おつおつ
マニュアル1人に何回使えるのか知らんけど強化制限ありとわざわさ書くって事はまずまず~では十分~の評価に届かないで強化上限来るってことよな?10回?
どのみち一定~止まりならあまり~評価からもマニュアルで到達できるし厳選シビアにする必要なかった気がしてきたわ
>>3
マニュアルっ拠点採掘からのみ?
リーブなんかに使ったほうがいいのかね?少なくとも最低限まずまずに使うべきだろうけど。クルー拾ってもまずまずの上はいないもんな 噂のc4増殖やってみたけどこれステルス槍ブンブン太郎とたいして変わんねー
むしろアーマード死なないからドリルスピアブンブンで良い気がする
もっと凄いのかと思ったが増殖すんの面倒くさい
武器の消費が無いのが利点か
修正される前に拠点防衛連打でクバン稼いでおこうかな
ミランダが一人でも医療Cランクにしてくれた事があるので、まずはレギュラーメンバーを育てるべきなんかね
65までイカなきゃボスを瞬殺なんて出来ないんだな…強くなりてぇ…強くなりてえ…
やったぜ BC採掘プラン2稼ぎが楽とみて試してみたけど
ワムホに敵が沸き始めたらグレネードアロー撃てばかなり楽になるのね
>>10
マニュアルで強化していれば8人でいけることもないんだけど
誰かひとり病気になっただけで下がるから念のため10人置いてるだけ
無強化だと10~11人は必要なんじゃないかな 持ち帰ったタレットの材料待ち構えて全部持ってったやつがいたから
そいつがしかけたタレットの前にずっと陣取って全部狩ってやったわ
おかげで1位ありがとうございます
電撃フェンスっていうのを見かけたんだけどレシピどこや
クラフト待ちには注意しような
絶対素材使わせないマンになれ
>>6
ミランダ一人でCランクになるの?
自分はDなんだよね。気分は乗ってないけど一定の成果は出すってなってるからモチベ上がればCになるんかな >>8
スゲーな!けど開発とか糧食A止まりはもったきなくない?Bにして他当てた方が良さそう 何か蘇生薬150個とか前スレで見たんだけど俺10個作ったらそれ以上つくれなくなったんだが何かしないといけないのかな?それとも何か見落としてるのかな?
>>18
医療あげたところで病気はすぐ薬とかで治すから意味ないし
拠点開発はBにしてみたけど確かに収集増えるけど全てが+2になるわけじゃないから上げる必要性が感じられない
Sにするには14~15人取られるはずだから割り当てられる余裕がないんだよね
NPC防衛は現状これで事足りるしね 装身具と食い物のトロフィー誰も取れてないけどどんだけ種類あるんだ。何時間プレイすればいいのか気が遠くなる
デイリーしかやってないんだけど、ウイークリー限定の報酬ってある?
>>23
そもそも装備は実装されてないものがあるし
食べ物も同じ可能性が高い 班をB以上にするには現状課金必須か
クルー強化の為に拠点採掘回しまくらないとだめだろうし
オイルトラップ仕掛けると必ずそれで遊ぶ人間出てくるのが謎
>>24
糧食、拠点開発が両方A行けるなら恐らく29人まで賄えるんじゃないかなと思うけど
それやるんだったら糧食Sにするよねって話になる
Aにするメリットは序盤くらいだろうね飯がたりねぇええっていうときにAにすれば+2されるわけだし
結局拠点開発の効果が微妙すぎ、もしBで+3ならありだったオオカミの皮とかめっちゃもらえるわけだしね デイリーでラグなのか敵が近づかなければ一切動かなかった・・
>>23
窯とか簡易キッチンとかまだ設置してないけど多すぎw特殊項目もあるし多分俺は無理だわ 攻撃強化3
クリティカル強化3
クリティカル率3
弱点特効2
っていう神パーク付いた。
ただしマチェーテ...
リスポーン系のまとめ作ってみた
リアルタイム
1.ベースキャンプ内の設置物(農作物や水など)
2.イベントが関係しない一部の動物系(マップ表示無し)
3.イベントが関係しないコンテナ(マップ表示無し)
4.拠点採掘
ゲーム内時間(テント利用で何度も可能)
1.イベント系コンテナ(青いマークでコンテナ出現を知らせるもの)
2.イベントミッション(ウォーカーギアや採掘含む)
3.イベント系動物(青いマークで中型や小型など、出現を知らせるもの
歩数
1.敵出現
2.フィールド内の設置アイテム
3.フィールド内の倉庫アイテム(水道の水なども含む)
4.鳥系の動物や狼、アレチネズミやハリネズミなどの動物
補足
イベントが関係しないコンテナは3~4日のリアルタイムで順次復活
中身はイベント出現のコンテナに劣っている場合もある
イベントが関係しない動物については一部極めて出現時間が遅いタイプがいるが
基本は歩数またはイベント出現
イベント出現の場合は時間帯が決まっており、特定の時間が過ぎるとイベント自体が消滅する
>>21
素材が足りてるのかエナジーが足りてるのかどっちも揃って作れないのか書けよ 書き忘れ
>>34の補足
・歩数カウントはマップごとに固定
COOPでの活動はMAP1の扱い
MAP1を走り回ってもMAP2の歩数リスポーン素材は回復しない
チタン合金などがほしいといった場合はMAP2を走り回るかマテリアルケースをMAP1で大量に集めるかのどちらか
・ベースキャンプの2箇所のコンテナと
2箇所ある拠点採掘は連動しており、コンテナなどを順次クリアする度に高速でサイクルする特殊リスポーン
一定以上クリアすると翌日までリスポーンしないが何度も繰り返し作業が可能ではあるのと
時間を経過させるとイベントが切り替わってくるのでゲーム内時間リスポーンに入れた Sって十分5人位居ないと到達出来ない物理的に無理な値にされてそうだけど解析か何かで行けるの確定してるの?
ニックネームで探索送りにする奴と残す奴を分かりやすくしてるのに
名前が別の奴についたりしてわけわかんようになるバグあるな
>>33
ワイもあるわ、見た目が好きやからシングルだけ使ってるわ >>12
タレットだけは拠点から誰もいなくなってからこっそり帰って作ってるわw ハード結構やってるつもりだが
矢の中でも何故かショックアローのレシピだけ無いわイージーかノーマルなのかな
毎週火曜メンテ後の修正、調整が楽しみなゲーム
火曜の修正がなくなったら黄信号だけど…
>>43
さっきデイリーで小型フレイムアロー矢筒出ましたw あ“ぁ”ー5.56mm仕様の紫AR落ちねーかなー7.62mmのLMGカスタムならあるけど緑AR作って解体して銅使わず弾増やすってのが出来ないからなぁ
倉庫ずっとピカピカしてて気になったから貰ったプレミアムチケット遂に使ったけど時間に追われてる感覚ががが
>>47
持ってるけど弾を安値で増やせても武器の修理が割りに合わないから結局SG使ってる >>33
なんかそれよく落ちるよな、俺も6本ぐらい同じの持ってる
パークは自由に付くんじゃなく、武器毎に落ちる組み合わせが完全に決まっててそれも何種類かしかない感じだわ >>52
これちょっとショックだな
完全にランダムの方がよかった このゲームの課金部分に同調したくはないけど
ログボで元とれたりジュース一本分だと考えれば、気に病むほどじゃないと考えればいい
ベース転送07コウノトリと
FOB直近ナベコウは一種の鳥籠やな
ポップも熊檻より早いので熊の手のほうが足らん
FOB側のサイドミッションの発生条件ってなに?
クルーに話しかけてもBC側ばっかりなんだけど
自分でBC防衛するなら拠点防衛班っていらない?
更地になった報告あるからまかせるの恐い
今日のデイリーは楽でいいな
フロストスカルマチェットでボマートラッカーですらワンパンじゃん
そういやコードトーカー邸の横にウォーカーギアが出てくることあるけど
あんなところに出されてもあんまり使い道ないような気がするから
なんか別の使い道があるんじゃないかと疑ってる
>>58
いらない
ただうっかり忘れてしまったら、どんまい サヘラントロスプ見つけたところで止血キットが尽きちゃったんだけど寝る以外の対策ってある?
>>58
エラー落ちした時に頑張ってくれるのは防衛班だ
どうして戦力予測が変わるのかの説明もあったしそうそう更地にならないだろう >>62
さんくす
もしもに備えて2、3人は配置させておきます >>60
いっぱいお土産もって帰れるから結構使ってる >>60
あれ初見での北西のメモリー回収用に設置されてるんだろうよ 食糧班のランクを上げるメリットって、班機能で他班クルーの班適正強化じゃないの?これは全班の個々のクルーの能力を底上げするって事だろ?
