◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚


画像や動画が多い場合、分割して閲覧できます:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000

動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/develop/1605387938/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名古屋のひと(光)2020/11/15(日) 06:05:38.98ID:ycVvtM/1
なんつて
ほっといて

2名無しさん@お腹いっぱい。(光)2020/11/15(日) 06:06:58.09ID:ycVvtM/1
ウルトラマン


だぎゃー

3名無しさん@お腹いっぱい。(光)2020/11/15(日) 06:10:48.93ID:ycVvtM/1
不動産屋さんにだまされてー
資金がたりません、困ったぎゃー
だから辞めときます。保守的

4名無しさん@お腹いっぱい。(光)2020/11/15(日) 06:31:49.25ID:ycVvtM/1
ハゲがあつまって来たぜ

WWW

5名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/11/15(日) 06:41:35.73ID:IiUnKPC9
東京を超える都市計画なんてありえない

6タコヤキ食い過ぎてクチがホの字になってもうた(大分県)2020/11/15(日) 08:50:11.23ID:kTvvqtqA
チワン族さんよ、スレ立てる板を間違えたな
「巣でしね」って言われるぞ

7名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2020/11/15(日) 23:04:32.78ID:v08K/81U
>>1
youtube 東京の地上1500Mの空撮パノラマ見てみ

ニューヨークの100倍以上、上海の5000倍以上の世界最大の大都会。
東京は日本企業が建設した高級ハイテク高層ビルが20,000棟ある。
東京は上海レベルの高層ビル群は200以上あるからな。

東京は世界1の高層都市

中国wwww
高層ビルはクソ狭いショボい都心に安物のボロい細ビルが10棟くらい建ってるだけwww
低層ボロアパート、ボロ家バラック小屋ばかり低層田舎村wwwww

ここまで中国はすべてにおいて圧倒的に日本に劣る貧乏発展途上国のド田舎村だと
わからされてるににまだ中国スゴイて捏造して暴れてるからな中国ジジイ
脳の障碍者やろ


8名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2020/11/20(金) 07:09:13.21ID:d6GG4lqQ
中国メディアは7月6日、東京の町並みと中国の一線都市を比較する記事を掲載し、「街並みから都市の発展を見ると、東京は発展しているとは言い難い」と論じる記事を掲載した。

「東京と中国の一線都市の街並みを比べると、どちらが発展しているように感じられるだろうか」と問いかけた。

「一線都市」とは中国の中核都市であり、一般的に北京市、上海市、広州市、天津市、深セン市が該当する。

まず、東京と中国の一線都市の「建築物」を比較すると、「東京の超高層ビルは、中国の一線都市のように多くはなく、しかも東京には老朽化したビルも少なくない」と指摘。また、上海は都市機能でも東京を上回っていると主張し、

東京を訪れた中国人が客観的に受ける印象は「明らかにに上海のほうが発展していて、東京は中国の一線都市には及ばない」というものだと主張した。

続けて、中国人にとっての一線都市は「超高層ビルが立ち並び、広い道路が整備された街並み」であり、東京は「都心にも歴史的建造物が保存されている」という素晴らしさはあるものの、電線が張り巡らされた光景なども含めると

「東京の街並みは上海ほど発展しているようには見えない」と感じると伝えた。

東京でもっとも高いビルは高さ255mの虎ノ門ヒルズ。同ビル以外にも200m台の超高層ビルは複数存在するが、上海や深センには高さ600mを超える超高層ビルがあるほか、北京や天津、広州にも500m台の超高層ビルが存在する。

9名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2020/11/20(金) 08:13:05.01ID:TdtYOsRq
また中国かよ

10名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/11/21(土) 21:56:54.04ID:6QksxtE5
「東京都区部」と「大阪市」のオフィスビルの比較 
大阪市のオフィスビルストックは、床面積ベース東京都区部の約23%

2020年1月時点の「全国オフィスビル調査」の結果を発表しました。調査対象は、三大都市(東京区部・大阪市・名古屋市)と
主要都市(札幌市・仙台市・さいたま市・千葉市・横浜市・京都市・神戸市・広島市・福岡市)、地方75都市の延床面積3,000㎡以上のオフィスビルです。

オフィスビルストックは、全都市合計で1億3,021㎡(10,586棟)です。
このうち、東京区部が7,153万㎡(5,009棟)、床面積ベースで全都市の55%を占めました。
大阪市は1,613万㎡(1,268棟)で12%、名古屋市は634万㎡(535棟)で5%となり、三大都市合計では9,400万 ㎡(6,812棟)で、全都市の72%が集中しています。

2020年~2022年に竣工予定の新築オフィスビルは全都市で505万㎡(147棟)です。
首都圏は、東京区部が363万㎡(91棟)、横浜市が40万㎡(9棟)、千葉市が7万㎡(2棟)、さいたま市が6万㎡(3棟)となっており、
首都圏の4都市で416万㎡(105棟)、日本全体の約82%を占めています。

オフィスビルストックランキング
01 東京都区部-7,153万㎡(5,009棟)
02 大阪市-1,613万㎡(1,268棟)
03 名古屋市-634万㎡(535棟)
04 横浜市-530万㎡(377棟)
05 福岡市-357万㎡(370棟)
06 札幌市-265万㎡(242棟)
07 仙台市-224万㎡(224棟)
08 千葉市-197万㎡(103棟)
09 神戸市-183万㎡(169棟)
10 広島市-166万㎡(192棟)
11 京都市-107万㎡(128棟)
12 さいたま市-106万㎡(103棟)

11名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2020/11/28(土) 11:46:07.56ID:KaxWM5EU
東京なんかより、札幌と名古屋と大阪のほうが素晴らしいよ。

12名無しさん@お腹いっぱい。(光)2021/01/21(木) 00:26:40.28ID:+IMvNJBl
>>11
名古屋は無い。

いくら何にも無い田舎っぺでも・・・名古屋、酷すぎない??www

なんでこんなに馬鹿にされて嫌われるの??www

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚



ブスしかいないから??
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚




仙台以下の糞田舎 名古屋
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚


名古屋のブスは共通認識
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

名古屋の土人っプリも共通認識
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

名古屋の田舎っぺも共通認識
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚


パゴヤンダーは中国土人以下
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

13名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2021/01/22(金) 18:06:25.66ID:Uzgi9rW2
>>12
人とか関係ないよ
東京の都市計画は滅茶苦茶だよ、名古屋以下…

14名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/01/22(金) 20:35:08.00ID:97xfQY0e
>>13
名古屋はない。札幌のパクり。

15名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/02/03(水) 16:37:01.72ID:lrCeK35C

16名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2021/02/05(金) 12:07:46.97ID:V51+fcpP
中国メディアは7月6日、東京の町並みと中国の一線都市を比較する記事を掲載し、「街並みから都市の発展を見ると、東京は発展しているとは言い難い」と論じる記事を掲載した。

「東京と中国の一線都市の街並みを比べると、どちらが発展しているように感じられるだろうか」と問いかけた。

「一線都市」とは中国の中核都市であり、一般的に北京市、上海市、広州市、天津市、深セン市が該当する。

まず、東京と中国の一線都市の「建築物」を比較すると、「東京の超高層ビルは、中国の一線都市のように多くはなく、しかも東京には老朽化したビルも少なくない」と指摘。また、上海は都市機能でも東京を上回っていると主張し、

東京を訪れた中国人が客観的に受ける印象は「明らかにに上海のほうが発展していて、東京は中国の一線都市には及ばない」というものだと主張した。

続けて、中国人にとっての一線都市は「超高層ビルが立ち並び、広い道路が整備された街並み」であり、東京は「都心にも歴史的建造物が保存されている」という素晴らしさはあるものの、電線が張り巡らされた光景なども含めると

「東京の街並みは上海ほど発展しているようには見えない」と感じると伝えた。

東京でもっとも高いビルは高さ255mの虎ノ門ヒルズ。同ビル以外にも200m台の超高層ビルは複数存在するが、上海や深センには高さ600mを超える超高層ビルがあるほか、北京や天津、広州にも500m台の超高層ビルが存在する。

17名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/02/06(土) 13:42:11.51ID:rxS0m2zM
日本の"都市のデザイン"、どう思いますか?-日本在住の外国人に聞いてみた!


・一体感がなくて疲れます。もう少し日本の伝統的な建築の要素を現代の建築に反映させればよいと思います。(フランス/30代後半/男性)
・ごちゃごちゃしている。景観をもっと気にして、緑を増やし、建物の高さや色、デザインなどを統一すればいいと思う。(スウェーデン/40代後半/女性)
・ごちゃごちゃして統一性がない。色や形をそろえたほうがよい(スリランカ/50代後半/男性)
・いろんな種類の建物が乱立して、統一感に欠けると思います。(ドイツ/30代後半/男性)
・ゴチャゴチャしている。もっと緑がほしい。(イギリス/40代後半/男性)
・公園などが少ないと思います。(ポーランド/20代後半/女性)
・ごちゃごちゃしていて好きではない。道路にカーブが多く、整理整頓されていない印象がある。(シリア/30代前半/男性)
・狭くて不便だし、住所がわかっていてもたどり着けません。でもゴミをあまり見かけないし街はきれいですね。都会の大きなビルにはきれいなものもあります。(オーストラリア/40代前半/男性)
・ぐちゃぐちゃすぎる。(トルコ/20代後半/女性)
・まったく考えていない気がします。(アメリカ/30代後半/男性)
・めちゃくちゃな印象があります(イタリア/30代後半/女性)

18名無しさん@お腹いっぱい。(光)2021/02/07(日) 03:26:45.24ID:YSL46YQ0
>>17
外国人センス悪いから参考にならんな

19名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2021/02/14(日) 23:13:40.42ID:gQp0UC9s
OECD「日本は一人当たりGDP、平均賃金、所得格差、全てにおいて先進国ワーストクラスです」
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

20名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/02/21(日) 23:43:34.16ID:U9pDgoEf
>>19
グラフ見ても全然ワーストクラスじゃないんだが。

グラフの見方わからんの?

