◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 YouTube動画>14本 ->画像>886枚


画像や動画が多い場合、分割して閲覧できます:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000

動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/develop/1572104806/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2019/10/27(日) 00:46:46.91ID:RvU1sDDI
80M以上のビルの数

東京都 912
大阪府 298 ←ド田舎猿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.blue-style.com/area/osaka/

2名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2019/10/27(日) 00:47:24.34ID:RvU1sDDI
2016年 県内総生産

1 東京都 104兆4700億円  0.6%
2 愛知県  39兆4094億円  -0.3%
3 大阪府  38兆9950億円  -0.1% ←愛知県以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 神奈川  34兆6093億円  1.5%
5 埼玉県  22兆6897億円  0.6%
6 兵庫県  20兆8522億円  -0.2%
7 千葉県  20兆3916億円  0.3%
8 福岡県  19兆1440億円  1.0%
9 北海道  19兆0181億円  -0.2%
10 静岡県  17兆0444億円  0.5%
11 茨城県  13兆0567億円  0.5%
12 広島県  11兆9447億円  1.1%
13 京都府  10兆4876億円  2.0%
14 宮城県  9兆4755億円  -0.1%
15 栃木県  8兆9584億円  -0.8%
16 新潟県  8兆8840億円  0.7%
17 群馬県  8兆5285億円  0.1%
18 長野県  8兆2723億円  0.3%
19 三重県  8兆2209億円  3.4%
20 福島県  7兆9179億円  1.4%
21 岡山県  7兆6812億円  -1.3%
22 岐阜県  7兆6218億円  0.9%
23 滋賀県  6兆3817億円  3.2%
24 山口県  6兆0875億円  3.3%
25 熊本県  5兆9276億円  4.6%
26 鹿児島  5兆3818億円  1.7%
27 愛媛県  5兆0742億円  3.3%
28 岩手県  4兆6743億円  0.0%
29 石川県  4兆6230億円  0.4%
30 青森県  4兆5803億円  0.7%
31 富山県  4兆5663億円  -1.1%
32 長崎県  4兆5662億円  2.4%
33 大分県  4兆3534億円  -0.8%
34 沖縄県  4兆2820億円  4.2%
35 山形県  4兆0398億円  3.1%
36 香川県  3兆8022億円  1.6%
37 宮崎県  3兆6840億円  1.8%
38 和歌山  3兆6765億円  4.3%
39 奈良県  3兆6507億円  2.6%
40 秋田県  3兆4513億円  1.7%
41 山梨県  3兆2511億円 (2015)
42 福井県  3兆2111億円  -1.6%
43 徳島県  3兆0720億円  -0.9%
44 佐賀県  2兆8519億円  0.1%
45 島根県  2兆5206億円  1.4%
46 高知県  2兆4194億円  1.1%
47 鳥取県  1兆8641億円  1.5%

3名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)2019/10/27(日) 00:49:06.83ID:+1ZcZoPJ
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2019/09/d560b060c757f43c38640531f432424b.pdf
全国オフィスビル調査(2019 年 1 月現在)の調査結果

4名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)2019/10/27(日) 00:49:19.13ID:f0sSeusJ
>>1
せめてテンプレくらい付けろボケナス

5名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 00:49:27.14ID:8nAj650x
中国の二線都市にボロ負けの東京
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

成都郊外

@YouTube




東京瞬殺

6名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 00:50:03.25ID:Gmd7U+z8
中国内陸部の地方都市
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚


東京wwwwwwwwwwwwwwww
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

7名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)2019/10/27(日) 00:51:34.48ID:f0sSeusJ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
このクライスラービルもどきダッサ
よくこれを自慢しようと思ったね

8名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 00:51:37.84ID:W2JOYTva
世界の金融魅力、東京6位に後退
2019年6月11日
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO45924130Q9A610C1EE9000

英調査機関Z/Yenが世界の各都市の金融関連の規制などをもとに算出する国際金融センター指数では、東京は上昇トレンドにあるものの、昨年時点で中国・上海に抜かれて6位に後退した。
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

@YouTube


9名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)2019/10/27(日) 00:51:38.15ID:+1ZcZoPJ
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2019/09/d560b060c757f43c38640531f432424b.pdf
全国オフィスビル調査(2019 年 1 月現在)の調査結果

全国 87 都市(三大都市、主要都市(9 都市)、地方都市(75 都市))における 2019 年 1 月

現在のオフィスビルストックは、12,969 万㎡(10,605 棟)。
東京区部が 7,085 万㎡(4,998棟)で全都市計の 55%(床面積ベース、以下同じ)、
大阪が 1,619 万㎡(1,277 棟)で同 12%、
名古屋が 642 万㎡(541 棟)で同 5%と、
三大都市に 72%が集中している。

・ 2018 年の新築オフィスは、全都市計で 207 万㎡(60 棟)となり、
2015 年以来で 200 万㎡を上回った。
都市別では東京区部が 172 万㎡(44 棟)と全都市計の 83%を占め、
次に大阪が15 万㎡(4 棟)、札幌が 8 万㎡(1 棟)、
名古屋が 5 万㎡(3 棟)と続いている。

・ 2018 年のオフィスビルの取壊しは、全都市計で 77 万㎡(91 棟)となり、
このうち東京区部が 36 万㎡(46 棟)で同シェア 47%、
次に大阪が 17 万㎡(15 棟)、名古屋が 4 万㎡(4棟)であった。

・ 今後 3 年間(2019~2021 年)のオフィスビルの竣工予定(表 1、図 1)は、
全都市計で 499万㎡(166 棟)の供給計画があり、
このうち大手町・丸の内・有楽町地区、八重洲・京橋・日本橋地区、新橋・虎ノ門地区等で再開発が施工されている
東京区部が 379 万㎡と全体の 76%を占める。

次にみなとみらい地区等で開発が行われる横浜が 46 万㎡、
堂島・中之島地区等で再開発が行われる大阪が 18 万㎡、
名駅地区、栄地区等で再開発が行われている名古屋が 13 万㎡と続くが
全体的に東京以外の都市での供給は少ない。

10名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 00:52:30.05ID:e7ORlB97
世界一の都市圏、粤港澳大湾区について

【GDP1兆ドル以上】
東京を凌ぐ経済規模、「珠江デルタ」には中国全土から若き才能が集結する。

中国の経済心臓部の一つである「珠江デルタ(香港・広州・深セン・東莞・恵州・仏山・中山・珠海)」地域は、ここ30年で大成長しています。GDPは東京都を抜き、人口はここだけで現在7000万人を突破。
今後も経済、人口、インフラ共に爆増していく。

「粤港澳大湾区」の初期計画は1兆元規模の投資

粤港澳大湾区発展計画で2020年までにGDPが2兆6000億ドル、一人当たりのGDPが135000元(台湾とほぼ同じ)まで引き上げる事を目標にしており、2000kmに及ぶ都市交通・地下鉄の建設が予定されている。

2030年までに「粤港澳大湾区」の経済規模は4兆6200億ドルとなり、東京(3兆2400億ドル)とニューヨーク(2兆1800億ドル)を超え、GDPで世界首位の都市圏となる。

2030年までに東京は人口、GDPの両方で大湾区に抜かれる
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

11名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 00:52:53.99ID:WTXWB6aZ
広東省深セン市
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

@YouTube


【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

@YouTube


12名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 00:53:14.03ID:QTwMj4wr
広東省広州市
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

@YouTube


13名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 00:53:54.32ID:MRXz01dT
>>7
茨城って畑しかないとこ?(笑)

14名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 00:54:20.42ID:QcLvgeKx
トンキンの取り巻きイライラで草

15名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)2019/10/27(日) 00:56:40.86ID:f0sSeusJ
>>13
こんなダサいパクリビルを貶されたことが余程気に入らないようだな

16名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 00:58:20.20ID:5G7sEwL2
世界最大 大興機場
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

@YouTube


重慶 
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
北京
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
天津
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

@YouTube


17名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2019/10/27(日) 00:59:09.50ID:RvU1sDDI
実収入2018年(1世帯あたり1か月間)

☆2位  茨城県 62万8154円
☆3位  埼玉県 62万4099円
☆8位  東京都 59万3036円
★12位 滋賀県 57万7561円
☆13位 千葉県 56万6978円
☆16位 神奈川 55万8407円
☆19位 栃木県 55万7286円
★20位 奈良県 55万4807円
★36位 和歌山 48万7512円
★40位 大阪府 46万1993円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 43万2604円
★45位 京都府 43万2391円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★47位 兵庫県 37万5847円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1157846/08kakei.pdf

18名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 00:59:26.06ID:HVA8FcdO
中国人「東京を空撮してみた」→ネット反応「ワオ!中国の城中村みたいだ!絶対に行きたくない」

中国・今日頭条は上空から撮影した東京について紹介する記事を掲載した。

記事は東京を上空から撮影した写真を紹介。まるでおもちゃ箱の町のように密集していると伝えた。写真を見ると、住宅やビルがぎっしりと詰め込まれていることが分かる。

これに対し、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「高層ビルが中国の地方都市より少ない」
「これは中国の城中村のようなものだな」
「日本はなんて遅れたところなんだ。絶対に行きたくない」
「中国では貧民街に属するな」
「これじゃスラム街と変わらないじゃないか」
「中国では中の下くらいの町に相当する」
「北京、上海、広州に劣るな」
「道路が見えないじゃないか。道路が超狭いのだろう」

東京の大部分
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

広州再開発前の城中村
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

19名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:00:12.09ID:fe3RBG4A
中国の都市人口が8億人を突破

中国国家統計局は「新中国成立70周年経済社会発展成果報告」を発表し、「中国は改革開放政策の実施以降、新型都市化計画の加速によって都市部の常住人口が8億3000万人に上り、都市化率が約60%に達した」と言及した。
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

20名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:01:02.90ID:ildk2WrV
深センGDP初めて香港抜く 18年、高成長
2019年2月27日

【広州=共同】香港メディアは27日、中国広東省深セン市の2018年の域内総生産(GDP)が隣接する香港を初めて上回ったと報じた。深セン市は前年比7.6%の高い成長率を記録した。

深セン市のGDPは約2兆4422億元(約40兆3800億円)となり、香港を上回った。

深センはかつて漁村だったが、1980年に経済特区に指定されて以降、急速に発展。ファーウェイやZTEなども拠点を置く。

中国政府は広東省と「一国二制度」下にある香港、マカオに大経済圏を築く「ビッグベイエリア(大湾区)構想」を推進。香港と中国本土を結ぶ高速鉄道や大橋も昨年開通し、経済の一体化が加速している。
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

21名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:01:25.94ID:QTwMj4wr
広州塔に喧嘩売った哀れな田舎の末路
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

ハリボテ発覚 草
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

22名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:03:57.71ID:mYvupSNv
中国メディアは7月6日、東京の町並みと中国の一線都市を比較する記事を掲載し、「街並みから都市の発展を見ると、東京は発展しているとは言い難い」と論じる記事を掲載した。

「東京と中国の一線都市の街並みを比べると、どちらが発展しているように感じられるだろうか」と問いかけた。

「一線都市」とは中国の中核都市であり、一般的に北京市、上海市、広州市、天津市、深セン市が該当する。

まず、東京と中国の一線都市の「建築物」を比較すると、「東京の超高層ビルは、中国の一線都市のように多くは
なく、しかも東京には老朽化したビルも少なくない」と指摘。
また、上海は都市機能でも東京を上回っていると主張し、東京を訪れた中国人が客観的に受ける印象は「明らかにに上海のほうが発展していて、東京は中国の一線都市には及ばない」というものだと主張した。

続けて、中国人にとっての一線都市は「超高層ビルが立ち並び、広い道路が整備された街並み」であり、
東京は「都心にも歴史的建造物が保存されている」という素晴らしさはあるものの、電線が張り巡らされた光景なども含めると「東京の街並みは上海ほど発展しているようには見えない」と感じると伝えた。

東京でもっとも高いビルは高さ255mの虎ノ門ヒルズ。同ビル以外にも200m台の超高層ビルは複数存在するが、上海や深センには高さ600mを超える超高層ビルがあるほか、広州などの地方都市にも500m台の超高層ビルが存在する。

23名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:04:44.31ID:m0+57tcf
中国人が日本人に絶対言わない日本旅行の本音

中国人「東京行ったらビルはショボく家はマッチ箱。道路が狭くて酷いわで唖然」

中国人の多くが感じた感想として、「住宅は小さく、 まるでマッチ箱をばらばらに並べたようで景観が美しくない。
しかも、10階以下の小さいビルも多く乱雑」が多く挙げられ、
「中国の近代的な都市とはもはや比較にならない」と主張した。
 
道路についても「東京の道路は狭くて曲がりくねっている」と紹介し、「中国の都市部のまっすぐで幅広い道路とは比較にならない」と主張。
ほかにも「街路樹の少なさ」等が挙げられ中国の都市部のほうが、より優れていると語った。

24名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:05:34.45ID:J9ZyjBKs
深センの10年後
830m700m680m600m
500m400m
300m×10以上
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚


東京の10年後
390mドヤァ!(失笑)
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

25名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:06:17.15ID:EL1hbMYN
ご自慢の東京駅の低層ビル群()も中国最貧省以下という現実
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

26名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:06:59.32ID:VXzy2YMo
中国において、中国人の勤勉さは、大きな結果を生んでいる。
国の経済力を示すGDP(国内総生産)の値で、中国は2010年に日本を追い抜き、米国に次ぐ世界2位となったのだ。今や、各国の一流企業が中国に目を向けている。
日本で暮らして20年、実業家として辣腕を振るう吉林省出身の女性・趙瑾萱さん(45才・仮名)が話す。

「20年前、初めて東京に来たときはものすごい大都会だと圧倒されたけど、今は、建物も小さく駅もボロボロで古くさく感じる。
中国は高層ビルが次々と建ち、地下鉄も拡大し続けていて、すべてが新しい。最近は中国へ帰ったときの方が、近未来的な街並みに圧倒されます」

中国はどの都市も今は高層ビルしかないので、東京にはじめてきたとき、低層の住宅が沢山あるのをみて「なつかしい」と思いました。
ーー中国出身男性より
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

27名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 01:08:14.19ID:GdeWpaPj
【悲報】共産主義者(ジパング)さん、和歌山県民だったwww
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

28名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:08:49.76ID:tfLR6JN4
中国、2030年までに米国抜き世界一の超大国に=各国シンクタンク発表
(ただしトンキン信者、ネトウヨ除く)

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

29名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:09:08.43ID:tfLR6JN4
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

30名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:09:42.69ID:13fUtqHR
上海【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
広州【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
深セン【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
重慶【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
成都【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
香港【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
北京【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
天津【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
南京【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
武漢【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
長沙【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
南寧【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

31名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 01:09:43.94ID:GdeWpaPj
北京に530mビルが完成したぞ!→政府「最上階3フロアは諜報部門が入居して監視するぞ下民ども」
上海に630mの世界No.2の摩天楼が完成したぞ!→国営企業「入場料は180元(2700円)徴収するアル」なお入居率は30%w

ついに日本にも300mクラスだ!→近鉄(完全民営)「空室率はもちろん100%、ホテル稼働率も90%。もちろん庶民の皆さんにも1500円で最上階開放するで」

32名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:10:44.67ID:cBZvFpyr
>>30
和歌山県wwwwwwwww
お前の招待カッペなんかwww
まじワロタw>>27

33名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:11:22.81ID:cBZvFpyr
中国信者=和歌山県ワロタw

34名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:11:38.90ID:C4qLEnRk
>>27
県名バグの旧速表示鵜呑みしてて草
日付遡ればずっと東京都表示でビル画像貼ってるのは人目でわかるのに

35名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:11:45.60ID:cBZvFpyr
これは恥ずかしい

36名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:12:13.27ID:cBZvFpyr
さっそく言い訳和歌山っぺw

37名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:12:54.17ID:5tqtzdYW
>>33
旧速のログ辿ってみ??
それとも都合悪くて無理か?

>>5の現実から逃げ回ってるおじさんには

38名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:13:29.74ID:5tqtzdYW
>>36
怖くてまた現実逃避か?w

39名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:13:44.50ID:cBZvFpyr
>>37
和歌山人だから中国vs大阪しなかったんか?

40名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 01:14:12.37ID:Bz9k+EiI
上海・東京 高層ビル数比較
(上海統計年鑑、東京消防庁統計)

・16階~19階(約60m~約80m)
 上海 11,324棟
 東京 383棟

・20階~29階(約80m~約120m)
 上海 5,723棟 
 東京 566棟

・30階以上(約120m以上) 
 上海 1,643棟 
 東京 329棟

・合計 
 上海 18,690棟 
 東京 1,278棟

41名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:14:20.87ID:cBZvFpyr
和歌山県バレに過剰反応してるあたり正解って事で間違いなさそうだw

42名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:14:34.34ID:cBZvFpyr
>>40
で?和歌山は?

43名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:14:53.84ID:s0hFojiV
>>39
ずっと東京都でビル貼ってた事実はどうなった?(笑)

都合悪いからまたスルーか?

44名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 01:15:29.68ID:iQzil5UU
>>41
逃げてないで
>>5に反論しなくていいの?

45名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:15:36.53ID:cBZvFpyr
>>43
じゃあ何故和歌山県なんでしょうか???
あれれ?

46名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:15:51.39ID:cBZvFpyr
和歌山県顔真っ赤w

47名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:16:03.18ID:YEfWzA0x
中国人が日本人には絶対言わない日本旅行の意外な本音 「あまり豊かじゃないけど、いい国ね」


毎年、中国から日本にたくさんの観光客がやってくる。
彼らに日本の感想を尋ねれば、「日本はすごい」「日本がうらやましい」等と口々に賞賛するだろう。
しかし、経済が急成長している現在の中国人の目から見て、本当に「すごい」と思っているのだろうか。
中国在住17年目の筆者があえて本音を聞いてみると、辛辣で意外な感想が次々と出てくるのである。

中国人はあまり豊かには感じない現在の日本
日本人は“社交辞令”を真に受けすぎ!?

「あまり豊かじゃないけど、日本て、いい国よね」――。

 北京の友人宅のパーティーで、中国人たちが何度も行った日本旅行の感想を話していた。
話に夢中で(日本人の)私が横で聞いているとは思っていない。私にはいつも絶対、日本のいいところしか言わない。

 (あまり豊かな国じゃない、か……)

 あらためて聞くと、やっぱり、ちょっとショックだった。

48名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/27(日) 01:16:09.96ID:df5LnORm
>>6
東京ショボいな
中国の地方都市よりはるかに劣る

49名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:16:20.69ID:YEfWzA0x
>>45
県名バグも知らないの?w

50名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:16:30.50ID:YEfWzA0x
>>48
正解

51名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:16:31.49ID:cBZvFpyr
ここまで過剰反応してくるよ否応でも中国信者=和歌山県説が濃厚になってくるなw

52名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:16:42.52ID:YEfWzA0x
私は中国在住でよく知らなかったのだが、現在日本には、外国人による「日本のココがすごい」という
言説があふれている、らしい。

 つい先日も、中国から国際電話で日本のラジオに出演したら、そのパーソナリティの60代の男性から、

「中国人って、皆、日本に憧れているんじゃないんですか?」と言われて思わず絶句した。

「いや、安全とは思ってますが……」

たくさんある「ニッポン・スゲー」本が招いた誤解だろうか。あれは、爺さん向けの紙のキャバクラで、
そりゃ1500円分、ヨイショはしてくれるが、北京に住んで17年の私からすれば、中国の人口は13億、
「それは確かにそういう人も中にはいますが……」というお話である。

 日本の皆さん、今、とても心が弱っていて、外国人のお得意の“社交辞令”を真に受けすぎである。

53名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2019/10/27(日) 01:16:43.73ID:RvU1sDDI
和歌山のド田舎猿

100M以上のビルが1つもないクソ田舎w

54名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:16:52.03ID:cBZvFpyr
>>48
大阪は?

55名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:16:58.82ID:YEfWzA0x
そもそも現在の中国人にとって今の日本は、たくさんある旅行先の一つにすぎない。

 タイ(今、安さで人気)や台湾、香港、シンガポール、オーストラリアやトルコ、ドバイ、欧米、
その他たくさんの候補の中で、「4度目の日本旅行に行くオレに、同僚は皆、無口……」という感じだろうか。
そういう日本オタクや世界中を旅する富裕層以外は、日本は近くて安い庶民の旅行先である。

 いや、彼らも、例えば日本人の上司から日本研修の感想を聞かれたら、

「人が親切ですね、清潔ですね、食事におしぼりがついているのがイイですね、トイレすごい……」と
決してウソではない、“日本、良かった”を告げるだろう。

 インテリ中国人は、一般的に外国人に本音は言わない。まして、会社の行事であれば、
それは「ホメて、ホメて」と待つ日本人上司の気持ちを忖度したものだ。必死で探して見つけたスゴいところが、
「オシボリデス」みたいな。

56名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:17:17.51ID:YEfWzA0x
ではここでちょっと中国人の本音を聞いてみよう。

「成田行きの空港バスに乗ったら、小さな白髪の老人たちが(旅行客の)荷物を積み込んでいてビックリした!」

 日本を旅行した中国人がまず驚くのは、あちこちで高齢者が働いていることである。
しかも、中国北方だと身長が高い人が多いから、そこから来ると、日本の年配者は非常に小柄に見える。

 人間、歳をとると身長も縮む。日本も今の若者は背が高いが中国に比べると目につく数が少ない。

 中国では都市部のサービス業に勤務する人は20代、30代の若者が大半で、人というのは
毎日見ているものがデフォルトになる。しかも中国はリタイアが早い。私も日本に一時帰国したとき、
スーパーの家電売り場で、白髪の男性が顧客対応に出てきて、ギョッとしたことがある。

「朝、日本の電車に乗ると、出勤する人たちの年齢がすごく高い。」

 高齢化社会はまさに縮小社会。つまり中国人から見て、日本は小さい、歳をとった人が大量にいる国なのである。

57名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:17:37.39ID:YEfWzA0x
そして、街も小さくて古い。

 以前、瀬戸内のある島を旅行したことがある。同じ日本なのに道の幅や建物など、なにもかもが一回り小さかった。
つまり中国やその他の大陸から来た人には、日本はその島のように見えている。

 さらに日本の都市のインフラは数十年前に基本が完成している。そしてそれが続いた不景気のせいか、
あまり更新されていない。地方都市や、都市部でも一部、建物や天井の高さなど、多くのスペックが昔の身長を
基準として作られたままである。よく話題になるトイレも中国から来ると、いろんな場所で、「小さっ!」という感じで高さも低い。

「なんでも小さくて可愛い。日本て萌える」という中国女子もいるが、「日本のホテルや旅館に泊まったら、
足がいつもベッドからはみ出す」という中国人男性はけっこう、いる。

 中国は軍隊や大学の寮でもない限り、キングサイズのベッドが多い。大陸で家も広い。

「日本人は天井の低い、虫が住むような部屋に住んでいる」

 と言って、中国に帰ってしまった中国人留学生もいた。


 しかし「日本は清潔と聞いていたのに、東京の地下鉄やJRの階段はなぜ古くて汚いの?端を歩きたくない」
(20代、中国人男性)という指摘には、賛成である。

 こういうインフラが古いのと、京都の木造高級日本旅館が古いのとは違う。

58名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:17:39.22ID:cBZvFpyr
和歌山県=関西人w
必死で中国vs大阪の構図に持ち込もうとしなかった理由がやっと分かったわw

59名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:17:53.64ID:YEfWzA0x
いくら掃除しても限界があるし、階段でしか移動できないところも多い。
一方、経済が急成長した中国は都市開発の大半がここ10年以内で、まだピカピカのところが多い。

 中国の都会育ちの若者からすれば、今や日本は、「昔懐かしい国ね」(20代、中国人女性)なのである。

 さらに日本“ご自慢”の風景や観光地も、中国人から見ると、「……別になぁ」のことが多い。

 中国の観光地は、とにかく何でも大きい。
黄河は対岸が見えないし、滝もナイアガラみたいなのがある。

「大阪城ね。小さいのがぽつんとあるだけ。大理(雲南省の少数民族の町)のお城と変わらないわ」

「日本の風景はスケール感が足りなくてどこも同じ」

 私も昔、日本の山陰地方に取材に行ったら、村役場総出でご自慢の「逆さの松」というのに“連行”され、
それがまた本当に普通の松の木で、(ここではこれが宝物なのか)と別の意味で感動したことがある。

60名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:18:04.06ID:cBZvFpyr
>>57
和歌山県バレしたことをコピペで誤魔化そうとすんなよカッペw

61名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:18:30.74ID:DyqpVCY/
>>58
ずっと東京都だった意味は都合悪いからスルー?

62名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:18:39.37ID:cBZvFpyr
和歌山県バレ→過剰反応→コピペ大量連投

おや?ますます怪しいぞw

63名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/10/27(日) 01:18:58.38ID:hIyEv7nJ
>>21
トンキンだっさw
IOCからも見離されるし終わってんな

64名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:19:15.35ID:cBZvFpyr
>>61
ずっと東京都で誤魔化してきたのにバレちゃったねw
よりにもよって和歌山www

65名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:19:18.53ID:DyqpVCY/
>>5にずっとダンマリだったのに急にウッキウキで草も生えない

66名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:19:38.73ID:DyqpVCY/
>>63
うんこまみれで日本の恥だよな

67名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:19:49.60ID:cBZvFpyr
>>65
そりゃお前の招待が和歌山土人だって事実判明したんだもんw

68名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/10/27(日) 01:20:00.02ID:hIyEv7nJ
トンキンは昔からこんな評価だからな

●オールコック『大君の都』1863年
かれらには建築と呼びうるようなものはない。
……したがって、世界最大の都市のひとつである江戸の街路ほど、
むさくるしくみすぼらしいものはない。大名の屋敷でさえ、同じような建て方の
低い一列のバラックにすぎず、ただ屋根が高いだけだ。(下巻, p. 176)

●グスタフ・クライトナー『東洋紀行』1881年
実際に眺めてみると、期待した程のものではなかった。
東京は大きな村という感じだった。そして、
町の無数の貧弱な木造家屋の中に高々と聳え立っている帝の居城さえも、
宮殿というよりもむしろバラックといった趣であった。(1巻, p. 289)

69名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:20:25.36ID:DyqpVCY/
>>67
ならずっと東京都だった意味教えてくれる?
できるよね勿論?

70名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:20:29.08ID:cBZvFpyr
>>66
和歌山のみかん畑にうんこ撒いて肥料にしてんだろ?
同族じゃねえかw

71名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:21:05.96ID:cBZvFpyr
>>69
逆に聞くけどなんで和歌山になっちゃったの???
怪しいなぁ

72名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:21:13.62ID:DyqpVCY/
中国の二線都市以下という事実を必死に隠したいのがミエミエで草

73名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:21:18.37ID:cBZvFpyr
ちょっくら調べてくるかw

74名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:21:33.06ID:DyqpVCY/
>>71
ならなんでずっと東京都表示だったの?

75名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/27(日) 01:21:49.67ID:iwM9KInE
中国人口減り始めたなww

発展途上国のまま終わるのかww

https://this.kiji.is/559640501072184417

76名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/10/27(日) 01:21:57.33ID:hIyEv7nJ
IOC「汚物と放射能まみれのトキョではやりたくない」

77名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:22:33.44ID:DyqpVCY/
>>75
すまんな
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

78名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2019/10/27(日) 01:22:54.61ID:RvU1sDDI
●人口
神奈川県918万人 >>>>> 大阪府884万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
神奈川県5万3621人「増加」 >>>>> 大阪府1万4903人「減少」
https://uub.jp/rnk/p_k.html
●実収入(月間)
神奈川県58万6015円 >>>>> 大阪府47万0536円
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1109095/100indices_2017_008.pdf
●自動車普及台数
神奈川県304万台 >>>>> 大阪府274万台
https://uub.jp/pdr/t/cr.html
●外資系企業本社数
神奈川県336社 >>>>> 大阪府177社
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html
●家計資産
神奈川県4518万円 >>>>> 大阪府3434万円
https://allabout.co.jp/gm/gc/466582/
●世帯平均年収
神奈川県525万円 >>>>> 大阪府406万円
http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
●売上高
関東大都市圏396兆円 >>>>> 関西大都市圏156万円
https://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi831.html#topi83a
●県民所得の合計
神奈川県28兆5150億円 >>>>> 大阪府26兆4537億円
http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●1住宅あたり敷地面積
神奈川県170㎡ >>>>> 大阪府129㎡
https://uub.jp/pdr/h/home_6.html
●実質経済成長率
神奈川県3.8% >>>>> 大阪府1.5%
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/x6z/prs/r1113861.html
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●年間刑法犯の少なさ
神奈川県68,112件 >>>>> 大阪府140,249件
https://todo-ran.com/t/kiji/13944
●課税対象所得の総額
横浜市6兆7819億円  >>>>> 大阪市3兆3092億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●金融純資産
神奈川県2485万円 >>>>> 大阪府1248万円
https://zuuonline.com/archives/160840

大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

79名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2019/10/27(日) 01:23:13.27ID:RvU1sDDI
● GDP
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京560 >>> 大阪221  
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

大阪人=クソ田舎もんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

80名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:23:25.48ID:DyqpVCY/
中国の二線都市以下のゴミビルしかない事実はどれだけ話題すり替えようとしても変わらないんだよな

81名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2019/10/27(日) 01:23:32.42ID:RvU1sDDI
実収入2018年(1世帯あたり1か月間)

☆2位  茨城県 62万8154円
☆3位  埼玉県 62万4099円
☆8位  東京都 59万3036円
★12位 滋賀県 57万7561円
☆13位 千葉県 56万6978円
☆16位 神奈川 55万8407円
☆19位 栃木県 55万7286円
★20位 奈良県 55万4807円
★36位 和歌山 48万7512円
★40位 大阪府 46万1993円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 43万2604円
★45位 京都府 43万2391円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★47位 兵庫県 37万5847円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1157846/08kakei.pdf

82名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:23:44.30ID:DyqpVCY/
都合悪いからいつものコピペ登場か

83名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2019/10/27(日) 01:23:53.64ID:RvU1sDDI
増加を続ける大都会関東、減少し続けるクソ田舎関西www

2018年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ★
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ★
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574 ★
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35  ★
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246 ★
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528 ★
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924

https://uub.jp/rnk/p_k.html

84名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/27(日) 01:23:54.94ID:iwM9KInE
東京のOlympicセカンドシティに選ばれた美しい大都会 札幌(人口200万人)
サッカーW杯、夏季オリンピック、冬季オリンピック、ラグビーW杯の会場になる世界唯一の都市。
【巨大な札幌大都市圏】
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【札幌大通公園】(名古屋のモデルになった)
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【壮大な札幌駅】
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【日本最大の札幌ドーム】世界最先端ホヴァリングフィールドでサッカー、野球、スキー、ラグビー何でも開催できる。
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【空の玄関 新千歳空港】日本初の24時間空港。滑走路4本。
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

85名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:24:04.11ID:DyqpVCY/
Androidで自演お疲れ様です

86名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:24:07.23ID:cBZvFpyr
>>82
それお前やんwwwwwwww

87名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/27(日) 01:24:30.50ID:iwM9KInE
>>77
最後垂直になってるやん。バカ丸出し

88名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:24:35.11ID:DyqpVCY/
>>86
都合悪いのは
>>5から逃げ回ってるお前では?