レジェ弓でねー…これさえとればとりあえず確認されてる装備は回収できるのに
順位報酬が2位でも無しだったりするのはなんなんだろう
一応5000以上稼いでるのに
ワンダラーがスプリントアタックだけには完璧に対処してくるのほんと草やな
あいつらスプリントアタックに親殺されてるわ
>>78
ロード戦のフレイムトラップは強かったから問題ない
クリスはレシピ残して行ってよ >>57
人数が増えてきたらFOB側にクルーが出てくるからそいつからミッションもらうといい >>80
同じスコアの2位でクバンもらえないことあったよ
その時は3、4位もクバンもらえてなかったな デイリーのイカはフロスト弾とフレイム弾どっちがええんや
>>81
あれってスカウト以外はどうしてんだろ
ステスル迷作なしで近接とかやりたくねぇ フォーナイトやってみたけど
最後まで観戦してたら
異次元の争いしてて諦めたわ
高速で塔建築してはるか上空から
避けるだろう位置にロケラン
威嚇射撃で誘導してロケラン着弾させてた
蒸し焼きでトウモロコシ使ってるのは葉っぱの部分使ってるからだと思うけど中身はどこにやった
ついでに焼きとうもろこし作れよ
ネームプレートに犬の絵ついたやつはどこで取得するのですか?
>>76
デイリーとウィークリーハード追加されて常設にも報酬追加されてないかとやった一発目弓出て、それからハード今73回回してるけど2個目でないよ。確率糞低いと思う 拠点防衛班ってエラー落ちしたときだけしか効果ないの?自分がベースキャンプ採掘の時の防衛力があがると思ったんだけど。
アヌビスの蒸し焼きを作るとグリルより0.06g重い
ここに中身も有るんだろう
空腹度回復もパークも同じってグリルの劣化じゃないのあれ
檻の動物がよく手とか心臓くれるけど
キャップと同じで寄生させた後切り取っては再生させているのか?
SVD(?)みたいなスナイパーライフルが手に入らん・・・
あれってどうやったら手に入るの?
>>94
すまん
確かにユニットの耐久上がるな
スパイクバリケードの耐久が100上がってる 武器なんかほとんど出ないな
ハンドガンだけやたら出るkど
>>97
紫SR二種類持ってるけど一種類はボス倒した時の段ボールからのウェポンボックスから
もう一つは常設ハード報酬で
SRが何種類今あるのか分からないけど >>98
拠点の端末で設置したものはランクD,Bで耐久力あがるからBにしたほうがいいぞ やっと踏破率90%に乗ったもうぐりぐりズザサー疲れたよ
>>77
追加報酬は3000点未満は無し
6000点以上でフル追加報酬(クバンは1位以外確定じゃない)だったと思う キャプテン捻挫であんな事になってたら骨折した時動けないだろ
レジェ弓は同じ日に2個出たっきりだなー
エピックの銃も同じ日に2個出た
たまたまだろうけど、日によって報酬いじってると感じてしまう出来事だ
そういやハスクラ系みたいなアイテム掘りゲーって全く別ゲーでもアイテムのレア色が同じなのはなぜなのか
大抵白(最弱)ー緑ー青ー紫ーオレンジ(最強)で固定されてる感じやん
シングルでひたすらc4投げるの飽きたんだがw
プレミアムブーストでシングルつまんねー
これ重複したりしないの?2倍でもきっつくねぇか?
>>108
そこで個性出しても仕方ないからじゃね
コントローラ操作がLスティックで移動、Rスティックでカメラなのと同じ >>65
ポニテの難民なら救出した、ガングロだがねwww >>108
パチンコも大体 青-黄-赤-虹 で固定だし合わせることでユーザーに理解させやすくしてるんじゃない レア度がLegendary<Epicのゲームって珍しい気がする
ゲームによっては紫より青の方が上って場合もあるな。
>>88
ダッシュで近づいて敵の周りぐるっと回ってカウンターしてきた後に槍ブンブンしてるぞ俺は またFFボンバーマン+レイ呼びのやつ居てAになったし...採掘機ごと爆破するわ防衛ユニットは櫓しか置かないわ...
レイ呼び出したことなかったから呼び出したけど、ギリSだったから許して...
他人のワームホールは攻撃したら壊せるからタレットマンが徒歩でしか帰ってこれないように拠点のワムホ破壊してから離れるっていう考えをふと思いついたけど心にしまっておこう
レベル65くらいの人二人いてどっちも採掘規則起動マンだったけど、余裕でSランクで
1万点超えしてて草w
だれだよ即起動がクソとか言ってたやつ。へたなだけじゃねーか
そのうちワンダラーがグレネード投げ返したりC4回収したりするようになるかもな
レイ呼び出した人をハンドガンでぼこられてて草生える
セスみたいなモーターとトラッカーの混合型がこれから出るんじゃね?
S取れないのを人のせいにしてるけど、
自分にも責任あるんだからな。
既に弾を撃ってくるモーター兄貴はいるから
そのうちワンダラーもライフルを持ちカバー移動してくる可能性があるな
フロスト属性じゃないとダメージが入らない燃えたワンダラーとかそのうちコープででてくるようになるんだろうなあ
>>106
足首捻挫するとガチで息詰まって悶えるほど痛いから仕方ないな エピックハンドガン作ったけどハンドガンの枠として考えるなら頼もしいかなぁと
炎ワンダラーは間違いなくいつか出るな
試したことないがあれってフロスト系もダメなんだっけ
常設ハードの補助採掘機忘れて即起動してる奴が言われてるんだよ
S取れないのが確定するだろ
なんで40前半でデイリーくるかね。。。
準備終わってないのに即再起動はまじでやめてよ。。。
大爆発する超巨大ボマーとか
コナミさんこのアイデア使っていいっすよ
ダンボールフェンスの良い使いみちないかと思って色々と探してたら
Wreckedbasで高いところから自殺させて大量に殺してる人いてすげえなって笑ったわw
せっかくボス倒したのにイリスエナジー取れないバグでムキになってるのと無理にウォーカーギア乗り出してぐだってAとか勘弁して
マップに元々設置されてるやぐらに登って周り見渡すとと8割くらいはダンボールクバンあるよっ!
どんなワンダラー出しても大体ナノマシンのせいで片付けられるから便利
低レベルでデイリーくるのって常設ハードとデイリーハードが同じ難易度だと思ってるのかもね
今日のデイリー(フロスト、ツーハンド)でも60越えてフレイム系のワンハンド振り回してる人とかいるし
情報がわかりにくいのかな
限定報酬に釣られたかボス見たいだけのただの脳死だぞ
段ボールフェンスって使い方考えなくても普通のフェンスみたいに置くだけ強いと思うけどなぁ12個置けるし敵乗り越えてこないし。欠点っていう欠点なんか味方ボンバーマンに吹き飛ばされるくらいだと...
>>133
それは設置忘れてるやつがアホなんだろ。即起動関係ねーわ カシミールくま老師きた!これで勝つる
生け捕りにして蘇生薬量産すっぞー
デイリー40でもフェンスとタレット置きまくってイリス拾ってくれれば戦力として申し分ないが
その知識がない人がほとんどで結局介助プレーになりやすい
自分で調べてきたわバフ付きならフロストの方が2倍ぐらい強い>>86 マップ埋めながら物資漁りしてたら再起動できない転送装置あったんだけど話進めなきゃダメ?