21名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/02/22(月) 11:17:27.81ID:1l+QB2zd

22名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2021/02/22(月) 11:23:05.04ID:DQGQpe+x
一極集中した結果、上海に負ける東京

こいつら無能すぎん?w


国際金融都市ランキング、ニューヨークが首位、上海が東京抜く
2020年9月25日 ロイター通信

25日発表した最新の「世界金融センター指数(GFCI)」でニューヨークが首位の座を維持した。

2位はロンドンで、前回4位だった上海が東京と入れ替わって3位となった。5位は香港、6位はシンガポールだった。
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

23名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/02/22(月) 15:55:35.90ID:OQHTfcGp
>>22
人民元しか使えない金融センターってwww

中国マンセー低知能おじさん、ドヤ顔でおもろい事言うなあw

24名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2021/02/22(月) 16:01:29.43ID:QuizKqiy
中国人「東京のマンションは安いですね。麻布と広尾にマンションを所有しています」


「気に入ったらすぐに買うべきでしょう」。

パーカー姿のラフな服装の中年男性が発したことばに驚かされました。彼が買ったのは1億円以上もする高級住宅だからです。さらに「東京のマンションは安いですね」とも。
この男性、中国の大都市の富裕層ではなく、地方都市の経営者です。新型コロナの影響からいち早く回復し、“1人勝ち”とも称される中国経済。不動産業界もその“回復ぶり”を象徴する業界です。
(中国総局・記者 伊賀亮人)

「地方都市でも高級住宅が次々に売れている」

そう聞いて、ことし1月、取材に訪れたのが中国東北部の吉林省長春です。

街の中心部から車で30分ほど。一面、雪に覆われた広大な平野に住宅街があります。

日本の大手商社「丸紅」が地元のディベロッパーなどと手がけたプロジェクトで、マンションと戸建てタイプの集合住宅合わせて650戸を建設。

新型コロナの影響で去年の初めごろこそ、販売は思わしくなかったものの、その後は順調に推移し、ことし3月の完成を前に完売しました。

戸建てタイプの住宅は富裕層がターゲットで、販売価格も日本円で1億円から2億円します。

地下2階、地上3階の室内には1戸ごとにエレベーターもあり、いちばん大きなベッドルームは40平方メートル余り。

バーカウンターに、ワインセラーも置ける空間、お手伝いさんの部屋まであります。

今の日本人から見れば、1億円以上の物件は“高根の花”のように感じます。

それでも地元のディベロッパーは強気です。

「中国全土で品質の高い住宅は不足しているので、商機があると考えている」
自身も東京の広尾と麻布にマンションを保有していると話す会長は、それだけ購買力のある層が地方都市にもいると言うのです。

プロジェクトに携わる大手商社の担当者も需要の強さを次のように分析しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210212/k10012862181000.html

25名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/02/22(月) 16:02:28.64ID:T2jgsdhr
ニューヨークで景観論争「日本の都市の景観は汚すぎる。ニューヨークを東京のような景観にしてはいけない」

世界的に醜悪で有名な東京の都市風景


東京に数年間住んでいた、中国人の女の子が「日本が中国人に旅行先として人気なのは、時間の流れがゆったりしていて、伝統的で、懐かしい感じがするからだと思う」と言っていて、あーもうすでにそういう域なんだなぁと思いました。もはやアジア系の子たちは誰も、日本が最先端の国とは思っていない感じ。思い込んでるのは外の世界を知らない日本人だけ。

26名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2021/02/22(月) 16:02:54.98ID:KWcHN/gk
客観的に見て日本の景観は世界最悪でゴミのような街ですよね。

何の面白みもない日本の高層建築物の大半は、ただただ「無難に建てた」だけ。建てっぱなしで、デザイン性なんてありませんし、アイコニックな面は皆無です。
「何年も残る価値」のことなんて考えていません。スカイツリーがいい例。まぁ建物だけは誰にも注目されることもなくただただそこに何十年も「建っている」のは確かでしょうが。丈夫さだけは一人前。

「意匠より大事なものがある」「地震があるから単調でも仕方無い」こういった見識の薄い人達の思い込みの繰り返しで、結果的に東京はただ馬鹿デカい、経営者が経済力や支配欲を誇示するだけの醜いデブビルが乱立する無計画な都市になっています。

本当に優秀な日本人建築家は、みんな海外(中国)で活躍しています。日本では「役不足」で終わるのがわかっているからだと思います。海外で創造性と個性を生かした建物を建てている方が、優秀なデザイナーにとっては当然ながら有意義です。

日本のビルがダサい理由に建設業者は関係ありません。それは技術者。技術者には問題ありません。
どんなデザインを採用するのか決めるのは経営者。日本の経営者が文化的意識の低い人ばかりなんだと思います。

27名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2021/02/22(月) 16:03:30.96ID:Cc/KScZX
オールコック(山口光朔訳)『大君の都』岩波文庫,1962. [初出=1863年]
 かれらには建築と呼びうるようなものはない。……したがって、世界最大の都市のひとつである江戸の街路ほど、むさくるしくみすぼらしいものはない。大名の屋敷でさえ、同じような建て方の低い一列のバラックにすぎず、ただ屋根が高いだけだ。(下巻, p. 176)

グスタフ・クライトナー(小谷裕幸・森田明)『東洋紀行』平凡社東洋文庫,1992-93. [初出=1881年]
 実際に眺めてみると、期待した程のものではなかった。東京は大きな村という感じだった。そして、町の無数の貧弱な木造家屋の中に高々と聳え立っている帝の居城さえも、宮殿というよりもむしろバラックといった趣であった。(1巻, p. 289)

28名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2021/02/22(月) 16:04:26.07ID:/ZxEweQu
>>7
中国
150m+数量 2944棟
200m+数量 1053棟
300m+数量 118棟
400m+数量 16棟
500m+数量 4棟
600m+数量 2棟


日本
150m+数量 239棟
200m+数量 38棟
300m+数量 2棟
400m+数量 0棟
500m+数量 0棟
600m+数量 0棟


東京
150m+数量 120棟
200m+数量 27棟
300m+数量 0棟
400m+数量 0棟
500m+数量 0棟
600m+数量 0棟

29名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2021/02/22(月) 16:04:47.95ID:/ZxEweQu
>>7
中国人の反応

「東京がウチの地方都市よりショボい。」
「これは中国の城中村のようなものだな」
「中国では貧民街に属するな」
「これじゃスラム街と変わらないじゃないか」
「中国では中の下くらいの町に相当する」
「北京、上海、広州とは比較にならないな」

日本人識者
「中国は2011年から13年の間で使ったセメントの量は、米国が20世紀に使った量よりも多かった」
「上海だけで超高層ビルが2000棟以上ある。ニューヨークよりもはるかに多いし、東京なんかは論外。中国では、昔の日本で公団住宅が並ぶように超高層ビルが立ち並んでいる。」

竹中平蔵氏
「東京はビルが建ち過ぎだというけど、上海や深センはもっとビルを建てて空間を利用してますよ。そんな事を言っては日本は世界の都市間競争に勝てませんよ」
「中国なんかは東京よりもっといっぱいビルが建ってますから」
「東京は負けます」

三菱地所
「計画中の大規模開発について「青写真はない」」


埼玉おじさん
「東京のビルは20000棟!」
「東京は上海の5000倍スゴイ!」

ネトウヨおじさん
「ぐぬぬ...事実には言い返せない..でも悔しいから何か言い返してやる」

30名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2021/02/22(月) 16:06:01.15ID:/ZxEweQu
>>1
そもそも日本は
国力が停滞する中、無理やり東京一極集中して見栄張ってるだけやからな。

米中の諸都市と比較するのはおこがましい。

都市同士の競争の為に意図的に分散させてる米中が
NY 上海に一極集中したらどうなんねんて話で。

1000m級100本建てても足らんやろ。

悲しいかな、日本は終わった国。

まさにガラパゴスの引きこもり。

東京マンセーのメディアばかり見てると人生無駄にするでw

31名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/02/22(月) 16:06:41.13ID:MUBYLqCn
>>23
こういう事だよな。
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚


上海と比べるのもおこがましい。
雑魚過ぎて比較対象外
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

実際は日本最大の都市ですらこのザマ。
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

32名無しさん@お腹いっぱい。(光)2021/02/22(月) 21:23:57.47ID:ZZLeWxYB
>>31

中国マンセーおじさんは本当低知能やさかいwww


こういう事だよな。

中国オナニーしてる連中はパソコンの切り抜かれた画面しか見てないから「中国スゲーっす!ヒョロヒョロビルかっけーっす!中国最高ーっす!」


都市の全体が見えて無い。


超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

実際は中国最大の都市ですらこのザマ

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

33名無しさん@お腹いっぱい。(光)2021/02/22(月) 21:24:29.58ID:ZZLeWxYB
低学歴低知能中国人と中国マンセーおじさんの意見はあてにならないよ★★★



これがハイスペックチャイニーズの意見だ!

リスペクト東京!



東京の街並みを見ると「中国の一線都市ほど発展しているように見えない」=中国メディア

https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20190709029/


【ハイスペック中国人民の意見】

『ビルの高さで発展度合いを語るなんてナンセンス』

『東京はアジアで最も発展を遂げた都市であるのは間違いない』

『東京圏の域内総生産(GDP)は世界一であり、米ニューヨークすら越えている』




中国マンセー低知能おじさんwww大恥

34名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2021/02/23(火) 00:14:55.00ID:sF2HnZAx
日本の景観はほぼ90年代のままで止まってるで
ネトウヨおじさん世代にとっては青春時代の景色がいつまでも広がってて、ジジババどもが三丁目の夕日みたいな景観を懐かしむような思いをする必要もなく嬉しいんやが
まぁその間世界は進歩してるわけで、確実に追いつかれ、そして追い抜かれた
でもまあ東京マンセーのネトウヨおじさん世代的にはいつまでもこの景観でオッケー
嫌な現実を見たくない聞きたくないいつまでも楽な妄想で現実逃避していたい
国としてはすげえやばいんだけど

日本が元気だったあの頃の象徴的な建物が錆びていたりあまり清掃されてなかったりするよな
古臭いバブルの景観のまま、建物は汚くなり、同じ場所の活気もだんだん無くなってる、国全体がそう
ニュータウンなんか行ってみ、どこもかしこもジジババだらけのオールドタウンと化してるで
アジアの人達からすれば、日本という国がそう見えてるわけ
どこか懐かしい、ノスタルジックなと言えば聞こえは良いだろうが、実際には旧ソ連のような錆び付いた、古臭い過去の遺物

35名無しさん@お腹いっぱい。(光)2021/02/23(火) 03:49:46.91ID:wjxcCOIc
>>34

中国マンセー馬鹿おじさんw
中国も発展途上国のまま人口減少始まったよw

人口しか取り柄の無い中国が発展途上のままオワコンやでwww


#中国マンセー馬鹿おじさん
#中国マンセー低知能おじさん
#中国のアナル舐めたい系おじさん
#中国高齢化人口減少
#後進国のままオワコン中国

36名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2021/02/25(木) 18:15:22.96ID:GK0ez1u3
ネトウヨの正体は中高年。余命に騙されて懲戒請求送った奴らは70代を中心とした高齢者集団だし、星空サラとかいうネカマウヨの正体は禿げ爺だった。ネトウヨの巣窟として知られるヤフコメの利用者年齢も50代が突出している。判断能力の低い中高年がネトウヨになるんじゃないか。