89名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:25:04.31ID:cBZvFpyr
なんか大阪disが気に食わないみたいだなぁ!?
これやっぱり和歌山か?

90名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:25:29.37ID:DyqpVCY/
>>89
>>5から逃げ回ってるのはなんで?

91名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:25:42.39ID:cBZvFpyr
>>88
なんでAndroidの大阪叩き気に入らないの?

92名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/10/27(日) 01:25:53.02ID:hIyEv7nJ
>>5
東の京都はベスト20に入るのがやっとってとこか

93名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/27(日) 01:26:01.72ID:iwM9KInE
東京のOlympicパートナーシティに選ばれた美しい大都会 札幌(人口200万人)
サッカーW杯、夏季オリンピック、冬季オリンピック、ラグビーW杯の会場になる世界唯一の都市。

日本の元祖再開発 【札幌ファクトリー】
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【札幌の二つの副都心 新札幌、琴似】
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【札幌地下鉄】
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【札幌環状路面電車】
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【札幌の巨大地下街】
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【日本三大の歓楽街 ススキノ】
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
勿論、東京と双璧なす大人気都市である
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

94名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:26:04.45ID:cBZvFpyr
やっぱ和歌山だから大阪シンパなんだろうなぁ

95名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:26:05.19ID:DyqpVCY/
>>91
>>5から逃げ回ってるのはなんで?

96名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:26:22.93ID:cBZvFpyr
>>95
なんで大阪叩き嫌がるん???

97名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:26:31.24ID:cBZvFpyr
和歌山県だからw

98名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:26:51.93ID:DyqpVCY/
>>92
去年で中国88棟 日本ゼロだからな
この国自体が完全にオワコン

99名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:27:21.23ID:DyqpVCY/
>>96
なんで5の事実にずっと答えてくれないの?
お前が出せ出せうるさかったんだよ?

100名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:27:38.84ID:cBZvFpyr
>>98
じゃあロンドンもパリも0だけどオワコンなんか?

101名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:28:35.18ID:DyqpVCY/
>>100
中国と日本の話だけど?
で、データみた感想はまた答えないの?
そんなに現実認めるだけが怖いの?

102名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:28:52.15ID:cBZvFpyr
>>99
ぐーぐる翻訳使えないんでなんのランクか分かんないんですけど!?
和歌山さんちょっと翻訳してくれない?

103名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/10/27(日) 01:29:03.71ID:hIyEv7nJ
ロンドン パリは歴史的な街並みや建築物が売りだけどトキョはパクリタワーとフランス人の美術館と200mのビルしかないw

104名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:29:23.66ID:DyqpVCY/
>>102
馬鹿でもわかるけど?
時間稼ぎですか?

105名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:29:34.09ID:cBZvFpyr
>>101
高層ビルの話じゃないの?
中国信者の理屈じゃパリもロンドンもオワコンw

106名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:30:01.49ID:DyqpVCY/
>>103
アジアの猿真似同士で負けたら終わりだよな

107名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:30:14.46ID:cBZvFpyr
>>103
残念w外国人観光者沢山来てるんだ
現実逃避やめようか

108名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:30:41.08ID:cBZvFpyr
>>104
せめてタイトルだけでも翻訳してよ

109名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:30:51.85ID:DyqpVCY/
>>105
いやだから中国と東京、それ以下は論外 の話なんだけど?

すり替えで逃げるネトウヨ戦法はもう飽きたよ

110名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:31:05.43ID:DyqpVCY/
>>107
中国以下だけど

111名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:31:31.35ID:cBZvFpyr
>>109
おいロンドンとパリどこいったwww
話無かったことにすんなよw

112名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:31:37.38ID:DyqpVCY/
>>108
都市名と何メートルぐらいわかるけど?

東京はどこに入るか考えてみたら?

113名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/10/27(日) 01:31:49.21ID:hIyEv7nJ
IOCと戦うならトキョだけでやってくれよ
日本人はトキョの嘘に迷惑してる

114名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:32:07.18ID:cBZvFpyr
>>112
いやだから結局なんのランキングだよw
タイトル翻訳しろw

115名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:32:39.92ID:DyqpVCY/
>>111
西洋って高層ビルが売りなの?
日本の町は歴史的なものが残ってるの?

116名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:33:32.27ID:DyqpVCY/
>>113
俺もトンキンだけどうんざりだわ
あ、過去ログ遡れば横浜人って出てくるぞ

117名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:33:41.03ID:cBZvFpyr
>>115
情弱?
京都以外にも歴史的な街並みあるけど

118名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/27(日) 01:33:58.76ID:iwM9KInE
>>98
ビル88棟も建てても天下取れないオワコン都市しかない中国(人口減少突入ww)

119名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:34:42.90ID:DyqpVCY/
>>114

何のって200mからの中国都市別高層ビルランキングの最新じゃん

で?感想は?

120名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/10/27(日) 01:34:48.50ID:hIyEv7nJ
600m級
上海 1
東京 0
400m級
上海 2
東京 0
300m級
上海 4
東京 0

121名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:35:26.69ID:DyqpVCY/
>>117
日本の大都市って薄汚い雑記ビル民家アパートの固まりだけど?

122名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:35:38.37ID:DyqpVCY/
>>120
やめたれ(笑)

123名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:35:39.38ID:cBZvFpyr
>>119
すごいね

124名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:36:13.31ID:cBZvFpyr
>>121
マジ情弱www
歴史的建造物群保存地区って知ってますかー?????

125名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:36:16.01ID:DyqpVCY/
>>123
あれだけ逃げ回ってそれだけ?笑

ハリボテガーシナガー共産ガーはやめたの?笑

126名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:36:51.98ID:DyqpVCY/
>>124
東京大阪名古屋の歴史的地区よろしく

127名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:37:26.89ID:cBZvFpyr
前に100m以上のビルの総数で中国信者にケチ付けられたのになんで200m以上のビル数ランクの画像出してくんねんwww
話覚えてろや

128名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:37:44.55ID:cBZvFpyr
>>125
すごいじゃん
まじすごい

129名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:37:46.41ID:DyqpVCY/
で、和歌山煽りはおわりか?w

俺和歌山にしようとしても過去ログ遡れば東京だからこじつけ無理なんだが

まだやる?笑

130名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:38:13.98ID:cBZvFpyr
>>126
ググれば出てくるぞ情弱君

131名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:38:37.61ID:cBZvFpyr
>>129
そんなに触れて欲しくないのか...w

132名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:38:43.76ID:DyqpVCY/
>>130
ごめん日本みたいな田舎興味ないんで

133名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/27(日) 01:38:58.99ID:df5LnORm
東京には摩天楼はない
同じような高さと同じようなデサインの太いビルが並んでも視覚的に全く摩天楼に見えない

134名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:39:09.51ID:cBZvFpyr
>>132
うんこっちも中国みたいな後進国興味ないっす

135名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 01:39:10.64ID:GdeWpaPj
なお嫌儲で>>27と同じコピペを貼りまくってた人のスレ立て履歴↓
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=946831249

ちゃんと大阪アゲも欠かさなかった模様www
(やはり和歌山県民というのは事実なのか・・・)

136名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:39:10.84ID:DyqpVCY/
>>131
で和歌山は他にあった?笑
あったなら是非教えてね

137名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:39:47.84ID:DyqpVCY/
>>133
何の魅力もないよな
毎日見てて憂鬱

138名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:40:14.32ID:DyqpVCY/
>>135
過去ログ遡ってずっと東京だったでしょ?笑

139名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:40:28.97ID:cBZvFpyr
>>135
これはヤバイwwwwww
自己紹介乙って感じじゃん和歌山w

140名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:40:31.68ID:DyqpVCY/
過去ログの話したらダンマリになってて草

141名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:41:02.07ID:DyqpVCY/
>>134
ならなんで逃げ回ってたの?笑

142名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/27(日) 01:41:04.98ID:iwM9KInE
>>119
ハリボテを建てまくる中国人の執念怖い

143名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:41:28.00ID:DyqpVCY/
>>142
東京負けてるよね?

144名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/10/27(日) 01:42:37.83ID:P0V1qXUA
札幌の街並みは美しいな
外国人も猥雑な東京より札幌開催を望んでるだろう

145名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:42:56.63ID:cBZvFpyr
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
うわぁこれはキモいw

146名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:43:05.08ID:DyqpVCY/
日本の大都市はコンクリの塊なのにその分野でも中国に上位互換されたら

そら逃げ回りたくもなるよな

147名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 01:43:24.23ID:GdeWpaPj
>>121
地上の楽園の住民「日本の数倍の家賃きつい・・・日本の数分の1の収入きつい・・・シェアハウスだるい・・・空気汚い・・・監視きつい・・・」
日本人「家賃比率低くて楽!東京の満員電車以外はゆとりもあって快適!」

148名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:43:51.51ID:cBZvFpyr
>>146
和歌山ケンモメンw

149名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/27(日) 01:44:04.39ID:iwM9KInE
>>120
ププっ!チャイニ~~ズw
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

150名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:44:11.13ID:DyqpVCY/
>>144
あー、札幌はまだ好き

トンキンはグチャグチャだからいくら低層ビル建てても最悪

151名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:44:27.36ID:cBZvFpyr
>>146
ニーハオトイレ駆逐してからほざけよw

152名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/27(日) 01:44:44.21ID:iwM9KInE
>>27
和歌山wwwwwwwwウメボシwwwwwwww

153名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/27(日) 01:45:01.47ID:iwM9KInE
>>143
ウメボシwwww

154名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:45:03.65ID:DyqpVCY/
>>151
低層ビルしかない東京ホルホルは無理があるよな

155名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:45:42.64ID:DyqpVCY/
俺のコピペに何一つまともに反論出来ない時点でお察しってとこだな

156名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:45:47.95ID:cBZvFpyr
>>154
高層ビルだらけでもニーハオトイレじゃ外国人も失笑だよねw
くっさw

157名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/27(日) 01:46:07.41ID:iwM9KInE
>>146
ウメボシがしゃべった!

158名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:46:33.80ID:cBZvFpyr
>>155
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
こんなスレ建てて恥ずかしくないんか?
親は泣いてるぞw

159名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/27(日) 01:46:36.28ID:iwM9KInE
>>150
和歌山は?

160名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 01:47:11.34ID:GdeWpaPj
>>118
上海タワーですら空室率70%wwwwだからなwwww
ご自慢の北京中国尊タワーですら上層階3フロアは諜報機関が人民を監視しているというwww

これが共産主義であり、アジアの楽園の素顔なんですわ

161名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:47:36.83ID:DyqpVCY/
このトンキン達の心情は

中国にボロ負けなのは自分でも理解してるけど
この煽ってくるジパングがムカつくし
見下していたチャンコロなんかに抜かれたという現実を受け入れるのが辛くて、何とか言い返したいけど事実は変わらない

そうだ、ジパングの個人攻撃をしよう
この程度の脳味噌しかないオッサンが深夜に発狂(笑)

162名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/10/27(日) 01:47:37.42ID:7m4sIAG3
東京はビルと人口しか自慢がないのにそれすら負けるのはプライド的に我慢ならないんだろうな
安っぽいプライドだが

163名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:48:23.07ID:cBZvFpyr
>>150
全部うんこじゃなかったんかいwww
なに日和ってんだよお前w

951名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/26(土) 21:05:42.38ID:MKqV2fM5(12)
あ、ちなみに言っとくけど
俺は東京でも大阪でも名古屋でも全部うんことしか思ってない中国信者なんで

前みたいに勝手に大阪人認定で発狂するのやめてくれよ~

先に言っといた

164名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:48:53.26ID:cBZvFpyr
>>161
和歌山バレて悔しいんか?

165名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 01:49:03.05ID:GdeWpaPj
確かにおらが村の最高層建築がこれじゃ拗らせる気がする
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

166名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:49:24.46ID:DyqpVCY/
>>162
プライドだけ無駄に高いよな
アイデンティティが東京にいること、しかない哀れなオッサンなんだろうな

167名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:49:50.59ID:cBZvFpyr
>>166
それってまんまお前やん

168名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:50:07.19ID:DyqpVCY/
>>167
ごめん本当のこと言ってしまって

169名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:50:26.03ID:cBZvFpyr
アイデンティティが中国だからここで東京煽りしてるんじゃ無かったんですか???www
ブーメランw

170名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:51:02.77ID:cBZvFpyr
>>168
アイデンティティが中国=日本スレで東京叩き
まさにお前のことじゃんw

171名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:51:26.24ID:cBZvFpyr
名誉中国人w
中国人も呆れるわなw

172名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:52:35.28ID:DyqpVCY/
>>171
中国にボロ負けなのは自分でも理解してるけど俺がムカつくから怒ってるんでしょ??

173名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:52:40.93ID:cBZvFpyr
中国信者「中国シュゴいホルホル!」
中国人「でもお前ジャップやん...w」

174名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/27(日) 01:53:04.09ID:iwM9KInE
>>160
どうりで窓が真っ暗なわけだw
けばけばしくLEDでライトアップして誤魔化してるけどw

175名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/27(日) 01:53:32.67ID:iwM9KInE
>>161
ウメボシ食べて落ち着け

176名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:53:38.85ID:cBZvFpyr
>>172
アイデンティティが中国だから東京叩き好きなんでしょ
そして和歌山だから大阪は土俵に上げないんでしょ?

177名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:54:07.15ID:DyqpVCY/
>>175
でも結構当たってない?

178名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:54:22.35ID:DyqpVCY/
>>176
答えてくれる?

179名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:54:51.45ID:cBZvFpyr
とりあえず中国信者が嫌儲にスレ建てまくってるロリコンの和歌山人だって事が判明したのが1番の収穫だわw

180名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/27(日) 01:55:57.64ID:iwM9KInE
>>172
和歌山と中国って何の関係があるん?
パンダ??

お前パンダなの?

181名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:56:13.68ID:cBZvFpyr
こんなスレも建てちゃうw

http://2chb.net/r/poverty/1498105421/
【味噌】関東人と関西人にとって「愛知県」ってどんなイメージ? [無断転載禁止]©2ch.net [946831249]

182名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:57:58.88ID:cBZvFpyr
ホルホルw

http://2chb.net/r/poverty/1498744887/
中国都市部の発展が止まらない なんだこのチート国家(画像あり) [無断転載禁止]©2ch.net [946831249]

183名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:58:00.54ID:DyqpVCY/
>>180
中国にボロ負けなのは自分でも理解してるけど俺がムカつくから怒ってるんでしょ??

184名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:58:31.23ID:DyqpVCY/
>>182
中国にボロ負けなのは自分でも理解してるけど俺がムカつくから怒ってるんでしょ??

185名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:58:52.75ID:cBZvFpyr
>>184
ホルホルw

186名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 01:59:04.89ID:onmykAqE
>>185
中国にボロ負けなのは自分でも理解してるけど俺がムカつくから怒ってるんでしょ??

187名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 01:59:48.95ID:cBZvFpyr
>>186
お前最高にロリコンwwwwキメェwwwwww

http://2chb.net/r/poverty/1564875708/
【閲覧注意】まいんちゃん福原遥、ドラマ「コヒバニ」のキスしまくり玄関エッチがエロすぎる [946831249]

188名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/27(日) 02:00:07.86ID:iwM9KInE
ハリボテ勝負なら完敗!悔しい

189名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 02:00:16.83ID:onmykAqE
>>187
共産ガーハリボテガーの言い訳もうやめるの?

190名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 02:00:17.91ID:cBZvFpyr
>>186
嫌儲にロリスレ建ててんじゃねぇよwwwwwwww

191名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/27(日) 02:00:40.10ID:iwM9KInE
>>187
・・・(リアルに困惑)

192名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/27(日) 02:00:40.51ID:iwM9KInE
>>187
・・・(リアルに困惑)

193名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 02:00:44.66ID:MQxQMiZZ
>>188
哀れだね!

194名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 02:01:09.70ID:MQxQMiZZ
>>190
中国にボロ負けだから壊れちゃったの?

195名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/27(日) 02:01:11.15ID:iwM9KInE
>>189
ハリボテの言い訳はよ

196名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/27(日) 02:01:25.68ID:iwM9KInE
>>193
ハリーボッテー

197名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 02:01:36.22ID:cBZvFpyr
>>189
そういえば和歌山には顔真っ赤で噛み付いてきたのにこっちには不思議と無反応だなお前
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=946831249

嫌儲にスレ建ては事実か?

198名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 02:02:02.91ID:cBZvFpyr
>>194
キモイよロリコン

199名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 02:02:03.77ID:MQxQMiZZ
ずっと逃げ回ってたのに逃げ場塞がれて中国以下な事実認めされられた途端

この発作
よほど苦しかったんだろうなぁ
察するわ

200名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 02:03:04.59ID:cBZvFpyr
>>199
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
このスレ建てたのお前なんだよねw

201名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 02:03:08.54ID:MQxQMiZZ
>>5が茸=家にはクリティカルヒットだったんだろうなぁ

なんかごめんなぁ
何年もやり合ってきたのに壊してしまって

202名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 02:03:38.12ID:MQxQMiZZ
63レスの発作は流石に草

203名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 02:03:56.70ID:cBZvFpyr
>>201
おいロリコン和歌山息してるか???

204名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 02:04:22.56ID:cBZvFpyr
>>202
飛行機飛ばしてリセットwwwww
やり方が姑息w

205名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 02:05:08.37ID:GdeWpaPj
このスレでも嫌儲でも中華ビルコピペキチガイは国慶節前後だけ消えた模様
そして(ジパング)もラクペッも格安SIM

こりゃー答え合わせだねw

206名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 02:05:53.32ID:cBZvFpyr
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
こんな中国人の女相手に緊急射精案件とか言っちゃう変態がこのスレで中国画像連投してるんだぜ
キモいよな?

207名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/27(日) 02:08:27.34ID:iwM9KInE
>>201
知ってる。
和歌山ウメボシはテンパると急にトーン下がって同じ返ししかしてこなくなるからww
何年も同じw

208名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 02:08:35.91ID:cBZvFpyr
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
「中国版ネトウヨ」w
まさに言い得て妙じゃんwww

209名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 02:10:00.45ID:vzwVqRcp
>>205
成都の繁華街のことだけど
中国の都市開発は半年でも一変するから日本にいる間でもリアルタイムで追跡してないと意味ないよ

前スレの999がよっぽど悔しかったみたいだけど

210名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 02:10:23.75ID:cBZvFpyr
中国信者くんニュー+でも嫌儲でも中国画像連投してるから痕跡見つけ易くて助かるよねw
新事実発掘に勤しむわw

211名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 02:11:06.31ID:cBZvFpyr
>>209
ところで前スレでただのショッピングモールを繁華街扱いしてたのは流石にワロタw

212名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 02:11:21.25ID:D2pAoqkr
>>210
今更?
旧速で東京だったでしょ?
ごめんなさいは?

213名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 02:12:07.12ID:D2pAoqkr
>>211
うわ...これは無知丸出しで草

214名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 02:12:56.85ID:D2pAoqkr
まさかゴメンナサイも言わないでまた逃げるつもり?笑

215名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 02:15:37.50ID:cBZvFpyr
>>213
環球中心ってショッピングモールだよね
繁華街だっけw

923名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/26(土) 18:55:54.94ID:bei0LskF follower(2)
>> 921
???
意味不明
お前が春熙路しか知らないだけじゃん


建設路商圏、錦華商圏、来福士広場、万象城、大悦城、高新区、アジア最大の環球中心
まだまだあるわ

216名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 02:16:29.13ID:cBZvFpyr
ショッピングモールを繁華街にカウントは流石に無理あるw
息をするように捏造

217名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 02:21:20.72ID:GdeWpaPj
成都市流通マップ(日本貿易振興機構JETRO)
https://www.jetro.go.jp/world/reports/2013/07001365.html
「春熙路:成都市最大の繁華街。」

春熙路の立派さは分かるよ。でもそれだけじゃん。他全部ニコタマレベルのショッッピングモール街じゃん。
春熙路なんて東京には銀座有楽町新橋、歌舞伎町新宿3、御徒町上野、池袋、渋谷原宿表参道、日本橋神田秋葉原、青山六本木赤坂・・・
山のようにあるんだよね

218名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 02:22:40.46ID:GdeWpaPj
これって横浜とか大宮、立川出したら可哀そうだからやめとこっかw

219名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 02:28:42.03ID:GdeWpaPj
>>215
田舎では大型SCこそ正義であり繁華街だからなw
寂れたぶらくり丁や大型施設がメインの天王寺の都会ぶりにひっくり帰る共産主義者にとっては、大型SCこそ至高なんだろう

220名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 02:29:00.72ID:cBZvFpyr
>>217
繁華街の中にただのショッピングモール何個か混ぜてカサ増ししてらw
こうやって捏造するんだなw

221名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/27(日) 02:29:06.06ID:1jijI7Be
中国とかどうでもいいわ
つまらんスレになっちまったな

222名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 02:32:04.43ID:cBZvFpyr
https://www.jetro.go.jp/world/reports/2013/07001365.html
ジパングさん日本語でソース探していたことも判明w
なんか前に中国語出来るアピールしてたけど何だったんだw
中国語で探せやw

223名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/27(日) 02:41:02.96ID:df5LnORm
中国は超高層ビルのメッカだし日本の都市も摩天楼化を目指すなら参考になる
都市計画に失敗して東京みたいになってからでは遅い

224名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 02:45:00.08ID:cBZvFpyr
>>223
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
東京を槍玉に上げる前にまず大阪をなんとかしたら?

225名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 02:50:56.43ID:GdeWpaPj
東京は都市計画が失敗してるっていうけど、実際には交通渋滞も少ないし(実勢)2500~3000万の都市としてはかなり優秀だよ
それは徳川が作った放射状街路のおかげ

碁盤の目は確かに美しいが
・交通が集中して渋滞しやすい
・区画が格子状なので建物の形も単調になりやすい
というデメリットがある

226名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 06:15:06.47ID:DEY+4bJ6
高台高さ規制して沢山住めないのに低地に住むなって言うのが納得いかんのや
総理が決意しないと動かんやろが

227名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 08:26:52.20ID:2tE8wJVD
>>21
結果は広州塔は600mで東京スカイツリーは634m
世界一のオフィス街東京は広州より魅力的そして世界一の大都市

228名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 08:55:55.34ID:V01u5TvT
大阪人がこのスレに大挙して押しかけるようになってから荒れ放題だな。
このスレは大阪人に潰された。大阪人は全国民にとって本当に迷惑な存在。

229名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 09:31:12.28ID:PfAEh3Eu
>>219
でも東京は商業施設自体絶滅しかかってないか? 
店舗が、ない。

230名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 10:19:57.65ID:GgtybwUx
>>223
都市計画に失敗とか馬鹿丸出しだな。

世界最大の人口と金を捌けるキャパシティがあるんだから東京は都市計画成功だろ。

まさか都市計画=格子の直線道路とか思ってる??どこのド素人だよwwダセヱ。

地元の地方都市と同じ価値観で語らないでよねっ!

231名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 10:23:25.23ID:p1jiQcoT
>>21
広州みっともないな。
まさに負け惜しみ。

経済戦略で高さ世界一目指したんだろ。
一位と二位じゃネームバリューに違い出るからな。

何だよ経済戦略ってwww

232名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:27:02.93ID:OVhvZIVh
成都都心から25km離れた郊外
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

天府新区
677m一帯一路熊猫大廈
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

468m成都緑地中心
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

成都天府第二国際機場
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

成都都心
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

233名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:27:29.39ID:BTLR5yVH
西安都心
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

曲江新区701m666m
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

西威新区
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

234名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:28:13.28ID:Uw9bTbol
中国内陸部

湖北省武漢市
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

@YouTube


【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

235名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/27(日) 11:28:40.05ID:v1cbNEMF
>>232
>>233
おはよう!和歌山ロリコンウメボシパンダ!

236名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:28:42.21ID:mAks9H9M
中国内陸部

安徽省合肥市
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

@YouTube


【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

237名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:29:26.63ID:qC+WF7Dd
中国内陸部

湖南省長沙市
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

238名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:30:52.91ID:xXjCrwSg
深セン830m700m600m
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
世茂深港国際中心700m
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
深セン湾超級城市
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

隣接する東莞市CBD
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
600m級
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
東莞浜海湾新区
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

239名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:31:28.63ID:miw5svhw
深セン

福田
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
南山
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
宝安 前海第二香港
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

240名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:32:30.35ID:Ncq/T1Xl
南京
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚


郊外 河西新城
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
南京青奥中心Zaha Hadid設計
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

241名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:32:52.34ID:YB/x62xx
南京江北新区江北金融城
Aedas南京緑地金融中心600m
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚


南京河西新城
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
420m
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
河西新城
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

242名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:34:21.96ID:x0omKh2i
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚


【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

243名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:34:56.93ID:VXzy2YMo
中国内陸部の地方都市
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

日本の最大都市
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

244名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:35:47.39ID:mFUxSsDn
>>243
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
ロリコンwwwwwwwwwwwwwwwww

245名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:36:09.29ID:mFUxSsDn
>>243
発狂すんなよロリコンw

246名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:36:49.35ID:mFUxSsDn
ロリコン「中国ホルホル!」
キメェええええええええええええええええええ

247名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:36:53.80ID:Ei+mXaDf
山東省済南市
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

248名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:37:19.10ID:mFUxSsDn
>>247
病気なの?
中国すげーしてもらいたい病気なのお前?

249名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:37:21.25ID:LGxdBCij
安徽省合肥市
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
合肥宝能環球金融中心568m
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

250名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:37:48.26ID:mFUxSsDn
>>247
病気だよねw
何年も同じことの繰り返しとか明かにアスペとかそういうのだよねw

251名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:38:09.24ID:xC7Y9y9e
上海
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
東京
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

252名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:38:46.03ID:mFUxSsDn
>>251
ロリコンいい加減新しい画像持ってこいよw
自分は無能ですwって自己紹介してんのか?

253名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:39:05.06ID:GczeKW6Y
湖南省長沙市
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
山東省青島市
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

254名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:39:29.00ID:mFUxSsDn
>>251
ところでなんでショッピングセンターを繁華街扱いしたの???

255名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:39:39.41ID:T3QiaG8K
深セン 漁村
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
深セン 南山副都心
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
南京 金鷹世界
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
南京 河西新城
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
成都 金融城
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
杭州 銭江新城
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
南寧 五象新区
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

256名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:40:23.62ID:mFUxSsDn
>>255
成都の繁華街になんでショッピングセンターまぜた?w
ねえなんで?

257名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:41:18.11ID:mFUxSsDn
成都には繁華街まだまだあるわとほざいたけど実際はショッピングセンターまぜてカサ増ししてるだけでしたwwww
捏造w

258名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:42:40.99ID:mFUxSsDn
>>255
ロリコン和歌山このスレ荒らすの止めろよ
和歌山スレ建てろよ

259名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:43:14.65ID:ChbjkTQr
中国 2024年時点竣工(300mは現在の倍以上)

上海632 492 467 420
深セン830 739 680 642 600×3 592 441
武漢666 648 500 450 438×3 400
南京580 560 450 420 416 400
天津597 530 480 488
広州530 454 441 重慶470 458 431
蘇州729 480 450 西安701 666 501
南寧528 445 400 北京528 405
成都677 468 昆明458 407 蘭州588 460
石家庄450 瀋陽568 合肥518 大連518
福州518 台北508 長沙452 貴陽400
寧波409 海口400 済南420

日本
400m以上 0

260名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:43:40.02ID:mFUxSsDn
>>259
質問に無視すんなよ
都合悪いんか?

261名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:44:01.73ID:mFUxSsDn
>>259
おいロリコンなんでショッピングセンターで繁華街水増しした

262名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:44:22.00ID:mFUxSsDn
>>259
結局成都には大した繁華街がないって事だなw

263名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:44:53.57ID:mnRQtsa1
400m以上完成

北京
中国尊528m
国貿三期330m

上海
上海中心632m
上海環球金融中心492m
金茂大廈420m

広州
広州周大福金融中心530m
広州国際金融中心440m

深セン
平安国際金融中心600m
中国華潤大廈400m
京基100 441m

天津
天津周大福金融中心530m
高銀金融117 597m

武漢
武漢緑地中心475m
武漢中心438m

南京紫峰大廈450m
蘇州IFS452m
長沙IFS452m

日本
なし

264名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:45:36.71ID:mFUxSsDn
>>263
成都繁華街カサ増しして楽しい?

265名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:46:03.66ID:mFUxSsDn
余程都合が悪いのか、繁華街の件には全く触れないwww

266名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:46:33.15ID:mFUxSsDn
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
あとロリスレ建てた事にも触れないwwww

267名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:46:50.26ID:mFUxSsDn
もうきめーからこのスレ来んなよロリコンw

268名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:46:53.63ID:7UQy5mBy
広州市
広州第二中央商務区(第二CBD)
国際金融城
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
高鉄広州南駅・南沙新区自由貿易試験区(広東FTZ)
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
広州第一CBD天河中央商務区530m
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
高鉄深セン北駅
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

大湾区計画 広東省+香港+澳門=東京終了へ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

269名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:47:32.26ID:mFUxSsDn
>>268
何年東京終了って言ってんの?w
いつ終わるのかなぁ???

270名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:47:54.12ID:mFUxSsDn
一体いつになったら東京終了するんだろ?

271名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:48:24.16ID:mFUxSsDn
ロリコンの終わる終わるサギ

272名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:48:42.77ID:jsZGxaL7
1000万を突破した武漢市
武漢緑地中心465m
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
武漢周大福金融中心600m
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
武漢天地400m
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
長江経済帯2030都市計画
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

273名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:49:37.14ID:mFUxSsDn
>>272
ひょっとしたらbe流出で中国信者の個人情報分かるかもしれないな
あとで調べてみるわw

274名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:49:41.29ID:JwKsYpqy
重慶市 全て2022年までに完成

重慶塔431m
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
重慶中心388m
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
重慶天地458m
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
重慶国際金融中心470m
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

重慶来福士広場355m×2+6 完成済み
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

275名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:50:01.51ID:mFUxSsDn
>>274
お前の個人情報調べたら出てくるんじゃね?

276名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:50:22.34ID:mFUxSsDn
マジで流出してるかどうか確かめてみなきゃ

277名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:51:15.80ID:mFUxSsDn
beの流出データってまだtorに残ってるのかな?