レベル差あると攻撃通らない仕様なのに参加制限ガバガバで一番アクセスされるだろうデイリーに高レベルミッション置くバカが悪いよ
全ボス撃破とサルベ50回のトロフィー取得率が3%だぞ
ウィークリーにボスあり高難易度デイリーに常設ノーマルかハード相当の置けばよかったんだよ
弓矢でRPA使ってる人いる?やっぱり爆発矢安定かな
マルチ行ってからシングル戻ると双眼鏡だけいつも持ち物も倉庫も0になってたから使い捨てかと…
>>65
ミランダになんとなくクワイエットの面影あるし
ロングは多分来ないだろうな
ポニテは普通に出る短いけどw 40台いたら即抜けしろと。許されたと勘違いしてまた参加してくるぞ
>>143
60以上4人じゃないと抜けてるな
40とかノーマルやってればいい寄生だろ 常設Hが40敵に対して要求35なのにデイリーHが50敵に対して要求35というのがおかしい
せめて要求45にしろよ
なんかどうせすぐ投げるだろうとフリプのブラボやったら何気にハマってしまった
サヴァイブはトロコンするつもりでやってたのにストーリークリアする前にこっちを積みそうだわ
>>151
そうなの?シングルのときは持ち歩いてるけど初めて知った、たまにしか使わないが
クラフトで個数作れる仕様みて(?)だったがそういうことか >>145
即起動が自分で設置してくれればいいけどね >>163
あっちは稀代の神ゲーだからしゃーない
今から楽しめるの羨ましいわ >>145
周り確認せず即起動する方がどうかと思う やべえ今更なことに気が付いたんだけど、
近接攻撃って連打じゃなくてタイミングよく押した方が素早く攻撃できるんだな。
ツーハンドだと顕著に差が出るな。
>>167
補機さえ見とけばいいしな
>>169
イライラすんなよ下手くそ。無駄な準備が多すぎな自分を反省しろ >>145
関係あるだろ。即起動警戒して即補助起動する人なんていないんだから 即起動マンは起動すると赤で囲まれたエリア外の敵が全部押し寄せてくるのを理解してほしい
進行方向はともかく他の3方向から漏らした雑魚が加速止めにくるのは常設Hだと相当ストレス
>>172
補機設置してから即起動でいいやん。のろまの下手くそなのを自覚しろよ 話がかみ合わない
補助起動してから起動は即起動じゃないじゃん
>>175
総ツッコミされてる時点で自分の意見が間違ってること自覚して一歩引きなさいよ
いい大人がムキになって煽りまでいれてはずかしい MGS:PW HEAVENS DIVIDE
廃墟1の下、クリアゾーンの崖付近
探してる人多そうだから書き込んどくよ
>>177
イライラすんなよw
お前含めてヘタが多いだけだろ。現実に即起動してもS余裕だったという現実な 何も聞かずに即起動は補助とメインの両方を自分一人で守る自信があるならどうぞって感じだわ
補助設置だけしてフェンス一切置かずにどっか行ってるやつとかいるしな
TwinBeeの曲の場所ってまだ出てないですかね?
FOBの方で見つけたのですが
ん?補助置いてからすぐ起動するってことか?
それなら問題ないと思うがそれって即起動なのか
今Amazonでシリーズ安売りしてるぞ
コナミだからブランド潰したいのかサバイブ盛り上げたいのか判断つかんが
>>181
ちなみに一回くらい補機を置き忘れてもSはとれる
つかそれくらい知っとけよ・・・補機設置して起動まで1分かからないなら即起動と言ってもいい
これからは余裕あるマップではどんどん起動させていくわ。無駄な準備に5分とかアホくさいわ >>180
文だけで現実現実言われても説得力ないですよキャプテン。ムキになって自分に否定的な意見全てに噛み付くのは直した方がいいですよ 即起動マンってたいていC4ポイポイマンだから何があっても余裕なんでしょう
ひぇ~wwwwww腐った牛乳3連続無傷で飲めたわwww
補助機って思ったよりエナジー稼いでくれないんだよね
即起動(採掘機置いて間もなく再起動を行う)が一般的な認識
即起動(採掘機を置いた後補助機を置いたのを確認した後再起動を行う)がこのスレに現れた極一部の認識
廃墟2の西側にある壊れた橋の上にコンテナあるけど、どうやっても登れるとこが無いよ…
キャプテンはミルク飲んだ時が一番美味そうな声を出すけどもっと良い声が出る食べ物はあるのかなあ
2のテンプレに曲まとめあるからね
HEAVENS DIVIDE もツインビーも既出
>>197
すいません見逃してました、ありがとうございます >>196
「うまい」ぐらいは喋ってもいいとは思うよね (素材集めてノーマルフェンスのサイド終わってからあそこに補助置くかー)
即起動
(えっ!?)
(ゲッ…今日も燻製かよ…)
(今日は味のないスープかよ…)
>>157
ソロハードで素材集めしてる時は使ってる
爆発だとフェンス貫かないし弾代は補充して帰れば問題ないから プレイ記録眺めてたらクルー離脱数の項目に脱走とかあんのな
なんだこれ
キャプテンが喋るのってワームホールに飲み込まれかけた時の「ボスーーーー!」とFOB移動前のロード襲撃時にミランダとかに先に逃げるように施した時ぐらい?
>>208
一番美味しい物を食べたら「ボスーッ!」って言うようにしよう >>208
せっかく自分で作ったキャラだしもう少し喋って欲しかったなあ、 >>186
お前さ
本気でシリーズ潰したいとかコナミが考えてるとか思ってないよな?w デイリーの40台って
他三人が50後半ぐらいだと問題なくね?
40のやつが素材集めやイリス回収防御設備建設すればだけど
美味すぎる!とか一々リアクションしてたボスを見習うべきだな
132 なまえをいれてください (ワッチョイ 61cb-uQtz [124.159.134.209])[sage] 2018/03/10(土) 06:04:50.56 ID:BfEs6cCm0
前スレを見て質問。デトネイターからもらう弾薬の塊みたいなアイテムあるけど
あれって倉庫に預けないとみんなに渡せないの?それとも他の物資みたいにオートで移動するんだろか
546 なまえをいれてください (ワッチョイ 61cb-uQtz [124.159.134.209])[sage] 2018/03/10(土) 18:41:03.95 ID:BfEs6cCm0
「防衛しろバカ!」
というコマンドがほしいまじで。絶対1位とるマンほんともういやだわ
むしろレベル高いやつが地雷多すぎぃ。かまえてるのに手榴弾だけ投げて行くし
3ウェーブ目でなんでデトネイター倒しに行くんだよおかげでまた採掘機止まってAだよ
昨日だけでもここまで豹変する彼は大丈夫なのだろうか
wave3の後落ちてくるダンボールって拾わずに△長押しでもいいんかな?
。。。拾い忘れてたら貰えないなんてことまさかないよね?
>>212
現状見るに本気で生かそうとは思ってないんじゃない?
逆にいろんなシリーズ腐らせてきた会社信じられる理由知りたいけど マシンガンタレットとガトリングタレットってどっちが強いの?
後、重機関銃タイプDのレシピって何処にあるん?
>>220
ダンボール拾わなくてもアイテムは手に入ると思いますよ。
コープ終了時にバグで倒れたままで拾えなかったときに手に入ったので…… >>222
腐らせるって例えばなんのタイトル?
大昔に出なくなったタイトルならほぼ売り上げが原因だと思ってるけどw レックドベースで橋の上にダンボールハウス作ってで寝てたら火炎瓶投げられたわ
coop最後のダンボールは開けなくても取れるけど
色を見てワクワクしたいから開けてるw
>>223>>225
ありがとうございます
デイリーSとA続けてレジェンダリー1つも貰えなかったので。。。 >>226
じゃあサバイブの売り上げ見るに終了じゃんw
別に叩きたい訳じゃなかったのに馬鹿が噛みついてくんなよ 爆破距離間違えてキャプテン黒焦げになるたびにごめんね…ってなる
>>230
サバイブの売り上げたって使い回しだし
セールやる度に卑屈な捉え方する馬鹿は早よ消えろ ほぼ使い回しの派生でシリーズ終了とかアホかw
そんなもん元のナンバリングが原因だろ
>>231
いや3dsの3とvitaの2&3とps4の5完全版がサAmazon限定サバイブの壁紙ついて2180円だよ?
前スレとかチェックしてないから知ってたらゴメンだけど >>224
殲滅力だけで言ったらガトリングだと思うけど、いかんせん弾の消費が激しすぎて結局俺はマシンガンに落ち着いた
機関銃は拠点採掘だけどプランは忘れた >>121
即起動を正当化したいんだろうが常時即起動スコア10000は不可能に近いぞw
素材100設置50ステルスキル10キル100最低限これやらんとならんし
バクスタ剥ぎ取りつけてデトネーター行かなきゃならんから即起動やってたら無理
起動して加速やってるとサイドミッション奪われるから俺はやらないだけでやってくれる人いるなら助かるけど
設置50やらないと200キル以上でも10000行かないし
4人で取り合いしながらではまず無理だな
談合で1人に稼がせるなら行けるだろうが
もしやろうとするなら木製バリケードでドミノ作ったりしなくちゃならないからうまさ関係ないしなw
下手くそでもやり方さえわかればスコア稼げるぞこのゲーム
まぁ俺はやりたいようにやったらいいと思うが即起動マンがショットガンで撃たれてんの見たことあるからほどほどにな >>234
綺麗に論破されてよくまだ噛みつけるな
社員なら宣伝してやってんだから感謝しとけよ 相変わらずタレット待ちのゴミいるんだよな。絶対渡さないから諦めろよ頼むわほんと
てか装備あらかたそろったから1位狙いはじめたけど楽すぎじゃねこれ
だるいことは全部任せられるうえにクバンもたっぷりとか、ええんかこれでw
初歩的な話になるんだが
ヤギの飼育からミルクを取る事は出来るげと
ミルクの下に表示されてる肉とかを取るとそのヤギ達はない無くなる認識でいいですか?
