2018-11-01 12:12
現在、東アジアで使用されている漢字は大きく3つに分かれる。源流ともいえる、台湾や香港で使われる繁体字(正体字)、これを大胆に簡略化した、中国大陸で使われる簡体字、その中間と言える日本の漢字だ。日本人からしてみると、繁体字は煩雑に思えるが、簡体字は略しすぎてて分かりづらい、というのが正直なところだろう。
中国メディア・東方網は10月31日、日本と中国大陸で簡略化された漢字が大きく異なる理由について解説する記事を掲載した。
記事は、漢字の簡略化について、日本では1946年に正式に移行され、中国で簡略化の動きが始まった時期より10年早いと紹介。そして、日本と中国では簡略化の準備や原則で大きく異なる点が2つあるとしている。
まずは、「日本では簡略化する前に十分に準備を行い、その対象を一般で使用する漢字に絞るなどの工夫をしたのに対し、中国ではなし崩しに簡略化を行った」という点を挙げた。日本では46年に1850文字からなる「当用漢字表」が、
51年に92文字からなる「人名用漢字別表」が発表され、この範囲で簡略化が施されたと紹介。「改造」する範囲を研究のうえで絞り、伝統的な漢字の文化やその体系をできる限り壊さない配慮がなされたことを伝えた。
次に、「日本の漢字では同じ『へん』や『つくり』を統一的に簡略化することを重視したのに対し、中国では『民間で通俗的に用いられている簡略法』を重んじたことで、もともと同じ『つくり』だったものがバラバラに簡略化され、
体系的に大きな混乱を生んだ」と指摘。その例として、簡体字では「溝」のつくりが「勾」に、「講」のつくりが「井」になってしまったことを挙げている。
記事はさらに、簡体字では大胆な簡略化によって用いる漢字の数が減り「1つの文字が複数の文字を代替する」という現象が生じ、漢字が持つ表意文字としての意味合いが大きく破壊されたとし、その例として、もともと小麦粉を表わす「麺」を、意味の全く異なる「面」という漢字に簡略化したことを紹介した。
記事は、「簡体字の弊害を指摘するのは、漢字の簡略化に反対するからではない。ただ、今使っている簡体字は粗雑な改革の産物で傷だらけのものであり、修復が必要だということを知ってもらいたいだけなのだ」と結んでいる。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1670334 中国は草書使えばよかったのに変な漢字にしちゃってさ。
やったのはGHQですよ
もうちょっと調べてから書きなさい
金盾のせいで調べられないの?
革命しちゃったから、
基本は文盲の人民のために簡単にしたからじゃね?
合理的の範囲を超えて解体しちゃった、というか。
簡略化が自己目的化したというか。
漢字のガラクタ、という人もいたよ。
繁体字>日本の漢字>簡体字>ハングル
簡単が良いと突き詰めた結果無駄に長いハングルになるわけだ
かといって難しいままでは使い勝手も悪い
別に優劣はないが日本人にとっては日本語は丁度いい、それだけ
繁体字は何となく意味わかるけど簡体字は崩しすぎてわからん
日本のもあんまり合理的じゃない略し方したのも多いけどな。
いや簡略化は正しいと思うよ
しかし格も時制もない支那語がそもそもダメ
メソポタミアから入ってきた文字というものを尊崇するあまり
話し言葉を文字に合わせてしまった結果だろう
シナ人のハードは日本人と大差ないが
入っているのは構造的に低劣なOS
>>4
人民に古い文献が読めると共産党というか漢民族の正当性が揺らぐからあえて出鱈目にやったという話を聞いたことがある。 それはそうと北京オリンピックの各国の入場順が
漢字表記の一文字目の画数順というのが衝撃だった
学校のクラスの名簿もそうなのか?