278名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:53:33.27ID:mFUxSsDn
be流出の話したら途端にコピペ止んだけどこれってもしかして触れちゃまずかった?w
図星か?

279名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:53:57.08ID:Z2BeccL6
日本の現実を見れない人がけっこう多いと思う。
今なんかMMTで金を刷ればなんとかなると思ってる人が
5ちゃんの中にはいるくらい。
平成で日本がどう変わったかはかなり衝撃的よ。
老人の人口は1300万人から3700万人で3倍。
年金をもらってる人は1500万人から4300万人。
つまり働いてる人が激減してるのに、老後の生活費をもらう人は3倍。
日本の年金が今後持続できるかどうかのシンクタンクの評価は、ほぼ世界最下位。
南アフリカ以下、インド以下、アジア以下、中国以下で、
この前デフォルトしたアルゼンチンにも僅差で負けた。
日本だけ見ると年収は1割増えてよかったよかったってなるけど
その間に中国の年収は20倍になった。
他の新興国も5倍から10倍がざら。
平成元年の世界の企業のトップ50社の中で日本企業が32社。
松下、東芝、日立、NECも世界のトップ企業
現在残ってるのはトヨタだけ。
日本人の貯蓄率は15パーセントから4パーセント
政府の借金は280兆円から1100兆円
景気対策に使ったお金は400兆円。
マネタリーベース、つまり日本円の供給量は40兆円から500兆円。
異次元緩和でアメリカも抜き去り、日銀の資産はECBの19カ国の
合計すら越えて、今現在も増え続けている。
個人の所得に連動する一人あたりGDPは世界4位から26位で、
かつて世界2位から大転落。
現在のライバルはイスラエルやニュージーランド
労働生産性は先進国最下位

280名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:54:58.44ID:nm3TwZ65
重慶来福士広場開業おめでとう
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

281名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:55:10.44ID:mFUxSsDn
>>279
あとでお前の個人情報調べてみるね

282名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:55:36.88ID:mFUxSsDn
>>280
これを成都の繁華街扱いしていたガイジがいるらしい...w

283名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:56:13.28ID:SVBv9o5f
>>280
CNNの重慶の8棟高層ビルモールを繋ぐ地上220メートルの巨大通路建築がすぐ完成という報道。イスラエル建築家作品。以前は世界の建築家達は日本で先進的作品を造ったが今は中国で。
このニュースは日本で未報道。「日本スゴイ」の虚無の夢を見たい人には直視できない現実だから。

284名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:56:24.62ID:mFUxSsDn
>>280
これじゃないわ紛らわしい
違う名前つけろ

285名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:57:09.85ID:mFUxSsDn
>>283
このマリーナベイサンズもどきの需要って日本にありますかー?????????

286名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:58:07.25ID:mFUxSsDn
>>283
中国の高層ビルが開業ってニュースが日本に需要あると思ってるんですかー????????

287名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:58:29.12ID:QC1aYITL
日本人を上回った中国中産階級3億人の現実

数年後には世界の中産階級が12億人に達し、そのうちの40%が中国人となる。
中産階級の平均個人月収は一線都市で2万5862元(約44万5000円)、二線都市で1万7984元(約31万円)となり、
家庭月収は一線都市で4万3529元(約75万円)、二線都市で34403元(約59万円)となる。
所有する車両の平均価格(複数台所有の場合は高い方)は、一線都市で31万9000元(約550万円)、二線都市で25万9000元(約445万円)となっている。

海外旅行に行きたいという熱は高く、9割以上が年に1度は海外旅行に行っているとのこと。その行先は日本が最も高く55.7%。以下韓国(45.3%)、東南アジア(42.5%)、オーストラリア(32.0%)、アメリカ(31.4%)、西欧(25.6%)となった。

288名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:59:16.31ID:mFUxSsDn
中国信者ってマジで思考回路おかしいわw
中国にビル出来たからって世間にはどーでもいい事だって分かんないのかな?

289名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 11:59:42.64ID:qy2X+WPl
中国が購買力平価でアメリカ抜き去る


アメリカ様発表  世界公表値
https://www.cia.gov/library/publications/the-world-factbook/rankorder/2001rank.html#ja

1.中国 $23,160,000,000,000 (2017 est.) ← これが中国様のGDP世界公認値
2.EU  $20,850,000,000,000 (2017 est.)
3.米国 $19,390,000,000,000 (2017 est.)
4.印度  $9,459,000,000,000 (2017 est.)
5.日本  $5,429,000,000,000 (2017 est.) ← これがG7とかGDP自称世界2位(笑)の経済大国(爆笑)
6.独逸  $4,171,000,000,000 (2017 est.)
7.露国  $4,008,000,000,000 (2017 est.)


 ※ ネトウヨ憤死 

290名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 11:59:51.86ID:mFUxSsDn
>>287
貧困層はその何倍w
現実見ろよ格差社会チャイナw

291名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 12:00:36.21ID:tPT+Mqss
1人当たりのGDP番付、上海9位、北京10位-日本は26位
数年後に中国ミドルクラスの顧客6億人に-

域内総生産(GDP)で見ると、購買力調整後の1人当たりGDPは昨年、上海と北京で5万3000ドル(約590万円)を上回った。スイスや米国と同様の水準だ。

国際通貨基金(IMF)とブルームバーグの分析によると、人口300万人以上の国・地域を対象とした1人当たりのGDPランキングで、上海は9位、北京は10位。
首位は8万5500ドルを超えるシンガポール、日本は約3万9000ドルで26位。


中国・9都市の平均給与、北京で17万突破ー2018年10月17日
http://www.afpbb.com/articles/-/3192926?act=all
基本的な物価は3分の1です

292名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 12:03:11.35ID:Pys42ams
東京サイコー!東京バンザーイ!
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

293名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 12:05:04.19ID:mFUxSsDn
>>292
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
観光しにくい国チャイナwwwwwwwww

294名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 12:05:12.76ID:SoxxKTkF
人口密度で東京は一部地域で2万大阪で1万台後半。中国は高層マンションだらけだから人口密度が尋常じゃないことがわかる。

大都会上海
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
どこの田舎だよ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
論外
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

295名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 12:05:57.03ID:x4jvJhG+
2018年都市別ビリオネア数(10億ドル以上)

1位「北京」131人
2位「ニューヨーク」92
3位「香港」80
4位「深セン」78
5位「上海」70
5位「ロンドン」70
7位「モスクワ」62
8位「ムンバイ」55
9位「バンコク」43
10位「杭州」38
11位「広州」36
13位「東京」「サンフランシスコ」「シンガポール」31人

296名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 12:06:04.91ID:mFUxSsDn
人口密度でホルってる田舎土人w
その理屈じゃデリーも都会ってかw

297名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 12:07:57.18ID:mFUxSsDn
>>295
9億人が貧困層の田舎モンw

日本の26倍もの国土と約13.7億人の人口を有する中国は、世界の豚肉の半分近くを消費しているというデータがあることから「世界の胃袋」とも表現される大国です。

298名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 12:08:19.17ID:mFUxSsDn
その規模からすべての面でダイナミックな中国ですが、ここ最近は我々日本人にとって「中国人=爆買い」のイメージが定着していますね。

299名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 12:08:25.53ID:mFUxSsDn
ただし、旺盛な消費意欲を見せる中国人は、全人口のうちのごくごく少数。富裕層は400万人未満と言われており、経済未発展の農村部には約9億人が暮らしています。

300名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 12:10:13.68ID:LF3dPwew
現実の中国
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚


現実の日本
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

301名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 12:11:02.68ID:mFUxSsDn
>>300
現実の中国
超貧困格差社会だったwwwwww

https://gooddo.jp/magazine/poverty/children_proverty/68/

302名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 12:12:02.43ID:mFUxSsDn
>>300
これどうすんの?
中国ホルホルしてる場合か?
9億人の中国人が貧困層の田舎者ってさすが大国w
スケールも桁違いwww

303名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 12:12:54.92ID:cqResZlf
中国の都市人口が8億人を突破

中国国家統計局は「新中国成立70周年経済社会発展成果報告」を発表し、「中国は改革開放政策の実施以降、新型都市化計画の加速によって都市部の常住人口が8億3000万人に上り、都市化率が約60%に達した」と言及した。


東京とは比較にならない都市化

@YouTube


【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

304名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 12:14:00.85ID:mFUxSsDn
>>303
農村部の貧困層は9億人
これどーすんの?
https://job.career-tasu.jp/finance/columns/pro009/002/

305名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 12:15:00.85ID:mFUxSsDn

@YouTube


これが都市化の進む中国らしいw

306名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 12:15:56.29ID:mFUxSsDn
https://www.google.co.jp/amp/s/www.bbc.com/japanese/amp/42659155
中国のビルでホルホルしてる信者に現実を叩きつける記事

307名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 12:17:34.75ID:mFUxSsDn
https://www.google.co.jp/amp/s/www.epochtimes.jp/2017/09/28565_amp.html#rp=1
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

中国農村部の子ども半数、知能発達に遅れ=米スタンフォード大研究

308名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 12:18:01.49ID:mFUxSsDn
科学誌『サイエンス』によると、農村と教育について研究するカリフォルニア州スタンフォード大学教授スコット・ロゼル教授らの研究グループは30年来、中国で調査を進めている。

多くの農村部の子どもは健康上に問題があり、約半数には知的発達遅滞の疑いがある。農村部出身の児童は、3割以上が中学校に進学せず、IQが90を下回る。彼らは、電子化が著しく進む中国現代社会において「認知障害」とみなされる恐れがあるという。

309名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 12:18:22.14ID:mFUxSsDn
また、中国の人口の3分1は、幼少期に精神衛生や教育環境で、大人に保護されていない孤独、児童労働など、脳の成長と発達を阻害する要因に置かれているとした。

 中国政府は、世界の製造大国としての地位を築くことを目標に掲げる『中国製造2025』のように、ハイテク技術と電子機器製造で世界の市場占有率の拡大を狙うが「実は中国は人的資源に乏しい国だ」と、ロゼル教授は指摘する。

310名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 12:18:49.75ID:mFUxSsDn
中国の都市人口は著しく増大しているが、農村人口は減少し、多くは貧困にあえいでいる。世界銀行によると、農村部の7000万人以上の人々が、1日1ドル以下で生計を立てている。

 2010年の中国国勢調査によると、中国の働く世代76%が高校に通っていない。農村と都市格差も大きい。

同調査では、都市部出身者は37%、農村部出身者は8%しか高等教育を受けていない。農村部の一人当たりの所得は、2017年前半で平均月1090元(約1.8万円)であったのに対し、都市部は月3050元(5万円)だった。

311名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 12:21:28.31ID:QbnIT5xj
中国人「東京は上海と比べるとまるで農村みたいだ」

スレ主
東京は上海と比べるとまるで農村みたいだ。
今、東京に出張に来ている。
夜の東京は、灯りが少なく、農村みたいだ。
30階建て以上のビルは、片手で数えられるくらいしかない。
ブランドショップは銀座にしかないし、その他の場所では、大きなお店もない。
活気もなくはっきり言って田舎。

2. 名無しの中国人
初めて東京に行った時は、「なんで東京ってこんなボロボロなの?」って思ったなぁ・・・

7. 名無しの中国人
東京は雰囲気が暗い。
暗すぎて、生気が感じられない。
日本はストレスが多すぎるんだよ。

10. 名無しの中国人
アメリカに長く住んでる日本人が、
日本へ帰りたくないって言ってたけど、
それってやっぱ日本が停滞してるからかな。

312名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 12:23:43.44ID:mFUxSsDn
>>311
極端な金持ちも貧困層も多い… 中国社会が辿る「アメリカと同じ道」
https://www.moneypost.jp/544006
2016年におけるOECD(経済協力開発機構)による貧困率をみると、中国は28.8%で、調査対象42か国中トップである。

アメリカは17.8%で6位、日本は15.7%で13位。中国は一人当たりGDPが日本の4分の1程度なので、貧困率が高いことは十分予想できるが、アメリカが日本よりも高いのは驚きかもしれない。

貧困率トップwwww
ハリボテwwww

313名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 12:25:00.62ID:mFUxSsDn
農村人口が9億人で貧困率がトップってどこの地獄ですか?

314名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 12:25:48.82ID:mFUxSsDn
これがチャイニーズドリームw

所得格差の大きさを示すジニ係数(OECD)をみると、2016年は、南アフリカが0.62で42か国中トップ。中国は0.51で2位である。アメリカは0.39で9位、日本は0.34で17位である。

315名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 12:28:03.66ID:IFZEtAPE
>>310
都市部で5万円ってまじでどうなってるんだ…

316名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/27(日) 12:29:54.74ID:mFUxSsDn
https://jp.bitterwinter.org/chinas-poverty-alleviation-farce/
【悲報】ハリボテ国家、貧困を統計データから隠すため家屋の強制撤去などやりたい放題

317名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 12:36:28.36ID:s0UsqszY
>>315
中国人の所得を把握するのは難しい
日本人が馴染みのあるサラリーマン形態のいわゆる給与所得で見てしまうと少なく感じる
じゃあなんであんなに買い物できるの?という疑問が出てくるが、確かに都市部の中間層の経済感覚は日本人の中間層と変わらないか、それより上であったりする

その秘密の1つは、不動産投資にあるという
数千万で買ったマンションが値上がりで何億もするような成長を続けてきた中国経済では、普通の家庭でも資産が莫大になっている

318名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 12:36:56.75ID:ajuXOHf/
■株式市場の規模、日本が時価総額で世界2位に 中国陥落
https://www.sankeibiz.jp/smp/macro/news/180804/eca1808040558001-s1.htm

319名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 12:39:37.47ID:ajuXOHf/
>>317
それで今後成り立つの?

320名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 12:41:12.14ID:s0UsqszY
広州で現地採用された日本人の知人がいる
先日彼女に聞いたところ、職場にいる中国人はほぼ皆「暇つぶしのために働いている」と言っていた。
生涯で必要な金はもう手元にあるので時間と金が余ってしまう、だから日系の会社で採用してもらって一応勤労者的にライフスタイルを装っている、と。
いくらなんでも盛りすぎじゃないか?貧富の差は激しいんだろ?と尋ねるても「私の周りはみんなそう!」とはっきり言う
なんだか釈然としないが、一般日本人の想定外であることが現実なのも確かなのだろう

321名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 12:43:31.22ID:NJ47QSfy
ちなみに彼女は中国の戸籍がないので現地の不動産は現金(とても高くなる)でないと買えないから無理とのこと。
日本の不動産を買ってる中国人は現金払いで即決するのだと

322名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 12:47:22.44ID:NJ47QSfy
>>319
わからない
だけど日本みたいな悲惨なことにはならない気もする

323名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 12:48:55.61ID:XZAA4J5/
>>322
意味がわからない
日本のように基礎が作れてないのに、ハリボテ経済で上手くいくわけねぇだろ

324名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 12:52:02.72ID:NJ47QSfy
>>323
なんでわからないかと言うと、25年前に中国行った時にはまさか中国の経済が日本を超えるとは100%想像できなかったから。

日本のバブルは20年も持ってないけど、中国は成長が続いたこと、そしてなにより世界の潮流がかわって南北問題に象徴される発展途上国と先進国の壁がなくなってきていることがでかい
民主主義でないと資本主義はうまくいかない、なんてことはなく寧ろ独裁に近いほうかいろんな面で国際的に有利だったりすることも見えてきた

325名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 12:53:17.61ID:NJ47QSfy
グローバリズムの時代において中国はメリット多大で強いが、日本はまったくデメリットしかない

ここで差がついてもう縮まらなくなってしまった

326名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 12:55:32.34ID:NJ47QSfy
でもこれは当たり前というか、そうであるべき
先進国の富が途上国に流れて平準化するのは自然
今までがおかしかった

今後はもちろん全世界で国内貧富問題が拡大するのみ
アメリカも中国も日本も欧州もアフリカも、一部の富豪と大量の貧困層で分断される

327名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 12:58:11.92ID:NJ47QSfy
就職して1つの会社に一生を捧げのうのうと暮らす、そんな安定は今後日本にはない
中国にはもともとない。転職ばかり。
(共産主義時代は今振り返ると短かった)

328名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 13:02:46.67ID:4DUWahNL
ハリボテ経済と言うが、現代はまさにそういうハリボテが経済そのものという時代になっている
実態なんかないよ
(そもそも通貨に実態はないが)
産業がー、というのは古い
中国はアフリカ開発や一帯一路などの大きなインフラ投資を国が行って、それに中国人も乗っかっているように見えるが、脆弱性は感じない

日本はどうか?
どうやって稼いでいけばいい?

329名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 13:08:42.20ID:EelCz9uN
われわれは分断される
超高層ビルを所有できる立場か、ただ超高層ビルを見ることしかできない立場か

それは日本も中国も同じなんだな
林立する摩天楼を見ても「縁がないよ」と言う中国人も多いはずだ

330名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 13:11:11.84ID:EelCz9uN
なのでこのスレで中国がー、とかやりあってるのは馬鹿馬鹿しく感じる

日本と中国で壁があるのではなく、富裕層と貧困層で壁があるだけなのに

自分は来月中国に観光にいってくるけど、気楽なもんでなんの躊躇いもない
日本にくる中国人もそうだろう
そこに分断はない

331名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 13:20:12.54ID:1vzWqPXi
そういや中国終わるとか韓国終わるとかずっと書いてきた某経済評論家がいて(自分は学生時代に友人の一人だった)終わってるように見えるのは日本であって中国は一向に終わってない。

ああいう無責任なこと書ける性格にはついていけない

332名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 13:22:24.58ID:M6jhuznI
無責任に他国を批判する根っこには強引な愛国主義があるんだよな
引いてしまう

333名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 13:42:36.00ID:H/AzQPnK
トンキン信者がどれだけ中国に負け惜しみを言ったところで

超高層ビルでぼろ負けという現実は変わらないという悲劇
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

334名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 13:43:49.26ID:H/AzQPnK
中国内陸部の地方都市
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚


東京wwwwwwwwwwwwwwww
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

335名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 13:46:02.39ID:S6E3aEhd
>>323
>日本のように基礎が作れてないのに、ハリボテ経済で上手くいくわけねぇだろ

日本のような基礎とはなにか?
国体としての基礎はあると言えばある
天皇制が続いていている島国なのでわかりやすい

経済的基礎はどうか?
よくわからない
内部留保や預貯金が多いとは聞く
インフラ整備としては、例えば携帯電話の通信網なら日本と中国でスタートが同じなので差はなかった
固定電話などもう不要になっていた

336名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 13:48:46.54ID:89T6QZcQ
5Gサービスなどの整備では、むしろ日本のほうが進まないだろう

中国は人権に制限をかけることを厭わない政体で動いているので、その分国家として戦略をスピーディーに実行できる

337名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 13:54:01.94ID:89T6QZcQ
日本が中国に勝てる見込みはないと思う
それはおそらく事実で、ここで議論することでもない
ただの感情発露に過ぎない駄レスが増えるだけだし

また日本の超高層ビルの話しようや
やっぱりしつこいけど渋谷の変貌が楽しみだよ

338名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 13:56:23.01ID:boRjeroo
スクランブルスクエア
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

339名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/10/27(日) 14:14:15.37ID:Cixu9t+X
>>251
東京完敗だな

340名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 15:21:26.23ID:AqdFLq2N
>>334

重慶は地方都市じゃないと思う

341名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 15:28:56.89ID:GdeWpaPj
日本は戸建て率が高いから不動産価値の上昇によって多くの国民が資産を増やすことができた
しかしシェアハウスが一般的になるほど集住が進んでいる国では、もちろんその利益を貰うことができるのはビル保有者だけ

そのような国では都市化の範囲も狭く、市街地の外に住む多くの農民は都市とほぼ無縁の生活を送る
となると農民は都市化の恩恵を受けることができないので相変わらず貧乏なままとなり、居住環境が劣悪な都市のタワマンに移住を余儀なくされる

342名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 15:36:09.45ID:GdeWpaPj
世界No.1の共産国家の経済首都にある最高層ビルですらなぜ入居率30%しかないのか?
なぜその経済首都は東京の20分の1しかオフィスがないのか?

それはオフィス需要を満たすほど庶民の経済力がないから
成長期の日本と違って不動産価値上昇の利益に与れる人が少ないとなれば、所得格差はますます拡大し中進国止まりで終了

343名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/27(日) 15:40:21.45ID:7zwTBgeZ
全国の東京叩きブームきてるな

344カンナムスタイル(ジパング)2019/10/27(日) 15:40:40.47ID:sfHtSLps
ソウルは500m級の高層ビル建てまくるから東京と違って中国の都市に勝てるんだな

345カンナムスタイル(ジパング)2019/10/27(日) 15:42:27.75ID:sfHtSLps
ソウル>北京上海香港etc>釜山>>【500mの壁】>>東京>大阪(笑)

346名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/27(日) 15:43:37.38ID:7zwTBgeZ
みんな同じを求める東京の時代は終わった
これからは個性を大事にする大阪の時代
多様性都市大阪の時代

347名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/27(日) 15:45:02.44ID:7zwTBgeZ
これからの大阪
 あらゆるもの、情報が大阪に集まる。日本一の情報の集積地。天下の台所大阪。
 経済の中心地を大阪へ。経済首都大阪。
 水の魅力を最大限に活かす。水都大阪。
 日本一の美食の街へ。食い倒れの街へ。食都大阪。
 行政改革、公園改革、地下改革、川改革などを推進。改革都市大阪。

348名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 15:48:19.73ID:GdeWpaPj
>>229
いやむしろ東京は昔からの商業形態がよく残ってる方だと思うよ
今や地方は中心繁華街ですらユニクロやイトーヨーカ堂、イオンみたいチェーン店に駆逐されつつある
というよりアジアの新興都市ではイトーヨーカ堂やイオンみたいな”どこにでもある店”が繁華街に増えてる

なぜ東京に零細店舗が残るのかといえば、それは単に人口と購買力が莫大だからだよ
アジアNo.1の都市だからアジアで一番零細店舗が生き残る

349名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 15:51:25.49ID:3if2R5ET
>>348
それはちょっと前までの話
零細店舗、今は東京でどんどん潰れてきている
チェーン店は一応増えているが
大規模なショッピングセンターは相変わらず少ない

350名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/27(日) 15:52:43.91ID:7zwTBgeZ
インスタやツイッター、ニコニコ実況、ヤフコメ、youtubeコメントなど
大阪の情報発信をしていこう。
大阪の情報発信を最先端に変えていこう。

351名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 15:53:22.71ID:GdeWpaPj
>>318
特に製造業に言えることだが、基礎研究が関わる分野での日本の強さは異常
もちろんアジアNo.1の基礎研究力

なぜか?というと日本人は過程を大事にして結果はあくまで2の次なんだな
それがあるからこそ日本の基礎研究は〇〇賞をはじめ世界から褒め称えられるんだよ、パクリの芸当ではとてもたどり着けない

352名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/27(日) 15:55:24.64ID:7zwTBgeZ
これからの大阪
・近畿+近畿周辺県4000万人のポテンシャル。
・西日本とアジアの連携を強化、ルックウェスト。
・福岡大阪東京を軸に日本の真ん中の大阪を目指す。
・アニメゲームエロゲー漫画e-スポーツIR万博を盛り上げていく。エンタメ都市大阪へ。
・多様性都市大阪へ。
・万博効果やIR効果、スマートシティ構想でIT企業を誘致、最先端都市大阪へ。
・大阪城や難波宮、四天王寺、大仙古墳、住吉大社などを盛り上げる。古代都市大阪へ。
・舞洲にあるスポーツアイランドなどスポーツを盛り上げていく。スポーツ都市大阪へ。
・製造業、ロボット業、医療健康分野、農業も盛り上げていく。最先端科学都市大阪へ。
・インバウンドを盛り上げていく。観光都市大阪へ。
・環状線内をビル群へ。巨大都市大阪へ。

353名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 15:56:00.52ID:3if2R5ET
>>351
素晴らしいことだが、残念ながら金儲けには向いていない
知財管理とかも後手後手

354名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/27(日) 16:18:21.98ID:1JS6ss8W
中国スマホ産業が持つ弱点、やはり日本企業が独占していた
http://news.searchina.net/id/1683280
中国のメーカーは問題を抱えており、質の高い品をコンスタントに製造することができない。
1台のスマホには数百という数の抵抗素子が使われており、そのうち1つにでも問題が生じれば
機器全体が正常に作動しなくなってしまうため、安定性の高い日本製品を選ばざるを得ない状況だと説明した。

355名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2019/10/27(日) 16:23:14.35ID:1C46QFOm
最初から展望台にする前提ならヘリポートなんか設けなくてもええだろうに
あれがあるゆえに制約も多かったはずだ
ビルの外観に与える影響デカいよなぁ
ほんとアホやな・・・・いまや緊急時さえ使わないケースが多いだろうに
こういう非合理な要素が積み重なった結果、世界に負けるんやで


ルールだからヘリポート作る
しかしルールだからヘリは飛ばせないw

とんだヘリポート大国w
https://www.sankeibiz.jp/business/news/160709/bsd1607090500008-n1.htm
http://media.yucasee.jp/posts/index/14985

こういう指摘に対して
勇猛果敢な愛国者様は何故か私に牙を向ける
日本沈没だな
だめだこりゃ ┐(´~`)┌

356名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/27(日) 16:26:27.56ID:1JS6ss8W
中国メディア 世界をリードする日本の工作機械、その追求心には恐怖すら感じる 
http://news.searchina.net/id/1683197
日本は工作機械の強国であり、世界でライバルは存在しない。
工作機械分野で日本が市場をほぼ独占している。

世界における超精密加工工作機械は日本製であるとし、精度が非常に高い
工作機械の製造には、高コストなうえに応用範囲が狭いというネガティブな特徴がありながらも、
日本のメーカーはこれを厭わず、精度の極限を追い求め続けているのだ。

極致まで追求する工作機械産業が、世界に恐怖を感じさせないはずがない。
日本が進む道は決してすべての国がマネできない、独自性の高いものなのだという認識を示した。

日本のあくなき探究心は、しばしば、「愚直」、「恐ろしいレベル」、「変態」などの言葉で形容される。
しかし、まさに「恐ろしく、変態」の域にあるからこそ、日本は多くの分野で世界をリードする地位を確保してきたのである。

357名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 16:42:36.31ID:2tE8wJVD
>>338
カッコいいのか変態なのかわからんデザインだ

358名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2019/10/27(日) 16:51:28.68ID:EVRcbZo9
2016年 県内総生産

1 東京都 104兆4700億円  0.6%
2 愛知県  39兆4094億円  -0.3%
3 大阪府  38兆9950億円  -0.1% ←愛知県以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 神奈川  34兆6093億円  1.5%
5 埼玉県  22兆6897億円  0.6%
6 兵庫県  20兆8522億円  -0.2%
7 千葉県  20兆3916億円  0.3%
8 福岡県  19兆1440億円  1.0%
9 北海道  19兆0181億円  -0.2%
10 静岡県  17兆0444億円  0.5%
11 茨城県  13兆0567億円  0.5%
12 広島県  11兆9447億円  1.1%
13 京都府  10兆4876億円  2.0%
14 宮城県  9兆4755億円  -0.1%
15 栃木県  8兆9584億円  -0.8%
16 新潟県  8兆8840億円  0.7%
17 群馬県  8兆5285億円  0.1%
18 長野県  8兆2723億円  0.3%
19 三重県  8兆2209億円  3.4%
20 福島県  7兆9179億円  1.4%
21 岡山県  7兆6812億円  -1.3%
22 岐阜県  7兆6218億円  0.9%
23 滋賀県  6兆3817億円  3.2%
24 山口県  6兆0875億円  3.3%
25 熊本県  5兆9276億円  4.6%
26 鹿児島  5兆3818億円  1.7%
27 愛媛県  5兆0742億円  3.3%
28 岩手県  4兆6743億円  0.0%
29 石川県  4兆6230億円  0.4%
30 青森県  4兆5803億円  0.7%
31 富山県  4兆5663億円  -1.1%
32 長崎県  4兆5662億円  2.4%
33 大分県  4兆3534億円  -0.8%
34 沖縄県  4兆2820億円  4.2%
35 山形県  4兆0398億円  3.1%
36 香川県  3兆8022億円  1.6%
37 宮崎県  3兆6840億円  1.8%
38 和歌山  3兆6765億円  4.3%
39 奈良県  3兆6507億円  2.6%
40 秋田県  3兆4513億円  1.7%
41 山梨県  3兆2511億円 (2015)
42 福井県  3兆2111億円  -1.6%
43 徳島県  3兆0720億円  -0.9%
44 佐賀県  2兆8519億円  0.1%
45 島根県  2兆5206億円  1.4%
46 高知県  2兆4194億円  1.1%
47 鳥取県  1兆8641億円  1.5%

359名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 17:01:34.37ID:IuTOiC9i
>>357
どちらでもなく普通だと思う

360名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/27(日) 17:26:49.67ID:v1cbNEMF
和歌山ロリコンウメボシパンダは第二の岡君になるんだろうか。

361名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/27(日) 17:29:36.00ID:v1cbNEMF
>>289
結構日本頑張ってるじゃん。

中国インドなんて人口10倍以上だそww比べる事自体中国インドに失礼だろw

362名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 17:34:51.84ID:GdeWpaPj
しかしいくら物価が安くても家賃がバカみたいに高いんじゃ意味ないわな
共産国家の魔都は平均年収12万円くらいらしいが、格差デカいから中央値とったら絶対もっと下がるわな

多分7~8万円くらいでシェアハウスしながらカツカツの暮らししてんだろ
ディストピアだわな

363名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 17:38:18.46ID:GdeWpaPj
〇平均月収12万円

364名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 18:37:01.11ID:7tNHDpmt
>>362
日本がディストピアでないとでも?