>>237
拠点採掘のトライアル(一番最初)じゃなかったっけ >>242
別に消えないから肉もガシガシ取って構わないぞ >>242
飼育檻に入れてる動物は壊されたり解体しない限りいなくならないよ >>238
のろまで下手くそな自分に文句言うべきだな。俺に熱弁されても困る
少なくとも1,2ウェーブなんてフェンス0でいいよ。補機さえ建てれば アヌビス二匹捕獲して確保したけど
それ以上にタイリクオオカミ君とタテスジジャッカル君の皮が要求多すぎてつれぇ
狼の飼育檻じゃなくて飼育園みたいな上位版ない?
>>240
たっぷり……?
1Mクバンも貰えないでしょアレ 狼の上位施設はないしヨコスジジャッカルは驚くほど皮をよこさないドケチ
いつも骨とレザーだけとかなめてんじゃねーぞ
ヨコスジだけで埋めるかもう
アヌビスの耳とか心臓より見ないぜ皮
アヌビスはなんだかんだでサイドミッションでしょっちゅう出るし、要求素材見かけないし4枠しかな現状入れる余地なくね?
タイリク2、ヨコスジ2が鉄板だとおもうわ
これ銃火器ハクスラ&モンハン&タワーディフェンス&探索サバイバルで
ワールドも時代も設定自由のオンラインアップデートのミリタリーTPSって
下地最強すぎる これだけで終わったらマジで勿体無い
ヨコスジの皮よりオカピの足が超絶レアすぎてアーバンカモフラージュ作れないんだが
今のところ1個もねえわ
>>259
サヘラントロプスいた滝のとこマラソンして枠全部オカピにするか よくわからん即イキリちゃんはNGで良いだろ、言ってることエアプサンだし
職業で特殊部隊ってのがいたから期待したらくそ雑魚だった。肉屋とか無線通信士みたいなほうがよっぽど有能。これ職業ほとんど関係なしか
>>263
檻にいれるとアラ不思議、意外と気にならない 馬系は3種4匹ずつ確保できるから確保しとけば安定じゃね
これ救援ではまずまず~しか出ないよなもうS行った人は採掘やりまくったのか
使ったことないから弓のpark優先順位がわからん
安定弱点特攻脆弱特攻どれがいいんだ持ってるレジェは脆弱なんだが
>>264
檻はシマウマが独占中
シマウマもなんだかんだでキモイ… >>217
モンハンといいこれといいPvPでもないゲームなのに味方のディス、ハンパないよな
r6sとかowでもうまくいかない時は敵より味方ディスって感じだしみんなどんだけ味方が気にいらねぇんだよw
他のプレイヤーは部下でもなければ家来でもないわけで、いくらキレたところでそれに従うような義理はないのにな ショットガンのダメージが一発400の時と1発900の時があるけどバグなのかなんなのか気になる
職業は班適性でしょ?
ところで「剥ぎ取りでデトネイター~」
って言う人ちらほらいるけど、
デトネイターは対象外では?
即起動はいいことないし
撤退と同じで過半数実行にしてほしいわ
>>273
正直FPSの方が下手な味方がいて負けてもカバーできなかった自分も悪いなーって思うし RS6なんかも1人の地雷いても自分が上手ければどうにかなったりするし
この手のレベルや装備に依存するcoopの方がイライラするのはわからんでもない 栄養士が探索でクソ強かったりするし職歴はあてにならないよな
>>275
そう思ってたが、多分あまり関係ない
特殊部隊は全ての分野で成果でないだったが、測量技師は一つ除いて全てにまずますの成果だったりするし
うちの肉屋は食料より探索のほうが適正あったりとか意味わからん うち糧食でまずまずだった植物学者がいるけど、拠点防衛と探索でもまずまずなんだよね
脳筋過ぎる
>>273
排他的になって人がいなくなるよりは下手な人も上級者もいていいから人口の多い方がいいよね
初心者お断りなゲームデザインで難易度も歯応えあって楽しいけど
オンライン人口か減りそうで不安な一面もある 探索が得意な医者とかいたしな
医療班はミランダのワンオペ体制なんで塵に向かったが
>>275
ごめん今確めたらできた
前にまとめて剥ぎ取れなくて出来ないんだと思ってたけど、多分発見されてたんだ 性格もあんまステには関係ないな
気力の上がり方は顕著だけど
とはいえ気力真っ赤でも真っ青でも
仕事評価は変わらんのやけど
気力の意味とは?
>>288
仕事の評価が変わらなくても内部数値は明らかに違うぞ
やる気がなくなるとランク下がることあるからな >>280
けつもちが好きならやればいいんじゃね?
さすがにバカバカしくなったのと装備が揃ったのでやめたら負担が激減してめっちゃはかどるw c4増殖やってみたけど、めんどくさいしwave中にやってる暇なくない?
wave間でやって倉庫入れたりしてんのかな?c4で生計たててる人どうやってんだろ
>>292
うつ伏せしてその場に投げる拾うで早く増やせるよ 人口少ないわりにモンハンより持ち物検査の厳しいゲームになった
拠点守ってるフリしてユーチューブみてます
トラッカーとモーターだけ警戒しとけばいいよね別に
>>208
うちのキャプテンは「ボオオォアァス!」だった 塵の海に返し過ぎたのか拠点のクルーのやる気が底辺過ぎて困る
でもまずまずの成果を出せる配置が一つもないのがいかんのや
>>289
そもそもそのスキルはデトネイターの為にあるような物だしな FOB奥地へ往復二回が片道×3になるんじゃねって段ボール帰還の可能性にかけてるんだが、あれってダンボール何個まで大丈夫なんだろ
使えない生存者をシステム的に放りだすのもまずいし
いっそストーリー的にもちょっと変えて、
元の世界に戻れる状態だけど残りの生存者を探してるみたいな感じにして
使えないやつは元の世界に送り返せるようにしたらよかったのにな
>>292
coopはfull持ってて多少減っても気にしない
シングル中ダッシュ移動して
スタミナ無くなったらC4ポイポイ
救難サイドミッション用にC4
1個セットしたロードアウト作っとく増えてく >>302
それこそ某動画サイトで「お前もそれで帰れw」の嵐になるだろw ウェーブ間の休憩中はなるべく他の人に近寄らないように
>>302
それかもうちょい鍛えやすいようにしてくれてりゃあな
マニュアルも悪くはないけど基本が低すぎて焼け石に水状態
マニュアルもっとバラ撒くか一枚当たりの効果高くないとやってられんよ プレイヤーは悪くないよ、適正レベルでは歯がたたないボスがいたり適正以下なのに何故か参加できるゲームを作った奴が悪い
まぁ俺も装備やレベルで普通に抜けるけど、常設とかも弾持ってきてないのがいたら補給食い潰す気満々だろうから抜けるし
>>301
それよりcoopクリア時の回線落ちでしょ 常設ハードは空港が一番おもしろいね
最終波で誰かが滑走路ど真ん中に補助立てた時なんかわちゃわちゃして最高
>>292
クレイモアポーチ作れば?12個持てるぞ キャプテンの声優ごとにセリフ用意するならもっと積極的に喋ってくれても良かったな。せめてリーヴやセスとは話して欲しかった。
モンハンとかダクソもそうだけどキャラクリ出来るゲームは話してくれないのが多いね
人によってイメージが崩れるからだろうか
ウォーカーギア誰も呼ばないから使おうと思って呼んだら速攻乗られて草
>>259
アーバンカモフラージュってカラー設定?見てみたけどなかったわ
オカピの足は13個持ってた(4匹飼育) 初めてC4マンに遭った
バット振ってたらまとめて吹っ飛ばされた
>>312
主人公はべらべら喋らない方が感情移入しやすい
喋るとしてもこちらが感じたそのままを
表現してくれば問題ないけど
大抵違和感覚えてFFみたいなってしまう >>312
声を選べるわけだし単純にそのセリフ分だけギャラを払わなければならないのがネックなんじゃないのかね うちのキャプテンは崖に捕まって落ちそうになった時が一番かわいい声を出します
やっぱcoopの競争システムいらねーわ
考えたやつ死ね
男の声4にして声の高さを高い方にするとミルク飲んだ時と怪我の治療中の声が女みたいに聞こえる
FOBの救難信号のしかも遠ければ遠いほど優秀なクルーな気がするな。トーカー邸ところとか
てかcoopで無理に1位取る必要ってそこまでなくね?
