◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Canon EOS 5D Mark W part27 YouTube動画>6本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1518775674/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1
2018/02/16(金) 19:07:54.09
製品ページ
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/5dmk4/

スペシャルサイト
http://cweb.canon.jp/eos/special/5dmk4/


前スレ
Canon EOS 5D Mark W part26
http://2chb.net/r/dcamera/1514519930/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無CCDさん@画素いっぱい
2018/02/16(金) 19:08:02.24
価格情報

EOS 5D Mark IV ボディー
http://kakaku.com/item/K0000903380/

EOS 5D Mark IV・EF24-70L IS USM レンズキット
http://kakaku.com/item/K0000903381/

EOS 5D Mark IV・EF24-70L II USM レンズキット[1,000セット限定]
http://kakaku.com/item/K0000903382/

EOS 5D Mark IV・EF24-105L IS II USM レンズキット
http://kakaku.com/item/K0000903383/
3名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-D6vf [49.239.71.249])
2018/02/17(土) 03:07:00.06ID:1Rwm2f69M
>>1
5乙
4名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51ab-5VLa [124.44.85.188])
2018/02/17(土) 07:21:32.63ID:Trd+Lz650
もしかしてあんま売れてなくない??
5D2の頃はみんな5D2やってくらい、撮られた写真も5D2多かったのに
5D4はなんかすごく少ない気がする...

俺は画的な面で購入避けてるけど、色なんかはあんまり気にしてない人も多そうだし、RAWで撮れば大丈夫って勘違いしてる人も多そうだから、そこまで影響しない気もするんだけど...

Canonもそう思ってたんじゃないのかな
5名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b69-Z2ua [39.110.166.47])
2018/02/17(土) 07:40:22.01ID:l1Sk4jHy0
売れてたらあんな爆下げしてないだろうよ
6名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-s7Ww [49.97.101.23])
2018/02/17(土) 13:14:23.02ID:SZbvzJf3d
ソースはフォトテクニック
7名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-LemS [1.75.215.96])
2018/02/17(土) 14:21:29.49ID:HmP+/QySd
ディテールが大事な風景写真家は当然の事、
ポートレートでさえ使われなくなったキヤノン。

時代は移り変わって行くんだね、、、
8名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロT Sp5d-HsKf [126.33.23.151])
2018/02/18(日) 00:39:24.35ID:dyFo8hflp
>>4
D850が出てかなりニコンに流れた
9名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 01b3-Z2ua [126.21.154.58])
2018/02/18(日) 09:17:13.81ID:M5nwJK/f0
一年半で42万が29万だよ
3割値下げとか過去のフルサイズ機種では無かったよ
どんだけ売れてないんだっていうね
10名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cb7f-gv1g [1.33.241.54])
2018/02/18(日) 09:20:22.66ID:Mq4xFsAL0
ユーザーとしてCanonには危機感を感じて欲しいからNikonとSONYには頑張って欲しい。5D4の開発者インタビューは言い訳ばかりで腹立たしかった。
11名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-mN3I [1.75.1.51])
2018/02/18(日) 10:23:15.29ID:Wt16oy48d
>>10
それは同意
殿様に領民がへこへこする商売モデルは卒業すべき
12名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e131-ILVF [116.80.37.174])
2018/02/18(日) 10:30:05.60ID:rUxNUH/Y0
5D4ドナドナして7r3いってくる
Lレンズはそのままmc11で使うから
キヤノンのフルサイズミラーレスでたら帰ってくるわ
13名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c195-jL00 [222.2.3.10])
2018/02/18(日) 11:44:02.96ID:lvPYNViP0
MC11とレンズのレポートお願いします。
14名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-5VLa [49.104.9.103])
2018/02/18(日) 12:48:05.39ID:W7hiPnTAd
たまに、ソニーにセンサー使わしてもらえとか言うやつがいて、
そんな色の悪いセンサーなんか使ったらCanonの色が台無しになって
Canon選ぶ意味なくなるから絶対にやめろって思ってたけど、
まさかCanon自らわざわざソニーより色の悪いセンサー作って
積んでくるとは夢にも思わんかったわ
15名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 131e-iMlo [59.84.152.45])
2018/02/18(日) 13:03:19.27ID:cZaFzoOB0
>>10
そうなん?
16名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb9c-/W6F [1.21.101.97])
2018/02/18(日) 13:39:37.69ID:xHi8Ztli0
>>9
42万で買ったけど、あれは高すぎるんじゃないかな。
35万だったら不満は無かったはず。
17名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM85-D6vf [210.149.253.81])
2018/02/18(日) 13:50:37.24ID:NpTxSFhpM
5D4に対する評価が低く感じるのは、最初の価格が高かったからってこともあるのかな?
今の値段ならかなり高評価になるんじゃ?
18名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H0b-MZXi [101.102.202.89])
2018/02/18(日) 15:04:36.05ID:pAzCJbJUH
荒らす奴はIP表示でも関係無く荒らすし
アフィカスは名前欄消して普通に転載するし
もう先鋭化した信者しか書き込まなくなって
絶賛しか許さなかったり叩かれてる作品を褒めると発狂したり
閉じコン化して新規が寄り付かない気持ち悪いスレになって
過疎るからIP 表示にして良いことなんて何もない
19名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H0b-MZXi [101.102.202.89])
2018/02/18(日) 15:05:23.36ID:woEwFZc9H
キチガイは消えないし
業者も悪意ある連中もいくらでも偽装できるしで
けっきょく普通の人から消えてくだけなんだよなぁ
20名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H0b-MZXi [101.102.202.89])
2018/02/18(日) 15:07:08.77ID:woEwFZc9H
ほぼ固定IPだと5年経ってもずっと同じIPだからなあ
IPでググられるとIP表示で書き込んだものがすべて表示される
気軽にアホなことを書き込みたい時だってあるやん?
21名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H0b-MZXi [101.102.202.89])
2018/02/18(日) 15:11:54.34ID:woEwFZc9H
まともな人間は
匿名掲示板でわざわざIP丸出しで書くメリットを見出さない
IP表示にして残るのはIP気にしない荒らしとバカとキチガイくらいなもんで
22名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H0b-MZXi [101.102.202.89])
2018/02/18(日) 15:12:59.35ID:woEwFZc9H
嵐は携帯回線で繋ぎ変えながらが9割9分、それに対して完全に無意味なIP表示なんかやって
ググるだけで過去の書き込みを紐付けされるのやだよ〜という匿名掲示板に未だに張り付いてるのんぼりな利用者を全員殺すのほんと馬鹿丸出し
23名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H0b-MZXi [101.102.202.89])
2018/02/18(日) 15:13:39.30ID:woEwFZc9H
IP表示されても問題ないって言ってるやつは
自分の送るメールにIPが記されてるなんて知らないんだろうな
24名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H0b-MZXi [101.102.202.89])
2018/02/18(日) 15:14:48.81ID:woEwFZc9H
IP表示賛成のやつが荒らしの相手してるからなw
IP表示にして人減って荒らしもエスカレートして地獄だよ
25名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-mN3I [1.72.6.217])
2018/02/18(日) 15:15:45.85ID:qC9jnZOsd
dhcp全盛時代に何を…
26名無CCDさん@画素いっぱい
2018/02/18(日) 15:40:32.08
自作自演できなくて発狂してんのかw
27名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H0b-MZXi [101.102.202.89])
2018/02/18(日) 16:27:34.33ID:woEwFZc9H
>>26

IP表示にすると大抵はこうなる
かまってちゃんとか軽いのは消えるけど真性のキチガイとかガチ業者には効果無いからな
特に流れの遅いスレとかは顕著で特定の意見しか許さなかったりキチガイが一人で暴れ続ける地獄と化す
28名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H0b-MZXi [101.102.202.89])
2018/02/18(日) 16:28:52.49ID:woEwFZc9H
IP表示しなきゃ荒らし云々を言い訳にしてるけど荒らすやつって結局スマホだからノーダメージなんだよね
寧ろスマホ回線の荒らしから過去の書き込み掘り起こされて煽られる固定回線くんが非常に哀れになる
ちなみにだけどデジカメ板の住民はワッチョイの仕様を理解してないし説明しても理解しようとしないのでIP表示って事もあるぞ
固定回線でもワッチョイが被ることがあるしそれで両者のIDが生きてるなら別人だって言っても理解されないからな
29名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H0b-MZXi [101.102.202.89])
2018/02/18(日) 16:34:23.58ID:woEwFZc9H
IPワッチョイのせいかは断定できないけど
マニアックな情報とか先進性がある情報はツイッターが最初になったよね
ツイッターはIPはでないという
30名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-mN3I [49.97.105.75])
2018/02/18(日) 16:36:16.38ID:hk0fa5dud
>>27
あんた自身のことや
31名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp5d-ILVF [126.200.64.146])
2018/02/18(日) 17:28:17.95ID:emxDhr+Zp
カメラ以外のことで盛り上がってるのここだけw
どんだけネタがないんだよw
32名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-1yoi [49.98.155.36])
2018/02/18(日) 18:48:37.25ID:LZsXosrKd
>>27
まさにあなたの事では
33名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1334-Q+ts [219.119.3.189])
2018/02/18(日) 18:52:09.82ID:7pxqpikt0
>>9
SONYの7R2は初値42万で1年4ヶ月後に305000くらいで買ったぞ。
撮像素子そのままに超クソUIをマイチェンした7R3が出たら
手のひらを返したように袋だたきというw
34名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saad-gv1g [182.251.253.48])
2018/02/18(日) 19:46:19.03ID:RzVjyDxka
>>15
前中後編あり。
http://cameraman.motormagazine.co.jp/_ct/17103075
インタビュアーの聞き込みが結構キツめ。
35名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM85-y3XZ [210.149.251.248])
2018/02/18(日) 22:24:50.96ID:wc+lQDDpM
MC11とEF80-200 2.8非USMとA7RIIIのレポート

完全実用レベル、本家ボディよりいいかも。
36名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-s7Ww [49.98.168.232])
2018/02/18(日) 23:16:06.31ID:TKdKQEVEd
>>33
5D4は迷惑箱とうんkステーションの上積み分が大きいな
キャンペーン終わったら36万まで落ちた、そこから9ヶ月安定
抱き合わせと言われて当然の落ち方だった
37名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM85-iMlo [210.149.254.90])
2018/02/19(月) 08:45:13.96ID:T5V29qF8M
>>34
サンキュー!
読んでみる!
38名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 53a8-P8du [211.14.49.77])
2018/02/19(月) 09:39:53.53ID:cYCDXYLt0
7R2は先月CB込み11万で買ったけどあまりにもアレだったんで5D4追加したわ、まぁ小さいからサブ機にするけど
39名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 899f-H1Fq [106.177.215.189])
2018/02/19(月) 10:55:27.49ID:gQV8vcsB0
5D5は今秋発表?
40名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-D6vf [49.239.66.88])
2018/02/19(月) 11:28:36.51ID:2mVEVi8bM
5D5、はよ!
41名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 89c3-RFe/ [106.72.134.128])
2018/02/19(月) 11:47:58.32ID:UgH8y2on0
5D4の色が変っていうのをdpreview.comのImage comparison toolの例を挙げて言う人が
少なからずいるようだけど、あれで見ると確かにデュアルピクセルCMOS AF以降のCanonは
ちょっと色が薄い印象は受ける。んで、5D4とペンタのK-1の色合いくりそつ。5D(無印)
も変といえば変だけどね(DPCMOSじゃないはずだけど)。蛇足だけどαの初期型は濃いw
Image comparison toolがどこまでアテになるのかは知らんけど
42名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM85-y3XZ [210.149.253.50])
2018/02/19(月) 12:04:45.90ID:KeTaG6u3M
>>35
非USMでも普通に使えるんだ。いいな
43名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saad-4lQ0 [182.250.241.68])
2018/02/19(月) 12:24:07.78ID:2j5+UPz7a
前スレ終わってからにしろよ
4441 (ワッチョイ 89c3-RFe/ [106.72.134.128])
2018/02/19(月) 12:24:51.93ID:UgH8y2on0
あ、5D4とK-1は人物はくりそつだけど端っこのブラシの部分とかは違うわ
早とちりでm(_ _)m
45名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb81-MriG [153.165.85.144])
2018/02/19(月) 12:39:54.06ID:bMUc3sSM0
>>16
発売日に買って以来ずっと使い倒してる身としては今更30万以下に下がったところで全く気にならんな。
46名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp5d-Z2ua [126.33.17.105])
2018/02/19(月) 12:54:44.16ID:hwNI3M3Np
>>33
誰もソニーの話なんてしてないのだがw
5D3はなかなか値が落ちなかったなあ
47名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saad-gv1g [182.251.253.39])
2018/02/19(月) 13:11:22.88ID:GTEd9J+1a
>>46
5D3と違うのはライバル機が凄過ぎた。
48名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-4Nx+ [49.96.20.102])
2018/02/19(月) 13:13:14.35ID:SbpQp8xKd
>>45
発売日に42万で買ったけど数える程しか使ってない
すごく悔しいw
49名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1334-Q+ts [219.119.3.69])
2018/02/19(月) 21:11:26.02ID:S8bvK9EB0
>>46
3割値落ちの話だが
50名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5d-xtPY [126.204.168.157])
2018/02/19(月) 22:10:06.00ID:impHaAF9r
しかしこれほどイラつくカメラは過去にないと思う。
初値で買った人たちもイラつくだろうし、D850がでた後では28万でも高く感じて買う気が失せるし。

俺はもう少し5d3で我慢して1dx2を買おうと思う。
51名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-mN3I [1.75.245.124])
2018/02/20(火) 01:52:07.07ID:IDVHCe7od
今までの製品の出し方みたにはいかないという過渡期に出たのでタイミングが悪かったんだろうね
今までの進化スピードを他社が崩してしまったもんだからマイペースで売り出したこれは叩かれやすいんだと思う
52名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saad-/1vh [182.250.241.39])
2018/02/20(火) 06:48:19.95ID:EMDVFfEoa
普段は1dxで地下アイドルを撮っています。
カメラが重すぎて旅行等に持っていくのを躊躇してしまうため5d4の買い増しを考えています。
同じような境遇の方いますか?
53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d1b3-xtPY [60.140.125.54])
2018/02/20(火) 07:36:05.10ID:df5Z7MF80
>>51
それは確かに言えてるね。
54名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13b7-qi38 [61.194.110.129])
2018/02/20(火) 09:14:23.00ID:YFRb+fd40
明らかに5D3よりノイズが酷いんだけど、自分だけかな。
ISO800でもザラザラな感じ。
55名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9123-jyq5 [220.105.198.159])
2018/02/20(火) 10:39:49.89ID:yqZJuJtQ0
ノイズよりも実効感度が低いように思う
それで感度をより上げることになって結果的に荒れる気がする
56名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb81-MriG [153.165.85.144])
2018/02/20(火) 10:43:41.70ID:5CIticQB0
先日のWFでISO3200でフィギュア撮ってたけど、ノイズなんて全然気にならんけどなぁ。
等倍で見るんじゃなきゃ、ISO3200で人物撮影しても全然問題ないくらいなんだが。
5756 (ワッチョイ eb81-MriG [153.165.85.144])
2018/02/20(火) 10:52:02.29ID:5CIticQB0
ISO3200
https://ux.getuploader.com/turbo1/download/1013 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
58名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-HpIS [49.97.103.157])
2018/02/20(火) 11:20:26.96ID:Ur1aH1GUd
いいじゃないザラザラでも
59名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp5d-/W6F [126.247.138.155])
2018/02/20(火) 18:31:45.92ID:jnS6EwRBp
6400でも気にならんが。
女撮り専門で等倍鑑賞するんだったら気になるんかね?
60名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6106-zN4n [180.28.138.138])
2018/02/20(火) 19:45:09.01ID:s6L32HEZ0
等倍で見ることに何の意味があるのか見出せない
61名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp5d-Z2ua [126.33.17.105])
2018/02/20(火) 19:52:38.82ID:T3m9SE90p
そんなこと言ったら最近の高画素の価値ってほとんど無いじゃん
トリミング耐性くらいか
62名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-mN3I [49.98.152.51])
2018/02/20(火) 20:08:31.20ID:NULHYeJud
>>60
コンデジで頑張ってね
63名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 61e7-qi38 [180.199.81.48])
2018/02/20(火) 20:36:24.41ID:OaKfcII/0
人撮りで被写体との距離や構図が変わる場合はやっぱりズームかね?
24-70F2.8一択かなあ
64名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ebc7-mN3I [153.135.42.148])
2018/02/20(火) 20:55:22.56ID:TjaIuuBY0
足がある!
65名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 61e7-qi38 [180.199.81.48])
2018/02/20(火) 21:33:05.92ID:OaKfcII/0
>>64
足じゃ間に合わなかったりするんだよね。
足でしばらくがんばってみようかな。
66名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c195-jL00 [222.2.3.10])
2018/02/21(水) 11:06:40.24ID:/T95/WaU0
>>51
20Dから50Dの頃は毎年出していたような気がする。
67名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa3-Tsnt [119.241.245.118])
2018/02/21(水) 12:43:35.32ID:NFCa/13OM
>>52
重いのに5D4は無いだろw
もっと軽い機種探した方がいい
68名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp5d-zN4n [126.255.71.156])
2018/02/21(水) 13:24:53.67ID:LMDvWzyGp
>>62
俺は5d4で十分って言ってるだけ
69名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saad-q/Ed [182.251.246.5])
2018/02/21(水) 13:37:02.02ID:UzYHz1K6a
昨夜、5D、5D2、5D3、6Dで撮って来た写真を見返してたんだか、総じてキヤノンの画作りが好きな事に気付いた。

いまはもう重たい機材が嫌になって7R3だけど、キヤノンには早くフルサイズミラーレスを出して欲しい。そしたら出戻るよ。約束する。
70名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 899f-H1Fq [106.177.215.189])
2018/02/21(水) 14:27:41.45ID:aITOrDKI0
キヤノンがフルサイズミラーレス出してもEFのレンズ群では狙った性能が出せないのでは?
71名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-ukle [49.98.154.119])
2018/02/21(水) 16:00:29.75ID:ZVzxtKSSd
ボディ内センサー手振れ補正はOVFに反映出来ないから、一眼レフではレンズ内手振れ補正のみは、それはそれで良いとしても、
一眼ミラーレス機にはAPS-C/35mmフルサイズ問わず、ボディ内センサー手振れ補正を搭載して欲しいところ。コンパクト軽量重視で非搭載なAPS-C機が存在するのも有りだが、レンズがどうせ大きく重たく成るフルサイズ機は全機種搭載でお願いします。
72名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-7y8d [49.239.67.205])
2018/02/21(水) 16:06:38.18ID:voOp+J1YM
Canonのミラーレスなんて
一眼レフやってた頃のソニーと同じになるよ
今のソニーに追いつくなんて絶対にむり
73名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-5VLa [1.75.5.67])
2018/02/21(水) 16:21:57.67ID:82RG4dcTd
ライカがあれだけのSLを出して、ハイクラスなプロカメラマンに受け入れられてるんだから、Canonも頑張ればいけるでしょ
一眼から、ハイクラスなプロカメラマンに受け入れられてきた実績あるんだし
ソニー?
そんなん使うハイクラスなプロおらんやろ
74名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9104-2H/C [220.216.43.176])
2018/02/21(水) 19:50:18.93ID:ODOxo8OH0
5DWには最強のDPRAWがあるが
この話をしようとすると
なぜかキヤノンユーザーは不機嫌になるよな。
75名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saad-gv1g [182.251.253.36])
2018/02/21(水) 19:51:13.53ID:V2kVLLm5a
DPRAWなんて使わんよ。
76名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 131e-iMlo [59.84.152.45])
2018/02/21(水) 20:11:16.57ID:WDhq/8XU0
不機嫌にはならんが、使ったことないから……
77名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b69-Z2ua [39.110.166.47])
2018/02/21(水) 20:36:50.77ID:nH2HSOBY0
>>73
ライカはパナの技術あってこそでしょ
78名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6106-zN4n [180.28.138.138])
2018/02/21(水) 22:03:56.93ID:EDUx0rHY0
DPRAWがライトルームで使えるようになればもっとみんな使うよになるよな
79名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59c1-qi38 [210.158.162.234])
2018/02/21(水) 22:58:53.36ID:AztjifJ60
>>74
DPRSplitでBフレーム取り出せるようになってから少し使うようになった
80名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5bc3-xOks [106.72.197.96])
2018/02/22(木) 00:29:34.48ID:EMKRE3LG0
>>79

何に使うのか想像できない。どんな風に役立つかおしえてください。
81名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-nxII [182.251.241.19])
2018/02/22(木) 06:46:56.18ID:EyLxNZwDa
フルサイズミラーレス出るの?
5d4買おうと思ってたので迷う
82名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-t+0h [1.75.212.100])
2018/02/22(木) 07:06:41.01ID:mLsNWjAVd
迷うほどの物をだしてくれるかだね
83名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8fb3-zeWG [219.29.42.55])
2018/02/22(木) 07:09:03.76ID:44A132H40
>>81
5D4からミラーをとっただけの機種でよければ、6D2ぐらいの価格で発売できるかも。
84名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c71a-eTBe [125.170.223.42])
2018/02/22(木) 08:51:28.35ID:sJr5I3Le0
>>78
ほんまこれ
85名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spef-YHbr [126.33.10.234])
2018/02/22(木) 12:10:03.24ID:ObTk8wQRp
いや使わないでしょ
効果あるなら今でももうちょい使ってる人いるだろうし
重くなるし連写も落ちるしそれで対効果があれだけじゃLRで使えてもそう増えないだろう
86名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-Zuje [1.75.5.67])
2018/02/22(木) 12:25:02.98ID:Eo0zfZFdd
売れなくて値段がっつり下げてるみたいだけど、売れない理由はDPの色(トーン含む)のせいだってしっかり把握して、次機種では対策して出してほしい
少なくとも僕はそれで更新買い控えてる
5D3の人らはまだもう少し待てるかも知れないけど、5D2世代の人たちはもうそんなに待てないでしょう
待ちきれなくなった人から他社に行きますよ
色の悪さでNikonから大量に逃げ出した時のように...

5Ds後継もDPらしいけど、大丈夫か
87名無CCDさん@画素いっぱい (ラクラッペ MMdf-NDDa [210.139.20.21])
2018/02/22(木) 12:37:31.92ID:SnBR6NrDM
キャノンに5D4送ったら、すり傷ついて帰ってきた。
底面の角。
もっと丁寧に扱ってほしいものだ。
88名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-U2YM [163.49.203.81])
2018/02/22(木) 12:43:38.62ID:EvXFcHSTM
5D2の人らはそろそろお迎えが来そうな年齢の人も多そうだしね
89名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spef-R3Hi [126.233.77.71])
2018/02/22(木) 13:05:02.06ID:sAj/xmudp
>>87
パーツ交換してもらえないのかなぁ。
90名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5381-POFq [122.26.196.51])
2018/02/22(木) 13:20:33.67ID:ASrNMdL+0
>>87
サポート窓口にクレームいれるべき。
奴ら自分たちの不手際で不具合起こしても、素知らぬ顔して故障だとか言ってくるからな。
以前オーバーホールに出した直後にバッテリーの異常消耗起こすようになったんでで再点検に出したら
電源基盤が腐食してるとかぬかしやがった。
オーバーホール前には何の問題もなかったし、そもそも基盤の腐食をオーバーホール時に検出できないのもおかしい。
絶対オーバーホール後の再組立て時に何かやらかしやがったに違いない。
91名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-t+0h [49.97.111.203])
2018/02/22(木) 13:33:50.30ID:jLh5iLs4d
>>88
メンテだせばまだ生きられるかも
92名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-+Pls [1.75.246.248])
2018/02/22(木) 14:10:17.39ID:WG5f08/Xd
>>48
私なんか100枚以外ですよ。
93名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM07-CpSV [210.138.179.112])
2018/02/22(木) 14:29:37.48ID:pvchLHUqM
85mmF1.2使ってる人いる?
5D4でのAFの使い心地どう?
94名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMaf-udD8 [110.165.220.68])
2018/02/22(木) 15:11:17.54ID:jhH5mnVeM
使ってるけどあのレンズのAF遅さは仕様
写りがいいから我慢できるけど
95名無CCDさん@画素いっぱい
2018/02/22(木) 17:05:28.11
【24年連続「iFデザインアワード」受賞!!】

国際的なデザイン賞である「iFデザインアワード2018」でキヤノン製品が受賞しました!

「EOS 5D Mark W」、「EOS M5」などのカメラ製品のほか、「i-SENSYS MF730/630シリーズ」や「CXDI-810C Wireless」などのオフィス・ビジネス関連製品や医療機器を含めた幅広い製品ジャンルでキヤノンのデザイン力が評価されました。

今後も性能とデザインを高度に融合させた製品づくりを続けていきます!
http://canon-mj.eng.mg/08620

※iFデザインアワードとは
1953年から続く国際的に権威のあるデザインアワードの一つで、毎年、全世界の工業デザインを対象に優れたデザインを選定しています。
賞は、プロダクト、パッケージ、コミュニケーション、インテリア/内装建築、プロフェッショナルコンセプト、サービスデザイン/UX、建築の7分野で構成され、今年は54の国・地域から6,402件の応募があり、国際的に活躍するデザインの専門家により審査されました。

今回、写真の「 EOS 5D Mark W 」を含めて以下の製品が受賞いたしました。

■ 「iFデザインアワード2018(プロダクト分野)」受賞製品(6件)
@EOS 5D Mark W
AEOS M5
BEF70-300mm f/4-5.6 IS U USM
CG シリーズ
Di-SENSYS MF730/630シリーズ、i-SENSYS LBP650/610シリーズ
ECXDI-810C Wireless、CXDI-710C Wireless、CXDI-410C Wireless
9641 (ワッチョイ 5bc3-2pQG [106.72.134.128])
2018/02/22(木) 17:57:08.17ID:wccmZ6Uc0
>>95
ガワだろ それにそれって応募制度だから Canon応募したんだw

>>86
DPってデュアルピクセルAFで色がってことなのか、DPRAWでってことなのか どっちのこと指してる?
97名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spef-YHbr [126.33.10.234])
2018/02/22(木) 19:18:36.81ID:ObTk8wQRp
そりゃDP搭載のセンサーのことでしょ
98名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f9c-DWOT [1.21.101.97])
2018/02/22(木) 20:03:28.99ID:gcdTyhgB0
>>86
5D3の色ってクドくない?
俺あっちの色が嫌いで5D4に変えたんだが。
99名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd8f-ost2 [49.96.37.198])
2018/02/22(木) 20:07:25.75ID:5gchy6Sfd
すみません!
ここに書いていいものか迷ったのですが…
アマチュアのへたっぴな趣味でNIKON D7100(APS–C レンズは4個程度所有)やソニーのRX5などを持っているのですが、
先日からこの機種が気になり出しまして…
昨日、とあるお店で未開封新品(中古扱い)が35万円ちょいで売られているのを見て、ますます気になり。
フルサイズに手を出すの初めてなのですが、ほぼCanon初心者が手を出しても
使いやすい機種でしょうか?

文章を書くのが下手くそで、変な書き方すみません〜!!
100名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd8f-ost2 [49.96.37.198])
2018/02/22(木) 20:08:40.46ID:5gchy6Sfd
あ、ちなみに、レンズつきで35万円でした。
24–70って書いてたです。
101名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd8f-ost2 [49.96.37.198])
2018/02/22(木) 20:09:25.27ID:5gchy6Sfd
文字化け…
なんか、荒らしてしまってすみません…。
たいへん失礼いたしました。
102名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-UL3l [182.251.240.36])
2018/02/22(木) 20:26:50.16ID:mtDgk7W0a
>>99
気になり出した理由が不明。
今の所有機材より重くなるけど、平気なのかな?
Nikonのレンズ数本持ってるなら、D750でも買い足せばよいんじゃね。
103名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd8f-ost2 [49.96.37.198])
2018/02/22(木) 20:34:19.24ID:5gchy6Sfd
>>102
お返事ありがとうございます。
フルサイズ、使ったことがなくて、以前から興味がありました。ただ、おっしゃる通り重さが気になって手控えて。

ただ、特に最近生活に制約が出てきて特に忙しく…
うまく言えないですが、いまのうちに手を出して見たくなったのです。
104名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spef-DWOT [126.33.192.51])
2018/02/22(木) 21:21:01.76ID:ZHjyfcYSp
フルサイズたからって構える必要はないと思うけどな。
最近は高級機の方が操作が簡単な気がするけど。
重いとか高いとか、そういうのはどうにもならんけどね。
105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f9c-DWOT [1.21.101.97])
2018/02/22(木) 21:26:48.73ID:gcdTyhgB0
DPcmosについて粘着してるのがワッチョイで同じなのが気になって、あちこちのすれば見たけど普及機には出没しないのな。
もっと頑張れよw
106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f7f-x4Or [111.89.52.40])
2018/02/22(木) 21:35:40.30ID:JNceqfSF0
緑で騒いでるのは一人だけだけだからなレスも自演だし無視しておけばいいよ

EOSM50は瞳AF搭載か。キヤノンとしては初だしどうなんだろうな
10741 (ワッチョイ 5bc3-2pQG [106.72.134.128])
2018/02/22(木) 22:01:43.87ID:wccmZ6Uc0
>>97
つまりDPCMOSってこと? これだけなら5D4に限らず最近のCanonは搭載しているけど。

>>106
他スレでも少しふれたけど、瞳検出AFもだけどAFポイントが最高で143でデュアルセンシングISっていうのが
コンデジ(G7X等)に搭載されている静止画ボディ内手ぶれ補正だったらCanonミラーレスとしては初になるのだけど、どうなのかな?
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dffb-SVBm [119.242.27.57])
2018/02/22(木) 22:35:33.74ID:EMg6KDKf0
1DX2買ったら色が明らかに変わった。
最初すぐに売り払おうか迷ったくらい。
5D4は評判悪いけど、まだ使ったことは無い。
5D3世代の色が本当に好きだから元に戻らないかな。。
109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f69-YHbr [39.110.166.47])
2018/02/22(木) 22:36:33.79ID:IV3OcA8r0
>>107
だから搭載機種は軒並み色が今までと違うと言われてるけど
110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03ab-Zuje [124.44.85.188])
2018/02/22(木) 23:54:07.63ID:I18ZnVLY0
なんか5d4の色が悪いんじゃなくて、個人の色の好みの問題かのように誘導しようしてるやつがいるけど、バレバレで見苦しいな
111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfb3-TLYx [219.206.166.16])
2018/02/23(金) 00:19:12.76ID:VCRSzcI/0
必死だね。
112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7eb-udD8 [121.102.6.167])
2018/02/23(金) 00:25:03.35ID:2VSOolL30
わいは5d4の色の方が好きやで
113名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5f-t+0h [110.163.217.103])
2018/02/23(金) 00:31:38.82ID:C3DDPyXZd
新緑撮るのにはいいんじゃないか
114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 93c1-eDfr [210.158.162.234])
2018/02/23(金) 01:12:19.15ID:HmOBrTtA0
>>110
前スレのお前の長文の方が見苦しいよ
色が気に入らないの分かったから粘着するなよ、買えないの分かったからさ
115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 93c1-eDfr [210.158.162.234])
2018/02/23(金) 01:14:57.49ID:HmOBrTtA0
買えないのってのは色が気に入らなくてって意味だから誤解しないで
116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f9c-DWOT [1.21.101.97])
2018/02/23(金) 01:38:37.65ID:vtVS/w9p0
緑緑って言ってるのも数人だけだけどな。
気に入らないのにこのスレにご執心なのは何だろうね。
117名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0f-2rgS [1.72.4.234])
2018/02/23(金) 06:55:55.00ID:RK3ZsFK+d
5D3が出た時にも「5D2の色のが好きだから5D3は無理」って書き込みが腐るほどあったからな
買えない貧乏人の妬みは見苦しい
118名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saaf-XOY8 [106.161.229.187])
2018/02/23(金) 06:58:04.11ID:1YpEhekHa
今でも頑なに5D2使ってる写真屋さんを知ってるけどな。
119名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd8f-ost2 [49.96.37.198])
2018/02/23(金) 07:04:17.23ID:IN4SW/oCd
>>104
ありがとうございます。
そんなに気負わなくても良いのですね。そういうものか。

けっきょく昨日は売り場に着くも、時間がギリギリすぎて買えず、仕切り直そうとヨドバ◯で予算を告げたらSONYのα7シリーズ?やα9とやらを勧められてきました…。

個人的に以前撮った写真を見直すと、NIKON D7100(添付写真。下手くそで恐縮ですが)でもかなりキレイに写してくれて、
趣味でここまでなら十分なんじゃとか思いかけてる自分が。
カメラ選ぶのって、頭悪いと悩みますわ…。

スレ汚し失礼いたしました。お返事くださった皆様方、ありがとうございました。
さて、どんな機種選ぼうか。
Canon EOS 5D Mark W part27 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
Canon EOS 5D Mark W part27 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77b3-MTlB [126.21.127.28])
2018/02/23(金) 07:32:00.38ID:VM9o5F5p0
1DXUと同じセンサーを使った5DWsが欲しいな
3000万画素もいらないから
121名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM07-cy4o [210.138.179.9])
2018/02/23(金) 08:50:53.34ID:w4VpP+hOM
あんなにキヤノンの色がいい!と豪語してた奴らが色に妥協とか(笑)
122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f9c-DWOT [1.21.101.97])
2018/02/23(金) 08:56:15.91ID:vtVS/w9p0
色が悪いって言ってる方が自分で撮った写真を1枚貼ればいいだけなのに、だれもやらんよね。
女の緑被りした写真ってどんなんだろ。
123名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0f-3TXA [1.72.3.225])
2018/02/23(金) 09:25:03.09ID:QCqu4KY8d
個人的には5D3より悪くなったように感じるけど、他社と比べると全然5D4の方が良い。