いい加減比較やめたほうがいい
意固地になるだけで非建設的

365名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 18:48:25.21ID:GdeWpaPj
>>364
意固地になるなよウメボシ
まずは>>341以降の俺のレスを熟読して学習することだなw

366名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 18:52:12.37ID:7tNHDpmt
おまえのレスなんか読んでねえよ
読む気もない

今後はNGネームですっきり

367名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/10/27(日) 20:23:57.00ID:GWYblIDM
>>292
これは世界で最も下品な街ではないだろうか

368名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 20:46:22.86ID:GdeWpaPj
”上品さ=多様性のなさ”
これぞ共産主義

多様性がないから画一的な人材しか出ず、〇〇賞ゼロ

369名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/10/27(日) 20:54:28.23ID:DqivHO5r
○○賞ゼロw
東京の悪口はやめろ

370名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 21:03:02.99ID:XxZBndVK
負け犬の遠吠えを言ったところで

東京が中国に超高層ビルでぼろ負けという現実は変わりません
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

トンキンお得意の改ざん隠蔽捏造は中国には通用しません

残念でした
現実を見ましょう

371名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 21:04:05.33ID:mXhehrza
成都郊外

@YouTube




東京郊外←爆笑
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

372名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 21:09:48.24ID:GdeWpaPj
ビルってのは人が入ってこそ本当の意味で呼吸を始めると思う
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚 ←新宿コクーンタワー

この奇抜なビルだって使う人がいなきゃ、ただの張りぼてに過ぎない
いくら高さが630mもあったって空室率70%ではオフィスビルとはちょっと呼べないよね

373名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 21:25:37.98ID:XuQXXhEu
ハリボテでもマンションでもビルはビル

マンションを摩天楼に含めるな!
なんて惨めな言い訳は失笑物

374名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 21:26:36.24ID:XuQXXhEu
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

これの前には全て負け犬の遠吠えなんだよなぁ


はい、次の言い訳どうぞ↓↓↓

375名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2019/10/27(日) 21:31:11.02ID:1C46QFOm
実はコクーンタワーにすらヘリポートがある事実をビルヲタでも意外と知らない人が多い
https://www.shimztechnonews.com/hotTopics/news/2008/t080611.html

その表面上はヘリポートが隠れてるコクーンタワーが国内で唯一エンポリス・スカイスクレイパー賞1位を獲得するとは皮肉な話だな

376名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 21:32:27.25ID:JM5AJBMA
とっくに結論出てんのに
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚


まだ言い訳しててワロタʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ

377名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 21:41:31.52ID:GdeWpaPj
でもタワーマンションは都市の麻薬だよね
世界トップの共産国家の場合、タワマンは中心部なのにオフィスでない後ろめたさの自覚からデザインは事務所ビル風にして、室外機やバルコニーは撤去してあるw

378名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 21:41:42.86ID:TrQsDen1
>>355
どうせ渋谷スクランブルスクエアの事を言ってるんだろうけど、展望台があることが発表されたのは建物が着工した後だからな
批判は結構だがサンプル出すなら少しは事前に調べろよ...
bluestyle.livedoor.biz/archives/52338087.html
計画変更前の模型
https://imgur.com/VAdfCqv

379名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 21:43:09.76ID:GdeWpaPj
>>375
隠せるなら外観上の問題ないじゃんw

380名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 21:47:27.04ID:TrQsDen1
このスレはもう死んだも同然だな、まともな議論も出来やしない
したらばか某板のスレに移住しようぜ

381名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 21:47:54.36ID:GdeWpaPj
日本のタワマンはわりとオフィスビルと見分けがつきやすい
↓のようにオフィステイストにして見分けにくいビルもあるが、見分けられないこともない
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

しかし他の東アのタワマンは特に中心部の高級タワマンになると、室外機もバルコニーも撤去して全面ガラス張りにしているのでオフィスととても見分けにくい
日本でも例外的に札幌は寒冷地仕様ゆえにオフィステイストのタワマンが多い

382名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 21:58:00.46ID:H73LqJ/h
ただ高層建築で圧倒的に中国に差を付けられてるってだけなのに

これはマンションだからー認めない
ハリボテだから認めない
共産だから認めない


お前の俺ルールなんて知るかよw

383名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 22:08:05.00ID:CKzmzQ8Q
これが現実

中国内陸部の地方都市
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚


東京wwwwwwwwwwwwwwww
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

384名無しさん@お腹いっぱい。(家)2019/10/27(日) 22:13:20.15ID:tOTeAg6i
貼るのは俯瞰図と目抜き通りばかり
まだ中国のドライブオタの動画のほうが良い

385名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 22:18:52.29ID:GdeWpaPj
オフィスビルは1棟数千人~数万人を収容して、絶えず人の出入りがあって常に生産活動を行っている
そこでは桁違いの大金が動いてる

一方タワマンでは一切生産活動が行われていない
そこで起きているのはクソしてTV観て寝るだけの非生産的な活動

業務活動は都市の必要条件だが、クソしてTV観て寝ることは都市にとって一切不要な行動
共産国家と日本の違いはクソしてTV観て寝る場所が集中しているかそうでないか、というだけ

386名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 22:23:09.23ID:GdeWpaPj
マリーナベイサンズやクライスラービル、30セントメリーアクスもどきを立ててホルってるところがパクリの限界
コクーンタワーのような独創性あふれ、かつ繭のような優しい包容力をビルに表現できる日本の建築家の創造力を素直に賞賛したい

387名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/27(日) 22:46:29.23ID:w9BigAbJ
長ったらしくて読みにくい文章書いても

結局は言い訳
結局は負け惜しみ
結局は負け犬の遠吠え




現実
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

388名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2019/10/27(日) 23:03:26.71ID:1C46QFOm
>>332
ほんそれ
まぁ余命僅かな後期高齢者なんだろう

389名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2019/10/27(日) 23:08:42.33ID:1C46QFOm
>>379
仮に隠せても構造上の制約は多いかと
そんな簡単な代物でもないしコストもかかるだろうしな
コクーンタワーのやつでもホバリング前提らしいで
ロスだって地震あるけどヘリポートは無用の長物と結論が出て規制がなくなった
日本だってそうすりゃええんや

390名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/27(日) 23:10:52.70ID:3LA04SbM
>>389
無責任な批判が嫌いなあなたは当然国交省にその件掛け合ってるんでしょうね

391名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 23:20:51.01ID:GdeWpaPj
日本の都市開発は地権者とデベロッパーの数十年にわたる交渉の末、丁寧な合意に基づいて行われる
例えば森ビルとかね

あそこは30年かかってようやく虎ノ門麻布台再開発まで漕ぎ着けた
「みんなで協力して街づくりをしていく」←この精神が今の日本を作ってきた

392名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/27(日) 23:21:19.01ID:7zwTBgeZ
ハロウィーンは大阪がブームにした
ユニバがブームにした

393名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/27(日) 23:22:54.67ID:7zwTBgeZ
ハロウィーンの聖地はユニバ
日本のハロウィーンの起源はユニバであり大阪

394名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/27(日) 23:26:29.87ID:7zwTBgeZ
日本ハロウィーンの起源は大阪
もちろん難波でも盛り上がっている

395名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/27(日) 23:28:52.13ID:7zwTBgeZ
大阪のハロウィーンはユニバでやるから
経済的やし遠慮なく盛り上がれる
今年は二ヶ月間ハロウィーンで盛り上がってる

396名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/27(日) 23:39:38.25ID:7zwTBgeZ
高級食パンもスパイスカレーも大阪発祥

397名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 23:44:29.58ID:GdeWpaPj
オフィス賃料上昇率ランキング(アジア欧米14都市を対象)
1位大阪 +4.2%(ビル価格の上昇率は+7.4%でこれも1位)←世界トップクラスの成長都市

ビル価格上昇率ランキング
2位東京 +4.3%←世界トップクラスの富裕都市
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45488830Q9A530C1QM8000/

このスレにも貼られてたが、東京や大阪に比肩しうるアジアの大都市はすでに下降しつつある

398名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 23:45:06.26ID:GdeWpaPj
オフィス賃料ランキング
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

国営企業だらけの金融街と外資一極集中のCBDで水増ししてる北京と平地がほとんどない香港はさておき、
NYの倍、上海の20倍のオフィス面積を擁しながらロンドン、NYに次ぐオフィス賃料の東京こそ実質アジアNo.1都市といえる

399名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/27(日) 23:50:56.25ID:GdeWpaPj
世界繁華街地価ランキング
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

イキリ王府井、イキリ南京路も圏外という事実
アジアでは他に香港、明洞が入ってるのみ

上昇率トップクラスの大阪も含めれば、自由都市・東京大阪がアジアのツインエンジンというのが現実
共産主義者は虚飾に騙されず現実を見よ

400名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 00:08:28.33ID:S7bKLaKU
>>392
息を吐くようになんとやら

川崎ハロウィン 1997年開始

USJ 2001開業

401名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 00:21:41.96ID:jTwvmi8q
海外のハロウィーンは川崎かもな。
けど日本版ハロウィーンという新しいジャンルを生んで流行らしたのはユニバ

402名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 00:50:20.59ID:qvRnoJO/
流石にハロウィンブームの先駆けが何処かで競う気はないわw
そもそもアメリカのパクリだし

403名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 00:50:56.06ID:jTwvmi8q
日本版ハロウィーンはテレビでもユニバ発祥と言ってた

404名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 01:02:30.78ID:S7bKLaKU
>>403
得意のネットじゃないのかよ
ダブスタわろた
全国民でUSJがハロウィン発祥などと認識してるのは大阪ローカルのテレビ見てる関西人だけだろ

現実は

川崎ハロウィン 1997~
TDLハロウィンも1997~
USJハロウィン 2011~

405名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 01:11:53.36ID:jTwvmi8q
世間での日本版ハロウィーンは渋谷のやつ
渋谷のハロウィーンのルーツはユニバ

406名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 01:27:34.37ID:S7bKLaKU
渋谷型が日本のハロウィンと認識してる時点でテレビに毒されてるだろ
今日神田で普通に親子連れのハロウィンパレードやってたし正統に近いハロウィンもしっかり日本の親子イベントとして広く定着してるんだよ
それは70年代の原宿キディランドに始まる海外キッズ文化輸入の歴史が連綿と続いた結果

407名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 01:27:48.81ID:PJt6Ub73
超高層ビルで

中国に惨敗という

現実から

逃げてはいけない
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

408名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 01:30:13.24ID:CwBDSY1p
「東京」のサブキャラ感は異常w

歴史文化、
全てが二番煎じ。

409名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 01:33:57.72ID:jTwvmi8q
>>406
最初から渋谷型のことしか言ってない。
渋谷以外のイベントはそれで良いんじゃないの?

410名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 01:37:05.90ID:CwBDSY1p
東京は
ロンドン、パリにはなれないのよ…


「自国の歴史」とリンクしない。

歴史が無さ過ぎる。

411名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/28(月) 01:38:56.15ID:RnoUZGRu
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65

東京って中国の地方都市以外じゃん

そんな訳ない!ソース出せ!ソース!

ほい
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

ハリボテガァ
共産ガァ
マンションガァ

言い訳はわかったけどそれで東京は中国都市より超高層ビルが多いの?

再度現実
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

続く

412名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/28(月) 01:40:49.17ID:C0UWwxm6
あ、ミスった
これが今までの流れおさらい


【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65

東京って中国の地方都市以外じゃん

そんな訳ない!ソース出せ!ソース!

ほい
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

ハリボテガァ
共産ガァ
マンションガァ

言い訳はわかったけどそれで結局東京は中国都市より超高層ビルが多いの?

再度現実
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

続く

413名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 01:41:21.44ID:S7bKLaKU
>>409
何処が最初からだよ

>>393
ここから
>>401
ここに至る言い訳が見苦しい

最初は勇ましく大阪起原を言い出して都合悪くなると日本型などと条件つけるのが姑息

414名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 01:42:20.09ID:CwBDSY1p
1600年前の世界遺産、天皇陵がさらっとある大阪

あとは分かるな…

415名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 01:46:16.36ID:xNeOZ5u9

416名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 01:48:26.39ID:jTwvmi8q
>>413
どう見てもハロウィーンを流行らしたのはユニバやろ。
その後渋谷で流行り出した。
情弱やな。
結局東京は傲慢で全てが東京じゃなきゃ嫌なんやな。

417名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 01:50:39.12ID:jTwvmi8q
>>413
東京が傲慢で全てが一番じゃなきゃ嫌やから
世間で東京叩きブームが起きるんやで
寛容性はないのか

418名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 01:51:55.98ID:S7bKLaKU
>>410
ローマ帝国の支店に過ぎなかったロンドンやパリを今の地位に引き上げたのは産業革命でありパリ改造
全て近代の出来事
古代の遺産にあぐらをかく大阪はアテネになりたいのか

419名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 01:52:59.60ID:xNeOZ5u9
>>416
>>417
日本では、1970年代にキデイランド原宿店がハロウィン関連商品の販売を始めました。

そして、初めてのハロウィンイベントもキデイランドが販売促進の一環として1983年に原宿表参道で行った「ハローハロウィーンパンプキンパレード」だといわれており、原宿表参道を約100人の参加者が仮装してパレードを行いました。

第一回はまだハロウィンの認知度が低く、参加者は外国の方が多かったそうですが、徐々に参加者も増え、現在もこのイベントは続いています。

日本で広く知られるようになったのは、1997年に東京ディズニーランドが、2002年にはユニバーサルスタジオジャパンが、ハロウィンイベントを開催したからだといわれています。

日本の二大テーマパークが開催したことで、それまで「ハロウィン」というものを知らなかった人たちが、興味を持つようになったんですね。

現在もこの二つのテーマパークでは盛大にハロウィンイベントが開催されています。

420名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 01:56:16.23ID:jTwvmi8q
ハロウィーンブームが起き出したのは最近やろ
火付け役はどう見てもユニバ

421名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 01:56:53.34ID:jTwvmi8q
>>419
ハロウィーンブームが起き出したのは最近やろ
火付け役はどう見てもユニバ

422名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 02:00:29.04ID:xNeOZ5u9
>>421
最近って具体的にいつよ、現に97年に東京ディズニーランドがハロウィンイベやった数年後にユニバが真似してんじゃん
結局東京の後追いじゃねーかw
せめてソースくらい持ってきてよ

423名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 02:04:49.54ID:jTwvmi8q
だから東京ではハロウィーンを流行らせられなかったから
大阪ユニバが新しいジャンルのハロウィーンを生んでそれがブームになり
渋谷でも流行り、全国に広がった。

424名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 02:06:01.88ID:xNeOZ5u9
>>423
根拠のないヨタ話はどうでもいいからさっさとソース持ってこい大阪モン

425名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 02:06:59.42ID:xNeOZ5u9
ブームの起源が東京だって事が余程気に食わないらしい
醜い

426名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 02:09:47.31ID:jTwvmi8q
>>424
お前が書いた通り2011からのユニバのイベントから

427名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 02:12:00.72ID:xNeOZ5u9
>>426
ユニバは2002年だよ馬鹿
ユニバのイベントからハロウィンがブームになった根拠を言えって言ってんだよガイジ

428名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 02:13:26.68ID:xNeOZ5u9
原宿のショップが日本にハロウィンを持ち込み、TDLがイベントを開催
大阪のユニバはその後追いじゃねーか
横取りしようとしてんじゃねえぞ

429名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 02:14:56.30ID:xNeOZ5u9
大型のハロウィンイベントといったら、テーマパークでは1992年東京・二子玉川にあったナムコ・ワンダーエッグでのハロウィンイベントが最初で、開園1年目から閉園となった2000年まで毎年行われた定番イベントとなっていました。

今では考えられないことですが、1994年に公開された「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」の映画公開のハロウィンイベントやウォークアトラクションが開催されたのもディズニーランドやディズニー関連の施設ではなく、ナムコ・ワンダーエッグだったほどです。

三菱UFJリサーチ&コンサルティングの妹尾康志氏によると、日本にハロウィンの文化は定着し始めたのは、2000年代後半以降と言います。「東京ディズニーランドが1997年から『ディズニー・ハロウィーン』を開催した頃から、少しずつ認知度が上がってきました。

その後、少しずつ秋の文化として普及していきました。それでも、ハロウィンに合わせて何かアクションを起こす人、つまり何かを買ったり、イベントに参加したりする人は、当時はほとんどいませんでした」

430名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/28(月) 02:17:23.22ID:AK5WRkfP
>>415



事実はこれだよ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

431名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 02:18:43.94ID:jTwvmi8q
419の内容で二代テーマパークが流行らしたんだったら
ディズニーが渋谷型だったらディズニーが流行らしたことになる
どうなの?ディズニーは渋谷型なの?
明らかに世の中で流行ってるのは渋谷型やぞ

432名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/28(月) 02:19:01.54ID:AK5WRkfP
これが最新の中国サイトの都市別超高層ビルランキング
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚


東京ぼろ負けだね

433名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 02:19:44.42ID:xNeOZ5u9
>>430
200m以上しか無いぞガイジ

434名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/28(月) 02:20:27.13ID:U1FdBWDm
高楼=高層ビル
排行=ランキング
城市=都市

435名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 02:21:39.52ID:gF6z78bh
さすが関西
これ笑うとこでしょ


100 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) 2019/10/22(火) 19:09:04.21 ID:CNwyIzt0
東京はテレビで優遇されてるのでテレビ離れできない。
これは致命的。
ネットに専念できない。
大阪はテレビで不遇なのでネットに専念できる。


403 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) 2019/10/28(月) 00:50:56.06 ID:jTwvmi8q
日本版ハロウィーンはテレビでもユニバ発祥と言ってた

436名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 02:22:08.24ID:xNeOZ5u9
>>432
それに200m以上に限定してもビル数が東京以下の地方は何都市もあるじゃん

>言い訳はわかったけどそれで東京は中国都市より超高層ビルが多いの?

一部を除いて多い
これは否定仕様のない事実

437名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/28(月) 02:22:16.72ID:U1FdBWDm
>>433
低層ビル勝負に何の意味があるの?
もしかしてデブビル勝負ですか?

438名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/28(月) 02:22:52.94ID:U1FdBWDm
デブビル勝負なら東京は世界一だよ
不名誉だけどねwww

439名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 02:23:18.04ID:xNeOZ5u9
>>437
「100m級は低層ビル」って自分ルール押し付けなくていいから

440名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/28(月) 02:23:52.29ID:U1FdBWDm
>>439
で、200m以上は?

441名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 02:24:00.30ID:jTwvmi8q
>>427
419の内容で二代テーマパークが流行らしたんだったら
ディズニーが渋谷型だったらディズニーが流行らしたことになる
どうなの?ディズニーは渋谷型なの?
明らかに世の中で流行ってるのは渋谷型やぞ

442名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/28(月) 02:24:26.57ID:U1FdBWDm
300m400m500m600mは??




東京ゼロ

443名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 02:26:42.38ID:gF6z78bh
>>437
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
スリムビルの正体をうっかりポロリしちゃったね
デブビルが怖いか

444名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/28(月) 02:26:45.27ID:U1FdBWDm
2030年までに中国では300m~800mが100本近く完成するけど
200m100mは数えきれないぐらい



その頃東京は??わずか数本かな??

445名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 02:27:16.74ID:xNeOZ5u9
>>440
https://www.emporis.com/city/100297/tokyo-japan/status/existing/2
200m以上は31棟だからこの表だと11位だけど????

446名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 02:27:28.33ID:jTwvmi8q
>>427
おーいまだか

447名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 02:29:36.83ID:xNeOZ5u9
>>441
お前は一体何言ってんの?
ハロウィンにディズニー型もクソもあるかよ
原宿→TDLとハロウィン文化が輸入定着して渋谷に派生したんだろうが

448名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 02:29:39.50ID:jTwvmi8q
やっぱ東京人は傲慢やな

449名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 02:30:24.86ID:xNeOZ5u9
>>448
お前がいっちばん傲慢だけどな!
ハロウィン文化泥棒の大阪人

450名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 02:31:00.63ID:xNeOZ5u9
ブームの火付け役は大阪だ!という主張を無根拠でゴリ押し
ホント醜い

451名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 02:31:03.98ID:jTwvmi8q
全国で東京叩きブームが起きる理由が分かった

452名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/28(月) 02:31:04.99ID:U1FdBWDm
>>445
だから全然ダメじゃん



って話

俺が何年も前からずっと言ってた事実
やっと分かったみたいで何より

453名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 02:31:57.39ID:jTwvmi8q
ユニバは渋谷型改め大阪型

454名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 02:32:31.22ID:xNeOZ5u9
>>452
でも11位じゃん
逆に聞くけど都心の大部分が羽田の高さ制限かかってる東京にポンポン300m級以上の高層ビルが出来ると思うか???

455名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 02:33:47.67ID:jTwvmi8q
大阪型ハロウィーンが世間で流行ってる

456名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 02:35:13.32ID:jTwvmi8q
東京人が一番大阪型ハロウィーン嫌ってるやん

457名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 02:36:21.63ID:xNeOZ5u9
>>456
勝手に起源主張すんな泥棒

458名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 02:36:23.21ID:jTwvmi8q
東京マスコミは大阪型ハロウィーンけなしすぎ

459名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 02:37:16.69ID:jTwvmi8q
ユニバのやつは大阪型ハロウィーンでええやろ

460名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 02:38:00.63ID:jTwvmi8q
ディズニーは東京型ハロウィーンでええんちゃうの?

461名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 02:38:21.88ID:xNeOZ5u9
街角で仮装するだけで「大阪型」
ホント厚かましいわボケ

462名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 02:39:31.03ID:jTwvmi8q
で、大阪型ハロウィーンが渋谷で流行ってる

463名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 02:41:20.30ID:gF6z78bh
【悲報】
ネット強者のはずの兵庫
テレビが情報源だったためソース持ってこれず

464名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 02:42:46.31ID:jTwvmi8q
大阪の情報を知らない情弱は黙ってろ

465名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 02:44:17.23ID:jTwvmi8q
地方は東京の傲慢が嫌いで東京叩きブームが起きてる

466名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 02:48:52.86ID:jTwvmi8q
大阪目線で物事を語ったら総批判
東京目線じゃなきゃあかんのか
そこが傲慢なんだよ

467名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 02:51:06.06ID:xNeOZ5u9
>>466
ハロウィンブームは大阪発祥とかいう捏造を一切のソースも無しにゴリ押ししているお前が一番傲慢だよ馬鹿

468名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/28(月) 02:52:06.15ID:U1FdBWDm
>>454
でもの意味が不明
11位ってボロ負けだぞ

成都も地震多発地帯と双流国際空港の航空制限で中国では珍しい高いビルがない東京に似てる都市
でも美しい都市景観は作れる

@YouTube



オフィスだろうが住居だろうがビルはビル
ハリボテだろうが共産だろうがビルはビル

それだけ

469名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 02:52:18.77ID:jTwvmi8q
>>463
ユニバ起源は大阪では常識やけどな
情弱自慢お疲れ

470名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 02:54:52.27ID:jTwvmi8q
>>467
渋谷発祥でもないけどな

471名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 02:55:31.96ID:gF6z78bh
確かに大阪目線だ

USJでハロウィンを知る

テレビで渋谷ハロウィンを見る

大阪起原を確信

実はずっと前からやってました

472名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 02:58:29.51ID:jTwvmi8q
>>471
それでええやん
大阪目線も必要やぞ
大阪にキー局必要やな

473名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 03:01:38.68ID:xNeOZ5u9
>>468
100m以上だと6位、200m以上だと11位
地震+台風+高さ制限というハンデ掛かってる割には十分検討してると思うけど⁉︎
「でも美しい都市景観は作れる」→じゃあ東京も行政やディベに期待しとくわ

474名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 03:02:19.58ID:jTwvmi8q
東京目線の記事しかないから
大阪にキー局を増やせば大阪目線の記事が増える

475名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 03:03:13.81ID:xNeOZ5u9
>>470
原宿発祥だけどな

476名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 03:03:59.94ID:jTwvmi8q
大阪目線の記事が増えれば
これで東京の情弱は減るかもな
大阪の情報が増えるから

477名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 03:04:33.20ID:jTwvmi8q
大阪キー局必要やな

478名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 03:05:57.89ID:jTwvmi8q
大阪型ハロウィーンは大阪発祥

479名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/28(月) 03:09:35.36ID:0mkk/hpq
>>415
東京以下の繁華街に東京以下のオフィスビル
共産国家雑魚すぎるわぁ

480名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/28(月) 03:14:05.61ID:0mkk/hpq
魔都の誇り上海タワーの入居率は30%
つまり実質的高さは190m

【悲報】共産国家トップのビルの実質的高さは190mでしたwwww

481名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/28(月) 03:15:21.62ID:0mkk/hpq
実質的高さ持ちだしたら共産国家から超高層消え失せそうだな
634m電波塔の方がまだ有用だわ

482名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 03:18:03.72ID:gF6z78bh
いや上海タワーの高さは必要なんだよ
1キロ先の市民の顔を16Kカメラで監視しなきゃいけないんだから

483名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/28(月) 03:23:54.46ID:0mkk/hpq
作った方には申し訳ないけど、コピペタワマンって室外機やバルコニー剥き出しで微塵も美しさがないよな
しかも共産国家は投資用が大半だから骨組みは竹で断熱材は段ボールというwww

まあそこまでひどくなくてもオフィスビルより色はくすんでるし建設費も安いから作りが雑だし
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

しかもクソしてTV観て寝るだけの生産性ゼロの場所を上に高くしただけだし

484名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/28(月) 03:27:17.40ID:0mkk/hpq
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

やはりオフィスビルとタワマンは一緒くたにできないな
本当に作った人には申し訳ないが

掛かってる金も生産性も使う人口も何もかもが次元違う
正直タワマンとオフィスビルを一緒に扱うのは糞と味噌を一緒くたにするのと同じやと思うわ

485名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/28(月) 03:28:23.76ID:0mkk/hpq
>>482
それなw
ちなみに北京の中国尊タワーは上層階3フロアに政府諜報機関が入居して人民を監視しているらしいwww

486名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 03:29:01.47ID:jTwvmi8q
ソースも東京目線のソースしかないから信頼性薄いな
東京の信頼性がなくなってきた

487名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 03:33:21.29ID:jTwvmi8q
だから大阪の情報をSNSで発信するのは大事やな

488名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/28(月) 03:36:33.90ID:0mkk/hpq
てかよく考えたらあの細さの630mのビルにエレベーター何基必要か考えると、オフィス面積は相当小さそうだな
あんな不便なビルに入居したがるテナントなんてあるわけないか

賃料は無駄に高そうだし、なんとか緑地中心みたいなのも象徴的意味合いしかない無用のハリボテなんだろうな

489名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 03:38:04.90ID:xNeOZ5u9
>>486
じゃあ大阪がハロウィンブーム発祥のソースを出せよ早く
今のところUSJがTDUの後追いという事実以外出てないけど?

490名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 03:38:08.00ID:gF6z78bh
兵庫は俺が以前指摘したとおりになった
ネット依存者の確証バイアス
都合悪いソースはケチをつけて見なかったことにする病気

491名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 03:38:23.74ID:jTwvmi8q
インスタやツイッター、ニコニコ実況、ヤフコメ、youtubeコメントなど
大阪の情報発信をしていこう。
大阪の情報発信を最先端に変えていこう。

492名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/28(月) 03:47:44.20ID:0mkk/hpq
鹿児島中央駅ターミナルビル(高さ71m)
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
その裏手
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

これ完成2012年で施工竹中なんだよな
設計はダサさで評判の三菱地所(JV)なんだが、自社建築を「作品」と呼ぶ竹中は内心もどかしかっただろうな

完成2012年にしては1970年代のホテルみたいな外観でダサすぎる
いくら地所とはいえ大名古屋ビルや丸ビルの比じゃない古臭さはさすがに失敗

493名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 05:02:41.07ID:s4EKEqY/
東京のタワマンはカッコいいぞ
https://www.mori.co.jp/projects/toranomon_azabudai/

@YouTube


494名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 05:19:02.18ID:K6QwMe7h
>>493
誰がこのタワマンを購入するのか?というのが気になるね

世の中にはサラリーマンとは比較にならない金持ちがいる
そういう人たちは間違いなく投資で稼いでいる
人種は関係ない

495名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 06:05:29.19ID:s4EKEqY/
>>494
数億円からあると思うが数十億なんてものもある
庶民には全く縁のない物件だよね

496名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/28(月) 08:07:41.22ID:0mkk/hpq
>>493
金掛かるとやっぱ違うね
こっちは地権者との30年間にわたる交渉の上に建つからな

気持ちの込め方もやっぱ違ってくる
オフィスビルとほとんど遜色ない機能性だろう

497名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2019/10/28(月) 09:14:40.95ID:1ZuKi+WR
ほんと関西人って嘘ばかりつくよなw
1983年原宿表参道が最初のパレードでユニバ(2002年)よりディズニーランド(1997年)の方が早い。
https://jpnculture.net/halloween/

498名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2019/10/28(月) 09:35:49.46ID:HzGi4ClV
>>454
新制限前の計画は計画通り建設されるとは思うが
今後の新規計画に今までより高い計画は出ないだろうな

499名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 10:21:29.84ID:CwBDSY1p
羽田空港の制限表面の変更に関する公聴会を開催します
http://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk7_000019.html

傍聴の受付は、公聴会当日9時00分から新宿区立新宿文化センターにて開始します。
傍聴人数は1,500名以内とし、受付順に選定します。


http://www.mlit.go.jp/common/001310413.pdf

制限表面について
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

500名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 10:22:28.17ID:CwBDSY1p
令和元年10月29日(火) 10時00分から

501名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 10:23:45.39ID:wNV1vj01
日本一カッコいい西新宿のタワマン

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

502名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 10:25:27.45ID:wNV1vj01
>>480
これは恥ずかしいっチャイナね!

503名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 10:28:38.57ID:CwBDSY1p
アメリカにハロウィンというイベントがあることは100年前から知られてた。

一般人が仮装してうんぬんはUSJがひろめた。(有料のパーク内)

それを見て、街中でやったのが渋谷。

504名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 10:33:52.81ID:CwBDSY1p
TDRはずっと
パーク内でディズニーキャラクター以外のコスプレはお断りだったが解禁した。

あきらかにUSJの後追い。

505名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 10:42:50.57ID:wNV1vj01
USJって朝鮮人K-POPイベントとかやってるところ??

506名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 11:03:25.43ID:wNV1vj01
六本木に建つホテル

180mくらいあるらしい。


【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

507名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 11:30:44.46ID:jTwvmi8q
川崎のハロウィーンは海外版ハロウィーン。行列で静かにパレードを行う行事。
ユニバは日本版ハロウィーン。ゾンビや幽霊と観客が一体となって踊ったり祭りのように賑わう。
渋谷は暴動ハロウィーン。ストレス発散するために一般人に絡んだり車を大破したりする。治安悪化の象徴。

508名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 11:48:17.50ID:CwBDSY1p
東京の息苦しさは
都心部に親水空間が無いから

淀川、中之島、道頓堀のある大阪が上

ちなみに2021には、
大阪城のお堀だけじゃなく道頓堀も
泳げるくらいきれいになる。

509名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 11:50:40.29ID:CwBDSY1p
渋谷のバカ騒ぎは
親水空間の無いイライラから起きる。

510名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 12:07:19.02ID:wNV1vj01
大阪は事ある毎にみんな親水空間の道頓堀に飛び込む。

親水空間のおかげ。

511名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 12:10:26.29ID:wNV1vj01
東京の親水空間



【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

512名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 12:52:29.67ID:jTwvmi8q
大阪の親水空間

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

513名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 12:58:30.44ID:s4EKEqY/
>>508
隅田川河口の大川端があるよ
http://rivercity21.tokyo/

514名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 13:00:47.09ID:30L+Cauv
>>506
まだ構想段階だろうけど流石にこれはアカンやつ。
何でわざわざデザインを危険側に寄せようとするかね。

515名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 13:33:33.12ID:s4EKEqY/

516名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 13:35:59.03ID:s4EKEqY/

517名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 14:58:46.37ID:wNV1vj01
>>512
仙台の広瀬川に似てる

518名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 15:02:24.83ID:wNV1vj01
>>516
こんなデカデカと公式にアップしてりゃ、これでいく気満々なんだな!

