◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1639482603/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1音速の名無しさん (ワッチョイ 9d51-kNbH)
2021/12/14(火) 20:50:03.35ID:0U0UOcFI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2743 □■OFF□■
http://2chb.net/r/f1/1639461194/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-2z5X)
2021/12/14(火) 20:55:35.09ID:YGQRiNsV0
来期は二強が脱落してフェラーリとマクラーレンでトップ争いするかもな
3音速の名無しさん (ワッチョイW a7c0-plUN)
2021/12/14(火) 20:55:36.79ID:Co78c7kx0
マシ
4音速の名無しさん (ワッチョイ bf89-4iyA)
2021/12/14(火) 20:57:00.66ID:cE7pbaiJ0
>>2
フェラはともかく枕ななんざ潰れて消えていいいわ。
5音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-2ynn)
2021/12/14(火) 20:57:24.67ID:EuMXWrrYr
最後のトトとマシの無線何度聞いてもクるな
ライオンキングの最後にハイエナに裏切られて食われたスカーを連想してしまう
6音速の名無しさん (ワッチョイW 8795-W8Dd)
2021/12/14(火) 20:57:31.86ID:0iU9tlgx0
>>2
メルセデスユーザーがタイトル争い出来るところがイメージ出来ない
今年の流れ見ちゃうとね
7音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/14(火) 20:57:52.88ID:4mV5VE5q0
>>2
フェラーリとマクラーレンがルール改正年に成功したの見たことないわ
8音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-4DaK)
2021/12/14(火) 20:58:01.23ID:CbnzpaZE0
匿名掲示板でいくら暴れてもハミルトンの勝ちにはならないから落ち着いてください
9音速の名無しさん (ワッチョイ 47ec-8/hI)
2021/12/14(火) 20:58:03.40ID:ep+b5zei0
>>1
総集編ブルーレイの発売は2月かな?
10音速の名無しさん (ワッチョイW 876c-5jyo)
2021/12/14(火) 20:58:11.26ID:3fTMVnNZ0
メルセデスがエンジン強化でズルしたのかどうかは知らんけど、レッドブルホンダにゃ絶対に負けない圧倒的な自信があって、そのせいでタイヤ変えなかったのが最終ラップの大逆転に繋がったように思う
卑怯は油断を招くね
11音速の名無しさん (ワッチョイ 27a8-4iyA)
2021/12/14(火) 20:58:18.31ID:Gl71VDO00
オランダでは黒人排斥のヘイト運動がすごいらしいな
12音速の名無しさん (ワッチョイ a71d-4DaK)
2021/12/14(火) 20:58:41.69ID:5uL8eDpH0
周回遅れを前に出すから時間がかかるんじゃね
後ろに下げて周回数1周足してやればいい
13音速の名無しさん (スッップ Sdff-PnUB)
2021/12/14(火) 20:58:48.87ID:sWJGQGNqd
最終戦でハッキリしたのはメルセデスがオフィシャルと癒着してるインチキチームで確定という事で
14音速の名無しさん (アウアウキーT Safb-IJdM)
2021/12/14(火) 20:59:18.72ID:x34+69sNa
枕もフェラも問題は総裁
上に立つ人材次第
15音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 20:59:19.23ID:dWccjjIG0
>>1おつ
16音速の名無しさん (ワッチョイ 47ec-8/hI)
2021/12/14(火) 20:59:32.73ID:ep+b5zei0
>>10
どうやってタイヤをそんなに垂らさずに使えるのかどこかのメディアが追及してほしい
17音速の名無しさん (ワッチョイ 27a8-4iyA)
2021/12/14(火) 20:59:37.06ID:Gl71VDO00
フェルスタッペンは嫌いじゃないけど応援してるネトウヨが許せないんだわw
18音速の名無しさん (スップ Sdff-/4f8)
2021/12/14(火) 21:00:08.83ID:aJhW8eq0d
>>10
でもあの場面ではどんなストラテジストでも、レッドブルより先には動けないと思う。
19音速の名無しさん (ワッチョイW df44-ULLt)
2021/12/14(火) 21:00:34.14ID:v1EBeE0D0
newマシンで序列変わるかなぁもう少しトップを競るチームが欲しいけど結局メルセデスが速いんやろな
20音速の名無しさん (ワッチョイ 2794-Ef8D)
2021/12/14(火) 21:00:35.34ID:37Vj7njy0
ところで、去年はメルセデス一強だったのに今年はレッドブルが戦えた主な理由は何なの?
レッドブルに何か技術革新あったんだっけ?
21音速の名無しさん (ワッチョイ 27a8-4iyA)
2021/12/14(火) 21:00:50.61ID:Gl71VDO00
米屋が言い訳してるぞww
22音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/14(火) 21:01:03.13ID:EzoDMFoP0
ポストレースショウで誰かが言ってたけど
「年度の途中で諦めて”来年に集中する”って言ってまた次の年も同じことの繰り返しをみんなやってた。レッドブルは今年諦めなかった。7連続勝利の王者を倒した本当の偉大さはそこなんだよ」
ってやつ
良いこと言うなと思ったけど誰か忘れた

マクラーレンとフェラーリも来年前半は速いかもしれないけど メルセデスはすぐに追い越していくだろ
レッドブルは新エンジン会社が機能するかどうか次第だな
23音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-2z5X)
2021/12/14(火) 21:01:03.47ID:YGQRiNsV0
>>14
そういう意味ではフェラーリの方が浮上する未来が見えない
マクラーレンはトップ争いしそうな気配もあるけど
24音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 21:01:26.28ID:dWccjjIG0
「まず、2月の事故で顔と顎に入れられたプレートを取り去り、その後数週間かけて回復に努めることになるよ」

アロンソ、更に回復手術受けるのか。うまく行くといいな
25音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 21:02:24.93ID:rFY5Za/g0
前スレの日の丸の話だけど、山本さんのは表彰台に持っていってくれという話ではなく、
ここで日の丸とチャンピオンの記念撮影してくれってんで写真を撮ったのがコレ
□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚
26音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-2z5X)
2021/12/14(火) 21:02:42.33ID:YGQRiNsV0
>>20
レッドブルが速くなったというよりメルセデスが遅くなったという方が正しい
27音速の名無しさん (スップ Sdff-/4f8)
2021/12/14(火) 21:02:51.25ID:aJhW8eq0d
>>21
お、F1 lifeみるか。
28音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
2021/12/14(火) 21:03:01.62ID:TagC+Qy30
オランダ人が日の丸を掲げるって歴史的に結構リスクがある
それをなのに一応掲げてくれたのはホンダに対する配慮だよ
でも逆にセンシティブな選択を強いられたフェルスタッペンに対す配慮はあったのかな?
29音速の名無しさん (ワッチョイW c7c6-EuKF)
2021/12/14(火) 21:03:29.96ID:QDHb+bbC0
F1速報の雑誌って木曜日だっけ?
30音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 21:03:35.13ID:rFY5Za/g0
>>20
フロアの面積削減が当初の予想を外してメルセデスに刺さったから
31音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-4DaK)
2021/12/14(火) 21:03:44.47ID:CbnzpaZE0
フェラーリは以前みたいなおかしな加速のPU持ち込んで無双する可能性もなくはない
マクラーレンはカスタマー使ってる以上メルセデス超えはなさそう
32音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 21:03:47.83ID:dWccjjIG0
マクラーレンはザクが2018年に懲りてザイドルに現場任せてから回ってるから良いんじゃないかな
問題はJKは優秀ではあるがマシンが何故速いかを説明出来ない系統な所
あれでリカルドがちょっとパニックになって見えるので、ノリス上回ったり援護するのが難しくなってる

フェラーリはマラネッロに何か起こらないと余程マシンで圧倒出来なきゃドライバーが可哀想だな
33音速の名無しさん (ワッチョイW 8736-NqWo)
2021/12/14(火) 21:03:48.75ID:8kydwSAg0
SC解除はラップダウンを行かせて同一周回にするんじゃなく
スローダウンして後ろに回れば整列時間少なく済むんじゃ無いかな
周回遅れのままなのは自己責任という事で
34音速の名無しさん (ワッチョイ 27a8-4iyA)
2021/12/14(火) 21:04:21.58ID:Gl71VDO00
旧枢軸国の争いだったんだな
35音速の名無しさん (ワッチョイ a71d-4DaK)
2021/12/14(火) 21:04:37.72ID:5uL8eDpH0
>>20
フロア面積が削られたことが有利になったとかなんとか序盤には言われてたな
36音速の名無しさん (ワッチョイW dfab-T1Nl)
2021/12/14(火) 21:04:53.88ID:ftKJsnBf0
排気ガス不正ざまあ
37音速の名無しさん (ワッチョイ ff1d-4DaK)
2021/12/14(火) 21:05:03.41ID:XJ+Xims50
>>20
レッドブルがというより
DASが禁止されたことでメルセデスのアドバンテージが損なわれた結果じゃない?
38音速の名無しさん (ワッチョイ 8722-8/hI)
2021/12/14(火) 21:05:16.91ID:89o6KaDT0
>>33
周回遅れだけピットロード低速で通すか?
39音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-gyOy)
2021/12/14(火) 21:05:26.11ID:wYoguuMma
>>25
気持ちは分からんでも無いが、コレってフェルスタッペンから『日の丸出してよ、掲げようよ!』って展開でやるもんじゃないのかい

山本さんて、なんか好きになれないとこあるんだよな
40音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-2z5X)
2021/12/14(火) 21:05:36.37ID:YGQRiNsV0
>>25
まさかホンダの人間まで30年前の感覚が抜け切れない老害だったとは残念だわ
勝ったとはいえエンジンサプライヤーの身分なのに
41音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/14(火) 21:06:03.29ID:GHerbBsMM
ジョビとライコのお別れドーナツターンできなかったなあ
42音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 21:06:06.34ID:dWccjjIG0
>>20
〇フェルスタッペン --------------------------------------
入賞 優勝:10回 2位:8回 9位(ハンガリー※追突)、*スプリント:優勝、2位、2位
圏外 18位(バクー※パンク) リタイア:2回(イギリス、イタリア)
リードラップ:652周(全体の50.3%)
〇ハミルトン ---------------------------------------
入賞 優勝:8回 2位:8回 3位、4位、5位、7位、*スプリント:2位、5位、5位
圏外 15位 リタイア:1回(イタリア)
リードラップ:297周(全体の22.9%)

むしろボッタスが特攻してなきゃ終盤数戦だけ速くても絶対追いつけない奴
43音速の名無しさん (ワッチョイW 5f29-2ynn)
2021/12/14(火) 21:06:26.04ID:vpvoSnEW0
米家youtubeに出したら荒れると思ってかradioでなんか言ってたみたいで草
ルイス負けて悔しいのぉ
44音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-2ynn)
2021/12/14(火) 21:07:11.29ID:XDxyN/bar
枕はメルセデスカスタマーである限りメルセデスに近づけても超えることは出来ないだろうね
ホンダと真面目に取り組んでればよかったかも
45音速の名無しさん (ワッチョイW c76b-bH6r)
2021/12/14(火) 21:07:13.36ID:el47/Tv70
ノーダメをアピールしてたDAS禁止が思ったより効いたのかもしれん
46音速の名無しさん (ワッチョイW 8795-W8Dd)
2021/12/14(火) 21:07:39.87ID:0iU9tlgx0
>>40
そうやって卑屈になったところでいい事ひとつもねーけどな
特にF1では
47音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/14(火) 21:07:55.86ID:EzoDMFoP0
米家なんていってたのradioで
48音速の名無しさん (ワッチョイ e7ec-4iyA)
2021/12/14(火) 21:08:38.07ID:PFbZ/Ro50
あそこで日の丸渡されても困るよな オランダ国旗なら分かるが
49音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 21:08:40.09ID:dWccjjIG0
>>37
そもそも1年間ずっとDASが認められてたのがおかしいし…
フェラーリの不正を追求する運動をメルセデスが裏切って邪魔したご褒美でしょあれ
そして、DASに頼ったマシンを作ったので年前半で熱入れやスタート失敗しまくったのが響いた
まっすぐ走るだけで熱入るのに慣れて、下手糞になってたんじゃね?
50音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/14(火) 21:08:57.01ID:GHerbBsMM
ルノーは撤退しそうでしない、立派だよ
51音速の名無しさん (ワッチョイ 67d9-4iyA)
2021/12/14(火) 21:09:09.79ID:Wp832pAD0
次のお祭りは2月頃か?
52音速の名無しさん (スップ Sdff-/4f8)
>>28
フェルスタッペンは、まったくのイメージだけど良い意味F1バカだから、政治人種宗教とか興味なさそうだから、喜んでやってくれそう。。ナチスとか歴史上のタブーとかは心得てると思うけど。
53音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/14(火) 21:10:03.62ID:GHerbBsMM
レース・オブ・チャンピオンズって放送あんのかな?
54音速の名無しさん (ワッチョイW df8d-02wW)
2021/12/14(火) 21:10:10.49ID:/6XUGkSN0
>>25 エンジニアはマックスのほう向いてるしマルコも微妙な表情しててこれは恥ずかしい
55音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-dUd6)
2021/12/14(火) 21:10:29.08ID:xIVmnmXGa
来年メルセデスは常時スパイシーモード使えるようにして無双するんだろうな
56音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/14(火) 21:10:46.24ID:EzoDMFoP0
ID:dWccjjIG0さんは日本語不自由っぽいんだけど自覚ある?
57音速の名無しさん (アウアウキーT Safb-IJdM)
2021/12/14(火) 21:10:49.77ID:x34+69sNa
>>39
まあ古い感覚の人らでは或るんで
悪気はないからうまくフェルスタッペンに理解できるかわからないが
蛍の光や朝に生まれて夕べに死すのような日本人特有の感覚など伝えられるといいな
58音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
2021/12/14(火) 21:10:51.92ID:TagC+Qy30
>>32
F1って今や実質的にはアメリカ企業系だからな
フェラーリの政治はもはや通じない
サウジアラビア資本やNetflixが再買収を検討してるからこの先はどうなるかわからないけど
59音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 21:10:52.31ID:dWccjjIG0
まあ、メルセデスが公式に降参したら連中は掌を返すよ
スポンサーがああだからあわせて様子みないと立場上不味いんだろ
SCにはグダグダ言う割にボッタスが突っ込んでアブダビにもつれ込んだ事はスルーする人達だし
ソレに触れてタッペンはあるべき位置に戻っただけとコメントしたアロンソも呆れてるだろうよ
60音速の名無しさん (ワッチョイW 67e3-oToz)
2021/12/14(火) 21:10:55.65ID:EkriiOuU0
>>39
広報的にこの一枚程度でもデカイだろうから山本さんは図々しいとしても有能だよ
61音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 21:11:00.48ID:rFY5Za/g0
>>39
いやー、別に俺はなんとも思わんな
山本部長だって現場で相当な努力をしてきたわけで日の丸持って撮影して欲しいって思っても不思議でもない

>>40
そのサプライヤー如きでもいなければ取れなかったチャンピオンだけどね
中盤くらいまではメルセデスをパワーでねじ伏せたシーンは何度もあったわけだし
62音速の名無しさん (スププ Sdff-2ynn)
2021/12/14(火) 21:11:06.72ID:hy1Wfl5yd
これだけ盛り上がったわけだし、そろそろF1ジャーナリストにもまともな新人が来ないものかね
変な話おじさんとかもう引退して欲しいし、ルイスファンが最年少とか終わってるやろ
63音速の名無しさん (ワッチョイW ffee-zJUN)
2021/12/14(火) 21:11:18.79ID:Ge9zLJ8m0
>>28
そうなの?
おれカステラ好きだぞ
64音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb3-yoES)
2021/12/14(火) 21:12:12.90ID:g0qJ/mHz0
ホーナーの、ラティフィにレッドブル一年発言は、テニスのネットインでガッツポーズみたいでみっともないな
65音速の名無しさん (ワッチョイ bffd-zmQK)
2021/12/14(火) 21:12:14.96ID:dn8T1+N/0
rbの成り上がりは品が無い
何が「価値の無い敗者」だよ

wwe風味の貧困ビジネス
66音速の名無しさん (ワッチョイ 5fcc-8/hI)
2021/12/14(火) 21:12:25.57ID:PH4lzvmr0
アルファロメオのボッタス、特別ヘルメット

□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚
67音速の名無しさん (ワッチョイW 8795-W8Dd)
2021/12/14(火) 21:12:29.93ID:0iU9tlgx0
この程度で恥ずかしいとか言ってる連中、自己主張出来なさそうだな
しかしスパイシーエンジンとはなんだったのか
68音速の名無しさん (ワッチョイ 27a8-4iyA)
2021/12/14(火) 21:13:11.05ID:Gl71VDO00
お前ら米屋のユーチューブ荒らしに行くなよw
69音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-2ynn)
2021/12/14(火) 21:14:14.06ID:XDxyN/bar
>>66
かわいい
70音速の名無しさん (ワッチョイW c76b-bH6r)
2021/12/14(火) 21:14:24.37ID:el47/Tv70
>>63
戦争しとるからね
昭和天皇がオランダ行ったときは卵投げつけられたりした
71音速の名無しさん (ワッチョイ ff1d-4DaK)
2021/12/14(火) 21:14:42.95ID:XJ+Xims50
>>40
そこは現場での関係性がわからん外野の立場で苦言を呈すべきではないだろ
エンジンサプライヤーが外部のパートナー企業なのか同じチームのいち員なのか
それは俺も知らんけど
72音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 21:15:04.68ID:dWccjjIG0
>>65
あれは翻訳が微妙なだけだよ
グッドルーザーっていう解釈が欧米にはあるんだ
レッドブルがメルセデスとハミルトンも賞賛するコメントにとどめて、
ボッタスのクラッシュでアブダビにもつれ込んだ事を敢えて触れてないのはそうした気遣いから
でも、上訴したらパンドラの箱を開けたように批判合戦が始まるかも知れない
ボッタスのクラッシュによってタッペンはWCを盗まれる所だったが、済んでの所で免れたと言い出すかもね
73音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-2z5X)
2021/12/14(火) 21:15:21.56ID:YGQRiNsV0
>>67
最終戦見てなかったの?
ミディアムのハミルトンにソフトのフェルスタッペンが全くついて行けなかったのを
74音速の名無しさん (ワッチョイW 7f58-1ocb)
2021/12/14(火) 21:15:30.20ID:9o1tN7yv0
>>66
このヘルメット5度見くらいしてしまったけど可愛いよね
ボックスはTikTokerだし珈琲屋だしよくわからない方向に進んでる
75音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-2ynn)
2021/12/14(火) 21:15:40.29ID:XDxyN/bar
ボッタスって勿体無いことしたよな
相手がハミルトンとはいえタイトル取れるマシンのシートに5年も座ってたのに何も行動起こさなかったわけだし
76音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-N6HZ)
2021/12/14(火) 21:15:41.32ID:9Oytlzpmr
レース後丸刈りの人が祝福してたがハミルトンパパだったのね
もしかすると息子よりもずっと人格者なのかもね
77音速の名無しさん (スププ Sdff-2ynn)
2021/12/14(火) 21:15:49.17ID:hy1Wfl5yd
ホーナーのラティフィに感謝発言は良くなかったと思う
みんな感謝してるけどトップがする発言ではないよね
78音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-4DaK)
2021/12/14(火) 21:16:18.62ID:CbnzpaZE0
エンジン屋は隅で小さくなってろって方がよっぽど老害感あるわ
79音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-2ynn)
2021/12/14(火) 21:16:42.10ID:XDxyN/bar
>>76
デビュー時はヨス並みに面倒臭いおじさんだったぞ
80音速の名無しさん (ワッチョイW 8795-W8Dd)
2021/12/14(火) 21:16:44.48ID:0iU9tlgx0
>>73
いや、からくりはなんだったんだろうって
81音速の名無しさん (ワッチョイW ffee-zJUN)
2021/12/14(火) 21:17:01.24ID:Ge9zLJ8m0
>>70
たしかに!
でもそれこそ天皇の件で許されたんではないかな
パトラッシュ
82音速の名無しさん (スッップ Sdff-PnUB)
2021/12/14(火) 21:17:04.53ID:sWJGQGNqd
PUの改良で許されてるのが信頼性関連のみだったのにそれを出力上げるために悪用してる時点で不正だよな
レッドブルのリアウィングにクレーム付けて使えなくしておきながら自分達のフレキシブルフロントウィングは使える様にもしたし
83音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-2z5X)
2021/12/14(火) 21:17:08.21ID:YGQRiNsV0
日本はオランダ人を虐殺しまくったドイツと同盟組んでた連中だぞ
世界史を学んでればそれくらい分かるでしょ
84音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-RVhI)
2021/12/14(火) 21:17:08.64ID:CLyBDrkea
>>62
コネとか考えてもDAZN絡みになるわな
特にDAZNは角田密着したり。F2F3やってるし
スペインDAZNで現地記者に代理できるし
何よりも大きいのはF2F3からのドライバーが協力することだわな

F1ジャーナリストだとフジだったけど
今はDAZNと懇意にしないと難しくなるだろうね。
現役のフォトグラファーとかweb日本の田中とか、橋渡し的なのもフジはもう壊滅でしょ

F1村に入るの難しいしなー今やコロナだし
85音速の名無しさん (スププ Sdff-2ynn)
2021/12/14(火) 21:17:40.45ID:hy1Wfl5yd
アブダビの引き離され方はRBの車体特性とソフトタイヤのせいみたい
86音速の名無しさん (スッップ Sdff-PnUB)
2021/12/14(火) 21:17:44.71ID:sWJGQGNqd
>>78
脳みそにカビ生えたセナプロ爺なんで
87音速の名無しさん (ワッチョイW c792-vYVN)
2021/12/14(火) 21:18:33.74ID:jErJQ4CY0
アブダビテスト午前結果出たな
88音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-4DaK)
2021/12/14(火) 21:18:55.41ID:CbnzpaZE0
琢磨が解説になれば解決
問題は当分現役終わりそうにない事
89音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa3-8/hI)
2021/12/14(火) 21:18:57.80ID:IGmf97Xo0
テストで角田をRBに乗せてみてくれないかなぁ
90音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 21:18:58.03ID:dWccjjIG0
>>75
むしろ反旗を翻さないので5年も座らせて貰えたんだろ
ハミルトンとトトはラッセルよりボッタス継続を主張してただろう?
あのマシンに5年も乗ってあの成績でだ
ペレスはまだ1年目だから分かるけど、ボッタスは言い訳効かないだろ
91音速の名無しさん (ワッチョイW 870b-iP0Z)
2021/12/14(火) 21:19:11.16ID:wT5wb+s/0
>>63
オランダ「アメリカが日本への石油を禁輸したけど少しなら売ってやるぞ」
大日本帝国「は?そんな量いらねーよカス」
92音速の名無しさん (ワッチョイ bffd-zmQK)
2021/12/14(火) 21:19:12.70ID:dn8T1+N/0
「翻訳が」と言って
更に恥かく渡邊哲也風味
93音速の名無しさん (ワッチョイ c751-kNbH)
2021/12/14(火) 21:19:32.89ID:0U0UOcFI0
>>84
フジよりNHKのほうがいろいろやってそう
今年は特番やらないかなあ
94音速の名無しさん (スププ Sdff-2ynn)
2021/12/14(火) 21:19:47.27ID:hy1Wfl5yd
来年ラッセルがハミを食わないかな〜
95音速の名無しさん (ワッチョイ c751-kNbH)
2021/12/14(火) 21:20:54.16ID:0U0UOcFI0
>>91
ドイツへ転売しないって条件だけで石油売ってくれそうだったのに
そのまま殴りかかるとかそりゃ恨まれるわ
96音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-RVhI)
2021/12/14(火) 21:21:06.61ID:CLyBDrkea
>>93
金だけはあるからなーw
まじ、解約自由にやらせろと

特番ちゃんとするの
DAZNとNHKだけかも?
フジはコメンテーターの話だけで特別映像すらもってなさそうだしね。
97音速の名無しさん (ワッチョイW c76b-bH6r)
2021/12/14(火) 21:21:18.46ID:el47/Tv70
というかリカルドみたいにエースと互角にやり合えてたんならともかく
毎年チンチンにされてたのになんの行動起こすんだよ
98音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-N6HZ)
2021/12/14(火) 21:21:22.27ID:9Oytlzpmr
>>79
ハミルトンがデビューしたときもリアルタイムで見てたからデビュー時の生意気さをわかった上で言ってるのよ
人間は年月経つと丸くなるんだなと実感させられるわ
99音速の名無しさん (ワッチョイ 470e-kNbH)
2021/12/14(火) 21:21:41.11ID:6V4gfJfg0
>>2
ジェームス・キーはいい仕事するかもだな。あと、やはりエイドリアン・ニューイーもやってくれるだろ
フェラーリがレギュレーション改訂後にいい仕事した事ってあるの?

レッドブルのお下がりパーツ使ってたアルファタウリは誰がマシン作るんだ?
100音速の名無しさん (ワッチョイW dfa1-2ynn)
2021/12/14(火) 21:21:49.01ID:EGKkfP4Q0
これからはどんな時代になるんだろう
フェルスタッペンのライバルはラッセルかサインツかルクレールかノリスかはたまたピアストリか
101音速の名無しさん (ワッチョイW 8736-NqWo)
2021/12/14(火) 21:21:51.25ID:8kydwSAg0
>>77
あれは下品なジョーク
でも全く触れなかったらゲートを疑われかねない
102音速の名無しさん (スプッッ Sddb-WCRK)
2021/12/14(火) 21:21:58.48ID:y1HrUZvFd
ノーマシ!ノーノーマシ!!
机ダン!

これだけでネタ動画作れそう
103音速の名無しさん (アウアウキーT Safb-IJdM)
2021/12/14(火) 21:22:08.20ID:x34+69sNa
>>77

まあなんせ
ホーナーなもんでなw
104音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 21:22:17.44ID:dWccjjIG0
オランダは日本にオランダ領東インド諸島の植民地を潰された上に、
残留日本兵に抵抗運動に参加されて再侵略失敗にしてたからな
あれで怨みがあるんだそうな

ちなみに日本はナチの味方だったんじゃない、ソ連も加えて四カ国で協定結んでた話
それも元々は日英同盟を継続する約束を取り付けたのにアメリカが日英同盟を妨害して潰したので
行き場がなくなってああなっただけ
第一次世界大戦で日本はドイツと戦ってたからな
105音速の名無しさん (ワッチョイW 8795-W8Dd)
2021/12/14(火) 21:22:50.43ID:0iU9tlgx0
>>88
なってもDAZNやろな
DAZNは特集で現役レーサーやらカジキやら呼んでるしなぁ
まあフジは代わり映えがしないと言われても致し方なしか
106音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-4DaK)
2021/12/14(火) 21:22:56.85ID:CbnzpaZE0
下でプレマ乗ってたやつの成績は信用できない
107音速の名無しさん (ワッチョイ 47ec-8/hI)
2021/12/14(火) 21:23:21.59ID:ep+b5zei0
>>100
当面はラッセルになると思う
ハミルトンは来年もチャンプ争いに顔を出すけど惜敗すると予想
108音速の名無しさん (ワッチョイ ff1d-4DaK)
2021/12/14(火) 21:23:21.97ID:XJ+Xims50
>>77
それみんな言うけど
具体的になぜ良くない発言なのかを言わないから雰囲気で言ってるだけに見えるw

俺の考えではラティフィにとっては不運な事故であり故意ではないので皮肉になること
敗れたメルセデスに対して挑発的でありリスペクトに欠けること
だから失言だと思う
109音速の名無しさん (スププ Sdff-2ynn)
2021/12/14(火) 21:23:39.97ID:hy1Wfl5yd
なんで日本ってF1 TVやってくれへんの
110音速の名無しさん (ワッチョイ df52-KtwX)
2021/12/14(火) 21:23:52.62ID:X0Ht04Ek0
マクラーレンとアストンは2021年型に18インチ装着してるっぽいけど、
他は以前から18インチテストに使ってた2019年型をわざわざ持ち込んでるんだな。
111音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/14(火) 21:23:53.43ID:EzoDMFoP0
ID:dWccjjIG0さんは間接指示語がおかしい自覚あります?
112音速の名無しさん (スップ Sdff-yWrw)
2021/12/14(火) 21:24:03.00ID:JvqSawWqd
タイヤブランケット無しって、けっこう危険じゃね?
コースインして最初の1~2周はタイム出ないよね(´・ω・`)
113音速の名無しさん (ワッチョイW c79a-EPAr)
2021/12/14(火) 21:24:19.65ID:NvZ7fLpM0
>>109
人気がないからやで
114音速の名無しさん (ワッチョイW dfa1-2ynn)
2021/12/14(火) 21:24:41.07ID:EGKkfP4Q0
>>99
フェラーリは変わったマシン作ってるって噂

そんなこと言ったら2019から2021までずっと奇妙なマシンなんだけどねHAHAHA!
115音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/14(火) 21:25:00.56ID:GHerbBsMM
マックス、タイヤテストやってんだ。眠いだろうな。
116音速の名無しさん (ワッチョイW c76b-bH6r)
2021/12/14(火) 21:25:15.32ID:el47/Tv70
>>109
だぞんとフジが放映権持ってるから
117音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 21:25:22.45ID:dWccjjIG0
日本はメディアを牛耳ってる連中とF1が喧嘩別れしたせいかと…
渋々報道してるって感じだよね
118音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-RVhI)
2021/12/14(火) 21:25:29.86ID:CLyBDrkea
>>112
問題ないよ
119音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-xLgN)
2021/12/14(火) 21:25:39.84ID:p7oDIqjh0
>>94
可能性は高いと思う

レース運びの上手さでは圧倒的にハミルトンだけど
近年予選はボッタスとの差が殆どなくなってきている
遅い車で苦しめられたラッセルがダークホースになる可能性が高いと思っている
120音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-2z5X)
2021/12/14(火) 21:25:44.30ID:YGQRiNsV0
例えは悪いが韓国人に日本の国旗を掲げて下さいとお願いしてるようなもんなのかな
121音速の名無しさん (ワッチョイW df0b-E+eI)
2021/12/14(火) 21:26:35.50ID:WPDEApBA0
>>111
細かい事気にしてたら5chできんぞ、ハゲ
122音速の名無しさん (ワッチョイ c751-kNbH)
2021/12/14(火) 21:26:51.99ID:0U0UOcFI0
>>99
エギントンじゃねえの?
今でもそうだろ?
123音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 21:27:19.96ID:dWccjjIG0
>>120
韓国の国旗侮辱は行きすぎなので例外だな
本来禁止なのはナチ旗や鍵十字であって、ドイツ国旗や鉄十時ではないのと一緒
124音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/14(火) 21:27:28.44ID:EzoDMFoP0
>>121
ハゲてねーよデブ(´・ω・`)
125音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-4iyA)
2021/12/14(火) 21:27:38.17ID:xYkv3FDx0
アルファロメオ ボッタスは77を付けてるけど
マックス、タイヤテストでカーナンバー1のお披露目したのかな~
126音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/14(火) 21:27:42.41ID:GHerbBsMM
ハミンは来年チャンプとって辞めるだろ。ここまで来たら8回にはこだわるよ。
127音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-RVhI)
2021/12/14(火) 21:27:51.03ID:CLyBDrkea
>>120
オランダはそんな日本嫌ってねーよw
嫌ってるのはブリカスぐらい