使っている今は慣れた。
124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b9f-x4Or [106.172.192.129])
2018/02/23(金) 09:54:17.87ID:RqCZJ2ni0
5Dm2→5Dm3の時程5Dm4で感動が得られなかったからそう感じるだけで
満足してる 慣れたってのが正しいのかも知れんけど それは他メーカーも同じだし
125名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-1aZL [49.98.167.41])
2018/02/23(金) 10:09:22.51ID:df+u7EpEd
5D3からだけど満足だね。ただAWBは微妙かも
126名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saaf-rG1w [106.161.237.36])
2018/02/23(金) 10:25:35.03ID:A8DIvIuKa
awbを気にする人ってjpgで撮ってるの?
127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5381-POFq [122.26.196.51])
2018/02/23(金) 10:42:47.27ID:sliEGeQ+0
>>118
それ、収益芳しくなくて機材入れ替えできないだけだろ。
128名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-1aZL [49.98.167.41])
2018/02/23(金) 10:52:46.90ID:df+u7EpEd
RAWで撮ってるよ
129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f81-x4Or [114.159.106.251])
2018/02/23(金) 11:30:54.82ID:6UlRebFk0
>>122
>色が悪い

発色がなんか良くないんだな
くすんでる
130名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-GVmj [49.97.105.155])
2018/02/23(金) 11:50:43.56ID:gkbrHyLQd
5D3も5D4も持ってるから、比較画像うぷしようか?
何をどー撮ればいいかな?
131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1fc8-3i9Q [27.121.179.159])
2018/02/23(金) 12:06:46.71ID:Fwnggp9p0
やたらと肌の色が気になってるようだから
イベントコンパニオンのねーちゃんでも撮ってきてさしあげたら?
132名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spef-DWOT [126.33.192.51])
2018/02/23(金) 12:20:30.32ID:S3v5k15ip
>>129
ベタベタの油絵チックなのがいいの?
133名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0f-GVmj [1.72.0.118])
2018/02/23(金) 13:52:00.91ID:wKe+XB16d
コンパニオン撮りは厳しい笑

ストロボ使ってカラーチャート撮ってヒストグラムで見ればいいんだよね。
IVの方がGかぶりが多いってことだよね。

ポートレートも撮るけど気になったことないなぁ
RAWしか撮らないからか
134名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr77-x0lN [126.204.198.104])
2018/02/23(金) 14:24:59.82ID:/EFNq4NIr
>>130
赤い物撮るとわかりやすいね
135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f81-x4Or [114.159.106.251])
2018/02/23(金) 15:02:41.93ID:6UlRebFk0
>>132
美しく撮れなきゃね
それがキヤノンの命でしょ
136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f81-x4Or [114.159.106.251])
2018/02/23(金) 15:03:43.78ID:6UlRebFk0
>>132
今の5D4の色はコンデジの色だよ
あれらと変わらん
137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f9c-DWOT [1.21.101.97])
2018/02/23(金) 15:24:46.79ID:vtVS/w9p0
>>136
好みの問題だろうな。
俺はこんなベタベタじゃなかったはずだけどな、と迷う古い型の方が好きになれないってだけだから平行線だわな。
勿論原色そっくりかと言われたらどちらも違うけど。
138名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-Zuje [1.75.5.67])
2018/02/23(金) 15:33:35.26ID:fWwlzNrsd
出た!好みの問題(笑)
決して受け入れられない、
色が悪いから売れていないという事実
次の機種では色治ったら皆ハッピーなのに
大義なき擁護するのも大変だな
必死に頑張ってな!
139名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd8f-izX4 [49.104.47.231])
2018/02/23(金) 15:35:58.61ID:mp1D8qHEd
色味なんてWB補正使えばなんとでもなるだろ
14041 (ワッチョイ 5bc3-2pQG [106.72.134.128])
2018/02/23(金) 16:00:30.06ID:auH69M240
>>117
そうらしいね。知人に聞いた。
5D4はやたら色のこと言われるけど(言っている分子が分母に対してどれ位かは分からないがw)
5D3も時々人肌は「?」の時はあるけどね。マゼンダに転びすぎかなとか、ゾンビwっぽいのもたまにあるよ。
141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fb2d-USAw [202.212.17.197])
2018/02/23(金) 17:31:15.09ID:vrLpe3G20
結局IP丸出しなんで
一般人は逃げてキチガイしか残らない
不毛なスレ。
142名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spef-DWOT [126.33.192.51])
2018/02/23(金) 17:51:17.27ID:S3v5k15ip
ワッチョイ追いかけてると行くスレが決まってるんだよね。
工作員って言われても仕方ない罠。
143名無CCDさん@画素いっぱい
2018/02/23(金) 19:00:23.93
>>141
基地害おつ
144名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-7IFu [49.97.100.90])
2018/02/23(金) 20:31:32.82ID:bnkAEptKd
うだうだ言う前に買って考えればいいと思うんだけどね。駄目なら売り払って違うの買えばいいだけだし。
まさか買ってもないのに色がって言ってるのかな?まさかとは思うけど。
高くて買えない理由を色に転嫁して納得してるだけかな?
あ、でも色に関しては緑というかオレンジになるなって思うけどね使ってると。
145名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saaf-XOY8 [106.161.228.183])
2018/02/23(金) 21:51:10.32ID:iU3+ADcRa
>>127
いや、同じ写真屋の別な方は新しいの使ってた
146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bc3-2pQG [106.72.134.128])
2018/02/23(金) 22:16:40.94ID:auH69M240
まあ色とは言っても色覚異常、特に赤緑色覚異常は日本人男子は5%らしいし 女子は0.2%で少ないのだが
赤系統や緑系統の色を見分けるのが困難っていうのがだけど
147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f46-sPXD [58.183.190.79])
2018/02/23(金) 23:05:00.17ID:Is4ADrfO0
DPだけの色が悪いわけではなくて、どのカメラでも色は光の種類や当たり方で変わるでしょ。だから素人でもストロボ使ってコントロールする人最近多いわけで。何も考えなくても低照度のとこでももっとメリハリつくようなカメラが出来ればいいんですけどね。
148名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FFaf-vlXe [49.106.192.121])
2018/02/23(金) 23:32:18.45ID:ysqCHiCUF
とうとう今月号のフォトテクニックデジタル誌にも5D4は出てこなかったな
もうダメかもわからんね
149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bc3-2pQG [106.72.134.128])
2018/02/23(金) 23:40:48.31ID:auH69M240
>>148
単に提灯が変わっただけじゃないの? 額がいいとこの提灯を持つことになったとかで
150名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-vlXe [49.98.159.168])
2018/02/24(土) 00:00:03.89ID:6D79qae9d
>>148
そりゃゾンビ肌のポトレ量産するようじゃ使えないだろ
151名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-nxII [182.251.241.6])
2018/02/24(土) 02:30:01.52ID:SSwNj3fka
何言ってんだこいつ
152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f69-YHbr [39.110.166.47])
2018/02/24(土) 07:18:41.24ID:upl4LdGW0
>>147
センサーによる色の話を環境光の話にするのはすり替えだろw
そういう問題じゃないよ
153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e306-pgKD [180.28.138.138])
2018/02/24(土) 08:56:23.86ID:BtfxuArE0
フォトテクニックデジタル( ´,_ゝ`)プッ
154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf8a-M/oW [223.219.181.27])
2018/02/24(土) 09:08:00.15ID:hmzfXKjU0
5D2の頃はフォトテクニックデジタル見てみろって他メーカースレ散々荒らし回ってたのになw
155名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-vlXe [49.97.103.133])
2018/02/24(土) 09:11:28.14ID:03TKvn27d
節操のない手のひら返しはキャノネットの得意技w
156名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd8f-izX4 [49.104.47.231])
2018/02/24(土) 10:34:46.21ID:JbSdOxaid
なんでキヤノンユーザーじゃない奴が5D4の色味を心配してるの?
キヤノンユーザーじゃないからWB補正とか知らないんだろうからトンチンカンなこと言ってるんだろうな
157名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM87-cy4o [202.214.230.252])
2018/02/24(土) 10:58:59.30ID:wXXI/lvCM
>>156
>キヤノンユーザーじゃないからWB補正とか知らないんだろうからトンチンカンなこと言ってるんだろうな

笑処w
158名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-t+0h [1.75.243.239])
2018/02/24(土) 11:02:13.56ID:vlRIc/KVd
まてまてWBはどこのメーカー製でも補正できるぞ
159名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMff-OPHV [119.241.51.120])
2018/02/24(土) 11:55:10.71ID:asxZliuxM
色問題は今までアホな信者が他社スレをそれで荒らしまくってたからな

結局色なんて調整でなんとでもなるってことだよ
160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb8a-M/oW [114.184.52.69])
2018/02/24(土) 15:40:43.96ID:tR8vZ+7V0
今までjpeg撮りっぱなしの無補正でイケてたのに
動画AFのためにRAW撮り色補正必須とか酷すぎる
161名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp77-pgKD [126.236.202.68])
2018/02/24(土) 16:16:21.10ID:LKINDDEop
【5D4】 デュアルピクセルCMOS機の色が変 【1DX2】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488288723/


続きはこちらでどうぞ。
162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c39b-8l8B [220.144.248.55])
2018/02/24(土) 16:25:54.63ID:JQzCPZwi0
5D3と5D4で撮り比べしてみたよー
よくあがってるゾンビ写真と同じく、雑誌の複写で。
環境光無し(暗室)、ストロボをトランスルーセントで照射。
SS1/125、F4.0、WBストロボ、ISO400、忠実設定 JPG撮って出し(RAWと同時出し)。

5D3
 Canon EOS 5D Mark W part27 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚

5D4
 Canon EOS 5D Mark W part27 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚

いくつかの雑誌の写真や自分の顔(笑)、外で撮り比べたけど5D4が緑被りは無いね。
正直言うと、5D4の方が好みかも(笑)
163162 (ワッチョイ c39b-8l8B [220.144.248.55])
2018/02/24(土) 16:27:59.67ID:JQzCPZwi0
もしかしたら5D4の初期はそうで、ファームアップで治ったのかもね。
ファームは両機種とも最新を入れてます。
164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f9c-DWOT [1.21.101.97])
2018/02/24(土) 16:31:04.58ID:z1oFEgtK0
使ってみりゃわかるけど、緑被りはしないんだよな。
赤寄りになって少し困る事は多々あるけど。
165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df1e-osGq [59.84.152.45])
2018/02/24(土) 16:57:05.29ID:0XhEhjWy0
はじめから色は変わってないと思うよ
2016年10月購入だから偉そうにはいえないけど
166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b77f-x4Or [133.232.128.1])
2018/02/24(土) 17:13:50.31ID:XwTQafAZ0
だからおまえら相手するなってw
ずっと粘着して緑って言ってるのは一人だけなんだって
167名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sraf-4ymh [126.229.93.226])
2018/02/24(土) 17:35:43.84ID:7UosdqDqr
M50の詳細がinfoにあがってるけど、ホント久ーーしぶりにCanonが手抜きしてない性能がいいなぁと思うカメラをだす気がする。

1dx2、5d4、6d2と煮えきらない性能微増で、他社より高価格なカメラ連発したバッシング(販売減)がこたえたと思いたい。
168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfe3-NcOv [49.253.233.134])
2018/02/24(土) 18:22:54.75ID:dO/vBDRM0
緑カブリしないとか大嘘付く奴は何なんだ?
1DX2使って屋内スポーツ撮ると多少肌が緑がかるのは事実だ。自分は気にしないで使っているが
人によっては気になるのもいるだろう。
169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c39b-8l8B [220.144.248.55])
2018/02/24(土) 18:31:17.62ID:JQzCPZwi0
>>168
それ、室内照明のせいじゃないの?w
170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfe3-NcOv [49.253.233.134])
2018/02/24(土) 18:37:07.70ID:dO/vBDRM0
>>169
1DX使った時は酷いフリッカーで茶色っぽい写真量産していたので、1DX2を買い増ししたんだが
肌が微妙に緑っぽくなるんだわ。1DXではならなかったのに。照明の関係でなるのかは分からんが。
自分は趣味でスポーツの撮影しているだけだから大したことないと気にしていないからいいけれど。
171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c39b-8l8B [220.144.248.55])
2018/02/24(土) 18:38:19.85ID:JQzCPZwi0
>>168
論より証拠で、RAWファイルあげてみて〜
172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c39b-8l8B [220.144.248.55])
2018/02/24(土) 18:46:06.19ID:JQzCPZwi0
てか、体育館なら水銀灯メインだろうし、緑被りしてもおかしくないよね。
マニュアルWBで調整してみたのかな。
173名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f9c-DWOT [1.21.101.97])
2018/02/24(土) 18:57:45.16ID:z1oFEgtK0
>>168
upしてね。
じゃないとエア1dx持ちって事になるから。
174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f12-8TdC [59.139.229.202])
2018/02/24(土) 19:38:33.07ID:fswkfS+D0
撮り比べたjpg上げちゃったか笑
緑被りの基地外はどう出てくるかね笑
175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f46-sPXD [58.183.190.79])
2018/02/24(土) 19:56:37.16ID:CsVhpgJh0
>>152
光がないと写真は映らないので関係あるのでは。太陽光でも、周りにあるものに跳ね返った光で色味変わってくるので、おかしな色だって思った時グレーカードとか使うんじゃないでしょうか。 それでも変と思うなら現実以上に頭で美化しすぎているのでは?
176名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM5f-saxG [223.135.156.19])
2018/02/24(土) 20:03:42.90ID:m4umBxxLM
>>162
5D4の方が緑被りになってんじゃん
明らかに5D3と発色が違ってるし
177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c395-R3Hi [222.2.3.10])
2018/02/24(土) 20:16:23.47ID:x3Wco+PG0
>>176
印刷物撮影すると緑っぽくなるのかもね?
178名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3b3-8qHG [126.54.175.239])
2018/02/24(土) 20:33:57.65ID:pyTqZcRA0
>>176
オレは5D4の画像の方が自然に見えるけど、緑だってんだったら
そうなんだろう、あんたにとっては
179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f9c-DWOT [1.21.101.97])
2018/02/24(土) 20:47:39.60ID:z1oFEgtK0
5D3の方がケバく見えるな。
180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c39b-8l8B [220.144.248.55])
2018/02/24(土) 20:48:25.74ID:JQzCPZwi0
>>162
眼、大丈夫?
左の姉ちゃんの場合、

5D3 平均
R:152 G:140 B:132

5D4 平均
R:146 G:140 B:137

5D3は赤かぶれともいうし、5D4は青かぶれともいう。
左の姉ちゃんのTシャツや背景の青を見れば違いがわかるよね。
5D3はちょっと暗くなったので0.5段くらい+にしてくれ(TTLで撮っちまったw)
181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c39b-8l8B [220.144.248.55])
2018/02/24(土) 20:50:10.79ID:JQzCPZwi0
>>162
たぶん、君のモニターが青かぶれなのに緑に転んでるんだよ。
ちゃんとキャリブレーションしてる?
182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c39b-8l8B [220.144.248.55])
2018/02/24(土) 20:51:11.72ID:JQzCPZwi0
わお、自分で自分に突っ込んだww

上の アンカー >>162>>176の間違いね泣
183名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-t+0h [1.75.238.251])
2018/02/24(土) 20:51:38.74ID:mmMqxXLyd
斜め読みしていて「左の姉ちゃん」「B132」だけに反応して安価たどったじゃねえかよ
184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c39b-8l8B [220.144.248.55])
2018/02/24(土) 21:01:16.91ID:JQzCPZwi0
>>183
斜めすぎw

>>176
ついでに

5D3
 Canon EOS 5D Mark W part27 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚

5D4
 Canon EOS 5D Mark W part27 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚

5D3は赤が突出しているのがわかる。5D4はニュートラル。
5D3をベースに考えたら、5D4はRが凹んでる(自然になった)から、比べたらB/Gが相対的に強く見えるんだろうね。
185名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c39b-8l8B [220.144.248.55])
2018/02/24(土) 21:07:41.02ID:JQzCPZwi0
>>179
その通りで、データ上も5D3の方が発色が強いですね。
ピクチャースタイルは同じ「忠実設定」です。
こんな発色の調整は簡単にできるはずだから、ピクチャースタイルの微調整があったのでしょうかね。

自分は感覚的に5D3は赤が強い、5D4は青が強いと思っていたので、結果通りでした。
186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f23-saxG [221.253.11.149])
2018/02/24(土) 21:30:27.25ID:wcMOHvkc0
>>145
じゃぁ、一台だけは新しいカメラ導入できたんだね。
187名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd8f-Zuje [49.104.6.172])
2018/02/24(土) 21:32:28.28ID:PRANMdYsd
比較にもならないようなものを上げて初心者がドヤ顔で暴れるスレはここですか?
明るさぐらい合わせろ
5D3が汚く見えるようにわざと暗くしたのか?
結局最早5D4は初心者しか擁護してない件

コメントする気にもなかなかならなかったけどやっぱ5D4は色悪いね
色悪いのがわかってるものに更新できなくて真剣に困ってるから一刻も早く治して出して欲しい
188名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c39b-8l8B [220.144.248.55])
2018/02/24(土) 21:42:12.54ID:JQzCPZwi0
>>187
効いてる効いてる笑

>>180で+0.5あげてくれと書いたよ?
RAWで撮れば赤被りの5D3に合わせることも簡単だよ?
そんなこともできないのかな?プリセットでポンだよ?

ホントは買うお金ないんでしょw
189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9feb-NcOv [153.213.70.4])
2018/02/24(土) 21:45:00.12ID:nSv9VM1I0
 2月27日までの銀座松屋デパートの世界のカメラ市で未使用mark Wが

 通常価格の9割引きだって、残りあと100台、メーカーの投げ売り

 ニコン、ソニーもフジ、オリンパス、そして未使用レンズもたたき売り
190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f9c-DWOT [1.21.101.97])
2018/02/24(土) 22:13:17.62ID:z1oFEgtK0
5D4ディスに必死になりすぎて色盲にでもなったんかね。
というか5D3も無さそう。
191名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd8f-Zuje [49.104.6.172])
2018/02/24(土) 22:14:56.53ID:PRANMdYsd
お金?
645フルサイズデジタルでもシステム組んでますが何か?
君の方がお金無いから、初心者だけどせっかく買った5D4を心理的に擁護するしか無くなってるんだね(笑)

アンダーjpegから半段も持ち上げさせたら描写変わって全然フェアじゃないんですが
わざとやってんの?

5D4は明度ごとに色相が捻れてるから補正は無理
階調もおかしいからツヤも立体感も出ない
階調、濃淡に乏しい浅い色
浅い色は彩度調整しても色だけ平面的にベタッと浮いてくる
到底使えないシロモノ
192名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sx1f-x4Or [126.183.56.56])
2018/02/24(土) 22:28:45.34ID:GKP1kGhJx
お金持ちがワザワザここにネガキャンしに来るっていうお寒い流れw

金持ちって誇張しないと精神保てないのかな?
193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 779f-nxII [113.148.119.146])
2018/02/24(土) 22:28:48.31ID:jwGQPLK80
くやしいのぅ
くやしいのぅ
194名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-osGq [163.49.200.235])
2018/02/24(土) 22:32:50.39ID:P68WGU2zM
>>191
煽りじゃなくて
645フルサイズってフェーズワン?
個人で組んでるって珍しいね
良かったら機材見せて欲しい
195名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd8f-Zuje [49.104.6.172])
2018/02/24(土) 22:57:14.55ID:PRANMdYsd
いや、だから、ディスりとかネガキャンとかそんな生産的じゃないことはどうでもいいんだけど
このスレは色悪くても褒める話題しかしたらダメなのか?あ?
単純にCanon35mmシステムの置き換えができないから困ってるだけなんだけど
本命は次期5Dsで、案の定DPと噂されてるけど同じような色だとどうするよ
ほぼムービーAF目的みたいなもんの為にスチル画がめちゃくちゃになってもいいのか?

>>194
645フルサイズってフェーズワンだけではないけどね
関係者が見てると嫌なので申し訳ないけど晒すのは無理
196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c39b-8l8B [220.144.248.55])
2018/02/24(土) 23:21:03.28ID:JQzCPZwi0
>>195
関係者が見てるから笑
2chで吠えてるの見てる関係者ってSONY?Nikon?

口だけははいいから。
君が言う5D4(DPCMOS)の色が悪いって実例を見せてみなって。
結局見せられなくて逃げ出すんでしょ?
少なくとも俺は出したよ? さぁ、次はお前の番だぜ!
197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f81-pv69 [123.224.0.167])
2018/02/24(土) 23:21:32.48ID:223KdcMm0
5d4使ってるけど全く問題ないけどね...w
198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fab-40O3 [153.133.223.107])
2018/02/24(土) 23:22:38.95ID:mYonG9980
キヤノンユーザーのイルコさんがα7RIII絶賛してますね
199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f9c-DWOT [1.21.101.97])
2018/02/24(土) 23:28:28.15ID:z1oFEgtK0
キャノンディスってその客をニコンだかソニーに流すのが目的なんだろ?
ありもしない機材を書き込んでチキンな理由で逃走とか。
200名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-t+0h [1.75.241.182])
2018/02/24(土) 23:30:00.11ID:2H0k7NCad
>>189
大丈夫か…
201名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd8f-Zuje [49.104.6.172])
2018/02/24(土) 23:32:45.53ID:PRANMdYsd
>>196
は?
だからCanon使ってるって言ってんだろ!
NikonもSONYも色悪いから使わないよ
過去には使ってたから一応持ってたりするけど

5D4が色悪い実例?
あなた自分で上げてるじゃない
と言うか5D4の写真見て良い色の出方してるなと思ったこと1回もないから、作例全部かな
むしろこれは良い描写できてるっていうのがネットででもあるんなら、自分のじゃなくてもいいから是非教えてほしい
202名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c39b-8l8B [220.144.248.55])
2018/02/24(土) 23:38:03.73ID:JQzCPZwi0
>>201

はい、逃げたな。
自分で確認もしたこと無いくせに、同じ環境で比較したこともないくせに、
噂と嘘を信じて新しいものをコケ下ろす。

まぁ、買えない僻みなんだろうけど、可哀想だなぁ・・・
203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c39b-8l8B [220.144.248.55])
2018/02/24(土) 23:51:08.19ID:JQzCPZwi0
>>201
ちなみに俺は最初から「緑被りは嘘」と指摘してるだけなんだけど、
君は本当に5D4が緑被りしていると思ってる?
思ってるなら、君の色を見るレベルが知れたも同然だからもういいや。
厳密にカラーチャート撮ってアップしてもいいけど、君の見解を聞きたいね。
204名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd8f-Zuje [49.104.6.172])
2018/02/24(土) 23:54:16.21ID:PRANMdYsd
だから余裕で買えるって(笑)

とは言え明らか良くないとわかりきったものに落とすお金は無いです
機材買う時は多量の作例散々見て判断するけど、今はそれで外さないね
センサーの素性等あるから、いじられたのでも多く見れば傾向分かるので
自分で実機比較しても比較できる目がなかったら意味ないね

正直5D4の写真見て色が良いと思うんなら、色覚的に写真向いてないから写真やめた方がいいよ
5D4の色に困ってる話は聞いても、色が良いって言ってるのは聞いたことないわ
それまでは色良かったし、実際色良いって意見プロ含めたくさんあったのに
205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a331-WMS7 [116.80.37.174])
2018/02/25(日) 00:12:44.54ID:YALoh8ed0
なんか哀れww
ぶっちゃけそこまで気にしてるプロなんかひとりもいねーよw
そういう細かい事調べてんのは、カメラ雑誌のライターで
それを読んだアマチュアがプロにでもなったかのように騒ぎ立ててるだけ
お前のようになww
5D4使って納品した写真を「色が変なんで」って理由でクライアントから
断られたプロいんのか?いるなら教えてくれ
206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a331-WMS7 [116.80.37.174])
2018/02/25(日) 00:15:30.56ID:YALoh8ed0
あとね、こんなとこで金持ち自慢、機材自慢したところで
みっともないだけだからやめとけw

あ、因みにおれ自家用ジェットで海外いきまくり
どうすごいでしょ?ww
207名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd8f-Zuje [49.104.6.172])
2018/02/25(日) 00:17:22.99ID:TmZKBDyId
>>203
見解聞かれたので、長くなるけど

俺は今まで緑被りの言葉は使ったことないけどな
でも緑被りの言葉を使う人の言ってる意味はわかるよ
特に肌色に近い帯域で、黄色でも赤よりの黄色と緑よりの黄色があるでしょう
5D4は後者
あなたは、比較画像全体の平均RGB値出したのでわかるように、色の被りってWBみたいに画面全体に等しく乗ってくると思ってるでしょう?
そんなんであれば話は簡単なんだよ
WB調整するなり、チャート、グレーでセットすればいいだけなんだから
俺は明度(色域も)ごとに色相が捻れてるのが問題だって言ったんだよ
特にシャドー部ほど緑より具合が強くなるみたいな出方
あなたのヒストグラムでもシャドー部でグリーン浮いてるんだけど?

あと平面的で階調、濃淡に乏しい浅い色な
あなたのヒストグラムでもわかるように、特定の明度レベルに集中した階調の乏しさ
本来もう少し幅のある階調のはずなのに、いっしょくた
それだといじってもツヤとか立体感は戻らない平面的な描写にしかならないよ
さっきも言ったけど、彩度上げても色だけベタッと平面的に浮いてくるやつですよ

あなたの上げた5D4の写真も浅い色、不健康な肌色、立体感のなさ、そのへんは5D3の写真がアンダーで見にくいことを差し置いても比較して見て取れるでしょう
208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW efb3-UvOI [219.55.34.68])
2018/02/25(日) 00:21:34.79ID:pQCpR6u00
>>204
買えるんだすごいね!

わかったから60DとかD7000あたりでもいじってろよ、な?
209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c39b-8l8B [220.144.248.55])
2018/02/25(日) 00:39:27.48ID:vinfsOHI0
>>207
あなたのモニターか目が腐ってるって気がしてきたよ。
上の比較画像では明暗部、どこをとっても5D3と5D4のカラーバランスはマゼンダ以外は違いはほとんどないよ。
緑かぶれなんてしてない。
特筆すべきは5D3の赤の転び方が暗部も明部も全体に乗ってきてること。
まぁ全体に乗ってる分には補正も楽だからいいけど、正確性では5D4の方がいいね。

ちなみに5D4買ったときDPの問題を指摘されて、カラーチャートで明暗とも全てのチェックしてますからw
捻れてる? それは君の目かモニターだよ。
カラーチャート使う分には5D3と5D4はどのWBもピクチャースタイルでも見事に一致するよ。

5D4のDRの広さ、特に暗部のノイズの少なさは5D2/5D3とは比較にならないほどいい。そして解像度も。
唯一5D2/3に劣るのは高画素化ゆえの色の厚み、その一点につきる。
だから両方使ってるわけだ。

念押しで言うよ、5D4の緑かぶれなんて無い
眼科いくか、モニター買い換えて
210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f69-YHbr [39.110.166.47])
2018/02/25(日) 00:41:40.21ID:NBvBQlIg0
となると良く出てくる外人の写真のは捏造なんですか?
211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fab-40O3 [153.133.223.107])
2018/02/25(日) 00:47:14.69ID:1VusgLB/0
なんでキヤノンユーザー同士で揉めてるの?
212名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c39b-8l8B [220.144.248.55])
2018/02/25(日) 00:50:02.99ID:vinfsOHI0
>>207

で、君の言うDP化によって緑かぶれしてるっていう、証拠はいつ提示してくれるのかな?
待ってるんだけど
213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9771-cy4o [218.229.225.241])
2018/02/25(日) 02:05:29.63ID:Q1YNScsS0
キヤノン信者哀れすぎだろww
5d4や6d2とか妥協した製品ばっかだしてるから信者の心も荒むのかもよぉ(笑)
214名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spaf-pNIS [126.253.33.227])
2018/02/25(日) 05:40:11.38ID:KlsSxj1np
>>213
ま、結局こういう返ししか出来ないって事だよ
215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5b2b-2WqN [120.138.159.7])
2018/02/25(日) 06:48:09.46ID:sWGlntoY0
過疎スレでID真っ赤とかホントやめて...
216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f81-x4Or [114.159.106.251])
2018/02/25(日) 07:05:05.26ID:qKzshuT30
DPはフルサイズという大きなセンサーの優位性をAFに使ってしまった代償に、
画像がプアになったよね
217名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-nxII [182.251.241.14])
2018/02/25(日) 07:07:59.23ID:yd9aMnPfa
ミラーレス化に向けて当然の流れ
218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 17ea-mNle [153.172.51.81])
2018/02/25(日) 07:42:35.17ID:e1bi2gJx0
5D4で満足してるけどα7R3の機能が少し魅力的なのも事実だわ
219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW afc7-t+0h [153.135.42.148])
2018/02/25(日) 07:46:23.21ID:YLCvXvli0
>>189
流布じゃないだろうな?それだけが心配だよ
220名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfa5-xOks [153.203.118.199])
2018/02/25(日) 07:54:57.33ID:noEKgQtW0
ネガな内容の情報や画像は無条件で信用して
所有ユーザーの実写情報は全く信じないとか
ほんとアンチって都合いいなw
221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f69-YHbr [39.110.166.47])
2018/02/25(日) 08:04:26.75ID:NBvBQlIg0
所有ユーザーって証明はしようが無いからなあ
外人のが捏造って証拠でもあるならともかく
どっちが信じられるかはわからんでしょ
オレも5d3持ってたら比較出来たんだが貧乏なので売ってしまったわ
222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW efb3-UvOI [219.55.34.68])
2018/02/25(日) 08:22:00.43ID:pQCpR6u00
機材だけ持ってる下手くそなんだけど、家で簡単に緑かぶりを調べる方法教えて。
なるべく専門用語無しでね。

1DXと5D4、大三元レンズ、
430exIII
なんとかチャートとかルービックキューブの揃ってないやつみたいのは持って無いよ。

撮ったらうpする
223名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0f-GVmj [1.72.0.118])
2018/02/25(日) 09:06:22.07ID:C0Rh3O+Xd
自撮りして肌色が緑になるかどうか、プリーズ
顔いらないよ笑
224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fe7-fmbJ [103.2.249.217])
2018/02/25(日) 09:55:21.51ID:3AGL5TRL0
気になったんだけど、「◯かぶれ」じゃなく「◯かぶり」って言わない?
225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf9f-YHbr [27.94.168.199])
2018/02/25(日) 10:09:06.18ID:an5NPNWA0
>>209
カラーチャートじゃ分かんないんだよな
カラーメーター使ってみて環境調べてみて
226名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd2f-c3/T [1.66.103.158])
2018/02/25(日) 10:14:15.65ID:jXVVuVRqd
>>222
白い壁を撮ったらおしっこみたいな色にならない?
227名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0f-w9po [1.72.0.118])
2018/02/25(日) 10:46:23.77ID:C0Rh3O+Xd
5D4と5D3の撮り比べ〜
5D4の緑かぶりを唱えてる >>207 は見ればわかるよね?

EXIF消してあるし、サイズも統一してある
どちらがどっちの機種か、当ててみて〜

自分の好きな方でもいいよ

(1)
Canon EOS 5D Mark W part27 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚

(2)
Canon EOS 5D Mark W part27 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df1e-osGq [59.84.152.45])
2018/02/25(日) 11:16:57.84ID:PjyC5XeM0
最初のやつ見れないー
229名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-WtYE [182.251.246.48])
2018/02/25(日) 11:24:02.59ID:j3pUSFn9a
色がー言ってる人って肉眼じゃ分からないからスポイト使ってネチネチ言ってるだけの気がガス
230名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sx1f-x4Or [126.183.56.56])
2018/02/25(日) 11:30:19.56ID:tLrL8YO2x
削除早すぎだろw
231名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0f-w9po [1.72.0.118])
2018/02/25(日) 11:35:45.65ID:C0Rh3O+Xd
>>227 です。

アップロードしなおし
再度圧縮してアップ、容量でかいけど勘弁

(1)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1472226.zip

(2)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1472228.zip

>>207 は5D4 はDPのせいで緑かぶり、色相捻れ、階調乏しくツヤなし、立体感なし、平面的 と言っているので、見分けは簡単なんでしょう(^^;
データで見ちゃうと階調乏しいはずの5D4の方がサイズ揃えても情報量多いんだけどね(笑)

好きな方でもいいよ
みんなはどちらが好みかな?
とはいえ、俺にはRAW調整でどうにでもなる範囲に見えるけどね
232名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0f-w9po [1.72.0.118])
2018/02/25(日) 12:48:51.50ID:C0Rh3O+Xd
>>227です
何度もすまん
5D3と5D4の比較、再々アップです
イチャモンつかないように、なるべく厳格にしたつもり

(1)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1472310.zip

(2)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1472308.zip
233名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0f-w9po [1.72.0.118])
2018/02/25(日) 12:58:24.14ID:C0Rh3O+Xd
>>227です
何度もすまん、アップしたのが上手くひらけない汗
5D3と5D4の比較、再々々アップです
イチャモンつかないように、なるべく厳格にしたつもり

(1)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1472316.zip

(2)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1472317.zip
234名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0f-w9po [1.72.0.118])
2018/02/25(日) 13:05:30.81ID:C0Rh3O+Xd
やっと上手くアップできた \(^ω^)/
235名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM5f-bF+W [223.132.114.192])
2018/02/25(日) 13:41:31.63ID:zFQtFplAM
そんな個人が適当に撮ったいい加減なサンプルよりも
信頼できるテストサイトのデータの方が遥かに有用だぞw

これがキヤノンの誇る像面位相差AFセンサー技術DPCMOSだ!
画素欠損のないピュアセンサーの真の実力を見よ!!