ああ、そういう話はあったような…。
とはいえ、支那語で書かれた古文は、現代中国語ではさっぱり読めないよ。
日本人がなんとか読める漢文(古文)程度もさっぱりわからない人が多いらしいから。
知恵袋などでは、漢字の発音記号(ピンイン、アルファベットで表記するやり方)があるので、
姓の発音記号の頭文字で出席番号順がきまるとかなんとか。
李li ならL。
王wongならW
張zhengならZ
とかじゃないかな。
東洋は漢字を使っているから、アルファベットを使う西洋より遅れてるという雰囲気の時代があった
いまでも『銃・病原菌・鉄』のようなベストセラーにも、漢字が文明の発展を妨げたという史観が見られたりする
まあ支那の停滞というか、退廃の原因の一つは漢字にあったのは明らかだしな。
日本の場合、当用漢字制定時の頃までによく使われていた俗字や略字を採用している
つまり、使用実績が十分だから無理がそれほどないんだよね
識字率が高いが故にできた簡略化
一方中国は低い識字率をどうにかしようとして、簡略化ありきたりで、先にめっちゃ簡単にしたから、変な感じになっちゃった
好きなようにやればいい。日本は関係ない。そんなものは知ったこっちゃないということw
中国人と付き合いには、舐められない美質をこちらがもっていないとうまくいかない。
むかしは経済大国日本ってだけでいけたけどな。
今はいろいろ細かい点でアピールする必要があるよ。
漢字だって、日本が漢字を捨てなかったから、中国人は一目置いているんだしね。
漢字の宗主国?(チョン言葉)が日本になっただけの話。
繁体字は繁過ぎるし
簡体字は簡過ぎるだけの話。
日本体が一番イチバン。
そうともえいぬ。
ワードプロセッサーの時代になった以上、
台湾は漢字帝国の頂点に立ってるよ。
ハンドメイドで書くぶんには簡略な漢字の方が楽だが、読む文には、たいして変わらんw
マジ言えば 中国にもピンイン以外の
国字としての表音(音節)文字が必要。
漢字ができて以来、何千年も経つのに
未だに当て字しかない固陋的保守性。
これが、文明発祥の地でありながら
未だに問題がある国のままである原因。
ただし、日本としては やはり漢字を
伝えてくれた恩義は有難い。
漢字+両仮名+英数字は、英数字だけ
よりもよほど文字として機能的。 今世紀
になってますます日本の先進性が明らか
になってきた。 ホルホル
まぁ、小児が音と文字が対対応している
仮名を読み書きできるのは凄いよ。
それに比べてアルファベットは少し難しい。
>>23
全部康煕字典体で書かれたら(印刷も)ごちゃこちゃ字もつぶれて読みにくいよ
フォントが小さいと尚更 習字3級の門外漢だけど
2000年前の中国の書の作品なんて本当に美しいと思う
今の中国人もあれくらい頑張れよ
中国ではヘンやツクリが簡体化されればそのヘンやツクリの文字はすべて
簡体化される。日本ではヘンやツクリが簡体化しても当用漢字は簡体化されるが
当用漢字以外の漢字は対象外。たとえば、飢饉のキは簡体化されているがキンは
されていない。
>>11
面白いなw
東京オリンピックでぜひ日本語版やって欲しい
一番に入場するのはノルウェー、2番は大混戦 中国がおかしな簡約したのは理屈がある
日本の場合は単に画数字数を減らしただけ。ところが中国の場合「やがてフランス語化するからフランス語にあわせた体系に作り変えよう」
って漢字のフランス語化排斥文革としてまじで文革時代にやりだした。その結果おかしくなったのがいまの漢字
だからあれだけおかしい。理屈は「漢字排斥とフランス語化やるつもりだった」からなの
だからあれ日本が漢字に固執しなかったらまじで漢字なくなってたぞ
>>3
違う。
間抜けは日本にいてそれも調べられないのか? 中国語の単語の半分は日本語らしいし
造語能力などの漢字以前の問題もありそう
『社会』 『政治』 『哲学』 『自由』 『経済』 『資本』 『共産』 『宗教』 『主義』 皆日本語
漢字が、中国由来&中国起減なら、「日本人は造語創出が下手糞ですねぇー」
中国が造語達者になる筈が、現実逆いう
>>31
識字率が異様に高くて獲得した技能を手放すメリットがなかったんだろうな >>36
繰り返すが、日本の識字率が
高いのは仮名のお陰。
学習上の難しさで言えば
漢字>>アルファベット>仮名
だが仮名と同じ音節文字の
ハングル・オンリーでは複雑な
概念を伝えると重複が多く混乱
する。
(医学用語をハングルだけで
伝えるのは至難だろう。)
そこで抽象概念を文字という
ハブ・アンカーで伝える漢字が
有効。 漢字は日本の発明物だよ
識字率が一パーセント未満であって現実的にゼロだったことからしても現実的に中国に文字は存在していたとはとてもいえない
漢字は本当の中国語ではない
遣唐使や遣隋使ということばには外交使者であるという以上の含意は無いよ
そこに勝手に学びに来たとかなんとかがすごくうざい
大ウソだしなw
そもそも遊牧民の言葉ツングース言語特有の同じ音に異なる意味という好い加減な中国語と漢字が共存しえないでしょ
漢文は完全に別言語であります!