安定してSさえ取れるなら4位でもどうでもいい派なんだが。
あーやっぱりスカウトつえーなぁスカベンさえなければ他のに移れるんだけどなぁ
C4錬金あるから火力面も問題ねーしなぁ
>>317
その辺難しいな
自分はよく無線発信するから無口な方が気持ち悪かったりする >>327
俺もだSさえ安定してれば順位は気にならんね >>292
wave間で設置できる限界数までリス地点に設置しとけば 後はスイッチ押してるだけ
ボマーはc4吹き飛ばすから自爆しないようにするとか必要だが 特に意識しなくても最初の回収タイムに可能な限り資源回収して
モーター沸き位置にタレット置いて、必要に応じてフェンスやバリケード設置
後は適当に分かれた場所でリス狩りしてると大体1位になってるんだよなぁ
バリケード設置と敵の処理はやる人多いけどサイドミッションと物資回収はちょろっとしかやらん人多くない?
>>325
それよく言われてるな
厳選するか迷ってるけどレスキューで優秀なクルー貰えそうな気がして踏み切れないわ 必死こいて1位とるよりサボって4位のがコスパいいからなぁ
リーブに拠点防衛班のマニュアル使っても大丈夫かな?
使えば一定の成果よりも上のランクいけるんでしょ?
レベル65になった
相変わらずボスは硬いままだった…
おっほー攻撃3クリ率3ドロー速度UP安定のタクティカルボウきたこれ
lv35がいたからうーんって思ったけどデイリーハードやり抜いて良かったわ
紫のARってデイリー/ウィークリーで出るん?
教えてキャップ
>>337
69まですれば今のデイリーはソロでwave1で倒せるくらい柔いぞ ここの人たちは発売日からずっとやってる人が多いのか?流石に飽きねえか。
漫画のドリフターズみたいに戦争縛りで第2次大戦やベトナム戦争時の兵士が落ちてきて装備が手に入ったりイベントが起こったら楽しそうだったなって思った。原爆積んだB29が不時着したり。
クリスの設定は昔サターンでやったデザイアってゲーム思い出した。
トーカー邸の救難信号って敵が新たに出現するんだな
トラッカーに追われ、逃げた先で草に足を掴まれ、やっとの思いで着いたワームホールの近くはモーターの待ち伏せ
お前らはそんなに憎いか
それに関してはイベントとかアンロックをさっさとしない運営が一方的に悪い
さっさとコンプして次のゲームに移りたいタイプの人はとても歯痒い気持ちだろうね
やべえ引き絞り速度UP大して強くねえ
リカボウ良パークでいいわこれ
蘇生薬生ごみから作れるの知って草生えた
そしてエナジー460万いるの知って森できた
C4増殖修正されたら次は5.56増殖マンが増えそうだから、これも一緒に調整しておいて欲しい
デイリー行くんだったらレベル63ぐらいまで上げたほうがええんか
>>322
順位づけなきゃないでサボる奴増えるだろうし
1位がちょっと報酬いいだけなんだから順位なんて気にしないでいいと思うよ >>333
おれはむしろ赤枠往復とサイドミッションが主でたまに漏れてきた残飯処理が主だな 5.56増やしてやってみたけど、結局SGでええわってなる。
>>327
俺もそうなんだけどね
気づいたら2位ぐらいなのいつも >>350
ボスいかなきゃ50でもいけると思う
採掘機防衛とイリス集めに専念して高レベにボスは任せとけば大丈夫 >>195
実は徒歩で行ける、近くの橋から歩けばスティックだけで登れる レジェ弓出たんだけど矢は何使えばいいんだ?フレイム微妙じゃない?
ここ最近いつもキル数で1位やけど、ほかの人どのくらいいってるんやろ
c4増殖修正よりクラフトの作成時間どうにかして欲しい
十の倍数で制作させてよ
というか5.56使うlegend銃がない
大体落ちるの7.62だし
>>362
ありがとう!
初歩的だけど矢筒2つ装備して切り替えとかできないの? >>242
あのなその肉はな、産んだ赤ちゃんの肉だってこのスレ民が言ってたんだわ
だから心配要らんで >>361
俺もキル数は大体1位だけど設置をwave3しかしないからか順位は2位か3位ばっかだな
キル数は平均350くらい >>365
出来るが
←長押しで武器切り替えるときにボタンが見えるじゃろ コードトーカー邸が遠すぎて初めて酸素ユニットを置きに行くのですが一回設置したらそこに壊されない限りずっとありますか?
>>365
↑だったかな
最近切り替え無意識にやってるからどのボタンだったか覚えてないわすまんの 待機室で抜けるのは構わんよ
その待機室で秒読みや試合中に抜ける人は何を考えている?
弾がどんだけあろうが5.56レジェARはドリルスピアを常時使えるような人しか無理
>>361
普通にやったら250ぐらい。第一は暇だから素材集めやってる。 防衛組だったからよく把握してないけどボス倒したはずなのに30万入ってない…
5.56って持ち込める弾の数少ないのね
じゃあ問題ないか
動きを理解してるなら50でもいい防衛に徹して余計なことしなければな
スカウトの強さってエンハンスもでかいよな
隙が無さすぎる、つ、つよすぎる...
>>378
いや弾は結構持ってけるよ
ただちょっと撃つだけでエグい修理素材を多数要求されるからSGの弾作ってた方が楽だわって シングルでも動き回らなきゃいけないのもあるし
拠点採掘プラン2がもし潰された後唯一残るレベル上げ手段の採掘巡り考えるならスカウト一択よな
今日のデイリーは臨死(蘇生遅延)と
迅雷(ショック属性強化)か
ショックスピア持ってこ
みんなショックバトンは持ったな!え?ロッド?何のことやら
雷属性って液体窒素以上に高電圧バッテリーないから弾作るのダルいしスルーしとこ
C4増殖マンほんまいらんわ
リス位置陣取ってC4投げてるだけで楽に働こうとせん
>>387
ショック"バット"やんか
ちょっとショック弾ガン積みでディリー走ってくる ボスも55以上あって弾惜しみなく使えば全然いけるけどね
バットブンブンするならオイルトラップ持ってけよ
侵攻ルート上に置いて、そこからちょっと後ろに立ったら簡易バッティングセンターの出来上がりだから
>>180
気に障ったら申し訳ないけど、普通に考えて君が間違ってると思うで >>330
普通に特殊敵倒して防衛してるだけで1、2位に行くと思うわ >>393
森でオイルトラップ使うなよ!絶対だぞ! >>377
俺も今これなった
なんか条件でもあるんだろうか >>398
そういう時なんかモヤっとする
でも自分が1位じゃない時いい報酬だったら普通に嬉しい 敵が一気にぼとっと落ちてくるんじゃなくて
一匹二匹が継続的に降ってくるんだったらC4もここまで話題にならなかったんだろうなぁ
広範囲高火力で一掃ってのがゲーム性と合致しすぎてる
モーターが高台から狙ってくるマップまじクソw
加速がとぎれるやん!
現在チャプター14で戦闘はバックスタブ基本で敵が多い時はノーマルフェンス越しに槍で戦っています。
BURKOVやRASP TB-SGを持っているのですが弾の素材の手持ちがあまり無いので(ガンパウダー65個、銅72個)
ほぼ使いません。
この先、弾の素材の入手は今より楽になるのでしょうか?
>>402
ファイリングユニットに余裕があればリス地点にタレット置け
ないなら湧き次第グレネードかC4で爆撃、味方がつえーならメイン採掘器付近に張り付くのもあり >>402
場所によるがフェンスで囲ってやれば自爆する >>402
空港は良マップじゃね
油断してるとすぐ中央押し込まれるし補助採掘機も狙われるし、モーターも警戒しないといけないし楽しい
あそこバイオハザードでゾンビに押し込まれる感あるよね ストーリーにフェンス持ってくのがまず無駄じゃね
基本火炎瓶とグレと火矢で近接武器はコンテナとかドラム缶破壊用って俺はしてるが
>>403
銃は基本弾薬不足だけど最終的にはガンパウダーも銅もそこそこ手に入るようにはなる
それまでは槍チク、もしくは矢を回収できる弓で戦う
素材関係は定期的にベース周辺やワームホール周りのコンテナとかリスポンしているか確認しておくが良いよ
素材のリスポン条件は歩数だからウロウロしてたら復活してる レベル平均55くらいでヒィヒィ言いながらやってるときが一番楽しいな
>>403
クリア後でも使いまくれば無くなるので
ストーリー中もっとカツカツやったな
敵大杉ぃって時用にショットガン用意しとくくらいか
木製有刺鉄線フェンスなら
ツーハンドも壁越しに多数殴れるし
グレネードやM21指向性地雷はコスパよい
あとは見つかっても纏めれる疑似餌も便利 今週の火曜日には落下死からのロストダンボールエラー治るんだろうな
nouse241827
放置するわステルスせずに近づいて爆散させるわウェーブ休憩中にRAYよんで更地にするわで大変だった
>>418
せめてスカウト以外のクラスも育てたいと思うくらい強ければなあ チャプター23で倒されると回復スプレーだけが何故かやられたwaveの一つ前wave終了時の数になるんだけど仕様?