ネット上のデマや妄想を鵜呑みにして拡散させてしまう高齢者が増えている。屋山太郎とか高須克弥とか陰謀論の加藤清隆もそう。裁判になったケースもある。家族はおじいさんが挙動不審だったら、ひと声かけてあげるべき。

ところが、高齢者の男はまず認知機能の問題と性格の問題と頑固とか相まってネトウヨほど質が悪い。自分に自信がないと他人の褌(日本とか天皇)でしか自分を偉いと思えなくて、精神維持出来ないようだ。


亡き父は晩年なぜ「ネット右翼」になってしまったのか
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/07251101/

家族にスマホ・PCを使う高齢者がいる人は全員読んでおいてほしい。手遅れにならないうちに。
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

37名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/02/25(木) 21:35:42.10ID:WnBSa1uZ
>>36
アホパヨwww

38名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2021/02/25(木) 23:28:40.87ID:tPmQ9Hr6
日本人「港区は高級住宅街!港区はオシャレ!」俺氏「へぇ~、ストビューで見てみよ」→結果www



港区元麻布
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

港区南青山
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

港区赤坂
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

港区白金
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚


これのどこがオシャレな高級住宅街なんだい?
中国にボロ負けやぞ…

39名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/02/26(金) 17:09:13.57ID:ODE+ST97
>>38
中国のストリートビュー見せてよwwwwww

はよ中国のストリートビュー見せてwwwwww

中国のストリートビューwww

40名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/02/26(金) 17:11:24.97ID:ODE+ST97
東京の7つもある副都心のほんの1つ 新宿

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

Google Earthすら対応していない 未開の土地 上海www

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚



ストリートビューwww

41名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2021/02/27(土) 07:02:32.38ID:f8x0H81A
19世紀の英国人ゴードンスミスのニッポン仰天日記より

トーキョーのにおいは、私がこれまで他のどんなところで嗅いだにおいよりも強烈だ。たとえば悪臭で名高いあのナポリと比較しても、トーキョーがどれほどひどいところか。P66

42名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2021/02/27(土) 07:02:45.95ID:f8x0H81A
オールコック(山口光朔訳)『大君の都』岩波文庫,1962. [初出=1863年]
 かれらには建築と呼びうるようなものはない。……したがって、世界最大の都市のひとつである江戸の街路ほど、むさくるしくみすぼらしいものはない。大名の屋敷でさえ、同じような建て方の低い一列のバラックにすぎず、ただ屋根が高いだけだ。(下巻, p. 176)

グスタフ・クライトナー(小谷裕幸・森田明)『東洋紀行』平凡社東洋文庫,1992-93. [初出=1881年]
 実際に眺めてみると、期待した程のものではなかった。東京は大きな村という感じだった。そして、町の無数の貧弱な木造家屋の中に高々と聳え立っている帝の居城さえも、宮殿というよりもむしろバラックといった趣であった。(1巻, p. 289)

43名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/02/27(土) 08:11:34.62ID:+zD2MxM2
海外での東京の評価


『世界トップクラスの高層ビル群』だそうです。
中国マンセーおじさん涙目wwww

Amazing images of Tokyo before it was a city


https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=10154311995989071&;id=20446254070



超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

44名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/01(月) 13:55:08.86ID:BPV0vfpf
>>5
客観的に見て日本の景観は世界最悪でゴミのような街ですよね。

何の面白みもない日本の高層建築物の大半は、ただただ「無難に建てた」だけ。建てっぱなしで、デザイン性なんてありませんし、アイコニックな面は皆無です。
「何年も残る価値」のことなんて考えていません。スカイツリーがいい例。まぁ建物だけは誰にも注目されることもなくただただそこに何十年も「建っている」のは確かでしょうが。丈夫さだけは一人前。

「意匠より大事なものがある」「地震があるから単調でも仕方無い」こういった見識の薄い人達の思い込みの繰り返しで、結果的に東京はただ馬鹿デカい、経営者が経済力や支配欲を誇示するだけの醜いデブビルが乱立する無計画な都市になっています。

本当に優秀な日本人建築家は、みんな海外(中国)で活躍しています。日本では「役不足」で終わるのがわかっているからだと思います。海外で創造性と個性を生かした建物を建てている方が、優秀なデザイナーにとっては当然ながら有意義です。

日本のビルがダサい理由に建設業者は関係ありません。それは技術者。技術者には問題ありません。
どんなデザインを採用するのか決めるのは経営者。日本の経営者が文化的意識の低い人ばかりなんだと思います。

45名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/03(水) 11:41:16.74ID:mulEI4ic
中国の40年前はボロボロ国家だった。それが今や全土を張り巡らす高速鉄道網は日本の新幹線の10倍以上だし、高速道路網と一千万クラスのメガシティが20以上あり、どこもかしこも摩天楼が林立している。この超大国を見て何を思うか。

鉄道も鉄鋼も高速道路も5G通信網も都市建設も、アメリカが没落した今、21世紀は中国の時代なのだ。


中国で12番目の地方都市
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

日本の最大都市
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

46名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2021/03/03(水) 11:41:49.26ID:+rglkXvb
世界銀行、2021年「中国の成長率」を7.9%と予測
https://toyokeizai.net/articles/-/399869


最新レートでは15兆7000億ドルなのに

今年それが8%増加するというね

化け物だろ、中国w

因みにお前らゴミみたいなネトウヨの予想ではなく世界銀行の予想なw

47名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2021/03/03(水) 22:40:19.23ID:gJ4jzi3+
人類三大発明は全部中国

火薬、羅針盤、紙


そういう人たちだからね
パクるしか脳がない日本ごときが逆立ちしたって勝てない相手

京都は洛陽の劣化コピーだし
漢字も漢民族の文字のパクリ
日本特有かのように言われてる神社神道も中国のパクリ
餃子もラーメンも、肉まんも全て中華文明のパクリ
日本という国そのものが大陸のパクリなんだよね

48名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2021/03/08(月) 21:01:30.60ID:4xkMT53s
オールコック(山口光朔訳)『大君の都』岩波文庫,1962. [初出=1863年]
 かれらには建築と呼びうるようなものはない。……したがって、世界最大の都市のひとつである江戸の街路ほど、むさくるしくみすぼらしいものはない。大名の屋敷でさえ、同じような建て方の低い一列のバラックにすぎず、ただ屋根が高いだけだ。(下巻, p. 176)

グスタフ・クライトナー(小谷裕幸・森田明)『東洋紀行』平凡社東洋文庫,1992-93. [初出=1881年]
 実際に眺めてみると、期待した程のものではなかった。東京は大きな村という感じだった。そして、町の無数の貧弱な木造家屋の中に高々と聳え立っている帝の居城さえも、宮殿というよりもむしろバラックといった趣であった。(1巻, p. 289)

49名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/09(火) 11:09:51.75ID:wguxTlJw
こういう事だよな。

中国オナニーしてる連中はパソコンの切り抜かれた画面しか見てないから「中国スゲーっす!ヒョロヒョロビルかっけーっす!中国最高ーっす!」


都市の全体が見えて無い。


超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

実際は中国最大の都市ですらこのザマ

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

50名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/10(水) 15:03:11.50ID:jBgSyPev
中国に対する偏見を持っているのは訪中経験のない50歳以降と個人的に思っています。
ググればわかることをググらずに持論と言う名の思い込みを発し、同類からの賛美で自己陶酔に陥り、現実から目を背く。
そのような老害を1人でも減らしたいので私は中国から五感を使って学んだことを発信します。

無論、老害が凝り固まった価値観を外的要因によって替えることはコストがかかる上に効果が期待できないので、まだ老害になっていない方々に少しでも現実を分かって貰えればこの国にも希望が持てます。

思い込みは度が過ぎると妄想癖でしかないので、妄想癖コミュニティの中でしか生きられず、その集団内でのイデオロギーが正義となり現実が見えません。
コミュニティは居心地が良い一方、現実との乖離が生じ、茹でガエル現象が発生します。ぬくぬくして気持ちいいと思ってたら熱湯で死んでるやつです。

好きか嫌いかの究極の二択は個人の感情に依存するのでどちらでも構わないですが、間違った情報をさも事実かのように拡散するのは煽動主義の典型例で、我が国にとってただの害悪です。

繰り返しになりますが、私は埼玉ジジイのような手遅れの老害を変えることは最初から考えていません。現実を老害にぶつけても、個人的な経験上として、受容れる懐の深さは彼らには全く期待出来ないので。

51名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/11(木) 11:44:56.31ID:E4H6KKQ4
中国マンセー低知能おじさん、ちょっと何言ってるか分からないです。

中国大好きな無知な老害多くてビックリ。

52名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2021/03/11(木) 17:35:58.82ID:7zLKX2ro
・誰もが信じたくないであろう事実として、2008年の北京五輪の時でさえ、まだ日本の方が中国よりGDPが大きかったんですよ? あの時から12年、日本はほぼ一定のままどころか減少させたのに、向こうのGDPは今や3倍近いんですよ? 経済政策の成功失敗というレベルじゃないでしょ。

・中国はいずれ日本のように
バブルが弾けるといった話も
あったようですが、、
リーマン、コロナなんのその
コケたのは日本のほうでしたな

・世界でコケたのは結局日本だけという冗談にもならないお話…。

・40年前は先進国だった日本が
当時発展途上国の中国に
追い抜かれるとは
当時思いもしませんでした

・中国経済崩壊論は当時から

『中国経済が崩壊してくれたら蜜の味になるからそうなって欲しいですお願いします神様論』

だと思ってたけど、予想通りどころか神でも手の負えないレベルにまで来てしまった感がある

・2008年は既に日本のバブルは弾け飛んだ後なので、それ以上に日本は衰退してるんですよね

相手の衰退を望むより、こちらの発展を目指したいです。

53名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/11(木) 17:36:11.78ID:J0M0jvd9
30年前

中国 →人民服にチャリ漕いでた

日本 →空前のバブル景気で海外に旅行行ってブランド物買い漁ってた。高級車も飛ぶように売れてた

      ↓

現在

中国 →日本の高級デパートでブランド物爆買い。地方都市でも高級外車だらけ

日本 →国民服ユニクロ着て、チャリ漕いでた

日本人を上回った中国中産階級のリアル

中国の都市中流層は年収1000万は当たり前。
街中には高級車が溢れ、日本のようなみすぼらしいミニバンなど走っていないのである。

2030年までに世界の中産階級が12億人に達し、うち40%が中国人となる。
中産階級の平均個人月収は一線都市で2万5862元(約44万5000円)、二線都市で1万7984元(約31万円)となり、
家庭月収は一線都市で4万3529元(約75万円)、二線都市で34403元(約59万円)となる。
所有する車両の平均価格(複数台所有の場合は高い方)は、一線都市で31万9000元(約550万円)、二線都市で25万9000元(約445万円)となっている。