519名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 16:31:06.96ID:PW3ptRUH
お前ら渋谷のスクランブルスクエアはちゃんと行くのか?

520名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 16:32:57.68ID:wNV1vj01
>>519
行くよ。

521名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 16:35:21.78ID:V8ZladE1
>>519
3日に行く

522名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 16:36:15.00ID:CwBDSY1p
誰か行かんの?

羽田空港の制限表面の変更に関する公聴会を開催します
http://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk7_000019.html
国土交通省は、2020年3月29日からの羽田空港における新飛行経路の運用の開始・国際線の増便に向けて、
制限表面(円錐表面及び外側水平表面)の変更に関する公聴会を開催します。

令和元年10月29日(火) 10時00分から
傍聴の受付は、公聴会当日9時00分から新宿区立新宿文化センターにて開始します。
傍聴人数は1,500名以内とし、受付順に選定します。

523名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 16:43:57.42ID:wNV1vj01
>>522

これ無職か美容師しか行けねーだろ。

524名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 16:46:30.35ID:CwBDSY1p
確かに、平日にやるのは不自然やね。

怒号必死のやばい内容だったりして…

525名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/28(月) 17:35:52.48ID:0mkk/hpq
>>506
いいじゃんこれw
大阪にもあったよな大同生命だっけ?

526名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2019/10/28(月) 17:39:28.50ID:wZUsoxON
公聴会なんてただの建前
もうなるようにしかならん

もう今の世代の日本ではスーパートール級の案件なさそうだ
建てれる時に建ててないと建たんよ
中国とかドバイ見てると麻痺してるかもしれんが、そんなポンポン建てれるものじゃないしな
390や330もそれが成立するキーワードを挙げるとするなら見栄と外資だ
このへんの国家プロジェクト級案件だと実はどちらかというと中国の建て方に近い

527名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/28(月) 18:53:38.22ID:Ljkaelxt
てす

528名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)2019/10/28(月) 19:22:15.86ID:CbymnKDC
2019年上半期 大阪のインバウンド客は過去最高の623万人 欧米豪など好調
http://www.yamatogokoro.jp/inboundnews/pickup/35051/

529名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)2019/10/28(月) 19:24:37.10ID:CbymnKDC
【ツーリズムEXPO 2019】来場者数は約15万と速報。初の大阪開催は想定を上回る動員に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000094-impress-life

530名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 19:41:32.38ID:s4EKEqY/
>>518
まあ変わったデザインはあった方が良い
それに耐震基準をどのようにクリアするのか興味津々

531名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 20:35:03.98ID:jTwvmi8q
大阪メトロ 地下鉄を利用したハロウィーンイベントを開催 民営化で怖さ倍増か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000055-ytv-soci

大阪のハロウィーンが進化してる

532名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 20:36:28.96ID:jTwvmi8q
大阪の中小企業、8割強がキャッシュレス決済対応
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000589-san-bus_all

どんどん大阪が最先端になっていく

533名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 20:54:00.49ID:wNV1vj01
>>531
もう東京はハロウィンブーム終わったけど、やっぱり地方は数年遅れでこれからやな。

534名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 20:56:11.91ID:qvRnoJO/
猿真似ばかりの日本人

535名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 20:57:41.09ID:jTwvmi8q
大阪・梅田にインバウンドが殺到するワケ
https://honichi.com/news/2019/05/15/inboundosakaumeda/

ミナミだけでなくキタも人気
インバウンド効果でさらに梅田が躍進する

536名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/28(月) 21:02:06.96ID:0mkk/hpq
大阪が停滞してるように見えるのは、キタ・ミナミっていう分け方のせいだと思う
情報サロンの某氏も言ってたが

537名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 21:05:05.43ID:jTwvmi8q
>>533
東京はハロウィーンブーム終わったのか
渋谷の規制の影響か?

大阪は後何十年も続かせていくで

538名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 21:08:42.92ID:jTwvmi8q
>>536
関係ない
現在キタミナミエリア絶賛成長中

539名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 21:36:04.82ID:fsN1NVQJ
>>537
東京のお下がりのゴミみたいなハロウィン文化をいつまでも楽しんでいたまえよ

540名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 21:42:37.27ID:qvRnoJO/
アメリカの猿真似でマウント取ろうとする日本人

541名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 21:45:46.06ID:fsN1NVQJ
>>540
その猿真似文化の起源を必死になって主張していた関西人
醜い恥ずかしい

542名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 21:47:41.12ID:qvRnoJO/
日本人は猿真似民族だよ
昔は中国の猿真似、近代は欧米の猿真似
東京の建築物なんてパクリだらけ

543名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 21:59:23.05ID:jTwvmi8q
>>539
大阪型ハロウィーンは廃れさせない
東京は文化を定着させる能力がないな

544名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 22:01:57.41ID:qvRnoJO/
ハロウィンは西洋の文化なのに"東京の"お下がりとか言っちゃうあたりが実に東京らしい

545名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 22:02:07.33ID:fsN1NVQJ
>>542
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
自己紹介乙

546名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 22:03:20.84ID:fsN1NVQJ
>>544
東京の原宿の店がハロウィン文化を輸入して、TDLがイベントとして定着させたんだろ?
結局お前らは東京が輸入したものを追従してるだけじゃねぇかよ

547名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 22:03:48.36ID:dawYCErr
横浜スレ荒らす関西人

横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/28(月) 20:37:51.97 ID:0RJyz9k0
横浜トンキンは高層ビルだらけで景観が悪い。しかも、パチンコ やらサラ金やら萌系アニメなど下品な広告だらけ。

都市規模はともかく都市格は奈良の方が上。厳しい高さ規制と広告条例により、昔ながらの街並みが保全されている。維新の会の成果だろう。

548名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 22:04:31.07ID:jTwvmi8q
東京型ハロウィーンは流行ってない
大阪型ハロウィーンが世間で流行ってる

549名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 22:05:43.44ID:fsN1NVQJ
>>548
勝手にハロウィンに“東京型”とか“大阪型”とか分類するなキチガイ

550名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 22:06:31.57ID:jTwvmi8q
負け惜しみやな

551名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 22:06:40.92ID:fsN1NVQJ
キチガイ兵庫県はハロウィンブームの火付け役がUSJもとい大阪だというソースを何一つとして持って来れなかった
これが現実

552名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 22:07:16.50ID:fsN1NVQJ
ソースも出せない
挙句勝手に大阪型とか分類しちゃう
恥知らずだな

553名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 22:08:01.09ID:jTwvmi8q
ソースは信じてはいけない
全部東京目線
信頼性に値しない

554名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 22:08:37.17ID:jTwvmi8q
地方で東京叩きブームが起きてる訳やな

555名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 22:09:25.51ID:fsN1NVQJ
>>553
大阪はネットに強いんじゃなかったんかwwwwwww
大阪発のソースくらい出せるよな?

556名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 22:09:57.32ID:qvRnoJO/
>>545
確かにこれは東京タワー並みに恥ずかしいな
通天閣と東京タワーは潰すべき

557名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 22:10:12.64ID:fsN1NVQJ
>>553
はやく大阪がハロウィンブームの火付け役だというソースを出せよキチガイ兵庫

558名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 22:11:01.98ID:jTwvmi8q
だからソースは東京目線しかない
信頼性に値しない
大阪にキー局があれば大阪発のソースも増える

559名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 22:11:25.54ID:fsN1NVQJ
>>556
初代通天閣は明確に凱旋門とエッフェルをモチーフにしてるけど、東京タワーがそうだという根拠は一切無いからな?
勝手に一緒にするな大阪モン

560名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 22:12:18.31ID:fsN1NVQJ
>>558
大阪目線のソースはない ってことね?
大阪のどこがネットに強いんだよw
個人発信のソースすらねぇのか大阪はw

561名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 22:12:22.03ID:qvRnoJO/
東京駅もアムステルダム駅のパクリだし迎賓館はヴェルサイユ宮殿のパクリ
東の京都はパクリだらけやな

562名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 22:13:38.70ID:fsN1NVQJ
>>561
現実見ろよキチガイ

辰野金吾の設計による東京駅丸の内側駅舎はアムステルダム中央駅をモデルにしたとする説があるが、

藤森照信らの西洋建築研究者により、設計者の系譜と建築様式(アムステルダム中央駅はネオゴシック様式であるが、東京駅はビクトリアン様式)の両面から否定的な意見も出ている。

563名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 22:13:51.71ID:jTwvmi8q
419の内容で二代テーマパークが流行らしたんだったら
ディズニーが渋谷型だったらディズニーが流行らしたことになる
どうなの?ディズニーは渋谷型なの?
明らかに世の中で流行ってるのは渋谷型やぞ
ユニバは渋谷型やからな

564名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 22:14:50.87ID:fsN1NVQJ
>>563
だから何その「渋谷型」とかいう勝手な分類は
何か根拠となるソースはあんのかよ
お前の妄想聞いてんじゃねえんだよw

565名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 22:14:55.87ID:jTwvmi8q
ディズニーが渋谷型やったら、そっちがブームの火付け役でいいよ?
どうなの?

566名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 22:15:34.26ID:qvRnoJO/
パクリを認めないって一番タチ悪いやつだw

567名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 22:16:25.57ID:fsN1NVQJ
>>566
未だに俗説信じてる情弱

568名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 22:18:42.34ID:jTwvmi8q
ソースだけが全てじゃない
明らかに海外のハロウィーンと日本のハロウィーンは違うだろ
ユニバは独自のハロウィーンを作った
ディズニーはどうなの?

569名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 22:19:48.72ID:fsN1NVQJ
>>568
お前は妄想でしか物を語らないから論外なんだよw
一つでもソースを出せ

570名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 22:20:53.16ID:jTwvmi8q
東京人は話にならんな
臨機応変がきかんのか

571名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 22:21:39.90ID:qvRnoJO/
風立ちぬのインタビューでの宮崎駿

東京タワーも大嫌いで、エッフェル塔の貧乏なマネをしやがって、と屈辱感しかなかった。

572名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 22:22:05.22ID:fsN1NVQJ
キチガイは日本語すら通じないようだな
大阪スレから出てくんなよキチガイは

573名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 22:22:43.32ID:fsN1NVQJ
>>571
ただの個人の感想を嬉々として持ってくる大阪人
で、何か根拠あんの?

574名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 22:22:46.29ID:jTwvmi8q
まさにこれ

みんな同じを求める東京の時代は終わった
これからは個性を大事にする大阪の時代
多様性都市大阪の時代

575名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 22:25:05.05ID:qvRnoJO/
「東京タワー エッフェル塔」で検索したらゴロゴロ出てくるw

576名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 22:27:09.84ID:fsN1NVQJ
>>575
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
これが同一に見えるならお前の目は腐ってるから死んだほうがいい
全然違うだろボケ

577名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 22:30:35.49ID:qvRnoJO/
>>576
どう見てもパクリでワロタw

578名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 22:31:12.62ID:jTwvmi8q
インスタやツイッター、ニコニコ実況、ヤフコメ、youtubeコメントなど
大阪の情報発信をしていこう。
大阪の情報発信を最先端に変えていこう。

579名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 22:33:17.57ID:jTwvmi8q
東京は情弱になる。
東京ローカル放送しか見れないからだ。
またテレビで優遇されてるのでテレビ離れできない。
ネットが大阪より圧倒的に弱い。
一方大阪は大阪ローカル放送と全国放送が見れるので情報強者になる。
またネットも東京より圧倒的に強い。

580名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 22:33:56.45ID:qvRnoJO/
世界一読まれてる旅行ガイドブックのロンリープラネットにも東京タワーはエッフェル塔の模倣と書かれてるらしい
そりゃそうだw誰が見てもパクリだもんな

581名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 22:34:00.59ID:jTwvmi8q
東京はテレビで優遇されてるのでテレビ離れできない。
これは致命的。
ネットに専念できない。
大阪はテレビで不遇なのでネットに専念できる。

582名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 22:36:31.69ID:fsN1NVQJ
>>577
どこが????
形だけしか似てないじゃん

お前の理屈だと大阪のヒルトンプラザはニューヨークの高層ビルのパクリってことになるな
リーバ・ハウス(1952) NY
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
ヒルトンプラザ大阪(2004)大阪
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

583名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 22:37:48.65ID:fsN1NVQJ
>>580
建物の形だけ似てたらパクリ
じゃあ大阪の高層ビルの大半がニューヨークの高層ビルのパクリってことだよな

584名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 22:40:57.11ID:fsN1NVQJ
NY
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
大阪
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
はい形似てるからからパクリ
こんなレベルの難癖を付けてくる大阪人

585名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 22:44:16.04ID:jTwvmi8q
これからの大阪
・近畿+近畿周辺県4000万人のポテンシャル。
・西日本とアジアの連携を強化、ルックウェスト。
・福岡大阪東京を軸に日本の真ん中の大阪を目指す。
・アニメゲームエロゲー漫画e-スポーツIR万博を盛り上げていく。エンタメ都市大阪へ。
・多様性都市大阪へ。
・万博効果やIR効果、スマートシティ構想でIT企業を誘致、最先端都市大阪へ。
・大阪城や難波宮、四天王寺、大仙古墳、住吉大社などを盛り上げる。古代都市大阪へ。
・舞洲にあるスポーツアイランドなどスポーツを盛り上げていく。スポーツ都市大阪へ。
・製造業、ロボット業、医療健康分野、農業も盛り上げていく。最先端科学都市大阪へ。
・インバウンドを盛り上げていく。観光都市大阪へ。
・環状線内をビル群へ。巨大都市大阪へ。

586名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 22:44:53.92ID:jTwvmi8q
これからの大阪
 あらゆるもの、情報が大阪に集まる。日本一の情報の集積地。天下の台所大阪。
 経済の中心地を大阪へ。経済首都大阪。
 水の魅力を最大限に活かす。水都大阪。
 日本一の美食の街へ。食い倒れの街へ。食都大阪。
 行政改革、公園改革、地下改革、川改革などを推進。改革都市大阪。

587名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 22:46:12.01ID:CwBDSY1p
TDRは今でもディズニー以外のコスプレは禁止。
つまり現在の何でもありスタイルの発祥ではない。

これでUSJか渋谷に絞られる。

USJがいつから始めたかはすぐ分かるし。
渋谷のほうもニュース探せば分かる。

個人的には
USJのほうが早かった記憶だな。

渋谷が騒がれ出したとき、USJの影響か
スパイダーマンの全身スーツだらけだったやろ。

588名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 22:48:16.83ID:jTwvmi8q
>>587
そう、こういう話がしたいんだよ

589名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2019/10/28(月) 22:48:59.46ID:wZUsoxON
東京タワーがエッフェル塔のパクリってのは歴史的経緯から考えても無理して反論するようなものじゃないだろ
当時エンタメから工業製品までも模倣で溢れてたんやし(今でもそうやけど)
そこを認めないって逆に東京タワーに失礼だな、つーか典型的情弱馬鹿右翼
大谷翔平も全米賑わしてるとか本気で思ってそう

590名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 22:50:21.94ID:fsN1NVQJ
「何でもありスタイル」なら原宿のハローハロウィーンパンプキンパレードが明らかな発祥だろ
なにせ1983年から続いてるんだからな

591名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 22:51:05.78ID:jTwvmi8q
海外のハロウィーンと差別化するために
こっちはユニバのやつを
大阪型ハロウィーンと言っていくわ

592名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 22:52:20.00ID:fsN1NVQJ
>>589
毎回言ってるけど「パクリ」の意味や定義知ってる???
一切の根拠も無く形だけしか似てねーのにパクリゴリ押しの扇動してんなや福岡
youtubeのコメント拾って反論するような奴が情弱言ってんじゃねえぞ

593名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 22:54:53.46ID:fsN1NVQJ
>>589
これも何度も言うけど形だけ似てたらパクリなのか???
当時の建築技術じゃタワーやビルはある程度形が似るのは仕方がないことだろ
それを「パクリ」扱いする事が無理あるんだよクソ岡
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

594名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 22:55:27.24ID:CwBDSY1p
>>590
それほど歴史のあるものが
なぜ30年もの間、
目と鼻の先、渋谷で行われなかったのかはなはだ疑問。

595名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 22:55:49.86ID:jTwvmi8q
>>590
じゃあ原宿型って言えばいいんじゃない?
通じるか分からんけど
こっちは大阪型ハロウィーンって言っていくけど

596名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 22:58:02.18ID:jTwvmi8q
ユニバのハロウィーンに自負があるからな
大阪型ハロウィーンに誇りを持っている

597名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 22:59:04.84ID:gIeAMToE
>>543
大阪型ハロウィン
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

598名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 23:00:21.67ID:fsN1NVQJ
youtube(笑)のコメント拾って根拠として出してくる“自称”情強の識者
死ねばいいのに

218名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2019/08/30(金) 21:42:53.77ID:xANYznzd
この前在日外国人による配信で東京タワー出てきたらエッフェル塔のパクリ的なコメント大量だったで

599名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 23:00:23.17ID:jTwvmi8q
東京人性格わるぅ

600名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 23:00:43.16ID:gIeAMToE
>>576
大阪人って学力テスト最下位だから東京タワーとエッフェル塔の区別つかないの??

601名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 23:01:25.60ID:jTwvmi8q
>>597
その行動は東京の格を下げるよ

602名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 23:01:41.22ID:gIeAMToE
>>577
お前はかりんとうと間違えて犬の糞食ってるタイプ。

603名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 23:02:39.19ID:gIeAMToE
>>584
パク阪人w

604名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 23:03:23.13ID:gIeAMToE
>>589
鉄塔ならパクり?

共通点『鉄塔』しかないのだが。

605名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 23:03:45.03ID:gIeAMToE
>>601
なんでおま?

606名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 23:04:22.76ID:CwBDSY1p
>>597
マラソンでブーメランくらうで

マラソン中継が無いと、
人類の半数は東京でオリンピックやってることすら気づかない。

607名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 23:04:48.33ID:qvRnoJO/
東京タワーがエッフェル塔のパクリって指摘がここまで効くとは思わんかったわ
東の京都のシンボルがパクリだと流石にマズイか

608名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 23:05:54.73ID:fsN1NVQJ

609名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 23:06:11.04ID:gIeAMToE
>>606
35億人知ってれば十分じゃね?

食い倒れてろよw

610名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 23:06:17.02ID:jTwvmi8q
マラソン関係で東京叩きがやばいな
明らかに東京のイメージが悪くなった

611名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 23:06:17.78ID:qvRnoJO/
東京タワー→エッフェル塔のパクリ
東京駅→アムステルダム駅のパクリ
迎賓館→ヴェルサイユ宮殿のパクリ

有名な東京の三大パクリ

612名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 23:06:49.72ID:fsN1NVQJ
>>607
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
大阪のツイン21はニューヨークのWTCのパクリなんですかー??????
はやく質問に答えろガイジ

613名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 23:06:53.31ID:gIeAMToE
>>607
古典的過ぎて・・・

614名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 23:07:54.44ID:gIeAMToE
>>612
パクりどころが大劣化www大阪は半分以下www

東京タワーは高くなってるけどな。

615名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 23:08:01.09ID:fsN1NVQJ
>>611
まだデマ信じてんのかよ情弱大阪人

辰野金吾の設計による東京駅丸の内側駅舎はアムステルダム中央駅をモデルにしたとする説があるが、

藤森照信らの西洋建築研究者により、設計者の系譜と建築様式(アムステルダム中央駅はネオゴシック様式であるが、東京駅はビクトリアン様式)の両面から否定的な意見も出ている

616名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 23:08:36.16ID:CwBDSY1p
これから
マラソンの残り一枠をかけて各国盛り上がっていくなあ

タイトルは「ROAD TO SAPPORO」


それともうひとつ
外国では札幌の風景、空撮が東京のそれとして認識されることもお忘れなく。

617名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 23:08:46.77ID:gIeAMToE
>>611

大阪人【全国学力テスト最下位】

かりんとう→ウンコのパクり

618名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 23:08:57.88ID:jTwvmi8q
世間で東京叩きブームが起きてる

619名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 23:09:21.68ID:qvRnoJO/
韓国人や中国人も自分達のはオリジナルだ!と主張するんだよな

620名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 23:09:22.33ID:fsN1NVQJ
ここに湧いて出る大阪人って脳味噌腐ってんのか?
病院で治療しとけよ

621名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 23:09:58.79ID:fsN1NVQJ
>>619
つまり大阪人=韓国人ってことだな
お前の理屈だと

622名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 23:10:03.73ID:gIeAMToE
>>616
東京のOlympicパートナーシティに選ばれた美しい大都会 札幌(人口200万人)
サッカーW杯、夏季オリンピック、冬季オリンピック、ラグビーW杯の会場になる世界唯一の都市。

大阪には真似出来ない・・・


【巨大な札幌大都市圏】
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【札幌大通公園】(名古屋のモデルになった)
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【壮大な札幌駅】
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【日本最大の札幌ドーム】世界最先端ホヴァリングフィールドでサッカー、野球、スキー、ラグビー何でも開催できる。
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

623名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 23:10:34.88ID:jTwvmi8q
世間で大阪の評価がうなぎ登りに上がっている

624名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 23:11:04.81ID:gIeAMToE
札幌と大阪、人口大差ないのに、どうしてここまで差がついた・・・。

625名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/28(月) 23:12:24.17ID:jTwvmi8q
東京は大阪札幌以下

626名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 23:13:10.29ID:qvRnoJO/
札幌は美しいな
そら欧米人もパリのパクリタワーがシンボルの街より清潔で整然としてる札幌を選ぶわな

627名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 23:14:44.07ID:fsN1NVQJ
>>626
お前の理屈だとさっぽろテレビ塔は東京タワーのパクリだなw

628名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 23:14:57.18ID:CwBDSY1p
海外からは
東京とは150m級ビルが10本あるかないかの都市、として認識される。

ここは札幌という別の都市です
なんていちいち説明せんよ。

629名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 23:16:13.00ID:gIeAMToE
>>625
オリンピックシティ
【東京】アジア初夏季、アジア初夏季2度目
【札幌】アジア初冬季、アジア初冬季2度目(予定)、世界初冬季、夏季サポートシティ


【大阪】
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

630名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 23:16:42.13ID:gIeAMToE
>>626
かりんとうはウンコのパクりだよな?

631名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/28(月) 23:17:36.90ID:fsN1NVQJ
>>628
https://www.google.co.jp/amp/s/welove.expedia.co.jp/destination/japan/37328/amp/
お前の理屈だとこれ全部ヨーロッパのパクリw

東京がその認識なら大阪は一体どうなっちゃうの!?
200m以上のビルがたったの6棟しか無いじゃんw

632名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/28(月) 23:20:44.64ID:CwBDSY1p
>>629
大阪はパリに並ぶEXPOシティやん
次は3回目か



東京は?

633名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 23:35:37.86ID:30L+Cauv
東京タワーは世界一高い鉄塔を目指して建てられたわけだけど
そうすると構造力学的理由で結果的にエッフェル塔に似てしまうというのはあるだろうね。

吊り橋が似たような形になるのと一緒。

634名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/28(月) 23:42:25.74ID:ZnS11Ia8
粘着荒らしの大阪人

横浜スレを荒らす東京表示=庭表示の(大阪人)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570871452/

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/28(月) 23:27:07.57 ID:TJaDIy1c
トンキン・横浜が未来永劫大阪・奈良に勝てない要素。

弥生時代から培ってきた悠久の歴史。畿内には幾多の歴史観光スポットが実在する。この意味を関東土民には分かるまい。
https://news.careerconnection.jp/?p=32817

635名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/29(火) 00:57:39.34ID:8RjdDqpV
https://asse10.com/halloween-usj/
日本でのハロウィンブームを巻き起こしたユニバーサル・スタジオ・ジャパン(抜粋)

近年は日本でも大盛況のイベントとなっていますが、一体いつからハロウィンが流行り始めたのか?
そして、どのようにハロウィンが広まってきたのかということについてデータからはどんなことがわかるのでしょうか?
今回は、ハロウィンがいつから流行り始めいつブレイクしたのかをデータから分析していきたいと思います。

そこで、検索ボリュームが最も大きくなると考えることのできる10月における、「ハロウィン」というキーワードの検索ボリュームだけを抽出して作成したグラフがこちらです。
こちらのグラフを見ていただければ、2010年と2011年を境として、「ハロウィン」の検索ボリュームが突然伸び始めていることがわかります。
その後5年間で検索ボリュームは約5倍まで膨れ上がっていることがわかります。

おそらく2011年のハロウィンの前に何らかで話題になり、それから爆発的にハロウィンが大きなイベントになっていったのだと考えられます。
では、2011年になぜハロウィンはこれほど知名度を高めたのでしょうか。
大きな要因としては、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが2011年から開催している、「ハロウィン・ホラー・ナイト」が挙げられるのではないでしょうか。
2011年10月に、それまではほとんど検索されていなかった、「ハロウィン・ホラーナイト」というキーワードで、検索ボリュームが大きく伸びていることがわかります。

これは、2010年にユニバーサル・・スタジオ・ジャパンに入られた森岡氏による改革の一環で、これまで有料でチケットが4000円程度であったハロウィン・ホラー・ナイトを無料にした年です。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィーン・ホラー・ナイトは日本人のハロウィンに対する意識を変えさせるきっかけとなったと言ってもいいかもしれません。

一方、日本最大のテーマパークである、東京・ディズニー・リゾートでは、ディズニー・ランドで1997年、ディズニー・シーでは2009年からディズニー・ハロウィンを開催しています。
しかし、2011年は東日本大震災の影響により、東京・ディズニー・リゾートではディズニー・ランドのみの開催し、
ディズニー・シーの開催は中止したこともあり検索ボリュームはあまり伸びていません。
2011年の「ディズニー・ハロウィン」の検索ボリュームは前年比でほとんど伸びていないことがわかります。

2010年と2011年を境に起こったドラスティックな変化はUSJのプロモーション波及効果よるものと考えられるのではないでしょうか。

636名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 01:02:04.22ID:T3HVXCp/
>>635
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/53340?page=2
ハロウィンを日本でも騒ぐようになったのは、そんな昔ではない。

私が初めて街で見かけたのは、平成になった年、1989年である。

平成元年の10月31日は火曜日で、その夜、山手線に乗っていると、仮装した小悪そうな西洋人が車内を走り回ったのだ。悪ふざけをしています、というのがわかりやすく、ああ、これが噂に聞くハロウィンかとおもったのだ(映画を通してその存在を知っていたばかりだった)。

雑誌記事で調べると、この1989年のフライデーに山手線で騒いでいる外国人の記事があったから、本当に目立つように騒いでいたらしい。

新聞を見ると、1995年に大阪の環状線で、1997年にはまた東京の山手線で、仮装した小悪い外国人、100人から200人が電車に乗ったり降りたりして、大騒ぎしたという記事がある。どうもぐるぐる回る電車が、小悪い西洋人は好きなようである。

ただその後、あまりハロウィンを見かけなかった。

どこかで行なわれているが、こぢんまりした季節のイベントという印象だった。地蔵盆とか、亥の子祭りのようなものだ。

目立ってやっていた場所としては、東京ディズニーランドがあった。

いまでこそハロウィンは渋谷スクランブル交差点のものという印象が強いが、それまでは、東京ディズニーランドが独自にがんばっている、というイメージが強かった。

ディズニーランドでは1990年代末からハロウィンイベントが始まっていた。毎年頻繁に行っているから、始まり出したときの印象は残っている。

調べると1997年からの開催である。10月31日のハロウィン当日限定でのイベントだった。

1998年の10月31日が土曜日、1999年が日曜なので、ここから盛り上がりだした。日付けが決まっているので、曜日によって騒ぎの規模が変わってくるイベントである。

2000年代に入っても似たような状況で、10月31日におおっぴらに仮装して練り歩く場所があまりなかったので(川崎市ではパレードをやっていたらしいが)、仮装好き(コスプレイヤー)がここぞとばかりにディズニーランドに集まっていた。

誰かに見つけてもらおうと園内をうろうろしている背の低いジャック・スパロウなどが印象的だった。

これが2000年代の前半である。

まだディズニーランド内だけで騒いでいる印象が強かった

転機は2009年

2003年くらいから、別のほうに広がっていった。

小さい子を持つお母さんたちから、ハロウィンパーティの話を聞くようになった。

幼稚園のママさんたちが、秋の子供のイベントとして語るのをときどき聞くようになった。けっこう大変なのよ、と言いつつ若い母たちは何だか楽しそうだった。2000年代当初は、小さい子どもたちと母、それにディズニーランド周辺のイベント、という規模のものだった。

ハロウィンが一般的になった、と感じたのは2009年からである。

637名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 01:03:26.30ID:T3HVXCp/
ディズニーパークには、ディズニーランドとディズニーシーという2つのパークがある。

ランドはアメリカ世界そのものであるが、シーの入り口はヨーロッパを模している。入ったところから火山にかけては「イタリア」をイメージしたエリアであり、入場者はここを通らないと奥へ進めない。

ディズニーランドではしきりにハロウィンイベントを行っているのに、ディズニーシーは2001年の開園以来、ハロウィンを行っていなかった。アメリカではないからだ。なんだか律儀だなとおもっていた。

ディズニーシーにも一部に「アメリカエリア」があり、2008年にこのエリア限定でハロウィンの飾り付けがおこなわれた。

この「アメリカエリア(アメリカンウオーターフロント)」だけハロウィン飾りをして、ヨーロッパエリアやジャングルエリア、アラビアエリアなどでは(人魚エリアや、ネモ船長の秘密基地エリア、発見の港エリアも含め)おこなわないという徹底ぶりに、感心した。

ハロウィンはアメリカのものでしかないというのも、この2008年のディズニーシーであらためて実感した。

ただしそれは2008年だけだった。

2009年から全エリアで「ディズニーシーのハロウィン」が開催され、大人気となった。シーの入場者数がランドと拮抗するようになったのは、ハロウィンを開催してからだとおもう(私個人の分析)。

ただ、2009年のディズニーシーのハロウィンは、ヨーロッパらしさを残そうとして、貴族の仮装舞踏会という仕立てになっていた。怪傑ゾロのマスクのようなものでミッキーたちも顔を隠し、ヨーロッパらしい、貴族ぽい雰囲気で展開されていた。

なんだか、ヨーロッパはアメリカと違って優雅なのよ、というメッセージを発しているようで面白かった(大阪に対する京都のポジションを連想してしまった)。

2009年からディズニーのハロウィンが変わった。

それはディズニー以外でのハロウィン・イベントが盛んになったからだろう。

2009年がハロウィンの転機である。

10月31日が土曜日になるごとに盛んになっていく。

2009年のハロウィンは、土曜日だった。次に土曜日になったのは2015年で、このときから渋谷スクランブル交差点の大騒ぎがニュース定番となった(次の土曜日は2020年である。東京五輪直後のハロウィンは大きく騒ぎそうで楽しみである)。

638名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 02:42:13.36ID:+8NBpxqN
歴史が無い東京は「文化」に飢えてるんだよ。

だから
畿内、アメリカ、ヨーロッパの
借り物の文化でもガチでやっちゃう。

639名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 02:48:02.72ID:T3HVXCp/

640名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 03:02:38.54ID:+8NBpxqN
大阪は借り物とわかってやってる。

東京はガチでやっちゃう。

この差

641名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 03:05:28.92ID:T3HVXCp/
>>640
理屈になってないぞキチガイ

642名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 03:14:04.06ID:+8NBpxqN
1600年前のオリジナル世界遺産があるんやで

余裕が違う。

643名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 03:16:08.47ID:+8NBpxqN
先日の即位礼は
一から十まで畿内文化の借り物だったな…

644名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 03:19:05.65ID:+8NBpxqN
「東京」は
100年後の教科書に載ってないと思う…

645名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 03:19:09.48ID:T3HVXCp/
>>643
近畿文化???w
なにしれっと大阪入れてんだよwてめーらは完全蚊帳の外だろうが
それに即位礼も元を辿れば唐の借り物だろうが

646名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 03:20:14.57ID:T3HVXCp/
厚かましい大阪人
京都に便乗して歴史アピールしてるけど街のシンボルの大阪城は結局コンクリレプリカってどーなん?w

647名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 03:22:47.93ID:T3HVXCp/
大阪人って見苦しいよな
高層ビルでも再開発の勢いでも東京の後塵を拝してる

だから高層ビルのスレで世界遺産ガー歴史ガーと火病起こして目を背けようとしてるんだろうな

648名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 03:23:41.97ID:+8NBpxqN
難波宮って分かるかな?