漢文≠中国語
漢文は中国語にあらず!
これは無視できない大きな事実だよ?
中国の歴史といわれている小説なんかも全部漢文で書かれて日本から与えられている
中国語でかかれた書物はただの一冊も中国大陸からは発見されてない
現状嘘前科百犯の中国とそれの手先の江戸しぐさ教育組合の大ウソをまだ信じて書き込んでるのは全部仕込みと白痴だろw
街の外観だって日本、朝鮮、中国と劣化していって西洋化して悪化していっているっていうのがハッキリ分るのが写真の力w
レンホーのような在日華人の祖先が昔から日本における中国の歴史をねつ造している
挙句に文化振興だとかの国費を横流してる
論語などもこういう奴らの祖先のでっち上げなのは明らか
繰り返すけど漢文と中国語は文体から漢字や単語の意味からすべて違う
元号も中国に存在していた物的証拠は一つも中国にはない
正倉院にだけ存在している!
彼らは革命という火の中から大ウソという魔物をかたどって誕生させようとしている!!!
文化大革命ですべてが失われたわけではない
そんなわけはないでしょw
もーいいかげん朝日新聞と同様の陰謀だと気付こう!
全て中国人が生み出したのではない
潜んでいる華人にだまされた我々日本人が偽の神を創り出そうとしていたのだ!
皮肉ではなく中国は不当に高く評価されているw
詭弁と嫉妬、嘘と犯罪は人類の滅びの元
共産党はその源
>>28
中国でも書道というのかな?
日本には武道とか人道とかあるけど中国にはないよねw
フランス語化するとか言ってる変なのもいるねwww
識字率は戦後間もなく調査された数値が残っているよね
どこが高いの?ww
否定的に物事をとらえたくはないけど中国にはすべてが無理だと結論づく
中国人ってその辺のことを実はよくわかってるよw
技術や知識を備えた中国系には日本人の華僑が多く含まれている
それがほとんどだと言っていい
自己申告だからね
代々どこの馬の骨かもわからないと中国華僑の政商とかとのたまうようになるんでしょ?w
孫正義なんかも初めは中国系だとか言っていたが彼らには全てがそんなゆるい思いつきや気分的なまやかしにすぎないんだよ
つくづく思うけど中国の民族浄化はいちはやく止めるべきだ
中国人なんかを増やしてどうするつもりだ 幽霊文字 彁
1978年電子計算機技術の向上により
コンピュータで漢字を取り扱うため
漢字コードの制定機運が高まり
社会的に必要とされる漢字として
6802文字のJIS漢字が選定された
しかし通産省主導で進められた選定作業は混乱を極め
用途不明出典不明で漢字専門学者が
こんな字はありませんと言い放つ字が
12文字紛れ込むことになる
その後漢字学者らの地道な調査により
12文字のうち11字が地名などから発見されるが
1文字出典不明として残った文字が彁である
彁は選定作業にあたった関係者全員が
自分が選定したものではないと断言し
誰もが知らぬ間に選定リストに紛れ込んでいた
後に幽霊文字と呼ばれることになる
孔明が戦車作っている時に
卑弥呼が亀の甲羅で占いをしていた
>>41
むちゃくちゃだな
そうやってキチガイの戯言がキチガイの戯言を呼んできたわけだが
所詮小説だよ三国志なんて
しかも日本人がてけとーに書いたというのが明らか
何十万という死人が簡単に出るがその兵馬を養うべき兵站の痕跡はどこからも発見されてないよ?