5D4だけ肌がゾンビのような緑色
Canon EOS 5D Mark W part27 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚

1DX2も80Dも緑色
Canon EOS 5D Mark W part27 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚

詳しくはココで!!
【5D4】 デュアルピクセルCMOS機の色が変 【1DX2】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488288723/
236名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-XDDp [49.98.154.45])
2018/02/25(日) 13:46:20.68ID:DfA11GMwd
そりゃそうだ
237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c39b-8l8B [220.144.248.55])
2018/02/25(日) 14:16:56.65ID:vinfsOHI0
こんなヤツが頭の悪いやつが作った糞スレだろー?w
>>207なんじゃないかなw


112名無CCDさん@画素いっぱい2017/03/06(月) 17:41:57.44ID:eE+95lr30
明らかに5D4は肌色が黄色から緑色方向に転ぶもんな

113名無CCDさん@画素いっぱい2017/03/06(月) 17:44:22.35ID:eE+95lr30
そうそう。撮って出しだと肌色がゾンビみたくなるときがある。
RAWで弄り倒して帳尻合わせないと無理なカメラになっちゃった。

114名無CCDさん@画素いっぱい2017/03/06(月) 18:55:40.49ID:HNXrtl5L0
ID変わってないぞw
238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03ab-Zuje [124.44.85.188])
2018/02/25(日) 14:21:59.59ID:5/RD2VGv0
必死だな
ムキになって似せたの?
ストレートに出せや

あなたのやってることはセコいし、全く意味無い

機材選定の考え方を教えてあげるのもダルいわ

実際の撮影環境は様々で、無限にある光で、無限に無段階的に広がる色や階調を撮影するわけ
その機材で取得したデータから、元データの素性的に、自分の思うクオリティにできるんですかということ
ごく限られた幅に収まる1つの環境の中で、それぞれのデータをお互いに近くなるようにチャートやらなんやら使って機械的に手を入れてさあどっちがどっちみたいなことするのに何の意味もない

いちいちその作業を毎回撮影者に強要するんですか?
それが5D4なんですか?
そうしないと多少でも見れる写真にできないんですか?
それなら俺は5D4は選びません
そういうことですよ
我々は写真家なんであって、技術者ではない

写真わかってる人なら当たり前だと思いますが

ブラインドテスト自体意味無いがせめてやるなら現実的な状況で多数用意してやれや
真っ白な壁1枚撮って、似せて比べることになんの意味も無いように、結論ありきの引っ掛けみたいなことやって鬼の首取ったように振る舞おうとするのは人間としての浅ましさが出てる
多数の状況で多数の被写体を用いて集めたデータなら、集合体としてみて多少意味は出てくるんだろうけど

その上でなお、お遊びとして答えてやると、1枚目(ファイル名72?)が5D4
いくつか感じた中では、特に左下の女性の写真角度ついてて分かりにくいけど、肌が不健康で死んでるように見えるから
周りの色も浅いかな
239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03ab-Zuje [124.44.85.188])
2018/02/25(日) 14:28:49.62ID:5/RD2VGv0
素直に見ればな
それ以上の何か引っ掛け的な仕込みをやってたら知らん
240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f7f-x4Or [1.33.226.97])
2018/02/25(日) 14:44:31.26ID:KvIjuDpT0
5D4持ってないのになんで絡んでるの?
5D4気に入らないなら自分の好きなカメラ使ってればいいだけだぞ
おれは3と4しばらく併用してたけど5D3は使わなくなって売ってしまったよ
241名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spef-DWOT [126.33.13.242])
2018/02/25(日) 15:03:27.82ID:EQpn33EVp
すげえ長文ワロタw
持ってないくせに5D4ディスりにきてるのがよく分からんな。
そのくせ1DXやら他のDPCMOS使用機には絡まない。
5Dシリーズなら買えるけど1DXは金がないから買えないから絡めないよってか?

そもそもそのドヤ顔で貼ってる黒人の顔も他のがアホみたいに濃いだけだろうに。
242名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0f-w9po [1.72.0.118])
2018/02/25(日) 15:35:09.16ID:C0Rh3O+Xd
>>238
え、なんで俺に噛み付いてんの?
どっちかっていうと君のためにやってるんだけど
5D4買えないから妬んでるって思われたくないだろ?
本当に色が嫌いなら、これではっきりするじゃん(笑)

5D4は高画素化の悪影響が出てるけど、それはどの機種でも言えること
代わりに高画素とDR拡大と相対的ノイズ耐性の向上があるんだよ?

正直君は個人の好みを押し付けてるだけに過ぎない
正論でもなければ理論的に正しくもない
ただ自分が好みな色を振りかざしてるだけ

上の人が言ってるように、黒人の写真は悪く言えば色が濃いだけ、もっといえばディテールがない、低画素、低DRの象徴的な絵(笑)

総合的な環境とか吠えてるけど、お前は人しか撮らないんだろ?
だから思考が偏ってるんだよ
243名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0f-w9po [1.72.0.118])
2018/02/25(日) 15:38:56.18ID:C0Rh3O+Xd
ちなみに俺は人物は5D3、風景や特に夜間は5D4を使ってる
道具は使い分けだと思うけどねぇ(笑)
244名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdaf-NPYg [49.98.16.71])
2018/02/25(日) 15:42:16.92ID:hzu/0oB2d
なんかずっと話がぐるぐるしとるな
245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03ab-Zuje [124.44.85.188])
2018/02/25(日) 15:49:44.61ID:5/RD2VGv0
>>242
なにこの言い訳
あなたずっとそうやって論点ずらししてるね

高画素の影響で色が悪くなるなんて聞いたことないですけど
5Dsの色はすごく良いよ
ハイライトの立ち方は少しきつい
高画素の影響ってそうゆうもの

それだけやってまだ個人の好み言うのか(笑)
まぁ悪い色でもそっちの方が好きっていう変わった人は少しはいるんだろうけどね
5D4の方が色が良いって言ってる人がどれだけいますか?
俺は聞いたこと無い
逆は山ほどいますよ?


しかもなんだよ!
お前も人物の時は旧機種使ってんのかよ(笑)
もう結論出たも同然だな

「5D4の色はどうしようもない」
246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fab-40O3 [153.133.223.107])
2018/02/25(日) 16:01:33.92ID:1VusgLB/0
内輪揉めほど酷いものはないよなー
キヤノンからSONYに乗り換えて良かったとここ見てるとほんと思うよ
247名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0f-w9po [1.72.0.118])
2018/02/25(日) 16:01:49.37ID:C0Rh3O+Xd
>>245
少し冷静になれよ(笑)
DP化によって色が変になったと嘘をつくから検証してやってるんじゃん
お前の感性は色が濃い=いい色なのか?
立ち方がきついってのは立ち下がりもきついってことも言えて、色に厚みがないっていう、まさに高画素化の影響の一つじゃないか。
もう少し理論的になれよ

http://photo-studio9.com/eos-5d-mark4/
これも有名な検証だからあえてやらないけど、風景撮ってる人で5D3が良かったなんて言ってる奴は俺は知らない。反対はいくらでもいるけどね。

結論は
お前は一方向のものの見方しかできない
5D3の低DR、ノイズ耐性の低さ、低画素は残念
5D4の色の薄さはレタッチでカバー


俺は5D4マンセーもしてないし5D3イラネとも言ってない
普通に使い分けてる。
お前も人は5D3で、風景は645でいいじゃないか(笑) 持ってるんだろ?
248名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddf-NPYg [1.79.87.119])
2018/02/25(日) 16:04:12.04ID:Ft0RS7Idd
もうどっちか引けよ(´・ω・`)
249名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-sYz3 [49.98.138.129])
2018/02/25(日) 16:09:03.68ID:m8oMQOmqd
色が一番良いカメラはどれですか!
250名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0f-w9po [1.72.0.118])
2018/02/25(日) 16:19:14.29ID:C0Rh3O+Xd
>>249
色の定義は主観によるのでなんともいえないけど、一番色を動かしやすいのはD850なんじゃね?
251名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMdf-rG1w [49.239.65.226])
2018/02/25(日) 16:20:46.96ID:pZdmAH9sM
キャノン対ソニーとかスレ作ってそこでやれば。
どっちもウザい。
252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 17ea-mNle [153.172.51.81])
2018/02/25(日) 16:26:40.44ID:e1bi2gJx0
緑よりも赤が強くでるときある気がするのは俺だけ?RAWで撮ってるからいいけど。
253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df1e-osGq [59.84.152.45])
2018/02/25(日) 16:45:39.53ID:PjyC5XeM0
俺もRAWだけど、斜光の影響には敏感な気がするね
冬場は結構アンバー寄りに出る気がする
検証してないし、気のせいかもだけど
254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03ab-Zuje [124.44.85.188])
2018/02/25(日) 17:12:32.26ID:5/RD2VGv0
>>247
あなたこそ冷静になって
撮り比べと称し出し始めて、人に向かって挑発的で逃げるなよ的なこと言ってエスカレートしたのはあなたなんだから
まぁお互いクールダウンの方向で

もう似たようなこと何回も言うのもしんどいから読み返して
色の考え方はもう概ね話してるはず

俺が言ってるのは一貫して色の問題
画素故の解像とか持ち出すのは別の話
風景の人を含めても、5D4の方が色が良いって言ってるのは聞いたことないけどな

まぁなんでもいいけど、遊びの答えは出さないのか?
とりあえず当てるか好きな方言えと言ったからには結果は出すべき
見てて気になってる人もいるでしょう
出すんなら別に合っててもドヤらんから
万一外れてても文句言うなよ
理由は前述の通り
あーあと、撮影状況や、出力までに編集どんなことしたかも書いといて
無いと参考にならないので

あとSONYどうとかディスとか言ってる外野も読み直してください
ディスりとかネガキャンとかどうでもいいって言ってるし
NikonもSONYも色悪いから今は使ってませんので
ほぼ唯一色の良かったCanonでこんなんじゃシステムの更新ができないのでこのままでは困るし治ってほしいという話
255名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spef-DWOT [126.33.13.242])
2018/02/25(日) 17:38:42.23ID:EQpn33EVp
>>252
俺も赤に転がるな。
緑に転がるとか、緑被りとか言ってるやつはディスプレイのキャリブレーションしてんのかね。
256名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0f-w9po [1.72.0.118])
2018/02/25(日) 18:09:17.93ID:C0Rh3O+Xd
>>254
色の問題に対する考え方が違うんだよね。
ハードではなくソフトの問題(というか方向性かな)だと思ってるから。
5D4世代から色相と彩度が5D3以前と方向性が違うことはわかってる。RAWで色相と彩度を少し変えると5D3と同じ風合いを出せるのも何度かやってる。

おそらくだが(推論)、5D4はキヤノンお家芸の記憶色を緩めて記憶色はピクチャースタイルやDPPなどの後処理でやる方向にしたと思われる。

正解は君の言う通りであってる。
5D3以前のキヤノン機を使ってた人には簡単だったろ?
君がキヤノンを使ってて、きちんと色を認識できる人なのはわかった。
ただ、今回の5D3の写真でもわかるように、リアルではコーラはこんなに赤くないし、富士フィルムの箱もこんなに蛍光的な緑ではない。クレヨンなんて違う色になってしまっているのもある。
対して5D4は非常に現実的な色に落ち着いてる。リアルと見比べてもほぼ文句ない仕上がり。
ただ、キヤノンらしくないよな(笑)

キヤノンの記憶色どこ行った、こんなんだったらニコン使うわ!って主張なら同意できる。
DP搭載機から方向性変わったからといってDPの影響かどうかはわからない。少なくとも色相と彩度で5D3の色合いにできるのだからソフト的な方向性だと思う。
ちなみに俺が人物で5D3を使ってっるのは一般ウケがいい記憶色なのと高画素いらないから(笑)
風景に5D3を使わないのはレタッチ耐性が低いから。
257名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddf-NPYg [1.79.87.147])
2018/02/25(日) 18:11:11.49ID:hwp0Qpdvd
なげえよ
258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f80-XaPK [180.19.208.236])
2018/02/25(日) 18:39:08.36ID:oN9G4QCa0
今年、発売予定のD760は、5Dmark4を上回るであろう。
259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f2d-F+lh [121.101.110.81])
2018/02/25(日) 19:10:09.91ID:huS6U9020
IP丸出しなんで

キチガイしか残らない

キチガイほど長文
260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03ab-Zuje [124.44.85.188])
2018/02/25(日) 19:14:59.32ID:5/RD2VGv0
>>256
お疲れさん

そうか
>>233
のテスト、最初にパッと見た印象では結構似てたから、RAWからカラーチェッカー的なもので色合わせて出力したんだろうなと思ってた
それでも違いが残ったから、印象の違いを感じられたわけで
パッと見似てたからたしかにシーンによって、ソフト面であなたの言うように全体で見て色相、彩度で近い印象にできることもあるでしょう
それでもやっぱりシビアに見たら、特に人物メインの人にとっては、ん?って思う程には違ってくるんだよな
機種やセンサーやメーカーが違えば同じようにはできない、または近付けるのが極めて困難なことがあるっていうのは、色最悪時代のNikon機で懲りた

Canonは色が良い
俺も含めてそれで選んできた人も多いでしょう
だからこそハード的影響じゃないのなら、色の考え方をコロコロ変えられるのは困るし(少なくとも多くの人に支持されない方向に)、ハード的影響なら治してって思うんだよ
次の5Ds2なり5D5で治らなかったらどうしたらいいのか
いつまでも旧世代機は使い続けられない
Canonは他大手と違って、今までは良い色を出してこれたんだから、きっと対策できるとは期待してるけど

まぁ、皆が期待する色を比較的容易に出しやすい、素性の良いポテンシャルの高いカメラになっていくといいですね

昨日から比較撮影も含めて疲れたでしょう
まぁゆっくり休んで、またご自分の好きな機種で良い写真でも撮ってください
261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a331-WMS7 [116.80.37.174])
2018/02/25(日) 20:02:05.77ID:YALoh8ed0
ねぇ、ひとつ質問があるんだけど
なんで旧世代機は使えないの?
今5D4使ってて、5D5が出たら5D4が使えなくなる理由がわからん
今まで撮れなかったものが撮れるようになったとかならわかるんだけど
未だに5D2使ってるプロもいるのに、最新機種じゃなきゃやだ!って言ってるガキみたい
262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2793-x4Or [153.198.100.119])
2018/02/25(日) 20:14:49.99ID:zpGf3bg+0
>261
使えなくなるって誰か言ってた?
263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a331-WMS7 [116.80.37.174])
2018/02/25(日) 20:19:23.94ID:YALoh8ed0
5D2を使ってる写真家で一番好きなひとはこの人

https://elenashumilova.smugmug.com

これ見てると機材じゃねーんだなって、思い知らされるよ
264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a331-WMS7 [116.80.37.174])
2018/02/25(日) 20:20:20.20ID:YALoh8ed0
>>262
いつまでも旧世代機は使い続けられない
Canonは他大手と違って、今までは良い色を出してこれたんだから、きっと対策できるとは期待してるけど

って言ってる奴がいる
265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-domv [60.112.160.214])
2018/02/25(日) 20:27:48.48ID:xyzokYfU0
>>261
>未だに5D2使ってるプロ

確かに居るけど、用途限定だよ。
AF使わない、高感度使わない、連写しない、DR狭くても平気
テザーで撮るからシングルスロットでも問題無し、
スタジオ専用機だね

ロケ仕事では絶対使いたくない
266名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0f-w9po [1.72.0.118])
2018/02/25(日) 20:39:49.30ID:C0Rh3O+Xd
>>260
上であげた写真は両方ともJPG撮って出し、一切調整なしなのよ。
RAWから現像したらイカサマしてるように見えるでしょ(笑)
RAW+JPGで撮ったJPGの方だからからRAWを公開することも可能よ。

色相と色彩以外にトーンカーブのハイライトとシャドウを詰めたらブラインドではもはやわからないくらいにイケる。風景ではそれ以上にいじるから普段はやってないけど(笑)
各カラー、平均値ではドンピシャ一致するので、各パラメーターの重心が違うんだと思う。
これが高画素化の影響か、最近のコッテリレンズに合わせたチューニングなのか、はたまた後処理優先なのか、、、。
あと、上で誰か言ってたけど、マゼンダ転びは両機とも体験してる。WB固定しても低照度でおきることが多いので、これは不具合だと思う(笑)

ネットを調べても緑被りどころか、ニュートラル特性になったことも触れてる人がいない。みんなピクスタでデフォルトの色は使ってないのかな。それよりもDRやノイズ耐性の向上が喜ばれてる。
あなたのようにキヤノンの色はこう!と信念持って使ってる人は少ないのかもしれませんね。
267名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp1f-pgKD [126.247.13.33])
2018/02/25(日) 20:44:56.73ID:NzY64M6hp
風景で使ってるプロいるよな
268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03ab-Zuje [124.44.85.188])
2018/02/25(日) 21:13:56.03ID:5/RD2VGv0
>>266
あ、そうなの?
tifだったから、RAWからの出力かと思った
せっかくRAWもあるなら是非ちょっといじってみたい
よく出てる黒人のとか女性ののRAWの比較みたく、RAWから違いあるなら調整は困難と思ってたから
あなたの言うようにどこまで行けるのか興味ある
お手数だけど、なにかのついでにでも

>>263
いいね
冬の写真でも、温かみのあるとても優しい良い写真

読解力無かったり、わかってない人にはレスしないでおこうと思ったんだけど、263教えてくれたので

>>261
道具には更新って概念があるでしょう
新機種が出たら使えなくなるなんて一言も言ってないし、俺も使える限りは使おうと思うよ
でも旧機種にも耐久があるし、修理部品保有期間にも限界があるから無限には使い続けられないでしょう
それを言ってる
生産終了後7,8年?としたら5D2世代の人は修理不能のことを考えたらそろそろ更新しないとだと思うけど、その時に納得のいく色が出ないカメラしかなかったら困るでしょう
そういうことです
269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f75d-YHbr [14.133.65.252])
2018/02/25(日) 22:02:11.30ID:s4uYqQZN0
目糞、鼻糞を笑う
ちまちま楽しそうね
うふふっ
270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfb3-TLYx [219.206.166.16])
2018/02/25(日) 22:11:52.32ID:DMrUCtYR0
>>263
この人ソニーに変えたってスレをこのスレで出てたけど
271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c39b-w9po [220.144.248.55])
2018/02/25(日) 23:33:52.62ID:GNyYNsy00
>>268
JPGをあえてTIFFに変換しました。
理由はJPGのままだと5D3と同じ大きさにリサイズしても5D4のファイルサイズが1MBも大きくなるので簡単に判断できちゃうからです。TIFF内の機種名はバイナリエディタで消したつもりです。

RAWファイルです
https://dotup.org/uploda/dotup.org1472942.zip
https://dotup.org/uploda/dotup.org1472943.zip

さらにこちらは5D4を5D3の色味に近づけたもの。
チョチョイと5分作業なので細かいところは勘弁してください(笑)

5D3撮って出し
Canon EOS 5D Mark W part27 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚

5D4を5D3っぽく調整
Canon EOS 5D Mark W part27 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03ab-Zuje [124.44.85.188])
2018/02/25(日) 23:55:13.49ID:5/RD2VGv0
>>271
なるほど
そういうことでしたか

また時間ある時にでもいじってみて、今後の機種更新判断の参考にさせてもらいます
貴重な比較データありがとう
273名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-msg2 [182.251.246.3])
2018/02/26(月) 00:09:58.07ID:Bell852Pa
>>270
Flickr見ると最近の作品はソニーばかり。
274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f81-pv69 [123.224.0.167])
2018/02/26(月) 00:20:16.90ID:rV7kA09Z0
単に新しいモノ好きがSONY買ってるからそう見えるだけ...w
275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c39b-3JsL [220.144.248.55])
2018/02/26(月) 00:23:24.90ID:4/UHDObh0
sony機も使ってみたいけど、お試しで買うには高すぎるんだよなぁ、特にレンズ。
276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fab-40O3 [153.133.223.107])
2018/02/26(月) 00:46:11.35ID:TiZcUHHT0
キヤノンニコン=ドコモauソフバンのキャリア会社

SONY=MVNO会社

そんな感じ
いつまでキャリア使ってるの?
277名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-msg2 [182.251.246.7])
2018/02/26(月) 01:36:19.62ID:XdmMy56/a
エレナおばさんがキヤノンからソニーに乗り換えた、と言う話だけど。
278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c777-rG1w [165.100.184.38])
2018/02/26(月) 07:28:04.35ID:VMl7M+hz0
>>276
何一つうまくなくてビックリした。
279名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sref-UvOI [126.161.120.136])
2018/02/26(月) 07:45:41.83ID:rIxLZMNzr
今日、頼まれて、インタビューの動画と写真を撮りにいくよ。
5D3と5D4を持っていく。動画は4かな?

24-70f2.8
24-105
70-200f2.8
85f1.4
が持っていく候補なんだけど、どんな組み合わせで使えばいいかわからん。
動画わからん。
280名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-/Kq5 [163.49.207.24])
2018/02/26(月) 07:58:08.31ID:kDy2AlVsM
今日の今日で今あわててるとかw
281名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sref-UvOI [126.161.120.136])
2018/02/26(月) 08:05:40.04ID:rIxLZMNzr
ホントだね。
ND持ってけってのと、
ss1/50で撮っとけってのは今調べた。
282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6bab-TZnI [222.224.195.88])
2018/02/26(月) 08:21:19.84ID:QHoC06qN0
キヤノンのレンズだとAF駆動音入るぞ
外部マイクも持ってけ
MFで撮るならいいけど
283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c71a-eTBe [125.170.223.42])
2018/02/26(月) 08:43:26.53ID:fRKCbJWg0
>>279
被写体までの距離が分からないのでなんとも言えないけど4Kで撮るならクロップされるので気をつけた方が良いよ。
284名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-V3L7 [49.97.101.236])
2018/02/26(月) 09:05:35.23ID:FBwASOcQd
>>279
24-70f2.8
70-200f2.8
これとストロボあればベストなのでは
285279 (オッペケ Sraf-UvOI [126.229.84.52])
2018/02/26(月) 10:26:34.00ID:tFsTkIvHr
みなさんどうもありがとう。
いい経験だから頑張ってくるよ。
286名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-c3/T [1.75.238.31])
2018/02/26(月) 12:18:16.78ID:M5I/jAiKd
今日ソニーがヤバいやつを発表するとか騒ぎになってるぞ。
287名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddf-NPYg [1.79.82.155])
2018/02/26(月) 12:25:41.25ID:a5JbX3Acd
Xperiaか?!
288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cf3f-jh8g [211.13.143.132])
2018/02/26(月) 13:42:50.42ID:mc3cHizn0
オートバウンスストロボ発表されたな
自動化はやっぱりCanonがNikonに先駆ける
289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a331-WMS7 [116.80.37.174])
2018/02/26(月) 14:01:24.95ID:eiYr9Msk0
>>286
AIBOか?
290名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Spaf-DAvH [126.205.195.140])
2018/02/26(月) 14:36:16.62ID:cFWNkxMyp
オートバウンスどこまで有効かな
距離は計れても壁の色とかはさすがにわからんでしょ?
291名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-cYGT [49.98.132.136])
2018/02/26(月) 14:44:49.19ID:CiLlgyTDd
EOS Kiss M、AF追従で約7.4コマ/秒、AF固定で約10コマ/秒、瞳AF搭載かぁ。

やっぱり、5D4は8コマまで頑張っておくべきだったのでは?
292名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Spaf-DAvH [126.205.195.140])
2018/02/26(月) 15:01:14.62ID:cFWNkxMyp
ファームアップでできそうだけどなw
digicのせいでダメかな?
ライブビューならkissのほうが精度高くなったりして
293名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spaf-DWOT [126.245.142.175])
2018/02/26(月) 15:07:57.25ID:x8YsED7mp
新スピードライトの動きがキモくてワロタw
294名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-TLYx [49.98.143.27])
2018/02/26(月) 15:15:11.26ID:Utp4ra0vd
モデルがビックリするな。
295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f68-msg2 [180.235.6.171])
2018/02/26(月) 16:41:24.50ID:VMl7M+hz0
ストロボすごいね!
特許なければ各社追従して来るんだろうね。

ところでライブビュー撮影で自分の顔に照射される事はないのだろうか?(顔射モード)
296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef68-MTlB [118.243.215.197])
2018/02/26(月) 17:32:34.27ID:lQOGnR5s0
>>261
12年使用した5D初号機のメンテ終了に伴いU・Vを飛ばして5DWにしました・・・
297名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spaf-DWOT [126.245.142.175])
2018/02/26(月) 17:34:57.06ID:x8YsED7mp
kiss mに瞳AFがあるらしいけど、ファームウェアで付けてくれんかねえ。
298名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Spaf-DAvH [126.205.195.140])
2018/02/26(月) 18:19:51.29ID:cFWNkxMyp
digicの恩恵なら無理なんじゃない
299名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd2f-7IFu [1.66.104.235])
2018/02/26(月) 19:13:36.42ID:xta4ObFWd
ピーキングも頼む、R3買ってしまいそうだ
300名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddf-NPYg [1.79.82.155])
2018/02/26(月) 19:15:17.05ID:a5JbX3Acd
>>299
ええんやで
心のおもむくままで
301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fab-40O3 [153.133.223.107])
2018/02/26(月) 19:18:55.44ID:TiZcUHHT0
>>299
5D2からα7RIIIに乗り換えたけど最高でしかないよ。
302名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-nxII [182.251.241.1])
2018/02/26(月) 19:21:08.22ID:MU2816sSa
α7Vそんなに良い?
別にアンチではないよ
303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bc3-2pQG [106.72.134.128])
2018/02/26(月) 19:28:12.70ID:7ahhO2Qw0
>>277
ん? flickerでは新しいのは5D3になってるけど。5D2が壊れたから5D3にしたんじゃないの?
この人のは確かにメルヘンタッチな感じで一般的にはウケが良さそうだけど(勿論好みの問題で
苦手な人もいるだろうけど(私はメルヘンっぽさがちょっと苦手)、カメラの機種がどうのこうのより
Photoshop(Camera Raw)でしか現像やレタッチしないって書かれてあったのでその使い方と作風が
マッチしているのんじゃないかな。どこかで見たけどレンズの50L、85L、135Lもまあアシストしてるだろうけど
304名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp77-v/dL [126.236.69.80])
2018/02/26(月) 19:34:50.77ID:HAupb20tp
>>290
今まで他社より劣るストロボしか出せてなかったのに
そこに一番苦手そうなAIによる自動化を組み合わせて出されても
うんこ味のうんこにしかならんのちゃうかと
305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f7e-x4Or [133.207.64.64])
2018/02/26(月) 19:40:10.81ID:SIZ8pph70
発表 やはりキャノンだったな

イノベーションではなく

真ん中のおいしい実をとった感じ

会社としてはええんでしょうが

もういい うんざり

おれはいらん

ソニーへ行く
306名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddf-NPYg [1.79.82.155])
2018/02/26(月) 19:41:52.96ID:a5JbX3Acd
フルサイズカメラ出さんの?
レフでもレスでもださんと詰みじゃね
307名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd2f-7IFu [1.66.104.235])
2018/02/26(月) 19:43:29.20ID:xta4ObFWd
>>302
一緒に出掛ける友人がR3なんだけど写真自体特に差は感じないが、電源の選択肢や夜間撮影時のピーキングやMF時の自動拡大とかすごい便利。
しかしタッチパネルが使い物にならなかったり電子水準器がプアだったりケチも付く。
しかし俺は5D4が好き、悩ましいですな。
308名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdaf-Dton [49.106.210.90])
2018/02/26(月) 19:48:57.29ID:8DNjwX2Od
好きなんだったら使い続けろよw
309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fab-40O3 [153.133.223.107])
2018/02/26(月) 20:03:42.27ID:TiZcUHHT0
僕も一眼レフからミラーレスの移行しようとした時はかなり悩んだし踏ん切りが必要でした。
こればっかりは実際に使ってみないとどこがいいとかはわからないと思います。

ただ、もう戻れないです。
310名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-pv69 [49.98.145.100])
2018/02/26(月) 20:16:24.42ID:vX0MhscId
オートバウンストロボの動き方、壊れ易そうで心配になる
311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bc3-2pQG [106.72.134.128])
2018/02/26(月) 20:21:00.78ID:7ahhO2Qw0
>>297
Canonはファームで出来そうなこともあえてなのかどうかは分からんがやらないだろう
おそらくファームで気の利いた感じに機能の追加や改善は出来る技術位はあるのだろうけど
やらなくても売れているのであればやらないだろうね。次に出すやつに小出しにって感じで
興味や話題を少しでも散りばめようといいうのがカノンクのマーケティング方針なんだろう
この辺りのセコい感じを見ないふりしないとCanonと付き合うのは無理かも・・・。
312名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5f-NPYg [110.163.216.219])
2018/02/26(月) 20:27:39.79ID:HysGcXJQd
ファームウェアのアップまで手を回す余裕がないのかもね
体制を含めた基盤作りからやらねばならないし
ソニー辺りはこの辺のノウハウをゲーム機で持っているからやれそうだけどね
313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f7f-x4Or [1.33.10.72])
2018/02/26(月) 20:30:22.55ID:2cYBIBYq0
5D2から7R3にいったひとがなんでこのスレにいるの?
314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 17ea-mNle [153.172.51.81])
2018/02/26(月) 20:42:00.66ID:Djb58nKk0
そういやライブビューあまり使ってないや顔認識させればファインダーよりいい感じなのかな?
315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfac-uiD5 [115.165.124.124])
2018/02/26(月) 20:48:47.49ID:zBtDtMvf0
>>312
旧機種まで手が回らないのはソニーも酷いぞ。あと新機種でアプリ廃止してたり。
5D3だってMモードの露出補正くらい入れてやってもいいだろうとか思わないでもない。
両社ともバグ入りでいいから、もう少し実験的なリリースをしてもいいと思うわ。
316名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddf-NPYg [1.79.89.35])
2018/02/26(月) 20:51:51.16ID:lN5p2CjEd
>>315
まあ金がかかるからね
本体価格にも跳ね返るかもしれないし
製品技術だけでなくヘルプデスクなんかも含めたリソースも必要なわけで教育費も考えると一気にコストがかかる
317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c39b-3JsL [220.144.248.55])
2018/02/26(月) 21:50:38.59ID:4/UHDObh0
一度フジのミラーレスに全面移行して2年で出戻った組なので、もうEVFには戻らない。EVFは超絶便利なんだけどね。
5D5にバリアングルついてくれればなぁ
318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 77e3-x7KF [218.185.159.39])
2018/02/26(月) 21:59:36.76ID:ngOs4VkB0
>>317
なんで戻ってきたん?
319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c39b-3JsL [220.144.248.55])
2018/02/26(月) 22:17:08.86ID:4/UHDObh0
>>318
フジは色もいいしレンズもいいし、システム自体は良かったんだけどね。
フィインダー覗いた時に目の前に広がる景色が液晶…ってのがどーしても馴染めなくて、つまらなくなっちゃった笑

KISSとか豆フィインダー機はEVFになれば大きく見やすくなるからいいんだろうなぁ。中級機以上はOVFであって欲しい。
320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bc3-2pQG [106.72.134.128])
2018/02/26(月) 22:53:23.64ID:7ahhO2Qw0
ファームと思い出したけどファインダーのAFフレームの照明、あれAIサーボは点灯じゃなく点滅だよね
まあ5D3のように夜間AFフレームが見えないよりは点滅でもマシなのだけど、チカチカがちょっとうざい。
ああいうのは点灯か点滅か選択できるとかにしてほしいわファームで。
321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f7c3-FuDn [14.13.36.224])
2018/02/27(火) 01:25:17.02ID:0JW1aB100
今、α7R3との2台持ちだけど、
やっぱりキヤノンの一眼レフは手放せないと言う結論になっています。
次期5Dは、割り切って、強化プラと樹脂とかで兎に角軽くならないかな。
そうしたらSONYを手放せる。
322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 77e3-UrI8 [218.185.159.39])
2018/02/27(火) 01:29:02.13ID:PBF5FkC90
>>321
でも重いのはレンズじゃない?
323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfac-uiD5 [115.165.124.124])
2018/02/27(火) 07:53:01.02ID:mQc4bB0V0
>>322
レンズによりけり。特にワイドよりは軽い。1224, 1635とか。2470,70200はあまり変わらない。
100400は、100-400L2より軽いので 1DX持ちがa9とセットでは全体重量はかなり差が出る。
あとAPS-C用とかは軽いのが揃ってる。なんつか微妙なやつも多いしお値段は軽くない。
324名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-CpSV [163.49.211.38])
2018/02/27(火) 08:21:24.80ID:D09xQDDnM
新ストロボ面白い。
自分がストロボ使うのコスフレ撮影くらいなんだけど、あれってたまに毎数3枚だけで次の人に交代とかあるんだわ。
そんなときに使ったらプリ発光も多分理解してもらえずに悲しいことになりそw
325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ af06-x4Or [153.207.180.155])
2018/02/27(火) 09:01:51.06ID:PCULkHJj0
もう1年くらいファームアップないね
326名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-eDfr [49.98.169.63])
2018/02/27(火) 09:57:39.81ID:JyAIA6bmd
不具合なければファームアップなんて無いさ
327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c71a-eTBe [125.170.223.42])
2018/02/27(火) 10:23:28.95ID:Tl7z8Wp/0
FWが2種類になったから更新するのが面倒になったのでは?w
328名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fab-40O3 [153.133.223.107])
2018/02/27(火) 10:56:27.87ID:oAOMS6Pt0
α7V発表されたけど、キヤノンユーザーさん息してる?
329名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spb7-DAvH [126.152.131.235])
2018/02/27(火) 11:02:01.41ID:XPl0qEt9p
>>328
α9みたいにカタログスペックだけのこけおどしでガッカリしてるw
KissMの方が100倍売れてシェア1位になるわ
330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c7bd-MTlB [61.210.210.58])
2018/02/27(火) 11:15:03.01ID:D36B0HDD0
なんでキヤノン5D4のスレで他メーカーのカメラの話するの?
馬鹿なの?池沼なの?
331名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spaf-DWOT [126.245.88.95])
2018/02/27(火) 11:25:42.11ID:tRRDNpkwp
日本語の読めない人なんだよ
332名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spef-DAvH [126.233.135.246])
2018/02/27(火) 12:07:05.95ID:8AvZ7DzXp
さすがに3倍値段違うkissM出すのもどうかと思うがw
333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fab-40O3 [153.133.223.107])
2018/02/27(火) 12:20:19.08ID:oAOMS6Pt0
お察しします。
334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f81-x4Or [114.159.106.251])
2018/02/27(火) 12:21:40.09ID:s+S1Bydr0
瞳AF w
キヤノンはいやらしいな、いつも後出しで美味い汁w
335名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-2WqN [182.251.249.14])
2018/02/27(火) 12:22:03.17ID:jKk34TLRa
こんな過疎スレまで出張とかαスレに篭ってればいいものを...煽りたいがためにそんな...
336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fab-40O3 [153.133.223.107])
2018/02/27(火) 12:22:37.66ID:oAOMS6Pt0
いやいや、こっちおいでよって言ってるんですよ。
337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2781-POFq [153.214.205.57])
2018/02/27(火) 13:22:46.66ID:FhrVzinH0
>>324
俺はコスプレ撮影にはストロボは使わないなぁ…
338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bc3-2pQG [106.72.134.128])
2018/02/27(火) 14:07:55.29ID:t7gLqkvP0
α7Vは素直に正常進化路線だろう。5D4もこうあって欲しかった。
5D4必要UIや機能の利便性は5D3より良くなったと思うけど画素数3000も必要だったのか?
3000だったらM-RAWを2020とか位にはして欲しかったわ
Canonの開発陣も5D-5D2の頃とは入れ替わってるんかな? そしてそれが後数年このままのメンツだったらあまり期待できないかも。
339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ af06-x4Or [153.207.180.155])
2018/02/27(火) 14:31:47.21ID:PCULkHJj0
正常進化はいいけど5D4の正常進化は物欲を刺激するようなワクワク感はなかったなw
使ってて感じる5D4の不満はこの3点