649名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 03:25:39.59ID:T3HVXCp/
>>648
古墳も難波宮とかいうただの跡地もそれ目当てに外国人観光客くんの?
来ないよね、魅力無いもん笑

650名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 03:30:11.96ID:+8NBpxqN
歴史、文化で畿内にかなわないのはうすうす知ってたが、
ここにきて
都会、ビルでも中国にかなわなくなってきた。

要するに東京はバックボーンが無いんだよ。
アイデンテティクライシスやね。

651名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 03:32:40.59ID:T3HVXCp/
>>650
>都会、ビルでも中国にかなわなくなってきた。
     ↑↑↑↑↑
ねえ大阪は?????
東京よりショボい大阪の立場は?????
大阪棚に上げてる場合か?現に東京以下の癖に

652名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 03:34:02.88ID:T3HVXCp/
大阪人って虎の威を借る狐だよね
本当に醜い

653名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 03:39:03.37ID:+8NBpxqN
都構想のあとは省庁移転。

東京駅と同等以上のターミナルになる新大阪の宮原地区。

これが時代の流れ。

654名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 03:43:45.66ID:+8NBpxqN
日本の歴史上、ずっと関東平野に都があったのなら
誰もこんなこと言わん。

東京は
世界史の一発屋、アメリカ帝国への中継点として
たまたま栄えただけなんだよ。

655名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 03:46:48.55ID:T3HVXCp/
江戸幕府開府してから今までずっとサブの地位に追いやられた大阪の恨みというか被害妄想は壮絶だなw
可哀想に

656名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 03:49:25.64ID:+8NBpxqN
江戸時代の経済首都は大坂やんかw

657名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 03:52:22.42ID:T3HVXCp/
大阪モンが経済首都とかいう聞いたことのない捏造ワード作り出してきたw
サブであることに変わりは無いよね

658名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 03:56:33.24ID:+8NBpxqN
あれ、
教科書読んでない?

淀屋とかコメ市場、蔵屋敷とか習わんかった?

659名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 04:01:24.31ID:T3HVXCp/
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
結局何をごちゃごちゃ喚こうが大阪は東京はおろかソウル以下だという現実に変わりがないけどな

660名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 04:03:58.44ID:+8NBpxqN
ソースが希薄やな…
2015やし。

661名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 04:06:23.29ID:T3HVXCp/
>>660
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
大阪どこ???

662名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 04:08:18.28ID:T3HVXCp/
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
「森財団は東京贔屓」というレスが予想されるので海外シンクタンクのランキングも載せとくね

663名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 04:09:18.57ID:+8NBpxqN
だからソースが希薄だっつーのw

いつの、どこの
かは併記せんと

664名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 04:10:51.08ID:T3HVXCp/
>>663
画像検索くらいしろよ間抜け

665名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 04:12:04.38ID:+8NBpxqN
>>662
ATカーニーは森ビルとズブズブやで

この間までアークヒルズに入居してたし。
さすがにやばいと思ったか

666名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 04:17:41.15ID:T3HVXCp/
>>665
同じビルに入居しただけでズブズブ?
どんな陰謀論だよ現実見ろ
https://www.lboro.ac.uk/gawc/world2018t.html
ここも森ビルとズブズブか?w

667名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 04:18:46.30ID:T3HVXCp/
森ビル物件に入居しただけでズブズブとか大阪人頭逝っちゃってんな
そのうち人工台風とか信じそう

668名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 04:21:40.82ID:+8NBpxqN
>>666

MORI NOW 森ビルの今をお伝えします
2010年10月07日
https://www.mori.co.jp/morinow/2010/10/20101007110000002048.html

97年よりアークヒルズにオフィスを構える世界的な経営コンサルティングファームであるA.T. カーニー。

669名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 04:25:34.01ID:+8NBpxqN
同じように「世界都市ランキング」を発表してる、
いわばライバル会社の持ちビルに入居して
公平なランキングなんてできるわけないやんw

670名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 04:26:06.11ID:T3HVXCp/
>>668
陰謀論に逃げてないで現実見ろよキチガイ
AT以外のシンクタンクも東京>大阪という調査結果出してんだよ

671名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 04:27:57.36ID:+8NBpxqN
森ビルなんて
東京の不動産価値がすべてなんやからw

仮に、ダイビルにATカーニーが入居してて
大阪のランクが上位だったらどう思うよ?

672名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 04:28:11.63ID:T3HVXCp/
>>669
え?お前ビルのオーナーに忖度して仕事するんか?
とんだ無能だな 

673名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 04:30:40.78ID:T3HVXCp/
>>671
https://www.lboro.ac.uk/gawc/world2018t.html
残念ながら日本にオフィスすら構えていない調査団体でも東京>大阪なんだぞ
現実見ろよ...

674名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 04:38:17.00ID:+8NBpxqN
アルファ+の一番下やん

675名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 04:42:35.44ID:+8NBpxqN
少なくとも
森ビルやATカーニーほどの評価は受けてないな

676名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 04:44:24.89ID:T3HVXCp/
>>674
>>675
で大阪は????

677名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 04:45:25.52ID:T3HVXCp/
>>673のランキングだと森ビルやATより評価低いじゃん大阪

678名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 05:07:46.63ID:+8NBpxqN
https://www.lboro.ac.uk/gawc/world2008.html

東京のランキング
2000 5位
2004 5
2008 6
2010 6
2012 7
2016 7
2018 10  ←アルファ+の最下位


次はカテゴリーダウン確実やなw

679名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 05:14:24.43ID:T3HVXCp/
>>678
ねぇだから大阪は???
人のこと笑っていられる立場なの?

680名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 05:15:00.89ID:+8NBpxqN
さんざん言われてた、「NY、ロンドン、東京が世界三大都市」ってのがマスコミのねつ造だとはっきりしたな。

上2つは別格。
東京は下のカテゴリーでした。

681名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 05:16:11.85ID:+8NBpxqN
いいデータもらったわw

682名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 05:17:41.94ID:+8NBpxqN
次は二つ下のカテゴリーかね

683名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 05:19:31.91ID:T3HVXCp/
>>680
>>681
はい現実見ろ大阪っぺ
https://www.innovation-cities.com/innovation-cities-index-2018-global/13935/
https://www.bestcities.org/rankings/worlds-best-cities/
ほとんどのランキングで東京>>>大阪ということが証明されてしまったなw

そして今現在もNY、ロンドン、パリに並んでいることに変わりはない
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

684名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 05:20:36.42ID:+8NBpxqN
ATカーニーw

685名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 05:21:02.05ID:T3HVXCp/
>>682
https://www.atkearney.co.jp/global-cities
日本の都市の位置づけ
1. 東京
GCIでは、7年連続で4位を維持
GCOでは、一昨年の23位、昨年の14位から今年は6位に上昇し、調査開始以来、最も高い順位となった。

2. 大阪
GCIでは50位(昨年も50位)
GCOでは37位に上昇(昨年は39位)

686名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 05:21:49.87ID:T3HVXCp/
>>684
50位の大阪www

687名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 05:24:59.67ID:+8NBpxqN
5 5 6 6 7 7と来て、いきなり10位か

オリンピック前というのに急降下やなw

688名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 05:26:13.35ID:T3HVXCp/
>>684
ちなみに今のATカーニーの日本オフィスはミッドタウン・タワーなんだけど
どうやって森ビルがランクに関与出来るのか教えて???

689名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 05:31:41.62ID:T3HVXCp/
https://www.spottedbylocals.com/blog/alpha-beta-and-gamma-cities/
ちなみに大阪ってガンマ+だからね
ガンマって...w

690名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 05:55:36.31ID:+8NBpxqN
大阪
2000 → 2018で
カテゴリ3つ上がってるやん。

 

691名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/29(火) 06:07:48.26ID:8RjdDqpV
http://na-abk.marketo.com/rs/eiu2/images/EIU_BestCities.pdf

Best cities ranking and report
A special report from the Economist Intelligence Unit

..1 Hong Kong 87.8
..2 Amsterdam 87.4
..3 Osaka    87.4
..4 Paris     87.1
..5 Sydney   86.0
..6 Stockholm  86.0
..7 Berlin    85.9
..8 Toronto   85.4
..9 Munich   85.1
10 Tokyo    84.3

692名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/10/29(火) 07:02:45.43ID:/6YDJKpD
>>640
東京タワーがエッフェル塔のパクリと指摘されるとムキになって反論するのもそのあたりの余裕のなさだろうな

693名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 07:27:17.25ID:T3HVXCp/
>>692
大阪人の東京への言いがかりに反論したまで
その反論にロクな回答すら返せない低脳大阪人

694名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 07:28:09.18ID:T3HVXCp/
大阪人ってキチガイばっかw

695名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 07:28:35.66ID:qqEvBn+L
>>635
さすがユニバやな。
大阪から日本全国に大阪ハロウィーンが広がったな。
大阪ハロウィーンによる自由なコスプレは大阪の自由気質とマッチしてる。

来年は大阪のユニバから世界にニンテンドーワールドを提供する。
任天堂のマリオ、ポケモン、ゼルダ、
ヨッシー、ドンキー、カービィー等のコンテンツは大阪のコンテンツになる。

大阪は世界に流行を発信する。
ユニバのニンテンドーワールドは世界を魅力する。大阪が本格的に世界にばれて大人気都市になる。

696名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 07:33:43.64ID:qqEvBn+L
京都の任天堂にはほんまに感謝してる。
ありがとう、京都。この恩は忘れへんで。
京アニの件もほんまに応援してる。
焦らずゆっくりと頑張って欲しい。
大阪は京都、神戸、奈良の近畿勢で魅力を創出していく。

697名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 09:05:09.55ID:AhXNq/Vy
>>632
ググレカス

698名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 09:07:36.91ID:AhXNq/Vy
>>638
東京より歴史無い大阪はパクりが文化。

縄文文化不毛の無人地帯大阪→→朝鮮、大陸文化をパクり、自慢しはじめる大阪

699名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/29(火) 09:09:41.10ID:CuIeYzJh
>>642
でも東京より歴史浅いやん?大阪ww
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

700名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/29(火) 09:11:47.29ID:CuIeYzJh
>>650
歴史で東京に敵わない
経済で東京に敵わない
人口で東京に敵わない
ビルで東京に敵わない

大阪の存在意義って一体・・・

701名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 09:14:49.63ID:AhXNq/Vy
>>665
>>671
朝鮮人みたいな思考回路だな。

702名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 09:15:32.62ID:AhXNq/Vy
>>665
>>671
朝鮮人みたいな思考回路だな。
>>680
東京が世界一だと都合悪いの?

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

703名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 09:15:59.72ID:AhXNq/Vy
>>665
>>671
朝鮮人みたいな思考回路だな。
>>680
東京が世界一だと都合悪いの?

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

704名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 09:48:55.19ID:mmNOboH0
首都の東京と地方都市の大阪を比べたら大阪が負けるのは当たり前
他の都市と比べれば優越感に浸れるのに・・
なんで東京と比べるのか訳判らん

超高層ビルの数
200m以上
東京:28
大阪:6
150m以上
東京:167
大阪:45

705名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 10:11:05.66ID:yCjChx/o
>>704さん、東京都さんが、自力で発展できる都市なら、誰も文句は言いませんよ。

https://mobile.twitter.com/osaka_sirokichi/status/1185485273523609600
東京に集中する国策という時点で「東京が大阪から搾取した」と言われても仕方ないんじゃないかと思う。

それを言ったら顔真っ赤になる人が多いから、なんとも面白いw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

706名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 10:23:09.61ID:Cmufg0gd
>>705
でたーww
国策厨

大阪のフレンズ達はみんな東京に強制移住させれて、大阪男は徴用工、大阪女は性奴隷にされたんや!!


もうねー、ベクレてる山本太郎とかパナウェーブと同じレベル。

707名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 11:19:16.86ID:+8NBpxqN
2011/10/31
「「敵は大阪にあり」と通産省局長室に横断幕」  
今日のゴールデンタイムBSフジテレビニュース番組に、堺屋太一氏が出演。
通産省の戦後戦略を語っていました。

当時、繊維は大阪、陶磁器は名古屋、伝統工芸は京都と、
それぞれの地域に業界ナンバーワン企業があったそうです。

通産省局長の戦略は「これらナンバーワン企業のトップをすべて東京に集めろ」と。
大阪の繊維会社のトップが東京に引っ越してくるように、あらゆる手段をとったとか。

通産省局長室には
「敵はアメリカでなく、大阪にあり」と横断幕があったそうです。
その他、銀行の東京集中、テレビの東京キー局集中などを語っていました。

官僚も企業も集中する「東京一極集中体制」は戦後、官僚によってつくられたものだったのです。

708名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2019/10/29(火) 11:24:53.34ID:0soDM8W+
東京五輪マラソンは札幌に奪われ
ビルの高さ規制を新設されるは
東京は呪われてるのか?

709名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 11:35:37.85ID:Cmufg0gd
>>708
大阪には真似出来ない札幌の魅力。

東京のOlympicパートナーシティに選ばれた美しい大都会 札幌(人口200万人)
サッカーW杯、夏季オリンピック、冬季オリンピック、ラグビーW杯の会場になる世界唯一の都市。
【巨大な札幌大都市圏】
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【札幌大通公園】(名古屋のモデルになった)
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【壮大な札幌駅】
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【日本最大の札幌ドーム】世界最先端ホヴァリングフィールドでサッカー、野球、スキー、ラグビー何でも開催できる。
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

710名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 11:36:35.97ID:Cmufg0gd
>>709
【空の玄関 新千歳空港】日本初の24時間空港。滑走路4本。
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
日本の元祖再開発 【札幌ファクトリー】
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【札幌の二つの副都心 新札幌、琴似】
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【札幌地下鉄】
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【札幌環状路面電車】
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【札幌の巨大地下街】
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【日本三大の歓楽街 ススキノ】
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

東京と双璧なす大人気都市である
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

711名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 11:38:28.64ID:+8NBpxqN
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
https://mainichi.jp/articles/20181005/k00/00m/040/091000c

もはや実態は「東京・日本オリンピック」だから
札幌マラソンは国税部分でやればよろしい
8000億の中から300億まわせばいいだけ。

東京都は関係なし。

712名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2019/10/29(火) 11:44:21.87ID:0soDM8W+
>>709
大阪は関係ない
東京が札幌に五輪一番の醍醐味であるマラソンを奪われたことを言ってる

713名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 11:47:02.81ID:o5UUFb37
>>705
国策だろうが共産主義だろうがなんだろうが
東京の方が大阪よりでかい

以上
言い訳無用

714名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 11:47:58.69ID:o5UUFb37
搾取された大阪に同情なんかしないよ

そこわかれよ

世界を観てみろ
おまえ、搾取された側につきたいか?

715名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 11:48:33.49ID:+8NBpxqN
国税の1/10は大阪が納めてる。
札幌マラソンの費用は大阪が出すわ


18年度の税収60兆円程度に 2年連続増、企業業績好調で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38659270X01C18A2MM0000/

https://www.sankei.com/west/news/190808/wst1908080033-n1.html
18年度の国税収納額
大阪     6兆1097億円
近畿2府4県 9兆6709億円

716名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 11:48:45.49ID:o5UUFb37
もっともっと大阪から搾取したれ
東京に全部持ってこい

717名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 11:49:15.35ID:o5UUFb37
東京一極集中に勝てると思うなよカッペ

718名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 11:50:40.77ID:o5UUFb37
正直、大阪は敵だよ
東京が大阪から全部取ってやるから
ビクついてろカッペ

719名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 11:51:37.92ID:o5UUFb37
>>715
大阪の国税、悪いが東京が回り回って頂くので残念でして

720名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 11:52:51.45ID:o5UUFb37
>>715
悪いが大阪の税金は回り回って全部東京が頂きますので

とことん搾り取りますから
残念!

721名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 11:56:31.45ID:yCjChx/o
>>713さん、国策や共産主義は、国家が衰退すれば、国策都市はそのまま道連れになると思いますよ。

722名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 11:59:16.46ID:yCjChx/o
>>717さん、東京一極集中は、永久に続くと思ってるの?

723名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/29(火) 11:59:42.63ID:f9Gix/HE
東京一局集中打破。
東京のものを日本に分散させよう

724名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 11:59:53.50ID:+8NBpxqN
ちなみに
さんざん言われてる交付金
大阪は2500億な。

その前に6兆盗られとるっつーのw

725名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/29(火) 12:00:00.35ID:f9Gix/HE
東京一局集中は悪。

726名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/29(火) 12:00:37.29ID:f9Gix/HE
江戸時代のように日本に分散させよう

727名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/29(火) 12:01:47.80ID:f9Gix/HE
東京のせいで日本の多様性が失われている

728名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/29(火) 12:02:15.96ID:f9Gix/HE
全国の敵、東京

729名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 12:03:54.27ID:Cmufg0gd
>>712
札幌と同規模の都市として悔しくないの?

730名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 12:06:41.45ID:+8NBpxqN
東京五輪に投入される国費 8000億
大阪万博 ‥ 400億

731名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 12:07:58.24ID:+8NBpxqN
どっちが「国主体」やねんw

732名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 12:08:15.44ID:Cmufg0gd
ちなみに大阪人が急にオリンピックのメインがマラソンみたいな扱いを始めたけど、
オリンピックでみたい競技にマラソンはランクインしていない。

733名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 12:08:44.67ID:Cmufg0gd
>>730
大阪しょっぼ

734名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 12:10:43.89ID:+8NBpxqN
8000億の内
800億は大阪が出してる。

735名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/10/29(火) 12:28:45.82ID:/6YDJKpD
東の京都唯一の文化遺産がフランス人様が作った美術館w
そら東京タワーみたいなパクリタワーでも精一杯擁護したがるわなw

736名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/29(火) 12:31:38.15ID:f9Gix/HE
関東の多様性の無さ
東京だけ

737名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/29(火) 12:32:20.40ID:f9Gix/HE
近畿の多様性すごい
京阪神奈姫

738名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 12:37:52.57ID:1KmZQyji
いい具合に東京が弱っているのはいいことだ

739名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/29(火) 12:38:37.35ID:f9Gix/HE
東京が弱るのは日本の将来にとっては朗報

740名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/29(火) 12:39:18.09ID:f9Gix/HE
地方がその分発展すれば良い

741名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/29(火) 12:40:32.14ID:f9Gix/HE
関東にとっても朗報かもな
東京以外の個性文化ができる

742名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/29(火) 12:41:51.76ID:f9Gix/HE
関東で東京叩いてくれよ

743名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/10/29(火) 12:42:04.51ID:/6YDJKpD
東京が首都を名乗ってから日本はろくなことがない
勝手に戦争始めて日本中焼かれて原爆2発落とされて惨めな敗戦→占領
今もアメリカ様の半植民地状態
とはいえ東京よりアメリカのほうが1億倍いいけどね

744名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/29(火) 12:42:51.97ID:f9Gix/HE
関東の大将東京が暴走してるぞ

745名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2019/10/29(火) 12:47:27.19ID:M2Q/EZ6l
現在でも海外からそのまま持ってきたような模倣やネーミングが横行してる日本において
「東京タワーはエッフェル塔のパクリ」って言われてムキになる奴いるんだな
馬鹿がいくら独創性を主張したところで、西側諸国から見て東京タワーは「エッフェル塔に似てるね」としかならん
東京タワーが広義の”パクリ”でしかないからだ
ここで噛み合わないのは単なる言葉の綾による齟齬だろう

いずれにしろ国家シンボル級である存在にこういう指摘があること自体が痛い
最初に言ったように現在進行形や、この国は相当痛いやつで溢れてるのだろう
万事二番煎じの”独立国家”など遅かれ早かれ淘汰される
どうやら中央にいる人間ほど属国意識が強いのかもしれんな

746名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 12:58:40.43ID:ZfSC/U2p
>>745
>西側諸国から見て東京タワーは「エッフェル塔に似てるね」としかならん
相変わらず馬鹿は主語がデカい
西側諸国って一体どこ???誰がそう言ってんの?
どうせyoutubeのコメントが根拠だろ、結局その程度
お前が現に何一つまともな根拠を挙げられていないのであれば「広義のパクリ」ですらないんだよ

質問を無視してるようだから改めて聞くぞ
形が似てる"だけ”で広義のパクリになるならこれらもパクリか?あ?
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

747名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 13:04:23.13ID:ZfSC/U2p
>>745
>いずれにしろ国家シンボル級である存在にこういう指摘があること自体が痛い
>万事二番煎じの”独立国家”など遅かれ早かれ淘汰される

古代ローマの二番煎じ”新古典主義建築”を国家の重要建築に多用してきた「アメリカ」は一体いつ淘汰されるのかな?
意味不明な理屈コネてんじゃねーぞ福岡

748名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 13:22:43.58ID:ZfSC/U2p
馬鹿の福岡は「パクリ」の意味を100万回読んでからレスしろ
>盗作(とうさく、英: plagiarism)は、他人の作品の全部または一部を、そのままで、自分のものとして、無断で使う行為。
また、そうした行為によってできた作品。剽窃(ひょうせつ)とも呼ばれる(俗語では「パクり」や「パクリの一種」とも)。
オマージュ、パロディとは区別される。

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
確かに「影響は受けてる」だろうけど パ ク リ じゃないだろって言ってんだよ
似てるけどパリのパンテオンはパルテノン神殿のパクリじゃないだろ
パクリっていうのはこういう物を指すんだよ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/08/post-10741.php

749名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2019/10/29(火) 14:05:28.94ID:M2Q/EZ6l
>>748
お前はパクリという言葉に過剰反応し過ぎだな
そこに記載されてるオマージュやパロディ、その他リスペクトやインスパイアと銘打ってる代物でもパクリ通り越してまんまコピーなんてのはざらにある
日本に限らず世界中にな
逆も然り、逆というのは独創性十分にも関わらず謙遜してるパターンな
つまり別に”パクリ”という言葉自体に完全悪の意味を含んでいないというが結論
とは言いつつも東京タワーに関しては自国のシンボルにも関わらず他国シンボルの”影響を受けている”点について思いっきり揶揄してるけどな(念のため)
この意図を汲めてるからこそ噛みついてくるのだろう

まぁお前の認識が変わったところで一般人はお前以上にパクリに対して許容範囲が広いのだろうと思ってるから別にどうでもいいのだけど
これからも独創性皆無なものしか作れない、ただそれだけ

東アジア三カ国は万事猿真似のイメージが持たれやすいが、日本が一番最後まで取り残されるかもしれないな
世界の認識とあまりにもかけ離れてる人が多すぎる

750名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 14:13:57.90ID:ZfSC/U2p
>>749
だから東京タワーに関しては パ ク リ という言葉が全く当てはまらないって言ってんだよ
自称”識者”が一般人の意見忖度してどーすんだよボケ
”世界の認識”とかあやふやな事言ってんじゃないよ

751名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 14:22:10.93ID:ZfSC/U2p
>自国のシンボルにも関わらず他国シンボルの”影響を受けている”点について思いっきり揶揄してるけどな
↑↑↑
これも、大抵のシンボル的な建物は他国や違う時代の物の”影響を受けてる”物だけど、それを揶揄してどーすんの?
それをからかってなんの意味があんの?
例えると「アメリカの議事堂ってギリシャにモロ影響受けてるよねwwwww」ってことか?
https://i.imgur.com/fSfdsmg.com
https://i.imgur.com/gfcGb1i.com

とんだ屑だな

752名無しさん@お腹いっぱい。(学校)2019/10/29(火) 14:26:18.90ID:RTevGk8E
>>749
>東アジア三カ国は万事猿真似のイメージが持たれやすいが、日本が一番最後まで取り残されるかもしれない

他国のパクリではノーベル賞やフィールズ賞は取れない
取れるのは〇〇オリンピックのメダルと自国版ノーベル賞だけ

753名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 14:27:02.79ID:ZfSC/U2p
結局日本に対する侮蔑意識以外の何物でもないんだろーな
だから東京タワーがエッフェル塔パクってるかの真偽なんてどうでもいい、「東京のシンボルがパクリw」って揶揄したいだけ

福岡県が「フラット」な「識者」とは到底思えないな

754名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 14:27:27.94ID:+8NBpxqN
エッフェル塔 1889年パリ万博のモニュメントとして建設

東京タワー 1958年竣工

この間70年もあるのか。
日清、日露から第一次、第二次大戦まではさんでるし。

755名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 14:30:36.08ID:ZfSC/U2p
>>751
画像再掲
合衆国議事堂
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
パルテノン神殿
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

”影響を受けてる”とを揶揄するなら「新古典主義」「ネオゴシック」みたいな建築様式も揶揄しないとフェアじゃないよな???

756名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 14:31:49.46ID:+8NBpxqN
激動の時代を乗り越えたエッフェル塔に対し

東京タワーを見た海外の人が
「エッフェル塔を日の丸カラーにしただけやん」
と見ても仕方が無い。

757名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 14:32:53.72ID:HTPr/ABG
まーた大阪人暴れてるのかよ(笑)
だせえ通天閣でも見てホルホルしてろよ

758名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 14:34:29.25ID:ZfSC/U2p
>>756
外人と言っても人だから大半が馬鹿だもんな
そう思っても仕方がない

ただどこかの”自称識者”がその馬鹿に忖度してイチャモンつけるのは論外だけどな
挙句youtubeのコメントまで拾ってくる始末(笑)

759名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 14:35:04.27ID:HTPr/ABG
韓国人と大阪人は会話するだけ無駄無駄

760名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 14:37:52.52ID:ZfSC/U2p
https://ja.wikipedia.org/wiki/歴史主義建築
福岡県にとってこれらは「他国の影響を受けてる揶揄してもいい物」らしいぞー

761名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/29(火) 14:53:13.00ID:Nsgm4A2f
>>708
羽田の運用見直しは増便のためなんだから東京発展の証だろ
夏の暑さは関しては次のパリも同じ問題を抱えてる
今年1500人死んでる
東京というよりはIOCが北半球での8月開催にこだわる限りずっと続く話
更に直近で無茶なカタール世陸でのマラソン棄権多発の煽りで国際陸連が突然言い出した貰い事故みたいなもんだ

762名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 15:07:28.31ID:yCjChx/o
>>761さん、羽田の増便は、成田空港の地位低下を招くと思います。
それと、東京都さんは、マラソンを諦めてると解釈して良いですか?

763名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 15:07:45.92ID:Cmufg0gd
>>748
これがパクりに見えるって凄いな。
脳に障害あるのか?

764名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/10/29(火) 15:08:03.97ID:/6YDJKpD
意地でもパクリを認めない韓国人と東京人

765名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 15:10:05.89ID:Cmufg0gd
>>762
大阪では太刀打ち出来ない札幌の魅力。

札幌は大阪ではなく東京と組んだわけ。


東京のOlympicパートナーシティに選ばれた美しい大都会 札幌(人口200万人)
サッカーW杯、夏季オリンピック、冬季オリンピック、ラグビーW杯の会場になる世界唯一の都市。
【巨大な札幌大都市圏】
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【札幌大通公園】(名古屋のモデルになった)
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【壮大な札幌駅】
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【日本最大の札幌ドーム】世界最先端ホヴァリングフィールドでサッカー、野球、スキー、ラグビー何でも開催できる。
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【空の玄関 新千歳空港】日本初の24時間空港。滑走路4本。
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

766名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 15:10:31.46ID:ZfSC/U2p
>>764
論理的に反論出来ない馬鹿はこのスレに来んなw

767名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/29(火) 15:22:42.31ID:f9Gix/HE
大阪型ハロウィーンが渋谷で盛り上がってるな

768名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/29(火) 15:27:02.73ID:f9Gix/HE
フォッサマグナで日本を東西に分けると、

・東日本
首都圏

(以下、人口40万以上の都市を多い順)
札幌、仙台、新潟


・西日本
近畿圏、中京圏

(以下、人口40万以上の都市を多い順)
福岡、広島、北九州、
浜松、熊本、岡山、静岡、
鹿児島、松山、大分、倉敷、金沢、福山、長崎、高松、富山、宮崎


(まとめ)
東日本と西日本で分けると、改めて西日本の都市の層の厚さに驚く。
後、東日本は韓国のような関東一極集中やけど、西日本はアメリカのような分散型。
これからは西日本全体で連携し、中国、東南アジアと共に交流を深めながら発展していく。
中国の一帯一路計画も西日本にとってはプラスやし、これからは西日本はルックウエストしていこう。
東京も東日本を見捨てて西日本の一員になりたいんやったら傲慢な態度は改めなあかんで。
西日本はもう中国、東南アジアに舵を切ってる。

769名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2019/10/29(火) 15:31:40.93ID:M2Q/EZ6l
ロンリープラネットによる東京タワー紹介文
Something of a shameless tourist trap, this 1958-vintage tower – painted bright orange and white in order to comply with international aviation safety regulations
– remains a beloved symbol of the city's post-WWII rebirth. At 333m it's 13m taller than the Eiffel Tower, which was the inspiration for its design.
Access the main observation deck at 150m any time, but to access the top deck (250m) a reservation for an allocated time slot is required.