サッカーとか明らかに差別されるの
ブリカスとフランスぐらいだしな
イタリアとドイツは歓迎してるし、オランダで日本人選手が~とかまずないし
128音速の名無しさん (ワッチョイW dfa1-2ynn)
2021/12/14(火) 21:27:58.58ID:EGKkfP4Q0
フジってF1の放映権持ってるのにホンダと仲良いイメージ全くないわ
ある意味すごい
129音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 21:28:05.73ID:rFY5Za/g0
>>80
そいつのIDで検索すりゃ分かるけど、ただのキチガイだから触らないで
130音速の名無しさん (スププ Sdff-2ynn)
2021/12/14(火) 21:28:33.98ID:hy1Wfl5yd
>>108
今のF1は安全だから大抵無傷で車降りてくるけど、事故は事故なんだから感謝とか言うべきではないって理由

メルセデスへのリスペクトに欠けるってのはあんま考えてないな、運が悪いだけやもん
131音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-OzGL)
2021/12/14(火) 21:28:42.27ID:iXPD14LZ0
何度か見返して見てるんだがこれもしコース改修してなかったら結末は違ったのかもしれないな
特にハミルトンが最後並びかけてきたとき、あの先がシケインだったらフェルスタッペンが押し出してペナ受けてたかもしれない
132音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 21:29:26.69ID:dWccjjIG0
ハミルトンはミスするレースが増えてきてるので、そこはラッセルが拾う可能性もある
ただ、ボッタスがちょくちょく漏らしてた様にハミルトンとボッタスはマシンのどこかが違う可能性もある
そうなってくると、ラッセルが代理で乗ったハミルトンのマシンがボッタスを圧倒してたのは…という懸念もあるので
それがあるのなら、ラッセルもボッタス化する懸念がない訳でもない
133音速の名無しさん (ワッチョイ 470e-kNbH)
2021/12/14(火) 21:29:41.73ID:6V4gfJfg0
>>114
フェラーリの新車については度々聞く言葉やね、意表をつくとか何とか云々カンヌン
134音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-2z5X)
2021/12/14(火) 21:29:55.73ID:YGQRiNsV0
>>129
君がキチガイだから正常な人間を見てキチガイに見えるのでは?
135音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
2021/12/14(火) 21:30:00.12ID:TagC+Qy30
>>52
人口が決して多くないオランダ人にとって十数万人以上日本軍に捕虜になったり抑留された過去は忘れられないからな
今はオランダ人もインドネシア人に対して同じような非道を働いたと考えられるようになった人もいるけど、
平成になってから外交によって日本の皇室とオランダ王室が和解を呼びかけて初めてそう言う論調が生まれた段階
そこに対する配慮は上場企業社員ならあって然るべきだろ
彼単独で日の丸掲げるなり日の丸とオランダ国旗の両方を繋いで掲げるなりホンダの旗にするなりの手段もあったはず
136音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/14(火) 21:30:26.21ID:EzoDMFoP0
コース改修してなかったら縁石使うから44周ハードはパンクしてルイスの負け
137音速の名無しさん (スプッッ Sdff-52Gv)
2021/12/14(火) 21:30:49.60ID:RnqS8P1/d
>>90
ハミルトンとのタイトル争いすら出来なかったからな~
やっぱり体制も人材もマシンも全然違うんだろうな?
138音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/14(火) 21:30:52.78ID:4mV5VE5q0
>>128
F1GPニュースに山本さん田辺さん出てるし普通だろ。
むしろ仲良くする理由があんまないだろ。
139音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-4iyA)
2021/12/14(火) 21:30:57.52ID:xYkv3FDx0
>>128
ホンダとトヨタがワークス参戦してる時も
トヨタの方に肩入れしてるようには思えた。
140音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc9-CHTp)
2021/12/14(火) 21:31:26.01ID:N+WOFpXL0
VIPS、チョンピョンカー壊してて草
去年もクラッシュしてなかった?
角田安泰だな

https://twitter.com/leclercvzn/status/1470726045263400962?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
141音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-2z5X)
2021/12/14(火) 21:31:31.31ID:YGQRiNsV0
>>133
来年も期待できなさそうだね
ユベントスもクリロナ獲得から歯車が狂って今では降格危機になるまで落ちぶれちゃってるし
142音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc9-CHTp)
2021/12/14(火) 21:31:39.77ID:N+WOFpXL0
>>140
間違えたチャンピオンカーだ
143音速の名無しさん (ワッチョイW c76b-bH6r)
2021/12/14(火) 21:31:43.17ID:el47/Tv70
>>128
なおトヨタとは仲がいいもよう
144音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-4DaK)
2021/12/14(火) 21:31:45.37ID:CbnzpaZE0
ボッタスだってメルセデス昇格のときはハミルトン倒せるんじゃないかと期待されたもんよ
145音速の名無しさん (ワッチョイ c751-kNbH)
2021/12/14(火) 21:31:52.34ID:0U0UOcFI0
>>133
F92A以来の名車かもしれない・・・
146音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 21:32:02.88ID:dWccjjIG0
>>131
そもそも低速コーナーが多かったらマシンの特性的にハミルトンが逃げ切れてないのではw
去年のアブダビでタッペンがポールトゥウィンした上に1-55のラップリーダーは55全周タッペンだったからね
ハミルトンは+18.415の差を付けられて敗れていて、ボッタスにも負けてたからあのレイアウトのままだと敗戦だよ
147音速の名無しさん (スプッッ Sdff-52Gv)
2021/12/14(火) 21:32:23.50ID:RnqS8P1/d
>>93
来年2日にBSでやるよ
148音速の名無しさん (スップ Sd7f-EtUK)
2021/12/14(火) 21:32:43.87ID:tAOaTgBWd
>>93
今日のおはよう日本のスポーツコーナーでアブダビグランプリのことやっててBS1で1月2日にホンダの特番の放送の予告があった
ちなみに角田には触れず
149音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-RVhI)
2021/12/14(火) 21:33:14.57ID:CLyBDrkea
>>140
てか、今のダルバラ ビップス ローソンは既に戦力外だろ
ビップスはこわしたから立場すらなくなったな。これ。
150音速の名無しさん (ワッチョイ c751-kNbH)
2021/12/14(火) 21:33:41.46ID:0U0UOcFI0
>>140
juri vips trying to replicate latifi’s crash so red bull can use it as evidence when they go to court

ひどい皮肉だ
151音速の名無しさん (スッップ Sdff-yWrw)
2021/12/14(火) 21:34:09.37ID:xHtavw/Dd
新タイヤでウインナー超えは危険だな。
152音速の名無しさん (ワッチョイW e724-efYY)
2021/12/14(火) 21:34:11.35ID:QOya7FOm0
□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚
153音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/14(火) 21:34:16.91ID:4mV5VE5q0
TV局からしたらトヨタは大スポンサーだからな。
154音速の名無しさん (ワッチョイ c751-kNbH)
2021/12/14(火) 21:34:26.52ID:0U0UOcFI0
>>147
>>148
ありがとう楽しみにして待つわ
155音速の名無しさん (ワッチョイW 8774-jwmr)
2021/12/14(火) 21:34:32.41ID:pizpFIoP0
フェルスタッペンのオーバーテイクで一番はフランスかな

@YouTube

156音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
2021/12/14(火) 21:34:53.93ID:TagC+Qy30
>>127
オランダは許したんだよ
自分達オランダもインドネシアに非道を働いてたと自覚してるし
オランダ王家も皇室の配慮を受け入れたし
でも忘れてはいない
だからこそオランダじゃなくフェルスタッペンに対する配慮は必要だろ?
157音速の名無しさん (アウアウキー Safb-zlZr)
2021/12/14(火) 21:35:01.23ID:6fTKDDZna
レース前はなんちゃってタイヤエンジニアがタイヤ戦略の提案してたけど
レース後はたらればストラテジストに変わったな
158音速の名無しさん (スップ Sd7f-EtUK)
2021/12/14(火) 21:35:08.81ID:tAOaTgBWd
>>140
ラティフィがやったとこ?
159音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/14(火) 21:35:11.65ID:4mV5VE5q0
>>144
されてたっけw
160音速の名無しさん (ワッチョイW 2771-8QPm)
2021/12/14(火) 21:35:36.86ID:GezQZ0wz0
>>26
今年COTAのコースレコード出したのは誰でしょう
161音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 21:36:01.22ID:dWccjjIG0
来年のフェラーリで不安要素はメルセデスとハミルトンがこのタイヤはダメだとか言い出して
またタイヤのウィンドウが大幅にズラされてフェラーリが2019年前半みたいに勝てなくなるみたいなコースもある

ゴールポスト動かしすぎだろと思ったマクラーレンは新サスが新タイヤに嵌って大成功だったが
162音速の名無しさん (スフッ Sdff-YXIh)
2021/12/14(火) 21:36:08.49ID:zhhtAn5Jd
>>136
アホンダはガイジってわかるなw
163音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp1b-Wmfz)
2021/12/14(火) 21:36:30.17ID:ScrMhW56p
>>152
ローソンとビップス
しょっぱいな
164音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-RVhI)
2021/12/14(火) 21:36:54.01ID:CLyBDrkea
>>156
頭おかしい。病院へ行け
そんなの既に昔のことだし
そんなの言い出したら中東と欧州各国どうすんだよ?
馬鹿なこと言ってないで病院へ行け
165音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 21:37:31.13ID:dWccjjIG0
オランダは元々ドイツやフランスに囲まれてあれこれあった経緯から
ちょっとそこらへんきびしめな所あるので…
あと、一時世界でブイブイ言わせてたっていう自負もあるんだよねかつての栄光みたいな
166音速の名無しさん (ワッチョイ 470e-kNbH)
2021/12/14(火) 21:37:48.68ID:6V4gfJfg0
>>145
それは、、リタイヤ記録を作った車だなw 実際F2007以来まともな車出せて無くないかも
167音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-4iyA)
2021/12/14(火) 21:38:09.58ID:xYkv3FDx0
マックスは母親がベルギー人だしな。
168音速の名無しさん (スププ Sdff-YXIh)
2021/12/14(火) 21:38:32.22ID:fft65gKEd
>>98
頭おかしいフェルスタッペンにも言えよガイジくん
169音速の名無しさん (スップ Sd7f-9JkR)
2021/12/14(火) 21:38:37.82ID:KmTSWjPHd
どんなに配牌やツモが悪くても諦めないアカギの精神をタッペンに見た
170音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-/GUI)
2021/12/14(火) 21:38:52.89ID:8J5HulzFr
ホンダがF1勝ってキャッキャしてる間にトヨタがゲームチェンジする勢いでEVに殴り込みかけてて草
ホンダ死ぬやろ
171音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa3-8/hI)
2021/12/14(火) 21:39:47.61ID:IGmf97Xo0
>>152
こんだけ新人F1ドライバー候補いて来年上がれるのは一人だけだっけ?
172音速の名無しさん (スフッ Sdff-YXIh)
2021/12/14(火) 21:40:13.12ID:AwokH6Xzd
>>59
アホンダ信者はルールも知らないアホなのは何で?
頭バグってんの?
173音速の名無しさん (ワッチョイW c70b-aa94)
2021/12/14(火) 21:40:27.70ID:8JwSMB8p0
>>170
ホンダは北米での売上絶好調や
174音速の名無しさん (ワッチョイ bf89-4iyA)
2021/12/14(火) 21:40:45.63ID:cE7pbaiJ0
>>54
少なくともマックス本人はその想いは理解してると思うよ


@YouTube


HRD Sakuraを訪問した際
175音速の名無しさん (スフッ Sdff-YXIh)
2021/12/14(火) 21:40:48.82ID:V750ZeIAd
ID:dWccjjIG0

おーいアホンダ信者出て来いやw
176音速の名無しさん (スップ Sdff-/4f8)
2021/12/14(火) 21:41:01.52ID:aJhW8eq0d
今日のF1 LIFEは荒稼ぎしそうだな。50,000円とか投げ銭いたぞ。
177音速の名無しさん (ワッチョイ bf6a-zmQK)
2021/12/14(火) 21:41:04.15ID:tOeqTu1q0
>>170
ホンダは全固体電池で一発逆転狙ってる
178音速の名無しさん (ワッチョイW 2771-MeJo)
2021/12/14(火) 21:41:08.86ID:UQIwFxTj0
宗一郎の晩年はリアルアムロの親父となってだけど
今ごろはセナと美味い酒飲んでるんだろうか
179音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 21:41:09.20ID:dWccjjIG0
ハミルトンパパは当初過干渉でハミルトンのコメントを全文チェックしようとする勢いだったけど
ハミルトンが反逆してそういう接触禁止になってから腫れ物を触るみたいな関係になってるので…

タッペンもヨスが毎戦押しかけてくるのを卒業するみたいな親離れセレモニーあったねw
180音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6f-u2LQ)
2021/12/14(火) 21:41:23.63ID:cXLDccND0
おまえらけんかすなや!
181音速の名無しさん (スッップ Sdff-8kRa)
2021/12/14(火) 21:42:06.69ID:JW7Dh6Kwd
ビップス、ヤングドライバーテストでクラッシュ
https://twitter.com/paddock2go/status/1470721665915142144
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
182音速の名無しさん (ワッチョイ bf93-4iyA)
2021/12/14(火) 21:42:08.42ID:C+KlFp+C0
>>169
なら圧倒的剛運を持つハミルトンはさしずめ鷲巣…
183音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp1b-Wmfz)
2021/12/14(火) 21:42:49.75ID:ScrMhW56p
>>140
マルコ「もしもしビップス?今からモーターハウス裏に来てくれないか、今すぐな」
184音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-4DaK)
2021/12/14(火) 21:42:53.51ID:CbnzpaZE0
>>171
しかも結構な数の後輩にキャリア抜かれてきた周さんだ
185音速の名無しさん (ワッチョイW 67e7-As2n)
2021/12/14(火) 21:43:41.50ID:Tb8EkdMy0
>>108
リアルタイムで発言見ていたのか?
見てないだろ?
186音速の名無しさん (ワッチョイ 476c-kNbH)
2021/12/14(火) 21:43:45.70ID:E1UjmDwz0
上訴してもどうせ勝てないけどさ
そんな状態で表彰式望むのかねメルヘデス
187音速の名無しさん (ワッチョイW dfab-T1Nl)
2021/12/14(火) 21:44:01.74ID:ftKJsnBf0
>>114
フェラーリの奇妙な冒険
188音速の名無しさん (ワッチョイ c751-kNbH)
2021/12/14(火) 21:44:01.99ID:0U0UOcFI0
>>183
マルコポイント大減点やな・・・
189音速の名無しさん (スププ Sdff-YXIh)
2021/12/14(火) 21:44:03.27ID:aXgq0iUbd
>>10
頭悪すぎだろオマエ
ルールから勉強して来い
190音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/14(火) 21:44:16.54ID:EzoDMFoP0
チャンピオンの車で最速タイム出ないどころかクラッシュって俺なら鬱で死んでしまうわ
191音速の名無しさん (ワッチョイW df59-BxAT)
2021/12/14(火) 21:45:09.35ID:VhdxDHsw0
>>172
なんでID変えてんの
192音速の名無しさん (ワッチョイW dff6-o5dP)
2021/12/14(火) 21:45:18.78ID:9byNa8+u0
ローソン閉店か
193音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6f-u2LQ)
2021/12/14(火) 21:45:22.95ID:cXLDccND0
ビップスさようなら
194音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-olEF)
2021/12/14(火) 21:45:55.39ID:uS5/pJgwM
>>20
フロアとホンダPU前倒し
195音速の名無しさん (ワッチョイW c792-hTOe)
2021/12/14(火) 21:46:07.43ID:s10DJhPb0
腰に手当てて呆然としてんのが悲哀を感じますね
196音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp1b-mKQy)
2021/12/14(火) 21:46:08.80ID:c6fChYDXp
ガスリーがトラウマ想起させてそう
197音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
2021/12/14(火) 21:46:35.44ID:TagC+Qy30
>>164
韓国人人買いによる実質的売春の韓国人慰安婦と違ってオランダ人抑留者は本当に軍によって強制的に慰安婦にされてる
そして日本軍自体が戦時中にその責任者を処罰してる
無論戦後戦犯として裁かれてもいる
他の欧州人や中東人に日本軍がそんな事をした?
13万人も日本軍に捕まった?
もちろん日本だけ悪い訳では無いけどオランダの対日感情が最悪だった時期があるのは事実
ナショナルフロントの連中はつい最近までそいうやつがメインだった
平成天皇訪問訪問を機に王室が和解を呼びかけたのが2000年
それからゆっくり時間をかけてオランダと日本は和解をすすめてきたんだよ
198音速の名無しさん (ワッチョイW c76b-bH6r)
2021/12/14(火) 21:46:44.61ID:el47/Tv70
>>190
そこはほら
マゼピンでも最速タイム出ちゃったメルセデスと違って乗りこなすのが難しいんだぜってドヤるんだよ
199音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 21:46:45.34ID:rFY5Za/g0
>>164
馬鹿なの分かってんだから構うなよ
自虐趣味なんだからそっとしとけ
200音速の名無しさん (ワッチョイW dfab-T1Nl)
2021/12/14(火) 21:47:37.78ID:ftKJsnBf0
>>188
スーパーマルコ君は没収です
201音速の名無しさん (ワントンキン MMbf-olEF)
2021/12/14(火) 21:47:56.02ID:uS5/pJgwM
>>39
その感覚古い
202音速の名無しさん (ワッチョイ bf93-4iyA)
2021/12/14(火) 21:47:58.36ID:C+KlFp+C0
テストで車壊すとマルコすげえ怒るぞ~
ガスリーもそれで冷遇されちゃった
203音速の名無しさん (ワッチョイ c751-kNbH)
2021/12/14(火) 21:48:24.29ID:0U0UOcFI0
いつぞやのブエミもタイヤテストでマシンぶっ壊してたな
やっぱ慣れないとF1マシンは難しいのか
204音速の名無しさん (スップ Sdff-8vm+)
2021/12/14(火) 21:48:26.84ID:gnEHIiMjd
ホンダはマーケティング下手、は何なのか?


「じゃ、最後、行ってきます」F1撤退ホンダの新聞広告に感動の嵐 ライバルへ「感謝」伝えた理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/843354ddad913b2b2eb1f4744439ada0496e4ef8
□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚
205音速の名無しさん (ワッチョイW dfb7-mLf8)
2021/12/14(火) 21:48:27.69ID:NDoC97Vl0
SC出たときのハミルトンとチームの無線を聞くと面白いぞ。
まるで葬式みたい。彼らはSCのままチェッカー終了しなかったら抜かれて終わりだと認識してたよ。
206音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 21:48:56.26ID:rFY5Za/g0
>>188
減るようなポイントすでにないがな
207音速の名無しさん (ワッチョイ c751-kNbH)
2021/12/14(火) 21:49:23.96ID:0U0UOcFI0
>>206
マイナス側に増えていきます
208音速の名無しさん (スッップ Sdff-YCMe)
2021/12/14(火) 21:49:43.30ID:P1Mr6gfjd
>>196
????「2台壊したら1人前」
209音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 21:50:02.46ID:dWccjjIG0
>>182
まあ、自力救済や同僚赤旗クラッシュ救済もあるが、ハミルトンは運強い方ではあるね
そこらがアロンソとの分かれ目…
アロンソもクラッシュ救済あったがゲートになってチームごと追放されたりで不運にも程があったし
ハミルトンなんかあからさまにボッタスがアレやってても何も言われないのは大きな違いだろう
相手がパンクするとかにも恵まれたしね。まあ、操作ミスして25or18Pを拾い損ねたが
アレあったらボッタスする必要なんか無かったのにな
210音速の名無しさん (ワッチョイ 476c-kNbH)
2021/12/14(火) 21:50:39.66ID:E1UjmDwz0
マックスがターン6まで抜くのためらったら
お得意の当て逃げ決まってたかもね
211音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
2021/12/14(火) 21:50:47.94ID:TagC+Qy30
>>199
自虐とは違うんだな
そして今日本とオランダの関係が悪くないのは皇室の存在と今の上皇と上皇后のおかげだよ
212音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-4DaK)
2021/12/14(火) 21:51:41.81ID:9dOkPWvN0
スレの勢いが落ちんな
もう火曜日の夜なのに
213音速の名無しさん (ワッチョイW 8736-NqWo)
2021/12/14(火) 21:51:50.99ID:8kydwSAg0
>>204
「ただいま」って復帰したら笑う
214音速の名無しさん (スップ Sdff-8vm+)
2021/12/14(火) 21:51:59.86ID:gnEHIiMjd
>>210
レイアウト変更が大正解だったというね


すべてが伏線だった神のラストラップ
215音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/14(火) 21:52:09.37ID:EzoDMFoP0
レッドブル行っていきなりクラッシュしたときのガスリーの立場の悪くなり方すごかったよな
あれ今になったらレッドブルが乗りにくいって話で納得するけど
当時は「ガスリーの言い訳ひどいわ」ばっかで
216音速の名無しさん (ワッチョイ 67d9-4iyA)
2021/12/14(火) 21:52:16.93ID:Wp832pAD0
>>140
マックス(ええんちゃう)鼻ほじ
217音速の名無しさん (スップ Sdff-8vm+)
2021/12/14(火) 21:52:28.41ID:gnEHIiMjd
>>213
218音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-2QTH)
2021/12/14(火) 21:52:34.04ID:AmMs07K+0
>>152
さすがインディカーでチャンピオン争いをするドライバーと新旧F2チャンプの3人は格が違いますな。
219音速の名無しさん (ワッチョイ df52-KtwX)
2021/12/14(火) 21:53:01.98ID:X0Ht04Ek0
アメリカでレース活動してたのに、レッドブルに急にスーパーフォーミュラに出ろと言われたり、
スーパーフォーミュラと同じ年に急にF2にスポット参戦しろと言われたり、無理難題ばかり
吹っ掛けられてレッドブルを離れたオワードの方が今のレッドブル育成より活躍してるという。
220音速の名無しさん (スプッッ Sdff-52Gv)
2021/12/14(火) 21:53:06.17ID:RnqS8P1/d
そう言えば角田日本人デビューイヤー最高位4位って中島以来か?
221音速の名無しさん (スップ Sdff-/4f8)
2021/12/14(火) 21:53:19.62ID:aJhW8eq0d
>>204
なんだろ、モースポファンには響くけど、これを見て普通の人が、じゃあ販売不振のフィットを買ってホンダを応援しようとはならないと思う。
222音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/14(火) 21:53:20.67ID:d4qK7dBIM
ツノダ、ミック、マゼピンもピアストリ、プルシェールが順々に上がって来るだろうから精進せなあかんな。
223音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 21:53:37.56ID:dWccjjIG0
そもそも来年の話やヤングテストの話とかも並行してやってんのに
チャンピオン汚しやレッドブル&ホンダディスしか興味ない人が変なんだろう

なんでWC決定したら何も語る事がなくなると思ってるのか…
224音速の名無しさん (ワッチョイW e7b8-9xsF)
2021/12/14(火) 21:53:41.89ID:ZgaEOj8X0
今年はノリスが1回くらい優勝すると思ったけど 残念
ルクレールがもっと上位に食い込んでくると思った
リカルドは優勝一回できたけど浮き沈みが激しかった印象
サインツとアロンソが良いレースしてた感じ
オコンの初優勝は驚いた
来年のF1は年間チャンピオン経験者が、アロンソ、ベッテル、ハミルトン、フェルスタッペンの4人か
新レギュレーションだしどうなるか楽しみだ
225音速の名無しさん (ワッチョイW dfe3-gyOy)
2021/12/14(火) 21:54:04.20ID:cLxueYGN0
>>186
メルセデスとしても結果が覆るとは思ってないんじゃない?

ただ、それでも意味はあって、スタッフ含め関係者の気持ちに応える効果や、運営に対する牽制とかね

あとは疑問のある裁定だったという事を公の認識にする事ができるからね
226音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/14(火) 21:54:40.05ID:d4qK7dBIM
そうだ、ガスリーも優勝なかったなあ。
227音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-RVhI)
2021/12/14(火) 21:54:57.99ID:dfk4av5Pa
>>215
あの糞マシンと今年は別物だから
単純に能力がないのが走ったという評価になる

ついでに来年のルーキー強制FPもこれでなくなるかもね。
マシン壊されたら誰が修理するの?ってなるわけだし
228音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp1b-mKQy)
2021/12/14(火) 21:55:52.34ID:c6fChYDXp
ヴィップスってコロナでほぼ一年棒に降ったシーズン無ければ今の角田のシート座っててもおかしくなかったのにな
229音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-bCtP)
2021/12/14(火) 21:55:56.65ID:dmPjWZKBa
しかしラフィティはやっちまったな、メルセデスへの道が無くなってしまった
230音速の名無しさん (ワッチョイW 67e7-As2n)
2021/12/14(火) 21:56:25.37ID:Tb8EkdMy0
ベッテル、ひっそりドーナツターンしてたのか
231音速の名無しさん (スッップ Sdff-YCMe)
2021/12/14(火) 21:56:27.78ID:P1Mr6gfjd
今年はアルピーヌ勢が美味しいとこ持っていったな
232音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-RVhI)
2021/12/14(火) 21:56:35.54ID:dfk4av5Pa
>>228
それはない。
233音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 21:56:37.74ID:dWccjjIG0
ホンダは参戦理由そのものが異質なので、外野が理解するのは困難な気がする
というか、会社の成立時点からして特殊な方だったので…色々な意味で独特っつうか
得とか損とか考えてなさげでチャレンジしたかったからみたいな
理由聞かれたら、そこに山があるからとか答えそうな会社
234音速の名無しさん (ワッチョイW dfee-/4f8)
2021/12/14(火) 21:56:44.74ID:zTHqa7f/0
>>152
これ、ヤングドライバーは通常タイヤ?
235音速の名無しさん (ワッチョイ 67d9-4iyA)
2021/12/14(火) 21:56:48.40ID:Wp832pAD0
>>140
ペレ坊(6戦は必要だとあれほど)
236音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 21:57:31.52ID:rFY5Za/g0
ピアストリ、プルシェールらが上がってきて真っ先にシート失う候補はヤバい順からマゼピン、ミック、周、ラティフィかな
レッドブル育成は現状どうにもならんので角田は余程のことがない限りすぐには降ろされないはず
237音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-2QTH)
2021/12/14(火) 21:57:35.68ID:AmMs07K+0
>>227
ルーキーがFP1で赤旗出したら
スーパーライセンスポイントをマイナス5しようw