まず米が育たない
何をしてたかといえば遊牧だよ 漢字を捨てたミンジョクはどうなるの?
国名やら人名は漢字のままなのにw
>>1
中共の成り済ましデモの識別に有効だから、そのままでいいんじゃね! >>24
今の共産中国には表音用の漢字があるよ
子供の頃はそれから習うはず >>49
中国語がそれだけ異常なにわか仕立てな言葉ということの証左だね
台湾は中国でいたいのかな?w >>50
キチガイと言えば中国上げ上げの与太馬鹿でしょ
その場で小噺作り出すからなw >>52
漢字を捨てたら文化的な根無し草、韓国になってしまう
>>53
何言ってるのかわからない
出だしからしておかしいでしょ
> 漢字は日本の発明物だよ
> 識字率が一パーセント未満であって現実的にゼロだったことからしても
これ、ただの無教養なのかも知らんが、無教養に妄想を乗っけたら、デタラメしか出来上がらない >>54
にわか仕立てっていってるでしょ
誤魔化さないで
戦後に中国で調べられた識字率は調べれば分かるんじゃない? >>54
「かたや、同じ時期の清では識字率はわずかに1%だった。これにはため息をつかざるを得ない」 (今日頭条8月30日)
ネットでさえ気を使って伏せられているけどこれが都市部での話
正確な数値を伏せているのは理由があるということ
公表されている数値でも驚くほど低いでしょう
しかも70年代からしか統計をとっていない
ただ国内では被害者になれる種だからね
大事に大事に言い伝えられてるのさw
日帝に支配されてたら、という途方もないテレビドラマも
こういう事実の目隠しとしてどうしても必要でエスカレートする >>54
付け足しだけど
これを0%といわないことは十分に嘘だというのがまたw >>57
識字率が1%でも文化的同一性は保たれてる
そもそもが役所の法文書のための漢字だったんだから、なんの問題もない
大衆性を根拠とするのは民主主義の現代人のおごりでしかないよ >>58
何処まで無理くりするんだ
一パーセントいうのは街中探しても見つからないことを言うんだよ
韓国では一応漢文を理解している層がいたんだよ
中国ではゼロ
正確にゼロだ >>58
何度も書くが中国ではそういった法文書というものが一点も発見されてない
漢文が怪しげに見つかったとかというが漢文
漢文は中国人には一文字一行だって正確に理解できないよ
全部日本にあるもののコピーでしかない
まやかしだということだよね
漢文は中国語ではない
そして中国語の文物はただの一点も見つかってない
これが学者がひたすら隠している現実
学者は架橋人の子孫なのだろう
共産党が教育に深く関わる理由がこれ
これが戦争に負けた日本の現実
だか乞食の無理強いも無自覚な国民に通るのはここまで >>59
その正確にゼロはサンプリングに問題がある
法令は文書で残ってるし伝えられた
つまり役人は漢字を使ってたわけよ >>60
一瞬の勝利のために出まかせ書くなよ
キチガイ丸出しだぞ >>61
ソースをどうぞ
漢文はだめだぞ
そうなると言語体型がシン朝から一気にかわったことの証明をしてもらう必要がある
ところで君はキチガイの中国好きでもなければ彼らの工作員と見なせるね
公安は仕事をしやすいだろうよw >>54
あきらめるのか?w
お前は既にあらゆる意味で根無し草だろw
なんだふたを開けてみれば朝鮮以下か?