鉄トラス構造の塔自体が珍しかった時代にそのコンセプトを広めたエッフェル塔を同コンセプトで13m追い越したという東京タワー内の紹介文にすら書かれている事実

狭義のパクリでも東京タワーは十二分にパクリでしかない
いまだに現存してることが有り得んわ┐(´~`)┌
成り行きで知名度が高くなってしまったことを何か履き違えてるんじゃないかね

さすがは自然遺産がだめなら文化遺産でいいやって開き直る国民性である
言及されてるのは十中八九”自然”の方なのにw
この結果甚だしいオーバーユースという本来改善するべき問題点がないがしろにされてしまってるわけだ
パクリにアレルギーある馬鹿はしまいには過去の戦争まで全て肯定するのだろう
どういう人間か自ずと想像がつく
やはり一億総右翼国家

770名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 15:34:46.44ID:yCjChx/o
>>768さん、西日本は、連携を深めた方が良いでしょうね。
そして、西日本は、ルックウエストが最重要になるでしょうね。

771名無しさん@お腹いっぱい。(家)2019/10/29(火) 15:39:12.22ID:vfWW3JCv
>>769
>狭義のパクリでも東京タワーは十二分にパクリでしかない
「パクリ」の意味を100万回読めって言ったよな???
”インスピレーションを受けてる”ってそれどう考えてもパクリじゃねーだろ
お前は何一つとして「東京タワーがエッフェル塔のパクリ」であることを証明できなかったな


何度も言うけど2枚目のビルは1枚目のビルのパクリか???
い い 加 減 に 俺 の 質 問 に 答 え ろ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

772名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/29(火) 15:40:25.14ID:f9Gix/HE
>>770
そうやな
中国と東南アジア市場に西日本全体で挑戦していきたい
西日本にはまだアジア覇権という目標がある

773名無しさん@お腹いっぱい。(家)2019/10/29(火) 15:43:55.03ID:vfWW3JCv
>>769
>盗作(とうさく、英: plagiarism)は、他人の作品の全部または一部を、そのままで、自分のものとして、無断で使う行為。
また、そうした行為によってできた作品。剽窃(ひょうせつ)とも呼ばれる(俗語では「パクり」や「パクリの一種」とも)。
オマージュ、パロディとは区別される。

何度も言うけど「パクリ」という言葉を使うこと自体が不適切なんだってことを理解しろ糞馬鹿
お前のいったいどこがフラットだ?どこが識者だ?
言葉の意味や定義すら理解しないでレッテル貼りしか出来ない
挙句右翼だの人格否定か?とんだ屑だな

774名無しさん@お腹いっぱい。(家)2019/10/29(火) 15:43:55.59ID:vfWW3JCv
>>769
>盗作(とうさく、英: plagiarism)は、他人の作品の全部または一部を、そのままで、自分のものとして、無断で使う行為。
また、そうした行為によってできた作品。剽窃(ひょうせつ)とも呼ばれる(俗語では「パクり」や「パクリの一種」とも)。
オマージュ、パロディとは区別される。

何度も言うけど「パクリ」という言葉を使うこと自体が不適切なんだってことを理解しろ糞馬鹿
お前のいったいどこがフラットだ?どこが識者だ?
言葉の意味や定義すら理解しないでレッテル貼りしか出来ない
挙句右翼だの人格否定か?とんだ屑だな

775名無しさん@お腹いっぱい。(家)2019/10/29(火) 15:47:11.57ID:vfWW3JCv
結局(福岡県)がただの「東京タワー嫌いを拗らせたアンチ」だということが改めて証明されたな
反知性主義の馬鹿は今すぐ死ねよ

776名無しさん@お腹いっぱい。(家)2019/10/29(火) 15:51:04.48ID:vfWW3JCv
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1094932310
東京タワー外観ってパリのエッフェル塔の真似ですよね??
そっくりですもんね…。
フランスから訴えられなかったんですか?
         ↓
人は、電車が揺れたり強い風が吹いて横方向に強い力が加わったとき図ー2のように足を広げて対抗します。

ひざの関節が横方向に曲げられる構造で丈夫な筋肉がついていれば、図ー3のような姿勢をとることで更に安定します。

これが、東京タワーやエッフェル塔の原理ですすし、送電鉄塔もこのような形になっています。そしてあのようなすそ広がりの構造が最も使用材料を少なくできるのです。
この構造はエッフェル塔を建てるに当たって考えられたものではなく、日本の竪穴住居でも用いられていましたし法隆寺の五重塔も下層ほど広くし、すそ広がりの安定した姿となっています。
お城の石垣も、同じように横方向から土圧を受けるので末広がりの美しい形で崩れ難くなっています。

↓送電鉄塔の例
http://www.junkudo.co.jp/detail.jsp?ISBN=4426102294
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

↓法隆寺五重塔
http://kaorun2480.blog.so-net.ne.jp/2008-10-12

↓城の石垣の例
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:M...

そにてあのような美しい曲線は、構造計算で導かれるものでです。
つり橋のワイヤーの曲線も構造計算で導かれますので、どこの吊り橋をみても同じような構造をしています。

↓吊橋の例
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8A%E3%82%8A%E6%A9%8B

ですからあのような構造を真似るなということは、歩き方を真似るなというようなもので通用しないと思います。
だだ、三角形を組み合わせた構造はトラス構造といいますが、これについては発明者かいたようですが、エッフェル塔ができて80年も経ていますので特許も切れていた筈です。

777名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)2019/10/29(火) 15:59:38.29ID:W8WUuaUi
東京タワーは今でも存在感は健在だろー

778名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)2019/10/29(火) 16:01:52.15ID:W8WUuaUi
兵庫大阪のキチガイが暴れてるのかよー
首都圏から外れた負け組が何言っても無駄無駄

東京五輪ブームに乗れなくて残念でしたねーーー(笑)(笑)

779名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 16:02:00.89ID:+8NBpxqN
国内限定かな
外国人がSNSで東京タワーをアップしてるのってあんまり見ない。

780名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)2019/10/29(火) 16:03:45.53ID:W8WUuaUi
通天閣はもっと見ねえよアホタレ
通天閣なんてださいタワー崇めるのもう止めたら?

この前大阪行ったけど通天閣はスルーされて貰ったぞ

781名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 16:05:29.52ID:+8NBpxqN
>>778
オリンピックにあわせてニンテンドーがオープンするやん。
京都奈良にも寄るだろうし
関西が一番恩恵受けるんと違うか?

782名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)2019/10/29(火) 16:08:30.16ID:W8WUuaUi
>>781
残念だな
それからばディズニーも大きく変わるぞ

来年は美女と野獣の施設が出来るし
再来年は新しいホテルも出来るよ
日本人が愛してやまないアナ雪の施設も出来るからね

任天堂ワールドごときでディズニーの覇権奪うなんて無理だろ

てかUSJって何でもありだよな
見境ないことこの上無いわー

以前AKBともコラボしたことあったよな
本当に関西人は何でもありで見境ないよ

783名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 16:10:51.53ID:+8NBpxqN
アメリカ人のニンテンドー愛はすごいからな


安倍マリオを忘れたのか?

784名無しさん@お腹いっぱい。(家)2019/10/29(火) 16:11:49.73ID:vfWW3JCv
>>779
https://cte.trendexpress.jp/blog/20180416-inbound-ranking.html
こんな人気観光スポットを「折れりゃいいのに」と思ってる救いようのないバカがいるらしい

820名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2019/09/09(月) 03:41:59.86ID:v3Ht5zdI
日本にまともなスカイラインはない
とりあえずエッフェル塔のパクリ折れないかな

785名無しさん@お腹いっぱい。(調整中)2019/10/29(火) 16:13:11.80ID:W8WUuaUi
大阪はチョンの相手でもしとけ

786名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 16:15:02.35ID:+8NBpxqN
G20が効いたな

欧米人も絶賛増加中。

787名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 16:17:31.33ID:+8NBpxqN
6000人の世界中のメディアが
OSAKAを宣伝してくれからな

788名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)2019/10/29(火) 16:29:25.75ID:W8WUuaUi
でところで大阪人って覇権取れたことあるんですか?一度でもあるのかい?
京都や愛知にすら負けてましたよね

織田信長、豊臣秀吉、徳川家康は大阪人でないので誤解しないでねー

秀吉はたまたま大阪に城を構えただけなんだからさーー

789名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/29(火) 16:32:44.78ID:f9Gix/HE
>>782
まさにこれ

みんな同じを求める東京の時代は終わった
これからは個性を大事にする大阪の時代
多様性都市大阪の時代

790名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)2019/10/29(火) 16:34:53.81ID:W8WUuaUi
>>789
その前に神戸は大阪から自立しなさい

791名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/29(火) 16:37:18.83ID:f9Gix/HE
>>790
まずは都市圏を作りなさい、埼玉人

792名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/29(火) 16:41:49.89ID:f9Gix/HE
>>788
それ言ったら東京人は誰か覇権とったの?教えて

793名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/29(火) 16:43:51.59ID:f9Gix/HE
>>788
そもそも近畿はずっと天皇が覇権とってるからな

794名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)2019/10/29(火) 16:46:49.87ID:W8WUuaUi
天皇は権威だけで権力は無いよ

795名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 17:21:41.34ID:Cmufg0gd
>>768
謎の40万人区切りwwww

796名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 17:23:16.43ID:Cmufg0gd
東京タワーの夜景は世界に類を見ない唯一無二の存在。
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

797名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 17:53:58.44ID:HTPr/ABG
綺麗だよなー
うっとりするわ(笑)

どっかのショボい電波棟とは違うもんね

798名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 17:54:28.82ID:HTPr/ABG
東京タワーは東京プリンスホテルで飯食いながら見るのが至高だよなー

799名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/10/29(火) 17:59:39.01ID:/6YDJKpD
>>769
やっぱり世界から見ても東京タワーはパクリにしか見えないんだな

800名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/10/29(火) 18:02:00.26ID:/6YDJKpD
>>780
同感だわ
通天閣はダサい、ダサすぎる
東京タワーと同じくらいダサい

801名無しさん@お腹いっぱい。(家)2019/10/29(火) 18:06:06.80ID:vfWW3JCv
>>799
お前の言う「世界」って相当狭いんだな
いい加減パクリ認定やめろクソ大阪人

802名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 18:33:08.44ID:Cmufg0gd
優雅な曲線の東京タワー。鉄骨も細いものを使っているのでレースのように光を反射しライトアップには最適。

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

日本伝統のソリやムクリをデザインに取り入れた東京スカイツリー。世界一の電波塔。

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

パリのエッフェル塔や凱旋門もパクった大阪通天閣。エッフェル塔や凱旋門に失礼なクオリティ。大阪のシンボル。
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

803名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/10/29(火) 18:39:49.72ID:/6YDJKpD
確かにパクリは失礼だな
通天閣は潰すべき
東京タワーはそのままでいいよw東京人は東京タワー大好きみたいだし

804名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 18:58:40.71ID:qqEvBn+L
来年は大阪のユニバから世界にニンテンドーワールドを提供する。
任天堂のマリオ、ポケモン、ゼルダ、
ヨッシー、ドンキー、カービィー等のコンテンツは大阪のコンテンツになる。

大阪は世界に流行を発信する。
ユニバのニンテンドーワールドは世界を魅力する。大阪が本格的に世界にばれて大人気都市になる。

805名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/29(火) 19:22:21.13ID:nM1ZA7Mw
2019年の訪れたい世界都市ランキング1位東京になったで

Tokyo Voted 2019's Best Big City to Visit
https://hypebeast.com/2019/10/tokyo-best-big-city-visit-travel-conde-nast-traveler-readers-choice-survey-2019#disqus_thread

外人の嫉妬に満ちたコメントが盛りだくさんwww
”We beat you Japs keep crying we bout to drop another A Bomb on y’all asses”

806名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2019/10/29(火) 19:22:43.55ID:1M9Qt/wU
横浜スレ荒らす大阪人

ちょっとやりすぎじゃね?
一言も大阪を下品なんて書いてないのに
いきなりこんな事言ってくるんだが

祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超乃至【78】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1570934977/

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2019/10/29(火) 19:12:01.21 ID:zRSgNH/J
大阪を下品と煽る横浜民へ

大阪には
大阪市立美術館、堺市立文化館、あべのハルカス美術館、大阪市立歴史博物館

など高級文化施設があります。そして、文化施設は都市格向上に繋がる。

お前ら横浜民はこの価値・意味を理解できるか?

807名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/29(火) 19:31:32.45ID:nM1ZA7Mw
ソースによると
・湾岸のスカイライン
・お台場のレインボーブリッジ
・オタク文化の中心秋葉原
・アジア的カオスと日本のサブカルを象徴する原宿竹下通り

あと世界一ミシュランが多い美食都市としても評価されてるね
また明治神宮などの歴史文化が残ってるところも高評価だったみたい

808名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/29(火) 19:32:29.74ID:nM1ZA7Mw
ビルヲタとして湾岸のスカイラインが世界的に評価されたことは、心から嬉しいね
アジアで一番美しいスカイラインはたしかに湾岸かもしれない

809名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/10/29(火) 19:47:38.34ID:qqEvBn+L
>>778
埼玉、はて?
千葉、はて?
神奈川、はて?
東京だけは都市圏あるから話しが通じる。
上の3つの都市は福岡、広島、神戸、大阪、京都、名古屋、東京、仙台、札幌以下やぞ。

810名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 19:55:44.21ID:+8NBpxqN
昼間人口比率1以上は
都会の最低条件

811名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 19:56:24.57ID:NMJ3Cl8W
個人的には東京湾岸のスカイラインがアジア1美しいとは思わんけど
羽田プレスがかかってる中で健闘してるなーとは思う。
変化に富んでて見飽きないし。

812カンナムスタイル(ジパング)2019/10/29(火) 20:25:29.56ID:8ch4T7PB
>>810
昼夜比1以上の区の数

ソウル 14
東京 12

確かにその通りだ

813名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/29(火) 20:37:43.67ID:nM1ZA7Mw
>>810
昼夜間人口比率は領域によって変わるから全く都会の基準にならない
もし都会の基準になるなら東京と大阪が同レベルになってしまうし、横浜が札仙広福にボロ負けする

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
↑ちなみに横浜を10%都市圏で考えると、都市圏人口は600万人でほぼ名古屋と同レベルとわかる

814名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/29(火) 20:43:10.12ID:nM1ZA7Mw
いや、でも都市圏の中心が横浜市だとちょっと基準がガバガバすぎるか
まあどっちみち横浜都心の都市機能考えれば名古屋と同レベルって結果が出てくるだろうけど

815カンナムスタイル(ジパング)2019/10/29(火) 20:48:09.80ID:8ch4T7PB
都心部の昼夜間人口比

ソウル 482.4
東京  350.3

仁川  281.4
横浜  172.6


ショボすぎ(笑)

816名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/29(火) 21:03:06.36ID:NMJ3Cl8W
>>815
昼夜比で千代田区より凄い区とかあんのかな?
最近は千代田区も夜間人口急増してるから昔ほどじゃないけど。

パリ市とかだと逆に昼間のが減ったりするんだよね。
いろんなタイプがあるもんだ。

817名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/29(火) 22:17:37.02ID:f9Gix/HE
やっぱユニバはすごいな
大阪型ハロウィーンを生み来年は任天堂ワールドが誕生する
日本の若者の流行の発信地やな

818名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2019/10/29(火) 22:39:01.46ID:YBNYAGSR
世界・都市圏別経済規模ランキングTOP50
�J日2019-04-13

1位 東京都市圏 (日本) 1兆6170億ドル(181兆円)

2位 ニューヨーク都市圏 (アメリカ) 1兆4030億ドル(157兆円)

3位 ロサンゼルス都市圏 (アメリカ) 8605億ドル(96兆円)

4位 ソウル都市圏 (韓国)  8459億ドル(94兆円)

5位 ロンドン都市圏 (イギリス) 8357億ドル(93兆円)

6位 パリ都市圏 (フランス) 7151億ドル(80兆円)

7位 大阪・神戸都市圏 (日本) 6713億ドル(75兆円)

8位 上海都市圏 (中国) 5940億ドル(66兆円)

9位 シカゴ都市圏 (アメリカ) 5632億ドル(63兆円)

10位 モスクワ都市圏 (ロシア) 5533億ドル(61兆円)

https://worldscities.net/2019/04/13/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%83%BB%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F%E5%88%A5%E7%B5%8C%E6%B8%88%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0top50/

819名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/29(火) 23:16:56.68ID:0Wz8cV4b
東京には日本の大企業の50%が集中してるみたいだけどNYはたった5%程度らしい

820名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/29(火) 23:28:20.05ID:8RjdDqpV
>>802
2代目通天閣の設計者は東京タワーの設計者と同一人物。

821名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/29(火) 23:44:44.48ID:f9Gix/HE
>>818
大阪神戸都市圏に京都とか姫路の都市圏入ってる?
入れたらもう少し上に行くかも

822名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/30(水) 06:41:23.19ID:osYBIilD
この六本木のホテルは本当にこんなデザインで建てるのかな
http://2chb.net/r/poverty/1572225707/l50

823名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/30(水) 09:10:40.69ID:LOiCAC9+
>>822
本当に完成したら隈研吾の評判が一気に上がるだろうな

824名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/30(水) 09:22:49.98ID:WJk5yijr
>>822
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
公式に修正デザインが載ってるから多分これになる

825名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/30(水) 09:45:14.11ID:LOiCAC9+
>>824
ダッサ・・・

826名無しさん@お腹いっぱい。(家)2019/10/30(水) 10:29:52.29ID:P1RVoDTd
元のほうがダサいと思う

827名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/30(水) 11:25:40.45ID:fvfTVnTZ
計画段階の物件は縮小されるかも・・・


羽田新ルート 建物225~301メートル制限へ
2019年10月30日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201910/CK2019103002000164.html


既にある建築物も制限対象となり、超える部分は国が補償と引き換えに取り除くよう求める
。国交省が個別に審査し安全と判断すれば高さが超えていても設置が認められる。
同省によると既設や着工済みの建築物で新ルートに伴う除去の対象施設はない。

828名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/30(水) 11:39:54.13ID:LOiCAC9+
これはワンチャン西新宿復活あるかもな

829名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/30(水) 11:43:54.11ID:zIjmNlGY
>>825

こんなシンプルでスレンダーなデザイン、ダサいもへったくれもないと思う。

何でも文句言うのやめなよ。

文句言える自分がかっこいいとでも思ってるの?

830名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/30(水) 11:56:16.89ID:p9tY/cts
>>827
すげえな
既に存在する建物を低くするように予算付けるのか
なにが対象になるかな?

831名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/30(水) 11:58:44.15ID:fvfTVnTZ
>>830
既存、着工済みの建物では無いってよ。

問題は計画中のビル。
けっこう引っ掛かりそう

832名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/30(水) 12:00:40.73ID:/Zx9WOfa
記事を読んで思ったこと

新宿…

どうすんの?

833名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/30(水) 12:04:27.36ID:fvfTVnTZ
羽田新ルートにともなう制限表面
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
拡大
http://www.mlit.go.jp/common/001310413.pdf

制限表面について
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

834名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/30(水) 14:33:24.96ID:osYBIilD
>>832
新宿以外にも副都心はあるよもちろん都心もね

835名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/30(水) 15:03:05.86ID:BfDjVlse
アニメ島淡路島にあるニジゲンノモリはすごい
ナルトの忍里もオープン
遊びに来てや~
https://nijigennomori.com/

836名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/30(水) 15:05:40.85ID:BfDjVlse
ユニバと一緒にニジゲンノモリも盛り上がていこう
近畿の多様性はすごい

837名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/30(水) 15:18:24.48ID:BfDjVlse
アニメパーク、ニジゲンノモリはインスタ映えするで

838名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/30(水) 15:21:02.36ID:zIjmNlGY
>>833
飛行機が避ければよくない?

839名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/30(水) 16:13:05.89ID:I7+JjGNJ
>>827
海抜も考えれば東京都心に300m超えのビル自体一部にとどまるんじゃない?

840名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2019/10/30(水) 16:25:51.06ID:FVRvhQf1
>>827
東京のビルマニアとしては五輪マラソンの札幌決定よりもショックだろうな

841名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/30(水) 16:30:27.56ID:G5ub1G26
>>840
もう絶望だよ

でも2011震災の時にも絶望してた 
もう東京には超高層ビルなんか建てられないだろうなと

842名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/30(水) 20:02:51.09ID:I2OqwmMB
個人的には寂しさもある一方でバブリーな高さ競争が防げるという安心感もある。
今は割と落ち着いてるけど何のきっかけで暴走するかわからんし。
災害大国として場に合ったビルというものがあるだろう。

843名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)2019/10/30(水) 20:16:57.13ID:9PSuClJe
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2019/09/d560b060c757f43c38640531f432424b.pdf
全国オフィスビル調査(2019 年 1 月現在)の調査結果

全国 87 都市(三大都市、主要都市(9 都市)、地方都市(75 都市))における 2019 年 1 月

現在のオフィスビルストックは、12,969 万㎡(10,605 棟)。
東京区部が 7,085 万㎡(4,998棟)で全都市計の 55%(床面積ベース、以下同じ)、
大阪が 1,619 万㎡(1,277 棟)で同 12%、
名古屋が 642 万㎡(541 棟)で同 5%と、
三大都市に 72%が集中している。

・ 2018 年の新築オフィスは、全都市計で 207 万㎡(60 棟)となり、
2015 年以来で 200 万㎡を上回った。
都市別では東京区部が 172 万㎡(44 棟)と全都市計の 83%を占め、
次に大阪が15 万㎡(4 棟)、札幌が 8 万㎡(1 棟)、
名古屋が 5 万㎡(3 棟)と続いている。

・ 2018 年のオフィスビルの取壊しは、全都市計で 77 万㎡(91 棟)となり、
このうち東京区部が 36 万㎡(46 棟)で同シェア 47%、
次に大阪が 17 万㎡(15 棟)、名古屋が 4 万㎡(4棟)であった。

・ 今後 3 年間(2019~2021 年)のオフィスビルの竣工予定(表 1、図 1)は、
全都市計で 499万㎡(166 棟)の供給計画があり、
このうち大手町・丸の内・有楽町地区、八重洲・京橋・日本橋地区、新橋・虎ノ門地区等で再開発が施工されている
東京区部が 379 万㎡と全体の 76%を占める。

次にみなとみらい地区等で開発が行われる横浜が 46 万㎡、
堂島・中之島地区等で再開発が行われる大阪が 18 万㎡、
名駅地区、栄地区等で再開発が行われている名古屋が 13 万㎡と続く

844名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/30(水) 20:34:19.37ID:jSdIadSx
test

845名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)2019/10/30(水) 21:10:50.62ID:9kEQXFdX
もうコピペ荒らしは卒業しろよ
何年やってるんだよこの板の住人は

846名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/30(水) 21:26:04.10ID:+HRvswOy
15年

847名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/30(水) 21:51:49.56ID:tjZKDc8Z
>>845
http://2chb.net/r/develop/1506187702/
2年前のスレ。コピペ荒らしはいるけど活発な議論や情報交換がちゃんと行われていた
今はどうよ、大半がコピペ荒らしと下らないレスバ
もう手遅れだよ このスレは死んだも同然

848名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/30(水) 22:18:41.36ID:g62g08hl
渋谷のセルリアンってライトアップしてたの知らなかった
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

849名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2019/10/30(水) 23:11:39.54ID:8WREd988
>>842
そんないまだかつて起こったことないもんを防いで安心されてもな
高さで規制されなくても税制面や容積率で過度なリミッターかかってる日本で”暴走”は起きない
災害云々いうなら日本は戸建てより再開発を機に区画整理と土地の高度利用を進めた方がメリットが大きい

日本はすべて間違った方向にしか進んでいない
シルバーデモクラシーを卒業してシルバー国家に
そういや大阪都構想にブレーキかけたのもシルバーだったな

850名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/31(木) 00:37:56.68ID:AbAuIjKo
羽田の新ルート、万が一事故が起きたら誰が責任とるのかね
万が一飛行機落ちたら新ルートどころか羽田廃港だぞ

851名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2019/10/31(木) 01:00:51.23ID:ASNFNOXN
>>850
飛行機の構造考えてもそれはまず考えにくい
万が一が起きたところでルート変更に関わった人には関係ない

そもそも都市の上を飛行機などどこの国でも普通にやってる
横田空域とか特殊な事情抱えた属国日本はむしろ後発

852名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/31(木) 01:12:29.02ID:mu2SAf9G
みんなで東京捨てて大阪に移住しようぜ!

853名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/31(木) 04:57:56.14ID:CprR9GbT
でもこのくらいの規制ならまだまだ建てられる
少なくても大手町の390mがあるし北部や東部なら高いのもOKだよ
東京スカイツリーが634mだから押上なら500mも可能じゃないかな

854名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/31(木) 05:10:47.58ID:CprR9GbT
大手町OH-1計画のビルの名称だけど統一感はないしセンス悪すぎ
A棟:地上31階、地下5階、高さ160m------三井物産ビル
B棟:地上40階、地下5階、高さ200m------Otemachi One タワー

855名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2019/10/31(木) 06:08:14.82ID:SkN9QvNn
>>853
需要がある地域に厳しい規制が設けらたことがポイント

856名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/31(木) 08:35:33.99ID:ADcZtS5W
>>855
将来スーパートールの可能性があったとはいえ新宿は40年間で最高248mが実需の実績
港区は元から200m程度の規制ありで変わらない
東京駅前も変わらない
実質不利益受けてるのは大井町や白金台あたりでタワマン売りたかった業者と既に買っちゃった人かな

857名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/31(木) 08:45:46.65ID:P0LSN8r/
>>850
そりゃ航空会社の責任でしょ当然

858名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/31(木) 08:47:27.43ID:P0LSN8r/
>>853
押上に500メートルが建っても全然嬉しくないなあ
あそこは超高層化すべきエリアじゃないよ
超高層化は選択と集中が大事
そこ東京はいまいちなんだよな

859名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/31(木) 08:52:35.43ID:fp4fHVo4
>>856
都庁に遠慮したんでしょ

需要 = 延床 だから

新宿は500m級が5本くらいの需要はある

860名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/31(木) 09:08:14.29ID:P0LSN8r/
日本で500メートルなんて、凄く太いビルになって非現実的。

861名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/31(木) 10:07:05.13ID:dTJzTl2N
>>859
都市伝説を得意げに披露すんな
都庁完成後それより大規模な区画の開発が無いのにどう遠慮しろと?
ドコモは既に270mあるし西新宿のビル群建て替えても使い勝手の為に今より太く作るだろうから200m程度で容積率を使い切ってしまうぞ
都内で300m超えるには麻布台や常盤橋クラスの土地が必要だけど新宿の未開発エリアは地権者多すぎて50年ぐらいかけないと広い土地は作り出せない
駅ビルは渋谷みたいに鉄道各社が共同で建て替えればなんとか300m超えられるかなレベル

862名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/31(木) 10:25:55.53ID:fp4fHVo4
ドコモは新宿ちゃうやろ

863名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/31(木) 10:29:26.17ID:P0LSN8r/

864名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/10/31(木) 10:55:24.60ID:YZ3xhT/V
>>862
都庁に遠慮説の発端は六本木ヒルズやミッドタウンだと思うけど
羽田の円錐面考えたら当たり前だし
ドコモタワーが新宿ビル群じゃないのなら梅田中之島や大丸有も最寄り駅単位でカウントするのか?
そんなのこのスレでは一般的じゃないだろ

865名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/31(木) 11:56:34.65ID:eYXEt8MJ
ドコモは新宿ではない、と指摘する意図はなんだろう?

866名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/31(木) 12:04:03.22ID:aZeZU/uU
東京都庁ってかっこいいよね。

ペラペラのガラスのカーテンウォールが溢れる中、こんな彫刻のようなデザインのビル、世界には存在しない。


【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

867名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/31(木) 12:07:25.55ID:eYXEt8MJ
>>866
基本的に東京のビルはどこからどう見てもカッコよく作られている

868名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/31(木) 12:32:16.69ID:fp4fHVo4
右側の上の方の人が左側の上のほうに用事があるとき
どうしたんやろ?

869名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/31(木) 20:06:43.55ID:N8Iz09hY
>>868
咲洲から大手前よりは近いから無問題

870名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)2019/10/31(木) 20:33:19.72ID:6c4ql8f7
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2019/09/d560b060c757f43c38640531f432424b.pdf
全国オフィスビル調査(2019 年 1 月現在)の調査結果

全国 87 都市(三大都市、主要都市(9 都市)、地方都市(75 都市))における 2019 年 1 月

現在のオフィスビルストックは、12,969 万㎡(10,605 棟)。
東京区部が 7,085 万㎡(4,998棟)で全都市計の 55%(床面積ベース、以下同じ)、
大阪が 1,619 万㎡(1,277 棟)で同 12%、
名古屋が 642 万㎡(541 棟)で同 5%と、
三大都市に 72%が集中している。

・ 2018 年の新築オフィスは、全都市計で 207 万㎡(60 棟)となり、
2015 年以来で 200 万㎡を上回った。
都市別では東京区部が 172 万㎡(44 棟)と全都市計の 83%を占め、
次に大阪が15 万㎡(4 棟)、札幌が 8 万㎡(1 棟)、
名古屋が 5 万㎡(3 棟)と続いている。

・ 2018 年のオフィスビルの取壊しは、全都市計で 77 万㎡(91 棟)となり、
このうち東京区部が 36 万㎡(46 棟)で同シェア 47%、
次に大阪が 17 万㎡(15 棟)、名古屋が 4 万㎡(4棟)であった。

・ 今後 3 年間(2019~2021 年)のオフィスビルの竣工予定(表 1、図 1)は、
全都市計で 499万㎡(166 棟)の供給計画があり、
このうち大手町・丸の内・有楽町地区、八重洲・京橋・日本橋地区、新橋・虎ノ門地区等で再開発が施工されている
東京区部が 379 万㎡と全体の 76%を占める。

次にみなとみらい地区等で開発が行われる横浜が 46 万㎡、
堂島・中之島地区等で再開発が行われる大阪が 18 万㎡、
名駅地区、栄地区等で再開発が行われている名古屋が 13 万㎡と続く

871名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/31(木) 20:48:59.99ID:T5I2jrND
>>869
東京都庁の話だぞ

872名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/31(木) 20:49:28.13ID:T5I2jrND
>>870
ついに7000万㎡超えたか

873名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2019/10/31(木) 20:58:46.40ID:UGVU3NC4
>>870
東京だけ世界でも異次元の面積

874名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/31(木) 21:00:40.75ID:fp4fHVo4
トンキンオリンピックバブル丸出しでワロタ

日本国民は、
歴史も文化も無いトンキンのミスを
国税ぶっこんでうやむやにするのをチェックする義務がある

875名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/31(木) 21:02:50.39ID:fp4fHVo4
>>873
トンキンのバックボーンは何も無い。

876名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/31(木) 21:11:13.96ID:qJeCUsgp
>>871
役所の内部移動距離としては大したことないって意味かと。
第二庁舎なんてもっと遠いわけだし。

877名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/31(木) 21:24:01.27ID:T5I2jrND
>>870
札幌新築オフィス名古屋越えてんじゃん
まあ創成川スクエア竣工したしな

878名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/31(木) 21:45:22.48ID:wydzhb7K
>>870
こういうデータ面白い

879名無しさん@お腹いっぱい。(騒)2019/10/31(木) 22:02:28.40ID:oSfjPzQq
武蔵小杉わず
中の人らは大変かもだけど街は普通に賑わってたな
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

880カンナムスタイル(ジパング)2019/10/31(木) 22:13:51.18ID:Kd9iga1k
>>859
ダサい言い訳だな
単に需要ないだけだろ
蚕室>海雲台>>新宿(笑)

881名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/10/31(木) 22:32:18.08ID:5BKy2vHo
https://t.co/tPlSmr5pDo
梅田ビル群 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

882名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/10/31(木) 23:13:57.82ID:8y/9mPlH
>>870
大阪、取り壊されるオフィスのほうが多いじゃん
まあ建て替えでより大きなものにするんだろうけど

883名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/10/31(木) 23:19:13.52ID:fp4fHVo4
取り壊しは東京 : 大阪は 2 : 1 くらいなんやな

まぁ、この板の住民は
これから2025に向けて大阪がオフィスラッシュなのは常識やし。

884名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/10/31(木) 23:31:55.22ID:T5I2jrND
船場ポコポコタワマン建ってるからな
御堂筋はまだオフィス残ってるけど外れるとかなりオフィス取り壊されてる

885名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/01(金) 00:18:58.34ID:y16uiylG
>>851
たしかにどこでも飛んでるね
でもルート決める人間こそ事故考えないでどうすんのさ
ちゃんと最悪を想定してるのかって話

>>857
メーカー責任の場合もあるけどね

もし新宿や渋谷の繁華街に飛行機落ちて何千人か死んだら
感情的にもう都民は絶対市街地上空を飛ばすのは許さないと思うのよ
そしてネットやメディアでルートを決めた人間はつるし上げくらうだろうね
その時になって「落ちるとは思わなかった」って言ったって許されないでしょ

「原発は安全だから」っていう人信用して作らせて
いざ事故ったら「計画した人間に罪はないよね」って思えると思うかい?