・バリアンじゃない事
・SDがUHS-II対応じゃない事
・ミラーショックが大きいせいかファインダーはライブビューと比較して解像度が落ちる場合がある事

>>326
機能、性能改善ファームが欲しいです
7Dみたいな
340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bc3-2pQG [106.72.134.128])
2018/02/27(火) 14:46:24.30ID:t7gLqkvP0
>>339
機能改善のファームは欲しいけど貴方の3つの不満点はファームじゃ無理なんじゃないかな?
341名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp1f-YHbr [126.247.138.35])
2018/02/27(火) 14:47:21.99ID:1HA+8ynCp
>>339
「一桁機にバリアンはいらない」って散々言って来たじゃないですかー
342名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-eDfr [49.98.169.63])
2018/02/27(火) 14:55:28.71ID:JyAIA6bmd
バリアン欲しがる人って6D2に独立マルチコントローラついたようなモデルが良いのか
50Dにバリアンつけたようなのが良いのかどっちなんだ
343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5fa8-FuDn [211.14.49.77])
2018/02/27(火) 15:13:29.94ID:FVjYOWCs0
バリアンは画面保護という観点から欲しいな
344名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6f-KBmL [210.149.254.89])
2018/02/27(火) 15:17:38.57ID:OIfukW1rM
結局5D4は、色が駄目っぽいな。5D3を買うかな。
345名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Haf-F+lh [218.225.112.114])
2018/02/27(火) 16:11:09.47ID:3P4wy/FLH
>>338
4500万画素のD850がバカ売れしてるのに

キヤノ爺は頭がガチガチに固いな
346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2781-POFq [153.214.205.57])
2018/02/27(火) 16:17:06.23ID:FhrVzinH0
>>338
PCをCorei7/RAM64GBの奴に買い替えたから30M画素でも問題ないなぁ。
むしろM-RawってDLOとか、カメラ内現像使えないから不便じゃね?
347名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddf-fmbJ [1.79.83.74])
2018/02/27(火) 17:17:11.13ID:pMO0RnJed
>>346
写真関連の操作でそのメモリ64G使ってる?
348名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-FuDn [163.49.209.209])
2018/02/27(火) 17:28:27.68ID:d9fsq9eFM
α7iiiねぇ… 5D4のワイ高みの見物といこうかしら(震え
349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bc3-2pQG [106.72.134.128])
2018/02/27(火) 17:40:32.34ID:t7gLqkvP0
>>346
PCのスペックは30Mでも問題ないのを使ってるよ。データの容量とか重さじゃなくてCanonレフの高画素5Ds系でいいじゃんってことかな。
プリントアウトで24Mと30Mじゃそんなに違わないだろうし。A3ノビ程度では。

>>345
っせーよ。巣に帰れやニコ厨
350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2781-POFq [153.214.205.57])
2018/02/27(火) 17:42:15.53ID:FhrVzinH0
>>347
タスクマネージャー見ながら作業してるわけじゃないし知らんわ
351名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-pv69 [49.98.145.100])
2018/02/27(火) 17:45:37.20ID:T8VWJ8Nld
画素数増えすぎはデータ容量消費半端ないから3千万画素もあれば十分だわw
352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2781-POFq [153.214.205.57])
2018/02/27(火) 17:49:20.97ID:FhrVzinH0
>>344
好きにすればいい。
お前が最新モデルを買おうが方遅れの旧モデルを買おうが誰も気にしないから。
353名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-NPYg [49.97.98.145])
2018/02/27(火) 17:51:53.00ID:gdvpqseJd
フルサイズミラーレスの話でないね
5d4にするか…
354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a331-WMS7 [116.80.37.174])
2018/02/27(火) 19:50:20.69ID:b4zKnkrD0
クソ重くて馬鹿でかい5D4が一番撮りやすくて安心感があるのはなんでだろか。。
5D4なんかよりいいカメラいっぱいあるのに
結局、ここに戻ってくんだよなぁ
355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0f7f-6q12 [1.33.241.54])
2018/02/27(火) 20:05:37.95ID:YAiBiXdU0
ホールド感
AF性能
Canon色
堅牢性
356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f69-DAvH [39.110.166.47])
2018/02/27(火) 20:30:29.70ID:xH7UBBSt0
単に慣れでしょ
長年使ってる形からはなかなか離れられないよ
357名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-nxII [182.251.241.8])
2018/02/27(火) 21:34:40.91ID:ZYDfcxyYa
キスMで新規ユーザー取り込んでそのままフルサイズミラーレスに誘導
358名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM6f-x7KF [153.154.12.200])
2018/02/27(火) 21:46:36.67ID:S9MKPrjpM
>>357
はよ出して
359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f69-DAvH [39.110.166.47])
2018/02/27(火) 21:52:05.40ID:xH7UBBSt0
フルサイズミラーレスもタッチパネルメインになったらつらいわ
360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-domv [60.112.160.214])
2018/02/27(火) 22:14:42.69ID:GBNoBPIs0
>>357
マウントそのままは無理じゃね?
361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bc3-2pQG [106.72.134.128])
2018/02/27(火) 23:30:27.04ID:t7gLqkvP0
FFミラーレスだけど出たとしてもα7V位のスペックにも見劣りしないかどうかも疑問符。マウントの影も見えていないし。
シグマは今ラインナップにあるレンズのかなりの数をEマウント交換サービスするようだし、Canonどうするのかね。
まあでもCanon EOS Kiss Mのスレの呑気さを見ると、ライトユーザー層向けでやっていくのも企業としては有りだろうし。
362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bc3-2pQG [106.72.134.128])
2018/02/27(火) 23:41:22.63ID:t7gLqkvP0
あ、勘違い。マウント交換は別に目新しいものじゃないね。SONYとライセンス結んでEマウント専用だしていくってことだった。
確かTAMRONもズームだったかGM並のって感じで意気込んでいたような話最近あったし。
363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 43b3-qdnZ [60.112.160.214])
2018/02/28(水) 01:50:24.69ID:FlKOp6X80
今年のCP+、
Canon、Nikonは特に何も無しか。
SONYはお祭り状態だろうな
364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 77b3-YHbr [126.141.224.122])
2018/02/28(水) 03:03:09.15ID:7/R3VYz+0
>>363
canonは変態ストロボがあるだろ
365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8fb3-OYmn [219.29.42.55])
2018/02/28(水) 05:29:59.59ID:RwxkzXOw0
>>363
シグマが、キヤノンの光学補正に対応したファームウェアを発表。
社外レンズでも周辺光量補正、色収差補正、歪曲収差補正ができるようになる。
366名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd8f-OYmn [49.104.4.106])
2018/02/28(水) 05:31:40.51ID:YNNaGKZkd
>>363
kiss M
367名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spef-pNIS [126.33.21.164])
2018/02/28(水) 07:58:22.95ID:lkmuzJjfp
本気でCanonには頑張ってほしい。。
Canon好きでずっとやってきたけど、ここまでソニーに差をつけられると今後の事を考えて、乗り換えも頭をよぎってしまう。
368名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd5f-NPYg [110.163.12.140])
2018/02/28(水) 07:59:46.42ID:eoj+SEqxd
>>367
乗り換えてええんやで
復活したら戻ればいいしできなければ忘れればいい
369名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spef-pNIS [126.33.21.164])
2018/02/28(水) 08:01:33.45ID:lkmuzJjfp
そんな簡単にマウントいったりきたり出来ないよ。
アダプターはかましたくないし。
370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6bab-TZnI [222.224.195.88])
2018/02/28(水) 08:05:17.99ID:0K2F125L0
>>367
「キヤノンが好き」なのか、
「キヤノンのカメラが好き」なのか、
それによって選択は変わってくる

「キヤノンが好き」なら今後もキヤノンの
カメラを使えばいい
「キヤノンのカメラが好きだった」なら
ソニーに乗り換えればいい
難しく考えるな
371名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM07-/Kq5 [210.138.6.243])
2018/02/28(水) 08:18:04.44ID:SpMS2isTM
>>367
乗り換えて精神的に楽になりましょう
372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 677f-MTlB [128.53.81.135])
2018/02/28(水) 09:29:44.89ID:sWevctZD0
ダブルマウント楽しいよ
レンズの選択肢も増えるし
373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-domv [60.112.160.214])
2018/02/28(水) 10:32:32.32ID:FlKOp6X80
>>365
>シグマが、キヤノンの光学補正に対応したファームウェア

いや、その「キャノン」がどうでもよくなってきてw
α7iii、20万円代前半って。。
現状のキャノンには対抗できる機種が全くないw
374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 43b3-domv [60.112.160.214])
2018/02/28(水) 10:33:27.45ID:FlKOp6X80
>>366
>kiss M

う〜ん。。。
375名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-1ZxL [49.98.147.11])
2018/02/28(水) 10:52:49.01ID:D/RU58YId
>>361
最初はどうしても見劣りするよ
技術とかソフトウェアって蓄積だから。あとレンズのラインナップもね。
だからAPS-Cを足掛かりにしようとしてるんだろうけど、その間にフルサイズの壁が高くなってしまってる気がする
376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f81-x4Or [114.159.106.251])
2018/02/28(水) 10:57:52.37ID:8rbAozeh0
うん、これはもうキヤノンダメだねw
377名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM87-cy4o [202.214.231.130])
2018/02/28(水) 11:10:45.81ID:RgM28X1iM
>>369
それじゃそのしょぼい機種抱えながら心中するしか道はないな(笑)
378名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM87-cy4o [202.214.231.130])
2018/02/28(水) 11:11:57.41ID:RgM28X1iM
>>376
今年のcp+キヤノンブースは盛り上がるんですかねぇ、kiss Mで(笑)
379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6bab-TZnI [222.224.195.88])
2018/02/28(水) 11:18:22.34ID:0K2F125L0
>>378
「kiss顔お願いしま〜す」という
カメコ多発注意報出てますよ?
そんな注文つけられるのはキヤノンブースだけ!
380名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spef-DWOT [126.33.207.184])
2018/02/28(水) 11:19:13.55ID:q792j5Shp
まあ一般人はフルとか興味ない層が多いだろうし、マーケット的にはアリじゃね?
コア層からしてみりゃ、それは違う感はあると思うけど。
381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 779f-nxII [113.148.119.146])
2018/02/28(水) 11:53:32.54ID:Tq4WCJN90
Canonからフルサイズミラーレス出たら皆5d4から移行するの?
382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f81-x4Or [114.159.106.251])
2018/02/28(水) 11:55:56.15ID:8rbAozeh0
>>378
瞳AFで盛り上がりますw
383名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-1ZxL [49.98.147.11])
2018/02/28(水) 11:59:05.87ID:D/RU58YId
>>381
初号機はAFとか散々だと思う
だから世代を積み重ねていかなきゃいけないのに、キヤノンは未だに「中途半端なフルサイズミラーレス出して一眼レフの客失うの怖いよ〜(>_<)」って状態だからどうなることやら
384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ af06-x4Or [153.207.180.155])
2018/02/28(水) 12:06:18.81ID:hQsGAg9a0
>>381
あらゆる面で5D4を超えていてスペック相応のお値段なら
385名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-eDfr [49.98.169.63])
2018/02/28(水) 12:30:23.76ID:bYIK+MuJd
CP+は1Dなければエントリーメインだからな、いつも通りだろ
386名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdaf-sYz3 [49.98.11.20])
2018/02/28(水) 12:31:30.53ID:QHSVt//Nd
そもそも今のEOS Mだってα6500だとか
X-T2とか他社のAPS-Cミラーレスと
売上はともかく純粋な性能では戦えてるとは言い難いんだからまずそれらを抜き去る物が出てこないと‥
センサーがフルサイズになったら他の各機能も自然に
格段にアップするってものじゃないんだし
387名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saaf-rG1w [106.161.246.198])
2018/02/28(水) 12:35:55.36ID:z7iojupia
動きものがストレスなく撮れればありかな。
388名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-pv69 [49.98.175.86])
2018/02/28(水) 12:36:45.80ID:IG/Y32ntd
イルコがα73の重大な欠陥みつけたらしいよ!!
389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fab-40O3 [153.133.223.107])
2018/02/28(水) 12:38:10.51ID:9V4/mosU0
>>388
鬼の首を取ったかのようにw
390名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-NPYg [49.98.156.186])
2018/02/28(水) 12:53:12.27ID:mQIkg4I1d
>>388
キヤノンのエンブレムがついていなかったとか?
391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f79f-x4Or [113.154.70.21])
2018/02/28(水) 12:53:59.29ID:VFaOxSz80
Canonのブランドイメージで、ジジババとファミリーと初心者を何となく騙し続けていればシェアは安泰
392名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-V3L7 [49.97.103.246])
2018/02/28(水) 12:58:09.89ID:gDAGhDPjd
値段が一番高いものが性能いいものと勘違いしている人も多いのでは。
393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0f7f-IsbJ [1.33.241.54])
2018/02/28(水) 13:45:38.87ID:lN6PJBAY0
イルコの動画はしゃべりが下手過ぎる。ジェットダイスケ見習え
394名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bc3-2pQG [106.72.134.128])
2018/02/28(水) 15:06:02.25ID:xfZjalIf0
>>381
だからFFミラーレスがとは言ってもマウントさえ見えきてない状況なんだぜ
ボディだけ出ても(それでもSONYではハイエンドではないα73に及ぶかどうか疑問だけど)、レンズがないとダメじゃん。(ペンタがいい例)
まあ、FFミラーレスのボディの機能やセンサーがそこそこ良くて、同時に新マウントで銘玉になりそうなズーム2本と単3本
それらを一気にリリースすればCanonは泥舟になる危機は一気に脱出できるかもしれんが
395394 (ワッチョイ 5bc3-2pQG [106.72.134.128])
2018/02/28(水) 15:09:33.61ID:xfZjalIf0
とは言いつつも自分は50Lと135Lが気に入っているので当面はCanonのレフ機で行くんだけどねw
396名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdaf-3JsL [49.98.17.85])
2018/02/28(水) 16:01:30.33ID:K4OTB8egd
フルサイズはボディそのままでミラーレスに。
キヤノンやニコンがフルサイズでわざわざ新マウントにしてレンズも一新する必要性ってあるのかな。

普段はOVFで、ミラーアップしたら液晶に切り替わる、が最高なんだけどなぁ。
397名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-eDfr [49.98.169.63])
2018/02/28(水) 16:16:03.38ID:bYIK+MuJd
>>396
望遠はそれで良いけど広角で差がつく
ニコンが噂のマウントで来るなら広角はぶっちぎりで良くなる
大口径化とショートフランジバックの恩恵は大きい
398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f81-x4Or [114.159.106.251])
2018/02/28(水) 16:16:49.19ID:8rbAozeh0
>>396
それって・・・
399名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-NPYg [49.98.153.33])
2018/02/28(水) 16:18:32.90ID:dRuDK9A+d
あれや
400名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H9f-03hE [124.215.201.97])
2018/02/28(水) 16:21:35.68ID:SViPfrV0H
>>396
それ現行機でLVにするのと何が違うの?
401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6beb-RzsP [180.2.200.118])
2018/02/28(水) 16:22:33.73ID:ViYTqrP/0
きっと病んでるんだよ
そっとしておいてやれ…
402名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6be3-MTlB [116.82.16.251])
2018/02/28(水) 16:23:27.59ID:+SdwjDU70
>>396
もしかして、ミラーアップでEVFに切り替わる、とでも言いたかったのか?
403名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-NPYg [49.98.153.33])
2018/02/28(水) 16:25:11.96ID:dRuDK9A+d
そう言う機構もおもろないかもな
重くなるだけという話しも歩けど
404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ af06-x4Or [153.207.180.155])
2018/02/28(水) 16:27:35.74ID:hQsGAg9a0
>>396
ミラーレスでミラー付きとはこれ如何に
405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fd2-D0rE [119.175.153.98])
2018/02/28(水) 16:27:55.95ID:diTDQr1s0
>>396が呆然自失で意味不明の呟きをしてると聞いてw
406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c7bd-b7IS [61.210.87.64])
2018/02/28(水) 16:51:47.80ID:SpKWL2iy0
新しいの出たぞ
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=72249/
407名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-NPYg [49.98.153.33])
2018/02/28(水) 16:54:22.70ID:dRuDK9A+d
ミラーあるけどレスカメラ
408名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spaf-DWOT [126.245.209.194])
2018/02/28(水) 16:59:54.81ID:e0BRIA4lp
>>394
FFってなに
409394 (ワッチョイ 5bc3-2pQG [106.72.134.128])
2018/02/28(水) 17:26:52.72ID:xfZjalIf0
>>408
フルフォーマット(FF)

つかSONY出足前に若干コケた模様
縞状のスジw
http://digicame-info.com/2018/02/7-iii-5.html
410394 (ワッチョイ 5bc3-2pQG [106.72.134.128])
2018/02/28(水) 17:32:14.51ID:xfZjalIf0
>>408
もしくはフルーフレーム(full-frame、FF)
411名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp1f-pgKD [126.247.8.179])
2018/02/28(水) 17:39:12.26ID:sCxtD/jGp
縞々になるからやっぱりソニーにはいけないなw
412名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-eDfr [49.98.169.63])
2018/02/28(水) 17:49:56.40ID:bYIK+MuJd
>>409
穴あきセンサーなら程度の差こそあれメーカー関係なく起こり得るだろ
デュアルピクセルのキヤノンには関係ない話だけど
413名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-SIZ4 [182.251.253.16])
2018/02/28(水) 18:19:15.74ID:TAENtxxia
>>409
こんながっつり出るんかい。
414名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-SIZ4 [182.251.253.16])
2018/02/28(水) 18:23:34.00ID:TAENtxxia
5D2と7D、レンズまるっとドナドナしてa7iiiもアリかなあと思ってたが、この縞々は躊躇しちゃうな。
415名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6f-xOks [210.149.254.16])
2018/02/28(水) 18:39:10.28ID:EYgqDJEKM
>>402
特許出願されてるよ。
http://digicame-info.com/2017/11/post-1008.html
416名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMbf-40O3 [219.100.53.114])
2018/02/28(水) 20:59:52.20ID:+3PgWuwEM
イルコさんが遂にキヤノンからSONYに完全移行決定!!
417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bc3-2pQG [106.72.134.128])
2018/02/28(水) 21:00:25.14ID:xfZjalIf0
infoのコメ見たら発売日までにフィクを・・・と懇願しているのもあったがあと1ヶ月弱で発売
dpreview.comのサンプルのExif数枚みたら2/26撮影だから借り受けたのも撮影日からそんなに経ってないと思われ
この時期のサンプル機ってどうなんかね? 販売網考えると製品版と同一のような気もするし、宣伝効果望めるかもしれない
dpreview.comやphotographyblogに貸し出してるので開発途中のブツではないだろう、とも思えるし
418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5bc3-2pQG [106.72.134.128])
2018/02/28(水) 21:01:04.62ID:xfZjalIf0
あ、フィクス(修正)ね。
419名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM6f-x7KF [153.154.12.200])
2018/02/28(水) 22:04:17.99ID:KtJ7+HDlM
>>366
キャノンはまじでこれでいく気やで
420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8fe7-MTlB [180.199.81.48])
2018/02/28(水) 22:12:19.00ID:RehrnjQB0
24-105から24-70F2.8に買い換えるか迷う
普段焦点距離を意識してなかったけど、やっぱり短くて使いにくいかな?
421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 779f-nxII [113.148.119.146])
2018/02/28(水) 22:15:53.90ID:Tq4WCJN90
世界が変わるよ
422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9bab-FMrf [114.156.87.1])
2018/02/28(水) 22:59:25.88ID:EnVAUZ6l0
>>404
ミラーはセンサーのホコリ付着
防止用の蓋なんだよ・・・たぶん
423名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-NPYg [49.98.153.33])
2018/02/28(水) 23:36:17.48ID:dRuDK9A+d
>>408
前輪駆動
424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab9f-g51b [113.148.119.146])
2018/03/01(木) 01:38:22.30ID:zi5m4W0q0
1dxから5d4に乗り換えた人いますか?
425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b81-V0jX [153.172.212.133])
2018/03/01(木) 07:44:39.85ID:O1ol1+KF0
>>420
70から105の間は最悪トリミングで対応出来る。
でもF4で撮った写真はどう頑張ってもF2.8には出来ない。
どっちを取るかだな。
ところで2.8だとIS無いけど、それはいいの?
426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 117f-k3ZN [128.53.81.135])
2018/03/01(木) 08:42:36.85ID:jPBnPfff0
>>424
5D4追加で併用してますよ
427名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-VhYR [49.239.71.182])
2018/03/01(木) 08:50:56.43ID:tgVZCt+KM
複数台持ちの人は5D4となに持ってる?
428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13b7-k3ZN [61.194.110.129])
2018/03/01(木) 09:26:44.22ID:PS9ETlA30
>>427
7D2 と売り損ねた5D3、それとコンデジ、パナ FZ1000とTX1。
429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 117f-k3ZN [128.53.81.135])
2018/03/01(木) 09:33:41.74ID:jPBnPfff0
>>427
1DXとパナG9PRO
430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0bab-ZUuj [153.133.223.107])
2018/03/01(木) 09:35:39.80ID:fke8znnA0
皆さんこのままキヤノンでいくんですか?
431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 39d2-PLqx [60.62.84.26])
2018/03/01(木) 09:38:46.97ID:96SyVAxP0
いや正直そろそろ呆れてきた、、、
432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab9f-m1UI [113.154.70.21])
2018/03/01(木) 10:47:27.65ID:oKO6KcEp0
つかさー、フルサイズのミラーレスはある程度社運かかるから開発チームが怖気づいてるんじゃねーの?
下手したら間違いなく出世棒に振るしw
ソニーやニコンを気にして後出しで最高のものをって言い訳しながら実際は完全に置いて行かれてるのが現状だと思う
最悪、もう追いつけないか完全に時期を逸してしまうか
433名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-mx9d [1.66.98.226])
2018/03/01(木) 10:49:43.24ID:/Xt+Ns+Id
>>424
1DX使ってたけど白レンズ使わないし連写もしないしで5D4が出た瞬間にドナドナしたよ
結果としては大満足
もう一台欲しいくらいだ
434名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMad-1dbL [210.149.255.122])
2018/03/01(木) 11:01:53.59ID:Zs8oFHcrM
>>432
自分もマウント替えを真剣に検討中(今月中?
435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 117f-k3ZN [128.53.81.135])
2018/03/01(木) 11:13:23.98ID:jPBnPfff0
自分は今のシステムで満足してるからいいんだけど
マウントをどうするのかだけはすごく気になる
新マウントになってEFが今のソニーAマウントみたいになると困る
EF-MとソニーEマウントってほぼ同じサイズらしいけど
力技でEF-Mでいくこともあるんだろうか?
436名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp65-Qyt/ [126.245.12.27])
2018/03/01(木) 11:27:08.70ID:pum8YGOqp
>>427
6D
437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91c3-lEE9 [106.72.134.128])
2018/03/01(木) 12:07:07.06ID:xuWtaygE0
>>427
5D4×2と6Dだわ レンズは単4〜5本
438名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-MfWy [1.75.10.114])
2018/03/01(木) 12:25:07.94ID:+uIJv+Gwd
5d4だとかなり高品質な作品ができると思うけどどんなところに出展したり納めたりしているの?
439名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-FKgW [1.75.8.239])
2018/03/01(木) 13:08:26.41ID:FolTJsyRd
>>438
もう雑誌やコンテストでは散々賞をもらって秋田県
最近は素人の女の子を綺麗に撮ってあげていろいろご馳走になってる。
あ、間違えても撮影会なんてキモいとこ行かないよw
440名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FFbd-LhZF [106.171.10.214])
2018/03/01(木) 14:05:01.59ID:hdqWPtbYF
>>427
5DsR
441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0931-Ip4/ [116.80.37.174])
2018/03/01(木) 15:15:32.99ID:2VRkiDUD0
DIGI7積んだフルサイズがミラーレスじゃなかったらオワリだな
442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13e7-AYOU [219.110.169.172])
2018/03/01(木) 16:37:47.05ID:V8/7W3qo0
>>439
キモッ
443名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-MfWy [1.66.97.77])
2018/03/01(木) 17:13:17.02ID:ZjvE/3jHd
流石にその内容は
444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0bab-ZUuj [153.133.223.107])
2018/03/01(木) 17:58:14.74ID:fke8znnA0
>>439
これ見て一刻も早くキヤノンからソニーへ乗り換えようと決心しました。
445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 89e7-k3ZN [180.199.81.48])
2018/03/01(木) 18:03:18.62ID:ze7i9ly70
地元の写真クラブがあると聞いて合評会に見学に行ったんだが、風景写真家ってモラルない輩が多いの?
ローカル鉄道の線路伝いに撮影地に行ったとか、この被写体だったら線路に下りればいい感じだったみたいにアドバイスしてて内心引いてた。
そのクラブの結構な大御所らしいんだけどな。
行ったときは参加者少なかったけど、他の人はそういう輩じゃないことを信じたい。
446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 09e3-k3ZN [116.82.16.251])
2018/03/01(木) 18:10:05.09ID:RHhFV9kp0
>>445
それって単なる撮り鉄の集まりだったんじゃなかろうか・・・
447名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-+lnJ [163.49.214.206])
2018/03/01(木) 18:11:52.22ID:2bWAJzdyM
風景撮でもマナーの悪い奴は結構いるぞ
448名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-MfWy [49.97.103.144])
2018/03/01(木) 18:12:53.58ID:9yhZrx2cd
>>445
特に撮り鉄はひどいな
風景でも公園の草木を折るやつもいるけどね
449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b81-NBPA [153.214.205.57])
2018/03/01(木) 19:10:53.28ID:Z41E7z2H0
風景写真家だと自分と同じような写真を他の奴に撮らせないように、
自分が撮った後に木や花を折ったり踏みにじっていくらしいな。
450名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-MfWy [49.98.142.33])
2018/03/01(木) 19:12:51.96ID:cU2GoVvVd
あと自分の欲しいアングルに邪魔な草木があると折るは抜くはひでえもんだよ
451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0be8-yoRA [153.151.216.85])
2018/03/01(木) 19:16:13.65ID:Kd6n5Hr40
写真撮る資格ないな
452名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMad-1dbL [210.148.125.192])
2018/03/01(木) 19:25:26.82ID:+79TNZqGM
風景写真家の闇は深いからねぇー
自分の理想の風景を撮影時に創り出すためには○○○も辞さなかったり
453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b9c-m1GS [1.21.101.97])
2018/03/01(木) 19:30:45.70ID:kvlyK2eI0
>>444
ワッチョイですぐバレバレなのにしつこいねえ
454名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-MfWy [49.98.142.33])
2018/03/01(木) 19:30:55.01ID:cU2GoVvVd
自分の家の庭のものなら好きにしろと思うが公園の草木だからなあ
爺に言ってみたがなにが悪いか分からんらしい
455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 89e7-k3ZN [180.199.81.48])
2018/03/01(木) 19:32:02.24ID:ze7i9ly70
>>446
>>448
どっちも風景写真専門だったね。
ちょっと信じられなかった。動物写真撮ってる会員もいるらしいからそういうのはごく一部だと思いたい。
456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 139f-2py2 [27.91.134.45])
2018/03/01(木) 21:21:39.90ID:8r/Gekk80
時代はミラーレス
457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6995-2wX4 [222.2.3.10])
2018/03/01(木) 21:49:04.73ID:XUhEFow70
>>456
そうだね、シマシマミラーレス
458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b1ed-9act [58.190.140.253])
2018/03/01(木) 22:06:17.98ID:kIRtek7/0
なんなのこの
レフ機じゃ写真が撮れないとでも言わんばかりのふいんき
ファインダーは素通しの方がいいだろ
459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb69-02ka [39.110.166.47])
2018/03/01(木) 22:15:05.40ID:qCOXQWr+0
それは気のせいだよ
どっちも写真は撮れるしどっちがいいかは好みによる
ただ人物撮りだけはもうレフ機にアドバンテージ無いわ
460名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-g51b [182.251.241.14])
2018/03/01(木) 23:07:36.82ID:GUDb4LOoa
レフ機で瞳AFができれば
461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b9f-s382 [175.131.190.189])
2018/03/01(木) 23:08:34.51ID:/ttAA/eP0
>>459
下手くその戯言w
462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13b3-VWwo [219.55.34.68])
2018/03/01(木) 23:26:04.34ID:ntsStc240
最近のスマホのカメラはすごいとよく聞くじゃない?
プロも絶賛!とか。

俺はライカレンズの付いたちょっと高いスマホを買ったのよ。
仲間達とかの軽いお出かけに5D4を持っていくわけに行かないときに、スナップにいいかなと。

いやあ、ほんっっっとにひどいね、スマホなんて。
塗り絵もいいとこ。水彩のフィルタ的なやつがかかってるのかと思ったくらい。

5D4ちゃん、浮気してすまん。
また連れて歩くよ。
463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0be8-PLqx [153.151.216.85])
2018/03/01(木) 23:34:29.68ID:Kd6n5Hr40
>>460
ライブビューの顔認識は優秀だよね
464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 992b-aqUd [182.169.102.48])
2018/03/01(木) 23:35:20.67ID:cHrUoPhF0
>>462
舜宇光学科技(SunnyOptical)製造のレンズがなんだって?
465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13b3-VWwo [219.55.34.68])
2018/03/01(木) 23:43:04.14ID:ntsStc240
Canon EOS 5D Mark W part27 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚

Canon EOS 5D Mark W part27 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚

iso160とか400だよこれ。
466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 992b-aqUd [182.169.102.48])
2018/03/02(金) 00:19:13.75ID:7anUAPgw0
>>465
なんだよMate10ProでもP10Plusでもねーじゃん
そんな旧機種ならそんなもんよ
467名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-MfWy [49.98.150.194])
2018/03/02(金) 01:14:47.83ID:k+H+VC+hd
>>461
泣くなよ
丈夫さがあるじゃないか
468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13b3-VWwo [219.55.34.68])
2018/03/02(金) 06:08:16.04ID:mt9qONXL0
>>466
そうなんだ…
でも最新機種のiPhoneだって劇的な差はないんじゃないの?
昔のGR4とかのコンデジのが比較にならないほどきれいだしさ。
469名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0bab-ZUuj [153.133.223.107])
2018/03/02(金) 08:58:48.10ID:wBcbufQ70
α7V測距点699点
5D4測距点…69点
470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b9c-m1GS [1.21.101.97])
2018/03/02(金) 09:56:03.42ID:/OudBSXQ0
>>469
チョニースレに帰ってどうぞ
471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0bab-ZUuj [153.133.223.107])
2018/03/02(金) 09:59:44.69ID:wBcbufQ70
EFレンズ資産あるからCanonには頑張って欲しいんだよ…
472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 617b-lS9u [114.161.165.146])
2018/03/02(金) 10:49:53.45ID:lw2zJk9Z0
MC-11ドゾー
473名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp65-0huw [126.236.72.5])
2018/03/02(金) 12:26:45.59ID:hXPcJo90p
>>471

> Canonには頑張って欲しいんだよ…

Canonに『頑張る』なんて概念は無いんじゃない?
マーケティングだけでシェアトップ維持出来てるし。。
あ、マーケティングは頑張ってるね
474名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a9b3-V0jX [126.118.27.18])
2018/03/02(金) 12:37:21.59ID:87n2uEJ90
>>473
マーケティングとか新しい物を考えるのは凄いと思うけどそれぐらいかな
475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 89b5-xRrk [110.233.243.18])
2018/03/02(金) 13:46:48.23ID:5wMwPMzh0
>>460
OVF撮影時のiTR AFはまだ進化するみたい
でも瞳のみを認識・追尾するのはたぶん無理

15 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/02/01(木) 20:58:03.39 ID:+CfaVtV00
まだまだ専用位相差AFユニット&AE機構を強化するみたいやね
7Dや5Dとかあの辺のカメラはまだしばらくレフレックス機のままっぽいな
http://hinden563.exblog.jp/28050934/
> この位相差AFの特徴はAE機構(ペンタプリズム後方)の被写体追尾能力に関するもので、
>従来は測光センサーからの輝度情報と色情報の両方を使って被写体の追尾をしていたものを、色情報(特定的には肌色など)だけで効率的に追尾し
476名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-aqUd [49.97.110.190])
2018/03/02(金) 13:58:01.94ID:5Vo7ArJtd
>>469
693だぞ間違えるな!!
477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1381-Fip0 [123.224.0.167])
2018/03/02(金) 15:10:37.54ID:Q+0Wmh2z0
ミラーレスは撮ってて気持ちよくないんだよね...
カメラに撮らされてる感半端ないし数打ちゃ当たる的なのも好きじゃない
478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 69ab-e6wz [222.224.195.88])
2018/03/02(金) 15:16:42.28ID:YxlTd2Xu0
>>477
分かるその感覚

俺はデジイチで撮ってても楽しくない
AF、連射性能上げればいいと思ってる
一枚に魂込めるならフイルムだよな

君なら分かるだろ?
デジイチなんて家電
ミラーレスも家電
だろ?
479名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b81-NBPA [153.214.205.57])
2018/03/02(金) 16:45:33.64ID:k11T3duN0
意味不明
日本語でおk
480名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-56gG [163.49.202.43])
2018/03/02(金) 17:38:22.89ID:Bf3ZPWUHM
>>409
キヤノンがDPAF使ってるのはこれ対策も大きいのかな?
久々にキヤノンを見直したわ。
481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 117f-k3ZN [128.53.81.135])
2018/03/02(金) 18:56:38.83ID:H3XnUa1q0
ニコンもD850に採用しなかったしパナも頑なにコントラストAFにこだわる
像面位相差にメリットしかなかったらすでにみんな採用してるはずだからね
482名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-Ht9g [49.98.77.146])
2018/03/02(金) 19:09:55.54ID:K5/ByF/ad
>>480
でもDeath People CMOSのせいで肌色がこうなるんじゃなあ


これがキヤノンの誇る像面位相差AFセンサー技術DPCMOSだ!
画素欠損のないピュアセンサーの真の実力を見よ!!