海外旅行に行きたいという熱は高く、9割以上が年に1度は海外旅行に行っているとのこと。その行先は日本が最も高く55.7%。以下韓国(45.3%)、東南アジア(42.5%)、オーストラリア(32.0%)、アメリカ(31.4%)、西欧(25.6%)となった。

【出口治明氏】「貧しい国」に転落した日本。外国人と混ぜた方が強くなる。1人当たりGDPが33位、データはうそをつかない。
http://2chb.net/r/newsplus/1603291159/

54名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/11(木) 17:36:23.74ID:J0M0jvd9
日本は「夢の国」から「安い国」へと転落し、カネを“稼ぐ”ための場所から“使う”ための国へと変わった。“爆買い”で有名になった中国人観光客を見ればわかるだろう。

埼玉ジジイが直視できない現実、アジア人観光客が訪日するのは「ただ安いから」
自民党も分かってるからインバウンドに舵を切ったということ。
https://www.sbbit.jp/article/fj/37573

55名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/11(木) 17:36:36.06ID:PHRjHAiS
【政治】「中国のGDP、7-8年後には日本抜く、脅威ではなくチャンス」-福田官房長官

「中国の国内総生産(GDP)はおそらく6、7年、もしくは7、8年経つと、ほとんど日本と同じような規模になってくることも考えられる」。
福田康夫官房長官は16日午前の衆院予算委員会で、2010年をすぎたあたりでは、中国が日本と並び米国に次ぐ世界第2位クラスの経済大国になるとの見通しを示した。


4 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 18:57 ID:fD8Ba18I [1/2回]
ありえねー
7 : 名無しさん@4周年[sage] 投稿日:04/02/16 18:58 ID:0ecUv0ei [1/1回]
福田が日本の脅威じゃヴぉけ
8 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 18:58 ID:3pDl2O4K [1/1回]
所詮バブルだろ
19 : 名無しさん@4周年[sage] 投稿日:04/02/16 19:04 ID:O3qrLwdJ [1/1回]
>根拠の一つとして「今の元も6、7年経てば、かなり高くなってくるだろう。
>切り上げしていくということになる」と言明。
これのどこが根拠なんだよ
馬鹿福の妄想だろ(ワラ
39 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 19:13 ID:no3Rg9Vw [1/14回]
まあ不良債権比率50%と言う脅威な国なんだがなあ
水が無い国は発展しない
黄河が年間半年以上海まで達しなく断流している国じゃ無理
57 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 19:23 ID:G52yTu8Q [1/1回]
中国なんて、内陸部の人間を安い賃金でこき使っての経済発展だろ。
賃金が高くなれば、内陸部に返して、新たな人間を雇う。
こんな方法いつまでも続けられないから
仮に7-8年後日本抜いても失速は確実。
157 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 20:28 ID:cIZZYdWy [4/5回]
どうせ体制崩壊して、国が分裂して、十国史状態になるのが
あの国のいつもの法則なのれす。
515 : 名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/16 23:48 ID:bDScE0Uc [3/3回]
中国人は働かねーってうちのオヤジがいってた


なお現在
日本どころかアメリカも抜いてしまうことが確定

56名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/11(木) 17:36:47.78ID:U31VaDaz
習近平政権は地方や僻地住民の生活を向上させ貧困層が中流化し、毎年数万件発生していた格差是正や待遇改善を求める暴動が沈静化。貧困層の中流化による内需拡大が、世界中の企業の中国各地への投資を促し、中国は大発展。目に見える形でインフラが進み、地方都市の方も発展をしてて、この人口を抱えながら本当に凄いと思います。教育にもかなり入れていて優秀な若者が沢山育っています。中国の未来が楽しみです。
一方の日本は非正規や貧困層拡大で内需が低迷。結果を出している中国の政治体制は世界の模範なのでは?

自由主義でも社会主義でも、資本主義でも共産主義でも、民主国家でも独裁国家でも、上が優秀で国が発展し、人々の生活が向上してるなら何も問題は無い。貧困層を救済し発展する中国の政治は最善の成功例であり、困窮する非正規雇用や貧困層を拡大させ続ける日本の政治は最悪の失敗例だと思います。

私は日本人として、中国の近年の驚異的発展を素直に喜んでいる。嫉妬と憎悪で根拠の無い誹謗中傷し、負け犬の遠吠えをすべきではない。


中国、「2028年までにアメリカ追い抜き」世界最大の経済大国に=BBC
https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/55457085.amp

中国経済、28年に世界一 日本は4位転落― 日経
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0925A0Z01C20A2000000/

57名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/11(木) 17:36:57.98ID:U31VaDaz
一方の日本はというと・・


専門家「日本はもう二度と大国になることはない。人口もGDPも小国になる。いきなりこんなこと言ってゴメンね。」

日本経済研究センターによると、2060年における日本のGDPは4.6兆ドルでほぼゼロ成長の見通しだが、中国は32.2兆ドルと日本の7.5倍にまで規模を拡大させることが予想されている。5000億ドルのボーダーラインを割るには至らないものの、日本の相対的な規模は著しく小さくなってしまう。

人口減少に加え、産業競争力の低下という問題にも直面している日本は、このままでは人口とGDPの両面で、ほぼ確実に小国化するのである。
https://toyokeizai.net/articles/amp/389896?page=3

58名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2021/03/11(木) 17:37:47.93ID:6LkuRJfx
中国
150m+数量 2944棟
200m+数量 1053棟
300m+数量 118棟
400m+数量 16棟
500m+数量 4棟
600m+数量 2棟


日本
150m+数量 239棟
200m+数量 38棟
300m+数量 2棟
400m+数量 0棟
500m+数量 0棟
600m+数量 0棟
東京
150m+数量 120棟
200m+数量 27棟
300m+数量 0棟
400m+数量 0棟
500m+数量 0棟
600m+数量 0棟
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

59名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/11(木) 20:28:29.87ID:5SbO19CN
上海(中国最大)の小さいこと小さいこと・・・

田んぼばかりで土地余ってるのに、共産主義のカッペ根性丸出しでビルっぽいハリボテオブジェ建てまくってます!


超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚



世界都市 東京
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚



田んぼが広がる共産カッペ 上海



超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

60名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2021/03/11(木) 21:05:32.12ID:8Mh4li+w
東京何位?
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

61名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2021/03/11(木) 21:05:45.26ID:8Mh4li+w
東京何位?
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

62名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/12(金) 02:32:04.88ID:CFXWVHUD
>>60
>>61

国連の発表では東京はナンバーワン

チューゴクはザコww


超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

63名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2021/03/12(金) 02:42:39.61ID:deWoM6bm
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

64名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/12(金) 14:24:13.36ID:57aU4gSG
こういう事だよな。

中国オナニーしてる連中はパソコンの切り抜かれた画面しか見てないから「中国スゲーっす!ヒョロヒョロビルかっけーっす!中国最高ーっす!」


都市の全体が見えて無い。


超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

実際は中国最大の都市ですらこのザマ

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

65名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/14(日) 21:30:59.02ID:K4e1ByfP
>>2
中国

この半年でめっちゃ増えててワロタwww

追加
150m+ 60棟
200m+ 12棟
300m+ 2棟


超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

↓↓↓
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚


東京とか勝負にならないなwww

66名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/14(日) 21:31:14.40ID:K4e1ByfP
>>2
東京ダメじゃこりゃw


中国と東京の超高層ビル

◯高さ150m以上
中国 3004棟
東京 151棟

◯高さ200m以上
中国 1065棟
東京 29棟

◯高さ300m以上
中国 120棟
東京 0棟

◯高さ400m以上
中国 23棟
東京 0棟

67名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/15(月) 00:11:43.44ID:kY8sLcBA
こういう事だよな。

中国オナニーしてる連中はパソコンの切り抜かれた画面しか見てないから「中国スゲーっす!ヒョロヒョロビルかっけーっす!中国最高ーっす!」


都市の全体が見えて無い。


超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

実際は中国最大の都市ですらこのザマ

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

68名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2021/03/15(月) 06:52:43.06ID:dwNmLGOK
◯高さ150m以上
中国 3004棟
東京 151棟

◯高さ200m以上
中国 1065棟
東京 29棟

◯高さ300m以上
中国 120棟
東京 0棟

◯高さ400m以上
中国 23棟
東京 0棟
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

69名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/15(月) 15:34:15.44ID:Sa9cqv7l
上海(中国最大)の小さいこと小さいこと・・・

田んぼばかりで土地余ってるのに、共産主義のカッペ根性丸出しでビルっぽいハリボテオブジェ建てまくってます!


超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚



世界都市 東京
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚



田んぼが広がる共産カッペ 上海



超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

70名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/15(月) 18:33:23.00ID:unBcbp9+
>>2
東京
300m以上2棟計画
200m以上25棟計画

中国
300m以上157棟計画(390m以上47棟)
200m以上312棟計画

71名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/15(月) 18:34:38.99ID:MX9HxEPh
>>3
現実
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

72名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/15(月) 19:05:39.54ID:Sa9cqv7l
これは恥ずかしい!w
必死でハリボテビル建てまくっても世界都市ランク外 途上国土人国家 チューゴクw
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚


どんなにビル建てまくっても貧乏人ばかりw
途上国土人国家 チューゴクww
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

不潔!人間が汚い!危険!観光客にも不人気な途上国土人国家 チューゴクww
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

そしてメシも不味い!段ボール肉マン毒餃子!途上国土人国家 チューゴクww
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

73名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/15(月) 19:57:03.92ID:b2pFS+kS
中国推しをすると私が中国人や工作員だと思われがちだが、私は日本人です。しかし中国を何とか見下そうとする日本の無知な民衆やメディアの中で、中国の正しい現実を伝えようとしている愛国者も増えてきました。私もその1人です。
日本国内のニュースだと、欧米経由の中国ネガティブな情報を垂れ流しているだけなので、行ったこともないのにあたかも評論家のごとく中国を全面的に否定する輩が増えているんですよね。残念ながら。
隣国を客観的に見る事が大切だと思いますが嫌中嫌韓本が溢れる今の日本は危険な国に成りつつあると感じます。

中国経済崩壊と言われ続けてきましたが、現実は更に発展を続けています。龍は完全に目覚めました。龍が目覚めた以上、地理的にも歴史的にも、日本は中国との関係を深めていく必要があります。というか、それが自然な流れであり、どう足掻いたって変えられない力関係です。