886名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/01(金) 00:27:34.20ID:WfbMiP3Z
>>885
いや事故があって数千人が死んでも何も変わらないと思うよ

本当にそう思う
それがいいとは思わないけど、何も変わらんと思う
911でも311でも何も変わってない
エアポートのセキュリティチェックが厳しくなった、からと言ってトラベラーは減っていないわけだし

887名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/01(金) 00:28:35.32ID:WfbMiP3Z
吊し上げも、ないと思う
誰がどう決定したかは問われない(なんと不思議なことに!)のは確実。

888名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/01(金) 00:33:55.15ID:+bB1wJO5
>>875
大阪は歴史も経済も治安も人口も東京に負けている。

889名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/01(金) 00:34:23.73ID:+bB1wJO5
>>880
でたーww

890名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/01(金) 03:20:37.33ID:+bB1wJO5
>>883
それはない。
大阪はタワマンしか建たない。電通跡の一等地ですらタワマン。

891名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/01(金) 06:23:47.72ID:8ySiNts0
>>858
確かスカイツリーの北側は超高層がOKのはずだけど
押上は交通の便は良いのだけどオフィス需要が今一だね

892名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/11/01(金) 06:51:23.10ID:b6w7g9O2
東京は150年の歴史しかないはずだが

893名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/11/01(金) 07:05:31.85ID:im69ALWZ
>>892
江戸時代はスルーするキチガイ大阪人
東京に名前変わったからノーカンってか?
じゃあ「大坂」時代もノーカンな

894名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2019/11/01(金) 07:10:35.71ID:RSOROQpr
東京の高さ規制はとにかくショックだ

895名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/01(金) 08:32:58.81ID:ULfZVSnK
>>890
もう東京以外はJR駅前オンリーだな
名古屋も栄すら大型オフィス案件は中日ビルだけ(三越再開発はホテル)だし、伏見本町もタワマンが激増してきてる
丸の内は東建やメナード化粧品と大きい地元企業が多いけど、再開発はそこまで盛んじゃないし

896名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/01(金) 08:34:05.64ID:ULfZVSnK
>>891
都心から遠すぎるし、城北地区はサッパリだなオフィス再開発に関しては

897名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/01(金) 10:45:44.84ID:zn3zXR98
武蔵小杉タワマン停電、売却の動き出始める 豊洲など湾岸タワマンの危険性指摘も
http://2chb.net/r/bizplus/1572517357/
https://biz-journal.jp/2019/10/post_125942.html

898名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/11/01(金) 14:45:35.87ID:TaMqfVM6
これからの大阪
 あらゆるもの、情報が大阪に集まる。日本一の情報の集積地。天下の台所大阪。
 経済の中心地を大阪へ。経済首都大阪。
 水の魅力を最大限に活かす。水都大阪。
 日本一の美食の街へ。食い倒れの街へ。食都大阪。
 行政改革、公園改革、地下改革、川改革などを推進。改革都市大阪。

899名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/11/01(金) 15:46:18.46ID:TaMqfVM6
大阪の梅田~本町~難波ビル群

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

900名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/11/01(金) 17:30:35.24ID:TaMqfVM6
Osaka Metro御堂筋線梅田駅に地下空間世界最大※のLEDモニター「Umeda Metro Vision」が登場!
https://subway.osakametro.co.jp/news/news_release/20191101_umedametrovision.php?_ga=2.92336605.1137455642.1572588557-1612305712.1572588557

901名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/11/01(金) 17:31:13.53ID:TaMqfVM6
最近の梅田すごい。最先端大都市大阪やな。

902名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/01(金) 18:51:36.85ID:WNFTW5C8
>>899
1枚目と2枚目すげぇ

903名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2019/11/01(金) 19:57:12.99ID:Hvo1HEwn
この広さがありながらただ歩けるだけ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
無意味過ぎる
眺望すら微妙なのにアクティビティもスカスカ┐('~`;)┌

国家戦略特区でヘリポートも排除してルーフトップバーでも作れよ
ハンモックじゃ一生バンコクに勝てないぞ

904名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)2019/11/01(金) 20:10:30.18ID:fGQt6uQc
>>894
確か。
ただこれ省令なんだよな。
今のところ。

だから、政治判断で規制外の建物が建てられないわけではないが、
規制緩和に動いてほしい名は。
シンガポールや香港とヘッドクウォーターを争う気ならな。

905名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)2019/11/01(金) 20:13:25.96ID:fGQt6uQc
>>904
確かに。
ただこれ省令なんだよな?
今のところ。

だから、政治判断で規制外の建物が建てられないわけではない?

どちらにしろ規制緩和に動いてほしいよな。
シンガポールや香港とヘッドクウォーターを争う気ならな。

906名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/11/01(金) 20:34:06.91ID:im69ALWZ
>>903
無意味ってなんだよガイジか、「展望台」としての役割だけで充分有意義だろ
眺望微妙って、スクランブル交差点を見下ろせる価値も理解出来ないんか
交差点周辺で無意味にセルフィー撮る外人観光客の多さを考えれば勝算あるわな
馬鹿の一つ覚えみたいにルーフトップバー押しても日本じゃ流行らねぇよ
冬場のオープンカフェスカスカだろ?

907名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/11/01(金) 20:34:56.16ID:im69ALWZ
どうせ写真もどっかから拾ってきたんだろ

908名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/11/01(金) 20:40:59.60ID:im69ALWZ
それかプレハブ置いて中でバーテンがカクテル作ればルーフトップバーの完成だな
お手軽なもんだろ

909名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/01(金) 21:13:49.32ID:ULfZVSnK
>>899
結構すごいな

910名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/01(金) 21:27:49.05ID:Bg2sqBVg
>>904
高さに関しては神田方面に期待しとくことにする。
地権者多そうだから高層化は一朝一夕では進まないだろうけど。

911名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/01(金) 21:34:10.98ID:r8i74iQk
新宿地区
270m
完成当日世界最大の大時計(現在世界二位)


【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

912名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/11/01(金) 21:34:25.67ID:TaMqfVM6
大阪は大阪城周辺もビルの建設が増えてきた
あと本町の西側もなにわ筋線の開通によってこれからビルが増えてくるだろう

913カンナムスタイル(兵庫県)2019/11/01(金) 21:47:09.81ID:6HQo5H/Y
ソウルスカイ 555m
渋谷スカイ(笑) 230m

蚕室>海雲台>>仁川>新宿渋谷(笑)>大田>梅田(笑)

914名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/11/01(金) 21:57:43.00ID:NBJ6bAl4
>>913
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
でもその展望台から見える景色が...
団地だらけとかwwwwwwwww
なにこれw団地眺めるためにこんなもん建てたの?

915名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/01(金) 22:00:22.02ID:ULfZVSnK
大阪城の周辺、意外と谷四あたりが都会だったな
森ノ宮は名古屋の鶴舞とソックリだった

916名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/11/01(金) 22:03:12.26ID:NBJ6bAl4

@YouTube


下町のど真ん中に建つスカイツリーからだってもっとマシな景色見られるのに...(苦笑)

917名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2019/11/01(金) 22:28:31.91ID:mZthg+Bj
ソウルスカイ、スカイツリーより眺めよさそうだな~
ファイヤーワークも台北101に負けず劣らず素晴らしい…

918名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/01(金) 22:37:36.74ID:79oovUY0
日本では絶対に見る事の出来ない開発

済南CBD
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

919名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/01(金) 22:38:39.78ID:79oovUY0
南京河西金融城二期
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

920名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/01(金) 22:53:22.07ID:ULfZVSnK
空室率70%のハリボテ共産国家とはいえやはり都市構造は日本と似ていてどうしてもシンパシーを感じてしまう

921名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/01(金) 22:55:14.82ID:k7FLbRe5
>>920
ハリボテも揶揄する意図がわからん

ハリボテを建てられるだけマシだと思わんか?
日本なんかハリボテ建てる余裕ナッシング

922名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/11/01(金) 22:55:36.05ID:1mL/mb+P
中国父さんと韓国兄さんだしな
東アジアの3馬鹿

923名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/01(金) 22:56:22.34ID:k7FLbRe5
ハリボテが不要になったらどうするの?というのは愚問

不要にならないし、仮になったとしても壊して再開発で丸儲け

924名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/01(金) 22:57:37.56ID:k7FLbRe5
中国のビルは建てた時点でペイしてる

日本はカツカツだからやばい
常に入居率との戦い

925名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/01(金) 22:58:20.26ID:79oovUY0
東京程度で都会だどうだのイキってる井の中の蛙な日本人よ、これが本物の摩天楼だ

重慶
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

広州
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

東京
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

926名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/11/01(金) 23:03:02.85ID:84ABfbM5
>>925
東京はショボい上にとにかく街並みが汚いな

927名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)2019/11/01(金) 23:10:10.81ID:phPi3E4Q
>>925
おまえなんで毎回くだらない印象操作するわけ?
ビルは高くないけど丸の内や日本橋みたいに都会的な所あるでしょ
丸の内と中国のスラム比べてるようなもんだぞ やってて情けなくならんのか

928名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/01(金) 23:10:29.90ID:ULfZVSnK
>>921
確かに言いすぎたな訂正するわ
半分悔しさで書き走ってしまった

しかしアジア欧州の都市で東京がビル資産総額トップになってたのはやはり中身に差があるからで、大阪名古屋などもそうだが海外諸都市も中身を意識しないと東京との”本当の”差は埋まらないだろう

929名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/01(金) 23:18:11.79ID:79oovUY0
中国の二線都市にボロ負けの東京という事実も永遠に変わらないね
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

成都郊外

@YouTube




東京瞬殺

930名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/01(金) 23:20:23.17ID:79oovUY0
>>927
情けないのは中国の二線都市以下の糞ショボいビルしかない日本のことでは?

931名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/01(金) 23:24:29.91ID:79oovUY0
正論言ってすまんな


でもどれだけ現実逃避しようが


ご自慢の東京のビル群が中国に瞬殺されてるという事実は変わらないからなぁ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

932名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/01(金) 23:27:45.46ID:ftYay7Jn
>>931
自慢はしていない
できないことはわかってる

でも比較対象が大阪なら、東京は圧勝している
そこは誇っている

933名無しさん@お腹いっぱい。(家)2019/11/01(金) 23:27:59.35ID:4vSSiiM+
>>930
東京や大阪は航空法による高さ制限あるから高いビルは難しいだろ
配られたカードが違うんだから情けなく思う必要ないわ
東京の雑居ビルと中国の高層ビル比べて恥ずかしくないんかお前

934名無しさん@お腹いっぱい。(光)2019/11/01(金) 23:28:29.82ID:hg8vNNTV
>>931
東京は16位~20位の間ってとこか

935名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/01(金) 23:37:42.02ID:zTKsMGbx
>>899
大阪もなかなか凄いことになりそうだな...
ところどころ妄想のビルも混ざってるけど、フェスティバルタワー横のビルとか大阪駅ビルとか
それ差し引いてもいい感じだな

936名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/01(金) 23:38:20.98ID:ULfZVSnK
きょう開業した渋谷スクランブルスクエアから見た写真
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

向こうに写ってるビル群どこでしょう?
一瞬東京駅かと思いきや実は新宿

副都心ですら北京CBDなみの高層ビル群
そしてビル群の右側には実はアジア最大の歓楽街があるという事実

937名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/01(金) 23:42:21.28ID:zTKsMGbx
東京の予想図も見たい
森ビルと三井、地所、住不、東急なんかが提携して東京の将来像を見せてくれればいいんだけど
現実難しいし個人が作成したもので我慢するしかないよな

938名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/01(金) 23:45:36.34ID:zTKsMGbx
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
中日ビル、栄三越建て替え後の栄都市模型

939名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/01(金) 23:49:51.51ID:ULfZVSnK
>>938
栄は大丸松坂屋が高層商業ビル建てるって発表されてる場所があったな
そしたら栄交差点は3つ高層ビルができるし、丸栄もアスナル金山みたく暫定施設だからいつかは高層化されると信じたい

940名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2019/11/01(金) 23:50:49.29ID:TaMqfVM6
>>915
森ノ宮はスマートシティ計画でさらに発展するよ。
これからの街。

941名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/01(金) 23:52:16.50ID:ULfZVSnK
ただ文句言うとすれば、
容積率や需要の問題だろうか、ビルが細いな

北西からの鳥瞰はなかなかサマになってるが、北から見ると中日は上がセットバックで三越も敷地に大して細すぎる

やはり東京に比べると再開発の迫力に欠けるなあ

942名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/01(金) 23:57:16.30ID:zTKsMGbx
>>939
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
このコンペ案実現してほしい

943名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/01(金) 23:58:49.01ID:ZVMCfD7Q
>>933
このスレで一番情けないのは俺が何年も前からずっと東京のビル群は中国の地方都市以下って言ってた事実に発狂して認めなかったお前じゃん

944名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2019/11/01(金) 23:58:54.08ID:Hvo1HEwn
代々木ドコモタワーは日本を代表する立派なハリボテだな
新国立からも近いし五輪でも悪目立ちすることだろう
羽田新ルートの海抜310m制限を唯一超過してるのがこのハリボテとはお笑いだ
しかしこのまま時が経つとこのハリボテの高さまでならいいよねとか展開することもなきにしもあらずなんだろな
そうなると存在自体は看過出来ないが、更に滑稽であることには違いない

945名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/02(土) 00:00:57.68ID:xr6uJGxI
>>942
こりゃええな
既視感あると思ったら上海浦東のアレか

946名無しさん@お腹いっぱい。(家)2019/11/02(土) 00:04:55.29ID:7iKTGahT
>>943
東京は大半の中国地方都市にビルの数で勝ってるって事実言っただけじゃん
何年間も同じような東京煽りしてるお前が一番恥ずかしいし情けないよ?
自分客観的に見ようよ 

947名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/02(土) 00:06:11.13ID:5JX33ZYh
>>946
言い訳意味不明w

【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

これで東京は勝ってるなの?爆笑

948名無しさん@お腹いっぱい。(家)2019/11/02(土) 00:08:12.87ID:7iKTGahT
>>947
お前が言う所の「二線都市」には勝ってるけど?

949名無しさん@お腹いっぱい。(家)2019/11/02(土) 00:12:15.78ID:7iKTGahT
中国の大半の地方都市は東京より高層ビルの数が少ないって言ってた事実に発狂して認めなかったのは誰でしょうねー


39名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/09/13(金) 07:38:36.67ID:SoLssvCX
こんなの信じてるガイジおる?


5 名無しさん@お腹いっぱい。(家) sage 2019/08/28(水) 04:31:50.16 ID:70dD1IJJ
中国の大半の地方都市は東京より100m以上の高層ビル数が少ないという「客観的事実」を言ったら、訳のわからない理屈こねて発狂してきました(笑)

https://www.emporis.com/city/100297/tokyo-japan/status/existing/29
東京 557

https://www.emporis.com/city/100215/tianjin-china/status/existing/18
天津 360



950名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2019/11/02(土) 00:14:02.59ID:AgTkL5iB
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
だめだこりゃw

951名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/02(土) 01:50:26.99ID:hM7zG/4N
>>913
東京の副都心の一部名前がついたビルと
首都の名前がついたビル比べて悲しくならないか?w

952名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/02(土) 01:51:09.08ID:hM7zG/4N
>>914
朝鮮団地妻慰安婦の巣窟w

953名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/02(土) 01:52:45.93ID:hM7zG/4N
>>918
日本どころかイギリスでもフランスでも見ることはできない。

ただ中国の田舎や平壌ではよく見かける。

954名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/02(土) 01:53:38.02ID:hM7zG/4N
>>925
この人って和歌山ロリコン?

955名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/02(土) 01:54:45.65ID:hM7zG/4N
>>942
いかにも名古屋って感じの田舎臭さだな。

956名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/02(土) 01:56:39.22ID:hM7zG/4N
>>950
こんなの堂々と出せる頭の悪さww

毎年成長率落ちて人口も減少局面に入ってる中国のグラフがなぜ最後垂直昇りなのでしょう?w

957名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/02(土) 01:59:19.81ID:xr6uJGxI
>>956
成長率は落ちてもGDP自体は伸びるからだろ

958名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/02(土) 02:31:03.20ID:Xnse4lg0
上海【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
広州【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
深セン【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
重慶【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
成都【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
香港【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
北京【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
天津【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
南京【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
武漢【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
長沙【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

東京【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

959名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/02(土) 02:39:19.61ID:xr6uJGxI
>>958
上海はまだしも天河路しか高層ビル街のない広州、CBDしか高層ビルのない北京、そしてそれ以外の雑魚w
所詮はハリボテタワマンが大半なので、オフィスビルの規模は知れてます
絵になるビル群は上海以外各都市大体1か所だけ

これが東京、共産主義者は東京を直視せよ↓

きょう開業した渋谷スクランブルスクエアから見た写真
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

向こうに写ってるビル群どこでしょう?
一瞬東京駅かと思いきや実は新宿

副都心ですら北京CBDなみの高層ビル群
そしてビル群の右側には実はアジア最大の歓楽街があるという事実

960名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/02(土) 02:42:24.10ID:xr6uJGxI
大体、広州は大崎レベルの環市東路もギリ許せるか
北京は環状線沿いに金融街とか他にも中野坂上レベルがチョロっとあるけど低層だしな

他は高層オフィス街と呼べるのは品川レベルが各都市1か所くらいしかない
武漢とか数千万都市なのにショボすぎでしょ、タワマンで誤魔化すいつもの捏造技w

961名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/02(土) 02:43:21.42ID:JLDJ9DVo
無知丸出しが知ったかしてて草

962名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/02(土) 02:45:09.40ID:JLDJ9DVo
言い訳はと負け惜しみはこの画像で全て論破可能


【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

963名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/02(土) 02:46:12.88ID:xr6uJGxI
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
品川レベル↑のオフィス街でホルってのが共産国家の限界w
まあ1線都市ですら杭州とかそれくらいの都市でも品川レベル↑だからなwww

964名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/02(土) 02:47:08.82ID:pt8eTAVy
で、この事実に反論ある?


【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

965名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/02(土) 02:50:05.84ID:xr6uJGxI
タワマン信者ならご愁傷様w
だいたいタワマン住宅地とオフィス街の地価比べてみろって、数倍違うからさあ
そしてタワマンとオフィスの建設費も数倍違う

タワマンとオフィスを一緒くたに扱うのは鬼畜の所業

966名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/02(土) 02:54:57.20ID:xr6uJGxI
東京とか「東京駅周辺」「虎ノ門赤坂六本木」「湾岸」「品川」「大崎」「新宿」「渋谷」「秋葉原」「後楽園」
こんだけアングルあんのに共産国家は常に唯一の固定アングルしか誇れないってショボすぎひん?www
まあ湾岸とか東京駅周辺とかはもっと細分化してもいいけど共産主義者が気の毒だから手加減してやるよ

しかも武漢とか深センとか誇らし気に写真貼ってるけど、住宅しか映ってねえじゃんwww
天河路だけの広州は少し逸らすと高層建築すらほぼ見当たらないというwww

967名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/02(土) 02:58:23.67ID:xr6uJGxI
品川レベルのオフィス街と池袋レベルの繁華街でホルってんのが最高にクレイジー

968名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)2019/11/02(土) 03:01:05.34ID:ULm3ZDAi
東京の空撮はゲロそのものだな

969名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2019/11/02(土) 03:03:09.51ID:NNZsjH0J
スクランブルスクエアのサーチライトは全てクロスさせて尖塔みたいに見せたいようだ
結局理想としてはビルデザインもカナリーワーフみたいな感じにしたかったんだろうな
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚
こういったところからも理想と現実の狭間でもがいたデザイナーのジレンマを窺い知れる

970名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/02(土) 03:15:31.44ID:xr6uJGxI
共産主義者の盲点は画像をペタペタ貼り付けるだけでは、日本人や欧米人に都市を理解してもらうのが無理なのをわかってないところ
オフィス街の場所とか規模とか、あるいは繁華街の場所とか規模を写真で分かりやすく伝えないと都市規模が伝わらないよ

971名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/02(土) 04:17:10.30ID:hM7zG/4N
>>957
成長率落ちてるのに加速度的にGDP伸びる訳ないだろ。卵子でもわかるわ。

972名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/02(土) 04:17:24.93ID:hM7zG/4N
>>958
ロリコン和歌山ロリコン

973名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/02(土) 04:17:46.52ID:hM7zG/4N
>>964
ロリコン和歌山ロリコン

974名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/02(土) 04:19:15.20ID:FBoD/3bV
反論なしと


そりゃ事実だから負け犬の遠吠え言うしかないよね

975名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/02(土) 04:21:53.01ID:xr6uJGxI
上海だけは凄い
上海だけはwww

北京もちょっと凄い、上海と北京だけはww

976名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/02(土) 04:31:03.78ID:dZYPl9ZK
現実はそれ以下の都市にもボロ負けという事実
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚


まだ現実逃避から逃げてるの?

977名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/02(土) 04:33:11.49ID:xr6uJGxI
上海には浦東新区のビル群があって3km×2kmくらいの領域は凄い
浦西も静安寺よりさらに西の南京路6kmくらいと淮海路(徐家匯まで)も結構すごい
虹橋と五角場には渋谷レベルの高層ビルがちょこっとある

北京は長安路と10号線の長安路以北、特に国貿周辺が凄い
でもちょっと道外れると胡同のバラック街なのでお話にならない

それ以外の都市は1か所くらいに高層ビルが固まって、あとは共産国家お得意のタワマン嵩増し

978名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/02(土) 04:33:23.97ID:hM7zG/4N
上海なんて共産独裁のお山の大将。

世界的に見ればゴミクズ。

zako


【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 	YouTube動画>14本 ->画像>886枚

979名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/02(土) 04:33:48.65ID:hM7zG/4N
>>976
和歌山ロリコン

980名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/02(土) 04:37:47.75ID:xr6uJGxI
いずれにしても上海ならオフィス街も繁華街も東京と比較できるかなという程度
北京はオフィス街はちょっと劣るかなという程度、繁華街規模は大阪の方が近い

天河路しかない広州と会展中心の周りしかない平地狭小都市深セン(ゴーストオフィスタウンの開発は盛んだが)は論外
この2つは繁華街もショボく、それ以下の都市となればレベルの低さは推して知るべし

981名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/02(土) 04:49:04.17ID:xr6uJGxI
>>971
確かにその通りだな

982名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2019/11/02(土) 05:03:44.34ID:FxIIpXA6
>>953
まさに。

983名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/02(土) 05:25:16.56ID:GfvZjTm6
>>976
この事実は都合悪いよなぁ

事実だもんね

984名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/02(土) 05:25:31.72ID:xr6uJGxI
>>969
名駅みたいだなカナリーワーフ
渋谷がこれに並ぶくらいの大型案件が大量に計画されてるの考えると、他県民とはいえワクワクする

985名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/02(土) 05:29:16.65ID:MCXsNyJQ
深セン南山区

@YouTube



米中貿易戦争は実質深セン南山区との戦いと言っても過言ではない
日本の雑魚企業が束になっても適わない企業群が集中する中国の頭脳エリア

986名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/02(土) 05:29:30.70ID:xr6uJGxI
共産主義者のマルチ画像のことだけど、200m以上のマンションって階高3mとして66階あるんだよな
66階建てのボロマンションに住まされる人民が気の毒だな

987名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/02(土) 05:29:34.08ID:MCXsNyJQ
丸の内(爆笑)

988名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/02(土) 05:30:26.47ID:MCXsNyJQ
何一つイノベーション起こせない


丸の内(爆笑)

989名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/02(土) 05:32:58.32ID:MCXsNyJQ
何もかもボロ負けで惨めな負け惜しみを書き込むのが精一杯なのが泣けてくるわ

990名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/02(土) 05:35:41.19ID:0VNvbTeu
中国がAI、5Gやってる頃

東京のITって、ソシャゲがほとんどってマジ?(爆笑)

991名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/02(土) 05:35:45.64ID:xr6uJGxI
>>985
30セントメリーアクスのパクリが誇りなのはよくわかる動画だったが、ズームや場面切り替えが早すぎてよくわからんかったw
まあ最初の方に結構すごいのが映ってたな、人も多いし

ただ香港とか神戸みたいに狭いから東京とは比較できんけど、意外と凄いのは分かった
あと前海だな、あそこはゴーストだけど

992名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/02(土) 05:36:57.01ID:xr6uJGxI
深セン電脳街の誇り・パクリイノベーション
テンセントもファーウェイも日米欧のパクリが原点ですw

993名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/02(土) 05:36:57.93ID:0VNvbTeu
>>991
は?
宝安って今造成中なのにゴーストとかガイジかな?

994名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/02(土) 05:37:48.88ID:0VNvbTeu
こいつの知識の浅はかさは深センが福田だけとかほざいてる時点で言ったことすらないGoogleで真実の引きこもりなのはバレバレ

995名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/02(土) 05:38:56.08ID:xr6uJGxI
共産国家がゴニョゴニョやってる間に日本は天才ユダヤ人やアングロサクソン、インド人が作ったgoogle様を利用させていただくので無問題
ガラパゴスチャイナに技術革命と基礎研究は無理

996名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/02(土) 05:39:34.40ID:xr6uJGxI
>>994
福田は繁華街だろ
俺が言ったのは会展中心な

997名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2019/11/02(土) 05:40:31.79ID:xr6uJGxI
>>994
すまん間違えた

998名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/02(土) 05:40:32.04ID:0VNvbTeu
南山なんて最近多い深センスゲーのニワカでも知ってるエリアなのにそれすら知らないとかどんだけエアプだよ
悔しくて俺に対抗したかったのか知らんが聞きかじりでググッただけなのがバレバレ

999名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/02(土) 05:41:52.79ID:0VNvbTeu
>>996
えぇ...
福田も会展中心も同じエリアだわアホw

1000名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)2019/11/02(土) 05:42:45.53ID:0VNvbTeu
こいつ前の茸並みにネットde真実じゃねーかw

よくこんなので反論してきたよなw

mmp
lud20191103081554ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/develop/1572104806/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★65 YouTube動画>14本 ->画像>886枚 」を見た人も見ています:
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★76
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★77
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★74
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★79
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★25
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★71
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★69
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★70
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★29
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★54
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★40
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★44
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★37
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★41
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★47
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★45
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★61
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★52
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★46
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★26
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★46
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★31
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★36
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★32
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★55
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★64
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★56
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★30
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★48
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★35
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★51
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★復活板
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★62
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★33
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★53
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★68
【摩天楼化】日本にも超高層ビルを建てたい★1
【摩天楼化】札幌超高層ビル群【北半球1】
【一帯一路】「内陸の摩天楼」超高層建築物が林立 直轄市「 重 庆 」の勢いが止まらない 高層ビル数で上海抜く
何で日本って超高層ビルがないの?
390M 日本一の超高層ビル トーチタワー
森ビル、日本一の超高層ビル建設!!330m!
2030年の日本の超高層ビルランキング(高さ250m以上)
東京駅前に建設される日本一の超高層ビル、「トーチタワー」と命名される
【東京・港区】森ビル、日本一の超高層ビル建設 330メートル計画 ★3
日本一の超高層ビル、東京虎ノ門・麻布台に誕生 高さ323m、263m、233m
【画像あり】日本一の超高層ビル 東京駅前常盤橋プロジェクトが起工 高さ390m
【一戸数十億円】日本一の超高層住宅建設へ 森ビル、東京・港区に [アッキー★]
【社会】高さ390メートル、日本一の超高層ビルの建設プロジェクトが始動 17日着工、東京駅北側に★3
【不動産】高さ70m、日本初の木質超高層ビル建設へ 三井不動産と竹中工務店「2025年の竣工を目指す」 [田杉山脈★]
【日本第二位】超都会超高層【北半球最大】
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part49
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part102
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part48
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part92
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part94
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part116
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part112
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part100
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part113
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part111
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part108
【東京】虎ノ門・麻布台に高さ330m 270m 240mの超高層ビル群建設へ 東京圏国家戦略特別区に指定
超高層ビルを語るスレ
好きな超高層ビルを語るスレ
大好きな超高層ビルを語るスレ

人気検索: ジョリ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ jb porn nude 11yo 精子 まんこ 西野小春 child porn teen
03:44:54 up 109 days, 4:43, 0 users, load average: 19.77, 19.99, 19.52

in 0.037950038909912 sec @0.037950038909912@0b7 on 080416