なるほどねえ 漢字のみの中国言語は致命的な欠陥言語だ
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/31f3ff231ae092df09a9a575c2058d6c
中国はすべて漢字表記だから、覚える漢字が多すぎて
そっちに時間を大量にとられて学問にまわす時間がないw
要するに大量な漢字を単に覚えさせるだけに子供の成長が費やされ、会話の発達が遅れ
高度理論の展開など更々不可能にしてしまうのだ。
無駄に大量な漢字を覚えさせることで多くの脳の記憶領域を費やしてしまい、一番重要な
創造的な超高度理論を発展する頭脳領域の余裕などなくなるのだ。
この致命的な欠陥を見事に解決したのが日本語である。日本人が開発した「ひらがな」は、
劣った中国語の致命的な欠陥を完全に解決したのである >>66
糞みてえなスリより記事見せんなよ
誤魔化さないでソースを出してやれや
よくわからんが清時代の公文書一つ存在してないのが中国の現実なのか? >>65
「お前」って何?
いったいどういう理屈が脳で結線されてるの? >>65
「お前」?
オレ個人の認知の問題かなんかにすり替えるの? >>68-69
おそらく自分でもわかるのではないかと思うが
詭弁師としてはてめえはちょんちょこりん以下だw
誤魔化さないでソースを出してやれや >>70
あんたがソース出さなきゃ
いわゆる定説と違うこと主張してんだからな
現状ではトンチキな妄言でしかないぞ >>71
苦しすぎるキリかえしだな
さんざまたせてよ
知能面で中国は人材豊富とはいえないんだろけどなw
>>61で
>法令は文書で残ってるし伝えられた
こうふかしたのはお前だ
だかソースを出せないのはよく分かったわ
それと俺はコピペ主でもないんだけど?
ちょと、イカれてんじゃないのかお前w
コピペ主は逃亡してる訳じゃないんだろがなあ
案外公安の人間なんじゃないか?w
まさかな
ちょんちょこりんならこんなときどんなビックリするような気持ち悪いこといってみるかとふと考えたよ
お前もちいたあ考えてみろw そうか清時代の公文書一つ存在してないのが中国の現実かw
>>74
胆を据えて良く考えろキチガイ
分かるだろ支那くん?
子供じゃあるまいに何度も言わせんな馬鹿 >>76
もはやソース出せとしか言いようがないなw
中国はひょっとしたら横文字の楔文字でも本当に使ってたんじゃねえの
サンガ文字みてえのw 文化を壊すのが共産主義だからね、漢字大革命をしたんだよ
>>77
実はそんな噂があるよねw
コテコテ文化的は楔文字の中東圏と親和性は実は低くない気もするw >>79
公文書一つ出せないにも理由はさまざまのようだな
俺としては暴力の支配する社会に文字は必要ない現実だと思ってるよ
あいつらの雑な頭の出来はなんでも帳面につけないどんぶり勘定の貧乏商売人ってかんじだなw
キチガイが絡んでうっとうしいよ
だれか変わり頼むw >>80
面白く拝見させてもらってましたが
彼らはひょっとしたら孔子学校かどこかの生徒ではないかと
普通の日本人でないことは確かです
きっと裏に大人もいるんじゃないかなw? >>81
孔子学院てのは馬鹿しかいないとは思ってるが子供もそりゃいるわなw
どうりでw 香港と台湾は繁体字で中国は簡体字だよね
繁体字は漢字自体はほぼ一緒で意味が同じなら理解できるけど
簡体字は書きかけの途中みたいな変な漢字が多い
一度中国のネット記事を読んでみようとトライしてみたら
靖国と安倍首相しかわからなかった
>>80
キチガイが嘘吹いて〜♪
「俺の主張の証拠出せ」
出すのはお前自身だろ、
軽く常識言ったなら〜♪
キチガイたちまち逃げ出した〜♪ >>3
馬鹿かよ
GHQが漢字について、含蓄あるワケねえだろ
ベトナムと同じように、漢字を廃止してアルファベットにするつもりだったんだよ
フランス人にとって、漢字なんて読めなかったからな
アメリカが占領したフィリピンは元々スペイン領だったが、今、スペイン語は通じないものの、英語は通じる
どの占領者も、自分の都合のいいように、占領地の言葉を変えようとする >>85
廢止するまでの「當面使ふ漢字」だから「當用漢字」
英語が小學生から義務化されたので、GHQの目的は果たしつつあるよな。 >>84
どしたんだドンブリビンボー
キチガイ病院のデイサービスは今日はないのか
そんなんあるのか知らんがw
中国語の古文書くらいのソース位キチガイでも探せないのか?