開始前の状態には戻らないのかな
>>426
野良ならボスは期待しない方が良い
フレとやるなら50台だけでもギリギリボス倒せるかもしれない(但し戦闘条件、つまりバフとかによる) まずまずまで強化できるミニマニュアルがコンテナから出てくれば70人も死刑にする必要なかったんだけどね、悲しいね
生ごみ100からの蘇生薬のコストもっと安くなんないかなぁ
拠点の作物リソース供給源としてしか機能してなくて実ってるの放置状態だわ
あと大規模野菜/薬草の収穫物2,2,3,3の10個上限じゃなくてもうちょい貯められるようにもしてほしい所
>>430
探索班用にたくさん作っといた方がいいぞメシ 今日のデイリーも69ソロショットガン通常弾で
wave1終わるまでには余裕でボス倒せるな
イカとはまだやってないけど同じようなものだろう
生ごみより普通の蘇生薬レシピの方が楽だし畑に撒いて収穫量アップとかあればいいんだが
うちのキャプテン食べて飲んで20時間近く寝てまた食べて飲んで寝るんですよ
>>431
探索班って何も持たせず失敗前提の任務に送り込む部署でしょ?(棒)
カシミール君はよ沸いてくれんかな もう武器も防具もガジェットもレシピ出揃ったらやることねえな
ボスも1回倒したらお腹いっぱいだ
レジェ弓が出るまで俺のサヴァイブは終わらねぇ
たいして強くないとの噂もあるが
紫の弓と槍は出にくい気がする
どっちも良スキルが付いてる3つのしか無いわ
>>440
攻撃2のレア弓星5の攻撃力が300
攻撃3のレジェ弓の攻撃力が310
(´・ω・`)うーんこの…… 敵が全部トラッカーに替わってフィールド中を飛び交うミッション
レベルカンスト勢も増えて来たし、参加資格60以上で、敵のレベルは70以上のベリハとか欲しくなってくる
>>443
条件わかんないけどマルチの暴食効果がシングルに持ち越されるとか前スレで見た RAYよりサヘランのレールガンを支援要求したい
RAYくん見境なさすぎや
プレイヤーがアーマード、ボマー、ドラッカー、モーターになって進行するワンダラーを助けていくモード欲しい
クイックマッチのイージーで全然マッチングしないんだけど
>>447
カンスト以外は消えろと文句を言ってセッション抜ける姿が簡単に想像できたわ 今より高難易度のエンドコンテンツはそのうちくるだろうね。
>>402
Sほしいやつが加速させに戻ればいいだけだからなぁ。止まってる止まってるwとか思いながら
普通に1位狙って走り回ってますわ このゲームの近接武器、スラスト>ツーハンド>ヘビー>ワンハンドって認識なんだけど合ってる?
>>453
みんなハードやってるからね
人口の多くないオンゲーの後発組はまさにディーテ ここはタワーディフェンスpvpの実装だろ!
4対4でどちらがより相手の採掘器にダメージを与えられるかで勝負
でもたぶんスカウト一強ですねこれは...
>>457
1位とってAより順位落ちてもsの方が報酬良いんじゃないの?
理解出来ない やっとレジェ弓出たー。しかしグレネードアローのレシピがまだ出ない・・・
どーせ高難易度 つっても敵の硬さとダメージ増加で報酬据え置きとかしてくるんやろ
高レベルなんて放っておいて
低中レベルにテコいれしたほうがいい
サブミッションで皆がよくやっている5転送しましたってどうやること何ですか?
電撃フェンスだっけ?手に入れたんだけど、拠点採掘に利用出来るかなあ?
外周全部に貼ってみるかぁ
今日はlv上げするかなー
BC拠点防衛2の1wave回せばよかったのでしたっけ?
>>469
そして修理で素材が枯渇するんですね
npc防衛だと壁が満遍なく殴られるから一括修理したら直ぐに無くなるよね >>471
拠点防衛1の方が2より平均2万5000ほど多いよ 次は属性雑魚かな弾コスト
どう考えても勿体ないから
物理を強いられる
確か爆発物も効かなかったはず
3種混じられたら…
トラッカー以外は腰の高さまでしかよじ登れないのに空堀作らせずフェンスを建てさせるヴァージルちゃんポンコツ過ぎない?
>>475
空堀掘ったところでフェンスみたくよじ登られそうだよなぁ・・・ >>474
そんでクリアして貰えるのは属性弾数発分の素材…w クルーを大量に塵送りにした今、ザ・ソローと戦ったら大変なことになるんだろうな…
30人中3人は探索行かせてるから27人の食糧に収支-38で+にならん。食糧班Bで畑と檻全部作ったのになんでだろ
>>477
せっかく遠くまで行って無能だったらガッカリやな 無限ロードなんとかなんねーのか
毎日複数回発生するからストレス溜まるわ
>>480
モチベじゃないかな
自分もBだけどケガしたら-17になったし >>483
100時間してるが無限ロードなんて一回もなった事ないぞ
なんでだろ RAYも操縦させてくれ
あのRAYは誰が動かしてるんや
俺も無限ロード見たことないな
データ破損でもしてんじゃね
無限ロードはHDDの空き容量で変わったとか結構前のスレで言ってたな
マッチング遅すぎよな。そんなに過疎なわけじゃないだろうに。これは修正こないのかな
動物園作ったせいかと思ったけどHDD頑張って空けるか・・・
気軽にやる低難易度は人が集まらないし
人が集まってるところは選民だしでマルチ人口は減る一方だからね
>>481
救難信号を出した人「塵送りは嫌だ塵送りは嫌だ塵送りは嫌だ」 救出は長距離ダッシュのためにスカウトのEND☆5とEND3の足装具いるんだろうな
連続バクスタちょっとでも坂になってると反応しなくて微妙
マルチで使うにも気が引けるしなー
>>491
性格。様々な仕事~ってのはあがりにくい
マイナスが続くと下がるから素直に1人追加がいいかも スカウトが下方修正されてもそのままスカウトを使い続けるのが真のスカウター
ウォークライの無限ダッシュをお忘れか救出きたらメディックの時代がくるぞ
これは予言だ
ちゃんと連携して遊べるものだったらいいな
4人で固まって行動しておんぶマンを全員で守り抜くような
>>500
67からじゃないとまともに戦えないらしいから頑張れ
俺も一度60になったからデイリー行ったけどボスに適正ダメージ与えられるまでいくのやめることにした カンストしてからは40台一人いるくらいがデイリー楽しい(´・ω・`)
まぁレシピも作業台も出してるから暇つぶしだが(´・ω・`)
無限ロードはスカベンで左下のログが一気に出てる時にワープするとなりやすいような…
スカベンの時はもっと流れるように表示すればいいのにと思うどうせ見てないし
>>496
ありがとう。
とりあえず変化を好む者は亡くなって頂く。 オンラインって協力プレイ?
どれくらいまでやったらいったほうがいいの?
セッションから抜けるでyesにしてるのに抜けれないのは何故?
