベルじゃないが 任天堂キャラとしてみるなら1枠くらいあげてもいいってとこかな? ただ、投稿拳で実質NO,1とまで言われたら納得されないだろうがw
アシュリー派とナチュレ派は定型文のみの空気だから許されてる
任天堂キャラなら例え人気が無くても参加する権利あるやろ 例えばスーパーマリオからハンマーブロスが参戦してもなにもおかしくないよ
バンワドもキノピオ隊長もキノピオワドルディがすでに出てきてるからちょっとね…て感じ
>>813 リン…終わったキャラ、最近盛り返してきた クルール…終わったキャラ バンワド…現役 確かに他社キャラ(ソニック、ロックマン除く)よりハンマーブロスのが嬉しいな マリオならなんぼでも欲しい
>>822 スマッシュブラザーズじゃなくてマリオブラザーズになりそう あれ? 他社以外の任天堂キャラならみんな嬉しいんだけどね 何故か他社キャラを目玉にしだした桜井
マリパ8のハンマーブロス&ゲッソーというセンスのあるコンビ好き
つーかマリオキャラ以外リストラでよくね? 任天堂のブラザーズといえばマリオだし
「何で〇〇出してくれないんだ?」という声に対して「~だからじゃね?」とレスしたら「キャラを侮辱された」と言わんばかりに怒るのもね 例えばクルールについてはレトロ製ドンキーになってから本編にいないのは叩き以前の事実なわけだしな
まぁ俺は他社キャラにも思い入れあるから、ヘタな任天堂のマイナーキャラより他社キャラのが嬉しい それは人それぞれなんで押し付け辞めてくれ
>>448 >>466 それはあんたが見る目ないだけ フッシー使いに失礼だよ フシギソウちゃん単体で出してもちっとも変じゃないから このスレにいる 藁人形論法とかスケープゴートとかカッコいい単語使う人 カッコいいからもっとやって
もうこの世の全てのキャラクターを参戦させよう まさに全員参戦 なんて事はさすがにありえないです。
平八参戦とともにスイッチ版の鉄拳7発表だったらいいなー スマブラとかポッ拳とかでバンナムと仲良いし何とかならんかなー
リドリー叩いてた奴らのハギギシリが心地良いわファファファ!
>>810 メトロイドならいるだろ もうサムスにはメトロイドのDNA流れてるんだから参戦してる。サムス=メトロイドがいるなら普通に悪役のリドリーだよ キモい絵師の囲いみたいな屁理屈捏ねるなボケカス そういやMii参戦はなんだかんだで不評買ってなかったか? というか大元のMii自体アンチをたまにみる
まあそもそもリドリーやらクルールやらバンワドやらに懐疑的だった人は 別にカービィやドンキーやメトロイドのキャラが増えることに疑問があるわけじゃなく 次に作品内から参戦するのはそいつで正しいのか?って思ってるだけだからな
リドリー否定派は結局ゼロサムでシコってる自分を否定されたくないだけの糞雑魚ナメクジだったな
イカちゃんが出るだけで満足 強いて言えばクマトラのアミーボ欲しかったけどまあいいや
Miiの存在はそれ自体で戦うためじゃなくて Miiで出てないキャラを再現して代用する事にあるからな
>>839 スマブラx時点でフュージョン出てんだからゼロサムよりリドリーが優先されるべき理由は満たされてんだよなぁ リドリー出て尚も発狂しちゃう辺りゼロサム好きな連中はキチガイしかおらんな
>>848 は?俺は誰が否定してもゼロサムでシコり続けるぞ? >>852 自分の顔でリアル知り合いじゃないフレンドと戦ってごめんなさい クルールやバンワド、ワルイージ以外にもプレイアブル化してもおかしくない任天堂キャラがいるのに他社キャラを出せ言われてるのはXで他社キャラ出してしまったが故だよな
ゼロサム好きな連中はキチガイしかいないからリストラすべきことがまた証明されてしまった
まあ今更ゼロサムいなくなってもパワードスーツでシコれるから問題ないわな
ゼロサムいなりゃサムスのことおっさんだと思ってもおかしくないやろ
>>860 1度例外が通ると要望は際限なくなるな にしても真顔で悟空とか東方とか言うのは勘弁してほしいが 尚更ゼロサムいらないな もっと相応しいキャラに枠を譲ってやらないとな。任天堂の未来のためだ
>>866 枠を譲るっていうのは未参戦同士でしか成立せんのだが Uや3DSの時は可愛らしいMiiやよくできたMiiを見つけたらDLして自分で使う楽しみがあったが スイッチはなんでMiiの交流機能切ったんだろうな
ガールズモードからファイターを出してないぞ早くしろ
全員参戦というコンセプトの今作からどうしてリストラとかいう単語が出てくるのか
Miiを推さなくなったことでともだちコレクションの未来が見えなくなった
>>871 情弱だからじゃね 全員参戦の後に出たリドリー参戦も多分知らないぜ? キャプテン・ファルコンって、割とマジでスマブラオリジナルキャラだよなこれ
リドリー出ちゃったから発狂するしかないんだな、可哀想に…w
マリオカートがああいう進化をした今もうエフゼロが出ることはないのだろうか
つーかマリカーにファルコン出すべきだよな リンクなんかよりもよっぽどピッタシというか本来本業がレーサーなのにw
>>844 クルールについては本編でリストラされてるあたり スマブラに出ないのは必ずしも桜井だけの判断とは限らないだろ って立場だな ただ、トロフリだってセールス的に振るってないのも事実だし レトロスタジオも素直にクレムリン軍団復活してやれよとも思う 次のニンダイでドンキー新作発表、そこでクレムリン軍団が復活 その後スマブラでのクルール参戦も発表とかなら盛り上がるとは思うけど 初代のメンツ見てるとやっぱマルスも入れてほしかったなって
F-ZEROステージもあるのにな マリカ9だとファルコン出るだろうな ピカチュウとかカービィとかその辺も出してマリカもスマブラ化して欲しい
クルールとジーノに関しては、ニンドリかなんかのインタビューで桜井本人が参戦させたいって言ってなかったっけ?