5D4だけ肌がゾンビのような緑色
Canon EOS 5D Mark W part27 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚

1DX2も80Dも緑色
Canon EOS 5D Mark W part27 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚

詳しくはココで!!
【5D4】 デュアルピクセルCMOS機の色が変 【1DX2】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488288723/
483名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-1CAs [49.98.155.38])
2018/03/02(金) 20:14:11.38ID:WYTsrntFd
>>481
またLVクソじゃんって文句言ってた奴ら今頃ニコン良くやったって思ってるだろうな
ニコンであんなシマシマ出したら終わりだろ
484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1e3-k3ZN [218.231.252.16])
2018/03/02(金) 20:40:57.25ID:YxSlN7750
> ニコンであんなシマシマ出したら終わりだろ
程度の差はあるが、昔D200というカメラがあってな
485名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FF33-mqjH [49.106.193.37])
2018/03/02(金) 20:50:33.53ID:zxxw7c2vF
例の件で像面位相差買えなくなっちゃったよ
486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb69-02ka [39.110.166.47])
2018/03/02(金) 21:00:41.85ID:HYoH6umY0
まあ今まで気づかれなかったくらいだからそんなに問題ないよw
シマシマとピンズレどっちが多いか判断したら自ずとわかる話
487名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-Zdfa [1.72.0.240])
2018/03/02(金) 21:01:15.62ID:W/IzEcWvd
てか今までのキヤノンの色が出なくなった時点で終わりだよ
動画AFみたいな余計な機能のためにキヤノン最大の魅力を捨ててしまった
488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c9c3-DWSW [14.13.193.96])
2018/03/02(金) 21:33:48.40ID:q0yompzd0
>>427
7d2とG7X2
489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91c3-lEE9 [106.72.134.128])
2018/03/03(土) 01:15:40.47ID:uFpq0Jbk0
SONYがα7Vで衰退気味のカメラ市場を賑わしてくれるならそれはそれで良いことなんじゃ?
ま、キャノ・ニコがレフでアドバンテージっていうのもノウハウ・レンズ資産があったわけだから
今更新マウントでキャノ・ニコが出しても追いつくのは容易じゃないことは想像できる
カノンは少し追い込まれたほうが現状の客を舐めたやり方を見直してくれるかもしれんしね
あまり追い込まれたら終わりかもしれんがw

ところで
α7Vの連射

;feature=youtu.be

α7Vとα9の瞳AF

;feature=youtu.be
490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0be8-PLqx [153.151.216.85])
2018/03/03(土) 01:41:24.64ID:mDVWXo9L0
昨日、CP+行ってスペシャルグッズ貰ってきた
491名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-1CAs [49.98.161.179])
2018/03/03(土) 02:25:27.80ID:+BDk4P6Bd
>>485
俺もだな、代わりにジッツオか100-400L2買おうか悩んでる
492名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーWW 89ab-56gG [180.220.55.115])
2018/03/03(土) 06:47:14.95ID:RhwGxSDb00303
像面位相は全機種この問題を抱えてるらしいけど、今回のソニーのやつは特に目立つCMOSの設計なんじゃね?
ここまでくっきりでることがあるならもっと問題になってそう。
ゾンビなら色を調整したら対処できるけど、この筋傷を綺麗にするのはちょっと大変そう
493名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーW fb69-02ka [39.110.166.47])
2018/03/03(土) 12:59:03.00ID:fFwaNPvs00303
いや7r3でもくっきり出てたよ
出る事がすごい稀だから気づかれてなかっただけで報告は前からあった
494名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーW 0b81-V0jX [153.221.66.159])
2018/03/03(土) 13:00:18.48ID:coTTdD4500303
>>482
色は調整出来るけど縞々は消せないだろ。
バカかな?
495名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー 91c3-lEE9 [106.72.134.128])
2018/03/03(土) 14:08:43.85ID:uFpq0Jbk00303
>>493
もしα7Vもごくごく稀に縞が出る程度だったらやっぱ売れるかもね。
縞なんか出ない機種で撮っていても色々な要素で失敗じゃんこれ、というのはそこそこあるわけだし。
ただ、これは使えるぜ、という1カットに縞が・・・となるとその時はショックだろうけどw
496名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーWW 0bc7-MfWy [153.135.42.148])
2018/03/03(土) 16:14:20.31ID:Fn70mXl600303
今度はゾンビ認めるんだ
497名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーW fb69-02ka [39.110.166.47])
2018/03/03(土) 17:24:24.91ID:fFwaNPvs00303
>>495
シマシマは強い逆光限定だからな
ピンズレは常にあるし外れてたらどうにもならん
人メインじゃなければ好みで選んで良いと思う
ソニーはなんだかんだ持ちづらいし操作性はキヤノンのが良いしな
498名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー 1381-1gCq [123.224.0.167])
2018/03/03(土) 20:19:32.55ID:KAixKiWj00303
ゾンビとか言ってる奴って実際に5d4使ったことないんだろうなw
ポトレメインで使って1年になるけどそんな色になったこと一回もないよw
499名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー Sp65-Ip4/ [126.161.72.20])
2018/03/03(土) 20:42:41.71ID:z7KfCORPp0303
31名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー Srdb-9qkV)2018/03/03(土) 17:36:43.91ID:iHmGM9MLr0303>>38
CP+いっていろいろ話し聞いたけど
タムロンの人とか、ソニー純正はかなり高いからコスパの良いレンズどんどんそろえたい的なこと言ってたわ
Eマウントって画質の良い安くて軽いレンズ少ないからがんばってほしい
ゴツいレンズでお散歩スナップショットはつらい…



ゴツいレンズでお散歩辛いwwwwwだってよwwww
500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f99b-X8CG [220.144.248.55])
2018/03/03(土) 22:05:17.63ID:tQE4mkSj0
>>499
上で上がってた3と4の写真見比べたけど
正直俺にはどっちがどっちだかわからんかったわ
あのゾンビとか言ってる写真、WBがおかしかったんだろうな
501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9323-wl/W [221.253.11.149])
2018/03/03(土) 22:29:57.01ID:w2bkaGH+0
>>487
そーだねぇ、おわっちゃったねーはいはい
ニコンでもソニーでも好きなカメラ買ってくれたまえ
俺はキヤノンを使い続けるけど
502名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-V0jX [182.251.253.13])
2018/03/04(日) 09:59:20.07ID:8kT4BuWaa
>>495
α7III使う層にはそんなの気にする奴いないって事だろ。
ソニーも分かってやってるからタチが悪い。
技術者は恥ずかしくないのかね?
503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0bab-K+Yz [153.133.223.107])
2018/03/04(日) 10:20:16.24ID:1OYo8xG80
5D2持ちだけどさすがにもうきつい、変えたい。
このままキヤノン使い続けるんですか?
504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13b3-c/SZ [219.29.42.55])
2018/03/04(日) 10:25:30.85ID:Iymlbi+y0
>>502
キヤノンには画質審査職人がいて、そのOKがもらえないと新製品が出せないそうだが、ソニーにはそんな職人が居ないのかも。
505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b315-dg+q [133.201.65.224])
2018/03/04(日) 10:34:37.13ID:SVH/wA/00
像面位相差使ってるどのメーカーも出てる
フジも
506名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMe3-VKVz [223.135.41.248])
2018/03/04(日) 10:59:26.98ID:ewoQ7I/gM
>>504
Death People CMOSの緑被りゾンビ肌見逃すとかとんだザル審査職人だなw
おかげでポトレ撮りのプロはみんな逃げ出してしまったのに

フォトテクニックデジタル誌なんて昔はキヤノンの広報誌かってくらい
5DシリーズだらけだったのにDeath People CMOSになってから
作品や作例が全く出てこなくなってしまったぞ!


これがキヤノンの誇る像面位相差AFセンサー技術DPCMOSだ!
画素欠損のないピュアセンサーの真の実力を見よ!!

5D4だけ肌がゾンビのような緑色
Canon EOS 5D Mark W part27 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚

1DX2も80Dも緑色
Canon EOS 5D Mark W part27 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚

詳しくはココで!!
【5D4】 デュアルピクセルCMOS機の色が変 【1DX2】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488288723/
507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 89ab-k3ZN [180.220.55.115])
2018/03/04(日) 11:05:46.55ID:37GSh1Ba0
なんだかんだで絵についてはかなり真面目なんだわな。
ローパスフィルタ無くさなかったり。

欲しいレンズあるが今後のフルサイズミラーレスが
どんなマウントなるか疑問でポチれねー。
最悪マウントアダプタで使えるんだろうけど
マウントアダプタでAF遅くなったり、嵩張ったりするのは嫌だし。
とっととどんなマウントで行くのか公開して欲しいわ
508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6181-m1UI [114.159.106.251])
2018/03/04(日) 11:05:47.37ID:c1VxlQQc0
こいつ俺が仕込んだ適当話で文章作ってるw
509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6181-m1UI [114.159.106.251])
2018/03/04(日) 11:06:29.98ID:c1VxlQQc0
>>506 のことな
510名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-1dbL [49.239.69.141])
2018/03/04(日) 11:12:51.04ID:uY2ZwmWwM
α7IIIがキヤノンからソニーへのホルダー大量流出のきっかけになりそうな気がしてならない
511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 39d2-PLqx [60.62.84.26])
2018/03/04(日) 11:27:25.04ID:ajmt9cQB0
>>510
実際そうだろうね、、
あの値段であの機能、性能で出されたら
キヤノンが追い付くのはいつの未来やら、、
512名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-MfWy [1.79.82.12])
2018/03/04(日) 11:57:59.61ID:O5mYsm//d
よそはかんけねえよ
ゾンビなんて捏造!どうでもいいネタ!
なんて言ってピリピリしてたのにシマシマでやたら元気になるって分かりやすすぎだろ
513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 89ab-k3ZN [180.220.55.115])
2018/03/04(日) 12:12:36.50ID:37GSh1Ba0
α7IIIは大歓迎だけどな。
あのクラスでスペックであの価格で出してくれたおかげでキヤノンもしょーもない物をだせなくなったw
もう一度仕様を大幅変更強いられて登場が遅くなるとかありそうだけど。
どうせどっか出し惜しみしてくるだろうけど。

仮にゾンビになったとして、そういうときはどう現像すりゃいいの?
Lightroomの場合、色かぶり補正のところをちょろっと暖色方向にいじればOKな気がするけど。
514名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-Fip0 [49.98.141.79])
2018/03/04(日) 12:21:06.71ID:6yBY7PT/d
だからゾンビになんかならんしw
Lightroom使ってるんならどうにでもなるだろ!?
515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 89e7-k3ZN [180.199.81.48])
2018/03/04(日) 12:22:02.49ID:tFQzLyca0
>>513
てこ入れするのかね
7D2と5Dsの後継以外は当分先じゃない?
516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 39d2-PLqx [60.62.84.26])
2018/03/04(日) 12:31:14.00ID:ajmt9cQB0
>>513
他社がいいもん出してくれないと
徹底的に消費者を舐めて手抜きしてくるからね糞キヤノンは

ソニーにはガンガンやって欲しい
517名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-Ht9g [1.72.5.65])
2018/03/04(日) 12:34:17.74ID:FG/G4rDHd
>>514
>>506のテストはLightroomと同じエンジンのadobe camera RAWで
デフォルトのままストレート現像した結果やでw
518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6181-m1UI [114.159.106.251])
2018/03/04(日) 12:36:38.53ID:c1VxlQQc0
キヤノンは出し惜しみじゃなくて、
相手が出すのを待って、対抗しなければならないものに対抗するってスタンスでしょ
つまり後出しジャンケン野郎w
519名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6181-m1UI [114.159.106.251])
2018/03/04(日) 12:39:11.59ID:c1VxlQQc0
>>517
1Dも同じ色傾向ってことならキヤノンの傾向と見ていいでしょ
それにブラウン一色の顔の方が間違ってるかもしれない
520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 39b3-RPmn [60.112.160.214])
2018/03/04(日) 12:42:31.79ID:rKVanSI+0
>>516

他社がどうだろうと気にしないのがキャノン(悪い意味で)
6D2
521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1985-xRrk [118.243.208.243])
2018/03/04(日) 12:46:09.11ID:mw3/J6Dm0
α7Riiよりは肌色改善したってことらしいが、照明の具合によってはまだあれだな

https://photos.google.com/share/AF1QipMysYKJmu3qzgrX0C5_T4ajibKNO6NcLLN1SA6d9w7WmospvTSH3U8b0-qC3wYgkg?key=MU9hbS1ORllSXzAxYXBiT1A2WFlkRTVxNlpuVmRR
緑セーターのモデルさんは良いけど、黄色セーターのモデルさんは血の気ない顔色になってる
522名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr65-9qkV [126.212.90.61])
2018/03/04(日) 13:06:40.85ID:TeH9dU18r
>>369
どうせキヤノンが将来的にFFミラーレスとか出したとしてもどうせほぼ確実にEFマウントから別のに変わるんだから 早いか遅いかだけだろ
523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53f7-PLqx [115.124.173.192])
2018/03/04(日) 13:16:20.07ID:Qe8ThW5c0
>>497
> >>495
> シマシマは強い逆光限定だからな
Jared Polinの動画見た?

;index=1&list=PLWbUbVp5Rk9TwsEx2VVlNqS6vis7mPLBp
α9でのバンディング問題だけど逆光限定じゃないよ
これってα73の問題と同じ?

まあどっちでもいいけど、絵作りを気にしないメーカーて印象
524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 19dd-H/fo [118.241.76.103])
2018/03/04(日) 13:18:55.62ID:tp5bQb570
>>518
後だしジャンケンでD750にまけた6D2はどうすればええんやろか
525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 89e7-k3ZN [180.199.81.48])
2018/03/04(日) 13:20:33.32ID:tFQzLyca0
キヤノン、ニコンは画作りを意識してるよね
最近はパナソニックも描写を考えてるって記事があったな
ソニーは性能のいい部品を組み合わせればいいものができるって考え?
レンズは真面目に作ってる記事があったのにな
526名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr65-9qkV [126.212.90.61])
2018/03/04(日) 13:32:54.42ID:TeH9dU18r
どうせ現像するんだからピンズレしないほうが重要だわ
527名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-VjNt [1.75.237.218])
2018/03/04(日) 13:38:12.43ID:ZjHxu+b7d
>>526
ならばピントの信頼性が高いミラーレスだね
528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6181-m1UI [114.159.106.251])
2018/03/04(日) 14:13:59.26ID:c1VxlQQc0
>>524
6D2の方が売れてるんだろ?結局
529名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-MfWy [1.75.228.121])
2018/03/04(日) 14:27:12.10ID:zKcsFaTwd
いくらeosブランドを背負っても今回は微妙じゃないかな
530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6181-m1UI [114.159.106.251])
2018/03/04(日) 14:29:00.92ID:c1VxlQQc0
「負けた」とか言ってるのはスペック厨のニコ爺だけ

スペックで勝って、みんなの支持に負けてるいつも
531名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr65-9qkV [126.212.90.61])
2018/03/04(日) 14:36:46.12ID:TeH9dU18r
キヤノンが出し惜しみするせいで プロからアマからごっそり他社にユーザ奪われそうなんだけど
532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a9b3-fRuN [126.141.192.71])
2018/03/04(日) 14:48:15.98ID:BKn3Q4Tp0
出し惜しみとか人聞きの悪い
上位機種を買った人への忖度だぞ
533名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-VjNt [1.75.237.218])
2018/03/04(日) 15:11:08.76ID:ZjHxu+b7d
経営が傾きゃキヤノンも焦るだろうけど
結局キヤノン選ぶだろ、みな馬鹿だから。

じゃあこの先も適当なカメラ出すよ。
売れちまうんだから。

5D4にちょいと連写足して
チルトにして
Digic8+にしました〜

で、みんな擁護しながら35万以上出すぞw
消費者側が馬鹿なんだよ
534名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp65-02ka [126.233.135.246])
2018/03/04(日) 15:27:06.02ID:Ut88HsV2p
色がLightroomとかでどうにでもなるって言うとどのメーカーでもどうにでもなるわけで
キヤノンの色の強みすら無いって否定にしかなってないと思うのだけど
535名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-6WP2 [49.98.84.121])
2018/03/04(日) 15:46:58.77ID:4DZUxWI/d
ほんそれ
Nikon機のRAWはどうやったってCanonの色にはならない
それと同じ
色は現像でどうにでもなるって言ってるヤツは、色盲か、ホワイトバランス程度の話と思ってる見識の浅いヤツら
536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b9f-fQHK [121.110.6.252])
2018/03/04(日) 16:03:15.78ID:4iu1owBW0
>>521
アンダーすぎるな
537名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-Fip0 [49.98.141.79])
2018/03/04(日) 16:37:35.94ID:6yBY7PT/d
>>534
>>535
ともに自身の現像能力が低いと言ってるようなものだぞ
538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6181-m1UI [114.159.106.251])
2018/03/04(日) 16:56:18.13ID:c1VxlQQc0
>>533
バカだよなぁw
なんでニコン買わないんだろ
バカだよなぁw
539名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-g51b [182.251.241.7])
2018/03/04(日) 17:03:54.27ID:3uNg1nCMa
ニコンはデザインがキモい
540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53f7-PLqx [115.124.173.192])
2018/03/04(日) 17:06:19.24ID:Qe8ThW5c0
>>537
ほーう
じゃ一緒にできるって証明してみてよ
やったことあるんでしょ
541名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp65-02ka [126.233.135.246])
2018/03/04(日) 17:09:49.04ID:Ut88HsV2p
>>537
じゃあ今のキヤノンの強みってどの辺なの?
542名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr65-9qkV [126.212.89.252])
2018/03/04(日) 17:15:21.74ID:Nu/uTDkFr
あったらプロアマがどんどん他社に乗り換えしてねぇよ
543名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-6WP2 [49.98.84.121])
2018/03/04(日) 17:18:50.99ID:4DZUxWI/d
>>537
あ、それはないです(笑)
あなた、色に見識無いんですね(^^)
544名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-g51b [182.251.241.7])
2018/03/04(日) 17:31:56.63ID:3uNg1nCMa
やっぱ旧式の5D3の画素数が少ないんじゃ話にならないじゃん!
試しに最新機種5D4買ってみたら良いじゃん!使ってダメなら旧式の5D3使ったら良いだけじゃん!
買っても無いのに文句ばっか言ってんじゃん!
545名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-MfWy [1.75.228.4])
2018/03/04(日) 17:50:33.66ID:B1HT308vd
ころころ態度が変わるのな(´・ω・`)
ゾンビ色だろ→捏造デマや!
よそでしましま出たって→ゾンビ色より致命的やろ!(ゾンビは認めるんだw)
しましまなんて今まで誰も気がつかないくらいの問題→しましま!しましま!ゾンビ色は現像で直せる!
わからん位のしましまよりゾンビが致命的→捏造!お前の目が悪い!
546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6995-2wX4 [222.2.3.10])
2018/03/04(日) 19:13:41.72ID:ngMoF/dA0
>>544
もしかして紅葉さん?
547名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd33-1CAs [49.98.11.247])
2018/03/04(日) 19:17:04.02ID:b5xBRgBZd
河原散歩してたら撮り鉄が10人くらい居たけどソニー1台だけだったな
しかもニコンと二台構えだった、あとはキヤノンに白レンズ
ソニー両刀と別にニコンが2人、女がオリンパス
ゆる鉄先生が使ってるから人気あるのかと思ったが意外と居ないね
ミーハーポイントには来ないだけかな
548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW abf7-nMac [49.129.101.152])
2018/03/04(日) 20:28:45.83ID:qQHibGcU0
>>506
緑職人乙
549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91c3-lEE9 [106.72.134.128])
2018/03/04(日) 20:54:24.38ID:fvgsoCss0
5D3から5D4にして個人的に戸惑うのがケーブルプロテクターなんだが これ毎回ネジ止めして挿し込んでる?
直挿しだと基盤がとは言うけれどプロテクターすると端子のオスメス見えないしでなんか直挿しよりスパッと挿し込める感覚ないんだけど
カードリーダーだと何かデメリットあるんかな?
550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 21f0-Wq2x [210.234.165.118])
2018/03/04(日) 20:58:59.15ID:6n2RUELk0
>>517
え、Psで現像してるなら色なんてアテにならんやん
RAWならDPPで現像しないと本当のCanonの色にはならん
551名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM75-eV8K [118.109.188.229])
2018/03/04(日) 20:59:09.49ID:JeLZSYWWM
>>519
5D〜5D3も1DXも>>506では緑被りにならずにちゃんと色が揃ってるな
これが本来のキヤノン色であってDeath People CMOSの緑被りのゾンビ肌は
キヤノン色とは言い難い
552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 21c1-k3ZN [210.158.162.234])
2018/03/04(日) 21:15:40.64ID:uGEsMONj0
>>549
5D3で端子壊してメイン基盤交換になったの?そうじゃないなら一緒で大丈夫だよ
テザー撮影するなら付けた方が良いだろうけど
553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91c3-lEE9 [106.72.134.128])
2018/03/04(日) 21:40:23.13ID:fvgsoCss0
>>552
5D3にしろ6D、あとCanonコンデジ等、すべてで接続する端子は壊したこと一度もないなあ じゃあ直挿しでOkだね。
ちなみ基盤がっていうと、PCだとマザーボードに直挿しのイメージかな? SATAケーブルでUSBと接続
するのとは違って。まあだとしたら取説のくどい書き方も分からなくもないけど。
554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13b3-VWwo [219.55.34.68])
2018/03/04(日) 21:43:27.42ID:rQGqbWvT0

>>506
フォトテクニックデジタルを読んでるのか!
上級者だね!
うはははは。
555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 13b3-VWwo [219.55.34.68])
2018/03/04(日) 21:53:01.38ID:rQGqbWvT0
>>539
ものすごくよくわかる。
あの赤いラインが、たまに5chで見る赤ちゃんのグロ画像に見える。
556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 21c1-k3ZN [210.158.162.234])
2018/03/04(日) 21:54:31.58ID:uGEsMONj0
>>553
https://www.lensrentals.com/blog/2016/09/lensrentals-canon-5d-mk-iv-teardown/
ここが詳しい、メイン基板にUSBとHDMIポートがついてる
そのイメージで概ね良いんじゃないかな、実際に壊して修理したことないからメイン基板交換になるかは分からないけど
557名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp65-LhZF [126.33.71.51])
2018/03/04(日) 21:55:38.50ID:cjcF0x65p
フォトテクニックデジタルって、グラビア誌寄りのキモオタ向けの雑誌かな?笑
558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb69-02ka [39.110.166.47])
2018/03/04(日) 22:00:24.74ID:FFQQ8ti40
そのキモヲタ雑誌でかつてはキヤノン全盛だったんだよなあ
もはや懐かしい
559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0be8-PLqx [153.151.216.85])
2018/03/04(日) 22:58:08.59ID:caqhssVu0
イルコがCP+のセミナーで、1DX使ってた時は5、6割しかピント合わなかったって言ってた。
この人、測距点センターしか使わなかったんだよな。
5D4でも8割はピント合うよね。
560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a9b3-9qkV [126.13.109.66])
2018/03/04(日) 23:10:09.72ID:rTaBXeEX0
ミラーレスなら9割8分ピントがあうのに
561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91c3-lEE9 [106.72.134.128])
2018/03/04(日) 23:14:42.26ID:fvgsoCss0
>>556
お、ぉ! ありがとう。参考になりました。
これはびっしりだね。マザーボードの背面コネクタのように出来ないのかな?なんて思ってたけどこれじゃ無理そうだわ。
562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5198-HAok [202.79.133.140])
2018/03/05(月) 00:09:29.53ID:6pDaNopb0
>>559
セミナーの写真がTwitterに上がってるけど、あれはピントきてるのか?
563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b94d-fpRq [124.219.236.95])
2018/03/05(月) 00:24:55.33ID:KGWvXGHn0
>>561
ビックリする位すぐ壊れるから気を付けた方が良いよ
過去2回壊した経験者よりw
564名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-Wq2x [49.98.72.215])
2018/03/05(月) 00:39:50.78ID:OV4RkpaUd
>>556
中はこんななってるのか・・・
565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a9b3-Ud0q [126.54.175.239])
2018/03/05(月) 00:58:15.77ID:OmUHz0sA0
>>563
壊れるって、コネクタとか?
何度も分解して、乱暴に扱ってるけど壊れたことないけどな
初めは、帯電気をにしてアースバンド付けてたけど、アルミ箔を敷いて扱えばLSIも
全然大丈夫なんだけど
566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6b7f-wtWO [1.33.241.54])
2018/03/05(月) 01:20:28.90ID:YFB6mKQd0
>>556
所狭しと詰め込んでア?るんだなw
567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b94d-fpRq [124.219.236.95])
2018/03/05(月) 02:18:12.97ID:KGWvXGHn0
>>565
コネクタの話ね
ちょっとテンションかかったくらいで壊れるよ

pcとつないで撮ってると危険
568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 937f-m1UI [157.65.247.172])
2018/03/05(月) 03:16:04.76ID:b40+8JOd0
5D4使ってテザー撮影しているレベルの人に失礼かもしれないけど
撮影のときはちゃんとプロテクター使ってるんだよね?
撮影中これで問題あったってあんまり聞いたことないんだけど

http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_cd_pr_catg=105&;i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/eosd/&i_tx_contents_file=89176-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cd_qasearch=Q000089176
569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b94d-fpRq [124.219.236.95])
2018/03/05(月) 03:21:03.81ID:KGWvXGHn0
>>568
5D4では壊してないよ
プロテクターじゃない別の方法でカバーしてる

3まではそういうパーツは無かったからね
逆に言うとそういうパーツが付属したのは
壊す人が多かった証左でもあるよね
570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 937f-m1UI [157.65.247.172])
2018/03/05(月) 03:26:34.54ID:b40+8JOd0
>>569
5D3のことだったか失礼
5D3のプロテクターは社外品しかなかったね
571名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-fQHK [182.251.247.44])
2018/03/05(月) 05:44:46.11ID:NpqYSa3na
>>559
コサイン誤差を身体の前後で補正してたら、そら合わんだろな。

それより、ワタシはレフ板は使いませーん、と言って道具であるレフ板を投げるヤツはダメだ。
572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b81-wl/W [153.214.205.57])
2018/03/05(月) 10:05:49.45ID:RP9KZKGI0
要る子がソニーに鞍替えしたのってMC-11でEFレンズそのまま使えるからってのが最大の理由って言ってるじゃん。
キヤノンのレンズが使えなかったらソニーのカメラになんて興味を持つことなかったって言ってるじゃん。
twitterに貼ってあるCP+での作例、ピント微妙だな。
この程度だったら、普通に測距点で測距したほうがよくね?
まぁ、シャッター半押しできない人には便利なのかもしれないけど。
573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b81-wl/W [153.214.205.57])
2018/03/05(月) 10:16:31.84ID:RP9KZKGI0
あと、イルコがソニーに鞍替えした理由でキヤノンは後幕シンクロできないって言ってるけど、
普通にできるだろ。
何をもって後幕シンクロできないといってるのか意味不明なんだが。
そういや6Dの時もサブダイヤルがカーソルキー兼ねてるのに、
ジョイスティック付いてないから測距点のダイレクト選択できないとか言ってたな。
574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a9b3-2SF0 [126.74.69.39])
2018/03/05(月) 11:05:51.93ID:nYX5EbRg0
そんな下手くそがソニーに鞍替えしようがどうでもいい
575名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr65-9qkV [126.212.94.25])
2018/03/05(月) 12:27:31.30ID:x+YxtOCOr
負け惜しみかよ
576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 69ab-e6wz [222.224.195.88])
2018/03/05(月) 12:48:53.94ID:UgqlLjxq0
>>572
キヤノンのレンズってゆーか、EFマウントの
シグマが使えるからじゃね?
577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 937f-m1UI [157.65.247.172])
2018/03/05(月) 13:12:30.42ID:b40+8JOd0
>>573
後幕できないってラジオコマンダーつかったときなんじゃないかな
それならキヤノンは仕様上できないってそういえばたしかソニーもできないはずだけど今はできるのかな?
でもイルコってニッシンのストロボ使ってなかったっけ?ニッシンは後膜できたはず
あと裏技でキヤノンも中華のコマンダー使えば後膜できるよ
578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0bab-K+Yz [153.133.223.107])
2018/03/05(月) 16:16:21.44ID:C/e6xYme0
お察しします
579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab9f-g51b [113.148.119.146])
2018/03/05(月) 16:49:29.95ID:bV3wuIJ/0
1DXでピント合わないってどう言うこと
580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1985-H/fo [118.243.65.30])
2018/03/05(月) 17:19:42.32ID:1bTqJW0l0
>>579
マイクロアジャストし忘れたんだろ
581名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-fQHK [182.251.250.39])
2018/03/05(月) 17:24:49.59ID:NPctfmrva
>>579
コサイン誤差だろう
582名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp65-m1GS [126.33.83.157])
2018/03/05(月) 18:30:56.23ID:FeoSLJv9p
測距点使わずに中央一点でやってたんかねえ。
それでズレるって言われてもね。
583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b81-m1UI [153.172.220.224])
2018/03/05(月) 19:15:34.10ID:axU2p67S0
瞳AF使わずMF使いたいと言ってたから目の良し悪しの件だと思われる。
ミラーレスのピーキング機能が楽だと言いたいのでは
584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb69-oSjP [39.110.166.47])
2018/03/05(月) 20:36:17.21ID:PRx0nulh0
そりゃテストチャートなら合うだろうな
585名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8b9e-mqjH [121.85.77.168])
2018/03/05(月) 21:02:40.03ID:8AnQ8sKp0
5D4は戦闘機くらいの動きもの撮るのに7D2とくらべてAFはどうなのかな?
586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b9f-fQHK [121.110.6.252])
2018/03/06(火) 06:36:34.67ID:/+h2obtj0
>>583
ああ、マニュアルフォーカスでの話か。
587名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53ac-BGO+ [115.165.124.124])
2018/03/06(火) 06:59:08.30ID:QHXnddk90
>>583
瞳AFからDMFでピント拡大(必要ならピーキング)って組み合わせもある。
知らんけど、85とか135mmあたりで、まつ毛の根元狙うんだろ?
588名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp65-LTRT [126.236.129.109])
2018/03/06(火) 08:23:09.51ID:xiUU/My8p
>>585
AFよりも連写と距離の問題じゃね?
589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13b7-k3ZN [61.194.110.129])
2018/03/06(火) 09:02:19.11ID:ZOMp3LKQ0
最近のデジタル一眼はキスデジでも戦闘機くらいいけるぞ。
590名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-/YU5 [153.234.229.219])
2018/03/06(火) 10:08:01.35ID:n7ms2PpbM
SONYの戦略ははまってますな
591名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 139f-m1UI [27.83.136.26])
2018/03/06(火) 11:06:55.24ID:sNw/razP0
驕る平(井)家は久しからず
592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b81-m1UI [153.172.220.224])
2018/03/06(火) 11:48:08.12ID:Qk6X3Zae0
>>587
プロがそこまでガッツリ合わせるケースのほとんどがバストアップより寄った場合じゃないかな
135mmでも寄ってない写真を結構見るから焦点距離で一概には言えないと思う
特にイルコはテンポ重視みたいだしそもそも写真家はレンズテスト家じゃないから
どんな状況でもピントのピークがまつげとか言ってるのはシグマ使いしか見たことない(個人的に)
593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b81-m1UI [153.172.220.224])
2018/03/06(火) 11:59:22.22ID:Qk6X3Zae0
>>592を勘違いされると困るので追記するけどシグマ使いが悪いって言ってるわけじゃない
普通の写真は絞りで許容錯乱円をコントロールしてその中に入ってればおkな写真が多いけど
シグマは解像度重視の絞りでピントの山をコントロールする写真が多い印象で写真の系統が違うと思う(個人的に)
594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8b9e-mqjH [121.85.77.168])
2018/03/06(火) 12:05:59.19ID:YP37c1eN0
>>588
距離も連写も許容範囲とした場合でね。
なんかで5D3だったか5Dsだったかても、動きものへのAFは甘いとみたことあったので5D4になりどの程度改善されてるのかとおもったわけです。
595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 31ba-2v1a [122.31.74.65])
2018/03/06(火) 12:55:52.85ID:10edsYmU0
祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらは(わ)す。
おごれるキヤノンも久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ。
596名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3124-HM2E [112.71.235.7])
2018/03/06(火) 14:40:45.14ID:uJjShoOt0
>>585
戦闘機撮る為のAFなんてKISSでも十分でしょ
597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3124-HM2E [112.71.235.7])
2018/03/06(火) 14:42:57.80ID:uJjShoOt0
>>572
キヤノンのレンズが使えるからじゃなくてシグマのレンズを両方のカメラで使えるからってのが理由
今後完全移行したらソニーマウントのレンズ買うかもしれないって言ってた
598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 139f-m1UI [27.83.136.26])
2018/03/06(火) 16:08:25.26ID:sNw/razP0
おまえは友達か
599名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd33-MfWy [49.97.103.67])
2018/03/06(火) 16:25:04.84ID:vnrjPyhcd
>>597
うちの死んだ爺ちゃんも言っていたって
600名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp65-LhZF [126.33.71.51])
2018/03/06(火) 18:59:39.17ID:cTlnGfZ+p
おまえは何を言っているんだ
601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab9f-4PeO [113.148.119.146])
2018/03/06(火) 19:40:59.30ID:rmPD10J60
1DX(1型)に5D4を最近買い増ししたがかなりいいね!
AFは5D4の方が良く感じる
602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 31ba-2v1a [122.31.74.65])
2018/03/06(火) 19:44:53.85ID:10edsYmU0
5D4にD850を最近買い増ししたがかなりいいね!
全ての面でD850の方が良く感じる
603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3124-HM2E [112.71.235.7])
2018/03/06(火) 19:55:52.43ID:uJjShoOt0
露骨過ぎワロタw
604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab9f-4PeO [113.148.119.146])
2018/03/06(火) 20:13:29.39ID:rmPD10J60
つまんねー返ししてないでキモいデザイン改めろw
605名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-6WP2 [49.98.84.121])
2018/03/06(火) 20:26:04.08ID:RTFZpOhod
あれでも改めたんだよ
頭に食い込み入っただろ?
606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 992b-aqUd [182.169.102.48])
2018/03/06(火) 21:38:54.48ID:gRyMb41d0
>>601
レンズ何を使った感想?
1DX系は428とか64とか856使った時に
AFが5D系よりブーストされるとか見たが
607名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-k09/ [182.251.241.6])
2018/03/07(水) 06:47:58.46ID:/tP3cXIXa
すまん、そんな高価なレンズは持ってない
70-200l2でアイドルのライブ撮る程度
608名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-Iw8Z [1.75.199.73])
2018/03/07(水) 08:00:42.33ID:h2M6+i2ed
70ー200ならブースト対象じゃないかな。
609名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-mqjH [1.75.215.42])
2018/03/07(水) 10:10:26.63ID:GS5MRraKd
70-200L2は1DXで速くなったよ。
610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 829f-uQtz [27.83.136.26])
2018/03/08(木) 00:11:58.24ID:MtQlJu0u0
季節もの

http://fast-uploader.com/file/7075990911630/

ISO 1600 だけど個人的には良しという範囲  SSは1/1250
611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 829f-uQtz [27.83.136.26])
2018/03/08(木) 00:13:09.07ID:MtQlJu0u0
ちょっと枝が荒々しいのでボツものなのですけどw
612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 829f-uQtz [27.83.136.26])
2018/03/08(木) 00:54:27.46ID:MtQlJu0u0
肝心なこと書き忘れたw
AFはこの状況でも問題なく被写体を選んでくれましたよ
優秀優秀
613名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-EYPJ [106.161.217.120])
2018/03/08(木) 06:48:44.17ID:lyW2pL92a
いいじゃん
614名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e9b5-vFBN [110.233.248.88])
2018/03/09(金) 01:11:08.77ID:9D8yj8Nd0
瞳AFって外しまくりじゃね?