我が国の年寄りの頭の中は未だに天安門広場の自転車の集団だし、その下の世代も低品質品ですぐ壊れる。チャイナボカン(笑)とバカにしているけれど技術開発のスピードやリソースのボリュームはもう圧倒的に米国や日本を凌駕しています。
またビジネスに対する姿勢も非常に貪欲に感じます。

20年以上前から、中国経済崩壊論、韓国経済崩壊論みたいな本が本屋で人気を博してきましたが、今や中国は米国を抜くことは確実視され、イノベーションでも頭角
韓国は一人当たりのGDPは日本を追い抜き、継続して成長。

肝心の日本経済が崩壊しとるが。。

長い失政のせいで日本の将来が真っ暗であることを隠蔽するため、今もなお官製メディアのメインの仕事となっている「ダメダメ中国」「ダメダメ韓国」国民洗脳キャンペーンは、事実が数値化されてくるとともに効力も意味も失い、彼らから日本への根深い反感と憎悪だけが長く残るだろう。

私は日本人として、中国の近年の驚異的発展を素直に喜んでいる。お隣に住む大家族の旧家に以前、日本は押し込み強盗に入り大迷惑をかけた。
日本は服役して社会復帰したが、中国も紆余曲折を経て古の隆盛を取り戻しつつある。
嫉妬と憎悪でかつての加害者の立場を忘れ、誹謗中傷し負け犬の遠吠えをすべきではない。

74名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/15(月) 21:11:02.70ID:k0xXZSvp
東京の7つもある副都心のほんの1つ 新宿

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

Google Earthすら対応していない 未開の土地 上海www

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

75名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/15(月) 21:41:45.85ID:lF5yctU3
だが現実はこの通り。


中国、28年にも米超え 日経センター
2020年12月10日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0925A0Z01C20A2000000/
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

国際金融都市ランキング、ニューヨークが首位、上海が東京抜く
2020年9月25日 ロイター通信
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

76名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/16(火) 00:48:51.09ID:ntHWOjjg
>>75

人民元しか使えない金融センター 上海www

ちなみにGoogle Earthは未対応の糞田舎www

77名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/16(火) 22:36:23.67ID:kTRLUHNZ
百年に一度という渋谷の酷いビル建設。シンボルとしての威厳すらないスクランブルスクエア、アミダくじにか見えない渋谷ストリーム、ただ適当に積み上げただけのヒカリエ。なぜ日本のビルはダサいのでしょうか?


銀行:『借したカネちゃんと利子つけて返せよ。』

施主:『おい設計、儲かるように作れよ。』

設計:『建ぺい率一杯、容積率一杯で設計しました。』

請負:『オラは言われた通り作るだ、安くしとくよ。』

↑ タダの四角い箱作るしかチョイスはありましぇん。

今の日本で『美しいもの』を作ろうなんてしたら、『使えないヤツ』として干され潰されます。
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

78名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2021/03/16(火) 22:37:29.54ID:JQHRHx6A
中国都市部のドローンの群れやライトアップされた夜景を見て日本に帰国すると、墓場のように暗くて愕然としませんか?

確かに、中国のビル群のライトアップは演出かもしれませんが、高揚感があって私は好きです。
国力というか、上昇エネルギーを感じるんですよ。
そして帰国すると、老人だらけの日本には、もうあんなパワーは無いと思い知らされて愕然とする。
実際、例え演出であっても、そんな余力は無いですからね。

国の発展のアピールの為にビル自体を光らせているので、必要のないライトではあるのですが、実際インパクトは大きいし見に行きたいなと思わせる魅力はありますね。
日本の夜景は作られた物でなく残業で苦しむ社畜の命の灯火なので、見てる方まで気が滅入る。

動画
https://v.douyin.com/e8W1CFm/
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

79名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/16(火) 22:53:41.32ID:ntHWOjjg
>>78
やっぱり中国土人の発想は下品。貧乏臭いな。

80名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/16(火) 22:56:47.78ID:oHk+8KB8
その土人に負けた東京って・・(失笑)


中国、28年にも米超え 日経センター
2020年12月10日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0925A0Z01C20A2000000/
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

国際金融都市ランキング、ニューヨークが首位、上海が東京抜く
2020年9月25日 ロイター通信
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

81名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/17(水) 00:15:42.52ID:7gpH5FTY
>>80
土人民元オンリーの金融センターw
もはやギャグw

82名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2021/03/17(水) 00:29:32.96ID:jtP+M8Sa
今回のAPSIPA・アジア太平洋・信号情報処理学会が開催されている西北地区に位置するシルクロード・蘭州市(人口314万人)は、中国の都市としては大きくない。その程度の規模の都市でもこの風景。「日本に行くと懐かしい昔の雰囲気がある」という感想がすでに中国人観光客のかなりの割合に共有されているだろうと想像することは難しくない。

蘭州
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
東京
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

83名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/17(水) 00:34:39.31ID:7gpH5FTY
>>82

TikTokスクショオジサンwww

画像汚いからちゃんとしたの探してきてwwバイドゥwww

84名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/18(木) 09:00:52.64ID:/Fbak5ZZ
中国行ってきた人が都会すぎ、ビル多すぎてやばかったと言っています。
東京よりすごいとか言ってますが本当ですか?
中国のいくつかの都市は普通に東京を上回っているらしい
こんなことほざいていますが
本当は高層ビルの数も高さも含めてアジア最大の都市は東京ですよね?


1 ブルジュ・ハリファ アラブ首長国連邦・ドバイ
2 上海中心 中国・上海
3 アブラージュ・アル・ベイト・タワーズ サウジアラビア
4 平安国際金融中心 中国・深セン
5 高銀金融117 中国・天津
6 第2ロッテワールドタワー 韓国・ソウル
7 広州周大福金融中心 中国・広州
7 天津周大福金融中心 中国・天津
8 中国尊 中国・北京
9 台北101 台湾・台北
10 上海環球金融中心 中国・上海
11 環球貿易広場 中国・香港
12 武漢緑地中心 中国・武漢
13 ランドマーク81 ベトナム・ホーチミン
14 ペトロナスタワー クアラルンプール
14 長沙IFS 中国・長沙
15 紫峰タワー 中国・南京
15 蘇州IFS 中国・蘇州
16 The Exchange 106 クアラルンプール
17 京基100 中国・深セン
18 広州国際金融中心 中国・広州

残念ながら中国の主要都市の超高層ビルは東京が比較にならないほど多いです。
中国の30番目くらいの都市でも虎ノ門ヒルズレベルのビルはあります。
上海では、虎ノ門ヒルズや都庁レベルは主要繁華街には少なくとも5本前後あります。
30階前後のタワーマンション(100メートルぐらい)は数え切れないほど乱立しています。
高層ビルの数でアジア最大の都市は上海です。

少なくとも上海は東京よりも遥かに都会です。

85名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/18(木) 10:33:44.28ID:JtUobq3N
>>84

低学歴低知能中国人と中国マンセーおじさんの意見はあてにならないよ★★★



これがハイスペックチャイニーズの意見だ!

リスペクト東京!



東京の街並みを見ると「中国の一線都市ほど発展しているように見えない」=中国メディア

https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20190709029/


【ハイスペック中国人民の意見】

『ビルの高さで発展度合いを語るなんてナンセンス』

『東京はアジアで最も発展を遂げた都市であるのは間違いない』

『東京圏の域内総生産(GDP)は世界一であり、米ニューヨークすら越えている』




中国マンセー低知能おじさんwww大恥

86名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/18(木) 10:35:57.66ID:JtUobq3N
中国は高さだけに命かけてるくせに、ドバイに負けてるっていうwww

だから中国はダサくてショボいんだよwww

87名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2021/03/18(木) 21:26:33.94ID:q0nG4Gsn
【速報】金融センター指数、東京が7位に下落 北京に抜かれる
2021年3月17日 22:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM17B5G0X10C21A3000000/?n_cid=SNSTW001

【香港=木原雄士】英シンクタンクZ/Yenグループなどが17日発表した国際金融センター指数の3月調査で、東京は前回2020年9月調査に比べて3つ順位を下げ7位だった。4~6位の香港、シンガポール、北京が前回から1つずつ順位を上げ、東京を上回った。大阪は32位だった。


香港に取って代わるどころか、よりによって北京に抜かれるとはwww

「日本市場の開放性や、英語力を持つ人材に疑問」。国際金融センター指数で7位に後退した東京。一方で中国は上海が3位、香港4位、北京6位、深セン8位と上位を占めました。
小池都知事は東京をアジアの金融ハブにしたいとか言ってたけど、これが実態ですよ。香港やシンガポールはおろか、上海には抜かれ、北京にも負け、金融+イノベーションの深センにも抜かれそうだ。日本の行政政策が根本から間違ってる証拠だ。

88名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2021/03/18(木) 21:26:37.98ID:q0nG4Gsn
>>2
【速報】金融センター指数、東京が7位に下落 北京に抜かれる
2021年3月17日 22:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM17B5G0X10C21A3000000/?n_cid=SNSTW001

【香港=木原雄士】英シンクタンクZ/Yenグループなどが17日発表した国際金融センター指数の3月調査で、東京は前回2020年9月調査に比べて3つ順位を下げ7位だった。4~6位の香港、シンガポール、北京が前回から1つずつ順位を上げ、東京を上回った。大阪は32位だった。


香港に取って代わるどころか、よりによって北京に抜かれるとはwww

「日本市場の開放性や、英語力を持つ人材に疑問」。国際金融センター指数で7位に後退した東京。一方で中国は上海が3位、香港4位、北京6位、深セン8位と上位を占めました。
小池都知事は東京をアジアの金融ハブにしたいとか言ってたけど、これが実態ですよ。香港やシンガポールはおろか、上海には抜かれ、北京にも負け、金融+イノベーションの深センにも抜かれそうだ。日本の行政政策が根本から間違ってる証拠だ。

89名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2021/03/18(木) 22:41:39.05ID:SZU7eaM0
自民党の言う通り、マジな話で観光立国(インバウンド中国様頼み)しか無いんだよこの国。

金融ITの高度人材集めようにも日本の重税と低賃金に外国人は耐えられない。
何もかも東京に集めて中国の地方都市に実力で負けるって。。
終わりだよこの国。


『日本がめざす金融立国が遠い。中国の国家安全維持法で揺らぐ香港から高度人材を呼び込もうと政府・与党内で浮上した税制優遇案には、慎重論が早くも渦巻く。海外に比べた所得税や相続税の負担の重さを和らげる道筋は見えない。外国人家族が暮らしやすい生活環境の整備も遅れている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62726940X10C20A8EE8000/