60台になるとガツガツ前線出るより引きこもって全体見渡すのが楽でいいわ
>>451
トラッカーのあの移動力と回し蹴りは凄く便利そうだから使ってみたい
モーターもマシンガンショットガングレネードと使い放題だから楽しそう わかる
ボスだけ倒して後はこぼれた奴だけ処理するから前線もイリスもまかせた
やっと一位30回取れたので絶対一位取るマン卒業します
意思の疎通取りにくいのが問題だわ
俺はLV58だからボス倒さなくてSラン取れなくても別にいいんだが
他の奴らが躍起になってもなー40代一人いるし無理だろーA狙いに切り替えよ?って伝えたいわ
細かい修正やけど
building画面で耐久や
タレットの残弾数表示して欲しい
どれ交換するか分からんくなるねん
コードトーカー邸でカラー24見っけた
トマト畑近くから鉄の櫓で上がれるベランダの中にあったわ
ファイアリングユニットとか並んでる所と川の間の坂道のあたりに設置すれば行ける
上から手すりに捕まって下に落ちるって手もあるけど、こっちのが安全だね
無能達「キャプテン!食料とかくれないから大変だったけど銅取ってきました!」
キャプテン「う、うん・・・お疲れ・・・」
C4錬金と1位トロフィーがまじでガンだ
特にC4
配信見てるとC4拾い動画になってる
防衛ユニット300体のトロフィーてダンボールフェンスで崖から突き落とすのはやっぱカウントされないのかな
スパイクでちまちまやるのかなり面倒なんだが…
エナジーで酸素回復出来なくなってきたんだが、なぜ?
タレットと防衛ユニットのトロフィーは別でしょ
スパイクとか有刺鉄線とかやるしかねえ
>>525
オイルトラップで滑らせて
スピンカッターで軽く削って
電撃フェンスで倒せば良いのでは? >>525
採掘でやると大変だから廃墟の蜘蛛でやると楽
1位30回はソロでも取れるからソロでやった方がいちいち順位気にしなくてもいいから楽 coopにおける「凍てつくもの」の討伐手順を確認しておきたい
以下の手順でいいだろうか
coopでは原則として「2人での挟み撃ち」にて撃破を行う
まずは囮役の1人が「凍てつくもの」に見つかりターゲットを取る、囮役に向かって「凍てつくもの」が攻撃を始めたら
攻撃役のもうひとりが「凍てつくもの」の後頭部へC4などを使って攻撃を行う
このとき、攻撃役はレベル66以上のものであることが望ましい
また囮役は可能な限り遮蔽物に隠れた状態で動かないこと
C4を2発あるいは銃器による攻撃を当てれは「凍てつくもの」がダウンするはず
ダウン中は頭部が常に弱点状態となるのでそれぞれの武器で好きに殴る
遊動性特異点で有刺鉄線ものを置いて敵を溜めてから火矢で削る
焼死するのと有刺鉄線殴って死ぬのが半分半分くらい
>>526
エアタンク修理しないと補充出来ない
Tipsだと何度でもって書いてるけど
実質10回まで トラップとタレット置いてるから防衛2人もいらないのに・・・BOSSに来ねぇ
ボマー早めに撃破する用の一人で十分だろ
>>534
大体okだけど今日のデイリーは地形がごちゃごちゃしすぎててちょっとめんどくさい イカも1人でぐんぐん倒してく人いるけど自分は2人で挟みたい
>>538
そそ今日のデイリーでごちゃごちゃ地形に引っかかって事故った。
すぐ蘇生薬で復活して倒したが、メンバーに下手なカンスト野郎だなと思われたに違いないw またエピックハンドガンでた
おれが欲しいのはそれをつくる武器製作所なんすよ
ホントにでんのかこれー
>>439
ありがとう!
20日くらいMAP1で寝てさっぱりだったけどFOBに移って3日分で出てくれたわ
これで手が量産できるし鳥の心臓も集めに行けるわ >>542
廃墟2の蜘蛛エリアでこれやれば稼げるな >>544
隣がFOB拠点でコンテナ開けずに帰るとまた復活してるので……(´・ω・`) >>534
ステルスしてc4で落として頭にショットガンでいいんでない?後ろから頭にSRでもいいと思うけど
てか食事効果って発動してたらアイコンかステ画面で確認できる?
箱なんだけど何食っても発動してないんだよね 装備のステupもなんかおかしいけど 後見にくいかもしれませんが25匹固まってシンクロしてます。
40台でデイリーきてんの確信犯だろこいつら...
せめて推奨以上でこいや
>>542
そういえば蜘蛛があったね、みんなサンキュウ クリダメ3弱点特攻の弓持ってクマ肉食べてイェーガーのコンセホークアイ
この手に限る
推奨もなにも受注できるレベルがもっと低いからなぁ
初週に調整入れて動きが早いかと思えば
こんなレベルデザインがボロボロなデイリー入れてくるとか無能も多い
>>536
ありがとう
チャプター8ムズすぎるだろ...
5回目やけどまた失敗した.... >>548
40代すら役不足なのに35から入れてしまう仕様が悪い >>560
人の恥を自分の恥で上塗りするファインプレー フィールドマニュアル手に入れたけど・・・
レシピがよかった…
塵送りにする時って1人ずつ送るんか?それともいっぺんに送っても大丈夫?
きっと装備品くらいは毎週少しずつ追加されるよね
先週は弓とハンマーだっけか
2個だけっていうのも寂しいけど
敷居、役、汚名、確信の誤用はほんと多いね
デイリーもう40いても気にしなくなってきたな
守るだけなら事足りるしボスやるにしても真面目にやってくれるなら40も50もそう差ないし
>>564
さすがに一人ひとりは面倒だから4人選抜して送ってるな 大根に役者なんてできるわけないだろ!!!!!!!!
あのmgo3すら遊べる程度には人いるのに無用の心配やろ
拠点関係はペ-ス遅すぎてこのままチマチマならもういいかな
ガッツリいじることもないしレイアウト自分で決める意味ないしもうほったらかしだわ
勝手に襲撃されて全滅してればいいのに
フロストアローとショックアローのレシピってどこで手に入りますか?
レベル60台でワームホールすら置かないガイジがデイリーにいるんだが…
レベリングで即席で駆け込んできた勢なのかこいつら
お前ら残酷だな
同じ拠点に住む家族を殺そうとするなんて
戦力にならんやつはもとの世界へ送還出来るようにすればいいんだよな
>>573
正直拠点とボスのとこに置いてありゃ十分じゃん 加速してサブミ取りつつトラッカー・アーマード排除してるだけで1位になると、
前線で頑張ってくれてる味方に申し訳なくなる
>>573
でもボスのところと採掘機のところに置いてあったらもう他に置くところなくね? 空気砲使ってみたけど横の角度狭すぎやろ
ほぼ真正面しか反応しない
以前は赤枠に置いてせっせと玉拾いしてたけど、自分で採掘機に張り付くようになったら意味無くなったなw
mapによってはダンボールフェンスまじ有能
今デイリーで40台3人だったけどこっちカンストだしいいかと思ってボス行こうとしたら全員付いてくんの
しょうがねぇからフェンス置いてサイド回りながら防衛してたけど誰も帰ってこないの
3人掛りの火矢でボス燃やし続けてんの
諦めてそのままソロしてたら後十数秒で終わるって時に急にポイント跳ね上がって何事かと思ったらあいつらイカ倒してんの
他人をレベルで判断しちゃいけないんやなって思った
ここのキャプテン達は
何人塵の海に
投げ入れてきたのか
え!戦略サポート使うの報酬酷くなるのかよ!?
ビッチ!ビッチ!ビッチ!
ビッチ!
サルベージミッションってソロてまやったら1位カウントされる?
クルーのモチベーション上がらん。
今、毎度食糧だけが-で推移してるんだけど0にならないように配給してる。これで上がっていくよね?
性格も「変化を好む」奴は探索に行ってもらってるんだけどねー
>>577
>>581
いやいや、俺がボスのとこに置いてあとの3人最後までどこにも置かなかったんだよ… 塵の海に丸腰で送り出された仲間たちはワンダラーを必死に踏み潰して倒してるのだろうか
ところで武器は耐久度低くなると火力出なくなってくるけど防具はどうなるん?
防御力落ちるんかな、そこまで放置したことないから分からん
常設ハード行くのに最低レベルっていくつ?
バックスタブ一撃になるのは。
バリケードすら張らずさっさと3人でボスに行かないでくださいお願いします
しかも1ウェーブ終わっても1/5くらいしか削ってないのもやめてくださいお願いします
僕は抜けました
>>602
糧食班のランク上げるか探索に出した人数分は消費が減る
戻らない旅路にしても良いけど 40台3人デイリーSもぎ取って行ったぞ
ボスだけ倒して2wave以降全部一切手出ししなかった
ものすごい死闘だった
サイドミッションのイリス結晶が表示されなくて拾えなかったんだが
rankAになってしまった
一緒だった人申し訳ない
>>97
SVDはシングル喰らうものからドロップしてAR15?のセミ見たいなのはhardサルベージからドロップ報酬、ボルトアクションは未確認 レジェンド枠報酬で電撃フェンス二個www
はぁ.....死ね!!!