冗談はさておき、そういうリスクも負ってドライバー育てろって話だからね。
238音速の名無しさん (ワッチョイW dfa1-2ynn)
2021/12/14(火) 21:58:52.13ID:EGKkfP4Q0
>>229
まるで今までは道があったかのような言い方
239音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-2QTH)
2021/12/14(火) 21:58:52.45ID:AmMs07K+0
>>234
そのはず
タイヤテストをするドライバーはミュールカー使ってるから。
240音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-wmEP)
2021/12/14(火) 21:59:06.90ID:ETpqgVC40
ピアストリはアロンソが来年で辞めないと
デビュー出来ないのがツライな
プルシェールはぼっさんや周をどかせばいいから
実は若手で一番F1に近い
アイロットは…
241音速の名無しさん (ワッチョイW dfee-/4f8)
2021/12/14(火) 21:59:18.85ID:zTHqa7f/0
>>225
まああまりしつこく食い下がると、メルセデスの企業イメージにもかかわるから、そこそこで引き下がるのでないの?
242音速の名無しさん (ワッチョイW 7fe8-nR8G)
2021/12/14(火) 21:59:25.46ID:a+EBnNTH0
L20ぐらいのペレスがルイスもう抑えきれないとなったとき後ろからマックスが現れる場面が、クリリンの「悟空来てくれー」に重なる
243音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 21:59:31.23ID:dWccjjIG0
ガスリーの即昇格と捨てられたサインツを拾いなおさなかったのはまあマルコが悪いかな
タッペンは昇格して1戦目で優勝しちゃってたから、ガスリーも4位になれたのでいける!
と思ったのだろうが
まあ、新人にシートを与える冒険心には敬意を表するが、タッペンとかハミルトンみたいなのは一握りのイレギュラーだから…
ガスリーが結果を出せなかったのはまあ仕方ないっつうか
ただ、F1だから出した結果が総てなんだよな厳しい世界だ
244音速の名無しさん (ワッチョイW 276c-xy2V)
2021/12/14(火) 21:59:35.12ID:toB6TwSf0
>>24
イケメンになるといいね
245音速の名無しさん (アウアウキーT Safb-IJdM)
2021/12/14(火) 22:00:01.83ID:x34+69sNa
たまに人間(他の惑星生命体から見たらこれも宇宙人w)を
宇宙人が操ってんんじゃあねえのwて阿保みたいなケースはけっこうあるよな
246音速の名無しさん (ワッチョイ df52-KtwX)
2021/12/14(火) 22:00:09.85ID:X0Ht04Ek0
ティクタムが動画配信でラティフィはパパの金で乗ってるとか言っちゃって
速攻でウィリアムズの開発ドライバーを首になってたけど、
ティクタム乗せてたらどうなってたかなあ。
247音速の名無しさん (ワッチョイW dfee-/4f8)
2021/12/14(火) 22:00:33.21ID:zTHqa7f/0
>>239
なるほど、ミュールカーならスペアパーツ無さそうだから、クラッシュ即終了かもね。
248音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-2QTH)
2021/12/14(火) 22:00:54.25ID:AmMs07K+0
>>240
とりあえず来年はインディカーで大暴れしてくれ。
249音速の名無しさん (スププ Sdff-BxAT)
2021/12/14(火) 22:00:58.89ID:QWKr1ro5d
サインツはマックスとのいざこざがあったからチームメイトには出来なかったんだろうな
250音速の名無しさん (ワッチョイW dfa1-9VDo)
2021/12/14(火) 22:01:00.71ID:V3rHNoxk0
マゼピンは自分がチーム持ってるようなもんだしまあ安全じゃないか
ミックは正直もういいだろ感あるけど
251音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:01:22.14ID:dWccjjIG0
>>240
オコンの長期契約は+○年とかな可能性があるから、
ルノーが選択優先権を握ってる可能性がある
僕には契約があるで解除されるのはそういう条件付複数年契約
252音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp1b-Wmfz)
2021/12/14(火) 22:01:40.70ID:ScrMhW56p
シュワルツマン「いちおうランキング2位なんだけど…」
253音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-1bVk)
2021/12/14(火) 22:01:47.71ID:nVeax1+K0
>>242
トップガンの最後の空戦だろ
アイスは俺が守る!
254音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp1b-mKQy)
2021/12/14(火) 22:02:21.29ID:c6fChYDXp
>>246
絶対どこかのタイミングで問題発言するからその仮定はあんまり意味なさそう
255音速の名無しさん (ワッチョイW df44-ULLt)
2021/12/14(火) 22:03:09.90ID:v1EBeE0D0
>>246
問題発言それだけじゃないらしいからなぁ
256音速の名無しさん (ワッチョイ df52-KtwX)
2021/12/14(火) 22:03:15.92ID:X0Ht04Ek0
フェラーリのアントニオ・フォコってGP2だかF2で大して成績でなくて
フォーミュラ路線は離れたと思ったらまた乗せてもらえたのか。
イタリア人だし、現代のルカ・バドエルかよ
257音速の名無しさん (ワッチョイW dfee-/4f8)
2021/12/14(火) 22:03:30.31ID:zTHqa7f/0
>>240
ピアストリは才能考えたら、仮にルノーが育成契約切っても取りに行くチームがあると思うけどね。
258音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:03:42.57ID:dWccjjIG0
>>249
どっちかというと喧嘩してたのはサインツパパとマルコ&ホーナーだろ
自動車メーカーじゃないチームに未来は無いとかはアカン
259音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp1b-Wmfz)
2021/12/14(火) 22:03:47.99ID:ScrMhW56p
正直マゼピンよりティクタムの方が3倍ぐらいイカれてると思う
260音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/14(火) 22:03:48.74ID:NZ5nPEOKd
F1ファンはピレリのタイヤ履いとるやろ。F1公式タイヤやからな。
261音速の名無しさん (ワッチョイ c751-kNbH)
2021/12/14(火) 22:04:15.27ID:0U0UOcFI0
>>243
でも正直サインツがここまで良いドライバーになるとは思ってなかったわ
262音速の名無しさん (スッップ Sdff-YCMe)
2021/12/14(火) 22:04:27.18ID:P1Mr6gfjd
>>257
前にマルコが欲しがってたような
263音速の名無しさん (ワッチョイ c70b-di0a)
2021/12/14(火) 22:04:34.47ID:TxejnjrU0
>>258
サインツパパはなあ…アレがいる限り戻ることはなさげね
264音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp1b-mKQy)
2021/12/14(火) 22:04:35.16ID:c6fChYDXp
アイロットもシュワちゃんもタイヤマネジメントイマイチなのがね
265音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:04:38.46ID:dWccjjIG0
ティクタムが問題なのは発言だけじゃないからなあ…
266音速の名無しさん (ワッチョイW dfa1-2ynn)
2021/12/14(火) 22:04:41.50ID:EGKkfP4Q0
デフリースとか絶対昇格の目ないのにまだメルセデスが中途半端に起用してるのが逆に可哀想
267音速の名無しさん (ワッチョイW 679c-jcZC)
2021/12/14(火) 22:05:19.41ID:GAKi32500
表彰台を下から見ていた関係者の中に白い服着たオバさんがいたけどフェルスタッペンの実母?
アルボンの頬にキスしたりしてかなり目立っていた。
268音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/14(火) 22:05:22.22ID:NZ5nPEOKd
角田も結果残さないとジョビコースになるから頑張らんと。
269音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:05:37.83ID:dWccjjIG0
>>260
むしろメルセデス買っても標準タイヤをカスタムチョイスする所から入るだろw
270音速の名無しさん (ワッチョイ bf93-4iyA)
2021/12/14(火) 22:05:46.25ID:C+KlFp+C0
ミックは今年あまりにも壊しすぎた。そしてマゼピンはあまりに遅すぎたw
この2人はマシンが糞すぎたのもあって1年F1に乗ってもそれほど成長できてないように思う
角田の得た経験値とは悲しいけれど雲泥の差
271音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp1b-mKQy)
2021/12/14(火) 22:05:56.05ID:c6fChYDXp
ちょっと関わっただけの中野が言葉濁しまくってたからティクタム相当ヤバそう
272音速の名無しさん (ワッチョイ c70b-di0a)
2021/12/14(火) 22:05:58.01ID:TxejnjrU0
メルセデスはもう枠なんてないも同然だけどだからってそうそうリリースするわけにもいかんだろうしまあ
273音速の名無しさん (ワッチョイ bf6a-zmQK)
2021/12/14(火) 22:06:04.99ID:tOeqTu1q0
>>230
お前はさっさと証拠を出せ
274音速の名無しさん (ワッチョイW dfee-/4f8)
2021/12/14(火) 22:06:21.14ID:zTHqa7f/0
>>267
そういえば、来年はまたママボン見られるのかな。
275音速の名無しさん (ワッチョイW dfab-T1Nl)
2021/12/14(火) 22:06:43.27ID:ftKJsnBf0
>>270
ミックはあちこちに気遣いをして聖人ポイントを貯めたよ
276音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:06:54.65ID:dWccjjIG0
>>266
メルセデスは飼い殺しがあるから怖いんだよな…
まあ、ハミルトンが1-2年で引退する可能性が出てるから、そこに賭けるしかないな
277音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-kjUv)
2021/12/14(火) 22:06:57.10ID:YJMO9xvc0
いざとなったらレースディレクターの好きなタイミングでレース再開できますよっていうガバガバなレギュレーションやばくないか

今まで同じようなシチュエーションになったときはSCのまま終わってたし、再開は全車ラップダウン取り戻させて隊列整ってからだったって事との整合性つかないよな

だったらこれまでのレースでも最後再開して1ラップやっとけよと
逆転チャンピオン演出するために今回だけ再開したって言われてもしょうがない判断だったと思うが
278音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-wmEP)
2021/12/14(火) 22:07:05.33ID:ETpqgVC40
>>257
マクラーレンぐらいしか空き作れないような気もするけど
マクラーレンならやるかもしれんなあ
279音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 22:08:02.76ID:rFY5Za/g0
マゼピンは金持ちボンボンにありがちな図々しくて怖いもの知らず
他人に対して特に悪意を持ってする行動ではないらしいのは松下も言ってた
クラッシュさせられて大怪我したとき、謝りに来るわけでもなく後で方をポンとされたとか、オフに別荘に誘われたとか根っこの部分で悪人ではない
ティクタムはSFでチーム無限から参戦してたときに中野さんに楯突いたり、噂ではスタッフ殴ったりとか問題発言繰り返したとか
F2でも散々やらかして問題発言大暴れして放逐されても治らない根本的な悪人
280音速の名無しさん (スププ Sdff-YXIh)
2021/12/14(火) 22:08:07.41ID:eqR0u8Tid
アホンダ全員処刑で
来年からは来んなよ
281音速の名無しさん (ワッチョイ c70b-di0a)
2021/12/14(火) 22:08:09.12ID:TxejnjrU0
どこもしばらく空きが出なさそうでマジでガスリーは行き場がないな

あの気質だから今のままファーストドライバーしてた方が幸せな気もするけど
282音速の名無しさん (スップ Sdff-8vm+)
2021/12/14(火) 22:08:13.90ID:gnEHIiMjd
【祝】 F1GP総合スレ消化数が2019年超え!!


F1GP総合スレの最後の更新日時ベースの消化数(ぬこで集計)
2012年 166スレ ←可夢偉表彰台
2013年 134スレ ←日本人ドラ不在、日本メーカー不在
2014年 162スレ ←PU初年度、メルセデス無双
2015年 121スレ ←ホンダ4期スタート
2016年 93スレ ←ハミロズバトル、DAZN開始
2017年 105スレ ←リバティ本格始動、マクホン最終年
2018年 229スレ ←トロロッソホンダ
2019年 337スレ ←レッドブルホンダ
2020年 276スレ ←コロナ禍
2021年 346スレ 12/14 現在

□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚
283音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:08:42.56ID:dWccjjIG0
レジェンド絡みで遠慮されてるから触れられないどころかハミルトンに謝りにいって逆に慰めたと褒められてたけど
ミックが意味も無くレース終盤に周回遅れでもラップリーダーに「ただで終わる訳にはいかない」するのが今回のSCの一因でもあるんだよな
そんなとこで良く分からんバトルをやられても…
284音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-4DaK)
2021/12/14(火) 22:08:56.84ID:ylysndOb0
評価なんて1年でひっくり返るぞ
1年どころか数戦で一気に交代させられたのもいるし
285音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp1b-mKQy)
2021/12/14(火) 22:08:58.53ID:c6fChYDXp
ハースの二人は何かを評価できるようなマシンじゃなかったから…
286音速の名無しさん (ワッチョイW 8730-NqWo)
2021/12/14(火) 22:09:10.82ID:rIvUnu6i0
>>221
そもそもそんな目的でやってないと思うよ
287音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/14(火) 22:09:15.08ID:NZ5nPEOKd
実車で練習しちゃいけませんというルールあるからな。練習できないマゼピンがミスしてもしゃあないよ。お前ら練習しないでいきなり乗れんのかって話やな。マゼピンのミスは普通やんな。
288音速の名無しさん (ワッチョイW 67e7-As2n)
2021/12/14(火) 22:09:19.97ID:Tb8EkdMy0
>>267
スパイシーガールだろ
289音速の名無しさん (ワッチョイ 4750-cUMd)
2021/12/14(火) 22:09:38.34ID:PjFPQq340
>>253
俺は代打佐世保
290音速の名無しさん (ワッチョイ c70b-di0a)
2021/12/14(火) 22:09:44.73ID:TxejnjrU0
>>283
ラップリーダー撃墜して笑顔で肩すくめて見せるとこまでいってないからセーフ
291音速の名無しさん (ワッチョイW a727-0A+C)
2021/12/14(火) 22:10:03.19ID:cZpoVJqL0
マシのレースはSCでなくバトルで終わるべきっておまえらが言うからラスト1周でSC引っ込めたわって言い分、
あからさまなテレビアピール続けたトトへの嫌がらせだよなあ
特にピリついてたブラジルでのカメラに指差してどうだ!はレッドブルだけでなくマシにも向けられてたように思うわ
292音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-2z5X)
2021/12/14(火) 22:10:06.70ID:YGQRiNsV0
バイエルンミュンヘンがメルセデスの敵を取るためにRBザルツブルクをボコボコにするらしいぞ
よかったなw
293音速の名無しさん (スッップ Sdff-YCMe)
2021/12/14(火) 22:10:35.47ID:P1Mr6gfjd
>>288
何そのアポクリン汗腺凄そうな人達
294音速の名無しさん (ワッチョイ c70b-di0a)
2021/12/14(火) 22:11:19.91ID:TxejnjrU0
>>291
トトはサッカーでいうと槙野並にテレビ気にしてアピールするからなw
295音速の名無しさん (ワッチョイ bf6a-zmQK)
2021/12/14(火) 22:11:36.28ID:tOeqTu1q0
>>288
スパイス・ガールズだ
お前やっぱバカじゃねーの?
296音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:12:11.02ID:dWccjjIG0
>>277
それ実は逆で、SCフィニッシュをマシが連発してたから、
チーム側が話し合って提案して特別安全的な理由がない限り、
出来る限り再開してグリーン状態でレース終わらせろってなってたの
だから、マシはフェラーリを守った時みたいなSC終了が出来なかった
297音速の名無しさん (ワッチョイ 476c-kNbH)
2021/12/14(火) 22:12:55.21ID:E1UjmDwz0
怒りながらもカメラをチラチラ見てるのほんと笑う
大根役者
298音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-2z5X)
2021/12/14(火) 22:12:59.58ID:YGQRiNsV0
サッカーのCLの抽選会で前代未聞の抽選やり直しがあったみたいだけど
バイエルンとザルツブルグを当てる為にわざと再抽選したみたいな陰謀論が語られてるらしい
299音速の名無しさん (スプッッ Sddb-WCRK)
2021/12/14(火) 22:13:02.10ID:y1HrUZvFd
ティクタム、引退するまで性格や行動変わらなさそうね
300音速の名無しさん (ワッチョイW df59-BxAT)
2021/12/14(火) 22:13:51.15ID:VhdxDHsw0
>>280
なんで毎回ID変えんの
301音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/14(火) 22:13:53.46ID:6CanCCNN0
>>140
彼らが最終戦の本当のMVPだったコースオフィシャルかな
302音速の名無しさん (ワッチョイW 276c-xy2V)
2021/12/14(火) 22:14:03.58ID:toB6TwSf0
>>75
毎年単年契約で手綱締められてたからな
303音速の名無しさん (ワッチョイW 7fb1-2ynn)
2021/12/14(火) 22:14:06.19ID:tAbhKF2B0
>>295
スパイスシードって知ってる?
キン肉マンのフィギュア作ってた会社
304音速の名無しさん (ワッチョイ 470e-kNbH)
2021/12/14(火) 22:14:20.83ID:6V4gfJfg0
>>297
メルセデス上層部に、自分は精一杯にやってるアピールやで
305音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:14:22.29ID:dWccjjIG0
>>290
そう考えるとオコンは憑き物が落ちたみたいに冷静になったよな…感慨深いわ
306音速の名無しさん (ワッチョイW a76c-2n+U)
2021/12/14(火) 22:14:28.03ID:aQB9gDXg0
https://twitter.com/SATO_MARiNO/status/1470705263996981248?t=mthQkY-Ew2MsIzbTYli5NA&;s=19

マリノw
F1テスト呼ばれなくて悲しんでるなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
307音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-Pm4R)
2021/12/14(火) 22:15:33.02ID:hSdCs0YJa
>>277
最終戦同ポイントで勝った方がチャンピオンていう歴史に残る状況でコース整備終わってるのにあのままSCチェッカーなら大ブーイングで一気にファン減ったやろうな
F1は興行なんだからあれでいい、最後の最後でマシはいい判断したと思うわ
308音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8f-8/hI)
2021/12/14(火) 22:15:38.29ID:F0gK/sqh0
>>287
もし実車で練習し放題だったら、
やっぱ今とは結果が違うくなるんだろうなぁ
309音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-a28K)
2021/12/14(火) 22:15:39.05ID:rqG7aDQe0
>>282
マクホン期の寂れっぷりが悲しい…
310音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-2z5X)
2021/12/14(火) 22:16:20.98ID:YGQRiNsV0
海外ではF1の方でメルセデスがレッドブルに負けたから
バイエルンとザルツブルグを意図的に組み合わせたみたいな陰謀論が語られてるらしいね
311音速の名無しさん (ワッチョイ df52-KtwX)
2021/12/14(火) 22:16:51.41ID:X0Ht04Ek0
>>285
今年はリアタイヤの前のフロアの幅が削減されて、他チームは
ダウンフォースを得るためにZ型に切り欠いたフロアや細かいフィンの
開発を散々進めたのに、ハースだけは「規定に合わせて切り取りました」
という何の細工も無いフロアで乗り切ったからなあ・・・
312音速の名無しさん (ワッチョイW 67e7-As2n)
2021/12/14(火) 22:16:56.06ID:Tb8EkdMy0
>>273
しつこいなぁもう
Lap36のジョビのインシデント映像観ろよ
そしてラティフィのインシデントも
でチームラジオ

@YouTube

313音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa3-8/hI)
2021/12/14(火) 22:17:14.43ID:IGmf97Xo0
普通なら年末まで契約あって他チームのテストに乗れなかったりするのに
ボッタスはやはりトトあたりのカネコネでアルファロメオのシート取ってもらってたんかな
314音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-YCMe)
2021/12/14(火) 22:17:14.81ID:yjXJLQ6a0
>>306
UNI行けただけでもめっけもんなんだから我慢しろw
315音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:17:32.20ID:dWccjjIG0
>>308
金持ちチームと貧乏チームがお金を出し合ってそこからプールして全員でテストすりゃいいのにな
結局、大金はたいて特別仕様車を用意してこそ錬する大金持ち坊ちゃんが有利になるルール
316音速の名無しさん (ワッチョイ c70b-di0a)
2021/12/14(火) 22:17:34.46ID:TxejnjrU0
>>311
これで来年コンセプト大外ししてたら目も当てられない
317音速の名無しさん (ワッチョイ c751-kNbH)
2021/12/14(火) 22:17:39.91ID:0U0UOcFI0
>>305
オコンはなんかいろいろ存在感薄くなった気がする
チームメイトが濃すぎるおじさんなせいもあるだろうけど
318音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-2QTH)
2021/12/14(火) 22:17:44.92ID:AmMs07K+0
>>306
タイヤテストのせいか
ルーキーテストは各チーム一台だもんなあ。
319音速の名無しさん (スップ Sd7f-EtUK)
2021/12/14(火) 22:17:55.49ID:tAOaTgBWd
バイエルンってメルセデスは関係なくない?
320音速の名無しさん (ワッチョイW 87b0-yYNk)
2021/12/14(火) 22:17:56.85ID:QukQQiHh0
>>174
これの鈴鹿で助手席に乗ってんの誰?
321音速の名無しさん (ワッチョイW bf0b-ra/J)
2021/12/14(火) 22:18:21.31ID:66+XWWrF0
SCの事ばっか言われるけど1週目にハミルトンが順位戻さなくて良かったのはなんで?
ほぼ関係なかったろうけど結果には
322音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:18:27.64ID:dWccjjIG0
マリノは来年正念場だよなあのチームでは結果を見せないと駄目だ
323音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb7-kEWE)
2021/12/14(火) 22:18:49.53ID:lQzuGIcj0
ダイナミック実況

@YouTube

324音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:18:54.39ID:dWccjjIG0
>>321
ハミルトンだからとしか…
325音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-2QTH)
2021/12/14(火) 22:19:18.69ID:AmMs07K+0
>>317
F1で初勝利を挙げたのに影が薄くなる人も珍しいわw
326音速の名無しさん (ワッチョイW 67e7-As2n)
2021/12/14(火) 22:19:35.80ID:Tb8EkdMy0
>>295
一々説明しないと。。
皮肉込められてるの分からんのか?
327音速の名無しさん (ワッチョイ c70b-di0a)
2021/12/14(火) 22:20:17.57ID:TxejnjrU0
>>317
一応勝ってるのにALOが存在感ありすぎてなあw
328音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 22:20:18.68ID:rFY5Za/g0
>>321
フェルスタッペンが強引すぎたということ、スルーして得たアドバンテージはバックオフして戻したから問題ないという
マシ裁き
329音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-zDwW)
2021/12/14(火) 22:20:19.42ID:lMdfXczY0
>>311
丸々1年捨てて開発した来年の車が糞だったら見切り付けて撤退するだろうな
330音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-p36F)
2021/12/14(火) 22:20:34.66ID:3r46d2Dw0
>>296
コース塞いだ上に火が出たような事故だ。
即赤旗にして残り3週くらいで再開したら良かっただけ。

思ったより早く片付いたとはいえ、
レギュレーションに抵触する半端なラップ回復させてまで再開するとか、
恣意的じゃなかったら純粋に無能すぎる。
331音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-2z5X)
2021/12/14(火) 22:21:17.77ID:YGQRiNsV0
>>319
直接的な関わりはないけど同胞だね
ザルツブルグはオーストリアのチームでレッドブルースポンサーだし
因縁めいた対決のような気がする
332音速の名無しさん (ワッチョイ 2751-j1yc)
2021/12/14(火) 22:21:51.02ID:Xd1sV1NM0
□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚
□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚
□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚
□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚
なかなかひどいな
もうちょっとマシな形に収まるんだろうか
333音速の名無しさん (ワッチョイW df59-BxAT)
2021/12/14(火) 22:22:02.89ID:VhdxDHsw0
>>330
レギュには抵触してないらしいけど
慣例とは違うだけで
334音速の名無しさん (ワッチョイW dfa1-9VDo)
2021/12/14(火) 22:22:03.59ID:V3rHNoxk0
レースがつまんない時はだいたいアロンソがなんか面白いことしてくれたからな
335音速の名無しさん (ワッチョイW a744-ahy+)
2021/12/14(火) 22:22:12.53ID:fjFoq8P80
>>267
ホーナーの嫁だろ
336音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/14(火) 22:22:21.66ID:6CanCCNN0
とりあえず来年もハースのドライバーラインナップが同じままで良かったよ
あんなマシン乗って来年はクビじゃ可哀想過ぎる
337音速の名無しさん (ワッチョイ df94-p36F)
2021/12/14(火) 22:22:40.14ID:sfxH87/U0
アブダビGPは冷静に考えると運営側にとっても悲劇だよな
いきなり「今年のチャンピオンを決める権利」もらって
しかも10分くらいで決めろって言われたようなもんだ

一貫性がないとかで叩かれてるけど、ぶっちゃけ運営が決定したチャンピオンシップに対する不満が大きいよな
少なくともおれはそうだ
338音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-4DaK)
2021/12/14(火) 22:22:41.61ID:CbnzpaZE0
そもそもハースおじさんが余った金使い切るまでの参戦みたいな感じだった気がするんだが
どのくらい残ってるんだろうか
339音速の名無しさん (ワッチョイW 8730-NqWo)
2021/12/14(火) 22:22:45.72ID:rIvUnu6i0
>>330
あのレベルの事故で赤旗だなんだと言う方が余程無能説だよ
最近見始めたのかね
340音速の名無しさん (スップ Sdff-8vm+)
2021/12/14(火) 22:22:56.34ID:gnEHIiMjd
>>282
修正

【祝】 F1GP総合スレ消化数が2019年超え!!


F1GP総合スレの最後の更新日時ベースの消化数(ぬこで集計)
2012年 166スレ ←可夢偉表彰台
2013年 134スレ ←日本人ドラ不在、日本メーカー不在
2014年 162スレ ←PU初年度、メルセデス無双
2015年 121スレ ←ホンダ4期スタート
2016年 93スレ ←ハミロズバトル、DAZN開始
2017年 105スレ ←リバティ本格始動、マクホン最終年
2018年 229スレ ←トロロッソホンダ
2019年 337スレ ←レッドブルホンダ
2020年 276スレ ←コロナ禍
2021年 346スレ 12/14 現在


□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚
341音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:23:10.97ID:dWccjjIG0
まあ、オコンは良くやったとは思うけど、全体的な面で新人のアロンソ君にやられてたからなあ
予選で中団上位に一回も食い込めなくなってグリッド的に地味だったのも目立たない理由かも
オコンももっと映してあげようぜ!
一番の理由はメディアの目をアロンソが全部掻っ攫っていくってのだろうけどさw
342音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-4DaK)
2021/12/14(火) 22:23:40.16ID:CbnzpaZE0
18インチで肩腰いわすピットクルーが出る予感
343音速の名無しさん (ワッチョイ bf6a-zmQK)
2021/12/14(火) 22:23:45.36ID:tOeqTu1q0
>>312
だからお前は要はあの発言が遠因になったんじゃねーの?って話を理解してないだろ
お前のレスを拾うと他人を見下した上から目線のレスばっかしてるけど
自分が思ってるより賢くないってのを自覚しろよ
344音速の名無しさん (ワッチョイW c792-He6i)
2021/12/14(火) 22:24:09.73ID:E3E2cWkq0
ユーリ、クラッシュしたな
タッペンのチャンピオンマシンだぞ
345音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:24:23.79ID:dWccjjIG0
オコンが優勝したのにアロンソがめっちゃ目立ってたのはちょっと笑ったw
まあ、大活躍だったのは確かだったがw
346音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb7-kEWE)
2021/12/14(火) 22:24:35.44ID:lQzuGIcj0
>>332
ホイールカバーがいかにも重そうに見えちゃうな
347音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-p36F)
2021/12/14(火) 22:24:40.75ID:3r46d2Dw0
>>333
確実に明記されている内容に反してるから、「抵触」はしてるよ。
他のレギュのほうが上位という論法が使われているだけ
348音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/14(火) 22:24:52.21ID:d4qK7dBIM
俺はオコン好きになってきたよ。だんだんと。車壊さないし。
349音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-4DaK)
2021/12/14(火) 22:25:00.31ID:CbnzpaZE0
超大型新人おじさんのキャラが濃すぎるのが悪い
350音速の名無しさん (ワッチョイW c792-/6+5)
2021/12/14(火) 22:25:24.58ID:qR7+ptjJ0
>>324
フェルスタッペンだからとも言える
351音速の名無しさん (ワッチョイW c792-hTOe)
2021/12/14(火) 22:25:35.58ID:s10DJhPb0
ジーンハースは今頃リッチエナジーキメながら頭抱えてるよ
352音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:26:01.71ID:dWccjjIG0
>>344
まあ、もうセッティング探す必要もないし、予算制限もないから直せるさ
ただ、マルコポイントは没収です
353音速の名無しさん (ワッチョイ c70b-di0a)
2021/12/14(火) 22:26:03.34ID:TxejnjrU0
>>337
まあそうも言えるけどフェルスタッペンがフリーストップできない位置にボッタスがいりゃよかっただけの話だから
メルセデスがボッタスをメンタル的にも車的にもきっちりケアしてなかったのが悪い気もする

>>341
またオコンが沈んだ時に限って予選からスタートダッシュでアロンソが目立つんだよなあw
354音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 22:26:04.50ID:rFY5Za/g0
今年はフェルスタッペンとハミルトンの2top以外に目を向けても、若手ドライバーの目覚ましい進歩や新人デビュー
おじさんドライバーたちの仁義なき教習所に昔取った杵柄のごときスーパードライビング
最後が鮮烈すぎて霞んでるけど、色々と見どころあったよね
バクーの喜劇が今年だったのが信じられないレベル
355音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-Pm4R)
2021/12/14(火) 22:26:10.01ID:hSdCs0YJa
>>330
バリアも壊れてないのにあの程度で赤旗なんか出すわけない
356音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/14(火) 22:26:30.38ID:6CanCCNN0
>>339
あの事故で赤旗出すのがそもそもおかしいし100歩譲って出すとして
赤旗ならフェアも意味も分からんよね
あの時タッペンがピット入ってそこで何らかのトラブルあったら即終了だった訳だし
357音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-p36F)
2021/12/14(火) 22:26:46.21ID:3r46d2Dw0
>>339
別に俺もそうだと思うよ。
でもできるだけレースやらせるんでしょ?

特定のドライバーに絶対不利な状況作り出してから再開するよりはマシなんじゃないの?
358音速の名無しさん (ワッチョイW df43-bH6r)
2021/12/14(火) 22:27:01.16ID:0GhdZnPp0
来年からトトとマシの無線芸は無くなるのか
むしろそれが普通なんだけどw
359音速の名無しさん (ワッチョイ c70b-di0a)
2021/12/14(火) 22:27:13.08ID:TxejnjrU0
>>354
さんざんレッスンさせられた角田が最終戦でムキになってアロンソ抜きに行ってたのは草だった
360音速の名無しさん (ワッチョイW 67e7-As2n)
2021/12/14(火) 22:27:18.09ID:Tb8EkdMy0
>>343
逆に何でそう思うのか論理的に説明してよ賢いんだから
361音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa3-8/hI)
2021/12/14(火) 22:27:23.18ID:IGmf97Xo0
18インチはタイヤ径に変化あるのけ? 誤差程度かな
362音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:27:23.92ID:dWccjjIG0
>>348
ティクタムは性格改善に失敗した側だったけど、オコンは成功した感じだよね
あと、エキゾーストに苦しんでたのがちょっと可哀想だったと同情的にもなったな
363音速の名無しさん (ワッチョイ df52-KtwX)
2021/12/14(火) 22:27:38.14ID:X0Ht04Ek0
>>332
ホイールカバーはやめて欲しい。
せっかくBBSのワンメイクになってBBSの顔とも言える
Y字スポークが復活したのに。
(現時点ではOZのテスト専用18インチを履いてるチームもあるけど)
364音速の名無しさん (ワッチョイW dfee-/4f8)
2021/12/14(火) 22:27:43.14ID:zTHqa7f/0
>>348
俺が好きなオコンはサイコパスオコン。
365音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 22:27:44.90ID:rFY5Za/g0
>>357
赤旗で不利になるドライバーがいることもお忘れなく
366音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/14(火) 22:28:13.48ID:d4qK7dBIM
>>349
□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚

呼んだ??
367音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:28:30.03ID:dWccjjIG0
>>354
まあ、今年のF1はネタの神が降りてたのは確かだなw
ドリフかよ!ってくらいのジェットコースターっぷりだった
368音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/14(火) 22:28:36.81ID:6CanCCNN0
オコンとアロンソはマシン壊さないチームに優しいドライビング
369音速の名無しさん (ワッチョイW 8730-NqWo)
2021/12/14(火) 22:28:42.35ID:rIvUnu6i0
>>357

できるだけレースやらせるという目的の為に赤旗を出すの?
頭大丈夫?
最近見始めたのかね
370音速の名無しさん (ワッチョイW a7c0-plUN)
2021/12/14(火) 22:28:45.48ID:Co78c7kx0
トラックのタイヤみたいだな
371音速の名無しさん (ワッチョイ 27a8-4iyA)
2021/12/14(火) 22:28:59.19ID:Gl71VDO00
米屋が角田がボッタス抑えたおかげでフェルスタッペンが勝ったって言ってたわ
372音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-p36F)
2021/12/14(火) 22:29:10.72ID:3r46d2Dw0
>>365
ならSCで終了すればいい。
違うか?
373音速の名無しさん (スップ Sdff-8vm+)
2021/12/14(火) 22:29:20.02ID:gnEHIiMjd
□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚
□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚
374音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb3-yoES)
2021/12/14(火) 22:29:39.61ID:g0qJ/mHz0
ハミルトン、明日ウインザー城でナイト伯位授与だって。
優勝を手みやげにしたかったが、敵わなかったな。
375音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-a28K)
2021/12/14(火) 22:30:11.92ID:rqG7aDQe0
18インチもすぐ見慣れるよ。
ハロだってもう慣れたし。
376音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 22:30:21.51ID:rFY5Za/g0
>>367
ハイライト編集しようにも22戦の全てで何某かのドラマやら面白シーンあったから、振り返り番組作るのも一苦労だろうなぁと思う
本当に全てのレースが見逃せなかったしね、良くも悪くもネタ的にもw
377音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-p36F)
2021/12/14(火) 22:30:33.66ID:3r46d2Dw0
>>369
できるだけレースやらせるために無理やり再開したんだよね?
違うか?
378音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa3-8/hI)
2021/12/14(火) 22:30:42.29ID:IGmf97Xo0
>>371
ボッタスは角田の前に出ても上がって来れなかったと思うぞ
379音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:30:43.47ID:dWccjjIG0
>>372
チーム合意の影響でSC終了させるには理由がいる
規定周回数が足りないからレースが成立してない
安全になったのにグリーンにしない理由が無い
しかもトトが変な事をテレビの前で叫んだせいで従ったらゲート騒動になる
380音速の名無しさん (スップ Sdff-8vm+)
2021/12/14(火) 22:30:44.15ID:gnEHIiMjd
>>374
サー・ハミルトン、王者陥落
381音速の名無しさん (ワッチョイW a76c-2n+U)
2021/12/14(火) 22:31:02.25ID:aQB9gDXg0
>>344
今日はマックスがテストしてたから違う
ペレスの車ね
382音速の名無しさん (ワッチョイ c70b-di0a)
2021/12/14(火) 22:31:12.45ID:TxejnjrU0
>>376
直進だけは外せないw
383音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0b-Ovvn)
2021/12/14(火) 22:31:28.85ID:qSS4N3yC0
隣の国の人みたいに日の丸グチグチ、やめてほしいわ。
384音速の名無しさん (ワッチョイ 476c-kNbH)
2021/12/14(火) 22:31:33.64ID:E1UjmDwz0
サーになるのさー
385音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 22:31:46.68ID:rFY5Za/g0
>>372
極力SCフィニッシュはしないと全てのチームと運営で合意してるんだわ
それまでに片付いたんだから赤旗もSCフィニッシュも必要なかった、で終わる話
386音速の名無しさん (ワッチョイW a744-7wp4)
2021/12/14(火) 22:31:52.51ID:4kGCX0Em0
>>246
それどころじゃなくてあいつは糞呼ばわりしてたからなあ
おまけにそれを批判した視聴者をBANするおまけつき
387音速の名無しさん (ワッチョイ df52-KtwX)
2021/12/14(火) 22:32:30.73ID:X0Ht04Ek0
>>361