615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eeab-+tjZ [153.133.223.107])
2018/03/09(金) 01:24:56.36ID:6jTPT0Yt0
モデル可愛いなー
616名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-1O80 [182.251.241.17])
2018/03/09(金) 07:38:58.14ID:RYgCg7/Ia
AFより塗り絵が気になる
617名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8de3-e1rm [122.20.249.61])
2018/03/09(金) 07:41:22.26ID:0/uYL4G10
片手持ちじゃピントブレるだろ
618名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-BsWf [1.75.232.187])
2018/03/09(金) 08:24:41.42ID:vp9QhOVWd
世の中には片手でもブレない人もいるんだろうな
619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22a8-hn8E [211.14.49.77])
2018/03/09(金) 09:43:27.14ID:WGe6pUTm0
>>614
外れてるように見えるけど画面上ズレてるだけでガッチリ喰いついてる
620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eeab-+tjZ [153.133.223.107])
2018/03/09(金) 10:01:24.60ID:6jTPT0Yt0
ここの人達はSONYに乗り換えないのですか?
621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c642-5Ips [119.47.16.104])
2018/03/09(金) 10:09:50.58ID:beUhaf8j0
現実問題、機材をころころ変えてもいい写真は取れないからね
622名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-Y/V6 [1.66.105.220])
2018/03/09(金) 10:12:26.60ID:a/F1mU6Ud
金がない!
623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a9e3-hn8E [116.82.16.251])
2018/03/09(金) 10:15:40.87ID:9UQFnHeB0
>>620
乗り換えはしていないけれど追加(7R2)はした。
結果、5D4には望遠レンズしか付かなくなった。
624名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-QB6a [126.204.197.206])
2018/03/09(金) 10:43:05.72ID:02FsBWyAr
いい写真は撮れないけど
ピンぼけの確率下げたりEVF見続けて設定変えながら撮影したり 手軽さはあがるよね
625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee06-uQtz [153.227.185.92])
2018/03/09(金) 11:03:21.69ID:mtdlGj/f0
>>620
SONY買うとしても追加だな
別に乗り換える必要もないし両方使えばいい
626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 12eb-FFPD [133.218.176.40])
2018/03/09(金) 11:06:47.99ID:iGC7LPnl0
忙しくてカメラ触ってないから必要ない…
627名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM96-+tjZ [219.100.55.2])
2018/03/09(金) 11:13:07.43ID:8jlB4x9RM
キヤノンもサブでは使いますけどMC-11でEFレンズも快適ですよー
628名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM96-+tjZ [219.100.55.2])
2018/03/09(金) 11:17:54.10ID:8jlB4x9RM
いい写真が撮れるかどうかは別ですけど、今までの自分をよりサポートはしてくれますよー
629名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-QB6a [126.204.197.206])
2018/03/09(金) 11:26:12.95ID:02FsBWyAr
カラーフィルム出たときのカラー派とモノクロ派
AFカメラが出たときのAF派とMF派
デジカメが出たときのデジタル派とフィルム派
ミラーレスが出たときのEVF派とOVF派

時代は繰り返す
630名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-AyuW [49.98.162.39])
2018/03/09(金) 11:36:18.71ID:/H6vJSFBd
使いやすさは断然、キヤノン
撮影に集中できる
631名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-QB6a [126.204.197.206])
2018/03/09(金) 11:43:42.81ID:02FsBWyAr
そして撮影終わって写真見返しててピンズレに気がつく
632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b9b3-hn8E [126.21.127.59])
2018/03/09(金) 11:59:26.52ID:wNx2Ihyy0
今はスマホが出たときのスマホ派とデジカメ派だね
633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8581-uQtz [114.159.106.251])
2018/03/09(金) 12:04:07.04ID:sLA29vQO0
>>631
瞳AF(笑)
634名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM4a-FGM6 [119.241.51.176])
2018/03/09(金) 12:37:56.60ID:NKrmkCZZM
煽ってる馬鹿なおっさん達はこんなスレ来ないで自分の持ってる機種のスレでキャッキャしてればいいのに
ああカメラ自体持ってないんだっけ?
635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6164-kDZD [124.110.202.46])
2018/03/09(金) 13:19:33.16ID:jcTeiH+40
>>631
ピントズレは俺の腕が悪いからだ、と思えれば今の機材で頑張ればいいし、機材が悪いと思えば買い替えればいいと思う。
636名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-AyuW [49.98.162.39])
2018/03/09(金) 14:24:04.39ID:/H6vJSFBd
瞳AFは確かに便利だけど、撮ってる楽しさは全然ないんだよな。
637名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-QB6a [126.204.197.206])
2018/03/09(金) 14:44:50.27ID:02FsBWyAr
良く言われることだな
写真を撮影すること自体が目的ならカメラがだいたいやってくれるミラーレスで
写真は二の次でカメラを使うこと自体が目的なら一眼レフっていう
638名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp91-j5Cg [126.35.5.224])
2018/03/09(金) 16:48:39.10ID:O5/eh3rjp
宣伝に来ればくるほどアンチになるけどなw
639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6123-pJez [124.35.146.2])
2018/03/09(金) 17:08:25.65ID:NnJjGC9G0
>>631
5D4オーナーです。
メッチャある(笑)
ライブ撮影だけど、前ピンになることご多いね。
明るいとところにではバッチリ
640名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-zLW9 [1.75.213.6])
2018/03/09(金) 17:16:45.97ID:cuSWVvikd
aiサーボ何で使わんの(笑)?
641名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-SFPh [49.98.182.75])
2018/03/09(金) 17:25:12.22ID:PiMRT/KXd
ミラーレスはシマシマ画像見て買う気無くなった
キヤノンやパナは大丈夫みたいだけど
642名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-QB6a [126.229.81.150])
2018/03/09(金) 17:34:56.09ID:B06nis/br
キヤノンは紫かぶりするうえ
APS-CなのにISOのノイズ体勢が4/3に並ばれるレベルなんだけど
643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7dc3-ufBK [106.72.134.128])
2018/03/09(金) 17:47:38.80ID:OpvMGQV/0
>>639
それ、5D4のAFがじゃなくてレンズのAFなんじゃない?
ちな、何のレンズ付けて前ピンなのよ
644名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FFa2-Y/V6 [49.106.192.231])
2018/03/09(金) 18:22:18.32ID:7JZTNXFnF
シマシマは今まで誰も気がつかないレベル
ゾンビは多くの人が指摘するほどのレベル
645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 829f-uQtz [27.83.136.26])
2018/03/09(金) 18:28:44.45ID:4DK8u7Qx0
>>637
だれに言われたんですか?
646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 829f-uQtz [27.83.136.26])
2018/03/09(金) 18:31:02.66ID:4DK8u7Qx0
>>644
訴えられるレベルのデマだね
全く問題はないです
人も風景も
647名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee81-0aB1 [153.214.205.57])
2018/03/09(金) 18:35:25.81ID:MuhVJN+n0
>>637
じゃぁ、ミラーレス発売前はカメラを使うことが目的で、誰も写真を撮影することが目的で写真撮ってなかったって事なんだね。
648名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-QB6a [126.229.81.150])
2018/03/09(金) 18:40:25.60ID:B06nis/br
>>647
ミラーレス発売前は
フィルム一眼とデジタル一眼 だろ
649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6123-pJez [124.35.146.2])
2018/03/09(金) 18:49:02.69ID:NnJjGC9G0
>>643
70-200 2.8II
24-70 2.8II
1番小ちゃいAFポイント
650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6260-czk9 [131.129.138.99])
2018/03/09(金) 19:08:39.46ID:0rhLCDhx0
IP
丸出しだとキチガイしか残らない
651名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM4a-FGM6 [119.241.51.176])
2018/03/09(金) 19:25:19.23ID:NKrmkCZZM
なんかレス番号飛んでるけど羽虫みたいなのが居るのかねえ(笑)
652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5c1-hn8E [210.158.162.234])
2018/03/09(金) 19:25:26.94ID:ITy7zNaj0
>>649
小さいってまさかスポット1点?
653名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp91-A/UC [126.245.4.193])
2018/03/09(金) 19:46:42.57ID:gEJiHfjbp
マイク持ってたらそっちに取られるからな
654名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp91-A/UC [126.245.4.193])
2018/03/09(金) 19:49:49.88ID:gEJiHfjbp
レフ機のAFならニコンの方が精度高い気がしてる
速いのはキヤノンだけどね
655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b9b3-jLw9 [126.39.1.173])
2018/03/09(金) 20:26:24.05ID:NUjM33N70
>>654
前からいわれてることじゃね?
656名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-/Hyy [182.250.246.195])
2018/03/09(金) 21:08:16.79ID:Cp62PoICa
>>637
物は言い様
ただの強がりか慰めに過ぎない

ピント合わせ以外の作業はレフ機と変わらん
657名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 69e7-hn8E [180.199.81.48])
2018/03/09(金) 21:10:12.21ID:BPLSNtGq0
24-70F2.8が気になってるけど、純正にするかシグマにするか。
シグマを選択するとF2.8通しはシグマでそろえそうな気もする。
いままでズームは純正使ってきただけに迷うな。
658名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-QB6a [126.229.81.150])
2018/03/09(金) 21:13:54.78ID:B06nis/br
>>656
そのピント合わせが一番重要なんだけど
659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a2f7-WTfc [115.124.173.192])
2018/03/09(金) 21:31:54.37ID:pKXxhpPF0
>>646
Jared Polin



大きいから気付いてないだけだよ
俺もこの動画見たときに気付けなかった
ユニフォームの柄じゃなかったんだね
660名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 127e-aIel [133.207.64.64])
2018/03/09(金) 23:39:03.13ID:kkL/Gmxc0
総額100越え 全部売り払った
今まで ありがとうキャノン
661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b9b3-QB6a [126.13.109.66])
2018/03/09(金) 23:45:55.21ID:/pRq8Amj0
>>660
何買うの?
662名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 127e-aIel [133.207.64.64])
2018/03/09(金) 23:51:09.16ID:kkL/Gmxc0
>>661
7iii sonyで行くことにきめたんだ
レンズ集めが大変そう!
663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b9b3-QB6a [126.13.109.66])
2018/03/09(金) 23:52:44.24ID:/pRq8Amj0
>>662
とりあえず24-105買ってシグマやタムロンの様子見するのがよさそう
664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eee8-Osi7 [153.151.216.85])
2018/03/10(土) 00:00:13.95ID:8MJZxLgX0
うちの周りの知り合いも、sony買ったやつ多いな
少なくても6人はいるな
665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 127e-aIel [133.207.64.64])
2018/03/10(土) 00:01:59.78ID:l55JjWAH0
>>663
愛着のあるレンズ手放すのは辛すぎた
辛いねー ほんと娘を嫁に出すみたいだ
でも今自分の欲を叶えてくれるのは
ソニー。未練はない!進むぜよ!
666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 69e7-hn8E [180.199.81.48])
2018/03/10(土) 00:06:03.35ID:shSHRIVh0
現状でソニーに移行できる人は望遠使わないのかな?
単焦点が弱すぎてさすがに移行できないわ
667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b9b3-QB6a [126.13.109.66])
2018/03/10(土) 00:08:12.75ID:2J6ZbBP80
>>666
MC11使えば?
668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ede3-tvxs [218.185.159.39])
2018/03/10(土) 00:29:05.51ID:FfaEuAAO0
>>665
帰ってくるなよな!
幸せになれよー
669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22a8-hn8E [211.14.49.77])
2018/03/10(土) 00:50:03.59ID:VJGZm1Zt0
なんでソニー行くのにレンズ売り払う???
670名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-iOMi [49.96.38.57])
2018/03/10(土) 01:05:50.96ID:+I4uibcmd
金が無いからだろ
671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b9b3-QB6a [126.13.109.66])
2018/03/10(土) 01:37:08.89ID:2J6ZbBP80
100万っていったい何本売ったのか気になるな
672名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-pJez [182.251.247.48])
2018/03/10(土) 01:49:04.61ID:vwpr/Yd7a
>>652
そう。それそれ
673名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-pJez [182.251.247.48])
2018/03/10(土) 01:51:06.41ID:vwpr/Yd7a
ん?スポットAFってダメなん?
674名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-6rgV [49.97.108.116])
2018/03/10(土) 01:56:10.04ID:lHjI4oV2d
ノジマ
5D4
実質22万
675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6981-3tI/ [180.35.64.27])
2018/03/10(土) 03:14:17.56ID:g6NB1cax0
>>673
やむを得ず隙間を狙う時は使うけど、その名の通り測距範囲が狭いから精度は少し落ちるよ。
676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 829f-uQtz [27.83.136.26])
2018/03/10(土) 06:25:43.58ID:pp7+aMSt0
>>659
なんの話だよ、基地害w
677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7dc3-Kq1W [106.72.197.96])
2018/03/10(土) 10:27:12.73ID:eY+fWBTi0
なんだかんだで今の値段で買えるなら、お値段の割にはいいカメラのなんだけど。

初値スタートダッシュで完全にコケた。a7 IIIのように初値価格も今と同じ水準だったら相当、売れてたと思う。

欲張りは良くないを教訓にする。
678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7dc3-Kq1W [106.72.197.96])
2018/03/10(土) 10:29:03.61ID:eY+fWBTi0
a7 IIIみたいに最初から安く設定してくれればという意味ね。
679名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-e1rm [1.75.246.132])
2018/03/10(土) 10:53:50.82ID:h0IBVKDTd
>>666
ズームなら100-400はあるし428は年内発売

後無いのは64と856とかかな
このクラスをつけるボディって普通1D系では?
5D系と併せて使ってる人いるんかな
680名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-6rgV [1.75.213.181])
2018/03/10(土) 11:03:45.01ID:nACjAM6yd
実質22万って一年半で半額かw
681名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b9b3-QB6a [126.13.109.66])
2018/03/10(土) 11:25:29.72ID:2J6ZbBP80
売れてないのか…
682名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp91-j5Cg [126.247.89.97])
2018/03/10(土) 11:31:53.22ID:VxBCozHCp
欲しい層はもう買ってるだろうから、そりゃ売れなくなっていくのも当たり前では?
それに後から出た機種との比較になるから安くせざるも得ない
683名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp91-j5Cg [126.247.89.97])
2018/03/10(土) 11:35:41.92ID:VxBCozHCp
定期的に売れない云々って書き込みする奴の目的って何だろうな。
印象付けによる値下げ工作か、他機種へのマーケットか。
ただ書いてるだけなら暇な奴だな。
684名無CCDさん@画素いっぱい
2018/03/10(土) 11:51:14.35
https://online.nojima.co.jp/commodity/1/4549292075748/
685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4669-A/UC [39.110.166.47])
2018/03/10(土) 12:20:28.33ID:FZPV4Km50
ここからそんなにポイント付くの?
686名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sda2-6rgV [49.98.7.230])
2018/03/10(土) 12:22:31.64ID:t3L2qmm1d
>>685
そうだよ
687名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-zLW9 [1.75.213.6])
2018/03/10(土) 12:48:50.85ID:w5OTu0n1d
さすがに10万もポイントつかんだろw
688名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sda2-6rgV [49.98.7.230])
2018/03/10(土) 13:01:13.95ID:t3L2qmm1d
ポイント77351だね

実質224,000円かな?
689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61ab-bJSg [124.44.85.188])
2018/03/10(土) 14:08:46.48ID:D6RldZn80
この商品を買った人はこんな商品も買っています

Nikon D3400

嘘をつくなよ嘘を!
690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3d7f-53Z1 [128.28.194.34])
2018/03/10(土) 14:39:37.37ID:ETmL2Xae0
俺の周りのキヤノン使い10人全員がSONYに行ったな。
691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 99ab-RogG [222.224.195.88])
2018/03/10(土) 15:00:03.66ID:xXLR93/60
>>690
会社で所有とか、レンズ買い直す金がない奴は
簡単に移行出来ないだろうが、金ある奴は
ヒョイっと移行しちまうだろうな
692名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-QB6a [126.229.89.216])
2018/03/10(土) 15:25:30.99ID:dgmV27pmr
MC11の存在も大きそうだな
693名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-pJez [182.251.247.33])
2018/03/10(土) 15:38:14.57ID:x2FzMeiOa
とりあえずフォトキナまで様子見
694名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-QB6a [126.229.89.216])
2018/03/10(土) 15:58:13.40ID:dgmV27pmr
>>691
レンズ買い直す金はなくてもボディとMC11買う金はあるだろ?
695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 99ab-RogG [222.224.195.88])
2018/03/10(土) 16:11:07.24ID:xXLR93/60
>>694
mc11って所詮暫定でしょ
シグマレンズならまだしも、キヤノンレンズは特に
AF性能的に不安あるし、100%動作するわけじゃないし
キヤノンのレンズ古いのが多いからAF遅いし
AF駆動音うるさいし

ソニー機100%の性能を出したければネイティブの
レンズ使わないと
696名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8581-uQtz [114.159.106.251])
2018/03/10(土) 16:12:58.82ID:YQE1X07n0
「みんなソニーに移行したな」
「金ある奴は移行しちまうよな」

セットですから
697名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp91-j5Cg [126.233.21.78])
2018/03/10(土) 17:00:16.83ID:Ltq6x1osp
周りってのが一番胡散臭いけど、知り合いの知り合いの知り合いという赤の他人まで含む感じ?w
ライカに移ったよーとかニコンに移ったよーとかフジの中盤に移ったよーとか、もうちょい多彩なこと書けよw
698名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-6rgV [1.75.254.234])
2018/03/10(土) 17:38:36.11ID:SebCvZbId
ノジマで実質23万

お前ら一人二台くらい買わんとCanon潰れるぞ
699名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa5-rKyi [202.214.125.171])
2018/03/10(土) 17:42:06.72ID:1lTaQZCjM
どこのノジマでそんなに安いんだよ。5D3より安い。
700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a18a-cDY1 [60.36.6.74])
2018/03/10(土) 18:00:15.23ID:YZ8xi8D60
ソニーに移れば瞳AFでのポートレートやUHS2の恩恵でサーキット流し撮りストレスフリー
と言うのがあるけど、腕やセンスが上がるわけでは無いからな。
俺はバイク買って金が無くて移れないけどw
ローン組めるけど、ソニーの進化スピードが凄いから返済中に新しいのが出そうでコツコツ貯めてからその時最新のを買おうかと!
701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8581-uQtz [114.159.106.251])
2018/03/10(土) 18:05:04.17ID:YQE1X07n0
>>700
ソニーでも腕とセンスがないとストレス溜まりますよ?
702名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-6rgV [49.98.138.205])
2018/03/10(土) 18:31:53.61ID:ISrH0Z3pd
>>699
ノジマオンラインでdポイント25倍

α7Vはソニーストアで実質16万
R3は実質26万
703名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-6rgV [49.98.138.205])
2018/03/10(土) 18:32:28.26ID:ISrH0Z3pd
>>700
Canon買い支えろ
704名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-Xp4b [49.98.182.75])
2018/03/10(土) 18:35:45.06ID:WwIfQfk+d
決算良かったから買う必要ないです

とか言って85LIS買った俺
705名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa5-rKyi [202.214.125.171])
2018/03/10(土) 18:46:17.39ID:1lTaQZCjM
>>702
なるほどサンキュー価格競争してるな。決算良かったが危機感は相当なものなんだろう。
706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 42d4-uQtz [157.107.26.208])
2018/03/10(土) 19:23:15.10ID:Re3x7zxq0
Sonyに移行できる人は金あるのかな。

Sonyの業務用ビデオ、モニターではそれなりの信頼と実績があるけど、
自分の偏見ですが、今のミラーレスカメラはやっぱり家電という範疇かな。

目につく特徴、新機能をテンコ盛りして話題つくりして、1,2年でどんどんモデルチェンジ。
CMやおかかえカメラマン使って、いかに製品を回転させるかというのは家電製品のやり方ですね。

防塵、防滴、バッテリー持続時間、寒冷地・高温時動作、センサーゴミ付着など
まだまだ解決しなければならない点がたくさんある気がする。

キヤノンはキヤノンで気に食わぬ点はたくさんあるけど(ry
707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8581-uQtz [114.159.106.251])
2018/03/10(土) 19:31:15.26ID:YQE1X07n0
キヤノンで気に食わないところは

アンチがわんさか来ることだな
708名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sda2-/h7F [49.97.98.239])
2018/03/10(土) 19:59:57.10ID:2FbLWxlkd
5D4+大三元からソニーへの浮気熱が上がって、G Masterレンズのカタログを見てたんだけど、LにくらべてGMはかなり値段が高い。わりかしどのレンズもキャノンのほうが、割安になっていると思う。

安いボディへホイホイ浮気したら、その後は高いレンズで貢がされ続けるようなものか。写真を生業にする人にとってはわずかな差だろうけど、大三元を揃うのも長い時間をかけて貯金してたので趣味人にはちょっときついな。
709名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-6rgV [1.75.215.215])
2018/03/10(土) 20:05:37.56ID:tiER10ezd
>>708
ソニーってソニーストアで買う場合カタログの35%引きがデフォだよ
2470f2.8が15万だからね
710名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sda2-/h7F [49.97.98.239])
2018/03/10(土) 20:08:24.77ID:2FbLWxlkd
>>706

同じスペックのレンズがそのまま交換できるわけじゃないので、お金かかりますね。

おいらが持っている大三元は、16-35 II型, 24-70 I型, 70-200 IS II型と古いが多いので、GMにするための追金
は30万じゃ足りない。
711名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sda2-/h7F [49.97.98.239])
2018/03/10(土) 20:13:03.86ID:2FbLWxlkd
>>709

え、その、35%OFFはどうやるの?
712名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-6rgV [1.75.215.215])
2018/03/10(土) 20:16:35.89ID:tiER10ezd
>>711
ほい

ソニーカメラお買い得情報(自慢禁止)
http://2chb.net/r/dcamera/1520217116/
713名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-6rgV [1.75.215.215])
2018/03/10(土) 20:20:42.33ID:tiER10ezd
>>710
ソニーの大三元は急がなければ40万くらいで買える
714名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sda2-/h7F [49.97.98.239])
2018/03/10(土) 20:21:33.32ID:2FbLWxlkd
なるほどドコモやつか。でもソニーストアは、10万円が上限だって。

そのキャン使って、他のストアで16-35 III に更新しようと思った。
ありがと!
715名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-Kq1W [49.97.96.195])
2018/03/10(土) 20:22:28.03ID:AMiwUFobd
5d4からr3に乗り換えたけどソニーの85mm1.4は85mm1.2のL単と比べると魅力的に感じない。軽くていいけど。85mmは今度シグマから発売されるソニー用のを買おうか迷う。
716名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-6rgV [1.75.215.215])
2018/03/10(土) 20:22:46.52ID:tiER10ezd
>>714
ちゃんと読めよ
上限超えれる裏技もあんの
じゃないとワザワザスレ建ててまで話ししないだろw
717名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-6rgV [1.75.215.215])
2018/03/10(土) 20:23:13.04ID:tiER10ezd
>>715
ソニースレで言えよw
718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eea5-Kq1W [153.203.118.199])
2018/03/10(土) 20:26:09.79ID:xmdlGz940
ソニーゴキブリついにストアのリンクまで張り出したかw

必死だなwww
719名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sda2-/h7F [49.97.98.239])
2018/03/10(土) 20:28:09.55ID:2FbLWxlkd
>>716

うおー、お買い物券か!!!
720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 427f-uQtz [157.65.247.172])
2018/03/10(土) 20:40:00.95ID:Kpuaznhp0
ソニー工作員本性現しすぎw
最近特にひどいなと思ってたがもう隠そうともしてないな
721名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-1O80 [182.251.241.2])
2018/03/10(土) 20:51:36.53ID:RAoJ9yQka
家電カメラソニー
722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de9c-j5Cg [1.21.101.97])
2018/03/10(土) 20:57:17.14ID:NuwDq7v+0
>>707
キャノンだけじゃないけどな。
フジの所もいたよ。
ゴキブリ並みにGKが湧きやがる。
だからソニー嫌われるんだよ。
723名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-6rgV [1.75.215.215])
2018/03/10(土) 21:01:08.12ID:tiER10ezd
Canon残るやつはノジマの新品5DW
実質23万を二台くらい買って買い支えろ
724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1215-npeR [133.201.65.224])
2018/03/10(土) 21:01:35.29ID:fQWXXlyo0
なんだこの流れ
725名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-QB6a [126.229.89.216])
2018/03/10(土) 21:26:35.62ID:dgmV27pmr
なんかほんとに移行するやつ多いんだなって感じだ
726名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-klMS [49.98.48.213])
2018/03/10(土) 22:37:41.97ID:mrHFbj/Bd
あぼーんだらけで見えない
727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eeab-+tjZ [153.133.223.107])
2018/03/10(土) 22:39:47.34ID:8Zt/l6cQ0
そりゃここまで差を付けられたら移行しますよ笑
キヤノンはもうファミリーや学生などごく一般人向けの方向なんでしょうね
728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de9c-j5Cg [1.21.101.97])
2018/03/10(土) 23:30:01.25ID:NuwDq7v+0
移行とαをあぼーんすると快適になるんだろうな。
ワッチョイであぼーんできりゃいいんだが。
729名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp91-j5Cg [126.233.21.78])
2018/03/10(土) 23:32:41.88ID:Ltq6x1osp
ワッチョイのケツが216と107は移行したんならさっさとソニーの板に行けばいいのにw
工作のために張り付いてるのは見え見えだけどね。
730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61bd-HOgc [124.25.178.97])
2018/03/10(土) 23:39:54.09ID:CHUgWXsF0
>>727
そんなに差ある?
731名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp91-j5Cg [126.233.21.78])
2018/03/10(土) 23:41:23.17ID:Ltq6x1osp
ざっと見回したら6D2、フジ、ニコン辺りには湧いてるな。
ソニー関連はゲハ板並みにうぜえw
732名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd2-tvxs [153.154.153.137])
2018/03/11(日) 00:00:47.34ID:Zt1OEPsWM
ポイントのまとめ、スゲーって感心して読んでしまったけど
ここはキャノンスレなのであった
733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b9b3-QB6a [126.13.109.66])
2018/03/11(日) 00:16:42.80ID:EX5dzPWz0
>>730
追いつけないほどに
734名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-6rgV [1.75.215.215])
2018/03/11(日) 00:24:14.04ID:jW93JuKrd
>>732
だからノジマでdポイント25倍
5D4が31万+ポイント7万で買えるって言ってんじゃん
735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 614d-lnoz [124.219.236.95])
2018/03/11(日) 00:39:47.21ID:ixlHHE2c0
>>734
dポイントは10万円上限やで
ソニーはお買い物券って裏ワザがあるから特例
736名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-6rgV [1.75.215.215])
2018/03/11(日) 00:43:33.84ID:jW93JuKrd
>>735
ノジマのd払い上限100万円に変わったんだよ
情弱

(1) 限度額
d払いご利用の上限金額は、1,000,000円となります。

(2) 商品返品・キャンセル
商品の返品・キャンセルはお受けしておりません。
あらかじめご了承の上、お申し込みください。
737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61bd-HOgc [124.25.178.97])
2018/03/11(日) 00:46:59.04ID:RUi0HGBk0
>>733
どの辺がどれだけ差があんの?
738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 614d-lnoz [124.219.236.95])
2018/03/11(日) 00:47:02.06ID:ixlHHE2c0
>>736
おー、そうなのかw
それは失礼した
739名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-6rgV [49.98.133.21])
2018/03/11(日) 00:49:19.27ID:sJ1jIYn3d
>>738
だから頑張ってCanon買い支えるのだ
740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b9b3-QB6a [126.13.109.66])
2018/03/11(日) 00:58:52.66ID:EX5dzPWz0
>>737
一眼レフであることによる機能的制約すへで
741名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-1O80 [182.251.241.1])
2018/03/11(日) 02:12:57.26ID:/47Fua8la
ゴキブリソニー湧いてくんなwww
742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ede3-Pdfp [218.185.159.39])
2018/03/11(日) 03:25:50.57ID:REntZw7I0
キャノンのセンサーで見劣りする大きさにプリントするなら
もう中判の出番だと思うんだよね
ソニーじゃなくてさ
743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b9b3-QB6a [126.13.109.66])
2018/03/11(日) 03:29:31.40ID:EX5dzPWz0
まぁ金のあるプロはR3でたあたりからマウント移行する人が増えて無印3が発表されてから決定的になったから こりゃ今年のシェアが楽しみだわ
744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 127e-aIel [133.207.64.64])
2018/03/11(日) 03:30:09.80ID:nUTdNQES0
新しいマウントの噂がデジカメインフォに

どうなん?
745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de9c-j5Cg [1.21.101.97])
2018/03/11(日) 05:59:27.98ID:TjXOora30
>>727
冬の北海道で撮ろうとしたら動かなかったそうだが、大したプロ機だな。
746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8581-uQtz [114.159.106.251])
2018/03/11(日) 07:05:11.81ID:AUgQiyu+0
工作もあきたわ
747名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd2-5qpv [153.235.215.116])
2018/03/11(日) 07:06:54.41ID:1u+24QTeM
おいGK

「星喰い」っていつになったら直るの?
748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eea5-Kq1W [153.203.118.199])
2018/03/11(日) 08:30:02.45ID:j52bEOY80
おいGK

シマシマはいつ直るの?
749名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-j5Cg [126.199.143.82])
2018/03/11(日) 08:45:01.63ID:3xtZW1fZp
ゲハ板でニンテンドーに負けたからカメラ関連を荒らしに来たんかね。
750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eee8-Osi7 [153.151.216.85])
2018/03/11(日) 09:33:52.47ID:AuiBLHEj0
>>744
EF-FMにでもなるんですかね
751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6981-3tI/ [180.35.64.27])
2018/03/11(日) 11:10:42.25ID:LB3M47vF0
>>745
>>747
>>748
この3つが解決しない限り、失敗できない時には持ち出せないよね
興味ないわけではないので頑張って使えるカメラにしてほしい
752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9995-RdTn [222.2.3.10])
2018/03/11(日) 11:52:28.77ID:WdxNi9uw0
>>748
楳図カズオさんの撮影にはバッチリかな
753名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-1O80 [182.251.241.15])
2018/03/11(日) 13:29:05.22ID:vonLBBsUa
ライカSLのような上面液晶だと
754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61bd-HOgc [124.25.178.97])
2018/03/11(日) 13:44:14.11ID:RUi0HGBk0
ソニーに移ったプロって、ソニーからスポンサー契約した一流プロか
腕のない底辺プロだろ?
プロに必要なのは堅牢性、サポート体制、信頼性であってハイスペック機ではない
ソニーはその全てが揃ってないから移行するのは、機材のスペックに頼らざるを得ない
腕のない底辺プロか、アマチュア、ガジェットオタクだけ。
あと数年待てば、NCからミラーレスでるんだし、普通は待つけどね
755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61bd-HOgc [124.25.178.97])
2018/03/11(日) 13:46:56.58ID:RUi0HGBk0
5D4でました!ニコン、ソニーから移行するわ!!
D850でました!キヤノン、ソニーから移行するわ!!
α9、α7r3でました!キヤノン、ニコンから移行するわ!!