これ80万超えたら撤退多いけど100万とか行けばエピック出る確率上がったりしないのかな
未実装を含む物をトロフィーの解除条件にしても良いルールなのか
プラチナに関係しない別枠で追加トロフィーってならわかるが
>>604
モチベMAXでなのか知らないけど6人くらいでランクBらしいね。自分はモチベが低いから8、9人でBランク。Bだと27人まで収支+で食わせていけるらしいから3人探索出してる。今クルーの移動とかいじってたら更新来て8人でCになっちゃった。 >>609
常設の方では77万超えたら報酬がよくなるとかいう噂は聞いた事がある 常設ハードって、レベル45とかで行って大丈夫?
デイリーウィークリーはレベル補正きついそうですが
>>610
実装(内部データ)してるけど入手ができないだけですよ?(すっとぼけ)
トロフィー取れないバグもそこそこあるし ね
こんなん許されていいわけないだろ >>614
常設ハードは補助採掘機があることと加速忘れないことさえ気をつけてたら40からでも大丈夫 >>616
DL版の売上はどこのメーカーも好評してないよ
ただメタルギアは一時モンハンよりDL率が高かったって聞いたことはある >>619
だよね
買いに行くの面倒だからDL版ばっかりだわ ていうか収支全部+なのに物資が足りてない言われるんだがなんでだ…
今さらやけど人型の敵は頭と背中の穴はどちらも弱点なん?
モーターが背中見せたときにSRでどっち撃つか迷う
物資が足りてないって言われるとちょっとイラッとするよね
キャプテン一人にどんだけ頑張らせるねん
あ、あと戦闘支援ってデメリットある?
3ウェーブ目でウォーカーギア出すついでに誰か使うかなって思って
機関砲やら弾薬補給の机やら出すだけ出して前線向かってるけど
そのせいで評価下がったりってことはないよね?
>>624
背中撃って殺せばワームホール回収出来るぞ 糧食班はキャプテンにはご飯くれないし
医療班はキャプテンの治療してくれないし
防衛班はキャプテンいる時は隠れてるし
キャプテン脱走待ったなし
デイリーなら分かるが常設ハードの開始で抜けてく50くらいの奴多いな
メイン職は65あるけど、別職で43で参加したいんじゃ
>>597
戦闘力一桁のゴミは隠れてやり過ごしてそう
二桁前半のヤツは殴る蹴るなり戦えてそう
二桁後半のヤツはモツ抜きしてそう ディーテに来る直前までコモンウェルスで将軍やってたからクルーの愚痴も華麗にスルーしてるよ?
>>626
支援で出てくる場所に設置したオブジェクトがあると壊れるぐらいじゃないかな >>612
77万いってなくてもエピック2回来たよ ハード行かないと強くなれない?
ゲーム苦手なおれにはハードの敷居が高くて行けないんだ。ノーマル何回こなしても限界ありますか?
レイ呼ぶには200000KUB消費するけど、そのせいでクリア後もらえるKUBは200000減ってるの?
それとも素材と同じで関係なし?
>>635
ノーマルだと防具集めるのに苦労するかもね >>635
報酬的に限界があるからレベル40超えたなら常設ハードぐらい突っ込んだらええぞ
慣れるまではグレやC4、火炎瓶や弾少し持ち込んでおけばいい
補助採掘器の起動に防衛と常時採掘加速させるってのを意識してればちょっと長くなったノーマルみたいなもんよ >>637
>>638
ありがとう。YouTube見てたら3人がボス倒しに行って1人で拠点守るみたいの見てこれ俺には出来ないやって思ってびびってるw 1位絶対とるまんが1人いればハードはなんとかなる
他3人が使えないとさすがにAに落ちそうだけど
紫弓 304
紫弓 310
出た パークがバグではつどうしてんだろうなー
シングル限定とは言えブーストパスで経験値2倍は大き過ぎる
使ってもレベル上げマゾいが使わなかったら更にマゾなだけだから
レベリング作業するならモチベ的にも必須
>>640
それは常設じゃなくてデイリーやウィークリーだからあまり気にしなくていいぞ
弾薬溶かして無駄にするのも覚悟で行くなら別だけど、とりあえず常設ハード行ってみたらいいさ >>641
意外と忘れがちだけど、
拠点防衛中にも自分でフェンスとか置けるから
どんどんフェンス置くとかすればなんとでもなるよ >>640
それは常設ハードじゃないのでそんなに気にしなくても大丈夫ですよ
ボスが出る方もボス無視でのAランク狙いしてる人いますし気にしすぎかと >>641
あと拠点防衛中に装備とか補充できるから
あらかじめフェンスとかグレネードとか作って倉庫に入れとけば
戦闘中ちょっとした隙間にスムーズに補充できる >>645
ありがとう、頑張ってみる事にするよ
レベルだけはノーマルで上げまくったから装備出来るだけ持っていって何とか頑張ってみるよ >>647
そうなんですね、ちょっと気が楽になりました。ありがとう 今作のメイン登場人物でTPPやってれば良かったんじゃないかなぁと思う今日この頃
スネークカズオセロットは中盤以降登場とかでさ
>>635
気にしなくてもいいよ練習がてら常設ハードでレジェ装備集めて
レベル上げて自身と覚悟が出来たらデイリー、ウィークリーと進めば大丈夫!
海外redditから図解のカラーetc一覧。英語だけど 俺もそろそろ初マルチに乗り込むんじゃソロじゃ素材が辛いし
高等武器製作所出なさすぎて少し嫌になってきた
パークの厳選じゃないんだからポンと出してくれていいじゃない
>>635
絶対ハード行った方がいい!最初から上手な人なんていないんだ!それにこのゲームは腕は関係ない。やらなきゃいけない事を理解していれば常設ハードは余裕だよ さっき69の奴がボスと当たってから30秒くらいで半分にしてたわ。ボス攻略は66以上のやつに任せたほうがいいね。もちろん他にいなけりゃ事故や挟み撃ちのためにもあと一人はいたほうがいいけど。
頼みがある、聞いてほしい
なあ、頼みたい事があるんだ聞いてくれないか
すまないが頼みがある、聞いてくれ
あなたに頼みたい事があるの
お願い、聞いてほしい事があるの
たのみがあるんだが、聞いてくれないか
頼みがある、聞いてくれ
何でみんなそんなにコンテナ好きなの
>>659
AMAZONで何か注文したんでしょ(適当) Survivalが40LVMAX
サブクラス25LVMAX
合計65LVが最高値じゃないのか...
66LVからは何か別のがアンロックされるの???
はわわ
スカウトのレベルをイェーガーが追い越してしまった...
ボスめっちゃ楽だしホークアイグレネードアローが楽しい
イェーガーにしてから全く死ななくなってせっかく作った蘇生薬も宝の持ち腐れ
イェーガーで一位とるとこれまた気持ちいい
>>663
空いてるスロット多いし追加されてくんでしょ、多分 無線で頼むぞ!とか幸運を祈る!とかやりたいなあ
どうしてそういう挨拶系がないのだろう
<song>的なの欲しかったな
ネタ用プリ無線も少ない
ロックンロールは何か違う
さっき初めてオンやって見たんだけど、オンで使った弾や食料はなくなっちゃう…!?
>>665
>>666
あ、なんか数え間違えてた
固有スキル★2
ステータス★15
各スキル★10
合計27だけども
でもLV69で全てMAXになるのか...
よく分からん... キャンプファイヤーと燻製が一体化した調理場ってある…?
>>673
LVMAXでも振り分けるスキルptは1余るから 燻製器と窯と簡易キッチンは置いておかないと料理全部作れない
ええ…
採掘機近くにいるボマーにグレネード投げるとかいかんでしょ
君はレベル50まで何を見てきた
危うく壊れる寸前だったじゃないか!
あれ?デイリーのボスにダメージ減少しなくなるのって66だっけ?67だっけ?
マルチから出るときってこれ必ずベースキャンプに戻らないとなの?なんか面倒だなぁって思うんだが
lv69のひとと一緒になったがダメが文字通り桁違いでわろた
ソロできるはずだわ
>>673
レベルは1から始まってるから+1
サブのレベルキャップが29ってだけだから
今後スキル追加とか装着枠追加とかがあるんでしょ >>651
このメンバーでTPPというのはよくわからんが
普通にTPP世界のヴェノム目覚める前の時代で
紛争地帯でサバイバルするのでもよかった気はするなぁ
EDはダンボール被ったボスが迎えに来るとか
軍隊相手にしちゃうと手作りの拠点なんぞ確実に制圧されちゃうからダメなのか てかあれだ
未だに12GAの炎弾レシピないんじゃがどこでとれんのこれ