今回で最悪コンパチでもいいからダークサムス捻じ込んでくれ 次回作以降ゼロサム残してダムス消すのが許されない空気になると思うから
クルールは原作から出演止められてる可能性もなくは無いです。 もしそうなら出さない、出して欲しく無い理由って何だろう
>>884 ジーノはスマブラXで参戦させようとしたけど何らかの事情によって実現しなかったと言っていた 全員参戦ってコンセプトならクロムも参戦させろよ 現時点だとクロム以外全員参戦じゃねーか
>>890 forの時点で参戦要望の強かったけど参戦させられなかったこの二体のMiiコス作ったり随所で桜井側の意思も感じられるところもあるんだけどな クルールとか最後に出たの64とかじゃないんか てか出るとしてどうやって戦うのがいいだろ
>>886 レトロスタジオとしては否が応でも「本編にも出せ!」って流れになりそうなのが嫌なんじゃない? 任天堂としてもスマブラありきで強要してへそを曲げられてレア社みたいに喧嘩別れする羽目に なるのも避けたいだろうしな 確かにダークサムスも出せば次からゼロサムリストラせざるを得ないからいいかもな またプライムがメトロイドを救うんだな
ドンキーコングのこと分からないけどなんでキンククルールって参戦できないの? 版権任天堂にあるんでしょ。メス猿よりわにの方がいいんだが
FEキャラ増やすという前提ならSwitch新作キャラかリンの方がマシだろ この状態でクロム参戦は覚醒優遇が過ぎるわ
>>895 そんなの無視すりゃいいのにな スマブラ側は紅白の大物演歌歌手みたいな感じで過去のスターを呼んでいいし、原作側がそれに忖度する必要もない >>899 ミヤホンも「原作がスマブラに合わせることになるのはダメだ」とか言ってた気がする そういう意味ではレトロが自ら新作ドンキーにクレムリン軍団を出すまでは クルールをスマブラに参戦させるの止めたとしても不思議じゃない 流石にペナントレースに参加してない選手をオールスターに出すわけにはいかんだろ
まさかのカスタムロボ1とv2配信決定!からの参戦!! 前者だけでもいいのでお願いします
犬「クルールとかいうオワコンは駄目に決まってんだろwwwwwww」 鴨「はげどwwwwwww」
なあ一つ確認したいんだが グリーンヒルゾーンの後ろのループって今作誰が走るんだ?? 今までだと走ってたのはテイルス、ナッコー、シルバーだったわけだが ナックルズがアシスト入りしたから、そこも変わるんだよな? あとナッコーがアシスト入りしておいて、テイルスをノータッチにするとはどうにも思えないんだが
インタビュー記事の画像ググったら出てきた 桜井マジでジーノに関しては参戦させたがってたのか スクエアとの確執が完全に解けた今作はいけるんじゃないか? >>902 そもそもの考え方としてクルールって大物じゃないんじゃね ジーノの知名度はいかほどなんだろ。数十年前のマリオの派生作品が出身だからなぁ
AFTERのナックルズのモデルに作り替えるべき >>912 600万売ったゲームのラスボスでも駄目か? >>913 俺知らなかった 少なくともマリオカートやテニス、パーティあたりに出てないキャラの知名度は少し劣るんじゃないかね スマブラやってる大人とマリオRPGは世代が被ってそうではある
>>913 移植もされてるし行けるっちゃ行けるんじゃないの クルールファンとワドルディファンが大騒ぎしそうだけど >>915 それ嘘やぞ 今回も普通にテイルス、ナッコー、シルバーが走ってるぞ >>916 ドンキーコングやってないから当然なんだけど ドンキーとかディディ、あとディクシー(テニスにて)とファンキー(カートにて)は知ってても、クルールは前回のforのスレで始めて知ったわ 確かにジーノは出たら出たで嬉しい ただ、「他社版権キャラ」かつ「派生作品キャラ」という 安易に出せない理由がいくつもあるキャラなんだよ ジーノを出したら本当に要望が更に際限なくなってしまう恐れもある
クルールって王冠投げくらいしかしてなくない?ボクシングさせるか
キャプテンバロン要素入れれば技豊かなキャラになるって何回もいっとる