アホかとwwww
756名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM4a-RFHV [119.243.55.97])
2018/03/11(日) 14:06:03.32ID:OSmnW6NxM
>>742
逆かな。正直全倍サイズとかでも中盤とソニーセンサーな高画素機は差がわからない
757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 829f-uQtz [27.83.136.26])
2018/03/11(日) 14:07:18.34ID:3wfQ6exJ0
まぁそんなに気にせんでもw
あいつら、人を翻弄して喜んでる妖怪だからw
自分が妖怪だって気づいてないけどね
758名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a1b3-hP+J [60.112.160.214])
2018/03/11(日) 14:09:06.97ID:f4h1kwRl0
業務内容、撮影対象にもよるだろうが
バカか
759名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM4a-RFHV [119.243.55.97])
2018/03/11(日) 14:09:18.91ID:OSmnW6NxM
>>715
ボケ重視ならミノルタの85f14Gって伝説的なレンズあったと思う たぶんあれより綺麗なボケのレンズはSTFくらいしかしらない
760名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-WOBL [1.75.237.218])
2018/03/11(日) 14:10:10.70ID:Fdkxl92Vd
5D4でました!
ニコン、ソニー「低性能www」

D850でました!
キヤノン「ぐぬぬ、、、」
ソニー「ほほーさすがニコン」

α9、α7r3でました!
キヤノン「5Dで十分!家電屋!!」
ニコン「ほほーいいね」

捏造は良くない、現状はこう
761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e9f6-tvxs [110.67.144.169])
2018/03/11(日) 14:13:44.05ID:DS3ml9TP0
>>760
これは同意。マジでこんな感じだわ。
762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 829f-uQtz [27.83.136.26])
2018/03/11(日) 14:19:32.93ID:3wfQ6exJ0
だから連続して投稿すんなよアホ
時間空けろ
763名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-6rgV [1.75.247.5])
2018/03/11(日) 15:02:33.55ID:bhK5YqPed
>>759
・85f1.4をあったと思う=知らないと同じ
・それより上はSTFしかしか知らない

頭悪いのかな
764名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-6rgV [1.75.247.5])
2018/03/11(日) 15:03:27.97ID:bhK5YqPed
>>761
>>760
5Dスレ見てこいよ
MC11の話題しかないから
765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ee7a-czk9 [153.180.22.39])
2018/03/11(日) 16:16:17.16ID:6Jg7y4Tg0
>>708
貧乏人は
このゴミカメラでいいんじゃないかな
766名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-1O80 [182.251.241.17])
2018/03/11(日) 17:19:08.98ID:uBVooi8Qa
Canonがフルサイズミラーレス出したら家電ソニーはオワコンw
767名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sda2-6rgV [49.98.12.108])
2018/03/11(日) 17:30:14.61ID:1hAJAqZGd
>>764
ここが5Dスレだったかw
ソニーの話題ばかりでソニースレだと勘違いしたw
768名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sda2-6rgV [49.98.12.108])
2018/03/11(日) 17:31:10.56ID:1hAJAqZGd
2年くらい前はソニーに話題出しても
あっそう
で終わりだったが随分と雰囲気が変わったもんだ
769名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM4a-RFHV [119.243.55.97])
2018/03/11(日) 17:31:30.31ID:OSmnW6NxM
>>763
子安は黙って自分でしらぺろよ
770名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-QB6a [126.212.92.221])
2018/03/11(日) 17:31:57.06ID:3zc+iS2ar
ってなるやつがいるくらいガチでキヤノンの上位機種ユーザー マウント変更してんだな…
771名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sda2-6rgV [49.98.12.108])
2018/03/11(日) 17:33:23.72ID:1hAJAqZGd
>>769
お前が知らんのだろw
772名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-QB6a [126.212.92.221])
2018/03/11(日) 17:37:20.43ID:3zc+iS2ar
>>768
ウサギと亀の話思い出すわ
問題は相手がカメじゃなくてサボらないウサギだったことなんだけど
773名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa5-rKyi [202.214.230.179])
2018/03/11(日) 17:56:57.31ID:q+T0SiqGM
価格下げすぎ、最初に買った奴は文句いってるだろうな。
774名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sda2-6rgV [49.98.12.108])
2018/03/11(日) 18:36:41.61ID:1hAJAqZGd
>>773
実質23万だしな
ほぼ半額
775名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-K/fJ [182.250.246.207])
2018/03/11(日) 19:01:23.85ID:o+Kpn4KLa
それ7m3の定価じゃん
776名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sda2-6rgV [49.98.12.108])
2018/03/11(日) 19:08:03.53ID:1hAJAqZGd
>>775
7m3は実質17万かな
777名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 69ab-hn8E [180.220.55.115])
2018/03/11(日) 19:09:12.27ID:PbfdpbzW0
フルサイズミラーレスが新マウントになるっていう噂あるね。
EFレンズはマウントアダプタで使えれば問題なしって意見が多いけど、
AFスピードが落ちたりしないんだろうか?
もし落ちるならスポーツ系は事実上使い物にならなくなるんだよなぁ。

新マウントに以降するならEFレンズがまったく性能落ちないマウントアダプタ頼む!
なんか長さの調整だけだからいけるっぽいこと言ってる人いたけどほんとならありがたい。
778名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-QB6a [126.212.92.221])
2018/03/11(日) 19:23:34.21ID:3zc+iS2ar
>>777
んなもんAFの方式的にほぼ確実に専用レンズ以外をアダプタで使ったら速度落ちるに決まってるだろ
ソニー見たいにアダプタにミラー入れるなら知らんがそれだとミラーレスの機能に支障を来す
779名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5c1-hn8E [210.158.162.234])
2018/03/11(日) 20:16:16.45ID:RMk8GmK20
>>777
現状のLVと同等の速度は出ると思うよ、AFユニットの駆動にまだ余裕あるならDP-CMOS次第でまだ上がる
AF速度よりも動体をしっかり追えるかの方が問題じゃね
780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69b8-LSmR [180.39.239.214])
2018/03/11(日) 20:24:38.02ID:iuUn9JjV0
先日やった幼稚園の発表会でスナップ撮ってるカメラマンのカメラが5D4でビックリ
思わず怒鳴り付けてしまった
うちの娘をゾンビにするなんて何考えてるんだ
また思い出したら腹立ってきたわ
781名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-6rgV [1.75.9.87])
2018/03/11(日) 20:36:22.63ID:vqT7cDXTd
>>780
それ俺じゃん
禿げた爺いにゾンビがどうのと怒られた
782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7dc3-WXNS [106.73.166.64])
2018/03/11(日) 20:37:36.42ID:iOR30nSL0
>777
新しいマウントの専用レンズと比べてなんらかの機能制限ついたりはするんじゃない?
キヤノンとしては新しいレンズ買って欲しいわけだし。

マウント変更で方針が決まったなら今の資産を早めに現金に変えるのも手だね。
まぁ仕様が明らかになるのが楽しみ。
783名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-1O80 [182.251.241.12])
2018/03/11(日) 20:44:28.51ID:VuQoVZVga
フルサイズミラーレスが出たところでお前ら買うんか?
とても動体なんて撮れやしないと思うが
784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1215-npeR [133.201.65.224])
2018/03/11(日) 20:45:28.46ID:dKPDpRSt0
レフのようなアナログ機構は無くなるに決まってる
785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 821d-oAEa [219.160.187.188])
2018/03/11(日) 21:16:36.21ID:z7SHLcfH0
>>780-781
なにこれ
リアル話なのか?
786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b9b3-QB6a [126.13.109.66])
2018/03/11(日) 21:39:23.31ID:EX5dzPWz0
>>783
α9見た上でそれ言ってんなら最高にアホ
787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9995-RdTn [222.2.3.10])
2018/03/11(日) 21:43:59.89ID:WdxNi9uw0
>>782
そうそうマウント変ってしまうなら、今のレンズ高値で売れるうちに売ってSONY に移ってしまった方が良いかもと考えてしまうよ。
788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9995-RdTn [222.2.3.10])
2018/03/11(日) 21:46:38.05ID:WdxNi9uw0
>>780
もともとゾンビなんだろうよ、死んで生き返るなんて親おもいのいい子だね。
789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9995-RdTn [222.2.3.10])
2018/03/11(日) 21:49:11.73ID:WdxNi9uw0
>>781
世間はせまいね!
俺も同じような事をいって
790名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa5-rKyi [202.214.125.54])
2018/03/11(日) 21:56:41.43ID:BggIj1OcM
安売りしてるから、もう来年には5DXでも出すのかな。オリンピック前だしな
791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 829f-uQtz [27.83.136.26])
2018/03/11(日) 23:15:43.76ID:3wfQ6exJ0
ソニーはどんどん評判落とすな、信者のせいでw
792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f1e6-EHPv [150.249.154.9])
2018/03/11(日) 23:25:08.35ID:yXIwPRVp0
俺は下手くそだけど写真撮るのもカメラいじるのも好きだから、
やっぱりレフ機がいいな。
5D4も1DXも撮った感じがいいし、
酒のつまみにしたり寝る前にもてあそんだりしてる。

E-M1はこうはしない。
防湿庫でいつも寝てる。
793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eee8-Osi7 [153.151.216.85])
2018/03/11(日) 23:31:34.45ID:AuiBLHEj0
やっぱ、シャッター音が響かないと撮った気がしない。
シャッター音でモデルを感じさせることができる。
ミラーレスだとこうはいかない。
794名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-iOMi [49.96.38.57])
2018/03/12(月) 00:32:17.41ID:tE3kNxnzd
>>792
α7R3にしても防湿庫で寝るかレポきぼんぬ
795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eeab-+tjZ [153.133.223.107])
2018/03/12(月) 00:36:50.71ID:aQlLLDxC0
>>794
それじゃあすぐに5D4と1DXが眠りにつくかと
796名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-bJSg [49.96.29.96])
2018/03/12(月) 01:21:20.72ID:+h4CRaPMd
ソニーは色が汚いから無理
797名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e587-vtso [210.132.181.109])
2018/03/12(月) 01:36:43.51ID:xIuKETWj0



一眼レフユーザーのプロからみても
すでにこんなかんじだとね


http://digicame-info.com/2018/03/post-1040.html
>キヤノンが2018年にフルサイズミラーレスを発表すること示唆するものは無い

う〜ん?、とにかく急いだほうがいい
798名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-1O80 [182.251.241.3])
2018/03/12(月) 07:42:29.26ID:yOlzpS1Ma
塗り絵カメラソニー
799名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-j5Cg [126.199.214.8])
2018/03/12(月) 09:13:05.61ID:cit/Va/7p
防湿庫で寝たままソニータイマー作動して修理に出す羽目になりそう。
800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 829f-uQtz [27.83.136.26])
2018/03/12(月) 09:36:42.23ID:G7MvA8Ir0
>>797
ソニーお抱えになりたくて必死なんだよw
801名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd2-tvxs [153.154.153.137])
2018/03/12(月) 10:20:14.21ID:NShoaYZBM
>>756
中判っていってもphase one とかな
富士やペンタはまた違うし
個人で本当にそこまで必要な人は殆んどいないし
802名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-Qecs [49.98.128.107])
2018/03/12(月) 11:05:46.03ID:p6iDCceWd
俺の主観だが
300万画素 A5
600万画素 A4
1200万画素 A3ノビ
2400万画素 A2
って感じ。

プリントしないのに、1000万画素は要らないと思う。
803名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-j5Cg [126.199.203.90])
2018/03/12(月) 11:14:12.98ID:LlMKli/yp
渋谷の大きなポスターにでもするんだろw
804名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-BsWf [1.75.199.103])
2018/03/12(月) 11:22:41.16ID:V/XXgCrid
そういう依頼来るかもしれないし
805名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-6rgV [1.75.214.17])
2018/03/12(月) 11:45:49.50ID:ixPnCSh+d
>>802
PCディスプレイ、1500万ドットなんだが?
806名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-m9xC [49.98.162.88])
2018/03/12(月) 12:30:04.93ID:IfrSmVQ9d
>>802
俺は写真展でA1、A2にプリントしたことあるけど
5D3と5D4を比べると、髪の毛の質感が5D4の方が良いね。
807名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-Qecs [49.98.128.107])
2018/03/12(月) 12:39:35.43ID:p6iDCceWd
>>805
それがどうした?

>>806
良いですね。
808名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-6rgV [1.75.10.8])
2018/03/12(月) 13:10:27.74ID:94v7q9r3d
>>807
8kディスプレイが50万の時代に1000まで足りるってアホなのかなと
809名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-Qecs [49.98.128.107])
2018/03/12(月) 13:55:57.07ID:p6iDCceWd
>>808
あのさ、お前にアホ呼ばわりされる必要は無いんだよ。
「俺の主観だが」が読めないのかボケ!
印刷の話をしているんだよ。
ディスプレイの話しはしてねーんだよ。
810名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp91-j5Cg [126.35.11.248])
2018/03/12(月) 14:05:53.19ID:a6OurnIrp
ディスプレイを見るだけで終わる写真なんだろ。
仮にネット上にアップするにしても圧縮機されてしまうし、自己満以外の何物でもないな。
811名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-Qecs [49.98.128.107])
2018/03/12(月) 14:17:05.64ID:p6iDCceWd
>>810
ナイスフォロー、ありがとう。
812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61bd-HOgc [124.25.178.97])
2018/03/12(月) 14:18:20.19ID:30fj++8h0
雑誌のフォトコンの使用機材みると8割くらいがエントリー機なのな
1Dxとか5D4、D5、D850なんていないんだけど
これってわざとエントリー機やコンデジの作品からチョイスしてねーか?
「あなた上手だからそろそろプロ機に買い替えなよ」っていう
メーカーと雑誌側が談合した販売戦略なんじゃねーかと思うんだけど
813名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FFc5-Kq1W [106.171.17.12])
2018/03/12(月) 15:17:21.86ID:vfofcyChF
トリミングしないとならない被写体というのがあってな
814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d9f-WxCv [106.167.70.184])
2018/03/12(月) 15:26:31.22ID:Q10tO+fE0
>>809
んだ
100万画素で用が足りる(バカでなければ理屈はわかる)印刷以外でも
ディスプレイやテレビは4Kですら800万画素
普通のFHDで2Kで200万画素

テレビが8K?で3300万画素?
そもそもテレビメーカー政府とかが音頭とって4K番組制作とか言ってるけど
ほどまりと再三悪いから生産現場は4K悲鳴のところが多いし
実際どうするかは政府がようやく懇親会とか普及作業やり始めた段階w

そもそも
今ですら200万画素の、2K=フルHD=FHDにすら対応してるテレビ放送は殆ど無いw
815名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-QB6a [126.229.84.178])
2018/03/12(月) 15:27:09.33ID:bPp2u1D4r
鳥とかな
鳥だけに
816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d9f-WxCv [106.167.70.184])
2018/03/12(月) 15:28:49.75ID:Q10tO+fE0
>>813
[1063521] hide-cameさん
http://review.kakaku.com/review/K0000991223/ReviewCD=1063521/ImageID=370905/
[遊びとテストで10回程、仕事で3回程、計10000枚程撮影]

AF任せだと
鳥の瞳のピントは人間の眼球と違うので微妙に外すのだが
このヒトもご丁寧に瞳のピント外したのを高解像が売りのカメラD850サンプルで提供

高画素機はトリミングが簡単?
ブレなくピントばっちし合わせられればの話w
この写真トリミングで使えるの?

普通のアマチュアなら目くじら立てることもないが
写真で仕事してますと書いてるなら恥ずかしいよな
プロとは名乗らないので自覚はあるのかもしれんが
817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d9f-WxCv [106.167.70.184])
2018/03/12(月) 15:30:12.59ID:Q10tO+fE0
>>814
100万画素で用が足りる(バカでなければ理屈はわかる)印刷以外でも

→訂正
1000万画素で用が足りる(バカでなければ理屈はわかる)印刷以外でも
818名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-Qecs [49.98.128.107])
2018/03/12(月) 15:33:00.90ID:p6iDCceWd
>>814
こいつ、何独りで狂ってるの?
だから、ディスプレイの話なんかしてないんだよ、ボケ!

「俺の主観だが」と書いてあるだろ。
日本語が理解できないのか?
819名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-Y/V6 [1.72.5.23])
2018/03/12(月) 15:45:39.52ID:W3SjM7aud
まあまあ落ち着いて仕事にもどろうな
820名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-6rgV [1.75.1.25])
2018/03/12(月) 15:49:41.86ID:ZQ41IwmId
>>809
>>810
もうディスプレイ写真展がどんどん開かれてる事実
821名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-6rgV [1.75.1.25])
2018/03/12(月) 15:51:03.00ID:ZQ41IwmId
>>814
スマホで電話しかしないバカなの?
テレビで写真見る時代はもう始まってるんだよ
822名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-6rgV [1.75.1.25])
2018/03/12(月) 15:52:16.35ID:ZQ41IwmId
>>818
俺の主観だがお前はバカだ
823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 829f-uQtz [27.83.136.26])
2018/03/12(月) 16:00:55.89ID:G7MvA8Ir0
>>816
なんでも瞳ピントバッチリじゃねぇよ
その鳥のどういうとこを撮りたいのかだろ?
見合い写真撮ってるわけじゃないんだから
824名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp91-j5Cg [126.247.70.88])
2018/03/12(月) 16:03:44.46ID:BU4Gtvolp
テレビで写真?
4kの普及率やら、カラマネも出来ないテレビで映像云々騙るん?

まあ等倍鑑賞で粗探しするのが大好きで仕方ない奴ってのがいるのは理解しているけど、何が楽しいのかは全く理解できんね。
825名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-6rgV [1.75.1.25])
2018/03/12(月) 16:19:21.23ID:ZQ41IwmId
>>824
お前がバカなのは写真愛好家の中の4k5k8kディスプレイ普及率を考えないことだ


8kディスプレイ知らないみたいだが8kは構造上必ずadobeRGBカバー率100%以上な
iPhoneみたいな簡易的なカラマネはつくだろ
826名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp91-j5Cg [126.247.70.88])
2018/03/12(月) 16:26:41.42ID:BU4Gtvolp
>>825
写真愛好家()藁しか写真見ないのかよw
大草原不可避
827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eeab-+tjZ [153.133.223.107])
2018/03/12(月) 16:26:57.13ID:aQlLLDxC0
このスレ見てると…




哀れだなぁと笑
828名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-6rgV [1.75.1.25])
2018/03/12(月) 16:40:19.99ID:ZQ41IwmId
>>826
写真愛好家以外の人が写真展で写真見せるの?
もう少し落ち着いて頭使えよ

頭悪いから写真の話してんのに一般の4k普及率持ち出すんだろ
829名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp91-j5Cg [126.247.70.88])
2018/03/12(月) 16:42:37.47ID:BU4Gtvolp
え、個人で撮った物を自宅のテレビで映す奴は眼中にないの?
視野せますぎてビックリだわー。
写真愛好家の為の写真展のみがターゲットとか戯言並べてるとは思わなかったわw
830名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd01-6rgV [110.163.13.48])
2018/03/12(月) 16:50:28.44ID:Wm5U9Qs/d
>>829
5D4は写真家のためのカメラだと思っていたが違うのかな?
それとも5D4はFHDテレビと同じ普及率ってことか?
831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 69e7-hn8E [180.199.57.117])
2018/03/12(月) 16:54:30.21ID:nvmYGhRF0
というかそこまでの解像度なんてデジタルで完結させるなら最早あら捜しの領域だよ。
まあ8Kモニターでルーペ使って至近距離から見るなら別だが、それは写真鑑賞とはいえないだろ。
832名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-6rgV [1.75.212.174])
2018/03/12(月) 16:56:54.38ID:ypRNz4CRd
>>831
粗探しじゃなくて解像度からくる立体感の問題だよ
833名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-6rgV [1.75.212.174])
2018/03/12(月) 17:04:17.71ID:ypRNz4CRd
フジカラーも8k時代意識してるから逆にプリントで生き残るために技術磨いてるわけよ
今年のCP+いったか?
去年はミラーレスのソニー対一眼レフのCanon
今年はディスプレイのソニー対プリントのフジ
の戦いだったんだよ
834名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-6rgV [1.75.212.174])
2018/03/12(月) 17:04:52.05ID:ypRNz4CRd
俺の感想はプリントのフジの勝ち
835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee81-0aB1 [153.214.205.57])
2018/03/12(月) 17:14:41.34ID:hRZuPMgP0
今のご時世にプリントとか笑えるわ
そんなに紙焼きが好きなら骨董品のフィルムカメラ使ってろよ。
836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW eeab-+tjZ [153.133.223.107])
2018/03/12(月) 17:17:20.61ID:aQlLLDxC0
このスレ終わってんなw
プリント批判とかカスすぎるだろw
837名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMc9-RFHV [118.109.190.36])
2018/03/12(月) 17:17:42.23ID:Oku+A/WvM
>>812
俺が愛読してる風景写真だと入賞はフィルムとか中盤ばっかだぞ。エントリーなんてほとんど居ない
838名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMc9-RFHV [118.109.190.36])
2018/03/12(月) 17:18:57.10ID:Oku+A/WvM
>>834
それは俺も同意する。フジのフォトサロンで横何メートルにも大きくプリントしたの見たけど十分な画質だった
839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61bd-HOgc [124.25.178.97])
2018/03/12(月) 17:34:15.15ID:30fj++8h0
>>837
風景写真家かー
おれは日本カメラをたまに読んでるんだけど
入賞者は殆どエントリー機かコンデジだよ
840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61bd-HOgc [124.25.178.97])
2018/03/12(月) 17:35:06.01ID:30fj++8h0
プリント批判してるやつはGKだから相手にしないほうがいいよ
841名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sda2-6rgV [49.98.8.49])
2018/03/12(月) 17:37:36.52ID:UcMEvY1Yd
>>840
ソニーはプリント券配ってちゃんとプリント水晶してる
842名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9995-RdTn [222.2.3.10])
2018/03/12(月) 17:45:03.22ID:HOg1hmYy0
>>841
Canonはプリンター売ってるからね
843名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-6rgV [1.75.246.89])
2018/03/12(月) 17:46:53.86ID:rLgUjFTEd
てことはプリント批判はNIKON
844名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-1O80 [182.251.241.14])
2018/03/12(月) 17:47:52.72ID:dB+P3AMra
液晶保護フィルムはハクバとケンコーどちらが良いですか?
845名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-m9xC [49.98.162.88])
2018/03/12(月) 18:02:04.55ID:IfrSmVQ9d
人それぞれでは
846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3dd2-2PUk [42.146.248.206])
2018/03/12(月) 18:45:43.57ID:rzNGJ/ca0
Amazonで売ってる中華産保護ガラスが結構良かった
847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5c1-hn8E [210.158.162.234])
2018/03/12(月) 19:53:06.88ID:RZFsfLu80
>>844
ケンコーの使ってるけど肩液晶が一回り小さい、浮いて来ないけどね
ハクバは分からん
848名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-cmzS [182.251.247.1])
2018/03/12(月) 21:11:46.28ID:a30jg+t1a
ほどまりと再三

小学校行き直せ
849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eea5-gopB [153.218.203.20])
2018/03/12(月) 21:39:01.78ID:7BPwdpB30
ガラス製 2度もヒビ入れた。

ショック
850名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-1O80 [182.251.241.15])
2018/03/12(月) 22:36:06.47ID:cqciiXAma
とりあえずケンコーにしてみます
皆様ありがとうございます
851名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-0bWL [49.97.100.195])
2018/03/13(火) 11:00:16.51ID:RwKTiyObd
>>814
地デジはみんな1440×1080だし、BSも4K/8K放送に向けて帯域減らされて1920×1080→1440×1080に移行したところ多いからなぁ。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1101216.html

そもそも、外回りの収録に1440×1080なHDVを使っているところも有るのでは?
852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61bd-HOgc [124.25.178.97])
2018/03/13(火) 15:26:45.54ID:R0J88GmP0
今日電車の優先席の前に赤ちゃんを連れた女性がきて
老人が席を譲ったんだけど、その隣に座ってた野郎が
電話しながらSONYのカメラいじってた
機種が見えなかったけどα7シリーズのどれか。
SONY使ってる奴って、優先席に座るわ、席を譲らないわ、車内で電話するわ
マジ最低だなって思った
853名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-6rgV [1.75.2.194])
2018/03/13(火) 15:35:37.04ID:9dFtBlN9d
似たような事があるんだな

先週電車の優先席の前に妊婦さんがきて
老人が席を譲ったんだけど、その隣に座ってた野郎が
足組んで電話しながらCanonのカメラいじってた
そしてBBAが電話注意したら舌打ちして睨見返して、やっと電話をやめた。
機種が見えなかったけどカメラは5Dのどれか。
Canon使ってる奴って、優先席に座るわ、席を譲らないわ、車内で電話するわ
マジ最低だなって思った
854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5d2-++4j [210.194.82.146])
2018/03/13(火) 15:39:17.23ID:PjOMqyD10
有名コピペ誕生の瞬間に立ち合った気がする( ^ω^)
855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61bd-HOgc [124.25.178.97])
2018/03/13(火) 15:47:06.59ID:R0J88GmP0
じゃキヤノンとソニーユーザーって最低なんだな
両方使ってなくてよかったわ
856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8581-uQtz [114.159.106.251])
2018/03/13(火) 15:52:07.18ID:nlEgBIUO0
いつもの自演野郎じゃんw
857名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-6rgV [49.97.106.248])
2018/03/13(火) 15:58:16.91ID:ZojbKGPVd
こんなこともあったわ

カタクリを撮りに山奥の有名な撮影スポットに向かったら
(片側でなく)一車線の林道で後ろからずっと軽が煽って来ててうぜーなと思ってて
一部二車線になったから譲って
撮影地に着いたら、(飛び地で数本咲いた)カタクリ踏んで駐車場してた

その車から50代のおっさんが出てきて、
(煽って抜かして行っても俺と到着1分も変わらんわけよ)
ろくに撮りもせず、現地の40代の女とデカイ声で喋って15分くらいで帰っていった
持ってたカメラはCanonの60D
858名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-t/Z4 [49.98.85.184])
2018/03/13(火) 15:59:51.48ID:mnaU+ruVd
そういや北野天満宮の境内に犬連れてきてるバカがいたけど5d4だったわ
こんなのが増えてくると犬の散歩禁止の札が立てられるんだよな
859名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-6rgV [49.97.106.248])
2018/03/13(火) 16:02:17.50ID:ZojbKGPVd
三脚禁止の札の開発経緯は白レンズジジイが原因
860名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-6rgV [49.97.106.248])
2018/03/13(火) 16:02:55.81ID:ZojbKGPVd
草刈り禁止札の開発発端はニコ爺
861名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-6rgV [49.97.106.248])
2018/03/13(火) 16:03:36.94ID:ZojbKGPVd
店内撮影の禁止はGR
862名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-6rgV [49.97.106.248])
2018/03/13(火) 16:04:59.19ID:ZojbKGPVd
ソニーペンタは空気。相手にされていない
863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 829f-uQtz [27.83.136.26])
2018/03/13(火) 18:00:39.25ID:B3WhXDmE0
なに、世の中面白くないの? もうイヤなの?
864名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa2-FGM6 [49.129.187.152])
2018/03/13(火) 19:38:38.16ID:uYnHtatDM
ワッチョイで全部判るのに何やってんだろうなこのGK
ファビョりすぎだろ
865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6b5-uJ0O [119.240.155.101])
2018/03/13(火) 20:55:40.99ID:Qf96ZY6i0
結局はキヤノンへ戻ってくるとのこと


フォトグラファーがソニーから再びキヤノンに戻した5つの理由
http://www.dmaniax.com/2018/03/13/canon-better-than-sony-5-reasons/

・私の期待通りの色再現性や自然な色相が得られるCanonの色演出の方がより良いと感じている。
・SONYの動画のポスト処理はより多くの編集時間を費やしていた。

・SONYは多彩なAFモード(顔認識/瞳認識トラッキング、センターロックAF等)を持っているが、
Canonのように簡単な操作でトラッキングすることが出来ない。
・SONYは、位相差AFとコントラストAFを組み合わせているがあまり良い結果は得られない、その一方で
CanonのデュアルピクセルAFは低照度でも正確でコントラストに欠ける被写体でも撮影可能だ。

・膨大で混乱してしまうメニューシステムによって、SONYはこれまで使い勝手に関して賞賛されたことは無い。
・私はそれに慣れようとしたが、Canonの使い易く、シンプルで、直感的で、素早い操作に至っていない。
866名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-QB6a [126.212.93.70])
2018/03/13(火) 21:55:13.16ID:G6LQ+FEHr
個人の感想つらつらかかれても
867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a1d2-Osi7 [60.62.84.26])
2018/03/13(火) 21:58:29.17ID:HxOyKe6w0
要するに順応出来ず、使いこなせなかったのね、、
868名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8d-h17P [210.138.6.61])
2018/03/13(火) 21:59:49.15ID:6wfZVxnIM
>>866
個人の感想じゃないレビュー記事ってなにがあんの?
869名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-6rgV [49.98.137.121])
2018/03/13(火) 22:02:39.17ID:Cm6Jw4BEd
>>865
お帰り
Canonみんなで盛り立てようぜ
870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eee8-m9xC [153.151.216.85])
2018/03/13(火) 22:20:02.72ID:R4HgoGqN0
やっぱ、使いやすい方が撮影に集中できるもんね。
SONYは家電メーカーだから、スペックのことしか考えていないでしょう。
871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02c1-vtso [59.147.7.132])
2018/03/13(火) 22:21:02.08ID:3or+XGER0
よし、心強い援軍きたな
いま他にSwitched to SonyやCANON TO SONYやGoodbye Canon系のレビュー例を探すと
ちょっと気が滅入ってしまいそうだからね
こういうわずかな例であっても励まされるでしょ

なおイルコさん元気にやってるみたいでなによりです
872名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-6rgV [49.98.137.121])
2018/03/13(火) 22:24:54.76ID:Cm6Jw4BEd
>>870
そうそうもっと頑張れ
873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61bd-HOgc [124.25.178.97])
2018/03/13(火) 22:29:54.94ID:R0J88GmP0
イルコは金積まれたからしょうがない
874名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-6rgV [49.98.137.121])
2018/03/13(火) 22:32:54.88ID:Cm6Jw4BEd
>>873
イルコってアマチュアの?
875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b9b3-6rgV [126.39.1.173])
2018/03/13(火) 22:40:44.70ID:T+xokYF+0
>>865
キヤノン長い間使ってたのにソニー少し使ってわかりませんて、ただ順応出来なかったって言われても仕方ない
876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02c1-vtso [59.147.7.132])
2018/03/13(火) 22:41:39.44ID:3or+XGER0
>>874
この人ですわ



CP+でいろんなブースに登壇されてたカメラマンさん?
キヤノンブースでセミナーを依頼されたのはジェットさんだっけ?
877名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-6rgV [49.98.131.100])
2018/03/13(火) 22:46:12.11ID:xw3IUSMHd
>>876
アマチュアだよね
878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 829f-uQtz [27.83.136.26])
2018/03/13(火) 22:48:20.37ID:B3WhXDmE0
>>875
なんでここにいるの?w
879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02c1-vtso [59.147.7.132])
2018/03/13(火) 22:54:59.03ID:3or+XGER0
>>877
本も売れてるようでサイン会も好評だった?

https://twitter.com/ilkoallexandrof/status/971995339593998337
https://twitter.com/ilkoallexandrof/status/972093149882404864
880名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-6rgV [49.98.131.100])
2018/03/13(火) 22:58:29.87ID:xw3IUSMHd
プロカメラマンが本売れたんじゃなくて、有名YouTuberが本気売れたんだよ?
881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02c1-vtso [59.147.7.132])
2018/03/13(火) 23:00:36.06ID:3or+XGER0
ここのアマチュアのみなさんにも参考になると思うので?
882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a18a-+QcH [60.36.6.74])
2018/03/13(火) 23:16:53.30ID:87Lu2X1i0
ブライダル撮影やカメラの講演やっていてもプロでないのかよっ!
イルコの作品は個人的には好みではないが、良いと思うぞ?
883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61bd-m9xC [124.25.146.251])
2018/03/13(火) 23:39:11.92ID:sJDudAC70
イルコは浅岡省一の作風真似てるよね。
884名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-6rgV [49.98.131.100])
2018/03/14(水) 02:09:21.28ID:OIDdpwn2d
>>883
浅岡省一はイルコの弟子
885名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-6rgV [49.98.131.100])
2018/03/14(水) 02:11:13.09ID:OIDdpwn2d
>>882
ブライダルカメラマンをプロと呼ぶならプロだね
ブライダルカメラマン(プロでは底辺)がYouTubeで有名になって講演会したり本を出したしてる
886名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-LSmR [49.98.66.94])
2018/03/14(水) 02:11:18.10ID:IBzLZ4kQd
どうでもいいんだよそんなダサい奴ら
887名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sda2-6rgV [49.98.12.146])
2018/03/14(水) 02:27:39.06ID:LEF5PzWjd
(Canon頑張れ)MC-11(ソニー最高)
http://2chb.net/r/dcamera/1520961521/

よかったな
888名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-Y/V6 [1.75.10.206])
2018/03/14(水) 02:59:13.15ID:su/rAyObd
まあみんなのゴルフ俺より上手いから馬鹿にはできん
889名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-Y/V6 [1.75.10.206])
2018/03/14(水) 03:00:28.54ID:su/rAyObd
>>888
おーい
変換ミスってるぞ
みんな→みんなのゴルフってATOKさん…(´;ω;`)
890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 99ab-RogG [222.224.195.88])
2018/03/14(水) 05:07:13.98ID:eMJ65kG+0
イルコをアマチュア認定したい奴多いな
ド底辺でもプロ
ド下手クソでもプロ
プロの定義って「それでメシ食ってるか」だろ?
891名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-Y/V6 [1.75.7.69])
2018/03/14(水) 05:42:28.65ID:KEouaBtTd
みんなどんな凄い写真撮ってるん?
892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 829f-uQtz [27.83.136.26])
2018/03/14(水) 07:52:32.52ID:XNmZilq50
>>887
現在レス2しか来てないけど?