□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚
□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚

□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚
□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚
388音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-2QTH)
2021/12/14(火) 22:32:49.92ID:AmMs07K+0
>>381
フェルスタッペンが今日乗ってるのは型落ちのミュールカーですが
389音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 22:33:09.52ID:rFY5Za/g0
>>382
ハミルトンの独りぼっちスタンディングスタートもw
390音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:33:22.68ID:dWccjjIG0
アロンソがタッペンのスーパーラップ見て驚いてた時、
こういうスポーツ少年っぽいところが残ってるのが彼の愛嬌になってるのだろうなと思ったな
色々言う奴だけど、根はレースバカ(良い意味で)なんだよなアロンソ
391音速の名無しさん (ワッチョイW a744-7wp4)
2021/12/14(火) 22:33:27.59ID:4kGCX0Em0
ヴィップスもローソンもF1は厳しいだろうなあ
ハウガーもF3の初年度見てたらどうなるか分からん
392音速の名無しさん (ワッチョイW c792-hTOe)
2021/12/14(火) 22:33:40.46ID:s10DJhPb0
正直見た目だけだと新しいタイヤの方がちょっと好き
393音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb7-kEWE)
2021/12/14(火) 22:33:54.07ID:lQzuGIcj0
>>387
デカい...
394音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:33:57.12ID:dWccjjIG0
>>374
むしろまだ貰ってなかったのか
395音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-2z5X)
2021/12/14(火) 22:34:00.00ID:YGQRiNsV0
赤旗出してもよかったんじゃって意見に目くじら立ててキレてる人はなんなんだろう
396音速の名無しさん (ワッチョイW a76c-2n+U)
2021/12/14(火) 22:34:00.67ID:aQB9gDXg0
>>388
だからー
ペレスの車でビップスが運転してたんだよー
397音速の名無しさん (ワッチョイ bf93-4iyA)
2021/12/14(火) 22:34:04.88ID:C+KlFp+C0
ルノー(アルピーヌ)の車はリカルドも適応にそれほど苦労しなかったし
物凄い速さはないけど妙な挙動のないクセの少ない乗りやすい車なのかもしれない
今年乗りにくそうだな~って思ったのはハースは論外としてフェラーリだな
ルクレもサインツもクラッシュしまくってたし
398音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa3-8/hI)
2021/12/14(火) 22:34:15.53ID:IGmf97Xo0
>>387
サンキュ 錯覚とかじゃなくて明らかに大きくなるんだね
399音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-2QTH)
2021/12/14(火) 22:34:26.88ID:AmMs07K+0
>>389
あれこそ前代未聞だわ。
今後二度とあれが起きるとは思えない
400音速の名無しさん (ワッチョイW 4794-ao9y)
2021/12/14(火) 22:34:27.37ID:uCNh8FlN0
18インチ自体には違和感あまりかんじないけど
ホイールカバーはやめてほしい
フォーミュラーカーはやっぱリムが見えて欲しい
箱車だとCカーで見慣れてたからそこまで嫌いじゃないけれど
401音速の名無しさん (ワッチョイW 8730-NqWo)
2021/12/14(火) 22:34:59.09ID:rIvUnu6i0
>>377

そもそもできるだけレースやらせるなんてマシは言ってない
なるべくグリーンフラッグの状態で終わらせましょうねって事前に皆んなで合意してただけ
最後フェアな状態に戻しましょうねなんて事も一言も言ってないが何を勝手に曲解してるんだい?
最後見始めたのかね
402音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 22:35:26.33ID:rFY5Za/g0
>>390
WECを一緒に戦った一貴曰く、本当にレースにストイックでプロ意識が高いドライバーだったとのこと
1台のマシンをシェアするレースなら良いけど、F1のようなチームメイトだったら嫌ですともw
403音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-zDwW)
2021/12/14(火) 22:35:30.80ID:lMdfXczY0
>>381
フェルスタッペンがテストしてたのはRB15ベースのミュールカー
まあ普通に考えてフェルスタッペンのRB16Bはレッドブルのコレクションになるだろうから
ビップスのはペレス車だろうけどね
404音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-2z5X)
2021/12/14(火) 22:35:40.81ID:YGQRiNsV0
>>386
今では世界中の奴らがラティフィをウンコ呼ばわりしたりティクトゥムは正しかったとか言われてるけどな
405音速の名無しさん (ワッチョイ 8722-8/hI)
2021/12/14(火) 22:35:41.32ID:89o6KaDT0
俺が不利になったからルールをねじ曲げろは凄い
406音速の名無しさん (ワッチョイW a7c0-plUN)
2021/12/14(火) 22:35:44.75ID:Co78c7kx0
国旗を自信持ってあげれる漢になりなさい。
407音速の名無しさん (ワッチョイW c71d-vXKv)
2021/12/14(火) 22:35:51.92ID:kDknguW80
□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚

マックス、お父さんに新しいジーンズ買ってあげて
408音速の名無しさん (ワッチョイ df30-KtwX)
2021/12/14(火) 22:36:15.45ID:DOpeuirr0
>>332
ホイールカバーがダサすぎる
409音速の名無しさん (ワッチョイ df52-KtwX)
2021/12/14(火) 22:36:38.59ID:X0Ht04Ek0
確か18インチのフロントタイヤの幅は2、3センチ狭くなったんだよね。
リアは同じだけど直径がでかくなったので相対的に細くなったように見えるけど
410音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:37:09.84ID:dWccjjIG0
ティクトゥムがダメなのはレースで指示に従わず暴れた事だから…
それ+暴言なんだよ
411音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-p36F)
2021/12/14(火) 22:37:15.66ID:3r46d2Dw0
>>401
そんなレベルなら48.12の正レギュレーションのほうが優先度上でしょ
違うか?

なるべくって定義なんだよw
412音速の名無しさん (ワッチョイ bf93-4iyA)
2021/12/14(火) 22:37:21.02ID:C+KlFp+C0
ホイールカバーはなんていうかポリバケツのフタみたいに見える
413音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 22:37:21.99ID:rFY5Za/g0
>>399
今年は二度と見られないであろうシーンがありすぎた
もちろん珠玉のバトルも山程に
414音速の名無しさん (ワッチョイ bf6a-zmQK)
2021/12/14(火) 22:37:26.84ID:tOeqTu1q0
>>360
お前が先に突っかかってきた挙句に逃げたんだから
逆にも糞もない
無関係だと先に証明しろよ
415音速の名無しさん (ワッチョイW bf0b-R72x)
2021/12/14(火) 22:37:50.00ID:lbfeiJ6P0
>>332
一時期フェラーリがこういうホイールカバー使ってたけどなんでやめたんやろ(´・ω・`)
416音速の名無しさん (ワッチョイW df44-ULLt)
2021/12/14(火) 22:38:15.16ID:v1EBeE0D0
>>387
そのうち見慣れるんだろうけどやっぱりカッコ悪いな
417音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/14(火) 22:38:42.72ID:6CanCCNN0
チクタクは外から見てる分には面白いけど現代の金がかかるF1ではいろんな面で危険すぎて
418音速の名無しさん (ワッチョイW 2730-L6JE)
2021/12/14(火) 22:38:46.04ID:L0raaOef0
メルセデスも粋な事するんだな
https://twitter.com/F1/status/1470746890123816960?t=7k1u7uxUAx3WDkc675m3_Q&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
419音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/14(火) 22:39:10.90ID:4mV5VE5q0
まだハミヲタがSCがどうたらガタガタ言ってんのか。
FIAに投書でもしてこいよ。
420音速の名無しさん (ワッチョイW c771-5Iv7)
2021/12/14(火) 22:39:31.10ID:fi8h9YsU0
ホイールカバーのプラスチック感
安っぽすぎる
421音速の名無しさん (ワッチョイ 7fa3-8/hI)
2021/12/14(火) 22:39:50.23ID:IGmf97Xo0
>>389
ラップリーダーでタイヤ交換できないフラグが既にあったか
422音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/14(火) 22:39:54.55ID:d4qK7dBIM
18のf2は見慣れたけど。でもすごい重くなっちゃうんじゃないの?
423音速の名無しさん (ワッチョイW 67e7-As2n)
2021/12/14(火) 22:39:57.50ID:Tb8EkdMy0
>>414
スパイシーガールズと書いたらどこかの馬鹿がそれスパイスガールズの間違いだろと指摘するだろうから、
スパイシーガールと書きました
424音速の名無しさん (ワッチョイW bf0b-R72x)
2021/12/14(火) 22:40:19.22ID:lbfeiJ6P0
アバンテの大径ホイールみたいやわ(´・ω・`)
425音速の名無しさん (ワッチョイ df52-KtwX)
2021/12/14(火) 22:41:07.15ID:X0Ht04Ek0
>>415
禁止になったから。
フェラーリに限らず2009年前後は全チーム使ってたのでは。
フロントのホイールカバーはブレーキの排熱用の切り欠きがあって、
タイヤと一緒に回らない仕組みなのが面白かった。
タイヤ交換時にメカニックがホイールカバーをロックが掛かる位置まで回してて。

今回のホイールカバーはそういうのは禁止だそうでタイヤと一緒に回る
426音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:41:27.01ID:dWccjjIG0
なんだかんだとメルセデスのピットも最近おかしいからな
他のマシンのタイヤを入れ違いに履かせたり、抜けなかったり、変なとこで入れてドヤ顔してたら負けたり
427音速の名無しさん (スプッッ Sddb-WCRK)
2021/12/14(火) 22:41:29.55ID:y1HrUZvFd
>>424
アバンテJr自体は好きだが、18インチは……
428音速の名無しさん (ワッチョイW 7fb1-2ynn)
2021/12/14(火) 22:41:32.73ID:tAbhKF2B0
>>374
ナイトって甲冑着て戦う雇われ兵士みたいなもんだろ?
せめて男爵取らなきゃ
429音速の名無しさん (ワッチョイ c751-kNbH)
2021/12/14(火) 22:41:50.61ID:0U0UOcFI0
今年は全般的にバトル増えたように思ったけど
レース当たりのオーバーテイク数去年よりどれくらい増えたんだろう
430音速の名無しさん (ワッチョイ c7c6-8/hI)
2021/12/14(火) 22:42:08.37ID:Zl+Oj21z0
ロズベルグが現地で解説するとハミルトン勝てないんだっけ
ハンガリーのアレもロズベルグが現地で解説してたような
431音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/14(火) 22:42:48.62ID:d4qK7dBIM
ハミルトンはニコロズに相当拒否反応あるんだろな。
432音速の名無しさん (ワッチョイ 27a8-4iyA)
2021/12/14(火) 22:43:09.82ID:Gl71VDO00
ハミルトン上級国民になるのかよ
プリウスに乗って下級国民をひき殺しても無罪になるな
433音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-2QTH)
2021/12/14(火) 22:43:10.17ID:AmMs07K+0
>>418
隠しコマンドw
434音速の名無しさん (ワッチョイW df6c-e/TW)
2021/12/14(火) 22:43:16.30ID:Wv9DLTl+0
黒酢
435音速の名無しさん (ワッチョイW a744-7wp4)
2021/12/14(火) 22:43:27.41ID:4kGCX0Em0
>>410
ティクタムは来年FE参戦するけどぶっちぎり最下位のNIOだから耐えられるか不安だわ
一応F2で中堅チームだったDAMSの時でさえ文句言ってたくらいなのに
436音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 22:43:29.52ID:rFY5Za/g0
>>421
言われてみれば…
ばっちりラストへの伏線になってるなw
437音速の名無しさん (ワッチョイ bf6a-zmQK)
2021/12/14(火) 22:43:51.99ID:tOeqTu1q0
>>423
嘘つけw
素で間違えただけだろw
で?マシの発言の件についてはどうなってんの?
438音速の名無しさん (ワッチョイW 676c-vUIN)
2021/12/14(火) 22:44:32.21ID:gawhVSxx0
マックスはNSXもらえるの?
439音速の名無しさん (ワッチョイ bf6a-zmQK)
2021/12/14(火) 22:45:17.03ID:tOeqTu1q0
>>437
マシに対するトトの発言ね
440音速の名無しさん (ワッチョイ c751-kNbH)
2021/12/14(火) 22:45:46.34ID:0U0UOcFI0
>>426
でもひどい目にあうのはだいたいボッタス
441音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/14(火) 22:45:55.10ID:/Ra+Hp0j0
84年ぐらいからF1追っかけてるけど
今年はホントにはじめて見るシーンだらけだったわ。
442音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/14(火) 22:46:04.23ID:d4qK7dBIM
ゴルフ選手とかも、複勝で車もらってどうしてんの?車持ってるでしょうに。
443音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-/F1x)
2021/12/14(火) 22:46:50.37ID:+oyOu3P0r
>>270
角田はマシンが素晴らしかったからなぁ…
ミックもせめて戦えるマシンに乗れてりゃなぁ
444音速の名無しさん (ワッチョイ c751-kNbH)
2021/12/14(火) 22:47:03.61ID:0U0UOcFI0
>>442
クルマいっぱいあったら派手に事故っても困らないでしょ
タイガーウッズみたいに
445音速の名無しさん (ワッチョイ c73d-p36F)
2021/12/14(火) 22:47:07.13ID:uTP44sUT0
マックス、シーズン中は「勝手にライバル関係作り上げるのでやだ」とか
言ってたけど、今からでもネットフリックスのドキュメンタリ撮影に
協力すればいいのに。後撮りなんてよくあることでしょw
446音速の名無しさん (ワッチョイ 5fcc-8/hI)
2021/12/14(火) 22:47:33.19ID:PH4lzvmr0
どうせ来年はマシン自体がこうなるんだし、タイヤの違いなんて些細なもんよ

□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚
447音速の名無しさん (ワッチョイW 67e7-As2n)
2021/12/14(火) 22:47:58.57ID:Tb8EkdMy0
>>437

> >>423
> 嘘つけw
> 素で間違えただけだろw
> で?マシの発言の件についてはどうなってんの?

以前ここじゃ有名らしいIDに30の付くおかしな人が同じ様な事を言っていてその際説明したんだけどおかしな人ってあれじゃない?
逃げたわけじゃないんだよ
取り敢えず映像とチームラジオ見て聞いてみて
448音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 22:48:12.61ID:rFY5Za/g0
>>442
あれは車かそれ相当の賞金を選べるって話を聞いたことがある
449音速の名無しさん (ワッチョイW 8730-NqWo)
2021/12/14(火) 22:48:17.66ID:rIvUnu6i0
>>411
15.3条の方が優先度は上といえる
レースディレクターはSCの出入りをコントロールできるわけだからね
なるべくとは何かって?
出来得る限りそうする事だよ
君の言うその為に赤旗出すという行為は出来得る範囲ではないねw
450音速の名無しさん (ワッチョイ c751-kNbH)
2021/12/14(火) 22:48:25.37ID:0U0UOcFI0
>>438
NSX駄目だったらRC213Vだな
451音速の名無しさん (ワッチョイW a744-7wp4)
2021/12/14(火) 22:48:27.56ID:4kGCX0Em0
ヴィップスはまたコースイン出来たのね
452音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/14(火) 22:48:44.30ID:d4qK7dBIM
来年のウィリアムズのラティフィとアルボンも楽しみだな。良い人チームだよな。
453音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:48:46.02ID:dWccjjIG0
まあ、イギリスのナイト称号は割とばら撒かれてるんで…
カズオ・イシグロや山田忠孝を省いても、まだ日本人だけで9人も英国ナイトいるし
カルロスゴーンもナイトだったりする
454音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7b-JIbT)
2021/12/14(火) 22:49:00.95ID:a1JbpvT0M
基本WC争いに興味無いと言い切るベッテルニュースの人ブレてねえw
455音速の名無しさん (ワッチョイ c744-xLgN)
2021/12/14(火) 22:49:51.17ID:HDAN5GKJ0
>>450
NSXなんて中途半端なクルマ、欲しくねーだろ
456音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 22:49:54.01ID:rFY5Za/g0
>>452
アルボンのナイスガイっぷりはF1界でも飛び抜けてると思うので本当に頑張って欲しい
来年鈴鹿に行けたらアルボンへの応援もめっちゃするわ
457音速の名無しさん (ワッチョイ c7c6-8/hI)
2021/12/14(火) 22:50:06.83ID:Zl+Oj21z0
今年はライコネン引退、来年はアロンソ引退、再来年はハミルトン引退か
458音速の名無しさん (ワッチョイW dfee-/4f8)
2021/12/14(火) 22:50:49.09ID:zTHqa7f/0
>>446
これDRSは付いてるの?
459音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-2z5X)
2021/12/14(火) 22:50:51.06ID:YGQRiNsV0
来期マシンも各チーム工夫してそれなりに見れる形にしてくれるんだろうけど
この時代に今更ノーズとウィングの一体型だけは見てて無理があるからそこだけはどうにかして欲しい
460音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:51:07.31ID:dWccjjIG0
角田はマシンも良かったけどタウリの戦略滅茶苦茶だったり、カバーやらされたり多かったからな
あれで32P持ち帰れただけ海外四輪経験不足の1年目としては悪くは無い
Q3進出率が大幅改善したのも大きかった成長を感じられたかな
461音速の名無しさん (ワッチョイW dff0-9m1G)
2021/12/14(火) 22:51:29.81ID:xMSpxA+x0
>>438
フェルスタッペンは既にNSXを持ってる
462音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 22:51:30.42ID:rFY5Za/g0
>>455
NSXtypeSはマジで欲しい見たいだけど
アメリカGPのときのレッドブルの余興動画で、無印NSXとの違いとか500台限定だとかを嬉々として話してたよ
463音速の名無しさん (ワッチョイW 67e7-As2n)
2021/12/14(火) 22:52:04.79ID:Tb8EkdMy0
>>437
あと、ホーナー嫁さんはインスタフローしてるし、アブダビGP後のホーナーのインタビューに飛び入りしてるシーン録画もしてる
464音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8f-8/hI)
2021/12/14(火) 22:52:23.64ID:F0gK/sqh0
来年のハミルトンvsラッセルがどうなるか楽しみ
465音速の名無しさん (ワッチョイ bf6a-zmQK)
2021/12/14(火) 22:52:31.44ID:tOeqTu1q0
>>447
日本語がおかしくなってきてるな
「見て聞いて」とか「誰か説明して」と逃げなくていい
シンプルに因果関係が無いと証明しろよ
466音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:52:34.04ID:dWccjjIG0
ホンダはチャンピオンカー貰えるんだから、タッペンにセナNSXあげちゃっても良いかもなw
467音速の名無しさん (ワッチョイW 2730-L6JE)
2021/12/14(火) 22:52:35.22ID:L0raaOef0
>>457
ベッテルはその後か
468音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-kjUv)
2021/12/14(火) 22:52:47.07ID:YJMO9xvc0
安全のためにいつでもレースストップできるってレギュなら理解できるけど、自由に再開OKだったらレースディレクターの匙加減で勝負決まっちゃう

これがもし、ハミルトンが逆転するパターンだったらそれこそイカサマとか言う話になりそうじゃん

もっと公平に観られる人いないんか
特に贔屓チーム無く観てる側としては、レースディレクターの手が入り過ぎた茶番に見えたというかとにかく興醒めだった
469音速の名無しさん (ワッチョイW dfee-/4f8)
2021/12/14(火) 22:52:48.24ID:zTHqa7f/0
>>453
日本で言う、褒章みたいなもんか。
470音速の名無しさん (ワッチョイ 5fcc-8/hI)
2021/12/14(火) 22:53:39.43ID:PH4lzvmr0
>>458
これ自体には付いてないけど、来年もDRSあるよ
471音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:53:52.94ID:dWccjjIG0
>>468
解釈を間違えてる
グリーンで再開して終わらせるのはチーム合意で決まってた話
マシが問題になってるのはSC処理下手糞かっていう話
472音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 22:53:53.81ID:rFY5Za/g0
>>458
ついてる
一応空力の大幅な改良でオーバーテイクしやすくなる予定だけど、保険の意味でも来年はDRSを使うみたい

>>460
恐ろしいことに3年前はまだF4だったドライバーだからねぇ…
473音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/14(火) 22:53:59.72ID:EzoDMFoP0
レース再開しないほうが興ざめだろ
興ざめって言葉の意味わかるか?
474音速の名無しさん (ワッチョイW dfee-/4f8)
2021/12/14(火) 22:54:06.55ID:zTHqa7f/0
>>468
レースディレクター=エンターティナー
475音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/14(火) 22:54:16.54ID:4mV5VE5q0
マックスのNSX
□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚
□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚
476音速の名無しさん (ワッチョイW 8795-jWfn)
2021/12/14(火) 22:54:21.57ID:RtbrBg7b0
Youtubeでファイナルラップのシーンをバーや家族、友人で見て熱狂してるの見てたら
ケニア人が集まって見てるのがおすすめに出てきた
レッドブルシャツや33Tシャツ着てるのもいてマックス大人気じゃん
477音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb3-yoES)
2021/12/14(火) 22:54:43.09ID:g0qJ/mHz0
gateの記事、誤訳かなw
>有毒な悪いディスプレイ

「セブは、ワールドチャンピオンのライバルであっても、ルイスと良い関係を常に築いてきた素晴らしい男だ。ミックも伝説の父親と同じように素晴らしいところだ。レッドブル/フェルスタッペンの有毒な悪いディスプレイのなかにあって、真のスポーツマンシップだ」

「2人のドライバーは彼(ハミルトン)が奪われたことを知っている。彼らを心からリスペクトする」

「ベッテルがそこに行くだろうことは分かっていた。彼は本当に素晴らしい男だし、ハミルトンを尊重している。ミックがそこにいるのには驚いたが、それを見られるのは素敵なことだ。真のスポーツマンだ」

「セブは一流の人だし、若いシューマッハもそうではないと考える理由はない」
478音速の名無しさん (スッップ Sdff-DR4i)
2021/12/14(火) 22:54:47.38ID:lziWSqm7d
何ですぐに喧嘩するんだよw
カルシウム摂って寝ろよ
479音速の名無しさん (ワッチョイW 47e3-O6Oz)
2021/12/14(火) 22:54:54.19ID:5ULOuTUd0
>>442
サッカーのジーコは1981年トヨタカップMVPの副賞でもらったセリカを40年乗ってるらしいね
480音速の名無しさん (ワッチョイW 8736-NqWo)
2021/12/14(火) 22:55:05.26ID:8kydwSAg0
SC出た時点で赤旗はあり得ない
結果的に赤旗再スタートが公平とか言っても
あの時点で未来予知はできないよ
それぞれのタイヤ選択もその後で自己選択した事だ
481音速の名無しさん (ワッチョイ bf3a-kNbH)
2021/12/14(火) 22:55:12.70ID:lxvSKFQA0
>>441
86年最終戦と一昨日のレースどっちが衝撃的だった?
482音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-xLgN)
2021/12/14(火) 22:55:19.10ID:koJHWaEQ0
>>452
ラティフィの精神的ケアまでアルボンが引き受けたりして
483音速の名無しさん (ワッチョイW dfee-/4f8)
2021/12/14(火) 22:55:25.98ID:zTHqa7f/0
>>470
>>472
なるほど、22年で様子見で、23年であわよくば廃止ってとこか。
484音速の名無しさん (ワッチョイW dfb9-hz+C)
2021/12/14(火) 22:55:31.45ID:cgUH+q1H0
>>430
プロ野球のホークスが日本一逃すとハミルトンもタイトル落とすってジンクスがあるんだってね
ニコロズと違ってハミには何の関係もないけど
485音速の名無しさん (ワッチョイ c73d-p36F)
2021/12/14(火) 22:55:50.92ID:uTP44sUT0
角田は雨の中ソフト履かされたりもしたしな。
唯一4回交換したんだっけ。
486音速の名無しさん (ワッチョイ ffee-PsfO)
2021/12/14(火) 22:55:59.07ID:q7O5nu800
>>407
きっと100万円する破れたジーンズだぞ
487音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-kjUv)
2021/12/14(火) 22:56:00.65ID:YJMO9xvc0
>>296
そういう話もあるよね

でもそうしたら、メルセデス側はVSCのあたりとかでタイヤ換える戦略取らないか
終盤もしSC出たらレッドブルの捨身の戦略に食われるし、トトもあそこまで抗議するかね
488音速の名無しさん (ワッチョイ 5fed-xLgN)
2021/12/14(火) 22:56:27.04ID:TvAMAPaB0
>>379
ジョビの事故の時にトトがSC出すんじゃねえとか脅しかけてたからなあ・・・。
SC出るのか?の確認ならまだしも、ただのチーム代表が運営側に言うセリフとしては異常。

今回のレースは殆ど全ての事象に何らかの前振りとかフラグが立ってて、それが積み上がって回収していった結果だよ。
489音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/14(火) 22:56:31.09ID:/Ra+Hp0j0
>>475
ライセンスプレートの付け方はもうちょっとなんとかならんのか…。
490音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-a28K)
2021/12/14(火) 22:56:38.78ID:rqG7aDQe0
>>446
みなさん来季のマシンの
見た目には好印象なんか?

ワイは2006-2007年辺りの
変なキノコや煙突が増えた辺りが好きなので
スッキリするのは少し寂しい。
491音速の名無しさん (ワッチョイW 67e7-As2n)
2021/12/14(火) 22:56:42.68ID:Tb8EkdMy0
>>465
勘違いだろって言ったんだけど
まぁお前基準だから何を言っても無理だろ?
492音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-p36F)
2021/12/14(火) 22:56:47.77ID:3r46d2Dw0
>>449
なんで15.3条のほうが優先度上なの?FIAが言ったから?
レースディレクターは何でもないときにいきなりセーフティーカー入れていきなり出してもいいのかな?

赤旗出すほうが出来うる範囲ではなくて、好き勝手SCを出し入れするのが出来うる限りなんだ。

まあ俺はSC終了が妥当だったと思ってる。
マシは無能だからクビにしろが最大の主張。
493音速の名無しさん (ワッチョイ c744-xLgN)
2021/12/14(火) 22:56:48.69ID:HDAN5GKJ0
>>478
カルシウム摂ったら、倍の量のマグネシウム摂ってね
494音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/14(火) 22:56:49.94ID:4mV5VE5q0
タイヤに有利不利があったのはメルセデスとルイスの判断でそうなってたわけだから
最後レースさせたのは不公平ってのは違うね。
495音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-xLgN)
2021/12/14(火) 22:56:54.24ID:koJHWaEQ0
>>476
世界中が最終ラップのオーバーテイクで狂喜乱舞しているな(イギリス? 知らない国ですね)

ハミルトンが観たらショック受けそうなぐらいに
496音速の名無しさん (ワッチョイ 8722-8/hI)
2021/12/14(火) 22:57:20.10ID:89o6KaDT0
>>468
何を見てきたんだ?
初戦から最終戦まで全部マシのさじ加減で決まったぞ
497音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/14(火) 22:57:23.27ID:d4qK7dBIM
https://twitter.com/monsieurshibata/status/1470595528262307844?t=Dh81nZdN7sp9UpC-k90yWw&;s=19

いやー、たまらん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
498音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 22:57:24.81ID:rFY5Za/g0
>>468
再開判断つーかイエローにしろSCにしろ、最終判断するのはレースディレクター以外に誰がいるってんだよ
しかもSCになった時点で全てのドライバーに等しくピットイン、ステイアウトの選択肢があるわけで不平等でもなんでもないっていう
ディレクターや審判が結果を決めるどーのって言うんなら、スポーツと名前のつくもののほとんどが該当するじゃねーか
499音速の名無しさん (ワッチョイ 27b6-PbBT)
2021/12/14(火) 22:57:28.21ID:H2bn9NpL0
蓋は走りに直接的に影響するから好き嫌いとか云われてもな
500音速の名無しさん (ワッチョイW 67e7-As2n)
2021/12/14(火) 22:57:38.92ID:Tb8EkdMy0
>>486
gstarじゃないの?
501音速の名無しさん (スップ Sdff-/4f8)
2021/12/14(火) 22:57:40.15ID:aJhW8eq0d
>>478
みんなここでは喧嘩最強。
502音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/14(火) 22:57:42.15ID:EzoDMFoP0
Gateはコピペアフィブログを検出するためにわざと誤字してるんだろ
深く考えるな
503音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/14(火) 22:58:08.03ID:/Ra+Hp0j0
>>481
86最終戦は残念ながらリアルタイムじゃないから
簡単に比較はできないけど、筋書き的には今回かな。
504音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/14(火) 22:58:15.98ID:6CanCCNN0
マシがSCの処理下手糞いうけど実際マシの立場になったら結構キツくね?
残り5周の最中に処理状況を見極めてるだけだと思ってたけどそれやりながら
各チーム代表からの物乞いに真摯に対応するとか
聖徳太子やん
505音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/14(火) 22:58:34.29ID:d4qK7dBIM
>>502
誤字が秀逸なんだよなあ
506音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:58:34.85ID:dWccjjIG0
>>490
まあ、FIAが決めた事なんで、多くの人は渋々って感じでは…
ああいうのが好きな人も中にはいるとも思うけどね
あいつらの予測タイムって全然アテになんないから、ほんとに大丈夫なの?の方が気になる
ハミルトンとかも疑心暗鬼になってたよねなんだこれ?って
507音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/14(火) 22:59:41.70ID:d4qK7dBIM
>>504
絶対SCで終わっちゃうと思ったよ
508音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 22:59:53.28ID:dWccjjIG0
>>504
いや、俺がケチ付けてる訳では…w手順下手糞か!って文句言われてるって話だし
509音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 22:59:59.26ID:rFY5Za/g0
>>490
正式なカラーリングやボディーワーク見ないと何ともって感じ
俺はスーパーアグリのSA06BとSA07が好き
510音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/14(火) 23:01:01.96ID:4mV5VE5q0
コースクリアになってたのにSC終了なんてしてたらF1人気地に落ちてただろw
511音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-xLgN)
2021/12/14(火) 23:01:06.41ID:koJHWaEQ0
>>446
ここからどれぐらい振れ幅というか工夫を入れる余地があるんだろ

サイドポンツーンの開口部を四角くしたりできるんだろうか
512音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/14(火) 23:01:27.76ID:EzoDMFoP0
手順下手くそって言ってるの米家とかだろ
513音速の名無しさん (ワッチョイ bf3a-kNbH)
2021/12/14(火) 23:01:50.86ID:lxvSKFQA0
>>503
86最終戦も色々な伏線が重なり合ったレースだったけど今回はそれを越えたかもと俺も思う
514音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-kjUv)
2021/12/14(火) 23:02:08.37ID:YJMO9xvc0
>>474
>>496
他のスポーツと違って力が拮抗して接戦になるとレースディレクターの匙加減で勝負して決まってしまってなんだかな
515音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 23:02:11.93ID:dWccjjIG0
マシの権限 マシはその権限を与えられてる
レース再開について 事前にそういう全チーム合意があったのでマシはそれに従っただけ
手順について マシには意図があったのだろうが、表示とか流れがわかり難いと苦情が出てた
メルセデス法務部 そもそも、ルールブックを理解してなかった

こういう流れなので、掲示とか整列手順とか、整列を遅らせた理由をちゃんとしとくとかやっとけよなー
という感じでマシを擁護してる側も困らされたと語ってるドライバーもそこを論点にしてる訳だ
516音速の名無しさん (ワッチョイ c744-xLgN)
2021/12/14(火) 23:02:32.45ID:HDAN5GKJ0
>>497
何回見てもたまらんな
517音速の名無しさん (ワッチョイW 67e7-As2n)
2021/12/14(火) 23:02:43.34ID:Tb8EkdMy0
>>465
お前の考えって 488 みたいな感じかな?
518音速の名無しさん (ワッチョイ 27a8-4iyA)
2021/12/14(火) 23:04:30.05ID:Gl71VDO00
米屋そこそこいいこと言ってるわ
そんなにフェルスタッペン叩いてなかったし
519音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 23:04:37.83ID:dWccjjIG0
>>507
タッペンも無線で「マジかよやりやがった」みたいな事を言ってたから、
マシがSC後再開しない糞パレード終了を恐れてたね
マシの信頼が無さ過ぎて笑ったw
520音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/14(火) 23:04:51.56ID:4mV5VE5q0
匙加減って言うけどタイヤの有利不利を作ってしまったのはメルセデス側の判断だからなあ。
メルセデスがタイヤが不利だからレース再開しないでおこうってのも匙加減になってしまうよね。
521音速の名無しさん (ワッチョイ c792-kNbH)
2021/12/14(火) 23:05:14.09ID:EbIyl6NY0
ペレスとハミルトンがドンパチやってる時のフェルスタッペンオンボードってどっかにある?
522音速の名無しさん (ワッチョイW dfee-/4f8)
2021/12/14(火) 23:05:52.38ID:zTHqa7f/0
アブダビ最終戦のNEXTのエンディング、A LATCHKEYが流れたんだが、1993年あたり思い出して涙したオッサン、俺以外にいる?
523音速の名無しさん (ワッチョイ bf9c-zmQK)
2021/12/14(火) 23:07:45.28ID:N/H5eax00
F1昇格した周さんの代わりにマリノたんキタ━━━━(´・ω・`)━━━━!!