日本が「駐在員の住みたくない国」に堕ちた屈辱 33カ国中32位、国際的な競争力は年々低下傾向
https://toyokeizai.net/articles/amp/359760?__twitter_impression=true

90名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/18(木) 23:36:51.35ID:k4H51c6F
★★★世界都市 東京★★★



伝統的にロンドン、ニューヨーク、パリと共に「四大世界都市」の一角として位置付けられることが多い。世界第3位の経済大国並びにG7加盟国の首都である。日本の政治や経済の本部機能が一極集積しており、ニューヨークを上回る世界最大の経済規模の都市圏を形成している。日本の森ビル傘下民間シンクタンク発表の「世界の都市総合力ランキング」では2008年の調査開始以来8年連続で4位だったが、2016年に初めてパリを抜いて3位となった。アメリカの大手旅行誌に2年連続で「世界で最も魅力のある都市」に選出されるなど、観光面でも高い評価を得ている。また、世界主要60都市の中で「最も安全な都市」との評価も受けている。同森ビル傘下民間シンクタンクは、2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催を前に都市力が上昇しつつあるとする見方を示している。

91名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/18(木) 23:56:46.33ID:8SbeGZ3A
【悲報】金融センター指数、東京が7位に下落 北京に抜かれる
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM17B5G0X10C21A3000000/?n_cid=SNSTW001

【香港=木原雄士】英シンクタンクZ/Yenグループなどが17日発表した国際金融センター指数の3月調査で、東京は前回2020年9月調査に比べて3つ順位を下げ7位だった。4~6位の香港、シンガポール、北京が前回から1つずつ順位を上げ、東京を上回った。大阪は32位だった。

「日本市場の開放性や、英語力を持つ人材に疑問」。国際金融センター指数で7位に後退した東京。一方で中国は上海が3位、香港4位、北京6位、深セン8位と上位を占めました。
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

92名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/19(金) 00:07:45.64ID:axvT5Ju2
上海(中国最大)の小さいこと小さいこと・・・

田んぼばかりで土地余ってるのに、共産主義のカッペ根性丸出しでビルっぽいハリボテオブジェ建てまくってます!


超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚



世界都市 東京
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚



田んぼが広がる共産カッペ 上海



超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

93名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/21(日) 07:08:16.17ID:R7+8bG3U
ネトウヨジジイ武田鉄矢(71)が


「一般家庭に冷蔵庫がない」


とデマを流し全世界に恥を晒した


「武漢」


https://v.douyin.com/eLE3mEx/

94名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/21(日) 17:40:36.29ID:Ot48vqIZ
コロナの汚染源 武漢
コロナの元凶 中華人民共和国

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

95名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/21(日) 19:35:04.38ID:+za5MECl
自民党は中国が大好きです。

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚


ネトウヨ「アベちゃんマンセー!トランプマンセー!」


うーんこのガイジ

96名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/21(日) 19:36:20.37ID:+za5MECl
これは腹抱えて笑ったw

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

97名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/21(日) 19:36:35.28ID:+za5MECl
中国外務省「日本はアメリカの属国」と真実を暴露してしまうwww

→ジャップ政府、発狂「全く受け入れられない」と抗議www


加藤長官「全く受け入れられない」と反論 中国外務省の「日本は米国の属国」発言

加藤勝信官房長官は19日午前の記者会見で、中国外務省の趙立堅(ちょう・りつけん)副報道局長が日米安全保障協議委員会(2プラス2)を受けて「(日本は)米国の戦略に従属」などと発言したことに反発した。
「日本政府として全く受け入れられない」と述べ、外交ルートを通じて反論したことを明らかにした。
https://www.sankei.com/politics/news/210319/plt2103190015-n1.html


事実なのになにキレてんの?だっさwww

98名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2021/03/21(日) 19:36:57.53ID:IZKt7e0O
【速報】金融センター指数、東京が7位に下落 上海・北京に抜かれる 金融+イノベーションの深センが猛追
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM17B5G0X10C21A3000000/?n_cid=SNSTW001

【香港】英シンクタンクZ/Yenグループなどが17日発表した国際金融センター指数の3月調査で、東京は前回2020年9月調査に比べて3つ順位を下げ7位だった。4~6位の香港、シンガポール、北京が前回から1つずつ順位を上げ、東京を上回った。大阪は32位だった。

「日本市場の開放性や、英語力を持つ人材に疑問」。国際金融センター指数で7位に後退した東京。一方で中国は上海が3位、香港4位、北京6位、深セン8位と上位を占めました。


小池都知事は東京をアジアの金融ハブにしたいとか言ってたけど、これが実態ですよ。一極集中しておいて多極分散の中国に敗北。もう終わりだよこの国。
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

99名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2021/03/21(日) 19:37:08.05ID:IZKt7e0O
自民党の言う通り、マジな話で観光立国(インバウンド中国様頼み)しか無いんだよこの国。

金融ITの高度人材集めようにも日本の重税と低賃金に外国人は耐えられない。
何もかも東京に集めて中国の一都市に実力で負けるって。。


『日本がめざす金融立国が遠い。中国の国家安全維持法で揺らぐ香港から高度人材を呼び込もうと政府・与党内で浮上した税制優遇案には、慎重論が早くも渦巻く。海外に比べた所得税や相続税の負担の重さを和らげる道筋は見えない。外国人家族が暮らしやすい生活環境の整備も遅れている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62726940X10C20A8EE8000/

日本が「駐在員の住みたくない国」に堕ちた屈辱 33カ国中32位、国際的な競争力は年々低下傾向
https://toyokeizai.net/articles/amp/359760?__twitter_impression=true

100名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2021/03/21(日) 19:37:17.87ID:IZKt7e0O
ニューヨークロンドン上海のトップ3は去年と変わらず

他都市が上げてるなか

東京「だけ」3ランク落としてる

つまりは

東京の「1人負け」ってこと

101名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2021/03/21(日) 19:37:29.42ID:IZKt7e0O
高層ビルでも負け
都市の実力でも負け

東京には何が残るのか

102名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/21(日) 19:39:18.29ID:E9ysrard
【世界1の先進国】日本

1000億円超のハイテク高級高層ビル 数量 2000棟で世界1
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚


中国人「東京は上海と比べるとまるで農村みたいだ」

中国はどの都市も今は高層ビルしかないので、東京にはじめてきたとき、低層の住宅が沢山あるのをみて「なつかしい」と思いました。
ーー中国出身男性より

103名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/21(日) 19:39:24.03ID:E9ysrard
日本人「港区は高級住宅街!港区はオシャレ!」俺氏「へぇ~、ストビューで見てみよ」→結果www



港区元麻布
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

港区南青山
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

港区赤坂
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

港区白金
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚


これのどこがオシャレな高級住宅街なんだい?
中国にボロ負けやぞ…

104名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/21(日) 20:38:02.29ID:RR+3dGKy
>>103


中国の方がオシャレやでwwwwww

コロナの汚染源 武漢
コロナの元凶 中華人民共和国

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

105名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/21(日) 20:38:23.12ID:RR+3dGKy
美食世界一の国 日本
美食世界一の都市 東京


ダンボール肉まん、毒入り餃子の国 中国(人口日本の10倍なのに糞みたいな店しかないwww)


超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

106名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/21(日) 20:39:57.21ID:RR+3dGKy
>>100

>>101

>>102


以上、中国マンセー低知能おじさんの寝言でしたw


国連発表!!!

国連「アジアナンバーワンの都市は東京tokyo!!」

国連「世界最大の都市も東京tokyo!ブラボー!」

国連「中国?高層ハリボテ田舎っぺ土人都市は論外やで!出直せwww」

107名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/21(日) 21:03:29.62ID:pMJR3Gs7
自民党は中国が大好きです。

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚


ネトウヨ「アベちゃんマンセー!トランプマンセー!」


うーんこのガイジ

108名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/21(日) 21:03:44.51ID:pMJR3Gs7
これは腹抱えて笑ったw

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

109名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/21(日) 21:03:58.49ID:pMJR3Gs7
中国外務省「日本はアメリカの属国」と真実を暴露してしまうwww

→ジャップ政府、発狂「全く受け入れられない」と抗議www


加藤長官「全く受け入れられない」と反論 中国外務省の「日本は米国の属国」発言

加藤勝信官房長官は19日午前の記者会見で、中国外務省の趙立堅(ちょう・りつけん)副報道局長が日米安全保障協議委員会(2プラス2)を受けて「(日本は)米国の戦略に従属」などと発言したことに反発した。
「日本政府として全く受け入れられない」と述べ、外交ルートを通じて反論したことを明らかにした。
https://www.sankei.com/politics/news/210319/plt2103190015-n1.html


事実なのになにキレてんの?だっさwww

110名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/22(月) 00:05:41.26ID:vtHp1yLN
国連発表!!!

国連「アジアナンバーワンの都市は東京tokyo!!」

国連「世界最大の都市も東京tokyo!ブラボー!」

国連「中国?高層ハリボテ田舎っぺ土人都市は論外やで!出直せwww」





国連発表!!!

国連「アジアナンバーワンの都市は東京tokyo!!」

国連「世界最大の都市も東京tokyo!ブラボー!」

国連「中国?高層ハリボテ田舎っぺ土人都市は論外やで!出直せwww」




超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

111名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/22(月) 01:24:59.57ID:GGZrIDjX
日本の街頭風景など、細部を除けば1980代くらいに完成されていて、あとはファッションやカーデザインなどのマイナーチェンジという感じがします。

地方の人が憧れる東京も大まかな町並みは90年代後半くらいからほとんど変わってない印象。流石に渋谷はかなり変わってるけど、渋谷みたいな大規模開発がいたる所で行われてるのが中国をはじめとする新興国なんだよな。

東京、品川、六本木くらいで後は
汚い、、、上野、池袋、、、
アキバも駅前だけだし、、、
中国の高層ビル見て、ボロ負け感は否めない。
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚


日本の経済発展が80年代で止まってしまったのがよくわかるな。

112名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/22(月) 01:25:33.49ID:GGZrIDjX
来日した中国人に言われたことがあります。「日本の街は清潔だけど古い。そして狭い」と。外国人観光客がしきりに日本の清潔さを称えるのは、実は含意があるのではと思うようになりました。

もはや清潔しか取り柄がないみたいです。
その清潔さがアドバンテージでなくなる日も遠くないと思います。どの国でも、生活水準が上がれば自ずから清潔が好まれるようになる。それも日本が通ってきた道です。

113名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2021/03/22(月) 09:44:17.39ID:uU+EzAa1
世界一の超高層ビル大国 中国
http://2chb.net/r/develop/1616361432/

114名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/23(火) 03:34:26.47ID:UlPO7bSz
>>113
ドバイ以下じゃんwww

115名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/23(火) 03:34:41.99ID:UlPO7bSz
コロナの汚染源 武漢
コロナの元凶 中華人民共和国

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

116名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2021/03/23(火) 08:20:33.74ID:oacI/gXj
>>114
200m以上の超高層ビル数

1深セン
2ドバイ
3ニューヨーク

117名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2021/03/23(火) 08:25:56.11ID:iKCQXtQR
200m以上の超高層ビル数

1深セン
2ドバイ
3ニューヨーク

118名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2021/03/23(火) 08:26:10.96ID:iKCQXtQR
>>115
グロ

119名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2021/03/23(火) 08:28:19.21ID:uyoIRnA+
200m+ 100棟超え

深セン、ドバイ、NY、香港



論外
東京 27棟←。゚(゚^∀^゚)゚。ギャハハ!