相当だな
なぜか漢文しかなく中国では一字も正しく読めないんだな?
マジかよw >>87
> なぜか漢文しかなく中国では一字も正しく読めないんだな?
> マジかよw
自分で持ち出して自分でマジかよとか、典型的なキチガイのムーヴやん >>88
> 典型的なキチガイのムーヴやん
あまりにもあからさまなんで梅毒でも頭に回ってるんだろうとは思うが
お前が言いたいのは俺がコピペしてるやつと同一じゃないかといいたいんだな?
こちらとしては悪い気はしないが先方に悪いんで何かのスイッチが入ってとちくるった原因というか
根拠をだな
しめせよ
念のためだが根拠やソースという概念自体は理解できるんだよな?
それともう一つ
清時代の「役所の法文書」wとやらの存在を示すソースも忘れるな
馬鹿が
それが出せないということはいよいよ漢字は日本の発明物だよな
マジか〜?w >>83
繁体字は国民党で簡体字が共産党の字だと思ってるやつが多いがそれはちがう
国民党が大陸を治めていた頃、簡体字の原型数百字を使用する法案がいったん通ったのだ
提案したのは共産主義者でも何でもない、役人の文人だ
ただ総統の蒋介石が伝統主義者だったので反対し、簡体字の法案を凍結してしまった
その間中国大陸のあちこちでゲリラ基地を作って戦っていた共産党が、
党内文献の作成にさんざん簡体字や俗字を利用していた
壁新聞に黒板新聞にガリ版印刷、毎日毎日山のように党内文書や掲示が作成されたが、
あまりに何度も何度も同じような語句を同じメンツの間で使うせいか、
かなり無茶な略字も通用するようになってしまった
延安ゲリラ基地ではほかに農民兵士の識字対策と将来の文字政策の実験を兼ねて
文盲兵士に対するラテン文字中国語教育を行なっていたが(のちのピンインの原型)、
せっかくローマ字で読み書きできるようになっても読むものがろくにないせいで(これを「新文盲」と言った)
兵士たちは漢字を学びだし、画数の少ない略字だらけの党内文書から覚えていった
共産党は欧化主義でもあったので横書きが推奨され、ラテン文字もフリガナ的な補助記号として採用
こうして横書き・簡体字多用・補助的な発音表記はピンイン、という今のスタイルの中国語になった
それ以前からあった注音字母も別に禁止されたわけではなく、今も辞書にも一応書いてある 日本におけるひらがなカタカナが無いってのも大きかったんじゃないか?
識字率の低さも相まって簡略化に拍車がかかった
>>91
ならなんで中国語の古文書がないの?
共産党は嘘しかつけないの?
賠償が必要だとでも思ってるのかねw
嘘捏造ばかりじゃ関係は築けないだろね
歴史がないのだから仕方ないけど学ばないとね >>92
文言と白話の違いもそれらが共存した時代も文学革命も知らんのかこのアホは
どこまで知らんのか言葉にもできないアホ
三国志や西遊記には中国語の会話が登場しているのも知らんだろ >>94
文言と白話があった口語も多用された
などなどとウィキでも言われるが現物が一点も挙げられないのはなぜなの
そういったレスが中国語の古文書がないことや漢文が漢書として流通してそれらすべてが日本産であることや
識字率が現実にはゼロパーセントであったことを覆す反論になるとでもおもうの?
中国語の会話は偶然成り立った部分でしょ?w
たった数文字だったり返答は通じなかったりでしょうが 西の方のミンジョクなどは漢字を捨ててしまった
DNAの問題で漢字を覚えられないからだろう
歴史文献も読めないチョン哀れ。
日本でヤマト時代以前に消えてった文字って
何種類もあるらしいね。
言語の歴史と文字の歴史は別物と言う不思議。