佐藤万璃音、2022年はトップチームのヴィルトゥオーシ・レーシングからFIA F2参戦!
チームメイトはドゥーハン
https://jp.motorsport.com/fia-f2/news/marino-sato-join-virtuosi-2022/6880943/
524音速の名無しさん (ワッチョイ bf6a-zmQK)
2021/12/14(火) 23:08:04.90ID:tOeqTu1q0
>>491
な?結局、証明できないんだろ?
お前は関係者でもないのに勘違いだと断定できたのはなぜなんだろうな?
つまりお前自身も自分基準だったと白状してんじゃんw
525音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/14(火) 23:08:17.21ID:d4qK7dBIM
ダゾンで放送最後の頃、中野さんの言葉遣いがおかしくなって違和感を覚えた。
526音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/14(火) 23:08:56.89ID:d4qK7dBIM
>>523
マリノのマネジメントする人は優秀だな。
527音速の名無しさん (ワッチョイ c744-xLgN)
2021/12/14(火) 23:09:16.16ID:HDAN5GKJ0
>>525
仕事忘れてたし
528音速の名無しさん (ワッチョイW dfb7-mLf8)
2021/12/14(火) 23:09:51.83ID:NDoC97Vl0
>>330
火なんか出てねえよ。
カーボンディスクが燃えただけだ。
そんなもんで火が出たとは言わん。
529音速の名無しさん (ワッチョイW bf5e-AAAA)
2021/12/14(火) 23:10:09.55ID:RzIzusH10
今更だけど何で枕はあんな変なカラーリングになっちゃったの?
530音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/14(火) 23:10:40.87ID:2Y5Yu0KTd
テストステロン減っとるオヤジはすぐ怒るからな。すぐ怒る。上から目線で説教したくないなら筋トレやってテストステロン増やした方がええで。
531音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/14(火) 23:10:49.92ID:EzoDMFoP0
結果論だけど
メルはどっかでフレッシュタイヤにしてもう一度フェルスタッペンを抜く作戦採用できたからね
ペレスに8秒も押し下げられたりしないポジションとれたかもしれないし

P1でリスタートに入れたアドバンテージが生きないような作戦とってたのが敗因っちゃ敗因で
レッドブルに忖度してリスタートしたかのように勘違いしてるのははっきり間違ってるよな
532音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 23:10:58.19ID:rFY5Za/g0
>>525
もう感無量で一杯おっぱいだったの伝わってきたわ
ドライバーだった訳で、フェルスタッペンの喜びもハミルトンの落胆も両方が分かって言葉にしようにもできないって感じたわ

>>526
タk…いや何でもない
533音速の名無しさん (ワッチョイW df62-NG7/)
2021/12/14(火) 23:11:06.77ID:lpbMfUX10
>>523
マリノは全く才能ないよな。
岩佐の方が可能性あるんじゃないかと
思うんだが、みんなの意見はどう?
534音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/14(火) 23:11:12.59ID:6CanCCNN0
youtubeでreaction色々見てるけど海外勢英国以外は何処もめっちゃ盛り上がってるなー
ここまで注目浴びるの久しぶりな気がす
535音速の名無しさん (ワッチョイ c744-xLgN)
2021/12/14(火) 23:12:16.86ID:HDAN5GKJ0
>>534
どういう単語で検索すると一番引っかかる?
536音速の名無しさん (ワッチョイ c751-kNbH)
2021/12/14(火) 23:12:17.39ID:0U0UOcFI0
>>526
自身の営業力だけでF1まで上がった偉人だからな
537音速の名無しさん (ワッチョイW dfee-/4f8)
2021/12/14(火) 23:13:11.55ID:zTHqa7f/0
>>523
万璃音がF2の来年のシートキープしたのは驚き。関係者から見れば、光るものがあるのかな。
538音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-a28K)
2021/12/14(火) 23:13:13.24ID:rqG7aDQe0
何回映像見返しても
あのヨスがまるで誰か死んだみたいに
顔面蒼白で倒れそうになってるの笑っちゃう。
本当に全てを息子に注いできたんだな。
539音速の名無しさん (ワッチョイW 8730-NqWo)
2021/12/14(火) 23:13:14.79ID:rIvUnu6i0
>>492

なんでもない時にSC出すのが出来得る範囲だと?
出来得る範囲で物事を進めただけだよ
15.3条でレースディレクターがセーフティカーの使用をコントロールすることを認められている
それによってグリーンフラッグで終わらせるという目的の為に早くSCを引き上げただけの事だろう?
これが好き勝手に出し入れしてるか?
ありえない明後日の方向の極論言い出すのは末期だぞ?
540音速の名無しさん (ワッチョイW 67e7-As2n)
2021/12/14(火) 23:13:21.88ID:Tb8EkdMy0
>>524
そんなことは勿論そうなんだけど、
あの映像とラジオから客観的にどっちかと言えばと言うことも出来るでしょ?
トトマシに脅しかけてた?
あんな程度のインシデントでセーフティカー導入してレース台無しにしないでって言ってなかった?
541音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 23:13:27.79ID:dWccjjIG0
SCフィニッシュとはいえどもボッタスの一件あったからな
アロンソみたいにあるべき人にWCが戻っただけって見方も結構ある
それにメルセデスが変に騒いだせいでSCの説明が異様に詳細に行なわれてしまったので
「SC再開レースで終了は全チーム合意だったんかい!」と逆に興醒めした人も増えてるんだよな
542音速の名無しさん (ワッチョイW df62-NG7/)
2021/12/14(火) 23:13:28.46ID:lpbMfUX10
>>537
いや無いだろ
543音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 23:13:50.33ID:rFY5Za/g0
>>533
去年のアルファタウリでのテストだと、データ的には角田とそれほど遜色ないって言われてた
F2来てからはまともなマシンに乗ってないからあれだけど、基本的な能力は高いと思うよ
岩佐はまだ経験不足は否めないけど、休みの日のストレス解消がシミュレーターで走ることとか言うくらいレース好き&中野さんが認めるほどストイックなので期待できるよね
544音速の名無しさん (ワッチョイ c7c6-8/hI)
2021/12/14(火) 23:14:39.15ID:Zl+Oj21z0
片方が不利になるから赤旗出すべきっていう意見こそルールを捻じ曲げた感情論って分からないんですかね
545音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 23:15:08.32ID:dWccjjIG0
>>537
彼は渡欧してから結構良いめぐり合いをしてた気がする
レース業界ってツテの繋がり大事よねホント大富豪じゃない人は特に
546音速の名無しさん (ワッチョイW dfee-/4f8)
2021/12/14(火) 23:15:26.79ID:zTHqa7f/0
>>542
と、思うのだけど、目立った成績残してないのにF2のシートを3シーズンキープ出来るってことは、何かあるのかなと。
547音速の名無しさん (ワッチョイ c744-KtwX)
2021/12/14(火) 23:15:55.85ID:WIdc5T7l0
>>497
最も高価で贅沢な追いかけっこw
548音速の名無しさん (ワッチョイW c792-kQ7k)
2021/12/14(火) 23:16:02.51ID:7kYYXv9+0
何はともあれ、日の丸が出てきたときには笑ってしまったよ。あそこは出すならオランダ国旗じゃね?
549音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc9-CHTp)
2021/12/14(火) 23:16:43.41ID:N+WOFpXL0
>>535
F1 Abu Dhabi Reaction でちょっと下スクロールすれば出る
550音速の名無しさん (ワッチョイ 8722-8/hI)
2021/12/14(火) 23:16:57.65ID:89o6KaDT0
>>531
リードがなくなったのはSCのせいだし抜かれたのはタイヤの差だしそこに関してマシは関係ないよな
マシに関してはサインツがマックスの後ろについてたらそのままハミルトン抜けたくらいだよ
551音速の名無しさん (スッップ Sdff-K/ty)
2021/12/14(火) 23:17:10.27ID:1IiHrCbUd
>>523
まりちゃんのマネージャー優秀やな
552音速の名無しさん (ワッチョイ 87f5-p36F)
2021/12/14(火) 23:17:11.29ID:OY8DuQgN0
あーひろゆき現地動画あげてたのか
良い席だなおい
553音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 23:17:34.54ID:dWccjjIG0
ホンダ的には撮影隊が来てるから記念撮影するお仕事だったんじゃね?
まあ、結局来年のPUもsakuraで開発して貰って、年間で製造供給もして貰うんだから、
それくらいサービスしてもよかろw
554音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/14(火) 23:17:34.94ID:4mV5VE5q0
どのタイヤを履いてるかはそれぞれのチームの判断でありレースコントロールには知ったこっちゃない。

とにかくチャンピオンを争う2人がレースやって最後は終わる。
これを遂行しただけ。
555音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc9-CHTp)
2021/12/14(火) 23:17:55.95ID:N+WOFpXL0
ちなケニアのリアクション動画


@YouTube

556音速の名無しさん (ワッチョイ c744-KtwX)
2021/12/14(火) 23:18:17.87ID:WIdc5T7l0
>>538
記念のシャツを用意するくらいだもんなw
チームヨスよかったよ
557音速の名無しさん (ワッチョイW bf0b-ra/J)
2021/12/14(火) 23:18:27.86ID:66+XWWrF0
>>468
自由に再開したわけじゃ無いだろ
マーシャルが優秀だったから再開可能になっただけで
レースの一番重要な部分だけのために整理したのは最終戦ならではの特別措置だったかもしれないけど
こういう時こそ正に15.3条の出番じゃないのか
558音速の名無しさん (ブーイモ MM8f-xtjE)
2021/12/14(火) 23:18:47.07ID:axPgKujvM
スレの勢い全く衰えないなー
559音速の名無しさん (スッップ Sdff-kQ7k)
2021/12/14(火) 23:18:57.39ID:wATOE4d+d
日の丸登場はでしゃばりすぎてて、クソダサだったな。
560音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/14(火) 23:19:37.72ID:vADvgezyM
>>533
wikiで見ても成績良いのユーロオープン?だけだもんね。中卒で日本出たのはすごいと思うけど。
561音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 23:19:45.99ID:dWccjjIG0
>>550
メルセデスは無線でもSCの可能性に触れてたよ
それくらいレースが荒れてたからね
レース終盤になる程タイヤに余裕がなくなって、そういう時に
ミックやラティフィが危険なのは今までのレース経験から分かってた筈だ

15周でM捨ててそのままステイし続けた戦術はちょっと分からん
一番分からんのはなんで15周なんだってとこだが、25周じゃないの?
43周ってノリスした懸念あったでしょ?兆候なしにボッタスみたいにバーストするの前に見てたろうに
562音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc9-CHTp)
2021/12/14(火) 23:20:28.08ID:N+WOFpXL0
個人的にはインドのリアクションが満点

https://youtube.com/6xhlFAdJ3dA
563音速の名無しさん (ワッチョイW 6707-AzkD)
2021/12/14(火) 23:21:05.76ID:zOyofzmD0
>>555
はしゃぎ回るRBファンと微動だにしないメルセデスファンの温度差にワロタ
564音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 23:21:12.05ID:dWccjjIG0
マシにとって意外だったのは今回のマーシャルが有能すぎたということだな
それで、慌てる必要が出てしまった
565音速の名無しさん (ワッチョイW 278e-vdRz)
2021/12/14(火) 23:21:19.97ID:rinL4yJm0
先月からホンダがジャニーズのキングアンドプリンスを宣伝に起用して、
その流れでラスト1周を観て感動した女性が大量発生しているw
人生初のモータースポーツ観戦があの劇的な幕切れとは羨ましい
566音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-wmEP)
2021/12/14(火) 23:21:24.41ID:ETpqgVC40
>>533
オレ個人的には
イワッサはハウガーにも負けてないと思う
567音速の名無しさん (ワッチョイW bf0b-R72x)
2021/12/14(火) 23:22:04.48ID:lbfeiJ6P0
NHKがまたホンダF1の番組作るかな(´・ω・`)
568音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc9-CHTp)
2021/12/14(火) 23:22:17.19ID:N+WOFpXL0
>>562
間違えたこれだ

@YouTube

569音速の名無しさん (ワッチョイ 5fcc-8/hI)
2021/12/14(火) 23:22:21.76ID:PH4lzvmr0
アブダビテスト1日目の結果

□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚
570音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/14(火) 23:22:53.22ID:6CanCCNN0
>>567
また正月にやるって誰かがここで言ってたからやるんじゃね?
571音速の名無しさん (スプッッ Sdff-52Gv)
2021/12/14(火) 23:23:30.37ID:EIxrNayKd
>>332
タイヤの赤や黄色のマーカーが主張し過ぎじゃね?
もうちょっと小さくならんかね?
572音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/14(火) 23:23:32.33ID:vADvgezyM
大々的なホンダありがとう、さようならセレモニーないってことは、そういうことだろうな。
573音速の名無しさん (スッップ Sdff-4xu7)
2021/12/14(火) 23:23:37.62ID:+8HznTpad
>>561
M捨てた時点であー2ストップで合わせるのかって思ったわ
574音速の名無しさん (ワッチョイW 7faf-muXf)
2021/12/14(火) 23:23:52.37ID:tuLDuZ0T0
>>522
その部分だけ再放送で録画してループしてみてたわ
575音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp1b-Wmfz)
2021/12/14(火) 23:23:58.60ID:Hm/o86Bzp
>>569
周兄さん…
576音速の名無しさん (ワッチョイ a708-PFkU)
2021/12/14(火) 23:24:31.76ID:cm5QLXhV0
>>246
ティクタムなんてライセンスポイント全く足りないんだからタラレバにもならない
577音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/14(火) 23:24:55.49ID:EzoDMFoP0
>>522
おっさん???

じぃじ・・・
578音速の名無しさん (ワッチョイW bf0b-ra/J)
2021/12/14(火) 23:25:26.33ID:66+XWWrF0
>>569
F1組はリラックスモードだな
579音速の名無しさん (ワッチョイ 475b-zDwW)
2021/12/14(火) 23:25:48.81ID:Kq6wEsUO0
シーズン中はホンダはほとんど情報を出さないのがもどかしすぎる
もう少しファンサービスがあってもいい気がするけど
580音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/14(火) 23:25:50.28ID:/Ra+Hp0j0
>>555
良く見ると固まってる人も多いよね。
ケニアって英連邦だっけ?
581音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 23:25:53.81ID:rFY5Za/g0
そういや青山でPVあったけど会場の映像がないってのは、DAZN(もしかするとNHKも)が撮影に入ってて総集編で出す予定なのかな?
582音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-wmEP)
2021/12/14(火) 23:25:55.12ID:ETpqgVC40
>>246
単純に速さが足りんやろ
ラティフィに勝てる保証すら何処にも無い
583音速の名無しさん (ワッチョイW bf44-tdhY)
2021/12/14(火) 23:26:00.46ID:9Xo0mTbu0
>>522
個人的にF1のエンディング推しは In this country
584音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-N6HZ)
2021/12/14(火) 23:26:25.40ID:9Oytlzpmr
総集編DVDとブルーレイって年明け発売かな?
12月までレースやってるから発売遅いのよね
585音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc9-CHTp)
2021/12/14(火) 23:27:05.46ID:N+WOFpXL0
ドイツ人もマックス応援してるやん


@YouTube

586音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-sbCZ)
2021/12/14(火) 23:27:06.11ID:0CzqOlzAa
>>555
ケニアにもF1ファンいるのに驚いたw
587音速の名無しさん (ワッチョイW df62-NG7/)
2021/12/14(火) 23:27:07.06ID:lpbMfUX10
岩佐って来シーズンどうなる?
588音速の名無しさん (ワッチョイW bf0b-R72x)
2021/12/14(火) 23:27:45.33ID:lbfeiJ6P0
だからちょっぴり涙が出るのだ(´・ω・`)
589音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-wmEP)
2021/12/14(火) 23:27:49.13ID:ETpqgVC40
>>587
DAMSが有力
590音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-N6HZ)
2021/12/14(火) 23:27:54.86ID:9Oytlzpmr
>>522
リアルタイムでその曲が流れてた時は5~6才だったけど何回も見てしまってたわ
591音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-wmEP)
2021/12/14(火) 23:28:04.45ID:ETpqgVC40
>>588
しぬほどすき
592音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 23:28:14.75ID:dWccjjIG0
>>585
普通に応援してる人もいるし、シューマッハの絡みで応援してる人もおるからね
そこが難しいところなんだよなメルセデスは
勝てば勝つ程ドイツで嫌われてしまうジレンマ
593音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/14(火) 23:28:22.25ID:vADvgezyM
>>581
琢磨がライコに注目とか言うから。。。
594音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/14(火) 23:29:40.56ID:6CanCCNN0
>>569
概ね順調に周回できてるな
595音速の名無しさん (ワッチョイW 8730-NqWo)
2021/12/14(火) 23:29:45.16ID:rIvUnu6i0
>>555
右下のメルセデスとレッドブルの服着て並んでる2人はいつ喧嘩が始まるのかと思ってひやひやする
596音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/14(火) 23:29:57.45ID:4mV5VE5q0
メルセデスは他チームと最終戦まで争う経験がない分コンサバに戦いすぎたね。
レッドブルは2010、2012を勝ち切った経験があった。
597音速の名無しさん (ワッチョイW bf0b-R72x)
2021/12/14(火) 23:30:01.52ID:lbfeiJ6P0
青山で凱旋パレードやってくれんかな(´・ω・`)
598音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc9-CHTp)
2021/12/14(火) 23:30:15.37ID:N+WOFpXL0
リアクション動画連投してすまないがペレスがインドで大人気だね
フォースインディアを支えてたしね


@YouTube

599音速の名無しさん (ワッチョイ c744-xLgN)
2021/12/14(火) 23:30:31.02ID:HDAN5GKJ0
これスゲーな

@YouTube

600音速の名無しさん (スプッッ Sd7f-A+vr)
2021/12/14(火) 23:30:45.34ID:/ebSQENAd
新マシンお披露目は来年の2月くらいか
601音速の名無しさん (ワッチョイW dfb9-hz+C)
2021/12/14(火) 23:30:52.25ID:cgUH+q1H0
ドイツ人ってF1に関しちゃ結構恵まれてるよね
シューマッハvsハッキネンの頃も前者が勝てばドイツ人チャンピオン、後者でもドイツメーカーのエンジンがタイトルってどっちに転んでもメシウマ状態だったし
602音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-8S32)
2021/12/14(火) 23:31:13.16ID:hDk3rdqV0
>>592
イギリス系のインドですらパブリックビューイングやとほぼマックス一色やったし
連覇してるとどうしても挑戦者側にどんどん流れていくよね
603音速の名無しさん (スプッッ Sdff-52Gv)
2021/12/14(火) 23:31:15.81ID:EIxrNayKd
>>497
ホント最終コーナースピンしなくて良かったな~
604音速の名無しさん (ワッチョイW 7faf-muXf)
2021/12/14(火) 23:31:20.69ID:tuLDuZ0T0
>>583
今回のNEXTがIn this countryからA Latchkeyに変わる流れだからすごく見入ってしまった
605音速の名無しさん (ワッチョイ 7f12-yPNf)
2021/12/14(火) 23:31:26.03ID:uiOmD2CT0
>>555
7割マックスファンだな
606音速の名無しさん (ワッチョイ bf3a-kNbH)
2021/12/14(火) 23:31:38.59ID:lxvSKFQA0
>>555
ハミルトンが並びかけた瞬間メルセデスファンが誰か判明するな
607音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-wmEP)
2021/12/14(火) 23:31:39.96ID:ETpqgVC40
>>600
開幕戦には全くの別物が出てくるだろうけどね
608音速の名無しさん (ワッチョイW 47ec-y0WT)
2021/12/14(火) 23:31:52.26ID:ARUHDGAN0
>>567
□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚
609音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 23:32:10.81ID:dWccjjIG0
まあ、何度も見返してると、ハミルトンはストレートでデプロイ使い切っちゃった感あるよね
あっこから終戦になってる
610音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc9-CHTp)
2021/12/14(火) 23:33:26.07ID:N+WOFpXL0
世界でこんなに盛り上がってるし、日本の人気も復活させたいわ
611音速の名無しさん (ワッチョイW e7b8-Wmfz)
2021/12/14(火) 23:33:38.64ID:aQxe7wIG0
>>587
どうなる?
まずは初戦でドルゴビッチやルンガーあたりの荒っぽい先輩たちから可愛いがられます
612音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 23:33:43.88ID:dWccjjIG0
まあ、ハミルトンとメルセデスが連覇してるのは凄い事ではあるが
そういのに挑む若者って構図も視聴者側には美味しい展開だからね
そして、シューマッハの記録を守ってくれ!みたいな古い層もいる訳で
613音速の名無しさん (ワッチョイW 270a-iHMK)
2021/12/14(火) 23:33:49.08ID:tvlw/aBD0
>>540
この知恵遅れくそ程必死で草

もう間違えたってのを認めてるようなもんやんけクッソうけるwwww
614音速の名無しさん (ワッチョイW 8730-NqWo)
2021/12/14(火) 23:34:02.58ID:rIvUnu6i0
>>561
早くM捨ててタイヤが対等となってもアンダーカットの芽さえ積んでしまえばもう負けは無いとレースペースを見て見切った結果なんじゃないかと
一点その可能性だけ摘みたかったから早めに動いたってところかなと
615音速の名無しさん (ワッチョイW dfb9-hz+C)
2021/12/14(火) 23:34:22.07ID:cgUH+q1H0
>>608
お、情報THX
616音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 23:35:47.44ID:dWccjjIG0
>>614
まあ、裏目っちゃったね…
ああいうちょっとした博打要素もあって、チームとしてはSCの存在すらも認められない
みたいな強情さにも繋がってるのかもな
617音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/14(火) 23:36:12.20ID:jzqGB70aM
桑子は良いな!
618音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/14(火) 23:36:58.35ID:jzqGB70aM
ペレスが動物になるあたりからリピートしよっかな
619音速の名無しさん (ワッチョイ bf6a-zmQK)
2021/12/14(火) 23:37:08.42ID:tOeqTu1q0
>>540
お前は他人に対して圧力をかける時
いつも厳つい態度と言葉で接するとても思っているのか?
お前が英語圏の会話マナーに詳しいならとやかく言わんけど
つーか、ブラウンがわざわざ言及するに至った経緯を考えろよ
620音速の名無しさん (アウアウキーT Safb-IJdM)
2021/12/14(火) 23:37:22.20ID:x34+69sNa
格が上がるほどにボクシング興業もなんだかなあ・・・・
621音速の名無しさん (ワッチョイW 87d9-Wl9W)
2021/12/14(火) 23:37:32.32ID:xlW+i3kf0
18インチタイヤテスト用の改造車はいつの車がベースなの?今シーズン?
622音速の名無しさん (ワッチョイW 7fb1-2ynn)
2021/12/14(火) 23:37:42.23ID:tAbhKF2B0
>>497
日本人みたいに顔の前に手を合わせて祈るんだな笑
623音速の名無しさん (ワッチョイW 7f9a-LR8T)
2021/12/14(火) 23:38:39.65ID:yjXJLQ6a0
アニマルチェコの戦いから振り向けばマックス展開がスゴイすこ
624音速の名無しさん (ワッチョイW dfc9-4d3G)
2021/12/14(火) 23:38:50.96ID:rFY5Za/g0
人種宗教関係なく、人間って何かを願うときに手を組んで顔の前に掲げるんだなって思った
あとは両手を頭の後ろに抱えるのもw
625音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc9-CHTp)
2021/12/14(火) 23:39:04.80ID:N+WOFpXL0
シルバーストーンでのパブリックビューイング
一人だけマックスファンいるなw


@YouTube

626音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 23:39:19.86ID:dWccjjIG0
まあ、緊張しすぎると身体が強張って何かを握っちゃうそうだからね
627音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/14(火) 23:39:22.05ID:4mV5VE5q0
メルセデス的にはSCに関してはコースのSC出動率からしてある程度計算に入ってただろうけど
ペレスに抑えられてロスしたタイムが最後まで響いたね。
あれさえなきゃマックスはずっとSCウィンドウ外で
最後も楽々ソフトに換えてトップで戻れた。
628音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb9-ypS6)
2021/12/14(火) 23:40:26.72ID:XxCyCDbb0
>>353
ペレスと角田の活躍がメルセデスから戦略の選択肢奪ったお陰
ボッタス役立たずにした角田の頑張りはペレスの鬼ブロックと並ぶ影のMVP
629音速の名無しさん (ワッチョイW 5fc9-CHTp)
2021/12/14(火) 23:40:42.13ID:N+WOFpXL0
>>625
みんな落ち込んでるのに一人だけはしゃぐメンタル凄いw
630音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 23:41:07.46ID:dWccjjIG0
>>627
あれは計算外だったろうね
更なる計算外はタッペンの後ろに誰もいない事だな
タッペンも「差を出来るだけ小さく、そして後ろをクリーンにし続けた事が成功に繋がった」
と語ってた
角田に捕まってる場合じゃなかったのだ…
631音速の名無しさん (ワッチョイW 27a1-NqWo)
2021/12/14(火) 23:41:11.57ID:I3/HS2Lr0
いやーまだ興奮冷めないなぁ
どちらのファン、条件が有利不利あったにせよ、チェコとハミ、最後の1周は見どころがあったね。あとはトトの無線芸とか
632音速の名無しさん (スップ Sdff-8vm+)
2021/12/14(火) 23:41:38.97ID:gnEHIiMjd
アブダビGP ラスト1周のバトル

633音速の名無しさん (ワッチョイW c792-hTOe)
2021/12/14(火) 23:43:00.08ID:s10DJhPb0
何回見ても最終コーナーでマックス車のケツが滑るのひぃってなる
634音速の名無しさん (ワッチョイ bf6a-zmQK)
2021/12/14(火) 23:43:02.31ID:tOeqTu1q0
>>613
なんかかなり若そうな気がしないでもないから
その煽りは勘弁してやって欲しい
もし耐性無かったらキツ過ぎる
635音速の名無しさん (スッップ Sdff-K/ty)
2021/12/14(火) 23:43:33.98ID:1IiHrCbUd
>>627
そもそもさっさとミディアム捨てたメルセデスの自業自得だよなあ。
動くにしてもペレス入ってからでよかっただろうに
636音速の名無しさん (ワッチョイW 27a1-NqWo)
2021/12/14(火) 23:45:00.09ID:I3/HS2Lr0
あとはマックスとチェコがNSXを手に入れられたかが気になる
637音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 23:45:13.50ID:dWccjjIG0
結局、敗戦を認められないのってメルセデス内部で誰かの責任になりかけてるから
という気がしないでもないんだよな…
最初のチャレンジは分かるんだが、却下喰らった後に誰もコメントするなみたいな戒厳令状態なのは異常
638音速の名無しさん (ワッチョイ bf3a-kNbH)
2021/12/14(火) 23:45:19.99ID:lxvSKFQA0
>>632
ハミトマックスが並びかけてる時に角田の4位ジャンプアップを拾ってるのが凄いな
そこまで冷静にいられる自信ないぜ
639音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-P93K)
2021/12/14(火) 23:45:30.19ID:lbM6amsxr
>>621
タイヤテストは古いマシンを使わないといけないんじゃなかった?
マクラーレンはエンジンスワップとかの関係で今年のMCL35M使ってるっぽいけど
640音速の名無しさん (ワッチョイW 8730-NqWo)
2021/12/14(火) 23:45:47.07ID:rIvUnu6i0
>>616
結果的には最低でもあと5-10周はM引っ張れたしアンダーカット喰らうほどのペースも無かったね
25までいけば最後余裕でタイヤ残せたでしょうな
641音速の名無しさん (スップ Sdff-8vm+)
2021/12/14(火) 23:46:10.41ID:gnEHIiMjd
※"物乞い"は記事本文ママ

来季からチーム代表とレースディレクターの無線連絡を禁止へ、ロス・ブラウンが言及
https://nos.nl/artikel/2409415-fia-wil-komend-seizoen-verbod-op-contact-tussen-teambazen-en-wedstrijdleiding

>理由は、アブダビGPでのメルセデスのトト・ウォルフの行動。
>ブラウンは、レース中にウォルフがレースディレクターのマイケル・マシにプレッシャーをかけすぎたと考えており、来シーズンからレース中のチームボスとレースコミッティーとの連絡を完全に禁止したいと考えている。