120名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/23(火) 22:08:47.58ID:OUCvKybr
>>119

高さしか取り柄ないのにドバイに負けてるクソダサチャイナの恥ずかしい吠えヅラがこちらですwwwwww

121名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/23(火) 22:17:34.96ID:OUCvKybr
国連発表!!!

国連「アジアナンバーワンの都市は東京tokyo!!」

国連「世界最大の都市も東京tokyo!ブラボー!」

国連「中国?高層ハリボテ田舎っぺ土人都市は論外やで!出直せwww」



超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

122名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2021/03/23(火) 22:26:28.38ID:e+P3X8T9
200m以上超高層ビルランキング

1、 深セン 132棟+建設中128棟←香港NYドバイ抜き圧倒的竣工+建設数 世界一

2、 香港 101棟

3、 上海 66棟

4、 重慶 58棟

5、 広州 56棟

6、 武漢 47棟

7、 瀋陽 43棟

8、 長沙 41棟

9、 天津 38棟

10、南寧 38棟←チワン族自治区




ランク外
東京 27棟←自治区以下で草

123名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/23(火) 23:14:48.43ID:UlPO7bSz
>>122
ビルこんなに建ててるのに中国全部雑魚で草

これは恥ずかしい!w
必死でハリボテビル建てまくっても世界都市ランク外 途上国土人国家 チューゴクw
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚


どんなにビル建てまくっても貧乏人ばかりw
途上国土人国家 チューゴクww
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

不潔!人間が汚い!危険!観光客にも不人気な途上国土人国家 チューゴクww
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

そしてメシも不味い!段ボール肉マン毒餃子!途上国土人国家 チューゴクww
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

124名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/23(火) 23:18:48.59ID:UlPO7bSz
コロナの汚染源 武漢

コロナの元凶 中華人民共和国

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

125名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2021/03/23(火) 23:22:55.67ID:oJg80ETi
自民党は中国が大好きです。

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚


ネトウヨ「アベちゃんマンセー!トランプマンセー!」


うーんこのガイジ

126名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2021/03/23(火) 23:23:14.54ID:oJg80ETi
これは腹抱えて笑ったw

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

127名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2021/03/23(火) 23:23:55.42ID:oJg80ETi
ネトウヨの正体はおじいさん。余命に騙されて懲戒請求送った奴らは70代を中心とした高齢者集団だし、星空サラとかいうネカマウヨの正体は禿げ爺だった。ネトウヨの巣窟として知られるヤフコメの利用者年齢も50代が突出している。判断能力の低い中高年がネトウヨになるんじゃないか。

ネット上のデマや妄想を鵜呑みにして拡散させてしまう高齢者が増えている。屋山太郎とか高須克弥とか陰謀論の加藤清隆もそう。裁判になったケースもある。家族はおじいさんが挙動不審だったら、ひと声かけてあげるべき。

ところが、高齢者の男はまず認知機能の問題と性格の問題と頑固とか相まってネトウヨほど質が悪い。自分に自信がないと他人の褌(日本とか天皇)でしか自分を偉いと思えなくて、精神維持出来ないようだ。


亡き父は晩年なぜ「ネット右翼」になってしまったのか
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/07251101/
家族にスマホ・PCを使う高齢者がいる人は全員読んでおいてほしい。手遅れにならないうちに。
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

128名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/23(火) 23:29:30.31ID:UlPO7bSz
>>126
だよな!マジ大阪ワロタw
そしてアナル舐めコジキ大阪www



超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

「中国様、大阪に来てくれでおまんがな!」
「アナルペロペロするやさかい!」
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

中国様『大阪は貧乏臭ぇw』
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

129名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/24(水) 09:01:13.49ID:4SwaagJf
品川駅の高輪口(西口)が凄いことに成りそうだ


130名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)2021/03/26(金) 17:57:41.63ID:EJK7KHGG
東京都は、広い面積の埋立地を建設して欲しい。

131名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2021/03/30(火) 17:58:02.64ID:AhiHAMH+
東京都心オフィス空室率、2月5.24%に上昇 5年10カ月ぶり高さ
2021年3月11日
https://www.nikkei.com/article/DGXZASFL11H81_R10C21A3000000/

132名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/30(火) 19:19:10.84ID:O6chhK89
2023年までに竣工予定で
高さ200m以上の日本で建設中・計画中の超高層ビルは
以下のとおりだけど東京しかない

名称 高さ 階 所在地 竣工予定

常盤橋タワー 212 38 東京都千代田区 2021.6
虎ノ門ヒルズ レジデンシャルタワー 221.55 54 東京都港区 2021
八重洲二丁目北地区 240 45 東京都中央区 2022.8
歌舞伎町一丁目地区 225 48 東京都新宿区 2022.8
虎ノ門・麻布台地区 A街区 325.19 64 東京都港区 2023.3
虎ノ門・麻布台地区 B-1街区 262.83 64 東京都港区 2023.3
虎ノ門・麻布台地区 B-2街区 237.20 54 東京都港区 2023.3
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 265.75 49 東京都港区 2023.7
三田三・四丁目地区 215 42 東京都港区 2023.12

133名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2021/03/30(火) 21:55:23.48ID:5/7OydIc
>>129
めっちゃ萌えるね!

134名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/03/30(火) 22:21:39.05ID:O6chhK89
>>129
これ何時オープンするのかな
リニアの2027年には無理だよね2030年頃かな
東京メトロ南北線の品川駅延伸と同時かもね

135名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/01(木) 22:18:00.57ID:gLlrCWPo
品川駅と高輪ゲートウェイ駅の駅前の再開発が凄そう

136名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/03(土) 09:35:17.81ID:FNxP+AEk
東京全体をこんな感じで頼む


137名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)2021/04/03(土) 16:37:38.60ID:3ZN1ECDO
東京都は、古い街を立ち退きをして新しい街にして欲しい。

138名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/03(土) 16:46:05.98ID:FNxP+AEk
>>137
だから森ビルなどは小さなビルや住宅を地上げして
巨大な再開発を行っているよ


139名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/04(日) 04:52:35.86ID:7fkQnwSg
>>132
なぜ東京だけなのか
大阪はどうした1棟も無いのは不自然

140名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/04(日) 10:32:56.89ID:7fkQnwSg
内幸町一丁目街区は広いからどのくらいの高さに成るか楽しみだね
https://www.nttud.co.jp/news/detail/id/n25957.html

141名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/04(日) 19:45:46.65ID:j3mnER0X
三田三・四丁目地区の215mのビルは2023年竣工だけど
もう15階くらいまで鉄骨が組みあがっていた

142名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/05(月) 09:28:08.21ID:KSHS2W0b
>>139
東京一極集中・・・

143名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/05(月) 20:23:36.54ID:xIvmVN1F
>>130
中央防波堤埋立地のことかな
あそこはメチャクチャ広いよね

144名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2021/04/06(火) 00:15:52.17ID:NsC9Fx9Q
高輪ゲートウェイ駅前の再開発は、遺跡が出たために大幅な計画変更が起きそうだ
何しろ保存再生すれば世界遺産になれるほどの価値のある遺跡なのでJRも保存に協力的らしい
港区に世界遺産、何てすてきなんでしょう!

145名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/06(火) 19:42:07.70ID:tCQue0hn
>>142
大阪は力尽きたか

146名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/07(水) 12:37:18.27ID:9W5zVVuI
>>144
あんな明治時代の築堤のどこに価値があるのか判らん
あんなの要らない

147名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/07(水) 12:55:55.23ID:2t6TaDjK
で、東京はハリボテ再開発

148名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/07(水) 21:59:36.19ID:9W5zVVuI
>>132
東京は2023年まででも結構高いビルがある
虎ノ門麻布台の325mとかすごいね

149名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/08(木) 06:29:46.13ID:BxN7x4/c
>>130
そうだね
中央防波堤埋立地に4000m級の超々高層ビルを建てて欲しい

150名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/08(木) 20:11:59.19ID:BxN7x4/c
4000mはいらない500mが1本あれば文句ないよ
あと400m級が5本と300m級が20本くらいかな

151名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/09(金) 13:04:38.36ID:PPH2VTfL
八重洲二丁目北地区再開発の名称がミッドタウン八重洲になったよ
高さ240mで2022年8月竣工45階~39階ブルガリホテル
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2021/0408/

152名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/10(土) 12:22:43.74ID:DE+EpmUH
Shenzhen.China
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

Tokyo.Japan
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

153名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/11(日) 09:55:23.79ID:5XCiL3yM

154名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/11(日) 17:52:49.97ID:5XCiL3yM
虎ノ門・麻布台プロジェクトは凄いとしか言えない
https://www.mori.co.jp/projects/toranomon_azabudai/

155名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)2021/04/11(日) 19:08:55.09ID:NHs9OgUi
東京都は、開放的なデザインの街にして欲しい。

156名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)2021/04/11(日) 20:35:44.97ID:SzwHUtv5
200m以上