FE界のディレクター、ISのエクライマサヒロです まだ生きてます!(フェニックスモード)
>>815 ロビンに負けてるじゃん まあ、将来性なんだろうけど 厳しいのは分かってるけどアシュリー出て欲しい 初めてやったDSのゲームがさわるメイドインワリオで その時からずっとアシュリーが好きなんだ……
イカちゃんのローラー見てたらドンキーの横Bが悲しくなるな
>>929 アシュリーはファルコン並みの捏造ファイターになりそう。まぁ魔女っ娘だから何でもありで許されそうだけど >>788 ゼーベス星人がメインの敵に入るならリドリーも入るに決まってんだよなぁ… ミミッキュ出るんじゃね? ピカチュウに似てる、切り札にZわざ、特性ばけのかわ 個性的には参戦申し分ないわ
>>931 マシンに乗ってレースするレーサーを生身で戦わせるのはともかく 単純に戦闘描写の少ない魔法少女を魔法で戦わせるのは別に捏造にはならんのじゃないか >>934 わからなくはないが、ポケモンとFEはもう増えないんじゃないか? >>929 ロリをボコボコにするのは任天堂的にNGなのかなって思ったけどイカちゃんやゼルダはロリっぽいな アシュリーかみつき アシュリーバイク アシュリーっぺ
>>931 シークだってほとんど捏造やしな それこそ魔法っていうなんでもありならメイドインワリオ要素も入れるんじゃない? >>938 ポケモンは新作キャラは参戦しそうな気がするけどな ポケモン第8世代とFE風花雪月のキャラはDLCで来ると思ってるし 現在進行系のシリーズは全て新キャラの可能性あると思うぞ 止まってる作品は厳しい
せっかくモンボからアローラ勢来るのにファイター追加無しは寂しいじゃない
ついでにアローラらしいステージも欲しい アローラのポケモンリーグは個性ないからいや
ポケモンはいつもなら増やしてたけど今回作る余裕ないかもな
>>945 スタフォは参戦可能性高いクリスタルが出なかったな 止まってるシリーズものってMOTHERとF-ZERO以外ある? >>903 ただの子会社の意向が本社に版権のあるキャラに対してそこまで優先されるという状況が考えづらいんだが >>947 カプやウルトラビーストがステージギミックで出るのあったらいいな 何年新作がでないと止まってるとみなされてしまうのか
もうスネークの再登場のせいで大概のゲーム業界のルールはぶっ壊れてる気がする だからキングクルールやジーノの登場はあってもおかしくない でも俺はあえてそれでも掟破りのマスターチーフを推したい
>>809 リンは人気投票1位だぞ FFで言ったらクラウドと一緒 ディシディアとかのFFゲーで 初代の光の戦士は居る、11や14のアバターも居る、最近のライトニングとノクトも居る中で クラウドが居なかったらなんでやねんってなるじゃん >>951 カプに合わせて電気、エスパー、草、水orフェアリーのタイプに変わるアローラポケモンスタジアムというのを妄想してたがポケスタが多くなりすぎるからなさそう ぶっちゃけマスターチーフの方がスネーク復活より可能性あると思ってたわ MSとの関係悪くないし
別にリンはアシストフィギュアで出てるからいいやろ 本当に辛いのはファイターどころかアシストフィギュアにも出れないキャラだと俺はコングファミリーで痛感した
開発スタッフもっと多くして全員参戦させたらいいのにな 桜井だけにまかせず宮本さん入れてほしいわスマブラは毎回タイマンバランス悪いし
ついでにアシストとモンボ撤廃して新しくキャラ増やした方がよくねって思うわ どうせガチ勢はアイテム使わんし
>>960 いやディクシーコング推しだが リンクリーはなんで本家死なせたんやろ ディクシーのアクションって豊富そうであまり豊富じゃないな
>>958 どうでもいいキャラばかりプライアブルになって 一番人気をアシストでにぶっ込まれてもな… 仮にDK枠が6枠になったとして、クルールもディクシーも居なくて 微妙な人気のディンキーとか個性枠でおばけロープとかで埋められてたら嬉しいか 格闘ゲームにおいてシリーズ最多のキャラ数ってどんくらいなんやろ?