>「サッカーのように、レフェリーと交渉するようになってしまった。そのため、せっかくの美しいラストバトルが台無しになってしまった。チームのボスがレースディレクターに大きなプレッシャーをかけることは、普通ではなく、許されることでもない」

>ウォルフはマシとの会話で物乞いをしていたが、ブラウンによれば、それは気が散るだけだという。
642音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/14(火) 23:46:48.82ID:4mV5VE5q0
>>635
2010に焦ってウェバーに合わせてアロンソ入れたフェラーリと一緒だね。守りに入ったらダメ。
643音速の名無しさん (ワッチョイW 2771-MeJo)
2021/12/14(火) 23:47:26.28ID:UQIwFxTj0
>>632
中野「うわぁ」
644音速の名無しさん (ワッチョイW 67e7-As2n)
2021/12/14(火) 23:47:34.91ID:Tb8EkdMy0
>>619
分かった
つーか、スパイシーガールの件はもういいのか?
645音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 23:47:39.45ID:dWccjjIG0
まあ、マシの手順がグダグダだった擁護要因としては、トトがしつこ過ぎた
ってのもあるかも知れないな
お仕事の邪魔wレースは秒単位で動いてるからねえ
646音速の名無しさん (ワッチョイW 27a1-NqWo)
2021/12/14(火) 23:47:43.26ID:I3/HS2Lr0
レース中はマシ無能と思ってたけど、段々と意外と有能なのではと思い始めてきたわ
647音速の名無しさん (スップ Sdff-8vm+)
2021/12/14(火) 23:47:46.96ID:gnEHIiMjd
>>638
視聴者としては言われなかったら気づかなかったよな
648音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-JIbT)
2021/12/14(火) 23:47:48.66ID:Cm++moRT0
https://twitter.com/MrHemJ/status/1470517061352841218
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
649音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-8z0S)
2021/12/14(火) 23:47:54.13ID:eFrccKWna
最終コーナーはヒヤッとした
タッペンも玉が縮みあがったろうなw
650音速の名無しさん (ワッチョイ bf3a-kNbH)
2021/12/14(火) 23:48:29.14ID:lxvSKFQA0
>>647
プロはやっぱり凄いわ
651音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-a28K)
2021/12/14(火) 23:49:08.86ID:91+bqY4ga
毎周0.5秒離される絶望的な状況でも
とにかく前についていって
後ろとの差は広げる努力をやめなければ
時に運が味方して幸運のポケットに
入れることがあるんだな。
652音速の名無しさん (ワッチョイ 27da-Ef8D)
2021/12/14(火) 23:49:22.95ID:nYb5ml6j0
オーストリアで1タッペン2ボッタス3ノリス4ハミ
だったよね。あのときボッタスにザンユーして4位まで下がらせれば
最終戦でハミ3ポイントリードで迎えられ、ハミはアグレッシブに戦えたはず。
ガチでチャンピョン狙うなら間に誰か居ようがザンユーするべきだったね
653音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/14(火) 23:49:23.96ID:4mV5VE5q0
最後の5周はNETFLIXがいろんな人の視点で神編集してくれるだろう。
654音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/14(火) 23:49:43.58ID:2Y5Yu0KTd
一連の過ちを認め押し黙るのもまた大人やからな。必死に俺は間違ってないんやと騒ぐのは餓鬼のすることやな。
655音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/14(火) 23:50:04.41ID:jzqGB70aM

@YouTube



トトになった気分で見てみよう
656音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 23:50:13.61ID:dWccjjIG0
>>651
前に可能な限り近付き、後ろを引き離さなければそのチャンスもふいにしちゃうからねえ
657音速の名無しさん (ワッチョイW df0b-HRwp)
2021/12/14(火) 23:50:23.62ID:WPDEApBA0
18インチ、格好良く無いけどヘローと一緒で見慣れると当たり前になるんかな
658音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-oT4b)
2021/12/14(火) 23:50:28.94ID:pMrZRpZZ0
>>601
メシウマは他人の不幸で飯が美味いの略だぞ
659音速の名無しさん (ワッチョイ 27a8-4iyA)
2021/12/14(火) 23:50:48.38ID:Gl71VDO00
ボッタスがクラッシュゲートやればハミルトンが逃げ切れたのかな?
660音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/14(火) 23:50:48.59ID:4mV5VE5q0
>>652
さすがにノリス挟んでてそれはない。
終盤戦でもないのに。
661音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-xLgN)
2021/12/14(火) 23:50:50.75ID:Cf5t/NwF0
>>643
ドン引きだわ
662音速の名無しさん (ワッチョイ 7f12-yPNf)
2021/12/14(火) 23:50:59.11ID:uiOmD2CT0
>>632
中野のうめきからのお通夜が心地良い
663音速の名無しさん (ワッチョイW 2771-MeJo)
2021/12/14(火) 23:51:21.78ID:UQIwFxTj0
>>655
中野「うわぁ・・・」
664音速の名無しさん (ワッチョイW 276c-mLf8)
2021/12/14(火) 23:51:26.08ID:NUPW20Jh0
午前はオワード最速か やるね
665音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 23:51:53.64ID:dWccjjIG0
>>659
流石に3度目の相手だけクラッシュは誰も擁護出来ないだろw
666音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/14(火) 23:52:18.78ID:4mV5VE5q0
>>659
SC中にクラッシュはさすがにバレバレすぎだろうな
667音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/14(火) 23:52:41.01ID:6CanCCNN0
>>632
何回聞いてもトトの断末魔が心地良い
これこそ2014年から始まったHybridEra時代にに我々がずっと望んだものだ

物乞いを禁止にするとかとんでもない話である
エンタメやぞ?
668音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-PFkU)
2021/12/14(火) 23:52:46.25ID:gPl7Lu810
特別企画で2021ハースマシンで誰が一番早く走れるか!をやって欲しいな

出場者:マゼピン、ミック、角田、アロンソ、ハミルトン、マックス
669音速の名無しさん (ワッチョイ c744-xLgN)
2021/12/14(火) 23:53:14.61ID:HDAN5GKJ0
インド人たちがみんなフェルスタッペンヲタ過ぎてびっくり
やっぱ、イギリスの植民地だったから、ブリカス死ね!って感じなんやな
670音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 23:53:33.25ID:dWccjjIG0
トトは無線を禁止してもSNSのメッセージを見て!とか伝言ゲームで他の人に伝えさせるとか
あらゆる手段を駆使しそうな気もしないでもないw
671音速の名無しさん (ワッチョイ e7ec-4iyA)
2021/12/14(火) 23:53:39.41ID:PFbZ/Ro50
50年に一度レベルの奇跡的レース見てF1地上波でやれとか騒いでる奴は普通のレースじゃ寝るから
672音速の名無しさん (ワッチョイ c7c6-8/hI)
2021/12/14(火) 23:53:39.74ID:Zl+Oj21z0
本当の世代交代はハミルトンが同情票を貰うときかな
673音速の名無しさん (ワッチョイ c792-4iyA)
2021/12/14(火) 23:53:55.42ID:Zhxzx2I00
テストはどっかでやらないの?
674音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-a28K)
2021/12/14(火) 23:54:07.17ID:rqG7aDQe0
今年は最高に面白かったから
総集編Blu-ray買うかな。
総集編の本とかもあったっけ。
675音速の名無しさん (ワッチョイW c792-+71Z)
2021/12/14(火) 23:54:24.47ID:5CL58Zq40
ハミルトンが優勝するにはSCフィニッシュしか無かったと思う
通常通りに周回遅れを先に行かせて残り5周位あったとしたらタイヤの差でやはりフェルスタッペンが優勝しただろう
676音速の名無しさん (ワッチョイW 8730-NqWo)
2021/12/14(火) 23:54:37.75ID:rIvUnu6i0
>>659
昔ならともかく今の監視のされ方でそれをバレずにわざとやるのは完全に不可能と言ってもいい
677音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 23:54:41.53ID:dWccjjIG0
タッペンは最近には珍しいものすごい熱血レースバカ(褒め言葉)だから
若手を見ると同時にセナとかを彷彿とさせる人も多いそうな
678音速の名無しさん (ワッチョイW 8795-W8Dd)
2021/12/14(火) 23:54:51.77ID:0iU9tlgx0
>>651
国内も見てるとホンダの関わるレースここ2年そんなのばっかだったわ
679音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-4iyA)
2021/12/14(火) 23:54:56.46ID:xYkv3FDx0
>>652
コンストを3ポイント差で逃す可能性もあるから無理かと。
レッドブルの方はイギリスでコンストは捨てたレースをしたのが
アブダビで若干有利な状況で望めたけどね。
680音速の名無しさん (スッップ Sdff-4xu7)
2021/12/14(火) 23:54:57.40ID:+8HznTpad
>>646
普段ガイムーブばかりしてるからいきなり健常になってビビるやつだわ
681音速の名無しさん (ワッチョイW 27a1-NqWo)
2021/12/14(火) 23:55:08.81ID:I3/HS2Lr0
てかチーム代表同士でAmongUs対決してほしい、トトとホーナーの争いがめっちゃ面白そう
682音速の名無しさん (ワッチョイW dfb9-hz+C)
2021/12/14(火) 23:55:18.20ID:cgUH+q1H0
>>641
アブダビ以前にあったトトとマシのやりとり

電話する→来るな
メールする→レース中は読まない
そっち行く→来るな

不慣れなマシにトトのあの詰め寄りは恐怖だったわ
683音速の名無しさん (スップ Sdff-8vm+)
2021/12/14(火) 23:55:51.09ID:gnEHIiMjd
>>585
だってメルセデスF1はイギリスチームだからな

シャシーはイギリス拠点のイギリス人ファクトリー
エンジンもイギリス拠点のイギリス人ファクトリー
資本の3分の1だけダイムラー
名ばかりメルセデス

これでドイツ人に応援しろと言う方が無理筋
684音速の名無しさん (ワッチョイW 8730-NqWo)
2021/12/14(火) 23:55:56.08ID:rIvUnu6i0
>>671
俺たちでもたまに寝るからな
685音速の名無しさん (ワッチョイ 7f12-yPNf)
2021/12/14(火) 23:55:57.76ID:uiOmD2CT0
まぁ正直言って鼻ピアスのチャンピオンなんて嫌だもの
686音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 23:55:59.54ID:dWccjjIG0
アゼルバイジャンで直進してしまった挽回に自らぶつけて相手をバリアに突っ込ませ、
ボッタスミサイルも発射した後だったからな
そういう残弾はもう使い果たして使えなくなってたのが敗因でもあるだろう
687音速の名無しさん (スッップ Sdff-4xu7)
2021/12/14(火) 23:56:20.97ID:+8HznTpad
>>681
トトはパッション全振りっぽそう
688音速の名無しさん (ワッチョイ c792-4iyA)
2021/12/14(火) 23:56:21.91ID:Zhxzx2I00
アブダビでタッペンが勝ってホンダが有終の美を飾れたのは本当に良かったけど同時にハミルトンのスポーツマンシップとパパハミルトンの振る舞いに感銘を受けたわ
パパハミルトンに10点
689音速の名無しさん (ワッチョイW df0b-HRwp)
2021/12/14(火) 23:56:23.20ID:WPDEApBA0
基地外気味な書き込み数記念
□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚
690音速の名無しさん (ワッチョイW 27a1-NqWo)
2021/12/14(火) 23:56:30.84ID:I3/HS2Lr0
>>680
例え方が凄く分かりやすい
691音速の名無しさん (ワッチョイ 27a8-4iyA)
2021/12/14(火) 23:56:46.45ID:Gl71VDO00
>>665,666,676
でも運営がめちゃくちゃやったんだから
それをつぶしても正当性はあると思うわ
692音速の名無しさん (ワッチョイ 27da-zmQK)
2021/12/14(火) 23:57:03.30ID:nYb5ml6j0
>>679
コンストの3ポイントよりチャンピオンシップの3ポイントの方が100倍貴重だろ
693音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa2-IJdM)
2021/12/14(火) 23:57:38.35ID:6t0mxLxJ0
>>671
確かに一年通して見て最終戦の意味も分かるからなあ
色んな意味で複雑だ
どっと疲れたヨスに気持ちもわかるw
694音速の名無しさん (ワッチョイW 2771-MeJo)
2021/12/14(火) 23:57:46.88ID:UQIwFxTj0
ワーゲンはワークスで来いや
695音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-8/hI)
2021/12/14(火) 23:58:09.71ID:KrrRoCd50
トトは完全にヴィランやってんだよなぁw
696音速の名無しさん (ワッチョイ c7c6-8/hI)
2021/12/14(火) 23:58:20.45ID:Zl+Oj21z0
フェラーリがバリチェロに2位を譲れって指示しただけで問題になったからな
シーズン折り返す前にそのチームオーダーは必要かってことで
697音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/14(火) 23:58:21.16ID:dWccjjIG0
ドイツではメルセデスがドイツ人ドライバーを採用しないのはハミルトンのせいでは?
みたいな勘ぐりしてる層もいるそうだから
実際は全然そうじゃなくても、そう思われたら嫌われるし、シューマッハの記録を越える
みたいな話も関わってくる
日本人野球選手がメジャーで活躍してても、そうした記録達成妨害があったしな
まあ、綺麗事ばっかりじゃない
素直にタッペンファンも結構いると思うけどね。元々VWとかBMWファンとか、DTMファンな人は
そもそもメルセデス好きじゃないし
698音速の名無しさん (ワッチョイW 47c0-0xsM)
2021/12/14(火) 23:58:24.37ID:ut/lJJmQ0
ひろゆきが宇宙旅行に対してF1最終戦を引き合いに出した事が記事になってたけど
案の定F1なんてまだやってたんだ?とか興味ねーよみたいな反応が殆どだなw
699音速の名無しさん (ワッチョイ c744-xLgN)
2021/12/14(火) 23:58:57.56ID:HDAN5GKJ0
今年はサウジアラビアGPでの、マックスの狂気のタイムアタックも記憶に残るな
アロンソも目を剥いて見てたw
かつてのセナのモナコとかのタイムアタックに並ぶ神レベルのシロモノ
700音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/14(火) 23:59:13.84ID:4mV5VE5q0
>>692
だとしても2位4位の入れ替えなんてやらないだろw
701音速の名無しさん (ワッチョイW 27a1-NqWo)
2021/12/14(火) 23:59:33.61ID:I3/HS2Lr0
>>699
あれはもう本当に鬼神のような走りだよね、見てて鳥肌立ったもん
702音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-p36F)
2021/12/14(火) 23:59:40.74ID:az0pQH5P0
>>277
FIAとマシに作られたチャンピオンダーティードライバー顎2世のマックス相手にラスト茶番のSCルールまで
歴代最強の維持を見せたドラだなハミルトンわ
703音速の名無しさん (スップ Sdff-8vm+)
2021/12/14(火) 23:59:46.32ID:gnEHIiMjd
>>671
谷原章介「せやな」



@YouTube



谷原「いやー、僕見ててですね、冒頭から実は有利なタイヤを履いていたのに全然メルセデスが速かったんですよ。あーこれはだめだなーと思いつつホンダのラストランなんで目に焼き付けておこうと思ったら、まさかファイナルラップにこんなドラマティックなことが起きるなんて思わなかったですよー」
「(チームの諦めない力も)すごかったです、何度もバーチャルセーフティーカー、イエローフラッグが出るたびに、チャンピオンのハミルトンはポジションを守るためにステイアウトつって残り続けるんです。(レッドブルは)常に新しいタイヤ新しいタイヤに交換していって、最後、そのバーチャルセーフティーカー、セーフティーカーが入る直前で入ったときにまた一番いいソフトタイヤに替えて戦える態勢を整えていたんです。それでまだ実はねえ、フェルスタッペンとハミルトンの間に4台くらいあったんですけど、ファイナルラップになる前にその4台が前に抜いていっていいってことになって、1対1のバトルになった!ハァ」
男性アナ「大丈夫ですか?皆さん伝わりましたか?」
谷原「色んな所があって、実は序盤の方でもセルジオ・ペレスっていうフェルスタッペンの相棒がね、パートナーがずーとブロックして、あのーハミルトンをガードしてたりとかして、ね」
女子アナ「止まらない(笑)とにかくすごいことが起きたと」
男性アナ「まとめましたね」
橋下「このまま2時間行きますか(笑)」
谷原「劣勢だったレッドブルホンダが最終戦でも劣勢だったんですけどまさかこんな奇跡が起こるとは」
橋下「谷原さんFIAの解説の仕事やったほうがいいじゃない?」
谷原「あーでもねー、フジテレビさんが中々地上波でやってくださらないんですよー!」
704音速の名無しさん (ワッチョイ bf3a-kNbH)
2021/12/14(火) 23:59:48.57ID:lxvSKFQA0
>>652
史実よりもっと早くボッタスがやる気ゼロになって例えばトルコがもっと悲惨な結果になっていたかもしれんぞ
705音速の名無しさん (ワッチョイ 27a8-4iyA)
2021/12/15(水) 00:00:31.35ID:fBK9lx+o0
ひろゆきなんてネットの誹謗中傷の賠償金を踏み倒してるクズだから
死ぬほど嫌いだわ
706音速の名無しさん (ワッチョイW bf86-wgIk)
2021/12/15(水) 00:00:33.11ID:Mi34FaU/0
>>691
正当性なんかねーよばーか
707音速の名無しさん (ワッチョイW 67e3-oToz)
2021/12/15(水) 00:00:47.20ID:dTHFjbGa0
>>675
だからそれくらい周回残ってたらハミもソフトに履き替えてるって
708音速の名無しさん (ワッチョイ c7c6-8/hI)
2021/12/15(水) 00:01:08.73ID:qP+LdhlG0
>>703
めっちゃ気を遣われてるじゃん・・・
709音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-8z0S)
2021/12/15(水) 00:01:09.99ID:tWE83vwva
でかいハンマーと机を用意してあげろ
サーキットの真ん中で思う存分破壊していいぞトト
710音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-kjUv)
2021/12/15(水) 00:01:16.06ID:I6pS+TOQ0
>>557
最終戦ならではの特別措置って言うてもうてるやん
それが運営の匙加減ってことよ

レースのレギュレーションもそんな感じでガバガバだし、車体のレギュ等も含めてF1は他のスポーツと違って特殊で、より興行寄りの競技だったんだなって20年以上観てきてようやく理解した
文句言ってた自分が悪かった

あくまでF1は興行で、ストーリーを楽しむ物なんだなと
純粋なスポーツが観たいならサッカーとか野球みたいにもっとプリミティブな競技を観た方がいいってことだなと
711音速の名無しさん (ワッチョイW 27a1-NqWo)
2021/12/15(水) 00:02:05.82ID:qNiHTjLk0
>>703
つべにあがってるやつ見たけどガチすぎて笑ったわwww
それはそうとネトフリの効果って凄いんだね、ビックリ
712音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/15(水) 00:02:10.89ID:bnkzQan1M
□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚

おしゃぶりして乗ってたとは恐れ入った
713音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/15(水) 00:02:14.32ID:ZNn6A++s0
しっかし次メルセデス以外がタイトルとるって一帯いつになるんやろな?
PU時代は結局2021年1度だけでしたーにならん事を望むよ
714音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-xLgN)
2021/12/15(水) 00:02:19.74ID:HRvCLtk20
>>703
キャスターF1やってた西岡だったのか、これはいい動画
715音速の名無しさん (ワッチョイ e7ec-4iyA)
2021/12/15(水) 00:02:26.90ID:7XJB4gsq0
今回マシを批判するか褒めるかでF1に何求めてるか分かるよな  米家みたいな批判派はスポーツとして見てるし
ワシみたいな良くやった派はエンタメを求めてる
716音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/15(水) 00:02:46.59ID:QZSu2Syg0
まあ、ハミルトンは散々プレゼント貰ってたのだから、ベッテルの慰めで満足しとかないとな
これがボッタスとかマゼピンとか色々な件がなければもっと違ったんだよ
お前らクラッシュするなよってレース前に指導喰らってる時点で既におかしかったからな?
717音速の名無しさん (ワッチョイ c792-4iyA)
2021/12/15(水) 00:03:04.00ID:u8nwf9wk0
サウジは素晴らしかったけどやっちまったからな
意味ないわ
718音速の名無しさん (ワッチョイW 47ec-mQHx)
2021/12/15(水) 00:03:30.89ID:H9AgJ28N0
マシ「くそう!トトの野郎!バカにしやがって!最後は目に物見せてやる!」

SCルールを歪曲して復讐するマシであった...
719音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/15(水) 00:03:46.30ID:QZSu2Syg0
スポーツで見てたらボッタスの一件は絶対に許してないだろw嘘を付くのも大概にしろとw
あれをペレスがやってたら、トトとハミルトンは絶対許してないw
720音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa2-IJdM)
2021/12/15(水) 00:03:52.76ID:Hqb895vz0
>>701
気持ちが入っていたね
最終戦最後も足痙攣してつるまで頑張ったからね
721音速の名無しさん (ワッチョイW c792-+71Z)
2021/12/15(水) 00:03:59.46ID:/lmis84/0
>>707
といことはSCフィニッシュを信じていたと言う事だよね?
722音速の名無しさん (ワッチョイ 27a8-4iyA)
2021/12/15(水) 00:04:04.37ID:fBK9lx+o0
>>706
お前がバカだ
上に立つものは犯罪しまくっても許されて下の者は少しも悪いことやったらダメって
安倍晋三や北朝鮮と同類だぞw
723音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-8/hI)
2021/12/15(水) 00:04:18.06ID:4gyZP4bD0
まあスポーツとしてはどうかと思うがエンターテイメントとしては最高だったってことだな
これにはネトフリもニッコリ
724音速の名無しさん (エムゾネW FFff-zJUN)
2021/12/15(水) 00:04:28.96ID:ZZUQ2hu+F
今年よりマシ
725音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/15(水) 00:04:36.93ID:ZNn6A++s0
>>715
俺もエンタメ派
スポーツとして見ちゃうとあまりにも不公平過ぎてシラけちゃうからねえ
726音速の名無しさん (スップ Sdff-8vm+)
2021/12/15(水) 00:04:48.41ID:z6ecwTTtd
>>711
オタク特有の早口モードだよなあ
727音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/15(水) 00:04:53.04ID:pX8qaKGY0
ハミルトンがタイヤ不利なんだからレースさせないで終われよ、って言ってる奴もスポーツとして見てないだろw
728音速の名無しさん (ワッチョイW a76c-2n+U)
2021/12/15(水) 00:05:59.31ID:KZQy+xHq0
2022はサウジが2レース目
周とアルボンは確実にやらかしそう
729音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-+bwb)
2021/12/15(水) 00:06:01.59ID:QZSu2Syg0
そもそも不利なタイヤにしたのメルセデスなんだよな…
むしろ、ハミルトンの為にタイヤセーブ&きつくなったタイヤ交換チャンスかと思ったし
730音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa2-IJdM)
2021/12/15(水) 00:06:10.12ID:Hqb895vz0
やっちゃいけない、いけないってとこで
あちゃーwやるのも人間だもんで
そんなもんよw
731音速の名無しさん (ワッチョイ bf44-y1sJ)
2021/12/15(水) 00:06:25.41ID:dFFKKkFh0
>>648
リカルドはレディーファースト
732音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-8z0S)
2021/12/15(水) 00:06:30.48ID:tWE83vwva
使う道具が違いすぎるからスポーツとは言えないだろ
733音速の名無しさん (スップ Sdff-8vm+)
2021/12/15(水) 00:07:05.54ID:z6ecwTTtd
ホーナーは褒めてる

ラティフィ「(クラッシュは)決して僕が狙ったものじゃない。影響を与えてしまったこと、チャンスを作り出してしまったことについて、僕にできるのは謝罪することだけだ」「でも繰り返すようだけど、ミスをしてしまったんだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/14e8a3f480792d68df564595f3a2b5469c0191fc
734音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-6bJv)
2021/12/15(水) 00:07:08.51ID:VQzaJ2zd0
つーか20年以上観てきてやっと気が付いたのかよw
735音速の名無しさん (ワッチョイ c76b-u2LQ)
2021/12/15(水) 00:07:15.62ID:PimRC3CI0
>>699
あれは失敗してしまったところが振るってる気がした
736音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/15(水) 00:07:18.06ID:pX8qaKGY0
結局、応援してる方が負けたら文句言ってるだけ。
これもスポーツです。
737音速の名無しさん (スフッ Sdff-NqWo)
2021/12/15(水) 00:07:23.67ID:jn+VaPa9d
もう昔に逆行してMTの重ステにしよう(錯乱
738音速の名無しさん (ワッチョイW a7ec-zeDd)
2021/12/15(水) 00:08:21.47ID:AjKxSy770
>>585
ベルギーは大事な道だし
739音速の名無しさん (ワッチョイW 4750-SdR1)
2021/12/15(水) 00:08:34.04ID:g2JPpF5/0
メルセデス自慢のAIで終盤誰かがSC出す確率まで読んで出せなかったんだろうか。
740音速の名無しさん (ワッチョイW 8795-W8Dd)
2021/12/15(水) 00:09:00.42ID:wy4RF2sq0
基本的にモタスポからSCは切り離せないし、有利不利は必ず出る
今回のSC適切だった
この有利不利が嫌ならモタスポなんて見るべきではない
としか言えねー
741音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/15(水) 00:09:06.33ID:K3mO8JEWd
逆の立場やったらボロカスに叩いてたよ。
だからマシは絶対に叩かれていた運命や。
742音速の名無しさん (ワッチョイ c73d-p36F)
2021/12/15(水) 00:09:19.66ID:uJJrAVOg0
>>703 映像の編集は「最後で抜きました」みたいに簡単だったのに
トークは俄然地上波の視聴者置いてけぼりでワロタw
743音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-xLgN)
2021/12/15(水) 00:09:41.99ID:HRvCLtk20
>>699,701,720
壁が近いコースだと極限の攻め具合が分かりやすくていいよね
744音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/15(水) 00:10:07.45ID:pGhgpXeP0
>>739
AIならなんでもできると思ってるタイプ?
745音速の名無しさん (ワッチョイ 5fed-xLgN)
2021/12/15(水) 00:10:28.90ID:YXPvfmbL0
>>710
サッカーも野球も審判の匙加減でどうにでもなるじゃねえか。
特に野球のストライク判定なんて超単純なもの、とっとと機械にやらせてしまえと。
746音速の名無しさん (ワッチョイ df52-KtwX)
2021/12/15(水) 00:10:30.77ID:QY+RjTBe0
せっかく誰が見てもBBSというスポークデザインのホイールが6年ぶりくらいに復活したのに
(近年はレーポ、アストンしかBBS使ってなくてスポークデザインはチームが指定して
全然BBSっぽくなかった)ホイールカバーで見えなくなるなんてなあ。
□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚
□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚
747音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-kjUv)
2021/12/15(水) 00:10:40.08ID:I6pS+TOQ0
>>734
けっこう真剣派だったからスポーツだと思って見てるつもりだったけど、よくよく考えたらレース中より前後の方が楽しかった気がするしストーリーを楽しんでたのかなーと反省してる
748音速の名無しさん (ワッチョイW 4750-SdR1)
2021/12/15(水) 00:11:05.64ID:g2JPpF5/0
>>744
皮肉もわからんのかw
749音速の名無しさん (ワッチョイ 27a8-4iyA)
2021/12/15(水) 00:11:07.81ID:fBK9lx+o0
ハミルトンも最後突撃すべきだったな
俺だったらどうせ勝てないならできるだけ危険なクラッシュして相手を殺してやりたいしな
750音速の名無しさん (スフッ Sdff-NqWo)
2021/12/15(水) 00:11:48.05ID:jn+VaPa9d
今シーズンは色々あるねぇ、F1の方向性も考えさせられるとは
751音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/15(水) 00:12:02.08ID:pGhgpXeP0
>>740
その昔はF1にはSCなかったんやで…。
あのあたりからああF1はエンタメに舵を切るんだなと思った。
752音速の名無しさん (ブーイモ MM8b-blFE)
2021/12/15(水) 00:12:07.55ID:nD8EJKj+M
□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚

壁紙きた
753音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-N6HZ)
2021/12/15(水) 00:12:46.17ID:IcJYqPTfr
仮にルール通りマシが最初から周回遅れを前に出してたらこんなに騒がれなかったと思うんだがどうだろ?
754音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa2-IJdM)
2021/12/15(水) 00:12:49.16ID:Hqb895vz0
マシン姿勢もよく綺麗なトレースしてるように見えて
アレは半分は路面を滑っていながらだもんなあ
そらちょっとでも当たったらぶっ飛んじゃうよ
自分でもぶっ飛んでるねw
755音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/15(水) 00:12:52.06ID:pGhgpXeP0
>>748
いや全然面白くないからさ。
756音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-6bJv)
2021/12/15(水) 00:12:58.08ID:VQzaJ2zd0
モータースポーツなんて形式的にスポーツ名乗ってるだけでeスポーツなんかと同じ範疇だよ
貶してる訳じゃ無くてね
757音速の名無しさん (スフッ Sdff-NqWo)
2021/12/15(水) 00:12:59.95ID:jn+VaPa9d
来年のカーナンバー1にホンダロゴ見たかったなぁ、まぁ仕方ない。波乱のシーズンになりそう…
758音速の名無しさん (ワッチョイW 8730-NqWo)
2021/12/15(水) 00:13:06.03ID:BPKu0W4U0
>>752
うーんセンスないw
759音速の名無しさん (アウアウキー Safb-lrsT)
2021/12/15(水) 00:13:12.08ID:3W5gkvGaa
フェルスタッペン、チャンピオン獲った直後にテスト走るって凄い切り替え力だな
760音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-kjUv)
2021/12/15(水) 00:13:25.59ID:I6pS+TOQ0
>>745
いや、実は俺サッカーの審判でそれなりのレベルでやってるが審判の匙加減では決まらんよ
それはルール知らない人からみたイメージの話