390m Torch Tower
325m 虎ノ門・麻布台地区A街区
284m 日本橋一丁目中地区
265m 虎ノ門ステーションタワー
262m 虎ノ門・麻布台地区B1街区
260m 新宿駅西口再開発
260m ルミネエスト新宿建て替え
255m 虎ノ門ヒルズ
250m 八重洲一丁目東地区
248m 東京ミッドタウン
243m 東京都庁第一本庁舎
240m 八重洲二丁目北地区
240m 八重洲二丁目中地区
240m サンシャイン60
240m 赤坂ニ・六丁目地区
239m NTTドコモ代々木ビル
238m 六本木ヒルズ森タワー
237m 虎ノ門・麻布台地区B2街区
235m 八重洲一丁目北地区
235m 中野サンプラザ建て替え
235m 芝浦一丁目建替計画N棟
235m 芝浦一丁目建替計画S棟
235m 新宿パークタワー
235m 西新宿三丁目マンションA棟
235m 西新宿三丁目マンションB棟
234m 東京オペラシティ
230m 渋谷スクランブルスクエア
230m 六本木グランドタワー
230m 内幸町一丁目
225m 内幸町一丁目
225m 歌舞伎町一丁目地区
224m 新宿三井ビル
223m 新宿センタービル
221m 虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー
220m 聖路加セントルークスタワー
216m 泉ガーデンタワー
215m 汐留シティセンター
215m 三田三・四丁目地区
213m 電通本社ビル
212m 常盤橋タワー
210m 新宿住友ビル
210m 赤坂二丁目プロジェクト
209m 新宿野村ビル
208m ザ・パークハウス西新宿
208m 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
206m アークヒルズ仙石山森タワー
205m 赤坂インターシティAIR
205m グラントウキョウノースタワー
205m グラントウキョウサウスタワー
203m モード学園コクーンタワー
200m JPタワー
200m 読売新聞東京ビル
200m Otemachi One タワー
200m 損保ジャパン日本興亜本社ビル
200m 西麻布3丁目北東地区
200m 世界貿易センタービルディング本館

157名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)2021/04/11(日) 21:47:43.12ID:SzwHUtv5
おっさんのビル情報に代わるようなサイトはないのだろうか
東京は計画が多すぎて把握しきれない
150m以上だと計画含めて250棟くらいありそう

158名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/12(月) 15:25:50.23ID:2tHDmZXQ
>>157
日本の超高層ビルは結構情報が速い
https://skyskysky.net

159名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2021/04/13(火) 00:14:39.81ID:leHtjRM1
東京はビルもすごいけど電車もすごいね

160名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/13(火) 08:15:20.51ID:xrFkGSom
数年後には200m以上のビルが50棟になるようだ


161名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/14(水) 06:17:49.73ID:66X411Nu
虎ノ門麻布台の高さ325mのメインタワーの鉄骨がかなり高くなってきたよ
年内にはあべのハルカスの300mを超えそうだ

162名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/14(水) 17:07:11.19ID:LFPjvymk
>>160
このくらい建てば東京の見栄えがかなり良くなる

163名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/15(木) 16:29:28.03ID:BOHni9lh
虎ノ門界隈のビル建設は凄まじいね


164名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)2021/04/17(土) 00:57:24.23ID:CJRFcFDq
東京都は、和風のデザインの街にして欲しい。

165名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)2021/04/17(土) 00:57:54.52ID:CJRFcFDq
東京都は、洋風のデザインの街にして欲しい。

166名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/17(土) 06:05:33.26ID:/9umu4f2
>>164
東京を和風にしたら京都の立つ瀬が無くなるだろ
東京は品川や高輪ゲートウェイの様なハイテクな街がいい


167名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2021/04/17(土) 06:57:39.67ID:R7+4hp/M
>>164
>>165
どっちなの!?

168名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/17(土) 14:24:40.09ID:/9umu4f2
内幸町1丁目街区再開発が楽しみだよ
超高層ビルの本数・高さとそれから帝国ホテルがどんな変身を遂げるか
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00110/00218/

169名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/18(日) 06:31:35.06ID:pSiC1ceq
内神田一丁目計画はビル自体の高さは130mだが
日本橋川に人道橋を架橋して丸の内仲通りと接続する
船着き場もできるしこの辺りの開発に注目だね
https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec210415_uchikanda.pdf

170名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)2021/04/21(水) 13:42:31.90ID:9rRsB+27
日本全国にソープランド街をつくって欲しい。

171名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)2021/04/21(水) 17:23:14.93ID:9rRsB+27
吉原のソープランド街

172名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)2021/04/21(水) 17:23:31.83ID:9rRsB+27
東京都台東区

173名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/21(水) 20:24:41.91ID:yTecn2rz
竹芝ってパッとしないところだったけど
すごく未来的になったね


174名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/22(木) 19:22:42.55ID:Tcx5zlCn
内幸町の再開発は大規模だよね
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2021/0325_02/

175名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/24(土) 04:33:47.52ID:eZrb3OzI
横浜の様なロープウエイを東京にも欲しい
昔の東急東横の様な観光用ではなくもっと実用的な奴

176名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)2021/04/24(土) 19:26:56.84ID:vA7wXqch
郊外の時代

177名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)2021/04/24(土) 20:15:30.40ID:vA7wXqch
東京湾全体に埋立地をつくって欲しい。

178名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/04/25(日) 05:20:30.66ID:QNpwAMY6
>>177
中央防波堤埋立地はかなり大きいぞ
https://www.tokyokankyo.jp/kengaku/breakwater.html

179名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2021/04/25(日) 10:35:01.31ID:g0vjoKbO
そもそもロープーウエーは輸送力に欠けるから、実用には不向きで、どうしても観光用の要素が出てきてしまう
例えば本州とお台場をロープーウエーで結んだとして、ラッシュ時にお台場への通勤客を運ぼうとすれば
平気で何時間待ちとかなってしまい、使えない乗り物として棄て去られる存在となってしまうだろう

180名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/05/05(水) 22:44:44.43ID:btjjKbNL
虎ノ門麻布台再開発の325mがだいぶ高くなって来たぞ

181名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2021/05/05(水) 23:25:50.13ID:n7NPpLTP
325mは高くならない
工事中のビルが325mに近づいているだけだ

182名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/05/07(金) 04:40:54.49ID:HwDgoZZK
高さ325m2023年3月竣工予定の麻布台のビルだけど
既に15階くらいまで鉄骨が組みあがっていたよ

183名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/05/07(金) 04:42:46.08ID:HwDgoZZK
>>179
ロープウエイは確かに輸送力はダメだろうけど遊園地みたいで楽しそう

184名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)2021/05/12(水) 17:57:12.56ID:w6vHgVGE
東京東部湿地化提言があるらしい。
太田道灌以前に戻るのか・・・

185名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/05/16(日) 23:03:18.83ID:Upy75lwI
バカサヨ中国ジジイ
「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwwwwwwwwww

中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww

バカサヨ中国ジジイ
「 中国の貧乏発展途上国ド田舎村の画像は20年前の画像だ!
今はバラックなんか無い!再開発して高層ビルが建ってる!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwwwwwwwwww

中国「北京」の都心、北京プライムホテル王府井をグーグルマップ画像で
上空から見る。リアルタイムの画像な。ズームアウトして見てみ。
広い範囲で汚いバラック村しかないww
貧乏発展途上国の汚いド田舎村ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9223626,116.4113908,186a,35y,355.39h,34.91t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234787!4d116.4112306

北京プライムホテル王府井の部屋から2017年に撮影
tps://i.imgur.com/uXjgpOu.jpg
北京プライムホテル王府井の部屋から2018年9月撮影。
汚いボロ家バラック村の周辺も貧乏発展途上国丸出しの
汚い低層ボロアパート、汚い安物の雑居ボロビルしかないw
貧乏発展途上国のド田舎村ww
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚
超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚

186名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/05/20(木) 16:19:05.89ID:vtWxKthn
世界貿易センタービルディング本館が「地上37階、高さ約200m」から
「地上46階、高さ約235m」に上方修正!
https://skyskysky.net/construction/202501.html

187名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/05/21(金) 03:53:27.34ID:dBJfihYp
今年解体して来年から工事開始かな

188名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2021/05/21(金) 22:17:18.55ID:wJRJAHwN
TBSの赤坂二・六丁目地区開発計画は高さ240m
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9401/tdnet/1972873/00.pdf


lud20210528091640
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/develop/1605387938/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「超東京の都市計画 YouTube動画>7本 ->画像>125枚 」を見た人も見ています:
東京の都市計画を語ろう part1
東京壊滅後の都市計画について考えよう
東京の都市計画について語るスレ
【首都】皆と考える東京都の都市計画
東京の都市計画に携わる仕事に就きたい
東京都の都市計画について語るスレ58236
東京5大副都心「新宿」「渋谷」「池袋」「湾岸」「横浜」の都市計画
東京の都市計画について語るスレpart526 (1)
東京都の都市計画について語るスレ part629 (1)
東京都市計画道路放射第7号線
テレビ東京系列局 都市計画作り
ポストコロナ時代の東京圏都市計画について
滋賀県の都市計画
千葉市の都市計画
青森市の都市計画
葛飾区の都市計画
北九州市の都市計画
富山市の都市計画
宇都宮の都市計画
富山市の都市計画
農村地域の都市計画
長谷川亮太の都市計画
人口減少時代の都市計画
日本の都市計画は先進国最低
福岡と北九州の都市計画要望
目黒・品川・大田区の都市計画
神奈川県の県央の都市計画情報
犬阪・支那・朝鮮の都市計画
高槻市(大阪府)の都市計画
インカ帝国の都市計画を語ろう
大阪の都市計画について語るスレ
多摩地域の都市計画を語るスレ
名古屋の都市計画について語ろう
鳥取県米子市の都市計画について
愛知の都市計画について語るスレ
海外の都市計画について語るスレ
練馬・杉並・中野区の都市計画
足立・葛飾・江戸川区の都市計画
神戸の都市計画を語るスレ Part12
味噌兄さまと考える大阪の都市計画
西日本の都市計画について語るスレ
神戸の都市計画を語るスレ Part8
神戸の都市計画を語るスレ Part11
大阪の都市計画について語るスレ【3】
神戸の都市計画を語るスレ Part9
大阪の都市計画について語るスレ【2】
大阪の都市計画について語るスレ【1】
福岡を超える農家数の名古屋の都市計画
愛知県・岐阜県・三重県の都市計画
神戸の都市計画を語るスレ Part10
【信州】長野県の都市計画【信濃】
中国の都市計画について語るスレ★1
神戸の都市計画を語るスレ Part7
神戸の都市計画を語るスレ Part8
またも負けたか大阪淀兵団の都市計画
練馬・杉並・世田谷区の都市計画
大阪の都市計画について語るスレ Part211
大阪の都市計画について語るスレPart293
大阪の都市計画について語るスレPart295
大阪の都市計画について語るスレPart294
大阪の都市計画について語るスレ Part66
大阪の都市計画について語るスレPart297
大阪の都市計画について語るスレPart296

人気検索: 運動部 女子 脇毛 あうロリ画像 js 生足 155 かわいいJS siberian mouse masha mouse 中高生男子 小学生膨らみ 小学生パンチラ
09:41:00 up 121 days, 10:39, 0 users, load average: 36.77, 54.78, 56.69

in 0.014219999313354 sec @0.014219999313354@0b7 on 081622