自分で立てたの?
893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 829f-uQtz [27.83.136.26])
2018/03/14(水) 07:56:15.32ID:XNmZilq50
>>890
商業プロならそうだな
雇い主に認められ雇われれば成り立つ

芸術的プロだと一般が認めるかどうかだな
894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d9f-uQtz [106.172.192.129])
2018/03/14(水) 08:00:15.59ID:e6bv/iTw0
イルコみたいにコロっと流されるやつはまたコロっと流れてくる
何で撮るかより何を撮るかの方が重要なんだろうから
あまり気にしてないだろ機材のことなんて
895名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-BsWf [1.75.231.167])
2018/03/14(水) 08:03:54.63ID:jLCxRmzrd
きっかけは人それぞれだし。
896名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd02-m9xC [1.75.231.160])
2018/03/14(水) 08:06:01.99ID:AHMMf0qrd
写真好きかカメラ好きかの違いだね
897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 069a-vtso [111.217.27.123])
2018/03/14(水) 08:24:33.05ID:SRjsJdKV0
キヤノンの会長さんの発言が紹介されてるもよう?
http://digicame-info.com/2018/03/50-1.html

先日も戦略変更でそっちにシフトしていくっていうインタがあったようだが
今回のも今後はミラーレスに全面的に力を入れていくということなのかな
これだけの組織のトップがここまで言及するってことは
もう完全に決断したんだなという印象ですわ
898名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM96-FGM6 [61.205.102.177])
2018/03/14(水) 08:54:02.52ID:U41B8rNIM
>>894
イルコの動画で移行した20の理由ってのがあるから見てみたけど高画素以外は理由がクソ過ぎたぞ
あいつAFも使わないMFオンリーのポトレ屋だからそりゃまあピーキング出来るミラーレスの方があってんじゃね
逆に動体撮らないのに今まで1DXを使ってた方が謎だわ
899名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sda2-6rgV [49.98.12.146])
2018/03/14(水) 09:04:13.71ID:LEF5PzWjd
>>898
ウェディングの基本は1D
900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d7f-PsOQ [128.53.235.219])
2018/03/14(水) 09:18:11.77ID:xAKJ3eqi0
まあレンズはアダプタかませば共用できるし
プロとして
使い古したいつ壊れるか分からない機材はセカンドに置いておきたいっていうのも分かる
901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 069a-vtso [111.217.27.123])
2018/03/14(水) 09:24:50.47ID:SRjsJdKV0
だいぶ減るだろうけどもサブとして使うといってるからね
(さらにそのサブとして5d2も)
なんで1dx2や5d4じゃないのかも説明してたし
902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0180-AY80 [220.107.64.150])
2018/03/14(水) 09:52:14.31ID:jQFdHdTb0
>>890
その定義だと俺もプロかー
てれるなー
903名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa2-FGM6 [49.129.184.62])
2018/03/14(水) 09:52:25.76ID:KB3GXPYhM
5D4を使ってないウェディングカメラマンの話はもういいわ
904名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-1O80 [182.251.241.8])
2018/03/14(水) 10:01:22.51ID:pa/39bzea
ウェディングは1Dじゃないと馬鹿にされる
905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 69b3-RFHV [180.20.4.103])
2018/03/14(水) 10:03:53.34ID:D7USKFJ00
>>904
ミラーレスに乗り換えたイルコとかがいるのにる
906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d7f-PsOQ [128.53.235.219])
2018/03/14(水) 10:38:27.28ID:xAKJ3eqi0
キヤノンは まず機種の統合をやったほうがいいと思う
棲み分けが難しくなって
スペック調整に苦しんでいるように思える
907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61bd-HOgc [124.25.178.97])
2018/03/14(水) 11:14:20.31ID:e+sm1Co90
>>897
グラフみると2017年に落ち込んでるのはソニーのせいかね?
2018年から巻き返す予定ぽいから
今年のフォトキナでFFミラーレスかハイブリッドを発表だろうね
908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d9f-uQtz [106.172.192.129])
2018/03/14(水) 11:35:50.07ID:e6bv/iTw0
>>898
見てきたw
たしかに高画素とピーキングは便利だろうね
逆に今まで何でキヤノン使ってたの?って聞きたいわ
カメラは道具 機械に左右されたくない みたいな事前言ってたのにな

さ5D4で桜でも撮ってくるわ
909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8581-uQtz [114.159.106.251])
2018/03/14(水) 11:45:16.96ID:/EHwX4vm0
>>907
業界全体で落ち込んだからじゃね?
910名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp91-A/UC [126.245.4.121])
2018/03/14(水) 11:45:38.16ID:b1hAq+Fop
キヤノンもイルコに1Dくらいあげりゃ良かったのに
50万であれだけ宣伝になるんだから安いもんだろうに
911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8581-uQtz [114.159.106.251])
2018/03/14(水) 11:46:12.42ID:/EHwX4vm0
>>908
> 逆に今まで何でキヤノン使ってたの?って聞きたいわ

5D2だったからだろ
912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8581-uQtz [114.159.106.251])
2018/03/14(水) 11:46:50.99ID:/EHwX4vm0
>>910
イルコなんて言ってるのごく少数だからじゃね?
913名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8d-h17P [210.138.6.27])
2018/03/14(水) 11:52:20.01ID:0CiBZP7MM
ウェディングとか言っているやつはエア。
実際にはウェディングとか2桁D珍しくない。
シャッター数のコスパ抜群だから。
914名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sda2-6rgV [49.98.12.146])
2018/03/14(水) 11:57:46.29ID:LEF5PzWjd
ジェットダイスケ22万人
伴貞良1.5万人
サンセット1.6万人
瀬戸弘司140万人
カズチャンネル150万人
ヒカキン550万人




イルコ4.9万人
915名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd02-Qecs [1.75.0.234])
2018/03/14(水) 12:20:08.97ID:+tyPEhkcdPi
>>913
何を言っているんだかさっぱり解らん。
日本語でOK!
916名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sp91-j5Cg [126.247.70.88])
2018/03/14(水) 12:33:37.97ID:f8s6iJo6pPi
梅を見に行ったんだが、当たり前だけどスマホが一番多くて、それ以外はキャノンニコンが目立つ感じだったな。
オリを意外と見てビックリ。
ペンタはゼロだった。
917名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sda2-AY80 [49.98.55.74])
2018/03/14(水) 12:38:27.38ID:8xZeao1DdPi
>>915
いや普通にわかるだろ。。。
918名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd02-Qecs [1.75.0.234])
2018/03/14(水) 12:40:46.42ID:+tyPEhkcdPi
>>917
まじか?
じゃあさあ、「ブライダルとか」の「とか」は、「ブライダル」以外の何だい?
919名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd02-6rgV [1.75.6.40])
2018/03/14(水) 12:42:11.39ID:DA0G7h5edPi
>>918
これは「その他を表すとか」じゃなくて「見下す意味のとか」だと思うよ
920名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sda2-AY80 [49.98.55.74])
2018/03/14(水) 12:43:50.21ID:8xZeao1DdPi
>>918
アスぺか。。。
921名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd02-Qecs [1.75.0.234])
2018/03/14(水) 12:48:42.91ID:+tyPEhkcdPi
>>917
ごめん、間違えた。

じゃあさあ、「ウェディングとか」の「とか」は、「ウェディング」以外の何だい?


>>919
「とか」に、そんな用法があるんですか?
922名無しのCCDさん (オーパイW 61d2-j+ZU [124.140.60.216])
2018/03/14(水) 13:08:27.53ID:ZmHT7/2C0Pi
>>921
お前とかさぁ、言ってる事ウザいんだよ。

って感じの使い方かなぁ
923名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 069a-vtso [111.217.27.123])
2018/03/14(水) 13:08:33.53ID:SRjsJdKV0Pi
これさすがにそれなりのマウントアダプタを用意するはずだよな?
それでうまいこと対応できてりゃいいと思うが
使えるのと使いものになるとでは違うって言いたいんだろうか?

https://twitter.com/jetdaisuke/status/973747605304848384


ソニーのGM田中氏がキヤノンとニコンが1年以内にフルサイズミラーレスに参入すると予測(DPreview)
http://www.dmaniax.com/2018/03/14/sony-gm-tanaka-cp2018/

このマネージャーの個人的な見解ではあるけども、そう予測してる理由も述べられてる
924名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ ee06-uQtz [153.207.155.235])
2018/03/14(水) 13:15:08.99ID:6hwT445f0Pi
>>923
普通に考えてフルサイズミラーレスは新マウントで
従来のEFレンズはマウントアダプタで対応でしょう
925名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sr91-QB6a [126.229.93.85])
2018/03/14(水) 13:19:12.58ID:WYMAoWtkrPi
マウントアダプタってことは
MC11があるSONYと同じ土俵にのっちまうわけだ
926名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd02-6rgV [1.75.237.50])
2018/03/14(水) 13:19:31.86ID:5jhCGLR4dPi
>>923
ソニーはNIKONの金玉握ってるし動きは予測出来る

今後のフォトキナとCP+のブース面積の取り合いからもある程度動きが予測出来るわな
927名無しのCCDさん (オーパイW 61d2-j+ZU [124.140.60.216])
2018/03/14(水) 13:23:00.78ID:ZmHT7/2C0Pi
>>924
最初に新マウントの専用レンズを何本くらい揃えるんだろう?
928名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sda2-6rgV [49.97.107.39])
2018/03/14(水) 13:24:33.32ID:STDVPbPrdPi
>>927
発表で5本あればいい方
929名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ ee06-uQtz [153.207.155.235])
2018/03/14(水) 13:25:29.49ID:6hwT445f0Pi
>>927
広角、標準の便利ズーム2本
単焦点2〜3本
他はしばらくマウントアダプタで対応してねって所かなぁと
930名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sa09-m9xC [182.251.246.18])
2018/03/14(水) 13:43:37.13ID:rUcDPgyAaPi
>>916
カメラを見に行ったとしか思えないw
931名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ MMa2-tvxs [49.239.69.234])
2018/03/14(水) 13:54:31.64ID:BVzGuMAXMPi
>>925
電子接点のプロトコル変えなければ繋ぐだけでしょ。
アダプターも電子部品入らないし安くできるはず。
もし仕様追加したとしても、互換性を考えて作るから、変換も容易なはず。

刷新したら知らん。
932名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW de9c-j5Cg [1.21.101.97])
2018/03/14(水) 14:08:51.04ID:c6G82j+f0Pi
5d4のミラーとプリズム取っ払ってEVFにしときゃ満足するんじゃねーの?
マウントそのままでも行けるっちゃ行けるべ。
コンパクトにするのはいいけど、フロントヘビー過ぎると首が痛くてたまらん。
933名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 69e7-hn8E [180.199.57.117])
2018/03/14(水) 14:20:00.78ID:EMvqRowd0Pi
>>932
サブミラーとかも外せるから6Dサイズでいけるとおもう。
電子ファインダーにするとプリズム入れないから、頭ももう少し小さく出来るね。
934名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sda2-6rgV [49.97.107.39])
2018/03/14(水) 14:20:14.89ID:STDVPbPrdPi
>>932
まともなEVF作る技術がCanon皆無なんだよね
MのEVFは0.5倍とかだし
935名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sda2-6rgV [49.97.107.39])
2018/03/14(水) 14:21:20.10ID:STDVPbPrdPi
高性能EVF表示させながら消費電力と操作レスポンス上げてくのも結構ハードル高そう
936名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sda2-6rgV [49.97.107.39])
2018/03/14(水) 14:22:56.33ID:STDVPbPrdPi
オリパナのEVFはエプソンだっけ?
ソニーとエプソン
Canonはどっちに頭下げるか
センサーはソニーから買ってるしソニーのEVF売ってもらうことになるんだろうね
937名無しのCCDさん (オーパイW 61d2-j+ZU [124.140.60.216])
2018/03/14(水) 14:27:35.61ID:ZmHT7/2C0Pi
>>933
新興国の自動車メーカーが中古車をEVに改造するみたいで、カメラメーカーとしてはみっともないよ。
938名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sr91-QB6a [126.229.93.85])
2018/03/14(水) 14:31:06.18ID:WYMAoWtkrPi
>>935
KissMの電池持ちみてるとミラーレスとしての省電力化はキヤノンの場合まだ数世代しないとキツそうだな…

α6000がストロボを50%使って310枚の電池持ちなところ
KissMはストロボ使わず235枚だから…
939名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ ee06-uQtz [153.207.155.235])
2018/03/14(水) 14:34:18.54ID:6hwT445f0Pi
>>932
マウントそのままにすると将来的にボディを小型化した際にこういう不格好な形になる
Canon EOS 5D Mark W part27 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
940名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW 61bd-HOgc [124.25.178.97])
2018/03/14(水) 14:38:36.00ID:e+sm1Co90Pi
キヤノンは自前のセンサーだよ

伴ってだれだよ
941名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ MM4a-FGM6 [119.241.50.27])
2018/03/14(水) 14:39:12.65ID:62wSb+xoMPi
>>936
頭下げるとか頭悪い発言しないでいいよ
心臓部以外の他社からの調達は普通のことだぞ
キヤノンは必要なら躊躇せず買うからEVFは性能のいいエプソン製買うんじゃね?
942名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd02-6rgV [1.75.10.64])
2018/03/14(水) 14:40:54.23ID:Mis9WtnedPi
>>941
とか
943名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd02-6rgV [1.75.10.64])
2018/03/14(水) 14:42:17.10ID:Mis9WtnedPi
>>940
Canonの1インチセンサーのほとんどがソニー製
コンデジはほぼ全部ソニー製

伴すら知らないセンサーすら知らない
944名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd02-6rgV [1.75.215.173])
2018/03/14(水) 14:42:55.09ID:gYJEX8kIdPi
>>918
イルコ一人指すのにイルコとか誰だよ
945名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ MM4a-FGM6 [119.241.50.27])
2018/03/14(水) 14:43:57.31ID:62wSb+xoMPi
センサー買ってるから他もソニーとかあり得ないっての
余程密接な繋がりが無い限りBtoBでそんなことする必要ないだろ
946名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW de9c-j5Cg [1.21.101.97])
2018/03/14(水) 14:45:09.48ID:c6G82j+f0Pi
小型化ばかり狙ってソニーのみたいに脆いの作られてもねーって感じはする。
どうせ作るんならゴツくて重くていいから、頑丈なのを頼むわ。
947名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd02-6rgV [1.75.215.173])
2018/03/14(水) 14:46:34.35ID:gYJEX8kIdPi
>>945
主力製品のプリンター競合してんのにエプソンねー
948名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd02-6rgV [1.75.6.138])
2018/03/14(水) 14:47:43.67ID:DyWpdiRDdPi
>>941
エプソンの方が性能悪いんだよね
オリパナ見てみ
949名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 069a-vtso [111.217.27.123])
2018/03/14(水) 14:49:25.15ID:SRjsJdKV0Pi
実際オリやパナ機に搭載されてるEVFの評判ってどうなん?
話はそれからで
950名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 8581-uQtz [114.159.106.251])
2018/03/14(水) 15:04:11.52ID:/EHwX4vm0Pi
>>944
最初の「とか」は「ウェディングなら1DXだろ」とか言ってる人のことを指してる
2行目の「とか」は「ウエディングでは」という意味
ウェディングでは60Dとかという意味
それは60Dの価格が安いからシャッター数で割るとコスパが良いと言っているわけだ
951名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd02-Y/V6 [1.75.7.69])
2018/03/14(水) 15:18:44.91ID:KEouaBtTdPi
まだ「とか」で揉めてんのかw
952名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 069a-vtso [111.217.27.123])
2018/03/14(水) 15:26:41.36ID:SRjsJdKV0Pi
都か区か
どっちかハッキリしたらまたくるわ
953名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd02-Qecs [1.75.0.234])
2018/03/14(水) 15:33:25.65ID:+tyPEhkcdPi
>>950
「60Dとか」の「とか」は、「60D」以外の何?
954名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sr91-QB6a [126.229.93.85])
2018/03/14(水) 15:36:47.49ID:WYMAoWtkrPi
>>949
自分の目で見て判断しな
955名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 8581-uQtz [114.159.106.251])
2018/03/14(水) 15:42:36.98ID:/EHwX4vm0Pi
>>953
70Dとか80Dですね
956名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd02-6rgV [1.75.6.138])
2018/03/14(水) 16:07:26.24ID:DyWpdiRDdPi
>>949
コントラスト強すぎて見づらい
957名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 069a-vtso [111.217.27.123])
2018/03/14(水) 16:09:55.35ID:SRjsJdKV0Pi
っでちょっと仮説をたててみた
あくまでまったく根拠のないものなんでスルー推奨レベルでのものね

これ>923のマネージャーの発言内容を再度みると、個人的な予想としながらも
なんか自信ありげ? もしかして全部すでに話がついてたりしない?
CとS、NとS、それぞれ互いの間でなにを調達・供給するとかもう話がまとまってたりする?
CもNも必要なものがあれば調達したいとこだし、Sも結果利益につながるだろうし

なんとなくいろいろなタイミングが合致してるよう気が・・・ そこにシ○マもレンズで絡んでたり?w
以上、カメラ業界が今後のミラーレス時代に向けて盛り上がるシナリオを妄想してみましたw
958名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ MM4a-FGM6 [119.241.50.27])
2018/03/14(水) 16:31:42.09ID:62wSb+xoMPi
>>948
何で小さいm43の液晶を例にあげてんだ?
ライカSLに搭載されたULTIMICRON知らんのか?
959名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ MM4a-FGM6 [119.241.50.27])
2018/03/14(水) 16:34:06.79ID:62wSb+xoMPi
何でスプッッ Sd02は朝からずっと書き込んでるの?暇なの?
960名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd02-Y/V6 [1.75.7.69])
2018/03/14(水) 16:48:37.49ID:KEouaBtTdPi
とかに何をいつまでこだわってるんだよ
子供が拗ねムキになっているみたいだぞ
961名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sda2-K/fJ [49.98.7.11])
2018/03/14(水) 16:49:46.58ID:MihAKYlKdPi
Canonのアウトレットで24万だよん
962名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW 9995-RdTn [222.2.3.10])
2018/03/14(水) 17:41:56.80ID:0PzXxsd00Pi
>>961
え!安いね
963名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sda2-K/fJ [49.98.7.11])
2018/03/14(水) 17:47:11.56ID:MihAKYlKdPi
5台だから多分もう無いんじゃないかな

Canon EOS 5D Mark W part27 	YouTube動画>6本 ->画像>17枚
964名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sda2-6rgV [49.97.111.150])
2018/03/14(水) 17:47:16.52ID:fw0HUN5udPi
ノジマは実質23万
965名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd02-Y/V6 [1.75.7.69])
2018/03/14(水) 17:48:10.96ID:KEouaBtTdPi
新機種でる前触れかなあ
966名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW 9995-RdTn [222.2.3.10])
2018/03/14(水) 17:51:46.00ID:0PzXxsd00Pi
>>963
まだあった
967名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ MM4a-FGM6 [119.241.50.27])
2018/03/14(水) 19:04:12.54ID:62wSb+xoMPi
キヤノンのカメラ周期知らん子か
968名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW b9b3-6rgV [126.39.1.173])
2018/03/14(水) 19:12:30.23ID:xllJ72Xl0Pi
女の子の日みたいな感じ?
969名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイWW eeab-+tjZ [153.133.223.107])
2018/03/14(水) 19:44:03.78ID:T7TDQD4i0Pi
イルコさん批判とか、キミたちSONYへの妬みがすごいなw
970名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 8581-uQtz [114.159.106.251])
2018/03/14(水) 19:45:04.94ID:/EHwX4vm0Pi
ソニバカがキヤノンのスレでイルコ連呼すっからだろがw
971名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd4a-Kq1W [183.74.192.180])
2018/03/14(水) 19:50:22.70ID:hHcnih4adPi
バックフォーカスを縮める補正レンズ、
現代の技術でも実用的なのは無理かなぁ。

FD-EFの変換があったけど、総スカンだったのを思い出す。
972名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW de9c-j5Cg [1.21.101.97])
2018/03/14(水) 19:51:11.48ID:c6G82j+f0Pi
批判はしてないと思うけどな。
誰それ?って言ってるだけで。
ネーチャン撮りに興味無ければ知らんよ。
973名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 8581-uQtz [114.159.106.251])
2018/03/14(水) 19:57:46.76ID:/EHwX4vm0Pi
俺なんかまだよくわからんもんw
974名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 8581-uQtz [114.159.106.251])
2018/03/14(水) 20:02:44.27ID:/EHwX4vm0Pi
クロコップ?としか思わんかったわ
975名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 8581-uQtz [114.159.106.251])
2018/03/14(水) 20:03:46.21ID:/EHwX4vm0Pi
また1字違うところが気持ち悪くて、
「誰だよキモイ名前だな」
としか
976名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 8581-uQtz [114.159.106.251])
2018/03/14(水) 20:05:36.24ID:/EHwX4vm0Pi
でソニバカが荒らしアイテムとして使ってるもんで嫌いになるという流れだな
977名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sp91-RdTn [126.199.130.230])
2018/03/14(水) 20:12:06.77ID:9CHeJzDMpPi
>>971
コンタックスAXみたいなのは?動くからダメか。
978名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ MMd2-tvxs [153.154.153.137])
2018/03/14(水) 21:12:07.50ID:dTX9Z1/KMPi
>>927
予約購入者にはマウントアダプタープレゼントも
979名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW 4669-A/UC [39.110.166.47])
2018/03/14(水) 21:14:05.27ID:BltIeaVy0Pi
アウトレット26万じゃん
二万しか違わないんじゃそんなお得でもないね
980名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイWW 3dd2-2PUk [42.146.248.206])
2018/03/14(水) 21:18:16.07ID:W+n+Aox80Pi
実質中古だしな
今の中古相場くらいか?
981名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW 7e9f-1O80 [113.148.119.146])
2018/03/14(水) 21:34:18.19ID:E4nQNe4j0Pi
新品買った方が良い
982名無CCDさん@画素いっぱい
2018/03/14(水) 21:45:48.90
次スレ

Canon EOS 5D Mark W part28
http://2chb.net/r/dcamera/1521020861/
983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eaa8-MOYc [211.14.49.77])
2018/03/15(木) 08:59:12.88ID:QLx4pBx00
AIサーボで動きモノ撮ってみたけどほとんどピント合ってなかった、難しいねカメラって
984名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdea-91ZK [110.163.216.167])
2018/03/15(木) 09:18:08.35ID:Mo5l5EGUd
>>983
ちゃんと使い方理解してる!!
985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d606-hKdO [153.207.155.235])
2018/03/15(木) 09:19:34.18ID:Xz7U2WQu0
電車、飛行機、動物色々あるけど7D2だとAFカスタム設定を被写体に応じて
試行錯誤して設定しないとピント合わなくて駄目駄目だったな
5D4は7D2とだいたい同じ設定にしてるけど自分の使い方だと今の所問題ない
986名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMb8-PXWU [153.154.153.137])
2018/03/15(木) 10:12:25.03ID:5eFyxNYQM
>>985
やっぱ7d2ダメだよなあ
売り時かなあ
987名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdea-91ZK [110.163.216.167])
2018/03/15(木) 11:22:50.36ID:Mo5l5EGUd
5d4のAIサーボ、ほとんどピンピン合うけどなw
988名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9a-clbx [1.79.82.192])
2018/03/15(木) 11:25:27.87ID:1ZcSyWPBd
レンズもあるかと
989名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saca-N9vq [182.251.241.7])
2018/03/15(木) 11:36:49.07ID:ZzmeDzTHa
まさかスポット一点設定で追従してないよね?
990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e8c6-MOYc [117.74.28.128])
2018/03/15(木) 11:46:30.36ID:A9WImMq40
>>989
スポット一点よく使うよ
991名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-nTc3 [49.98.154.86])
2018/03/15(木) 12:22:26.99ID:BaDEVzzzd
スポット1点はピント合わせたいすぐ横に邪魔が入る際に使うもので、常用するものではないよ。
992名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp10-7Dp4 [126.245.8.244])
2018/03/15(木) 12:39:11.54ID:PlQo9hl7p
対象によりだからレンズと何撮ってるかわからないとなんとも言えないでしょ
993名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saca-u384 [182.251.252.49])
2018/03/15(木) 12:44:54.99ID:mxuUSdA9a
売り飛ばすなら早い方がイイゾ
994名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saca-VeO3 [182.251.247.48])
2018/03/15(木) 13:40:15.52ID:4rEPuPToa
>>989
サービスのおじさんは精度は一緒って、言ってた
995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c9a5-0Iex [180.16.67.64])
2018/03/15(木) 14:18:10.40ID:ipKneXAy0
イルコとミルコでごっちんこ
996名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdde-E8wj [1.75.231.160])
2018/03/15(木) 14:18:28.61ID:yLIVmqind
動きもの以外は、スポット1点AFで問題ないでしょう。
997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 26f2-OKB2 [221.113.11.38])
2018/03/15(木) 23:14:12.25ID:pXAHOtjY0
そだねー
998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 26f2-OKB2 [221.113.11.38])
2018/03/15(木) 23:14:39.96ID:pXAHOtjY0
ヤーップ!
999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 26f2-OKB2 [221.113.11.38])
2018/03/15(木) 23:15:04.47ID:pXAHOtjY0
うぉーーー!!
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 26f2-OKB2 [221.113.11.38])
2018/03/15(木) 23:15:26.97ID:pXAHOtjY0
セントリーノ。
ニューススポーツなんでも実況



lud20250912200548nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1518775674/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Canon EOS 5D Mark W part27 YouTube動画>6本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
MacBook Pro Retina Display (Part 101)
Canon EOS 5D Mark W part5
【ベアボーン】ASRock Deskminiシリーズ 13台目
★080322 sec2chd ◆PoorManD1kによるアフォな荒らし 5
令和4年現在の完全なる私大分類→早慶・SMART-ID・GSHOCK
【switch】ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT DX 拳39発目
【Ktema】セルブリン Franco Serblin 【Accordo】
【DMM.R18】X-Overd-R Part191【XO】 ?bbspink.com ©bbspink.com
【ライキン】Rise Of Kingdoms 万国覚醒 Part230 【総太郎】
The Museum Associate Social Upgrade Kingdom Intelligence
【Lemino】PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS【日プガールズ】★699
【Lemino】PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS【日プガールズ】★296
【DMM.R18】ReBless リブレスX part154 &copy;bbspink.com ©bbspink.com
【DMM.R18】Lord of Walkure ロードオブワルキューレPart1006 ©bbspink.com ©bbspink.com
インド太平洋の「現状変更」に危機感 岸田首相訪欧、強行日程で対中連携提起 [powder snow★]
【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part1685 &copy;bbspink.com ©bbspink.com
ミスチルのCROSS ROAD→innocent world→Tomorrow never knowsの流れほんますごくない?
【DMM.R18】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part1891 &copy;bbspink.com ©bbspink.com
【OH MY GIRL、OMG、オマゴル】オーマイガール☆7【A-ing、Listen to my word】
パウエル弁護士「DominionとSmartmatic用いた大規模選挙詐欺を暴く。まずはジョージア州からな」
【音楽】ピンク・フロイドの『The Dark Side of the Moon』、米で皆既日食を受けて売上上昇
人気ゲーム『RimWorld』がSteam Deckに対応、ウクライナからドイツに避難しながら開発😭
【陸上】ウガンダのパリ五輪女子マラソン選手、交際相手に火をつけられ死亡 [Ailuropoda melanoleuca★]
【地震】和歌山県北部でM4.1の地震 湯浅町で震度4 津波の心配なし [Ailuropoda melanoleuca★]
Juice=Juice、BEYOOOOONDS出演「52OSAKA ~Girls Castle~」FC2次受付のお知らせ
一人で行くBEYOOOOONDS/SeasoningS 平井美葉バースデーイベント2021【LANDMARK HALL 12月11日】
東京オリンピック原案脚本「開会式は安倍晋三がAKIRAのバイクで登場」電通「AKIRAは世界で知られてない」
Steam Deckに対抗するモバイルゲーミングPCが発表 Corei7でWindows標準搭載 メモリ16GBでSSD2TB
WACK総合スレッド Part726【BiSH/GANG PARADE/EMPiRE/BiS/WAgg/PEDRO/CARRY LOOSE/その他】
5大俺らが無くなったら困るサイト「smhn.info」「androplus」「k-tai watch」「itmedia」「engaged」
WACK総合スレッド Part598【BiSH/GANG_PARADE/EMPiRE/BiS/カレールーず/WAgg/PEDRO/葉菜子】
【ID無し】KPOP雑談★967【LE SSERAFlM NewJeans IVE aespa NMIXX STAYC Kep1er BABYMONSTER】
【ID無し】KPOP雑談★915【LE SSERAFlM NewJeans IVE aespa NMIXX STAYC Kep1er BABYMONSTER】
【ID無し】KPOP雑談★1008【LE SSERAFlM NewJeans IVE aespa NMIXX STAYC Kep1er BABYMONSTER】
【ID無し】KPOP雑談★2788【ルセラ aespa IVE NMIXX TWICE ブルピン NJZ ベビモン ILLIT KiKi】
【ID無し】KPOP雑談★2854【ルセラ aespa IVE NMIXX TWICE ブルピン ベビモン ILLIT H2H KiKi】
【ID無し】KPOP雑談★1022【LE SSERAFlM NewJeans IVE aespa NMIXX STAYC Kep1er BABYMONSTER】
【ID無し】KPOP雑談★1451【LESSERAFlM NewJeans IVE aespa NMIXX STAYC TWICE ベビモン ILLIT】
【ID無し】KPOP雑談★1596【LESSERAFlM NewJeans IVE aespa NMIXX STAYC TWICE ベビモン ILLIT】
【ID無し】KPOP雑談★1436【LESSERAFlM NewJeans IVE aespa NMIXX STAYC TWICE ベビモン ILLIT】
【ID無し】KPOP雑談★1546【LESSERAFlM NewJeans IVE aespa NMIXX STAYC TWICE ベビモン ILLIT】
【ID無し】KPOP雑談★1780【LESSERAFlM NewJeans IVE aespa NMIXX STAYC TWICE ベビモン ILLIT】
【BS11】ナイツ&マジック→プリプリ→GOD EATER→妖怪アパート→アホガール→徒然チルドレン
【音楽】LUNA SEA主催「ルナフェス」にBUCK-TICK、UVERworld、SIAMSOPHIA、イエモン、黒夢ら [湛然★]
【ID無し】KPOP雑談★2293【LESSERAFlM NewJeans IVE aespa NMIXX TWICE ベビモン ILLIT キオプ】
【ID無し】KPOP雑談★1949【LESSERAFlM NewJeans IVE aespa NMIXX TWICE ベビモン ILLIT キオプ】
【ID無し】KPOP雑談★1898【LESSERAFlM NewJeans IVE aespa NMIXX TWICE ベビモン ILLIT キオプ】
【ID無し】KPOP雑談★2573【LESSERAFlM IVE aespa NMIXX TWICE ブルピン ベビモン NiziU ILLIT】
【ID無し】KPOP雑談★2252【LESSERAFlM NewJeans IVE aespa NiziU TWICE ベビモン ILLIT キオプ】
【ID無し】KPOP雑談★1200【LESSERAFlM NewJeans IVE aespa NMIXX STAYC Kep1er NiziU ベビモン】
【ID無し】KPOP雑談★2214【LESSERAFlM NewJeans IVE aespa NMIXX TWICE ベビモン ILLIT キオプ】
BREAKING: Israeli PM Netanyahu enters quarantine after aide tested positive for coronavirus
【地震】熊本県熊本地方でM4.6の地震 熊本・鹿児島で震度4 津波の心配なし [Ailuropoda melanoleuca★]
WACK総合スレッド Part807【BiSH/GANG PARADE/EMPiRE/BiS/WAgg/PEDRO/CARRY LOOSE/MONSTER IDOL】
【ID無し】KPOP雑談★3061【ルセラ aespa IVE NMIXX TWICE ブルピン NJ ベビモン ILLIT H2H MEOVV】
【ID無し】雑談★607【LE SSERAFlM NewJeans IVE Aespa NMIXX STAYC Kepler NiziU XG BABYMONSTER】
【ID無し】KPOP雑談★3133【ルセラ aespa IVE NMIXX TWICE ブルピン NJ ベビモン ILLIT H2H MEOVV】
【ID無し】雑談★817【LE SSERAFlM NewJeans IVE aespa NMIXX STAYC Kep1er NiziU XG BABYMONSTER】
【ID無し】KPOP雑談★2547 【LESSERAFlM IVE aespa NMIXX TWICE ブルピン ベビモン キオプ ILLIT】
【ID無し】KPOP雑談★2564 【LESSERAFlM IVE aespa NMIXX TWICE ブルピン ベビモン キオプ ILLIT】
【ID無し】雑談★515【LE SSERAFlM NewJeans IVE Aespa NMIXX Kepler TWICE NiziU XG BABYMONSTER】
【ID無し】雑談★596【LE SSERAFlM NewJeans IVE Aespa NMIXX STAYC Kepler NiziU XG BABYMONSTER】
【AERA】Colabo仁藤夢乃さんの「キモイ」は女性を守るセンサー 少しでもマシな世界になりますように ★4 [Ikhtiandr★]
【ID無し】雑談★462【LE SSERAFlM NewJeans IVE Aespa NMIXX Kepler TWICE NiziU XG BABYMONSTER】
【ID無し】雑談★457【LE SSERAFlM NewJeans IVE Aespa NMIXX Kepler TWICE NiziU XG BABYMONSTER】

人気検索: 駅女子 Preteen 繧「繝ウ繧キ繝? 用賀喧嘩会 女子小学生 精子 JK porn でぶ親父の裸 二次 少女 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ
07:05:54 up 4:14, 1 user, load average: 58.40, 63.66, 64.90

in 6.9400298595428 sec @5.7967689037323@0b7 on 091220