野球はそこまで知識無いから間違ってたらごめん
761音速の名無しさん (ワッチョイW 8795-W8Dd)
2021/12/15(水) 00:13:54.73ID:wy4RF2sq0
>>751
でも実際SC無しでレース運営なんかできないでしょ
だから至るところのレースで採用されてるわけで
マシン処理してる脇で全力アタックさせる?
762音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/15(水) 00:14:14.46ID:K3mO8JEWd
スポーツなのになんでエンタメなんだよという矛盾のせいで真面目な日本人にはF1そのものが根付かん原因でもあるわな。
バラエティのやらせにすら文句言う国民性やしな。
763音速の名無しさん (ワッチョイ 6744-xLgN)
2021/12/15(水) 00:14:43.59ID:HRvCLtk20
正直ターン9手前でスリップから抜けるとこはリアタイヤカットしに行ったように見えなくもない
764音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/15(水) 00:14:50.95ID:ZNn6A++s0
>>753
それやったら今度は事故処理遅れて最終ラップまでに再開間に合わなかったでしょ
765音速の名無しさん (ワッチョイW 47ec-mQHx)
2021/12/15(水) 00:14:59.06ID:H9AgJ28N0
>>753
そのとおり
規定無視して
あっちいったりこっちいったりするから
みんなイライラするわけで
766音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/15(水) 00:15:08.98ID:pX8qaKGY0
>>753
周回遅れ何台もいたしマーシャルが作業してるのに危なすぎる。
とにかくレース再開にはコースクリアが優先だったかと。
767音速の名無しさん (ワッチョイW 2730-L6JE)
2021/12/15(水) 00:15:25.50ID:lSApllM00
>>746
ホイールカバーにBBSホイールっぽいイラストを貼るとか
768音速の名無しさん (ワッチョイ 27a8-4iyA)
2021/12/15(水) 00:15:45.19ID:fBK9lx+o0
昔サッカーで神の手ってのがあったわ
日本シリーズの最終戦で大杉の疑惑のホームランもあったわ
769音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/15(水) 00:16:04.47ID:pGhgpXeP0
>>761
> マシン処理してる脇で全力アタックさせる?
話が飛躍しすぎ。実際92年以前は黄旗赤旗で対応してた。
770音速の名無しさん (スフッ Sdff-NqWo)
2021/12/15(水) 00:16:07.67ID:jn+VaPa9d
>>746
カッコいいなぁ、車体にロゴを貼ってもらうしかないかも…
771音速の名無しさん (ワッチョイ 27da-zmQK)
2021/12/15(水) 00:16:09.74ID:/7rua9za0
ラティフィはレッドブル一生分貰うのかな?
772音速の名無しさん (ブーイモ MMcf-blFE)
2021/12/15(水) 00:16:37.24ID:AkbrzV5QM

@YouTube



アローンスタートもいい思い出
773音速の名無しさん (アウアウウー Sa6b-8z0S)
2021/12/15(水) 00:16:38.70ID:tWE83vwva
スポーツはスポーツでもありエンタメでもあるという身も蓋もない結論
774音速の名無しさん (ワッチョイW a7c0-0xsM)
2021/12/15(水) 00:16:59.59ID:ME83/Bbx0
確かにここの人達が言うように結局フェルスタッペンもホンダもプロレスで勝っただけなんだよな
775音速の名無しさん (ワッチョイW 47ec-mQHx)
2021/12/15(水) 00:17:17.39ID:H9AgJ28N0
>>764
それが規定ならそうするべき
クラッシュしたラティフィを恨めよとしか
776音速の名無しさん (ワッチョイ e7b8-8/hI)
2021/12/15(水) 00:17:26.69ID:4gyZP4bD0
貰わなくても買えるくらいの金はあるんじゃないのラティフィ
777音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa2-IJdM)
2021/12/15(水) 00:17:26.87ID:Hqb895vz0
一騎討ちの場面を作った才能は認める
778音速の名無しさん (ワッチョイW 8730-NqWo)
2021/12/15(水) 00:17:28.49ID:BPKu0W4U0
>>762
そもそも論だがアマチュアスポーツ以外全てのスポーツは興行だからねぇ
成り立ちからエンタメですしとしか思わない
779音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/15(水) 00:17:28.87ID:K3mO8JEWd
ホーナーはあほやな。ラティフィの立場考えんとラティフィのプライベートが潰れるで。
780音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-N6HZ)
2021/12/15(水) 00:17:49.69ID:IcJYqPTfr
>>760
日本シリーズでバファローズ応援してたから言えるが野球も審判のさじ加減はあると思うよ

実際シリーズでも「審判ヤクルト寄りだな」とか言ってたし
781音速の名無しさん (ワッチョイ e7ec-4iyA)
2021/12/15(水) 00:17:50.67ID:7XJB4gsq0
今回エンタメが成立したのは絶対王者に挑戦した側が勝ったからなんだよな ホンダびいき関係無しに 
これが逆ならシラケてたよ
782音速の名無しさん (ワッチョイ df2d-xN2F)
2021/12/15(水) 00:17:51.13ID:4StkUsFP0
まあボッタスもこれでいろんなしがらみから解放されたやろうな
お疲れ様やわ
□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚
783音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-4DaK)
2021/12/15(水) 00:18:09.36ID:19R3AlXT0
>>703
この谷原章介は徹夜のテンションだから許してあげて
784音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/15(水) 00:18:16.63ID:pX8qaKGY0
昔はOKだった!とか言い出すやつ。
今は今だから。
785音速の名無しさん (スップ Sdff-8vm+)
2021/12/15(水) 00:18:26.41ID:z6ecwTTtd
日本人のリアクションは静かですね
https://twitter.com/zn6_iRacing/status/1470764053929029637
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
786音速の名無しさん (ワッチョイW 8795-W8Dd)
2021/12/15(水) 00:19:02.54ID:wy4RF2sq0
>>769
飛躍は別にしてないでしょ
その後ビアンキという例も出来てしまった
あの時は既にSCあったけど
そう言った犠牲を何も考えずに運営可能なの?
787音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/15(水) 00:19:12.45ID:pX8qaKGY0
>>774
そうだな。
ハミルトンもメルセデスもミハエルもフェラーリもプロレスで勝ってきただけ。
788音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-kjUv)
2021/12/15(水) 00:19:15.06ID:I6pS+TOQ0
>>773
ほんとそうだね
でも競技によってその割合が違って、F1はかなり興行寄りという当たり前のことに今更ながら気付いたよ
789音速の名無しさん (ワッチョイW c792-+71Z)
2021/12/15(水) 00:19:18.50ID:/lmis84/0
>>761
昔はSCなしでイエローフラッグでやってたよ
レッドになる事もあったけど
昔はスペアカーへの乗り換えも出来た
790音速の名無しさん (ワッチョイ 27a8-4iyA)
2021/12/15(水) 00:19:21.68ID:fBK9lx+o0
すべたがプロレスとは言わないけどさ
791音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/15(水) 00:20:16.45ID:ZNn6A++s0
>>782
雑コラ過ぎるわ
やる気出せよw
792音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/15(水) 00:20:35.67ID:pX8qaKGY0
幻滅したとか言いつつずっといるやつw
793音速の名無しさん (ワッチョイ 27a8-4iyA)
2021/12/15(水) 00:20:54.97ID:fBK9lx+o0
78年の日本シリーズでは疑惑の判定で
上田監督が1時間17分抗議してたわ
794音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/15(水) 00:21:08.66ID:pGhgpXeP0
>>786
SCなしでも対応は可能だよ。赤旗出せばいいだけ。
そうしないのはSCでギャップをリセットした方が面白いとか
中段で間延びしないとか主にエンタメ的要請から。
795音速の名無しさん (ワッチョイW 8795-W8Dd)
2021/12/15(水) 00:21:29.43ID:wy4RF2sq0
>>788
どうしてもF1を貶したいのはわかったw
796音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-4DaK)
2021/12/15(水) 00:21:36.77ID:19R3AlXT0
>>769
30年前の話じゃねぇか。そんな昔を持ち出されても
じゃあ同様にピットレーンをレーシングスピードで走らせるか?
あんなの狂気の沙汰だぞ
安全を優先したらああなるのは仕方がないし、それをエンタメに振ってるって解釈には同意できない
797音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/15(水) 00:21:56.00ID:K3mO8JEWd
昔のF1ファンはセーフティカーにもいちゃもんつけてたからな。
798音速の名無しさん (ワッチョイ df52-KtwX)
2021/12/15(水) 00:22:18.73ID:QY+RjTBe0
全国紙の新聞での扱いは知らないけど、静岡新聞は中日スポーツから
記事借りてきてチャンピオン獲得をから写真付きでかなり詳しく載せてたわ。
詳しい他紙から借りてきたというのにも驚いた
799音速の名無しさん (ワッチョイ c744-xLgN)
2021/12/15(水) 00:22:22.26ID:HyMiiGmB0
>>793
ともに健康寿命まで、あとちょっとですな・・・・・
800音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-N6HZ)
2021/12/15(水) 00:22:22.55ID:IcJYqPTfr
>>764
でもレッドブルとメルセデスがレースコントロールとそれぞれ無線で周回遅れの追い抜きについてやり取りしてたときにはすでに事故処理ほぼ終わってたでしょ?

最初に「周回遅れの追い抜きないよ」って言ったのを覆してしまったからスッキリしないと言う意見があるわけだし
801音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/15(水) 00:23:16.34ID:pGhgpXeP0
>>796
SCが主に安全面の要請で導入されたという発想が短絡的すぎる。
802音速の名無しさん (スップ Sdff-8vm+)
2021/12/15(水) 00:23:20.68ID:z6ecwTTtd
リアクション動画詰め合わせ

@YouTube

803音速の名無しさん (ワッチョイW dfee-Jo+Q)
2021/12/15(水) 00:23:30.07ID:PkEizt7Y0
周回遅れがいるのが原因だから、来年から周回遅れはレース終了でいいよ
そのかわり青旗なしで最下位は常にDRSで
804音速の名無しさん (ワッチョイW 5f15-kmZx)
2021/12/15(水) 00:23:31.36ID:qRuvAKdV0
MAXはソフトのニュータイヤだけどSCのままチェッカーの可能性もと何度もメルセデスは無線でハミルトンと話してたところを見るとSCが入ったら負けるかもしれないと思ってたんだよね。
805音速の名無しさん (ワッチョイ bf44-y1sJ)
2021/12/15(水) 00:23:40.31ID:dFFKKkFh0
メルセデスの一番の敗因は戦略に一貫性が無かった事
最初にタイヤ交換のタイミングを合わせたなら2回目も合わせるべきだった。
そもそも絶対的な速さでかなりの差があったんだから合わせる必要が無かった。
まぁ2回目ではVSCがいつ終わるか分からなかったからタッペンの交換を見てから合わせるのは難しい所だけど
結果的には十分間に合った。
いつもならマシン撤去にはSC出してたのにVSCで済まそうとした運営の対応が裏目に出たな
806音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/15(水) 00:24:27.13ID:pX8qaKGY0
>>800
最後まで追い抜きなしって間違って解釈しただけで
レッドブルの問い合わせに対してコースクリアになったら前に行かせるって答えてるし。
807音速の名無しさん (ワッチョイW 8795-W8Dd)
2021/12/15(水) 00:24:50.99ID:wy4RF2sq0
>>794
エンタメ的要請じゃなくて時間枠に収まりきらなくなるからじゃないの?
野球の時短要請と同じだろ
それに赤旗にしたところで有利不利は出る
808音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/15(水) 00:24:58.05ID:K3mO8JEWd
VSCが一番あかんわ。ありゃインチキし放題やもん。
809音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-kjUv)
2021/12/15(水) 00:25:31.00ID:I6pS+TOQ0
>>780
野球のことはわからんから俺の専門の競技の実態を言わせてもらうと、全ての審判が全てのチームに対してフェアでありたいと思ってる
だけど、審判の腕によってフェアにやろうとしてるのに一貫性が無いように見えるジャッジに見えてしまうことはある
今回のマシもそうなんだと思うけどね
単純にF1のレースを仕切る器じゃないんだと
810音速の名無しさん (ワッチョイW 2730-L6JE)
2021/12/15(水) 00:25:34.47ID:lSApllM00
>>772
まさかミシュラン勢ボイコットのアメリカGPより少ないグリッドを見る日が来るとは思いも依らなかった
811音速の名無しさん (ワッチョイW 8730-NqWo)
2021/12/15(水) 00:25:43.27ID:BPKu0W4U0
>>794
赤旗出たってギャップはリセットだろう…
812音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/15(水) 00:26:13.52ID:pGhgpXeP0
>>807
時間枠に収めるのってまさにエンタメ的要請では…。
813音速の名無しさん (アウアウエーT Sa9f-KtwX)
2021/12/15(水) 00:26:20.60ID:qHc8tiYya
>>662
814音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-MaHU)
2021/12/15(水) 00:26:32.47ID:aMybGnHs0
>>306
去年乗れたのが奇跡みたいなもんだ
815音速の名無しさん (ブーイモ MMeb-blFE)
2021/12/15(水) 00:26:48.25ID:oRZvTZtiM

@YouTube



ツノダもガスリーもナイッスー
816音速の名無しさん (ワッチョイ 67d9-4iyA)
2021/12/15(水) 00:26:48.77ID:ccL87byr0
>>418
44+33、つまり(ゴクリ)
817音速の名無しさん (ワッチョイW 47ec-mQHx)
2021/12/15(水) 00:26:55.29ID:H9AgJ28N0
>>807
いや時間枠は関係ない
生中継は常に伸びたりするものだよ
818音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/15(水) 00:27:01.83ID:pX8qaKGY0
SCはエンタメだ!って幻滅した人がいまだに見続けてるってF1って凄いね!
819音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/15(水) 00:27:09.93ID:K3mO8JEWd
巨人戦の時はアンパイアが巨人寄りとか東京ドームは空調きいてるからホームラン出しやすいとかいう迷信を信じとる奴はおらんやろ。
820音速の名無しさん (スップ Sdff-8vm+)
2021/12/15(水) 00:27:10.33ID:z6ecwTTtd
>>800

■FIAのメルセデス抗議却下の理由
・ディレクターが一部の周回遅れだけを行かせるのは規定上問題ない。レギュに書いてはある。
・その後隊列整わず再開はかなり強引だが、それも15.3で正当化されている。

つまり、慣例からは外れているが、規定に反してるわけではない

https://www.as-web.jp/f1/769615
821音速の名無しさん (ワッチョイ 27a8-4iyA)
2021/12/15(水) 00:27:11.51ID:fBK9lx+o0
サッカーのワールドカップなんてすべてインチキ判定やってるだろ
番狂わせなんてほとんど起きないからな
今もどうせ野球みたいにリクエスト制度もないんだろ?
822音速の名無しさん (ワッチョイW 7f57-PUEi)
2021/12/15(水) 00:27:12.36ID:1sBajufD0
質問
角田が序盤からボッタスの前で耐え続けたのってチャンピオン争いに多少なりとも影響与えた?
マックスのフリーストップを容易にしたとかはある?
823音速の名無しさん (ワッチョイW 8795-W8Dd)
2021/12/15(水) 00:27:14.66ID:wy4RF2sq0
>>812
いわゆるガラガラポン的な不公平の導入を主目的とした導入じゃないでしょって事
824音速の名無しさん (ワッチョイ 8722-8/hI)
2021/12/15(水) 00:27:30.55ID:ed5KfvKh0
>>811
まだ泳がせててよ
825音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-4DaK)
2021/12/15(水) 00:27:34.65ID:19R3AlXT0
>>801
じゃあもうSCが無いカテゴリー見ときなさい
今更SCをなくせなんて無理筋すぎる
826音速の名無しさん (アウアウエーT Sa9f-KtwX)
2021/12/15(水) 00:27:38.99ID:qHc8tiYya
>>662
中野はサッシャの邪魔しないようにだまってたって感じもするけどなー
その辺は聞き手の感性の違いかもだけどね。
827音速の名無しさん (ワッチョイ 67d9-4iyA)
2021/12/15(水) 00:27:45.53ID:ccL87byr0
>>446
くそダサすぐるW
828音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-6bJv)
2021/12/15(水) 00:27:56.62ID:VQzaJ2zd0
>>802
正直自分も手叩いてバカ笑いしてたわw
829音速の名無しさん (ワッチョイW c792-+71Z)
2021/12/15(水) 00:28:02.04ID:/lmis84/0
メルセデスはSCフィニッシュする事を確信していたのが敗因だと思う
830音速の名無しさん (ワッチョイ e7ec-4iyA)
2021/12/15(水) 00:28:10.72ID:7XJB4gsq0
レースコントロールの字幕であの4台だけ指定で排除出た時は声出たな
831音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-N6HZ)
2021/12/15(水) 00:28:22.30ID:IcJYqPTfr
>>779
まあラティフィは1週間前のSGT最終戦でクラス違いのNSXにぶつかったドライバーと違ってSNSで叩かれてないからまだかわいいもんだよね
832音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/15(水) 00:28:29.35ID:pX8qaKGY0
プロスポーツにエンタメ要素あって何がいけないんだろう。
そもそも車の性能の有利不利がある時点でそういう競技だろ。
833音速の名無しさん (ワッチョイW 5f15-kmZx)
2021/12/15(水) 00:28:50.25ID:qRuvAKdV0
>>800
無線が放送に乗るのは
ワンラップほどタイムラグあるから
834音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-kjUv)
2021/12/15(水) 00:28:58.77ID:I6pS+TOQ0
>>820
その条文には本当びっくりしたよ
慣例ってなんなのかねと
835音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/15(水) 00:28:58.85ID:pGhgpXeP0
>>811
わるいNG入ってるから>>824見て気付いたわ。
ツーヒートのタイム合算とかやってたよ。
836音速の名無しさん (ワッチョイ 67d9-4iyA)
2021/12/15(水) 00:29:01.88ID:ccL87byr0
>>569
世代交代キタコレ
837音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-MaHU)
2021/12/15(水) 00:29:06.06ID:aMybGnHs0
>>332
酷いか?今よりはカッコいいと思ったが
838音速の名無しさん (アウアウエー Sa9f-wWd3)
2021/12/15(水) 00:29:15.95ID:T463cCZXa
>>819
空調はマジ

上原が言ってたから
839音速の名無しさん (ワッチョイW 8795-W8Dd)
2021/12/15(水) 00:29:20.38ID:wy4RF2sq0
>>817
最大延長時間は決まってるよ
840音速の名無しさん (ワッチョイ 2715-2z5X)
2021/12/15(水) 00:29:20.86ID:kV7/TsLy0
>>821
一行目と二行目が矛盾してるんだが
両方当てはまるのはまさに02年W杯の韓国だな
841音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/15(水) 00:29:25.02ID:NrJToyDP0
>>772

よく考えたらこんな判断力のやつ7回もチャンピオンになれるスポーツなんだな
842音速の名無しさん (ワッチョイ 8722-8/hI)
2021/12/15(水) 00:29:49.42ID:ed5KfvKh0
>>832
有利不利というかF1って車の開発競争だからドライバーに焦点当ててるとこがエンタメかな
843音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/15(水) 00:30:10.94ID:pGhgpXeP0
>>825
誰がなくせって言ったよw
今のF1はエンタメを重視してると思ってるしそれを楽しんでるよ。
844音速の名無しさん (ワッチョイW 5f15-kmZx)
2021/12/15(水) 00:30:28.70ID:qRuvAKdV0
>>819
ドームはセンターが狭いからホームラン出やすいよ
845音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/15(水) 00:30:35.16ID:pX8qaKGY0
>>822
ボッタスは角田に関係なくマックスのウィンドウ内にいるペースはなかっただろ。
846音速の名無しさん (ワッチョイW a7c0-0xsM)
2021/12/15(水) 00:30:41.34ID:ME83/Bbx0
滅茶苦茶コスパが悪いエンタメそれがF1
847音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/15(水) 00:30:57.33ID:K3mO8JEWd
極論を言えば最強最速マシン作ってチームメイトを契約で縛り上げれば連覇も可能やからな。
848音速の名無しさん (ワッチョイ 27da-zmQK)
2021/12/15(水) 00:31:11.40ID:/7rua9za0
SCは運の要素が大きすぎるから赤旗出すべきだわ。
で、赤旗でタイヤ交換する場合は、そのコースでタイヤ交換にかかる平均的な秒数を加算した順位でリスタート。
これでええやろ。
赤旗でノーペナでタイヤ交換できるならタイヤ交換引っ張った方が大有利、タイヤ交換不可にすると、直前にタイヤ交換してた方が大有利になってしまう。
849音速の名無しさん (ワッチョイW 8795-W8Dd)
2021/12/15(水) 00:31:36.44ID:wy4RF2sq0
>>831
一週間前じゃないだろ
後あれはダイレクトアタックだったからなぁ
850音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/15(水) 00:31:52.47ID:pX8qaKGY0
>>842
政治力でPU導入させたり開発凍結がある時点で公平な開発競争なんてないでしょ
851音速の名無しさん (ワッチョイW 5f15-kmZx)
2021/12/15(水) 00:32:41.63ID:qRuvAKdV0
赤旗でタイヤ交換は今後やめるべきだと思う
852音速の名無しさん (ワッチョイW 677c-xg0F)
2021/12/15(水) 00:32:55.04ID:l+aMSBYc0
メルセデスは、昨年まで異次元の速さだった。

今年は、当初から来季の開発に全リソースを割いていた。

つまり、来季は、昨年までのメルセデスになる可能性が高いということ。

今年のように面白いシーズンになることを祈る。
853音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-N6HZ)
2021/12/15(水) 00:33:08.21ID:IcJYqPTfr
>>806
ホントに?どうしても視聴者としては最初のメッセージに惑わされてしまってるから何が真実なのかと思ってたわ
854音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa2-IJdM)
2021/12/15(水) 00:33:22.55ID:Hqb895vz0
だから何もかも下手に公平だったら電車ごっこだって・・・・
855音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-4DaK)
2021/12/15(水) 00:33:29.52ID:19R3AlXT0
>>843
楽しんでるならグチグチ言いなさんな
856音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-p36F)
2021/12/15(水) 00:34:02.62ID:0V8ACijc0
チーム同士の合意ってレギュレーションより強制力あるの?
不公平な状態で再開することを良しとして全チーム合意したわけでもあるまいし

っていうかなんの件でそういう話になったのか忘れたわ
FIAは「その合意のために48.12に違反してでも再開しました」って明言してるのか?

個人的にノリスに肩入れしてたので残念なレースだった
857音速の名無しさん (ワッチョイ 2729-xN2F)
2021/12/15(水) 00:34:06.08ID:Bz8/GKkT0
https://twitter.com/redbullracing/status/1470775670263500805
これなんかベッテルとマックスの対比にわろうてもうた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
858音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/15(水) 00:34:10.26ID:pX8qaKGY0
スタンディングスタートを何回もさせるのは危険な要素を増やすだけだからなあ
859音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc9-8/hI)
2021/12/15(水) 00:34:23.55ID:pGhgpXeP0
>>855
グチグチ言った覚えはないが。
860音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/15(水) 00:34:34.41ID:K3mO8JEWd
今のF1は現地観戦の人間は置いてきぼりやからな。ルールブックに目を通してもどうしてそうなったのか全く分からんもん。
861音速の名無しさん (ワッチョイW 8730-NqWo)
2021/12/15(水) 00:34:36.41ID:BPKu0W4U0
>>851
無理だろう
破片拾ったりダメージ受けてる可能性が高く残るのに
やるならタイヤ交換ノルマにはカウントしないってだけで十分
862音速の名無しさん (スップ Sdff-8vm+)
2021/12/15(水) 00:34:38.77ID:z6ecwTTtd
>>856

■FIAのメルセデス抗議却下の理由
・ディレクターが一部の周回遅れだけを行かせるのは規定上問題ない。レギュに書いてはある。
・その後隊列整わず再開はかなり強引だが、それも15.3で正当化されている。

つまり、慣例からは外れているが、規定に反してるわけではない

https://www.as-web.jp/f1/769615
863音速の名無しさん (オッペケ Sr1b-Aipa)
2021/12/15(水) 00:34:57.58ID:JZ/TbR/nr
完走率が低かった頃と一緒にしてもね
864音速の名無しさん (ワッチョイ 5fed-xLgN)
2021/12/15(水) 00:35:12.43ID:YXPvfmbL0
>>841
入る入らないの判断は基本的にチームがだしてそれに応じるか否か。
今回と一緒で先頭にいたからこそ判断できなかったんだよ。
865音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-jNtA)
2021/12/15(水) 00:35:15.57ID:aOCL7/7L0
>>11
ここもお前らゴキヲタが排斥されるといいな
866音速の名無しさん (ワッチョイW 47ec-mQHx)
2021/12/15(水) 00:35:22.53ID:H9AgJ28N0
そりゃマシンの優劣が最後には物を言うわけだが
F1ドライバーは下位カテから這い上がってきた一部の選ばれしドライバーが競い合うからね
金も政治も技術も全て揃った者たちが
より良いマシンのシートを奪い合いレースで競い合う
ドライバーにとってもトップカテゴリーに変わりはないよ
867音速の名無しさん (ワッチョイW 8795-W8Dd)
2021/12/15(水) 00:35:32.06ID:wy4RF2sq0
>>856
全チーム同意でレギュレーションは作られるんやぞ
全チーム同意しちゃったら誰にも止められんわ
868音速の名無しさん (ワッチョイ df44-PFkU)
2021/12/15(水) 00:35:51.11ID:Mtjwm3a20
>>853
「クリアになるまで待ってね」とは確実に言ってたね。
869音速の名無しさん (ワッチョイ 67d9-4iyA)
2021/12/15(水) 00:36:48.38ID:ccL87byr0
おまえら来年に集中汁
870音速の名無しさん (ワッチョイ 27da-Ef8D)
2021/12/15(水) 00:37:11.70ID:/7rua9za0
あと、SC出てから赤旗に変えた場合は、SC出たときの順位で再開するべき。
871音速の名無しさん (ワッチョイ df52-KtwX)
2021/12/15(水) 00:37:24.50ID:QY+RjTBe0
>>852
あのステアリングを押したり引いたりする機構が禁止になってなかったら
他チームが真似したとしてもメルセデスに一日の長があって
今シーズンの結果も違ってきたかなあ
872音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/15(水) 00:37:28.04ID:K3mO8JEWd
金と権力がものいう世界やからな。他のスポーツは選手の衰えがあるけどF1はマシンが物凄かったら選手の衰えさえカバーしてしまうからな。
873音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa2-IJdM)
2021/12/15(水) 00:37:31.49ID:Hqb895vz0
メディアや観衆、スポンサー、そしてしのぎを削るドライバーにチーム
アピールの強さや印象は大きいといわさる負えない
政治の世界ではやはりアピール力や声が大きいw目立つのは強力な武器だしねえ
874音速の名無しさん (ワッチョイ bf44-y1sJ)
2021/12/15(水) 00:38:41.40ID:dFFKKkFh0
>>867
全チーム合意なんて極々最近からの話だろ
875音速の名無しさん (スプッッ Sdff-52Gv)
2021/12/15(水) 00:39:38.19ID:7dykaHR+d
>>666
ラッセル・・・
876音速の名無しさん (ワッチョイW 5f15-kmZx)
2021/12/15(水) 00:39:54.13ID:qRuvAKdV0
>>861
交換したけりゃ後ろに行かせればいいじゃん
877音速の名無しさん (ワッチョイW bf39-mQHx)
2021/12/15(水) 00:40:29.25ID:MGXcYzYe0
ハミルトンってなんでテスト欠場?
上で出てたナイト授与式のため?
878音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/15(水) 00:40:43.01ID:K3mO8JEWd
ドライバーのことをマシンだけという人間はこのスポーツのことを全く理解してないアホということやな。
879音速の名無しさん (ワッチョイW 8795-W8Dd)
2021/12/15(水) 00:41:01.80ID:wy4RF2sq0
>>874
最近だからとか関係ないでしょ
そういう決まりだからとしか言いようなくない?
880音速の名無しさん (ワッチョイ e7ec-4iyA)
2021/12/15(水) 00:41:37.50ID:7XJB4gsq0
でも全部の周回遅れ奇麗にしたらレース終わっちゃうから前4台だけクリアと瞬時に判断出来たマシの頭脳凄くね
881音速の名無しさん (ワッチョイW 8730-NqWo)
2021/12/15(水) 00:43:34.42ID:BPKu0W4U0
>>856
スポーティングレギュレーション第15.3条にある通り、レースディレクターはセーフティーカーの使用をコントロールすることができるが、我々の見解としてはそれはその出動と退出に関するものである。

 第48.12条に関しては、完全には適用されなかった可能性があるが、「セーフティカーは(周回遅れが隊列を追い越した)次のラップの終わりにピットに戻る」という部分に関しては、第48.13条の「『SAFETY CAR IN THIS LAP』のメッセージが出されれば、その周回の終わりにセーフティカーがピットレーンに入る」という条文がそれを打ち消す形で優先される。

これがスチュワードの結論
レギュレーションに逸れた事はそもそもやってない
では何故マシはそうコントロールしたのか
それがマシの証言による合意云々の話
まず話の筋を確認してから言った方がいい
882音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-p36F)
2021/12/15(水) 00:43:54.99ID:0V8ACijc0
>>879
どこにそういうルール、もしくは前例があるの?
純粋に教えてほしい。
883音速の名無しさん (ワッチョイW 5f15-kmZx)
2021/12/15(水) 00:44:05.81ID:qRuvAKdV0
チーム同士の合意と言っても
ワークス(エンジンサプライヤー)の意見が強くて
2000年以前の様に民主的とは言えないからな
今なら4チームに供給しているメルセデスの意見が強い
884音速の名無しさん (ササクッテロ Sp1b-7A2g)
2021/12/15(水) 00:44:30.97ID:j2oj9XBlp
>>332
ダセエエアエアエ
885音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/15(水) 00:44:45.50ID:NrJToyDP0
>>877
メルセデスがレース結果に抗議したからチームの意向じゃね
886音速の名無しさん (ワッチョイW bf5c-JVtf)
2021/12/15(水) 00:44:50.36ID:o4/RPoEv0
何が気持ち悪いってマラソン走り切ろうとトラックに戻ってきた奴とウサイン・ボルトを戦わせるような状況にするなら周回後れを退かすべきではなかったんだよな

どうせ青旗振られるんだしそのぐらいのハンデあってよかったのにそれをやらなかったから八百長って言われるわけよ

それならit's motor raceと言われてもまだわかるわ

周回遅れは邪魔するなって言ってるけど実際Latifiがぶち壊してるわけだから邪魔するなもクソもねえーだろって話よ
887音速の名無しさん (ワッチョイW 7fe3-CoT5)
2021/12/15(水) 00:45:17.41ID:jlNEdZN40
>>39
何や言うてもサラリーマンだからな
会社というか役員からの実質絶対命令だったらお前ならどうする?
888音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
2021/12/15(水) 00:45:32.97ID:ehMmk8Pq0
>>793
日本シリーズでの日ハム多田野の危険性退場に至ってたそもそもあたってない
これは後年その巨人のバッターが引退後に告白してるから明らか
つまり演技
そして何より重要なのは事実誤認以前にそもそも姿勢を変えてバントに行ってる選手の頭部付近への投球はルール上の危険球ではない
もしそれがルールならバッターは自由に投手を退場させられる事になる
つまり主審が裁量権を大幅に逸脱したばかりかルールブックにない事をした
誤審どころか意図的な職権濫用
それでも判定は靴がえらず主審は謝罪もせず今でも審判を続け多田野はそれを最後に引退した
そして日本のプロ野球と巨人は徐々に人気と信頼をうしなっていった