>>962 ガチ勢は別に構わんが そんな事を考えるガチ勢死ねよとしか >>965 まあFEに関しては剣士キャラ同士での個性を出せなかったスマブラ側のミスではあるけど、実際どうすれば個性が出せたんだろ なんかここで使われる捏造って言葉好きじゃないな 意味的には違わんのかもしれんが通常悪い意味でしか使わんだろ 戦闘向きのモーションがないキャラをいい解釈でオリジナルの動きつけて参戦させたらそれを捏造と呼びながら喜ぶのか?なんかなあ
リンが投票1位になったのスマブラ開発始まってからだから諦めて
>>962 アシストとモンボ消したところで何も増えないと思うぞ FE枠とDK枠なら俺はDK枠の方が優遇されてると思うわ DK枠は今手に持っているものは少しだけど これから何かいいものを貰える可能性がある、「希望」がある FE枠は両手一杯にゴミを押し付けられた状態 それなのにそれをゴミと分からない 外野の無知どもから「たくさん持ってるからズルい」と野次を飛ばされる
>>971 脚色を悪意ある呼び方にしてるのだからその感覚であってる >>974 開発をその分キャラ製作に力入れれば... ご意見番の方は結構参戦キャラ書かれてると思うから例外的なキャラクター以外は参戦できるんじゃないかなぁと 総選挙の上位人気全然採用しないポッ拳とかいうアホなゲーム知ってるから 総選挙二位、しかも主人公格じゃないのにそれだけの人気あるキャラ採用出来てるだけ上出来だろ
>>975 ゴミ呼ばわりする奴が期待するキャラを実装してやる価値なんてねぇな >>977 正直キャラ1人も有り難み薄れてきたし アシストフィギュアで10人増えるならその方がいいかも まぁ俺なら公式の人気投票か何かから上位65位以内を参戦させるとかにするかなぁ 人気ないキャラクターは出ないだろうし人気あるなら文句はないだろうしね
>>986 あくまでも推測だけど9月か10月頃にニンダイがあると思うけど それとは別にスマブラダイレクトもあると思うよ ゼロサムは捏造呼ばわりも仕方ない 参戦させるのが間違いなんだから
>>985 そうだよ 国内じゃ一番人気ある格ゲー >>988 同じバンナムがマキブ出してんのにコラムでキャラ数自慢してんのは滑稽だった >>987 どこのクリエイターもそんなことしてないけどな なぜだろうな? >>991 サバーニャとかバスターとか格闘持ってないけど >>977 何々を減らせばキャラ増やせるって考えは間違いってずっと言われてるじゃろ… >>994 全員続投をやった結果 新キャラは期待しないでなんて事になってるんだからそれは通用しない ギャーギャーギャーギャー…やかましいんだよ。発情期かテメーら。
mmp
lud20180701185223ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1530072483/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 55スレ目【スマブラ】 YouTube動画>7本 ->画像>82枚 」 を見た人も見ています:・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1551スレ目 【スマブラSP】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 655スレ目 【スマブラSP】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1155スレ目【スマブラSP】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 559スレ目 【スマブラSP】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 2055スレ目【スマブラSP】※転載禁止 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1552スレ目 【スマブラSP】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1557スレ目 【スマブラSP】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1055スレ目 【スマブラSP】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1556スレ目 【スマブラSP】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 174スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 236スレ目 【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 99スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 60スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 70スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 45スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 76スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 148スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 105スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 111スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 32スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 94スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 136スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 171スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL 1844スレ目【スマブラS ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 254スレ目 【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1048スレ目 【スマブラSP】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 89スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 69スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 133スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 116スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 170スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 140スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 502スレ目 【スマブラSP】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 207スレ目 【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 208スレ目 【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 231スレ目 【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 264スレ目 【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 56スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 90スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 81スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1386スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 150スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 112スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1428スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 147スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1350スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 159スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 115スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1366スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 951スレ目 【スマブラSP】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 775スレ目 【スマブラSP】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 563スレ目 【スマブラSP】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 352スレ目 【スマブラSP】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 815スレ目 【スマブラSP】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 198スレ目 【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 257スレ目 【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 82スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 34スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 849スレ目 【スマブラSP】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 332スレ目 【スマブラSP】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 129スレ目【スマブラ】 ・Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1247スレ目【スマブラSP】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1402スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 110スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1435スレ目【スマブラ】 ・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 107スレ目【スマブラ】