これに対して今回は最初に処理中で危険がある為に周回遅れを行かせ無かったのもそれはルール上の運営側の裁量権の範囲内
後に一部のマシンだけ先に行かせたのもルール上規定されてた裁量権の範囲内
SCのままのレース終了を極力避けるのも今シーズン確認してされた運営側とチーム間の合意事項
性質が全然違う
今回の裁定の理由がエンタメ的な要素であったとしてもルールを逸脱はしていない
889音速の名無しさん (ササクッテロ Sp1b-7A2g)
2021/12/15(水) 00:46:34.28ID:j2oj9XBlp
>>387
ダセぇ
890音速の名無しさん (ワッチョイ c73d-p36F)
2021/12/15(水) 00:46:36.69ID:uJJrAVOg0
>>332 スポーツタイヤでも別に18インチでなくていいだろうに。
これじゃ馬車のようなイメージだw
891音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-p36F)
2021/12/15(水) 00:46:55.39ID:0V8ACijc0
>>881
マシの証言のソース教えて
892音速の名無しさん (ワッチョイ df52-KtwX)
2021/12/15(水) 00:47:26.70ID:QY+RjTBe0
ホイールカバー、カバーするならもっと平面でカバーしろと。
何でバケツのフタみたいな形状なの。
893音速の名無しさん (ワッチョイ 7f12-yPNf)
2021/12/15(水) 00:47:27.84ID:DCW/K5070
>>885
このまま来年もボイコットでいいな
894音速の名無しさん (ワッチョイ 27da-zmQK)
2021/12/15(水) 00:47:32.01ID:/7rua9za0
扁平タイヤはダサい
895音速の名無しさん (ワッチョイW 47ec-mQHx)
2021/12/15(水) 00:47:41.49ID:H9AgJ28N0
いまやメルセデスはF1の株主のような存在でしょ
その政治力やフェラーリと互角かそれ以上
896音速の名無しさん (ワッチョイW 8795-W8Dd)
2021/12/15(水) 00:47:42.37ID:wy4RF2sq0
>>882
近頃の例で言えばパワーユニット凍結の話とか色々あるでしょ
フェラーリの拒否権とかもね
897音速の名無しさん (ワッチョイ bf44-y1sJ)
2021/12/15(水) 00:47:58.18ID:dFFKKkFh0
PUのレギュとかほんとアホらしいのが多いからな
そんな中にホンダ復帰とか馬鹿なのかと思ったけど
最後にチャンピオン取れて終われて良かった
898音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/15(水) 00:48:09.59ID:NrJToyDP0
>>886
勝手にマラソンだぜって思い込んでたメルセデスがアホなんだし
マラソンで確実に勝てたレースになったらマックスに不利なんだからやっぱアンフェアだし
レースさせたほうがいいからレースさせただけで結果にコミットなんかマシはしてない

1位走ってんだから1位守れとしか言えない
899音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/15(水) 00:48:50.81ID:pX8qaKGY0
>>877
明日が授与式だから欠席
900音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/15(水) 00:49:11.33ID:K3mO8JEWd
PUを供給してくれるメーカーが少ないからメルセデスとフェラーリは大きく出れるんや。
彼らなくしてF1は成り立たんからな。
901音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-6bJv)
2021/12/15(水) 00:49:11.66ID:VQzaJ2zd0
フジテレビNEXTの決勝放送後PVのBGMがA LATCHKEYだったけど
今さっきあったレースまで思い出にしてしまう曲だよなーw
902音速の名無しさん (ワッチョイW 8730-NqWo)
2021/12/15(水) 00:49:25.04ID:BPKu0W4U0
>>891
ほれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac1e84f52995c0ec9bad08edb59f42d159600774
903音速の名無しさん (ワッチョイW c792-dUd6)
2021/12/15(水) 00:49:34.96ID:EV0gUsvE0
>>332
フロントタイヤの外径がデカいのはダメだな
マシンが細長く見える
904音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/15(水) 00:49:48.39ID:NrJToyDP0
>>891
ggrks
https://www.fia.com/documents/season/season-2021-1108/championships/fia-formula-one-world-championship-14
905音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/15(水) 00:50:16.50ID:ZNn6A++s0
なんか見返せば見返すほど終盤トトのお願い無線とタッペンの
どうせ今回もメルセデス有利になるんやろ最高だぜな無線が
マシを一瞬善性に動かしたとしか思えなくなってくるw

スターウォーズでダースベイダーが寝返って皇帝ブン投げるとこやろコレ
906音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/15(水) 00:50:50.29ID:K3mO8JEWd
物言う大株主に逆らえんFIAということやな。
907音速の名無しさん (ワッチョイ df6c-11Ka)
2021/12/15(水) 00:51:06.18ID:wixKZ6L20
>>655
髪型を気にしてる余裕はあるみたいだな
つまりNetflixに撮られてるから盛大に演技した可能性もある
本当は既に諦めてたんだろうな
908音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
2021/12/15(水) 00:51:40.20ID:ehMmk8Pq0
>>887
ホンダがそんな社命出すかな?
創業者が工場に神棚やお稲荷様を設置する事も嫌った人だよ?
社長が何を信心しようが勝手だけど従業員に強要しちゃいけない、
神頼みで良いものは作れないし困難にも打ち勝てないと言ってた人だからなあ
1番はひとつだけ
だから日本一なんてない、あるのは世界一だけって言ってた人でもあるし
909音速の名無しさん (ワッチョイW 7fe3-CoT5)
2021/12/15(水) 00:51:56.53ID:jlNEdZN40
>>76
丸刈りというよりルイスの10年後な
マクラーレン時代はヨス以上にベッタリだったぞ
しかもチームにも口出しまくりでウザがられ、挙げ句に現在の順位がリアルタイムで表示されるマシン装着の電光ボードを売り初め、F1が採用してくれないからインディに売り付けてた
910音速の名無しさん (ワッチョイW 4794-ao9y)
2021/12/15(水) 00:52:10.05ID:GsKGGsll0
>>802
最初のおねーさんのリアクション好きw
911音速の名無しさん (ワッチョイW bf5c-JVtf)
2021/12/15(水) 00:53:26.26ID:o4/RPoEv0
>>805
お前なんにも分かってないな
2回目はvscが出てた時でどっちにしても後ろはメルセデスと逆の事をやるんだよ
912音速の名無しさん (スップ Sd7f-D245)
2021/12/15(水) 00:54:28.62ID:9w2dE2hqd
SC入るかわからんからハミルトンはピット入れなかったとか言ってるやついるけど、なるべくとはいえ全チームSCゴールはないよう合意してたんだよな。
しかもトト得意のマシへのお問い合わせも出来ただろう。
913音速の名無しさん (スプッッ Sd7f-A+vr)
2021/12/15(水) 00:55:18.94ID:nnpQOIRId
>>39
日本の自動車メーカーがPU供給したチームが世界チャンピオンになった
それに帯同したスタッフやエンジニアが日本国旗掲げてドライバーと写真撮った
どこに非難される部分があるんだ?
914音速の名無しさん (ワッチョイW bf5c-JVtf)
2021/12/15(水) 00:55:24.56ID:o4/RPoEv0
>>805
いつもならマシン撤去にsc出てたとか何いってんだよ
ジョビが止まったところはTRUCK出口のあるとこのすぐ近くだろ?

だからトトは(こんなとこで)sc出すなよって言ってるんだよ
915音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-p36F)
2021/12/15(水) 00:55:34.54ID:0V8ACijc0
>>902
>>904
なんか片側からの主張にしか見えんなあ
マジで先頭二人以外はどうでもいいって感じの裁定だったんだな
916音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-4DaK)
2021/12/15(水) 00:55:58.26ID:19R3AlXT0
>>859
そうかい
30年前は良かったって言ってる懐古にしか見えんが
917音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
2021/12/15(水) 00:56:12.07ID:ehMmk8Pq0
>>895
F1の株主と言うか持ち主はアメリカのリバティメディアだろ?
そしてNetflixと某サウジ資本が買収狙ってる
だからメルセデスはNetflixと親密でレッドブルは親密じゃないんだろ?
918音速の名無しさん (ワッチョイ bf9c-/eCP)
2021/12/15(水) 00:56:25.52ID:RKfWlGeY0
>>836
2021車両の若手と旧型+18インチの現役勢だししゃーない(´・ω・`)
919音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-eEhp)
2021/12/15(水) 00:56:51.21ID:wqzbXsCw0
>>632
ターン9の前か、ハミさんがアウトから並ぶときFWで右リアカットしそうで怖かった
920音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/15(水) 00:57:13.82ID:pX8qaKGY0
>>912
とは言え、レース再開はあくまでトラッククリアになる事が大前提だから、SC出た瞬間にメルセデスがそれを判断するのはかなり難しかったかと。
921音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-D245)
2021/12/15(水) 00:57:23.53ID:ez4jh9Qe0
>>913
おまえ韓国が同じことやったら全力で発狂するだろw
922音速の名無しさん (ワッチョイ c73d-p36F)
2021/12/15(水) 00:58:28.02ID:uJJrAVOg0
チーム代表の無線ばかり表ざたになるけど
実はリバティメディアの黒幕からも
マシに頻繁に指示が出てたりして。
923音速の名無しさん (ワッチョイW 67e7-As2n)
2021/12/15(水) 00:58:46.94ID:uZp2EaYK0
英語力無いから通訳や翻訳サイト頼りの知識プラス妄想で語る人間が多いから同じ様な話をぐるぐるしてる
F1観るなら多少とも英語理解出来るようにしておけよ
イギリス人のイギリス人によるイギリス人の為のスポーツなんだろ?
俺は英検3級だから偉そうなことは言えないが
924音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/15(水) 00:58:50.55ID:ZNn6A++s0
>>913
いつものチョンが難癖つけてるだけやぞ
相手にするなや
時間の無駄やで
925音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-mqnN)
2021/12/15(水) 00:58:57.20ID:DhVcxAHw0
このレースの盛り上がりの半分はトトウルフの無線
926音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-QXUC)
2021/12/15(水) 00:59:18.74ID:BDn1EvzY0
マシ トト どうぞ
トト もとに戻してよ これは正しくないよ
マシ トト これはモーターレースなんだ
トト はい?
マシ 我々はレースをやってるんだ

駄々っ子を宥めるような無線のやりとりほんま草
これを公開するリバティメディアもエンタメに振り切りすぎだろ
927音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/15(水) 00:59:19.40ID:K3mO8JEWd
メルセデスは7回ドライバーズとってるからな。今年逃してこの世の終わりみたいな雰囲気出さないでもらいたいわ。
928音速の名無しさん (ワッチョイW bf5c-JVtf)
2021/12/15(水) 00:59:23.14ID:o4/RPoEv0
>>915
だからイカれてるって言ってんだろ
大体サインツからフリーで好条件でルイスに攻撃できたんだぞ?フェルスタッペンは。

意図的にクラッシュした奴はDSQにするって言ってんだからマゼピン以外DSQになったらマゼピンがWDC取ってたんだからほか関係ないってのはやりすぎだろうよ
929音速の名無しさん (ワッチョイW 8736-NqWo)
2021/12/15(水) 00:59:29.60ID:uN5DVNGY0
ラップダウンをそのままやれとか言ってるやつはこれまでの他のSCにも同じクレームすべき
このレースだけというのはダメだな
930音速の名無しさん (ワッチョイW 47ec-mQHx)
2021/12/15(水) 00:59:56.61ID:H9AgJ28N0
>>917
いや、、、あの、、、コンテンツの中身はメルセデスやフェラーリあってのF1という話をしてるんでね
だから「株主のような存在」と書いたんだが
931音速の名無しさん (スプッッ Sd7f-A+vr)
2021/12/15(水) 01:00:07.19ID:nnpQOIRId
>>921
え?
どこに発狂する要素がある?
本当に韓国のたとえば現代とかがPU強級したりチーム作ったりしてワールドチャンピオンになったんなら韓国国旗掲げたって別に何の違和感もないだろ?
932音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/15(水) 01:00:18.23ID:NrJToyDP0
>>915
ggって下さって有難うございましたが先だろ
ちゃんと俺が貼ったドキュメント読んだのかよ

実際地球上の99.99%は先頭の二人以外どうでもよかった
お前がサインツ本人か親戚なら文句言う権利はあるが
そうじゃないなら何言ってるのかわからん
933音速の名無しさん (ワッチョイW 8795-W8Dd)
2021/12/15(水) 01:00:56.75ID:wy4RF2sq0
>>915
強いSCのコントロール権があるし、何より全チーム合意の御題目に沿って最大限努力した結果だよ
その後の車まで面倒見たら間に合わなかった可能性もあるしね
934音速の名無しさん (ワッチョイW bf5c-JVtf)
2021/12/15(水) 01:01:11.70ID:o4/RPoEv0
>>913
チームじゃないんだが
WCCはまた負けてるんだが
935音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/15(水) 01:01:12.28ID:NrJToyDP0
>>921
突如として韓国
936音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/15(水) 01:01:45.66ID:K3mO8JEWd
おっさんがおっさんの礼儀を正すところ想像したら吹いたわ。
937音速の名無しさん (スプッッ Sdff-52Gv)
2021/12/15(水) 01:01:48.16ID:7dykaHR+d
レース後リカルドとハグしてたけど、表情が微妙だったなリカルド。
我慢してたらあんたもチャンピオン争いしてたかも知れないのにな~
938音速の名無しさん (ワッチョイ bf44-y1sJ)
2021/12/15(水) 01:02:35.46ID:dFFKKkFh0
>>914
分かってねーのはお前だボケ
こんなのでSC出すのか?VSCでいいだろってところでっていうレースぶち壊しでSC出してたんだよ。
なぜか今回だけそれを例外でVSCでやった
939音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
2021/12/15(水) 01:02:51.71ID:ehMmk8Pq0
>>930
それはどうかな
公的団体のFISAやチーム側組合のFOCAがやってた興行権をアメリカのエンタメ企業が買い取ってるんだ
そうなったらフェラーリもメルセデスも出演者の立場だと思うよ
940音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-a28K)
2021/12/15(水) 01:03:02.72ID:5/S47gby0
リカルドとフェルスタッペンの
コンビが継続してたら
ハミルトンとロズベルグみたいな
展開が待っていたのは確実か…
941音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-eEhp)
2021/12/15(水) 01:03:37.21ID:wqzbXsCw0
>>652
トト「我々はドライバー2人を公平に扱っているんだ」

なお後半戦ボッタスはエンジンテストに回されマシンのアップデートも無かった模様
942音速の名無しさん (ワッチョイW 7fe3-CoT5)
2021/12/15(水) 01:03:44.97ID:jlNEdZN40
おまえら、水曜日になってもまだやってるのかよ。。
943音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-mqnN)
2021/12/15(水) 01:03:56.61ID:DhVcxAHw0
モンスターはメルセデスのスポンサーやってるけどそれほどアピールはしてない
944音速の名無しさん (ワッチョイW 4750-a0Gf)
2021/12/15(水) 01:04:09.03ID:wgzYLqse0
Netflix的には上訴が正解なのだろうか
トトの判断ポイントはもやはこれだけだろう
945音速の名無しさん (ワッチョイW bf5c-JVtf)
2021/12/15(水) 01:04:24.96ID:o4/RPoEv0
>>898
お前もう1度読み直してみろよ
946音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-iw3N)
2021/12/15(水) 01:04:30.67ID:9BT93T9a0
仮にリカルドが我慢してRBに残ってたらリカルドがチャンピオンになってた可能性もあるよなもったいないなー
947音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/15(水) 01:04:41.16ID:K3mO8JEWd
おっさんはヒートアップしたら止まらんからな。昭和の人間は特に熱いからな。
948音速の名無しさん (ワッチョイW bf5c-JVtf)
2021/12/15(水) 01:04:47.72ID:o4/RPoEv0
>>898
もう1度読み直してみろよ
949音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/15(水) 01:04:55.15ID:pX8qaKGY0
周回遅れ全車前に出してる時間はないから
最終ラップはチャンピオン争いしてる2人のレースだけでも見せようって判断は悪くないと思うけどね。
950音速の名無しさん (ワッチョイW 47ec-mQHx)
2021/12/15(水) 01:04:59.97ID:H9AgJ28N0
>>939
え?
フェラーリやメルセデスがF1撤退しますと言ったら
F1興行がどうなるか想像もできないの?
951音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-a28K)
2021/12/15(水) 01:05:28.83ID:5/S47gby0
>>942
もう話が50回くらい
ループしてそう
952音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
2021/12/15(水) 01:05:32.10ID:ehMmk8Pq0
>>937
そりゃあハミルトンとフェルスタッペンどっちにもつきたくないもんな
まだあの段階では
953音速の名無しさん (ワッチョイW 8730-NqWo)
2021/12/15(水) 01:05:35.03ID:BPKu0W4U0
>>915
そりゃグリーンで終える為に周回遅れに構ってるだけの余裕が無いなら前を優先しても当然としか
954音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-kNbH)
2021/12/15(水) 01:05:40.15ID:ZNn6A++s0
>>942
長年の経験から察するに開幕前テストまでずっとこんな感じだぞ
955音速の名無しさん (ワッチョイW bf5c-JVtf)
2021/12/15(水) 01:05:49.77ID:o4/RPoEv0
>>938
染色体異常は親に中絶されろよボケが
956音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-p36F)
2021/12/15(水) 01:06:26.36ID:0V8ACijc0
>>902
ありがとうございました

>>932
あなたは後出しだからなあ 2位じゃダメなんですよ
SC終了ってベルギーの大雨以外にあったっけ?アゼルバイジャンは赤で再スタートしたし
全チーム合意についてそのソース以外の情報があればありがとうございましたしてやるよ
957音速の名無しさん (ワッチョイW a7b8-kjUv)
2021/12/15(水) 01:06:41.16ID:I6pS+TOQ0
>>928
それなんだよ

再開するにしてもなんでフェルスタッペンとハミルトンの間だけどかしたんだよって話

他のドライバーだって順位争ってるんだがという
958音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/15(水) 01:07:03.17ID:pX8qaKGY0
>>937
リカルドは前に出してもらえない周回遅れの先頭だったから微妙な顔してただけでしょ
959音速の名無しさん (ワッチョイ bf3a-kNbH)
2021/12/15(水) 01:07:22.34ID:rHtW9UJZ0
>>956
古い話なら99カナダ
960音速の名無しさん (ワッチョイ bf44-y1sJ)
2021/12/15(水) 01:07:29.44ID:dFFKKkFh0
まぁ結局コレ>>949 だろうな
間に周回遅れ入っててもSCのまま終わっても総バッシング間違い無し
レギュ的に問題無いなら一番無難な対応ではあっただろうな
961音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-D245)
2021/12/15(水) 01:07:34.77ID:ez4jh9Qe0
>>938
なんか2018年まではしょっちゅうVSC出てたのに、急にSCばっかりになったと思ったらチャーリーさんのせいか
962音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-iw3N)
2021/12/15(水) 01:07:39.07ID:9BT93T9a0
まぁ今年のアブダビは2人のレースがメインで注目されてるわけだし。
963音速の名無しさん (ワッチョイW 47ec-mQHx)
2021/12/15(水) 01:07:57.94ID:H9AgJ28N0
ごめんなさい!
スレ立てできなかった...
どなたか代行お願いします
964音速の名無しさん (ワッチョイW 7fe3-CoT5)
2021/12/15(水) 01:08:13.73ID:jlNEdZN40
>>954
だね
まぁ来期のマシンがリークされたりお披露目されたら流石に変わるか
965音速の名無しさん (ワッチョイ 67d9-4iyA)
2021/12/15(水) 01:08:20.73ID:ccL87byr0
シーズン中もこれだけ盛り上がればいいのにW
966音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-QXUC)
2021/12/15(水) 01:09:11.99ID:BDn1EvzY0
世界中からファンリアクション動画UPされてるな
F1がオワコンなのは日本だけじゃないのか
967音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/15(水) 01:09:14.29ID:pX8qaKGY0
>>957
全ての人が納得する答えはあり得なかったんだからしゃあないよ
968音速の名無しさん (ワッチョイW 5f15-GJ00)
2021/12/15(水) 01:09:50.10ID:iBh34bG00
ビップスが盛大にやらかしたらしいね
969音速の名無しさん (ワッチョイ 5fed-xLgN)
2021/12/15(水) 01:10:12.79ID:YXPvfmbL0
>>914
そもそも論としてトトにSC出動云々を言う権利はないんだよ。マシも話を聞く必要はない。
自チームに有利な裁定を引き出そうとする駆け引きに過ぎないから。

だからFIA会長のジャントッドもトトの行為にはっきりと見苦しい物乞いだと苦言を言って、次からレースディレクターとチーム関係者を直接コンタクト出来ないようにしようかと言ってる。
970音速の名無しさん (ワッチョイW a742-6Bxi)
2021/12/15(水) 01:10:14.93ID:3YgXI3+n0
>>940
今年のRBの力だと優勝分け合ってハミルトン独走になるだけな気が
971音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
2021/12/15(水) 01:10:19.29ID:ehMmk8Pq0
>>950
それがアメリカのカートで起きたよね
事実主要チームが別シリーズに乗り換えて元のシリーズは崩壊した
ルマン24時間では逆にルマン運営側がシリーズ全体に勝利した
起こり得る話なんだよ
でも民間企業に委託された興行である以上フェラーリは出演者
強力な出演者さ
もし運営側がそこをしくじればシリーズは崩壊して他にとって変わられるってだけ
972音速の名無しさん (ワッチョイ bf44-y1sJ)
2021/12/15(水) 01:10:39.26ID:dFFKKkFh0
>>968
kwsk
973音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-D245)
2021/12/15(水) 01:10:44.89ID:ez4jh9Qe0
>>967
べつにリカルド以降も行かせても問題なさそうだったけどな
時間的にも
974音速の名無しさん (ワッチョイ 47ee-mkap)
2021/12/15(水) 01:10:56.48ID:NrJToyDP0
>>956
なんだお礼も言えないカスか
975音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-4DaK)
2021/12/15(水) 01:11:12.23ID:19R3AlXT0
>>954
例年は、どうせ来年もメルセデスなんでしょハイハイワロスワロス解散!みたいな感じでここまであーだこーだ言わん印象
976音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-eEhp)
2021/12/15(水) 01:11:25.21ID:wqzbXsCw0
>>703
谷原さん、ガチで好きだったのね知らなかったw
977音速の名無しさん (ワッチョイW 5f15-GJ00)
2021/12/15(水) 01:12:34.55ID:iBh34bG00
>>972
テストでラティフィコーナーに
突っ込んだ
978音速の名無しさん (ワッチョイW 8726-iw3N)
2021/12/15(水) 01:12:46.60ID:9BT93T9a0
ハミも来年で引退だろうな!年齢も年齢だし
そろそろ体力的にもキツいだろ腕は落ちてなくても
もう名誉も金も手に入れてるわけだし大成功な人生だろ
引退しても悔いないよな
979音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-xLgN)
2021/12/15(水) 01:13:09.66ID:uyREZ9AI0
>>949
2位だけ周回遅れを抜かせたのはおかしい、じゃなくて

チャンピオンシップを同点で争う2人だけ別枠にしたと考えるべきなんだろうなあ
980音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/15(水) 01:13:13.81ID:pX8qaKGY0
>>973
あなたがそう思うならそうでいいよ。
ずっと文句言ってれば。
981音速の名無しさん (ワッチョイW 5f15-GJ00)
2021/12/15(水) 01:13:14.19ID:iBh34bG00
>>978
コロナの後遺症を理由に辞めるんじゃないかと思ってる
982音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-p36F)
2021/12/15(水) 01:13:18.84ID:0V8ACijc0
>>959
ドライで事故によるものだとそこまで遡るのか・・・
983音速の名無しさん (ワッチョイW bf0b-ra/J)
2021/12/15(水) 01:13:24.52ID:AjFF74+C0
>>710
もっとも重要な部分のために特別な措置を取ることは当たり前だろ
サッカーなんかでいうとUEFAが抽選でやってたのはもっと悪質だし
VARなんかや審判の判定基準の曖昧さもF1でよく見るとおんなじ
アメリカのスポーツはそういうのマシだと思うが
F1やサッカーみたいなヨーロッパスポーツでこういうのからは逃れられない
984音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-D245)
2021/12/15(水) 01:13:24.71ID:ez4jh9Qe0
>>968
>>972
https://sport.delfi.ee/artikkel/95386001/blogi-abu-dhabis-red-bulli-vormelit-testinud-juri-vips-soitis-seina-ja-sai-kuuenda-aja
985音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/15(水) 01:13:47.86ID:K3mO8JEWd
ハミルトンは悲劇の主人公ポジションやからな。自分に酔ってるやろ。
986音速の名無しさん (ワッチョイW 7fe3-CoT5)
2021/12/15(水) 01:13:56.48ID:jlNEdZN40
次スレ立つまでVSC
987音速の名無しさん (ワッチョイW e7b8-fTQ5)
2021/12/15(水) 01:14:20.17ID:+cHpS9Z60
>>652
自力で二位とれないようじゃ駄目だわ
988音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-a28K)
2021/12/15(水) 01:14:29.44ID:5/S47gby0
次スレ立つまで赤旗
989音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-hP6n)
2021/12/15(水) 01:14:32.83ID:PSYzTIBAp
一部の周回遅れだけを先に行かせたのは、トップ争いに道を譲る善意とそこにつけ込んで順位を上げようとするバカによるトラブルを避けるためだよ
全員フェアに全力で戦えるいい判断だと思うわ
ペレスをリタイヤさせたのも同じ理由だよ
エンジントラブルで止まってトラブル出したら水さすからな
990音速の名無しさん (ワッチョイ 6792-xLgN)
2021/12/15(水) 01:14:37.16ID:uyREZ9AI0
>>978
ラッセルにぼこぼこになれて身を引くか

それともラッセルにWCの背中を見せつけながら身を引くか……
991音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/15(水) 01:14:39.66ID:pX8qaKGY0
>>985
インスタ何回も写真撮り直してそう笑
992音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-uIMf)
2021/12/15(水) 01:15:15.01ID:ehMmk8Pq0
VW組が参戦するならどこのブランドで来るんだろ?
VWはないとしてAudiなのかな?
ポルシェかランボルギーニかな?
ベントレーもあり得る?
993音速の名無しさん (ワッチョイW ff0b-D245)
2021/12/15(水) 01:15:20.44ID:ez4jh9Qe0
>>980
このスレに居座ってずっといろんなやつに文句言ってるのお前じゃんwww
994音速の名無しさん (ワッチョイW 8730-NqWo)
2021/12/15(水) 01:15:34.04ID:BPKu0W4U0
>>979
レースディレクターは、第48.12条の目的はトップ争いに「干渉」する周回遅れの車を排除することであり、この状況では48.13条が優先して適用されるとの見解を示した。

別枠にしたってかこういうことなので
トップ争いに干渉しない周回遅れはそもそも知ったこっちゃないくらいの扱い
995音速の名無しさん (ワッチョイ 5fed-xLgN)
2021/12/15(水) 01:15:48.10ID:YXPvfmbL0
>>983
大谷投手のストライク判定とか明確に異常だっただろ・・・。
まあ、大谷に対して何か意図があったわけじゃなく、あれが向こうの審判の通常営業なのかもしれんが。
996音速の名無しさん (ワッチョイW 7f6c-zeDd)
2021/12/15(水) 01:16:02.95ID:pX8qaKGY0
>>993
へ?判定に文句言ってるかね
997音速の名無しさん (スッップ Sdff-m4p3)
2021/12/15(水) 01:16:05.15ID:K3mO8JEWd
リアルでもセナプロ世代のオヤジは自分の意見は曲げんからな。
そういう時は下手に出て煽てて上げればええで。向こうも気分よくなるから。
998音速の名無しさん (ワッチョイ bf3a-kNbH)
2021/12/15(水) 01:16:16.43ID:rHtW9UJZ0
>>982
俺が思い出せないだけで他にもあるかもしれない
999音速の名無しさん (ワッチョイW 6792-eEhp)
2021/12/15(水) 01:16:58.39ID:wqzbXsCw0
>>922
おっとそれ以上はいけない
1000音速の名無しさん (ワッチョイW df6c-319g)
2021/12/15(水) 01:17:04.25ID:mO3Da/7T0
あーん
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 27分 1秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214225716ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1639482603/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「□■2021 F1GP総合 LAP2744 □■OFF□■ YouTube動画>15本 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
□■2021 F1GP総合 LAP2746 □■OFF□■
□■2021 F1GP総合 LAP2745 □■OFF□■
□■2021 F1GP総合 LAP2759 □■OFF□■
□■2021 F1GP総合 LAP2748 □■OFF□■
□■2021 F1GP総合 LAP2743 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2771 □■OFF□■
□■2021 F1GP総合 LAP2756 □■OFF□■
□■2021 F1GP総合 LAP2734 □■OFF□■
□■2021 F1GP総合 LAP2738 □■OFF□■
□■2021 F1GP総合 LAP2733 □■OFF□■
□■2021 F1GP総合 LAP2742 □■OFF□■
□■2021 F1GP総合 LAP2753 □■OFF□■
□■2021 F1GP総合 LAP2754 □■OFF□■
□■2021 F1GP総合 LAP2736 □■OFF□■
□■2021 F1GP総合 LAP2735 □■OFF□■
□■2021 F1GP総合 LAP2750 □■OFF□■
□■2021 F1GP総合 LAP2750 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2781 □■OFF□■
□■2021 F1GP総合 LAP2739 □■OFF□■
□■2021 F1GP総合 LAP2730 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2766 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2777 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2765 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2768 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2774 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2775 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2769 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2764 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2773 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2776 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2762 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP2782 □■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP3063□■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP3056□■OFF□■
□■2023 F1GP総合 LAP3069□■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP3057□■OFF□■
□■2023 F1GP総合 LAP3066□■OFF□■
□■2020□■F1GP総合 LAP244□■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP3054□■OFF□■
□■2022 F1GP総合 LAP3058□■OFF□■
□■2021□■F1GP総合 LAP2437□■OFF□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2430□■OFF□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2429□■OFF□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2420□■off□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2190□■OFF□■
□■2021□■F1GP総合 LAP2433□■OFF□■
□■2021□■F1GP総合 LAP2441□■OFF□■
□■2021□■F1GP総合 LAP2439□■OFF□■
□■2021□■F1GP総合 LAP2431□■OFF□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2178□■OFF□■
□■2021□■F1GP総合 LAP2440□■OFF□■
□■2021□■F1GP総合 LAP2436□■OFF□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2186□■OFF□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2178□■OFF□■
□■2021 F1GP総合 LAP2694 □■カタール□■
□■2022 F1GP総合 LAP3053□■OFF□■
□■2021 F1GP総合 LAP2641 □■ロシア□■
□■2021 F1GP総合 LAP2701 □■カタール□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2427□■OFF□■
□■2021 F1GP総合 LAP2693 □■カタール□■
□■2021 F1GP総合 LAP2640 □■ロシア□■
□■2021 F1GP総合 LAP2645 □■ロシア□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2420□■OFF□■
□■2021 F1GP総合 LAP2728 □■アブダビ□■
□■2021 F1GP総合 LAP2719 □■アブダビ□■
□■2021□■F1GP総合 LAP2432□■OFF□■

人気検索: 男の子ビデオ射精 あうロリ画像 Candydoll Loli 女子女子小中学生盗撮画像 2015 アウあうロリ画像 葉月めぐ 女子中学生 繧「繝ウ繧キ繝? パンツライン あうあう女子小学生エロ画像
05:28:27 up 91 days, 6:27, 1 user, load average: 7.61, 8.49, 8.70

in 2.3536729812622 sec @2.3536729812622@0b7 on 071718